!extend:checked:vvvvv:1000:512
スレ立ての際は↑の三行が一番上に来るようにする
スレタイに漢数字とアラビア数字を併記すること(専ブラの次スレ検索機能への配慮)
次スレは>>950が立てる、立てられないなら安価で指定する、立てたら20あたりまで保守する
◇公式サイト
http://www.gamecity.ne.jp/taikou5dx/
◇公式サポート 要望・バグ報告
https://support.gamecity.ne.jp/hc/ja/requests/new?ticket_form_id=360003588574
◇スレ派生wiki
https://wikiwiki.jp/taikou5dx/
◇過去スレ
【Switch】太閤立志伝V DX 壱の札【Steam】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamehis/1644459836/
(※中略)
【Switch】太閤立志伝V DX 漆の札【Steam】 ← ここから発売日以降
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamehis/1652439614/
【Switch】太閤立志伝V DX 捌の札【Steam】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamehis/1652965848/
【Switch】太閤立志伝V DX 玖の札【Steam】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamehis/1653031789/
【Switch】太閤立志伝V DX 拾の札【Steam】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamehis/1653099748/
【Switch】太閤立志伝V DX 拾壱の札【Steam】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamehis/1653188419/
【Switch】太閤立志伝V DX 拾弐の札【Steam】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamehis/1653271053/
【Switch】太閤立志伝V DX 拾参の札【Steam】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamehis/1653286623/
【Switch】太閤立志伝V DX 拾肆の札【Steam】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamehis/1653391496/
【Switch】太閤立志伝V DX 拾伍の札【Steam】 15
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamehis/1653517923/
【Switch】太閤立志伝V DX 拾陸の札【Steam】 16
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamehis/1653627847/
【Switch】太閤立志伝V DX 拾漆の札【Steam】 17
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamehis/1653761940/
【Switch】太閤立志伝V DX 拾捌の札【Steam】 18
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamehis/1653928762/
【Switch】太閤立志伝V DX 拾玖の札【Steam】 19
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamehis/1654084695/
【Switch】太閤立志伝V DX 弐拾の札【Steam】 20
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamehis/1654318423/
【Switch】太閤立志伝V DX 弐拾壱の札【Steam】 21
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamehis/1654530398/
【Switch】太閤立志伝V DX 弐拾弐の札【Steam】 22
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamehis/1654769580/
【Switch】太閤立志伝V DX 弐拾参の札【Steam】 23
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamehis/1655024501/
【Switch】太閤立志伝V DX 弐拾四の札【Steam】 24
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamehis/1655359936/
【Switch】太閤立志伝V DX 弐拾四の札【Steam】 25
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamehis/1655567657/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
前スレ
【Switch】太閤立志伝V DX 弐拾六の札【Steam】 26
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamehis/1655903772/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
【Switch】太閤立志伝V DX 弐拾七の札【Steam】 27
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1名無し曰く、 (ワッチョイ 3315-8GlD)
2022/06/28(火) 10:02:19.69ID:pBFpvwCS02名無し曰く、 (ワッチョイ 7f2c-tCSL)
2022/06/28(火) 10:21:36.28ID:ec5X2I9N0 マニアックス19ページに小早川秀秋がねねの妹ややの子と書かれているけど、
秀秋はねねの兄木下家定の子のはずでは?
ねねの妹ややの子なのは浅野幸長では?
秀秋はねねの兄木下家定の子のはずでは?
ねねの妹ややの子なのは浅野幸長では?
3名無し曰く、 (ワッチョイ cf15-8GlD)
2022/06/28(火) 10:38:12.46ID:pBFpvwCS0 >>950
今回削っちゃったので次スレ立てるときは3行目まで
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
ってやってください
上の方は改行削ってしまって行間窮屈になってるので見栄え良いように調整した方がいいかも
あと過去スレ削らないと改行多くてスレ立てられないかもしれないので調整よろしく
今回削っちゃったので次スレ立てるときは3行目まで
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
ってやってください
上の方は改行削ってしまって行間窮屈になってるので見栄え良いように調整した方がいいかも
あと過去スレ削らないと改行多くてスレ立てられないかもしれないので調整よろしく
4名無し曰く、 (ワッチョイ 7f10-H+Ba)
2022/06/28(火) 10:39:26.37ID:ELkBgUGd0 保守転がし
5名無し曰く、 (ワッチョイ 4f3c-iCO3)
2022/06/28(火) 10:42:20.31ID:bDOv9Gqu06名無し曰く、 (スッップ Sd5f-6hLo)
2022/06/28(火) 10:42:27.57ID:B5Z3rF6zd 保守突撃を喰らえ!
7名無し曰く、 (スプッッ Sddf-ctci)
2022/06/28(火) 10:43:15.61ID:Qaz6Iof7d 保守正之
8名無し曰く、 (ワッチョイ 0f0f-WA0J)
2022/06/28(火) 10:50:22.54ID:kxAEv4JO0 夫婦ぶらり旅はタイトル通り奥さんと旅が出来るからオススメ
ただ奥さんのテンションが妙に高い台詞が多いからお転婆な性格以外はちょっと合わないかな
ただ奥さんのテンションが妙に高い台詞が多いからお転婆な性格以外はちょっと合わないかな
9名無し曰く、 (ワッチョイ 8f6d-qjKC)
2022/06/28(火) 10:51:13.58ID:r7kYNsIJ0 たておつ
10名無し曰く、 (ワッチョイ 0f9d-aWQO)
2022/06/28(火) 10:53:33.07ID:8hpc2DVB011名無し曰く、 (ワッチョイ 0f9d-aWQO)
2022/06/28(火) 10:53:48.63ID:8hpc2DVB0 【 他リンク集 】
http://taikouevc.html.xdomain.jp/list.html 5ch太閤スレ一覧
https://pyfovgm.web.f●c2.com/game/taikou5/index.html PC/PS2/DX 総合攻略 ※22/05/21復活
https://www.lemono.jp/kouryaku/taikou-risshiden5/ PS2 データ網羅
https://www.lhexw.net/taikou5/tk5_bushou.html PS2 全武将一覧
https://taikou5.shiyo.info/ DX 個人攻略
https://seesaawiki.jp/taikou5/ イベコンwiki
http://tukasa.sak●ura.ne.jp/tr5/joyful.cgi イベントスクリプトロダ(掲示板兼用)
https://ux.getuploader.com/tk5dx/ イベコン・ツール等ロダ
http://hermitage.pandora.nu/tr5dx/ イベコン・林山草庵 ※22/06/06復活
http://taikouevc.html.xdomain.jp/list.html 5ch太閤スレ一覧
https://pyfovgm.web.f●c2.com/game/taikou5/index.html PC/PS2/DX 総合攻略 ※22/05/21復活
https://www.lemono.jp/kouryaku/taikou-risshiden5/ PS2 データ網羅
https://www.lhexw.net/taikou5/tk5_bushou.html PS2 全武将一覧
https://taikou5.shiyo.info/ DX 個人攻略
https://seesaawiki.jp/taikou5/ イベコンwiki
http://tukasa.sak●ura.ne.jp/tr5/joyful.cgi イベントスクリプトロダ(掲示板兼用)
https://ux.getuploader.com/tk5dx/ イベコン・ツール等ロダ
http://hermitage.pandora.nu/tr5dx/ イベコン・林山草庵 ※22/06/06復活
12名無し曰く、 (ワッチョイ 4f3c-iCO3)
2022/06/28(火) 10:53:54.20ID:bDOv9Gqu0 夫婦ぶらり旅、家に頻繁に戻らないといかん職業だとめんどい気がする…
剣豪ぐらいかなぁ、かなり家開けててもあんまり影響ないの
剣豪ぐらいかなぁ、かなり家開けててもあんまり影響ないの
13名無し曰く、 (ワッチョイ 0f9d-aWQO)
2022/06/28(火) 10:54:44.55ID:8hpc2DVB0 >>1はシンプルにこれでどや
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
スレ立ての際は↑の三行が一番上に来るようにする
スレタイに漢数字とアラビア数字を併記すること(専ブラの次スレ検索機能への配慮)
次スレは>>950が立てる、立てられないなら安価で指定する、立てたら20あたりまで保守する
◇公式サイト
http://www.gamecity.ne.jp/taikou5dx/
◇公式サポート 要望・バグ報告
https://support.gamecity.ne.jp/hc/ja/requests/new?ticket_form_id=360003588574
◇スレ派生wiki
https://wikiwiki.jp/taikou5dx/
◆過去スレ
【Switch】太閤立志伝V DX 弐拾六の札【Steam】 27
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamehis/1656378139/
◆関連スレ
太閤立志伝V・DXイベコン・改造ツールスレ Ver24.00
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamehis/1655533744/
【PS2/PSP】太閤立志伝 第壱陌捌拾(180)の戦国人生
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamehis/1648118997/
【PC版】太閤立志伝V 百札目【専用】 ★
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamehis/1653891251/
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
スレ立ての際は↑の三行が一番上に来るようにする
スレタイに漢数字とアラビア数字を併記すること(専ブラの次スレ検索機能への配慮)
次スレは>>950が立てる、立てられないなら安価で指定する、立てたら20あたりまで保守する
◇公式サイト
http://www.gamecity.ne.jp/taikou5dx/
◇公式サポート 要望・バグ報告
https://support.gamecity.ne.jp/hc/ja/requests/new?ticket_form_id=360003588574
◇スレ派生wiki
https://wikiwiki.jp/taikou5dx/
◆過去スレ
【Switch】太閤立志伝V DX 弐拾六の札【Steam】 27
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamehis/1656378139/
◆関連スレ
太閤立志伝V・DXイベコン・改造ツールスレ Ver24.00
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamehis/1655533744/
【PS2/PSP】太閤立志伝 第壱陌捌拾(180)の戦国人生
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamehis/1648118997/
【PC版】太閤立志伝V 百札目【専用】 ★
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamehis/1653891251/
14名無し曰く、 (アウアウウー Sad3-p2SS)
2022/06/28(火) 10:59:50.87ID:LDlbN3Tca 「ええぃ、くそ! またわしは修行じゃ!
まだ未熟者扱いか! いつになったら戦に出れるのじゃ!?」
「殿は希代の御方、お主ではまだ力不足と判断されたのじゃろう。
殿もかつては修行に明け暮れ、日々鍛錬なされたと聞いておる」
「ふん、どうだか。大方殿の吹聴でござろう!」
「いや某も国友殿から聞いたことがある。何でも殿は銃を極められたとか」
「おお拙者も聞いたことがありますぞ、稀代の射手六角殿から奥義を伝授されたと」
「そういえばわしも吉岡殿から聞いたことがあります。吉岡流の免許皆伝を授かり、
朝山殿からも古今伝授の御墨付を頂いたとか」
「それでしたら私も堺の茶人千宗易殿から、殿の腕前は茶聖に匹敵すると。
それと納屋殿から目利きの術を伝授されたとか」
「確か殿は半兵衛殿より兵法の極意を学び、官兵衛どのから鉱山築城の極みを。
あの明智十兵衛殿からも説法を習ったとか」
「これは眉唾なのだが…殿は南蛮商人とも仲がよく様々な南蛮技術を学んだとか」
「拙者も噂でしか聞いたことがないのだが忍びも極めたとか」
「そういえば殿は航法を学び大海原を自在に駆けるとか」
「…」「……」「………」「…うちの殿様、何者だ?」「わからん」
ジャーンジャーンジャーン ブフォ~ブフォ~
「何じゃ、この音は!? 敵襲か!」
「馬鹿者! 殿が戻られたのじゃ! 皆の者、評定の準備を行え! 遅れるな!」
「な、何ぃ!? 馬鹿な、評定は普通二ヶ月に一回じゃろう!」
「愚か者! 殿は戻られぬときは一年は戻られぬが、我らが主命を果たす一月、
場合によっては二回評定を行われるのじゃ!」
「な、なんと凄まじい…、これが当家の強さの正体か。…わし、任官先間違えたかのぅ」
ドジャーンドジャーンドジャーン フフォフフォフフォ~ゥ(ワァァァァ)
「こ、今度はなんじゃ!?」
「む、病人じゃと。皆の者、すぐさま帰宅せよ! 殿の武家参りじゃ!」
「それは一体如何なる行事か?」
「お主は勧誘組じゃったの。武家参りは、殿がじきじきに家臣の家を訪れ親交を深め、
あるいは技能を学び、または病気を治療されるのじゃ」
「なんと殿が直々に治療を!? すごいところじゃのう、ここは」
「しかしそれは表向き。直々に病気を治療し、我らの病欠を許されぬのじゃ」
「……わし、逐電しようかな」
【下に~下に~、殿の回診武家周りなり。下に~下に】
まだ未熟者扱いか! いつになったら戦に出れるのじゃ!?」
「殿は希代の御方、お主ではまだ力不足と判断されたのじゃろう。
殿もかつては修行に明け暮れ、日々鍛錬なされたと聞いておる」
「ふん、どうだか。大方殿の吹聴でござろう!」
「いや某も国友殿から聞いたことがある。何でも殿は銃を極められたとか」
「おお拙者も聞いたことがありますぞ、稀代の射手六角殿から奥義を伝授されたと」
「そういえばわしも吉岡殿から聞いたことがあります。吉岡流の免許皆伝を授かり、
朝山殿からも古今伝授の御墨付を頂いたとか」
「それでしたら私も堺の茶人千宗易殿から、殿の腕前は茶聖に匹敵すると。
それと納屋殿から目利きの術を伝授されたとか」
「確か殿は半兵衛殿より兵法の極意を学び、官兵衛どのから鉱山築城の極みを。
あの明智十兵衛殿からも説法を習ったとか」
「これは眉唾なのだが…殿は南蛮商人とも仲がよく様々な南蛮技術を学んだとか」
「拙者も噂でしか聞いたことがないのだが忍びも極めたとか」
「そういえば殿は航法を学び大海原を自在に駆けるとか」
「…」「……」「………」「…うちの殿様、何者だ?」「わからん」
ジャーンジャーンジャーン ブフォ~ブフォ~
「何じゃ、この音は!? 敵襲か!」
「馬鹿者! 殿が戻られたのじゃ! 皆の者、評定の準備を行え! 遅れるな!」
「な、何ぃ!? 馬鹿な、評定は普通二ヶ月に一回じゃろう!」
「愚か者! 殿は戻られぬときは一年は戻られぬが、我らが主命を果たす一月、
場合によっては二回評定を行われるのじゃ!」
「な、なんと凄まじい…、これが当家の強さの正体か。…わし、任官先間違えたかのぅ」
ドジャーンドジャーンドジャーン フフォフフォフフォ~ゥ(ワァァァァ)
「こ、今度はなんじゃ!?」
「む、病人じゃと。皆の者、すぐさま帰宅せよ! 殿の武家参りじゃ!」
「それは一体如何なる行事か?」
「お主は勧誘組じゃったの。武家参りは、殿がじきじきに家臣の家を訪れ親交を深め、
あるいは技能を学び、または病気を治療されるのじゃ」
「なんと殿が直々に治療を!? すごいところじゃのう、ここは」
「しかしそれは表向き。直々に病気を治療し、我らの病欠を許されぬのじゃ」
「……わし、逐電しようかな」
【下に~下に~、殿の回診武家周りなり。下に~下に】
15名無し曰く、 (ワッチョイ 0f9d-aWQO)
2022/06/28(火) 11:00:27.47ID:8hpc2DVB0 保守のついでに村雨辻斬り
16名無し曰く、 (ワッチョイ 0f9d-aWQO)
2022/06/28(火) 11:15:24.94ID:8hpc2DVB0 お前にゃんこだよ~
17名無し曰く、 (ワッチョイ 0f9d-aWQO)
2022/06/28(火) 11:22:18.15ID:8hpc2DVB0 耳かき茶杓
18名無し曰く、 (ワッチョイ 0f15-Ea0H)
2022/06/28(火) 11:22:22.73ID:KlKhllyL0 乙三段撃ち
19名無し曰く、 (ワッチョイ 0f9d-aWQO)
2022/06/28(火) 11:23:10.59ID:8hpc2DVB0 ハゲの百発百中
20名無し曰く、 (アウアウウー Sad3-p2SS)
2022/06/28(火) 11:27:28.29ID:LDlbN3Tca おまけのスレBGM
(PC・PS2・PSP・DX共通/太閤立志伝OPの曲に合わせて歌おう!)
♪ちゃーちゃーちゃかちゃかちゃー
オマエにゃんこだよ~
オレはも~っとにゃんこだよ~♪
|屋上遊園|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ('A`)
ヘ⑩ ノ( ノ )
('ω` ) < )~
U U U U
♪あの娘~もにゃんこだし~
どいつ~もこいつも ね~こまみれ~♪
(PC・PS2・PSP・DX共通/太閤立志伝OPの曲に合わせて歌おう!)
♪ちゃーちゃーちゃかちゃかちゃー
オマエにゃんこだよ~
オレはも~っとにゃんこだよ~♪
|屋上遊園|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ('A`)
ヘ⑩ ノ( ノ )
('ω` ) < )~
U U U U
♪あの娘~もにゃんこだし~
どいつ~もこいつも ね~こまみれ~♪
21名無し曰く、 (ワッチョイ 7fd6-aGNS)
2022/06/28(火) 11:58:55.60ID:psgv+clW0 亡国の姫イベントは最初結婚式の日に城に行けばいいと勘違いして逃したわ
あと竹姫って結婚しても竹姫呼びなんだよな
普通に竹って呼べよと思う
あと竹姫って結婚しても竹姫呼びなんだよな
普通に竹って呼べよと思う
22名無し曰く、 (スッププ Sd5f-KkTd)
2022/06/28(火) 12:18:41.85ID:R/5+Wnhcd 合戦から拠点に帰らずに連戦する場合
途中で薬を飲めると聞いたのですがどの画面でしょ?
途中で薬を飲めると聞いたのですがどの画面でしょ?
23名無し曰く、 (ワッチョイ 3f84-ctci)
2022/06/28(火) 12:22:43.01ID:YFQw6V8O0 軍議の場面じゃない?switchならスタートボタンで
24名無し曰く、 (ワッチョイ 0f00-JXgY)
2022/06/28(火) 13:04:39.61ID:VBDqJBMa0 質問です 大阪城築城には近畿支配しないとだめ
近畿に信雄支配下の高山がいるので信雄を従属させる
で無事に大阪城築城なったけど 信雄支配下で小牧長久手おきる?
近畿に信雄支配下の高山がいるので信雄を従属させる
で無事に大阪城築城なったけど 信雄支配下で小牧長久手おきる?
25名無し曰く、 (ワッチョイ 3f63-bv46)
2022/06/28(火) 16:15:58.76ID:nzb2l1zA0 陪臣はダメなの?
https://imgur.com/Pa2vS4b.jpg
https://imgur.com/Pa2vS4b.jpg
26名無し曰く、 (ワッチョイ 8f24-tCSL)
2022/06/28(火) 16:25:06.24ID:eoQujCyy0 PSP版の移植でPC版の仕様削除しまくって不評なんだよなDX
昇進も新武将もひとりひとり決定しないといけないしな
昇進も新武将もひとりひとり決定しないといけないしな
27名無し曰く、 (ワッチョイ 3fc9-gXkX)
2022/06/28(火) 17:00:50.10ID:NgQaM1GX028名無し曰く、 (ワッチョイ 0fc4-WA0J)
2022/06/28(火) 17:10:50.80ID:V+Wa0Rdf0 特定の人物にどうしても仕えたいってロールプレイ目的くらいだよな
そしてそういうゲームだから有り有り
そしてそういうゲームだから有り有り
29名無し曰く、 (ワッチョイ 3f84-FqOT)
2022/06/28(火) 17:12:03.23ID:vA3fO81z0 陪臣になってから大名の新密度を上げて
直臣にしてもらうのはよくやる
家臣団の方が新密度上げが圧倒的に楽なのと
大名に貢ぐ貴重品が惜しい場合とか
直臣にしてもらうのはよくやる
家臣団の方が新密度上げが圧倒的に楽なのと
大名に貢ぐ貴重品が惜しい場合とか
30名無し曰く、 (ワッチョイ 4f3c-iCO3)
2022/06/28(火) 17:19:36.49ID:bDOv9Gqu0 昇進ぐらい、全自動でええやろ
俸禄増だって、金欠忍者衆でもない限りまず財政オーバーにはならんし
俸禄増だって、金欠忍者衆でもない限りまず財政オーバーにはならんし
31名無し曰く、 (ワッチョイ 3f84-FqOT)
2022/06/28(火) 17:28:18.77ID:vA3fO81z0 新密度ってなんだよ
親密度だよ…
親密度だよ…
33名無し曰く、 (アウアウウー Sad3-BRps)
2022/06/28(火) 17:49:41.04ID:Zqj14/gga 長期戦で疲弊しようが闇討ちや狙撃されようが適当な薬飲むだけですぐ全快する武将とか絶対戦いたくない
34名無し曰く、 (ワッチョイ 7fbd-TsA2)
2022/06/28(火) 17:56:13.41ID:PquA4N0p0 疲労がポンと
35名無し曰く、 (ワッチョイ cf15-fxCY)
2022/06/28(火) 18:01:43.51ID:qIwP42LH0 プハー
36名無し曰く、 (テテンテンテン MM4f-ayK9)
2022/06/28(火) 18:09:09.69ID:yconaZAGM >>32
右上の人物だったか貴重品使えるの探せば
右上の人物だったか貴重品使えるの探せば
37名無し曰く、 (ワッチョイ ff1a-H0HQ)
2022/06/28(火) 18:10:12.73ID:LsTMyyKx0 夢幻の章の九十九髪茄子ってだれが持ってる?
夢幻の茶器7でこれだけわからん
夢幻の茶器7でこれだけわからん
38名無し曰く、 (ワッチョイ 8fef-OqCw)
2022/06/28(火) 18:36:27.34ID:ZfJs9p8s0 やっぱり新武将の装飾パーツは3枠にして欲しいよなぁ
どうしても見た目にパンチがなくて薄味に感じる
どうしても見た目にパンチがなくて薄味に感じる
39名無し曰く、 (ワッチョイ 4f89-55E2)
2022/06/28(火) 18:42:08.92ID:3K3atLTG0 無刀取り習得って瞑想ガチャだったのね
40名無し曰く、 (ワッチョイ 3f66-tCSL)
2022/06/28(火) 18:42:52.67ID:DmW/P9hH0 せめて主命受けてる時は話しかけなくても好感度下がらないようにして欲しいな
なんつか ソシャゲのログボの脅迫感と似てるな この嫁の好感度は
なんつか ソシャゲのログボの脅迫感と似てるな この嫁の好感度は
41名無し曰く、 (ワッチョイ 8fef-OqCw)
2022/06/28(火) 18:46:09.27ID:ZfJs9p8s0 >>40
一気に嫁の愛情度上げる手段があれば良いんだけど、一度毒飯食らわされるまで放置しちゃうとそこからの挽回が大変過ぎるのがね
一気に嫁の愛情度上げる手段があれば良いんだけど、一度毒飯食らわされるまで放置しちゃうとそこからの挽回が大変過ぎるのがね
43名無し曰く、 (ワッチョイ ff1a-H0HQ)
2022/06/28(火) 19:00:14.69ID:LsTMyyKx044名無し曰く、 (ワッチョイ 7f44-TsA2)
2022/06/28(火) 19:01:46.51ID:k2l0K4R10 太平幸村でイベントこなして大名になったんで風魔小太郎を勧誘しようと思って
日参してるんだけど特殊仕官が全然起こらない
小太郎さんの好みが武具の場合って特殊仕官は価値7の武具なら何でも良い?
あと合計2月ほどひたすら自宅訪問繰り返してるけどそれでも発生しない程度に低確率?
教えてエロい人
日参してるんだけど特殊仕官が全然起こらない
小太郎さんの好みが武具の場合って特殊仕官は価値7の武具なら何でも良い?
あと合計2月ほどひたすら自宅訪問繰り返してるけどそれでも発生しない程度に低確率?
教えてエロい人
45名無し曰く、 (ワッチョイ 0f9d-aWQO)
2022/06/28(火) 19:04:51.98ID:8hpc2DVB046名無し曰く、 (ワッチョイ 4f3c-iCO3)
2022/06/28(火) 19:05:21.44ID:bDOv9Gqu0 忍者で剣豪に絡まれるのがマジきつい
こっちから闇討ちしたい、忍者らしく
こっちから闇討ちしたい、忍者らしく
47名無し曰く、 (ワッチョイ 0f9d-aWQO)
2022/06/28(火) 19:06:01.98ID:8hpc2DVB048名無し曰く、 (ワッチョイ 4f3c-iCO3)
2022/06/28(火) 19:07:31.05ID:bDOv9Gqu0 旧PC版と比べると、アイテム数は増えたよな
そこらへんは、やりやすくなった
そこらへんは、やりやすくなった
49名無し曰く、 (ワッチョイ 3f84-FqOT)
2022/06/28(火) 19:09:50.61ID:vA3fO81z050名無し曰く、 (ワッチョイ 7f44-TsA2)
2022/06/28(火) 19:12:44.45ID:k2l0K4R1052名無し曰く、 (ワッチョイ 0f16-ff0p)
2022/06/28(火) 19:18:47.36ID:8Okq56yh0 >>46
稲留流か津田流で火縄銃を…
稲留流か津田流で火縄銃を…
53名無し曰く、 (ワッチョイ 3f94-1Wkb)
2022/06/28(火) 19:20:56.31ID:VDvK51kf0 謀反した際家紋は武将の血縁で紐付けられてるのかな。戦国立志伝は血縁ごとに家紋が設定されてたけれど
54名無し曰く、 (ワッチョイ 4f3f-C1M3)
2022/06/28(火) 19:51:51.30ID:7KAmeLPs0 >>53
マスクデータになるが立ち上げの際の家紋は個人個人で設定されてる、もちろんモブとか無名武将の場合はないからFalseだけど
マスクデータになるが立ち上げの際の家紋は個人個人で設定されてる、もちろんモブとか無名武将の場合はないからFalseだけど
56名無し曰く、 (ワッチョイ 7f2c-tCSL)
2022/06/28(火) 20:09:52.60ID:ec5X2I9N0 ところで攻城戦中の交渉で相手が対案を出して来たら受諾で交渉成立か拒否で決裂かしかなくなるのはどうにかならないのか…
「城外退去しろ」
「ううむ…では城外退去に加えて13か月の停戦ではどうかな」
たとえば――この場合わしはお見通しだよん!…という態度をとり
「1年と1か月?カッカッカッカバカにしちゃあいかんよ君イー長い長ィ―――っ」
…と大声で笑おう
すると
「いくらなら結ぶね?」
…と攻め手に決めさせようと探ってくる…
「2か月にしろ!」
自分でもこんなに短くいっちゃって悪いなあ~~というくらいの期間をいう
―すると
「オッほっほっほっほっほ~っ」
マジ~~?常識あんの~~と人を小バカにした態度で……
「そんな間隔で攻められたらわたしの家族全員討ち死にだもんね――っギィーッ」
…と 首をカッ切るマネをしてくる
しかしここで気負してはいけない
「じゃあこのまま攻め落とすかな」
帰るマネをしてみよう
「OK!フレンドわたし親切ね10か月にするよ」
…といってひき止めてくる
「3か月にしろよ」
開城交渉開始――ッ
「9」「4」「8」「5」「7」
「6」「6」
「6か月!受けたッ!」
やったーっ半分以下までまけてやったぞざまーみろ モーケタモーケタ!………と思っていると
(いつもは停戦1か月で受けてるもんね―――バイバイサンキューねっ)
こんな風に交渉を重ねてみたい
「城外退去しろ」
「ううむ…では城外退去に加えて13か月の停戦ではどうかな」
たとえば――この場合わしはお見通しだよん!…という態度をとり
「1年と1か月?カッカッカッカバカにしちゃあいかんよ君イー長い長ィ―――っ」
…と大声で笑おう
すると
「いくらなら結ぶね?」
…と攻め手に決めさせようと探ってくる…
「2か月にしろ!」
自分でもこんなに短くいっちゃって悪いなあ~~というくらいの期間をいう
―すると
「オッほっほっほっほっほ~っ」
マジ~~?常識あんの~~と人を小バカにした態度で……
「そんな間隔で攻められたらわたしの家族全員討ち死にだもんね――っギィーッ」
…と 首をカッ切るマネをしてくる
しかしここで気負してはいけない
「じゃあこのまま攻め落とすかな」
帰るマネをしてみよう
「OK!フレンドわたし親切ね10か月にするよ」
…といってひき止めてくる
「3か月にしろよ」
開城交渉開始――ッ
「9」「4」「8」「5」「7」
「6」「6」
「6か月!受けたッ!」
やったーっ半分以下までまけてやったぞざまーみろ モーケタモーケタ!………と思っていると
(いつもは停戦1か月で受けてるもんね―――バイバイサンキューねっ)
こんな風に交渉を重ねてみたい
58名無し曰く、 (スッップ Sd5f-tO2y)
2022/06/28(火) 20:18:05.47ID:CyDHU5Skd おすすめ半蔵でプレイしてて、
技能を鍛え上げた状態で天正伊賀の乱が発生。
配下が誰もいないんで備がモブ忍者だったんだけど
陥穽と火矢が使えるから
道頓さんや長安さんがいる時よりも簡単に圧勝。
戦は一人で勝てるんや!
