X

【PS/PC】EA SPORTS FC25 Clubs(プロクラブ) 研究用スレ part1【Xbox/Switch】

1名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/12/31(火) 11:52:38.47ID:thYZIxoI
名前いいの浮かばんかったw
他に良い名前あれば立て直してくれ
91名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/02/23(日) 07:42:20.65ID:NJqirIkP
>>81 です。
色々意見ありがとうです、ほんと助かります。
個人的に思ってるのは、UTでパス出すタイミング、サイドの相手との間合い有効なスキル、ボールロールちゃんと使う、とか学んで自分がドリブルしながらでも、周りの状況をきちんと見れるようになったら、プロクラブでボール来るのなんて数秒くらいしかないから、オフザボールでの動きを練習。って考えてるんだけど、大丈夫そ?
てか、UTやっててもどうしてもボールホルダーを見てしまう。。。回数こなして慣れるしかないのか。
2025/02/23(日) 11:31:12.57ID:QbyXVuXB
まずロストしないのは大前提だけど
クラブはドリブルをファーストチョイスにしない事
極端な話をすると全員ドリブルはしない前提で動けばいい
UTだと自分でタイミング計れるからキープ容易だけど
ドリブルやスキルムーブは味方も動きが分からんので
全員が想定してる流れが変わって混乱するから
やるならやらない場合の展開に比べてチャンスを創出する義務がある

オフザボールは2人目じゃなくて常に3人目の動きをする事を意識するのと
パス先として絶対安全な所確保しつつ
無難に繋ぐかチャレンジパスするのか選べると理想

パス出すタイミングは基本2タッチ以内で
次受ける人が2タッチ以上持てる時に出してやるか
やってほしい事が明確に分かるか
選択肢が増える場所に出すのが理想

自分が受ける時は2タッチ持てる位置にいるか
3人目にダイレで繋げる位置に移動する
あえて受けないで囮の動きをしてもいいけど
ダイレで捌く意識だけは常に持っておく事

重要なのは意図を明確にしてれば
ミスってもみんなそんなに怒らない
可能性の低い事を毎回やったり味方が想像できない事をやってミスが多いとクソプレイヤー認定

パブなら自分がどういうプレイするのか味方に伝えるのもかなり重要
例えば狭い所ドリブルするならするでいいけど
可能性低いプレイでロストするなら必然的にパスは回ってこなくなるし
簡単に繋いだりこの人捌けるなと思ったら組み立て任せたりもするし
シンプルに繋ぐ人と個人技ある人と何かやりたがる人で
バランス取って空気と流れと意図を整理できるかどうか

