X



【Switch】太閤立志伝V DX 弐拾七の札【Steam】 27

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/06/28(火) 10:02:19.69ID:pBFpvwCS0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
スレ立ての際は↑の三行が一番上に来るようにする
スレタイに漢数字とアラビア数字を併記すること(専ブラの次スレ検索機能への配慮)
次スレは>>950が立てる、立てられないなら安価で指定する、立てたら20あたりまで保守する
◇公式サイト
http://www.gamecity.ne.jp/taikou5dx/
◇公式サポート 要望・バグ報告
https://support.gamecity.ne.jp/hc/ja/requests/new?ticket_form_id=360003588574

◇スレ派生wiki
https://wikiwiki.jp/taikou5dx/

◇過去スレ
【Switch】太閤立志伝V DX 壱の札【Steam】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamehis/1644459836/
   (※中略)
【Switch】太閤立志伝V DX 漆の札【Steam】  ← ここから発売日以降
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamehis/1652439614/
【Switch】太閤立志伝V DX 捌の札【Steam】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamehis/1652965848/
【Switch】太閤立志伝V DX 玖の札【Steam】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamehis/1653031789/
【Switch】太閤立志伝V DX 拾の札【Steam】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamehis/1653099748/
【Switch】太閤立志伝V DX 拾壱の札【Steam】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamehis/1653188419/
【Switch】太閤立志伝V DX 拾弐の札【Steam】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamehis/1653271053/
【Switch】太閤立志伝V DX 拾参の札【Steam】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamehis/1653286623/
【Switch】太閤立志伝V DX 拾肆の札【Steam】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamehis/1653391496/
【Switch】太閤立志伝V DX 拾伍の札【Steam】 15
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamehis/1653517923/
【Switch】太閤立志伝V DX 拾陸の札【Steam】 16
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamehis/1653627847/
【Switch】太閤立志伝V DX 拾漆の札【Steam】 17
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamehis/1653761940/
【Switch】太閤立志伝V DX 拾捌の札【Steam】 18
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamehis/1653928762/
【Switch】太閤立志伝V DX 拾玖の札【Steam】 19
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamehis/1654084695/
【Switch】太閤立志伝V DX 弐拾の札【Steam】 20
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamehis/1654318423/
【Switch】太閤立志伝V DX 弐拾壱の札【Steam】 21
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamehis/1654530398/
【Switch】太閤立志伝V DX 弐拾弐の札【Steam】 22
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamehis/1654769580/
【Switch】太閤立志伝V DX 弐拾参の札【Steam】 23
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamehis/1655024501/
【Switch】太閤立志伝V DX 弐拾四の札【Steam】 24
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamehis/1655359936/
【Switch】太閤立志伝V DX 弐拾四の札【Steam】 25
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamehis/1655567657/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

前スレ
【Switch】太閤立志伝V DX 弐拾六の札【Steam】 26
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamehis/1655903772/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2022/07/05(火) 05:33:12.11ID:MvUE50BC0
>>758
戦国時代は商人も農民も殺られる前に殺らないと死ぬからw
2022/07/05(火) 05:38:54.06ID:MvUE50BC0
主人公は十万貫を持ち歩けるけど後ろにステルス荷駄隊でも付いてきてるのだろうか
2022/07/05(火) 05:49:49.61ID:O9aIFnrj0
10万貫って375,000キロもあるのか
2022/07/05(火) 06:03:12.82ID:5/LEaXnF0
夏の炎天下30日以上持ち歩いてた牡蠣250ヶをおいて行けという山賊どもは
珍陀酒99ヶの価値をまだ知らないのか持ち歩いてることにも気付かない
2022/07/05(火) 06:04:18.36ID:FV41RaOY0
援軍にきたけど3桁の数しかいなくてすぐかえっていくのなんなの
すぐにまた獅子奮迅が使えるボーナスゲームかなにかか?
766名無し曰く、 (スップ Sd4a-6VJI)
垢版 |
2022/07/05(火) 07:20:51.91ID:Ku2H6AzAd
>>760
振り込め詐欺対策で一回あたりの出金が制限されてる
交渉ゲージ以上のことはできないんで
何度も融資を申し込みに行かないといけない
2022/07/05(火) 07:29:52.44ID:XPLhXzKbd
>>757
美濃なのにな
2022/07/05(火) 08:57:43.11ID:Pzzl7QXq0
このゲームって配下の国主とか従属させてる大名に
物資とか兵士送る方法ない?
味方ピンチで援軍送ってもジリ貧になっちゃって
結局自分で敵の大本を叩いてるけど面倒過ぎる。
2022/07/05(火) 09:04:18.64ID:DUTTR4yna
従属大名は無理そうだけど、配下の城主や国主なら一回直轄に戻して輸送してまた任命すればいいのでは?
2022/07/05(火) 09:07:09.24ID:Ky2ybD6id
>>768
国主なら適当な城に物資貯めて一時的に城主にしたら
居城が吸い上げない?