技能を鍛え上げた状態で天正伊賀の乱が発生。
配下が誰もいないんで備がモブ忍者だったんだけど
陥穽と火矢が使えるから
道頓さんや長安さんがいる時よりも簡単に圧勝。
戦は一人で勝てるんや!
59名無し曰く、 (ワッチョイ 4fd7-tO2y)
2022/06/28(火) 20:19:55.27ID:SxaOI1620 最近の全体的に能力高くなってる信長に慣れちゃったから、そういやこの武将こんなもんだったよな、って懐かしいわ
60名無し曰く、 (ワッチョイ 7f20-R18I)
2022/06/28(火) 20:26:58.40ID:nIKoLfbz0 若い頃は徹夜するくらいハマったけど
ほぼコンプリートしたらもう放置してしまってる
年取るって嫌だね
YouTuberで90歳くらいのお婆ちゃんゲーマー見て
自分もああなりたいって思ったけど無理そう
ほぼコンプリートしたらもう放置してしまってる
年取るって嫌だね
YouTuberで90歳くらいのお婆ちゃんゲーマー見て
自分もああなりたいって思ったけど無理そう
61名無し曰く、 (アウアウアー Sa8f-oJoa)
2022/06/28(火) 20:29:31.55ID:pWJebT9Fa62名無し曰く、 (アウアウウー Sad3-fXVM)
2022/06/28(火) 20:43:23.92ID:V9xFzf9Sa 最近steam版をPS4コントローラーで始めたんだけど、これ武家宅訪問とかの一覧をページ送り?するのできないんですかね?
PS2版はR1(RB)押しながら上下押すと1つずつ移動ではなくてページ送り(一画面分情報が変わる)出来たんですけど……
最大最小をマウス移動させずに済むから便利なんでコントローラー試してるんだけどこれだけやり方がわからん
PS2版はR1(RB)押しながら上下押すと1つずつ移動ではなくてページ送り(一画面分情報が変わる)出来たんですけど……
最大最小をマウス移動させずに済むから便利なんでコントローラー試してるんだけどこれだけやり方がわからん
63名無し曰く、 (アウアウウー Sad3-fXVM)
2022/06/28(火) 20:50:31.57ID:V9xFzf9Sa 自己解決しました
64名無し曰く、 (ワッチョイ cf15-fxCY)
2022/06/28(火) 21:13:05.51ID:qIwP42LH0 良かったな…で、それがなんの役に立つ!
65名無し曰く、 (ワッチョイ 8f24-cMQc)
2022/06/28(火) 21:20:35.40ID:gW5tnOoN066名無し曰く、 (ワッチョイ 0f00-JXgY)
2022/06/28(火) 21:27:27.20ID:VBDqJBMa0 明智光秀で本能寺イベントは起こせるん?
謀反ではなく
謀反ではなく
68名無し曰く、 (ワッチョイ 0f6d-jsG9)
2022/06/28(火) 21:36:18.21ID:30/F7iCG0 家康プレイで大坂冬の陣、城攻め参加人数を足軽5人で始めたら負けてイベントおわっちゃった…
69名無し曰く、 (ワッチョイ 4f89-55E2)
2022/06/28(火) 22:25:16.39ID:3K3atLTG0 真壁氏幹は弟子に出来ないのだろうか
70名無し曰く、 (ワッチョイ 7f10-H+Ba)
2022/06/28(火) 22:26:53.99ID:ELkBgUGd071名無し曰く、 (ワッチョイ 3fc9-gXkX)
2022/06/28(火) 22:46:23.66ID:NgQaM1GX072名無し曰く、 (ワッチョイ 7fd6-+1EL)
2022/06/28(火) 22:49:56.74ID:5qQ/RUyV0 本能寺の変が10年も早くなってしまった
林も佐久間も普通に家臣にいる
林も佐久間も普通に家臣にいる
74名無し曰く、 (ワッチョイ 7f20-R18I)
2022/06/28(火) 23:00:07.76ID:nIKoLfbz075名無し曰く、 (ワッチョイ 0f00-JXgY)
2022/06/28(火) 23:08:46.47ID:VBDqJBMa076名無し曰く、 (ワッチョイ 7f20-R18I)
2022/06/28(火) 23:09:42.54ID:nIKoLfbz0 真壁さんや東郷さんは登場後の数年は印可もってないはず
その期間は弟子にできたと思うんだよな
その期間は弟子にできたと思うんだよな
78名無し曰く、 (ワッチョイ 4f89-55E2)
2022/06/28(火) 23:20:42.51ID:3K3atLTG0 あくまでも印可持つ前の真壁氏幹です
80名無し曰く、 (ササクッテロレ Spa3-pUBj)
2022/06/28(火) 23:53:59.85ID:ADCSjxPmp 当時が畿内とその他であったことを味わえるよな
医者と寺と商家は代替効く存在あるけどそれでも移動に時間に取られる
医者と寺と商家は代替効く存在あるけどそれでも移動に時間に取られる
81名無し曰く、 (アウアウアー Sa8f-oJoa)
2022/06/29(水) 00:14:24.78ID:T6ZDwqX1a 初回秀吉プレイで武士エンド7つ回収疲れたわ
まあ最後は作業だから1時間くらいで終わったが
次は何プレイするか悩むわ
まあ最後は作業だから1時間くらいで終わったが
次は何プレイするか悩むわ
82名無し曰く、 (ワッチョイ 3f10-V6qn)
2022/06/29(水) 00:54:25.53ID:JLscEKnf0 村正エンドは村正奪い取った後、
エンディング迎えるかエンディング迎えないで能力低下を受け入れるかの
二者択一に見せかけて、村正売るなりすれば大丈夫なんだな
これで始末したい大名や当主とかを暗殺した後、
能力低下に悩まされる事も無いか(30人斬るので魅力30は減るが)
ドナドナドーナドーナー、村正乗ーせーてー♪
エンディング迎えるかエンディング迎えないで能力低下を受け入れるかの
二者択一に見せかけて、村正売るなりすれば大丈夫なんだな
これで始末したい大名や当主とかを暗殺した後、
能力低下に悩まされる事も無いか(30人斬るので魅力30は減るが)
ドナドナドーナドーナー、村正乗ーせーてー♪
83名無し曰く、 (スプッッ Sddf-ctci)
2022/06/29(水) 01:22:08.68ID:8Y+hDZ0Od プレイ始めてすぐ城で起こるイベント、義賊EDの通過点なのか
84名無し曰く、 (アウアウウー Sad3-VynZ)
2022/06/29(水) 01:37:22.67ID:kd1xnJtxa 麹って近畿にしか売ってないのな
85名無し曰く、 (ワッチョイ 3f2c-/TNo)
2022/06/29(水) 01:38:18.06ID:dryi+UMo0 もしかしてシステム的に嫁いない方が良いのでは?
86名無し曰く、 (ワッチョイ 0ff2-WA0J)
2022/06/29(水) 01:47:38.14ID:wtdCaSEl0 システム的には会話面倒だしいない方が良いくらいだが
自宅に帰ってきた時に表示されるのが自キャラの顔より嫁の顔の方が良いから結婚しちゃう
自宅に帰ってきた時に表示されるのが自キャラの顔より嫁の顔の方が良いから結婚しちゃう
87名無し曰く、 (ワッチョイ 4f3c-iCO3)
2022/06/29(水) 03:01:29.93ID:advvKBHM0 嫁達は、イベコンの犠牲者組だろう。フラグ上限がきっついが
88名無し曰く、 (ワッチョイ 3f6e-FeIA)
2022/06/29(水) 03:40:49.70ID:ekyM8wpx0 野戦も簡易戦闘付ければ良いのに
無意味な援軍のくだりなんかまじめんどくさい
無意味な援軍のくだりなんかまじめんどくさい
89名無し曰く、 (ワッチョイ 8fef-OqCw)
2022/06/29(水) 08:01:54.06ID:eRTmomOV0 主命中や連続で進軍してる時なんかは下がらないで欲しいところではあるけど自宅に帰って華梅ちゃんいないと寂しい
90名無し曰く、 (アウアウウー Sad3-K8OC)
2022/06/29(水) 10:06:13.66ID:j6KW6BHma 国主身分で大殿の勢力方針変える方法ないものかな
いつも勢力発展で侵略してくれないからずっと戦争ワンオペ状態なんだけど
いつも勢力発展で侵略してくれないからずっと戦争ワンオペ状態なんだけど
91名無し曰く、 (ワッチョイ 7f2c-tCSL)
2022/06/29(水) 10:11:59.35ID:5wGJ81Kq0 一度愛情度100まで上げれば1か月放置して99に下がっても一回話せば100に戻るから、2か月に一度話してれば全快メシウマ状態は維持されるし、
薬使うから飯はいらないというプレイスタイルなら、そもそもメシマズ状態になっても現実と違って強制的に食わされるわけでもなく、無視すればいいだけなんだから問題無いし、
どこが邪魔なのかわからんのだが。
薬使うから飯はいらないというプレイスタイルなら、そもそもメシマズ状態になっても現実と違って強制的に食わされるわけでもなく、無視すればいいだけなんだから問題無いし、
どこが邪魔なのかわからんのだが。
93名無し曰く、 (ブーイモ MM0f-MuT3)
2022/06/29(水) 12:20:56.13ID:dacCe9nwM ゲームも現実も嫁などいない方が良い
94名無し曰く、 (スププ Sd5f-Zwlv)
2022/06/29(水) 12:37:12.14ID:GEE4UQwrd 現実の戦国武将はコネクションと跡継ぎ作るためという利益優先で結婚するわけだけど
ゲーム中だとどっちの効果もないもんな
ゲーム中だとどっちの効果もないもんな
95名無し曰く、 (スッップ Sd5f-59Ep)
2022/06/29(水) 12:38:38.13ID:Ba1wqjzFd 飯食わせてもらうのもボタン連打しなきゃならんしな
96名無し曰く、 (ササクッテロラ Spa3-cMQc)
2022/06/29(水) 12:48:18.32ID:jSV5AYYNp 嫁のメシなどあてにしてはいけない
エナジー丸薬で24時間戦えますか
エナジー丸薬で24時間戦えますか
97名無し曰く、 (ワッチョイ cf15-H39X)
2022/06/29(水) 12:57:28.40ID:PZXQ8Tcs0 特効薬!特効薬!特効薬!特効薬!特効薬!特効薬!特効薬!
98名無し曰く、 (ワッチョイ 4f3c-iCO3)
2022/06/29(水) 13:38:37.26ID:advvKBHM0 忍者頭領のカツアゲ、難しいな
小大名だとたいして溜め込んでないし。勢いあまって城落としちゃうこともある
溜め込んでる大名は、返り討ちにあいかねないほど強い
やっぱ、援軍出してくれる大名に従属しないとダメかー
小大名だとたいして溜め込んでないし。勢いあまって城落としちゃうこともある
溜め込んでる大名は、返り討ちにあいかねないほど強い
やっぱ、援軍出してくれる大名に従属しないとダメかー
99名無し曰く、 (アウアウウー Sad3-VynZ)
2022/06/29(水) 13:42:39.93ID:zgvqVhK3a 嫁会話で献立教えられる日々の食事と月一で作ってくれる飯は違うのかもしれない
主人公は味噌汁に反魂丹溶かしたやつとか旨い旨いと食ってそう(偏見)
主人公は味噌汁に反魂丹溶かしたやつとか旨い旨いと食ってそう(偏見)
100名無し曰く、 (ワッチョイ 3f6d-p2SS)
2022/06/29(水) 13:47:54.15ID:Pchqcudk0 月1で家臣に振る舞う茶会に薬混ぜて病気治せたら良いのに
101名無し曰く、 (ワッチョイ 3f10-wOmj)
2022/06/29(水) 13:58:17.43ID:JLscEKnf0 呂宋行き外交文書の所有者に毒入り茶を振る舞いたい、遅効性のやつで
102名無し曰く、 (アウアウウー Sad3-csgP)
2022/06/29(水) 14:04:48.69ID:l0y+PG1ca 納屋で初商人プレイ中だが、暖簾分けしてもらってからがよくわからんな
チュートリアルにしては説明なさすぎだろ
チュートリアルにしては説明なさすぎだろ
103名無し曰く、 (ワッチョイ 3f63-bv46)
2022/06/29(水) 14:33:50.00ID:7zXFyfnP0 >>102
痴呆の有力大名に金を払い、その家老に宝物を貢いで御用商人にしてもらうのだ
痴呆の有力大名に金を払い、その家老に宝物を貢いで御用商人にしてもらうのだ
104名無し曰く、 (ワッチョイ 0fbf-WA0J)
2022/06/29(水) 14:37:03.41ID:+w/0jNfq0 支店を置いてない地域に支店出す
その地方で一番大きい大名の家老に貢物して御用商になる
大名に矢銭連打して貢献最大にする
商人司で一位になる
支店を(以下繰り返し)
手順が多くて同じ事の繰り返しな上に家老が死んだりするとクビになってやり直しとか面倒くさいんだよな
その地方で一番大きい大名の家老に貢物して御用商になる
大名に矢銭連打して貢献最大にする
商人司で一位になる
支店を(以下繰り返し)
手順が多くて同じ事の繰り返しな上に家老が死んだりするとクビになってやり直しとか面倒くさいんだよな
106名無し曰く、 (ワッチョイ 8f89-MDA+)
2022/06/29(水) 14:46:34.68ID:iGIwCPDb0 ハイレンディを配下にしたいんだが
海賊になってしまっていてそこからイベントが進まん
どうしたらええの?
海賊になってしまっていてそこからイベントが進まん
どうしたらええの?
108名無し曰く、 (アウアウウー Sad3-BRps)
2022/06/29(水) 15:05:59.76ID:gFwU9Gtpa まあ海外から販路引けばもうクリアしたようなもんだけどね
あと交易品ねだってくるあいつを斬らせろ
あと交易品ねだってくるあいつを斬らせろ
109名無し曰く、 (ワッチョイ 3f63-bv46)
2022/06/29(水) 15:08:19.70ID:7zXFyfnP0 罪悪感はあるが最初に断ればもう来ないしょ
111名無し曰く、 (アウアウウー Sad3-oJoa)
2022/06/29(水) 15:34:17.72ID:8hb7/6sia 転変で商人で釜山に行くにはどうしたらいいの
宗氏が全然滅亡してくれないからどうにもならんのだが
宗氏が全然滅亡してくれないからどうにもならんのだが
112名無し曰く、 (ワッチョイ 3fe8-oHrC)
2022/06/29(水) 15:36:33.05ID:Ppb+ANPB0 下っ端をどんどん修行させて技能は高くなったが能力が低いとどうもね・・・
下っ端放置でいいか
下っ端放置でいいか
113名無し曰く、 (ワッチョイ 8f0d-VpxP)
2022/06/29(水) 15:41:22.58ID:raD+BugS0 久々やってハマっているのだが、質問させてください
半蔵主人公で当主になったのだが兵士が431人しかいなくてヤバい
当主自ら徴兵ってできませんか?
半蔵主人公で当主になったのだが兵士が431人しかいなくてヤバい
当主自ら徴兵ってできませんか?
116名無し曰く、 (ワッチョイ 0f00-JXgY)
2022/06/29(水) 15:52:12.09ID:/0ItSTzS0117名無し曰く、 (ワッチョイ 8f0d-VpxP)
2022/06/29(水) 16:02:14.35ID:raD+BugS0 >>116
部下の時は指令が出れば小田原やら京で徴兵できたんだけど、自分が頭のときはコマンドが出ないのよね
部下の時は指令が出れば小田原やら京で徴兵できたんだけど、自分が頭のときはコマンドが出ないのよね
118名無し曰く、 (ワッチョイ 4f89-55E2)
2022/06/29(水) 16:09:58.94ID:zTwAZHSZ0 1568年の木下藤吉郎は千成瓢箪覚えてないやん...
119名無し曰く、 (ワッチョイ 3f10-oBwK)
2022/06/29(水) 16:26:49.34ID:uG04648K0 呂宋助左衛門で毛利の山陰と山陽の司になればクリアなんだけどいつ行っても元就が合戦か多忙で会ってくれない
絶対会えるタイミングとかないものか
絶対会えるタイミングとかないものか
120名無し曰く、 (ワッチョイ cf2c-6hLo)
2022/06/29(水) 16:36:17.67ID:bLW/T3Nk0121名無し曰く、 (ワッチョイ 3ffa-csgP)
2022/06/29(水) 16:36:23.85ID:EMBPGWPk0 色々レスありがとう
商人続けて見るわ
商人続けて見るわ
122名無し曰く、 (ワッチョイ 3f84-FqOT)
2022/06/29(水) 16:39:23.64ID:iBTHzIcp0 いつまでも戦してるなんてことは絶対にないから
居城にいるタイミングを逃さずにひたすら面会を求めればいい
相手がいくら多忙でも主人公が当主なら
粘ってればすぐに会えるはず
居城にいるタイミングを逃さずにひたすら面会を求めればいい
相手がいくら多忙でも主人公が当主なら
粘ってればすぐに会えるはず
123名無し曰く、 (スップ Sddf-/TNo)
2022/06/29(水) 16:42:57.37ID:Phsxbov8d 無人の城の兵糧とか軍資金って居城に吸い取ってゼロにするとデメリットあるのこれ?
124名無し曰く、 (ワッチョイ 4f89-55E2)
2022/06/29(水) 16:43:23.57ID:zTwAZHSZ0 道場で稽古してる時は合戦動いてないっぽいね
125名無し曰く、 (ワッチョイ cf2c-6hLo)
2022/06/29(水) 16:46:04.89ID:bLW/T3Nk0 >>119
あと武将が多忙で会えないって小姓に断られる時は在宅してるので繰り返し何十回も訪問すればいつかは会える
経験上だけど一ヶ月連続訪問して会えなかったことはない
それと自分の名声が高ければ面会しやすくなる
手っ取り早く名声を上げるには剣豪に個人戦で何回も勝つこと
大盤振る舞いで釣るか伊東一刀さいのような動きの単純な相手なら割と簡単に勝てる
あと武将が多忙で会えないって小姓に断られる時は在宅してるので繰り返し何十回も訪問すればいつかは会える
経験上だけど一ヶ月連続訪問して会えなかったことはない
それと自分の名声が高ければ面会しやすくなる
手っ取り早く名声を上げるには剣豪に個人戦で何回も勝つこと
大盤振る舞いで釣るか伊東一刀さいのような動きの単純な相手なら割と簡単に勝てる
126名無し曰く、 (ワッチョイ 3f84-FqOT)
2022/06/29(水) 16:48:45.00ID:iBTHzIcp0 >>124
それを利用してヤマカンの札取るための川中島を簡単に起こせる
それを利用してヤマカンの札取るための川中島を簡単に起こせる
127名無し曰く、 (ワッチョイ cf2c-6hLo)
2022/06/29(水) 16:50:02.20ID:bLW/T3Nk0128名無し曰く、 (ワッチョイ 0f19-WA0J)
2022/06/29(水) 16:51:12.52ID:oUoKGy1j0 日輪上杉に仕官して武田とずっとキャキャしてたら今川が北条一部食って伸び始めた
気付いたら滅んでるイメージだったけど武田から攻撃受けないと桶狭間後でも意外と持ち直すんだな
気付いたら滅んでるイメージだったけど武田から攻撃受けないと桶狭間後でも意外と持ち直すんだな
129名無し曰く、 (アウアウウー Sad3-nPhW)
2022/06/29(水) 17:29:54.37ID:9DJsqmDVa PS4版が出ないってどうなのよ!
130名無し曰く、 (ワッチョイ 4f3c-iCO3)
2022/06/29(水) 17:33:44.04ID:advvKBHM0 金策が思うに任せないって意味では、忍者の頭領が一番やってて辛いな
131名無し曰く、 (ワッチョイ 3f10-oBwK)
2022/06/29(水) 17:42:27.00ID:uG04648K0132名無し曰く、 (ワッチョイ ff7c-kQId)
2022/06/29(水) 17:56:34.46ID:i3iJbgV40 足利家でエンディング迎えると何何以来の統一じゃみたいなのになるけど
他の武将、大名で特殊セリフエンドってあるの?
他の武将、大名で特殊セリフエンドってあるの?
133名無し曰く、 (ワッチョイ 3f10-wOmj)
2022/06/29(水) 17:56:49.26ID:JLscEKnf0 忍者ってどこでも攻められるから金困らなそうだけど、そうでも無いのか
海賊は港湾の城しか攻められそうにないぽいから
天下一鍛治の札持ってかせるか悩んでる
海賊は港湾の城しか攻められそうにないぽいから
天下一鍛治の札持ってかせるか悩んでる
134名無し曰く、 (ワッチョイ 4f3c-iCO3)
2022/06/29(水) 17:58:22.04ID:advvKBHM0 城攻め→終了後、また即出撃みたいなループで
なかなか秀吉がつかまらないことあったな
統率高い大名だと、自分が出ずっぱりになるのかな?
なかなか秀吉がつかまらないことあったな
統率高い大名だと、自分が出ずっぱりになるのかな?
136名無し曰く、 (ワッチョイ cf2c-6hLo)
2022/06/29(水) 18:01:35.61ID:bLW/T3Nk0 >>131
戦争が13ヵ月以上続いてたり名声マックスで200回会いに行っても小姓に追い返されるようなら
多分不具合の可能性があるからサポートに連絡して欲しい
試行回数重ねての不具合発見ならプレイヤー皆のためになるのでよろしくお願いします
戦争が13ヵ月以上続いてたり名声マックスで200回会いに行っても小姓に追い返されるようなら
多分不具合の可能性があるからサポートに連絡して欲しい
試行回数重ねての不具合発見ならプレイヤー皆のためになるのでよろしくお願いします
137名無し曰く、 (アウアウウー Sad3-K8OC)
2022/06/29(水) 18:03:57.88ID:XU0TvTtLa ミニゲームで時間飛ばしてるといつまで待とうが戦争終わらんけどね
138名無し曰く、 (ワッチョイ 4f89-55E2)
2022/06/29(水) 18:06:44.99ID:zTwAZHSZ0 下忍やるなら風魔の里かな、軍資金には困らん
139名無し曰く、 (ワッチョイ 0f24-tCSL)
2022/06/29(水) 18:29:22.29ID:xkPW95vN0 大型アプデないんかなぁ
信長の独自札とか欲しいんですけど
信長の独自札とか欲しいんですけど
140名無し曰く、 (ワッチョイ 8f89-MDA+)
2022/06/29(水) 18:31:19.08ID:iGIwCPDb0 もう制作は新生の方にリソース割いてんだろうな
あと一か月だし
あと一か月だし
141名無し曰く、 (ワッチョイ 3f10-oBwK)
2022/06/29(水) 18:37:20.88ID:uG04648K0142名無し曰く、 (ワッチョイ 3f66-tCSL)
2022/06/29(水) 18:37:55.30ID:QOdBoZwM0 転変の章で真田信繁プレイヤーで真田独立イベントって起きるんかな
穴山さんはゲーム開始して直ぐほぼ確実に徳川に寝返って甲州征伐はじまるけど
織田がぐずってなかなか南信濃を突破できない
本能寺のタイムリミットまでに武田滅亡できるんかな こいつら
穴山さんはゲーム開始して直ぐほぼ確実に徳川に寝返って甲州征伐はじまるけど
織田がぐずってなかなか南信濃を突破できない
本能寺のタイムリミットまでに武田滅亡できるんかな こいつら
143名無し曰く、 (ワッチョイ 0fb6-KKk4)
2022/06/29(水) 18:38:47.28ID:MGeMEh9X0 今さら手を入れることはしないでしょ
不具合直したからもう何もしないと思うよ
不具合直したからもう何もしないと思うよ
144名無し曰く、 (ワッチョイ 8f24-k0oi)
2022/06/29(水) 18:43:23.21ID:vFztOArN0 納屋プレイ中なんだが、信長の矢銭イベント以外は全く気にせずに金稼ぎしてたら、三国同盟継続したままだった。徳川が滅んでしもうた。ノッブは石山と長島攻略出来ずに諦めてるし。
一応貿易立国狙いも兼ねてるからなんとか統一して欲しくてノッブに大金投入して武田攻め進言しといたわ。どうなることやら。なお北条は武田、今川があるせいで西に伸びてこない。
一応貿易立国狙いも兼ねてるからなんとか統一して欲しくてノッブに大金投入して武田攻め進言しといたわ。どうなることやら。なお北条は武田、今川があるせいで西に伸びてこない。
145名無し曰く、 (ワッチョイ 0f6d-VqKs)
2022/06/29(水) 18:57:54.79ID:fwc10//R0 不具合は山ほどあるけどもう直す気ないのかなあ
146名無し曰く、 (ワッチョイ cf2c-6hLo)
2022/06/29(水) 19:02:20.79ID:bLW/T3Nk0 >>141
報告お疲れ様です
たいへん面倒だとは思いますが公式から返事がきたらここで教えてもらえると有難いです
何日戦争が終わるまで外で待機したか
自分の名声がいくらで何回城に訪問したか
途中何回修行や内政をしたかなど
具体的状況も教えていただければ新たなバグ発見につながるかもしれません
報告お疲れ様です
たいへん面倒だとは思いますが公式から返事がきたらここで教えてもらえると有難いです
何日戦争が終わるまで外で待機したか
自分の名声がいくらで何回城に訪問したか
途中何回修行や内政をしたかなど
具体的状況も教えていただければ新たなバグ発見につながるかもしれません
147名無し曰く、 (ワッチョイ 0f24-KKk4)
2022/06/29(水) 19:08:21.55ID:CypdUbEi0 キツいプレイやりたいなーって転変の姉小路デスノ新武将大名プレイやってるけどあまりにも秀吉に攻められすぎて朝廷使って和睦しに行ったら「朝廷に頼るとか不届き者め、和睦なんかしない!」みたいなこと言われた
まさか朝廷が効かない奴がいるとは
まさか朝廷が効かない奴がいるとは
148名無し曰く、 (ワッチョイ 0f24-KKk4)
2022/06/29(水) 19:12:03.81ID:CypdUbEi0149名無し曰く、 (ワッチョイ 8f24-qwBH)
2022/06/29(水) 19:17:49.84ID:CNxHvZhX0 別に揃える必要は感じないけど、ノッブに専用札ないのは冷遇しすぎだろ。
合戦札:信長の野望
効果:その野望は果てしない
が欲しかった。
合戦札:信長の野望
効果:その野望は果てしない
が欲しかった。
151名無し曰く、 (ワッチョイ 3f1c-2lfq)
2022/06/29(水) 19:46:35.16ID:j9byRVp70 戦争中が見えるところで待機しとけよ
んで戦争終わったら一緒に城に行け
んで戦争終わったら一緒に城に行け
152名無し曰く、 (ワッチョイ 8f24-cMQc)
2022/06/29(水) 19:55:19.88ID:am3VySG60153名無し曰く、 (ワッチョイ 4f3c-iCO3)
2022/06/29(水) 20:02:11.29ID:advvKBHM0 CS版からの追加札、羅刹のお陰で霞ループがやりやすくなってるから
一騎打ち、初手さえ取れればなんとでもなるのは有難い
一騎打ち、初手さえ取れればなんとでもなるのは有難い
154名無し曰く、 (オッペケ Sra3-H39X)
2022/06/29(水) 20:40:33.85ID:5ZKRb77rr 商人やりたくないなぁと思ってたら30end達成してしまった。
阿国と地方、商人全般、小次郎と武蔵、海賊がまだかな。
阿国と地方、商人全般、小次郎と武蔵、海賊がまだかな。
155名無し曰く、 (アウアウウー Sad3-fxCY)
2022/06/29(水) 20:50:56.81ID:eLBgxI6la 小次郎武蔵は引き継ぎないとめんどい
156名無し曰く、 (ワッチョイ 3fd7-C2AI)
2022/06/29(水) 20:58:30.04ID:t1S19M4l0 織田で従属させてた浅井長政がいつの間にか徳川に滅ぼされた
お市はどうなったんだろう?
お市はどうなったんだろう?
157名無し曰く、 (ワッチョイ 3f6d-p2SS)
2022/06/29(水) 21:01:08.33ID:Pchqcudk0 家康は未亡人好き
158名無し曰く、 (ワッチョイ 0fba-WA0J)
2022/06/29(水) 21:03:32.64ID:ypmVRnFp0 武蔵はイベント限定の主人公札が四人くらい居るし二天一流の秘技と印可状も合わせて7枚くらい専用の札があるのは驚いた
159名無し曰く、 (ワッチョイ 4f3c-iCO3)
2022/06/29(水) 21:08:14.27ID:advvKBHM0 滅亡させられると、城主は死亡、夫人も死亡じゃなかったっけ
160名無し曰く、 (ワッチョイ 7fd6-+1EL)
2022/06/29(水) 21:13:17.17ID:oy7acTm30 なんだこのゲームお金がいくらあっても全然足りないんだが
161名無し曰く、 (ワッチョイ 8fbc-nXPp)
2022/06/29(水) 21:31:02.47ID:YrjPzzkL0 様子見てたけどみんなハマってるの?
