このスレは機種に拘ることなくレースゲーム好きがハンコンやコックピット、VR、モニタなどレースゲーム環境について語るスレです
ハードやソフトでの対立は禁止
スレの内容関わらないソフト固有の話は専用スレでどうぞ
前スレ
【CS】ハンコン コックピット part9【PC】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamespo/1588239962/
過去スレ
【CS】ハンコン コックピット part1【PC】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/gamespo/1487045195/
【CS】ハンコン コックピット part4【PC】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamespo/1501860120/
【CS】ハンコン コックピット part5【PC】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamespo/1532843621/
【CS】ハンコン コックピット part6【PC】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamespo/1551861847/
【CS】ハンコン コックピット part7【PC】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamespo/1564663491/
【CS】ハンコン コックピット part8【PC】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamespo/1576558617/
【CS】ハンコン コックピット part10【PC】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2020/06/18(木) 21:31:22.64ID:pZZo3hd4
2020/07/29(水) 17:40:32.15ID:pbxzfkKG
さすがに過敏に反応しすぎ
2020/07/29(水) 17:56:54.63ID:p5h7nXRS
>>693
ポンコツでそんな走りされtんじゃ周りが危険です、古くてもちゃんとメンテして道交法を守って運転しませう
ポンコツでそんな走りされtんじゃ周りが危険です、古くてもちゃんとメンテして道交法を守って運転しませう
2020/07/29(水) 18:00:44.88ID:NLNntRpd
>>694
だからせめてSLIPだよ
はっきり言ってハンコンやコクピに関しては対象の人には有用なレスが多いが、VRに関してはごく少数。
話題が出たなと思えば新規購入やモニタ検討してるレスに割り込んでVRにするといいぞーーの布教活動が大半。
しかも否定的な書き込みでれば連投しだしてキリがない。
VR持ってる俺でさえウザいんだからVRが眼中にない人はもっとウザく感じてるはず。
だからSLIP付けてNGか、分離して情報欲しい場合だけでいい。
だからせめてSLIPだよ
はっきり言ってハンコンやコクピに関しては対象の人には有用なレスが多いが、VRに関してはごく少数。
話題が出たなと思えば新規購入やモニタ検討してるレスに割り込んでVRにするといいぞーーの布教活動が大半。
しかも否定的な書き込みでれば連投しだしてキリがない。
VR持ってる俺でさえウザいんだからVRが眼中にない人はもっとウザく感じてるはず。
だからSLIP付けてNGか、分離して情報欲しい場合だけでいい。
2020/07/29(水) 18:01:46.32ID:6/dfnhO8
また同じ話でループして結局何も変わらない
2020/07/29(水) 18:05:37.61ID:3xrJkyTU
VRの話題が出ると泡吹いて発狂しちゃうやつ
まだいるのか
まだいるのか
2020/07/29(水) 18:07:55.49ID:/B4v4q4G
2020/07/29(水) 18:10:39.07ID:mDFg4x/G
>>693
昔ボクスター乗ってた時期があったけど日本で違反や事故無しに遊ぶには軽トラとか限界の低いクルマのほうが楽しいよ
ボクスターで普通の速度で走ってても楽しいのは最初だけ。基本的に高速で走らせて初めて楽しいのがスポーツカーであってちょっとした峠ならすぐズルズル滑るしアクセルも踏めるクルマの方が楽しい。
ボクスター手放してインプとサンバーに買い替えた際はご近所さんがヒソヒソ噂してたみたいだけど
昔ボクスター乗ってた時期があったけど日本で違反や事故無しに遊ぶには軽トラとか限界の低いクルマのほうが楽しいよ
ボクスターで普通の速度で走ってても楽しいのは最初だけ。基本的に高速で走らせて初めて楽しいのがスポーツカーであってちょっとした峠ならすぐズルズル滑るしアクセルも踏めるクルマの方が楽しい。
ボクスター手放してインプとサンバーに買い替えた際はご近所さんがヒソヒソ噂してたみたいだけど
2020/07/29(水) 18:13:38.81ID:2v7SaC32
>>697
君がVRの2文字NGしたら快適なスレになるぞ
君がVRの2文字NGしたら快適なスレになるぞ
2020/07/29(水) 18:16:22.79ID:NLNntRpd
ほらね
ID変えてんのか知らんが同じ文体の連投が続くだろ
ID変えてんのか知らんが同じ文体の連投が続くだろ
2020/07/29(水) 18:18:07.11ID:RzrNutKM
俺結構寛大な部類だと思うんだが
・焼き鳥の串を外したり焼き鳥にレモンをかけるやつ
・焼肉で米を食いだす奴
・VRという単語
この辺りは我慢ならないんだ
・焼き鳥の串を外したり焼き鳥にレモンをかけるやつ
・焼肉で米を食いだす奴
・VRという単語
この辺りは我慢ならないんだ
2020/07/29(水) 18:22:51.86ID:1tEk9YN2
その寛大なお心とあなたの端末ででどうかVRの二文字をNG登録頂けないでしょうか?
