X

【三国志13PK】三國志13 Part158

1名無し曰く、 (ワッチョイ c316-hIEc)
垢版 |
2024/08/11(日) 15:30:09.27ID:pxJjtdH/0
!extend:default:vvvvv:1000:512
!extend:default:vvvvv:1000:512

一番上に上記をコピペしてスレを立ててください(荒らし防止の為宜しくお願い致します)

●『三國志13』
【発売日】2016年1月28日
【価格】PS4/PS3版:8,800円+税、PC版:9,800円+税

公式サイト
http://www.gamecity.ne.jp/sangokushi13/

●『三國志13 パワーアップキット』
【発売予定日】2017年02月16日(木)
【価格】PS4/PS3版:5,300円+税、PC版:5,800円+税
※三國志13をPK版にアップグレード。PS4/PS3はダウンロード版のみ

●『三國志13 with パワーアップキット』
【発売予定日】2017年02月16日(木)
【価格】PS4/PS3版:9,800円+税、PC版:10,800円+税
※三國志13を持っていない人用。PS4版を持っていたがPC版をやりたくなった人なども多分こちら

TREASURE BOXや初回封入特典、店舗別特典などについて
http://www.gamecity....ushi13/wpk/spec.html

13PK公式サイト
http://www.gamecity....jp/sangokushi13/wpk/

・次スレは>>950が建てること。スレタイに余計なものがついている場合は無視して立て直し
・ユーザーへの攻撃は禁止です。正常なスレ進行にご協力お願いします

前スレ
【三国志13PK】三國志13 Part157
https://itest.5ch.net/medaka/test/read.cgi/gamehis/1702368375
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2024/10/25(金) 19:36:31.91ID:HvG/NmdC0
詳しくは知らんけど
北方の鮮卑系の流れで特筆するような水戦はやってなさそうだから水練はなし
兄弟殺しと簒奪の経緯から人徳もなしでいいんじゃない
文武両道の名君なのは他の特技を盛れば表現できるだろうし
2024/10/25(金) 19:59:03.86ID:M5mdhMX60
太守にさせられたんだけど自分のいる都市に武将移動させて来ないんだけどこれって何が原因ですか?君主のいる都市には武将が山ほどいる
2024/10/25(金) 20:16:16.26ID:Eu6mRpddM
>>186
ありがとう!
2024/10/25(金) 23:17:44.83ID:f3PUoAoi0
>>187
基本自分が囲いたい武将は自分の絆枠に入れて自分で呼び寄せる
それ以外は君主に頼んで自分のところへきてもらう 何もしなかったらそのままだよ 楽するなって話
190名無し曰く、 (ワッチョイ 06c1-V7pU)
垢版 |
2024/10/25(金) 23:22:34.01ID:QI7Kw67b0
これ13のほうが自由だし、面白かったんじゃね
演義伝はありがたいけど…

戦法もレベル2なら+2回
レベル3なら+3回使えるようにすりゃ良かったのに
191名無し曰く、 (ワッチョイ 06c1-V7pU)
垢版 |
2024/10/25(金) 23:23:07.84ID:QI7Kw67b0
あっ13のスレに書いちゃったすみません
2024/10/25(金) 23:24:59.16ID:M5mdhMX60
>>189
楽したいとかじゃなくて
今のデータじゃなくて以前やってた時は領地広がったら君主が武将を一瞬で移動させてくれてたんですけど基本所持してる都市に均等になる人数配置してた
それをやらなくなってるから何か原因あるのかなと思ったんですよ
2024/10/26(土) 01:29:21.26ID:OflIhR0z0
能力成長オンオフ無いんか
能力値インフレし出すとキャラ個性が薄くなり俺的には目も当てられん
購入はアプデで追加まで様子見だな
2024/10/26(土) 01:35:48.07ID:OflIhR0z0
8リメの話ですな
ワイもここに書いてしまった
演技伝は良さそうだが現状の限りだと13PKのが好みに感じる
2024/10/26(土) 10:32:18.43ID:bl61C5a+d
8のリメイクであるってのを前提でやるのならあれでいいと思うけど
単調さはやっぱりあるし
あの値段で出して良いゲームでは無いかなって
まぁ、それは13もそうなんだけど
2024/10/26(土) 11:26:14.92ID:VXr0EpIgM
無印は能力上限あった
出来については、守銭奴の婆だからしょうがない
2024/10/26(土) 11:27:41.80ID:nuVY1aaC0
8リメはvan氏が買う予定ない書いてるから一番有用なツールが出ないのほぼ確定してるのがね…
13の957氏みたいなホープは出てくるのかな
2024/10/26(土) 11:35:23.00ID:3s7h+Mpsd
シナリオはエディットするまでもなく全年ある
新武将はスキルも能力も制限無し
行動力は秒で発見可能