162名無し曰く、 (ワッチョイ 3f4b-tCSL)
2022/06/29(水) 21:45:42.60ID:Y4yaqo4c0 18年ハマりっぱなしってのがザラにいるゲームだしね・・・
163名無し曰く、 (ワッチョイ 3fd7-C2AI)
2022/06/29(水) 21:48:52.53ID:t1S19M4l0164名無し曰く、 (ワッチョイ 3f01-qwBH)
2022/06/29(水) 22:00:48.64ID:jxsICn7p0 織田家プレイで出世頭すぎる秀吉だとちょっと面白みがないので
・純織田家武将
・寿命短すぎない
・能力高すぎず低すぎず突出した所もないが鍛えれば戦場に駆り出される程度の力はある
・それなりに名前は知れてる
・史実の末路が不遇(折角なので逆転させたい)
の条件で考えてみたら退き佐久間さんが一番合ってそうな気がしてきた
・純織田家武将
・寿命短すぎない
・能力高すぎず低すぎず突出した所もないが鍛えれば戦場に駆り出される程度の力はある
・それなりに名前は知れてる
・史実の末路が不遇(折角なので逆転させたい)
の条件で考えてみたら退き佐久間さんが一番合ってそうな気がしてきた
165名無し曰く、 (ワッチョイ 4f89-55E2)
2022/06/29(水) 22:04:12.22ID:zTwAZHSZ0 武蔵は好感度の高い女性が巌流島の前に来てくれるんだな、阿国が来たときは爆笑したわ
それがしの嫁にしてしまった
それがしの嫁にしてしまった
166名無し曰く、 (ワッチョイ 4f89-55E2)
2022/06/29(水) 22:08:28.68ID:zTwAZHSZ0 寿命で夫に先立たれた史実嫁と結婚出来るらしいが、寧々と結婚出来んのかな
167名無し曰く、 (アウアウウー Sad3-fxCY)
2022/06/29(水) 22:11:38.69ID:eew2l0laa PSP出てから一年に何回か起動するって頻度でずっとやってるからな…
168名無し曰く、 (ワッチョイ 3f63-bv46)
2022/06/29(水) 22:12:45.96ID:7zXFyfnP0 つうって武蔵の嫁か?
169名無し曰く、 (ワッチョイ 4f89-55E2)
2022/06/29(水) 22:13:58.54ID:zTwAZHSZ0 それが元ネタだとは思う
170名無し曰く、 (ワッチョイ 8fef-OqCw)
2022/06/29(水) 22:17:19.42ID:eRTmomOV0 >>164
あのブチ切れお手紙を見ると不遇というか自業自得な気もするけど……
あとは秀吉から小牧・長久手で織田・徳川を退けた暁にはは尾張あげるねって言われてたのに戦死しちゃった池田恒興さんも当て嵌まりそう
あのブチ切れお手紙を見ると不遇というか自業自得な気もするけど……
あとは秀吉から小牧・長久手で織田・徳川を退けた暁にはは尾張あげるねって言われてたのに戦死しちゃった池田恒興さんも当て嵌まりそう
171名無し曰く、 (ワッチョイ 4f3c-iCO3)
2022/06/29(水) 22:23:28.65ID:advvKBHM0 鬼武蔵の能力値に、時代を感じる
172名無し曰く、 (ワッチョイ 7f10-1QnM)
2022/06/29(水) 22:40:03.42ID:JC9vxHJT0 森家は過小評価よな
173名無し曰く、 (アウアウアー Sa8f-oJoa)
2022/06/29(水) 22:45:20.02ID:nZDqshgFa 堀秀政もおもろい能力だよな
能吏系が技能ちゃんとしてるだけに落差がひどい
能吏系が技能ちゃんとしてるだけに落差がひどい
174名無し曰く、 (ワッチョイ 3f10-H0HQ)
2022/06/29(水) 22:45:42.07ID:5r8JWq2R0 池田家は恒興さんこそ不遇だが、子孫は厚遇されまくりだからなぁ
175名無し曰く、 (ワッチョイ 4f89-55E2)
2022/06/29(水) 23:07:45.37ID:zTwAZHSZ0 1598年のシナリオは本当に武将少ないな
176名無し曰く、 (ワッチョイ 0f9d-aWQO)
2022/06/29(水) 23:08:37.27ID:uc2JMIxB0 wikiのほうで更新させてもらってた札・EDコンプチャートが完成したので報告まで
https://cdn.wikiwiki.jp/to/w/taikou5dx/%E6%9C%AD%E3%83%BBED%E5%9B%9E%E5%8F%8E%E3%83%81%E3%83%A3%E3%83%BC%E3%83%88/::attach/%E5%A4%AA%E9%96%A4%E7%AB%8B%E5%BF%97%E4%BC%9D%E2%85%A4%20%E3%83%81%E3%83%A3%E3%83%BC%E3%83%88%20ver1.18.txt
札は12時間でコンプ、EDは+2時間でコンプ可能
過去スレでいくつも助言をいただいたおかげです、ありがとうございました
https://cdn.wikiwiki.jp/to/w/taikou5dx/%E6%9C%AD%E3%83%BBED%E5%9B%9E%E5%8F%8E%E3%83%81%E3%83%A3%E3%83%BC%E3%83%88/::attach/%E5%A4%AA%E9%96%A4%E7%AB%8B%E5%BF%97%E4%BC%9D%E2%85%A4%20%E3%83%81%E3%83%A3%E3%83%BC%E3%83%88%20ver1.18.txt
札は12時間でコンプ、EDは+2時間でコンプ可能
過去スレでいくつも助言をいただいたおかげです、ありがとうございました
177名無し曰く、 (ワッチョイ cf15-fxCY)
2022/06/29(水) 23:14:09.76ID:423is/r80 最適化するとそこまで早くできるのか
すごいな
すごいな
179名無し曰く、 (ワッチョイ 8f2b-KdCG)
2022/06/29(水) 23:29:05.61ID:ZTmBxH9m0180名無し曰く、 (ワッチョイ 7fd6-+1EL)
2022/06/29(水) 23:34:17.18ID:oy7acTm30 官兵衛が反町にしか見えない
181名無し曰く、 (ワッチョイ 8f24-2C01)
2022/06/29(水) 23:35:51.13ID:uciz1cox0 利休は岡村だし前田玄以は山本昌だし謙信はイチローだぞ
182名無し曰く、 (スフッ Sd5f-Li2Y)
2022/06/29(水) 23:46:48.40ID:7e9x3I3/d >>14
これ大好き
これ大好き
184名無し曰く、 (アウアウウー Sad3-n9/C)
2022/06/30(木) 00:01:28.75ID:dxkTirZIa 鍛冶屋をやり交易品転がしをやり吉岡先生に弟子入りしたり道場開いたり忍びの里行脚して技覚えたり
今苦無使ってて、自分が何のエンディング目指してたか忘れてしまった
今苦無使ってて、自分が何のエンディング目指してたか忘れてしまった
185名無し曰く、 (ワッチョイ 0f16-ff0p)
2022/06/30(木) 00:22:51.25ID:pM2RrRkS0 >>184
苦無の秘技と苦無天下一の称号を獲得した後に、鍛冶屋か道場主でエンディングを目指す
苦無の秘技と苦無天下一の称号を獲得した後に、鍛冶屋か道場主でエンディングを目指す
186名無し曰く、 (ワッチョイ 4f6d-/a9g)
2022/06/30(木) 01:18:06.63ID:oGz4Xz6o0 武田家が滅んだから見に行ったら武将がみんな自宅に居たのが笑えた
呑気すぎるだろ
呑気すぎるだろ
187名無し曰く、 (ワッチョイ 0f00-JXgY)
2022/06/30(木) 02:07:59.97ID:61SVpRS/0 明智光秀で本能寺イベント中々キツいな
始める年が68年とかだと凄い勢いで毛利が赤松食うし秀吉は出世スピード遅い
やはり家老にならんと秀吉は中国いかないよな?
始める年が68年とかだと凄い勢いで毛利が赤松食うし秀吉は出世スピード遅い
やはり家老にならんと秀吉は中国いかないよな?
188名無し曰く、 (ワッチョイ ff10-VynZ)
2022/06/30(木) 03:26:15.83ID:oApeD70U0 秀吉は城主になった後大殿に貰って自分で育てればいい
家老まで昇進させると強制的に今浜城主になって改名する
タイミングによってはその報告本人から受ける
家老まで昇進させると強制的に今浜城主になって改名する
タイミングによってはその報告本人から受ける
189名無し曰く、 (スプッッ Sddf-ctci)
2022/06/30(木) 03:30:13.78ID:Robu5t1Hd 史実イベント壊さない補正とかつけてないのかね。調整はプレイヤー次第か
190名無し曰く、 (ワッチョイ 3f2c-/TNo)
2022/06/30(木) 03:40:56.90ID:JRmtUXFT0 クソ雑魚同盟国に合戦時以外何も援助できないの辛いわ。城から溢れてその辺に置かれてる金と米と兵士を貢がせてくれ…
191名無し曰く、 (テテンテンテン MM4f-c9J6)
2022/06/30(木) 03:47:35.07ID:QZmGw7loM >>94
秀吉とねねが特にそうじゃないからなあ
秀吉とねねが特にそうじゃないからなあ
192名無し曰く、 (ワッチョイ 3f8e-lSap)
2022/06/30(木) 03:56:57.88ID:MyMi0OI90 およそ16年このゲームやってきたが
貿易立国エンド初めて見たわ
まったくもう面白いねぇこのゲームは
貿易立国エンド初めて見たわ
まったくもう面白いねぇこのゲームは
193名無し曰く、 (テテンテンテン MM4f-c9J6)
2022/06/30(木) 03:58:48.59ID:QZmGw7loM194名無し曰く、 (ワッチョイ 4f89-55E2)
2022/06/30(木) 04:39:31.37ID:RWZqvLhz0 義父の来訪イベって信長、忠勝、道雪が来るのか、それは微笑ましいな
195名無し曰く、 (ワッチョイ cf15-H39X)
2022/06/30(木) 06:40:31.64ID:IU1OcKpt0196名無し曰く、 (ワッチョイ 4f3c-iCO3)
2022/06/30(木) 07:22:14.09ID:gTSrRIbU0 出浦盛清で町にいったら、加藤段蔵率いる忍者軍団に襲われて
苦無でぐさぐさやられてコーエー…
どうすりゃええの。用心棒って忍者でも有効?
苦無でぐさぐさやられてコーエー…
どうすりゃええの。用心棒って忍者でも有効?
197名無し曰く、 (ワッチョイ 8f24-cMQc)
2022/06/30(木) 08:10:01.68ID:72LinzV10 忍者は距離をとって飛び道具でくるから用心棒もあんまり役に立たないと思う
盾くらいにはなるけど
旧版で擬似同行者ってイベコンあったな
盾くらいにはなるけど
旧版で擬似同行者ってイベコンあったな
198名無し曰く、 (スッップ Sd5f-tO2y)
2022/06/30(木) 08:29:49.43ID:0LXVOn9/d おすすめ半蔵で頭になって
神保さんにお小遣いもらいに行ったら
十数万貫しか1回にくれないんで
1年近く毎月通ってる。
律儀に毎度援軍に来る畠山さんといい
親密度マックスにしてくれても良い気がしてきた。
神保さんにお小遣いもらいに行ったら
十数万貫しか1回にくれないんで
1年近く毎月通ってる。
律儀に毎度援軍に来る畠山さんといい
親密度マックスにしてくれても良い気がしてきた。
199名無し曰く、 (アウアウアー Sa8f-oJoa)
2022/06/30(木) 08:31:15.92ID:0p7uXqYMa 闇金ウシジマくんの生活保護ばあさんみたいな状態に笑うわ
201名無し曰く、 (ワンミングク MM83-hBnZ)
2022/06/30(木) 08:34:37.22ID:usbdkt0iM 用心棒は戦ってくれない。逃げれない。武具で強化してさっさと隣を滅ぼす
203名無し曰く、 (ワッチョイ 3f2b-2BzP)
2022/06/30(木) 08:46:05.54ID:iEbf/sFX0 wikiのコンプチャートってプレイ時間長い人が書いてるのか所々端折られてる部分があって分かりづらいところが結構あったわ
204名無し曰く、 (ワッチョイ 3fc9-gXkX)
2022/06/30(木) 08:50:50.27ID:GmCT5ddW0 謙信の札取るのとかわかりにくかったな
条件調べたら魚津城を取ってなおかつ支配力2000以上
寝てるだけだと何回かやりなおさなければならなかった
条件調べたら魚津城を取ってなおかつ支配力2000以上
寝てるだけだと何回かやりなおさなければならなかった
206名無し曰く、 (ワッチョイ 3f66-tCSL)
2022/06/30(木) 09:27:30.47ID:RkWRa/W40 昌幸プレイだと菊亭晴季がくるぞ
207名無し曰く、 (ワッチョイ 0f4f-WA0J)
2022/06/30(木) 09:38:53.62ID:C9yLmSm90 >>203
まああくまでRTAのチャートをDX向けに改良した分かってる人用だしな
まああくまでRTAのチャートをDX向けに改良した分かってる人用だしな
208名無し曰く、 (ワッチョイ 0f00-JXgY)
2022/06/30(木) 09:55:04.73ID:61SVpRS/0209名無し曰く、 (ワッチョイ cf15-fxCY)
2022/06/30(木) 09:55:22.18ID:ZkplrbGf0 忍者プレイは無刀取りと転がないとダルい
210名無し曰く、 (ワッチョイ 0fbc-en3t)
2022/06/30(木) 09:55:48.13ID:xdvWJdDt0 > 改良した
?
?
211名無し曰く、 (ワッチョイ 8f09-GrEb)
2022/06/30(木) 10:08:20.37ID:Hu8eOdUi0 札コンプRTA動画見たい
212名無し曰く、 (ワッチョイ 0fc2-WA0J)
2022/06/30(木) 10:16:01.19ID:JfwiyG/50213名無し曰く、 (アウアウウー Sad3-csgP)
2022/06/30(木) 10:22:38.98ID:K0ZFl9O5a 抜け忍プレイ以外でも転は必須だと思ってる
214名無し曰く、 (ワッチョイ 4f3c-iCO3)
2022/06/30(木) 10:53:45.75ID:gTSrRIbU0 忍者だからって、刀や槍使っちゃいけないって決まりはないからな
転や青嵐が使えるのなら、そっちのほうが便利
苦無は命中率なんか低いし
転や青嵐が使えるのなら、そっちのほうが便利
苦無は命中率なんか低いし
215名無し曰く、 (アウアウアー Sa8f-oJoa)
2022/06/30(木) 11:17:21.39ID:Tm5vgK4Ra ニコニコにあった昔のPSP版の0から悪逆無道まで30分未満もビビったが
DX版は色々と改良されてんな
DX版は色々と改良されてんな
216名無し曰く、 (ワッチョイ 3f10-wOmj)
2022/06/30(木) 11:30:11.66ID:1mHw2V+D0 盗賊とか相手なら良いけど、強敵相手だと槍に慣れすぎてしまった
相手の攻撃範囲に入らず一方的に刺せるのは強い
相手の攻撃範囲に入らず一方的に刺せるのは強い
217名無し曰く、 (ワッチョイ 8f63-WA0J)
2022/06/30(木) 11:35:05.07ID:xnT+Lsp80 弓は複数戦は習得が容易な天弓で処理とタイマンは遠距離の有利で使っててて楽だったな
逆に鉄砲は遠距離の有利はあってもあの狭いマップで二回休みはきつすぎた乱射も天弓より信頼性ないし
逆に鉄砲は遠距離の有利はあってもあの狭いマップで二回休みはきつすぎた乱射も天弓より信頼性ないし
218名無し曰く、 (スプッッ Sddf-qgxA)
2022/06/30(木) 11:37:43.57ID:IUx+vE4kd 初プレイ日輪秀吉
本能寺起きずにそのまま全国制覇モードに移行してるんだけど
これって信長の下で全国制覇してもED行けるの?
本能寺起きずにそのまま全国制覇モードに移行してるんだけど
これって信長の下で全国制覇してもED行けるの?
219名無し曰く、 (ワッチョイ 8f63-WA0J)
2022/06/30(木) 11:46:23.00ID:xnT+Lsp80220名無し曰く、 (アウアウウー Sad3-fxCY)
2022/06/30(木) 11:52:15.05ID:jkhsDJJpa ちなみに秀吉で謀反起こした場合は特殊で信長の居城攻め落とすと信長が自害して信長の城と配下全部が秀吉のものになる
221名無し曰く、 (ワッチョイ cf15-8GlD)
2022/06/30(木) 12:12:36.99ID:/ZMYBj2y0 北条一族4人引き連れ鉄砲騎馬を0にして出陣して獅子奮迅連発するとめちゃくちゃサクサク城が落ちるな
防御度なんて何の意味もない
ゲームバランスぶち壊すチート特技だけど絶対修正しないでね
防御度なんて何の意味もない
ゲームバランスぶち壊すチート特技だけど絶対修正しないでね
223名無し曰く、 (スプッッ Sd5f-qgxA)
2022/06/30(木) 12:16:06.52ID:ZFffS0uOd224名無し曰く、 (ワッチョイ 4f56-oZtE)
2022/06/30(木) 12:16:06.99ID:XufpZEnc0 忍者は武士にならずに指南役にすると
抜け忍扱いされない
抜け忍扱いされない
225名無し曰く、 (ワッチョイ 4f3c-iCO3)
2022/06/30(木) 12:18:20.18ID:gTSrRIbU0 秀吉謀反ルート、うっかり自分で信長の城落としちゃうと当然ながら悪名札ついて
これまた統一エンドが固定されるんじゃなかったっけ
信様へのとどめは従属大名に任せるとか手もあるけど
これまた統一エンドが固定されるんじゃなかったっけ
信様へのとどめは従属大名に任せるとか手もあるけど
226名無し曰く、 (ブーイモ MM0f-MuT3)
2022/06/30(木) 12:20:25.22ID:o9AW50QlM 信長殺しのイベントは結構良かったから見とくのも良いと思う
227名無し曰く、 (アウアウウー Sad3-fxCY)
2022/06/30(木) 12:24:25.09ID:jkhsDJJpa 家老いない大名家の御用商人ってどうやってなったらいいの?
228名無し曰く、 (アウアウウー Sad3-VynZ)
2022/06/30(木) 12:30:30.49ID:Te9Ss+aoa >>226
なんだったら本能寺→統一より信長の意思継いでる感じあって良いよな
なんだったら本能寺→統一より信長の意思継いでる感じあって良いよな
231名無し曰く、 (ワッチョイ 3f63-IzoA)
2022/06/30(木) 13:41:33.93ID:K9Ms0sH40 義賊まかりとおる!《?》【DX追加】
通称:義賊ED
武士以外
忍術4以上
「究極用心棒」「大盤振る舞い」所持
所持金10万貫
名声50?以上
悪名70以上
上記の条件を満たし、任意の城でイベント→酒場でイベント→当主と親密な商家でイベント→30日経過→最初のイベントと同じ城で個人戦イベント→自宅で拉致イベント→1月に京の町で選択肢でED。
石川五右衛門で「当主と親密な商家でイベント」以降から先に進まない。
当主とのイベントの地点で悪名と名声が足りなかったから必死で上げてようやく条件が揃ったのに城で個人戦イベントが発生しない。
他に何が足りないのか。
通称:義賊ED
武士以外
忍術4以上
「究極用心棒」「大盤振る舞い」所持
所持金10万貫
名声50?以上
悪名70以上
上記の条件を満たし、任意の城でイベント→酒場でイベント→当主と親密な商家でイベント→30日経過→最初のイベントと同じ城で個人戦イベント→自宅で拉致イベント→1月に京の町で選択肢でED。
石川五右衛門で「当主と親密な商家でイベント」以降から先に進まない。
当主とのイベントの地点で悪名と名声が足りなかったから必死で上げてようやく条件が揃ったのに城で個人戦イベントが発生しない。
他に何が足りないのか。
232名無し曰く、 (ワッチョイ 3f10-wOmj)
2022/06/30(木) 14:34:30.90ID:1mHw2V+D0 悪名が既にこれ以上高くなりようがないくらい高かったら
10月か11月あたりにいきなり拉致される事もありそう
10月か11月あたりにいきなり拉致される事もありそう
233名無し曰く、 (ワッチョイ cf15-8GlD)
2022/06/30(木) 14:47:55.71ID:/ZMYBj2y0 いつかやるだろうなとは思ってたけどやっちまった
吉川広家に価値4の書物贈るつもりがリスト1番上の孫子の秘奥義あげてしまった……
返してお願い
吉川広家に価値4の書物贈るつもりがリスト1番上の孫子の秘奥義あげてしまった……
返してお願い
234名無し曰く、 (ワッチョイ 4f89-55E2)
2022/06/30(木) 14:56:43.07ID:RWZqvLhz0 オートセーブからデータロードすれば良い
236119 (ワッチョイ 3f10-oBwK)
2022/06/30(木) 15:13:26.78ID:dPeuAbHJ0 元就に会えないっての自己解決しました
前に茶室に招待したの忘れて放ったらかしにしたのが原因と思われます
元就死ぬまで進めたら茶会中止とか出てようやく判明
ロードして茶室に寄ってから城に行ったら会えました
お騒がせしました
前に茶室に招待したの忘れて放ったらかしにしたのが原因と思われます
元就死ぬまで進めたら茶会中止とか出てようやく判明
ロードして茶室に寄ってから城に行ったら会えました
お騒がせしました
237名無し曰く、 (ワッチョイ 7f2c-gXkX)
2022/06/30(木) 15:32:56.00ID:98xi93HZ0 >>231
これ、自分もそうなって
たしか貯金含めて10万貫未満じゃないといけないはず
記憶違いだったらすいません
10万貫以上保有してるならとりあえずセーブデータ残して
投資などで減らしてからやってみるといかがでしょうか
これ、自分もそうなって
たしか貯金含めて10万貫未満じゃないといけないはず
記憶違いだったらすいません
10万貫以上保有してるならとりあえずセーブデータ残して
投資などで減らしてからやってみるといかがでしょうか
238名無し曰く、 (ワッチョイ 0f15-Ea0H)
2022/06/30(木) 15:33:06.25ID:VY7ageYd0 元就「めし…だれか めしをくれ…」
239名無し曰く、 (ワッチョイ 7f2c-gXkX)
2022/06/30(木) 15:34:22.66ID:98xi93HZ0 10万貫以上保有は最後のイベント条件で
天皇と会って10万貫ばらまきます、となってから
10万貫保有して1月に京都に入るとクリアだったはずです
天皇と会って10万貫ばらまきます、となってから
10万貫保有して1月に京都に入るとクリアだったはずです
240名無し曰く、 (ワッチョイ cf15-8GlD)
2022/06/30(木) 15:40:27.07ID:/ZMYBj2y0 >>234
毛利滅ぼして帰城して即の事だからオートセーブだと毛利の10以上ある城がそっくり残ってそうで怖くてできない
毛利滅ぼして帰城して即の事だからオートセーブだと毛利の10以上ある城がそっくり残ってそうで怖くてできない
241名無し曰く、 (テテンテンテン MM4f-SmBj)
2022/06/30(木) 15:51:20.45ID:SVVZD76eM 茶室監禁殺人事件が起きてんな
242名無し曰く、 (アウアウウー Sad3-fxCY)
2022/06/30(木) 16:03:48.99ID:/gPLfxV2a そういや浪人で何もしないで寝てるだけなのにどうやって主人公生きてるんだろうな
243名無し曰く、 (ワッチョイ 3fd7-C2AI)
2022/06/30(木) 16:27:37.94ID:yxErtB+t0 嫁の飯イベントなんて何のためにあるのかと思ってたけど浪人してると薬の節約になっていいな
244名無し曰く、 (ワッチョイ 8f6d-qjKC)
2022/06/30(木) 16:49:41.80ID:wziKJ4mS0245名無し曰く、 (ワッチョイ 8f89-MDA+)
2022/06/30(木) 16:54:28.22ID:+9eo9DZA0 最近、武士プレイで小早川隆景引き抜くのやめたわ
246名無し曰く、 (ワッチョイ 3f63-IzoA)
2022/06/30(木) 17:10:07.11ID:K9Ms0sH40247名無し曰く、 (ワッチョイ 0f24-gioU)
2022/06/30(木) 17:25:15.26ID:mA44s/w+0249名無し曰く、 (ワッチョイ 7f2c-gXkX)
2022/06/30(木) 17:29:21.87ID:98xi93HZ0 途中で送ってしまった
それでお金かなーと思って貯金崩したら発生したもので
たまたまかもしれません
悪名名声はどっちも8だったような気が(自分の場合
他に細かい条件があるのかもしれません
ちなみに僕はここを参考にしました
https://pyfovgm.web.f○2.com/game/taikou5/dx_Ending.html
それでお金かなーと思って貯金崩したら発生したもので
たまたまかもしれません
悪名名声はどっちも8だったような気が(自分の場合
他に細かい条件があるのかもしれません
ちなみに僕はここを参考にしました
https://pyfovgm.web.f○2.com/game/taikou5/dx_Ending.html
250名無し曰く、 (ワッチョイ 3f84-FqOT)
2022/06/30(木) 17:30:58.47ID:4H+84zM+0 義賊EDはこの前見たけど
悪名上げるのがとにかくめんどくさかった
城の個人戦が二回目以降は確率低いのか全然発生しないから
個人戦以外に薬代ふっかけまくってたわ
悪名上げるのがとにかくめんどくさかった
城の個人戦が二回目以降は確率低いのか全然発生しないから
個人戦以外に薬代ふっかけまくってたわ
251名無し曰く、 (ワッチョイ 4f3c-iCO3)
2022/06/30(木) 17:49:51.29ID:gTSrRIbU0 辻斬りは儲からない。プレイヤーみたいに、数千貫持ち歩いてるヤツなんかいねぇ
252名無し曰く、 (ワッチョイ 4ffa-Phd5)
2022/06/30(木) 17:51:03.75ID:hY/46hte0 でもやめられねえわ
253名無し曰く、 (ワッチョイ 8f24-cMQc)
2022/06/30(木) 17:51:09.95ID:72LinzV10 >>236
クソワロタ
クソワロタ
254名無し曰く、 (ワッチョイ 8f24-cMQc)
2022/06/30(木) 17:52:22.07ID:72LinzV10 >>243
大河ドラマ「ニートの嫁」
大河ドラマ「ニートの嫁」
255名無し曰く、 (スプッッ Sddf-ctci)
2022/06/30(木) 17:58:42.28ID:t7wzTTEhd 亜空間茶会
256名無し曰く、 (ワッチョイ cf2c-6hLo)
2022/06/30(木) 18:05:35.27ID:GNSRYMyq0257名無し曰く、 (アウアウウー Sad3-n9/C)
2022/06/30(木) 18:07:01.03ID:KJcNt6EKa 3分も経たずに悪人登場でワロタ
258名無し曰く、 (ワッチョイ 8f89-MDA+)
2022/06/30(木) 18:13:51.90ID:+9eo9DZA0 これ、師匠なしで全ての秘技を瞑想で会得って無理なの?