兵3万と2万の城を任せたら4.5万と5千にするから
攻められるのよね…
2022/07/05(火) 09:23:27.47ID:Pzzl7QXq0
>>769-770
ありがとう。
やっぱりちまちまやるしかないのか
と思いきや、そんな吸い上げ法もあるのね。

従属大名には無理なのね。
従属させるのに痛め付け過ぎてしまって結局滅亡しそう。
城をあげられればいいんだけどなあ。
772名無し曰く、 (ワッチョイ 0b00-bs60)
垢版 |
2022/07/05(火) 09:53:37.41ID:SkzM592t0
支配下の忍者とかにも物資送りたいよなあ

なんだよ 兵糧5000って
773名無し曰く、 (ワッチョイ 0357-6VJI)
垢版 |
2022/07/05(火) 09:57:16.02ID:5wdTDXpA0
城主に
774名無し曰く、 (ワッチョイ 0357-6VJI)
垢版 |
2022/07/05(火) 09:59:45.31ID:5wdTDXpA0
城主に有能据えてもあんま挙動変わらないと聞いたから育てずにお茶だけして城主任命してるけど寄騎は算術弁舌ぐらいあった方が資金繰り良かったりすんのかな
2022/07/05(火) 10:11:24.76ID:pMVkqWNS0
居城の規模小の城主の陪臣プレイはどうすれば良いのやら、プレイヤーが部将止まりだから増築出来ず詰んでる気が
2022/07/05(火) 10:12:35.58ID:lSXcO7U80
北条の領土半分弱を国主の成田氏長(不義理、野心77)が保有してて
こちらは海賊頭領なんだが、なんとか独立してもらえないものか
北条が内乱してる間に従属先織田の侵攻を早めたい
2022/07/05(火) 10:18:19.12ID:fpiR5hGSM
>>766
まじかー、上杉に潰される前に毎月カツアゲしないといけないのか
レスありがとうございます
2022/07/05(火) 10:22:54.16ID:pMVkqWNS0
一回の城攻めで貰える軍資金は10万くらいだね
2022/07/05(火) 10:31:36.77ID:YE8YcuXb0
こちらから要求したら10万くらいだけど降伏に代案として金要求したら全額でも通ったけどな
降伏の代案でも制限額あるんだろうか
780名無し曰く、 (アウアウウー Sacf-+AvU)
垢版 |
2022/07/05(火) 11:10:33.02ID:7+UUcK4Ta
>>770
これがあるから国主に一本線上の城3つ任せるとして
真ん中に居城配置が罠になるのよな
2022/07/05(火) 11:10:36.31ID:cmY7/QrT0
降伏代案なら全額取れるし、全然降伏してこないってケースはほぼお目にかからないな
AIにそういう思考があるかはわからないけど、
攻撃側が米をケチってて籠城粘れば撤退するのがわかってるから降伏してこないとか?