さしあたりvan無くても楽しめてる
知ってたら買わなかった可能性は捨てきれないが……
2024/10/26(土) 11:46:39.73ID:FOX+TmMg0
正直いつもみたいな即放棄じゃなく1年くらいじっくりブラッシュアップするくらいの覚悟でないと
新規捕まえても逃がす結果にしかならんだろうなあ・・・
200名無し曰く、 (ワンミングク MMd2-fs0/)
垢版 |
2024/10/26(土) 15:37:29.18ID:x4E8Z/EEM
素直にナンバリングでよかった
2024/10/26(土) 15:45:18.84ID:6FS0Fb9w0
>>197
8リメvan氏不参加は購入を躊躇う
13PKも有志ツールのお陰でPK2と感じる程に楽しめてる
2024/10/27(日) 15:01:57.65ID:bAVIGM3F0
董卓配下プレイしたら洛陽焼いたらすぐに再占領したり拡大クソ早くてロールプレイ出来ないの悲しいわ
2024/10/27(日) 15:52:22.06ID:EVXR4U5s0
そこにイベント作成があるじゃろ
上手く調整するのを作ればいいのよ
2024/10/27(日) 17:23:20.16ID:XiGrtp5N0
呂布でプレイしてる時は都督になって董卓の領地を安定だけにして他全部自分が担当して連環までの拡張を阻んでいたな
2024/10/27(日) 18:15:49.46ID:ESnTNP6d0
13「8がやられたようだな…」
10「フフフ…奴は武将プレイの中でも最弱…」
7「コエテクごときにリメイクされるとはシリーズの面汚しよ…」
206名無し曰く、 (ワッチョイ 13c9-TzxD)
垢版 |
2024/10/27(日) 18:50:11.63ID:skWNiD+W0
ここで書くのもアレだけどなぜ8がリメイクに選ばれたんだろうね
武将プレイは13が至高だと思うし君主プレイなら9が個人的にはリメイクして欲しい傑作だと思う
2024/10/27(日) 18:52:18.63ID:XiGrtp5N0
13はリメイクするには新しすぎるって却下された 売上で選ばれたのが8
Pが8好きだった事とDが8当時の全年代シナリオ作った本人ってところも8になったポイント
2024/10/27(日) 19:01:44.55ID:gLXYtQJ80
そりゃまあ10作以上出てる奴の一個前リメイクするとか
完全に前作未完成品でしたって言うようなもんだからなw
2024/10/27(日) 19:06:06.97ID:XiGrtp5N0
あと太閤5DXが売れたことで武将ゲーいけるって社内での話になってのリメイクなので
ハナから君主ゲーの9とかの選択肢は無かったよ