武芸の師匠持ちたくないんだが
武芸の師匠持ちたくないんだが
259名無し曰く、 (ワッチョイ 3f10-wOmj)
2022/06/30(木) 18:21:27.55ID:1mHw2V+D0 城の個人戦は30日経つとまた起きるよ
義賊エンド狙ってなくて、師範エンド狙ってる時に兵法指南役先の城で
30日毎に起きて糞困ったわ、1月になるまで終わらないし
義賊エンド狙ってなくて、師範エンド狙ってる時に兵法指南役先の城で
30日毎に起きて糞困ったわ、1月になるまで終わらないし
261名無し曰く、 (アウアウアー Sa8f-oJoa)
2022/06/30(木) 18:35:36.90ID:Tm5vgK4Ra 元就合戦から帰らなさすぎるからの茶室で死亡とか
このゲームやっぱおもろいな
このゲームやっぱおもろいな
262名無し曰く、 (ワッチョイ 8f24-k0oi)
2022/06/30(木) 18:38:06.30ID:xKoBapIn0 >>246
究極用心棒は取ってる?無いとイベント発動しなかったかと。
お金は自分は10万貫以上持ってたから、無くて出た人いるなら関係ないかと。
あと書き込みで怪しかったのは名声悪名が高すぎてもダメだったとか。
条件満たしててもイベント確定で出るわけじゃ無いし、最初の城以外でも普通に出る。色んな城を出入りしてみると良い。
内容的に安定度も関係してるかもしれん。
究極用心棒は取ってる?無いとイベント発動しなかったかと。
お金は自分は10万貫以上持ってたから、無くて出た人いるなら関係ないかと。
あと書き込みで怪しかったのは名声悪名が高すぎてもダメだったとか。
条件満たしててもイベント確定で出るわけじゃ無いし、最初の城以外でも普通に出る。色んな城を出入りしてみると良い。
内容的に安定度も関係してるかもしれん。
263名無し曰く、 (ワッチョイ 4f3c-iCO3)
2022/06/30(木) 19:08:26.03ID:gTSrRIbU0 末期の茶室
想像するといろいろやべぇな
想像するといろいろやべぇな
264名無し曰く、 (ワッチョイ 3f10-wOmj)
2022/06/30(木) 19:10:05.92ID:1mHw2V+D0 交易縛りして但馬、丹後若狭の城少ないところで山賊退治の転ヒャッハーしてたら
究極用心棒手に入れてしまったんだよな
城に用事ある人は究極用心棒持ってると
義賊イベントで悪名ガンガン上がるから要注意だな
逆にこれ持たなければ平気
究極用心棒手に入れてしまったんだよな
城に用事ある人は究極用心棒持ってると
義賊イベントで悪名ガンガン上がるから要注意だな
逆にこれ持たなければ平気
265名無し曰く、 (エムゾネ FF5f-KkTd)
2022/06/30(木) 19:14:40.57ID:KP5hgIWPF よくある質問
Q.武将に会えません、いつ訪問しても留守です
A.茶室に監禁してるのでは
Q.武将に会えません、いつ訪問しても留守です
A.茶室に監禁してるのでは
266名無し曰く、 (ワッチョイ 8fef-OqCw)
2022/06/30(木) 19:15:29.75ID:Dn2o0zVN0 一度招かれたが最後、死ぬまで絶対に出られない茶室とか怖い
267名無し曰く、 (ワッチョイ 8f24-k0oi)
2022/06/30(木) 19:15:33.11ID:xKoBapIn0 茶室監禁も勝手に帰るようにはなったけど、居座るパターンもあるんだな。
268名無し曰く、 (ワッチョイ 0f16-ff0p)
2022/06/30(木) 19:29:57.48ID:pM2RrRkS0 >>261
外聞衆が捜索→発見出来ず→毛利家の家老が執務を代行
外聞衆が捜索→発見出来ず→毛利家の家老が執務を代行
269名無し曰く、 (ワッチョイ 4f3c-iCO3)
2022/06/30(木) 19:52:16.22ID:gTSrRIbU0 謀略に生きた元就が、最期に選んだのは誰も尋ねてこない茶室での静かな死であった…
このことは、後の世の人々の様々な憶測を呼び云々
このことは、後の世の人々の様々な憶測を呼び云々
270名無し曰く、 (ワッチョイ 3f66-tCSL)
2022/06/30(木) 21:00:11.19ID:RkWRa/W40271名無し曰く、 (ワッチョイ 7f4c-oHrC)
2022/06/30(木) 21:09:17.62ID:I95nsVds0 新武将で弱小大名ごっこしたかったので某大名の息子設定にして病死待ち
↓
病死待ちまでお使いしたくないから茶人から茶器譲渡で城主に
↓
最初から従属状態だったので地方攻略の命令が出る、普段やる気ないパパンが突如ハッスル
↓
飛び地状態の領土が出来る
↓
織田と接触、交戦状態に
↓
滅ぼされかねないのでしょうがなく織田攻略開始
↓
パパン上洛
なぜこうなった…
↓
病死待ちまでお使いしたくないから茶人から茶器譲渡で城主に
↓
最初から従属状態だったので地方攻略の命令が出る、普段やる気ないパパンが突如ハッスル
↓
飛び地状態の領土が出来る
↓
織田と接触、交戦状態に
↓
滅ぼされかねないのでしょうがなく織田攻略開始
↓
パパン上洛
なぜこうなった…
273名無し曰く、 (ワッチョイ 8fef-OqCw)
2022/06/30(木) 21:45:44.04ID:Dn2o0zVN0 そういえば茶器譲渡でも城主になれるのか
今までやった事なかったし茶人プレイをのんびり満喫してから何処かの城持ちになるのも悪くないね
今までやった事なかったし茶人プレイをのんびり満喫してから何処かの城持ちになるのも悪くないね
274名無し曰く、 (ワッチョイ 4f3c-iCO3)
2022/06/30(木) 21:48:45.58ID:gTSrRIbU0 物資潤沢、兵力五万カンストなのに、部下の拠点主が援軍に来てくれない謎
まだ、金払い次第ですっとんできてくれる他勢力のほうが頼りになるという…
まだ、金払い次第ですっとんできてくれる他勢力のほうが頼りになるという…
275名無し曰く、 (ワッチョイ 3f2a-xQp3)
2022/06/30(木) 21:51:14.84ID:rZfKHoEp0 嫌われてるんじゃないの?
277名無し曰く、 (ワッチョイ 3f1c-2lfq)
2022/06/30(木) 21:54:28.73ID:UTZPPFQC0 >>274
遠かったから来ないとかあるよ
遠かったから来ないとかあるよ
278名無し曰く、 (スフッ Sd5f-Zwlv)
2022/06/30(木) 21:56:39.01ID:k0bFr9Y7d >>273
何なら価値7茶器2つ売ってるシナリオで茶仙札持ち込みしたら即城主スタートできる
何なら価値7茶器2つ売ってるシナリオで茶仙札持ち込みしたら即城主スタートできる
280名無し曰く、 (ワッチョイ 4f8a-tCSL)
2022/06/30(木) 22:10:32.15ID:oOz+IQVp0 慎重とか剛胆とかの性格も関係してそう
281名無し曰く、 (アウアウウー Sad3-2lfq)
2022/06/30(木) 22:14:53.24ID:VjKua9y3a 病気でもないのに親密度が高くても援軍を断ってくるような奴は速城主解任してるわ
相性や義理度が関係しているのかな
相性や義理度が関係しているのかな
282名無し曰く、 (ワッチョイ 8fef-bv46)
2022/06/30(木) 22:29:37.89ID:LFldz0Pw0 斃死数や資金と兵糧は?
284名無し曰く、 (ワッチョイ 0fb6-KKk4)
2022/06/30(木) 22:54:26.62ID:rBZsF8fm0 援軍送ってくるおすすめ城主とかいる?
夢幻だと百地がすごい援軍出す、攻め込まれた空き城とか自分が出すより先に行かれて援軍出せないレベル
夢幻だと百地がすごい援軍出す、攻め込まれた空き城とか自分が出すより先に行かれて援軍出せないレベル
285名無し曰く、 (アウアウアー Sa8f-oJoa)
2022/06/30(木) 23:11:25.71ID:Tm5vgK4Ra 算術の練達者遠すぎる
これ商人だと勝手にマスマーになる系なをかな
これ商人だと勝手にマスマーになる系なをかな
286名無し曰く、 (ワッチョイ 4f89-55E2)
2022/06/30(木) 23:16:11.36ID:RWZqvLhz0 ルーレット回してれば割と簡単よ
287名無し曰く、 (ワッチョイ 3fd7-C2AI)
2022/06/30(木) 23:18:11.71ID:yxErtB+t0 同じ+20でも価格は結構違うんだな
一番めんどくさかった弓が1054貫は納得いかねぇ
一番めんどくさかった弓が1054貫は納得いかねぇ
288名無し曰く、 (ワッチョイ 3f02-MuT3)
2022/06/30(木) 23:21:35.55ID:tttKHamj0 町医者の好感度ってこちらの技術上げきった場合は薬買ってあげるしかない?
289名無し曰く、 (ワッチョイ 3fc9-gXkX)
2022/06/30(木) 23:40:16.27ID:GmCT5ddW0 そのあたりは茶聖の方と同じ
診療所開いた後に薬買いたくはないだろうけど
診療所開いた後に薬買いたくはないだろうけど
290名無し曰く、 (ワッチョイ cfde-D6Bo)
2022/06/30(木) 23:41:55.85ID:WDiKr33W0 海賊って乗っ取って自分が頭目になった後って何すりゃいいの?
兵も徴兵で増やせないし攻めても同じような兵数で攻め落とせないし
船作るにはめちゃくちゃ金かかってとても今まで貯めたポケットマネーじゃ賄いきれないし
兵も徴兵で増やせないし攻めても同じような兵数で攻め落とせないし
船作るにはめちゃくちゃ金かかってとても今まで貯めたポケットマネーじゃ賄いきれないし
291名無し曰く、 (ワッチョイ 8f89-bv46)
2022/06/30(木) 23:47:16.03ID:d/Aia38n0 剣豪で門弟10000にならず9000ちょっとにすぐ戻るんだけど・・
武術大会優勝しなくても10000超えることできましたか?
武術大会優勝しなくても10000超えることできましたか?
292名無し曰く、 (ワッチョイ 0f24-MDA+)
2022/06/30(木) 23:48:18.21ID:k7Jjv8XO0 >>291
巨大大名の指南役になってる?ひたすら稽古をつければ自ずと増えてくるよ
巨大大名の指南役になってる?ひたすら稽古をつければ自ずと増えてくるよ
293名無し曰く、 (ワッチョイ 3fc9-gXkX)
2022/06/30(木) 23:48:41.87ID:GmCT5ddW0 師範代が上限の10人いないと1万人には届かないらしいよ
もちろん道場規模最大なのは当然として
もちろん道場規模最大なのは当然として
294名無し曰く、 (ワッチョイ 0f9d-aWQO)
2022/06/30(木) 23:49:01.82ID:ssEmhK1q0 >>291
・道場規模は最大
・師範代の武力は高いほうが良い
・主人公の名声は高いほうが良い
・弟子の総数は多いほうが良い
・デカい大名の指南役だと良い
優勝なしでも突破可能
最後の一押しなら稽古連打でいけることも
・道場規模は最大
・師範代の武力は高いほうが良い
・主人公の名声は高いほうが良い
・弟子の総数は多いほうが良い
・デカい大名の指南役だと良い
優勝なしでも突破可能
最後の一押しなら稽古連打でいけることも
295名無し曰く、 (ワッチョイ 0f9d-aWQO)
2022/06/30(木) 23:50:34.51ID:ssEmhK1q0296名無し曰く、 (ワッチョイ 3fc9-gXkX)
2022/06/30(木) 23:58:01.03ID:GmCT5ddW0 海賊は砦一つ落とすと裏技が使える
落とした砦に船大将を任命するだけで1月に30隻以上の大型船を勝手に建造してくれる
建築4の配下に造船させても1万貫で3隻だか4隻ぐらいしか作れないからこれは大きい
落とした砦に船大将を任命するだけで1月に30隻以上の大型船を勝手に建造してくれる
建築4の配下に造船させても1万貫で3隻だか4隻ぐらいしか作れないからこれは大きい
297名無し曰く、 (ワッチョイ 0f16-ff0p)
2022/07/01(金) 00:07:41.51ID:C7EQ0h1x0 >>284
柴田勝家に援軍を送ってもらった
柴田勝家に援軍を送ってもらった
298名無し曰く、 (ワッチョイ 0f16-ff0p)
2022/07/01(金) 00:10:20.54ID:C7EQ0h1x0 >>290
九鬼嘉隆なら角屋が10万貫上納するイベントがある
九鬼嘉隆なら角屋が10万貫上納するイベントがある
299名無し曰く、 (ワッチョイ 8f89-bv46)
2022/07/01(金) 00:16:38.34ID:ISo4rcU90300名無し曰く、 (ワッチョイ 8f24-tCSL)
2022/07/01(金) 00:25:39.95ID:UkRDmerM0 浪人確保は大名が滅んだときに街直行するのが楽
攻略サイトなどで登場年を調べてピンポイント勧誘するか
1年おきに民家巡りするのでもまあいける
攻略サイトなどで登場年を調べてピンポイント勧誘するか
1年おきに民家巡りするのでもまあいける
301名無し曰く、 (ワッチョイ 0ff0-WA0J)
2022/07/01(金) 00:27:05.60ID:wrMc8Uey0 師範代はその気なしでも了承する救済措置?があるから流亡やれば松平のニート家臣団で一括でおkになる
302名無し曰く、 (ワッチョイ 4f89-55E2)
2022/07/01(金) 00:50:51.12ID:o0CuiyLh0 柳生宗厳の1万人のクリアデータ消してしまったけど師範代10人居たっけな?9人居たのは覚えてるが
袋竹刀と兵法指南役は無くてもOK
道場開いた奈良の町の規模を巨大にした、後はずっと稽古つけてた
袋竹刀と兵法指南役は無くてもOK
道場開いた奈良の町の規模を巨大にした、後はずっと稽古つけてた
303名無し曰く、 (ワッチョイ 0f00-JXgY)
2022/07/01(金) 01:16:07.34ID:NYNqHL8C0 天目山ってかなり起こすのキツくね?
穴山が家老になるのが無理ゲー
穴山が家老になるのが無理ゲー
304名無し曰く、 (ワッチョイ 3f2f-MVFK)
2022/07/01(金) 06:22:03.78ID:ta8Fb6w70 どなたか伊達小次郎の主人公札の入手方法を教えて下され…
305名無し曰く、 (ワッチョイ 3f4b-tCSL)
2022/07/01(金) 06:24:58.81ID:KOuwvOm60 伊達政宗でプレイして粛清したら多分手に入るけど
宍戸梅軒とか狙いで宮本武蔵で佐々木小次郎をゲットしたらコンボで手に入るからそっちでいい
宍戸梅軒とか狙いで宮本武蔵で佐々木小次郎をゲットしたらコンボで手に入るからそっちでいい
306名無し曰く、 (ワッチョイ 7f20-iejs)
2022/07/01(金) 06:52:32.48ID:1lyD/OJ+0 信長って余裕あるのに全然援軍出してくれないよね
勝家は毎回出してくれるのに
これって性格が関係してるの?
それと徐々に信長の友好度が下がっていくのが地味に嫌
勝家は毎回出してくれるのに
これって性格が関係してるの?
それと徐々に信長の友好度が下がっていくのが地味に嫌
307名無し曰く、 (ワッチョイ 8f24-cMQc)
2022/07/01(金) 06:56:55.82ID:fd6zk1SA0 >>304
佐々木小次郎の札を入手しなされ
佐々木小次郎の札を入手しなされ
308名無し曰く、 (ワッチョイ 3f63-IzoA)
2022/07/01(金) 07:18:49.56ID:KVJqG1dh0310名無し曰く、 (ワッチョイ cf15-H39X)
2022/07/01(金) 08:24:43.53ID:8yg7kd5n0 1549スタートの10年目、ふと弟子(無理やり)の足利村雨さんが全く家から出なくなった。待ち伏せしても出てこなくなった。こっちは何もしないのになぜ出てこないんですか?所詮傀儡なのですか?
311名無し曰く、 (スッップ Sd5f-0C4E)
2022/07/01(金) 09:22:07.52ID:BoxDiI6zd312名無し曰く、 (ワッチョイ 4f3c-iCO3)
2022/07/01(金) 09:34:43.87ID:aujSSYBv0 稀代の極悪人、明智光秀の気持ちが少しわかる…のか?
313名無し曰く、 (スフッ Sd5f-NmFu)
2022/07/01(金) 09:43:32.64ID:v4Xs1gW5d 信の心と秋の空
314名無し曰く、 (ワッチョイ 4f3c-iCO3)
2022/07/01(金) 09:53:36.57ID:aujSSYBv0 賊に襲われ、負けてどうしようもなくなって報告したら
すぐ手打ちにされるんだっけ、信長タイプの主君は
武力あっても挑発にアホみたいに簡単にひっかかる武将プレイだと、賊が一番の壁になる…
すぐ手打ちにされるんだっけ、信長タイプの主君は
武力あっても挑発にアホみたいに簡単にひっかかる武将プレイだと、賊が一番の壁になる…
315名無し曰く、 (ワッチョイ 3f10-wOmj)
2022/07/01(金) 09:59:44.89ID:bfUVzaDQ0 斎藤道三で援軍依頼したらノッブ断ってくる事は無かったけどな
金か…
金か…
316名無し曰く、 (ワッチョイ 3f4b-tCSL)
2022/07/01(金) 10:03:21.40ID:KOuwvOm60 ノッブにはお茶とかじゃなくやっぱ飯じゃないとね・・・
ケンを呼べ!!
ケンを呼べ!!
317名無し曰く、 (ワッチョイ ff10-tCSL)
2022/07/01(金) 10:11:32.58ID:9A7PCzU+0 犬千代「拙者ので良ければ…(///)」
318名無し曰く、 (ワッチョイ 3f4b-tCSL)
2022/07/01(金) 10:28:41.00ID:KOuwvOm60319名無し曰く、 (アウアウウー Sad3-V8G+)
2022/07/01(金) 10:32:47.23ID:FqnNaRvIa 守備範囲広すぎな夜の帝王
320名無し曰く、 (アウアウウー Sad3-VynZ)
2022/07/01(金) 10:45:19.60ID:3PkcLAf2a ノブと昌幸は援軍送ってこないツートップだわ
323名無し曰く、 (ワッチョイ 3f10-wOmj)
2022/07/01(金) 11:13:37.97ID:bfUVzaDQ0 近江特産の熟鮓が歴史を変えたのかもな
324名無し曰く、 (ワッチョイ 0f00-JXgY)
2022/07/01(金) 11:35:28.58ID:NYNqHL8C0325名無し曰く、 (アウアウウー Sad3-fxCY)
2022/07/01(金) 11:52:12.49ID:toVPFnjXa 半蔵プレイしてたら安濃津城を徳川が取ってるんだけどこれ信雄生まれても頭領になれないパターン?
326名無し曰く、 (ササクッテロラ Spa3-0jIB)
2022/07/01(金) 11:55:28.70ID:TCT3LIr2p >>324
家康「えっタイは問題ないのか?なら今日はタイの天ぷらでも食べるか」
家康「えっタイは問題ないのか?なら今日はタイの天ぷらでも食べるか」
327名無し曰く、 (ワッチョイ 4f3c-iCO3)
2022/07/01(金) 12:19:37.17ID:aujSSYBv0 イベコンでも入れない限り、シナリオ途中から信雄が史実通りに伊勢の支配者になる、とかいうイベントはなかったような
328名無し曰く、 (スフッ Sd5f-Zwlv)
2022/07/01(金) 12:21:28.09ID:zKic5tVOd タイの天ぷらに当たったというのも嘘だったり
329名無し曰く、 (ワッチョイ 3f10-wOmj)
2022/07/01(金) 12:23:26.32ID:bfUVzaDQ0 太平幸村プレイの家康死亡後、何年かしてから
信雄が徳川領安濃津城主になってたな、完全に偶然だろうけど
信雄が徳川領安濃津城主になってたな、完全に偶然だろうけど
330名無し曰く、 (ワッチョイ 3f4b-tCSL)
2022/07/01(金) 12:30:10.43ID:KOuwvOm60 茶屋又四郎「ああ…しっかり食え、おかわりもいいぞ!」
332名無し曰く、 (ワッチョイ 3fe8-6tha)
2022/07/01(金) 12:45:34.96ID:9yVzeGtr0 信玄を国主にしたらあっさり謀反されてわろた...10か国まるまる取られるなんてひどい
333名無し曰く、 (ワッチョイ cf15-H39X)
2022/07/01(金) 12:50:10.79ID:8yg7kd5n0334名無し曰く、 (ササクッテロラ Spa3-cMQc)
2022/07/01(金) 12:57:18.93ID:pg6ujLcVp335名無し曰く、 (アウアウウー Sad3-V8G+)
2022/07/01(金) 13:00:20.50ID:eElG7heha アプデ前は武将を招いたまま茶室を閉鎖し
空間を遮断する事が出来たらしいな
これぞ茶道の究極奥義
空間を遮断する事が出来たらしいな
これぞ茶道の究極奥義
336名無し曰く、 (ワッチョイ 0f10-k0oi)
2022/07/01(金) 13:01:17.54ID:YPGtsD2M0 >>308
最初から付けてあるなら多分大丈夫だと思う。となると名声悪名を下げてみたらどうだろうか。前に下げたら出たって書き込みはあったから。
あとは色んな城を出入りするくらいかなぁ。wikiには一番最初にイベントが起きた城って書いてあったけど、体感的には別の城の方が出やすいと思う。
最初から付けてあるなら多分大丈夫だと思う。となると名声悪名を下げてみたらどうだろうか。前に下げたら出たって書き込みはあったから。
あとは色んな城を出入りするくらいかなぁ。wikiには一番最初にイベントが起きた城って書いてあったけど、体感的には別の城の方が出やすいと思う。
337名無し曰く、 (ワッチョイ 8f10-YSBZ)
2022/07/01(金) 13:04:32.83ID:xYtDXEla0 茶ナザーディメンション!
338名無し曰く、 (アウアウウー Sad3-55E2)
2022/07/01(金) 13:07:02.23ID:8J2eeEu5a 東北の関羽(名前失念)のような1城になっても外交降伏勧告に応じない大名を城主にすると寝返られるのかな
339名無し曰く、 (ワッチョイ 0f10-k0oi)
2022/07/01(金) 13:08:27.21ID:YPGtsD2M0 >>290
商人行脚して取れるだけ交易路の護衛を奪い取る。
評定の度に10ヶ所くらいずつ交易路の値上げさせる。
友好度が下がってきた商人に外交で赤字にならない程度に金を包む。
何年かするとバカにならない収入になってくる。自分で交易した方が楽な説は否定しない。
商人行脚して取れるだけ交易路の護衛を奪い取る。
評定の度に10ヶ所くらいずつ交易路の値上げさせる。
友好度が下がってきた商人に外交で赤字にならない程度に金を包む。
何年かするとバカにならない収入になってくる。自分で交易した方が楽な説は否定しない。
340名無し曰く、 (ワッチョイ 3f3c-+1EL)
2022/07/01(金) 13:37:36.68ID:s5r5whuN0 謀反といえば松永弾正を信貴山ごと引き抜いてそのまままっすぐ本拠地に帰って解任しようとしたら名前がなくてログ見たら2日くらいの間で独立してて笑った
341名無し曰く、 (ワッチョイ 3f10-wOmj)
2022/07/01(金) 13:47:29.63ID:bfUVzaDQ0 信長、いや第六天魔王は異空間に封印した
342名無し曰く、 (ワッチョイ 4f3c-iCO3)
2022/07/01(金) 13:51:58.65ID:aujSSYBv0 売り言葉に買い言葉的なやりとりの中で、第六天魔王って言葉がでるあたり
やっぱり信長は仏教にも造詣が深いエリートだったんやなって
やっぱり信長は仏教にも造詣が深いエリートだったんやなって
343名無し曰く、 (アウアウウー Sad3-55E2)
2022/07/01(金) 13:53:45.84ID:8J2eeEu5a V DXといい維新の嵐といい混沌としていて楽しい、三国志の個人プレイだと13がカオスだったが時間経過速すぎてね
344名無し曰く、 (ササクッテロラ Spa3-JXgY)
2022/07/01(金) 14:29:49.85ID:zmqUaAWup345名無し曰く、 (ササクッテロラ Spa3-JXgY)
2022/07/01(金) 14:31:54.38ID:zmqUaAWup 明智光秀で天目山起こせたわ
信長と武田が領土隣接
信忠成人
穴山が城主
が条件ってネットでみたが穴山城主じゃなくてもいけたわ
武田の支配力が下がったから発動したんだろか
信長と武田が領土隣接
信忠成人
穴山が城主
が条件ってネットでみたが穴山城主じゃなくてもいけたわ
武田の支配力が下がったから発動したんだろか
346名無し曰く、 (アウアウウー Sad3-55E2)
2022/07/01(金) 14:35:27.58ID:8J2eeEu5a ネットだと亡国の姫は武士限定と、記載してるとこ有ったが忍者頭領でも発生するしな
347名無し曰く、 (ワッチョイ 3f10-H0HQ)
2022/07/01(金) 14:45:07.67ID:oWi66PoJ0 おすすめ九鬼プレーでも出たな>亡国の姫
進めようとしている途中で、姫のいた北畠の城が織田に攻められまくってダメだったが
進めようとしている途中で、姫のいた北畠の城が織田に攻められまくってダメだったが
348名無し曰く、 (ワッチョイ 4f3c-iCO3)
2022/07/01(金) 14:45:50.43ID:aujSSYBv0 フロイスの日本史だと、元から光秀は残虐で無慈悲、かつ一方で信長の機嫌をとることにかけては一流だったから
いずれチャンスが来れば謀反しても当然の人物に思えるな
信長は、身辺警護にも無頓着だったからなぁ…
本能寺の時より少ない護衛であちこち動き回ってるし
いずれチャンスが来れば謀反しても当然の人物に思えるな
信長は、身辺警護にも無頓着だったからなぁ…
本能寺の時より少ない護衛であちこち動き回ってるし
349名無し曰く、 (アウアウウー Sad3-K8OC)
2022/07/01(金) 15:08:42.69ID:78OTa/2da 比叡山焼き討ちも信長がやって光秀ドン引きが定番になってるけど焼き討ちに1番ノリノリだったの光秀だし
今我々が見てる武将像って過去の創作物の影響が蓄積されまくったものでしかないからなぁ
今我々が見てる武将像って過去の創作物の影響が蓄積されまくったものでしかないからなぁ
350名無し曰く、 (スプッッ Sddf-ctci)
2022/07/01(金) 15:13:34.51ID:xFBG+s/Id 蘭丸とパコってたら焼き討ちされた
351名無し曰く、 (ワッチョイ 0f00-JXgY)
2022/07/01(金) 15:21:04.36ID:NYNqHL8C0 信康切腹も親子の仲悪かった説が今は強いしなあ
352名無し曰く、 (アウアウウー Sad3-55E2)
2022/07/01(金) 15:34:39.29ID:ab2QKAe5a 光秀謀反や比叡山焼討は通説採用だから正直おもんない
353名無し曰く、 (スフッ Sd5f-NmFu)
2022/07/01(金) 15:44:14.81ID:v4Xs1gW5d フロイスはキリスト教に興味無いやつはとにかく悪く書いてるから資料としては微妙なんだよなぁ
354名無し曰く、 (ワッチョイ cfab-SmBj)
2022/07/01(金) 15:45:47.78ID:Y7SGEUqZ0 弱小大名ごっこは糞雑魚でやるもんだなこれ
有能二人+大名の3人でやっても特に歯ごたえはなかった
有能二人+大名の3人でやっても特に歯ごたえはなかった
355名無し曰く、 (ワッチョイ cfde-D6Bo)
2022/07/01(金) 15:45:56.09ID:TeJQfSzA0356名無し曰く、 (ワッチョイ 7fbd-TsA2)
2022/07/01(金) 15:51:15.29ID:TZgFIfIi0 子供の頃タイの天ぷら和歌山の料亭で食べた記憶があるな
あまくておいしかった
あまくておいしかった
357名無し曰く、 (ワッチョイ 3f35-tCSL)
2022/07/01(金) 16:03:12.73ID:BVaWpENR0 タイ捨流
358名無し曰く、 (ササクッテロラ Spa3-0jIB)
2022/07/01(金) 16:13:25.53ID:TCT3LIr2p それをすてるなんてとんでもない!
359名無し曰く、 (アウアウウー Sad3-V8G+)
2022/07/01(金) 16:25:41.21ID:O9KF+R9Xa 家康激怒不可避
360名無し曰く、 (スフッ Sd5f-Zwlv)
2022/07/01(金) 16:31:15.16ID:zKic5tVOd じゃあ示現流でごばん、斬ろう
361名無し曰く、 (ワッチョイ 8fef-OqCw)
2022/07/01(金) 16:35:01.10ID:wFF+iQSK0 名案にごつ
362名無し曰く、 (スップ Sd5f-D3YO)
2022/07/01(金) 16:38:56.76ID:YnQ2Ysdvd363名無し曰く、 (ワッチョイ 8f89-bv46)
2022/07/01(金) 17:18:27.40ID:ISo4rcU90 もうアップデートはこないんだろうなとおもいつつも
ちょくちょく公式HPや公式ツイッターを確認4してしまうのは
俺だけではないはずだ。
ちょくちょく公式HPや公式ツイッターを確認4してしまうのは
俺だけではないはずだ。
364名無し曰く、 (スフッ Sd5f-Zwlv)
2022/07/01(金) 17:18:27.69ID:zKic5tVOd あんま硬派にやりすぎると特にイベントなくなるからなあ
365名無し曰く、 (オッペケ Sra3-PTlZ)
2022/07/01(金) 17:25:26.80ID:lWyUHbsVr コーエーアプデは基本月1だから覚えておくとよい
もう1~2回は来ると思う
まあもうそんな大きな修正は来ないと思うが
もう1~2回は来ると思う
まあもうそんな大きな修正は来ないと思うが
366名無し曰く、 (ワッチョイ 7f44-TsA2)
2022/07/01(金) 17:28:45.10ID:G5onImxS0 日輪以前の章で、秀吉や蜂須賀さんあたりが速攻今川に入るのって何か原因というか要因あるの?