2020/07/29(水) 18:25:18.82ID:OdaQ1Bkp
わがままな子供みたいなやつが1匹暴れてるな
2020/07/29(水) 18:26:48.59ID:BqnzIDJ9
HPの新型でるからこれからこのスレの話題に出まくるのにVRの二文字で発狂してるVRアンチの精神はどうなってしまうの
2020/07/29(水) 18:31:37.01ID:NLNntRpd
各々のIDで2件目書き込んでみてよ
1人とは思ってないが相当自演か入ってるな
1人とは思ってないが相当自演か入ってるな
2020/07/29(水) 18:33:37.41ID:YnGe/hMw
2020/07/29(水) 18:34:26.87ID:/B4v4q4G
>>708
いつまで暴れてるんだ?
いつまで暴れてるんだ?
2020/07/29(水) 18:38:35.87ID:1tEk9YN2
>>709
思った。自分の焼き鳥(タレ)にレモンかけられたらヤダわ。書き間違いだと思うけど。
思った。自分の焼き鳥(タレ)にレモンかけられたらヤダわ。書き間違いだと思うけど。
2020/07/29(水) 18:49:56.95ID:RzrNutKM
焼き鳥にレモンかけられたら大激怒どころじゃねーな
ワシ何しでかすかわからんでそれ
ワシ何しでかすかわからんでそれ
2020/07/29(水) 18:57:48.21ID:rW5+vJE9
>>696
言い方悪くてすまん。
ポンコツと言ってもメンテは当然だし、制限速度内でも面白いよっ!ってこと。
シムは実車には遠く及ばないってことを言いたかった。
ちょっとショックがへたってきたファミリーカーなんか、結構楽しい。もう変態ですね。
言い方悪くてすまん。
ポンコツと言ってもメンテは当然だし、制限速度内でも面白いよっ!ってこと。
シムは実車には遠く及ばないってことを言いたかった。
ちょっとショックがへたってきたファミリーカーなんか、結構楽しい。もう変態ですね。
2020/07/29(水) 19:17:08.42ID:2v7SaC32
俺は既に2件目だから良いよな…?
2020/07/29(水) 19:24:31.70ID:rsW0McV2
気に入らないならNGにすりゃいいだろ
周囲を自分に合わせようなんておこがましいにも程がある
周囲を自分に合わせようなんておこがましいにも程がある
2020/07/29(水) 19:47:56.41ID:3yitxVHZ
VRアンチの思惑通り荒れたな
2020/07/29(水) 19:49:05.77ID:3xrJkyTU
焼き鳥にレモンって前にやったことあるけど、意外や意外だよ
なお、レモンを搾るときに皮を対象にむけてやると
皮の部分のうまみが出てなお良いと最近聞いた
スレチで2件目ね
なお、レモンを搾るときに皮を対象にむけてやると
皮の部分のうまみが出てなお良いと最近聞いた
スレチで2件目ね
2020/07/29(水) 19:56:51.48ID:SRg2ONhV
>>708
VR持ってる証拠出して
VR持ってる証拠出して
2020/07/29(水) 20:48:53.91ID:5PvOp4dc
rift sだがハンコンかって楽しさましたよ
https://i.imgur.com/T9DagCh.jpg
https://i.imgur.com/T9DagCh.jpg
2020/07/29(水) 21:03:27.44ID:7p3onCN9
>>719
エロゲしか視界に入らないw
エロゲしか視界に入らないw
2020/07/29(水) 21:36:38.31ID:2v7SaC32
プリンセスパーティーとか10年ものでは
2020/07/29(水) 21:52:06.24ID:VJCMOq19
すげえ、本物だった
2020/07/29(水) 21:58:39.88ID:6rJuW3cw
>>719
股関のシフター握ってる時間のが多そう
股関のシフター握ってる時間のが多そう
2020/07/29(水) 22:18:09.14ID:esV0Q0cV
VR買ったけどほとんどfanza専用だわ
モニターにはない貴重な体験だとは思うけど、暑がりと面倒くさがりには向いてなかった
モニターにはない貴重な体験だとは思うけど、暑がりと面倒くさがりには向いてなかった
2020/07/29(水) 22:40:10.90ID:ch43x7Vu
またVRで荒れてんのかよ
もうこの際、前に決めたことだからとかどうでも良くね?