まぁこのあたりの話は8REが発表した当初のインタビューで言ってたのに
8スレにもなんで8なんだろうってやつ結構いたし 読んでないやつ多いなって
2024/10/27(日) 19:14:56.77ID:uaBkISgG0
10の軍師井闌ゲーなとこと人口枯渇するまで新設徴兵繰り返すような馬鹿AI過ぎたとこ改善してリメイクすりゃ良かったな
2024/10/27(日) 21:11:29.06ID:EVXR4U5s0
>>209
太閤5DXの出来がクソだったからもう惰性でコエゲ買わんでいいわってなったんだけど
コエからしたらあれは成功体験なんだな
2024/10/27(日) 21:44:37.79ID:0PMvdAtO0
太閤5DXはゲーム性△ドラマ性◎のゲームだと思う
戦国武将の人生を追体験するゲーム
いわばプレイするドラマみたいなもん
2024/10/27(日) 22:07:55.16ID:gLXYtQJ80
太閤5のいいところは歴史イベントに脇役でもいっちょかみできたりするところだったと思う
三国志10でも曹操配下で呂布と一騎打ちしたり超不利舌戦で赤壁止めようとできたり
個人プレイの魅力ってそういう部分だと思うんだけど少数派なんだろうか?
2024/10/27(日) 22:33:00.75ID:EVXR4U5s0
批判してるのは同じと宣伝しながらイベコンに制限あったりとかのことだぞ
原作をめっちゃプレイしてたからコエゲはもう追わんでいいかなって醒めた
215名無し曰く、 (ワッチョイ 7b04-G7P0)
垢版 |
2024/10/27(日) 23:16:55.95ID:VMlEeHg00
8リメイク発売して13のスレが盛り上がるのってどうなのよ
216名無し曰く、 (ワッチョイ 1368-i1ji)
垢版 |
2024/10/27(日) 23:39:22.28ID:9tV5uXlw0
コーエーあるある
2024/10/28(月) 09:16:32.61ID:MLulwhco0
>>213
とてもよくわかる
馬超と韓遂の仲違い止めたり馬謖の登山を阻止したりとかな
正直13はそこらへん少ないのが不満点
2024/10/28(月) 11:40:10.13ID:FjMK46BK0
8rは褒められた出来じゃないけど演義伝はいい仕様
あれなら登山阻止とかプレイヤーが能動的にできそう
まあ8r固有のシステムではないんだけどね
2024/10/28(月) 13:32:33.80ID:IA1ZHCPE0
13はわんこがなんとかなってイベントエディタが太閤5(≠DX)ならより神だった
あと213、217が言うように10並みにイベントに介入できれば
10で麦城に籠った関羽配下の自分が劉備の元に救援求め走る展開は熱い

8リメPK(あるか知らないが)でイベントエディタがついたら評価を変えられるだろうか
2024/10/28(月) 13:39:44.27ID:IA1ZHCPE0
8リメでチャイナドレス美女(時代考証無視)の新武将で呂布の嫁に収まって、(苦労して)下邳でイベントで滅んだら、選択肢すらなく翌月から下邳で曹操配下になったのは興が醒めた
13なら恨んで下野できたのに
2024/10/28(月) 14:01:58.98ID:UMGhUD830
8リメはシナリオ数を減らしてその分のリソースを史実イベントや汎用イベントの充実に注いでたらよかったな。13より確実に良くなってる部分はあるし
何より誰もあんな大量のシナリオプレイしないよ。まぁ今後のアプデ次第だし、全年代シナリオ捨てたらもはや8リメイクではないんだけど
222名無し曰く、 (ワッチョイ c104-dxh6)
垢版 |
2024/10/28(月) 17:09:29.58ID:Tnb/vSdJ0
パラドゲーも大量のブックマークあったけど新作でなくなったのわかってねぇよなあんなにあっても董卓包囲網か三国兼立、赤壁の劉備しかやらねぇーわ。
223名無し曰く、 (ワッチョイ 0bb5-TzxD)
垢版 |
2024/10/28(月) 17:24:47.41ID:88JR1YSY0
13は戦争が複雑すぎて挫折したんですが8の戦争はどうですか?
2024/10/28(月) 18:16:07.95ID:UMGhUD830
>>223
昔懐かしターン制バトルでシンプル。俺はRTS苦手だからここに関しては8の方が好き
2024/10/28(月) 18:33:38.00ID:/0LCwCp50
また13PK買おうかなぁ
2024/10/28(月) 18:42:38.42ID:2RK6ZurJ0
13PKは今のところ武将プレイゲーの昇華の頂点だと思ってる
8REは13PKとは別のよさがあるけどね
2024/10/28(月) 20:50:14.48ID:fgm5FGaP0
ターン制の8とか10の方が操作量多くて時間もかかるし面倒くささはある
13の方がわー行けー戻れー囲めーの繰り返しで慣れたらシンプルというか大雑把な感じがするわ
戦闘回数が圧倒的に多いからわんこそばシステムにはこの方が良いんだろうけど
228名無し曰く、 (ワッチョイ 0bb5-TzxD)
垢版 |
2024/10/28(月) 21:18:02.46ID:88JR1YSY0
>>224
それならやってみます
どうもありがとうございました!
2024/10/28(月) 21:29:19.81ID:A5aY6Ccf0
ツールが使えるなら傷兵率更に弄れるからわんこも気にならんく無い?