367名無し曰く、 (アウアウウー Sad3-Mt2O)
2022/07/01(金) 17:41:54.76ID:3LKsUyMsa 通説というか全体的に講談や時代劇の世界だよね
村雨はファンタジーの刀だし
村雨はファンタジーの刀だし
368名無し曰く、 (ワッチョイ 3f84-ctci)
2022/07/01(金) 17:43:23.18ID:Wf/UKzx80 真田十勇士は創作だよね
369名無し曰く、 (ワッチョイ 0f24-gioU)
2022/07/01(金) 17:56:15.95ID:l5d39W0t0 ドラマで例えるなら大河ドラマじゃなくて2時間ドラマとかそのくらいのノリだよな
370名無し曰く、 (アウアウウー Sad3-V8G+)
2022/07/01(金) 18:00:36.29ID:2r74Imb3a372名無し曰く、 (ワッチョイ 8fef-OqCw)
2022/07/01(金) 18:10:02.24ID:wFF+iQSK0 風林火山だの毘沙門天の加護だのと叫んでるだけで兵がやたら強化されたり、毛利元就が茶室から出られなくなって死ぬ時点でファンタジー要素強めのゲームだからそこは割り切って楽しむのが太閤立志伝じゃないの?
373名無し曰く、 (ワッチョイ 3f84-FqOT)
2022/07/01(金) 18:11:34.73ID:mouEfzGH0 このゲームの村雨は村正よりよっぽど呪われてると思うわ
義氏が持ってる場合に限りドラクエ3の黄金の爪になる
義氏が持ってる場合に限りドラクエ3の黄金の爪になる
374名無し曰く、 (ワッチョイ 4f3c-iCO3)
2022/07/01(金) 18:13:17.81ID:aujSSYBv0 イベコンで自分の好き勝手に歴史イベントも改変できる(タテマエ)
375名無し曰く、 (アウアウウー Sad3-Mt2O)
2022/07/01(金) 18:16:53.58ID:aT+Z6oLBa376名無し曰く、 (ワッチョイ 3f4b-tCSL)
2022/07/01(金) 18:21:25.24ID:KOuwvOm60 講談ベースもいいけど最新の知見ベースで作ってほしいよね
あとウィポ作ってるメーカーでもあるんだから尊卑分脈とか組み込んで見れるようにして名跡継承とか、家系図捏造とかしたい
信長だって自称藤原から官位貰う直前に平氏に変えたり、秀吉も近衛の形整えたり、三河の田舎モンが世良田自称したりしてるし
あとウィポ作ってるメーカーでもあるんだから尊卑分脈とか組み込んで見れるようにして名跡継承とか、家系図捏造とかしたい
信長だって自称藤原から官位貰う直前に平氏に変えたり、秀吉も近衛の形整えたり、三河の田舎モンが世良田自称したりしてるし
377名無し曰く、 (ワッチョイ 4f3c-iCO3)
2022/07/01(金) 18:25:46.36ID:aujSSYBv0 実力あれば、系図を適当に自称しても誰も文句いえないし
朝廷に金やれば、太鼓判も押してくれる時代だから、多少はね?
朝廷に金やれば、太鼓判も押してくれる時代だから、多少はね?
378名無し曰く、 (ワッチョイ 3fbd-bv46)
2022/07/01(金) 18:30:06.90ID:XcKeM3mp0 藤原姓以外で関白になったのは豊臣秀次ただ1人
379名無し曰く、 (ワッチョイ 3f94-1Wkb)
2022/07/01(金) 18:39:14.74ID:AS3t8FkN0 忍者プレイしてて
1同僚のカードを貰うためにプレゼントを渡す
2その里を抜ける
3転職先の里の頭から1の元同僚の宝(自分がプレゼントした物)を奪ってこいとの命令が来る
4でもその里には入れない
これって詰みかね?
1同僚のカードを貰うためにプレゼントを渡す
2その里を抜ける
3転職先の里の頭から1の元同僚の宝(自分がプレゼントした物)を奪ってこいとの命令が来る
4でもその里には入れない
これって詰みかね?
380名無し曰く、 (ワッチョイ 3fc9-gXkX)
2022/07/01(金) 18:56:05.98ID:BpQbjTik0381名無し曰く、 (ワッチョイ 3f92-qjKC)
2022/07/01(金) 19:01:41.95ID:Dtia8q/M0382名無し曰く、 (ワッチョイ 4f3c-iCO3)
2022/07/01(金) 19:03:09.99ID:aujSSYBv0 威風堂々のお陰で、名族の価値が上がったね
面子の素の能力値とかは相変わらず…だけど
面子の素の能力値とかは相変わらず…だけど
383名無し曰く、 (ワッチョイ 0f4f-WA0J)
2022/07/01(金) 19:10:04.50ID:FDifC/vG0 村雨さんが村雨だけでなく威風堂々までくれるより便利な存在になったよな
384名無し曰く、 (ワッチョイ 7f44-K8OC)
2022/07/01(金) 19:10:36.30ID:N4y5V+5m0 太閤の列伝を読んでで突っ込みどころがあるのは畠山秋高と遊佐信教だよね1572年没の遊佐が1573年に秋高暗殺してるとか何かがおかしい
385名無し曰く、 (ワッチョイ 3f94-1Wkb)
2022/07/01(金) 19:12:54.54ID:AS3t8FkN0 >>380
ですよねサンガツ。短気じゃないのか手打ちにされなかっただけありがたいと思おう
ですよねサンガツ。短気じゃないのか手打ちにされなかっただけありがたいと思おう
386名無し曰く、 (ワッチョイ 3f4b-tCSL)
2022/07/01(金) 19:14:55.52ID:KOuwvOm60 >>381
源氏・平氏・藤原氏でそれぞれ勢力値みたいなのあって源氏長者とか、平氏の総勢力が源氏超えたら平氏にも氏長者出来るとか欲しい
あと同系統だと戦になりにくいとかあると、各家の系図捏造して戦をコントロールする公家プレイもはかどる
源平藤以外の氏だと複数いるのって秦惟宗(長宗我部・島津・宗・神保)、越智伊予橘(河野・稲葉・楠)、大江(毛利・越後北条)ぐらいだけど
源氏・平氏・藤原氏でそれぞれ勢力値みたいなのあって源氏長者とか、平氏の総勢力が源氏超えたら平氏にも氏長者出来るとか欲しい
あと同系統だと戦になりにくいとかあると、各家の系図捏造して戦をコントロールする公家プレイもはかどる
源平藤以外の氏だと複数いるのって秦惟宗(長宗我部・島津・宗・神保)、越智伊予橘(河野・稲葉・楠)、大江(毛利・越後北条)ぐらいだけど
387名無し曰く、 (ワッチョイ 3f4b-tCSL)
2022/07/01(金) 19:19:11.42ID:KOuwvOm60 威風堂々的な攻撃がデフォになって官位が高いと耐性付くとかだともっと官位の意味あったかも
あとは官位にも色々効果欲しいよね
国司の官位とか守護職貰うと正統性が出来てその地域での戦闘・内政にバフかかるとか
あとは官位にも色々効果欲しいよね
国司の官位とか守護職貰うと正統性が出来てその地域での戦闘・内政にバフかかるとか
388名無し曰く、 (エムゾネ FF5f-KkTd)
2022/07/01(金) 19:27:53.66ID:kvUokgX6F 長期修行の上位を追加して欲しい
軍学4になるまで帰ってくるな、みたいな
茶室監禁死みたいな悲劇を生むかもしれんが
軍学4になるまで帰ってくるな、みたいな
茶室監禁死みたいな悲劇を生むかもしれんが
389名無し曰く、 (ワッチョイ 4f3c-iCO3)
2022/07/01(金) 19:32:13.85ID:aujSSYBv0 無茶いう主君には、離反か謀反で報いる例がもっと増えてもいいよな、無茶振りシステムが充実するのなら
390名無し曰く、 (ワッチョイ 3f63-IzoA)
2022/07/01(金) 19:38:14.14ID:KVJqG1dh0 >>389
ゲーム内でもブラック企業体験したくないわ(;´Д`)
ゲーム内でもブラック企業体験したくないわ(;´Д`)
391名無し曰く、 (ワッチョイ 3f4b-tCSL)
2022/07/01(金) 19:40:24.69ID:KOuwvOm60 鬱(無常)ゲージが存在してブラック勤務でゲージ上昇、ゲージマックスで出家か謀反
392名無し曰く、 (ワッチョイ 7fd6-+1EL)
2022/07/01(金) 19:58:19.86ID:ZMQq5UxV0 足軽4、弓4、軍楽4にしたら斯波詮直みたいなカッスでも使える?
オール60くらいの堀尾吉春は使えた
オール60くらいの堀尾吉春は使えた
393名無し曰く、 (アウアウウー Sad3-fxCY)
2022/07/01(金) 20:01:41.31ID:BVhbktfNa 基本能力より技能が重視されるゲームだから
切り離せないカスは長期修行させっぱでカンストしたら働かせる感じよ
切り離せないカスは長期修行させっぱでカンストしたら働かせる感じよ
394名無し曰く、 (ワッチョイ 4f3c-iCO3)
2022/07/01(金) 20:03:11.43ID:aujSSYBv0 何をその武将にやらせたいか、だな
最初から高能力、高技能の武田軍団と殴りあわせる、とかは流石に無理
最初から高能力、高技能の武田軍団と殴りあわせる、とかは流石に無理
395名無し曰く、 (ワッチョイ 3fc9-gXkX)
2022/07/01(金) 20:04:17.19ID:BpQbjTik0 寿命が過ぎた老将は休みなくこき使うことで長生きさせられる
主命から戻ってきたら即次のお仕事
主命から戻ってきたら即次のお仕事
396名無し曰く、 (ワッチョイ 4f89-55E2)
2022/07/01(金) 20:07:13.62ID:o0CuiyLh0 斯波さんレベルでも内政技能上げると内政大活躍だしな
397名無し曰く、 (ワッチョイ 4f89-55E2)
2022/07/01(金) 20:08:16.07ID:o0CuiyLh0 配下を治療して寿命より長生きさせることに生き甲斐を感じる
398名無し曰く、 (ワッチョイ 0f6d-VqKs)
2022/07/01(金) 20:12:44.30ID:tXLWUF0b0 能力低すぎると長期修行すら成功しないからもうどっか適当な城主への寄騎として見えないところに挟むしかない
399名無し曰く、 (ワッチョイ 3f4b-tCSL)
2022/07/01(金) 20:12:49.93ID:KOuwvOm60 修行に出しまくってカンストしたやつから仕事を割り振っていく
400名無し曰く、 (ワッチョイ 4f89-55E2)
2022/07/01(金) 20:16:26.81ID:o0CuiyLh0 毛利で厳島の戦い遊んだけど水軍技能上げないとロクな活躍できないな
401名無し曰く、 (ワッチョイ 7f44-K8OC)
2022/07/01(金) 20:19:52.62ID:N4y5V+5m0 座の借金取りで力ずくで回収すると悪名上がるんだな
402名無し曰く、 (ワッチョイ 4f89-55E2)
2022/07/01(金) 20:27:15.83ID:o0CuiyLh0 威風堂々、獅子奮迅、城門爆破、百発百中、加護所持してる武将は最後までスタメンかな
その観点で見ると本願寺と北条家は強い、逆に風林火山持ちは一人だけで良いしな
その観点で見ると本願寺と北条家は強い、逆に風林火山持ちは一人だけで良いしな
403名無し曰く、 (ワッチョイ 8f24-cMQc)
2022/07/01(金) 20:29:37.69ID:l8ixYApT0 >>338
野望が高くて義理が低い武将は謀反起こすこと多い
仲間にしてすぐ任命するのはやめたほうがいい
このゲーム忠誠度という隠しデータがあって初期値が相性で決まり、その後は親密度に応じて時間と共にだんだん上がってくる
1〜2年修行でもさせて手元においておけば忠誠度100になってるので城主にしてもまず大丈夫
野望が高くて義理が低い武将は謀反起こすこと多い
仲間にしてすぐ任命するのはやめたほうがいい
このゲーム忠誠度という隠しデータがあって初期値が相性で決まり、その後は親密度に応じて時間と共にだんだん上がってくる
1〜2年修行でもさせて手元においておけば忠誠度100になってるので城主にしてもまず大丈夫
404名無し曰く、 (ワッチョイ 0f00-JXgY)
2022/07/01(金) 21:14:46.43ID:NYNqHL8C0 足利義昭から
創業は簡単だがその後は難しいとか相談受けたが何すれば良いのだ?
軍法を学べとか言われたが
創業は簡単だがその後は難しいとか相談受けたが何すれば良いのだ?
軍法を学べとか言われたが
406名無し曰く、 (スッップ Sd5f-0C4E)
2022/07/01(金) 21:15:46.17ID:BoxDiI6zd408名無し曰く、 (ワッチョイ cfde-D6Bo)
2022/07/01(金) 21:22:56.11ID:TeJQfSzA0 九鬼嘉隆で海賊プレイ中
部下のモブ脳筋に囲まれる暑苦しい毎日。各地でスカウトしようにも徳の心使っても浪人ですらほぼ海賊になる気はないと言われる日々
そんな中たまたま近場でスカウトできた大久保長安 3千貫で9千石とめちゃくちゃ効率よく兵糧を調達してくれてほんとこいつがいないとうちが成り立たない超有能
部下のモブ脳筋に囲まれる暑苦しい毎日。各地でスカウトしようにも徳の心使っても浪人ですらほぼ海賊になる気はないと言われる日々
そんな中たまたま近場でスカウトできた大久保長安 3千貫で9千石とめちゃくちゃ効率よく兵糧を調達してくれてほんとこいつがいないとうちが成り立たない超有能
409名無し曰く、 (ワッチョイ 0f16-ff0p)
2022/07/01(金) 21:23:35.83ID:C7EQ0h1x0 >>397
治験データをまとめて医学書執筆エンディングへ…
治験データをまとめて医学書執筆エンディングへ…
410名無し曰く、 (スッップ Sd5f-0C4E)
2022/07/01(金) 21:29:52.01ID:BoxDiI6zd411名無し曰く、 (ワッチョイ 8fef-OqCw)
2022/07/01(金) 21:31:33.64ID:wFF+iQSK0412名無し曰く、 (ワッチョイ 8f89-D3YO)
2022/07/01(金) 21:41:32.73ID:yi6PE1At0413名無し曰く、 (スップ Sddf-9pvv)
2022/07/01(金) 21:47:49.33ID:BRdpQsjBd マニアックスダウンロードしたけど前のヤツと変わらないんだな
手抜きしやがって
手抜きしやがって
414名無し曰く、 (ワッチョイ 4f3c-iCO3)
2022/07/01(金) 21:51:42.53ID:aujSSYBv0 小早川隆景とかいう、何にでもなってくれる引抜き筆頭候補
毛利三本の矢とは一体…
毛利三本の矢とは一体…
415名無し曰く、 (ワッチョイ 0f00-JXgY)
2022/07/01(金) 22:04:43.30ID:NYNqHL8C0 ありがとう!
了解沢山集めるわ
まさか全部じゃないよな?
了解沢山集めるわ
まさか全部じゃないよな?
416名無し曰く、 (ワッチョイ 8fef-OqCw)
2022/07/01(金) 22:16:23.88ID:wFF+iQSK0 >>415
自分の時は軍神札持ち且つ42枚くらい合戦札を覚えた時点でエンディングまで進めたかな
足軽とか鉄砲とか各種技能師事してるだけでも揃っていくから一部の家系に伝わってる特殊札がなくても行けるかも?
自分の時は軍神札持ち且つ42枚くらい合戦札を覚えた時点でエンディングまで進めたかな
足軽とか鉄砲とか各種技能師事してるだけでも揃っていくから一部の家系に伝わってる特殊札がなくても行けるかも?
417名無し曰く、 (ワッチョイ 0f00-JXgY)
2022/07/01(金) 22:16:59.52ID:NYNqHL8C0 自己解決 45枚か 中々ハードだな
418名無し曰く、 (ワッチョイ 0f00-JXgY)
2022/07/01(金) 22:17:21.39ID:NYNqHL8C0 >>416
42でいけるのかサンクス
42でいけるのかサンクス
419名無し曰く、 (ワッチョイ 8f24-gXkX)
2022/07/01(金) 22:36:16.14ID:uqPbZFOJ0 島津家で沖田畷の戦いに勝つのって厳しくない?
編集なし島津義久でやったら義弘と2人しか川超えられないから兵力差で押し切られる
編集なし島津義久でやったら義弘と2人しか川超えられないから兵力差で押し切られる
420名無し曰く、 (ワッチョイ 8f89-gXkX)
2022/07/01(金) 22:53:33.90ID:hIk1oE4A0 1549年の本願寺証如で始めて、長島城を直轄領にした後
長島城への移転や輸送ができないんだがこれはバグだろうか
長島城への移転や輸送ができないんだがこれはバグだろうか
421名無し曰く、 (テテンテンテン MM4f-c9J6)
2022/07/01(金) 22:55:48.85ID:MogZBcD3M >>221
獅子奮迅持ちがいると降伏勧告やりにくいからそこがデメリットだと思うわ
獅子奮迅持ちがいると降伏勧告やりにくいからそこがデメリットだと思うわ
422名無し曰く、 (ワッチョイ 3fc9-gXkX)
2022/07/01(金) 22:56:21.33ID:BpQbjTik0423名無し曰く、 (ワッチョイ 3fc9-gXkX)
2022/07/01(金) 22:59:23.62ID:BpQbjTik0 同盟国の領土挟んででも経路さえ繋がってれば輸送は可能
424名無し曰く、 (ワッチョイ 3f4c-NmFu)
2022/07/01(金) 23:14:10.96ID:GznOsM4o0 1604年にやっと秀吉が死んで、跡継ぎが細川幽斎になった
え?
え?
425名無し曰く、 (ワッチョイ 3fc9-gXkX)
2022/07/01(金) 23:26:44.16ID:BpQbjTik0 >>422
続き。本願寺なら畠山と同盟しておけば海路がつながって長島に輸送や移転ができるようになる
続き。本願寺なら畠山と同盟しておけば海路がつながって長島に輸送や移転ができるようになる
426名無し曰く、 (ワッチョイ 8f89-gXkX)
2022/07/01(金) 23:34:49.07ID:hIk1oE4A0 >>425
なるほど!道が繋がってなかったから移転できなかったんですね
なるほど!道が繋がってなかったから移転できなかったんですね
427名無し曰く、 (ワッチョイ 4f89-55E2)
2022/07/01(金) 23:42:35.90ID:o0CuiyLh0 主命果たしたので信長様に報告しても歓迎されるだけ、秀吉が城主になったタイミングアカンかったのかな
428名無し曰く、 (ワッチョイ 4f89-55E2)
2022/07/01(金) 23:45:05.09ID:o0CuiyLh0 自己解決、主命報告する相手が秀吉になってた
429名無し曰く、 (ワッチョイ 7f44-K8OC)
2022/07/01(金) 23:52:45.72ID:N4y5V+5m0 曲直瀬道三もお茶しに来たりするんだな
同勢力だけかと思ってたわ
同勢力だけかと思ってたわ
430名無し曰く、 (ササクッテロラ Sp23-bs60)
2022/07/02(土) 00:06:04.35ID:fLRmC7lQp 謀反後元家臣に会いにいく→うせろ!裏切り者!
道端でバッタリ→おや!奇遇でございますな!
これバグじゃないバグだろ
道端でバッタリ→おや!奇遇でございますな!
これバグじゃないバグだろ
431名無し曰く、 (ワッチョイ 8f89-LihI)
2022/07/02(土) 00:20:13.23ID:eMxIngzA0 恨みフラグは正直プレイの阻害してるようにしか見えないなぁ、津田流忍者が襲撃に来てそいつが頭になったらアウトやん
もう少し何とかならんかったのかね
もう少し何とかならんかったのかね
432名無し曰く、 (ワッチョイ 6b01-nSmI)
2022/07/02(土) 00:21:03.93ID:XfSZZ7Nq0 勝家の配下に真田昌幸が居て大変だった
城壁も兵数もいくらでも回復する守城チート
城壁も兵数もいくらでも回復する守城チート
433名無し曰く、 (ワッチョイ 8f89-LihI)
2022/07/02(土) 00:31:12.97ID:eMxIngzA0 九州の忍者に就職するとしんどい
434名無し曰く、 (アウアウウー Sacf-+AvU)
2022/07/02(土) 01:01:40.63ID:SmOeAy8ya 襲撃してきた忍者を武士の自分が返り討ちにすると
そいつの所属里従属させても恨みフラグたったままなのイラつくわ
そいつの所属里従属させても恨みフラグたったままなのイラつくわ
435名無し曰く、 (ワッチョイ 5324-l9hR)
2022/07/02(土) 01:03:47.05ID:2wj04ZOV0436名無し曰く、 (ワッチョイ bb49-DDRL)
2022/07/02(土) 01:44:13.31ID:MEOTKRxJ0 守備側になる事がほとんどないからいらない子扱いされる六文銭だけど消費4であの門の耐久回復量はなかなか頭おかしいよな
437名無し曰く、 (ワッチョイ 8f89-LihI)
2022/07/02(土) 02:01:03.00ID:eMxIngzA0438名無し曰く、 (アウアウウー Sacf-uJQo)
2022/07/02(土) 02:28:28.97ID:dG9jrzAUa リルと結婚するのは良いけど日本語流暢になって無個性化するのがつまらん
マリアはどうなんだろ
マリアはどうなんだろ
439名無し曰く、 (アウアウウー Sacf-+AvU)
2022/07/02(土) 02:38:20.24ID:M5/MRO9ta 結婚後マリアは本名を主人公以外も知ってるのがちょっと残念
海に出るための洗礼名捨てたって事なんだろうけど
海に出るための洗礼名捨てたって事なんだろうけど
440名無し曰く、 (ワッチョイ a3ef-+P+q)
2022/07/02(土) 02:48:49.75ID:3x0E/hVV0 結婚後も固有の嫁イベントとかあれば良いのになぁ
その為のイベコンなのは分かってるけどさ
その為のイベコンなのは分かってるけどさ
441名無し曰く、 (ワッチョイ 065d-M655)
2022/07/02(土) 04:07:49.72ID:uPhyzeP20 太平家康の後継者選びって、なんか意味あるの?
442名無し曰く、 (スッププ Sdaa-YyF1)
2022/07/02(土) 04:19:48.78ID:SxWtMEqGd わたくし従二位の大大名ですが支配できない里や砦を潰す方法はないですか?
邪魔すぎる
邪魔すぎる
443名無し曰く、 (ワッチョイ 8f89-QBhF)
2022/07/02(土) 04:32:34.96ID:Pqgh7VB20 本田忠勝から盗んだ蜻蛉切りでニート忠勝を登用出来てワロタ
444名無し曰く、 (ワッチョイ fa1c-7kop)
2022/07/02(土) 04:50:24.17ID:zQvcTsOA0 >>442
無い
無い
445名無し曰く、 (ワッチョイ 8a10-livH)
2022/07/02(土) 06:36:52.78ID:72EUeojy0446名無し曰く、 (ワッチョイ 0e20-KjcF)
2022/07/02(土) 07:13:57.50ID:ws29OcQM0 信玄での箕輪城攻略って
負けるのが正解なんだよね?
これけっこうキツくない普通に勝ってしまう
負けるのが正解なんだよね?
これけっこうキツくない普通に勝ってしまう
447名無し曰く、 (ワッチョイ 8f89-LihI)
2022/07/02(土) 07:51:58.32ID:eMxIngzA0 従二位の大大名なら家臣に外交させれば支配出来ない?
448名無し曰く、 (ワッチョイ 0610-+AvU)
2022/07/02(土) 08:00:15.42ID:eEmQowUn0 お気に入りの家臣に高すぎる官位授けるのはアレかと思ってたけど
調べたら秀吉とかすげえ身内人事してんだな
調べたら秀吉とかすげえ身内人事してんだな
449名無し曰く、 (ワッチョイ 2f56-p0et)
2022/07/02(土) 08:07:25.15ID:+ddc26YD0 官位を全部集められるの?
450名無し曰く、 (ワッチョイ 8f89-LihI)
2022/07/02(土) 08:48:34.59ID:eMxIngzA0 官位は貰う時は限官位より上だし、正一位貰ったらゲームエンドだから無理だと思う
451名無し曰く、 (ワッチョイ 8f89-LihI)
2022/07/02(土) 08:49:07.58ID:eMxIngzA0 現在の官位の間違い
452名無し曰く、 (ワッチョイ 0a66-auNL)
2022/07/02(土) 09:05:40.35ID:X+kmmilr0 信長だと次の位階をもらえるほどの威勢になってない場合は同位か下位の空位をもらえたんだが
太閤は違うんかい
太閤は違うんかい
453名無し曰く、 (ワッチョイ 0a4b-auNL)
2022/07/02(土) 09:06:02.97ID:OlAr1fQU0 >>448
秀吉死亡直後(慶長三年四月二十日)の官位
太閤太政大臣 不在(豊臣秀吉)、関白左大臣 不在(豊臣秀次)、右大臣 不在(今出川晴季)、内大臣 徳川家康
権中納言 織田秀信、豊臣秀頼(新任)、前田利勝(新任)、
参議 結城秀康
元権中納言 豊臣秀保(死亡済)、小早川秀秋、徳川秀忠、前田利家(死亡)、宇喜多秀家、上杉景勝(直前に辞職)、毛利輝元(直前に辞職)
利家・秀吉が死んだ直後に辞職して秀頼・利勝を上げる上杉毛利のセンスと、居直り決める徳川の図々しさよ・・・
秀吉死亡直後(慶長三年四月二十日)の官位
太閤太政大臣 不在(豊臣秀吉)、関白左大臣 不在(豊臣秀次)、右大臣 不在(今出川晴季)、内大臣 徳川家康
権中納言 織田秀信、豊臣秀頼(新任)、前田利勝(新任)、
参議 結城秀康
元権中納言 豊臣秀保(死亡済)、小早川秀秋、徳川秀忠、前田利家(死亡)、宇喜多秀家、上杉景勝(直前に辞職)、毛利輝元(直前に辞職)
利家・秀吉が死んだ直後に辞職して秀頼・利勝を上げる上杉毛利のセンスと、居直り決める徳川の図々しさよ・・・
454名無し曰く、 (ワッチョイ 0ac9-QBhF)
2022/07/02(土) 09:13:42.24ID:O4KbYf3A0455名無し曰く、 (ワッチョイ 2f3c-iXqK)
2022/07/02(土) 09:23:09.74ID:2hBWkN980 自称・新皇さんもいましたね…
458名無し曰く、 (ワッチョイ 0a4b-auNL)
2022/07/02(土) 09:41:59.82ID:OlAr1fQU0 >>454
権大納言(権中納言)勤め続けて最後になれる名誉職な大納言・中納言(定員が実質0-1、1名)が普通に常設で
定員どうなってんだよってレベルで数が多い権大納言・権中納言が同じく1人しかなれないのなんだかなぁって感じよね
あと近衛大将の格の低さと、なんでその二択?ってなる従四位上の両大弁と、下国司が従五位下で中国司が正六位下になってる転倒
権大納言(権中納言)勤め続けて最後になれる名誉職な大納言・中納言(定員が実質0-1、1名)が普通に常設で
定員どうなってんだよってレベルで数が多い権大納言・権中納言が同じく1人しかなれないのなんだかなぁって感じよね
あと近衛大将の格の低さと、なんでその二択?ってなる従四位上の両大弁と、下国司が従五位下で中国司が正六位下になってる転倒
459名無し曰く、 (ワッチョイ 0a2b-4SGi)
2022/07/02(土) 09:42:47.47ID:ruKPcVtt0 そういや官位っていつの時代まで存在してたんだろう
461名無し曰く、 (ワッチョイ 2f3c-iXqK)
2022/07/02(土) 09:45:11.61ID:2hBWkN980462名無し曰く、 (ワッチョイ 93cf-auNL)
2022/07/02(土) 09:51:48.06ID:m02lND3t0 上総守名乗ってすぐ引っ込めた信長さん
指摘された時めっちゃ恥ずかしかっただろうな
指摘された時めっちゃ恥ずかしかっただろうな
463名無し曰く、 (ワッチョイ 0a4b-auNL)
2022/07/02(土) 09:52:35.35ID:OlAr1fQU0 維新後も建前上は明治2年に改革されて継続、明治18年に内閣制度が出来て宮内省以外は発展的解消
戦後、日本国憲法で宮内省も完全に内閣制度に取り込まれて完全に終了
だから消えてからまだ100年経ってないともいえる
戦後、日本国憲法で宮内省も完全に内閣制度に取り込まれて完全に終了
だから消えてからまだ100年経ってないともいえる
464名無し曰く、 (ワッチョイ 0a66-auNL)
2022/07/02(土) 09:54:20.68ID:X+kmmilr0465名無し曰く、 (ワッチョイ 065d-M655)
2022/07/02(土) 09:56:57.40ID:uPhyzeP20 位階は勲章制度でまだ残ってるな
総理を1年以上やれば正二位
中曽根は従一位
角栄はアレなのでないw
総理を1年以上やれば正二位
中曽根は従一位
角栄はアレなのでないw
466名無し曰く、 (ワッチョイ cffa-w/1Y)
2022/07/02(土) 10:09:52.86ID:RrgEnQgY0 政治家は(本来は)立派な仕事だけど正二位やるほどのもんかねえ
468名無し曰く、 (ワッチョイ 0b4b-8NLY)
2022/07/02(土) 10:44:35.33ID:vVgrVTuZ0 何もしてないように見えて、任期中は陸海空軍の最高指揮官だからな。
>>466 の様に思われるのも平和である証拠。
>>466 の様に思われるのも平和である証拠。
469名無し曰く、 (ワッチョイ 6b24-LN8t)
2022/07/02(土) 10:47:33.97ID:ZeGoyRcs0 首相っていうのはその名前の通り首席宰相な訳だから、
当時の左大臣くらいには相当するだろう
当時の左大臣くらいには相当するだろう
470名無し曰く、 (ワッチョイ bb0f-DDRL)
2022/07/02(土) 11:07:05.72ID:GEDPayT70 海賊で数十万貫溜め込んでる大名ボコッて有り金全部カツアゲするのが思った以上に楽しい
471名無し曰く、 (ワッチョイ 065d-M655)
2022/07/02(土) 11:08:16.16ID:uPhyzeP20472名無し曰く、 (ワッチョイ 0a4b-auNL)
2022/07/02(土) 11:21:01.56ID:OlAr1fQU0 >>467
秀吉は関白を秀次に譲って太政大臣になってるから太閤(関白を後継者に譲った者)で間違いないのよ
太政大臣は大臣経験者の一部だけが引退前に着任できる名誉職みたいなもの
このゲーム関白になった時点で終了だから太閤にはなれないw
秀吉は関白を秀次に譲って太政大臣になってるから太閤(関白を後継者に譲った者)で間違いないのよ
太政大臣は大臣経験者の一部だけが引退前に着任できる名誉職みたいなもの
このゲーム関白になった時点で終了だから太閤にはなれないw
473名無し曰く、 (ワッチョイ 2f3c-iXqK)
2022/07/02(土) 11:29:20.20ID:2hBWkN980 信長「オレ、右大臣になれただけで充分です。辞任しますわ。後は息子(信忠)を引き立ててください」
474名無し曰く、 (ワッチョイ bf02-auNL)
2022/07/02(土) 11:32:40.97ID:vZIJLN370 十三湊の砦が他勢力に制圧されている場合、ハイレディンさんってどこにいるんだろう
制圧された先の勢力には所属してなかったし……
ラファエルと楽しそうに話していたハイレディンさんはなんだったんだろう
幻?
