シブサワ・コウ40周年記念作品
シリーズ最新作『信長の野望・新生』2022年7月21日発売決定
https://www.gamecity.ne.jp/shinsei/
https://twitter.com/.../1376065407459631107
https://twitter.com/.../1376065664192970757
次スレは>>950が建てること。
スレ立て時>>1の1行目に下の一文をコピペしてスレ立て
!extend:on:vvvv:1000:512
前スレ
信長の野望 新生 45生目
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamehis/1658900517/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvv:1000:512:: EXT was configured
信長の野望 新生 46生目
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
1名無し曰く、
2022/07/28(木) 14:35:16.43ID:8JPEovB9887名無し曰く、
2022/07/29(金) 09:54:44.00ID:Qy60PSCf >>868
絶え間なく攻めてくるから戻れない
絶え間なく攻めてくるから戻れない
888名無し曰く、
2022/07/29(金) 09:54:50.03ID:our1zwPa890名無し曰く、
2022/07/29(金) 09:57:18.43ID:6q5gY9CU 毛利と同盟したから四国ルートで行けと義弘軍団に任せたら近畿はほぼ武田に制圧されててなかなか攻め込んでくれなかった
891名無し曰く、
2022/07/29(金) 09:58:15.86ID:JZft3iIg892名無し曰く、
2022/07/29(金) 09:59:18.24ID:FpO+GQ6c 遠国登用(おんごくとうよう)だよね?
893名無し曰く、
2022/07/29(金) 10:00:04.07ID:Qy60PSCf 創造の時もそうだったけど優秀な武将途中で捕まえてもバンバン首切っていくことに躊躇なくなるわ
人材マニアだったけど切らないもおえん
人材マニアだったけど切らないもおえん
894名無し曰く、
2022/07/29(金) 10:01:42.09ID:DX8KvSC6 ID:2DXbi5DD
発売前のうどんの100時間って、ほとんど秀吉のわんこ対応に追われてたっての知らないのか
発売前のうどんの100時間って、ほとんど秀吉のわんこ対応に追われてたっての知らないのか
895名無し曰く、
2022/07/29(金) 10:02:00.87ID:D+fUbRTD >>832
合戦時に命令不能となる傾奇者とか
進軍スピードが低速な輿の歩みとか
敗走時に補正がつく退き佐久間や逃げ弾正とか
過去作みたいに合戦の時の部隊ユニットの挙動の個性化はもう少し欲しいね
特性だけじゃなく武将の思考で特徴づけられたらもっといいんだけど
合戦時に命令不能となる傾奇者とか
進軍スピードが低速な輿の歩みとか
敗走時に補正がつく退き佐久間や逃げ弾正とか
過去作みたいに合戦の時の部隊ユニットの挙動の個性化はもう少し欲しいね
特性だけじゃなく武将の思考で特徴づけられたらもっといいんだけど
896名無し曰く、
2022/07/29(金) 10:02:34.22ID:3lBumMd7 国盗りゲーとかいうと
三枝の国盗りゲーム
を思い出す
all坊主顔軍団vs姫軍団vsイケメン軍団vsブサ、変顔軍団
って仮想シナリオ
PKで出ないかな
三枝の国盗りゲーム
を思い出す
all坊主顔軍団vs姫軍団vsイケメン軍団vsブサ、変顔軍団
って仮想シナリオ
PKで出ないかな
899名無し曰く、
2022/07/29(金) 10:07:33.57ID:+f2v9RJT 最近作のウイニングポストはバグ検証されたら修正されたから新生コーエーに期待
900名無し曰く、
2022/07/29(金) 10:09:10.74ID:D+fUbRTD902名無し曰く、
2022/07/29(金) 10:09:57.13ID:5AbzISkq フサフサvsハゲvs女、の三国志にしようや
戦国時代は髪は思想の現れよ
髪量ごとにわかり合えるはず
戦国時代は髪は思想の現れよ
髪量ごとにわかり合えるはず
905名無し曰く、
2022/07/29(金) 10:14:31.79ID:5bn9ZBma アプデきたな
906名無し曰く、
2022/07/29(金) 10:15:19.00ID:jTiCCp1U アプデって昨日の事か?
