X



【PS4/XBOXONE/PC】Project CARS Part7 [無断転載禁止]©2ch.net

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
1名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/06/14(火) 16:30:53.62ID:AJeZo1kp
Project CARSについて語るスレです。
公式HP
http://www.projectcarsgame.com/
http://www.wmdportal.com/projects/cars/

日本語版PERFECT EDITION
http://p-cars.bn-ent.net/

前スレ
【PS4】Project CARS Part.1 [無断転載禁止]©2ch.net
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/gamespo/1457320007/
【XONE/PC】Project CARS Part.6【総合】
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/gamespo/1459426493/

次スレは>>950を踏んだ方が立てる。
無理な状況の場合は申告し誰かお手すきの方に依頼すること。
申告がない場合は>>970を踏んだ方が立てる。
!extend:on:vvvvvv:1000:512
2017/07/16(日) 23:53:26.90ID:giPAC5I1
対応するにしてもPS4Pro専用はNGだし
ドラクラVRみたく雨や動的変化カットして走行台数も半減ってパターンでしょ
2017/07/17(月) 05:03:09.95ID:V2mvOx7i
>>854
ps4専用設定にして作り分けたらいいやん
2017/07/17(月) 05:10:40.02ID:VW44XZ/9
そこまで手間掛けるほど普及台数が…
857名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/17(月) 08:50:54.88ID:iMJt7Msi
>>836
witterで「PSVR対応はしない」ことを回答してたよ…
だからVR買う必要なくなった。(GTSガッカリだから買わないし…)
2017/07/17(月) 09:06:24.73ID:8OgAaGKF
売れないゲームは言い訳ばかりで大変だねぇw
2017/07/17(月) 10:28:03.00ID:yDWcYtYW
アッタマに来ることあったわ
さっきオンラインレースやってたんだけどよ
コース上でゆっくり走ってた車が俺が抜こうとするとぶつけて来やがった
他にも後ろから追い付いてきた車が明らかわざとらしくぶつけて自分の車がコースアウト
タイムパーになったわ
2017/07/17(月) 11:00:01.23ID:I3FLm24O
>>855
60fps固定すら捨ててる開発がそこまでするワケないやん

>>859
その程度で腹立ててたらCSのレースゲーなんか出来ないぞw
861名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/17(月) 11:04:21.27ID:JcN3veKb
CS機でレースゲーって無いわ。
2017/07/17(月) 11:05:03.19ID:Cyf3ZCsU
PS4でインディカーごっこ出来るゲームってこれだけだよね?
2017/07/17(月) 11:11:31.64ID:c7beGsmE
>>859
他のレースゲームもだけど野良でやってる時は外人でそういう人多い
どうにもならんよね
2017/07/17(月) 11:21:38.11ID:3yXzrYZG
今さらPS4のCARS買ってきたんだけどニュル走ってると一周する間に3回位かくつくんだけどこんなもん?
ちなみにproでやってます。
2017/07/17(月) 11:26:46.34ID:kRXTmEx4
>>863
>他のレースゲームもだけど野良でやってる時は外人でそういう人多い

それどんなゲーム?
元々日本人が居ないからそう見えるだけじゃないの?
2017/07/17(月) 11:39:05.53ID:5ofkPGKL
外人でも日本人でも幼稚な奴は居るし、マナー悪い奴だって一定数以上いる。国内だろうが国外だろうが、マナーいい奴もいれば悪い奴もいるさ。
GTだって変な奴いっぱいいる部屋とマナーいい奴らが集まる部屋である程度区分けされてるだろ。

っていうかpcarsでも本当にクリーンなレースしたい人はコミュニティで人集めてパスワード付きの部屋でやってるしな・・・。
2017/07/17(月) 11:52:25.19ID:N9kXIfA2
GT上がりの連中は外人アレルギーなんだろ
ヘタクソは特に
2017/07/17(月) 12:01:58.00ID:lBwrNnom
>>864

