!extend::vvvvvv:1000:512
!extend::vvvvvv:1000:512
!extend::vvvvvv:1000:512
!extend::vvvvvv:1000:512
次スレを立てる際は本文冒頭に↑を2行以上重ねてください
(立つと1行目は消えコピペ用の2行目以降が残ります)
シブサワ・コウ40周年記念作品
シリーズ最新作『信長の野望・新生』2022年7月21日発売
https://www.gamecity.ne.jp/shinsei/
『信長の野望・新生 with パワーアップキット』2023年7月20日発売
https://www.gamecity.ne.jp/shinsei/wpk/
次スレ>>950
前スレ
信長の野望 新生 113生目
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamehis/1699061632/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
信長の野望 新生 114生目
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1名無し曰く、 (ワッチョイ 536d-pKlN [116.222.44.21])
2023/11/14(火) 13:22:16.03ID:Dm62aeGW02名無し曰く、 (ワッチョイ c56d-pKlN [116.222.44.21])
2023/11/14(火) 13:26:39.08ID:Dm62aeGW0 2023.09.22配信BGM
「信長の野望」 40周年記念BGM
価格:無料
『信長の野望·新生 with パワーアップキット』で使用できる追加BGMです。「信長の野望」シリーズ40周年を記念し、歴代タイトルから40曲と『信長の野望 出陣』から1曲を収録しています。
▼追加BGM
『信長の野望・創造』から「雄志の風(織田家のテーマ)」など20曲
『信長の野望・大志』から「水面に浮かぶ煌めき(政略小規模)」など20曲
『信長の野望 出陣』から「出陣(信長の野望 出陣テーマ曲)」
「信長の野望」 40周年記念BGM
価格:無料
『信長の野望·新生 with パワーアップキット』で使用できる追加BGMです。「信長の野望」シリーズ40周年を記念し、歴代タイトルから40曲と『信長の野望 出陣』から1曲を収録しています。
▼追加BGM
『信長の野望・創造』から「雄志の風(織田家のテーマ)」など20曲
『信長の野望・大志』から「水面に浮かぶ煌めき(政略小規模)」など20曲
『信長の野望 出陣』から「出陣(信長の野望 出陣テーマ曲)」
3名無し曰く、 (ワッチョイ c56d-pKlN [116.222.44.21])
2023/11/14(火) 13:27:04.16ID:Dm62aeGW0 40周年記念人気投票
歴代シリーズランキング上位武将顔CG&追加特性
以前実施した歴代顔CGの人気投票にて、ランキング上位から厳選した5人の顔CGを、10月上旬に配信予定です。
さらに、第1位の「二階堂盛義」の顔CGをモチーフとした追加特性も用意していますので、お楽しみに。
追加顔CG
「二階堂盛義」(蒼天録)、「立花道雪」(覇王伝)、「最上義光」(蒼天録)、「山中鹿之助」(天道)、「武田勝頼」(創造)
追加特性
「仰天」
戦場で最初に接敵した部隊に混乱付与
歴代シリーズランキング上位武将顔CG&追加特性
以前実施した歴代顔CGの人気投票にて、ランキング上位から厳選した5人の顔CGを、10月上旬に配信予定です。
さらに、第1位の「二階堂盛義」の顔CGをモチーフとした追加特性も用意していますので、お楽しみに。
追加顔CG
「二階堂盛義」(蒼天録)、「立花道雪」(覇王伝)、「最上義光」(蒼天録)、「山中鹿之助」(天道)、「武田勝頼」(創造)
追加特性
「仰天」
戦場で最初に接敵した部隊に混乱付与
4名無し曰く、 (ワッチョイ c56d-pKlN [116.222.44.21])
2023/11/14(火) 13:28:14.08ID:Dm62aeGW0 コラボレーションDLC
今後配信予定のコラボレーションDLCを改めてお知らせいたします。
11月初旬 にじさんじ所属VTuber「イブラヒム」タイアップ武将データ
※武将「伊武ラヒム」が登場する、イブラヒムさん原案の「本能寺の変」のもう1つの結末を描いたイベントも登場します。
11月中旬 「淡海乃海 水面が揺れる時」タイアップ武将顔CG
11月中旬 「大乱 関ヶ原」タイアップ武将顔CG
今後配信予定のコラボレーションDLCを改めてお知らせいたします。
11月初旬 にじさんじ所属VTuber「イブラヒム」タイアップ武将データ
※武将「伊武ラヒム」が登場する、イブラヒムさん原案の「本能寺の変」のもう1つの結末を描いたイベントも登場します。
11月中旬 「淡海乃海 水面が揺れる時」タイアップ武将顔CG
11月中旬 「大乱 関ヶ原」タイアップ武将顔CG
5名無し曰く、 (ワッチョイ c56d-pKlN [116.222.44.21])
2023/11/14(火) 13:28:46.90ID:Dm62aeGW0 11月配信予定のパッチ
11月頃に配信予定のパッチについて、内容の一部をお知らせいたします。
武将所属替や他勢力間の同盟、新政策など、新しい遊びを楽しんでいただければと思います。
武将の所属をランダムで変更する「武将所属替」を追加
他勢力の同盟を積極的に行わせる設定を追加
政策「裁量権委譲」に評定衆の再任を可能にする効果を追加
新たな勢力固有の政策を追加
配下軍団に与えた城のうち、特定の城のみ知行変更を許可する機能を追加
12月配信予定のパッチ
12月頃に配信予定のパッチについて、内容の一部をお知らせいたします。
新合戦マップの追加
※合戦マップは10種類以上の追加を予定しています。
皆様に一層楽しんでもらえるよう準備を進めておりますので、今しばらくお待ちください。
詳細が決まりましたら、公式サイトならびに公式Xにてお知らせいたします。
また、開発者実況プレイ Part.4 で触れた内容のうち、家宰の任命数の増加、三職推任以降の継続プレイにつきましては、ゲームバランスや実現性等の影響により、対応を見送ることにしました。
楽しみにしていただいた方々には大変申し訳ありません。
引き続き『信長の野望・新生 with パワーアップキット』を楽しんでいただけますと幸いです。
劉 迪
開発プロデューサー / ディレクター
11月頃に配信予定のパッチについて、内容の一部をお知らせいたします。
武将所属替や他勢力間の同盟、新政策など、新しい遊びを楽しんでいただければと思います。
武将の所属をランダムで変更する「武将所属替」を追加
他勢力の同盟を積極的に行わせる設定を追加
政策「裁量権委譲」に評定衆の再任を可能にする効果を追加
新たな勢力固有の政策を追加
配下軍団に与えた城のうち、特定の城のみ知行変更を許可する機能を追加
12月配信予定のパッチ
12月頃に配信予定のパッチについて、内容の一部をお知らせいたします。
新合戦マップの追加
※合戦マップは10種類以上の追加を予定しています。
皆様に一層楽しんでもらえるよう準備を進めておりますので、今しばらくお待ちください。
詳細が決まりましたら、公式サイトならびに公式Xにてお知らせいたします。
また、開発者実況プレイ Part.4 で触れた内容のうち、家宰の任命数の増加、三職推任以降の継続プレイにつきましては、ゲームバランスや実現性等の影響により、対応を見送ることにしました。
楽しみにしていただいた方々には大変申し訳ありません。
引き続き『信長の野望・新生 with パワーアップキット』を楽しんでいただけますと幸いです。
劉 迪
開発プロデューサー / ディレクター
6名無し曰く、 (ワッチョイ c56d-pKlN [116.222.44.21])
2023/11/14(火) 13:29:41.63ID:Dm62aeGW0 2023.09.19
1.1.0パッチの不具合のお詫び
1.1.0パッチにて、編集機能を使用してもクリアマークや実績/トロフィーの獲得が可能になるよう変更を行いました。
しかし、1.0.9以前に編集機能を使用したセーブデータでは獲得できないことが判明しました。
※1.1.0以降に新規開始して編集機能を使用した場合は問題なく獲得できます。
楽しみにお待ちいただいていた
2023.09.20
1.1.0パッチの不具合のお詫び②
1.1.0パッチにて、1.0.9以前のセーブデータでプレイを継続した場合に、イベントに関する不具合がございました。
条件を満たしていてもイベントが発生しない
発生済みのイベントが未発生として扱われる
未発生のイベントが発生済みとして扱われる
※1.1.0以降に新規で開始した場合は正常に動作します。
この度はご迷惑をおかけして大変申し訳ございません。
現在修正作業を進めておりますので、改善までしばらくお待ちいただけますと幸いです。
劉 迪
開発プロデューサー / ディレクター
1.1.0パッチの不具合のお詫び
1.1.0パッチにて、編集機能を使用してもクリアマークや実績/トロフィーの獲得が可能になるよう変更を行いました。
しかし、1.0.9以前に編集機能を使用したセーブデータでは獲得できないことが判明しました。
※1.1.0以降に新規開始して編集機能を使用した場合は問題なく獲得できます。
楽しみにお待ちいただいていた
2023.09.20
1.1.0パッチの不具合のお詫び②
1.1.0パッチにて、1.0.9以前のセーブデータでプレイを継続した場合に、イベントに関する不具合がございました。
条件を満たしていてもイベントが発生しない
発生済みのイベントが未発生として扱われる
未発生のイベントが発生済みとして扱われる
※1.1.0以降に新規で開始した場合は正常に動作します。
この度はご迷惑をおかけして大変申し訳ございません。
現在修正作業を進めておりますので、改善までしばらくお待ちいただけますと幸いです。
劉 迪
開発プロデューサー / ディレクター
7名無し曰く、 (ワッチョイ c56d-pKlN [116.222.44.21])
2023/11/14(火) 13:30:17.82ID:Dm62aeGW08名無し曰く、 (ワッチョイ c56d-pKlN [116.222.44.21])
2023/11/14(火) 13:31:29.37ID:Dm62aeGW0 ◆追加政策◆
◤斎藤家─「一文銭商法」─◢
☑家宝購入価格が減少
☑家宝売り切れ時、翌月に即入荷
☑全集落掌握中の郡の商業が増加
一介の商人から成りあがったとも言われる斎藤道三にちなんだ政策
家宝は最大半額、直談などの交渉事にも活用しやすくなる
◤斎藤家─「一文銭商法」─◢
☑家宝購入価格が減少
☑家宝売り切れ時、翌月に即入荷
☑全集落掌握中の郡の商業が増加
一介の商人から成りあがったとも言われる斎藤道三にちなんだ政策
家宝は最大半額、直談などの交渉事にも活用しやすくなる
9名無し曰く、 (ワッチョイ c56d-pKlN [116.222.44.21])
2023/11/14(火) 13:32:06.57ID:Dm62aeGW0 ◆追加政策◆
◤南部家─「満月の威光」─◢
☑敵に与える動揺の期間が増加(最大2倍)
積極的な攻勢で「三日月の 丸くなるまで 南部領」と謳わる広大な領土を得たことにちなんだ政策
長期間動揺させれば連戦がしやすくなるだけでなく、一息ついて内政もできる
◤南部家─「満月の威光」─◢
☑敵に与える動揺の期間が増加(最大2倍)
積極的な攻勢で「三日月の 丸くなるまで 南部領」と謳わる広大な領土を得たことにちなんだ政策
長期間動揺させれば連戦がしやすくなるだけでなく、一息ついて内政もできる
10名無し曰く、 (ワッチョイ c56d-pKlN [116.222.44.21])
2023/11/14(火) 13:32:41.69ID:Dm62aeGW0 ◆追加政策◆
◤浪岡家─「鎮守将軍の旗」─◢
☑部隊の行軍速度が上昇(最大+75%)
南北朝時代の将「北畠顕家」を先祖を持つことにちなんだ政策
顕家は秀吉の大返しを超える強行軍で足利尊氏を破ったとされる
長距離遠征がしやすくなるシンプルながら強力な政策
◤浪岡家─「鎮守将軍の旗」─◢
☑部隊の行軍速度が上昇(最大+75%)
南北朝時代の将「北畠顕家」を先祖を持つことにちなんだ政策
顕家は秀吉の大返しを超える強行軍で足利尊氏を破ったとされる
長距離遠征がしやすくなるシンプルながら強力な政策
11名無し曰く、 (ワッチョイ c56d-pKlN [116.222.44.21])
2023/11/14(火) 13:33:09.18ID:Dm62aeGW0 ◆追加政策◆
◤三好家─「天下人の大権」─◢
☑一門が城主の時、城能力が上昇
☑一門が軍団長の時、軍団の全城能力が上昇
一門を各地に送り統治を行った三好家にちなんだ政策
能力が低い一門でも軍団長にすることで、管轄する全城の城能力を最大+4できる
◤三好家─「天下人の大権」─◢
☑一門が城主の時、城能力が上昇
☑一門が軍団長の時、軍団の全城能力が上昇
一門を各地に送り統治を行った三好家にちなんだ政策
能力が低い一門でも軍団長にすることで、管轄する全城の城能力を最大+4できる
12名無し曰く、 (ワッチョイ c56d-pKlN [116.222.44.21])
2023/11/14(火) 13:34:06.20ID:Dm62aeGW0 ◆追加政策◆
◤龍造寺家─「猛熊の威」─◢
☑侵攻先の勢力にある動揺中の城数に応じて、部隊攻撃が上昇(最大+30)
敵の隙をつく狡猾な勢力拡大をモチーフにした政策
威風で多くの城を動揺にして一気に攻めたり、敵同士の戦いの隙をついた漁夫の利狙いも可能
◤龍造寺家─「猛熊の威」─◢
☑侵攻先の勢力にある動揺中の城数に応じて、部隊攻撃が上昇(最大+30)
敵の隙をつく狡猾な勢力拡大をモチーフにした政策
威風で多くの城を動揺にして一気に攻めたり、敵同士の戦いの隙をついた漁夫の利狙いも可能
13名無し曰く、 (ワッチョイ c56d-pKlN [116.222.44.21])
2023/11/14(火) 13:34:37.89ID:Dm62aeGW0 ◆機能拡張◆
◤評定衆の再任◢
政策「裁量権委譲」に評定衆の再任が可能になる効果を追加
再任は大名の代替わりで可能だったところ、最短で3年に
短期間の運用など、臨機応変な活用も可能に
◤評定衆の再任◢
政策「裁量権委譲」に評定衆の再任が可能になる効果を追加
再任は大名の代替わりで可能だったところ、最短で3年に
短期間の運用など、臨機応変な活用も可能に
14名無し曰く、 (ワッチョイ c56d-pKlN [116.222.44.21])
2023/11/14(火) 13:35:11.96ID:Dm62aeGW0 ◆新機能◆
◤他勢力の同盟に関する設定◢
他勢力が積極的に外交・同盟を行うようになる設定を新たに追加
プレイヤー勢力に対抗して周辺勢同士で同盟する場合もあり、
画像ではプレイヤーの武田家に対抗した、織田・真田同盟と井伊・村上同盟が成立しています
◤他勢力の同盟に関する設定◢
他勢力が積極的に外交・同盟を行うようになる設定を新たに追加
プレイヤー勢力に対抗して周辺勢同士で同盟する場合もあり、
画像ではプレイヤーの武田家に対抗した、織田・真田同盟と井伊・村上同盟が成立しています
15名無し曰く、 (ワッチョイ c56d-pKlN [116.222.44.21])
2023/11/14(火) 13:35:43.88ID:Dm62aeGW0 ◆軍団機能拡張◆
◤捕縛武将登用先選択◢
捕縛した武将の登用先設定が可能
今まで捕縛した武将を登用すると大名軍団に所属していましたが、捕縛した軍団の元にそのまま所属させられます
登用武将の配属を軍団長にお任せできるので、戦後処理が楽に
◤捕縛武将登用先選択◢
捕縛した武将の登用先設定が可能
今まで捕縛した武将を登用すると大名軍団に所属していましたが、捕縛した軍団の元にそのまま所属させられます
登用武将の配属を軍団長にお任せできるので、戦後処理が楽に
16名無し曰く、 (ワッチョイ c56d-pKlN [116.222.44.21])
2023/11/14(火) 13:36:07.75ID:Dm62aeGW0 ◆軍団機能拡張◆
◤知行委任◢
軍団管轄の城で軍団長が知行を差配するのかどうか、城ごとに設定することが可能に
現在の知行を軍団長に変更させないようにできるが、
軍団長が適切と考える知行が行えず、活動効率が下がるかもしれないので注意
◤知行委任◢
軍団管轄の城で軍団長が知行を差配するのかどうか、城ごとに設定することが可能に
現在の知行を軍団長に変更させないようにできるが、
軍団長が適切と考える知行が行えず、活動効率が下がるかもしれないので注意
17名無し曰く、 (ワッチョイ c56d-pKlN [116.222.44.21])
2023/11/14(火) 13:36:30.10ID:Dm62aeGW0 新機能◆
◤武将所属替◢
シナリオ開始時、武将の所属をランダムに変更
勢力の武将がガラッと変わり、リプレイ性が格段に向上
国替と組み合わせればシナリオの可能性は無限大!?
条件は細かく設定できるので
是非、色々な遊び方を試してみてください♪
続く
◤武将所属替◢
シナリオ開始時、武将の所属をランダムに変更
勢力の武将がガラッと変わり、リプレイ性が格段に向上
国替と組み合わせればシナリオの可能性は無限大!?
条件は細かく設定できるので
是非、色々な遊び方を試してみてください♪
続く
18名無し曰く、 (ワッチョイ c56d-pKlN [116.222.44.21])
2023/11/14(火) 13:36:52.16ID:Dm62aeGW0 ◆「武将所属替」概要
・勢力毎に武将数を指定して変更
・全勢力同武将数にして変更
・武将数もランダムにして変更
※牢人、登録武将も所属変更可能、牢人は所在もランダムに
※勢力に割り振られなかった武将は牢人となる
※変更したくない武将は所属の固定も可能
※新勢力の所属武将は対象外
続く
・勢力毎に武将数を指定して変更
・全勢力同武将数にして変更
・武将数もランダムにして変更
※牢人、登録武将も所属変更可能、牢人は所在もランダムに
※勢力に割り振られなかった武将は牢人となる
※変更したくない武将は所属の固定も可能
※新勢力の所属武将は対象外
続く
19名無し曰く、 (ワッチョイ c56d-pKlN [116.222.44.21])
2023/11/14(火) 13:37:15.85ID:Dm62aeGW0 ◆こんな遊び方も
・全勢力大名1人にし、それ以外の全武将を牢人
※登用などの具申のために全勢力家臣を1人は置くのがオススメ
・強い武将を集めた最強の敵勢力を作り、小勢力で挑む
・自勢力は大名1人だけ、他の武将は牢人含めて全員他勢力に所属
・全勢力大名1人にし、それ以外の全武将を牢人
※登用などの具申のために全勢力家臣を1人は置くのがオススメ
・強い武将を集めた最強の敵勢力を作り、小勢力で挑む
・自勢力は大名1人だけ、他の武将は牢人含めて全員他勢力に所属
20名無し曰く、 (ワッチョイ c56d-pKlN [116.222.44.21])
2023/11/14(火) 13:37:40.04ID:Dm62aeGW0 【お知らせ】
#新生PK の次回アップデート(1.1.2パッチ)を11/7(火)に予定しています!
#新生PK の次回アップデート(1.1.2パッチ)を11/7(火)に予定しています!
21名無し曰く、 (ワッチョイ c56d-pKlN [116.222.44.21])
2023/11/14(火) 13:38:00.04ID:Dm62aeGW0 以上信長の野望公式xより
22名無し曰く、 (ワッチョイ 230c-1fAS [61.86.31.99])
2023/11/14(火) 13:57:42.68ID:mZoIcylb0 いちおつすれば有利になる
23名無し曰く、 (ワッチョイ f5c6-tJm3 [246.140.152.12])
2023/11/14(火) 15:09:13.24ID:zYA6InIL0 せなすけは確実に口臭い
24名無し曰く、 (ワッチョイ 0b74-Ccf3 [153.198.12.153])
2023/11/14(火) 15:26:06.38ID:21chMB9v0 有料でいいからDLC出してほしい
25名無し曰く、 (ワッチョイ dbf1-caf8 [247.142.146.174])
2023/11/14(火) 16:59:07.06ID:RMDP2vwr0 次の新政策はよ
明智藤堂里見蒲生相馬蘆名村上太田
明智藤堂里見蒲生相馬蘆名村上太田
26名無し曰く、 (ワッチョイ db6d-icWt [119.173.253.145])
2023/11/14(火) 17:12:01.47ID:jRT3kI7c0 里見蘆名あたりは欲しいけど流石に他は…
27名無し曰く、 (ワッチョイ 3d54-MG+I [240.82.85.24])
2023/11/14(火) 17:31:51.91ID:3KEXnM560 従属吸収後は軍団長にならんかな
28名無し曰く、 (ワッチョイ 3d54-MG+I [240.82.85.24])
2023/11/14(火) 17:33:15.56ID:3KEXnM560 デフォルトで10%で良いんで行軍速くしてくれ
29名無し曰く、 (ワッチョイ f5c6-tJm3 [246.140.152.12])
2023/11/14(火) 17:50:00.97ID:zYA6InIL0 せなすけは確実に口臭い
30名無し曰く、 (ワッチョイ 4371-XI6K [245.155.108.178])
2023/11/14(火) 18:10:08.13ID:LeMCJQau0 金山開発→忘れないうちに鋳造所と思って建築中の城下施設委任をキャンセルして手動建築
って効率悪いよなどう考えても
でもすぐに鋳造所立てないと忘れちゃうしなあ・・・
って効率悪いよなどう考えても
でもすぐに鋳造所立てないと忘れちゃうしなあ・・・
31名無し曰く、 (ワッチョイ 3d63-59pl [240.6.35.129])
2023/11/14(火) 18:20:18.98ID:KvBExZND0 委任だと計画変えて鋳造所は建ててくれるな
ただ、既存に上書きして建て替えるかはわからん
ただ、既存に上書きして建て替えるかはわからん
32名無し曰く、 (ワッチョイ cd54-ZuiQ [114.172.127.141])
2023/11/14(火) 18:34:20.01ID:tRVipvBF0 方針で内政以外だと鋳造所を壊したがるのなんとかならないのか
33名無し曰く、 (ワッチョイ 233f-Sea8 [251.229.164.245])
2023/11/14(火) 18:34:50.89ID:lxPsHdR40 言うて委任は壊したい言わないでしょ
34名無し曰く、 (オイコラミネオ MM61-lgoF [150.66.69.188])
2023/11/14(火) 18:35:34.16ID:AlVCso1RM 神ゲーオブ・ザ・イヤー
35名無し曰く、 (ワッチョイ 433b-tLIw [245.4.180.147])
2023/11/14(火) 19:10:29.75ID:udB+7qsJ036名無し曰く、 (ワッチョイ dbf1-caf8 [247.142.146.174])
2023/11/14(火) 20:03:27.34ID:RMDP2vwr037名無し曰く、 (スプッッ Sd03-7W4c [1.75.208.71])
2023/11/14(火) 20:50:47.97ID:FFi72tUSd ところで来月来るらしい大合戦はそもそもPKだとそんなに部隊数多い戦がないという問題はどうするんだろう
何かテコ入れあるのかな
個人的には大国がひっきりなしに細い部隊出してくるんだったらどこかで大戦にしてかたをつけたいわ
大国ワンコが面倒だ
何かテコ入れあるのかな
個人的には大国がひっきりなしに細い部隊出してくるんだったらどこかで大戦にしてかたをつけたいわ
大国ワンコが面倒だ
38名無し曰く、 (ワッチョイ 5b12-EFnx [111.232.227.135])
2023/11/14(火) 21:22:05.59ID:NdcjcV2J0 個人的な希望も入っているが、合戦に出来る身分が緩和されるのではないかと思っている
大名の近くでしか合戦出来ない現状が変わって欲しいわ
大名の近くでしか合戦出来ない現状が変わって欲しいわ
39名無し曰く、 (スプッッ Sd03-7W4c [1.75.208.71])
2023/11/14(火) 21:31:50.56ID:FFi72tUSd なるほど、確かに身分の緩和はあってもおかしくないね
まぁ緩くしすぎるとさらなるチートになるから調整はムズそうだけど
まぁ緩くしすぎるとさらなるチートになるから調整はムズそうだけど
40名無し曰く、 (ワッチョイ d546-J9do [124.18.13.71])
2023/11/14(火) 21:42:36.91ID:rX/YWFDP0 大名能力が軍団長にも使えるようになるくらいでもいいよ
41名無し曰く、 (ワッチョイ f516-vuou [246.182.249.59])
2023/11/14(火) 22:43:04.17ID:LHKS4EgS0 信長とか三國志ってシンプルだけど、ミスった後にロード無しでやると神ゲーになりそうな予感がした
今まで試してなかったんだけど、将棋の面白さって待ったなしだからだよなってふと思ってストラテジーもそうなの出羽山脈
今まで試してなかったんだけど、将棋の面白さって待ったなしだからだよなってふと思ってストラテジーもそうなの出羽山脈
42名無し曰く、 (ワッチョイ 0ded-aMCf [248.36.14.3])
2023/11/14(火) 22:51:04.27ID:dvYHK9VC0 弱小大名きついなー、威風(弱)でも毛根が動揺して40日発毛停止みたいな。
43名無し曰く、 (ワッチョイ 8b4c-/zbX [121.80.170.42])
2023/11/14(火) 22:54:52.24ID:H/Jw/4fP0 >>41
まあ遊び方は人それぞれだけど、その通りと言いたい
リスクマネジメントには2種類あって、事前にリスクが起こらないように備える事と
災害が起こった事後に被害を最小限に抑え二次災害を回避する事(こっちはクライシスマネジメントと呼ばれる)がある
ストラテジーは順調な時も楽しいが、この後者も面白い
まあ遊び方は人それぞれだけど、その通りと言いたい
リスクマネジメントには2種類あって、事前にリスクが起こらないように備える事と
災害が起こった事後に被害を最小限に抑え二次災害を回避する事(こっちはクライシスマネジメントと呼ばれる)がある
ストラテジーは順調な時も楽しいが、この後者も面白い
44名無し曰く、 (ワッチョイ f516-vuou [246.182.249.59])
2023/11/14(火) 23:00:09.50ID:LHKS4EgS045名無し曰く、 (ワッチョイ f516-vuou [246.182.249.59])
2023/11/14(火) 23:00:47.73ID:LHKS4EgS0 どうなんだい?
俺の心は何を求めているんだい?
う~ん!?
俺の心は何を求めているんだい?
う~ん!?
46名無し曰く、 (ワッチョイ cd54-ZuiQ [114.172.127.141])
2023/11/14(火) 23:09:33.63ID:tRVipvBF0 軍団って合戦起こせない代わりか滅茶苦茶侵攻スピード速いよな
47名無し曰く、 (ワッチョイ 8b4c-/zbX [121.80.170.42])
2023/11/14(火) 23:13:11.38ID:H/Jw/4fP0 ウィザードリィとかはリセットしまくるけど、ノブヤボはなるべくリセットしないなあ
可愛い家臣の討死とか、城ひとつふたつ奪われるぐらいならそれもドラマだと受け入れる
でも台風で掌握リセットが連発すると萎えるというかダルいので、災害は普通もしくは少ないでやります
可愛い家臣の討死とか、城ひとつふたつ奪われるぐらいならそれもドラマだと受け入れる
でも台風で掌握リセットが連発すると萎えるというかダルいので、災害は普通もしくは少ないでやります
48名無し曰く、 (ワッチョイ 230c-1fAS [61.86.31.99])
2023/11/14(火) 23:23:28.12ID:mZoIcylb0 臣従先の援軍要請に応えた隙に滅ぼされた時はリロードしたぜ
50名無し曰く、 (ワッチョイ cd07-Qsoo [242.2.180.71])
2023/11/14(火) 23:30:57.25ID:yMjqqTFJ051名無し曰く、 (ワッチョイ 3d1c-nGnw [250.222.0.214])
2023/11/14(火) 23:35:56.81ID:Gw554sJN0 1乙…いかがかな?
52名無し曰く、 (ワッチョイ 8b4c-/zbX [121.80.170.42])
2023/11/14(火) 23:36:33.19ID:H/Jw/4fP0 >>50
そんな軍団でも春日山だけは連敗して負け威風食らってるのはよく見る
そんな軍団でも春日山だけは連敗して負け威風食らってるのはよく見る
53名無し曰く、 (ワッチョイ 433b-tLIw [245.4.180.147])
2023/11/14(火) 23:38:06.87ID:udB+7qsJ0 >>46
軍団は残り兵力2桁、腰兵糧10日で城を落としたりするからな
プレイヤーにそんなギリギリの判断はできん
大軍団になると何十もの城から兵を出すけど、プレイヤーだとそれ全部を操作するとなると大変だわ
複数城を効率的に同時に落とそうとすると、それを考えて動かすだけで時間を取られる
それを軍団はノータイムで動かすんだからそりゃ早いわ
軍団は残り兵力2桁、腰兵糧10日で城を落としたりするからな
プレイヤーにそんなギリギリの判断はできん
大軍団になると何十もの城から兵を出すけど、プレイヤーだとそれ全部を操作するとなると大変だわ
複数城を効率的に同時に落とそうとすると、それを考えて動かすだけで時間を取られる
それを軍団はノータイムで動かすんだからそりゃ早いわ
54名無し曰く、 (ワッチョイ f5da-qo+K [246.196.247.215])
2023/11/15(水) 00:31:41.46ID:hE+3eck60 宇喜多に固有政策を…五大老やぞ?
55名無し曰く、 (ワッチョイ 0ded-aMCf [248.36.14.3])
2023/11/15(水) 01:01:44.34ID:CNSWkm1R0 ミナノモノ シロゼメデス!🤖
56名無し曰く、 (ワッチョイ d5af-XI6K [124.66.196.228])
2023/11/15(水) 01:32:40.44ID:vgGv+/tj0 専用の威風アニメーション持ってる武将ってどこかにまとめありますか?
秀吉、家康、柴田勝家、長曾我部元親は見れました
信玄と謙信と氏康はあると思いますが島津義久や南部は無かったので線引きがよくわからず
あと織田の夢幻は無いけど若いころはあるんでしょうか?
秀吉、家康、柴田勝家、長曾我部元親は見れました
信玄と謙信と氏康はあると思いますが島津義久や南部は無かったので線引きがよくわからず
あと織田の夢幻は無いけど若いころはあるんでしょうか?
57名無し曰く、 (ワッチョイ 2379-7Wkd [2403:7800:c326:e100:*])
2023/11/15(水) 01:49:09.28ID:FVAraDT30 いやほんと龍造寺が佐賀城動揺伊万里城兵力190しかいないときはびくとも動かないくせにこっちが伊万里とったら秒で3万で攻めてくる大友なんなんだぜ?史実バリア?
58名無し曰く、 (ワッチョイ d5af-XI6K [124.66.196.228])
2023/11/15(水) 01:56:17.10ID:vgGv+/tj0 一括城主領最大と最小ほしいなあ
59名無し曰く、 (オイコラミネオ MM61-lgoF [150.66.68.175])
2023/11/15(水) 02:06:19.45ID:4GDD51fPM コーエーもカードゲームブームに乗っかって信長の野望カードつくろうぜ
砦や城をつくって殲滅よ
砦や城をつくって殲滅よ
60名無し曰く、 (ワッチョイ 0b2c-+JjS [153.242.163.2])
2023/11/15(水) 02:32:08.82ID:OKus7Qa20 いままで真面目に城落としてたけど、威風で落とし続けると延々と他勢力が集めた兵力を使って次を攻撃できることに今更気づいてしまった…
つえー武将で大国に野戦仕掛けて威風で落とすゲームだったのか
つえー武将で大国に野戦仕掛けて威風で落とすゲームだったのか
61名無し曰く、 (ワッチョイ 5524-lv/m [60.85.50.70])
2023/11/15(水) 02:41:59.46ID:iGbLZPCH0 >>56
伊達政宗、上杉謙信、織田信長
徳川家康×2、武田信玄、豊臣秀吉
明智光秀、毛利元就、真田幸村×2
服部半蔵、立花道雪、長宗我部元親
北条氏康、竹中半兵衛、島津家久
鈴木重秀、北条綱成、柴田勝家
足利義輝、小早川隆景、吉川元春
今川義元、斎藤道三、山本勘助
松永久秀、最上義光、真田昌幸
黒田官兵衛、太原雪斎、長野業正
本多忠勝、井伊直政、山県昌景
高橋紹運、山中鹿之介、石田三成
アニメーションする武将は多分これだけ
伊達政宗、上杉謙信、織田信長
徳川家康×2、武田信玄、豊臣秀吉
明智光秀、毛利元就、真田幸村×2
服部半蔵、立花道雪、長宗我部元親
北条氏康、竹中半兵衛、島津家久
鈴木重秀、北条綱成、柴田勝家
足利義輝、小早川隆景、吉川元春
今川義元、斎藤道三、山本勘助
松永久秀、最上義光、真田昌幸
黒田官兵衛、太原雪斎、長野業正
本多忠勝、井伊直政、山県昌景
高橋紹運、山中鹿之介、石田三成
アニメーションする武将は多分これだけ
62名無し曰く、 (ワッチョイ 23b7-FxWQ [2400:2200:784:c5ba:*])
2023/11/15(水) 02:43:00.48ID:o4TERIOs0 一城しか残ってない武田(三国同盟あり、こちらに嫌悪)を取り込みたいのに政策全部切ったままだから降伏直談も無理でなすすべなくて萎える
政策一つも入れられない収入のくせに煽動と焼き討ちだけは熱心に打ってくるしこいつほんま
政策一つも入れられない収入のくせに煽動と焼き討ちだけは熱心に打ってくるしこいつほんま
63名無し曰く、 (ワッチョイ dbf1-caf8 [2409:10:8940:4f00:*])
2023/11/15(水) 03:40:29.43ID:i4f+x/kr0 破策の重要性痛感するよね
64名無し曰く、 (ワッチョイ d5af-JfW3 [124.66.196.228])
2023/11/15(水) 06:20:58.86ID:vgGv+/tj065名無し曰く、 (ワッチョイ f529-vuou [2400:4051:1260:3300:*])
2023/11/15(水) 07:26:24.51ID:Rj5bmY5u0 >>60
やっぱり創造PKが一番面白いですね
やっぱり創造PKが一番面白いですね
66名無し曰く、 (ワッチョイ f597-pobK [2404:7a81:89a0:8800:*])
2023/11/15(水) 07:36:31.66ID:2mjAx7zF0 >>60
威風ゲーだけどプレイヤーの内政速度も上げられるから自由度は高いよ
威風ゲーだけどプレイヤーの内政速度も上げられるから自由度は高いよ
67名無し曰く、 (アウアウウー Sa59-j3QA [106.131.69.218])
2023/11/15(水) 08:48:12.48ID:NDUlIi/ja68名無し曰く、 (ワッチョイ cd54-ZuiQ [114.172.127.141])
2023/11/15(水) 08:49:45.26ID:TP/0doQ10 編集で日本各地に百戦錬磨配ったら厄介な奴だらけになったぞ
69名無し曰く、 (スッップ Sd43-SfAx [49.98.140.40])
2023/11/15(水) 08:54:30.63ID:BdoV23W/d pk2出して完全版にしてくれ
フルプライスでも買うぞ
フルプライスでも買うぞ
70名無し曰く、 (ワッチョイ 5b66-ibjW [223.132.132.23])
2023/11/15(水) 09:16:02.36ID:jYXD+12f0 すまん、ノブヤボは武将風雲録以来なんだけどこれ買ってええの?