また来たのか?
また来たのか?
907名無し曰く、
2022/07/29(金) 10:15:43.37ID:J4LcCvrX そういえば今作は腰兵糧の都合で退却機会増えてるから、退き佐久間系の特性に見せ場ありそうだなあ
全国map上で付近の味方の機動力up、自身の防御力大幅upとかどうよ(´∀`)
全国map上で付近の味方の機動力up、自身の防御力大幅upとかどうよ(´∀`)
908名無し曰く、
2022/07/29(金) 10:17:02.33ID:jTiCCp1U 退き口目指す時速度UPとかで良かったと思うわ
909名無し曰く、
2022/07/29(金) 10:19:39.63ID:jTiCCp1U 武将の一般的なイメージって人によってブレって少ないと思うんだけど
佐久間ってどういうイメージが強いんだろな
かなり別れそうな気がする
有能無能すら割れそう
佐久間ってどういうイメージが強いんだろな
かなり別れそうな気がする
有能無能すら割れそう
912名無し曰く、
2022/07/29(金) 10:26:52.35ID:IT0CZCzE いやぁ、どんどん面白くなるなこれw
理解深まると最初からやり直したくなるw
理解深まると最初からやり直したくなるw
913名無し曰く、
2022/07/29(金) 10:27:53.54ID:7UVBjsrM914名無し曰く、
2022/07/29(金) 10:29:58.43ID:2ki+WS2V 本拠地によって支配範囲が変な事になってるのは非常に気になるな
小田原だと里見の1城だけポツーンと空いてたり
小田原だと里見の1城だけポツーンと空いてたり
915名無し曰く、
2022/07/29(金) 10:30:16.03ID:CnYOpuFo 政策も序盤はとるものほぼ決まってる感じだからどうにかならなかったのかね
916名無し曰く、
2022/07/29(金) 10:30:42.93ID:YpS135zP 尾張統一上級で武田が岐阜城取るし織田が道三死ぬ前に六角侵攻するしわけわからん
920ナックル星人 ◆jzcSo72bTRQy
2022/07/29(金) 10:34:14.33ID:Or1Z/JQ0921名無し曰く、
2022/07/29(金) 10:36:51.88ID:9rJQ7waM 今作は佐久間と林がめっちゃ重宝されると思いきや結局秀吉が勲功稼ぎまくって先に宿老なっちゃう
922名無し曰く、
2022/07/29(金) 10:37:38.82ID:7UVBjsrM 敵勢力が凄く広がってるけど情報で軍団見ても大名直轄っぽいけど内部では軍団になってるのか?
なってないなら本拠地の支配範囲外のデメリットはちゃんと反映されてるのかな?
なってないなら本拠地の支配範囲外のデメリットはちゃんと反映されてるのかな?
923名無し曰く、
2022/07/29(金) 10:37:40.29ID:jTiCCp1U 籠城した事ある?
何人中に入ってればフル機能発揮するのあれ
政令取ったらがっつり籠城で耐えられたりすんのかね?
何人中に入ってればフル機能発揮するのあれ
政令取ったらがっつり籠城で耐えられたりすんのかね?
924名無し曰く、
2022/07/29(金) 10:37:48.07ID:fQzjvWjZ ごめん、質問です
城下施設って大名が作ったほうがいいの?
それとも城下方針で城主にやらせたほうがいいの?
城下施設って大名が作ったほうがいいの?
それとも城下方針で城主にやらせたほうがいいの?