>>819
2017/07/17(月) 12:15:55.10ID:5ofkPGKL
そもそもシミュレーターっていうジャンルは、一般的なゲームに比べて計算量がめちゃくちゃ多いから
かなりのスペックを要求されるものなのよね・・・。

PCのシム系のゲームは他を見てても、出た当初はその時代のPCでは重すぎて設定落とさないとまともに遊べないとかザラだし。
だけどシム慣れしてる人からすると、その先何年もお世話になるんだから、出た当初は重くても後でハードが追いついてくるから気にしない人の方が多いけど。

コンシューマでシム系のゲームがあんまりでないのもこういう理由もあると思うが・・・まあ、ニッチなジャンルだからCSで出してもあんまり売れないってのもあるだろうが。
2017/07/17(月) 12:22:56.28ID:5ofkPGKL
ってかフライトシムやってる人からすると、一番最初に数十個にも及ぶショートカットキーを覚えたり再配置したり、マニュアルも知識もある程度身につけないとそもそも殆ど遊ぶこともできないのに比べると
Pcarsやレースシムなんかは、ちょっといじるだけで遊べちゃうから普通に優しいと思ってたけど。

シムあまりしたことない人には敷居が高かったんだな・・・。
2017/07/17(月) 12:47:02.34ID:trJu08tm
挙動計算の負荷がコマ落ちの原因じゃないだろ
2017/07/17(月) 13:07:59.28ID:vJ7m93+j
うん
2017/07/17(月) 13:12:50.80ID:3yXzrYZG
>>868
PS4版は地雷ってことか。2の予約キャンセルしてくる…
874名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/17(月) 13:20:22.00ID:YxxMFhRp
グラが綺麗なほど挙動が悪いのはForzaで証明済
2017/07/17(月) 13:22:36.17ID:trJu08tm
グラフィックが多少綺麗だけどコマ落ちするというのより、
グラフィックが多少綺麗でなくてもヌルヌル動く方が
プレイしていて快適なんだけどな。
876名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/17(月) 13:32:53.71ID:YxxMFhRp
ヌルヌル動くのは快適だけど、挙動がダメなら意味がないし、ゲーム挙動が余計に強調されるだけ
2017/07/17(月) 13:37:59.15ID:VW44XZ/9
秒間360回内部演算やってるだけあってForzaの挙動はしっかりしてる
878名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/17(月) 13:53:10.59ID:YxxMFhRp
>>877
そう信じてるのは無免許勢だけだがね
2017/07/17(月) 13:54:45.67ID:Sw32FY4V
>>878
FORZAの挙動がどう悪いのか興味あるな
どの車でどのコース走ってどうなるから挙動が悪いって教えてもらえるかな
2017/07/17(月) 13:56:33.06ID:ItM9C1rz
Pcars1は毎秒600回ぐらいって記事で言ってたな
2017/07/17(月) 13:59:31.71ID:FL0cfgzI
GTSの挙動がくそなのは証明できるけどね

715 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2017/07/14(金) 00:33:15.46 ID:voj4PM5f
終戦だな
https://www.youtube.com/watch?v=L7H-CGTLLBo
https://www.youtube.com/watch?v=Gv86QHTAZWw
https://www.youtube.com/watch?v=ESeA-rnyMlw
https://www.youtube.com/watch?v=Gg7WjCaY4Y0
2017/07/17(月) 14:01:21.45ID:VW44XZ/9
>>880
ググるとこの辺の記事が出てくるね
http://www.dsogaming.com/news/project-cars-physics-are-calculated-600-times-per-second-packs-250-miles-of-digital-tarmac/
2017/07/17(月) 14:38:33.65ID:trJu08tm
>>876
グラフィックの話をしているのに挙動の話をするお前はアスペか。
2017/07/17(月) 14:40:12.30ID:S1E59YsW
>>879
109 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8d4f-TvLA [180.46.205.133])[sage] 投稿日:2017/06/28(水) 11:03:52.56 ID:2XZUcbBJ0 [1/2]
>>105
一度だけレスをするけど、リアルかリアルじゃないかなんて議論は個人の感覚に寄るものが大多数を占める故、客観的に見て全員が意識を共有出来る明確な基準が無いのですよ
みんな自分の感覚(バラバラの基準)をもって話せば議論なんて成立しない
無駄