憲法じゃないんだからスレのルールなんて柔軟に変えれば良いじゃん
分離して改善するんなら反対する理由もないだろ
隔離じゃないんだからスレ分けることに過敏になり過ぎ
もうこの際、前に決めたことだからとかどうでも良くね?
憲法じゃないんだからスレのルールなんて柔軟に変えれば良いじゃん
分離して改善するんなら反対する理由もないだろ
隔離じゃないんだからスレ分けることに過敏になり過ぎ
2020/07/29(水) 22:44:46.54ID:qarE3yx6
ちょっと奮発してええモニター買ったからめちゃくちゃ綺麗なレースゲームしたいんだけどなんかおすすめない?フィルターmodとかでも可
727名無しさん@お腹いっぱい。
2020/07/29(水) 22:54:31.85ID:1GVjQSdE >>726
バーチャレーシング
バーチャレーシング
2020/07/29(水) 23:05:26.27ID:9+VlpsHd
2020/07/30(木) 02:46:16.43ID:aEEx3IZK
ProtoSimTech PT-2、買えた!!!
730名無しさん@お腹いっぱい。
2020/07/30(木) 08:03:46.73ID:1SliQlGl あの万年売り切れペダルよく買えたな
2020/07/30(木) 08:06:39.82ID:F5iQv2wK
すげえなこれ
2020/07/30(木) 09:42:32.58ID:MAHL5RT0
一度他の仕事するからもうペダルやめるって言ってたのにな
なにはともあれおめでとうございます
なにはともあれおめでとうございます
733729
2020/07/30(木) 10:28:10.54ID:aEEx3IZK 今朝の2時に販売だったので待ち構えてたのだが
サイト激重の中注文を終えて、再度確認したらもう売り切れだった
注文時間は 1:01 PM ET だった(注文番号で17人目)
もう1-2回くらいは売るみたいな感じだけどまた半年後かな?
>>732
ありがとう
サイト激重の中注文を終えて、再度確認したらもう売り切れだった
注文時間は 1:01 PM ET だった(注文番号で17人目)
もう1-2回くらいは売るみたいな感じだけどまた半年後かな?
>>732
ありがとう
2020/07/31(金) 01:18:50.34ID:dkWSFnFn
あるある
鉄パーツってどんどん曇ってきて残念なキモチになるよね!
鉄パーツってどんどん曇ってきて残念なキモチになるよね!