925名無し曰く、
2022/07/29(金) 10:38:44.35ID:ofTXq84i 全城天下統一めんど
だれがやるねん
だれがやるねん
926名無し曰く、
2022/07/29(金) 10:40:44.35ID:CnYOpuFo 足利選んで三職推任エンドがないことに震える
927名無し曰く、
2022/07/29(金) 10:41:22.15ID:W4IU/f72 寿命延長できる家宝がないのが惜しまれるね
設定で長寿にすればいいじゃんって話だけど
設定で長寿にすればいいじゃんって話だけど
928名無し曰く、
2022/07/29(金) 10:42:36.67ID:jTiCCp1U929名無し曰く、
2022/07/29(金) 10:43:12.60ID:SkaWcGT0 信長も管領になっとけよ
大分楽になったのに
大分楽になったのに
930名無し曰く、
2022/07/29(金) 10:44:31.60ID:CnYOpuFo 母衣衆マックスまでとっても全国統一まで城主身分の武将は全然足りなかった
寿命でどんどん死んでいくしマジで空城の自動城主配置ほしい
寿命でどんどん死んでいくしマジで空城の自動城主配置ほしい
931名無し曰く、
2022/07/29(金) 10:45:33.12ID:jTiCCp1U 家宝は家宝のシステム自体が惜しまれるわ
金ない時に買って与えるのがおもろいし亡ぼした喜びでもあったのに
大量に買える頃にはどうでもよくなってる
威信と地域で買える等級調整とかでよかったろあれ
金ない時に買って与えるのがおもろいし亡ぼした喜びでもあったのに
大量に買える頃にはどうでもよくなってる
威信と地域で買える等級調整とかでよかったろあれ
933名無し曰く、
2022/07/29(金) 10:48:55.31ID:J4LcCvrX 逃げ弾正は、味方の退却機動力大幅up、自身の防御力up
退き佐久間は、味方の退却機動力up、自身の防御力大幅up
にしよう(´∀`)
退き佐久間は、味方の退却機動力up、自身の防御力大幅up
にしよう(´∀`)
934名無し曰く、
2022/07/29(金) 10:49:59.65ID:CnYOpuFo 軍団も空城があって城主なれるやつがいても領主身分にしたり
あのへんのAIよくわからん
まあ鈴木重秀の下に鈴木佐大夫とかだから相性いいほうを優先したのかもしれんが
あのへんのAIよくわからん
まあ鈴木重秀の下に鈴木佐大夫とかだから相性いいほうを優先したのかもしれんが
936名無し曰く、
2022/07/29(金) 10:51:44.69ID:D+fUbRTD938名無し曰く、
2022/07/29(金) 11:00:50.05ID:baPFww3R 初級でも敵勢はプレイヤー絶対殺すマンなのか
龍造寺は大友が城の兵士スカスカにして島津攻めてきても
大友の城うばったりしなかったのに、
プレイヤー島津が龍造寺周辺の城とったら全力で攻めてくるわ
龍造寺は大友が城の兵士スカスカにして島津攻めてきても
大友の城うばったりしなかったのに、
プレイヤー島津が龍造寺周辺の城とったら全力で攻めてくるわ
939名無し曰く、
2022/07/29(金) 11:01:40.21ID:fQzjvWjZ940名無し曰く、
2022/07/29(金) 11:01:48.33ID:2ki+WS2V 特性は一部の強いの以外そこまででもないけど合戦の戦法は固有と汎用で差がありすぎる感じだな
941名無し曰く、
2022/07/29(金) 11:02:02.13ID:jTiCCp1U 知行って城主以外も複数持てたらよかったのにな
942名無し曰く、
2022/07/29(金) 11:02:06.46ID:jiRABdHG 最初くらいしかやらないだろうから、と思って今やっとるよ全国統一
九州から始めてまだ三河あたりだけど敵が相当弱体化したのでこっから早いはず
九州から始めてまだ三河あたりだけど敵が相当弱体化したのでこっから早いはず
944名無し曰く、
2022/07/29(金) 11:03:55.51ID:HZcyPTaD 人脈レベル4かなり連れてくるけど織田でプレイしてたらそこまで必要性感じないな