このスレでは幾度となく繰り返されて荒れた話題だから相手にされない、というだけ
俺はGTもACpCARSもiRもrF1も2も色々やってForzaの挙動は良い出来映えだと感じているけど、ただの感想の域を出ないし
2017/07/17(月) 14:42:17.15ID:246pEBk8
>>879
このスレの初心者か。

この板には、Forza嫌いのGT民の荒らしが居着いていて、
Forzaの挙動がダメだという根拠のない書き込みを繰り返してる。
2017/07/17(月) 14:47:37.03ID:Sw32FY4V
>>885
知ってるよ
こう聞いたら何も言えなくなってしばらくは居なくなるだろ?
2017/07/17(月) 14:47:38.44ID:E4ckJM83
マニュアルクラッチ設定で、回転合わせてクラッチレスシフトダウンが出来たとき、リアルだなあと思った、というかそれだけでも楽しい
2017/07/17(月) 14:49:39.91ID:FL0cfgzI
954 名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd0f-8/HV [1.72.8.51]) sage 2017/07/17(月) 12:21:07.21 ID:VzZnfcOTd
>946
お前みたいに暇人じゃねーんだよ
このハゲー!!
2017/07/17(月) 15:44:51.97ID:nsV8D9wg
荒らしは動画見て挙動がーって言ってるだけだろ
細かく設定出来るタイプのゲームで、どういう設定かも載せてない動画で挙動云々とか
実際やってれば大まかでもセッティング傾向書いて挙動の話するのが普通

あぁグランツーリスモも実車よりリアルな挙動なんだっけ?w
2017/07/17(月) 16:37:37.02ID:3yXzrYZG
>>873
ニュルでは15人だったから人多すぎたかな、と思って、マウントパノラマのマルチ5人でもかくついた。
オンラインだととにかくダメっぽい。
外人しかいないから?
2017/07/17(月) 16:55:39.58ID:5ofkPGKL
>>890
プチフリーズなのか、ワープしてるのかわかんないけど、オンラインのみでキャリアとかは普通に動くならpingが低くてラグってるだけだと思う。
2017/07/17(月) 17:07:52.18ID:zt0mDEQt
PCars1で満足したから足回りの設定更に細かくできるのとコース全部レーザースキャンしてくれれば、画質落としてもらっても問題なし
2017/07/17(月) 17:18:02.89ID:yNmyG4lS
>>890
ラグだな
相手によるか、自分のとこの通信環境
2017/07/17(月) 17:22:52.05ID:2a9dz8b0
PCARSは外人ユーザーのが多そうだからPing値出てたほうが丁寧だよね
2017/07/17(月) 17:32:56.42ID:nsXX/bSY
同じ条件なのにグリップするときとしないときがあるんだけどもしかして路面温度の概念とかあった?
896名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/17(月) 17:34:42.06ID:YxxMFhRp
>>879
実車のKTM乗って筑波走ってるけど、ForzaのKTMは論外
コースが違うとか言うなよ?
それ基本的な挙動に関係ないから
2017/07/17(月) 17:46:03.20ID:5ofkPGKL
>>895
車が走った場所の温度が変わるのはPcars2からの新要素だけど、Pcarsの時点で既に路面温度は天候や季節によって違うようになっているよ。