制圧された先の勢力には所属してなかったし……
ラファエルと楽しそうに話していたハイレディンさんはなんだったんだろう
幻?
475名無し曰く、 (ワッチョイ 8a94-JC7y)
2022/07/02(土) 12:02:22.11ID:v/s4iYXq0 創造ではこっちから好きな官位をリクエストできたな
477名無し曰く、 (ワッチョイ 8715-Xgoh)
2022/07/02(土) 12:36:47.30ID:SfXnS1qk0 札コンプで編集できるようになったけど、これ技能弄っても札獲得するわけじゃないのね
ステータス上げて修行させなきゃダメなんやね
ステータス上げて修行させなきゃダメなんやね
479名無し曰く、 (スフッ Sdaa-/uNU)
2022/07/02(土) 12:37:58.53ID:elfQiHdOd んだよ
だから札持ち込みとかしないなら不用意にあげないほうがいい
だから札持ち込みとかしないなら不用意にあげないほうがいい
480名無し曰く、 (ササクッテロラ Sp23-l9hR)
2022/07/02(土) 12:49:05.83ID:Oy9twfayp >>474
最初は十三湊在住で安東水軍所属の未登場水夫扱い
ラファエルとのイベントで登場武将になるがその時点で十三湊が他水軍に取られていると所属と在住が矛盾して表の世界に出てこれない幽霊になる
そのまま安東水軍を滅ぼすと表の世界に出てきて安東水軍を継ぐハイレディン家として十三湊に登場する
最初は十三湊在住で安東水軍所属の未登場水夫扱い
ラファエルとのイベントで登場武将になるがその時点で十三湊が他水軍に取られていると所属と在住が矛盾して表の世界に出てこれない幽霊になる
そのまま安東水軍を滅ぼすと表の世界に出てきて安東水軍を継ぐハイレディン家として十三湊に登場する
481名無し曰く、 (スッップ Sdaa-sPh2)
2022/07/02(土) 13:19:30.01ID:r5v2GXPZd 大名やっていると城で忍者に襲われる場合もありますが、そいつと仲直りする方法はありますか?
482名無し曰く、 (ワッチョイ 8f89-LihI)
2022/07/02(土) 13:24:46.18ID:eMxIngzA0 恨みフラグ立てたくないなら城に戻る前にセーブで襲われたらロード
483名無し曰く、 (スフッ Sdaa-Mifb)
2022/07/02(土) 13:25:08.47ID:+kq7fo2kd 評定の度に毎度毎度島津のDQNが柳川城だの佐賀城だのこちらの拠点に攻めてくるのどうにかならん?
平戸から救援に行こうにも糞みたいな兵数しか援軍として寄越さないので助けにも行けない
平戸から救援に行こうにも糞みたいな兵数しか援軍として寄越さないので助けにも行けない
484名無し曰く、 (スッップ Sdaa-sPh2)
2022/07/02(土) 13:43:11.76ID:r5v2GXPZd >>482
ありがとうございます
やはりそれしかないですか
大名やってて別勢力支持の忍者に襲われたのですが、自分が最近支配下に置いた戸隠の里の忍者か助けてくれたことがあったんです。
せっかく守ってくれたのでお礼にと思ってその忍者にアイテム持って行ったら、お前の顔なんぞ見たくないで門前払いされてしまいました。
かつて戸隠の里も敵対大名を支持していたので、その忍者に襲われたことがあるようです(忘れていましたが)
こういう場合に仲直りできればいいなぁと思って
ありがとうございます
やはりそれしかないですか
大名やってて別勢力支持の忍者に襲われたのですが、自分が最近支配下に置いた戸隠の里の忍者か助けてくれたことがあったんです。
せっかく守ってくれたのでお礼にと思ってその忍者にアイテム持って行ったら、お前の顔なんぞ見たくないで門前払いされてしまいました。
かつて戸隠の里も敵対大名を支持していたので、その忍者に襲われたことがあるようです(忘れていましたが)
こういう場合に仲直りできればいいなぁと思って
485名無し曰く、 (ワッチョイ bf02-auNL)
2022/07/02(土) 13:43:48.68ID:vZIJLN370486名無し曰く、 (ワッチョイ 8f89-LihI)
2022/07/02(土) 13:50:46.52ID:eMxIngzA0 1568年の木下小一郎で陪臣プレイしてるが藤吉郎が長浜城主になったとこで城の増築出来ない事にガックリ
487名無し曰く、 (アウアウウー Sacf-+AvU)
2022/07/02(土) 13:54:48.37ID:m48YgeaMa 今まで適当に武器渡してたけど忍者の皆さん意外と芸術品好き多いな
お茶に至っては喜ばないやつのがレアかもしれん
お茶に至っては喜ばないやつのがレアかもしれん
488名無し曰く、 (ワッチョイ 1e44-e748)
2022/07/02(土) 14:09:45.88ID:pKO7TdYZ0 もしかして足利足利義氏って特殊仕官しない?
家老まで育てて城主にして一緒に謀反しようと思ってたけど一向になびかない松島の壺と馬蝗絆持ってるんだけどなぁ
家老まで育てて城主にして一緒に謀反しようと思ってたけど一向になびかない松島の壺と馬蝗絆持ってるんだけどなぁ
489名無し曰く、 (ワッチョイ 8a10-livH)
2022/07/02(土) 14:12:52.75ID:72EUeojy0 登録武将で熊野水軍入って九鬼嘉隆さん追い出したら
安東水軍行ったわ、大型艦や鉄鋼船の技術が向こうに行くかと思ったら
そんな事は無かった
安東水軍行ったわ、大型艦や鉄鋼船の技術が向こうに行くかと思ったら
そんな事は無かった
490名無し曰く、 (ワッチョイ 2f3c-iXqK)
2022/07/02(土) 14:16:51.10ID:2hBWkN980 佐久間信盛って、なんであんなにステ低いんだろう…
そら追放されますわ
織田家って、一軍とそれ以外の格差が凄い。それ以外は、適当に設定しました感が凄い
そら追放されますわ
織田家って、一軍とそれ以外の格差が凄い。それ以外は、適当に設定しました感が凄い
491名無し曰く、 (ワッチョイ bf3c-u7Nh)
2022/07/02(土) 14:18:33.55ID:GlKorAB+0 最近始めて最新スレまで追い付きました
太閤立志伝では謀将毛利元就が哀れにも茶室で餓死するって本当ですか?
太閤立志伝では謀将毛利元就が哀れにも茶室で餓死するって本当ですか?
493名無し曰く、 (ワッチョイ bb2c-auNL)
2022/07/02(土) 14:33:32.39ID:zfBCB4y20 新信長の野望とか課金で1万円とかすぐいくけど
このゲームは5000円ぽっきりだからお得
このゲームは5000円ぽっきりだからお得
494名無し曰く、 (アウアウウー Sacf-e748)
2022/07/02(土) 14:34:45.05ID:dV7huOwAa >>491
マジレスするとDXは茶室監禁してても暫くすると勝手に帰るから何時までも引っ張るようなネタではないぞ
マジレスするとDXは茶室監禁してても暫くすると勝手に帰るから何時までも引っ張るようなネタではないぞ
496名無し曰く、 (ワッチョイ 2f3c-iXqK)
2022/07/02(土) 14:54:47.92ID:2hBWkN980 従属させた大名同士が食い合って、わけわからん勢力図になることがよくある
特に徳川は、暴れっぷりが凄い
特に徳川は、暴れっぷりが凄い
497名無し曰く、 (ワッチョイ ab94-JC7y)
2022/07/02(土) 15:11:41.51ID:schf/1oa0 >>496
大坂の陣が終わった後に勝手に喧嘩をおっぱじめる上杉と伊達に笑っちゃう
大坂の陣が終わった後に勝手に喧嘩をおっぱじめる上杉と伊達に笑っちゃう
498名無し曰く、 (スフッ Sdaa-vfjR)
2022/07/02(土) 15:16:31.20ID:jQX61YHLd コマンドで主命やってたら技能マックスの家臣が増えまくってカオスになった
499名無し曰く、 (ワッチョイ 0357-6VJI)
2022/07/02(土) 15:21:52.06ID:g8ukuA5/0 やっと日輪で本能寺までつながったけど秀吉視点だと本能寺味気ないのね
大返し中に主命出てた三好攻略がたまたま終わって、死んだはずの大殿からとりあえず自領守れみたいなおなじみのメッセージ来るし
大返し中に主命出てた三好攻略がたまたま終わって、死んだはずの大殿からとりあえず自領守れみたいなおなじみのメッセージ来るし
500名無し曰く、 (スプッッ Sd4a-Q0T5)
2022/07/02(土) 15:29:47.59ID:U0jWTD+Pd 大殿の勝頼が死んで「次は俺か?」と思ってたら仁科とかいう奴が指名されて「誰だお前」と思ってたら血縁なんかい!
501名無し曰く、 (ワッチョイ ca84-uw6p)
2022/07/02(土) 15:32:59.99ID:QowRpDRm0 本能寺は信忠の場合だと信長が自分で火を放って生き残るif展開がある
あと修正されてるとは思うが
光秀が死ぬイベントでなぜかいきなり信忠の家臣が出てきて
そいつが「殿ー!!」とか言っちゃうカオスなことも起こる
あと修正されてるとは思うが
光秀が死ぬイベントでなぜかいきなり信忠の家臣が出てきて
そいつが「殿ー!!」とか言っちゃうカオスなことも起こる
502名無し曰く、 (ワッチョイ 2f3c-iXqK)
2022/07/02(土) 15:40:41.37ID:2hBWkN980 旧PC版もバグが多かったな
イベント氏したはずの羽柴秀吉が、しれっと生存しててしかも筆頭家臣とか
イベント氏したはずの羽柴秀吉が、しれっと生存しててしかも筆頭家臣とか
503名無し曰く、 (ワッチョイ 0a4b-auNL)
2022/07/02(土) 15:45:46.16ID:OlAr1fQU0 武田は仁科と一条(あと姻族&一応血族の穴山梅雪)が一門だね
毛利と三好は有名どころだけど、あと斯波武衛家、伊達の留守と石川・亘理、長宗我部の香川津野吉良、村上通康チルドレン、太田の梶原政景とか分かりにくい
毛利と三好は有名どころだけど、あと斯波武衛家、伊達の留守と石川・亘理、長宗我部の香川津野吉良、村上通康チルドレン、太田の梶原政景とか分かりにくい
504名無し曰く、 (ワッチョイ 8a10-livH)
2022/07/02(土) 15:56:24.98ID:72EUeojy0 海賊プレイで本願寺が雑賀城だけ残ってたので
降伏させて顕如と孫一他を部下にしたけど、鉄鋼船in顕如、孫一がヤバい
こいつらで北条領を穴だらけにしてやるか…統治はノッブに任せますね
降伏させて顕如と孫一他を部下にしたけど、鉄鋼船in顕如、孫一がヤバい
こいつらで北条領を穴だらけにしてやるか…統治はノッブに任せますね
505名無し曰く、 (ワッチョイ 8715-Xgoh)
2022/07/02(土) 15:59:12.15ID:SfXnS1qk0 もしかして武将編集でいくら弄っても北条氏康から氏政や幻庵引き抜くのは無理?
506名無し曰く、 (スプッッ Sd4a-Q0T5)
2022/07/02(土) 16:19:05.50ID:+5/6HOl0d >>503
北陸東北近畿とか全部自分が落としてるのに血縁優先されて、当時の武将の気持ちが少しわかったw
北陸東北近畿とか全部自分が落としてるのに血縁優先されて、当時の武将の気持ちが少しわかったw
508名無し曰く、 (ワッチョイ 8715-Xgoh)
2022/07/02(土) 16:52:07.25ID:SfXnS1qk0 モブは価値4財宝あげときゃええねん
509名無し曰く、 (ワッチョイ 8bb6-F1rV)
2022/07/02(土) 16:58:22.43ID:GsRQlbIl0 官位が二位になると朝敵難しくなるね
他大名が貢献255になって晴季に断られる
敵の朝敵貢献下げられないよね?
口添えしてもらうとエンディングになってまう
他大名が貢献255になって晴季に断られる
敵の朝敵貢献下げられないよね?
口添えしてもらうとエンディングになってまう
510名無し曰く、 (ワッチョイ 2f3c-iXqK)
2022/07/02(土) 17:04:45.19ID:2hBWkN980 大義名分システムはめんどくさい
ロールプレイでもしてない限り、かまわす攻める→お寺に布施で悪名下げる、でいく場合が多いわ
ロールプレイでもしてない限り、かまわす攻める→お寺に布施で悪名下げる、でいく場合が多いわ
511名無し曰く、 (ワッチョイ bb0f-DDRL)
2022/07/02(土) 17:12:25.54ID:a0uR+SSC0512名無し曰く、 (ワッチョイ 0b4b-8NLY)
2022/07/02(土) 17:15:43.52ID:vVgrVTuZ0 気付けば新生の発売まで3週間切ってたか。
まだまだ太閤立志伝5DXで戦えるし冬セで買えば良い、もしくはWPKまで待っても良いや。
だから言ったんだよ、太閤5DXはGW前に発売しとけってな。
まだまだ太閤立志伝5DXで戦えるし冬セで買えば良い、もしくはWPKまで待っても良いや。
だから言ったんだよ、太閤5DXはGW前に発売しとけってな。
514名無し曰く、 (アウアウウー Sacf-uJQo)
2022/07/02(土) 18:14:35.92ID:NKGhmjSua >>509
プレイヤー大名の官位が二位になるから治罰が難しくなるのではない
小大名が官位欲しさに朝廷貢献度上げても支配力少くて官位が貰えないから朝廷貢献度が高止まりしてるだけ
さっさと宣戦するなり降伏勧告してどうぞ
プレイヤー大名の官位が二位になるから治罰が難しくなるのではない
小大名が官位欲しさに朝廷貢献度上げても支配力少くて官位が貰えないから朝廷貢献度が高止まりしてるだけ
さっさと宣戦するなり降伏勧告してどうぞ
515名無し曰く、 (ワッチョイ 0a66-auNL)
2022/07/02(土) 18:15:43.72ID:X+kmmilr0516名無し曰く、 (ワッチョイ ab6d-Tq9d)
2022/07/02(土) 18:23:08.67ID:ksq8DFIF0 水戸黄門もそんな感じかな
517名無し曰く、 (スプッッ Sd4a-Q0T5)
2022/07/02(土) 18:29:59.38ID:Iqsl9bAyd 歴史初心者お断りなら、こんなジャンル廃れる一方だなw
518名無し曰く、 (アウアウウー Sacf-Xgoh)
2022/07/02(土) 18:34:53.57ID:cXbUQtfka 初心者のためのゲームだしな太閤5
理想型
理想型
519名無し曰く、 (ワッチョイ de10-m2IM)
2022/07/02(土) 18:35:49.28ID:JJjfSsy60520名無し曰く、 (ワッチョイ 5324-NvsD)
2022/07/02(土) 18:43:01.86ID:QNiRoITW0 太閤は歴史知らなくても楽しめる作りでヒットしてるゲームだし、仁科さん知らなくても全然オッケーだよ。
逆に太閤をきっかけに歴史や人物に興味持つ人も結構いるのでは?
逆に太閤をきっかけに歴史や人物に興味持つ人も結構いるのでは?
521名無し曰く、 (ワッチョイ 0a4b-auNL)
2022/07/02(土) 18:43:30.19ID:OlAr1fQU0 初心者向けの話すると、今の意識高い系が社長じゃなくCEOって言うように昔の人も役職を中国語で言うのが流行った
太政大臣=相国、左大臣=左府、右大臣=右府、内大臣=内府、大納言・権大納言=亜相、中納言・権中納言=黄門、参議=宰相
だいたい参議以上が公卿=真の貴族扱いで、別格扱い
中でも今出川(菊亭)家とかは大臣になるまで家名(今出川)を名乗れないって陸奥一族みたいな家もあった
太政大臣=相国、左大臣=左府、右大臣=右府、内大臣=内府、大納言・権大納言=亜相、中納言・権中納言=黄門、参議=宰相
だいたい参議以上が公卿=真の貴族扱いで、別格扱い
中でも今出川(菊亭)家とかは大臣になるまで家名(今出川)を名乗れないって陸奥一族みたいな家もあった
522名無し曰く、 (ワッチョイ 0e20-KjcF)
2022/07/02(土) 18:45:09.21ID:ws29OcQM0 戦国時代って親子や兄弟でも名字違うの多いもんな
そりゃ分からんよね
そりゃ分からんよね
523名無し曰く、 (アウアウウー Sacf-Xgoh)
2022/07/02(土) 18:52:00.46ID:cXbUQtfka 北条景広さんを北条一族と思ってる人は多そう
524名無し曰く、 (ワッチョイ 5324-NvsD)
2022/07/02(土) 18:52:26.30ID:QNiRoITW0 断絶しかけ、した名家の名字をありがたがって貰うから血縁でも名字違う人多いよね。
逆に上杉さんのトコの北条(きたじょう)さんとか言う北条(ほうじょう)家のパチモンみたいなのもいるし。w
逆に上杉さんのトコの北条(きたじょう)さんとか言う北条(ほうじょう)家のパチモンみたいなのもいるし。w
526名無し曰く、 (ワッチョイ 0e20-KjcF)
2022/07/02(土) 18:56:48.62ID:ws29OcQM0 自分は信長の覇王伝で歴史好きになったな
そっから司馬遼太郎の小説読んだり
何だかんだコーエーさんには感謝してるよ
そっから司馬遼太郎の小説読んだり
何だかんだコーエーさんには感謝してるよ
527名無し曰く、 (ワッチョイ 0a4b-auNL)
2022/07/02(土) 18:57:19.13ID:OlAr1fQU0 きたじょうさんは越後毛利氏っていって、地味に毛利元就の遠い親戚
少なくとも毛利家の福原貞俊よりは近い
少なくとも毛利家の福原貞俊よりは近い
528名無し曰く、 (ワッチョイ 5324-2/uK)
2022/07/02(土) 18:58:58.01ID:pGE9GxaB0 父は吉弘で弟は高橋で僕は立花で義父は戸次でした
529名無し曰く、 (ワッチョイ 5329-hxIJ)
2022/07/02(土) 19:00:56.45ID:LQQme8lI0 >>513
その言い方はあなたの方が頭悪く聞こえるからやめときな。
その言い方はあなたの方が頭悪く聞こえるからやめときな。
530名無し曰く、 (ワッチョイ 5329-hxIJ)
2022/07/02(土) 19:01:51.53ID:LQQme8lI0 北条(きたじょう)の他にも上条(ボーカル)がいるからまぎらわしいよな
531名無し曰く、 (ワッチョイ de4c-Lb+n)
2022/07/02(土) 19:03:09.37ID:Q50cY1XI0 >>272
きちんと説明するとやたらマニアックな上に長ったらしい話になりそうだったのでのう…
きちんと説明するとやたらマニアックな上に長ったらしい話になりそうだったのでのう…
532名無し曰く、 (ワッチョイ 0a4b-auNL)
2022/07/02(土) 19:07:57.84ID:OlAr1fQU0 やっぱサイアーラインの家系図的なシステムほしいよね
533名無し曰く、 (ワッチョイ 0357-6VJI)
2022/07/02(土) 19:19:04.29ID:g8ukuA5/0 賤ヶ岳の後も会いに行くと喜んでくれる勝家を殺すのが悲しい
534名無し曰く、 (スフッ Sdaa-/uNU)
2022/07/02(土) 19:26:17.69ID:elfQiHdOd 馬場←教来石
高坂←春日
山県←飯富
内藤←工藤
これもう分かんねえな
高坂←春日
山県←飯富
内藤←工藤
これもう分かんねえな
535名無し曰く、 (ワッチョイ 0389-QBhF)
2022/07/02(土) 19:50:20.50ID:Zc1+EuVd0 新武将の色黒型の服装の51と52の解像度が違いすぎて違和感がすごいな…
536名無し曰く、 (ワッチョイ 2f3c-iXqK)
2022/07/02(土) 19:51:03.97ID:2hBWkN980 断絶した名家の名跡を継がせるのは、信玄の家臣団統制の一つだったらしいので…
真田昌幸も、兄貴たちがまとめて長篠でやられなければ武藤さんだったはず
真田昌幸も、兄貴たちがまとめて長篠でやられなければ武藤さんだったはず
537名無し曰く、 (ワッチョイ fa20-QBhF)
2022/07/02(土) 19:51:22.54ID:i79yH/460 全大名家の御用商人になるED目指してるんだけど、全然御用商人になれない大名が出て困ってる
何万もつぎ込んで、家老に好みのもの渡してるんだけど全然誘ってこない
大名しかいない奴も同様で、いくらつぎ込んで好み渡してもなれない
何が原因なんだろうか?
何万もつぎ込んで、家老に好みのもの渡してるんだけど全然誘ってこない
大名しかいない奴も同様で、いくらつぎ込んで好み渡してもなれない
何が原因なんだろうか?
539名無し曰く、 (ワッチョイ 0e20-KjcF)
2022/07/02(土) 19:55:52.76ID:ws29OcQM0540名無し曰く、 (ワッチョイ 0a4b-auNL)
2022/07/02(土) 19:59:35.09ID:OlAr1fQU0 立花はともかく高橋の名籍に関して大友がどうこうするのは全く関係ないだろといつも思うw
541名無し曰く、 (ワッチョイ fa20-QBhF)
2022/07/02(土) 20:03:56.85ID:i79yH/460543名無し曰く、 (ワッチョイ 2f3c-iXqK)
2022/07/02(土) 20:16:23.04ID:2hBWkN980 仁科盛信って、十分マイナーじゃないか?
武田崩れの時、勝頼を裏切らず織田に抗戦したけど数日で負けた信玄の息子の一人
観光地の高遠にいった人なら、名前ぐらいは知ったかもしれんけどさ
武田崩れの時、勝頼を裏切らず織田に抗戦したけど数日で負けた信玄の息子の一人
観光地の高遠にいった人なら、名前ぐらいは知ったかもしれんけどさ
544名無し曰く、 (ワッチョイ 0389-auNL)
2022/07/02(土) 20:18:50.61ID:t+3WIF5Z0 最近「仁科信盛」という表記を見て,誤植じゃね?と思ったら改名説があることを初めて知った程度にはマイナー
545名無し曰く、 (ワッチョイ 0b71-vrx9)
2022/07/02(土) 20:19:28.01ID:ibFiXJaQ0 新武将って何名まで登録・登場させられるのかな?
あまりにも寂しいところにうつけを2名くらいずつ追加してやりたい
あまりにも寂しいところにうつけを2名くらいずつ追加してやりたい
546名無し曰く、 (ワッチョイ 0389-auNL)
2022/07/02(土) 20:20:40.29ID:t+3WIF5Z0547名無し曰く、 (ワッチョイ de10-m2IM)
2022/07/02(土) 20:21:58.77ID:JJjfSsy60 wikiのオススメ追加札ページの剣聖の備考に"武力補正も良いが、称号自体に攻撃力補正があるのが大きい。"ってあるけど
剣聖称号って武力+される以外にも攻撃力に補正入るの?入るとしたらそのソースってどこ?
剣聖称号って武力+される以外にも攻撃力に補正入るの?入るとしたらそのソースってどこ?