ちなみにイベコン未使用のSteam版ね
2022/07/05(火) 11:21:28.83ID:lSXcO7U80
弁舌が低いとかかな
残り1城で向こうから降伏してきた時
いつもは停戦期間無しで貴重品ゲットできたのにその時出来ず
おかしいなと思ったら、こちらの弁舌低いせいだった
上げたらいつも通り停戦期間無しで貰えたので、その後何度も攻めた
2022/07/05(火) 11:27:46.92ID:gz4yZsci0
降伏の代案としてなら300万貫+20万石くらいまでは毟ったことある
忍者はカツアゲ楽でいいけど海賊は攻められるところ少なくて面倒くさいね
下手な城より適当な砦落とさずにいたほうが楽かも
784名無し曰く、 (ワッチョイ 0a6d-PAFZ)
垢版 |
2022/07/05(火) 11:30:47.15ID:AG3MO/OK0
新武将で本能寺の変起こせました。
新武将が光秀を打ち取れないか試行中です。
2022/07/05(火) 11:55:55.29ID:zTPJQm/Za
長野業正きついな
上泉信綱でのんびり剣豪プレイしてたら同盟上杉滅んで3国同盟に囲まれて滅亡待ったなしになってしまった
786名無し曰く、 (ワッチョイ 8a3c-G9so)
垢版 |
2022/07/05(火) 12:11:57.33ID:2XWrIydH0
甲相駿同盟は相互増援もやたら出すし強すぎる
自分で武田でやった時は関東進出が早すぎて締結三か月くらいで北条に破棄されたのに
787名無し曰く、 (ブーイモ MMb6-IYBx)
垢版 |
2022/07/05(火) 12:19:22.97ID:PVsXpt24M
新武将で信長の子供設定いれて本能寺起こしたら権力闘争おきて秀吉につくか柴田勝家つくか独立するかとか選択肢出たな
独立したけど家康と同盟組んだ秀吉に攻められまくって潰されそう
788名無し曰く、 (ワッチョイ 7f02-D/Fw)
垢版 |
2022/07/05(火) 12:43:14.32ID:e16pqWSO0
忍者の頭の中で風魔だけ停戦要求突っぱねるから
勢力拡大しやすいのかな
他の頭は勝っていても停戦12ヶ月を受けちゃう
2022/07/05(火) 13:27:06.37ID:RFXZ9qc7a
ジリ貧なので攻めらても放置してたら箕輪が落城した
博多で買い物してたのに、北条氏康が出てきて仕官を2回断ったらKOEIエンドだった
2022/07/05(火) 14:21:12.86ID:BhzTma3Ed
>>789
これね
どこにいても捕まるって不思議ですよね
2022/07/05(火) 14:33:01.19ID:ZEQk9egBa
海外いても転送されて斬首だからな
2022/07/05(火) 16:15:46.62ID:cmY7/QrT0
日輪本願寺で百発百中無双しようと思って織田待ちしてるけど
近畿制圧するのに毛利が援軍で遠路はるばる出張ってくるのにもにょる
2022/07/05(火) 17:02:44.85ID:TmMPNR8+a
自分秀吉で甲信や駿遠三まで進出してる北条対策の為
城主を越後に多く置いて北条討伐してたら
毛利の援軍が越後まで来てたな、遠くからお疲れ様です
誰だよ呼んだのは…
2022/07/05(火) 17:15:39.90ID:/LgwxLCN0
謙信って攻城戦からの降伏勧告絶対うけないよね
これ決まってるのかな?
ギリギリまで追い詰めてロードしまくってるけど
全部断られる
2022/07/05(火) 17:19:39.81ID:9vWd3GVCa
5回くらい降伏勧告したら受け入れてくれたぞ。本丸陥とす寸前まで追い詰めた
2022/07/05(火) 17:21:14.23ID:/LgwxLCN0
>>795
ちなみに主人公は?
自分は信玄でやってるからダメなのかな
2022/07/05(火) 17:28:26.22ID:JnwGFuPkr
信玄だと相性悪そうだから使者をもっと謙信と相性のいいやつにしてみるとか
2022/07/05(火) 17:31:56.44ID:/LgwxLCN0
降伏はしてくれると分かったので
色々試してみるよ
ありがとうございます
2022/07/05(火) 17:57:26.55ID:BhzTma3Ed
>>798
俺は秀吉主人公の時に謙信降伏受け入れてくれたぜ
仲間にしたら頼もしいことこの上ないよ
ぜひ頑張って家臣に取り込んでください
2022/07/05(火) 17:59:03.20ID:pMVkqWNS0
>>794
配下の兵を減らしまくるとかすれば降伏申し出してくれるよ
2022/07/05(火) 18:01:47.82ID:pMVkqWNS0
主人公は徳川家康、百地三太夫
2022/07/05(火) 18:03:59.15ID:/LgwxLCN0
やってみるありがとうございます
2022/07/05(火) 18:05:20.10ID:EI4GZ8co0
謙信とか有名武将を配下にすると頼もしさがすごいんだけど
イベントで配役が特に決まってない汎用台詞で顔出してお前がその台詞言うのか…ってちょっと困惑する事があるのが難点
804名無し曰く、 (スップ Sd4a-6VJI)
垢版 |
2022/07/05(火) 18:20:29.14ID:Ku2H6AzAd
>>781
同じくイベコン未使用のsteamだけど、
うちの半蔵ちゃんは鉱山以外オール4のはずなのに
降伏を申し出た神保さんから十数万貫しか取れない。
政務の低さが問題なのか
融資担当者の能力か性格が問題なのか。
2022/07/05(火) 18:26:38.25ID:pMVkqWNS0
統率38武力30の林秀貞でも武芸4になるんだね
称号貰いが捗る
2022/07/05(火) 18:44:24.32ID:OHmBkfLn0
武力25くらいまでなら武芸4行ったはず
10や一桁は無理だけど
2022/07/05(火) 18:45:52.20ID:gzBNuO2C0
わざわざ降伏させなくても城外退去から拾ったらいいんじゃない?
顕如とか特殊仕官のみで面倒なのもいるけど基本在野から登用の方が自分に必要な奴だけとれるし楽だぞ
2022/07/05(火) 18:51:23.32ID:FuzVdjj30
部下が多すぎると、命令出すのがめんどくさくなる…
直属部下は、戦争用の四人と治安維持とかやらせるの数人で充分だわ
2022/07/05(火) 18:52:27.67ID:TE1OtA2Ka
戸隠の頭領だけ固有の里グラなのかね、だとしたら優遇されてるやん
2022/07/05(火) 18:53:44.09ID:I2UwtwSsd
>>803
降伏で攻め落とした直後に古くからの重臣の顔して汎用イベに登場したりなw
2022/07/05(火) 19:02:25.64ID:pMVkqWNS0
>>802
プレイデータに武田信繁で長尾景虎を家臣にしてるデータ有ったよ
2022/07/05(火) 19:05:32.23ID:nk115TP4a
日輪織田家で藤吉郎が長島城主の丹羽の配下になってるんだけどこれもう本能寺無理か?
2022/07/05(火) 19:08:42.54ID:XGkKy7rZ0
>>803
逆に大阪の陣で「天下を狙うなら今ですぞ」と家康の背後を衝くよう政宗を唆してくる昌幸はハマり過ぎてて笑ったわ
814名無し曰く、 (ワッチョイ 2f50-+tnL)
垢版 |
2022/07/05(火) 19:09:49.24ID:XIKamuY40
半蔵で始めてみて忍者の頭になれたのはいいけど軍資金がないもんだから噂のカツアゲとやらをやってみたんだが
残り城一個しかない六角(80万)や畠山(110万)の所をボコって降伏使者が来た所に金要求しても全然成功しない
金額かなり下げて30万とかでも断ってくるんだけど何かコツとかあるんだろうか?
815名無し曰く、 (ワッチョイ 0b00-bs60)
垢版 |
2022/07/05(火) 19:17:14.73ID:SkzM592t0
信長プレイで秀吉に長浜城主イベント起きたが物資がカツカツや