例えば、同じ13時、快晴でも、8月と12月だと路面温度は違うから、タイヤの熱の入りも違うしグリップ力も差が出るはず。
2017/07/17(月) 17:47:40.62ID:g5uatzUF
>>892
今だと、レーザーよりもフォトグラメトリの方が
リアルなコースが作れるという印象。
899名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/17(月) 17:50:49.60ID:P1OTKDkv
ふーむ、私は寧ろフォルツァでどの車なら挙動がしっかりしているかを教えて頂きたい。
ミーハー車で恐縮ですが汗)86Gリミテッド乗ってます。
フォルツァの86はハンドリングも反応も全く別物です。
ハンコンはファナテックを揃えてあり、S2000やエボXに乗ってる友人を家に招待してマイカーをドライブしてもらいましたが、どちらも全然違うって言ってます。
2017/07/17(月) 17:58:55.58ID:yNmyG4lS
スレチ
2017/07/17(月) 18:18:33.68ID:Sw32FY4V
>>896
論外ってだけじゃわかりませんよ何がどう違うのか言ってくれないと
2017/07/17(月) 18:19:14.34ID:3yXzrYZG
>>891
コンマ2-3秒位固まる。プチフリーズかな。
ping悪い人が混じってるのが原因ならどうしようもないね。
2017/07/17(月) 18:28:15.26ID:g5uatzUF
>>899
スレ違いの上に、何言ってもケチつける気満々なのが見え見えすぎて呆れる。
904名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/17(月) 18:31:01.89ID:YxxMFhRp
>>901
前加重よりもむしろリアに加重が掛かってる時の方がリアが出る
サスの戻りが異常
車重が軽いマシンなのにアホみたいにふりっかえされる
こんな挙動は論外としかいいようがない
905名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/17(月) 18:31:23.03ID:pZes9tl7
実車と比べるとForzaは完全なゲーム挙動に感じる
2017/07/17(月) 18:33:19.12ID:ERQzEiZC
109 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8d4f-TvLA [180.46.205.133])[sage] 投稿日:2017/06/28(水) 11:03:52.56 ID:2XZUcbBJ0 [1/2]
>>105
一度だけレスをするけど、リアルかリアルじゃないかなんて議論は個人の感覚に寄るものが大多数を占める故、客観的に見て全員が意識を共有出来る明確な基準が無いのですよ
みんな自分の感覚(バラバラの基準)をもって話せば議論なんて成立しない
無駄

このスレでは幾度となく繰り返されて荒れた話題だから相手にされない、というだけ
俺はGTもACpCARSもiRもrF1も2も色々やってForzaの挙動は良い出来映えだと感じているけど、ただの感想の域を出ないし
2017/07/17(月) 18:33:30.04ID:Sw32FY4V
>>904
またまたフワッとした事いいだしたけど長くなりそうなんでFORZAスレ行きましょうや
carsと実車比較するならここのままでもいいけど
2017/07/17(月) 18:33:58.59ID:ERQzEiZC
109 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8d4f-TvLA [180.46.205.133])[sage] 投稿日:2017/06/28(水) 11:03:52.56 ID:2XZUcbBJ0 [1/2]
>>105
一度だけレスをするけど、リアルかリアルじゃないかなんて議論は個人の感覚に寄るものが大多数を占める故、客観的に見て全員が意識を共有出来る明確な基準が無いのですよ
みんな自分の感覚(バラバラの基準)をもって話せば議論なんて成立しない
無駄

このスレでは幾度となく繰り返されて荒れた話題だから相手にされない、というだけ
俺はGTもACpCARSもiRもrF1も2も色々やってForzaの挙動は良い出来映えだと感じているけど、ただの感想の域を出ないし
2017/07/17(月) 18:34:15.10ID:ERQzEiZC
109 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8d4f-TvLA [180.46.205.133])[sage] 投稿日:2017/06/28(水) 11:03:52.56 ID:2XZUcbBJ0 [1/2]
>>105
一度だけレスをするけど、リアルかリアルじゃないかなんて議論は個人の感覚に寄るものが大多数を占める故、客観的に見て全員が意識を共有出来る明確な基準が無いのですよ
みんな自分の感覚(バラバラの基準)をもって話せば議論なんて成立しない
無駄

このスレでは幾度となく繰り返されて荒れた話題だから相手にされない、というだけ
俺はGTもACpCARSもiRもrF1も2も色々やってForzaの挙動は良い出来映えだと感じているけど、ただの感想の域を出ないし
2017/07/17(月) 18:34:34.43ID:N6H4BFDx
109 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8d4f-TvLA [180.46.205.133])[sage] 投稿日:2017/06/28(水) 11:03:52.56 ID:2XZUcbBJ0 [1/2]
>>105
一度だけレスをするけど、リアルかリアルじゃないかなんて議論は個人の感覚に寄るものが大多数を占める故、客観的に見て全員が意識を共有出来る明確な基準が無いのですよ
みんな自分の感覚(バラバラの基準)をもって話せば議論なんて成立しない
無駄