8rはvan氏不参戦の様にて俺的には現状見送りかな
2024/10/28(月) 22:04:22.53ID:6mhQbJQz0
わんこそばの勿体無いところは部隊数制限で順番待ちしてるところかな
これが無かったら結果的におかわり回数も減って大規模戦闘が楽しめたと思う
8の戦争は時間かかるし戦法発動ゲーだったけど、そこが面白かったのに薄味になったっぽいから俺もまだ様子見
2024/10/29(火) 09:43:30.53ID:KaT+LRNZ0
俺的にはコエゲはツール込みで無いと痒い所に手が届かない
vanさんスルーなら様子見
232名無し曰く、 (ワッチョイ 0924-58KX)
垢版 |
2024/10/30(水) 21:54:01.64ID:1d/UIyxK0
動画を見る限りは微妙だなー
8リメイクPKまで考えてるのかは知らんが俺に出来るのは15PKを待つ事だけだわ
2024/10/30(水) 23:02:47.48ID:oUL3Rrr/0
売れないとPKは出ないよ 来年は三國志40周年だし何も無いとは思えないけどね
少なくとも15はまだ開発すら着手してない
2024/10/31(木) 04:40:58.78ID:aHGTsA7o0
ワンチャン15よりノッブの新作が来る気もしないでもない
2024/10/31(木) 07:38:50.08ID:yZvKmvYS0
ゲーム業界で周年とかに綺麗に出せるってあんまりないからな
発表だけして次の年とかはありそう
236名無し曰く、 (ワッチョイ 7b8a-G7P0)
垢版 |
2024/10/31(木) 07:45:11.29ID:4OlOTt6n0
さて今日も悪党プレイするか
2024/10/31(木) 07:53:36.52ID:sSGzBsgg0
まぁPKで評価がひっくり返った例もあるし
8リメイクPKも化けるかも
238名無し曰く、 (ワッチョイ 13c9-TzxD)
垢版 |
2024/10/31(木) 09:27:26.39ID:JI6CWkMD0
PKと合わせてやっと一人前作品商法はユーザーがもっと怒るべき
ただでさえ高めのソフトなのにユーザー舐め過ぎ
239名無し曰く、 (ワントンキン MMd3-8acW)
垢版 |
2024/10/31(木) 09:35:59.77ID:TahYt7fPM
COMの独立や勢力立ち上げが無いのがダメだった
そんな動きを武将が見せるから実装予定だったのかも知れないけど
2024/10/31(木) 11:55:47.15ID:hrpW3DwZ0
>>206
至高とはいうが、馬でハシゴ登ったり、兵士に一騎打ち挑まれたり、くいずだされたりと、なんでってなる要素多くない?

