※スレ立ての際、>>1の本文1行目に
!extend:on:vvvvv:1000:512
を入れてください。
eBASEBALLパワフルプロ野球2022の栄冠ナインモード専用スレです
◇公式サイト(栄冠ナイン)
https://www.konami.com/pawa/2022/mode/eikan
◇パワプロポータル
http://www.konami.jp/pawa/
◇パワプロ・プロスピ公式Twitter
http://twitter.com/pawapuro_pro
◇パワプロ・プロスピ公式YouTubeチャンネル
https://www.youtube.com/c/%E3%83%91%E3%83%AF%E3%83%97%E3%83%AD-%E3%83%97%E3%83%AD%E3%82%B9%E3%83%94%E5%85%AC%E5%BC%8F%E3%83%81%E3%83%A3%E3%83%B3%E3%83%8D%E3%83%AB
※次スレは>>950が>>1をよく読んでから立てること、無理なら安価で指定を
※踏み逃げで代理で立てる場合も宣言してからでお願いします
※前スレ
eBASEBALLパワフルプロ野球2022 栄冠ナイン専用 Part16
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamespo/1655466182/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
探検
eBASEBALLパワフルプロ野球2022 栄冠ナイン専用 Part17
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f3b-C2AI)
2022/06/25(土) 14:32:59.62ID:EIK9vfQd0732名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c630-j0Oa)
2022/07/02(土) 21:56:04.31ID:dLJUuULJ0 卒業生って本とアイドル優先で踏んでいけばいいの?
733名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bfa6-A8nk)
2022/07/02(土) 21:58:33.49ID:CCIPPmhX0 ミゾットの器材修理とプロ選手で赤特消しも大事よ
734名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8f89-auNL)
2022/07/02(土) 22:03:18.59ID:YNDx8Ef40 タイミング次第だな
あらくれのシャッフルも強いし
あらくれのシャッフルも強いし
735名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM0b-hDPK)
2022/07/02(土) 22:12:16.64ID:hX36Vm2tM >>732
機材が集まってない序中盤ならミゾット最優先
ミゾットOBが欲しい最序盤ならサラリーマン優先(卒業進路は学力依存な為)
新入生の赤得が多いならプロ優先
それ以外なら基本アイドル優先、あとは看護師、本屋、ならずもの、占い師は状況次第で使い分ける感じ。
機材が集まってない序中盤ならミゾット最優先
ミゾットOBが欲しい最序盤ならサラリーマン優先(卒業進路は学力依存な為)
新入生の赤得が多いならプロ優先
それ以外なら基本アイドル優先、あとは看護師、本屋、ならずもの、占い師は状況次第で使い分ける感じ。
736名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5324-8TOK)
2022/07/02(土) 22:21:03.06ID:xE/ZeKXB0 つべ配信見て栄冠楽しそうだと思ってんだけど栄冠のためだけに買った人とかいる?
737名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 236d-K1DH)
2022/07/02(土) 22:21:22.11ID:0DbL3Zk10738名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0a6d-hyR0)
2022/07/02(土) 22:23:39.81ID:vWt23j1n0739名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5324-8TOK)
2022/07/02(土) 22:31:31.04ID:xE/ZeKXB0740名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp23-fRpm)
2022/07/02(土) 23:06:12.80ID:10rm4MTVp エースがモブモブモブの三年でいけてるひと
どうなったら先発で使って育てていってるの?
100連勝くらいしてる人に聞きたいわ
どうなったら先発で使って育てていってるの?