これ城主に物資送れたらなあ
2022/07/05(火) 19:23:56.86ID:JiU5NsmY0
野戦で忍者がサササササッ…って寄ってきて柵を作り始めたから
柵越しに砲撃かましたら1ターンで全滅した
敵AIはバカなのか
2022/07/05(火) 19:30:43.24ID:FuzVdjj30
肥AIですから…
818名無し曰く、 (ワッチョイ 8f89-QBhF)
垢版 |
2022/07/05(火) 19:35:48.83ID:CkOje07/0
味方AIもバカなんだよなぁ
2022/07/05(火) 19:38:19.90ID:PHN5yqx90
敵も味方も大将がガン逃げして戦力外な思考が腹立つ
2022/07/05(火) 19:39:00.51ID:lSXcO7U80
うちの場合、こんな感じで柵作ってた大名が居た
 敵
柵柵川
柵城川
川川川
2022/07/05(火) 19:53:55.59ID:FuzVdjj30
大名がその勢力最強の武将の場合、参戦してくれないのは辛いけど
統率馬鹿殿の場合は、逃げてくれないと味方が即敗北もありえるからなぁ
2022/07/05(火) 20:05:30.72ID:I5G0MbC80
道場一万人エンドが防具竹刀袋師範10人あってもだるい
2022/07/05(火) 20:07:22.26ID:FuzVdjj30
鍋島プレイで、いつも滅びる竜造寺を九州の覇者にしたんだが
以後、熊さんが領土発展方針を変えずにする事がない
満足しちゃったかー
2022/07/05(火) 20:08:04.75ID:JiU5NsmY0
>>820
いるいるww
柵越しに大砲とか鉄砲で三段うちかましたら楽勝w
大将も寄ってたらすぐ終わる
石山本願寺もこれで落としたわ
2022/07/05(火) 20:12:57.43ID:cmY7/QrT0
>>806
武力じゃなくて政務だけど風魔小太郎に政務+10の南蛮物渡して
技能オール4にできたから10ちょいあれば技能4はいけるよ
成功確率が相当低いだろうけど
826名無し曰く、 (アウアウウー Sacf-+AvU)
垢版 |
2022/07/05(火) 20:14:57.64ID:i6RuUUKta
徳川が壊滅するまで川遊びしてる織田家の皆さん(姉川)はまだ許せる