商人プレイなんか競争相手いないから、何のためにしてるかわからんし
2024/10/31(木) 14:08:05.25ID:Sm+aW/1X0
メイク前 メイク後
馬超嫁は前の方が可愛いな
242名無し曰く、 (オッペケ Src5-58KX)
垢版 |
2024/10/31(木) 14:10:44.89ID:18AfIf1Vr
巨魁と呼ばれている皇帝に皿が割れたから弁償しろと絡んでくる命知らずの賊
あれでも知力50とかあるんだから知力一桁の奴らって通常の会話もままならないんじゃないかしら
2024/10/31(木) 14:45:46.18ID:5WzhBRmr0
8reが微妙だったから久々に13やろうとしたらバグで起動すらしなくて草
2024/10/31(木) 14:53:45.32ID:pvqQ6D7D0
村の若者の分際で皇帝陛下に勝負挑んできたりしたら、普通はその場で首撥ねられて終わりだろうな
245名無し曰く、 (ワッチョイ 8b01-VVnD)
垢版 |
2024/10/31(木) 15:00:00.54ID:sPneibz90
>>242
面白い
2024/10/31(木) 15:14:27.50ID:Qj6aTdIO0
>>241
女武将の新グラ微妙なの多いなーって事前情報で思ってたから大量に旧グラ用意しておいてよかったわ
顔グラツールが進化してて使いやすくなってるのは救い
2024/10/31(木) 16:20:59.38ID:V3ue3UZY0
>>241
画像貼れんかった
2024/10/31(木) 16:27:19.23ID:L+UnSWZI0
大喬小喬は13がいちばん可愛い
2024/10/31(木) 16:44:15.90ID:V3ue3UZY0
>>241
https://i.imgur.com/20yzqT5.jpeg
https://i.imgur.com/9MxVpXK.jpeg
2024/10/31(木) 18:03:09.23ID:V3ue3UZY0
>>241
8REで100 万人の三國志のグラもらった楊氏も悪くないけど、という意味
2024/10/31(木) 23:43:20.56ID:Nay1SHH30
8reは馬雲リョクがようやく正統派美人になってたのが満足、鄒氏樊氏あたりも悪くない
ただ呂玲綺は13PKの完成度が高すぎるな
2024/11/02(土) 12:29:44.54ID:kP50Traq0
こっちに残ってる同志そこそこいるのかな
味変に14で追加された武将まだ登録してなくて欲しい人いるなら配布しようか?(顔グラは無理だけどね)
2024/11/02(土) 13:48:10.32ID:fOKfEaLl0
>>252
ぜひお願いします!
14の追加武将を登録したいです
2024/11/02(土) 14:47:35.80ID:kP50Traq0
>>253
三国・戦国系顔グラ投稿サイトの資料用倉庫、三国志系資料に13用登録武将ってファイル名でアップしたよ
容量少なく済んだから過去作関連作の武将もおまけで入れてます
2024/11/02(土) 16:32:32.41ID:fOKfEaLl0
>>254
確認したらめちゃくちゃすごい武将の量であ然としました
本当にありがとうございます!
2024/11/02(土) 20:05:30.83ID:fOKfEaLl0
>>254
詳しく確認したら列伝の演義と正史の文字の色付けと行替えがされていて驚きました
めちゃくちゃやりたかったことです
良ければやり方を教えていただけないでしょうか?
2024/11/02(土) 20:08:19.49ID:fOKfEaLl0
ちなみに、がいじ→F5で□演と□正を列伝に入力できるところまでは知っています
2024/11/02(土) 21:13:30.80ID:kP50Traq0
13の改造スレを辿っていけばどこかにあると思うけど
手元にそれを書き留めて自分の備忘もちょっと書き加えたのがあったから同じとこにアップしといたよ
2024/11/03(日) 01:20:32.63ID:Ubu8Szgm0
ありがとう
2024/11/03(日) 10:19:47.39ID:r7Ov+wl1H
>>258
分かりやすいご説明、本当にありがとうございます!
おかげで完全にマスターしました

https://i.imgur.com/O3192de.png
https://i.imgur.com/6gJx0nz.png
2024/11/03(日) 13:17:35.90ID:0PHEhVPj0
三顧の礼の劉備で開始したら内政なんにもできないんで
やり直して空白地の上庸と永安さらに南下して武陵と零陵落としてみました
今209年5月だけど長坂坡が起きない
wikiやらで書いてある条件は確保できてるんですが
やっぱりそれ以外にもありそうですかね?
2024/11/03(日) 13:59:47.02ID:eE0VQGOo0
史実考えればわかると思うけど 劉備は新野以外の領土もっちゃいけないよ
長坂後に南荊州4傑が独立するから 武陵とか零陵をとるとかもってのほか
2024/11/03(日) 21:05:11.58ID:Ayh239A60
君主プレイは最新作出ても、過去作もそれぞれ特色あるから楽しいけど、
武将プレイは後年になるにつれブラッシュアップされていくので、
個人的にだけど、13が出た後に10ってほぼやらないし、7〜8もなおさらやらない
なので武将プレイ過渡期の8リメイクの必然性が良く分からなかった。似たような人いる?
太閤5も5の後に4はまずやらないもんね
2024/11/03(日) 21:13:21.48ID:u7zyQbsV0
8のリメイクだからって割り引いて見てくれる人ほとんど居なくて
13より進化した要素を求めてる人が多いのはそういうことなんだろうね。まぁそもそもリメイクでフルプライス価格なのも悪いんだけど
今んとこわんこそばと在野職業がなくなって選択肢が1000人に増えた、サクサク1回のプレイが終わるライトな13だと割り切ってやってる
2024/11/03(日) 21:20:02.09ID:u7zyQbsV0
あと10はこの前久々にやったら史実イベントがバンバン繋がってくしイベント戦闘でifルート入るか決まるのが(ただしその後は何も無い)
ちょっとした太閤5を感じたから、その点は割と13にはない体験だった。対して8の差別化ポイントは全年代シナリオなんだろうけどね
2024/11/03(日) 22:18:18.07ID:AL8xPUl10
それこそ介入出来るイベントが豊富にあれば
あのイベントの数年前から始めて下準備しようとかで
全年代シナリオも生きてきたんだろうけどなあ