弱小でやってたら神スキルなんだろうがまず弱小には人脈もってるやつすらいない
弱小でやってたら神スキルなんだろうがまず弱小には人脈もってるやつすらいない
945名無し曰く、
2022/07/29(金) 11:04:33.21ID:2ki+WS2V946名無し曰く、
2022/07/29(金) 11:06:39.50ID:jTiCCp1U 人脈4とか試した事ないな
やっぱあれ確率なのか
数寄5とか何等級もってくるんだろ
やっぱあれ確率なのか
数寄5とか何等級もってくるんだろ
947名無し曰く、
2022/07/29(金) 11:09:31.44ID:iKE/NwvA >875
1600年から威風で、相手の従属大名がガタガタ鞍替え、自分の従属大名が家臣化、そして城30個ぐらい貰える「巨大」バージョンが入ってくれたら何とかなるかな。
1600年から威風で、相手の従属大名がガタガタ鞍替え、自分の従属大名が家臣化、そして城30個ぐらい貰える「巨大」バージョンが入ってくれたら何とかなるかな。
948名無し曰く、
2022/07/29(金) 11:09:41.47ID:zQVir7ud 知行っていいシステムだけどどこまでリアルに寄せるか難しいよな
あんまりガチガチにするとプレイフィールが悪くなるし
あんまりガチガチにするとプレイフィールが悪くなるし
949名無し曰く、
2022/07/29(金) 11:13:40.81ID:jTiCCp1U 関ケ原システム実装して16対16の最終決戦で威風超を実装すればいい
950名無し曰く、
2022/07/29(金) 11:13:54.77ID:tQlUfdu7 これ以上リアルに寄せると面倒臭くなるだけな気もするし
雰囲気はそこそこ出ているこの辺が意外といいバランスなのかもしれない
ただ転封する時に土地じゃなくて「(城主の)○○殿から離れたくありません」とか言うの笑うけど
雰囲気はそこそこ出ているこの辺が意外といいバランスなのかもしれない
ただ転封する時に土地じゃなくて「(城主の)○○殿から離れたくありません」とか言うの笑うけど
951名無し曰く、
2022/07/29(金) 11:14:26.46ID:baPFww3R こっちの数が3、敵の数が4だと
味方の兵数30000、敵15000という圧倒的優位な状況でも
威風(弱)発生
こっちの数3、敵の数が3だと
敵の兵数のほうが多くても威風は発生しなかった
威風は兵士数は関係なく、部隊数だけが重要なのか
特定の3つくらいの城だけ戦闘特化にして
それだけで攻めるのが良いのか
味方の兵数30000、敵15000という圧倒的優位な状況でも
威風(弱)発生
こっちの数3、敵の数が3だと
敵の兵数のほうが多くても威風は発生しなかった
威風は兵士数は関係なく、部隊数だけが重要なのか
特定の3つくらいの城だけ戦闘特化にして
それだけで攻めるのが良いのか
952名無し曰く、
2022/07/29(金) 11:17:53.82ID:IVGaoTqI 夕べ買って始めたのですが
開発完了した郡は領主を引き揚げちゃっていいのかな?
動員数多ければ戦戦闘員として置いとく感じ?
開発完了した郡は領主を引き揚げちゃっていいのかな?
動員数多ければ戦戦闘員として置いとく感じ?
953名無し曰く、
2022/07/29(金) 11:18:22.68ID:D+fUbRTD 過去作では武将数が残り少ない関ヶ原大坂は城数削ってバランスとってたけど
今作はどのシナリオも城数の変動ないようだから
大規模勢力同時の威風や合戦の強化版ないとかなりしんどいと思う
今作はどのシナリオも城数の変動ないようだから
大規模勢力同時の威風や合戦の強化版ないとかなりしんどいと思う
955名無し曰く、
2022/07/29(金) 11:19:03.58ID:WP1hZNIj 上級でやってる人に聞きたいんだけど上級って他国が同盟したりするの?
中級でやってたら全然同盟してないんだけど。
中級でやってたら全然同盟してないんだけど。
956名無し曰く、
2022/07/29(金) 11:19:31.21ID:lMGyW0rG 勢力2つになったら国境と城+その隣だけになって
決戦モードとかになるとか?
クリア方法もう少し手段が欲しい
決戦モードとかになるとか?