このスレでは幾度となく繰り返されて荒れた話題だから相手にされない、というだけ
俺はGTもACpCARSもiRもrF1も2も色々やってForzaの挙動は良い出来映えだと感じているけど、ただの感想の域を出ないし
911名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/17(月) 18:35:03.31ID:YxxMFhRp
>>907
反論出来ないからってその程度の返しかよ
ショボ過ぎだなお前
2017/07/17(月) 18:35:15.35ID:N6H4BFDx
109 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8d4f-TvLA [180.46.205.133])[sage] 投稿日:2017/06/28(水) 11:03:52.56 ID:2XZUcbBJ0 [1/2]
>>105
一度だけレスをするけど、リアルかリアルじゃないかなんて議論は個人の感覚に寄るものが大多数を占める故、客観的に見て全員が意識を共有出来る明確な基準が無いのですよ
みんな自分の感覚(バラバラの基準)をもって話せば議論なんて成立しない
無駄

このスレでは幾度となく繰り返されて荒れた話題だから相手にされない、というだけ
俺はGTもACpCARSもiRもrF1も2も色々やってForzaの挙動は良い出来映えだと感じているけど、ただの感想の域を出ないし
2017/07/17(月) 18:35:23.65ID:N6H4BFDx
109 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8d4f-TvLA [180.46.205.133])[sage] 投稿日:2017/06/28(水) 11:03:52.56 ID:2XZUcbBJ0 [1/2]
>>105
一度だけレスをするけど、リアルかリアルじゃないかなんて議論は個人の感覚に寄るものが大多数を占める故、客観的に見て全員が意識を共有出来る明確な基準が無いのですよ
みんな自分の感覚(バラバラの基準)をもって話せば議論なんて成立しない
無駄

このスレでは幾度となく繰り返されて荒れた話題だから相手にされない、というだけ
俺はGTもACpCARSもiRもrF1も2も色々やってForzaの挙動は良い出来映えだと感じているけど、ただの感想の域を出ないし
2017/07/17(月) 18:35:43.60ID:JiSmzg32
109 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8d4f-TvLA [180.46.205.133])[sage] 投稿日:2017/06/28(水) 11:03:52.56 ID:2XZUcbBJ0 [1/2]
>>105
一度だけレスをするけど、リアルかリアルじゃないかなんて議論は個人の感覚に寄るものが大多数を占める故、客観的に見て全員が意識を共有出来る明確な基準が無いのですよ
みんな自分の感覚(バラバラの基準)をもって話せば議論なんて成立しない
無駄

このスレでは幾度となく繰り返されて荒れた話題だから相手にされない、というだけ
俺はGTもACpCARSもiRもrF1も2も色々やってForzaの挙動は良い出来映えだと感じているけど、ただの感想の域を出ないし
2017/07/17(月) 18:38:00.31ID:HLJUdDDF
KTMの挙動はGT6が一番実車に近かったな
2017/07/17(月) 18:38:07.10ID:R7tZB2kf
コース外もターマックと同じように走れてFFBにも変化のないProjectCarsが
そんなにいいのかね?
2017/07/17(月) 18:38:35.36ID:0XtMOjTR
>>915
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
2017/07/17(月) 18:40:20.03ID:Sw32FY4V
>>911
だからくだらん煽りでスレ消費すんなよ筑波ならモンツァと最終コーナー似てるから比較できるだろなんで具体的に言えない
まぁさっさとスレ落としてワッチョイIPつけたほうがこんなバカ振り落とせていいかもしれんが
919名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/17(月) 18:41:26.94ID:YxxMFhRp
>>918
お前が具体的に説明しろって言ったんだろ?
頭大丈夫か?
2017/07/17(月) 18:41:28.60ID:zCuKJRHM
ProjectCarsはForzaと比べるとターンインの挙動が詰めが甘いとか
サーキットの縁石のFFBが薄目とか、ブレーキングの効き具合がFFBで感じづらいとか
921名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/17(月) 18:43:18.80ID:P1OTKDkv
>>905
それは友人も言ってました。
スラローム走行すると良く分かるって。
2017/07/17(月) 18:43:22.65ID:gOJchAof
393 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/04(火) 20:51:13.37 ID:5SFnVhUz
十分は逆だなぁ。
ProjectCarsのターンインの挙動のいい加減さが耐えられなかった。
まともなシミュレーションしてないのがモロわかり。
2017/07/17(月) 18:44:12.56ID:gOJchAof
393 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/04(火) 20:51:13.37 ID:5SFnVhUz
十分は逆だなぁ。
ProjectCarsのターンインの挙動のいい加減さが耐えられなかった。
まともなシミュレーションしてないのがモロわかり。
2017/07/17(月) 18:45:19.47ID:Hd1EqzEH
デフォルトのFFBがひどすぎるでFA。