548名無し曰く、 (ワッチョイ 0389-auNL)
2022/07/02(土) 20:22:07.34ID:t+3WIF5Z0551名無し曰く、 (ワッチョイ 0b71-vrx9)
2022/07/02(土) 20:26:43.28ID:ibFiXJaQ0552名無し曰く、 (ワッチョイ 5324-NvsD)
2022/07/02(土) 20:31:52.90ID:QNiRoITW0 新武将は40名まで。
最近の信長の1000名とかみちゃうと少なすぎだろと思うけど。
しょうがないので某所の外部エディタでテーマ決めた40名をCSV保存・取込して
今日は女武将ばっかりの新武将でNewゲーム、明日は脳筋男祭りとか
その時の気分で新武将の登録を切り替えてやってるわ。
最近の信長の1000名とかみちゃうと少なすぎだろと思うけど。
しょうがないので某所の外部エディタでテーマ決めた40名をCSV保存・取込して
今日は女武将ばっかりの新武将でNewゲーム、明日は脳筋男祭りとか
その時の気分で新武将の登録を切り替えてやってるわ。
553名無し曰く、 (ワッチョイ 0a4b-auNL)
2022/07/02(土) 20:35:51.47ID:OlAr1fQU0 京に摂関家を用意して貴族がらみのイベント作ろう
554名無し曰く、 (ワッチョイ c7de-MtZd)
2022/07/02(土) 20:39:09.10ID:7kn4B6Fh0 https://twitter.com/tetosiki/status/1543079795621527552
吹いたw
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
吹いたw
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
555名無し曰く、 (ワッチョイ 466d-6VJI)
2022/07/02(土) 21:31:40.95ID:Z/Erhy910 >>540
立花や高橋は大友に対して反旗を翻したものの、色々なしがらみがあって取り潰し出来ないから、
自分の手の者にそれらの家を名乗らせてから手中に収めようとしたから
要するに背乗り
大友も下手すると大内に乗っ取られていた(宗麟自身が大内から迎えさせられた正室から産まれた子で、大内の親族とも言える)
大内の主家が滅びたから未遂に終わったけど
立花や高橋は大友に対して反旗を翻したものの、色々なしがらみがあって取り潰し出来ないから、
自分の手の者にそれらの家を名乗らせてから手中に収めようとしたから
要するに背乗り
大友も下手すると大内に乗っ取られていた(宗麟自身が大内から迎えさせられた正室から産まれた子で、大内の親族とも言える)
大内の主家が滅びたから未遂に終わったけど
556名無し曰く、 (ワッチョイ 5324-l9hR)
2022/07/02(土) 21:36:28.74ID:2wj04ZOV0557名無し曰く、 (ワッチョイ 5329-hxIJ)
2022/07/02(土) 21:40:22.79ID:LQQme8lI0 新武将作るなら
劉備玄徳
関羽雲長
張飛翼徳
黄忠漢升
孫権
孫堅
曹操孟徳
諸葛亮孔明
司馬懿仲達
馬超
趙雲子龍
馬謖
夏侯惇
夏侯覇
愛然かぐや
董卓
李儒
敵将李典討ち取ったり
呂布奉先
袁紹
周瑜
典韋
龐徳
楠木正成
菅原道真
源頼朝
源義経
鑑真
タイガージェットシン
この辺は作ろう
劉備玄徳
関羽雲長
張飛翼徳
黄忠漢升
孫権
孫堅
曹操孟徳
諸葛亮孔明
司馬懿仲達
馬超
趙雲子龍
馬謖
夏侯惇
夏侯覇
愛然かぐや
董卓
李儒
敵将李典討ち取ったり
呂布奉先
袁紹
周瑜
典韋
龐徳
楠木正成
菅原道真
源頼朝
源義経
鑑真
タイガージェットシン
この辺は作ろう
558名無し曰く、 (アウアウキー Saeb-gU6j)
2022/07/02(土) 21:52:12.46ID:6yMnsUuTa YouTube観てたら、曲直瀬道三がセックスのハウツー本を出してたって見て笑ってしまった
559名無し曰く、 (ワッチョイ 1fd7-6VJI)
2022/07/02(土) 22:47:03.35ID:wsbliOit0 イケメン武将ばっかじゃないのが時代を感じる
560名無し曰く、 (ワッチョイ de10-m2IM)
2022/07/02(土) 22:57:32.69ID:JJjfSsy60 >>557
なんで五虎将の中で馬超だけ字入りじゃないんだ?(どうでもいい)
なんで五虎将の中で馬超だけ字入りじゃないんだ?(どうでもいい)
561名無し曰く、 (ワッチョイ 630d-ry8Z)
2022/07/02(土) 23:01:53.24ID:8QPCFZCk0562名無し曰く、 (ワッチョイ 1ed6-G9so)
2022/07/02(土) 23:03:09.82ID:XIhsXalv0 最強武将・李舜臣がいないぞ
565名無し曰く、 (ワッチョイ 6b24-GsAd)
2022/07/02(土) 23:41:48.72ID:By+AJlWn0 スイッチ版なんだけど秀吉プレイで大阪城築城後に謀反の報せ無しで城主任命もしてないのに竹中久作が姫路城で敵対&独立しててなぜか信長の持ち物を全て引き継いでた(信長に献上した白金時計もあった)
566名無し曰く、 (ワッチョイ 6b01-nSmI)
2022/07/03(日) 00:38:59.28ID:RXE66lxK0 小田原城攻めやってたら風魔衆が兵糧の持ち込みを試みてきた(援軍)
包囲ってなんのためにあるんだろ、って思ってたけどこのためなのね
包囲ってなんのためにあるんだろ、って思ってたけどこのためなのね
567名無し曰く、 (ワッチョイ 872c-M7e5)
2022/07/03(日) 00:50:53.67ID:W1zubMWm0 >>558
その本を伝授されて毎日その本通りに実践してたのが爆弾正こと松永久秀
その本を伝授されて毎日その本通りに実践してたのが爆弾正こと松永久秀
568名無し曰く、 (ワッチョイ 1ed6-G9so)
2022/07/03(日) 00:57:10.10ID:wYa1kmr/0 大砲配備したらクッソ強かった…
1000くらい消えた
1000くらい消えた
569名無し曰く、 (ワッチョイ 8a10-livH)
2022/07/03(日) 00:58:06.29ID:sAMwZf410570名無し曰く、 (ワッチョイ 6b24-GsAd)
2022/07/03(日) 01:30:19.89ID:JWyRyfLH0571名無し曰く、 (アウアウウー Sacf-FY4O)
2022/07/03(日) 01:32:42.74ID:e7xHq1wua 大筒三段撃ちが楽しくて小さな城の備大将ふっとばして遊んでたら治安がエグいことになってたことある
572名無し曰く、 (ワッチョイ 0a2b-4SGi)
2022/07/03(日) 01:33:07.10ID:fJrvKXhW0 やっとこさクソ分かりづらいチャートで主人公札全部集めた…
夢幻の章で始めたら千利休が大名になっててワロタ
夢幻の章で始めたら千利休が大名になっててワロタ
573名無し曰く、 (ワッチョイ 0b00-bs60)
2022/07/03(日) 02:10:21.87ID:Bz9BeZvm0 石山落とすには雑賀せめて援軍に来た本願寺鉄砲隊を最優先が一番楽だよな
鉄砲なけりゃ普通の城だ
鉄砲なけりゃ普通の城だ
574名無し曰く、 (ワッチョイ fa01-+tnL)
2022/07/03(日) 02:37:46.72ID:aO+6VQ4Z0 でも、鉄砲のない石山は、クリープのないコーヒーみたいなもんじゃない
575名無し曰く、 (ワッチョイ 065d-M655)
2022/07/03(日) 02:41:40.28ID:YmHqqB3W0 >>561
ベルトアクションコレクションに入ってるのを知ってSwitchにダウンロードしてしまった俺ガイル
ベルトアクションコレクションに入ってるのを知ってSwitchにダウンロードしてしまった俺ガイル
576名無し曰く、 (ワッチョイ 8f89-LihI)
2022/07/03(日) 04:12:29.44ID:wooq+BDO0 二条城支配下に無いとエンディング変わらんのかな、緩やかな支配から変わらん
同盟相手の支配力が1万弱有るのが駄目かも知れないが
同盟相手の支配力が1万弱有るのが駄目かも知れないが
577名無し曰く、 (ワッチョイ 0ac9-QBhF)
2022/07/03(日) 04:36:11.54ID:UC6aqPOn0 >>576
従属させてない(同盟でもダメ)大名が2以上あるとどうしてもそっちのエンディングになる
従属させてない(同盟でもダメ)大名が2以上あるとどうしてもそっちのエンディングになる
578名無し曰く、 (ワッチョイ 6b24-auNL)
2022/07/03(日) 05:41:31.79ID:pp/je0xm0 龍興プレイで竹中半兵衛にゴメンするイベントとかあったんだな
なんかうれしかったわ
なんかうれしかったわ
579名無し曰く、 (ワッチョイ 8715-Jsd+)
2022/07/03(日) 06:14:26.50ID:XlRr6Jbh0 セーブとかロードする時に最後にセーブしたところにカーソル合わないで1番上のデータになっちゃうのって地味に不便だよね
間違えてセーブしたりロードしちゃいそうになるから結局プレイ中は1番上を上書き上書きで使うしかない
間違えてセーブしたりロードしちゃいそうになるから結局プレイ中は1番上を上書き上書きで使うしかない
580名無し曰く、 (アウアウウー Sacf-LihI)
2022/07/03(日) 07:27:17.00ID:01n6GZpza 病人の色変わりするだけじゃ駄目ね、ソートで一括まとめ出来るくらいでないと
582名無し曰く、 (ワッチョイ 1ed6-+tnL)
2022/07/03(日) 08:41:32.36ID:wYa1kmr/0 鳥取城攻めてたら忍者の援軍来て、大砲で虐殺したら城が落ちたわ
城攻めさせてください
城攻めさせてください
583名無し曰く、 (アウアウウー Sacf-FY4O)
2022/07/03(日) 08:51:20.13ID:pmhK0lFVa 攻めてスティック横でページめくりくらいはさせて欲しい
584名無し曰く、 (ワッチョイ 0a4b-auNL)
2022/07/03(日) 09:33:02.58ID:FLtEA1410 右スティックで一応ページめくり出来るよ
正直アナログスティックでそれやらすなって思うけど
正直アナログスティックでそれやらすなって思うけど
585名無し曰く、 (ワッチョイ 5324-l9hR)
2022/07/03(日) 09:35:30.01ID:MnNpLFs+0 そういや太閤立志伝2の隠しモードで関羽雲長とか張飛翼徳とかいたね
全ステータスMAXの谷村有美はなんだったのだろう…
全ステータスMAXの谷村有美はなんだったのだろう…
586名無し曰く、 (ワッチョイ fa20-QBhF)
2022/07/03(日) 10:03:07.84ID:noRDgOK/0 アップル日本の社長と結婚したあの谷村有美
587名無し曰く、 (ワッチョイ bf2d-+tnL)
2022/07/03(日) 10:34:00.56ID:HfU1mdQu0 新武将候補
○青木一重 真柄キラー 七手組
朝倉景紀 宗滴養子
○兼松正吉 黄母衣衆
郡宗保 七手組
寺沢広高 松原の人
○戸田勝隆 羽柴四天王 兄弟に勝重
秋月種実 筑前の豪族 茶器で助かる
○筑紫広門 肥前の豪族
○淡河定範 別所長治の叔父
○菅谷政貞 小田の忠臣
粟屋元親 毛利五奉行
渡辺長 毛利18将
○斉藤利治 道三末子、信忠の側近
○富田長繁 越前の狂犬
○谷衛友 丹波流試刀術
中馬重方 島津の退き口で有名
長寿院盛淳 島津の重臣
隈部親永 顔芸の人
内藤綱秀 北条重臣
桑折宗長 伊達重臣
伊東重信 伊達家臣
○長坂信政 松平家臣 血槍九郎
○土橋守重 雑賀で鈴木氏に並ぶ大物
○延沢満延 最上四天王最強 天童ハ楯
北楯利長 最上家臣 堰の人
里見民部 最上の大物 諱は謎
戸波親武 国親の甥
島親益 長宗我部4男
○金子元宅 伊予の英雄
公文重忠 餅つきができない程に貧乏で有名
○速水守久 秀吉の黄母衣衆 七手組
本城常光 尼子家臣
問注所統景 大友家臣
吉弘統幸 大友家臣
能勢頼吉 宇喜多家臣 八本槍
馬場職家 宇喜多家臣 八本槍
○黒川晴氏 留守政景の義父
各務元正 森家の家老
内ヶ島氏理 埋蔵金の人
佐治一成 信長の甥 佐治水軍
大藤信基 北条の軍師
○壬生綱房 宇都宮の謀略爺
○長谷川秀一 信長の愛人
菅屋長頼 信長側近
福富秀勝 信長側近
野々村政成 信長側近
黒田一成 黒田八虎
○井上之房 黒田八虎
○板垣信方 初期武田四天王
○甘利虎泰 初期武田四天王
曽根昌世 信玄の眼
梅津憲忠 佐竹の黄鬼
○渋江政光 佐竹の重臣
車斯忠 佐竹義重の側近
○四王天政孝 明智配下
○岡定俊 通称左内、蒲生、上杉家臣 お金の人
井伊直虎 おんな城主
40じゃ足りんわ
○青木一重 真柄キラー 七手組
朝倉景紀 宗滴養子
○兼松正吉 黄母衣衆
郡宗保 七手組
寺沢広高 松原の人
○戸田勝隆 羽柴四天王 兄弟に勝重
秋月種実 筑前の豪族 茶器で助かる
○筑紫広門 肥前の豪族
○淡河定範 別所長治の叔父
○菅谷政貞 小田の忠臣
粟屋元親 毛利五奉行
渡辺長 毛利18将
○斉藤利治 道三末子、信忠の側近
○富田長繁 越前の狂犬
○谷衛友 丹波流試刀術
中馬重方 島津の退き口で有名
長寿院盛淳 島津の重臣
隈部親永 顔芸の人
内藤綱秀 北条重臣
桑折宗長 伊達重臣
伊東重信 伊達家臣
○長坂信政 松平家臣 血槍九郎
○土橋守重 雑賀で鈴木氏に並ぶ大物
○延沢満延 最上四天王最強 天童ハ楯
北楯利長 最上家臣 堰の人
里見民部 最上の大物 諱は謎
戸波親武 国親の甥
島親益 長宗我部4男
○金子元宅 伊予の英雄
公文重忠 餅つきができない程に貧乏で有名
○速水守久 秀吉の黄母衣衆 七手組
本城常光 尼子家臣
問注所統景 大友家臣
吉弘統幸 大友家臣
能勢頼吉 宇喜多家臣 八本槍
馬場職家 宇喜多家臣 八本槍
○黒川晴氏 留守政景の義父
各務元正 森家の家老
内ヶ島氏理 埋蔵金の人
佐治一成 信長の甥 佐治水軍
大藤信基 北条の軍師
○壬生綱房 宇都宮の謀略爺
○長谷川秀一 信長の愛人
菅屋長頼 信長側近
福富秀勝 信長側近
野々村政成 信長側近
黒田一成 黒田八虎
○井上之房 黒田八虎
○板垣信方 初期武田四天王
○甘利虎泰 初期武田四天王
曽根昌世 信玄の眼
梅津憲忠 佐竹の黄鬼
○渋江政光 佐竹の重臣
車斯忠 佐竹義重の側近
○四王天政孝 明智配下
○岡定俊 通称左内、蒲生、上杉家臣 お金の人
井伊直虎 おんな城主
40じゃ足りんわ
588名無し曰く、 (ワッチョイ 1bdb-8+q1)
2022/07/03(日) 10:45:28.56ID:ErUIR54r0 センゴク家は4人くらい追加されるのでは
589名無し曰く、 (ワッチョイ 1e2c-auNL)
2022/07/03(日) 10:47:11.23ID:uBwx3F1L0 問註所統景は旧PC版からいたような…
590名無し曰く、 (ワッチョイ ab94-JC7y)
2022/07/03(日) 10:48:44.32ID:XFb/zhTt0 立花宗茂の家族ってみんな名字がすっごくややこしいよね
591名無し曰く、 (ワッチョイ 5324-+Zy0)
2022/07/03(日) 10:52:06.00ID:B/usA+F00 名字と言えば、明治以前って、北条政子とか日野富子とか夫婦別姓だったのに
明治以降は夫婦同姓なんだな。欧米化の影響?
明治以降は夫婦同姓なんだな。欧米化の影響?
592名無し曰く、 (ワッチョイ 4a63-yhDr)
2022/07/03(日) 10:55:14.39ID:7mciBljT0 戸隠の里に磁雷矢が欲しい
593名無し曰く、 (ワッチョイ 0a4b-auNL)
2022/07/03(日) 11:02:55.53ID:FLtEA1410 明治以降は戸籍の問題が出てくるから
明治以前でも婿入りだと同姓になるけどね
あと細川ガラシャ(明智玉)みたいなパターンもあるっちゃある
明治以前でも婿入りだと同姓になるけどね
あと細川ガラシャ(明智玉)みたいなパターンもあるっちゃある
596名無し曰く、 (ワッチョイ 2f3c-iXqK)
2022/07/03(日) 11:09:00.07ID:/dHPndZ+0 富田信高の妻 関ヶ原戦で夫を救った女武者。なお、御家改易の一因を作った
坂崎直盛の関係者って、トンデモばっかだよね…
坂崎直盛の関係者って、トンデモばっかだよね…
598名無し曰く、 (ワッチョイ 6b24-auNL)
2022/07/03(日) 11:41:54.38ID:buuPU6se0599名無し曰く、 (ワッチョイ 0a02-IYBx)
2022/07/03(日) 11:46:47.01ID:l1wPadsJ0 騎馬の練達者って馬Lv4から何回ほど城門強襲したら取れるのかな
もう突撃しすぎて馬の首の骨折れそう…
もう突撃しすぎて馬の首の骨折れそう…
600名無し曰く、 (ワッチョイ 1ed6-G9so)
2022/07/03(日) 11:47:27.44ID:wYa1kmr/0601名無し曰く、 (ワッチョイ 0389-sOHM)
2022/07/03(日) 12:23:01.88ID:f9q/oh7q0 公用語を英語にしたり、欧米人との混血を進めようとしたりする動きすらあったからな
602名無し曰く、 (スフッ Sdaa-kc9T)
2022/07/03(日) 12:24:09.37ID:lqDkIVXwd 別姓言うても個人主義の世界観ではないから今の人がイメージするそれとは全く別物だとは思うけどな
603名無し曰く、 (ワッチョイ 0b00-bs60)
2022/07/03(日) 12:33:50.45ID:Bz9BeZvm0 初めて流亡の章でやったがレギュラーメンバーの真田昌幸がいないのね
こいつ意外に若いのか
こいつ意外に若いのか
604名無し曰く、 (ワッチョイ bb80-DDRL)
2022/07/03(日) 12:40:33.01ID:tlA5z+hg0 真田昌幸は日輪開始時点で14歳となんか思った以上に若くてびっくりする
605名無し曰く、 (ワッチョイ 0b00-bs60)
2022/07/03(日) 12:42:34.82ID:Bz9BeZvm0606名無し曰く、 (ワッチョイ 8a10-livH)
2022/07/03(日) 12:54:41.37ID:sAMwZf410 宇喜多直家、津軽為信、松永久秀辺りが城主未満の身分でいると思う
607名無し曰く、 (ワッチョイ 0e20-KjcF)
2022/07/03(日) 13:01:59.88ID:NPjIEiqd0 風魔小太郎にもある意味驚いた
全シナリオに登場するよねこの人
全シナリオに登場するよねこの人
608名無し曰く、 (ワッチョイ de10-m2IM)
2022/07/03(日) 13:05:16.32ID:+byqnPmV0 いうて草刈正雄は大阪の陣ちょい前まで生きてるからなぁ
当時の寿命考えたらね
当時の寿命考えたらね
609名無し曰く、 (ワッチョイ 1ed6-G9so)
2022/07/03(日) 13:06:34.37ID:wYa1kmr/0 秀吉で勝家と和睦したら攻められなくなったンゴ
610名無し曰く、 (ワッチョイ 7f02-CzTM)
2022/07/03(日) 13:07:45.34ID:LjPWvlQT0 >>608
意味はわかるがその呼び方だと真田信幸が平安末期から生きてることになるぞ
意味はわかるがその呼び方だと真田信幸が平安末期から生きてることになるぞ
611名無し曰く、 (スッップ Sdaa-UjSo)
2022/07/03(日) 13:09:28.31ID://EQQ8KPd 昌幸とほぼ同年代っつったら
徳川家康、本願寺顕如、竹中重治、黒田如水、浅井長政、武田勝頼とか
信長秀吉世代が戦国第4世代でその下の第5世代なイメージ
徳川家康、本願寺顕如、竹中重治、黒田如水、浅井長政、武田勝頼とか
信長秀吉世代が戦国第4世代でその下の第5世代なイメージ
612名無し曰く、 (ワッチョイ 0389-sOHM)
2022/07/03(日) 13:18:45.47ID:f9q/oh7q0 >>607
風魔小太郎が獅子奮迅持ってるのは北条が滅びた後でも習得可能にするためなんだろうなと思ったり
風魔小太郎が獅子奮迅持ってるのは北条が滅びた後でも習得可能にするためなんだろうなと思ったり
613名無し曰く、 (ワッチョイ a3ef-+P+q)
2022/07/03(日) 13:26:45.03ID:SBNeh7wU0 忍者でも風魔の里を落として小太郎さんを配下にすると獅子奮迅教えてくれるおかげで里統一エンド見る時に助かったなぁ
614名無し曰く、 (ワッチョイ 8f89-LihI)
2022/07/03(日) 13:30:08.89ID:wooq+BDO0 そっか、太平の章で小太郎から獅子奮迅学べば良いのか
浪人だけど登用される心配は無いし
浪人だけど登用される心配は無いし
615名無し曰く、 (スップ Sd4a-UYEv)
2022/07/03(日) 13:40:49.83ID:CCfphHZLd 鉄甲船って
水軍と建築が☆、他が鉄甲船作れない、織田、毛利、本願寺、熊野水軍、村上水軍のどれかが滅亡
以外の条件ある?
日輪九鬼で始めたけど第一次木津川口の戦いも起きぬまま本願寺が滅亡して村上水軍も滅ぼしたけど一向に鉄甲船が作れる気配がない…
水軍と建築が☆、他が鉄甲船作れない、織田、毛利、本願寺、熊野水軍、村上水軍のどれかが滅亡
以外の条件ある?
日輪九鬼で始めたけど第一次木津川口の戦いも起きぬまま本願寺が滅亡して村上水軍も滅ぼしたけど一向に鉄甲船が作れる気配がない…
617名無し曰く、 (ワッチョイ 2f3c-iXqK)
2022/07/03(日) 14:00:16.68ID:/dHPndZ+0 >>615
支持大名が必要、あと砦主になって100日は経たないと起らない、とかがあったはず
支持大名が必要、あと砦主になって100日は経たないと起らない、とかがあったはず
618名無し曰く、 (ワッチョイ bb49-DDRL)
2022/07/03(日) 14:31:46.22ID:J5v1hGF/0 日輪九鬼だと序盤の信長との面会イベントやってれば頭領になった時点で自動で織田家の従属になるけどやってないとかかな
自分は第一次木津川口の戦いなしで本願寺滅亡した時点で本拠地に信長が来て鉄甲船作れってイベント発生した
自分は第一次木津川口の戦いなしで本願寺滅亡した時点で本拠地に信長が来て鉄甲船作れってイベント発生した
620名無し曰く、 (スップ Sd4a-UYEv)
2022/07/03(日) 14:45:25.50ID:CCfphHZLd 織田家に従属してるし砦主になってからは十年単位で経ってるなあ
よくわからんが今回は諦めるか。もう鉄甲船無くても余裕だし…
よくわからんが今回は諦めるか。もう鉄甲船無くても余裕だし…
621名無し曰く、 (ワッチョイ 2f3c-iXqK)
2022/07/03(日) 15:05:28.78ID:/dHPndZ+0 九鬼さんだと、歴史イベント発生以外じゃ鉄甲船手に入らないのかな?
623名無し曰く、 (ワッチョイ 2f3c-iXqK)
2022/07/03(日) 15:12:31.04ID:/dHPndZ+0 幕府の命令でなかなか隠居できない事を、なぜか息子が理解せず親父を恨んだ、とかもあったはず>信之
624名無し曰く、 (ワッチョイ 0b00-bs60)
2022/07/03(日) 15:21:51.72ID:Bz9BeZvm0 小早川でプレイして2年経つが毛利元就が合戦してくれず内政と軍備しかしないんやが
つまらんちん
つまらんちん
625名無し曰く、 (ワッチョイ bb15-yupI)
2022/07/03(日) 15:31:53.85ID:vs4i60ky0 はじめてこのゲームやったけど面白い
めっちゃ時間泥棒
めっちゃ時間泥棒
626名無し曰く、 (ワッチョイ 0389-auNL)
2022/07/03(日) 16:03:47.22ID:3bj0jDqz0 >>591
https://twitter.com/1059kanri/status/1329370244331147265
悪質なことにデマばらまいた方は訂正も謝罪もしていないが
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/1059kanri/status/1329370244331147265
悪質なことにデマばらまいた方は訂正も謝罪もしていないが
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
627名無し曰く、 (ワッチョイ a324-4FpA)
2022/07/03(日) 16:17:31.94ID:cjtQVW7t0 主人公がいない織田家が斎藤家すら落とせないレベルでヘボすぎて辛い
628名無し曰く、 (ワッチョイ 8715-Xgoh)
2022/07/03(日) 16:21:08.24ID:Jp4HXibV0 まあ斎藤義龍が長生きしてたら信長も台頭しなかっただろうしな
629名無し曰く、 (ワッチョイ 5324-l9hR)
2022/07/03(日) 16:30:12.30ID:MnNpLFs+0630名無し曰く、 (ワッチョイ 8a10-livH)
2022/07/03(日) 16:42:30.06ID:sAMwZf410 日輪では本願寺と毛利が同盟結ばないから
木津川の戦い起きなくて鉄甲船イベント起こらないらしい
さっき相模水軍の砦落としに行って北条の増援来たから野戦したら
鉄甲船で1ターンで籠城側大将4000を壊滅出来て草
(最初の1ターンは移動に使ったから計2ターンだが)
参加したのは2軍の将、船頭1水夫頭2水夫1の主人公は囮で攻撃参加せず
三段撃ち持ちは一人だけなのに破壊力ヤバい、これで北条の領土荒らしまくるぜ
木津川の戦い起きなくて鉄甲船イベント起こらないらしい
さっき相模水軍の砦落としに行って北条の増援来たから野戦したら
鉄甲船で1ターンで籠城側大将4000を壊滅出来て草
(最初の1ターンは移動に使ったから計2ターンだが)
参加したのは2軍の将、船頭1水夫頭2水夫1の主人公は囮で攻撃参加せず
三段撃ち持ちは一人だけなのに破壊力ヤバい、これで北条の領土荒らしまくるぜ
632名無し曰く、 (スッププ Sdaa-ilek)
2022/07/03(日) 17:07:55.03ID:qo/Qu+n8d634名無し曰く、 (ワッチョイ fa01-NvsD)
2022/07/03(日) 17:28:01.24ID:d6W2ZQBm0 >>632
大筒は打たれ弱いから野戦では敵の射程外から撃つのが常道だが
城攻めだと敵の攻撃がもろに届くから避けられないという
更に簡易戦闘にすると届くせいもあって総大将一点狙いに走るのでかえって辛くなる
大筒は打たれ弱いから野戦では敵の射程外から撃つのが常道だが
城攻めだと敵の攻撃がもろに届くから避けられないという
更に簡易戦闘にすると届くせいもあって総大将一点狙いに走るのでかえって辛くなる
635名無し曰く、 (ワッチョイ 8f89-LihI)
2022/07/03(日) 17:57:01.02ID:wooq+BDO0 やっと三百年の太平辿り着いた、遠かったなぁ
636名無し曰く、 (スップ Sd4a-hxIJ)
2022/07/03(日) 17:59:20.32ID:lU6PhujOd637名無し曰く、 (ワッチョイ 0a66-auNL)
2022/07/03(日) 18:05:02.70ID:hcerQ9JH0639名無し曰く、 (ワッチョイ 0389-QBhF)
2022/07/03(日) 18:13:04.04ID:l1W7mGTV0 交易品が1つの町につき10個なのはきついな・・・
一度特産品開発で埋めると投資での交易品が出てこなくなる・・・
一度特産品開発で埋めると投資での交易品が出てこなくなる・・・
640名無し曰く、 (ワッチョイ a32c-FBfx)
2022/07/03(日) 18:19:22.47ID:6z/nyK440 自分で埋めるのは不注意としてもCOM商家に埋められる危険性があるのが怖い
641名無し曰く、 (ワッチョイ 2f3c-iXqK)
2022/07/03(日) 18:35:41.30ID:/dHPndZ+0 旧PC版だと、史実イベント補助ってイベコンがあったな
外交関係とかを、イベント起るように補正しちゃうの
あれ、DX版でも使えるんだろか…DXのイベコンはオワコン状態だからなぁ
外交関係とかを、イベント起るように補正しちゃうの
あれ、DX版でも使えるんだろか…DXのイベコンはオワコン状態だからなぁ
642名無し曰く、 (ワッチョイ 1ed6-G9so)
2022/07/03(日) 18:38:04.98ID:wYa1kmr/0 スゲーいい茶器入手したと思って鑑定したら土鍋だった…
643名無し曰く、 (ワッチョイ 8f89-LihI)
2022/07/03(日) 19:10:13.82ID:wooq+BDO0 AI信長が本願寺滅ぼしたか、大したもんだ
俺のプレイだとグダってるよ
俺のプレイだとグダってるよ
644名無し曰く、 (ワッチョイ 8ad7-jfgl)
2022/07/03(日) 19:20:26.59ID:9oNQq5Cf0 塚原卜伝長生きすぎワロタ
91歳てお前さぁ
天覧試合より先に医師ED4個とも撮れちゃいそう
91歳てお前さぁ
天覧試合より先に医師ED4個とも撮れちゃいそう
645名無し曰く、 (ワッチョイ a324-4FpA)
2022/07/03(日) 19:25:29.31ID:cjtQVW7t0 主人公が関わらない織田家が本願寺滅ぼしたの見たこと無いわ
646名無し曰く、 (ワッチョイ 2f3c-iXqK)
2022/07/03(日) 19:29:50.30ID:/dHPndZ+0 顕如とかチート坊主すぎる
百発百中まで追加されたし、軍団長からまず溶かされて落とせないわありゃ
百発百中まで追加されたし、軍団長からまず溶かされて落とせないわありゃ
647名無し曰く、 (ワッチョイ a324-4FpA)
2022/07/03(日) 19:39:27.65ID:cjtQVW7t0 雑賀城落としてから石山戦やると雑賀衆がまるごと石山に入ってしまって
主人公が千成瓢箪と獅子奮迅持っててもキツいから先に石山落とそう
主人公が千成瓢箪と獅子奮迅持っててもキツいから先に石山落とそう
649名無し曰く、 (ワッチョイ 5324-l9hR)
2022/07/03(日) 20:03:05.52ID:MnNpLFs+0650名無し曰く、 (ワッチョイ 2f3c-iXqK)
2022/07/03(日) 20:03:17.57ID:/dHPndZ+0 降伏する前に、城放棄されちゃうのでは?