2020/07/31(金) 10:39:01.72ID:NOE1qKT/
G29のブレーキペダルってホントに重いのな。
踏む度にブレーキフルード交換してる気分になるわ。
踏む度にブレーキフルード交換してる気分になるわ。
2020/07/31(金) 11:17:06.25ID:Zxog9sLv
>>735
重いというよりゴムが入ってるから一定以上物理的に踏めない
ロードセルに変えるか、中開けてゴム抜くかゴムに当たる部分まででキャリブしてペダルの踏む量、つまりストロークでブレーキングするしかないな
重いというよりゴムが入ってるから一定以上物理的に踏めない
ロードセルに変えるか、中開けてゴム抜くかゴムに当たる部分まででキャリブしてペダルの踏む量、つまりストロークでブレーキングするしかないな
2020/07/31(金) 18:19:31.92ID:TytWh8D1
T150から変えたときは何かの間違いかと思うくらい重かったけど、慣れたら意識しなくなるよ
これはこれでトレイルブレーキングしやすいのでロードセルの次善だと思う
これはこれでトレイルブレーキングしやすいのでロードセルの次善だと思う
2020/07/31(金) 20:50:48.02ID:fORfjq1i
>>680
とりあえず次のセール待ちつつDFGT使い込んでくのがいいかと。ぼくも飽きるかなと思ってましたがそんなこともなくむしろ毎日やるようになりましたしDFGTはヤフオクで落札した価格でメルカリに出すつもりです
G29の操作音ですがDFGTでカコカコいってたのがガコンガコンみたく重めな機械音に感じます。特に不快でもないしフォースフィードバック効いてるんだろうなと思えてますね
とりあえず次のセール待ちつつDFGT使い込んでくのがいいかと。ぼくも飽きるかなと思ってましたがそんなこともなくむしろ毎日やるようになりましたしDFGTはヤフオクで落札した価格でメルカリに出すつもりです
G29の操作音ですがDFGTでカコカコいってたのがガコンガコンみたく重めな機械音に感じます。特に不快でもないしフォースフィードバック効いてるんだろうなと思えてますね
2020/07/31(金) 20:57:38.29ID:fV5htvlM
GTFPからG29に変えたが静かさとブレーキタッチに感動した
2020/07/31(金) 21:16:33.64ID:Z8LmLQrf
セールでg29買えば良かったかな…
ポイントとか駆使すれば同じ値段で別サイトで並行輸入の1年保証T300RS買えると思ってスルーしてしまった
ポイントとか駆使すれば同じ値段で別サイトで並行輸入の1年保証T300RS買えると思ってスルーしてしまった
741名無しさん@お腹いっぱい。
2020/07/31(金) 21:45:30.80ID:PUduHuaV g29はステア径がね…小さすぎてね…
2020/07/31(金) 22:07:24.88ID:R030pu4T
2020/07/31(金) 23:23:38.58ID:w4979XqA
2020/07/31(金) 23:46:50.53ID:cfAtTiac
パソコンが激熱になって電源入らなくなった
2020/08/01(土) 00:27:01.98ID:fwNwP7Uh
なんでレースゲー用の椅子はサイドサポートあるの?
Gなんて掛からないから邪魔なだけだと思うが
Gなんて掛からないから邪魔なだけだと思うが
2020/08/01(土) 03:00:28.54ID:Yq2mCD3+
2020/08/01(土) 03:35:36.03ID:nA+LFoJO
2020/08/01(土) 04:07:23.43ID:nSepQbe8
つかGT7っていつ出るんだよ
2020/08/01(土) 04:40:14.43ID:rG2/O/vq
ドライブハブあたりでなんとかするでしょ
2020/08/01(土) 09:22:18.71ID:0umC5J9q
G29届いてから楽しすぎてシフター欲しくなっております。GTsportみたいなレースは忙しくてタイム落ちそうだけどクルーとかForzaホライゾンとかならドライブ気分で楽しめそうかなって
んで>>637の押入れコクピットだとシフターの設置場所難しいんでフレーム買おうと思ってます。amazonみてたらホイールスタンドってのが1万くらいでいくつかあるんですがこういうの使ってる人おられます?剛性とかどれくらい可動域あるかとか買う前に使用感聞きたいです
んで>>637の押入れコクピットだとシフターの設置場所難しいんでフレーム買おうと思ってます。amazonみてたらホイールスタンドってのが1万くらいでいくつかあるんですがこういうの使ってる人おられます?剛性とかどれくらい可動域あるかとか買う前に使用感聞きたいです
2020/08/01(土) 09:59:01.76ID:DE5Afy6E
>>750
以前使ってたけど剛性は強くはない。激しい操作にはあまり向かない
グリップ走行が主体のゲームならまあ悪くはない。人によってはスタンドの
支柱が気になってプレイし辛いかも?スタンド系の利点は剛性ではなく
邪魔ならコントローラーを装着したままでも片付けられる。設置場所的に
常設が厳しい人向けって感じで
剛性を気にする人には向かない
以前使ってたけど剛性は強くはない。激しい操作にはあまり向かない
グリップ走行が主体のゲームならまあ悪くはない。人によってはスタンドの
支柱が気になってプレイし辛いかも?スタンド系の利点は剛性ではなく
邪魔ならコントローラーを装着したままでも片付けられる。設置場所的に
常設が厳しい人向けって感じで
剛性を気にする人には向かない
2020/08/01(土) 12:05:36.81ID:WPHeWea3
ホイールスタンドプロでDD1使ってますが何か?