クリア方法もう少し手段が欲しい
958名無し曰く、
2022/07/29(金) 11:19:52.44ID:jTiCCp1U 引き上げてOK
動員数ってのが何を言ってるのかよくわからんが、出陣のことなら配置しなくても人数は全部つれてけるよ
動員数ってのが何を言ってるのかよくわからんが、出陣のことなら配置しなくても人数は全部つれてけるよ
959名無し曰く、
2022/07/29(金) 11:21:16.52ID:lMGyW0rG960名無し曰く、
2022/07/29(金) 11:21:57.40ID:hpY60aRQ961名無し曰く、
2022/07/29(金) 11:22:40.74ID:jTiCCp1U どうせ合戦調整するから、合戦可能範囲はもうちょっと広くしていいよねあれ
962名無し曰く、
2022/07/29(金) 11:23:48.39ID:tQlUfdu7 ごめん次スレ無理だった誰か頼みます
963名無し曰く、
2022/07/29(金) 11:24:40.55ID:IVGaoTqI964名無し曰く、
2022/07/29(金) 11:25:21.25ID:jnbFaivE ↓妄想なので読まなくてよろしい
部将に昇進すると〇〇家として自身の家臣団を持ち始める
大名家は陪臣の領地の分もまとめて〇〇家に渡す
〇〇家の当主が城主だけど〇〇家の家臣じゃない領主は大名家からの与力扱い
当主が家老になれば複数の城を与えることも可能になり当主の城は代官扱いになって組頭も任命可能
当主が亡くなると親族が当主の階級の一個下まで自動的に引き上げられて継承
いなきゃ有力何進が乗っ取る
当主が部将のまま亡くなったらお家解散で全員直臣に
部将に昇進すると〇〇家として自身の家臣団を持ち始める
大名家は陪臣の領地の分もまとめて〇〇家に渡す
〇〇家の当主が城主だけど〇〇家の家臣じゃない領主は大名家からの与力扱い
当主が家老になれば複数の城を与えることも可能になり当主の城は代官扱いになって組頭も任命可能
当主が亡くなると親族が当主の階級の一個下まで自動的に引き上げられて継承
いなきゃ有力何進が乗っ取る
当主が部将のまま亡くなったらお家解散で全員直臣に
965名無し曰く、
2022/07/29(金) 11:25:31.75ID:0Xi3CcTP 知行や転封は戦国立志伝のために予め用意したようなものだし
966名無し曰く、
2022/07/29(金) 11:25:35.67ID:PwYhjN7R 合戦巻き込み範囲を点線で表示するアップデートが入ればいいんだろうな
968名無し曰く、
2022/07/29(金) 11:26:08.64ID:WP1hZNIj じゃあたててみる
969名無し曰く、
2022/07/29(金) 11:28:30.62ID:WP1hZNIj 信長の野望 新生 47生目
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamehis/1659061641/
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamehis/1659061641/
970名無し曰く、
2022/07/29(金) 11:30:24.05ID:R23cbbj9 気づいたらワイの直轄郡と本城だけ内政スッカスカ
だれか代官してくれえ
だれか代官してくれえ
971名無し曰く、
2022/07/29(金) 11:32:02.11ID:jTiCCp1U974名無し曰く、
2022/07/29(金) 11:36:42.56ID:udv/OsZ6 なんかやたら侍大将だけ多いな。侍大将飽和状態。しかし能力が高いわけではないので城は任せられない。
うーんどうしたもんだろ
うーんどうしたもんだろ
975名無し曰く、
2022/07/29(金) 11:37:05.54ID:W6njtuR2 威風が発生すると
回りの城もとれるってかんがえでいいの?
天翔記は城がおおいけど
1回の戦闘で複数の城がとれるのがよかった
回りの城もとれるってかんがえでいいの?