特定の数年しか出てこない勢力とかどのくらいあるっけ・・
2024/11/05(火) 11:55:35.13ID:YboCQOIt0
>>264
そうなんだよなぁ
顔グラとかインターフェイスも最新になるわけだし
それなら戦国無双4ーUとかみたいに、三国志13ーUとか作った方が良いのではとか思ったりも
まぁ8の良い所や好きな人を否定するわけではないけど
1年ごとの全年代選べるのはは良かったな
268名無し曰く、 (ワッチョイ e9e0-Eaw9)
垢版 |
2024/11/07(木) 15:56:00.27ID:WFPLMaur0
やっぱダメだなー8リメイク
13みたく寡兵で大軍を破りたいのよね
2024/11/08(金) 02:00:39.58ID:rG+4HQ7u0
最近始めて君主プレイしかしてないんだけど
民心、訓練、士気ゲーって認識で良いですか?
2024/11/08(金) 11:25:01.88ID:MW6lEEqb0
訓練の要素ないよ
2024/11/08(金) 11:25:18.33ID:MW6lEEqb0
ごめん8と間違えてた
2024/11/08(金) 12:44:37.24ID:dWzbRDAk0
だんだん8リメイクのスレになってきてるんじゃないかw
273名無し曰く、 (ワッチョイ 5994-6+pa)
垢版 |
2024/11/08(金) 13:20:51.34ID:4E0JJDZ20
8Rは7万くらいで20万を消し飛ばせるけど2万で6万には勝てんからな……
2024/11/08(金) 13:30:31.68ID:Sq16wsc4d
顔グラは13pkの方が良いよ
8リメイクのは小綺麗で無個性になったやつ多いし女のグラはなんか不気味だよ
2024/11/08(金) 14:13:21.97ID:hD/h74fJd
顔グラで一番好みなのは14+覇道だな。たぶん13PKから担当した人がいっぱい描きおろしてる
8リメイクは新規の大半が急に薄味な画風になってて残念。まぁ13にしても、どうせ自分で好きなグラに差し替えるんだけどね
276名無し曰く、 (ワッチョイ 123c-13KP)
垢版 |
2024/11/08(金) 19:30:52.79ID:SsSHu/hI0
13が戦闘だけターン制ならもっと遊べた
277名無し曰く、 (ワッチョイ b1bc-m4Ma)
垢版 |
2024/11/09(土) 08:28:13.64ID:Z1n6r/k90
ディスプレイの解像度ってどれがおすすめ?
2024/11/09(土) 13:52:08.63ID:XGdKZE6z0
てすと
2024/11/09(土) 14:30:15.96ID:Iteg2GWV0
8リメイクからこっち始めたけど戦闘がムズい...
2024/11/09(土) 14:54:52.38ID:vWhH0VHb0
戦闘前に士気をできるだけ上げておく
相手の陣を破壊して彼我の采配回復スピードに差をつける
弱い部隊を叩いて相手の士気を下げる
一対多の状況を作って囲んでボコるが基本
2024/11/09(土) 15:42:40.35ID:4PHrIoBy0
バグの突撃をフル活用
チートレベルな戦術を作って乱発
comを当てにせず主人公だけで勝つつもりで

最悪コレでどうにかできる(経験者談)
2024/11/09(土) 18:02:47.03ID:I/Z5/3L50
ユニーク采配以外だと鉄壁采配が異様にコスパいい気がするんですけど合ってます?
2024/11/09(土) 19:42:17.23ID:vWhH0VHb0
士気上げ、士気維持が付いてて消費采配低いのは使い勝手がいいね
固有じゃない戦法なら他だと士気防御を下げる扇動系は刺されば相手が何万いても溶かせる壊れ戦法になる
バグありなら上で書かれてる突撃系も激強い
284名無し曰く、 (ワッチョイ 3624-Eaw9)
垢版 |
2024/11/09(土) 20:20:16.88ID:FWTLBpsS0
色々チート戦法作って試してみたけど一瞬で敵が壊滅する火計系を除けば闘志豪壮が最強
285名無し曰く、 (ワッチョイ a524-r2Ut)
垢版 |
2024/11/10(日) 00:26:50.23ID:l2xHqR9S0
チートなら火計より古今無双系に兵力-100つけたほうが使いやすい
レスを投稿する

5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況