毘沙門天の優先度低いし武田援軍がど真ん中にポップするうえに
騎馬任命で引き込みも実質封じられたりする上杉方川中島はマジで辛い
2022/07/05(火) 20:21:10.92ID:gzBNuO2C0
>>823
佐竹、北条、本願寺で統一した時も途中から領土発展固定になって味方が誰も侵略してくれなくなったわ
のっぶとか信玄みたいな野心高めなら天下統一になるんだろうけどこればっかりはどうにも出来んからなぁ
828名無し曰く、 (ワッチョイ 5329-hxIJ)
垢版 |
2022/07/05(火) 20:33:43.45ID:1zB1GNzm0
軍神の系譜(徳川家康自伝)を読んでから、一気に楠木正成のファンになった。
2022/07/05(火) 21:22:49.12ID:UCPMR36N0
>>796
秀吉だよ
2022/07/05(火) 21:27:07.91ID:Sqc5Ed7w0
忍者の頭やってたらなんか訓練度0になってた
長距離遠征したら下がったりする?
2022/07/05(火) 21:30:57.89ID:Hz/vu9uL0
主命の兵糧強奪をすると何故か訓練度と士気が激減する
2022/07/05(火) 21:33:03.46ID:Sqc5Ed7w0
>>831
ああ、それだわ
自軍の兵士から強奪してたのかよ
833名無し曰く、 (ワッチョイ 0b00-bs60)
垢版 |
2022/07/05(火) 21:38:14.11ID:SkzM592t0
68年スタートしても頑なに徳川が浜松を落とさない

援軍にも呼んでないし忍者で防御削りまくりなのにニート
2022/07/05(火) 21:42:05.38ID:cmY7/QrT0
今回はこんなプレイしてみようって始めて
それ自体は楽しいけど満足したあとエンディングどうするかって毎回なるな
2022/07/05(火) 21:55:59.83ID:MpKrOCS60
https://www.youtube.com/watch?v=5xI91kcgWrs
https://www.youtube.com/watch?v=xJM0dIvdzhs
https://www.youtube.com/watch?v=mteag9xA1ak

野戦曲、kvs2oggで差し替えるとしたらどれがいいかな
(二番目と三番目はイントロ無し&追加パートあり)
とりあえず自分は二番目選んだが
836名無し曰く、 (ワッチョイ 5324-l9hR)
垢版 |
2022/07/05(火) 22:27:27.53ID:XYnzxJXw0
>>803
竹中半兵衛が小牧長久手の戦いで家康にしてやられてるのは萎えた
半兵衛がそんな手に引っかかるわけないだろー
837名無し曰く、 (ワッチョイ 5324-l9hR)
垢版 |
2022/07/05(火) 22:32:24.06ID:XYnzxJXw0
>>812
織田家が浅井家を滅ぼして北近江取れば長浜城主に任命されるので大丈夫
2022/07/05(火) 23:02:18.11ID:EjG2IWzX0
>>809
刀食べてるジジイの顔グラの頭は最初固有の忍者かと思ってたら、モブ頭だなんて
2022/07/05(火) 23:10:11.50ID:pMVkqWNS0
苦無や鉄砲の瞑想技覚えるには流派を起こせる状態にならんと駄目なのね
苦無名人札だけでは不足だったか
2022/07/05(火) 23:36:45.55ID:ZddwPt4ra
札とEDコンプしたがやりたいプレイが思い浮かばなくなってしまった、新武将で面白いプレイとかないかな
2022/07/05(火) 23:46:43.92ID:H9cSgKKZ0
貿易立国目指して1582の信長の寿命延ばしてやってるけどなかなか攻め込んでくれない
なんかコツある?
2022/07/06(水) 00:09:53.02ID:5OgCurTT0
住民安定度の上げかたというか、キープの仕方がよくわからねー……
金をばらまいて満足していたら、その期間中に他が軒並み下がっているという