色んなパブに出入りして色んなプレイヤー見て
上手いなと思った人のプレーを見返す事をお勧めします
その人がその場面で何見てたか分かるから
93名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/02/23(日) 12:12:49.13ID:495HWhLo
>>91
ボールフォルダー見る癖は人じゃ無くてスペースをチラッと確認しての判断を1onやプロクラブでして直したいね。
攻撃だったらまずボールもらう前からDF裏見て、出せない時や3人目使える時は味方に落とす。
守備だったら自分が攻撃で使うスペースを重視して人数かけてスペースを潰すとか。
人を見るんじゃ無くて自分が使いたい場所と使われたくない場所を見る意識で慣れ
2025/02/23(日) 14:11:12.90ID:1WSvVFPe
長文きもっ
95名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/02/23(日) 14:19:34.62ID:6xb0ug8l
研究スレでストレス発散しなさんな
総合スレの掃き溜めを好きなだけコメするとここよりスッキリできると思いますよ
2025/02/23(日) 16:29:00.48ID:5l12CT1i
>>91
UTでも全体見れないなら慣れるまでCOM戦やって全体見る練習したほうがいいんじゃない?COMレジェンドでも練習になるでしょ
2025/02/23(日) 18:49:45.71ID:BPq7ffRy
com戦もええけど対人で5割くらい勝てるような攻め方、守り方、状況判断、技術が養えれば後はプロクラブでええやろ
知らんけど
98名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/02/23(日) 23:10:28.35ID:JNylz9sJ
CBにおける俊敏性とバランスの効果について意見を交わしたい
能力の高低で守備での操作性に変化を感じる人は多いのだろうか?
2025/02/23(日) 23:42:37.35ID:1WSvVFPe
敏捷性90あっても恩恵を感じない
2025/02/24(月) 02:20:57.27ID:8bqgK2R4
ウイングで、サイド1対1のとき、スキルなに使ってる?
基本、シザース、L1フェイント、ナツメグとかで抜けるんだけど、後半になると読まれるときあるから、おすすめスキル教えて欲しい。
CMや中盤が空いてるときは中にパス出す。
101名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/02/24(月) 07:30:35.06ID:RSwGFzs/
>>99
やはり敏捷性はあくまでもボールを持った時の操作感にのみ影響ということか
ありがとう
2025/02/24(月) 09:07:50.22ID:2+a2yRZo
ごめん個人的な感想。実際は敏捷性が操作に影響するらしい。ただ攻撃側の切り返しやスキムのスピードに対して99振ったところで対応できない。結局読みとポジショニング。
103名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/02/25(火) 15:25:05.40ID:Fw0izOHS
>>100
スキルは個人的に今使ってるやつでいいと思うよ。後半読まれるって事は使うタイミングと行きたい場所がバレてるって事だからスキルはあんまり関係ないと思う。
自分は何回か縦シンプルにエグルの見せて縦警戒してるなと感じたらエッジターン、ナツメグあたりで中使ってる。
2025/02/25(火) 16:46:37.32ID:YOHvmy4b
アンカーで走り回る前提ならスタミナ90以上いる?スタミナの数値の恩恵がわかりにくい
2025/02/25(火) 19:50:35.41ID:+fjyyaGE
スタミナは一番分かりやすいだろ
試合後走行距離も見れるし
多いに越したことはないけど
結局ビルド詰めていくと他にポイント振られる運命
2025/02/25(火) 20:48:52.20ID:juKB8+SC
全力ダッシュしなければいい
107名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/02/26(水) 02:07:02.69ID:ltHrVuL6
フォーメーションでおすすめありますか?
108名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/02/26(水) 08:54:03.44ID:ZL/gDfY9
つい走り回っちゃうなぁ
109名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/02/26(水) 17:25:39.45ID:Fw0izOHS
施設でオススメとかあれば教えて頂きたいです。
今はティキタカと的確なパスつけてる
2025/02/26(水) 18:02:51.82ID:EbfW5efZ
それが実用的
2025/02/27(木) 01:50:23.77ID:eegUE1fL
>>104
シングルかダブルなのか、SBが上がった時のケアまでボランチが担うのか?とかによるだろう
ただ、読みさえちゃんとしているなら、GK以外のポジションでは、一番全力ダッシュしなくても何とかなるポジションだし、逆に選択肢は多いポジションなので、90まで振るくらいなら俺は別にポイント使うかな
本題じゃないが、アンカーはポジションではなく、錨の意味で、寧ろ中盤の底であまり動かないってスタイルを示すことの方が多いので、走り回るアンカーってっとても違和感あった
2025/02/27(木) 03:11:30.39ID:uYwN0NDP
433のボランチってプレイスタイルなにつけてる?
施設がなにもつかないから、迷うわ。
今は、金パスカット、金ティキタカ、的確、ロブ達、予測、トラッパー、俊足、容赦なし。
シールド付けたいけど、外せるものないしなあ
2025/02/27(木) 13:23:47.90ID:eegUE1fL
433のボランチって事は正確には4-1-2-3か?
4-1-2-3のボランチならあまり動かずパスの起点とバイタル潰しに専念して欲しいから、その中なら、容赦なしは相対的に優先度は低いかなと思う
2025/02/27(木) 14:41:26.36ID:uYwN0NDP
そうだね、4123。
そうかあ、カウンター食らったときに走るからいるかと思ってた。その分スタミナ80代後半にしとけばいっか。
容赦なしないと、不安になるんよなw