71名無し曰く、 (ワッチョイ 9dcc-k1l8 [202.56.19.45])
2023/11/15(水) 09:25:10.63ID:zHIpcrye0 >>70
うん
うん
72名無し曰く、 (ワッチョイ eb12-sFOF [49.243.172.29])
2023/11/15(水) 09:34:55.39ID:KZMXE0++0 なんとなく伸び悩んでる理由も分かってくるな
面白いんだけどサンドボックス感が強いというか、攻略してやるっていうゲームデザインではない
自由だけど何やりたいんだか分からなくなってくる
前にも出たようにシミュレーションでありごっこ遊びであって、ストラテジーじゃないよね
シリーズ全体がその傾向あるけど今回は特に強くて、三国志14はちょっと逆だった感じがする
面白いんだけどサンドボックス感が強いというか、攻略してやるっていうゲームデザインではない
自由だけど何やりたいんだか分からなくなってくる
前にも出たようにシミュレーションでありごっこ遊びであって、ストラテジーじゃないよね
シリーズ全体がその傾向あるけど今回は特に強くて、三国志14はちょっと逆だった感じがする
73名無し曰く、 (ワッチョイ 0dd7-9wGl [2400:2413:c401:cc00:*])
2023/11/15(水) 09:38:45.66ID:tMYkVGjD0 >>67
石田三成 70 61 77 98 義の采配、天下奉行 修繕 能吏、粉骨砕身、官吏心得
長束正家 26 36 38 87 撹乱、巧言、資糧整備・優、官吏心得
増田長盛 46 45 57 89 治療、作事 防災、地方検地・優、官吏心得
前田玄以 31 37 63 88 底力、能吏 、帰農主義・良、僧心得
浅野長政 48 44 64 75 底力、防災 能吏、農産拡張・優、官吏心得
うーん…
石田三成 70 61 77 98 義の采配、天下奉行 修繕 能吏、粉骨砕身、官吏心得
長束正家 26 36 38 87 撹乱、巧言、資糧整備・優、官吏心得
増田長盛 46 45 57 89 治療、作事 防災、地方検地・優、官吏心得
前田玄以 31 37 63 88 底力、能吏 、帰農主義・良、僧心得
浅野長政 48 44 64 75 底力、防災 能吏、農産拡張・優、官吏心得
うーん…
74名無し曰く、 (ワッチョイ 3d20-7str [122.131.27.192])
2023/11/15(水) 09:39:12.94ID:RxxQNsys0 弱小でも合戦で攻略できるようになってるからそらほとんどの大名では攻略っていうんじゃなくごっこ遊びになるわな
今に始まったことじゃなく元々そういうシリーズだしファンは先刻承知で買ってるだろう
今に始まったことじゃなく元々そういうシリーズだしファンは先刻承知で買ってるだろう
75名無し曰く、 (ワッチョイ 9dcc-k1l8 [202.56.19.45])
2023/11/15(水) 09:40:23.71ID:zHIpcrye0 戦国時代戦国武将ありきのゲーム
76名無し曰く、 (ワッチョイ 8b4c-/zbX [121.82.7.16])
2023/11/15(水) 09:44:51.36ID:Hdz5eltU0 洋ゲのガチストラテジーやってると、ノブヤボみたいなキャラゲーが無性に恋しくなることがあるから
これはこれでいいと思ってる
これはこれでいいと思ってる
77名無し曰く、 (ワッチョイ eb12-sFOF [49.243.172.29])
2023/11/15(水) 09:48:54.04ID:KZMXE0++0 言っちゃ悪いけど、だったら武将プレイにしろとは言いたくなる
勢力のパラメータをはじめゴツい数値設定とかが空回りしてるというか、ツギハギ感強いわ
なんでも自由に操れる国取り戦略ゲーム、ってデザインからして歪だよ
勢力のパラメータをはじめゴツい数値設定とかが空回りしてるというか、ツギハギ感強いわ
なんでも自由に操れる国取り戦略ゲーム、ってデザインからして歪だよ
78名無し曰く、 (ワッチョイ 8b4c-/zbX [121.82.7.16])
2023/11/15(水) 09:49:36.76ID:Hdz5eltU0 インディーで戦国時代のストラテジー作る人が出てこないかな
三国志は中国人が作ってるよね
三国志は中国人が作ってるよね
79名無し曰く、 (スプッッ Sd03-7W4c [1.75.208.71])
2023/11/15(水) 09:57:51.70ID:Q16uGolPd80名無し曰く、 (ワンミングク MMa3-tJm3 [153.250.37.59])
2023/11/15(水) 10:04:33.66ID:efGpROYGM せなすけは確実に口臭い
81名無し曰く、 (ワッチョイ e3e0-MG+I [2001:268:9a8e:3c79:*])
2023/11/15(水) 10:13:34.79ID:i0yrkkJL0 >>37
巻き込む範囲が広くなると大きな合戦になりやすくは思うが、どうなんだろうか
巻き込む範囲が広くなると大きな合戦になりやすくは思うが、どうなんだろうか
82名無し曰く、 (ワッチョイ 8b4c-/zbX [121.82.7.16])
2023/11/15(水) 10:19:39.21ID:Hdz5eltU0 とりあえず宿老でも何でもいいから、大名じゃなくても合戦可にはしてほしいね
83名無し曰く、 (ワッチョイ f597-pobK [2404:7a81:89a0:8800:*])
2023/11/15(水) 10:22:51.48ID:2mjAx7zF0 >>70
ガチで真面目に面白いわ
ガチで真面目に面白いわ
84名無し曰く、 (ワッチョイ f5c6-tJm3 [2409:252:3360:1100:*])
2023/11/15(水) 11:01:11.56ID:bl3EHzxD0 せなすけは確実に口臭い
85名無し曰く、 (ワッチョイ 5bb6-BCWt [2001:268:9853:33c7:*])
2023/11/15(水) 11:04:34.25ID:pZ9dF9z+0 >>81
威信なり政策で合戦巻き込み範囲が変動するようになれば勢力規模に応じて合戦の規模が拡大していくように出来るんじゃないかな
威信なり政策で合戦巻き込み範囲が変動するようになれば勢力規模に応じて合戦の規模が拡大していくように出来るんじゃないかな
86名無し曰く、 (ワッチョイ 43e4-D6Be [2400:2200:599:b986:*])
2023/11/15(水) 11:09:56.87ID:xS046xu40 自部隊16
兵力316000
vs
敵部隊16
兵力72200
こんなんなりそう
兵力316000
vs
敵部隊16
兵力72200
こんなんなりそう
87名無し曰く、 (ワッチョイ 43b0-Baeh [2400:2413:96e0:1b00:*])
2023/11/15(水) 11:19:03.61ID:WRnm5PxD0 pkになって難易度が下がりすぎた
野戦は索敵にするとか、合戦は2対2からとかにしてほしい
野戦は索敵にするとか、合戦は2対2からとかにしてほしい
88名無し曰く、 (ワッチョイ dbf1-caf8 [2409:10:8940:4f00:*])
2023/11/15(水) 11:22:23.21ID:i4f+x/kr0 >>73
長束の智謀よ
長束の智謀よ
89名無し曰く、 (ワッチョイ 8b4c-/zbX [121.82.7.16])
2023/11/15(水) 11:53:43.09ID:Hdz5eltU0 >>86
1戦場にゴチャゴチャ詰め込んだ方が楽しそうだね
寡兵で大軍を倒すのは醍醐味だけど、あんま兵数にそれほど意味がないのもね
現状、味方寡兵でも多部隊に分けて相手のディフェンスラインくぐり抜けてタッチダウン決めるのが有利すぎるの何とかならんかなあ
1戦場にゴチャゴチャ詰め込んだ方が楽しそうだね
寡兵で大軍を倒すのは醍醐味だけど、あんま兵数にそれほど意味がないのもね
現状、味方寡兵でも多部隊に分けて相手のディフェンスラインくぐり抜けてタッチダウン決めるのが有利すぎるの何とかならんかなあ
90名無し曰く、 (ワッチョイ 4320-XI6K [240f:a8:3e43:1:*])
2023/11/15(水) 12:01:39.63ID:9JjuH8bQ0 本拠移転後の内政って地味に労力食われるよね
砦を全て入会地か三斎市に開発しなおさないとだし
てか農村/市が5/2の郡に三斎市作るのやめてほしいわ
砦を全て入会地か三斎市に開発しなおさないとだし
てか農村/市が5/2の郡に三斎市作るのやめてほしいわ
91名無し曰く、 (ワッチョイ 237c-7z1d [2001:268:986c:4fa:*])
2023/11/15(水) 12:24:34.43ID:7A0T7XMJ0 砦とかいらねーもんばかり建てるから
兵糧庫以外は禁止という指示を出したい
兵糧庫以外は禁止という指示を出したい
92名無し曰く、 (ワッチョイ eb5f-n2qj [2001:268:9bb6:5d66:*])
2023/11/15(水) 13:00:35.70ID:0me1Rcad0 城下施設に調略対策の忍びの里作らせてくれ
マジで焼き討ちとかムカつく
マジで焼き討ちとかムカつく
93名無し曰く、 (ワッチョイ eb5f-n2qj [2001:268:9bb6:5d66:*])
2023/11/15(水) 13:05:08.49ID:0me1Rcad0 >>82
それは流石にプレイヤーチートすぎるんでは
それは流石にプレイヤーチートすぎるんでは
94名無し曰く、 (ワッチョイ cdaa-JfW3 [2001:268:9ad1:99ae:*])
2023/11/15(水) 13:11:33.44ID:6Xn7o6qw0 はさみ撃ち食らったら一歩引くAIになるだけでだい難易度違うと思うんだけどな
95名無し曰く、 (ワッチョイ 3d7b-VuiB [240a:6b:360:a318:*])
2023/11/15(水) 13:26:59.39ID:/qGgJs8f0 戦国立志伝が出れば大名以外でも合戦できるようになるぞ
その代わり自分以外は行動命令不可だろうけど
その代わり自分以外は行動命令不可だろうけど
97名無し曰く、 (スプッッ Sd03-7W4c [1.75.208.71])
2023/11/15(水) 14:13:01.83ID:Q16uGolPd 合戦自体がプレーヤーチートだから何かしらで難易度上げた上で合戦が出来る身分やら勢力規模を緩めて欲しいな
とはいえ下手にムズくすると今度は1プレイがすげえ面倒になるというかなりのリスクがある
とはいえ下手にムズくすると今度は1プレイがすげえ面倒になるというかなりのリスクがある
98名無し曰く、 (ワッチョイ 43e4-D6Be [2400:2200:599:b986:*])
2023/11/15(水) 14:18:35.54ID:xS046xu40 AI「初手、庭園」
99名無し曰く、 (スププ Sd43-yYDL [49.98.2.36])
2023/11/15(水) 14:20:03.92ID:ehEirFYgd 建設用地ガチャはもうコリゴリでござる
100名無し曰く、 (ワッチョイ cd67-BCWt [2001:268:9b94:7e2d:*])
2023/11/15(水) 14:25:10.44ID:xkhJVV2P0 知略か政務80要求、委任レベル3で本当に好きなもの作れるとかどうでしょうか。
米問屋とか二つ作る意味あるんやろか
米問屋とか二つ作る意味あるんやろか
101名無し曰く、 (ワッチョイ dbd2-Qsoo [240a:61:2013:562c:*])
2023/11/15(水) 14:47:15.45ID:kHusEoW60102名無し曰く、 (ワッチョイ f5c6-tJm3 [2409:252:3360:1100:*])
2023/11/15(水) 15:38:05.51ID:bl3EHzxD0 せなすけは確実に口臭い
103名無し曰く、 (ワッチョイ 0d94-EFnx [210.165.73.45])
2023/11/15(水) 16:33:51.45ID:HRVvHTVj0 隙あらば砦庭園
104名無し曰く、 (ワッチョイ cd54-ZuiQ [114.172.127.141])
2023/11/15(水) 16:47:38.00ID:TP/0doQ10 進軍も砦さえ作るのやめてくれればなあ
105名無し曰く、 (ワッチョイ f5c6-tJm3 [2409:252:3360:1100:*])
2023/11/15(水) 17:03:51.88ID:bl3EHzxD0 せなすけは確実に口臭い
106名無し曰く、 (ワッチョイ f5c6-tJm3 [2409:252:3360:1100:*])
2023/11/15(水) 17:06:44.94ID:bl3EHzxD0 足跡は消えてく波が打ち寄せるたびに
107名無し曰く、 (シャチーク 0Ceb-MiPC [59.157.140.81])
2023/11/15(水) 17:08:14.82ID:MkSR1a1/C 兵糧庫って複数ある意味あるのかわからずとりあえずそのままにしてる
108名無し曰く、 (ワッチョイ 9dcc-k1l8 [202.56.19.45])
2023/11/15(水) 17:10:12.39ID:zHIpcrye0 兵庫助
109名無し曰く、 (ワッチョイ 230c-1fAS [61.86.31.99])
2023/11/15(水) 17:21:15.29ID:KoK0J4jk0 宿老でも合戦できるけど威風が起きないとか、威風の規模が一段階下がるとか
家臣に合戦させすぎると家臣と威信逆転されて追放される=ゲームオーバーになるとかどうか
家臣に合戦させすぎると家臣と威信逆転されて追放される=ゲームオーバーになるとかどうか
110名無し曰く、 (ワッチョイ 4320-XI6K [240f:a8:3e43:1:*])
2023/11/15(水) 17:21:18.16ID:9JjuH8bQ0111名無し曰く、 (ワッチョイ cd54-ZuiQ [114.172.127.141])
2023/11/15(水) 17:24:37.69ID:TP/0doQ10 腰兵糧って普通の兵糧とは分けて考えられる弁当のことだから
兵糧をそれだけに頼ってるっていうのはやっぱりおかしいんだよなあ
政策やら家宰やらで腰兵糧が300日くらいまで伸びたらどんな弁当持ってんだって感じだし
兵糧をそれだけに頼ってるっていうのはやっぱりおかしいんだよなあ
政策やら家宰やらで腰兵糧が300日くらいまで伸びたらどんな弁当持ってんだって感じだし
112名無し曰く、 (ワッチョイ c50d-Baeh [2400:2200:6d0:7f0f:*])
2023/11/15(水) 17:25:41.71ID:OLb8SIXZ0 合戦自体がプレイヤーチートすぎなんだよ
113名無し曰く、 (オイコラミネオ MMeb-26HO [61.205.96.36])
2023/11/15(水) 17:40:36.95ID:143k0A9NM 使わなければええ
強制されてるわけでもなし
強制されてるわけでもなし
114名無し曰く、 (ワッチョイ 5b97-59pl [2001:268:9818:8787:*])
2023/11/15(水) 17:45:57.02ID:43U3H78V0 あれは肥曰く救済措置らしいが
115名無し曰く、 (ワッチョイ dbd7-n2qj [240f:b3:9b25:1:*])
2023/11/15(水) 17:50:05.06ID:zJhWVsWz0 >>111
腰兵糧は軍勢に着いて来る小荷駄隊の兵糧の事だと思ってる
腰兵糧は軍勢に着いて来る小荷駄隊の兵糧の事だと思ってる
116名無し曰く、 (ワッチョイ cdaa-JfW3 [2001:268:9ad1:99ae:*])
2023/11/15(水) 17:59:04.10ID:6Xn7o6qw0 マップ戦と比べて喜んではさみ撃ちやら落石やらにかかりにいく所を見ると
確かに救済措置なんだろうな
攻城戦はまた別物だけど
確かに救済措置なんだろうな
攻城戦はまた別物だけど
117名無し曰く、 (ワッチョイ db21-XI6K [2400:4053:88c0:9400:*])
2023/11/15(水) 18:00:10.28ID:X/Af7/8b0 創造だって、合戦みたいなのあったからね
合戦して敵倒したらなんか城門がボーンって超破壊できたり
大規模な合戦で勝ったらしょぼい特性手に入ったりしたよ
合戦して敵倒したらなんか城門がボーンって超破壊できたり
大規模な合戦で勝ったらしょぼい特性手に入ったりしたよ
118名無し曰く、 (ワッチョイ ebb7-mXn+ [2400:2410:c801:6100:*])
2023/11/15(水) 18:01:37.90ID:s4Fqpeyy0 敵勢力がよく同盟するようになったから頻繁に援軍がやってきてこっち10部隊vs敵16部隊みたいな合戦も増えてきたぞ
中程度の勢力を追い込んでいくと同盟結びやすくなってるようだ
中程度の勢力を追い込んでいくと同盟結びやすくなってるようだ
119名無し曰く、 (ワッチョイ e3bf-6i5F [2402:bc00:192a:3c00:*])
2023/11/15(水) 18:21:00.40ID:aQwTDZHH0 落石の要所に謀将置いて岩落とし連打するの楽しすぎて草
120名無し曰く、 (アウアウクー MMb1-kV4R [36.11.228.187])
2023/11/15(水) 18:23:29.14ID:4itD9m/XM 創造の合戦に比べてぬるすぎるのがね
121名無し曰く、 (ワッチョイ 8b24-PFlG [2400:4152:30e4:2f00:*])
2023/11/15(水) 18:24:35.55ID:BA+fzcor0 わざわざ束になってダメージ受けてくれるし攻城戦も合戦と同じよ
122名無し曰く、 (ワッチョイ 5bfa-XI6K [2404:7a84:6021:4800:*])
2023/11/15(水) 18:32:37.19ID:GLd1IF2d0 12月以降どうするつもりか知らないが一括城下方針ぐらいは最低やって終えてほしいな
123名無し曰く、 (ワッチョイ 834c-/zbX [101.143.100.76])
2023/11/15(水) 18:38:25.94ID:/gitsLNC0 創造の合戦はあんま面白くなかったな
いろいろ惜しい感じだった
いろいろ惜しい感じだった
124名無し曰く、 (ワッチョイ 834c-/zbX [101.143.100.76])
2023/11/15(水) 18:39:56.72ID:/gitsLNC0 会戦の難易度もうちょっと上がれば面白くなりそうだけど、こっちが会戦始めるタイミング握れる以上
必ず有利な状況で始まっちゃうからヌルくなるのは避けられんのがな
あっちから仕掛けて来たら面白そうだけど、それはそれで結構キツそうw
必ず有利な状況で始まっちゃうからヌルくなるのは避けられんのがな
あっちから仕掛けて来たら面白そうだけど、それはそれで結構キツそうw
125名無し曰く、 (ワッチョイ 2368-agZ/ [2001:268:9b99:9334:*])
2023/11/15(水) 18:41:51.27ID:mXD4OidF0 浪岡伝発令時のコメントって汎用なんだな
尼子や南部は専用あるのに
尼子や南部は専用あるのに
126名無し曰く、 (スップ Sd43-7str [49.97.106.28])
2023/11/15(水) 18:50:37.76ID:CqP41aeed ちゃんと浪岡家で発令すれば専用台詞あるよ
奉行にして発令すると汎用台詞になるだけ
奉行にして発令すると汎用台詞になるだけ
127名無し曰く、 (スプッッ Sd03-7W4c [1.75.208.71])
2023/11/15(水) 19:02:27.22ID:Q16uGolPd >>124
それ想像では楽しそうなんだが実際にやるとキツそうだよなw
合戦は個人的に楽しめてはいるけど、調整するとしたら単純に難易度上げてくれた方が楽しくはなりそう
ただ救済の側面を維持しなきゃだからムズイだろうな
それ想像では楽しそうなんだが実際にやるとキツそうだよなw
合戦は個人的に楽しめてはいるけど、調整するとしたら単純に難易度上げてくれた方が楽しくはなりそう
ただ救済の側面を維持しなきゃだからムズイだろうな
128名無し曰く、 (ワッチョイ 2368-agZ/ [2001:268:9b99:9334:*])
2023/11/15(水) 19:14:52.92ID:mXD4OidF0 >>126
そうなのかよかった
そうなのかよかった
129名無し曰く、 (スフッ Sd43-PFlG [49.104.16.237])
2023/11/15(水) 19:21:36.68ID:351F27qfd cpuから合戦仕掛けるようになったらリセットする頻度が増えるだけだな
ただでさえ調整面倒なのに3、7、11で仕掛けられてクソクソ言ってる未来になりそうだわ
ただでさえ調整面倒なのに3、7、11で仕掛けられてクソクソ言ってる未来になりそうだわ
130名無し曰く、 (ワッチョイ db28-caf8 [2409:10:8940:4f00:*])
2023/11/15(水) 19:28:18.70ID:i4f+x/kr0131名無し曰く、 (ワッチョイ db28-caf8 [2409:10:8940:4f00:*])
2023/11/15(水) 19:33:23.41ID:i4f+x/kr0132名無し曰く、 (ワッチョイ 8b4c-/zbX [121.82.216.10])
2023/11/15(水) 20:05:53.31ID:uaSWoG0l0 >>129
そうならんように、4/8/12以外にも段階的に確率で威風出してくれたらいいかもしれないな
7なら威風(中)の確率60%、威風(小)の確率40%、みたいに
まあ7でもいいか、みたいな場面もあるかもしれないし、7も来てくれてラッキーと思うかもしれないし
そうならんように、4/8/12以外にも段階的に確率で威風出してくれたらいいかもしれないな
7なら威風(中)の確率60%、威風(小)の確率40%、みたいに
まあ7でもいいか、みたいな場面もあるかもしれないし、7も来てくれてラッキーと思うかもしれないし
133名無し曰く、 (ワッチョイ f5c6-tJm3 [2409:252:3360:1100:*])
2023/11/15(水) 21:13:03.60ID:bl3EHzxD0 せなすけは確実に口臭い
134名無し曰く、 (スッップ Sd43-aMCf [49.96.243.84])
2023/11/15(水) 21:18:49.02ID:Urxgw8ZSd もうままhaw○氏飽きとるやん…。
135名無し曰く、 (ワッチョイ 5b39-rQ8v [240f:6f:5243:1:*])
2023/11/15(水) 21:29:53.77ID:T3fAArWj0 これと創造の合戦はぬるかったが大志pkは割と厳しかったな、被害を抑えるのが難しい
あっちは逆に後置き罠のCPUチートが理不尽だった
あっちは逆に後置き罠のCPUチートが理不尽だった
136名無し曰く、 (ワッチョイ f5c9-26HO [240f:c3:20a1:1:*])
2023/11/15(水) 22:18:08.10ID:jcvKBHB00137名無し曰く、 (ワッチョイ f5c9-26HO [240f:c3:20a1:1:*])
2023/11/15(水) 22:19:15.61ID:jcvKBHB00138名無し曰く、 (ワッチョイ f5c9-26HO [240f:c3:20a1:1:*])
2023/11/15(水) 22:23:06.51ID:jcvKBHB00139名無し曰く、 (ワッチョイ 5bfa-kV4R [240b:10:ac80:8000:*])
2023/11/15(水) 22:24:35.98ID:UFGX/C+H0 合戦AI任せ
いつ耐えきれず采配してしまうか忍耐力が試される
いつ耐えきれず采配してしまうか忍耐力が試される
140名無し曰く、 (ワッチョイ f5c9-26HO [240f:c3:20a1:1:*])
2023/11/15(水) 22:25:03.18ID:jcvKBHB00141名無し曰く、 (ワッチョイ cd54-ZuiQ [114.172.127.141])
2023/11/15(水) 22:26:06.28ID:TP/0doQ10 合戦ってこっちが有利でも突っ込むより待って挟撃した方が明らかに強いよね?
142名無し曰く、 (ワッチョイ f5c9-26HO [240f:c3:20a1:1:*])
2023/11/15(水) 22:28:15.09ID:jcvKBHB00143名無し曰く、 (ワッチョイ db28-caf8 [2409:10:8940:4f00:*])
2023/11/15(水) 22:31:40.91ID:i4f+x/kr0144名無し曰く、 (ワッチョイ f5c9-26HO [240f:c3:20a1:1:*])
2023/11/15(水) 22:32:44.03ID:jcvKBHB00 >>37
結局大志の集結戦闘が一番良かったと言う事だね
結局大志の集結戦闘が一番良かったと言う事だね
145名無し曰く、 (ワッチョイ f5c9-26HO [240f:c3:20a1:1:*])
2023/11/15(水) 22:39:14.66ID:jcvKBHB00146名無し曰く、 (ワッチョイ 2368-agZ/ [2001:268:9b99:9334:*])
2023/11/15(水) 22:56:17.58ID:mXD4OidF0 >>136
大志は回避持ちの武将がめちゃ重要だったな
大志は回避持ちの武将がめちゃ重要だったな
147名無し曰く、 (ワッチョイ 23e3-XI6K [2001:ce8:130:7db6:*])
2023/11/15(水) 23:01:31.72ID:lRXxfHNS0 大義なく一気に領土増やすと包囲網形成されたり、領民が反乱起こしたりしてほしいな
148名無し曰く、 (ワッチョイ f5c6-tJm3 [2409:252:3360:1100:*])
2023/11/15(水) 23:28:16.35ID:bl3EHzxD0 せなすけは確実に口臭い
149名無し曰く、 (ワッチョイ 432f-tLIw [2001:ce8:133:c4a3:*])
2023/11/15(水) 23:39:04.04ID:PfWIe4ba0 小早川隆景が教練を申し出てきて「知略88以下を+3」ですごい人数になったけど、隆景ほど有能な武将を10年・20年も同じ城に縛り続けるデメリットと見合ってないなぁ
教練は20年拘留しても惜しくない武将相手にしか使いづらい
数年後に官職や家宝を渡して約定期間を短縮とか期間満了扱いにできるようになればいいんだけど
教練は20年拘留しても惜しくない武将相手にしか使いづらい
数年後に官職や家宝を渡して約定期間を短縮とか期間満了扱いにできるようになればいいんだけど
150名無し曰く、 (ワッチョイ eb02-7z1d [113.40.67.86])
2023/11/15(水) 23:59:03.11ID:U96vA4BX0 二つ名を変えれる様にして欲しい
家康とか直江兼続とか
経世家の二つ名とか嫌がらせなの?
家康とか直江兼続とか
経世家の二つ名とか嫌がらせなの?
151名無し曰く、 (ワッチョイ 8b4c-/zbX [121.82.216.10])
2023/11/16(木) 00:01:36.51ID:Wqwd/mYI0 >>149
温泉郷で20年スローライフとか戦国時代の真の勝ち組かもな・・・
温泉郷で20年スローライフとか戦国時代の真の勝ち組かもな・・・
152名無し曰く、 (スップ Sd03-lv/m [1.72.7.80])
2023/11/16(木) 00:52:19.84ID:XgTIxE67d153名無し曰く、 (ワッチョイ db12-caf8 [2409:10:8940:4f00:*])
2023/11/16(木) 03:22:21.20ID:VIKYPAiW0 >>147
名分は大事だよなあ
名分は大事だよなあ
154名無し曰く、 (ワッチョイ 230c-1fAS [61.86.31.99])
2023/11/16(木) 03:23:40.74ID:2ROAb9v80 予め買っとかなきゃいけない家宝>金銭、の関係は変わらないだろうな
でもたまに銭が好きですってやつが出てきた時は嬉しい
でもたまに銭が好きですってやつが出てきた時は嬉しい
155名無し曰く、 (ラクッペペ MM8b-IvMP [133.106.79.164])
2023/11/16(木) 03:41:33.03ID:FExvMUnZM >>153
司教に金払って妻の叔父の家宰の子の兄の弟の父の主君が領有権をこちらに譲ると記した最新の古文書を見つけてもらわなきゃ……(CK感)
司教に金払って妻の叔父の家宰の子の兄の弟の父の主君が領有権をこちらに譲ると記した最新の古文書を見つけてもらわなきゃ……(CK感)
156名無し曰く、 (オイコラミネオ MM61-lgoF [150.66.72.13])
2023/11/16(木) 04:04:57.27ID:gsfa2uY4M 黒田武士( ᯣωᯣ )
真顔コエーよ!
真顔コエーよ!
157名無し曰く、 (オイコラミネオ MM61-lgoF [150.66.72.13])
2023/11/16(木) 04:06:35.20ID:gsfa2uY4M >>134
動画では省略されてたけどせこせこ混乱ハメするから……
動画では省略されてたけどせこせこ混乱ハメするから……
158名無し曰く、 (ワッチョイ eb68-qZ4k [2001:268:964e:b903:*])
2023/11/16(木) 05:42:05.83ID:bKL8HQZf0 PSのゲームカタログで大志が追加されるからやってみようと思うのだが、その前に新生やっておいた方がいい?創造はちょっとだけやってみた
159名無し曰く、 (ワッチョイ 5b5a-qZ4k [2001:ce8:140:1fd1:*])
2023/11/16(木) 05:52:45.60ID:gPxV6f8d0 子供の頃、烈風伝とかかなりやり込んでたけど、やっぱり信長の野望は友達との複数人プレイが面白いよね
かなり大昔のタイトルだから烈風伝とか知る人少ないだろうが
かなり大昔のタイトルだから烈風伝とか知る人少ないだろうが
160名無し曰く、 (ワッチョイ 5524-lv/m [60.111.111.211])
2023/11/16(木) 06:15:53.24ID:KVHIJWYQ0 タイアップ顔CG配信されたのね
気がついてなかった
気がついてなかった
161名無し曰く、 (ワッチョイ 5b93-XI6K [2404:7a84:6021:4800:*])
2023/11/16(木) 06:18:11.19ID:IxMlayuG0 個人的に大志は戦闘しかやることないからおすすめしない
その戦闘もすぐ飽きるし
その戦闘もすぐ飽きるし
162名無し曰く、 (アウアウウー Sa59-A4XR [106.146.2.201])
2023/11/16(木) 06:31:06.89ID:h5eyPrOKa アトリエソシャゲ死んだみたいだな、信長の野望に全力しろ
163名無し曰く、 (ワッチョイ f5c6-tJm3 [2409:252:3360:1100:*])
2023/11/16(木) 06:39:11.34ID:ygtTcCw80 せなすけは確実に口臭い
164名無し曰く、 (ワッチョイ f5a7-vuou [2400:4051:1260:3300:*])
2023/11/16(木) 06:54:30.60ID:3jy10G+H0 ヌルいヌルい言うならリセットなしでプレイしたらいいじゃないですか
そりゃリセットしてればヌルいですよ
そりゃリセットしてればヌルいですよ
165名無し曰く、 (ワッチョイ ebb1-59pl [240d:1a:246:9500:*])
2023/11/16(木) 07:01:37.58ID:tPxXWyQV0 アトリエはスマホなのにナンバリングして大荒れや
10連6000円と不適切広告等で事件話題色々っすね
10連6000円と不適切広告等で事件話題色々っすね
167名無し曰く、 (ワッチョイ f5c6-tJm3 [2409:252:3360:1100:*])
2023/11/16(木) 07:42:07.36ID:ygtTcCw80 せなすけは確実に口臭い
168名無し曰く、 (ワッチョイ 8b24-PFlG [2400:4152:30e4:2f00:*])
2023/11/16(木) 08:25:55.71ID:Wfpc27180 ノーリセでやってるのほとんどいないんだよな
合戦がプレイヤーチートでもリセットはそうじゃないって思ってる人が多いんだろうな
合戦がプレイヤーチートでもリセットはそうじゃないって思ってる人が多いんだろうな
169名無し曰く、 (ワッチョイ 4301-Baeh [2400:2413:96e0:1b00:*])
2023/11/16(木) 08:55:25.16ID:BqfPRBx00 リセットできないオートセーブつければいいだけだよな
オプションでオンオフできればいいのに
オプションでオンオフできればいいのに
170名無し曰く、 (ワッチョイ db40-caf8 [2409:10:8940:4f00:*])
2023/11/16(木) 08:58:19.61ID:VIKYPAiW0 欲しいなそれ
171名無し曰く、 (オイコラミネオ MMf9-26HO [122.100.30.90])
2023/11/16(木) 09:07:16.51ID:E5XLC+laM 敵が使うわけでもない合戦がチートだとかノーリセだとかそれをロックする設定を欲する感性がある人が城や部隊の編集は全然OKなこのダブスタというか二律背反性はジャンルの歴史が作り上げたゆがみよな
172名無し曰く、 (ワッチョイ 43e4-D6Be [2400:2200:599:b986:*])
2023/11/16(木) 09:11:31.81ID:2t55VgQf0 鉄人モードあったらやってみたいけど
おま環で城奪った後の知行画面で稀に落ちるから怖い
おま環で城奪った後の知行画面で稀に落ちるから怖い
173名無し曰く、 (ワッチョイ d51c-FxWQ [2400:2411:91a2:f900:*])
2023/11/16(木) 09:35:10.84ID:xtbP0uoF0 その環境でやれてるの既に鉄人説
174名無し曰く、 (スフッ Sd43-PFlG [49.104.16.180])
2023/11/16(木) 09:54:56.70ID:3LWV6UpQd BGM編集くらいしか使わないが長くやればやるほど途中変更不可とか飽きるで
自勢力強化する編集からcpu側を強化する編集、ゲームに何の影響も与えない編集とピンキリ
自勢力強化してヌルいヌルい言ってる人がいるならバカなのってはなるがそんなのいないやろ
自勢力強化する編集からcpu側を強化する編集、ゲームに何の影響も与えない編集とピンキリ
自勢力強化してヌルいヌルい言ってる人がいるならバカなのってはなるがそんなのいないやろ
175名無し曰く、 (ワッチョイ f5a7-vuou [2400:4051:1260:3300:*])
2023/11/16(木) 10:02:37.36ID:3jy10G+H0 こりゃ過去最高に過疎るかもしれんね(DL版買ってミスったかもw)
ワイはFPS7年だけど今までやった各FPSタイトルのキルレを足して平均すると1.5くらいなんだが、今作126ゲームして0.9だもんw
ワイくらいの平凡FPSプレイヤーでもかなり脱落して辞めていくと思うわ
ちなみに、ホルガー、DG58、BASB、SVA545、ストライカー、全部きルレ0.89から0.91だわ
強武器も弱武器もキルレ変わらんのよ
てことはスキルマッチングが悪い意味で効いてるって事なんだよな
ワイはFPS好きだし日課みたいなもんだから、べつに今さら上手くなりたいとか思わず好きでやってるからいいけど、
マジもんの初心者さんのマッチングがマトモなのかだけ心配だわ
APEXなんか飽きたしヴァロはちんたらしてて好きじゃないしBFはあのザマだしCODがマジで人いなくなったら、もうやるFPSないわ
まぁPC版のシージがいまだにクイックマッチが速攻でマッチングするから何年も続けてるけど、さすがに飽きてるんだわ
ワイはFPS7年だけど今までやった各FPSタイトルのキルレを足して平均すると1.5くらいなんだが、今作126ゲームして0.9だもんw
ワイくらいの平凡FPSプレイヤーでもかなり脱落して辞めていくと思うわ
ちなみに、ホルガー、DG58、BASB、SVA545、ストライカー、全部きルレ0.89から0.91だわ
強武器も弱武器もキルレ変わらんのよ
てことはスキルマッチングが悪い意味で効いてるって事なんだよな
ワイはFPS好きだし日課みたいなもんだから、べつに今さら上手くなりたいとか思わず好きでやってるからいいけど、
マジもんの初心者さんのマッチングがマトモなのかだけ心配だわ
APEXなんか飽きたしヴァロはちんたらしてて好きじゃないしBFはあのザマだしCODがマジで人いなくなったら、もうやるFPSないわ
まぁPC版のシージがいまだにクイックマッチが速攻でマッチングするから何年も続けてるけど、さすがに飽きてるんだわ
176名無し曰く、 (ワッチョイ 0d65-A4XR [2001:268:9865:829d:*])
2023/11/16(木) 10:20:25.83ID:6u0FCa910 うるせー、ここはcodスレじゃねーぞ
しかもcodなんか不出来だろうが毎年クソみたいに売れてるし1年もてばええやろ
しかもcodなんか不出来だろうが毎年クソみたいに売れてるし1年もてばええやろ
177名無し曰く、 (ワッチョイ 0d65-A4XR [2001:268:9865:829d:*])
2023/11/16(木) 10:21:21.91ID:6u0FCa910 初心者はゾンビやればええやん
178名無し曰く、 (ワッチョイ 0d65-A4XR [2001:268:9865:829d:*])
2023/11/16(木) 10:27:39.01ID:6u0FCa910 温いって人は>>19の3番目プレイすればいいよ
179名無し曰く、 (ワッチョイ eb02-7z1d [113.40.67.86])
2023/11/16(木) 10:57:37.92ID:y2ymuJRr0180名無し曰く、 (ワッチョイ db6f-JfW3 [2001:268:9a71:5e46:*])
2023/11/16(木) 11:14:19.49ID:B1yUC/Lo0 合戦は公式システムだけど
RPGみたいに負けてもゲームオーバーするわけじゃないから
中級以下で挽回効く場合にリセットするのはよくわからん
超級弱小とかで詰め将棋みたいに楽しむ時に使うのならわかるんだが
RPGみたいに負けてもゲームオーバーするわけじゃないから
中級以下で挽回効く場合にリセットするのはよくわからん
超級弱小とかで詰め将棋みたいに楽しむ時に使うのならわかるんだが
181名無し曰く、 (ワッチョイ cd54-ZuiQ [114.172.127.141])
2023/11/16(木) 11:33:15.08ID:7NysNg510 まあFEは味方が死にまくったら最終的にマルス1人になるけど
新生で死にまくったところで取り返しつくからな
新生で死にまくったところで取り返しつくからな
182名無し曰く、 (ワッチョイ 8b4c-/zbX [121.82.216.10])
2023/11/16(木) 11:51:18.76ID:Wqwd/mYI0 大乱関ヶ原コラボのグラわろた
漫画の切り抜きじゃんw
これ誰でも作れるやろw
漫画の切り抜きじゃんw
これ誰でも作れるやろw
183名無し曰く、 (ワッチョイ 8b4c-/zbX [121.82.216.10])
2023/11/16(木) 11:53:28.44ID:Wqwd/mYI0184名無し曰く、 (ワッチョイ cd2c-7str [114.150.230.132])
2023/11/16(木) 12:24:19.02ID:u9iGaGYm0 知行のエラー落ちはおま環だと思う
自分の場合PCだとたまに起こるけどswitchだと起こったことがない
自分の場合PCだとたまに起こるけどswitchだと起こったことがない
185名無し曰く、 (ワッチョイ 8b4c-/zbX [121.82.216.10])
2023/11/16(木) 12:49:30.83ID:Wqwd/mYI0186名無し曰く、 (スップ Sd43-7str [49.97.106.28])
2023/11/16(木) 13:03:37.73ID:DrsTWEPyd187名無し曰く、 (ワッチョイ 8b4c-/zbX [121.82.216.10])
2023/11/16(木) 13:17:31.79ID:Wqwd/mYI0 うんうん唸りながら知行パズルの最適解を導き出した後に、固まる→CTDのコンボくらうと一瞬真顔になるよね
まあそれほど頻度高くないから許容範囲内ではあるけど
まあそれほど頻度高くないから許容範囲内ではあるけど
188名無し曰く、 (ワッチョイ d590-5cHy [240a:61:3130:8558:*])
2023/11/16(木) 13:28:28.81ID:/q8LDJFn0 おま環話だと落ちることはないが音がでなくなったな
落ちるに比べりゃ問題ないがちょっとさびしい
落ちるに比べりゃ問題ないがちょっとさびしい
189名無し曰く、 (ワッチョイ f568-761r [240a:61:18:1786:*])
2023/11/16(木) 13:40:26.89ID:csxtQrR80 自作PC700時間民だけど無印含めて一度も落ちたことがないわ
190名無し曰く、 (ワッチョイ 5524-lv/m [60.111.111.211])
2023/11/16(木) 13:45:51.56ID:KVHIJWYQ0 今まで落ちたことなかったけどSSD換装してから知行終わりに落ちるようになったわ
とりあえずでかい野戦や攻城戦終わったらセーブするようにしてる
とりあえずでかい野戦や攻城戦終わったらセーブするようにしてる
191名無し曰く、 (ワッチョイ 8b6b-PFlG [2400:4152:30e4:2f00:*])
2023/11/16(木) 13:54:18.46ID:Wfpc27180192名無し曰く、 (ワッチョイ 3d57-Lcu7 [240f:e3:9098:1:*])
2023/11/16(木) 14:01:27.09ID:l7EDMr8N0 SRPGとSLGは別物だろ 同列で比較しちゃダメ
193名無し曰く、 (ワッチョイ 4501-kMZb [180.15.150.171])
2023/11/16(木) 15:02:39.16ID:I9SaZ93L0 ナポレオン3「筒井城主騎士カチュアは守城の名人なれど、いかなる将も毒を飲まされては戦えぬでしょう…」
という鬼畜イベントか発生しました
という鬼畜イベントか発生しました
194名無し曰く、 (ワッチョイ f5c6-tJm3 [2409:252:3360:1100:*])
2023/11/16(木) 15:06:09.36ID:ygtTcCw80 せなすけは確実に口臭い
195名無し曰く、 (オイコラミネオ MMf9-26HO [122.100.30.90])
2023/11/16(木) 15:09:23.84ID:E5XLC+laM ランダム判定じゃないんだからリセットしても難易度自体は確保されるからな
編集に関してはいつでも目の前にぶら下がっているという状況それ自体がゲームとして短所になってる
何が言いたいかというと大志PKでONOFF削ったのが謎
シナリオ設定をタイトル画面で行うように変化したから搭載出来なくなったのかもしれないが
編集に関してはいつでも目の前にぶら下がっているという状況それ自体がゲームとして短所になってる
何が言いたいかというと大志PKでONOFF削ったのが謎
シナリオ設定をタイトル画面で行うように変化したから搭載出来なくなったのかもしれないが
196名無し曰く、 (ワッチョイ 23a1-7Wkd [2403:7800:c326:e100:*])
2023/11/16(木) 15:15:20.68ID:nKV4bgl80 ノーリセだの難易度だの言ってるやつの大半は口だけだからな
言ってること見ればやってることは大体わかる
自分に優しく他人に厳しいくせに何の能力もなく努力もせず自分だけは特別な存在だと思いこんでる
人生はリセットできませんよ笑
言ってること見ればやってることは大体わかる
自分に優しく他人に厳しいくせに何の能力もなく努力もせず自分だけは特別な存在だと思いこんでる
人生はリセットできませんよ笑
197名無し曰く、 (ワッチョイ 4395-Baeh [2400:2413:96e0:1b00:*])
2023/11/16(木) 15:29:24.84ID:BqfPRBx00198名無し曰く、 (ワッチョイ 5b1c-n7NN [2400:2200:7d5:7919:*])
2023/11/16(木) 15:41:36.81ID:uUKFYTYf0 ??「ハゲ??本願寺の坊主許すまじ!長島では俺の一門よう殺ってくれたなぁ?!!!金柑頭みると本願寺思い出して色々ムカつくんじゃ!」ミツヒデボコー!
本能寺の変はハゲが原因だった…?
なんてことだ…なんてことだ…
本能寺の変はハゲが原因だった…?
なんてことだ…なんてことだ…
200名無し曰く、 (ワッチョイ 23a1-7Wkd [2403:7800:c326:e100:*])
2023/11/16(木) 16:08:35.52ID:nKV4bgl80 >>197
ストイックなプレイがしたいならストイックなプレイがしたいで自分で見せつけてやりゃいいんだよ
実際動画映えするのはノーリセ反復なしの鉄人モードでここまでやりました!だと思ってるぞ
それをネットの匿名掲示板でだけ「俺はノーリセでやってますぅ〜」って言ってそれがさも偉いみたいな口ぶりするのくそダサくない?
まず自分でやってみせて背中で魅せろと私は言いたい
求道者は求道者たれ
ストイックなプレイがしたいならストイックなプレイがしたいで自分で見せつけてやりゃいいんだよ
実際動画映えするのはノーリセ反復なしの鉄人モードでここまでやりました!だと思ってるぞ
それをネットの匿名掲示板でだけ「俺はノーリセでやってますぅ〜」って言ってそれがさも偉いみたいな口ぶりするのくそダサくない?
まず自分でやってみせて背中で魅せろと私は言いたい
求道者は求道者たれ
201名無し曰く、 (スフッ Sd43-PFlG [49.104.17.93])
2023/11/16(木) 16:20:26.29ID:AqTgu3oed 結果を知って過去に戻るんだからリセットは難易度下がるだろ
202名無し曰く、 (オイコラミネオ MMf9-26HO [122.100.30.90])
2023/11/16(木) 16:27:12.97ID:E5XLC+laM 編集があるゲームでセーブロードの禁止の話してるの意味分かんなくね
両方禁止を求めるか、両方そのままにするかのどちらかなら理解できるけど
編集はそのままあって良いけどセーブロードは禁止にしてくれの要求が全く分からない
使わなければいいだけじゃね
両方禁止を求めるか、両方そのままにするかのどちらかなら理解できるけど
編集はそのままあって良いけどセーブロードは禁止にしてくれの要求が全く分からない
使わなければいいだけじゃね
203名無し曰く、 (ワッチョイ d521-LJ4N [2400:2200:7b7:cebb:*])
2023/11/16(木) 16:30:11.19ID:Ijjv2fd+0 ノーセーブなんて縛りプレイの部類だろ結局
好きにやれよ
好きにやれよ
204名無し曰く、 (ワッチョイ 23a1-7Wkd [2403:7800:c326:e100:*])
2023/11/16(木) 16:32:37.88ID:nKV4bgl80 そういえばノーリセ松浦超級は3度やっても大友が越せないので一旦ギブアップしましたすみませんでした
大村超級の方で始めてここまできました
今回は土下座外交した島津が柳川と勢福寺とってくれたので大友をやっつけることができました
今はその恩ある島津に喧嘩売ってます
https://i.imgur.com/Et4wjAK.jpg
https://i.imgur.com/vYpPXfv.jpg
でも信長が巨大化しすぎたので多分九州四国制覇したら終わり
頼みの本能寺は秀吉が上杉に仕官してるので起こらない
厳しい
https://i.imgur.com/hctAyt2.jpg
>>201
だからそれは己に課すべき縛りであって毎日のように匿名掲示板でぐだぐだ言うことじゃない
ノーリセは偉いみたいな空気作りたいならまず自分で結果を出せ
それができずに外野から口だけ出してるやつはこのゲームやってる人間(そもそもゲームやってなさそうだけど)の中でもド底辺
大村超級の方で始めてここまできました
今回は土下座外交した島津が柳川と勢福寺とってくれたので大友をやっつけることができました
今はその恩ある島津に喧嘩売ってます
https://i.imgur.com/Et4wjAK.jpg
https://i.imgur.com/vYpPXfv.jpg
でも信長が巨大化しすぎたので多分九州四国制覇したら終わり
頼みの本能寺は秀吉が上杉に仕官してるので起こらない
厳しい
https://i.imgur.com/hctAyt2.jpg
>>201
だからそれは己に課すべき縛りであって毎日のように匿名掲示板でぐだぐだ言うことじゃない
ノーリセは偉いみたいな空気作りたいならまず自分で結果を出せ
それができずに外野から口だけ出してるやつはこのゲームやってる人間(そもそもゲームやってなさそうだけど)の中でもド底辺
205名無し曰く、 (ワッチョイ 23a1-7Wkd [2403:7800:c326:e100:*])
2023/11/16(木) 16:38:32.59ID:nKV4bgl80206名無し曰く、 (オイコラミネオ MMf9-26HO [122.100.30.90])
2023/11/16(木) 16:40:28.29ID:E5XLC+laM 結果も何も証明しようもないしな
207名無し曰く、 (スププ Sd43-yYDL [49.98.3.142])
2023/11/16(木) 16:41:59.33ID:+NlsYxKYd 一揆扇動が怖くて続きが始められない
208名無し曰く、 (ワッチョイ 23a1-7Wkd [2403:7800:c326:e100:*])
2023/11/16(木) 16:42:10.80ID:nKV4bgl80209名無し曰く、 (ワッチョイ 23a1-7Wkd [2403:7800:c326:e100:*])
2023/11/16(木) 16:45:45.36ID:nKV4bgl80 >>206
自分でノーリセするだけなんだから誰にも証明する必要なんてないだろw
自分でノーリセするだけなんだから誰にも証明する必要なんてないだろw
210名無し曰く、 (スフッ Sd43-PFlG [49.104.19.118])
2023/11/16(木) 16:48:47.55ID:R47sInvAd 承認欲求マンの発想だから仕方なし
211名無し曰く、 (ワッチョイ 5b93-XI6K [2404:7a84:6021:4800:*])
2023/11/16(木) 16:48:59.08ID:IxMlayuG0 知行一括解除だけでなく知行解除→全国マップで城クリックなり範囲選択→決定で指定解除みたいなのほしいな
城の知行管理ちゃんとやろうとすると城下方針も合わせてシステムが不向きでまじでだるい
やらないと竜騎兵や知略70やらが崩れるし軍団任せたら政策費なくなるし
城の知行管理ちゃんとやろうとすると城下方針も合わせてシステムが不向きでまじでだるい
やらないと竜騎兵や知略70やらが崩れるし軍団任せたら政策費なくなるし
212名無し曰く、 (ワッチョイ 23a1-7Wkd [2403:7800:c326:e100:*])
2023/11/16(木) 16:51:49.80ID:nKV4bgl80213名無し曰く、 (ワッチョイ 3d57-Lcu7 [240f:e3:9098:1:*])
2023/11/16(木) 16:54:57.62ID:l7EDMr8N0 承認欲求は一般用語だろ
214名無し曰く、 (スフッ Sd43-PFlG [49.104.17.20])
2023/11/16(木) 16:59:49.47ID:/XX0yXStd 流行りとか関係なくそれ意外に当てはまる言葉を知らんからな
承認欲求と同義の流行り言葉とかあんのかね
承認欲求と同義の流行り言葉とかあんのかね
215名無し曰く、 (ワッチョイ 8b4c-lv/m [121.80.134.148])
2023/11/16(木) 17:00:41.04ID:Ls7lMI6o0 ネットの炎上案件とかでしょっちゅう使われてる言葉だしな
216名無し曰く、 (スップ Sd03-VuiB [1.72.0.176])
2023/11/16(木) 17:02:02.99ID:8gO1PFV7d 心底くだらねー流れ
承認欲求化け物の無駄話とかまじくだらねえ
歴史談義の方がよっぽどマシだわ
承認欲求化け物の無駄話とかまじくだらねえ
歴史談義の方がよっぽどマシだわ
217名無し曰く、 (オイコラミネオ MMf9-26HO [122.100.30.90])
2023/11/16(木) 17:03:08.92ID:E5XLC+laM218名無し曰く、 (ワッチョイ 2306-X3HN [240b:c010:4c2:ffb8:*])
2023/11/16(木) 17:05:42.62ID:Hmd+cvzC0 ワッチョイやipがなんか変な人には触らないほうがええ
219名無し曰く、 (ワッチョイ 5524-lv/m [60.111.111.211])
2023/11/16(木) 17:06:18.08ID:KVHIJWYQ0 ◯◯城こそ守り切れませんでしたが
◯◯家の援軍には感謝いたします
このセリフを最期に滅びるの悲しすぎんだろ…
◯◯家の援軍には感謝いたします
このセリフを最期に滅びるの悲しすぎんだろ…
220名無し曰く、 (アウアウウー Sa59-qo+K [106.130.53.120])
2023/11/16(木) 17:08:13.44ID:BWWlKs5ha FE好きなので信長の野望が創造路線から革新路線に戻って来たのは嬉しい
革新はSRPG的、パズル的面白さに特化してたんよな
革新はSRPG的、パズル的面白さに特化してたんよな
221名無し曰く、 (スフッ Sd43-PFlG [49.106.206.214])
2023/11/16(木) 17:15:32.24ID:cljy5ldFd >>218
おまえのことかあああああああw
すまんなふれてしまって
別ゲーの鉄人モードって編集なんかも勿論不可やろ
コーエーが仮に鉄人モード実装するとして編集可の斜め上のもん実装することなんてあるかもしれんな
おまえのことかあああああああw
すまんなふれてしまって
別ゲーの鉄人モードって編集なんかも勿論不可やろ
コーエーが仮に鉄人モード実装するとして編集可の斜め上のもん実装することなんてあるかもしれんな
222名無し曰く、 (ワッチョイ 23c7-7Wkd [2403:7800:c326:e100:*])
2023/11/16(木) 17:16:40.20ID:nKV4bgl80223名無し曰く、 (ワッチョイ e366-ru7b [2400:2200:637:97fa:*])
2023/11/16(木) 17:19:05.29ID:461tAaAy0224名無し曰く、 (ワッチョイ 23c7-7Wkd [2403:7800:c326:e100:*])
2023/11/16(木) 17:20:31.27ID:nKV4bgl80 こいつらいっつもこの流れ
「ノーリセして当然だよなw俺たち特別!他のやつみんな馬鹿!!」していい気分になってたのに邪魔するなああああああ
邪魔するやつは異端子!荒らし!