100連勝くらいしてる人に聞きたいわ
741名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c630-j0Oa)
2022/07/02(土) 23:16:50.80ID:dLJUuULJ0 >>738
野球興味無いのに楽しめるのか
野球興味無いのに楽しめるのか
742名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM0b-hDPK)
2022/07/02(土) 23:17:08.45ID:hX36Vm2tM >>740
春の時点でエース候補の1年を決めておいて1年目の夏から大差で中継ぎで1イニング以上投げさせる、無理そうなら代打に出してとにかく経験値を稼ぐ。とにかく指示を出す、イニングを一つでも多く稼ぐ事が大事。
初期値GG123km総変2みたいなクソPでも経験さえ積ませれば三年夏にはSA155km総変11くらいのそこそこ戦えるピッチャーには育つ筈。
春の時点でエース候補の1年を決めておいて1年目の夏から大差で中継ぎで1イニング以上投げさせる、無理そうなら代打に出してとにかく経験値を稼ぐ。とにかく指示を出す、イニングを一つでも多く稼ぐ事が大事。
初期値GG123km総変2みたいなクソPでも経験さえ積ませれば三年夏にはSA155km総変11くらいのそこそこ戦えるピッチャーには育つ筈。
743名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c630-j0Oa)
2022/07/02(土) 23:20:21.01ID:dLJUuULJ0 >>740
最初の一年の夏から無理矢理先発させて先輩に打ちまくってもらう
最初の一年の夏から無理矢理先発させて先輩に打ちまくってもらう
744名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5324-NaC1)
2022/07/02(土) 23:22:26.45ID:T55171uf0 最初の1年の時点で使える奴使えない奴選抜してく
745名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ de10-jbM5)
2022/07/02(土) 23:55:24.15ID:esN43B5g0 2046年、松井裕樹入ってきた
久しぶり強い転生や
久しぶり強い転生や
746名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 46f7-hDPK)
2022/07/03(日) 02:06:06.89ID:TqdRlrw70 立浪とノンスカウト転生が同時入学してきて草
流石普段パチンコで胡散臭い乱数生成してるコナミだな
流石普段パチンコで胡散臭い乱数生成してるコナミだな
747名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 46f7-hDPK)
2022/07/03(日) 02:07:37.15ID:TqdRlrw70 ノンスカウト天才の間違いスマソ
今作もノンスカウト天才の方が、スカウト天才より初期ステータス優遇してるのは健在だな。
今作もノンスカウト天才の方が、スカウト天才より初期ステータス優遇してるのは健在だな。
748名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a3ab-iXqK)
2022/07/03(日) 02:35:30.94ID:adwm2Hat0 >>740
入学時点で先発エースを決める
モブの投手の選定での優先順位は
対ピン>対左>クイック>ノビで選ぶ
対ピンEの投手は使わない
(ただ割と柔軟に対ピンDノビBと対ピンCノビDなら前者を選ぶとか)
育成方針はノビを基準に
ノビC以上は速球タイプ、D以下は変化球タイプ
1年からベンチ入りさせて、速球型は変化球3種、変化球型は変化球4種以上を6月いっぱいで習得させる
7月~8月はリリーフで使う(9回2アウトから登板とか)練習指示は球速を伸ばす
8月終了で球速145~150くらいにはなる
9月以降、速球型は球速156、変化球型は総変化量10を目指す
変化球タイプは1種類だけ変化量5の変化球を持たせる
目標達成したら、両タイプとも変化球をみがく
(当然、試合はリリーフで登板させる、順調にいけば11月には目標達成できている)
2月~3月で、制球C以上スタミナD以上になるように調整
2年4月には☆300は超える
4月~7月まで変化球中心に鍛える
8月は制球をあげる(8月試合をこなせば制球B以上にはなる)
2年9月で
速球型は158km、変化球3種、総変化7~8 制球BスタD
変化球型は150㎞、変化球4~5、総変化11~13 制球BスタD
あくまで目安だけど、このくらいの投手は出来上がっている
入学時点で先発エースを決める
モブの投手の選定での優先順位は
対ピン>対左>クイック>ノビで選ぶ
対ピンEの投手は使わない
(ただ割と柔軟に対ピンDノビBと対ピンCノビDなら前者を選ぶとか)
育成方針はノビを基準に
ノビC以上は速球タイプ、D以下は変化球タイプ
1年からベンチ入りさせて、速球型は変化球3種、変化球型は変化球4種以上を6月いっぱいで習得させる
7月~8月はリリーフで使う(9回2アウトから登板とか)練習指示は球速を伸ばす
8月終了で球速145~150くらいにはなる
9月以降、速球型は球速156、変化球型は総変化量10を目指す
変化球タイプは1種類だけ変化量5の変化球を持たせる
目標達成したら、両タイプとも変化球をみがく
(当然、試合はリリーフで登板させる、順調にいけば11月には目標達成できている)
2月~3月で、制球C以上スタミナD以上になるように調整
2年4月には☆300は超える
4月~7月まで変化球中心に鍛える
8月は制球をあげる(8月試合をこなせば制球B以上にはなる)
2年9月で
速球型は158km、変化球3種、総変化7~8 制球BスタD