2025/02/27(木) 15:30:04.65ID:Y408aa3G
個人的に金パスカットいらん金ティキタカノーマルでいいトラッパーいらんこのくらいかな
2025/02/27(木) 15:40:01.04ID:J4bHN8hH
金パスカット意味ない
2025/02/27(木) 15:41:23.45ID:J4bHN8hH
>>112
身長と体重はいくつ?
2025/02/27(木) 17:56:31.36ID:eegUE1fL
もちろん、カウンター食らったら走るが、限定されたシーンだけ走っていても足りなくなるなら、チーム全員が容赦なし付けて無い限り、相対的に他のポジションとかの方が先に足りなくなるはずだぞ
常時カウンター食らっていてスタミナ切れになるって状況なら、もはやスタイルやパラメータ以前の話だと思う・・・
あくまで優先度の話だから、相手がスタミナ残っているのにこっちは切れているって状態が続くなら別のを削るしかないんじゃないか?
2025/02/27(木) 18:17:36.68ID:uYwN0NDP
>>115
金じゃなくていいのか
2025/02/27(木) 18:18:51.80ID:uYwN0NDP
金パスカット意味ないの!?
身長は189/79だな
2025/02/27(木) 18:21:57.21ID:uYwN0NDP
味方もスタミナ無くなりそうとか言ってるけど、攻撃時とか別に走らなくてもよいところを走ってたかもしれない。極力ジョグでサポートいけるようにしてみる
2025/02/27(木) 19:03:12.46ID:J4bHN8hH
24のころの情報だけど金パスカットつけても相手の出し手がパス系のプレイスタイル持ちだと意味ないらしいよ
実際に足伸ばせばカットできそうなボールも真横通過するからね金付けてると萎えるよ
2025/02/27(木) 19:19:17.04ID:Y408aa3G
そもそもパスカット自体つけなくても十分カットしてくれるしいらん
もっと大事なものつけたほうがいい
2025/02/27(木) 19:27:24.09ID:J4bHN8hH
最終ラインでなければタックルもいらないよねポジショニングとスピードがあれば取れる
2025/02/27(木) 20:23:44.87ID:uYwN0NDP
じゃパスカットは白にするか
>124 じゃ何をつけてるの?
2025/02/27(木) 20:40:40.63ID:J4bHN8hH
スピード系とパス系でいいと思うよ
127名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/03/12(水) 13:58:04.46ID:0S+s41KY
次の試合の検索時に接続失われるエラーってみんな起きてる?
128名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/03/13(木) 12:44:22.60ID:f9LehEL8
>>127
起きてるよ。あれは萎えちゃうから直して欲しいなぁ。
2025/03/14(金) 23:36:24.72ID:Rw7NCcOo
サイドバックってロールウイングバック1択?
2025/03/15(土) 09:08:17.99ID:6Ohb8h2t
同サイドのメンバーが個人で剥がす能力があれば守備的なロールでいいと思うけどね自分はCBのロールで入る時もあるよ
131名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/03/16(日) 02:05:28.07ID:A4dSZ3Lz
新しいシュートのPS強さがよく分からんね
レベル上限上がったのはうれしい
2025/03/19(水) 18:30:46.09ID:YnRh16k5
アプデ後はスタミナの減りと巨人の動きがもっさりでプリセット作り直しだわ
2025/03/19(水) 21:52:44.48ID:rW9xHZhz
192使ってるけどそんなきついか?サイドバックはちょっときついけどそれ以外はいけるぞ
134名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/03/23(日) 19:02:55.48ID:y7gpyR0p
>>127
起きてるよ。あれは萎えちゃうから直して欲しいなぁ。
135名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/03/23(日) 21:09:11.18ID:4p8puiUx
STたまにやるようになったんだが、ヘディングの落としで味方に楽に点取らせられるけど、自分で楽に点取る方法とかないんか?
136名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/03/25(火) 08:28:36.84ID:NGIcVFOf
>>135
こればっかりは自分がやりやすいゴールパターンを見つけるしかない。高精度で決めるのか頭で決めるのかぶち抜くのか色々やりようはある
137名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/03/26(水) 22:39:17.69ID:tEQvxxH+
しかし昨日と今日で選手の動きが違うと感じるのは私だけか?
2025/03/28(金) 13:12:16.65ID:3f+hkbXX
CBビルドでFWやCAMに入ると能力値が修正されてプレーに影響するのかな?
139名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/03/28(金) 21:03:42.55ID:5KPt1JmG
>>137
アプデ毎に別ゲーにみたいになるよ
発売したては動きが軽くて爽快感重視だったりする
140名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/02(水) 09:31:22.88ID:JtLgjgmE
>>139
わかる。ちなみに今もドロップインとクラブで全然別ゲーなの意味が分からんEA。プリセット試運転がドロップインでできないという
141名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/02(水) 10:55:06.14ID:5KykS0/P
CMロールで予測・パスカット・鋭いパスの金プレイスタイルでどれ2つに絞るか迷う…
何試合かテストしてるけど全部強いんだよな
レスを投稿する

5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況