もうなろうでも読んでればいいんじゃないかな
「ノーリセして当然だよなw俺たち特別!他のやつみんな馬鹿!!」していい気分になってたのに邪魔するなああああああ
邪魔するやつは異端子!荒らし!
もうなろうでも読んでればいいんじゃないかな
225名無し曰く、 (ワッチョイ 23c7-7Wkd [2403:7800:c326:e100:*])
2023/11/16(木) 17:22:40.59ID:nKV4bgl80226名無し曰く、 (ワッチョイ 9dcc-k1l8 [202.56.19.45])
2023/11/16(木) 17:23:52.41ID:A1gY9OOE0 何回同じ話すんねん
227名無し曰く、 (ワッチョイ 23c7-7Wkd [2403:7800:c326:e100:*])
2023/11/16(木) 17:27:21.75ID:nKV4bgl80 普通のプレイヤーや配信者を小馬鹿にしなければ進捗報告と煽動へのブチギレ以外で俺は出てこないからノーリセ談義と反復談義はもうおやめなさい
拘りのある人間は縛るそうじゃなければソロゲーだから自由でいいじゃない
じゃあな
拘りのある人間は縛るそうじゃなければソロゲーだから自由でいいじゃない
じゃあな
228名無し曰く、 (スフッ Sd43-PFlG [49.106.206.191])
2023/11/16(木) 17:31:34.07ID:fUW0ASe7d ノーリセでやる人ってそれが面白いからだろオレはそう
ノーリセとリセット有を比較した時、難易度が高いのはノーリセだろ
真っ当な事しか言ってないと思うが
劣等感に苛まされるのか偉いとかなんとかお前が思ってるだけよな
そもそも承認欲求マンってお前にあてたわけじゃないがw見返して笑たわ
ノーリセとリセット有を比較した時、難易度が高いのはノーリセだろ
真っ当な事しか言ってないと思うが
劣等感に苛まされるのか偉いとかなんとかお前が思ってるだけよな
そもそも承認欲求マンってお前にあてたわけじゃないがw見返して笑たわ
229名無し曰く、 (ワッチョイ d5af-XI6K [124.66.196.228])
2023/11/16(木) 17:38:32.32ID:JkleC9Ly0230名無し曰く、 (ワッチョイ db1c-caf8 [2409:10:8940:4f00:*])
2023/11/16(木) 17:43:45.38ID:VIKYPAiW0231名無し曰く、 (ワッチョイ d5a2-lgoF [2409:11:50e0:1700:*])
2023/11/16(木) 17:45:23.46ID:fpNjEnd50 信長のアトリエ出そうぜ
232名無し曰く、 (ワッチョイ e333-vqU5 [2001:318:e105:dbe:*])
2023/11/16(木) 17:45:40.46ID:d+Rh2Atr0 気軽に援軍要請うけたら13万も要求してきやがった。厚かましすぎんか?
兵糧赤くなって負けてるしうちの前線はボロボロだぜ
兵糧赤くなって負けてるしうちの前線はボロボロだぜ
233名無し曰く、 (ワッチョイ f5a7-vuou [2400:4051:1260:3300:*])
2023/11/16(木) 17:46:12.36ID:3jy10G+H0 やっぱりリセットなしが一番面白いだろ
将棋だって待ったがないから一手に緊張感が生まれて面白いんだから
将棋だって待ったがないから一手に緊張感が生まれて面白いんだから
234名無し曰く、 (ワッチョイ db1c-caf8 [2409:10:8940:4f00:*])
2023/11/16(木) 17:46:47.63ID:VIKYPAiW0235名無し曰く、 (ワッチョイ d5af-XI6K [124.66.196.228])
2023/11/16(木) 17:48:48.62ID:JkleC9Ly0236名無し曰く、 (ワッチョイ db1c-caf8 [2409:10:8940:4f00:*])
2023/11/16(木) 17:53:59.57ID:VIKYPAiW0237名無し曰く、 (ワッチョイ 4365-XI6K [240f:a8:3e43:1:*])
2023/11/16(木) 18:02:02.85ID:CajRDPS60 威風強とかで一気に城増やした後に武将再編するの楽しいんだけど、
開発終わってる郡から武将動かそうと知行外したら城の知略も70以下になってしまって城下方針が進軍から委任に変わるのだるい
開発終わってる郡から武将動かそうと知行外したら城の知略も70以下になってしまって城下方針が進軍から委任に変わるのだるい
238名無し曰く、 (ワッチョイ d5af-XI6K [124.66.196.228])
2023/11/16(木) 18:29:22.02ID:JkleC9Ly0 城下方針の一括指定(70足りない所は委任or解除or保持を選択できる)
ほしいなあ
ほしいなあ
239名無し曰く、 (スッップ Sd43-yk7B [49.98.165.226])
2023/11/16(木) 18:41:36.44ID:zLFUSEbod 家宰くんみたいなアレもいるんだし
相手にするだけムダだよ
小笠原超級読んでて楽しかったし
またレポしておくれ
相手にするだけムダだよ
小笠原超級読んでて楽しかったし
またレポしておくれ
240名無し曰く、 (ワッチョイ 9dcc-k1l8 [202.56.19.45])
2023/11/16(木) 18:54:27.46ID:A1gY9OOE0 次回作は家宰とかいうのなくしてくれよ
信長は家宰なんて置かなかったんだから
信長は家宰なんて置かなかったんだから
241名無し曰く、 (ワッチョイ db1c-caf8 [2409:10:8940:4f00:*])
2023/11/16(木) 19:02:33.83ID:VIKYPAiW0 大名家毎の特色の差別化は面白いと思う
242名無し曰く、 (ワッチョイ cd07-Qsoo [2001:318:a20f:64b:*])
2023/11/16(木) 19:12:54.00ID:ekFAZwuF0 三好家とか特性追加で微妙一門だった長老衆が大分つかえるようになったのありがたい特に長逸
243名無し曰く、 (ワンミングク MMa3-A9WN [153.250.42.153])
2023/11/16(木) 19:13:04.86ID:xaAyGCR9M 一番欲しいのは、郡が少なくても能力アップ用に城に紐付けしてほしい
せっかくセットしても入れ替えたりして外れるの嫌なんじゃ
せっかくセットしても入れ替えたりして外れるの嫌なんじゃ
244名無し曰く、 (ワッチョイ 2345-FxWQ [2400:2200:784:baa7:*])
2023/11/16(木) 19:36:21.40ID:fKgZft4p0 骨あると勧められた尾張統一の超級村上、ほぼ同じ手順で2回クリアできたぞ〜〜
まぁ長尾に従属という前提だけど。
混乱持ちいない、相手は騎馬えぐい武田ということで真っ当に合戦できないのが辛かった
退き口破壊専門家になりかけたわ
まぁ長尾に従属という前提だけど。
混乱持ちいない、相手は騎馬えぐい武田ということで真っ当に合戦できないのが辛かった
退き口破壊専門家になりかけたわ
245名無し曰く、 (オッペケ Sr31-+vYQ [126.253.237.4])
2023/11/16(木) 19:49:25.60ID:R2WEj7FTr 某動画の影響で北条ばかりやってる。
しかし三国同盟は強すぎるけどいろいろ邪魔よな
しかし三国同盟は強すぎるけどいろいろ邪魔よな
246名無し曰く、 (ワッチョイ 2326-7z1d [2001:268:c290:4c8e:*])
2023/11/16(木) 19:52:00.66ID:Qmb7tUCQ0 今更ながら初めて信長大名で初プレイ。
感想は嫌悪多すぎ、覇王強すぎ、戦争時のBGMよすぎ。
感想は嫌悪多すぎ、覇王強すぎ、戦争時のBGMよすぎ。
247名無し曰く、 (ワッチョイ 2326-7z1d [2001:268:c290:4c8e:*])
2023/11/16(木) 19:52:04.37ID:Qmb7tUCQ0 今更ながら初めて信長大名で初プレイ。
感想は嫌悪多すぎ、覇王強すぎ、戦争時のBGMよすぎ。
感想は嫌悪多すぎ、覇王強すぎ、戦争時のBGMよすぎ。
248名無し曰く、 (ワッチョイ 3d4c-/zbX [112.68.121.108])
2023/11/16(木) 20:00:14.17ID:ZEwn3wQA0 浪岡伝持ちの登録武将いれて遊んでるけど、快適すぎて草
これ全勢力に標準装備でいいだろ
これ全勢力に標準装備でいいだろ
250名無し曰く、 (ワッチョイ cd54-ZuiQ [114.172.127.141])
2023/11/16(木) 20:37:22.65ID:7NysNg510 登録武将入れまくってるけど奉行のあれに関しては
織田伝とか武田伝っていう名前のせいでその名字か関連のある名前じゃないと◯◯伝を入れたくないんだよな
例えばケンシロウに織田伝を持たせる気がしないっていうか
織田伝とか武田伝っていう名前のせいでその名字か関連のある名前じゃないと◯◯伝を入れたくないんだよな
例えばケンシロウに織田伝を持たせる気がしないっていうか
251名無し曰く、 (ワッチョイ 2371-agZ/ [2001:268:9b99:1adc:*])
2023/11/16(木) 20:51:35.45ID:vl3bbv2+0252名無し曰く、 (ワッチョイ dbd3-/Ftz [2405:1203:6105:2100:*])
2023/11/16(木) 21:15:01.73ID:fkgOhQdt0 >>250
織田信成でも入れとけば?
織田信成でも入れとけば?
253名無し曰く、 (ワッチョイ cd54-ZuiQ [114.172.127.141])
2023/11/16(木) 21:20:59.14ID:7NysNg510254名無し曰く、 (ワッチョイ 55e9-7str [60.236.13.43])
2023/11/16(木) 21:32:06.53ID:vx+tBAdP0256名無し曰く、 (ワッチョイ f5c9-26HO [240f:c3:20a1:1:*])
2023/11/16(木) 22:13:42.82ID:Lk/CRRbm0257名無し曰く、 (ワッチョイ 2345-FxWQ [2400:2200:784:baa7:*])
2023/11/16(木) 22:18:46.54ID:fKgZft4p0 >>254
ありがとう〜
それ!な!1回目は特に家臣数やばかった
https://i.imgur.com/kniONjy.png
から2回目は大宝寺、沼田、蘆名、畠山と人材確保も意識したわ(木曾は斎藤が来るのでダメ、蘆名と畠山は混乱持ちもいてお得)
今川北条は郡制圧からの停戦駆使するしか思い付かなかったな、、
今川は躑躅ヶ崎攻城戦終えた後そのまま蒲原興国寺と落として駿府館の郡制圧して停戦
北条は岩殿周りで郡制圧して停戦か沼田攻め終えたついでに郡制圧しといて停戦
最初の金9000で1500家宝買い集めとくのが地味に重要だった
ありがとう〜
それ!な!1回目は特に家臣数やばかった
https://i.imgur.com/kniONjy.png
から2回目は大宝寺、沼田、蘆名、畠山と人材確保も意識したわ(木曾は斎藤が来るのでダメ、蘆名と畠山は混乱持ちもいてお得)
今川北条は郡制圧からの停戦駆使するしか思い付かなかったな、、
今川は躑躅ヶ崎攻城戦終えた後そのまま蒲原興国寺と落として駿府館の郡制圧して停戦
北条は岩殿周りで郡制圧して停戦か沼田攻め終えたついでに郡制圧しといて停戦
最初の金9000で1500家宝買い集めとくのが地味に重要だった
258名無し曰く、 (ワッチョイ 2345-FxWQ [2400:2200:784:baa7:*])
2023/11/16(木) 22:38:16.77ID:fKgZft4p0 騎馬軍団をいかに接敵せずに倒すか考えて合戦マップうろうろするの楽しかったな
槍を捨てて弓に持ち替えた村上義清
https://i.imgur.com/0ocS8fm.png
https://i.imgur.com/zsvIfjz.png
槍を捨てて弓に持ち替えた村上義清
https://i.imgur.com/0ocS8fm.png
https://i.imgur.com/zsvIfjz.png
259名無し曰く、 (ワッチョイ db1c-caf8 [2409:10:8940:4f00:*])
2023/11/16(木) 23:21:10.76ID:VIKYPAiW0260名無し曰く、 (ワッチョイ 230c-1fAS [61.86.31.99])
2023/11/16(木) 23:27:09.20ID:2ROAb9v80 新生にもあるんだっけ
大志PKで島津の何かを付けてたら、島津や薩摩と縁もゆかりもない武将がチェストー!って叫び出すやつ
あれ好き
大志PKで島津の何かを付けてたら、島津や薩摩と縁もゆかりもない武将がチェストー!って叫び出すやつ
あれ好き
262名無し曰く、 (ワッチョイ 8b4c-/zbX [121.86.138.209])
2023/11/16(木) 23:37:56.19ID:HYFO1A7r0 家宰って家老の古い呼称のことだからな
古いというか中国語というか
家宰の宰は料理人を表す言葉だそうな
古くは肉を切り分ける人こそ権力を司る人物だと見なされていたことから
古いというか中国語というか
家宰の宰は料理人を表す言葉だそうな
古くは肉を切り分ける人こそ権力を司る人物だと見なされていたことから
263名無し曰く、 (ワッチョイ 43e4-hd16 [2400:4052:6543:2700:*])
2023/11/16(木) 23:41:41.36ID:B5GUnqkb0 筆頭家老みたいなものかね
264名無し曰く、 (ワッチョイ db1c-caf8 [2409:10:8940:4f00:*])
2023/11/16(木) 23:59:09.99ID:VIKYPAiW0 家宰といえば太田道灌
265名無し曰く、 (ワッチョイ 2316-Sea8 [2400:4052:8300:d600:*])
2023/11/17(金) 00:20:36.22ID:ZT2R9A9M0 >>260
恐らく捨て奸の方策だろうね
恐らく捨て奸の方策だろうね
266名無し曰く、 (ワッチョイ 3d37-nSeh [2001:268:c205:1de3:*])
2023/11/17(金) 00:59:49.21ID:4MsxY0Hr0 従属大名が少し目を離してるあいだに静かに滅亡するのなんとかしてほしい
せめて応援求めるとか
せめて応援求めるとか
267名無し曰く、 (ワッチョイ 3d57-Lcu7 [240f:e3:9098:1:*])
2023/11/17(金) 01:17:04.79ID:vQYLD13B0 家宰と執事と家老は類義語やね
268名無し曰く、 (ワッチョイ 0b2c-+JjS [153.242.163.2])
2023/11/17(金) 01:27:33.03ID:f+kllrgE0 何回やっても伊達家の人取橋の戦い発生しないけど、発生させれた人いるんかな…
269名無し曰く、 (ワッチョイ 9dcc-k1l8 [202.56.19.45])
2023/11/17(金) 03:17:25.31ID:WJbf3M5j0 >>256
いいね
いいね
270名無し曰く、 (スップ Sd03-lv/m [1.72.7.80])
2023/11/17(金) 03:33:42.61ID:+UUdFsA+d 扇谷の太田道灌とか今川の伊勢宗瑞とか大内の陶興房とか家宰は名家の筆頭家老ポジションのイメージだね
271名無し曰く、 (スププ Sd43-yYDL [49.98.0.117])
2023/11/17(金) 07:32:40.50ID:YgHYUE/Jd 家宰大崎一揆
272名無し曰く、 (ワッチョイ d5b1-Nk6B [240b:10:8da0:4300:*])
2023/11/17(金) 07:56:15.03ID:9lMGa5R70 次回作では国人衆プレイとかできるようにならんかな
273名無し曰く、 (ワッチョイ eb77-XI6K [2001:f75:c380:1d00:*])
2023/11/17(金) 09:43:37.12ID:KhvDvly50 一昨日から始めたものなんですが
騎馬特性というのは、馬レベルが1以上あればよいということなんですかね?
馬術や竜騎兵、騎馬大将の特性をもっていなくてはいけない、ということではないですよね?
家宰で騎馬特性所持で100%UPっていうのがあるので。
騎馬特性というのは、馬レベルが1以上あればよいということなんですかね?
馬術や竜騎兵、騎馬大将の特性をもっていなくてはいけない、ということではないですよね?
家宰で騎馬特性所持で100%UPっていうのがあるので。
274名無し曰く、 (ワッチョイ 3d37-nSeh [2001:268:c205:1de3:*])
2023/11/17(金) 09:54:17.39ID:4MsxY0Hr0 後者
前者は城に付与される特性レベルで後者が個人に付与される騎馬特性レベル
だと思う
前者は城に付与される特性レベルで後者が個人に付与される騎馬特性レベル
だと思う
275名無し曰く、 (ワッチョイ eb77-XI6K [2001:f75:c380:1d00:*])
2023/11/17(金) 11:15:35.83ID:KhvDvly50 なるほど。
ということは馬術持ちが多い武田とかじゃないと全く使えない家宰なんですね。
有難うございました。
ということは馬術持ちが多い武田とかじゃないと全く使えない家宰なんですね。
有難うございました。
276名無し曰く、 (ワッチョイ dbf0-XI6K [2405:6580:9680:a00:*])
2023/11/17(金) 11:30:37.77ID:uyuz1Xw90 特性の種類が流石に少なすぎるなあ
三国志14みたいにエディット機能こないかしら
三国志14みたいにエディット機能こないかしら
277名無し曰く、 (ワッチョイ d5dd-XI6K [240d:1a:670:3900:*])
2023/11/17(金) 12:03:48.04ID:311tDPHm0 どうせ馬術持ちじゃなければ普通の勢力だとLv5にできないしメリットの方が断然大きい
馬牧場に馬術持ちを入れてLv5を2,3人作れたら野戦でも攻城戦でも神だぞ
・・・というか、武田は騎馬教練しか使わんな
馬牧場に馬術持ちを入れてLv5を2,3人作れたら野戦でも攻城戦でも神だぞ
・・・というか、武田は騎馬教練しか使わんな
278名無し曰く、 (ワッチョイ e329-MG+I [2001:268:9aba:6e10:*])
2023/11/17(金) 12:33:23.32ID:CowPjjSb0279名無し曰く、 (スッップ Sd43-yk7B [49.98.165.37])
2023/11/17(金) 12:35:45.59ID:EnD3L8Vnd 騎馬使うなら小笠原長時を大切にすべし
280名無し曰く、 (ワッチョイ 4501-qXNT [180.15.150.171])
2023/11/17(金) 12:38:44.26ID:SUaNVgBx0 攻城戦で発動したら山を登って騎馬突撃してたなww
281名無し曰く、 (ワッチョイ 230c-1fAS [61.86.31.99])
2023/11/17(金) 15:05:59.27ID:yI8iAaWy0 浪岡伝はゲーム性変わるから
通常すぐ滅びて終わりな浪岡家限定のオマケ政策枠だと思ってる
通常すぐ滅びて終わりな浪岡家限定のオマケ政策枠だと思ってる
282名無し曰く、 (スップ Sd03-VuiB [1.72.0.91])
2023/11/17(金) 16:31:17.59ID:9uhQkze7d たとえ国人衆でプレイできるようになったとしても
根本のゲーム設計として目的が全国統一(惣無事含む)のまま変わらなければ
ゲーム体験として今と何も変わらないマンネリのままだと思う
ゲーム内リソースとして戦略ゲー部分には直接関わらないような一見無駄な雰囲気フレーバー数値も多彩に入れて
覇者以外の方向性のゲーム目的を新しく創設しないと意味がない
革新の亜種じゃなく三國志7,8,10,13の方向性でRPG要素混ぜるくらいの変化が要る
根本のゲーム設計として目的が全国統一(惣無事含む)のまま変わらなければ
ゲーム体験として今と何も変わらないマンネリのままだと思う
ゲーム内リソースとして戦略ゲー部分には直接関わらないような一見無駄な雰囲気フレーバー数値も多彩に入れて
覇者以外の方向性のゲーム目的を新しく創設しないと意味がない
革新の亜種じゃなく三國志7,8,10,13の方向性でRPG要素混ぜるくらいの変化が要る
283名無し曰く、 (ワッチョイ f581-tJm3 [2409:252:3360:1100:*])
2023/11/17(金) 16:57:04.01ID:fzc9C+Zo0 せなすけは確実に口臭い
284名無し曰く、 (ワッチョイ 3d4b-Qsoo [122.23.56.168])
2023/11/17(金) 17:39:18.43ID:WQUifTZK0 相馬で伊達に臣従しないでクリアした!!
285名無し曰く、 (ワッチョイ 3d4b-Qsoo [122.23.56.168])
2023/11/17(金) 17:39:54.20ID:WQUifTZK0 伊達にって言うかどこにも臣従しないでクリア出来た!
286名無し曰く、 (ワッチョイ 5b1c-n7NN [2400:2200:7d5:7919:*])
2023/11/17(金) 17:40:25.84ID:FPpM8con0 義姫…義姫…強気なフェイスいいよォいいよォ(*´д`*)ハァハァ
それはさておき本庄繁長はもう独立大名にしてもいいと思うわ。若い頃からめっちゃ苦労してきた人だし
それはさておき本庄繁長はもう独立大名にしてもいいと思うわ。若い頃からめっちゃ苦労してきた人だし
287名無し曰く、 (ワッチョイ db1c-caf8 [2409:10:8940:4f00:*])
2023/11/17(金) 18:24:25.63ID:vnaVZ7WS0 瀬名姫のお顔もいいよね
早くから阿茶の局西郷局もいてハーレム過ぎる
早くから阿茶の局西郷局もいてハーレム過ぎる
288名無し曰く、 (ワッチョイ d5af-JfW3 [124.66.196.228])
2023/11/17(金) 18:51:19.48ID:6/K8U6s30 義姫は創造のグラの方が良かったなあ
今作の瀬名姫タイプで
今作の瀬名姫タイプで
289名無し曰く、 (ワッチョイ 234f-gzs+ [2001:268:98b2:5530:*])
2023/11/17(金) 18:52:58.53ID:diRKrksK0 新発田城スタートでは本庄繁長が縦横無尽の活躍をしていたのでいなくなると困る
最強の国人衆ポジション
最強の国人衆ポジション
290名無し曰く、 (ワッチョイ 2319-Nk6B [240a:61:1121:c138:*])
2023/11/17(金) 19:16:01.36ID:fyWpS6Yh0 河内畠山が毎回実態と比べて弱すぎるのは雑賀衆が大名扱いになってるからで、それをうまい具合にするには国人衆プレイの実装がいいのかなとふと思ったので
291名無し曰く、 (ワッチョイ cd92-zHRc [2404:7a83:dc0:cf00:*])
2023/11/17(金) 19:18:56.99ID:dUeB9HCt0292名無し曰く、 (ワッチョイ db1c-caf8 [2409:10:8940:4f00:*])
2023/11/17(金) 19:40:14.72ID:vnaVZ7WS0 朽木元綱と本庄繁長はグラも力入ってるよなあ
加藤清正風になってる
加藤清正風になってる
293名無し曰く、 (ワッチョイ d5af-XI6K [124.66.196.228])
2023/11/17(金) 20:03:47.95ID:6/K8U6s30294名無し曰く、 (ワッチョイ 233d-Tf0Q [2400:4052:8300:d600:*])
2023/11/17(金) 20:04:41.97ID:ZT2R9A9M0 https://www.4gamer.net/games/378/G037862/20171025126/
https://www.gamecity.ne.jp/taishi/wpk/gallery2.html
大志と大志PKで変わった主なイラストだけど 皆良いイラストよね(少なくとも佐竹義重の政務イラストは漏れてるが)
個人的には三成の大志イラスト無くなったの残念
https://www.gamecity.ne.jp/taishi/wpk/gallery2.html
大志と大志PKで変わった主なイラストだけど 皆良いイラストよね(少なくとも佐竹義重の政務イラストは漏れてるが)
個人的には三成の大志イラスト無くなったの残念
295名無し曰く、 (オッペケ Sr31-CESq [126.194.195.178])
2023/11/17(金) 20:06:28.66ID:NYEqtgzur >>293
大名だけ10年城主固定で家臣は全員もらえる
大名だけ10年城主固定で家臣は全員もらえる
296名無し曰く、 (ワッチョイ 233d-Tf0Q [2400:4052:8300:d600:*])
2023/11/17(金) 20:07:18.73ID:ZT2R9A9M0 >>293
佐竹家の武将全員加入するよ
元々付いてる嫌悪とか誤って打った一族の恨みフラグとか全部無視するから積極的に狙うべき
唯一のデメリットは大名(この場合は恐らく佐竹義重)が暫く太田固定になることだけ
佐竹家の武将全員加入するよ
元々付いてる嫌悪とか誤って打った一族の恨みフラグとか全部無視するから積極的に狙うべき
唯一のデメリットは大名(この場合は恐らく佐竹義重)が暫く太田固定になることだけ
297名無し曰く、 (ワッチョイ d5af-XI6K [124.66.196.228])
2023/11/17(金) 20:13:45.20ID:6/K8U6s30 >>295-296
ありがとうございます
ありがとうございます
298名無し曰く、 (ワッチョイ 5524-nGnw [60.141.30.90])
2023/11/17(金) 20:23:00.95ID:Gu70TadN0 太田城ならまぁええやんとは思うけど降伏勧告で大名が帰雲城とかに固定されると辛いよな
もっといい城任せたいのに
もっといい城任せたいのに
299名無し曰く、 (ワッチョイ 233d-Tf0Q [2400:4052:8300:d600:*])
2023/11/17(金) 20:37:02.76ID:ZT2R9A9M0 伊豆や房総に追い込んだ北条(氏康or氏政)がそこに固定されたりするのはもやるよねぇ
小田原は無理でも江戸 川越ならあげてもいいと思えるのに
小田原は無理でも江戸 川越ならあげてもいいと思えるのに
300名無し曰く、 (ワッチョイ 23a9-7z1d [240a:61:11c7:ec65:*])
2023/11/17(金) 21:05:36.51ID:akzw2jDA0 韮山なら割とありな気がする
浪岡プレイで追加史実武将作ろうと思ったけど名ばかりで活躍が見えなさ過ぎる
一応四天王もいるっぽいけど
浪岡プレイで追加史実武将作ろうと思ったけど名ばかりで活躍が見えなさ過ぎる
一応四天王もいるっぽいけど
301名無し曰く、 (ワッチョイ 5524-nGnw [60.141.30.90])
2023/11/17(金) 22:04:37.07ID:Gu70TadN0 浪岡四天王wwww初めて聞いたわwwww
302名無し曰く、 (ワッチョイ db1c-caf8 [2409:10:8940:4f00:*])
2023/11/17(金) 22:44:05.02ID:vnaVZ7WS0303名無し曰く、 (オイコラミネオ MM61-lgoF [150.66.74.141])
2023/11/17(金) 22:47:25.34ID:o1jMy8hwM 今年の半分は信長の野望やって終わった
304名無し曰く、 (ワッチョイ 9d63-Zoup [202.95.179.45])
2023/11/17(金) 22:55:47.44ID:8Fnsh1Ti0 >>298
そんなときはその城を他家に譲渡してる
そんなときはその城を他家に譲渡してる
305名無し曰く、 (ワッチョイ cd54-ZuiQ [114.172.127.141])
2023/11/17(金) 23:15:49.49ID:47Keat+l0 長宗我部元親の甲冑じゃない方のグラは見る機会ほとんどなくないか
306名無し曰く、 (ワッチョイ e33d-W21r [2400:4052:8300:d600:*])
2023/11/18(土) 01:27:23.12ID:w6hAVdtB0 佐竹義重の政務なんて今作見た記憶が無いぞ
307名無し曰く、 (ワッチョイ 6b71-K/BJ [153.201.147.103])
2023/11/18(土) 01:31:51.14ID:zCrdFVRh0 天下布武の浅井でやっててお市が嫁さん何だけど茶々初江がいなくていつまで経っても生まれないんだけどこれ仕様?因みに姫武将なしでやってます
308名無し曰く、 (ワッチョイ 7b1c-qo3s [2409:10:8940:4f00:*])
2023/11/18(土) 01:48:32.97ID:VoYar6ct0 茶々で1581年
結構長い
結構長い
309名無し曰く、 (ワッチョイ e30c-xIiL [61.86.31.99])
2023/11/18(土) 02:02:50.95ID:EgBjJuJN0 シナリオによって出たり出なかったりって聞いた気がする
姫武将ありだと出る、なしだと出ないみたいなのも
具体的にどうかは分からんが
姫武将ありだと出る、なしだと出ないみたいなのも
具体的にどうかは分からんが
310名無し曰く、 (ワッチョイ 35ed-cucL [240b:12:7180:2300:*])
2023/11/18(土) 06:57:55.02ID:M6AYpkWn0 市を正室に三姉妹を側室にしたいんだけど、シナリオの一番下の群雄繚乱だと市が浅井の嫁になっててだめだね、できやすいシナリオあるのかな
311名無し曰く、 (ワッチョイ bdc9-uLvg [240f:c3:20a1:1:*])
2023/11/18(土) 07:22:28.01ID:wvxs9vnV0 いつになったら
室町幕府と江戸幕府の官僚機関再現出来るのだろうか
室町幕府と江戸幕府の官僚機関再現出来るのだろうか
312名無し曰く、 (ワッチョイ bdc9-uLvg [240f:c3:20a1:1:*])
2023/11/18(土) 07:30:14.46ID:wvxs9vnV0313名無し曰く、 (ワッチョイ bdc9-uLvg [240f:c3:20a1:1:*])
2023/11/18(土) 07:32:05.57ID:wvxs9vnV0314名無し曰く、 (ワッチョイ 9de9-JyHE [60.236.13.43])
2023/11/18(土) 07:58:42.39ID:yBOh2HgX0315名無し曰く、 (ワッチョイ fb66-Iltm [223.132.132.23])
2023/11/18(土) 08:44:42.80ID:b/zmSb9X0 switchで始めたけど操作性悪いなぁ
そのうち慣れるんかな
そのうち慣れるんかな
316名無し曰く、 (ワッチョイ cd92-0t/8 [2001:268:9887:3d82:*])
2023/11/18(土) 09:39:40.06ID:S72NbK9O0 >>315
画面タッチしないと不便な場面多いよ
画面タッチしないと不便な場面多いよ
317名無し曰く、 (ワッチョイ bd81-y2PT [2409:252:3360:1100:*])
2023/11/18(土) 10:49:00.61ID:wQZQdVrJ0 せなすけは確実に口臭い
318名無し曰く、 (スッップ Sd03-C2rv [49.98.165.68])
2023/11/18(土) 10:58:50.89ID:ij2WaHvtd319名無し曰く、 (ワッチョイ bd81-y2PT [2409:252:3360:1100:*])
2023/11/18(土) 11:05:13.18ID:wQZQdVrJ0 せなすけは確実に口臭い
320名無し曰く、 (ワッチョイ bd7f-fD9V [240f:b4:2bf7:1:*])
2023/11/18(土) 11:25:21.54ID:yFArN1OQ0 天下布武の朝倉超級がクリアできん、wikiにある初手大垣は落とした瞬間に覇王信長が攻めてくるので防衛拠点設定が間に合わん
織田の拡張待って臣従するしかないんか?
織田の拡張待って臣従するしかないんか?
321名無し曰く、 (ワッチョイ 637e-Oqke [157.147.144.175])
2023/11/18(土) 11:26:15.49ID:24dgediq0 仮想シナリオでCPUから親善からの同盟きた
プレイヤーにはこないものかと思ってた
プレイヤーにはこないものかと思ってた
322名無し曰く、 (ワッチョイ 2520-JyHE [122.131.27.192])
2023/11/18(土) 12:35:16.66ID:8REPBZEJ0 大野城と家宝渡して停戦すれば?
323名無し曰く、 (ワッチョイ e34a-AY29 [2001:268:9ae6:2508:*])
2023/11/18(土) 12:42:15.86ID:drvfd8Wu0 朝倉って美濃から越前に直で行けるルートがあるおかげに織田に容易に踏み潰されてるよな
324名無し曰く、 (ワッチョイ 25b5-zLH7 [2409:12:2380:b500:*])
2023/11/18(土) 12:57:06.69ID:M9tsxib20 立花宗茂が城主の拠点にァ千代を転勤させようとしたら
「城主の兄上とは何やら馬が合います」ってコメントが出たんだけど
この2人は夫婦じゃなかったっけ?しかも馬が合いますってあまり仲が良くなかったとか・・・
「城主の兄上とは何やら馬が合います」ってコメントが出たんだけど
この2人は夫婦じゃなかったっけ?しかも馬が合いますってあまり仲が良くなかったとか・・・
325名無し曰く、 (ワッチョイ eb4c-ec2y [121.83.84.181])
2023/11/18(土) 12:57:35.01ID:wunhnIBH0 そういや過去作ってあのルート無かったよね
朝倉と斎藤ってあのルートで争ってたから無いのは不自然だと思ってた
朝倉と斎藤ってあのルートで争ってたから無いのは不自然だと思ってた
326名無し曰く、 (ワッチョイ e30c-xIiL [61.86.31.99])
2023/11/18(土) 13:21:57.23ID:EgBjJuJN0 >>324
血縁扱いになってるらしいって書き込み見たけど兄妹扱いなんだ。なるほど
血縁扱いになってるらしいって書き込み見たけど兄妹扱いなんだ。なるほど
327名無し曰く、 (ワッチョイ e30c-xIiL [61.86.31.99])
2023/11/18(土) 13:23:57.31ID:EgBjJuJN0 創造だと隠し通路だったな、美濃-越前ルート
発見できた時だけ使えた
発見できた時だけ使えた
328名無し曰く、 (ワッチョイ e34a-AY29 [2001:268:9ae6:2508:*])
2023/11/18(土) 13:26:11.57ID:drvfd8Wu0 >>324
立花宗茂は立花道雪の婿養子。実父は高橋紹運だけど養父は立花道雪。年齢も宗茂の方が上だからそういう台詞になってしまうのかも。
後、夫婦仲の良し悪しはイベント以外ではあまり反映されてない。嫌悪武将に設定されてれば別かもしれんが。
立花宗茂は立花道雪の婿養子。実父は高橋紹運だけど養父は立花道雪。年齢も宗茂の方が上だからそういう台詞になってしまうのかも。
後、夫婦仲の良し悪しはイベント以外ではあまり反映されてない。嫌悪武将に設定されてれば別かもしれんが。
329名無し曰く、 (ワッチョイ bd81-y2PT [2409:252:3360:1100:*])
2023/11/18(土) 13:51:28.31ID:wQZQdVrJ0 せなすけは確実に口臭い
330名無し曰く、 (ワッチョイ eb4c-ec2y [121.83.84.181])
2023/11/18(土) 14:01:28.14ID:wunhnIBH0331名無し曰く、 (ワッチョイ e30c-xIiL [61.86.31.99])
2023/11/18(土) 15:02:44.54ID:EgBjJuJN0 ゲームに登場する前のシナリオで始めたら婚姻関係ないままだけど、血縁関係扱いになってるんだったかな
子供のころから一緒にいたから兄妹みたいなものだろってことで内部的に兄妹設定になってるんだと思う
しらんけど
子供のころから一緒にいたから兄妹みたいなものだろってことで内部的に兄妹設定になってるんだと思う
しらんけど
332名無し曰く、 (ワッチョイ 7b1c-qo3s [2409:10:8940:4f00:*])
2023/11/18(土) 15:25:15.32ID:VoYar6ct0 >>310
天正猿芝居なら普通に出るし出来る
天正猿芝居なら普通に出るし出来る
333名無し曰く、 (ワッチョイ 2520-JyHE [122.131.27.192])
2023/11/18(土) 17:02:44.67ID:8REPBZEJ0 威風起こして一気呵成に滅ぼしに行ける状況でも攻め取った城の復興考えるとまた威風かませる状況になるまで待った方がいいやってなるの、やっぱどうかと思うなあ
合戦はそれだけでうまあじなのに威風プラスしてメリットドカ盛りにする必要あった?威風起こすのに調整が必要だから単純な時短にもなってないしよお
合戦関係なくもうちょいサクサクゲームが進むようにしてほしかったわ
合戦はそれだけでうまあじなのに威風プラスしてメリットドカ盛りにする必要あった?威風起こすのに調整が必要だから単純な時短にもなってないしよお
合戦関係なくもうちょいサクサクゲームが進むようにしてほしかったわ
334名無し曰く、 (ワッチョイ 05cc-WeeT [202.56.19.45])
2023/11/18(土) 17:10:13.30ID:aV6dhBPy0 サクサク教現る
335名無し曰く、 (ワッチョイ 1daf-f5/H [124.66.196.228])
2023/11/18(土) 17:13:08.21ID:8SxD8e+w0 https://i.imgur.com/z7KemKz.jpg
上級で初めてここまできたんだけど
いま吉田城と小諸城だけ防衛拠点
これって三河全部の城をそれぞれ単独防衛拠点にした方が相手の兵削るのにいいのかな?
どれか落ちて威風起こされても防衛拠点なら寝返らないよね?もしかしてそれCPUだけ?
上級で初めてここまできたんだけど
いま吉田城と小諸城だけ防衛拠点
これって三河全部の城をそれぞれ単独防衛拠点にした方が相手の兵削るのにいいのかな?
どれか落ちて威風起こされても防衛拠点なら寝返らないよね?もしかしてそれCPUだけ?