2020/08/01(土) 12:54:58.50ID:9tF8ldJR
それはしゅごいでちゅね
2020/08/01(土) 13:15:04.90ID:VAWV6GXM
自分もホイールスタンド使ってるけど、問題ないよ。
種類にもよるんじゃない。
種類にもよるんじゃない。
755名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/01(土) 13:26:00.64ID:utgS92/J2020/08/01(土) 13:34:04.85ID:nA+LFoJO
>>755
ATしか乗ったことないけどシフターってどれくらいで慣れるんだろうか
ATしか乗ったことないけどシフターってどれくらいで慣れるんだろうか
2020/08/01(土) 15:19:20.94ID:BOtZeK0Z
3ペダルでHシフターは本当に面白いよ
ヒール&トウでシフトダウンとかできるようになると最高
ヒール&トウでシフトダウンとかできるようになると最高
2020/08/01(土) 15:21:13.72ID:jDCMX0iL
2020/08/01(土) 15:53:23.56ID:Yq2mCD3+
実車だが、最近の車はパドルシフトばかりで発進停止くらいしかクラッチ使わないので
そのつもりでHパターン乗って、クラッチ踏まずに5→4→3って来て
2に入れたらシフトロックして回るっていう・・・
2とかは足乗せる程度にはクラッチ踏まないとだめだな
そのつもりでHパターン乗って、クラッチ踏まずに5→4→3って来て
2に入れたらシフトロックして回るっていう・・・
2とかは足乗せる程度にはクラッチ踏まないとだめだな
2020/08/01(土) 15:57:10.43ID:oUAphm6j
Amazonのぞいたがスタンド多すぎてどれがいいのか分からない
オススメはどれでしょうかね?
オススメはどれでしょうかね?
2020/08/01(土) 15:59:31.68ID:WPHeWea3
カスタマーレビュー読めばいいのに。こっちで聞くよりよっぽど有益な情報が得られるぞ
2020/08/01(土) 16:05:27.07ID:jDCMX0iL
スタンドAP2の1万ちょいのやつ一昨日ちょうど組み立てたな
レビュー通り説明書が全く何の意味も為してないぞ
DIYとか苦手だから二時間半組み立てに時間かかった
ただ組み立て終わったらすっげえいい感じだよ
レビュー通り説明書が全く何の意味も為してないぞ
DIYとか苦手だから二時間半組み立てに時間かかった
ただ組み立て終わったらすっげえいい感じだよ
2020/08/01(土) 16:05:37.56ID:zb1/vDE2
2020/08/01(土) 16:19:56.99ID:VAWV6GXM
Next Level RacingならDDも対応してるけど、G29ならAP2で充分かと。
2020/08/01(土) 16:23:59.58ID:WPHeWea3
Next Level Racing Wheel StandにDD1を取り付けている人の動画。めちゃくちゃ揺れてるww
https://youtu.be/JVTOoBF30Us
https://youtu.be/JVTOoBF30Us
2020/08/01(土) 16:34:10.70ID:32OzmHjf
2020/08/01(土) 16:34:26.04ID:BOtZeK0Z
Next Level RacingのWheel Stand DDってやつでDD1使ってるけどめちゃくちゃ剛性高いよ
ていうかこれがダイレクトドライブ対応モデルだったはず
ていうかこれがダイレクトドライブ対応モデルだったはず
2020/08/01(土) 16:41:22.87ID:WPHeWea3
Wheel Stand DDは値段が高い。ホイールスタンドってレベルじゃない
2020/08/01(土) 16:45:34.73ID:Yq2mCD3+
2020/08/01(土) 16:52:39.40ID:VAWV6GXM
>>765
rFactor2は問題ないって言ってるけど、ダート系は厳しそうだね。
rFactor2は問題ないって言ってるけど、ダート系は厳しそうだね。
2020/08/01(土) 16:58:23.98ID:VAWV6GXM
>>765
あーこれDD対応してないやつか。
あーこれDD対応してないやつか。