GTの挙動は比較する気にもならん。検討外。
2017/07/17(月) 18:46:08.88ID:9UDA1u3z
>>879
109 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8d4f-TvLA [180.46.205.133])[sage] 投稿日:2017/06/28(水) 11:03:52.56 ID:2XZUcbBJ0 [1/2]
>>105
一度だけレスをするけど、リアルかリアルじゃないかなんて議論は個人の感覚に寄るものが大多数を占める故、客観的に見て全員が意識を共有出来る明確な基準が無いのですよ
みんな自分の感覚(バラバラの基準)をもって話せば議論なんて成立しない
無駄

このスレでは幾度となく繰り返されて荒れた話題だから相手にされない、というだけ
俺はGTもACpCARSもiRもrF1も2も色々やってForzaの挙動は良い出来映えだと感じているけど、ただの感想の域を出ないし
2017/07/17(月) 18:46:16.51ID:ZW8TCXsu
ふぉるつぁ(笑)を持ち上げてアンチ活動しても無駄だよ
ふぉるつぁ(笑)のライバルはGTなんだからこのスレに来なくて良いよ
2017/07/17(月) 18:46:17.70ID:Sw32FY4V
>>919
「サスの戻りが異常」これのどこが具体的なんだ?
で、ここはProjectCarsのスレなんだがそっちには何も言う事ないのか?
まさかGTが最高とか言い出すんじゃないだろうな
2017/07/17(月) 18:46:28.58ID:9UDA1u3z
>>879
109 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8d4f-TvLA [180.46.205.133])[sage] 投稿日:2017/06/28(水) 11:03:52.56 ID:2XZUcbBJ0 [1/2]
>>105
一度だけレスをするけど、リアルかリアルじゃないかなんて議論は個人の感覚に寄るものが大多数を占める故、客観的に見て全員が意識を共有出来る明確な基準が無いのですよ
みんな自分の感覚(バラバラの基準)をもって話せば議論なんて成立しない
無駄

このスレでは幾度となく繰り返されて荒れた話題だから相手にされない、というだけ
俺はGTもACpCARSもiRもrF1も2も色々やってForzaの挙動は良い出来映えだと感じているけど、ただの感想の域を出ないし
2017/07/17(月) 18:46:41.84ID:9UDA1u3z
>>879
109 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8d4f-TvLA [180.46.205.133])[sage] 投稿日:2017/06/28(水) 11:03:52.56 ID:2XZUcbBJ0 [1/2]
>>105
一度だけレスをするけど、リアルかリアルじゃないかなんて議論は個人の感覚に寄るものが大多数を占める故、客観的に見て全員が意識を共有出来る明確な基準が無いのですよ
みんな自分の感覚(バラバラの基準)をもって話せば議論なんて成立しない
無駄