変化球型は150㎞、変化球4~5、総変化11~13 制球BスタD
あくまで目安だけど、このくらいの投手は出来上がっている
749名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM0b-hDPK)
2022/07/03(日) 02:42:34.73ID:i6NcUUDEM 俺は対ピンチより打たれ強さの方を気にするな、打たれ強さは序盤のオート失点率に絡むと思ってるから。
ノビクイックは好みだけど最悪両方Eでも何とかなっちゃうイメージ、ただノビ Aはそこそこ強いから上の得能が多少ダメでも使う価値はありそう。
ノビクイックは好みだけど最悪両方Eでも何とかなっちゃうイメージ、ただノビ Aはそこそこ強いから上の得能が多少ダメでも使う価値はありそう。
750名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6b6d-Wigg)
2022/07/03(日) 03:06:49.11ID:jzAcfUx30 転生選手tierリスト誰か作ってくれ
751名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a3ab-iXqK)
2022/07/03(日) 03:15:28.80ID:adwm2Hat0 クイックは割と重要、クイックが低いと見えないところで盗塁をバンバン決められてピンチの場面を勝手に量産される
いい例が今作のダルビッシュ
前作のダルビッシュは対ピンAクイックGで、盗塁されても能力が上昇するから強かった
今作のダルビッシュは対ピンCに下がったおかげて、ピンチで抑えられないことが割とある
結果、対ピンそのものがDやEになって使い物にならなくなる
いい例が今作のダルビッシュ
前作のダルビッシュは対ピンAクイックGで、盗塁されても能力が上昇するから強かった
今作のダルビッシュは対ピンCに下がったおかげて、ピンチで抑えられないことが割とある
結果、対ピンそのものがDやEになって使い物にならなくなる
752名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 872c-7uKs)
2022/07/03(日) 03:32:00.78ID:zMOfWQAc0 >>750
とりあえず古田イチローが1に入るのは確実やな
とりあえず古田イチローが1に入るのは確実やな
753名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 46f7-hDPK)
2022/07/03(日) 04:05:31.59ID:TqdRlrw70 とりあえずモブ天は名前を羽生結弦に変えといた
754名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 236d-K1DH)
2022/07/03(日) 05:59:03.20ID:zXNKcjy60 古田は周りの年代微妙だし打撃得能あれだから矢野のが強い
755名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6a3c-OTtp)
2022/07/03(日) 06:06:13.70ID:gfeWK3kz0 育成下手くそならそうかもね
756名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c630-j0Oa)
2022/07/03(日) 07:10:11.11ID:IfxIZdZI0 >>748
最終的に4種にしたい場合って先に覚えてから伸ばすのか。だからうちの投手は☆750位が限界だったのかな
最終的に4種にしたい場合って先に覚えてから伸ばすのか。だからうちの投手は☆750位が限界だったのかな
757名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd4a-j0Oa)
2022/07/03(日) 07:11:02.84ID:USxcah/nd >>754
矢野の方が強いわけないw
矢野の方が強いわけないw
758名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 276d-rK+V)
2022/07/03(日) 07:33:18.84ID:AJcFc5pg0 そもそも矢野にアベヒ広角が付いてるのが悪い
アベヒ付くなら.328の03年だろうが甲子園とはいえ14本塁打やぞ
トータル査定なんやと言ってもキャリアハイも19本やしな
だったら古田も首位打者の年30発の年好リードの年全部まぜこぜで査定したれよという話
阿部や小笠原や松井稼頭央もな
アベヒ付くなら.328の03年だろうが甲子園とはいえ14本塁打やぞ
トータル査定なんやと言ってもキャリアハイも19本やしな
だったら古田も首位打者の年30発の年好リードの年全部まぜこぜで査定したれよという話
阿部や小笠原や松井稼頭央もな
759名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a341-w/1Y)
2022/07/03(日) 07:38:26.00ID:P4FcRBuh0 またその流れやるのもういいって
760名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp23-fRpm)
2022/07/03(日) 07:57:53.11ID:UgoKsD/Yp どうでもいいとおもってたやつが合宿でキャッチャーBになった
761名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp23-fRpm)
2022/07/03(日) 07:59:20.25ID:UgoKsD/Yp 85も微妙なんだよな
斎藤隆入ってきたところで何だよ
斎藤隆入ってきたところで何だよ
762名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f09-VhXD)