336名無し曰く、 (スップ Sdc3-e9az [1.72.4.17])
2023/11/18(土) 17:19:02.77ID:hujIu9CVd サクサクとかテンポとかいうのを真に受けて
面白いゲームになったためしがない
面白いゲームになったためしがない
337名無し曰く、 (ワッチョイ fb12-torP [111.232.227.135])
2023/11/18(土) 17:24:09.02ID:B7rtQOb70 腰兵糧のやりくりが苦しくて、行軍速度も遅い点とのバランス取ってるのだろう
創造は自勢力と同盟国の城どこでもMAXまで補給出来て楽だったけど
創造は自勢力と同盟国の城どこでもMAXまで補給出来て楽だったけど
338名無し曰く、 (ワッチョイ 7b03-0t/8 [2001:268:98d7:fb5:*])
2023/11/18(土) 17:40:39.41ID:7HEYzyPA0 テンポゲーか・・・
大志(´・ω・`)
大志(´・ω・`)
339名無し曰く、 (ワッチョイ e30c-xIiL [61.86.31.99])
2023/11/18(土) 17:40:42.71ID:EgBjJuJN0 ろくに部隊集めの調整やってないから、>>333のいうサクサク状態で常にプレイしてるわ
大体威風中以上を起こせるようになる前に飽きてプレイ止めてるんだが
大体威風中以上を起こせるようになる前に飽きてプレイ止めてるんだが
340名無し曰く、 (ワッチョイ 2520-JyHE [122.131.27.192])
2023/11/18(土) 18:00:07.20ID:8REPBZEJ0 飽きたらやめるのは大変結構だが話に加わりたいなら三職クリアくらいはやろう
サクサクにしてほしいってのは新生が無駄に間延びするように作られてるから 威風起こさなきゃ内政まっさら、滅ぼして登用しても勲功もほぼ0で組頭スタート、兵力十二分に残ってても腰兵糧のために出陣拠点に戻ってやり直し
創造は兵糧一括管理だったこととワンコゲーだったことくらいしか覚えてないけど新生ほど間延びするつくりじゃなかったしそういうのならサクサクなんて言わない
サクサクにしてほしいってのは新生が無駄に間延びするように作られてるから 威風起こさなきゃ内政まっさら、滅ぼして登用しても勲功もほぼ0で組頭スタート、兵力十二分に残ってても腰兵糧のために出陣拠点に戻ってやり直し
創造は兵糧一括管理だったこととワンコゲーだったことくらいしか覚えてないけど新生ほど間延びするつくりじゃなかったしそういうのならサクサクなんて言わない
341名無し曰く、 (ワッチョイ 7b4c-qo3s [2409:10:8940:4f00:*])
2023/11/18(土) 18:07:45.32ID:VoYar6ct0 直談判は選べるんだから身分は選べてもいいよな
有能な人材は抜擢したいわ
朝倉の特権になってるが
有能な人材は抜擢したいわ
朝倉の特権になってるが
342名無し曰く、 (ワッチョイ 1ddd-f5/H [240d:1a:670:3900:*])
2023/11/18(土) 18:17:19.07ID:1HkN0ZD40 >>335
その状態なら精鋭部隊を12くらい作って威風大を5,6回起こして一気に畿内を制覇するのが正攻法かな
最上伝と今川伝、浪岡伝持ってるだろうから質、量ともに上回るはず
鳴海城の南の郡が高台戦場だから豊臣の最精鋭はそこで潰せるし割と余裕よ
その状態なら精鋭部隊を12くらい作って威風大を5,6回起こして一気に畿内を制覇するのが正攻法かな
最上伝と今川伝、浪岡伝持ってるだろうから質、量ともに上回るはず
鳴海城の南の郡が高台戦場だから豊臣の最精鋭はそこで潰せるし割と余裕よ
343名無し曰く、 (ワッチョイ bdc9-uLvg [240f:c3:20a1:1:*])
2023/11/18(土) 18:42:51.23ID:wvxs9vnV0 コーエーは武田贔屓と自称するなら
せめて晴信誕生、晴信元服位シナリオ追加したらいいのに
せめて晴信誕生、晴信元服位シナリオ追加したらいいのに
344名無し曰く、 (ワッチョイ bdc9-uLvg [240f:c3:20a1:1:*])
2023/11/18(土) 18:47:52.56ID:wvxs9vnV0345名無し曰く、 (ワッチョイ 7bf6-UTXV [2001:268:98b3:8ce7:*])
2023/11/18(土) 18:58:59.10ID:xBG287vC0346名無し曰く、 (ワッチョイ 9de9-JyHE [60.236.13.43])
2023/11/18(土) 19:12:28.11ID:yBOh2HgX0 逐一動揺が解除されるまで待って出撃してるのか
自分は一気に滅ぼせる状況なら掌握気にせずやってるけどどっちが多いんだろう
前線の城はしばらく使えないと割り切って兵站整えてある程度後方から出撃させてたわ
荷駄と米問屋作らせる用に最低限の領内諸策はしてたけど
自分は一気に滅ぼせる状況なら掌握気にせずやってるけどどっちが多いんだろう
前線の城はしばらく使えないと割り切って兵站整えてある程度後方から出撃させてたわ
荷駄と米問屋作らせる用に最低限の領内諸策はしてたけど
347名無し曰く、 (ワッチョイ e30c-xIiL [61.86.31.99])
2023/11/18(土) 19:25:47.03ID:EgBjJuJN0 威風にこだわる人いるみたいだけどまぁええわみたいに威風小で妥協しながら城落としていったな、無印の時
威風で城取った方が得?しらねーって具合で
PKになってからは三職まで行ったのは一回だけだからその時のプレイはカウントしない
威風で城取った方が得?しらねーって具合で
PKになってからは三職まで行ったのは一回だけだからその時のプレイはカウントしない
348名無し曰く、 (ワッチョイ 2520-JyHE [122.131.27.192])
2023/11/18(土) 19:30:06.48ID:8REPBZEJ0 >>345
諸策で掌握だけしたって完全開発ボーナスも官吏も乗らないから兵力低いだろ
つーか威風狙わなくたってクリア自体は余裕なんだがそうじゃなく、復興の手間と威風かました場合との落差を考えると普通に侵攻していくことが気持ち良くないしかといって威風調整もくだらないっつーことよ
諸策で掌握だけしたって完全開発ボーナスも官吏も乗らないから兵力低いだろ
つーか威風狙わなくたってクリア自体は余裕なんだがそうじゃなく、復興の手間と威風かました場合との落差を考えると普通に侵攻していくことが気持ち良くないしかといって威風調整もくだらないっつーことよ
349名無し曰く、 (ワッチョイ 7b41-NMrl [2405:1203:6105:2100:*])
2023/11/18(土) 19:40:54.35ID:kfpU+CE30 >>329
マジうぜーから消えろ
マジうぜーから消えろ
350名無し曰く、 (ワッチョイ 9d24-hO6y [60.111.104.61])
2023/11/18(土) 19:46:48.19ID:AYiH9b400 上忍掟の政策って使うことある?
一度も採用したことないわ
敵が採用してると釣り出すのでテンポ悪くなるから苦手
一度も採用したことないわ
敵が採用してると釣り出すのでテンポ悪くなるから苦手
351名無し曰く、 (ワッチョイ 83e4-AY29 [2400:4052:6543:2700:*])
2023/11/18(土) 20:00:15.25ID:p/pXofa00 小荷駄隊襲撃は具申されたことも無いな
敵はバンバン使用してくるが
敵はバンバン使用してくるが
352名無し曰く、 (ワッチョイ bd81-y2PT [2409:252:3360:1100:*])
2023/11/18(土) 20:01:43.48ID:wQZQdVrJ0 せなすけは確実に口臭い
353名無し曰く、 (ワッチョイ bd81-y2PT [2409:252:3360:1100:*])
2023/11/18(土) 20:03:08.84ID:wQZQdVrJ0 せなすけはジャンゴーファイアー
354名無し曰く、 (ワッチョイ 7b6d-3EWb [119.173.253.145])
2023/11/18(土) 20:09:35.93ID:3eUzEKjg0 荷駄略奪はほぼ出ないから実質調略確率上昇だけど5%くらいしか上がらないからあんまり使わないな
枠余ってたら使うけど
枠余ってたら使うけど
355名無し曰く、 (ワッチョイ 1d90-eyqX [240a:61:3130:8558:*])
2023/11/18(土) 20:45:25.94ID:wT2HW/3R0 そこまで回数こなしてないが国替え武将替えしても信長は安定してでかくなる気がするな
毛利もそんな印象だけど何が効いてるんだろう国人衆の500増えるのが最初の頃は思った以上に強いんだろうか
秀吉は政策も大名性能も強いと思うがそんなに伸びてる気がしないな
毛利もそんな印象だけど何が効いてるんだろう国人衆の500増えるのが最初の頃は思った以上に強いんだろうか
秀吉は政策も大名性能も強いと思うがそんなに伸びてる気がしないな
356名無し曰く、 (ワッチョイ 7b4c-qo3s [2409:10:8940:4f00:*])
2023/11/18(土) 20:46:24.60ID:VoYar6ct0 智謀星4四人集めるのに
具申全体の発生数増えたら良かったんだけどね
毎月やっててもなかなか
暗躍策謀専用城自分で用意してても
策謀なしが具申してくるし
具申全体の発生数増えたら良かったんだけどね
毎月やっててもなかなか
暗躍策謀専用城自分で用意してても
策謀なしが具申してくるし
357名無し曰く、 (ワッチョイ f554-1eGe [114.172.127.141])
2023/11/18(土) 20:46:46.74ID:D/veE5ch0 秀吉は夢幻でもイベントオフにしたら伸びない雑魚だからな
あいつはイベントで下駄履かせてもらってるだけ
あいつはイベントで下駄履かせてもらってるだけ
358名無し曰く、 (ワッチョイ 7bd2-O1sR [240a:61:2013:562c:*])
2023/11/18(土) 20:48:18.29ID:XkQsfKlZ0 北条も元服イベオフとかだと伸び悩むよな
代わりに三好今川が伸びる伸びる
代わりに三好今川が伸びる伸びる
359名無し曰く、 (ワッチョイ 8377-j+tp [2001:ce8:133:c4a3:*])
2023/11/18(土) 20:53:30.26ID:cGG/vmb40 >>355
信長は単純に信長自身が強いのと郡を即制圧できるので序盤の腰兵糧が少ない時期に兵糧が保ちやすいってのがあるのかもしれない
信長は単純に信長自身が強いのと郡を即制圧できるので序盤の腰兵糧が少ない時期に兵糧が保ちやすいってのがあるのかもしれない
360名無し曰く、 (ワッチョイ 1d90-eyqX [240a:61:3130:8558:*])
2023/11/18(土) 21:00:13.74ID:wT2HW/3R0361名無し曰く、 (ワッチョイ f554-1eGe [114.172.127.141])
2023/11/18(土) 21:01:45.78ID:D/veE5ch0 覇王か魔王かどっちか忘れたけど信長はそのままの勢いで城に迫ってくるからね
362名無し曰く、 (ワッチョイ 9d24-hO6y [60.111.104.61])
2023/11/18(土) 21:09:13.89ID:AYiH9b400 エイッ!エイッ!オー!!エイッ!エイッ!
オチヌシロハナイ……
オチヌシロハナイ……
363名無し曰く、 (ワッチョイ 8318-f5/H [240f:35:6704:1:*])
2023/11/18(土) 21:53:53.38ID:aAJZDeLc0 伸びない勢力は兵糧収入減らす家宰が悪さしてる
364名無し曰く、 (ワッチョイ e3e8-nPAF [27.134.167.89])
2023/11/18(土) 22:01:44.47ID:WaCwrG8V0 出兵しない城は、編集で掌握ゼロに戻して経験値稼ぎさせてる。超過で忠誠-9のやつも一人前になる
365名無し曰く、 (ワッチョイ bdc9-uLvg [240f:c3:20a1:1:*])
2023/11/18(土) 22:51:19.58ID:wvxs9vnV0 組頭は牢人を登用した時位で
多くは足軽大将からかそれ以上の身分登用でいいわ
人材使いたいのに組頭だらけって
バランス悪すぎる
多くは足軽大将からかそれ以上の身分登用でいいわ
人材使いたいのに組頭だらけって
バランス悪すぎる
366名無し曰く、 (ワッチョイ bdc9-uLvg [240f:c3:20a1:1:*])
2023/11/18(土) 22:52:44.14ID:wvxs9vnV0367名無し曰く、 (ワッチョイ bdc9-uLvg [240f:c3:20a1:1:*])
2023/11/18(土) 22:59:29.22ID:wvxs9vnV0368名無し曰く、 (ワッチョイ e341-XsZt [219.100.86.129])
2023/11/18(土) 23:02:15.08ID:i5Xqa7S10 せなすけ連呼おじさんは何か障害でもあるのか?
早めに治療を受けた方がいいよ
早めに治療を受けた方がいいよ
369名無し曰く、 (ワッチョイ 7b4c-qo3s [2409:10:8940:4f00:*])
2023/11/18(土) 23:11:37.37ID:VoYar6ct0 ここを見た証のブックマーク代わりの花押と思ってる
370名無し曰く、 (ワッチョイ 25b5-zLH7 [2409:12:2380:b500:*])
2023/11/18(土) 23:18:40.86ID:M9tsxib20 大扇動くらって大聖寺城、安濃津城、鳥取城、白地城で囲んだ範囲がしっちゃかめっちゃかなんだけど
こんなに広範囲に及ぶもんだったっけ
こんなに広範囲に及ぶもんだったっけ
371名無し曰く、 (スフッ Sd03-KBGR [49.104.16.155])
2023/11/18(土) 23:25:09.29ID:CTvdRg7Dd 九州全域の城11とか12とかくらったことあるわ
372名無し曰く、 (ワッチョイ e392-jlts [2001:268:c295:cf8d:*])
2023/11/18(土) 23:26:08.29ID:qjh9y/yz0 尼子の固有政策弱くね?
コーエーはー毛利の手先なの?
コーエーはー毛利の手先なの?
373名無し曰く、 (ワッチョイ bd81-y2PT [2409:252:3360:1100:*])
2023/11/19(日) 00:12:26.94ID:O7jke3US0 せなすけは確実に口臭い
374名無し曰く、 (ワッチョイ 25b5-zLH7 [2409:12:2380:b500:*])
2023/11/19(日) 00:12:46.36ID:fajGdNQD0 最初の三職エンドで太政大臣になって終わらせたら
強引なやり方に民は不満をため込んでいたので大名が没した途端に一揆が頻発
すぐに戦乱の世に戻ってしまいましたとさなんてバッドエンドにされた
城ひとつから苦労してのし上がったのにこんなオチはないわと思いつつも浪岡伝を使ってみたいから次のシナリオに移る
強引なやり方に民は不満をため込んでいたので大名が没した途端に一揆が頻発
すぐに戦乱の世に戻ってしまいましたとさなんてバッドエンドにされた
城ひとつから苦労してのし上がったのにこんなオチはないわと思いつつも浪岡伝を使ってみたいから次のシナリオに移る
375名無し曰く、 (ワッチョイ e392-jlts [2001:268:c295:cf8d:*])
2023/11/19(日) 00:55:09.66ID:3Ktsr40s0 織田が来るまで中央政権の覇者はみんな没落したんやぞ
甘えるな
甘えるな
376名無し曰く、 (ワッチョイ e392-jlts [2001:268:c295:cf8d:*])
2023/11/19(日) 00:55:13.18ID:3Ktsr40s0 織田が来るまで中央政権の覇者はみんな没落したんやぞ
甘えるな
甘えるな
377名無し曰く、 (スップ Sdc3-hO6y [1.72.7.80])
2023/11/19(日) 00:55:36.48ID:E7eoQvMbd >>372
もともと過去のシリーズでも毛利には甘い気がする
信長の野望というタイトルなのに政治100は毛利元就だったり
特殊な能力を持っていたり、国人扱いではなく大名扱いだけでも破格の待遇なのに
安芸武田領の佐東銀山城や大内領の鏡山城・槌山城が毛利領扱いにされていたり
もともと過去のシリーズでも毛利には甘い気がする
信長の野望というタイトルなのに政治100は毛利元就だったり
特殊な能力を持っていたり、国人扱いではなく大名扱いだけでも破格の待遇なのに
安芸武田領の佐東銀山城や大内領の鏡山城・槌山城が毛利領扱いにされていたり
378名無し曰く、 (ワッチョイ bdfc-5D8g [240f:c5:8b20:1:*])
2023/11/19(日) 01:30:01.17ID:292e8Unl0 当地範囲外って出たらどうしたらいいの?
379名無し曰く、 (ワッチョイ 250e-jMfl [240f:e3:9098:1:*])
2023/11/19(日) 01:32:03.46ID:mKAEVqB70380名無し曰く、 (ワッチョイ 7b4c-qo3s [2409:10:8940:4f00:*])
2023/11/19(日) 01:36:40.54ID:wIS5KL1u0 序盤なら政策の伝馬制を発令するといいよ
>>378
>>378
381名無し曰く、 (ワッチョイ eb7f-Ave9 [2001:268:9a09:645f:*])
2023/11/19(日) 01:40:42.09ID:oFSn8UyW0 兄弟相剋と小牧長久手のDLCはなんでこんなに時間かかってるの
382名無し曰く、 (ワッチョイ fb61-RtMv [2001:ce8:140:1fd1:*])
2023/11/19(日) 02:00:39.13ID:FkckENDT0 初心者なのですが、前線じゃない後ろの方の城って何か活用方法ありますか?
軍団にしても武将もったいないので全武将引き上げて廃墟にするのがいいですかね?
軍団にしても武将もったいないので全武将引き上げて廃墟にするのがいいですかね?
383名無し曰く、 (ワッチョイ fb61-RtMv [2001:ce8:140:1fd1:*])
2023/11/19(日) 02:03:41.25ID:FkckENDT0 そういうのがイヤだから織田信長さんとか昔のみんなは真ん中から取っていってたんですかね
頭いいですね
はじっこの九州から取っていってしまったばかりに九州とか命令が面倒なだけのお荷物になっちゃいました
頭いいですね
はじっこの九州から取っていってしまったばかりに九州とか命令が面倒なだけのお荷物になっちゃいました
384名無し曰く、 (ワッチョイ 2520-JyHE [122.131.27.192])
2023/11/19(日) 02:26:10.62ID:DylAt1NE0 前線から離れるほど戦力として非効率にはなっていくけど全く働けないわけじゃない 兵糧庫敷き詰めて臨戦、政策、家宰も利用すれば東北から出陣して濃尾で戦うなんてことも不可能ではない
移動に時間取られて実働時間は少ないからわざわざ出陣させる手間に見合わないと感じるかもしれないのでその場合は政務そこそこの城主置いて金銭収入だけもらっておけばいい 金銭収入は統治範囲外だと15%だけど軍団からの上納金は40%と倍以上になるから範囲外なら軍団に任せておいた方が得
移動に時間取られて実働時間は少ないからわざわざ出陣させる手間に見合わないと感じるかもしれないのでその場合は政務そこそこの城主置いて金銭収入だけもらっておけばいい 金銭収入は統治範囲外だと15%だけど軍団からの上納金は40%と倍以上になるから範囲外なら軍団に任せておいた方が得
385名無し曰く、 (スッップ Sd03-I5Gs [49.98.130.178])
2023/11/19(日) 04:10:12.48ID:IRQ9/5gqd >>382
例えば政治70以上の城主置いて、商人町で埋めて内政委任して軍団にしちゃえば収入がぐっと増えるから政策入れて直轄地の部隊を強くできるよ
例えば政治70以上の城主置いて、商人町で埋めて内政委任して軍団にしちゃえば収入がぐっと増えるから政策入れて直轄地の部隊を強くできるよ
387名無し曰く、 (ワッチョイ 9de9-JyHE [60.236.13.43])
2023/11/19(日) 08:42:57.31ID:fwJ51Kwp0388名無し曰く、 (ワッチョイ 1daf-f5/H [124.66.196.228])
2023/11/19(日) 08:59:01.20ID:zL2EwhtH0 重要設備の井楼や工作陣所って効果だけじゃなく範囲も成長するんですっけ?
もし成長するならMAXどのぐらいなんでしょう
もし成長するならMAXどのぐらいなんでしょう
389名無し曰く、 (ワッチョイ bd7b-I5Gs [2404:7a81:89a0:8800:*])
2023/11/19(日) 09:03:25.65ID:wwbhJfQD0 範囲はしないと思うよ
390名無し曰く、 (ワッチョイ bd7b-I5Gs [2404:7a81:89a0:8800:*])
2023/11/19(日) 09:05:07.30ID:wwbhJfQD0 >>383
あと今作は九州キツいから創造とかは、クリア楽だったのにキツいなクソゲーってすぐ考えずにまずは畿内や濃尾近辺の大名で初級以下でやってシステムを覚えると良いよ
あと今作は九州キツいから創造とかは、クリア楽だったのにキツいなクソゲーってすぐ考えずにまずは畿内や濃尾近辺の大名で初級以下でやってシステムを覚えると良いよ
391名無し曰く、 (ブーイモ MM29-UYXI [220.156.12.72])
2023/11/19(日) 09:11:41.62ID:twLulYgRM 地元の城を育てても結局は畿内に本拠地を移しちゃう
392名無し曰く、 (ワッチョイ bdfc-5D8g [240f:c5:8b20:1:*])
2023/11/19(日) 10:02:29.01ID:292e8Unl0393名無し曰く、 (ワッチョイ 25d0-vhdL [2400:4050:b940:cd00:*])
2023/11/19(日) 10:12:10.92ID:4yhRZkpa0 初期から育てている根拠地が最後まで第一線で簡単に使用可能だと、途中で内政する意味なくなっちゃうだろうし、塩梅が難しいね。
距離に応じて遠征できる兵数が減るとか?行軍が面倒くさくなりそうだな。
距離に応じて遠征できる兵数が減るとか?行軍が面倒くさくなりそうだな。
394名無し曰く、 (ワッチョイ bdc9-uLvg [240f:c3:20a1:1:*])
2023/11/19(日) 11:50:19.50ID:l+zrXulI0395名無し曰く、 (ワッチョイ cbcc-5AEK [2400:4150:bc0:4700:*])
2023/11/19(日) 12:07:08.90ID:HGc1SvAW0 調子のると普通乗用車を運転していたって言ってるのが目的なんだからボロ負けする奴はほとんど見ないからだな〜って。
396名無し曰く、 (ワッチョイ 35ed-cucL [240b:12:7180:2300:*])
2023/11/19(日) 12:21:21.75ID:nJcJwB8K0 家臣シャッフルって階級とかも変わってしまうんか?自分の新勢力だけ何も変えたくないんだけどなー。
397名無し曰く、 (ワッチョイ 1d11-AY29 [2001:268:9a67:937e:*])
2023/11/19(日) 12:31:21.79ID:s5Mhze350 あらかじめ固定しとけばヨロシ
398名無し曰く、 (ワッチョイ bdce-caju [2400:4152:7825:7200:*])
2023/11/19(日) 12:50:15.48ID:Vw1TDQMR0 >>383
シリーズによっては、CPU観戦すると九州制覇した島津が大友がそのまま全国統一するのが結構あるから、
攻める方向が決まっている端っこ有利よりも、畿内を抑えているのが強くなるバランスは個人的には良いと思う
シリーズによっては、CPU観戦すると九州制覇した島津が大友がそのまま全国統一するのが結構あるから、
攻める方向が決まっている端っこ有利よりも、畿内を抑えているのが強くなるバランスは個人的には良いと思う
399名無し曰く、 (ワッチョイ 1d11-AY29 [2001:268:9a67:937e:*])
2023/11/19(日) 12:54:21.53ID:s5Mhze350 実際、当時の政治・経済の中心だった畿内を制した勢力が覇権を握ったのは確かだしな。細川、三好、織田、羽柴、そして徳川
400名無し曰く、 (ワッチョイ 35ed-cucL [240b:12:7180:2300:*])
2023/11/19(日) 12:54:22.54ID:nJcJwB8K0 >>397
恩にきるぜ!👍
恩にきるぜ!👍
401名無し曰く、 (ワッチョイ 2521-jMfl [240f:e3:9098:1:*])
2023/11/19(日) 14:16:02.55ID:mKAEVqB70 >>386
ちなみに能力100基準武将の話はインタビューだか冊子だかから出てきた公式発言だぞ
ちなみに能力100基準武将の話はインタビューだか冊子だかから出てきた公式発言だぞ
402名無し曰く、 (スップ Sdc3-hO6y [1.72.7.80])
2023/11/19(日) 14:24:30.43ID:E7eoQvMbd403名無し曰く、 (ワッチョイ a3d8-zSDO [2400:4150:80e1:6a00:*])
2023/11/19(日) 14:41:52.27ID:lvtOdFWo0 しばらくプレイしてなくてこれから再開(最初からプレイ)するのですが城下施設についてお聞きしたいです
練兵所+米問屋を建てるのが良いのか灌漑水路を建てるのが良いのかです
建設枠によって変える等もありますか
御指南よろしくお願いしまう
練兵所+米問屋を建てるのが良いのか灌漑水路を建てるのが良いのかです
建設枠によって変える等もありますか
御指南よろしくお願いしまう
404名無し曰く、 (ワッチョイ e30c-xIiL [61.86.31.99])
2023/11/19(日) 15:06:39.54ID:9ZsF46Cc0 災害除け兼ねて灌漑優先してるな
すぐに兵力が欲しいときは練兵所建ててるけど
すぐに兵力が欲しいときは練兵所建ててるけど
405名無し曰く、 (ワッチョイ f554-1eGe [114.172.127.141])
2023/11/19(日) 15:12:49.71ID:KQJHBrn80 災害オフなら練兵と米問でいいと思う
災害オンなら被害出ない程度に灌漑
災害オンなら被害出ない程度に灌漑
406名無し曰く、 (ワッチョイ 8381-f5/H [240f:a8:3e43:1:*])
2023/11/19(日) 15:32:01.15ID:gw4Tvr/b0 災害オフ設定ってわりと使われてるのかな?
オフにした方が快適なのは確かなんだけど、防災やら灌漑やらせっかくの要素を無下にするのもアレな気がしてオンのままやってしまうわ
オフにした方が快適なのは確かなんだけど、防災やら灌漑やらせっかくの要素を無下にするのもアレな気がしてオンのままやってしまうわ
407名無し曰く、 (ワッチョイ a3d8-zSDO [2400:4150:80e1:6a00:*])
2023/11/19(日) 15:34:49.00ID:lvtOdFWo0 ありがとうございます
参考にさせていただきますね
参考にさせていただきますね
408名無し曰く、 (ワッチョイ f554-1eGe [114.172.127.141])
2023/11/19(日) 15:39:00.76ID:KQJHBrn80 災害オンでもプレイヤーは灌漑やら特性やらで完全に防げるけど
COMはそれをやらないから災害オンは実質COM専用のデバフと考える人もいる
COMはそれをやらないから災害オンは実質COM専用のデバフと考える人もいる
409名無し曰く、 (ワッチョイ 2520-jMfl [240f:e3:9098:1:*])
2023/11/19(日) 15:46:38.06ID:mKAEVqB70410名無し曰く、 (ワッチョイ 1d3d-4OO2 [2400:2411:91a2:f900:*])
2023/11/19(日) 16:24:59.04ID:CbIrNIKz0 災害はオンにしてるけど寿命は武将の再配置やら遠征時の考慮とか怠くてなしにしてしまう
411名無し曰く、 (ワッチョイ a329-TVh/ [115.38.179.240])
2023/11/19(日) 16:45:12.43ID:j5oUCnHL0 わかるー
412名無し曰く、 (スッップ Sd03-hk+f [49.98.141.70])
2023/11/19(日) 17:23:48.44ID:wHz18kCXd 何か管理があまりにダルくなったのは寿命が史実だからか…
次々死んでいくから代わり用意するのにかなり時間取られる
ちなみに寿命なしだと織田とか強すぎる的なことある?中盤以降
次々死んでいくから代わり用意するのにかなり時間取られる
ちなみに寿命なしだと織田とか強すぎる的なことある?中盤以降
413名無し曰く、 (ワッチョイ bd81-y2PT [2409:252:3360:1100:*])
2023/11/19(日) 17:29:35.84ID:O7jke3US0 せなすけは確実に口臭い
414名無し曰く、 (ワッチョイ 2520-JyHE [122.131.27.192])
2023/11/19(日) 17:31:56.63ID:DylAt1NE0 寿命なしは年齢が表示されなくなるのが不満だから長寿にしてる
10年もあればほぼほぼ決着ついてるから長寿でも実質寿命なしみたいなもん
10年もあればほぼほぼ決着ついてるから長寿でも実質寿命なしみたいなもん
415名無し曰く、 (スップ Sd03-mg1x [49.97.101.170])
2023/11/19(日) 18:11:59.26ID:JZ9ng8d0d 個別に寿命設定出来ればよかったんだけどね
416名無し曰く、 (ワッチョイ cb02-K/BJ [113.40.67.86])
2023/11/19(日) 18:37:16.53ID:9gW/8joz0 災害はオンにしてるな
中盤以後は政策と家宰で
完全に防げるから
序盤は灌漑3個作って灌漑政策
災害回避、米、兵、労力と全てがアップする
あと空いた枠は好きなの入れたらいい
中盤以後は政策と家宰で
完全に防げるから
序盤は灌漑3個作って灌漑政策
災害回避、米、兵、労力と全てがアップする
あと空いた枠は好きなの入れたらいい
417名無し曰く、 (アウアウウー Saa1-IUEg [106.133.100.183])
2023/11/19(日) 19:06:10.09ID:CarLXLxEa418名無し曰く、 (アウアウウー Saa1-IUEg [106.133.100.183])
2023/11/19(日) 19:09:06.40ID:CarLXLxEa これ軍団長の知力か暗躍で範囲広がるんじゃねえかな
群雄割拠でやっててたぶん知力110超えた元就じいさんがぶっ放してきてる気がする
群雄割拠でやっててたぶん知力110超えた元就じいさんがぶっ放してきてる気がする
419名無し曰く、 (ワッチョイ 9d24-hO6y [60.111.110.111])
2023/11/19(日) 19:20:49.13ID:oi2AWp9T0 多分軍団長の知力と軍団内の一緒に調略仕掛ける城主の知力が影響してる
軍団に任せてる城が多いと敵城20近く煽動できたりする
軍団に任せてる城が多いと敵城20近く煽動できたりする
420名無し曰く、 (ワッチョイ e315-3VvR [125.205.26.40])
2023/11/19(日) 19:30:29.09ID:3D3Bd9870 軍団のサイズは関係なかったような
軍団長の知力次第だと思う
信玄クラス以上の大煽動とかは範囲ハンパない
軍団長の知力次第だと思う
信玄クラス以上の大煽動とかは範囲ハンパない
421名無し曰く、 (ワッチョイ 7bd2-O1sR [240a:61:2013:562c:*])
2023/11/19(日) 19:33:39.27ID:ea+iV8Yf0 宇喜多や松永が軍団長だとやたら広範囲に一斉闇討ちするのすき
422名無し曰く、 (ワッチョイ 9d24-hO6y [60.111.110.111])
2023/11/19(日) 19:37:00.94ID:oi2AWp9T0423名無し曰く、 (ワッチョイ fb04-f5/H [2404:7a84:6021:4800:*])
2023/11/19(日) 19:59:56.58ID:DYWRSvLM0 まじでこの辺くれ
・知行ロック機能(一括解除で外されない)
・城複数選択や範囲選択からの知行解除(全解除はしたくない一城一城解除するには作業量が多いの中間用)
・裁量権取得後に城下方針をデフォルト委任化(方針なし状態がなくなる)
・一括/範囲で城下方針変更
・知行ロック機能(一括解除で外されない)
・城複数選択や範囲選択からの知行解除(全解除はしたくない一城一城解除するには作業量が多いの中間用)
・裁量権取得後に城下方針をデフォルト委任化(方針なし状態がなくなる)
・一括/範囲で城下方針変更
424名無し曰く、 (ワッチョイ 4d4c-ec2y [180.145.244.143])
2023/11/19(日) 20:12:47.98ID:0iBoVf7N0425名無し曰く、 (ワッチョイ f554-1eGe [114.172.127.141])
2023/11/19(日) 20:20:37.91ID:KQJHBrn80 城もshift押しながらクリックかドラッグしながらクリックで複数選択させてほしいよね
426名無し曰く、 (ワッチョイ 0d89-weN/ [14.8.146.224])
2023/11/19(日) 20:28:46.71ID:zA1lbUcM0 まだそんなにやっていないけどCOM側から仲介の依頼って来るのかな?
427名無し曰く、 (ワッチョイ 251c-KXhE [2400:2651:c6e1:1e00:*])
2023/11/19(日) 20:29:47.07ID:R5GGrW3V0 23城一揆は草
どんだけバレずに下準備したんや
どんだけバレずに下準備したんや
428名無し曰く、 (ワッチョイ bdcc-uLvg [240f:c3:20a1:1:*])
2023/11/19(日) 20:31:01.39ID:l+zrXulI0 戦闘は圧倒的にpcが楽そうだが
内政はクリック連打で
CSがマシか
内政はクリック連打で
CSがマシか
429名無し曰く、 (ワッチョイ bd81-y2PT [2409:252:3360:1100:*])
2023/11/19(日) 21:40:41.96ID:O7jke3US0 せなすけは確実に口臭い
430名無し曰く、 (スプッッ Sdc3-hk+f [1.79.84.218])
2023/11/19(日) 21:59:26.37ID:Eib32BxPd PCイカれてCSでやってるけどパッドの方がもしかして操作性良いんだろうか
マウスより快適な気がする
まだ新鮮なだけかな
マウスより快適な気がする
まだ新鮮なだけかな
431名無し曰く、 (ワッチョイ a329-TVh/ [115.38.179.240])
2023/11/19(日) 22:33:26.99ID:j5oUCnHL0 大名や軍団長の能力で統治範囲の上下はほしい
一条でも信長でも同じ統治範囲はないやろ
一条でも信長でも同じ統治範囲はないやろ
432名無し曰く、 (ワッチョイ fb65-K/BJ [2400:4052:3200:9a00:*])
2023/11/19(日) 22:51:44.37ID:ptcnS4GE0 ゲットしたての城で領内ゥ策連打するときに本拠地にいる側近と他の城主が選択できるんですけど、他の城の城主を選択すると自分の城の仕事が止まったりするんでしょうか?
433名無し曰く、 (ワッチョイ fb61-RtMv [2001:ce8:140:1fd1:*])
2023/11/20(月) 00:17:56.75ID:YTyZ4qxE0 登用とか引き抜きとかいちいち聞いてこずに自動でやってくれないかな
ボタン押す回数減るようにUI作ってくれないかコーエーよ
ボタン押す回数減るようにUI作ってくれないかコーエーよ
434名無し曰く、 (ワッチョイ fb61-RtMv [2001:ce8:140:1fd1:*])
2023/11/20(月) 00:36:48.48ID:YTyZ4qxE0435名無し曰く、 (ワッチョイ bd81-y2PT [2409:252:3360:1100:*])
2023/11/20(月) 01:04:26.49ID:4w0dQ8MA0 せなすけは確実に口臭い
436名無し曰く、 (ワッチョイ bd81-y2PT [2409:252:3360:1100:*])
2023/11/20(月) 01:09:04.43ID:4w0dQ8MA0 せなすけはジャンゴーファイアー
437名無し曰く、 (ワッチョイ 252c-3VvR [2400:2200:4d1:d41:*])
2023/11/20(月) 01:14:53.93ID:4YGd3vp40 >>432
城主を選択するとその城の城下施設の建設は止まる、掌握とかは止まらない
城主を選択するとその城の城下施設の建設は止まる、掌握とかは止まらない
438名無し曰く、 (ワッチョイ 1d59-cXZ1 [240b:10:8da0:4300:*])
2023/11/20(月) 01:27:42.39ID:Qo4bVb/Y0 登用はそういう縛りとかロールプレイしてたら拒否することもありえると思うけど、引抜でいちいち許可求めるのは謎すぎるんよな
439名無し曰く、 (ワッチョイ fb1c-Ra7d [2400:2200:7d5:7919:*])
2023/11/20(月) 02:29:21.14ID:JVV3rNEg0 首とコラボしろ!!!!
ありったけコラボ費用突っ込め!!!
イブラヒムが配信するなんて…嘘ばっかりだよ!
ありったけコラボ費用突っ込め!!!
イブラヒムが配信するなんて…嘘ばっかりだよ!
440名無し曰く、 (ワッチョイ 25d9-K/BJ [240f:c8:84a5:1:*])
2023/11/20(月) 03:02:05.93ID:yO0WiCbj0 アシェって人のシリーズ終わっちまったか…
まじで上手いんよな。自分でやるよりも面白いまである
まじで上手いんよな。自分でやるよりも面白いまである
441名無し曰く、 (ワッチョイ e309-OxDr [240a:61:20e5:c071:*])
2023/11/20(月) 04:09:53.89ID:avXsx+Mt0 まぁ、新生の場合、知行とは名ばかりでただの開発担当官任命してるだけだしな。
ぶっちゃけ、覇王伝や嵐世記辺りの知行制が正しいといえる。
ぶっちゃけ、覇王伝や嵐世記辺りの知行制が正しいといえる。
442名無し曰く、 (ワッチョイ 1dbc-/Jts [2409:11:50e0:1700:*])
2023/11/20(月) 04:42:43.31ID:W2tSnXNV0 機能増やすほど違う言われる(´ε` )
443名無し曰く、 (ワッチョイ bd81-y2PT [2409:252:3360:1100:*])
2023/11/20(月) 04:57:14.75ID:4w0dQ8MA0 せなすけは確実に口臭い
444名無し曰く、 (ワッチョイ 9de9-JyHE [60.236.13.43])
2023/11/20(月) 05:10:04.12ID:rbQZfoJD0445名無し曰く、 (ワッチョイ e335-IUEg [2001:268:9a1b:46e9:*])
2023/11/20(月) 06:23:37.79ID:VMP3v0S40 アップデートは変更ではなく追加と選択機能
これがクレーマー寄せ付けないコツ
これがクレーマー寄せ付けないコツ
446名無し曰く、 (ワッチョイ bd81-y2PT [2409:252:3360:1100:*])
2023/11/20(月) 06:30:38.11ID:4w0dQ8MA0 せなすけはジャンゴーファイアー
447名無し曰く、 (ワッチョイ a502-vyLl [58.80.150.197])
2023/11/20(月) 06:44:22.23ID:dq1Ox7N/0 結構楽しんでるけど上杉がそんなに強くなくて朝倉が意外と領土拡大してくのが引っかかる
448名無し曰く、 (スッップ Sd03-hk+f [49.98.174.125])
2023/11/20(月) 07:16:38.13ID:uE0QA6uLd449名無し曰く、 (ワッチョイ bd81-y2PT [2409:252:3360:1100:*])
2023/11/20(月) 07:51:21.93ID:4w0dQ8MA0 せなすけは確実に口臭い
450名無し曰く、 (ドコグロ MMab-K/BJ [133.202.92.178])
2023/11/20(月) 07:53:23.78ID:pXmT0EPyM >>437
ということは郡開発を優先したいケースの方が多いから積極的に開発能力の高い城主も使っていこうと思います。ありがとうございました。
ということは郡開発を優先したいケースの方が多いから積極的に開発能力の高い城主も使っていこうと思います。ありがとうございました。
451名無し曰く、 (ワッチョイ e3ef-cXZ1 [240a:61:1121:c138:*])
2023/11/20(月) 08:00:53.46ID:SEvA4IaP0 群雄だと毎回武田上杉織田豊臣が拡大してるイメージ
452名無し曰く、 (ワッチョイ cd6d-yvRK [116.222.44.21])
2023/11/20(月) 08:09:19.66ID:1Rjc/t4p0 >>448
口(くち)でもいけるに見えた
口(くち)でもいけるに見えた
453名無し曰く、 (ワッチョイ fb3f-23nU [240f:6f:5243:1:*])
2023/11/20(月) 09:26:04.72ID:Y1h8a3cZ0 勢力に大名一人のみで野戦で討死すると勝手に跡継ぎの新武将が出現するのね
武将替えでもするかほぼ全員死去してる末期でもないと見ないなこの現象
武将替えでもするかほぼ全員死去してる末期でもないと見ないなこの現象
454名無し曰く、 (ワッチョイ bd81-y2PT [2409:252:3360:1100:*])
2023/11/20(月) 10:40:45.85ID:4w0dQ8MA0 せなすけは確実に口臭い
455名無し曰く、 (ワッチョイ e3ef-cXZ1 [240a:61:1121:c138:*])
2023/11/20(月) 11:46:01.23ID:SEvA4IaP0 毎回行長に乗っ取られる河内畠山家おもろい
456名無し曰く、 (ワッチョイ bd81-y2PT [2409:252:3360:1100:*])
2023/11/20(月) 12:30:19.68ID:4w0dQ8MA0 せなすけはジャンゴーファイアー
457名無し曰く、 (ワッチョイ e32f-f5/H [2400:4053:a201:ce00:*])
2023/11/20(月) 12:39:14.30ID:0TZ4Xfd00 有志よ知っていたら教えてください
70歳でも子供は元服してくるのでしょうか
朝倉宗滴を当主にして、生まれた姫武将に家督を譲るロールプレイをしたいのですが、
三回ほどチャレンジしても姫が生まれません。
このままだと朝倉は滅びます。誰か助けてください。
70歳でも子供は元服してくるのでしょうか
朝倉宗滴を当主にして、生まれた姫武将に家督を譲るロールプレイをしたいのですが、
三回ほどチャレンジしても姫が生まれません。
このままだと朝倉は滅びます。誰か助けてください。
458名無し曰く、 (ワッチョイ fb1c-Ra7d [2400:2200:7d5:7919:*])
2023/11/20(月) 13:09:48.64ID:JVV3rNEg0 過去作だと60歳くらいまでしか出なかったような
今回も似たような感じじゃない?
なので滅ぶしかないね(ニッコリ
今回も似たような感じじゃない?