2020/08/01(土) 17:11:27.73ID:rG2/O/vq
ドグミッションと勘違いしてないかい?シーケンシャルはシフトパターンにすぎないよ
普通ダウンの時はクラッチふむよ
普通ダウンの時はクラッチふむよ
2020/08/01(土) 17:15:15.82ID:Yq2mCD3+
2020/08/01(土) 17:38:07.45ID:X6nJM2wI
2020/08/01(土) 17:56:15.06ID:Yq2mCD3+
>>774
基本的には出来る
レバーを倒せば入るが、アクセル操作を併用するとよりスムース
シーケンシャルの場合はシフトドラムを回して、ドラムがフォークを動かす
Hパターンは直接フォークを動かす
それだけの違いしかないのでギアそのものは同じようなものだよ
シーケンシャルの場合、シフトスイッチでリタードしたり点火カットしたりする場合もあるから
微妙な差はあるけど、シフトスイッチ壊れてもシフトできる
何もない時は労わってクラッチ踏む事もあるけど
決めに行く時はガツガツ入れていくなぁ(そして決まらんけど
そろそろスレチですまん・・・
基本的には出来る
レバーを倒せば入るが、アクセル操作を併用するとよりスムース
シーケンシャルの場合はシフトドラムを回して、ドラムがフォークを動かす
Hパターンは直接フォークを動かす
それだけの違いしかないのでギアそのものは同じようなものだよ
シーケンシャルの場合、シフトスイッチでリタードしたり点火カットしたりする場合もあるから
微妙な差はあるけど、シフトスイッチ壊れてもシフトできる
何もない時は労わってクラッチ踏む事もあるけど
決めに行く時はガツガツ入れていくなぁ(そして決まらんけど
そろそろスレチですまん・・・
2020/08/01(土) 18:21:41.17ID:32OzmHjf
2020/08/01(土) 18:26:54.98ID:jDCMX0iL
AT吹っ飛ばしていきなりMT操作する人とかいるの?
ハンコンで
ハンコンで
2020/08/01(土) 18:33:05.10ID:sod0Y5k0
みなさんありがとうございます。話に出てきたAP2ってのどうかなーと思ってたとこです!
1万ちょいだしG29用シフターと一緒に買ってみようと思います。ほんとはThrustmasterの欲しいけど高いんだ。。
1万ちょいだしG29用シフターと一緒に買ってみようと思います。ほんとはThrustmasterの欲しいけど高いんだ。。
2020/08/01(土) 18:33:22.06ID:TARU7AYV
>>774
アップはニュートラでちょい待ちから、ダウンはアクセル併用
アップはニュートラでちょい待ちから、ダウンはアクセル併用
780名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/01(土) 18:44:13.44ID:NtZjckfM >>777
パドルシフトに憧れてたから、即MTでやった。今はHシフターと併用してる
パドルシフトに憧れてたから、即MTでやった。今はHシフターと併用してる
2020/08/01(土) 18:51:16.79ID:jDCMX0iL
2020/08/01(土) 18:57:42.73ID:rG2/O/vq
https://www.youtube.com/watch?time_continue=49&v=aqOv2yteceA&feature=emb_title
2020/08/01(土) 19:30:53.45ID:X6nJM2wI
2020/08/01(土) 20:49:47.53ID:o9IDrzKR
>>781
最初はヒール&トゥーなんて考えずに
クラッチ踏む→アクセル抜く→シフトアップ→クラッチオフ
クラッチ踏む→アクセル踏む→シフトダウン→クラッチオフ
をひたすらやってれば自然と無意識にできるようになる。
慣れの問題でマニュアル操作自体はさほど難しいもんでもないよ
シフターは雰囲気や本物感は違うけどとっつきやすさは変わらない
最初はヒール&トゥーなんて考えずに
クラッチ踏む→アクセル抜く→シフトアップ→クラッチオフ
クラッチ踏む→アクセル踏む→シフトダウン→クラッチオフ
をひたすらやってれば自然と無意識にできるようになる。
慣れの問題でマニュアル操作自体はさほど難しいもんでもないよ