2022/07/03(日) 08:04:40.39ID:JAcuSYO10 >>756
球種増やすのは後回しのほうが効率が良いって話だよ
球種増やすのは後回しのほうが効率が良いって話だよ
763名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c630-j0Oa)
2022/07/03(日) 08:08:58.19ID:IfxIZdZI0 >>762
あれ?今までずっとそうしてたんだけどそれならさっきの長文さんは一体…
あれ?今までずっとそうしてたんだけどそれならさっきの長文さんは一体…
764名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8a8d-QBhF)
2022/07/03(日) 08:10:02.35ID:vzA5l+Ai0 古田の最大のメリットは相手に古田がいなくなること
765名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 732b-A+Eo)
2022/07/03(日) 08:14:32.38ID:KER33zzK0 効率良いのは先に変化伸ばしてからで
試合でさっさと戦力にしたいなら球種覚えさせまくる方が良い
試合でさっさと戦力にしたいなら球種覚えさせまくる方が良い
766名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sacf-e/Jc)
2022/07/03(日) 08:21:59.36ID:npsUINpBa そもそもモブをそんなに早く戦力にする必要なくね
2年9月に使い物になるくらい育ってれば十分だろう
2年9月に使い物になるくらい育ってれば十分だろう
767名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f09-VhXD)
2022/07/03(日) 08:26:27.11ID:JAcuSYO10 球種が多いほうが戦力的に高いのかどうかは不明だと思うんだ
球種を増やすの後回しにしたほうが効率が良いのはほぼ間違いないんで(再生工場が言ってた)、どっちをとるかだろうね
球種を増やすの後回しにしたほうが効率が良いのはほぼ間違いないんで(再生工場が言ってた)、どっちをとるかだろうね
768名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sacf-A+Eo)
2022/07/03(日) 08:26:49.80ID:wjBpILBQa >>766
先発が怪しい時リリーフの数いたら安心だから出番が実際あるかはともかく戦える状態にはしとく派だわ
先発が怪しい時リリーフの数いたら安心だから出番が実際あるかはともかく戦える状態にはしとく派だわ
769名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sacf-A+Eo)
2022/07/03(日) 08:39:49.33ID:6Up+xX5/a 球種の関わりは分からねえけど総変伸ばしたら10辺りから明確に強くなるしなぁ
経験点効率考えるなら1球種先に伸ばす、10くらいまで早く上げたいなら球種からって感じ
経験点効率考えるなら1球種先に伸ばす、10くらいまで早く上げたいなら球種からって感じ
770名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6b24-auNL)
2022/07/03(日) 08:43:50.48ID:RB2cPPc20 思うところがあって投手を1人もスカウトせずほんとのモブ投手だけで8年連勝続けたけど
・育てる投手は1学年1人だけ
・リリーフ登板は絶対させない(育ってないやつを立たせても負けるリスクを増やすだけ)
・2年9月に155CC総変化9(内角緩急の基礎5)または140AC総変化10(外角低めの基礎5)のどちらか青特に合わせて
でやって防御率は毎年2未満で卒業
現代でやって転生投手来ねえかなとやってたけど8年来なかったわ
・育てる投手は1学年1人だけ
・リリーフ登板は絶対させない(育ってないやつを立たせても負けるリスクを増やすだけ)
・2年9月に155CC総変化9(内角緩急の基礎5)または140AC総変化10(外角低めの基礎5)のどちらか青特に合わせて
でやって防御率は毎年2未満で卒業
現代でやって転生投手来ねえかなとやってたけど8年来なかったわ
771名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5324-NaC1)
2022/07/03(日) 09:04:10.53ID:MyrIssvc0 春夏を安定して勝ち続けるためには夏に未来のスタメン下級生を起用しなければならない
弱そうな相手なら夏でも全員下級生で良い
3年は全員内気にしとく
弱そうな相手なら夏でも全員下級生で良い
3年は全員内気にしとく
772名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7bbc-NvsD)
2022/07/03(日) 09:17:29.97ID:8h0J5QhB0 球界の頭脳だから抑えるなんて無いし矢野の方が強いと思うわ
773名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sacf-A+Eo)
2022/07/03(日) 09:32:03.12ID:I8hWHUfPa 矢野はマジで気持ち悪いくらい打つ
30本も100打点も自分が見た中で達成したのあいつだけだわ
30本も100打点も自分が見た中で達成したのあいつだけだわ
774名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7b4e-gy/b)
2022/07/03(日) 09:52:13.04ID:C5DBiYTd0 弾道って必ず2以上にしてます?1の選手がいたら即弾道上げ指示?