底上げってどうやったらいいんですかね
鉱山とか新田の開発?
2022/07/06(水) 00:16:30.84ID:Ig/pkRwQ0
>>841
矢銭で鉄砲とか大筒に当てまくれは勝手に戦わない?
2022/07/06(水) 00:40:27.74ID:ibTZb5bd0
大武辺者とか機略縦横とかの新札で大名プレイでは取れないやつ何とかならんのか
最初の5枚だけでは足りぬ!なぜ付け放題をつぶした!
2022/07/06(水) 00:43:35.85ID:rwPpBhkJ0
>>843
海賊でやってるのよ…
攻め落とせるとこ全部攻め落として親密あげて戦略でけしかけてるけど島津をなかなか滅ぼしてくれない
そろそろ1600年だわ
2022/07/06(水) 00:50:46.77ID:Ig/pkRwQ0
>>842
悪名が高いと下がるので寺でお布施するとか

>>845
海賊はわからんな

島津の武将の寿命や能力いじるとかいけるのかな
2022/07/06(水) 01:15:29.14ID:zWuRur190
島津義弘で始めて算術レベル4にしたんだが、物を購入するときの交渉のスロットで大当たりの札の枚数が増えないままなんだけど算術上げる以外に条件ってあったっけ
2022/07/06(水) 01:21:57.01ID:rwPpBhkJ0
>>847
弁舌
849名無し曰く、 (ワッチョイ 0b00-bs60)
垢版 |
2022/07/06(水) 01:33:20.87ID:Er2MIEDm0
織田と毛利が敵対になるイベントあったっけ?
2022/07/06(水) 01:37:20.99ID:zWuRur190
>>848
ああ確かに弁舌のレベル低かった、ありがとう
いつも能力高いキャラばっかでやってたから全然気付かなかった
ググっても出てこないし聞くと教えてくれるこのスレは本当ありがたい
2022/07/06(水) 01:46:02.71ID:bI4QIji40
たしか秀吉が姫路城主になったら敵対したと思う
2022/07/06(水) 02:10:30.32ID:V3htvQRb0
>>842
大名で各城の住民安定を高く維持したいなら1度住民安定100にしたら以下を実行

・斎藤道三レレベルの悪名だと住民安定がゴリゴリ下るので楽したければ大名の悪名は低くする
・荷止め対策で1地域の城主を大名と家老に振り分ける
・能登、蝦夷のような1地域1城は家老を城主に据える
・7月、8月の兵糧収入月に住民安定が10~15程度下がるので武芸4、弁舌4の武将(多分20名程度で充分)を育成して年1で主命の治安を実行、1回の治安で住民安定最低15上がる
2022/07/06(水) 05:43:46.70ID:NqgixxFY0
イベコンの、戦争が激しくなるやつをぶち込むとか…
デフォだと、なんか天下統一を完遂しないCOM大名ばっかだよね。謎
2022/07/06(水) 05:48:41.83ID:xK5vqKnva
旧PC版は徴兵で100人あたり1(=最大25)低下してたから
DXは住民安定度の維持だいぶ楽でいいわ
2022/07/06(水) 06:00:53.62ID:1b6ZNdJd0
伊達政宗でプレイしてるけど二本松がすぐ佐竹に落とされてるから何回やり直してもイベント起きねえw
856名無し曰く、 (スップ Sd4a-6VJI)
垢版 |
2022/07/06(水) 07:43:18.70ID:A138TuWZd
忍者で全額寄付のお願いが通らないと騒いでいたけど、
小野寺さんにダメ元でお願いしたら
気持ちよく全額募金してくれた。
試しに神保さんと畠山さんを再訪してみたら
あれだけ頑なだったのに全額寄付してくれるようになってた。

弁説が星になったのが良かったのか、
政務がアイテムで+10の20になったのが良かったのか、
他の称号札が関係してるのか分からないけど
うちの半蔵ちゃんの能力不足だったみたいだ。
2022/07/06(水) 07:55:42.70ID:JNKN7qKWd
高性能なキャラでばっかやってたから忘れてたけど弁舌割と影響するんよな
交渉以外では登用とかも
2022/07/06(水) 08:03:53.35ID:vpGq1HO10
外交の金額にも影響するね
茶道はそこまででもないけど軍学と弁舌、個人戦能力(武芸・忍術・鉄砲・弓術)はわかりやすく影響が出る
859名無し曰く、 (ワッチョイ 8a3c-G9so)
垢版 |
2022/07/06(水) 08:06:40.94ID:PH+leapE0
弁舌は部下のスキルとしても影響範囲がデカいよね
2022/07/06(水) 08:41:19.93ID:gENztnA40
弁舌算術はどんなプレイのときでも割りと序盤に星になるからそれは知らんかったなあ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況