シフターは雰囲気や本物感は違うけどとっつきやすさは変わらない
2020/08/01(土) 20:56:51.72ID:CRLATHXq
シムで出来るようになったから実車でも試してみたけどヤッパリ緊張するな
2020/08/01(土) 21:00:18.02ID:681xDmZt
ここ最近のレス見てるといかに世の中からMT車が駆逐されたか分かるなぁ…と思うおれはおっさんだな
2020/08/01(土) 21:04:10.68ID:p0lDfeH8
シーケンシャルでもHパターンでもいいからパドルを使わないようにして減速をシフトダウンに頼らずにブレーキングで行う癖をつければ、速くなる素地が出来るはず
シフトロックに頼ると荷重変動が大きく必要以上に減速してしまいがちになるからね
シフトロックに頼ると荷重変動が大きく必要以上に減速してしまいがちになるからね
2020/08/01(土) 21:10:27.37ID:VzPKfjY1
アマゾンセールで買ったG29+シフターで間瀬サーキットを20ラップした。
間瀬までの交通費+走行会費+宿泊費+板金費用+入院費用を考えると、G29+シフターの元はもう取ったような気がする。
間瀬までの交通費+走行会費+宿泊費+板金費用+入院費用を考えると、G29+シフターの元はもう取ったような気がする。
2020/08/01(土) 21:12:39.07ID:CRLATHXq
プロレーサーの中でも服部尚貴のシフトダウンが一番かっこいい、絶対オーバーレブさせないリズミカルな感じが聴いてて心地良い
2020/08/01(土) 23:31:16.46ID:ew6h+3UK
なんかsportify聞きながら運転ってよく聞くけどAppMusicだと何かがダメなのかな
2020/08/01(土) 23:46:01.92ID:wn16QGGC
792名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/02(日) 00:32:24.04ID:9GDkCsum 質問です。
T-LCMのブレーキフォース、デッドゾーン設定はPCのみの対応ですか?あるブログでコンシューマ機は非対応って記事を見たのですが…
PC繋いで設定→PS4(GTS)で設定は反映されるのでしょうか?
T-LCMのブレーキフォース、デッドゾーン設定はPCのみの対応ですか?あるブログでコンシューマ機は非対応って記事を見たのですが…
PC繋いで設定→PS4(GTS)で設定は反映されるのでしょうか?
2020/08/02(日) 01:28:26.87ID:sSk6R9Aa
test
2020/08/02(日) 01:30:19.66ID:sSk6R9Aa
>>792
反映されるよ。設定はPCでしかできないけど、設定内容はT-LCM内部のメモリに保存されるからPS4とかにつないでもOK
反映されるよ。設定はPCでしかできないけど、設定内容はT-LCM内部のメモリに保存されるからPS4とかにつないでもOK
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 反撃の中居正広、一世一代の大勝負へ 元フジ女性アナとは「合意の上での性行為だった」と認識 ★16 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 機動戦士ガンダム最新作『GQuuuuuuX(ジークアクス)』乃木坂46ネタで炎上 監督の鶴巻和哉氏は乃木坂ファン ★4 [Anonymous★]
- 【埼玉・三郷市の小学生ひき逃げ事件】運転していたと見られる男が出頭 埼玉県警 [煮卵★]
- 太田光「これから中居も人生がある」フジテレビ第三者委への反論の真意推察 [ひかり★]
- 【日産】従業員「ショック」 諦めも… 神奈川の“日産城下町” 活気失い [煮卵★]
- Z世代の推し活は「消費しない」 月に1000円未満が最多 [少考さん★]
- ▶しぐれうい
- 【実況】博衣こよりのえちえちネタバレが激しすぎるRPG5🧪
- 【閲覧注意】万博の木製リング、虫さんの巣になってしまう [884040186]
- 【悲報】ユスリカさん、水辺を浄化してくれる凄いやつだった。要するに大阪万博が汚いってこと [616817505]
- 「ディフェンダー」→どこで知った? [153490809]
- ワイビットコインを80万購入