天翔記は城がおおいけど
1回の戦闘で複数の城がとれるのがよかった
976名無し曰く、
2022/07/29(金) 11:41:35.97ID:8EjQ6pBN977名無し曰く、
2022/07/29(金) 11:43:09.61ID:hYzEol98 PKは大勢力同士は日にち指定の決戦みたいなのできるようにしてほしい
簡易的なイベント合戦みたいなやつ
簡易的なイベント合戦みたいなやつ
979名無し曰く、
2022/07/29(金) 11:46:30.18ID:8EjQ6pBN >>977
今でも一手間かかるけど決戦用の大名と部隊をその場で個別出陣させてshift+範囲選択でまとめて最前線に近い所の城へ移動させると相手国も戦力集めなかったかな
そこから部隊合流したら相手国に進軍したら大規模合戦しやすかった
今でも一手間かかるけど決戦用の大名と部隊をその場で個別出陣させてshift+範囲選択でまとめて最前線に近い所の城へ移動させると相手国も戦力集めなかったかな
そこから部隊合流したら相手国に進軍したら大規模合戦しやすかった
981名無し曰く、
2022/07/29(金) 11:48:09.46ID:jTiCCp1U ひどすぎワロタ
982名無し曰く、
2022/07/29(金) 11:53:02.35ID:id79JPen >>856
草
北条が強すぎるのはそうだけど、武将評価とコーエーの本社神奈川を結びつけて金貰ってるんだろうけどって・・・まだそんなこと言うやつおるのか
売上700億超える企業が忖度するレベルの金っていくらなんだろうな
草
北条が強すぎるのはそうだけど、武将評価とコーエーの本社神奈川を結びつけて金貰ってるんだろうけどって・・・まだそんなこと言うやつおるのか
売上700億超える企業が忖度するレベルの金っていくらなんだろうな
983名無し曰く、
2022/07/29(金) 11:58:54.63ID:CdZMIcPu 今作は難しいなあ
984名無し曰く、
2022/07/29(金) 12:06:23.87ID:cshBkGJ7 8部隊以上はわんこそばじゃなくて一時的に部隊統合してほしいわ
985名無し曰く、
2022/07/29(金) 12:06:27.20ID:udv/OsZ6 なるべく多くの部隊巻き込んで威風発生させたいけど加減が難しいな。
みんなどうしてるの?
みんなどうしてるの?
986名無し曰く、
2022/07/29(金) 12:10:03.42ID:jTiCCp1U 前線の城で待機
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
ニュース
- <独自>万博にゼレンスキー氏、ウクライナデーの8月5日で調整 訪日実現なら首脳会談も [どどん★]
- 【芸能】アイドルグループ事務所が声明 『道玄坂69』メンバーが性加害含む「重大な人権侵害」受け徹底的に対応意向 加害者は動画配信者 [ぐれ★]
- スマイリーキクチ 「過去に放送された番組をほじくり返してああだこうだ騒いでる人達…」「過去を正すのならテレビより戦争だと思う」 [冬月記者★]
- 【MLB】大谷翔平が「父親リスト」入りで離脱 真美子夫人の出産立ち会いへ [(´?ω?`)知らんがな★]
- 【芸能】やす子「何かに対して過剰にアンチしてる人 嫌いな人にわざわざ時間使うの もったいなさすぎる」 神名言に共感相次ぐ [冬月記者★]
- 【群馬】豚コレラで殺処分のブタの血、川に流れ込み赤く染める…県は「有害物質含まれない」と公表せず [ぐれ★]
- 日本人「いいか、ドカタや百姓にはなっちゃいけないぞ。負け組だぞ」 子供「うん、将来は公務員になる!」 結果→ [452836546]
- 在京テレビ局が遂に日本の物価高に対しインフレと言えるようになる [633746646]
- 【朗報】大阪万博、関係者約10万人を含んで来場者数が50万人突破したと発表してしまう🎉 [551743856]
- 【イソジン悲報】大阪万博、今日も閉店ガラガラ🥹2 [757644362]
- 【悲報】暇空茜、ちょっと様子がおかしい🥸 [359965264]
- 乃木坂の井上和、写真集でフルヌードに「全部見えちゃってる」「なんで脱がせるの」「裸が見たくて応援したんじゃない」ファン号泣発狂 [485187932]