775名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdaa-EDfD)
2022/07/03(日) 10:04:02.28ID:jjEqtgOod 4月に練習指示あったらすぐ
なかったら6月でやってる
なかったら6月でやってる
776名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c630-j0Oa)
2022/07/03(日) 10:15:10.61ID:IfxIZdZI0 弾道はスタメンにするなら4じゃないと嫌派
777名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7b4e-gy/b)
2022/07/03(日) 10:40:09.85ID:C5DBiYTd0 ありがとうございます
全員弾道4はたのしそうですね
全員弾道4はたのしそうですね
778名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 73b7-pVYn)
2022/07/03(日) 10:54:06.74ID:ODOBk8fz0 野手は6月には2、パワーCで3、B後半で4にしてる
779名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf15-fRNG)
2022/07/03(日) 11:08:26.54ID:nYw+tGLj0 1980年、斎藤を狙い撃ちしたいのに名簿が3年と2年で埋まるせいで厳選できんな
こんな罠があるとは
こんな罠があるとは
780名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c630-j0Oa)
2022/07/03(日) 11:28:29.19ID:IfxIZdZI0 ミートとパワー弱くても弾道4ならたまにホームラン打ってくれるから損はないよ
781名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0a8d-u2XW)
2022/07/03(日) 11:39:25.92ID:q0UXmofm0 現代プレイでここ10年の内に小笠原道大が2度も来た。
そんなに居心地良かったのか?
そんなに居心地良かったのか?
782名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4a60-j16x)
2022/07/03(日) 11:47:09.53ID:fZj8XXaH0 都道府県を静岡県に設定した。
阪神タイガースに在籍している佐藤蓮投手をよく見かける。
阪神タイガースに在籍している佐藤蓮投手をよく見かける。
783名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM0b-hDPK)
2022/07/03(日) 12:08:00.39ID:Uky7k99VM スカウトは優勝>好リード>準優>全国以上天才>野手威圧感>投対ピン対左>野対左対チャ>送球盗塁>アベヒ広角バント>地方天才
の優先で取ってるが、初期値は前作よりバラつきが激しいな。
の優先で取ってるが、初期値は前作よりバラつきが激しいな。
784名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7b4e-gy/b)
2022/07/03(日) 13:21:43.06ID:C5DBiYTd0 4年目で春優勝出来た…うれしい
魔物使ってないのに相手チームエラーしまくりでビビった
魔物使ってないのに相手チームエラーしまくりでビビった
785名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fa94-HqTv)
2022/07/03(日) 13:45:34.46ID:SxR/U7Ut0786名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a3ab-iXqK)
2022/07/03(日) 14:02:55.29ID:adwm2Hat0 >>774
12月の合宿終わってから練習指示のカードが出たら4月の入学時まで使わない
(出なかった場合、3月でスケジュール変更手帳を使って無理やり出す)
4月の入学時で練習指示を使用して1年生の弾道を1→2にあげる(グランドレベルが40くらいあれば4月いっぱいで上がる)
投手は(変化球を何種類持ってるかによるけど)新変化球を1種覚えられる
5月~6月はサブポジ習得やメイン守備変更、打席変更
7月で弾道2→3
予選大会でレギュラー予定1年をベンチに入れて3試合もこなせば3に上がる
(この時点で練習指示のカードがあれば、弾道3に上がった時点で使う)
パワータイプの選手はアイテムで弾道3→4にする
12月の合宿終わってから練習指示のカードが出たら4月の入学時まで使わない
(出なかった場合、3月でスケジュール変更手帳を使って無理やり出す)
4月の入学時で練習指示を使用して1年生の弾道を1→2にあげる(グランドレベルが40くらいあれば4月いっぱいで上がる)
投手は(変化球を何種類持ってるかによるけど)新変化球を1種覚えられる
5月~6月はサブポジ習得やメイン守備変更、打席変更
7月で弾道2→3
予選大会でレギュラー予定1年をベンチに入れて3試合もこなせば3に上がる
(この時点で練習指示のカードがあれば、弾道3に上がった時点で使う)
パワータイプの選手はアイテムで弾道3→4にする
787名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 46f7-hDPK)
2022/07/03(日) 14:04:28.51ID:TqdRlrw70 >>784
初優勝までは今作は歴代栄冠シリーズで一番楽だと思う。
連勝に応じて相手チームの強さが変わる仕様になったから連勝伸ばしが本当きつい。連勝重ねれば重ねるほど相手校に A、Sが多いテーブルを参照しやすくなるからね。
初優勝までは今作は歴代栄冠シリーズで一番楽だと思う。
連勝に応じて相手チームの強さが変わる仕様になったから連勝伸ばしが本当きつい。連勝重ねれば重ねるほど相手校に A、Sが多いテーブルを参照しやすくなるからね。
788名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8a10-KXzs)
2022/07/03(日) 14:13:05.89ID:Kl8r4DuC0 俺はパワーないうちから弾道上げると打たんから2で十分派
3以降は3年になってパワーA以上にするやつだけだわ
縛りでパワーA以上は2人までとかにして遊んでるのもあるけど
3以降は3年になってパワーA以上にするやつだけだわ
縛りでパワーA以上は2人までとかにして遊んでるのもあるけど
789名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7bbc-NvsD)
2022/07/03(日) 14:40:02.18ID:8h0J5QhB0 連勝で強いチームが来るって本当か?