なので滅ぶしかないね(ニッコリ
459名無し曰く、 (ブーイモ MM61-K/BJ [202.214.167.127])
2023/11/20(月) 13:17:29.81ID:Sxuw2aB/M >>457
龍造爺でも出るから多分大丈夫
龍造爺でも出るから多分大丈夫
460名無し曰く、 (ワッチョイ bd81-y2PT [2409:252:3360:1100:*])
2023/11/20(月) 14:02:20.66ID:4w0dQ8MA0 せなすけは確実に口臭い
461名無し曰く、 (ワッチョイ e390-K/BJ [2001:268:9b52:825e:*])
2023/11/20(月) 14:31:41.82ID:JlI6DLeq0 ゲーム開始時に何年か先まで決まってるからシナリオ選択からやり直さないと姫は生まれないよ
まあ10年たっても姫生まれないとか普通にあるゲームだからどのみちかなりの運ゲーだけど
まあ10年たっても姫生まれないとか普通にあるゲームだからどのみちかなりの運ゲーだけど
462名無し曰く、 (ワッチョイ bd81-y2PT [2409:252:3360:1100:*])
2023/11/20(月) 15:09:05.32ID:4w0dQ8MA0 せなすけは確実に口臭い
463名無し曰く、 (ワッチョイ 83e4-AY29 [2400:4052:6543:2700:*])
2023/11/20(月) 16:00:08.99ID:ELJIsTyU0 姫は出ない時はマジで出ないしな
20年ぐらいプレイしてやっと1人目とかザラだし
20年ぐらいプレイしてやっと1人目とかザラだし
464名無し曰く、 (ワッチョイ f589-qxAG [240a:61:1123:5806:*])
2023/11/20(月) 16:06:54.06ID:CF5XpVZ80 信康イベントって信長に従属していなければ起きないんだな
465名無し曰く、 (ワッチョイ bd81-y2PT [2409:252:3360:1100:*])
2023/11/20(月) 17:02:29.09ID:4w0dQ8MA0 せなすけは確実に口臭い
466名無し曰く、 (スッップ Sd03-weN/ [49.98.141.163])
2023/11/20(月) 17:18:21.09ID:slKYfk5Fd 小勢力状態の伊達BGMがシナリオ大阪の陣の悲壮感とマッチしてて好き
武将登用時、正面で正座しながら真顔でこっち見てる溝口?ってやつ嫌い
武将登用時、正面で正座しながら真顔でこっち見てる溝口?ってやつ嫌い
467名無し曰く、 (ワッチョイ cb86-K/BJ [240a:61:11e3:294f:*])
2023/11/20(月) 17:28:14.22ID:oEUugUB10 対足利攻城戦で義昭討ち取ったら細川が当主になってたな
威風で勢力滅亡してしまったから征夷大将軍細川家になってたかまでは確認できてない
威風で勢力滅亡してしまったから征夷大将軍細川家になってたかまでは確認できてない
468名無し曰く、 (ワッチョイ bd81-y2PT [2409:252:3360:1100:*])
2023/11/20(月) 17:28:52.83ID:4w0dQ8MA0 せなすけは確実に口臭い
469名無し曰く、 (ワッチョイ f507-O1sR [2001:318:a20f:64b:*])
2023/11/20(月) 17:29:45.79ID:WJVWgwU+0 >>467
半将軍越えた将軍細川家は笑う
半将軍越えた将軍細川家は笑う
470名無し曰く、 (ワッチョイ bd81-y2PT [2409:252:3360:1100:*])
2023/11/20(月) 17:34:30.50ID:4w0dQ8MA0 せなすけは確実に口臭い
471名無し曰く、 (ワッチョイ 6b2c-T6LD [153.242.163.2])
2023/11/20(月) 17:44:59.69ID:TymB+X120 大国に従属した勢力とは外交できなくなるけど、こっちがまだ3国くらいなのに羽柴に上杉真田がイベントで従属されるとまじできつい…
472名無し曰く、 (ワッチョイ 83e4-AY29 [2400:4052:6543:2700:*])
2023/11/20(月) 18:26:25.57ID:ELJIsTyU0 そしてしばらく経つと上杉も真田も吸収されるから更に手がつけられなくなると
473名無し曰く、 (ワッチョイ e33b-W21r [2400:4052:8300:d600:*])
2023/11/20(月) 18:52:09.10ID:Qq05Tyzs0 >>467
義昭時代だと細川藤孝が継いだんかな?(一門居ない場合は基本的に統率順で継ぐから)
義昭時代だと細川藤孝が継いだんかな?(一門居ない場合は基本的に統率順で継ぐから)
474名無し曰く、 (ワッチョイ a366-NMrl [2001:268:98ed:1148:*])
2023/11/20(月) 19:03:12.01ID:LlgCIDcs0 >>468
早くくたばれよ腰抜け
早くくたばれよ腰抜け
475名無し曰く、 (ワッチョイ bd81-y2PT [2409:252:3360:1100:*])
2023/11/20(月) 19:20:10.84ID:4w0dQ8MA0 せなすけはジャンゴーファイアー
476名無し曰く、 (ワッチョイ e390-K/BJ [2001:268:9b52:825e:*])
2023/11/20(月) 19:47:51.70ID:JlI6DLeq0477名無し曰く、 (ワッチョイ 831b-K/BJ [2400:2200:6e5:bf3d:*])
2023/11/20(月) 21:22:38.57ID:Ih0cesVo0 前線を防衛拠点に設定する有用性がイマイチ分からない。上級でしかプレイしてないのもあるかもですが攻める逆方向と同盟しとけばそれで勢力拡大できて何も困らないんだけど…
威風カウンターくらいしか思い浮かばない
威風カウンターくらいしか思い浮かばない
478名無し曰く、 (ワッチョイ 2535-tE+F [2404:7a81:1380:c700:*])
2023/11/20(月) 21:46:23.42ID:UCUUTTm90 徳川御三家や真田大助、天草四郎なんかは創造あたりで嵐世記のデータや列伝をベースに復活したけど、
徳川忠長だけ復活してない理由なんかあるのかなとふと思った
一応保科正之や徳川光圀より年上なのに
徳川忠長だけ復活してない理由なんかあるのかなとふと思った
一応保科正之や徳川光圀より年上なのに
479名無し曰く、 (オッペケ Sr99-i1ji [126.253.133.36])
2023/11/20(月) 21:50:38.72ID:ztzcrwDYr480名無し曰く、 (ワッチョイ fb5d-jNFU [175.177.48.57])
2023/11/20(月) 22:01:13.30ID:LsTccTUX0 PKのセールまだ?定価で買いたくない
481名無し曰く、 (スプッッ Sdc3-hk+f [1.75.196.243])
2023/11/20(月) 22:02:55.11ID:gV5wAXNLd あと大国相手にしてると防衛拠点少ない兵で対処出来るのありがたい
482名無し曰く、 (ワッチョイ e3a0-UTXV [240f:64:94ab:1:*])
2023/11/20(月) 22:05:32.74ID:xnPZkBh90 大坂の陣シナリオ豊臣方で勝つと徳川が360日間の動揺状態になるんだけど、満月の威光適用されないのかな?されないよね
483名無し曰く、 (ワッチョイ 831b-K/BJ [2400:2200:6e5:bf3d:*])
2023/11/20(月) 23:01:05.80ID:Ih0cesVo0 >>479,481
なるほど〜
今まで群雄割拠みたいな複数の敵と隣接してるケースが少なかったし従属したこともなかったです。せっかくの機能なので超弱小でやって防衛戦試してみます。ありがとうございました。
なるほど〜
今まで群雄割拠みたいな複数の敵と隣接してるケースが少なかったし従属したこともなかったです。せっかくの機能なので超弱小でやって防衛戦試してみます。ありがとうございました。
484名無し曰く、 (ワッチョイ 7bda-Fq/N [2409:10:8940:4f00:*])
2023/11/20(月) 23:49:40.39ID:kj1Tk9VL0 >>457
猿芝居みたいにすぐ年度が切り替わるシナリオで始めるといきなりくるからリセマラできるね
猿芝居みたいにすぐ年度が切り替わるシナリオで始めるといきなりくるからリセマラできるね
485名無し曰く、 (ワッチョイ f5da-vyLl [2404:7a86:6101:d000:*])
2023/11/20(月) 23:59:08.78ID:s2P6ycP/0486名無し曰く、 (ワッチョイ eb16-P7M1 [240f:9a:5da3:1:*])
2023/11/21(火) 00:11:02.69ID:9UEW6UcT0 数千円を気にするのは学生さんとか年金暮らしなのかもしれん
487名無し曰く、 (ワッチョイ 352a-cucL [240b:12:7180:2300:*])
2023/11/21(火) 00:13:15.67ID:1QeAN6QA0 えいお!おえおあえお!河川敷で発声練習してる合唱部かよ。
488名無し曰く、 (ワッチョイ 6b2c-T6LD [153.242.163.2])
2023/11/21(火) 00:47:15.70ID:/MDMwDKF0 年金暮らしの私としても、初期の特典でついたシナリオやスキルなどは後出しで個別販売してほしいですね
489名無し曰く、 (ワッチョイ bdae-/Jts [118.238.243.204])
2023/11/21(火) 00:50:25.02ID:da6Y9yz90 >>487
おじいちゃんそのネタ何回擦るの(´・ω・`)
おじいちゃんそのネタ何回擦るの(´・ω・`)
490名無し曰く、 (ワッチョイ 9d24-hO6y [60.111.110.248])
2023/11/21(火) 01:45:56.25ID:8aB6eO0/0 吉川元春と小早川隆景の戦法発動時のセリフは聞き取りづらい
491名無し曰く、 (ワッチョイ bdcc-uLvg [240f:c3:20a1:1:*])
2023/11/21(火) 02:22:16.36ID:El2+AOhM0 朝廷が物乞いして来るより
幕府が物乞いしてくる方がより現実的だよな
崩壊した権威らしくて
朝廷は此方から保険の為の外交でいい
幕府が物乞いしてくる方がより現実的だよな
崩壊した権威らしくて
朝廷は此方から保険の為の外交でいい
492名無し曰く、 (ワッチョイ 2595-jMfl [240f:e3:9098:1:*])
2023/11/21(火) 02:25:08.85ID:uB6rNGa40 現実に多かったのは朝廷の献金要請だけど
493名無し曰く、 (ワッチョイ bdcc-uLvg [240f:c3:20a1:1:*])
2023/11/21(火) 02:25:09.26ID:El2+AOhM0494名無し曰く、 (ワッチョイ bdcc-uLvg [240f:c3:20a1:1:*])
2023/11/21(火) 02:29:20.43ID:El2+AOhM0495名無し曰く、 (ワッチョイ 2595-jMfl [240f:e3:9098:1:*])
2023/11/21(火) 02:42:51.92ID:uB6rNGa40 >>494
信長だけっつーか その時に費え出せる立場と勢力を持ってんのが信長しかいなかったっつーか
例えば時代遡るけど細川政元政権の下でも(多分政元の献金で)修理してるし しばらくあとだけど今川氏親の献金の直後に修理が行われたりしてるし
そもそも内裏っていっつもボロボロなんよね まあ京を守るはずの幕府があの体たらくだからしょうがないけど
信長だけっつーか その時に費え出せる立場と勢力を持ってんのが信長しかいなかったっつーか
例えば時代遡るけど細川政元政権の下でも(多分政元の献金で)修理してるし しばらくあとだけど今川氏親の献金の直後に修理が行われたりしてるし
そもそも内裏っていっつもボロボロなんよね まあ京を守るはずの幕府があの体たらくだからしょうがないけど
496名無し曰く、 (ワッチョイ 2595-jMfl [240f:e3:9098:1:*])
2023/11/21(火) 02:47:51.47ID:uB6rNGa40 このへんの話は言継卿記とか読むとおもしろいよ
497名無し曰く、 (ワッチョイ bdcc-uLvg [240f:c3:20a1:1:*])
2023/11/21(火) 04:17:34.47ID:El2+AOhM0498名無し曰く、 (ワッチョイ bdcc-uLvg [240f:c3:20a1:1:*])
2023/11/21(火) 04:17:56.56ID:El2+AOhM0 >>496
サンクス
サンクス
499名無し曰く、 (ワッチョイ fb61-RtMv [2001:ce8:140:1fd1:*])
2023/11/21(火) 04:25:28.99ID:DhdcqxNn0 毛利軍のフランキ砲を備えた戦艦は鋼鉄の船、黒船とも呼ばれた
海上戦で毛利に破れた信長は巨大戦艦を作った
船の中に城があり、その城に大砲が装備されていた
まさに戦国時代の戦艦ヤマトのようであった
海上戦で毛利に破れた信長は巨大戦艦を作った
船の中に城があり、その城に大砲が装備されていた
まさに戦国時代の戦艦ヤマトのようであった
500名無し曰く、 (ワッチョイ 1db3-cXZ1 [240b:10:8da0:4300:*])
2023/11/21(火) 06:52:56.35ID:5lBxbz0O0 宇喜多政策、直家準拠なら闇討が一定確率で暗殺になるとか考えたけどCPUが持ってたら地獄だなw
501名無し曰く、 (ワッチョイ 83e4-AY29 [2400:4052:6543:2700:*])
2023/11/21(火) 07:19:20.03ID:eMcwRoUz0 天翔記の毛利元就がなんだって?
502名無し曰く、 (ワッチョイ 1d25-4OO2 [2400:2411:91a2:f900:*])
2023/11/21(火) 07:41:10.58ID:sWC6ffBS0 浪岡で始めたら開始1年の最初の災害で北海道まで縦断する特大台風きて笑った
503名無し曰く、 (ワッチョイ 7bda-Fq/N [2409:10:8940:4f00:*])
2023/11/21(火) 07:46:13.18ID:oCa4R/8T0 今日から次のアプデ情報かな
これで終わりなら残念
これで終わりなら残念
504名無し曰く、 (ワッチョイ 4320-OZuz [133.200.179.193])
2023/11/21(火) 07:51:34.70ID:Fe6wyPYI0505名無し曰く、 (ワッチョイ bdcc-uLvg [240f:c3:20a1:1:*])
2023/11/21(火) 07:56:06.35ID:El2+AOhM0 >>504
初回特典もダウンロードせずに売ってしまった事をpk買って少し後悔しているわ
初回特典もダウンロードせずに売ってしまった事をpk買って少し後悔しているわ
506名無し曰く、 (ワッチョイ 05cc-lzEl [202.56.19.45])
2023/11/21(火) 07:58:51.66ID:T/LLH9pO0 小牧長久手はよ売れや
507名無し曰く、 (ワッチョイ bdcc-uLvg [240f:c3:20a1:1:*])
2023/11/21(火) 07:59:34.67ID:El2+AOhM0 古河公方と山城公方を国替えしてみたら
即関東管領上杉憲政が山城公方に攻めて来たわ
やっぱ仲悪いんだなってww
即関東管領上杉憲政が山城公方に攻めて来たわ
やっぱ仲悪いんだなってww
508名無し曰く、 (ワッチョイ 25a3-DKCw [2400:2652:160:c700:*])
2023/11/21(火) 09:25:18.39ID:gzirNNQ00 最近Switch版買って始めたけどおもしれーなコレ。久しぶりに信長にハマったわ
509名無し曰く、 (ワッチョイ 7b3b-f5/H [2400:4053:88c0:9400:*])
2023/11/21(火) 10:54:07.91ID:jJFk0kWO0 今の日本は不景気だからな
給料は全然上がらないのに、物価はどんどん上がっていく
生活必需品以外に出す金は出す金なんて無い
セールはよ
給料は全然上がらないのに、物価はどんどん上がっていく
生活必需品以外に出す金は出す金なんて無い
セールはよ
510名無し曰く、 (ワッチョイ 2567-jMfl [240f:e3:9098:1:*])
2023/11/21(火) 11:16:26.58ID:uB6rNGa40 >>498
山科言継はそのまんま各大名にお金クレクレしに行く役割だった人な訳だけど
その本人が50年間にわたって書いた日記が原文とともに今も現存してるのは本当にすごいと思う
朝廷の献金問題含め当時の事を知りたいなら必読よ
山科言継はそのまんま各大名にお金クレクレしに行く役割だった人な訳だけど
その本人が50年間にわたって書いた日記が原文とともに今も現存してるのは本当にすごいと思う
朝廷の献金問題含め当時の事を知りたいなら必読よ
511名無し曰く、 (ワッチョイ f589-qxAG [240a:61:1123:5806:*])
2023/11/21(火) 11:29:39.05ID:B4als8W/0 >>508
おそらくシリーズ最高傑作の部類
おそらくシリーズ最高傑作の部類
512名無し曰く、 (ワッチョイ 2d7b-0t/8 [2001:268:98bd:5ccf:*])
2023/11/21(火) 11:47:01.21ID:QRLULP8v0 新生面白いが5回くらいクリアすると流石に疲れたわw
とりあえず12月の更新待ちやな
もういい年なのに久々にゲームにハマったよ(´・ω・`)
とりあえず12月の更新待ちやな
もういい年なのに久々にゲームにハマったよ(´・ω・`)
513名無し曰く、 (ラクッペペ MMab-agg9 [133.106.76.38])
2023/11/21(火) 12:23:52.12ID:JjoUR93XM どこかの髷どもが隙がなくても「おっ、いい兵糧と土地だな少し(全部)借りるぞ」ってやるから……
514名無し曰く、 (ワッチョイ bda4-I5Gs [2404:7a81:89a0:8800:*])
2023/11/21(火) 12:34:06.88ID:P5BtIS980 >>503
また公式生放送やんないかねえ
また公式生放送やんないかねえ
515名無し曰く、 (ワッチョイ f51f-P7M1 [2001:268:9a76:8c60:*])
2023/11/21(火) 13:18:36.86ID:XF9jnZgH0516名無し曰く、 (スププ Sd03-UY8r [49.98.64.205])
2023/11/21(火) 14:12:44.34ID:Bj5YyyOMd 最近買ってハマり始めたんだけど、掌握、建設、領内緒策の違いがいまいちよく分からん
初心者用のYouTubeとか見てるんだけどそこを解説はしてくれてないんだよね
誰か教えてください
初心者用のYouTubeとか見てるんだけどそこを解説はしてくれてないんだよね
誰か教えてください
517名無し曰く、 (ワッチョイ bd81-y2PT [2409:252:3360:1100:*])
2023/11/21(火) 14:14:15.53ID:mejGTK0L0 せなすけは確実に口臭い
518名無し曰く、 (ワッチョイ 2567-jMfl [240f:e3:9098:1:*])
2023/11/21(火) 14:25:53.10ID:uB6rNGa40 掌握は知行したり代官おけば金や労力の消費なしで時間かけて自動でやってくれる 農村・市場の掌握数に応じて収穫できる兵やら米やら金が増える
建設は城の建物と領地の建物の二種ある 城の建物は効果大きくて建設作業できるのは側近か城主だけで 労力とかなりの金がかかる
領地の建物は効果ほどほどで これを建設してる間は代官か領主が行ってる掌握が止まる こっちも多少の労力と金がかかる
そんで大名本拠城に属してる領地(つまり代官を置けるとこ)は掌握を手動で命令できる これは自動よりもかなり早いんだけど 少し金と労力がかかる
領内諸策はこの掌握を本拠城以外で早めに終わらせたいときに使う まあ本拠地に掌握命令出した場合と比べるとコストと時間対効率に雲泥の差があるけど
金とか労力を持て余してるなら使うのもあり 掌握終わるまでの時間も領内諸策使わないよりは短くなるし
みたいなかんじ
建設は城の建物と領地の建物の二種ある 城の建物は効果大きくて建設作業できるのは側近か城主だけで 労力とかなりの金がかかる
領地の建物は効果ほどほどで これを建設してる間は代官か領主が行ってる掌握が止まる こっちも多少の労力と金がかかる
そんで大名本拠城に属してる領地(つまり代官を置けるとこ)は掌握を手動で命令できる これは自動よりもかなり早いんだけど 少し金と労力がかかる
領内諸策はこの掌握を本拠城以外で早めに終わらせたいときに使う まあ本拠地に掌握命令出した場合と比べるとコストと時間対効率に雲泥の差があるけど
金とか労力を持て余してるなら使うのもあり 掌握終わるまでの時間も領内諸策使わないよりは短くなるし
みたいなかんじ
519名無し曰く、 (ワッチョイ bd81-y2PT [2409:252:3360:1100:*])
2023/11/21(火) 14:31:28.38ID:mejGTK0L0 一度くらいこっち見てよー
520名無し曰く、 (ワッチョイ f554-1eGe [114.172.127.141])
2023/11/21(火) 14:33:48.04ID:F78q5sRX0 どうせ中盤以降は金も労力も余ってくるし領内諸策はガンガン使うことになる
兵力が一瞬で+5000とかになるから前線の城では特に大事
兵力が一瞬で+5000とかになるから前線の城では特に大事
521名無し曰く、 (スププ Sd03-UY8r [49.98.64.205])
2023/11/21(火) 14:37:55.93ID:Bj5YyyOMd522名無し曰く、 (ワッチョイ bd81-y2PT [2409:252:3360:1100:*])
2023/11/21(火) 14:45:14.69ID:mejGTK0L0 せなすけは確実に口臭い
523名無し曰く、 (スプッッ Sdc3-JyHE [1.75.212.96])
2023/11/21(火) 15:00:46.58ID:e/X7P5osd >>521
横だけど時と場合と人によると思う
掌握は上位集落や名所の再興条件になるけど災害がくるとゼロになるから施設優先する派もいる
本拠以外なら城下方針を設定してる場合は城主は建設の方を優先するよ
ただ石高や商業値がある程度ないと米問屋や荷駄詰所は作れないからこれらを作って欲しい時は城下方針を一度解除するか領内諸策で掌握を進める必要がある
横だけど時と場合と人によると思う
掌握は上位集落や名所の再興条件になるけど災害がくるとゼロになるから施設優先する派もいる
本拠以外なら城下方針を設定してる場合は城主は建設の方を優先するよ
ただ石高や商業値がある程度ないと米問屋や荷駄詰所は作れないからこれらを作って欲しい時は城下方針を一度解除するか領内諸策で掌握を進める必要がある
524名無し曰く、 (ワッチョイ bd81-y2PT [2409:252:3360:1100:*])
2023/11/21(火) 15:08:23.47ID:mejGTK0L0 せなすけは確実に口臭い
525名無し曰く、 (ワッチョイ bd81-y2PT [2409:252:3360:1100:*])
2023/11/21(火) 15:11:49.22ID:mejGTK0L0 せなすけはジャンゴーファイアー
526名無し曰く、 (ワッチョイ eb1f-UTXV [2001:268:99e3:385b:*])
2023/11/21(火) 15:24:11.17ID:UWDtQB3W0 軍団が消極的すぎてな
陽動に使えないのがね
陽動に使えないのがね
527名無し曰く、 (ワッチョイ 359a-JyHE [2404:7a83:3c0:d8f0:*])
2023/11/21(火) 15:26:13.63ID:QLr9Y1ea0 大名は自動の郡内政しないから本拠だけは郡開発ってコマンドがある 本拠以外は郡の内政は領主による自動進行が基本
本拠でも代官を置けば自動で郡内政が進むが、農村・市の掌握と郡施設の建設は自動ではどちらも同じくらいの日数がかかるのに対して、郡開発コマンドでは前者の方が費用・必要労力・必要日数いずれも少ない つまり郡開発でやるべきは農村・市の掌握で、郡施設の建設は代官による自動という風に分担できると本拠内政が短い期間で完了する
郡開発と城下施設建設どちらを優先するべきかは、商業を伸ばすには市3つ掌握するよりも商人町の方がいいけど兵力を伸ばすには農村の掌握が高効率だし城下施設は建てられる数に限りがあって商人町で埋めてしまっていいかというとそうでもないので、とりあえず商人町を1つ最優先で建ててその後は郡開発に全力というのがテンプレ 慣れたら状況に応じてまた別のやり方もできる
本拠でも代官を置けば自動で郡内政が進むが、農村・市の掌握と郡施設の建設は自動ではどちらも同じくらいの日数がかかるのに対して、郡開発コマンドでは前者の方が費用・必要労力・必要日数いずれも少ない つまり郡開発でやるべきは農村・市の掌握で、郡施設の建設は代官による自動という風に分担できると本拠内政が短い期間で完了する
郡開発と城下施設建設どちらを優先するべきかは、商業を伸ばすには市3つ掌握するよりも商人町の方がいいけど兵力を伸ばすには農村の掌握が高効率だし城下施設は建てられる数に限りがあって商人町で埋めてしまっていいかというとそうでもないので、とりあえず商人町を1つ最優先で建ててその後は郡開発に全力というのがテンプレ 慣れたら状況に応じてまた別のやり方もできる
528名無し曰く、 (ワッチョイ 1daf-IUEg [124.66.196.228])
2023/11/21(火) 15:37:08.05ID:PW3dgKsZ0 回答者は城下建設と比較してくれてるけど
城下建設なのか郡内建設(開発用地)なのかハッキリしないと勘違い起こすぞ
というかそもそも勘違い起こすようなコーエーデザインが悪いんだけど
代官(本拠の)
群開発(本拠の)(代官と並行可能)
知行(本拠以外の)
領主(本拠以外の)
領内諸策(本拠以外の)
城下施設(効力と費用でかめ)
カッコがあまり説明されねえから分かり辛いし身分で出来ることも違うし
あえて側近にしておかないと出来ないこともあるしとか覚えること多すぎてややこしい
城下建設なのか郡内建設(開発用地)なのかハッキリしないと勘違い起こすぞ
というかそもそも勘違い起こすようなコーエーデザインが悪いんだけど
代官(本拠の)
群開発(本拠の)(代官と並行可能)
知行(本拠以外の)
領主(本拠以外の)
領内諸策(本拠以外の)
城下施設(効力と費用でかめ)
カッコがあまり説明されねえから分かり辛いし身分で出来ることも違うし
あえて側近にしておかないと出来ないこともあるしとか覚えること多すぎてややこしい
529名無し曰く、 (ワッチョイ 1daf-IUEg [124.66.196.228])
2023/11/21(火) 15:39:11.74ID:PW3dgKsZ0 そもそもこんだけ名称変えるのならマップ上でもっと本拠をわかりやすくしろよと
530名無し曰く、 (ワッチョイ bd81-y2PT [2409:252:3360:1100:*])
2023/11/21(火) 16:03:07.23ID:mejGTK0L0 せなすけは確実に口臭い
531名無し曰く、 (ワッチョイ bda4-I5Gs [2404:7a81:89a0:8800:*])
2023/11/21(火) 16:39:31.23ID:P5BtIS980 天下無事ならずの伊達でやってるけど、無限に色んな城に攻めてくるなw小規模戦闘ばっかりでなかなか威風大が起こせないわ
532名無し曰く、 (ワッチョイ e365-wDmk [2403:7800:c326:e100:*])
2023/11/21(火) 17:54:50.63ID:EGvduiA50 今日は小机城で聖地巡礼してきたぞ
20分くらいで回れる規模の小さな城だけど状態が良くて道も綺麗に整備されてるから城巡り初心者にもお勧めできるいい城だった
お前らも行け
https://i.imgur.com/Q9e3IjO.jpg
https://i.imgur.com/Je2mRbT.jpg
ゴリゴリ兵力削られたわ
https://i.imgur.com/BBRtfvD.jpg
井楼(せいろう)なのか井楼(いろう)なのかはっきりしろ
https://i.imgur.com/UHe9Tfo.jpg
20分くらいで回れる規模の小さな城だけど状態が良くて道も綺麗に整備されてるから城巡り初心者にもお勧めできるいい城だった
お前らも行け
https://i.imgur.com/Q9e3IjO.jpg
https://i.imgur.com/Je2mRbT.jpg
ゴリゴリ兵力削られたわ
https://i.imgur.com/BBRtfvD.jpg
井楼(せいろう)なのか井楼(いろう)なのかはっきりしろ
https://i.imgur.com/UHe9Tfo.jpg
533名無し曰く、 (ワッチョイ 7b86-Fq/N [2409:10:8940:4f00:*])
2023/11/21(火) 18:21:55.46ID:oCa4R/8T0 砦みたいな感じかな
空堀はメンテ楽そうでいい
江戸城青葉城春日山城行った事あるけど
平時に改修したのか石垣が立派だった
空堀はメンテ楽そうでいい
江戸城青葉城春日山城行った事あるけど
平時に改修したのか石垣が立派だった
534名無し曰く、 (ワッチョイ cd26-UTXV [2001:268:9858:8394:*])
2023/11/21(火) 18:38:37.46ID:w64yaZiZ0535名無し曰く、 (ワッチョイ e315-AY29 [2001:268:9ac1:8a39:*])
2023/11/21(火) 18:49:15.64ID:r7rhKJP60 松本城と姫路城は一度は行った方が良いぞ
536名無し曰く、 (ワッチョイ a368-nPAF [2001:318:e105:dbe:*])
2023/11/21(火) 19:06:54.64ID:1LocxTyi0537名無し曰く、 (ワッチョイ a322-vyLl [240a:61:c1:e358:*])
2023/11/21(火) 19:15:50.69ID:Pfe8zmmh0 先週ちょうど縣城(延岡城)行ってきたわ
千人殺しの石垣作った割に、高橋元種の評価低いんだよな
https://i.imgur.com/tiffy8v.jpg
https://i.imgur.com/QtszDJY.jpg
千人殺しの石垣作った割に、高橋元種の評価低いんだよな
https://i.imgur.com/tiffy8v.jpg
https://i.imgur.com/QtszDJY.jpg
538名無し曰く、 (スププ Sd03-UY8r [49.96.17.212])
2023/11/21(火) 23:31:56.41ID:KkpZVuiEd 523
527
528
みなさん丁寧にありがとう!
527
528
みなさん丁寧にありがとう!
539名無し曰く、 (ワッチョイ 1ddd-f5/H [240d:1a:670:3900:*])
2023/11/21(火) 23:45:02.05ID:5D9ElCX50 上杉が全然武田を攻めないんだがなんか行動制限でもあるん?
徳川で武田の主力を撃破してほぼ全城動揺、なんなら信濃が分断されてるのに攻撃しないし
徳川で武田の主力を撃破してほぼ全城動揺、なんなら信濃が分断されてるのに攻撃しないし
540名無し曰く、 (ワッチョイ fb1c-Ra7d [2400:2200:7d5:7919:*])
2023/11/22(水) 00:01:28.82ID:j6Khu/zh0 後のイベントの為の制限やね
イベント無しなら格付けその他の理由で他の周辺国を攻めてるか準備してるか
イベント無しなら格付けその他の理由で他の周辺国を攻めてるか準備してるか
541名無し曰く、 (ワッチョイ 7b75-nAX2 [2405:1203:6105:2100:*])
2023/11/22(水) 00:08:12.97ID:AhAjSmgh0 >>519
バカじゃないの、ヘタレのくせに
バカじゃないの、ヘタレのくせに
542名無し曰く、 (ワッチョイ e3de-f5/H [219.114.193.190])
2023/11/22(水) 00:23:15.12ID:BBM0ojQq0 首のコラボ新生だけスルーされる…
543名無し曰く、 (ワッチョイ 35e9-cucL [240b:12:7180:2300:*])
2023/11/22(水) 00:38:23.92ID:0rAemAgU0 敵の威風強すぎて抜毛増える有り様…彡⌒ミ
544名無し曰く、 (ワッチョイ 7b86-Fq/N [2409:10:8940:4f00:*])
2023/11/22(水) 01:10:02.18ID:rAwJKWIn0545名無し曰く、 (ワッチョイ 1daf-f5/H [124.66.196.228])
2023/11/22(水) 01:32:39.57ID:/enJHeb70 安全圏までいったら防衛戦やりたいなーと思って
指月、桜尾、黒瀬、中村御所の4点で防衛設定して支援0で放置してるんだけど
落とせる程度の兵数もってるのに相手ぜんぜん攻めてこない
なんで?
指月、桜尾、黒瀬、中村御所の4点で防衛設定して支援0で放置してるんだけど
落とせる程度の兵数もってるのに相手ぜんぜん攻めてこない
なんで?
546名無し曰く、 (ワッチョイ 9d24-KXhE [60.141.30.90])
2023/11/22(水) 01:39:14.31ID:o8eTNPdH0 「何がコラボだバカヤロー普通だったら正統タイトルの新生か、シリーズ新作とすんのが筋だろうが なんだこの出陣ってのは なんかのオマケか!」
547名無し曰く、 (ワッチョイ 9d24-KXhE [60.141.30.90])
2023/11/22(水) 01:45:57.00ID:o8eTNPdH0 「先々代の創造が発売されてもうすぐ10年になるが、お前らのおかげで信長の野望もコーエーもここまで大きくなった しかしなあ、これで満足してるわけではない 株主が言ったように、これからうちは拝金主義で行く 金貢ぐ奴はどんどんいいコラボするが、金出さない奴はどんどん切り捨てる そのつもりでいてくれ」
「「へい」」
「「へい」」
548名無し曰く、 (ワッチョイ bd0c-uLvg [240f:c3:20a1:1:*])
2023/11/22(水) 01:58:15.72ID:gtkrdm4A0549名無し曰く、 (ワッチョイ bd0c-uLvg [240f:c3:20a1:1:*])
2023/11/22(水) 02:12:28.48ID:gtkrdm4A0 EDに幕臣、家臣団を選べて
その後どうなったかの
アドベンチャー要素欲しいな
その後どうなったかの
アドベンチャー要素欲しいな
550名無し曰く、 (ワッチョイ bd0c-uLvg [240f:c3:20a1:1:*])
2023/11/22(水) 02:15:06.03ID:gtkrdm4A0 SLGとアドベンチャーは相性がいいだが
SLGとRPGは絶対に合わない
RPGのレベル上げがSLGにはただの作業だし、SLGの行動全てがRPGには作業だからである
SLGとRPGは絶対に合わない
RPGのレベル上げがSLGにはただの作業だし、SLGの行動全てがRPGには作業だからである
551名無し曰く、 (ワッチョイ 2567-jMfl [240f:e3:9098:1:*])
2023/11/22(水) 02:20:38.41ID:Og35RX2h0 まあM&Bとかめっちゃ楽しいけどな
CKシリーズも時間吸われるし
CKシリーズも時間吸われるし
552名無し曰く、 (ワッチョイ 3d4c-ec2y [182.164.254.212])
2023/11/22(水) 02:40:49.27ID:v4cjUdDQ0 天下統一までプレーする人多いんかな
群雄繚乱シナリオ出したくて、1582年夢幻の如く織田家で本能寺イベ不可にして軍団任せで天下統一したけどクリアしたのそれ1回だけだわ
群雄繚乱シナリオ出したくて、1582年夢幻の如く織田家で本能寺イベ不可にして軍団任せで天下統一したけどクリアしたのそれ1回だけだわ
553名無し曰く、 (ワッチョイ e365-wDmk [2403:7800:c326:e100:*])
2023/11/22(水) 04:36:43.55ID:SgsQK6j40554名無し曰く、 (ワッチョイ 7b86-Fq/N [2409:10:8940:4f00:*])
2023/11/22(水) 04:58:50.14ID:rAwJKWIn0555名無し曰く、 (ワッチョイ 7b86-Fq/N [2409:10:8940:4f00:*])
2023/11/22(水) 05:03:05.65ID:rAwJKWIn0 >>514
やって欲しいね
やって欲しいね
556名無し曰く、 (ワッチョイ bd0c-uLvg [240f:c3:20a1:1:*])
2023/11/22(水) 07:29:44.85ID:gtkrdm4A0557名無し曰く、 (ワッチョイ 1dff-wdxO [240a:61:c3:1939:*])
2023/11/22(水) 08:04:12.12ID:z8jg1zEp0558名無し曰く、 (ワッチョイ e339-UTXV [240f:64:94ab:1:*])
2023/11/22(水) 08:36:25.39ID:+KFyQdBx0 慣れてきたんで超級やってるけどこれバンバン攻めてくる以外あんまり違いが分からんな
むしろ威風起こしやすいまである
むしろ威風起こしやすいまである
559名無し曰く、 (ワッチョイ 2d7b-0t/8 [2001:268:98bd:5ccf:*])
2023/11/22(水) 08:37:04.68ID:FesAXlfQ0 威風でCPUのチート内政をパクる必要性あるからな
560名無し曰く、 (ワッチョイ e339-UTXV [240f:64:94ab:1:*])
2023/11/22(水) 08:47:38.64ID:+KFyQdBx0 大坂の陣シナリオ豊臣超級だけど幸村と勝永強すぎやろ
561名無し曰く、 (ワッチョイ 2534-4OO2 [2400:2200:784:c58c:*])
2023/11/22(水) 09:30:31.63ID:whlyDHVv0 超級は援軍もぶん回せて良い
562名無し曰く、 (ワッチョイ bdc8-y2PT [2409:252:3360:1100:*])
2023/11/22(水) 09:43:49.72ID:uOJFnzWo0 せなすけは確実に口臭い
563名無し曰く、 (ワッチョイ bdc8-y2PT [2409:252:3360:1100:*])
2023/11/22(水) 10:06:46.98ID:uOJFnzWo0 せなすけは確実に口臭い
564名無し曰く、 (ワッチョイ bdbf-IUEg [2001:268:9a5d:4f9e:*])
2023/11/22(水) 10:13:23.69ID:CLsAw3U10565名無し曰く、 (ワッチョイ 25f8-jMfl [240f:e3:9098:1:*])
2023/11/22(水) 10:26:09.83ID:Og35RX2h0566名無し曰く、 (ワッチョイ bdc8-y2PT [2409:252:3360:1100:*])
2023/11/22(水) 10:37:03.31ID:uOJFnzWo0 せなすけは確実に口臭い
567名無し曰く、 (ワッチョイ 7b86-Fq/N [2409:10:8940:4f00:*])
2023/11/22(水) 10:44:11.81ID:rAwJKWIn0568名無し曰く、 (ワッチョイ bdc8-y2PT [2409:252:3360:1100:*])
2023/11/22(水) 10:57:43.93ID:uOJFnzWo0 せなすけは確実に口臭い
569名無し曰く、 (ワッチョイ 7b5e-0t/8 [2001:268:989a:cb98:*])
2023/11/22(水) 11:06:34.53ID:2Anc+YZE0 超級CPUは建築掌握に下駄が履いてあるんで威風無しだと
内政に大きな差がつくので相当難しい
内政に大きな差がつくので相当難しい
570名無し曰く、 (ワッチョイ fb54-RtMv [2001:ce8:140:1fd1:*])
2023/11/22(水) 12:04:58.86ID:zhsQ6IZC0 遠くの小国を大国に吸収されないように支援したいけどあまりやりようないよね
571名無し曰く、 (ワッチョイ bdc8-y2PT [2409:252:3360:1100:*])
2023/11/22(水) 12:12:32.65ID:uOJFnzWo0 せなすけは確実に口臭い
572名無し曰く、 (ワッチョイ bdc8-y2PT [2409:252:3360:1100:*])
2023/11/22(水) 13:05:25.33ID:uOJFnzWo0 せなすけはジャンゴーファイアー
573名無し曰く、 (ワッチョイ bdc8-y2PT [2409:252:3360:1100:*])
2023/11/22(水) 13:33:46.48ID:uOJFnzWo0 一度くらいこっち見てよー
574名無し曰く、 (ワッチョイ 25bc-f5/H [112.70.214.206])
2023/11/22(水) 15:02:10.73ID:oh3ZxosG0 三職エンドでさえめんどくさいのよね…おおむね決着がついてる盤面になるのにエンドまで持っていくのがめんどくさい
京都持ってて2位とある程度差のついた最大勢力時点でエンド配ってもいいと思う
京都持ってて2位とある程度差のついた最大勢力時点でエンド配ってもいいと思う
575名無し曰く、 (ワッチョイ 25f8-sW/m [240f:e3:9098:1:*])
2023/11/22(水) 15:11:53.94ID:Og35RX2h0 どうして二条御所保有しないとエンディング迎えられないの
室町幕府復興endを足利以外でもやらせろ
室町幕府復興endを足利以外でもやらせろ
576名無し曰く、 (ワッチョイ 1dff-wdxO [240a:61:c3:1939:*])
2023/11/22(水) 15:17:43.10ID:z8jg1zEp0 >>564
さすがにそんな状態じゃ勝てないと判断してると思う
さすがにそんな状態じゃ勝てないと判断してると思う
577名無し曰く、 (ワッチョイ 1dff-wdxO [240a:61:c3:1939:*])
2023/11/22(水) 16:00:31.20ID:z8jg1zEp0 エンディングまでもっていくのが面倒なのは軍団使ってないんじゃないか?
ちゃんと武将も城も渡してやれば蹂躙するのはうまいぞあいつら
大勢決したなら自分は後方から精鋭で前線崩したり陽動して上げればあとはサクサク終わるけどそれも面倒って話かね
ちゃんと武将も城も渡してやれば蹂躙するのはうまいぞあいつら
大勢決したなら自分は後方から精鋭で前線崩したり陽動して上げればあとはサクサク終わるけどそれも面倒って話かね
578名無し曰く、 (ワッチョイ 7bbc-f5/H [2400:4053:88c0:9400:*])
2023/11/22(水) 16:09:31.11ID:kNZ7Rv550 軍団使って放置でクリアできるような状況なら
その時点でエンディングでよくない?
その時点でエンディングでよくない?
579名無し曰く、 (ワッチョイ eb24-UTXV [2001:268:98b7:1578:*])
2023/11/22(水) 16:13:17.24ID:88ZIc/AE0580名無し曰く、 (ワッチョイ 7b1c-UTXV [2001:268:99a5:4d61:*])
2023/11/22(水) 16:16:22.48ID:EuutygPf0 合戦やれば全て覆せるが縛ると苦しい
581名無し曰く、 (ワッチョイ eb7f-PJdm [2400:4152:7321:f800:*])
2023/11/22(水) 17:25:40.98ID:dnn3xHRF0 浪岡伝のオリ武将入れたら結構楽になるのでは
582名無し曰く、 (ワッチョイ cbfc-sW/m [2403:7800:c51d:dc00:*])
2023/11/22(水) 17:54:58.43ID:8hSidUmx0 鉄砲伝来とかいうシナリオだけの為に一番高いの買う価値ある?
583名無し曰く、 (ワッチョイ 7bc0-E7ov [240a:61:203b:25a6:*])
2023/11/22(水) 17:58:46.67ID:UOpHtiyv0 浪岡だけなのもったいないから、伊勢北畠を浪岡伝にしてるわ
584名無し曰く、 (ワッチョイ bdc8-y2PT [2409:252:3360:1100:*])
2023/11/22(水) 18:04:48.24ID:uOJFnzWo0 せなすけはジャンゴーファイアー
585名無し曰く、 (ワッチョイ 8322-f5/H [240f:a8:3e43:1:*])
2023/11/22(水) 18:05:08.88ID:JS0Ne6lH0 >>564
COM賢いからこっちの総国力を見て勝ち目無しと判断してるんじゃなかろうか
総国力が五分に近い状態だったら攻めてくれるかも
仮に攻められても攻城準備待機後に解散して帰ることもあるしよっぽど勝ち確を確信しないと攻めてこないと思ってよさそう
COM賢いからこっちの総国力を見て勝ち目無しと判断してるんじゃなかろうか
総国力が五分に近い状態だったら攻めてくれるかも
仮に攻められても攻城準備待機後に解散して帰ることもあるしよっぽど勝ち確を確信しないと攻めてこないと思ってよさそう
586名無し曰く、 (ワッチョイ bdc8-y2PT [2409:252:3360:1100:*])
2023/11/22(水) 18:10:26.61ID:uOJFnzWo0 >>582
アルコール中毒
アルコール中毒
587名無し曰く、 (スプッッ Sd03-hk+f [49.98.16.245])
2023/11/22(水) 19:03:40.03ID:KMGK3AUBd588名無し曰く、 (ワッチョイ 05cc-AnUg [202.56.19.45])
2023/11/22(水) 19:10:06.79ID:fqyQaFsR0 勝ち目のない無益な戦争はしない
躍動するAIが出した答え
躍動するAIが出した答え
589名無し曰く、 (ワッチョイ 1daf-f5/H [124.66.196.228])
2023/11/22(水) 19:13:14.35ID:/enJHeb70 これ創造で使ってたオリジナル顔画像ってこっちに転送できたりしませんか?
また最初から入れ直しですかね?
また最初から入れ直しですかね?