このスレでは幾度となく繰り返されて荒れた話題だから相手にされない、というだけ
俺はGTもACpCARSもiRもrF1も2も色々やってForzaの挙動は良い出来映えだと感じているけど、ただの感想の域を出ないし
2017/07/17(月) 18:47:00.23ID:9UDA1u3z
>>879
109 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8d4f-TvLA [180.46.205.133])[sage] 投稿日:2017/06/28(水) 11:03:52.56 ID:2XZUcbBJ0 [1/2]
>>105
一度だけレスをするけど、リアルかリアルじゃないかなんて議論は個人の感覚に寄るものが大多数を占める故、客観的に見て全員が意識を共有出来る明確な基準が無いのですよ
みんな自分の感覚(バラバラの基準)をもって話せば議論なんて成立しない
無駄

このスレでは幾度となく繰り返されて荒れた話題だから相手にされない、というだけ
俺はGTもACpCARSもiRもrF1も2も色々やってForzaの挙動は良い出来映えだと感じているけど、ただの感想の域を出ないし
2017/07/17(月) 18:47:14.95ID:0r1Ijy86
>>879
109 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8d4f-TvLA [180.46.205.133])[sage] 投稿日:2017/06/28(水) 11:03:52.56 ID:2XZUcbBJ0 [1/2]
>>105
一度だけレスをするけど、リアルかリアルじゃないかなんて議論は個人の感覚に寄るものが大多数を占める故、客観的に見て全員が意識を共有出来る明確な基準が無いのですよ
みんな自分の感覚(バラバラの基準)をもって話せば議論なんて成立しない
無駄

このスレでは幾度となく繰り返されて荒れた話題だから相手にされない、というだけ
俺はGTもACpCARSもiRもrF1も2も色々やってForzaの挙動は良い出来映えだと感じているけど、ただの感想の域を出ないし
2017/07/17(月) 18:47:35.65ID:Pln2jqSH
はやくワッチョイでたてろや
アホを演じてるだけで奴等はアホじゃない仕事だお前らうまく遊ばれてるじゃん
2017/07/17(月) 18:51:29.56ID:0r1Ijy86
>>879
109 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8d4f-TvLA [180.46.205.133])[sage] 投稿日:2017/06/28(水) 11:03:52.56 ID:2XZUcbBJ0 [1/2]
>>105
一度だけレスをするけど、リアルかリアルじゃないかなんて議論は個人の感覚に寄るものが大多数を占める故、客観的に見て全員が意識を共有出来る明確な基準が無いのですよ
みんな自分の感覚(バラバラの基準)をもって話せば議論なんて成立しない
無駄

このスレでは幾度となく繰り返されて荒れた話題だから相手にされない、というだけ
俺はGTもACpCARSもiRもrF1も2も色々やってForzaの挙動は良い出来映えだと感じているけど、ただの感想の域を出ないし
2017/07/17(月) 18:51:35.27ID:0r1Ijy86
>>879
109 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8d4f-TvLA [180.46.205.133])[sage] 投稿日:2017/06/28(水) 11:03:52.56 ID:2XZUcbBJ0 [1/2]
>>105
一度だけレスをするけど、リアルかリアルじゃないかなんて議論は個人の感覚に寄るものが大多数を占める故、客観的に見て全員が意識を共有出来る明確な基準が無いのですよ
みんな自分の感覚(バラバラの基準)をもって話せば議論なんて成立しない
無駄