オンストで連勝しまくってるけど甲子園雑魚ばっかりで天才投手育成ギリギリだったわ
オンストで連勝しまくってるけど甲子園雑魚ばっかりで天才投手育成ギリギリだったわ
790名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c629-iXqK)
2022/07/03(日) 14:57:47.09ID:sRjfVNeM0 スポンジとバケツが連続で使えるんだけど使った日から2週間なら連続使用出来ても意味ないよね
もしかして効果累積したりするの?
もしかして効果累積したりするの?
791名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ea1c-fRpm)
2022/07/03(日) 14:58:02.24ID:rQaKXZuS0 甲子園抽選全部Aはあったな
連勝してたかは覚えてないな
連勝してたかは覚えてないな
792名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM0b-hDPK)
2022/07/03(日) 15:01:53.14ID:rVbVhdgqM793名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f24-fMHm)
2022/07/03(日) 15:37:48.47ID:VgOWq82Z0 ワイの最高記録はこれ
https://i.imgur.com/Ot5eKc3.jpg
https://i.imgur.com/Ot5eKc3.jpg
794名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a341-w/1Y)
2022/07/03(日) 15:38:33.94ID:P4FcRBuh0 そんなきれいなグラフになることある?
795名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 065d-+xH1)
2022/07/03(日) 15:47:55.50ID:2z+K2ihv0 >>793
美しい
美しい
796名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f24-fMHm)
2022/07/03(日) 16:04:30.71ID:VgOWq82Z0 ほんまやグラフめっちゃきれいなの気づかんかったww
797名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c630-j0Oa)
2022/07/03(日) 16:17:28.71ID:IfxIZdZI0 >>793
前評判みんなAとSっておかしいわw
前評判みんなAとSっておかしいわw
798名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 236d-K1DH)
2022/07/03(日) 16:26:58.34ID:zXNKcjy60 今まで見た中で一番気持ち悪いAラン
https://i.imgur.com/sM1PdML.jpg
https://i.imgur.com/sM1PdML.jpg
799名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9e8a-9ZeA)
2022/07/03(日) 16:32:02.42ID:aAgsK/kO0 これぶっちゃけ、経験高いと何かプラス補正でもあるの?
800名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 732b-A+Eo)
2022/07/03(日) 16:39:23.92ID:KER33zzK0 >>799
敵が強ければ強いほど青特付く補正確率が上がって赤特付く確率が下がる
敵が強ければ強いほど青特付く補正確率が上がって赤特付く確率が下がる
801名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM0b-hDPK)
2022/07/03(日) 17:01:20.54ID:rVbVhdgqM >>800
2020は均等だった気がするが今はそんな補正あるんか
2020は均等だった気がするが今はそんな補正あるんか
802名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sacf-Blt3)
2022/07/03(日) 18:28:08.88ID:RWjKjvkfa 春夏の甲子園は3年連覇してるけど神宮が全く安定しない
夏の甲子園の時にもっとスタメンに1.2年いれていかないと駄目なのかな
夏の甲子園の時にもっとスタメンに1.2年いれていかないと駄目なのかな
803名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8f89-auNL)
2022/07/03(日) 18:29:42.29ID:hrFyme0s0 1年はベンチでいいと思うけど
9月からのスタメン候補は全員夏甲子園連れてくべき
9月からのスタメン候補は全員夏甲子園連れてくべき
804名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5324-NaC1)
2022/07/03(日) 18:32:11.44ID:MyrIssvc0 要は春夏の戦力差を減らすように立ち回れば良い
理想としては夏スタメンより春スタメンの方が強い感じ
理想としては夏スタメンより春スタメンの方が強い感じ
805名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sacf-A+Eo)
2022/07/03(日) 18:35:07.12ID:8+/NpE92a 秋のために無理やりって考えなくてもスタメン候補と上級生でパッとしないやつ比較したら何人かは大差無いからじゃあ学年下の奴使おうってなる
806名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c630-j0Oa)
2022/07/03(日) 18:41:38.10ID:IfxIZdZI0 ☆100位の差なら下級生使ってる
807名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdaa-vwKz)