590名無し曰く、 (ワッチョイ bd70-4OO2 [2400:2200:745:b953:*])
2023/11/22(水) 19:30:00.99ID:4rrRuNw+0 自分の感覚だと攻城戦結構簡単に攻めてくると感じるなあ
恐らく単に兵数で判断してるから兵数差きつくても何とかなることがほとんど
恐らく単に兵数で判断してるから兵数差きつくても何とかなることがほとんど
591名無し曰く、 (ワッチョイ fb3f-23nU [240f:6f:5243:1:*])
2023/11/22(水) 20:06:55.56ID:s1YBhidd0 >>589
創造引継→大志引継→新生引継で強引にインポート出来るような気もするが、サイズが全然違うし俺なら作り直すね
創造引継→大志引継→新生引継で強引にインポート出来るような気もするが、サイズが全然違うし俺なら作り直すね
592名無し曰く、 (ワッチョイ 8314-wH+g [2400:2411:8b80:3500:*])
2023/11/22(水) 20:10:30.44ID:8MK9SThA0 同盟とか従属のとき、相手に人質を出すとかあったらいいのに。
姫だけじゃなく
姫だけじゃなく
593名無し曰く、 (ワッチョイ f554-1eGe [114.172.127.141])
2023/11/22(水) 20:21:30.39ID:7XjrS+DQ0 人質に出されるたかひろ
594名無し曰く、 (ワッチョイ bdc8-y2PT [2409:252:3360:1100:*])
2023/11/22(水) 20:21:56.16ID:uOJFnzWo0 誰かに認められたくてここまで頑張ってきたのに
595名無し曰く、 (ワッチョイ bd70-4OO2 [2400:2200:745:b953:*])
2023/11/22(水) 20:39:12.22ID:4rrRuNw+0 >>592
攻城戦の降伏直談で武将1人選べるやつめっちゃ好きだしこれ導入してほしい
臣従する時も現状プレイヤーのデメリットが小さすぎるし
とはいえ3年以内に独立できないとゲームオーバーまでいくのは勘弁してほしいが…
攻城戦の降伏直談で武将1人選べるやつめっちゃ好きだしこれ導入してほしい
臣従する時も現状プレイヤーのデメリットが小さすぎるし
とはいえ3年以内に独立できないとゲームオーバーまでいくのは勘弁してほしいが…
596名無し曰く、 (スプッッ Sd03-hk+f [49.98.16.245])
2023/11/22(水) 20:47:29.31ID:KMGK3AUBd597名無し曰く、 (ワッチョイ 3d4c-ec2y [182.164.254.212])
2023/11/22(水) 20:54:46.96ID:v4cjUdDQ0 しかし直談はもうちょい何とかならんものか
知行は、3年・5年・10年ぐらいで良いと思うんだ
あとは組頭資格のやつでも領主じゃなく城主に大抜擢できるようになれば、有能武将が直談飛ばしてきた時にモヤモヤせず素直に嬉しいんだけどなあ
知行は、3年・5年・10年ぐらいで良いと思うんだ
あとは組頭資格のやつでも領主じゃなく城主に大抜擢できるようになれば、有能武将が直談飛ばしてきた時にモヤモヤせず素直に嬉しいんだけどなあ
598名無し曰く、 (ワッチョイ bd70-4OO2 [2400:2200:745:b953:*])
2023/11/22(水) 20:58:16.12ID:4rrRuNw+0 >>596
自分はそんな強い設備1つでも置けたらラッキーな序盤に防衛拠点作ることが多いかな
武将も揃えられないから下手に設備壊されて士気回復されるよりマシってことで敢えて攻めてくるルートに何も置かなかったり
ここまで書いて思ったけど兵数だけでなく重要設備の数も考慮されてる可能性あるか
自分はそんな強い設備1つでも置けたらラッキーな序盤に防衛拠点作ることが多いかな
武将も揃えられないから下手に設備壊されて士気回復されるよりマシってことで敢えて攻めてくるルートに何も置かなかったり
ここまで書いて思ったけど兵数だけでなく重要設備の数も考慮されてる可能性あるか
599名無し曰く、 (ワッチョイ 4def-jMfl [180.35.238.218])
2023/11/22(水) 21:00:31.33ID:vFya6Z8e0 COMはCOM同士でばかり戦争して、俺の土地には一切攻めてこないわ
ハブられてる気分でかなしい
ハブられてる気分でかなしい
600名無し曰く、 (ワッチョイ 3d4c-ec2y [182.164.254.212])
2023/11/22(水) 21:00:48.79ID:v4cjUdDQ0 その城に援軍で駆けつけられる距離の範囲の兵数も見てるんかな
飛び地領的な感じで、同盟の勢力をまたいだ向こうに孤立した1城とか
海をまたいで1城ポツンとかの城を持ってると、井楼と工作兵でガチガチに固めてても猛攻くらってたイメージ
飛び地領的な感じで、同盟の勢力をまたいだ向こうに孤立した1城とか
海をまたいで1城ポツンとかの城を持ってると、井楼と工作兵でガチガチに固めてても猛攻くらってたイメージ
601名無し曰く、 (ワッチョイ f554-1eGe [114.172.127.141])
2023/11/22(水) 21:01:10.73ID:7XjrS+DQ0 直談で領主で20年拘束しても侍大将になった時点でそこの城主にすることは出来るから
そこはあんまり悩むほどではないな
そこはあんまり悩むほどではないな
602名無し曰く、 (ワッチョイ 3d4c-ec2y [182.164.254.212])
2023/11/22(水) 21:04:42.21ID:v4cjUdDQ0603名無し曰く、 (ワッチョイ 3d4c-ec2y [182.164.254.212])
2023/11/22(水) 21:15:13.44ID:v4cjUdDQ0 試してみたら城主の郡のほうに鍵マーク移るね
これは嬉しい指摘だった
有能武将だったら前線の城の郡に20年縛り付けてもいいな
これは嬉しい指摘だった
有能武将だったら前線の城の郡に20年縛り付けてもいいな
604名無し曰く、 (ワッチョイ bd51-uLvg [240f:c3:20a1:1:*])
2023/11/22(水) 21:39:59.34ID:gtkrdm4A0 名城100を国にして
200の名前はあるが有名でない城を支城にして
300のゲーム的に必要な築城、廃城可能な次作を期待したい
200の名前はあるが有名でない城を支城にして
300のゲーム的に必要な築城、廃城可能な次作を期待したい
605名無し曰く、 (ワッチョイ 7b86-Fq/N [2409:10:8940:4f00:*])
2023/11/22(水) 21:44:01.71ID:rAwJKWIn0 高屋城とか廃城なったの当時多いしね
606名無し曰く、 (ワッチョイ bd51-uLvg [240f:c3:20a1:1:*])
2023/11/22(水) 21:45:32.43ID:gtkrdm4A0607名無し曰く、 (スプッッ Sd03-hk+f [49.98.16.245])
2023/11/22(水) 21:52:31.87ID:KMGK3AUBd608名無し曰く、 (ワッチョイ e33e-UTXV [2001:268:98b6:2b5c:*])
2023/11/22(水) 21:54:00.97ID:mnBEF48I0 >>587
相手が攻めて来れない状況を作れている時点で役割は果たしてるんだし別の場所に戦力振り分けたらいいじゃん
防衛戦は国力差が倍する相手と戦う時に役に立つんだからそう言う初期条件で遊べば好きなだけ防衛戦できるぞ
相手が攻めて来れない状況を作れている時点で役割は果たしてるんだし別の場所に戦力振り分けたらいいじゃん
防衛戦は国力差が倍する相手と戦う時に役に立つんだからそう言う初期条件で遊べば好きなだけ防衛戦できるぞ
609名無し曰く、 (スプッッ Sd03-hk+f [49.98.16.245])
2023/11/22(水) 21:54:45.53ID:KMGK3AUBd610名無し曰く、 (ワッチョイ 835e-j+tp [2001:ce8:133:c4a3:*])
2023/11/22(水) 21:58:25.86ID:tfsniq+S0 >>601
でも、さすがに東北・九州しか支配地がない段階での20年拘束は躊躇する
勢力拡大して10年後ぐらいに畿内を攻めるぞってなっても東北から畿内は遠すぎて城主になってても戦力としては期待できなくなるし
(浪岡伝で大丈夫になってるのかな?)
でも、さすがに東北・九州しか支配地がない段階での20年拘束は躊躇する
勢力拡大して10年後ぐらいに畿内を攻めるぞってなっても東北から畿内は遠すぎて城主になってても戦力としては期待できなくなるし
(浪岡伝で大丈夫になってるのかな?)
611名無し曰く、 (スプッッ Sd03-hk+f [49.98.16.245])
2023/11/22(水) 22:05:48.01ID:KMGK3AUBd >>608
10倍近い兵で帰っていくからそもそも「攻めて来れない状況」なのかの判断に疑問符が付くって感じかなぁ
こちらからするとその兵力で準備したならなら攻めりゃいいじゃんていうね、兵力以外に考慮する要素があるにしても
こちらが準備したとしても結構な兵力で来られてるとさすがヤバいなって感覚はあるから「攻めて来れない状況」に感じられないのが一番の問題かな
兵が少なかったりしてたら攻めないのは当然だからいいんだけどね
10倍近い兵で帰っていくからそもそも「攻めて来れない状況」なのかの判断に疑問符が付くって感じかなぁ
こちらからするとその兵力で準備したならなら攻めりゃいいじゃんていうね、兵力以外に考慮する要素があるにしても
こちらが準備したとしても結構な兵力で来られてるとさすがヤバいなって感覚はあるから「攻めて来れない状況」に感じられないのが一番の問題かな
兵が少なかったりしてたら攻めないのは当然だからいいんだけどね
612名無し曰く、 (ワッチョイ 7b19-0t/8 [2001:268:988c:7fa8:*])
2023/11/22(水) 22:12:52.64ID:OMerAcLk0 武将シャッフル楽しいわ
宿老にクソ微妙な武将きても宿老という1点で大助かりやわ
宿老にクソ微妙な武将きても宿老という1点で大助かりやわ
613名無し曰く、 (ワッチョイ ebc6-KBGR [2400:4152:30e4:2f00:*])
2023/11/22(水) 22:25:41.55ID:+fXyq6tk0 comが城包囲中に援軍出すと攻城戦はじめる気がする
614名無し曰く、 (ワッチョイ a3d7-nPAF [2001:318:e105:dbe:*])
2023/11/22(水) 23:32:09.87ID:MaT/+E7F0 ゲーム始めて、おれが攻めないと他もしばらく攻めない
初月に攻めると他の勢力も攻めはじめる印象がある
初月に攻めると他の勢力も攻めはじめる印象がある
615名無し曰く、 (ワッチョイ 4def-jMfl [180.35.238.218])
2023/11/22(水) 23:39:36.23ID:vFya6Z8e0 >>614
その仕様自体は大志の時に開発が言ってたから、もしかしたら新生にも引き継いだ可能性はあるね
その仕様自体は大志の時に開発が言ってたから、もしかしたら新生にも引き継いだ可能性はあるね
616名無し曰く、 (ワッチョイ 1dff-wdxO [240a:61:c3:1939:*])
2023/11/23(木) 00:04:10.75ID:afyRyKtr0 漁夫の利好きだから俺も俺もの連鎖反応なんだろうな
617名無し曰く、 (ワッチョイ 2d24-1vRl [126.127.212.116])
2023/11/23(木) 00:09:30.97ID:+t0YyZ2q0 AIの戦力計算は優秀だからハイエナ連鎖するよね
618名無し曰く、 (ワッチョイ 7b76-nAX2 [2405:1203:6105:2100:*])
2023/11/23(木) 00:41:47.70ID:grHjMYEE0 >>594
お前はもう「終わった」んだよ。潔く消えろ
お前はもう「終わった」んだよ。潔く消えろ
619名無し曰く、 (ワッチョイ 4def-jMfl [180.35.238.218])
2023/11/23(木) 01:23:11.68ID:QTBv6ABe0 戦国立志伝の時のAI一番高い設定
あれだと同盟国でもないのに3方向から敵が連動して攻めてきて笑ったわ
あれだと同盟国でもないのに3方向から敵が連動して攻めてきて笑ったわ
620名無し曰く、 (ワッチョイ 9de9-JyHE [60.236.13.43])
2023/11/23(木) 01:23:24.51ID:a0dt9cuI0 >>614
たしか初級だと二年上級だと三ヶ月はこっちが動かない限りCPUも動かない仕様だったと思う
たしか初級だと二年上級だと三ヶ月はこっちが動かない限りCPUも動かない仕様だったと思う
621名無し曰く、 (ワッチョイ 7b86-Fq/N [2409:10:8940:4f00:*])
2023/11/23(木) 02:08:37.67ID:k2OSJDUh0 防衛戦できるの大名だけだから
2ヶ所同時進行されるとキツイ
2ヶ所同時進行されるとキツイ
622名無し曰く、 (ワッチョイ 7bbc-f5/H [2400:4053:88c0:9400:*])
2023/11/23(木) 02:08:59.53ID:wjzl9HEA0 昔は自分の戦争にかかわらず、一定期間敵は絶対に攻めてこないから
敵が攻めてこない期限内の開始直後に全兵力出兵するのがセオリーだったな
敵が攻めてこない期限内の開始直後に全兵力出兵するのがセオリーだったな
624名無し曰く、 (ワッチョイ 8374-wkfB [2001:268:9869:55f8:*])
2023/11/23(木) 03:19:10.19ID:H2FSh9ob0 革新はそこまで時間かからないし一気に統一までやること多かったけど大志・新生と初期拡張ひと段落したら次大名移っちゃうわ
小大名から成り上がり始めが一番楽しくない?
小大名から成り上がり始めが一番楽しくない?
625名無し曰く、 (ブーイモ MMab-23nU [133.159.151.188])
2023/11/23(木) 03:46:05.98ID:2z+VUY3YM 最初こそ楽しいが不利にならない負けもない中盤以降はどの道、消化試合というか虚無だからね
詰め将棋というか将棋崩しだな
詰め将棋というか将棋崩しだな
626名無し曰く、 (ワッチョイ 1daf-IUEg [124.66.196.228])
2023/11/23(木) 04:10:52.35ID:2OUWjKUB0 国衆取込で番城が支城化選択出来るようにしたら面白かったな
その1群だけになるけど本領ボナついて石高200アップ
城下施設も一個作れる
その1群だけになるけど本領ボナついて石高200アップ
城下施設も一個作れる
627名無し曰く、 (ワッチョイ bd51-uLvg [240f:c3:20a1:1:*])
2023/11/23(木) 08:32:35.61ID:zYvViWVl0628名無し曰く、 (ワッチョイ bd51-uLvg [240f:c3:20a1:1:*])
2023/11/23(木) 08:33:37.05ID:zYvViWVl0 >>626
城が他の城と連動して生き物の様に変化したら面白いかもな
城が他の城と連動して生き物の様に変化したら面白いかもな
629名無し曰く、 (ワッチョイ bdc8-y2PT [2409:252:3360:1100:*])
2023/11/23(木) 08:36:48.88ID:PSo6XtyL0 今日も今日も今日もまた言葉にできなくて
630名無し曰く、 (ワッチョイ bd51-uLvg [240f:c3:20a1:1:*])
2023/11/23(木) 08:37:21.45ID:zYvViWVl0 >>605
時代が下れば一国一城に近くなっていくのはアリ
時代が下れば一国一城に近くなっていくのはアリ
631名無し曰く、 (ワッチョイ 83b6-e9az [240a:6b:1260:22a7:*])
2023/11/23(木) 08:45:50.11ID:jotV1Ezs0 新生は既に一国一城に近い城数しかないけどな
一国一城って令制国と同数で68個しかないって意味じゃないからな
一国一城って令制国と同数で68個しかないって意味じゃないからな
632名無し曰く、 (ワッチョイ bd51-uLvg [240f:c3:20a1:1:*])
2023/11/23(木) 08:48:15.81ID:zYvViWVl0 組頭も領主に任命出来て
足軽大将は2つ領地を持てる様にして
侍大将は3つにして欲しいわ
足軽大将は2つ領地を持てる様にして
侍大将は3つにして欲しいわ
633名無し曰く、 (スプッッ Sdc3-K/BJ [1.75.208.130])
2023/11/23(木) 09:32:11.49ID:eFECEmRyd >>614
創造から前は見てないから知らないけど、少なくとも創造の時にはそういう仕様になってる
創造から前は見てないから知らないけど、少なくとも創造の時にはそういう仕様になってる
634名無し曰く、 (ワッチョイ 05cc-AnUg [202.56.19.45])
2023/11/23(木) 09:40:09.35ID:YWJLnX860 築城廃城新作はよ
635名無し曰く、 (ワッチョイ 4320-OZuz [133.200.179.193])
2023/11/23(木) 10:43:06.54ID:2WNvFNG/0 戦国立志伝はあからさまなプレイヤー勢力狙い過ぎてたな
弱小家臣で始めるとなすすべなく袋叩きにされる
それで攻めてる奴らが手薄になった反対方向から城奪われてるの見るとやるせないわ
弱小家臣で始めるとなすすべなく袋叩きにされる
それで攻めてる奴らが手薄になった反対方向から城奪われてるの見るとやるせないわ
636名無し曰く、 (ワッチョイ e336-UTXV [240f:64:94ab:1:*])
2023/11/23(木) 11:23:23.67ID:iYmBoc8v0 夏の陣で徳川が浪岡の旗を取るから難易度爆上がりしてるのな
637名無し曰く、 (ワッチョイ e36a-4OO2 [2400:2200:2e3:176:*])
2023/11/23(木) 12:07:01.13ID:cSgCyHVu0 『首』見てきたわ
清水宗治がのぶやぼのイメージと違いすぎて笑った
清水宗治がのぶやぼのイメージと違いすぎて笑った
638名無し曰く、 (ワッチョイ 35ae-zVmB [2001:268:985a:b138:*])
2023/11/23(木) 13:07:51.96ID:rkGCiB6E0 PK2はよ
639名無し曰く、 (ワッチョイ fb1c-Ra7d [2400:2200:7d5:7919:*])
2023/11/23(木) 13:42:50.30ID:7cmY4ghq0 (清水宗治は)さっさと死ねよ!!!は草生える
640名無し曰く、 (ワッチョイ bdc8-y2PT [2409:252:3360:1100:*])
2023/11/23(木) 15:39:37.04ID:PSo6XtyL0 せなすけはジャンゴーファイアー
641名無し曰く、 (ワッチョイ 6b4b-O1sR [153.194.18.67])
2023/11/23(木) 16:33:19.14ID:tMl50ujU0 カタログに大志来たからやってみたらマップの作り込みスゴいな
これも大志くらいのマップだったら良かったのにって思ったわ
これも大志くらいのマップだったら良かったのにって思ったわ
642名無し曰く、 (ワッチョイ 3555-JyHE [2404:7a83:3c0:d8f0:*])
2023/11/23(木) 18:18:50.32ID:1yUg0e4L0 攻略目標設定すると隣接する郡からのみ目標の城の郡に掌握妨害って領内行動が行われるけど、これ地味に凶悪だよな
別に嬉しくはないしなんなら郡内政やってくれ〜って思うくらいだけど逆にやられたらくそウザそう でもやられたことない気がするから実質プレイヤー専用なんか
別に嬉しくはないしなんなら郡内政やってくれ〜って思うくらいだけど逆にやられたらくそウザそう でもやられたことない気がするから実質プレイヤー専用なんか
643名無し曰く、 (ワッチョイ bdc8-y2PT [2409:252:3360:1100:*])
2023/11/23(木) 18:50:24.73ID:PSo6XtyL0 せなすけは確実に口臭い
644名無し曰く、 (ワッチョイ 1daf-f5/H [124.66.196.228])
2023/11/23(木) 19:59:43.60ID:2OUWjKUB0 元就の特性条件の味方要所の制圧ってなんですかね?
中立要所と敵要所の制圧しかできなくないです?
他の部隊が取った要所に交代で到着したら発動ってこと?
中立要所と敵要所の制圧しかできなくないです?
他の部隊が取った要所に交代で到着したら発動ってこと?
645名無し曰く、 (ワッチョイ 7bd2-O1sR [240a:61:2013:562c:*])
2023/11/23(木) 20:00:55.44ID:ovkBHqJ60 >>644
味方が制圧した自軍要所を敵が占領した時に発動
味方が制圧した自軍要所を敵が占領した時に発動
646名無し曰く、 (ワッチョイ eb4c-ec2y [121.80.213.31])
2023/11/23(木) 20:44:22.63ID:DbeVonib0 超過使役+学僧+三矢家訓でどれぐらい育つか試してるけど、創造ほどには伸びないな
ゲーム内で8年半プレイしてフル前線で使ってた武将が+10って感じ
ゲーム内で8年半プレイしてフル前線で使ってた武将が+10って感じ
647名無し曰く、 (ワッチョイ f554-1eGe [114.172.127.141])
2023/11/23(木) 20:47:34.41ID:TWcqE/ze0 足利学校もあればもっと伸びるんじゃないか
648名無し曰く、 (ペラペラ SD29-14at [220.159.210.85])
2023/11/23(木) 21:04:15.97ID:6q2mITK+D 諸々込みにした時の1城当たりの最大兵力ってどれくらいですか?
城は石山御坊あたりなのかなって思いますが
城は石山御坊あたりなのかなって思いますが
649名無し曰く、 (ワッチョイ f554-1eGe [114.172.127.141])
2023/11/23(木) 21:15:00.40ID:TWcqE/ze0 羽柴、本願寺、今川、官吏に+豊作で最大値になるんかな?
650名無し曰く、 (ワッチョイ c589-jMfl [106.73.167.129])
2023/11/23(木) 21:19:09.14ID:Hkn5H1AP0 土居さんのやつとかさらに乗るのかな
651名無し曰く、 (ワッチョイ 3596-0t/8 [2001:268:988e:c7a6:*])
2023/11/23(木) 21:19:58.74ID:7PxgEjHY0653名無し曰く、 (ワッチョイ 3511-f7kk [2400:2413:c401:cc00:*])
2023/11/23(木) 23:29:07.88ID:aDdtLShZ0 >>639
大河「功名が辻」で柄本明演じる秀吉もそんな感じだったかな
さっさと大返ししたい気持ち一杯でイライラしながら早くしろ早くしろと小声でぶつくさ言って
切腹済んだら史実通りに敵ながら天晴みたいな声明だして、とっとと反転してた
大河「功名が辻」で柄本明演じる秀吉もそんな感じだったかな
さっさと大返ししたい気持ち一杯でイライラしながら早くしろ早くしろと小声でぶつくさ言って
切腹済んだら史実通りに敵ながら天晴みたいな声明だして、とっとと反転してた
654名無し曰く、 (ワッチョイ cb05-zc8d [2400:4150:20e0:b300:*])
2023/11/24(金) 00:14:05.51ID:NKOwU3IE0 足利家で始めて畿内と全国の半分くらい制圧したのにエンディングこねーなーと思ってたらもう将軍なので全国制覇するしか無いねんな今頃気付いたわはめられた
やる気無くなったので別の大名でやり直そう
やる気無くなったので別の大名でやり直そう
655名無し曰く、 (ワッチョイ f5ff-NYMW [2001:268:9ae7:46cc:*])
2023/11/24(金) 00:18:57.48ID:ROmcEDlS0 買おうか思ったら16000円超えで草も生えん
656名無し曰く、 (ワッチョイ 25dc-DKCw [2400:2652:160:c700:*])
2023/11/24(金) 00:45:29.38ID:68hMk+UW0 佐竹で北条の城落とす寸前で信玄の仲介食らったわ。ただでさえ有利な立場なのに恥ずかしくないのかよ北条め
657名無し曰く、 (ワッチョイ 2520-JyHE [122.131.27.192])
2023/11/24(金) 00:56:14.07ID:+2YL2gCY0 長篠南部家、合戦縛りで3年半で浪岡斯波戸沢小野寺安東大浦滅ぼした
まあ国人衆シャトルランで内政破壊しただけなんだけど…
まあ国人衆シャトルランで内政破壊しただけなんだけど…
658名無し曰く、 (ワッチョイ 4d9a-tE+F [180.36.213.24])
2023/11/24(金) 02:02:43.07ID:QtCloIJJ0659名無し曰く、 (ワッチョイ 1dff-wdxO [240a:61:c3:1939:*])
2023/11/24(金) 02:35:23.64ID:9FFnaPtb0 観音寺城が兵力16万になったことはある
なんだったのかはよくわからん
なんだったのかはよくわからん
660名無し曰く、 (ワッチョイ bd51-uLvg [240f:c3:20a1:1:*])
2023/11/24(金) 03:44:26.70ID:A8bnfarQ0 手取り川のイベントが早過ぎる
どんな難易度でやっても同じ
三方原と同時期に起きる
謙信が物凄い勢いで北陸制圧するせいだけど
発動条件を上杉から織田に変更して欲しい、確か大志の時も手取り川ってバグがあった様な、そのまんま引き継いでるのか
どんな難易度でやっても同じ
三方原と同時期に起きる
謙信が物凄い勢いで北陸制圧するせいだけど
発動条件を上杉から織田に変更して欲しい、確か大志の時も手取り川ってバグがあった様な、そのまんま引き継いでるのか
661名無し曰く、 (ワッチョイ bd51-uLvg [240f:c3:20a1:1:*])
2023/11/24(金) 04:11:39.08ID:A8bnfarQ0 岐阜攻め 義父の仇だから
だが、六角や朝倉などは
何故攻めなければならなかったなどの
イベントや説明がないのは違和感だわ
歴史のifを作る前にそこをしっかり
再現してほしいし
ifを作るなら色々なifが欲しいな
だが、六角や朝倉などは
何故攻めなければならなかったなどの
イベントや説明がないのは違和感だわ
歴史のifを作る前にそこをしっかり
再現してほしいし
ifを作るなら色々なifが欲しいな
662名無し曰く、 (ワッチョイ bd51-uLvg [240f:c3:20a1:1:*])
2023/11/24(金) 04:20:06.44ID:A8bnfarQ0 >>631
新生は72の国に分かれているそうで
新生は72の国に分かれているそうで
663名無し曰く、 (ワッチョイ 2583-mxyY [240b:11:83c2:6900:* [上級国民]])
2023/11/24(金) 07:03:01.76ID:TCVhIj3d0 >>659
たぶん長期出兵中に空になった城が徐々に補充されてて帰還兵と合わせて過剰になったんだと思う
たぶん長期出兵中に空になった城が徐々に補充されてて帰還兵と合わせて過剰になったんだと思う
664名無し曰く、 (ワッチョイ cd3a-0O6P [240a:61:11a4:b93f:*])
2023/11/24(金) 10:50:49.93ID:Mo21cbok0 最前線の城に部隊集結
大部隊に編成しなおして敵領侵攻ってシステムが欲しいなあ
大部隊に編成しなおして敵領侵攻ってシステムが欲しいなあ
665名無し曰く、 (ワッチョイ eb4c-ec2y [121.80.213.31])
2023/11/24(金) 11:36:00.25ID:8ZKF///X0666名無し曰く、 (ワッチョイ fb81-e9az [111.101.11.129])
2023/11/24(金) 12:05:50.83ID:XrX8r+9i0 wiki見てたら巧言て領主だと発動しないのか。
レベル表示されるからできるのかと思いこんでた。
レベル表示されるからできるのかと思いこんでた。
667名無し曰く、 (ワッチョイ a321-jlts [2001:268:c28c:58f9:*])
2023/11/24(金) 12:11:27.12ID:X1VvIBF/0668名無し曰く、 (ワッチョイ bdc8-y2PT [2409:252:3360:1100:*])
2023/11/24(金) 12:11:46.82ID:RNSgL8Uc0 せなすけは確実に口臭い
669名無し曰く、 (ワッチョイ 7b0b-Fq/N [2409:10:8940:4f00:*])
2023/11/24(金) 12:13:09.55ID:2yjz/PO60670名無し曰く、 (ワッチョイ bdc8-y2PT [2409:252:3360:1100:*])
2023/11/24(金) 12:16:38.11ID:RNSgL8Uc0 誰かに認められたくてここまで頑張ってきたのに
671名無し曰く、 (アウウィフ FFa1-zTqU [106.154.179.220])
2023/11/24(金) 12:21:01.64ID:CjykVwX7F 次のアップデート情報は今日?
672名無し曰く、 (ワッチョイ 7b0b-Fq/N [2409:10:8940:4f00:*])
2023/11/24(金) 12:24:02.29ID:2yjz/PO60 ◤新イベント「本能寺脱出」紹介◢
1.1.2パッチでは「本能寺の変」もう1つの結末を描いたイベント分岐が追加されてます‼
弥助の手助けにより生き延びた信長が家臣の殆どを見限り独立
元家臣達の強力な勢力に囲まれた状況から、再び天下を目指すことができるのか是非挑戦してみてください♪
#新生PK
最後のツイート
これ以降情報なし
1.1.2パッチでは「本能寺の変」もう1つの結末を描いたイベント分岐が追加されてます‼
弥助の手助けにより生き延びた信長が家臣の殆どを見限り独立
元家臣達の強力な勢力に囲まれた状況から、再び天下を目指すことができるのか是非挑戦してみてください♪
#新生PK
最後のツイート
これ以降情報なし
673名無し曰く、 (ワッチョイ eb4c-ec2y [121.80.213.31])
2023/11/24(金) 12:27:46.36ID:8ZKF///X0 >>669
だね、かといって創造はちょっと能力値が成長しすぎかなと思ってた
能力値80〜100ぐらいの武将がけっこう増えるから、蒲生氏郷や大谷吉継みたいな大型新人が入ってきてもそこまで嬉しくない現象が
だね、かといって創造はちょっと能力値が成長しすぎかなと思ってた
能力値80〜100ぐらいの武将がけっこう増えるから、蒲生氏郷や大谷吉継みたいな大型新人が入ってきてもそこまで嬉しくない現象が
674名無し曰く、 (ワッチョイ 2520-JyHE [122.131.27.192])
2023/11/24(金) 12:46:29.41ID:+2YL2gCY0 部隊数多くなっても指示出しがそれほど煩雑とは思わんな
めんどくさいのは威風なしで落とした城の内政と腰兵糧のせいでピストン出陣しなきゃいけないことだわ
めんどくさいのは威風なしで落とした城の内政と腰兵糧のせいでピストン出陣しなきゃいけないことだわ
675sage (スププ Sd03-KZhH [49.96.38.233])
2023/11/24(金) 12:47:23.24ID:XCtYnopEd 夢幻の如くシナリオで本能寺の変イベント後明智家でやろうと思ってるけど光秀って何年ぐらい生きている?
676名無し曰く、 (ワッチョイ bd51-uLvg [240f:c3:20a1:1:*])
2023/11/24(金) 13:21:03.39ID:A8bnfarQ0677名無し曰く、 (オッペケ Sr99-KOle [126.255.130.199])
2023/11/24(金) 13:28:50.79ID:gMnD6Luvr ユーザーに遊ばれまくってそうな信長元服の里見家やってるけど 合戦下手で河越夜戦防げないわ
威風強発生させた後そのまま河越城行きたいのに兵数減らしすぎる イベントオフにして河越城放置して小田原攻めると今川に仲介されて止められるし
威風強発生させた後そのまま河越城行きたいのに兵数減らしすぎる イベントオフにして河越城放置して小田原攻めると今川に仲介されて止められるし
678名無し曰く、 (ワッチョイ bdc8-y2PT [2409:252:3360:1100:*])
2023/11/24(金) 13:40:42.72ID:RNSgL8Uc0 せなすけは確実に口臭い
679名無し曰く、 (ワッチョイ fb7d-UTXV [2001:268:99a4:36eb:*])
2023/11/24(金) 13:41:07.25ID:Ghiy6mMe0 大阪超級、徳川の動揺明けから攻める縛りしたら地獄で草
あいつら7〜8ヶ月スパンで40万とか引き連れてくるやん兵ニョキニョキ生え過ぎやろ
あいつら7〜8ヶ月スパンで40万とか引き連れてくるやん兵ニョキニョキ生え過ぎやろ
680名無し曰く、 (ワッチョイ 05cc-AnUg [202.56.19.45])
2023/11/24(金) 13:42:38.41ID:WKaH75E/0 新作では兵パワーインフレ抑制よろ
681名無し曰く、 (ワッチョイ bdc8-y2PT [2409:252:3360:1100:*])
2023/11/24(金) 14:09:16.05ID:RNSgL8Uc0 誰かに認められたくてここまで頑張ってきたのに
682名無し曰く、 (ワッチョイ e3ff-zSDO [2001:268:9a10:2101:*])
2023/11/24(金) 15:14:11.96ID:BxmSFe8z0 攻城戦はたまに程度がいいですな
結構あっちこっちにあるから面倒ですな
結構あっちこっちにあるから面倒ですな
683名無し曰く、 (ワッチョイ 7bb0-f5/H [2400:4053:88c0:9400:*])
2023/11/24(金) 16:09:28.64ID:Fj3drJFL0 攻城戦なんか序盤に敵の領地が少ないときはちらほらあるけど
中盤以降は敵の本拠以外、防衛拠点は作らないと思う
シナリオや難易度によってはあっちこっちにあるのか?
中盤以降は敵の本拠以外、防衛拠点は作らないと思う
シナリオや難易度によってはあっちこっちにあるのか?
684名無し曰く、 (スップ Sd03-JyHE [49.97.103.90])
2023/11/24(金) 16:15:00.06ID:bhfJQ5Bgd いつも史実シナリオの超級で完全制覇までやってるけど攻城戦は5回できれば多い方
防衛拠点に設定されててもなぜか解除されたりするし
個別マップが勿体無いからもっと発生して欲しい
防衛拠点に設定されててもなぜか解除されたりするし
個別マップが勿体無いからもっと発生して欲しい
685名無し曰く、 (ワッチョイ cb02-K/BJ [113.40.67.86])
2023/11/24(金) 16:24:25.61ID:6bc3ktds0686名無し曰く、 (ワッチョイ 3555-JyHE [2404:7a83:3c0:d8f0:*])
2023/11/24(金) 16:37:01.30ID:32kR65bA0 こないだ超級朝倉でやったときは足利筒井鈴木浦上斉藤と、それぞれ攻城威風一発で滅ぼせて楽だったな
残り1城とかだと政策解除されちゃうしバフついてない難易度だと設定しづらいんじゃない
残り1城とかだと政策解除されちゃうしバフついてない難易度だと設定しづらいんじゃない
687名無し曰く、 (スプッッ Sd03-hk+f [49.98.16.245])
2023/11/24(金) 17:20:16.55ID:8PqlPA9yd 本当にcomは防衛拠点を全く作らないよな、中盤以降。
さすがにもう少しやらせてほしいわ
さすがにもう少しやらせてほしいわ
688名無し曰く、 (ワッチョイ 255d-P7M1 [240b:c010:432:3c4c:*])
2023/11/24(金) 17:44:00.66ID:QLlf1UrI0689名無し曰く、 (ワッチョイ 7b13-nAX2 [2405:1203:6105:2100:*])
2023/11/24(金) 18:05:04.91ID:MXq5uEhw0 >>681
お前は自分のことしか考えてない。そんな奴は認められない
お前は自分のことしか考えてない。そんな奴は認められない
690名無し曰く、 (ワッチョイ bdbc-y2PT [2409:252:3360:1100:*])
2023/11/24(金) 18:50:48.76ID:RNSgL8Uc0 せなすけは確実に口臭い
691名無し曰く、 (ワッチョイ 4d01-sW/m [180.15.150.171])
2023/11/24(金) 19:04:55.62ID:MfomEja00 防衛戦うざいから無くていいよ
692名無し曰く、 (ワッチョイ cd9f-0t/8 [2001:268:98f9:a717:*])
2023/11/24(金) 19:18:48.35ID:a5NRq3Y+0 攻城戦だと掌握したまま城4つくらい奪えるから
個人的にはありがたしなんだが中々起きない
個人的にはありがたしなんだが中々起きない
693名無し曰く、 (ワッチョイ bdbc-y2PT [2409:252:3360:1100:*])
2023/11/24(金) 19:31:37.18ID:RNSgL8Uc0 せなすけは確実に口臭い
694名無し曰く、 (ワッチョイ bd51-uLvg [240f:c3:20a1:1:*])
2023/11/24(金) 19:48:17.10ID:A8bnfarQ0 >>680
革新に先祖返りしてて草
革新に先祖返りしてて草
695名無し曰く、 (ワッチョイ bd51-uLvg [240f:c3:20a1:1:*])
2023/11/24(金) 19:52:26.71ID:A8bnfarQ0 威風は多分信長が威風が無いと史実の様な快進撃が出来ないから
付けたんだろうな
前作はは商圏システムのせいで金持ちになれない信長だったし
どうも最近テーマが信長の長所を殺す様な作品が多い気がする
付けたんだろうな
前作はは商圏システムのせいで金持ちになれない信長だったし
どうも最近テーマが信長の長所を殺す様な作品が多い気がする
696名無し曰く、 (ワッチョイ bd67-fPnQ [240a:61:2001:c7eb:*])
2023/11/24(金) 19:54:18.82ID:/N/z13Sy0 威風は天正壬午の乱だと思った
697名無し曰く、 (ワッチョイ bd51-uLvg [240f:c3:20a1:1:*])
2023/11/24(金) 19:57:11.82ID:A8bnfarQ0698名無し曰く、 (ワッチョイ 4d01-sW/m [180.15.150.171])
2023/11/24(金) 20:18:43.17ID:MfomEja00 城の数が足りないと思った人は創造PKをプレイしたら幸せになれる
https://tadaup.jp/2420171582.png
https://tadaup.jp/2420171582.png
699名無し曰く、 (ワッチョイ bdfc-5D8g [240f:c5:8b20:1:*])
2023/11/24(金) 20:30:27.93ID:d6EEyPWt0 後半は自分の勢力だけ100万超えて他は20万程度の敵勢力だけど、軍団に任せてます?
700名無し曰く、 (ワッチョイ 4def-jMfl [180.35.238.218])
2023/11/24(金) 20:30:54.55ID:mt8Fyx4p0701名無し曰く、 (JP 0H2b-f5/H [165.93.7.104])
2023/11/24(金) 20:37:17.54ID:lOtT88LTH 攻城戦勝利後の耐久ダメージってどういう計算なの?
柵をいくつか壊されただけで施設や城門はほとんどダメージがないのに耐久Maxから一気に1まで減ったんだが・・・
柵をいくつか壊されただけで施設や城門はほとんどダメージがないのに耐久Maxから一気に1まで減ったんだが・・・
702名無し曰く、 (ワッチョイ 4d01-sW/m [180.15.150.171])
2023/11/24(金) 20:40:22.22ID:MfomEja00 >>699
出来るだけ大量の敵を引き付けて使ってきた主力で合戦するわ
出来るだけ大量の敵を引き付けて使ってきた主力で合戦するわ
703名無し曰く、 (スフッ Sd03-oO7p [49.104.6.54])
2023/11/24(金) 21:14:12.75ID:FUMnfRfud もう買えないDLCあると購買意欲下がるよな、再販してくれないかなぁ
704名無し曰く、 (ワッチョイ 0d89-gtFm [14.8.113.128])
2023/11/24(金) 21:27:15.94ID:9XCHjtEK0 威風吹き過ぎ🍃彡⌒ミそんなワイは愚息奉行…(*´Д`)
705名無し曰く、 (ワッチョイ 1daf-IUEg [124.66.196.228])
2023/11/24(金) 22:42:53.43ID:IP2Esscm0706名無し曰く、 (ワッチョイ 9de9-JyHE [60.236.13.43])
2023/11/24(金) 23:09:13.73ID:wB0T0fCc0 守城側で勝った時の話をしてるんだと思うよ
707名無し曰く、 (ワッチョイ 6b2c-zc8d [153.239.131.130])
2023/11/24(金) 23:54:49.77ID:WF6AC5910 創造の時から思ってたけど二条御所の兵数多すぎだよなあ
将軍の兵力が万超えなんて違和感ありすぎ
京なんて金銭収入は多いけど兵糧や兵数は少なくていいだろ
創造は人口=兵数だったから表現難しいだろけど新生ならできるはず
将軍の兵力が万超えなんて違和感ありすぎ
京なんて金銭収入は多いけど兵糧や兵数は少なくていいだろ
創造は人口=兵数だったから表現難しいだろけど新生ならできるはず
708名無し曰く、 (ワッチョイ 9bf1-1fOb [2400:2650:7a1:f800:*])
2023/11/25(土) 00:16:47.85ID:gGJMg+J+0 巧言が領主で出ないってそれは勘違いじゃないの?領主でも代官でも見たことがあるけど
出にくいだけってことじゃないの
出にくいだけってことじゃないの
709名無し曰く、 (ワッチョイ cb4c-lcHL [121.80.213.31])
2023/11/25(土) 00:34:03.65ID:Bm/hLP4t0710名無し曰く、 (ワッチョイ cb4c-lcHL [121.80.213.31])
2023/11/25(土) 00:45:05.28ID:Bm/hLP4t0 関係ないけど「京は守りにくい」みたいな言葉も誤解されてる事が多いね
地形的には山に囲まれた盆地だから守りやすいんだけど、京を戦場にすると世論を形成する京雀や公卿を敵にまわすという意味で守りにくいのであって
地形的には山に囲まれた盆地だから守りやすいんだけど、京を戦場にすると世論を形成する京雀や公卿を敵にまわすという意味で守りにくいのであって
711名無し曰く、 (ワッチョイ 9bb0-1fOb [2400:4053:88c0:9400:*])
2023/11/25(土) 00:55:19.99ID:+Jn8UxZX0 全城で兵士最高な城は大阪城になった
712名無し曰く、 (シャチーク 0Cab-JP2e [59.157.140.81])
2023/11/25(土) 01:00:37.22ID:xImZhsV4C なんというか。。
なんだかんだでこのゲーム結構楽しんじゃってます。
願わくば立志伝出ないかなー。。
なんだかんだでこのゲーム結構楽しんじゃってます。
願わくば立志伝出ないかなー。。
713名無し曰く、 (ワッチョイ 1b1c-RhtW [2400:2200:7d5:7919:*])
2023/11/25(土) 01:50:39.86ID:myssZZ920 首コラボ~首コラボ~
仕方ないので夢幻明智とか猿芝居秀吉で妄想しながらやりますね…
仕方ないので夢幻明智とか猿芝居秀吉で妄想しながらやりますね…
714名無し曰く、 (ワッチョイ 230c-fDlF [61.86.31.99])
2023/11/25(土) 02:28:42.98ID:tZiwbtmx0715名無し曰く、 (ワッチョイ 2d89-2qxF [106.73.167.129])
2023/11/25(土) 03:03:39.56ID:9vrYHrpR0 足利末期の京とか荒廃して開発度低空飛行だろうけどゲームの足利は超金持ちだしな
716名無し曰く、 (ワッチョイ 0d91-2qxF [240f:e3:9098:1:*])
2023/11/25(土) 03:05:06.44ID:QmU3YAuK0 威信ボーナスで神様からおこづかいもらえるからな
717名無し曰く、 (ワッチョイ 5dd8-XlNP [2001:268:9a32:6de0:*])
2023/11/25(土) 03:22:23.96ID:PAaPdQut0718名無し曰く、 (ワッチョイ 8551-Wxq7 [240f:c3:20a1:1:*])
2023/11/25(土) 06:53:29.95ID:HqbJk24r0719名無し曰く、 (ワッチョイ 8551-Wxq7 [240f:c3:20a1:1:*])
2023/11/25(土) 06:58:09.10ID:HqbJk24r0720名無し曰く、 (ワッチョイ 8551-Wxq7 [240f:c3:20a1:1:*])
2023/11/25(土) 07:01:39.75ID:HqbJk24r0721名無し曰く、 (ワッチョイ 8551-Wxq7 [240f:c3:20a1:1:*])
2023/11/25(土) 07:04:22.09ID:HqbJk24r0722名無し曰く、 (ワッチョイ 8551-Wxq7 [240f:c3:20a1:1:*])
2023/11/25(土) 07:11:14.30ID:HqbJk24r0 三国志は拠点=国だからいいけど
日本の城はあくまで防衛だけの城が殆どであり
城は多ければ多い殆ど
戦略が生まれる
城が多いって人は戦略性の欠如した典型的な日本人思考してるわ
日本の城はあくまで防衛だけの城が殆どであり
城は多ければ多い殆ど
戦略が生まれる
城が多いって人は戦略性の欠如した典型的な日本人思考してるわ
723名無し曰く、 (ワッチョイ 8551-Wxq7 [240f:c3:20a1:1:*])
2023/11/25(土) 07:13:07.26ID:HqbJk24r0724名無し曰く、 (ワッチョイ 8551-Wxq7 [240f:c3:20a1:1:*])
2023/11/25(土) 07:15:33.71ID:HqbJk24r0725名無し曰く、 (スッップ Sd43-swZ9 [49.98.160.95])
2023/11/25(土) 07:25:51.59ID:gDVIIYcLd 新生PKって立志伝向きなシステムだと思う
すっごい手抜きで、下の身分だと実行できるコマンドが制限されてる、指示される業務が太閤立志伝並みに雑ってだけでも良いので作ってほしい
すっごい手抜きで、下の身分だと実行できるコマンドが制限されてる、指示される業務が太閤立志伝並みに雑ってだけでも良いので作ってほしい
726名無し曰く、 (スッップ Sd43-ayIT [49.98.39.17])
2023/11/25(土) 07:44:39.38ID:IcdsgCbQd 能力値合計値を参照する家宰あるけど能力合計値表示する方法ってどこかにありますか?