このスレでは幾度となく繰り返されて荒れた話題だから相手にされない、というだけ
俺はGTもACpCARSもiRもrF1も2も色々やってForzaの挙動は良い出来映えだと感じているけど、ただの感想の域を出ないし
2017/07/17(月) 18:58:51.11ID:4p/20Ik0
都合の悪いレスを連投することで陳腐化させようとしてるとか?
2017/07/17(月) 18:59:22.24ID:yNmyG4lS
>>902
それは基本的に通信関係やな
稀にレースゲームではよくある
ただ、一緒にプレイする人が違うのに毎度毎度起こるなら自分の通信環境を疑ったほうが良いよ
他のゲームでもたまーに成るけど普通はたまーにしか起こらん
2017/07/17(月) 19:08:20.93ID:/inkG141
このスレは元々、他ゲームとの比較話をしすぎなんだよ。
ワッチョイを導入した上で、他ゲームの話は原則禁止ということにすべき。
他ゲームの話は余計なトラブルを生むだけ。
938名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/17(月) 19:35:47.61ID:M4kYkfNm
俺も愛車でサーキット攻めてるけど
フォルツァはウソ物くさすぎて全く別物
2017/07/17(月) 19:40:34.01ID:6OMGMFZP
>>937
だってここはお前を筆頭に、他レースゲームエアプが検索知識で長文するためのスレだからね。
2017/07/17(月) 19:54:20.02ID:5ofkPGKL
>>939
長文とか、話広げようとしたら文字なんて自然と多くなるものだと思うけど。
自分が反論できないからってエアプ長文とかいって煽ってるけど、自分が論破されてぐうの音もでないって白状してるようなもんだよね。
この手の言い訳って。
2017/07/17(月) 19:55:33.68ID:/inkG141
このスレは元々、他ゲームとの比較話をしすぎなんだよ。
ワッチョイを導入した上で、他ゲームの話は原則禁止ということにすべき。
他ゲームの話は余計なトラブルを生むだけ。
2017/07/17(月) 19:57:05.72ID:hHMi7QmN
>>941
だってここはお前を筆頭に、他レースゲームエアプが検索知識で長文するためのスレだからね。
2017/07/17(月) 20:14:40.07ID:zt0mDEQt
マシンのたわみシミュレートできなきゃ結局ゲーム挙動ですよ

CARSの剛性に関するFFBは話題にならなったね
2017/07/17(月) 20:21:46.64ID:VW44XZ/9
GTSみたいにインパクトのあるゲーム挙動じゃない限りは個人の妄想の息を出ないからなあ
2017/07/17(月) 20:24:02.99ID:/cAYnZwG
他ゲームの話はスレ違い。
該当スレでやれ。
946名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/17(月) 20:35:02.27ID:c7beGsmE
シム CARS2
シムケード GTSPORT
カジュアル FORZA7、NFS、CREW、リッジレーサー
 
ジャンルが違う
947名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/17(月) 20:44:12.25ID:7mXMBOet
シム系
GT, iRacing, Assetto Corsa, rFactor2, Auto Mobilista, GSCC, R3E
RBR, DiRT Rally

カジュアル系
Project Cars, GRID AS, F1 2016, DiRT4, WRC6、NFS, The Crew

アクション・ファンタジー系
MarioKart, Forza
2017/07/17(月) 20:44:56.99ID:pkeJe2d5
>>946
こんなゴミがシムケードとか笑わせんな
http://i.imgur.com/nvjLb9o.gif
http://i.imgur.com/ytZsa5v.gif
http://i.imgur.com/KHBKagm.gif

マリオカートと同じカーアクションだろ
2017/07/17(月) 20:47:11.49ID:/cAYnZwG
他ゲームの話はスレ違い。
該当スレでやれ。
2017/07/17(月) 21:04:16.21ID:d5YgpEVj
IPアドレス表示ありになったら>>947みたいなやつは一切現れなくなるからな
最後の悪あがきだなw
2017/07/17(月) 21:13:48.29ID:zt0mDEQt
剛性FFBはつけると楽しいからデフォルトでちゃんとできるように設定してね
952名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/17(月) 23:52:31.97ID:iMJt7Msi
>>948
お前はそんな変なクラッシュするだろうけど、
ほとんど人そんなヘタクソな運転とクラッシュしないから
その動画で判断しようなんて思わないんだよ…
自分の一番の焦点がヘタクソな運転の末路っての寂しすぎないか??
2017/07/18(火) 00:10:17.87ID:ZjLHID83
>>948
GTSひでぇなーこれでシムケードとか悪い冗談は止めてw
954名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/18(火) 00:23:58.02ID:ZM3pkL7s
>>948
GTはこの手のバグが相変わらず多いな
まぁそれも子供達には楽しい、楽しめる所なんだろうけど
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況