2022/07/03(日) 19:43:17.82ID:mZeP8nb1d 7割バッター見事に収束したなぁ
808名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f24-fMHm)
2022/07/03(日) 20:24:27.31ID:VgOWq82Z0 自分の場合は一年生入ってきた時点で一回三年全員外してオーダー組んでみる
夏大会は目安だけど三年三人二年四人一年1~2人くらいが理想かな
もちろん世代交代上手くいかなくて三年ばっかの時あったり三年全員ベンチでもそのまま全国制覇とかあるけど
あとは秋前に慌ててサブポジつけて大会前に間に合わない事故にならんように今必要じゃなくてもサブポジつけとくとかかなぁ
夏大会は目安だけど三年三人二年四人一年1~2人くらいが理想かな
もちろん世代交代上手くいかなくて三年ばっかの時あったり三年全員ベンチでもそのまま全国制覇とかあるけど
あとは秋前に慌ててサブポジつけて大会前に間に合わない事故にならんように今必要じゃなくてもサブポジつけとくとかかなぁ
809名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6b24-auNL)
2022/07/03(日) 20:37:00.92ID:vsWf0/IO0 送球Cの内野は最低1つはサブポジつけるようにしている
810名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c630-j0Oa)
2022/07/03(日) 20:48:37.66ID:IfxIZdZI0 黄緑青の三色マルチプレイヤーがよく誕生する
811名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdaa-vwKz)
2022/07/03(日) 20:52:24.81ID:mZeP8nb1d やっぱ5人制よ世代交代がめちゃくちゃスムーズ
812名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1e2c-RUPA)
2022/07/03(日) 21:06:38.51ID:Ss6E/Szw0 星優先で3年7~8人・2年1~2人レギュラー
(天才や星250越え逸材は1年から使う、好リードもいなければ1年から使う)
ベンチに1年含む秋レギュラー全員入れる
調子悪い子は外して下級生を使う
試合展開を見ながら代打代走守備固めリリーフで積極的に下級生使う
これのサイクルで神宮春夏無双してる
30~50試合に1回くらい相手投手に無双されて負けるけど
(天才や星250越え逸材は1年から使う、好リードもいなければ1年から使う)
ベンチに1年含む秋レギュラー全員入れる
調子悪い子は外して下級生を使う
試合展開を見ながら代打代走守備固めリリーフで積極的に下級生使う
これのサイクルで神宮春夏無双してる
30~50試合に1回くらい相手投手に無双されて負けるけど
813名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c630-j0Oa)
2022/07/03(日) 21:24:45.11ID:IfxIZdZI0 >>811
5人制って投手も入れて?
5人制って投手も入れて?
814名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 46f7-hDPK)
2022/07/03(日) 21:29:46.61ID:TqdRlrw70 >>813
投手は2年はクローザー、1年は大差のロングリリーフ要員として一人ずつだな。
投手は2年はクローザー、1年は大差のロングリリーフ要員として一人ずつだな。
815名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c630-j0Oa)
2022/07/03(日) 21:30:45.51ID:IfxIZdZI0 >>814
夏も3年は野手4人までってことかなるほど
夏も3年は野手4人までってことかなるほど
816名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a36e-l5VA)
2022/07/03(日) 21:31:13.66ID:cVhQY49R0 ずっと1学年5人制(投手1野手4)で回してるな
世代交代もスムーズだしあんま考えなくていいから楽
ここから漏れた奴らは伝令と代打の固有戦術以外一切出番なし
世代交代もスムーズだしあんま考えなくていいから楽
ここから漏れた奴らは伝令と代打の固有戦術以外一切出番なし
817名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f49-vwKz)
2022/07/03(日) 21:32:40.95ID:g7IM2YWi0818名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c630-j0Oa)
2022/07/03(日) 21:35:23.01ID:IfxIZdZI0 入学式終わったら秋のスタメン決め悩むのが楽しかったけどそういうやり方もあるのね
819名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2718-nSmI)
2022/07/03(日) 21:56:19.26ID:VnDLB9p90 秋全国大会の決勝、9回2アウトランナー1塁
相手が右中間への打球でツーベース狙って2塁へ、それをセンターが刺して試合終了
送球Cでレーザービーム持ちだったけど、そういう場合なら刺せるのかただ単に相手の暴走なのか
珍しくてビックリした
相手が右中間への打球でツーベース狙って2塁へ、それをセンターが刺して試合終了
送球Cでレーザービーム持ちだったけど、そういう場合なら刺せるのかただ単に相手の暴走なのか
珍しくてビックリした
820名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdaa-I8Fo)
2022/07/03(日) 21:57:27.89ID:cuz/wfwid 攻略本買ったけど合宿で付く特殊能力一覧がなかった、ふざけんてんのか
オススメだけは小さく載ってたけど
どっかのサイトとかに載ってますかね?