727名無し曰く、 (スッップ Sd43-YJwP [49.98.168.254])
2023/11/25(土) 08:04:37.15ID:NIGoVFtod >>722
おまえ「一言多い」って親に躾れたことないの?
おまえ「一言多い」って親に躾れたことないの?
728名無し曰く、 (ワッチョイ 85b2-kFuU [2400:4051:1260:3300:*])
2023/11/25(土) 08:18:32.55ID:B0C7OPZ+0 ネットは前頭葉の膜を1枚減らす効果があるからね
元々頭の悪い人は、1枚無くなっても気づかないんだよ
(前頭葉というのは、動物的な役割の脳の外側にあり理性を司っているので、この場合に膜という言葉を使ったのは何となくイメージしやすくするためです)
普通は「アレ、俺はネットだと頭の悪いこと書き込んでるな」と気づくんだけどね
元々頭の悪い人は、1枚無くなっても気づかないんだよ
(前頭葉というのは、動物的な役割の脳の外側にあり理性を司っているので、この場合に膜という言葉を使ったのは何となくイメージしやすくするためです)
普通は「アレ、俺はネットだと頭の悪いこと書き込んでるな」と気づくんだけどね
729名無し曰く、 (ワッチョイ 8551-Wxq7 [240f:c3:20a1:1:*])
2023/11/25(土) 08:21:38.02ID:HqbJk24r0 >>727
図星の方ですねww
図星の方ですねww
730名無し曰く、 (スフッ Sd43-TsKU [49.106.206.250])
2023/11/25(土) 08:25:40.93ID:pEffMR6Nd 城が増えたとこでシステムが新生なら大して変わらんよ
731名無し曰く、 (ワッチョイ 8551-Wxq7 [240f:c3:20a1:1:*])
2023/11/25(土) 08:25:52.23ID:HqbJk24r0 >>728
普通に大脳でOK
普通に大脳でOK
732名無し曰く、 (ワッチョイ 1bac-l6aM [240f:6f:5243:1:*])
2023/11/25(土) 09:21:22.95ID:tbMHT+Cx0 攻城戦を可能にできる防衛拠点を設定できる今作こそ築城は欲しかったかな
城ではなく郡に砦としてチョークポイントを作りたい
城ではなく郡に砦としてチョークポイントを作りたい
733名無し曰く、 (ワッチョイ d587-Iega [2001:268:98f3:c5c9:*])
2023/11/25(土) 09:22:30.49ID:6/lgoFpG0 それな
防衛拠点作っても迂回されるから結局使わなくなるわ
防衛拠点作っても迂回されるから結局使わなくなるわ
734名無し曰く、 (スッップ Sd43-Zvx0 [49.96.243.220])
2023/11/25(土) 09:42:09.60ID:S5lEn3A1d steamのやつだけど、合戦可でそれえらびたいんだけど、左下の報告が上に重なって選びにくい、重ならないようずらせないのかこれ。
735名無し曰く、 (ワッチョイ 2326-eG2g [2403:7800:c326:e100:*])
2023/11/25(土) 09:47:20.38ID:ZTx+fXh10 満月の威光も使ってみると面白いな
https://i.imgur.com/YbDn0XP.jpg
https://i.imgur.com/YbDn0XP.jpg
736名無し曰く、 (ワッチョイ 2326-eG2g [2403:7800:c326:e100:*])
2023/11/25(土) 09:57:22.41ID:ZTx+fXh10 そういえば大村超級イケたわ
超級でも序盤兵力意識して内政すれば龍造寺攻めてこないから松浦より楽だった
とにかく伊万里城に手を出さないことが全てだった
大友対策が万全になる前に伊万里に手を出して何度も死んだ
あとは織田との競争
https://i.imgur.com/b6CkjcS.jpg
https://i.imgur.com/eKVmjGH.jpg
超級でも序盤兵力意識して内政すれば龍造寺攻めてこないから松浦より楽だった
とにかく伊万里城に手を出さないことが全てだった
大友対策が万全になる前に伊万里に手を出して何度も死んだ
あとは織田との競争
https://i.imgur.com/b6CkjcS.jpg
https://i.imgur.com/eKVmjGH.jpg
737名無し曰く、 (ワッチョイ 2b12-eI1w [49.243.172.29])
2023/11/25(土) 09:59:57.73ID:rqIidwAD0 矢印散歩や合戦ハメでなんとでもなる作品にイケたも何もね
738名無し曰く、 (ワッチョイ 85b2-kFuU [2400:4051:1260:3300:*])
2023/11/25(土) 10:10:13.24ID:B0C7OPZ+0 大魔界村
739名無し曰く、 (スップ Sd43-22Dl [49.97.103.90])
2023/11/25(土) 10:10:35.16ID:nS0GCfXTd >>734
画面下に出撃中の武将の顔アイコンが並んでるから大名の顔をクリックすれば合戦選べるよ
画面下に出撃中の武将の顔アイコンが並んでるから大名の顔をクリックすれば合戦選べるよ
740名無し曰く、 (ワッチョイ 2326-eG2g [2403:7800:c326:e100:*])
2023/11/25(土) 10:17:10.78ID:ZTx+fXh10 >>737
まあ編集しないと超級クリアできないやつにはわかんねー世界なんだわ
まあ編集しないと超級クリアできないやつにはわかんねー世界なんだわ
741名無し曰く、 (ワッチョイ 1ddb-nixx [240b:c020:4d1:ea2c:*])
2023/11/25(土) 10:26:41.90ID:AO7wUruZ0 大村純忠の顔グラ鼻毛出てそう
742名無し曰く、 (オイコラミネオ MMb1-Wxq7 [150.66.124.51])
2023/11/25(土) 10:27:29.23ID:Yfnr+MBtM まず編集がある世界で一生懸命攻略する気にならんわ
743名無し曰く、 (ワッチョイ 85b1-2qxF [118.237.78.198])
2023/11/25(土) 10:33:17.92ID:yruWxO2p0744名無し曰く、 (ワッチョイ 2326-eG2g [2403:7800:c326:e100:*])
2023/11/25(土) 10:34:08.40ID:ZTx+fXh10 まあそうなんだけどお題貰ったからにはきちんとやるよね
往年のvipみたいなもんよ
往年のvipみたいなもんよ
745名無し曰く、 (ワッチョイ 2326-eG2g [2403:7800:c326:e100:*])
2023/11/25(土) 10:40:27.98ID:ZTx+fXh10 大村純忠昔はまともな顔だったのにいつから鼻毛出てそうな顔になったんだろう
わりと優秀な人だと思うんだけど
あと後藤貴明が欲しい
わりと優秀な人だと思うんだけど
あと後藤貴明が欲しい
746名無し曰く、 (ワッチョイ 1bd4-tRpy [2001:268:98d0:2071:*])
2023/11/25(土) 10:59:18.84ID:AjqN56MC0 >>744
偏屈な老人そのものだな
偏屈な老人そのものだな
747名無し曰く、 (ワッチョイ d587-Iega [2001:268:98f3:c5c9:*])
2023/11/25(土) 11:00:56.31ID:6/lgoFpG0 他人の遊び方にケチ付ける方が異常だけどな
748名無し曰く、 (ワッチョイ 6539-wxdm [2400:2411:91a2:f900:*])
2023/11/25(土) 11:04:37.93ID:v9y9NqPh0 ケチつけてるの単発ばっかだな🤔
749名無し曰く、 (ワッチョイ 43db-1fOb [240f:a8:3e43:1:*])
2023/11/25(土) 11:20:42.52ID:99B3xkBO0 たまに他人のプレイ動画見たりすると意外な気付きがあって面白いよね
というわけでおすすめのゲーム実況者いたら教えてほしい
というわけでおすすめのゲーム実況者いたら教えてほしい
750名無し曰く、 (ワッチョイ 1b0e-kTfv [2001:ce8:140:1fd1:*])
2023/11/25(土) 11:39:52.68ID:hPULxkgS0 次回作はシステム変えて無駄な事に金かけるより、システムこのままでいいから地形細かくするなりしてほしい
751名無し曰く、 (ワッチョイ 0d85-IVU6 [2409:10:9200:4c00:*])
2023/11/25(土) 11:59:55.54ID:ME8KAb7M0 >>703
ほんとアホな売り方だよな
目先の売上のために長期的な売上と顧客を失ってるんだから
そしてそれが故に販売再開できないんだから
サブスクとかで解約ボタンを分かりにくくしてるアイデアと同じ、昭和の手法だわ
ほんとアホな売り方だよな
目先の売上のために長期的な売上と顧客を失ってるんだから
そしてそれが故に販売再開できないんだから
サブスクとかで解約ボタンを分かりにくくしてるアイデアと同じ、昭和の手法だわ
752名無し曰く、 (ワッチョイ 652a-/oNQ [240b:10:8da0:4300:*])
2023/11/25(土) 12:14:28.67ID:If9pRjZw0 次回作は新生ベースに腰兵糧廃止と連合、築城を追加してほしい
あとはステータスランダムの架空家臣が出てくるようにするとか
あとはステータスランダムの架空家臣が出てくるようにするとか
753名無し曰く、 (ワッチョイ a302-UYAz [221.253.145.219])
2023/11/25(土) 13:15:30.33ID:Wob+rMNy0 >>752
架空家臣は末期には欲しいけどそれ以外は全部ゴミだな
架空家臣は末期には欲しいけどそれ以外は全部ゴミだな
754名無し曰く、 (ワッチョイ 65af-1fOb [124.66.196.228])
2023/11/25(土) 13:16:34.46ID:eYpp7rv60 毛利の百万一心って
レベル上げて国衆の兵増やしてから取り込んだ方がお得です?
レベル上げて国衆の兵増やしてから取り込んだ方がお得です?
755名無し曰く、 (ワッチョイ 1b4d-wEXf [2001:268:9ac0:e2bd:*])
2023/11/25(土) 13:19:44.52ID:JN4ebaIH0 はいお得です
756名無し曰く、 (スプッッ Sd03-Py1B [1.75.199.74])
2023/11/25(土) 13:21:02.27ID:nfON3pbfd もう新生のメジャーアップデートみたいな路線でいいわ
また1からとかどうせロクなもの上がってこない
また1からとかどうせロクなもの上がってこない
757名無し曰く、 (ワッチョイ 55ef-2qxF [180.35.238.218])
2023/11/25(土) 13:37:07.31ID:RurcaQ810 たしかに新生をベースにしてほしい
新作を出しちゃうとまた未完成の無印からはじまって
PKやアプデを待たないと完成版で遊べないっていう繰り返しをやるんだろ
新作を出しちゃうとまた未完成の無印からはじまって
PKやアプデを待たないと完成版で遊べないっていう繰り返しをやるんだろ
758名無し曰く、 (ワッチョイ 65af-1fOb [124.66.196.228])
2023/11/25(土) 13:48:18.94ID:eYpp7rv60 >>755
ありがとうございます!
ありがとうございます!
759名無し曰く、 (ワッチョイ 85bc-X8kY [2409:252:3360:1100:*])
2023/11/25(土) 14:16:17.18ID:u8dY/hQp0 せなすけは確実に口臭い
760名無し曰く、 (ワッチョイ 85bc-X8kY [2409:252:3360:1100:*])
2023/11/25(土) 14:21:56.66ID:u8dY/hQp0 誰かに認められたくてここまで頑張ってきたのに
761名無し曰く、 (ワッチョイ 9bd0-3mzX [2409:10:8940:4f00:*])
2023/11/25(土) 15:14:15.98ID:hpD6l9Ra0 番城複数あるとお得
大垣城とか意外に増える
大垣城とか意外に増える
762名無し曰く、 (ワッチョイ 85b2-kFuU [2400:4051:1260:3300:*])
2023/11/25(土) 15:17:37.07ID:B0C7OPZ+0 >>749
うどんさんかな
うどんさんかな
764名無し曰く、 (ワッチョイ 652a-wxdm [2400:2411:91a2:f900:*])
2023/11/25(土) 15:48:19.34ID:v9y9NqPh0 最近始めた人だけどヘケケって人はめっちゃ試行錯誤する感じが好きだな
765名無し曰く、 (ワッチョイ 85bc-X8kY [2409:252:3360:1100:*])
2023/11/25(土) 16:15:14.48ID:u8dY/hQp0 せなすけは確実に口臭い
766名無し曰く、 (ワッチョイ 0da0-1+JT [240f:e3:9098:1:*])
2023/11/25(土) 16:25:46.60ID:QmU3YAuK0 誰だよ ハム太郎か?
767名無し曰く、 (ワッチョイ 43b6-UOJO [240a:6b:1260:22a7:*])
2023/11/25(土) 16:34:49.33ID:+hY4itPx0 瀬名助のちの築山殿である
768名無し曰く、 (ワッチョイ 9b3a-tRpy [2405:1203:6105:2100:*])
2023/11/25(土) 16:44:53.44ID:mJNgzSms0 >>767
いじるなよ。そいつは嫌なことがあればすぐ逃げるヘタレ
いじるなよ。そいつは嫌なことがあればすぐ逃げるヘタレ
769名無し曰く、 (ワッチョイ 85bc-X8kY [2409:252:3360:1100:*])
2023/11/25(土) 16:55:28.76ID:u8dY/hQp0 せなすけは確実に口臭い
770名無し曰く、 (ワッチョイ 230c-fDlF [61.86.31.99])
2023/11/25(土) 17:04:07.60ID:tZiwbtmx0 >>752
腰兵糧なしがいいっていうの、合戦する部隊を出撃させるのとは別に兵站をどうこうするシステムが欲しいって言うこと?
そういうのやったことないからイメージ付かねぇ
ややこしすぎると面倒でやらなくなっちゃうぜ
腰兵糧なしがいいっていうの、合戦する部隊を出撃させるのとは別に兵站をどうこうするシステムが欲しいって言うこと?
そういうのやったことないからイメージ付かねぇ
ややこしすぎると面倒でやらなくなっちゃうぜ
771名無し曰く、 (ワッチョイ 43b6-UOJO [240a:6b:1260:22a7:*])
2023/11/25(土) 17:10:34.06ID:+hY4itPx0 全国1枚マップでのリアルタイム政略進行をやめる
軍勢を編成して出陣させる形かもしくはせめて大志みたいに軍を集結させて塊になってから進軍する
創造式の小隊ばらばら行軍はもう嫌だ
軍勢を編成して出陣させる形かもしくはせめて大志みたいに軍を集結させて塊になってから進軍する
創造式の小隊ばらばら行軍はもう嫌だ
772名無し曰く、 (ワッチョイ 85bc-X8kY [2409:252:3360:1100:*])
2023/11/25(土) 17:11:30.95ID:u8dY/hQp0 誰かに認められたくてここまで頑張ってきたのに
773名無し曰く、 (スッップ Sd43-YJwP [49.98.168.254])
2023/11/25(土) 17:15:05.33ID:NIGoVFtod774名無し曰く、 (ワッチョイ 5d55-22Dl [2404:7a83:3c0:d8f0:*])
2023/11/25(土) 17:16:39.12ID:CZylaCv30 合戦あるとマップ戦闘が馬鹿らしくなるし、マップ戦闘だけじゃゲームが成り立たないならいっそばっさり切り捨てていいんじゃねとは思う
その分COM思考含めて合戦の方を本気で作ってくれれば
その分COM思考含めて合戦の方を本気で作ってくれれば
775名無し曰く、 (スッップ Sd43-YJwP [49.98.217.127])
2023/11/25(土) 17:19:00.29ID:DMusz+PRd 無知は仕方ないが己の無知に気付いていない事は気の毒
あんま触らんとこ
あんま触らんとこ
777名無し曰く、 (ワッチョイ 85bc-X8kY [2409:252:3360:1100:*])
2023/11/25(土) 17:37:18.20ID:u8dY/hQp0 せなすけは確実に口臭い
778名無し曰く、 (ワッチョイ 657d-reEp [2409:11:50e0:1700:*])
2023/11/25(土) 17:41:30.86ID:yXdnXaEu0 自分にとって神ゲーであることは間違い無い
779名無し曰く、 (ワッチョイ 4327-1fOb [240f:a8:3e43:1:*])
2023/11/25(土) 17:45:23.65ID:99B3xkBO0780名無し曰く、 (ワッチョイ 85bc-X8kY [2409:252:3360:1100:*])
2023/11/25(土) 17:55:35.06ID:u8dY/hQp0 せなすけは確実に口臭い
781名無し曰く、 (ワッチョイ 1b53-1fOb [2404:7a84:6021:4800:*])
2023/11/25(土) 18:05:38.71ID:FF63IQkh0 城主+領主のとこを固定ユニット化みたいな形にできれば大分配置が楽になりそうなんだけどな
いわゆる武家制みたいな
現仕様だと領地数=最大人数みたいになっててそのままじゃ無理そうだけど
いわゆる武家制みたいな
現仕様だと領地数=最大人数みたいになっててそのままじゃ無理そうだけど
782名無し曰く、 (ワッチョイ 9bd0-3mzX [2409:10:8940:4f00:*])
2023/11/25(土) 18:29:56.25ID:hpD6l9Ra0 「指南・被指南」制度か
783名無し曰く、 (スップ Sd43-ETTo [49.97.107.224])
2023/11/25(土) 18:39:36.48ID:1VlUIHuGd 新作は新生PK2でいいよ
また未完成品出されてPKのアプデまで3年以上かかるならPKでウイニングポストみたく毎年出して完全版つくってくれ
また未完成品出されてPKのアプデまで3年以上かかるならPKでウイニングポストみたく毎年出して完全版つくってくれ
784名無し曰く、 (ワッチョイ 23c1-eG2g [2403:7800:c326:e100:*])
2023/11/25(土) 18:49:45.90ID:ZTx+fXh10 >>746
合戦縛りはもちろんノーリセや反復なしも一般的には偏屈なプレイだと思うぞw
そしてそういう偏屈プレイこそ動画映えするのも事実
変態やりこみ動画を配信する猛者が現れてくれたら嬉しいねえ
充分に売れてる人気タイトルだけど内容も良いしもっと盛り上がって欲しいね
合戦縛りはもちろんノーリセや反復なしも一般的には偏屈なプレイだと思うぞw
そしてそういう偏屈プレイこそ動画映えするのも事実
変態やりこみ動画を配信する猛者が現れてくれたら嬉しいねえ
充分に売れてる人気タイトルだけど内容も良いしもっと盛り上がって欲しいね
785名無し曰く、 (ワッチョイ 855c-X8kY [2409:252:3360:1100:*])
2023/11/25(土) 18:52:13.20ID:u8dY/hQp0 誰かに認められたくてここまで頑張ってきたのに
786名無し曰く、 (ワッチョイ 652a-/oNQ [240b:10:8da0:4300:*])
2023/11/25(土) 18:54:24.66ID:If9pRjZw0 >>770
腰兵糧廃止はちょっと言い方が悪かった
創造と同じような兵糧一元管理かつ自軍・同盟国の城で補給できるシステムにしてほしい
創造みたいに同盟国跨いで遠方に勢力広げるような融通のきくプレイがしたいんよ
腰兵糧廃止はちょっと言い方が悪かった
創造と同じような兵糧一元管理かつ自軍・同盟国の城で補給できるシステムにしてほしい
創造みたいに同盟国跨いで遠方に勢力広げるような融通のきくプレイがしたいんよ
787名無し曰く、 (ワッチョイ b524-KPst [126.127.212.116])
2023/11/25(土) 19:03:38.43ID:UyUf+4hq0 腰兵糧は補給拠点の備蓄増やしてくれるだけでもありがたい
788名無し曰く、 (ワッチョイ 9b6b-1fOb [2400:2650:7a1:f800:*])
2023/11/25(土) 19:13:32.62ID:gGJMg+J+0 ノーリセです超難関ですってアピールして配信されててもそれで見る人なんてほんの一部じゃね
結局はしゃべりが面白いか内容が面白いかで見るだけだし
結局はしゃべりが面白いか内容が面白いかで見るだけだし
789名無し曰く、 (ワッチョイ 9b52-1fOb [2400:4053:88c0:9400:*])
2023/11/25(土) 19:18:40.09ID:+Jn8UxZX0 二つ名★4、すごいスピードで戦法使いまくれて強いけど
それ取れるころにはそんなもんなくても余裕になってるな
それ取れるころにはそんなもんなくても余裕になってるな
790名無し曰く、 (ワッチョイ e54c-lcHL [60.56.50.78])
2023/11/25(土) 19:32:52.36ID:QZ65PiZj0 勲功による身分上昇とか感状授与とか、貢献した数字でシステマティックに決めるんじゃなくて
多少は大名が依怙贔屓できる余地も欲しいと思わないかい
多少は大名が依怙贔屓できる余地も欲しいと思わないかい
791名無し曰く、 (ワッチョイ 656d-Jy7l [240f:3e:8b59:1:*])
2023/11/25(土) 19:39:02.37ID:BozMaAza0 >>790
依怙贔屓して具申聞いたり労力与えたり優秀な陪臣付けたり稼ぎやすい外交一任させればいいじゃん
依怙贔屓して具申聞いたり労力与えたり優秀な陪臣付けたり稼ぎやすい外交一任させればいいじゃん
792名無し曰く、 (アウアウウー Sae9-+1gG [106.146.133.216 [上級国民]])
2023/11/25(土) 19:39:17.44ID:2wHocZwFa >>781
○○三人衆とか○○四天王みたいのはスタックしたくなるよね
○○三人衆とか○○四天王みたいのはスタックしたくなるよね
793名無し曰く、 (アウアウウー Sae9-+1gG [106.146.133.216 [上級国民]])
2023/11/25(土) 19:41:32.61ID:2wHocZwFa794名無し曰く、 (ワッチョイ 855c-X8kY [2409:252:3360:1100:*])
2023/11/25(土) 19:51:30.48ID:u8dY/hQp0 このままこのまま消えていきそうな感覚
795名無し曰く、 (ワッチョイ 8560-Wxq7 [240f:c3:20a1:1:*])
2023/11/25(土) 20:06:18.86ID:HqbJk24r0 登用失敗後処刑って出来ないんだっけ?
ちなps4
登用失敗の武将が選ばれてます
って出て選択できないんだけど
ちなps4
登用失敗の武将が選ばれてます
って出て選択できないんだけど
796名無し曰く、 (ワッチョイ 9be9-tRpy [2405:1203:6105:2100:*])
2023/11/25(土) 20:06:25.20ID:mJNgzSms0 >>794
最後にお前に問うが、お前のせなすけへの気持ちはそんなもんなのか?あれだけ尿道口を攻めたいって言ってたのに、子供がいるくらいで諦めんのかよ?
もしそうなんだったら、文字通り消えてくれ。そうじゃないなら、もう一回このスレに気持ちをぶつけてみろよ?
最後にお前に問うが、お前のせなすけへの気持ちはそんなもんなのか?あれだけ尿道口を攻めたいって言ってたのに、子供がいるくらいで諦めんのかよ?
もしそうなんだったら、文字通り消えてくれ。そうじゃないなら、もう一回このスレに気持ちをぶつけてみろよ?
797名無し曰く、 (ワッチョイ 855c-X8kY [2409:252:3360:1100:*])
2023/11/25(土) 20:41:04.58ID:u8dY/hQp0 せなすけは確実に口臭い
798名無し曰く、 (ワッチョイ e5e9-22Dl [60.236.13.43])
2023/11/25(土) 20:54:32.09ID:cKHlupA+0799名無し曰く、 (ワッチョイ 0d03-pENz [2405:1200:d087:ba00:*])
2023/11/25(土) 21:06:38.87ID:QKPLvfTj0 うどんよりプレイスキル高いニキ達に満足してもらうためにも次回作はオンラインマルチプレイに対応したeスポーツ仕様にして欲しいよな
800名無し曰く、 (ワッチョイ 855c-X8kY [2409:252:3360:1100:*])
2023/11/25(土) 21:24:22.10ID:u8dY/hQp0 退屈な歌心踊らない
私達いつも余裕がなくて
ありきたりそんなものなんてさ
私達いつも余裕がなくて
ありきたりそんなものなんてさ
801名無し曰く、 (ワッチョイ 0de3-xfu7 [2400:2200:7d5:a560:*])
2023/11/25(土) 21:39:31.54ID:AAng20rm0 ただの群雄でも兵回復や収入の制限厳しくしたら結構難しくなっておもろいな
802名無し曰く、 (スフッ Sd43-UGB0 [49.106.206.40])
2023/11/25(土) 21:48:51.31ID:lIZheGdKd 偏屈なのはスキルのもないくせプライドがーなんて見栄張って高難易度でやってセーブロード繰り返してる人だな
803名無し曰く、 (ワッチョイ 9bd0-3mzX [2409:10:8940:4f00:*])
2023/11/25(土) 21:52:02.85ID:hpD6l9Ra0804名無し曰く、 (ワッチョイ 9bd0-3mzX [2409:10:8940:4f00:*])
2023/11/25(土) 21:53:02.88ID:hpD6l9Ra0 >>790
それが賞罰による宝物ドーピングかな
それが賞罰による宝物ドーピングかな
805名無し曰く、 (ワッチョイ 9bd0-3mzX [2409:10:8940:4f00:*])
2023/11/25(土) 21:55:31.81ID:hpD6l9Ra0807名無し曰く、 (ワッチョイ e308-nuoC [2001:318:e105:dbe:*])
2023/11/25(土) 22:25:10.95ID:IA8HHvtM0 合戦でなにもしなかった部隊には経験値入るんだろうか?
808名無し曰く、 (ワッチョイ 0dd3-/oNQ [240a:61:3012:4499:*])
2023/11/25(土) 22:29:49.65ID:HtkWQdXH0 敵のPK調略をオフにする設定とか出ませんかね
荷駄襲撃があまりにもクソすぎる
荷駄襲撃があまりにもクソすぎる
809名無し曰く、 (ワッチョイ d587-Iega [2001:268:98f3:c5c9:*])
2023/11/25(土) 22:33:37.76ID:6/lgoFpG0 >>808
荷駄襲撃持ち武将を編集するとか?
荷駄襲撃持ち武将を編集するとか?
810名無し曰く、 (ワッチョイ 65ff-JD69 [240a:61:c3:1939:*])
2023/11/25(土) 23:20:20.61ID:NHHI9uAN0 まず攻める前に上忍の掟つけてるか確認してからつけてたら囮だしてたけど
そうか編集で存在消せばエエな…
そうか編集で存在消せばエエな…
811名無し曰く、 (ワッチョイ 0de3-xfu7 [2400:2200:7d5:a560:*])
2023/11/25(土) 23:43:17.97ID:AAng20rm0 >>806
まあ普通にやっても楽勝なとこばっかやしな
まあ普通にやっても楽勝なとこばっかやしな
812名無し曰く、 (ワッチョイ 9bd0-3mzX [2409:10:8940:4f00:*])
2023/11/26(日) 00:05:08.03ID:/OUzsjzn0 防御できるんじゃない
武田の調略カウンター連続で起きて面白い
まあたまに食らうけど
武田の調略カウンター連続で起きて面白い
まあたまに食らうけど
813名無し曰く、 (ワッチョイ 855c-X8kY [2409:252:3360:1100:*])
2023/11/26(日) 00:34:49.95ID:VHwFQg7B0 せなすけは確実に口臭い
814名無し曰く、 (スプッッ Sd03-Py1B [1.75.233.102])
2023/11/26(日) 00:44:29.95ID:ZWxlJyGid815名無し曰く、 (ワッチョイ 0de3-xfu7 [2400:2200:7d5:a560:*])
2023/11/26(日) 00:49:03.42ID:NJmjDOwi0816名無し曰く、 (ワッチョイ 855c-X8kY [2409:252:3360:1100:*])
2023/11/26(日) 00:51:21.69ID:VHwFQg7B0 せなすけは確実に口臭い
817名無し曰く、 (ワッチョイ 234d-eApT [2001:ce8:107:5b52:*])
2023/11/26(日) 01:15:22.77ID:XFmOhXnE0 関ケ原西軍敗戦後の毛利で遊び始めたけどむずいな
818名無し曰く、 (ワッチョイ 8560-Wxq7 [240f:c3:20a1:1:*])
2023/11/26(日) 01:15:57.43ID:nCyPQ0Op0 >>798
15歳以下はそもそも戦場に出てこないでし
15歳以下はそもそも戦場に出てこないでし
819名無し曰く、 (ワッチョイ e54c-lcHL [60.56.50.78])
2023/11/26(日) 01:17:05.05ID:7V4HY7H+0 群雄繚乱はどの勢力も小規模スタートだから基本ヌルゲよね
所持城数をイジれたらいいのに
所持城数をイジれたらいいのに
820名無し曰く、 (ワッチョイ 23c1-eG2g [2403:7800:c326:e100:*])
2023/11/26(日) 03:28:02.70ID:OScCWRKN0821名無し曰く、 (ワッチョイ 0d20-22Dl [122.131.27.192])
2023/11/26(日) 04:37:56.66ID:SPGm8uqI0 武将うじゃうじゃいた方楽しいけど群雄はヌルすぎるというシリーズ恒例のジレンマ
史実シナリオみたいに難易度のグラデーションがある群雄シナリオ作ってくれてもいいのにな ある程度勢力統合されてる仮想シナリオはあったけどあれもおおよそ横並びでスタートだから事情はあんま変わらんし
史実シナリオみたいに難易度のグラデーションがある群雄シナリオ作ってくれてもいいのにな ある程度勢力統合されてる仮想シナリオはあったけどあれもおおよそ横並びでスタートだから事情はあんま変わらんし
822名無し曰く、 (ワッチョイ 236d-AnfR [27.140.7.52])
2023/11/26(日) 04:41:44.62ID:t16vN2xf0 次回作は領土拡大以外でもエンディング出来る勝利条件追加してくれ
毎回毎回中盤以降惰性になるし適当ゴリ押しになる
毎回毎回中盤以降惰性になるし適当ゴリ押しになる
823名無し曰く、 (ワッチョイ 658f-QXgx [2001:268:9b04:6837:*])
2023/11/26(日) 07:00:22.57ID:WnfOPlN+0 >>818
3歳や5歳で登場する人がいるからな
3歳や5歳で登場する人がいるからな
824名無し曰く、 (ワッチョイ 658f-QXgx [2001:268:9b04:6837:*])
2023/11/26(日) 07:09:35.97ID:WnfOPlN+0 群雄シナリオでも毛利家と新宮尼子家だと難易度に差がある
城数の差は1~5じゃなくて2~3位で統一して欲しかったな
城数の差は1~5じゃなくて2~3位で統一して欲しかったな
825名無し曰く、 (ワッチョイ 9b0b-0giz [2409:10:8940:4f00:*])
2023/11/26(日) 07:21:20.27ID:/OUzsjzn0 群雄は2勢力無理にまとめず一つの家だけで統一して欲しかったな
826名無し曰く、 (ワッチョイ cb6e-ayIT [240a:61:30a0:f12b:*])
2023/11/26(日) 08:22:19.73ID:qhMKa4cc0 無印ですぐに信長に落とされる激弱長島城が防衛拠点設定の追加で数年は持ちこたえてくれると思っていた時代が僕にもありました
827名無し曰く、 (ワッチョイ 0db7-22Dl [2404:7a81:4fa1:c000:*])
2023/11/26(日) 08:36:27.36ID:Uxkg0cVc0 >818
筒井順慶とか2歳元服で戦場に出てくるし探せば結構いるぞ
筒井順慶とか2歳元服で戦場に出てくるし探せば結構いるぞ
828名無し曰く、 (ワッチョイ 6577-6WID [124.219.130.161])
2023/11/26(日) 08:52:45.96ID:8sffOKPs0829名無し曰く、 (ワッチョイ 1d71-ayIT [240a:61:10ac:94ae:*])
2023/11/26(日) 09:07:25.17ID:MXwmTOGJ0 援軍要請ほんとウザいな
ノブカスてめえは2,000しか寄越さないのに何を偉そうに12,000要請してきてんじゃボケ
ノブカスてめえは2,000しか寄越さないのに何を偉そうに12,000要請してきてんじゃボケ
830名無し曰く、 (ワッチョイ 6dcc-+h53 [202.56.19.45])
2023/11/26(日) 09:56:37.78ID:8W54iSyw0 家康の気分を味わえる神ゲー
831名無し曰く、 (ワッチョイ 65af-BNoh [124.66.196.228])
2023/11/26(日) 10:10:58.88ID:cDBBBKyf0 防衛戦の坊主あまりにも弱すぎる
832名無し曰く、 (ワッチョイ 855c-X8kY [2409:252:3360:1100:*])
2023/11/26(日) 11:04:03.82ID:VHwFQg7B0 せなすけは確実に口臭い
833名無し曰く、 (ワッチョイ 855c-X8kY [2409:252:3360:1100:*])
2023/11/26(日) 11:05:50.01ID:VHwFQg7B0 誰かに認められたくてここまで頑張ってきたのに
834名無し曰く、 (ワッチョイ 8560-Wxq7 [240f:c3:20a1:1:*])
2023/11/26(日) 11:23:40.04ID:nCyPQ0Op0 山城って尾根づたいに他の山城と
連動してたりするんだよな
今回のを生かして
次作はもっと城と城の連動を再現して欲しいわ
それにはどうしても城数が足りない
連動してたりするんだよな
今回のを生かして
次作はもっと城と城の連動を再現して欲しいわ
それにはどうしても城数が足りない
835名無し曰く、 (ワッチョイ 437a-1fOb [240f:a8:3e43:1:*])
2023/11/26(日) 13:33:11.18ID:OpbmPSjM0 本能寺脱出した信長でプレイしてて普通に明智配下にできるの草
信雄も滅ぼして登用できるけどそこは何かしら親子の会話があってもいいじゃんとは思ったw
信雄も滅ぼして登用できるけどそこは何かしら親子の会話があってもいいじゃんとは思ったw
836名無し曰く、 (スプッッ Sd03-UOJO [1.75.230.193])
2023/11/26(日) 13:52:55.69ID:fs50UExbd837名無し曰く、 (ワッチョイ 855c-X8kY [2409:252:3360:1100:*])
2023/11/26(日) 14:23:47.99ID:VHwFQg7B0 せなすけは確実に口臭い
838名無し曰く、 (ワッチョイ 855c-X8kY [2409:252:3360:1100:*])
2023/11/26(日) 14:30:15.00ID:VHwFQg7B0 誰かに認められたくてここまで頑張ってきたのに
839名無し曰く、 (ワッチョイ 9be8-nuoC [183.176.41.81])
2023/11/26(日) 14:31:33.56ID:pZE4WXDL0 合戦中に戦法うけた敵が、僧なのにこんな酷いことするのかよみたいなこと言ってた
出自とかで色んなセリフがあるんだな
出自とかで色んなセリフがあるんだな
840名無し曰く、 (ワッチョイ 855c-X8kY [2409:252:3360:1100:*])
2023/11/26(日) 14:34:25.80ID:VHwFQg7B0 誰かに認められたくてここまで頑張ってきたのに
841名無し曰く、 (ワッチョイ 855c-X8kY [2409:252:3360:1100:*])
2023/11/26(日) 14:44:15.76ID:VHwFQg7B0 一度くらいこっち見てよー
842名無し曰く、 (ワッチョイ 855c-X8kY [2409:252:3360:1100:*])
2023/11/26(日) 15:07:03.88ID:VHwFQg7B0 せなすけは確実に口臭い
843名無し曰く、 (ワッチョイ 2bb2-nixx [240b:c020:413:c76c:*])
2023/11/26(日) 15:16:53.12ID:UaU3fdsq0 家紋編集が欲しかった
844名無し曰く、 (ワッチョイ 855c-X8kY [2409:252:3360:1100:*])
2023/11/26(日) 15:33:00.18ID:VHwFQg7B0 せなすけは確実に口臭い
845名無し曰く、 (ワッチョイ e329-rPs6 [115.38.179.240])
2023/11/26(日) 15:40:32.98ID:WosgUmjh0 微妙にぷぺるな
846名無し曰く、 (ワッチョイ 0d03-pENz [2405:1200:d087:ba00:*])
2023/11/26(日) 15:44:42.71ID:Z/9WMOhZ0 立志伝はおがPが鋭意製作中だろ
早めに姿を消したのは立志伝に注力するために決まっている
早めに姿を消したのは立志伝に注力するために決まっている
847名無し曰く、 (ワッチョイ 6dcc-+h53 [202.56.19.45])
2023/11/26(日) 15:47:44.80ID:8W54iSyw0 完全新作はよ
848名無し曰く、 (ワッチョイ 1bac-l6aM [240f:6f:5243:1:*])
2023/11/26(日) 15:58:13.20ID:xQR96vdL0 個人的に群雄限定で家統合とか欲しいな
三國志の中期シナリオみたいに大勢力3~4つのみとか、同盟禁止で
三國志の中期シナリオみたいに大勢力3~4つのみとか、同盟禁止で
849名無し曰く、 (ワッチョイ 6dcc-+h53 [202.56.19.45])
2023/11/26(日) 16:03:28.17ID:8W54iSyw0 小牧長久手はよ売れや
850名無し曰く、 (ワッチョイ 239a-32q9 [240b:252:6681:c300:*])
2023/11/26(日) 16:04:09.36ID:AvkcG09J0 やっと取り押さえた龍造寺隆信が家宝も官位も持ってて絶望
851名無し曰く、 (ワッチョイ 855c-X8kY [2409:252:3360:1100:*])
2023/11/26(日) 16:10:35.17ID:VHwFQg7B0 誰かに認められたくてここまで頑張ってきたのに
852名無し曰く、 (ワッチョイ 5501-nixx [180.15.150.171])
2023/11/26(日) 16:11:32.83ID:M25R3Ahh0 家康から忠吉に家督相続させたら松平家になるのもやめてほしい
853名無し曰く、 (ワッチョイ 855c-X8kY [2409:252:3360:1100:*])
2023/11/26(日) 16:56:25.78ID:VHwFQg7B0 誰かに認められたくてここまで頑張ってきたのに
854名無し曰く、 (ワッチョイ 855c-X8kY [2409:252:3360:1100:*])
2023/11/26(日) 16:56:58.91ID:VHwFQg7B0 せなすけは確実に口臭い
855名無し曰く、 (ワッチョイ 6dcc-+h53 [202.56.19.45])
2023/11/26(日) 17:02:33.32ID:8W54iSyw0 NGしてるけどこのキチガイはいつ消えるんだ
856名無し曰く、 (ワッチョイ 0d4f-1+JT [240f:e3:9098:1:*])
2023/11/26(日) 17:02:59.53ID:a2f4bspz0 そうやってお前らが反応してるうちは消えないよ
857名無し曰く、 (ワッチョイ 0d7b-y0/d [2409:12:2380:b500:*])
2023/11/26(日) 17:24:23.60ID:1FXMrIpE0 秀吉配下の藤堂高虎が徳川に荷駄を襲撃されましたって報告してきたから何故?と思ったら
徳川に従属している上杉を攻撃しようとしている自部隊も被害を受けてたんだけど
東海地方から東北まで網羅して襲撃とかおかしいだろ
徳川に従属している上杉を攻撃しようとしている自部隊も被害を受けてたんだけど
東海地方から東北まで網羅して襲撃とかおかしいだろ
858名無し曰く、 (ワッチョイ 855c-X8kY [2409:252:3360:1100:*])
2023/11/26(日) 17:29:25.34ID:VHwFQg7B0 せなすけは確実に口臭い
859名無し曰く、 (ワッチョイ 855c-X8kY [2409:252:3360:1100:*])
2023/11/26(日) 17:50:10.36ID:VHwFQg7B0 せなすけはジャンゴーファイアー
860名無し曰く、 (ワッチョイ e396-AnfR [2400:4152:90a3:aa00:*])
2023/11/26(日) 19:15:30.64ID:e/+wq5vx0 今日はやけに多いな
861名無し曰く、 (ワッチョイ 65af-BNoh [124.66.196.228])
2023/11/26(日) 20:00:57.81ID:cDBBBKyf0 >>856
こいつはもう反応関係なく一生消えんだろw
こいつはもう反応関係なく一生消えんだろw
862名無し曰く、 (スププ Sd43-22Dl [49.98.75.30])
2023/11/26(日) 20:05:34.47ID:odVwvBLEd >>796
すぐ下のレス見て吹いたやんけw
すぐ下のレス見て吹いたやんけw
863名無し曰く、 (スププ Sd43-22Dl [49.98.75.30])
2023/11/26(日) 20:08:18.69ID:odVwvBLEd864名無し曰く、 (ワッチョイ 8545-9Z84 [2400:4051:1260:3300:*])
2023/11/26(日) 20:14:00.78ID:JyfgdKJe0 伊達政宗が、過ぎればうんたら
865名無し曰く、 (ワッチョイ 8560-Wxq7 [240f:c3:20a1:1:*])
2023/11/26(日) 20:31:31.68ID:nCyPQ0Op0 >>829
援軍は援軍国の総兵力の何割迄って決めて欲しいね
援軍は援軍国の総兵力の何割迄って決めて欲しいね
866名無し曰く、 (ワッチョイ 5d41-BNoh [2001:268:9ad1:a710:*])
2023/11/26(日) 20:33:33.10ID:Fo++WrLf0 天下布武スタート織田でまったりやってたら浅井朝倉まだいるのに手取川が発生したんだけどw
あと最初の対三好威風で信貴山取っちゃって松永久秀イベント回収ほぼ不可能になっちゃった
いまいち威風がどう伝わっていくのかわかってないワイ
あと最初の対三好威風で信貴山取っちゃって松永久秀イベント回収ほぼ不可能になっちゃった
いまいち威風がどう伝わっていくのかわかってないワイ
867名無し曰く、 (ワッチョイ 8560-Wxq7 [240f:c3:20a1:1:*])
2023/11/26(日) 20:34:02.65ID:nCyPQ0Op0868名無し曰く、 (ワッチョイ 9b6d-TER1 [119.173.253.145])
2023/11/26(日) 20:40:19.22ID:di1GZIJk0 群雄で謙信に援軍頼んだら気前よく10000も出してくれたわ
しかも謙信本人と真田幸綱が来たからめっちゃ助かった
しかも謙信本人と真田幸綱が来たからめっちゃ助かった
869名無し曰く、 (ワッチョイ 9bd0-3mzX [2409:10:8940:4f00:*])
2023/11/26(日) 20:54:59.34ID:/OUzsjzn0870名無し曰く、 (ワッチョイ 9bd0-3mzX [2409:10:8940:4f00:*])
2023/11/26(日) 20:59:56.88ID:/OUzsjzn0871名無し曰く、 (ワッチョイ 9bd0-3mzX [2409:10:8940:4f00:*])
2023/11/26(日) 21:02:47.46ID:/OUzsjzn0872名無し曰く、 (ワッチョイ 0dfa-+1gG [240b:11:83c2:6900:* [上級国民]])
2023/11/26(日) 21:04:38.14ID:jY8ksLuF0 猫御前とか大河出身のキャラもいるのね
873名無し曰く、 (ワッチョイ 855c-X8kY [2409:252:3360:1100:*])
2023/11/26(日) 21:09:30.18ID:VHwFQg7B0 せなすけでオナニーしすぎて頭禿げた
874名無し曰く、 (ワッチョイ 230c-fDlF [61.86.31.99])
2023/11/26(日) 21:13:03.24ID:+7oG0enH0875名無し曰く、 (ワッチョイ e3fc-nuoC [2001:318:e105:dbe:*])
2023/11/26(日) 21:34:03.22ID:EPsWFksn0 援軍を自分で編成できるの最近知ったぜ。半端な兵力じゃ焼け石に水なので全力支援してやった
876名無し曰く、 (ワッチョイ 855c-X8kY [2409:252:3360:1100:*])
2023/11/26(日) 22:01:10.17ID:VHwFQg7B0 せなすけは確実に口臭い
877名無し曰く、 (ワッチョイ 8d4c-lcHL [58.188.55.25])
2023/11/26(日) 22:01:21.95ID:Zqu1cnZM0 関ケ原で奸臣徳川ぶっ飛ばして豊臣に仕える忠臣プレイしたいけど
クリアするには結局豊臣もぶっ飛ばなければいけないのが哀しい
クリアするには結局豊臣もぶっ飛ばなければいけないのが哀しい
878名無し曰く、 (ワッチョイ 1b36-1fOb [2404:7a84:6021:4800:*])
2023/11/26(日) 22:18:24.94ID:u/RsovCt0 知行の武将リストのマウスオーバーで島津義弘が表示されると落ちるようになったんだけどなんだこれ
879名無し曰く、 (ワッチョイ 6dcc-+h53 [202.56.19.45])
2023/11/26(日) 22:21:05.19ID:8W54iSyw0 鬼島津
880名無し曰く、 (ワッチョイ 855c-X8kY [2409:252:3360:1100:*])
2023/11/26(日) 22:33:04.20ID:VHwFQg7B0 せなすけは確実に口臭い
881名無し曰く、 (ワッチョイ 230c-fDlF [61.86.31.99])
2023/11/26(日) 22:49:50.59ID:+7oG0enH0 某配信者も知行画面でよく落ちてるな
882名無し曰く、 (ワッチョイ 1b36-1fOb [2404:7a84:6021:4800:*])
2023/11/26(日) 23:28:35.29ID:u/RsovCt0 なんとなく原因ぽいのわかった
まず義弘が登用時に家久の下にって約定付き登用だった(家久の下でないと忠誠下がるやつ)
城主家久、同城領主義弘の状態から家久を城主から外すとその現象が起きてる模様
まず義弘が登用時に家久の下にって約定付き登用だった(家久の下でないと忠誠下がるやつ)
城主家久、同城領主義弘の状態から家久を城主から外すとその現象が起きてる模様
883名無し曰く、 (ワッチョイ 9b95-tRpy [2405:1203:6105:2100:*])
2023/11/26(日) 23:30:36.72ID:P+4If1kv0 >>880
お前消えるんじゃねえのかよ。未練たらしく居座るんじゃないよ腰抜けが
お前消えるんじゃねえのかよ。未練たらしく居座るんじゃないよ腰抜けが
884名無し曰く、 (ワッチョイ 8d4c-lcHL [58.188.55.25])
2023/11/26(日) 23:55:00.96ID:Zqu1cnZM0 「貴殿にわしを扱えますかな・・・?」ってちょいイキりながら加入してきたけど
超過使役導入してたからスネて出奔しちゃったよ
超過使役導入してたからスネて出奔しちゃったよ
885名無し曰く、 (ワッチョイ 855c-X8kY [2409:252:3360:1100:*])
2023/11/27(月) 00:42:40.05ID:qAZlQiVa0 せなすけは確実に口臭い
886名無し曰く、 (ワッチョイ 0dc7-ayIT [240a:61:3163:ec11:*])
2023/11/27(月) 01:13:46.18ID:lwDCZZii0 せなひめは確実に口悪い
887名無し曰く、 (ワッチョイ 2b7c-rOEI [2400:4150:20e0:b300:*])
2023/11/27(月) 02:21:59.14ID:kLlTA5xn0 >>877
立志伝があればなあ
立志伝があればなあ
888名無し曰く、 (ワッチョイ 1b0e-kTfv [2001:ce8:140:1fd1:*])
2023/11/27(月) 02:45:18.69ID:OMQ+ZJzo0 前線から離れてる九州の城が兵士とか兵糧とか支援してくれって言ってくるんだけど、どうにかならない?
889名無し曰く、 (スッップ Sd43-MrOz [49.98.141.19])
2023/11/27(月) 03:23:58.30ID:fipcOyZRd >>888
支援しますよ?っていう提案と勘違いしてない?
支援しますよ?っていう提案と勘違いしてない?
890名無し曰く、 (ワッチョイ 6544-wwAU [240b:10:8da0:4300:*])
2023/11/27(月) 05:39:59.74ID:RaEYAiB50 小牧長久手欲しかった派だけど、固有政策も手伝って豊臣のワンサイドゲームすぎるから結局そんなにやらないかもしれないと今更思った
891名無し曰く、 (ワッチョイ e5e9-22Dl [60.236.13.43])
2023/11/27(月) 06:56:12.96ID:Fy4OTidQ0 同意
長篠ならまだ色々遊びようがあるけど小牧長久手は豊臣が大きすぎ
かといって豊臣で遊んでもやり甲斐なさそうだし
長篠ならまだ色々遊びようがあるけど小牧長久手は豊臣が大きすぎ
かといって豊臣で遊んでもやり甲斐なさそうだし
892名無し曰く、 (スップ Sd43-ZaGm [49.97.22.71])
2023/11/27(月) 07:03:03.99ID:VEhSsEo9d これで遊び方さらに広がるhttps://youtu.be/HpqoNNhsRnc?si=qQiPQUotwe5AHxXl
893名無し曰く、 (ワッチョイ 8560-Wxq7 [240f:c3:20a1:1:*])
2023/11/27(月) 09:20:18.22ID:NBZGB0dX0 新生は相当軽いんだな
大志久しぶりに触って
モッサリし過ぎて萎えた
UIは新生もクソだが
大志はもっとクソだった
大志久しぶりに触って
モッサリし過ぎて萎えた
UIは新生もクソだが
大志はもっとクソだった
894名無し曰く、 (ワッチョイ 8560-Wxq7 [240f:c3:20a1:1:*])
2023/11/27(月) 09:27:39.16ID:NBZGB0dX0 やっぱり直ぐに優越ついたり大逆転したりより、お互いに疲弊しながら拮抗してる状態がいいんだよな
もちろんCPU同士も
もちろんCPU同士も
895名無し曰く、 (ワッチョイ 1b48-KPst [2001:268:9488:c67b:*])
2023/11/27(月) 10:53:02.90ID:lJYQW1P70 援軍は近場でその時動員な兵力次第だから同盟国の臨戦見てればある程度回避は出来る
面倒だから序盤だけしか見ないけど
面倒だから序盤だけしか見ないけど
896名無し曰く、 (ワッチョイ 8567-32q9 [240a:61:2001:c7eb:*])
2023/11/27(月) 11:25:02.67ID:gHIZGOli0 特性の付く家宝売ってくれ
盛名とかならそこまでぶっ壊れないだろ
盛名とかならそこまでぶっ壊れないだろ
897名無し曰く、 (スップ Sd03-wwAU [1.75.153.9])
2023/11/27(月) 12:04:18.94ID:khf9zjpZd セールやっときたかと思ったら大志でずっこけた
898名無し曰く、 (ワッチョイ 6578-wxdm [2400:2411:91a2:f900:*])
2023/11/27(月) 13:03:53.20ID:ykYLLjsL0 織田と停戦してるのに織田に臣従してる姉小路が攻めてきたんだがどういうこと?
こんなの初めてなんだが
編集で姉小路を改めて織田に従属させたら当然停戦したし…
こんなの初めてなんだが
編集で姉小路を改めて織田に従属させたら当然停戦したし…
899名無し曰く、 (ワッチョイ 855c-X8kY [2409:252:3360:1100:*])
2023/11/27(月) 14:02:34.66ID:jJTRFoEK0 せなすけは確実に口臭い
900名無し曰く、 (ワッチョイ 855c-X8kY [2409:252:3360:1100:*])
2023/11/27(月) 14:11:14.13ID:jJTRFoEK0 せなすけはジャンゴーファイアー
901名無し曰く、 (ワッチョイ 5d97-22Dl [2404:7a83:3c0:d8f0:*])
2023/11/27(月) 14:29:56.22ID:IRljgjAf0 援軍とか郡防衛の自動出陣が困るのは郡施設の建設キャンセルされることがあるからなんだよな
仕様変更でマシになったけど今でも城主が複数郡統治してるときと城下方針設定して上書きしてるときは出陣するとキャンセルされるからな
仕様変更でマシになったけど今でも城主が複数郡統治してるときと城下方針設定して上書きしてるときは出陣するとキャンセルされるからな
902名無し曰く、 (ワッチョイ 9b64-KXKt [2001:268:c201:36a6:*])
2023/11/27(月) 14:34:17.40ID:Vxkr5aYu0 斎藤で伊勢攻略後に吉田落としたら徳川織田連合に取り返された
あと織田従属状態で宇喜多イベントおこると従属の従属とかいう状況にもなる
あと織田従属状態で宇喜多イベントおこると従属の従属とかいう状況にもなる
903名無し曰く、 (ワッチョイ d56d-ahN3 [116.222.44.21])
2023/11/27(月) 14:38:00.91ID:zOdjszvl0 このスレで全シナリオ制覇した人ってどれ位いるんだろう?
自分はまだ武田で5つだけだ。
一番好きな真田で制覇したいと思って夢幻のごとく
やり始めたけど、難しすぎる。
自分はまだ武田で5つだけだ。
一番好きな真田で制覇したいと思って夢幻のごとく
やり始めたけど、難しすぎる。
904名無し曰く、 (ワッチョイ 8545-9Z84 [2400:4051:1260:3300:*])
2023/11/27(月) 14:40:37.92ID:k9hAsiHP0 >>903
リセット繰り返せばいける
リセット繰り返せばいける
905名無し曰く、 (ワッチョイ 8567-32q9 [240a:61:2001:c7eb:*])
2023/11/27(月) 14:48:20.55ID:gHIZGOli0 リセットでNGすればいいの?
906名無し曰く、 (ワッチョイ 855c-X8kY [2409:252:3360:1100:*])
2023/11/27(月) 15:02:31.04ID:jJTRFoEK0 せなすけは確実に口臭い
907名無し曰く、 (スップ Sd03-wwAU [1.75.153.9])
2023/11/27(月) 16:51:50.02ID:khf9zjpZd 足利でやりたかったけど鞆御所がなぁ
908名無し曰く、 (ワッチョイ 8560-Wxq7 [240f:c3:20a1:1:*])
2023/11/27(月) 17:28:32.05ID:NBZGB0dX0 今川プレー時毎度
信虎と寿桂尼を熟年夫婦にしてるわww
信虎と寿桂尼を熟年夫婦にしてるわww
909名無し曰く、 (ワッチョイ 8560-Wxq7 [240f:c3:20a1:1:*])
2023/11/27(月) 17:34:44.79ID:NBZGB0dX0 岐阜城堅過ぎる
更にそこに竹中半兵衛いると
凶悪過ぎる
更にそこに竹中半兵衛いると
凶悪過ぎる
910名無し曰く、 (ワッチョイ 8560-Wxq7 [240f:c3:20a1:1:*])
2023/11/27(月) 17:38:04.04ID:NBZGB0dX0911名無し曰く、 (ワッチョイ 855c-X8kY [2409:252:3360:1100:*])
2023/11/27(月) 17:40:23.58ID:jJTRFoEK0 せなすけは確実に口臭い
912名無し曰く、 (ワッチョイ 855c-X8kY [2409:252:3360:1100:*])
2023/11/27(月) 18:33:16.16ID:jJTRFoEK0 せなすけは確実に口臭い
913名無し曰く、 (ワッチョイ 6578-wxdm [2400:2411:91a2:f900:*])
2023/11/27(月) 18:40:29.65ID:ykYLLjsL0914名無し曰く、 (ワッチョイ 65af-BNoh [124.66.196.228])
2023/11/27(月) 18:41:38.78ID:WIkloddm0 合戦なし縛りやる時は毎城1から始める内政面が主なストレスだから
自勢力内政早いと災害少ない双方兵回復遅いにカスタムするとストレス緩和してなかなかいいな
番城がめちゃくちゃつええ
自勢力内政早いと災害少ない双方兵回復遅いにカスタムするとストレス緩和してなかなかいいな
番城がめちゃくちゃつええ
915名無し曰く、 (ワッチョイ 0d20-22Dl [122.131.27.192])
2023/11/27(月) 19:01:02.90ID:OccN4a8q0 内政で一番のストレスは領内行動ガチャだと思ってる 適当にやるんでなきゃそこからは逃れられないから設定で内政早くしてもあんま変わらん気がする
916名無し曰く、 (ワッチョイ e363-nuoC [2001:318:e105:dbe:*])
2023/11/27(月) 19:32:11.83ID:UyGVRcWX0 砦建てられるとあぁーもー!てなる
917名無し曰く、 (ワンミングク MMa3-BZPd [153.250.4.221])
2023/11/27(月) 19:35:04.08ID:iphXhlHrM あのガチャはなんとかしてほしい
本拠にも方針設定させてくれ
本拠にも方針設定させてくれ
918名無し曰く、 (ワッチョイ 855c-X8kY [2409:252:3360:1100:*])
2023/11/27(月) 19:40:26.57ID:jJTRFoEK0 せなすけは確実に口臭い
919名無し曰く、 (ワッチョイ 855c-X8kY [2409:252:3360:1100:*])
2023/11/27(月) 20:01:25.61ID:jJTRFoEK0 せなすけはジャンゴーファイアー
920名無し曰く、 (ワッチョイ 855c-X8kY [2409:252:3360:1100:*])
2023/11/27(月) 21:18:53.74ID:jJTRFoEK0 せなすけは確実に口臭い
921名無し曰く、 (ワッチョイ 1bfa-pAYD [240b:10:ac80:8000:*])
2023/11/27(月) 21:39:49.27ID:wPoagWhw0 躍動するAIが売りなので
922名無し曰く、 (ワッチョイ 9bdf-3mzX [2409:10:8940:4f00:*])
2023/11/27(月) 23:07:59.47ID:pRxWbmAi0 >>886
評価する
評価する
923名無し曰く、 (ワッチョイ e363-nuoC [2001:318:e105:dbe:*])
2023/11/27(月) 23:11:08.93ID:UyGVRcWX0 商人町5と灌漑5がないとイヤなので、9900で打ち止めされるとあぁーもー土居さん来てー!てなる
924名無し曰く、 (ワッチョイ 9bdf-3mzX [2409:10:8940:4f00:*])
2023/11/27(月) 23:41:48.46ID:pRxWbmAi0925名無し曰く、 (ワッチョイ 0d20-22Dl [122.131.27.192])
2023/11/27(月) 23:46:22.04ID:OccN4a8q0 増築ってほとんどやらないわ 兵力すっかり溶かしてしまって回復待ちの期間が長いときだけしゃーねーなって増築させるけど
それにしたって荷駄2だと1年前後かかるし回復しきってもまだ終わらん
それにしたって荷駄2だと1年前後かかるし回復しきってもまだ終わらん
926名無し曰く、 (スップ Sd43-Zvx0 [49.97.109.208])
2023/11/27(月) 23:52:15.43ID:0WsW5jvcd 新武将で大名血縁の娘武将作ってプレイしてて、54歳くらいになったときに思い出したかのように10代の蒲生氏郷とかと婚姻させるとき、なんかこう…前田利家とは違う変な背徳感を感じる
927名無し曰く、 (ブーイモ MMa9-l6aM [202.214.198.206])
2023/11/28(火) 00:48:08.88ID:OggOIVgcM 松は本人の希望というか押しかけ女房だったし
政略結婚はやっぱつれぇよ
政略結婚はやっぱつれぇよ
928名無し曰く、 (ワッチョイ 855c-X8kY [2409:252:3360:1100:*])
2023/11/28(火) 00:52:14.06ID:FutZQ7pC0 せなすけは確実に口臭い
929名無し曰く、 (ワッチョイ cb4c-1+JT [121.80.134.148])
2023/11/28(火) 00:52:37.27ID:FJMN53hQ0 でも当時は恋愛結婚って軽蔑されてたんでしょ
930名無し曰く、 (ワッチョイ 8560-Wxq7 [240f:c3:20a1:1:*])
2023/11/28(火) 00:53:55.56ID:WtMQ5Evi0931名無し曰く、 (ブーイモ MMa9-l6aM [202.214.198.206])
2023/11/28(火) 01:37:07.17ID:OggOIVgcM >>929
当時は男尊女卑が酷かったから対等な恋愛結婚は無かったんじゃない?側室が許される時代だし
当時は男尊女卑が酷かったから対等な恋愛結婚は無かったんじゃない?側室が許される時代だし
932名無し曰く、 (ワッチョイ 0d78-1+JT [240f:e3:9098:1:*])
2023/11/28(火) 01:41:38.74ID:gEMHAvgN0 側室が許されるってのは女尊男卑に関係なく "家"を継ぐのは父系男子だっていう常識があったからだぞ
幼児死亡率高い時代だし後継ぎのスペアは何人か居たほうがいい でも産めるのが一人だと心もとないからって話
幼児死亡率高い時代だし後継ぎのスペアは何人か居たほうがいい でも産めるのが一人だと心もとないからって話
933名無し曰く、 (ワッチョイ cb4c-oTRR [121.80.134.148])
2023/11/28(火) 02:18:03.06ID:FJMN53hQ0934名無し曰く、 (ブーイモ MMa9-l6aM [202.214.198.206])
2023/11/28(火) 03:08:35.83ID:OggOIVgcM なるほどーどうにも秀吉の顔が浮かんで側室ってそういうものだと思ってしまったわ
そういえば当主だった井伊直虎がいるぐらいだからそこまで扱いは酷くなかったか
話を戻すと恋愛結婚をした大名と姫は存在したのかな?熱々だったのは何組か知ってるが…
そういえば当主だった井伊直虎がいるぐらいだからそこまで扱いは酷くなかったか
話を戻すと恋愛結婚をした大名と姫は存在したのかな?熱々だったのは何組か知ってるが…
935名無し曰く、 (ワッチョイ 855c-X8kY [2409:252:3360:1100:*])
2023/11/28(火) 03:16:54.16ID:FutZQ7pC0 せなすけは確実に口臭い
936名無し曰く、 (ワッチョイ 855c-X8kY [2409:252:3360:1100:*])
2023/11/28(火) 03:17:12.00ID:FutZQ7pC0 せなすけはジャンゴーファイアー
937名無し曰く、 (ワッチョイ 858f-X8kY [2409:252:3360:1100:*])
2023/11/28(火) 06:01:15.66ID:FutZQ7pC0 せなすけは確実に口臭い
938名無し曰く、 (スッップ Sd43-mqEP [49.98.144.88])
2023/11/28(火) 06:04:34.36ID:64gseTEXd 井伊直虎は男説が有力
側室は当主が希望しても正室の許可がないと娶れない
側室は当主が希望しても正室の許可がないと娶れない
939名無し曰く、 (ワッチョイ 858f-X8kY [2409:252:3360:1100:*])
2023/11/28(火) 06:17:20.67ID:FutZQ7pC0 せなすけは確実に口臭い
940名無し曰く、 (ワッチョイ cb4c-lcHL [121.83.92.125])
2023/11/28(火) 07:32:04.38ID:aPt8moFi0 江戸時代は女性から離縁を申し込むのは法律で許可されてなかったけど
戦国時代は女性が強くて女性側からバンバン離縁してたらしい
>>934
まだ大名じゃなかったけど鍋島直茂と陽泰院とか?
高位の武士になると、どうしても家と家の結びつきになるから個人の願望ってのは通りにくくなるんだろうね
戦国時代は女性が強くて女性側からバンバン離縁してたらしい
>>934
まだ大名じゃなかったけど鍋島直茂と陽泰院とか?
高位の武士になると、どうしても家と家の結びつきになるから個人の願望ってのは通りにくくなるんだろうね
941名無し曰く、 (ワッチョイ cb4c-lcHL [121.83.92.125])
2023/11/28(火) 07:39:27.03ID:aPt8moFi0 恋愛結婚がお見合い結婚を上回ったのが1965年だから、恋愛アタリマエみたいな価値観はほんの60年ほどなんだよね
恋愛結婚って離婚率40%でお見合いの4倍もあるから、いずれお見合いに回帰する可能性もあるかもしれない
恋愛結婚って離婚率40%でお見合いの4倍もあるから、いずれお見合いに回帰する可能性もあるかもしれない
942名無し曰く、 (ワッチョイ e363-nuoC [2001:318:e105:dbe:*])
2023/11/28(火) 07:43:05.00ID:dz+o4MmL0 信長の姪が下間に嫁いでるとか、意外な姻戚関係があるな
943名無し曰く、 (ワントンキン MMa3-BUc0 [153.159.41.92])
2023/11/28(火) 07:56:14.38ID:GCy9V6bxM 顕如の嫁と信玄の嫁と細川晴元の嫁が姉妹とか意外な縁戚関係はわりとある
特に東北は伊達稙宗が過剰なくらい婚姻外交をやりまくったせいで複雑怪奇
特に東北は伊達稙宗が過剰なくらい婚姻外交をやりまくったせいで複雑怪奇
944名無し曰く、 (ワッチョイ 2322-eG2g [2403:7800:c326:e100:*])
2023/11/28(火) 08:00:06.89ID:iWS+rnNc0 攻城戦のBGM好きだけど700ちょっと超えて優勢BGMになった直後すぐ元に戻るの少しアホっぽいから100程度の猶予が欲しい
上がってくときは700でBGM切り替えて下がるときは600で元のBGMに戻って欲しい
劣勢も200切ったら(300だっけ?)切り替えで次は300に上がるまで戻さないで欲しい
上がってくときは700でBGM切り替えて下がるときは600で元のBGMに戻って欲しい
劣勢も200切ったら(300だっけ?)切り替えで次は300に上がるまで戻さないで欲しい
945名無し曰く、 (ワッチョイ 0d45-6WID [2001:268:98d8:accb:*])
2023/11/28(火) 08:16:33.13ID:fJwcODru0 分かりやすいのは浮気で離縁された大内義隆か
946名無し曰く、 (ワッチョイ 23ac-ayIT [240a:61:11c7:5399:*])
2023/11/28(火) 08:23:26.57ID:x1m/j8600 少弐で架空娘作って神代勝利大名にして、合戦勝利画面で自己紹介させて遊べる
947名無し曰く、 (ワッチョイ 9bff-ayIT [240b:11:ad60:b900:*])
2023/11/28(火) 08:46:58.37ID:UrEvhIse0 山内上杉の配下、正確には由良の配下だったかな
そこに女児の名代とかいたなあ
親父が戦死して憲政が相続の安堵状を出してたっけ
きちんと配慮してかな文字で手紙を出してるとかちょっと憲政の見方が変わった
そこに女児の名代とかいたなあ
親父が戦死して憲政が相続の安堵状を出してたっけ
きちんと配慮してかな文字で手紙を出してるとかちょっと憲政の見方が変わった
948名無し曰く、 (アウアウウー Sae9-+1gG [106.155.38.177 [上級国民]])
2023/11/28(火) 09:12:05.03ID:0wc2Yt9Ya 甲相駿三国同盟の三竦みの政略結婚すごいよね
949名無し曰く、 (スププ Sd43-rOEI [49.98.75.164])
2023/11/28(火) 09:15:10.70ID:v33XnRqMd 1562年のシナリオ欲しいなあ
950名無し曰く、 (ワッチョイ 6dcc-+h53 [202.56.19.45])
2023/11/28(火) 09:27:46.65ID:nxZI8snc0 小牧長久手はよ
951名無し曰く、 (ワッチョイ 5512-eI1w [110.0.101.163])
2023/11/28(火) 09:47:52.74ID:qbYbJJeN0 恋愛結婚は人口の大半を占めた農村社会ではごく当たり前だった、どころか父親が分からない子を地域で育てる習慣すらあって現代以上にユルいし
それを許さなかった明治時代からお見合い結婚が爆増したんだよ
ちなみに離婚率が爆増したのは明治民法からで、それまでは女性であっても現代より離婚率、再婚率は高かった
北斎の娘も龍馬の姉も妻も、みんな出戻りで元気にやってる
昭和初期では考えられない
故人になってしまったけど専修大の高木侃氏の研究が最先端で、江戸時代の女性の離婚は相当に当人の意思が尊重されていた
むしろ悪役を男性、婿側が買って出ることで女性の再婚を促す離縁状がいくつも残ってる
それを許さなかった明治時代からお見合い結婚が爆増したんだよ
ちなみに離婚率が爆増したのは明治民法からで、それまでは女性であっても現代より離婚率、再婚率は高かった
北斎の娘も龍馬の姉も妻も、みんな出戻りで元気にやってる
昭和初期では考えられない
故人になってしまったけど専修大の高木侃氏の研究が最先端で、江戸時代の女性の離婚は相当に当人の意思が尊重されていた
むしろ悪役を男性、婿側が買って出ることで女性の再婚を促す離縁状がいくつも残ってる
952名無し曰く、 (ワッチョイ 5512-eI1w [110.0.101.163])
2023/11/28(火) 09:49:34.18ID:qbYbJJeN0 つか、知識のアップデートってほんと遅いんだな
ここにいる人たちは違うと思ってたが
未だに士農工商とか普通に信じてそうな
ここにいる人たちは違うと思ってたが
未だに士農工商とか普通に信じてそうな
953名無し曰く、 (ワッチョイ 5512-eI1w [110.0.101.163])
2023/11/28(火) 09:54:49.16ID:qbYbJJeN0954名無し曰く、 (オイコラミネオ MM91-Wxq7 [60.57.71.67])
2023/11/28(火) 10:00:14.89ID:5h441YgQM 最近いきなりおすすめに上がってきたペリーの記録動画見てたら江戸時代の女の立場がずいぶん良かったのはまあ分かる
955名無し曰く、 (ワッチョイ 858f-X8kY [2409:252:3360:1100:*])
2023/11/28(火) 10:05:36.32ID:FutZQ7pC0 せなすけは確実に口臭い
956名無し曰く、 (ワッチョイ 858f-X8kY [2409:252:3360:1100:*])
2023/11/28(火) 10:08:33.21ID:FutZQ7pC0 誰かに認められたくてここまで頑張ってきたのに
957名無し曰く、 (アウアウウー Sae9-+1gG [106.155.38.177 [上級国民]])
2023/11/28(火) 10:09:10.55ID:0wc2Yt9Ya せなすけの口が臭いことを誰かに認めて欲しいの?
958名無し曰く、 (ワッチョイ 0d24-pENz [2001:268:9870:94d6:*])
2023/11/28(火) 10:26:12.50ID:7zgtP0Bx0 信定の誕生シナリオ実装はまだかよ
959名無し曰く、 (ワッチョイ 9bdf-3mzX [2409:10:8940:4f00:*])
2023/11/28(火) 10:34:27.68ID:FU18NpG30 祖父の野望やりたい
960名無し曰く、 (ワッチョイ 0d20-22Dl [122.131.27.192])
2023/11/28(火) 11:21:11.68ID:dIgTNGTz0 なんかたまに政策画面の楽市楽座の金銭収支の変化がバグってる気がする
商人町0なのになぜか収支がプラスになってる
商人町0なのになぜか収支がプラスになってる
961名無し曰く、 (ワッチョイ 43ab-KPst [2001:268:9487:278d:*])
2023/11/28(火) 11:58:24.43ID:kivlULlV0 群雄国替え楽しすぎるけど地方統一あたりで飽きるな
上手いことラスボス作れればいいんだけど
上手いことラスボス作れればいいんだけど
962名無し曰く、 (スププ Sd43-22Dl [49.98.75.30])
2023/11/28(火) 12:20:04.34ID:cLmhGuBtd >>909
爆弾正の籠もる防衛拠点化した勝瑞城もなかなか。
爆弾正の籠もる防衛拠点化した勝瑞城もなかなか。
963名無し曰く、 (ワッチョイ 9be8-tRpy [2405:1203:6105:2100:*])
2023/11/28(火) 12:31:32.89ID:Jli9eXoA0 >>957
消えるまで構っちゃダメ
消えるまで構っちゃダメ
964名無し曰く、 (ワッチョイ b56e-Jawo [240a:61:2054:d55c:*])
2023/11/28(火) 12:46:22.43ID:XKr6tl2T0 細川晴元の娘が飯尾定宗の妻とか別人と混同してないかって気がする
965名無し曰く、 (ベーイモ MMab-CNSL [27.253.251.200 [上級国民]])
2023/11/28(火) 13:02:07.75ID:JEIOLlnPM NPCの資源ずるなしモードない?
966名無し曰く、 (ワッチョイ 858f-X8kY [2409:252:3360:1100:*])
2023/11/28(火) 13:56:29.90ID:FutZQ7pC0 せなすけは確実に口臭い
967名無し曰く、 (ワッチョイ 858f-X8kY [2409:252:3360:1100:*])
2023/11/28(火) 13:56:40.79ID:FutZQ7pC0 誰かに認められたくてここまで頑張ってきたのに
968名無し曰く、 (ワッチョイ 0dd5-2qxF [240f:e3:9098:1:*])
2023/11/28(火) 14:51:55.79ID:gEMHAvgN0 >>958
すまん明応の政変シナリオでよくね?
すまん明応の政変シナリオでよくね?
969名無し曰く、 (ワッチョイ 230c-fDlF [61.86.31.99])
2023/11/28(火) 15:12:44.82ID:Ak8lBgTN0 恋愛とは別かもしれんが、大名が侍女にお手付きして側室にって話はよく聞く
ただし今年の大河でもやってたけど側室選びは正室の領分らしいから、それやると正室の面目をつぶすことになって基本NGらしい
ただし今年の大河でもやってたけど側室選びは正室の領分らしいから、それやると正室の面目をつぶすことになって基本NGらしい
970名無し曰く、 (ワッチョイ 858f-X8kY [2409:252:3360:1100:*])
2023/11/28(火) 15:18:38.83ID:FutZQ7pC0 せなすけは確実に口臭い
971名無し曰く、 (ワッチョイ 858f-X8kY [2409:252:3360:1100:*])
2023/11/28(火) 15:18:48.73ID:FutZQ7pC0 誰かに認められたくてここまで頑張ってきたのに
972名無し曰く、 (オイコラミネオ MMb1-Wxq7 [150.66.125.129])
2023/11/28(火) 15:21:53.58ID:irr5zw6XM 伝統的に女性が強い日本だけでなく中国でも妻は1人だからな
側室は愛人、臣下だから
もっとも大陸は婿養子って習慣が無いからどうしても男子が無い場合は側室が必要になるけど
たくさんの女性を幸せにしてこそ男っていうイタリアとあんま変わらん
側室は愛人、臣下だから
もっとも大陸は婿養子って習慣が無いからどうしても男子が無い場合は側室が必要になるけど
たくさんの女性を幸せにしてこそ男っていうイタリアとあんま変わらん
973名無し曰く、 (ワッチョイ cb4c-1+JT [121.80.134.148])
2023/11/28(火) 15:32:43.79ID:FJMN53hQ0 >>969
侍女は家臣の娘とか身元のはっきりしてる相手だからね
恋愛結婚NGなのは正室の実家にとって都合の悪い相手と子供を作られたら困るという外交問題でもあるんだよね
築山殿と家康の関係が冷えちゃったのは実家の力がなくなったというのもあるんだろうね
侍女は家臣の娘とか身元のはっきりしてる相手だからね
恋愛結婚NGなのは正室の実家にとって都合の悪い相手と子供を作られたら困るという外交問題でもあるんだよね
築山殿と家康の関係が冷えちゃったのは実家の力がなくなったというのもあるんだろうね
974名無し曰く、 (ワッチョイ 858f-X8kY [2409:252:3360:1100:*])
2023/11/28(火) 16:06:15.53ID:FutZQ7pC0 一度くらいこっち見てよー
975名無し曰く、 (ワッチョイ 858f-X8kY [2409:252:3360:1100:*])
2023/11/28(火) 16:26:13.83ID:FutZQ7pC0 せなすけはジャンゴーファイアー
976名無し曰く、 (ワッチョイ 1bc4-e0sj [2400:4053:9640:5200:*])
2023/11/28(火) 16:31:54.18ID:V2M2dr9y0 後半シナリオの秀吉育ち過ぎ問題、
みんなどうやって対抗してるの?
伊達はもちろん島津でも投げ出したわ
みんなどうやって対抗してるの?
伊達はもちろん島津でも投げ出したわ
977名無し曰く、 (ワッチョイ 5d27-dKjR [2400:2413:c401:cc00:*])
2023/11/28(火) 16:38:02.17ID:Ny5Em7ob0978名無し曰く、 (ワッチョイ 858f-X8kY [2409:252:3360:1100:*])
2023/11/28(火) 16:51:14.69ID:FutZQ7pC0 せなすけは確実に口臭い
979名無し曰く、 (ワッチョイ 858f-X8kY [2409:252:3360:1100:*])
2023/11/28(火) 16:51:24.81ID:FutZQ7pC0 誰かに認められたくてここまで頑張ってきたのに
980名無し曰く、 (ワッチョイ 1b49-1fOb [2404:7a84:6021:4800:*])
2023/11/28(火) 17:27:44.50ID:GVP6P4pd0 登用交渉でお家復興あってもいいのにな
ほぼ外様家宰用になりそうだけど
外様家宰も従属大名の特性ゴミならまず使わないから向こうの家臣以上の特性から選べるでもいい気がする
ほぼ外様家宰用になりそうだけど
外様家宰も従属大名の特性ゴミならまず使わないから向こうの家臣以上の特性から選べるでもいい気がする
981名無し曰く、 (ワッチョイ 1b49-1fOb [2404:7a84:6021:4800:*])
2023/11/28(火) 17:30:54.13ID:GVP6P4pd0982名無し曰く、 (ワッチョイ 431f-1fOb [240f:a8:3e43:1:*])
2023/11/28(火) 17:35:22.92ID:KjzN99ZW0 >>976
・軍団の増援を最大限活用するのと官吏主導と常備兵で兵力底上げする
・守りやすい防衛拠点を数城ガチガチに固めて防衛戦からのカウンターを狙う
とかかなあ
伊達だと与板〜坂戸城で防衛しつつ関東から攻める感じ
・軍団の増援を最大限活用するのと官吏主導と常備兵で兵力底上げする
・守りやすい防衛拠点を数城ガチガチに固めて防衛戦からのカウンターを狙う
とかかなあ
伊達だと与板〜坂戸城で防衛しつつ関東から攻める感じ
983名無し曰く、 (スップ Sd03-wwAU [1.75.153.9])
2023/11/28(火) 17:42:19.15ID:g3aaAF3Gd 関ヶ原以外でも豊家分裂イベあってもよかったのにな
最悪東軍大名領が全部徳川家にとして独立するとかでも
最悪東軍大名領が全部徳川家にとして独立するとかでも
984名無し曰く、 (ワッチョイ 0d20-22Dl [122.131.27.192])
2023/11/28(火) 17:46:07.22ID:dIgTNGTz0 島津や伊達クラスで苦戦するのは色々非効率で成長が遅いんだろう
今長篠南部家で合戦縛りで遊んでるけど開始7年で最大兵力14万まで育ってる 豊臣も普通に正面から粉砕する予定
今長篠南部家で合戦縛りで遊んでるけど開始7年で最大兵力14万まで育ってる 豊臣も普通に正面から粉砕する予定
985名無し曰く、 (ワッチョイ 858f-X8kY [2409:252:3360:1100:*])
2023/11/28(火) 17:49:26.45ID:FutZQ7pC0 一度くらいこっち見てよー
986名無し曰く、 (ワッチョイ 0df0-ayIT [240b:c010:4d3:25b5:*])
2023/11/28(火) 18:09:49.31ID:SUzv+s3+0987名無し曰く、 (ワッチョイ d5fe-e0sj [240a:61:31e0:7d17:*])
2023/11/28(火) 18:11:07.59ID:Nl1IlqUo0988名無し曰く、 (ワッチョイ 1d54-LZ+J [114.172.127.141])
2023/11/28(火) 18:11:51.76ID:2EA6fIW/0 秀吉はイベントで下駄履かせてもらってるだけでイベント切ったらただの雑魚だよ
信雄の方がよっぽど強い
信雄の方がよっぽど強い
989名無し曰く、 (ワッチョイ 858f-X8kY [2409:252:3360:1100:*])
2023/11/28(火) 18:13:05.79ID:FutZQ7pC0 次スレ早く立てたら?
990名無し曰く、 (ワッチョイ 9b6d-TER1 [119.173.253.145])
2023/11/28(火) 18:15:19.99ID:nzSP9V2m0 イベ切ってると信雄一強だよな
なぜか北畠具教とか磯野員昌みたいな強い連中が生き残ってたりするし
なぜか北畠具教とか磯野員昌みたいな強い連中が生き残ってたりするし
991名無し曰く、 (ワッチョイ 9b6d-TER1 [119.173.253.145])
2023/11/28(火) 18:18:16.27ID:nzSP9V2m0992名無し曰く、 (ワッチョイ 9bdf-3mzX [2409:10:8940:4f00:*])
2023/11/28(火) 19:32:00.40ID:FU18NpG30994名無し曰く、 (ワッチョイ 0dcc-y0/d [2409:12:2380:b500:*])
2023/11/28(火) 21:02:48.11ID:qIAq9qzn0995名無し曰く、 (スッップ Sd43-Py1B [49.98.145.165])
2023/11/28(火) 21:47:51.47ID:i/RKsm1Vd TENGAに見えた
996名無し曰く、 (ワッチョイ 1d5c-R8Kp [2400:4152:302:2600:*])
2023/11/28(火) 22:18:27.35ID:6wC7lLgP0 喜ばしいですなあ(恍惚)
997名無し曰く、 (ワッチョイ 1589-Zvx0 [14.8.113.128])
2023/11/28(火) 22:20:47.21ID:A0fsHLou0 >>991
ミナノモノ、シロゼメデス!
ミナノモノ、シロゼメデス!
998名無し曰く、 (ワッチョイ 1b77-l6aM [240f:6f:5243:1:*])
2023/11/28(火) 23:13:06.95ID:zIGSE+Kc0999名無し曰く、 (ワッチョイ 9bdf-3mzX [2409:10:8940:4f00:*])
2023/11/29(水) 01:13:06.95ID:OQJZLP4B0 >>995
狙ってたはず
狙ってたはず
1000名無し曰く、 (ワッチョイ 4383-tRhW [2405:6583:2460:4800:*])
2023/11/29(水) 01:40:09.24ID:DP9yQvik0 千利休
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 14日 12時間 17分 53秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 14日 12時間 17分 53秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/
▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/
▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 反撃の中居正広、一世一代の大勝負へ 元フジ女性アナとは「合意の上での性行為だった」と認識 ★17 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【埼玉】「大丈夫、と言ったのでその場から離れた」 男児4人重軽傷のひき逃げ事件で車を運転していた42歳の中国籍の男逮捕 三郷市 [ぐれ★]
- 「それでも、お米は高いと感じますか?」JA広告に批判殺到 コメ価格18週ぶり下落も、わずか19円…備蓄米の流通システムに潜む課題 ★2 [ぐれ★]
- 【野球】セ・リーグ G 4-7 D [5/18] 中日3年ぶり4本塁打!山本2発、板山2ラン、ボスラー2ラン、松葉6回4失点 巨人3連勝ならず [鉄チーズ烏★]
- 機動戦士ガンダム最新作『GQuuuuuuX(ジークアクス)』乃木坂46ネタで炎上 監督の鶴巻和哉氏は乃木坂ファン ★5 [Anonymous★]
- 突出して低い日本女性の賃金 経済の停滞や少子化にも影響 ★2 [ぐれ★]
- ナザレンコさん、弱小アカウントのアンチコメにも丁寧に返信 [834922174]
- 自民・森山幹事長「消費税減税を否定する。ポピュリズムの政治をしてしまっては、国は持たない。つけは全て国民に返っていく」 [256556981]
- 永野芽郁、芸能界追放 [918862327]
- 【画像】百田尚樹の演説に1200人以上のウヨが集結wwwwwwwwwwwwwww [834922174]
- 消費税減税「食品だけ」33%、「一律」25%、「廃止」14%、「反対」16% [256556981]
- いま新車で売ってる車で「サーキット」で一番速い車ってなに? [201193242]