オススメだけは小さく載ってたけど
どっかのサイトとかに載ってますかね?
821名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdaa-vwKz)
2022/07/03(日) 22:02:16.02ID:mZeP8nb1d822名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdaa-I8Fo)
2022/07/03(日) 22:39:25.27ID:cuz/wfwid ありがとう
スケジュール変更して準備しても
注目選手にレギュラーが来なかったり、来ても狙った特能が表示されてなかったり、表示されても付かなかったり…
オンストに手出したくなる気持ちがわかった
出さんけど
スケジュール変更して準備しても
注目選手にレギュラーが来なかったり、来ても狙った特能が表示されてなかったり、表示されても付かなかったり…
オンストに手出したくなる気持ちがわかった
出さんけど
823名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 46f7-hDPK)
2022/07/03(日) 22:58:28.13ID:TqdRlrw70 オンスト勢はコナミが出さない裏仕様(神宮は経験値が通常と変わらない)とか詳しい独自解析をやってくれる人も居るから無碍には出来ない。
824名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a3d4-MNN4)
2022/07/03(日) 23:11:21.29ID:aYM/lM/p0 >>787
その情報は攻略本に載ってないけどソースあるの?
その情報は攻略本に載ってないけどソースあるの?
825名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 276d-rK+V)
2022/07/03(日) 23:19:27.01ID:AJcFc5pg0 特に気にしてなかったけど今回の1年は10人中7人が学力Eの野球バカ世代だった
送球BなのにエラーだったりアベヒだけどチャンスF左盗走Eだったりと不愉快な能力の付き方してるし全然世代交代する気になれんわ
送球BなのにエラーだったりアベヒだけどチャンスF左盗走Eだったりと不愉快な能力の付き方してるし全然世代交代する気になれんわ
826名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロリ Sp23-fRpm)
2022/07/04(月) 01:48:42.50ID:pMPDSA62p その一学年5人とかいう日記もういらんよね
827名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 46f7-hDPK)
2022/07/04(月) 02:10:22.92ID:UCfXgNC00828名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9e8a-9ZeA)
2022/07/04(月) 02:14:16.17ID:foyjfQr50 >>800
すまん、敵じゃなくて自チームの話だったんだけど学校評判くらいだよね、経験が影響するのは
すまん、敵じゃなくて自チームの話だったんだけど学校評判くらいだよね、経験が影響するのは
829名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf15-Xaix)
2022/07/04(月) 07:13:18.73ID:BlywE+Xp0 初めて牽制死で刺して勝った
830名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1e2c-jbM5)
2022/07/04(月) 08:54:31.23ID:edQGbder0 勝手に牽制してるのにな
831名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdaa-gy/b)
2022/07/04(月) 10:33:01.58ID:prpaoGdad テンションノリノリでも試合前好調とは限らないのか
普通~絶好調からランダム?
普通~絶好調からランダム?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 習政権、高市首相への態度硬化 台湾有事発言で連日非難 中国 ★4 [ぐれ★]
- エハラマサヒロ「松本人志嫌ってる人、ネットでしか見た事ない」説に「めっちゃ共感」「踊らされて世の中が動くって異常」 [muffin★]
- 【経済対策】17兆円上回る 物価高対応、大型減税で [ぐれ★]
- 訪日中国人減少ならGDP下振れ エコノミストが試算 ★2 [蚤の市★]
- 【野球】日本7-7韓国 [鉄チーズ烏★]
- 秋田で田んぼに女性遺体、クマか ★2 [どどん★]
- おほぉ///雑談
- 【高市早苗】中国関係筋『撤回が無ければレアアース禁輸などの経済制裁⇒軍事』★2 [931948549]
- 妹のおっぱいwwwwwwwwwww
- 【悲報】中国、大砲を積んで尖閣諸島領海に侵入WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
- 学者「ノンレム睡眠!レム睡眠!ノンレム睡眠!レム睡眠」←これ
- 深夜だが全レス