651名無し曰く、 (ワッチョイ 1e44-e748)
2022/07/03(日) 20:05:00.67ID:I81yaaQd0 城放棄ってよっぽど城兵削らないとしない気がするが
普通に門破ってたらしなくね?
普通に門破ってたらしなくね?
652名無し曰く、 (ワッチョイ de4c-/uNU)
2022/07/03(日) 20:07:25.08ID:uO2Omk3i0 獅子奮迅に頼り過ぎではないか
653名無し曰く、 (ワッチョイ 2f3c-iXqK)
2022/07/03(日) 20:19:35.41ID:/dHPndZ+0 UIがアレなので、少しでも合戦時間を短縮したくて…
654名無し曰く、 (ワッチョイ bb16-FPaG)
2022/07/03(日) 20:27:37.75ID:6XHalIbf0 >>630
転変の章の九鬼嘉隆だと鉄甲船と大型船を所持している
転変の章の九鬼嘉隆だと鉄甲船と大型船を所持している
655名無し曰く、 (ワッチョイ ab6d-neDa)
2022/07/03(日) 20:30:44.23ID:KO064mKn0 獅子奮迅は北条家の札だから全然使ってないけど、獅子奮迅や城門爆破、土竜攻め縛ってても大筒を攻城戦に使う気にはならなかったな
三段撃ちで城門砲撃してても火攻めより威力出てる気しないし、軍団長の備を直接狙うのも4000くらいだといつまでかかるのやらって感じで
三段撃ちで城門砲撃してても火攻めより威力出てる気しないし、軍団長の備を直接狙うのも4000くらいだといつまでかかるのやらって感じで
656名無し曰く、 (ワッチョイ 8f89-LihI)
2022/07/03(日) 20:34:13.20ID:wooq+BDO0 親が陪臣だと子が元服しても浪人なのかな
秀吉の陪臣の小六の息子が元服しても岐阜の町の浪人だった
秀吉の陪臣の小六の息子が元服しても岐阜の町の浪人だった
657名無し曰く、 (ワッチョイ 2f3c-iXqK)
2022/07/03(日) 20:36:11.52ID:/dHPndZ+0 風林火山かけた鉄砲隊で、敵を一方的に溶かすのはクセになるよ
658名無し曰く、 (ワッチョイ 0a2b-4SGi)
2022/07/03(日) 20:36:39.78ID:fJrvKXhW0 徳川で大筒使って豊臣攻めるの楽しいぞ
659名無し曰く、 (ワッチョイ 0389-auNL)
2022/07/03(日) 20:54:20.23ID:3bj0jDqz0661名無し曰く、 (ワッチョイ fa20-2FBr)
2022/07/03(日) 21:26:09.08ID:5ba7xiSy0 今日プレイしていてふと考えたこと
太閤立志伝のtodo管理ソフト、公式で作ってほしい
続けられそうな気がする
太閤立志伝のtodo管理ソフト、公式で作ってほしい
続けられそうな気がする
662名無し曰く、 (ワッチョイ 5324-wlGK)
2022/07/03(日) 21:27:45.81ID:7b2BGAf10 九鬼以外の鉄甲船建造イベントって、もしかして熊野水軍を乗っ取ってると発生しないのか…?木津川関連勢力は村上と本願寺が滅亡済み、支持大名織田で条件満たして10年以上たってるんだけど起きない。
663名無し曰く、 (ワッチョイ bb16-FPaG)
2022/07/03(日) 21:38:44.21ID:6XHalIbf0 >>642
黒い馬を鑑定したら駄馬だった
黒い馬を鑑定したら駄馬だった
664名無し曰く、 (ワッチョイ bfcf-IogI)
2022/07/03(日) 21:42:43.65ID:bEnTGxue0 非売品のレアアイテムいいじゃん
665名無し曰く、 (ワッチョイ 0ac9-QBhF)
2022/07/03(日) 22:14:23.90ID:UC6aqPOn0 狙って手に入れるのかなり難しいからな
価値ゼロアイテム最初に入手するイベコン入れてる
価値ゼロアイテム最初に入手するイベコン入れてる
666名無し曰く、 (ワッチョイ 8f89-QBhF)
2022/07/03(日) 22:37:19.99ID:/5cvjOqq0 鉄甲はあと最初から武将編集で★でインチキするととダメだった気がする
海賊で統一してもらうプレイしてるけど大殿なんで有力武将をクソ城に封印するんだ
島津で義久が新宮に流されててもう半分御家騒動だろ
海賊で統一してもらうプレイしてるけど大殿なんで有力武将をクソ城に封印するんだ
島津で義久が新宮に流されててもう半分御家騒動だろ
667名無し曰く、 (ワッチョイ 5324-auNL)
2022/07/03(日) 23:18:53.39ID:fM3/QjP90 >>645
長篠シナリオとかで第二次木津川が起こればそのうち上様が落とすよ
長篠シナリオとかで第二次木津川が起こればそのうち上様が落とすよ
668名無し曰く、 (ワッチョイ 8a10-livH)
2022/07/03(日) 23:20:07.64ID:sAMwZf410 海賊プレイで念の為、建築だけ4にしてその他は星にしたけど
覇道で熊野水軍入ってたら鉄甲船イベントすぐ起きて意味無かった
札は千成瓢箪、城門爆破、胡蝶の陣、忍術奥義皆伝、転を引き継いだけど
海外貿易の事考えると天下一鍛治も欲しかったな、しかし他削れんし
1回行くだけで良いか
貿易立国ED目指して織田の拡張手伝ってるが本能寺起こりそうだ…
覇道で熊野水軍入ってたら鉄甲船イベントすぐ起きて意味無かった
札は千成瓢箪、城門爆破、胡蝶の陣、忍術奥義皆伝、転を引き継いだけど
海外貿易の事考えると天下一鍛治も欲しかったな、しかし他削れんし
1回行くだけで良いか
貿易立国ED目指して織田の拡張手伝ってるが本能寺起こりそうだ…
669名無し曰く、 (ワッチョイ 8715-Xgoh)
2022/07/03(日) 23:54:53.97ID:Jp4HXibV0 貿易立国が一番難しいよねぇ
670名無し曰く、 (ワッチョイ 6b01-nSmI)
2022/07/04(月) 00:09:23.71ID:y/5w1sYt0 井伊直政の顔グラ老けすぎ
能力値的には評価されてるのに…
能力値的には評価されてるのに…
671名無し曰く、 (ワッチョイ 464c-aUC5)
2022/07/04(月) 01:08:39.53ID:+0DthG4f0 木津川の戦いは日輪の武将プレイだと淡路水軍が織田傘下にならないから発生しない
↓
だから本願寺を力攻め落とさないといけない
織田家で本願寺攻める場合は本願寺自動回復に補正が入るから難易度クソ高いけど顕如を配下に出来る可能性がある
木津川の戦いが発生すれば本願寺の兵糧がゼロになって容易に陥落する仕組み、ただし顕如降伏が厳しい
↓
だから本願寺を力攻め落とさないといけない
織田家で本願寺攻める場合は本願寺自動回復に補正が入るから難易度クソ高いけど顕如を配下に出来る可能性がある
木津川の戦いが発生すれば本願寺の兵糧がゼロになって容易に陥落する仕組み、ただし顕如降伏が厳しい
672名無し曰く、 (アウアウエー Sa82-u7Nh)
2022/07/04(月) 01:23:48.37ID:54mdTCpva イベコン使い始めたけど最高だね
妻が色香で浪人を勧誘するイベコン入れたらまつ殿が安井道頓を身体でオトして引っ張ってきてくれたから価値7の家宝が必要なかったよ
利家?飯が旨くて幸せだってさ
妻が色香で浪人を勧誘するイベコン入れたらまつ殿が安井道頓を身体でオトして引っ張ってきてくれたから価値7の家宝が必要なかったよ
利家?飯が旨くて幸せだってさ
673名無し曰く、 (ワッチョイ 0b00-bs60)
2022/07/04(月) 02:18:10.31ID:Gkcv/tBE0 信長でプレイしたら本能寺って起こせる?
武将の配置とか武田滅ぼすとかは割と簡単にできそうだが
武将の配置とか武田滅ぼすとかは割と簡単にできそうだが
674名無し曰く、 (ワッチョイ 8715-Xgoh)
2022/07/04(月) 02:22:52.38ID:nG3v4Fw10 起こせるよ
生き残りたかったら鍛えていけ
生き残りたかったら鍛えていけ
675名無し曰く、 (アウアウウー Sacf-7kop)
2022/07/04(月) 05:13:53.91ID:i3doAyl6a 信長プレイでの本能寺の変イベントって旧作と変更されてるよね?
一連の流れも違う気がするしイベント戦闘が旧作はもっと楽だったような
蘭丸が足を引っ張るから自身と信忠を鍛えておかないと厳しかった
一連の流れも違う気がするしイベント戦闘が旧作はもっと楽だったような
蘭丸が足を引っ張るから自身と信忠を鍛えておかないと厳しかった
676名無し曰く、 (ワッチョイ 8a10-livH)
2022/07/04(月) 08:09:39.21ID:68+Sv6Q30 ワイ信長「取り敢えず猿には千成瓢箪教えてほしいから一旦家老に降格」
ワイ信長「勝家には弓教えてほしいからこっちも降格しておくか」
技能師事完了後暫くして…
伝令「旗は桔梗、明智光秀殿の軍勢…」
ワイ信長「来たな、バッチ来い」
伝令「…と羽柴秀吉殿、柴田勝家殿の軍勢でございます!」
ワイ信長「…は?」
ワイ信長「勝家には弓教えてほしいからこっちも降格しておくか」
技能師事完了後暫くして…
伝令「旗は桔梗、明智光秀殿の軍勢…」
ワイ信長「来たな、バッチ来い」
伝令「…と羽柴秀吉殿、柴田勝家殿の軍勢でございます!」
ワイ信長「…は?」
677名無し曰く、 (ワッチョイ bb01-8GzC)
2022/07/04(月) 08:42:20.55ID:97ooADCq0 スイッチの右スティック押し込みで会話ログか
いちいち+から拾ってたわ
いちいち+から拾ってたわ
678名無し曰く、 (ワッチョイ 8f89-LihI)
2022/07/04(月) 09:12:45.28ID:KekoXugB0 >>670
この時代の清水宗治は戦国群雄伝のマイチェンだったのも残念だったわ
この時代の清水宗治は戦国群雄伝のマイチェンだったのも残念だったわ
679名無し曰く、 (ワッチョイ 2f3c-iXqK)
2022/07/04(月) 09:14:28.07ID:Aslsxtsn0 国主やら船大将やらから降格させられても、不満ひとついわない家臣ばっかり
松永久秀あたりは、国主解任の筆頭候補だな。ほっとくといつ謀反されるやら
松永久秀あたりは、国主解任の筆頭候補だな。ほっとくといつ謀反されるやら
681名無し曰く、 (ワッチョイ 0a8e-UPI3)
2022/07/04(月) 10:00:02.85ID:Q+XGWDmp0 大名プレイについて一つ
全ての城を落として統一するとエンディングで町人がコメントする
全ての城を落として統一するとエンディングで町人がコメントする
682名無し曰く、 (スッップ Sdaa-UjSo)
2022/07/04(月) 11:41:16.44ID:rngxbAyRd 井伊直政とか立花宗茂とか島津家久とか
今の信長の野望じゃ三國志の趙雲くらいイケメン&高能力だが
この時代は微妙能力のおっさんだよな
今の信長の野望じゃ三國志の趙雲くらいイケメン&高能力だが
この時代は微妙能力のおっさんだよな
683名無し曰く、 (ワッチョイ fa20-QBhF)
2022/07/04(月) 11:44:12.59ID:JyUQNZX00 会話ログもうちょっと多めに残してほしいわ
何をしますか?までログに入るからちょっとイベント入るとすぐ溢れちゃう
何をしますか?までログに入るからちょっとイベント入るとすぐ溢れちゃう
684名無し曰く、 (ワッチョイ 8715-Jsd+)
2022/07/04(月) 11:52:21.78ID:lJk9ngQ10 城などを選ぶ時の速過ぎるか遅過ぎる二択のマップ上のカーソル移動なんとかしてくれ
あと城主に任命する時複数の城を選択できるようにしてくれ
カーソルのもたついた動きと相まってストレス溜まりまくる
あと城主に任命する時複数の城を選択できるようにしてくれ
カーソルのもたついた動きと相まってストレス溜まりまくる
686名無し曰く、 (ワッチョイ de10-m2IM)
2022/07/04(月) 12:25:25.19ID://KF8j0Z0 マウスに慣れろ
687名無し曰く、 (ワッチョイ a34c-3QtB)
2022/07/04(月) 12:45:02.32ID:+qn95BMt0 >>391
どこの源平合戦
どこの源平合戦
688名無し曰く、 (スップ Sd4a-6VJI)
2022/07/04(月) 12:50:33.58ID:IgOdHQ3Bd 苦無を極めようとしてるんだけど
多人数、特に忍者の集団に囲まれるとどうしようもないな。
敵の苦無でペチペチ削られてる内に
鎖鎌とか忍犬でダメージ受けるし、
苦無じゃ1発で雑魚忍者を倒せないから敵の数が減らない。
苦し紛れに乱れ苦無やっても1発も当たらないことが多いし。
多人数、特に忍者の集団に囲まれるとどうしようもないな。
敵の苦無でペチペチ削られてる内に
鎖鎌とか忍犬でダメージ受けるし、
苦無じゃ1発で雑魚忍者を倒せないから敵の数が減らない。
苦し紛れに乱れ苦無やっても1発も当たらないことが多いし。
689名無し曰く、 (ワッチョイ 0a20-ua/F)
2022/07/04(月) 13:05:31.87ID:vX5+rRbr0690名無し曰く、 (ワッチョイ 0ac9-QBhF)
2022/07/04(月) 13:08:03.20ID:WyRIbnCq0 >>688
水軍修行すると取れる驟雨がおすすめ。これぞ忍者狩りにうってつけというぐらい対集団戦に向いてる秘技
水軍修行すると取れる驟雨がおすすめ。これぞ忍者狩りにうってつけというぐらい対集団戦に向いてる秘技
691名無し曰く、 (ワッチョイ 8b15-DDRL)
2022/07/04(月) 13:09:07.26ID:Q+VKt/0p0 >>688
水軍3忍術3で海賊砦で習得する驟雨がクナイでカウンターするから囲まれてる時便利
水軍3忍術3で海賊砦で習得する驟雨がクナイでカウンターするから囲まれてる時便利
692名無し曰く、 (アウアウウー Sacf-uJQo)
2022/07/04(月) 13:41:41.21ID:oGjMGkCHa 苦無は克己で足早くして逃げまくれば何とかなるかな
弓、火縄銃のほうが面倒臭かった
弓、火縄銃のほうが面倒臭かった
694名無し曰く、 (ワッチョイ 8a10-livH)
2022/07/04(月) 14:00:30.36ID:68+Sv6Q30 信玄家臣にした後ふと浪人と話したら武田義信15歳でビックリした事もあったな
695名無し曰く、 (ワッチョイ 0a4b-auNL)
2022/07/04(月) 14:22:37.61ID:pVbX8Mox0 >>688
苦無は攻撃力弱い代わりに攻撃範囲内の敵全てに攻撃とかでもよかった気はする
苦無は攻撃力弱い代わりに攻撃範囲内の敵全てに攻撃とかでもよかった気はする
696名無し曰く、 (ワッチョイ 0b00-bs60)
2022/07/04(月) 15:38:19.82ID:Gkcv/tBE0 日輪で始めると徳川って援軍行き過ぎで全く動かないよな
割と拡張した後は北条とバシバシしてるけど
割と拡張した後は北条とバシバシしてるけど
697名無し曰く、 (ワッチョイ ca84-uw6p)
2022/07/04(月) 15:56:33.63ID:XeWDnYHI0 日輪徳川は今川潰した後に
富士山の真下にある城を北条とひたすら取り合いしてるイメージ
富士山の真下にある城を北条とひたすら取り合いしてるイメージ
698名無し曰く、 (ワッチョイ 5324-auNL)
2022/07/04(月) 15:57:11.67ID:cByB/BPO0 興国寺城かな
700名無し曰く、 (ワッチョイ 9310-Z+cX)
2022/07/04(月) 16:12:14.18ID:1J9paSfU0 小(学)六(年生)の息子
に空目した
宇喜多秀家みたいな子供武将かと
に空目した
宇喜多秀家みたいな子供武将かと
701名無し曰く、 (アウアウウー Sacf-Xgoh)
2022/07/04(月) 16:14:46.57ID:RVX3jCYUa 出生が変なやつはwiki見ないと見つからんよなぁ
1600年にならないと出てこないやつとか
1600年にならないと出てこないやつとか
702名無し曰く、 (ワッチョイ 8f89-LihI)
2022/07/04(月) 16:19:14.14ID:KekoXugB0 パワーアップキットで義姫プレイアブル化を
やっぱ史実姫で遊びたかった
浅井初の顔グラって烈風伝の汎用顔グラなんよな
やっぱ史実姫で遊びたかった
浅井初の顔グラって烈風伝の汎用顔グラなんよな
703名無し曰く、 (ワッチョイ 0a2b-4SGi)
2022/07/04(月) 16:20:32.78ID:7eFLGRRl0 新武将で色々作ってたんだが能力値のあがる偉人の名前とかってwikiに全く掲載されてないよね?
個人ブログとかみても割とバラバラでちょっと把握しきれないんだ
個人ブログとかみても割とバラバラでちょっと把握しきれないんだ
704名無し曰く、 (ワッチョイ 2f3c-iXqK)
2022/07/04(月) 16:21:32.76ID:Aslsxtsn0 信玄の能力が高すぎでワロタ。ついでに技能も異常
武田贔屓の最盛期か?
武田贔屓の最盛期か?
705名無し曰く、 (ワッチョイ a32c-FBfx)
2022/07/04(月) 16:23:13.69ID:o+Fp20oF0 新武将は浪人か下っ端スタートだから技能+1されるのって
修行の主命を受けにくくなる不利とどっちがましかになりそうな気はしないでも
修行の主命を受けにくくなる不利とどっちがましかになりそうな気はしないでも
706名無し曰く、 (ワッチョイ ca84-uw6p)
2022/07/04(月) 16:24:26.23ID:XeWDnYHI0 >>703
イベコンスレのコピペ
[英雄]シブサワコウ、フクザワエイジ
「軍師」足利義満・太田道灌・楠木正成・高師直・坂上田村麻呂・佐々木道誉・佐藤継信・佐藤忠信・北条早雲・北条時政・北条政子
「猛将」足利尊氏・平敦盛・平将門公・新田義貞・源為朝・源義家・源義経・源頼朝・源頼光・武蔵坊弁慶・日本武尊、平教経
「能吏」菅原道真・北条泰時
「剣豪」鬼一法眼・坂田金時・那須与一・念阿弥慈恩、渡辺綱、柳生石隆斎
「忍者」伊勢三郎・役小角・吉備真備
「海賊」藤原純友、熊野湛増
「商人」日野富子
「茶人」一休宗純・武野紹鴎・村田珠光
「鍛冶屋」岡崎正宗・三池典太
「医者」田代三喜斎
「うつけ」足利義政
イベコンスレのコピペ
[英雄]シブサワコウ、フクザワエイジ
「軍師」足利義満・太田道灌・楠木正成・高師直・坂上田村麻呂・佐々木道誉・佐藤継信・佐藤忠信・北条早雲・北条時政・北条政子
「猛将」足利尊氏・平敦盛・平将門公・新田義貞・源為朝・源義家・源義経・源頼朝・源頼光・武蔵坊弁慶・日本武尊、平教経
「能吏」菅原道真・北条泰時
「剣豪」鬼一法眼・坂田金時・那須与一・念阿弥慈恩、渡辺綱、柳生石隆斎
「忍者」伊勢三郎・役小角・吉備真備
「海賊」藤原純友、熊野湛増
「商人」日野富子
「茶人」一休宗純・武野紹鴎・村田珠光
「鍛冶屋」岡崎正宗・三池典太
「医者」田代三喜斎
「うつけ」足利義政
709名無し曰く、 (ワッチョイ 8a3c-G9so)
2022/07/04(月) 16:34:58.15ID:Fh1eojRo0 海賊以下は能力変わらなくてバグかと思ったら技能がちょっと優遇されてるのな
710名無し曰く、 (ワッチョイ bb49-DDRL)
2022/07/04(月) 16:42:35.42ID:cmq9f6Uh0 >>704
能力も家臣団もそうだし旧PC版の時は家専用札も風林火山と車懸しかなくて武田関係の寵愛っぷりはすごい
能力も家臣団もそうだし旧PC版の時は家専用札も風林火山と車懸しかなくて武田関係の寵愛っぷりはすごい
711名無し曰く、 (ワッチョイ a3ef-+P+q)
2022/07/04(月) 17:01:13.81ID:O5XQ1lz40 新武将はワンオペだったり家臣の数が少ない弱小大名家のところにマイナー史実武将追加してあげるのが良い使い方なのかな
今のところオリキャラ作ってばかりだけど
今のところオリキャラ作ってばかりだけど
712名無し曰く、 (ラクッペペ MMc6-+tnL)
2022/07/04(月) 17:18:23.42ID:106vPjYcM ワンオペ大名とかいたっけ
713名無し曰く、 (ワッチョイ 1e15-LN8t)
2022/07/04(月) 17:18:51.71ID:jZumFl9t0 小田さん
714名無し曰く、 (ワッチョイ 2f3c-iXqK)
2022/07/04(月) 17:20:01.86ID:Aslsxtsn0 太平だと、ワンオペ大名けっこういなかったっけ
715名無し曰く、 (ワッチョイ 93cf-auNL)
2022/07/04(月) 17:24:30.29ID:JjS2RE7x0 プロフィール見てると~何人衆の一人とかよくいるけど
足りないやつ補完しようと思ったらメンバーは不明みたいなのが多いんだよな
じゃあその~何人衆ってのはどこから来たんだよw
足りないやつ補完しようと思ったらメンバーは不明みたいなのが多いんだよな
じゃあその~何人衆ってのはどこから来たんだよw
716名無し曰く、 (スップ Sd4a-+tnL)
2022/07/04(月) 17:26:16.83ID:keDxwcUSd 戸沢盛安って有名な手下いたの?
717名無し曰く、 (ワッチョイ bb30-DDRL)
2022/07/04(月) 17:27:45.63ID:I/rgnSXf0 十人中七人が架空の人物な上に時代によって人が入れ替わる尼子十勇士の事ですね
718名無し曰く、 (ワッチョイ bb01-8GzC)
2022/07/04(月) 17:41:07.82ID:97ooADCq0 >>707
こっちのコピペもあるな
隠し武将結構多い
英雄・シブサワ コウ、フクザワ エイジ
うつけ・北条高時、足利義政
軍師・北条政子、足利義満、藤原秀衡、北条時政、坂上田村麻呂、楠木正成、北条早雲、大伴家持、高師直
佐藤継信、佐藤忠信、太田道灌
猛将・源義経、源頼朝、源頼光、足利尊氏、日本武尊、平敦盛、武蔵坊弁慶、平将門、源義家、佐々木道誉
新田義貞、源為朝、平教経
剣豪・那須与一、鬼一法眼、新免無二斎、念阿弥慈恩、中条長秀、飯篠長威斎、渡辺綱、足利義稙、坂田金時
茶人・一休宗純、村田珠光、武野紹鴎
鍛冶・岡崎正宗、三池典太
海賊・藤原純友、熊野湛増
能吏・菅原道真、大江広元、北条泰時、藤原不比等、足利直義
忍者・役小角、吉備真備、伊勢三郎
医者・田代三喜斎、丹波康頼
商人・日野富子、謝国明
※新武将作成後、能力設定をいじらない限りは好きな名前に変えてもボーナスはそのまま(ただし英雄はダメ)
こっちのコピペもあるな
隠し武将結構多い
英雄・シブサワ コウ、フクザワ エイジ
うつけ・北条高時、足利義政
軍師・北条政子、足利義満、藤原秀衡、北条時政、坂上田村麻呂、楠木正成、北条早雲、大伴家持、高師直
佐藤継信、佐藤忠信、太田道灌
猛将・源義経、源頼朝、源頼光、足利尊氏、日本武尊、平敦盛、武蔵坊弁慶、平将門、源義家、佐々木道誉
新田義貞、源為朝、平教経
剣豪・那須与一、鬼一法眼、新免無二斎、念阿弥慈恩、中条長秀、飯篠長威斎、渡辺綱、足利義稙、坂田金時
茶人・一休宗純、村田珠光、武野紹鴎
鍛冶・岡崎正宗、三池典太
海賊・藤原純友、熊野湛増
能吏・菅原道真、大江広元、北条泰時、藤原不比等、足利直義
忍者・役小角、吉備真備、伊勢三郎
医者・田代三喜斎、丹波康頼
商人・日野富子、謝国明
※新武将作成後、能力設定をいじらない限りは好きな名前に変えてもボーナスはそのまま(ただし英雄はダメ)
719名無し曰く、 (エムゾネ FFaa-/uNU)
2022/07/04(月) 17:54:23.76ID:l+azMHfSF 最近の信長の野望やたら武将多いからこっちで収録漏れのやつ補填するのに見比べてやるのもいいかもな
720名無し曰く、 (ササクッテロラ Sp23-2/uK)
2022/07/04(月) 17:57:09.64ID:4cCRkUJap 配下のはずが浪人というのはもしかしたらゲームのシステム上全員配下にしたら俸禄で金欠になって配下が逃げるのを避けるためかも
721名無し曰く、 (ワッチョイ 8a10-livH)
2022/07/04(月) 18:04:14.28ID:68+Sv6Q30 鉱山無くて万年所持金0の河野家家臣達は給料支払われてるんだろうか
兵糧3,000とかに減ってたりするから兵糧売って支払ってるのかな?
兵糧3,000とかに減ってたりするから兵糧売って支払ってるのかな?
722名無し曰く、 (ワッチョイ 0a4b-auNL)
2022/07/04(月) 18:08:43.56ID:pVbX8Mox0 最近、中条長秀って中条流関係なくてその曾孫の間違いじゃないかって説あるんだよね
免許に書かれてる中条判官(中条長秀)が開祖って言われてるけど、長秀は判官じゃないし念阿弥慈恩達と時代が合わない
長秀と中条判官の戒名が違う、剣術指南役のちゃんとしたソースがないってやつ
免許に書かれてる中条判官(中条長秀)が開祖って言われてるけど、長秀は判官じゃないし念阿弥慈恩達と時代が合わない
長秀と中条判官の戒名が違う、剣術指南役のちゃんとしたソースがないってやつ
723名無し曰く、 (スフッ Sdaa-/uNU)
2022/07/04(月) 18:10:51.65ID:KhpufY5dd725名無し曰く、 (ワッチョイ 0ac9-QBhF)
2022/07/04(月) 18:33:20.05ID:WyRIbnCq0 河野の本拠地湯築城は石高上限最小、鉱山ゼロの最低収入の城
ここが金欠になるのはわかるのだが、北畠がよく金欠になってるのはなぜなのか
ここが金欠になるのはわかるのだが、北畠がよく金欠になってるのはなぜなのか
726名無し曰く、 (ワッチョイ 0b00-bs60)
2022/07/04(月) 18:46:52.34ID:Gkcv/tBE0 河野さん攻めたら兵糧がゼロで1ターンで終わったことあるわ
727名無し曰く、 (ブーイモ MMb6-IYBx)
2022/07/04(月) 18:50:35.73ID:9ZR5FcOGM シブサワコウとフクザワエイジは可愛い女の子顔で登録して秘書としていつも使ってる
728名無し曰く、 (ワッチョイ 0ac9-QBhF)
2022/07/04(月) 18:50:50.91ID:WyRIbnCq0 俸禄不足で出奔はCOMにはないのだろう
乱麻の章の家康は俸禄50なのに配下の俸禄合計100。デフォで赤字の状態
乱麻の章の家康は俸禄50なのに配下の俸禄合計100。デフォで赤字の状態
729名無し曰く、 (ワッチョイ 8715-Jsd+)
2022/07/04(月) 19:00:31.36ID:lJk9ngQ10730名無し曰く、 (ワッチョイ 2f3c-iXqK)
2022/07/04(月) 19:11:31.39ID:Aslsxtsn0 町や交易の収入って、イベコンでも入れない限りなかったんだっけか
732名無し曰く、 (ワッチョイ de4c-/uNU)
2022/07/04(月) 19:20:02.26ID:XH7Zgfua0 基本的に不遇な河野だけど何故か平岡房実だけは信長の人相悪いブサヅラから鎧姿の宿将っぽい感じに変更されてる
平岡は太閤2でも何故か統率力が異様に高かったりするしスタッフに子孫でもいたんだろうか
平岡は太閤2でも何故か統率力が異様に高かったりするしスタッフに子孫でもいたんだろうか
733名無し曰く、 (ワッチョイ 2f3c-iXqK)
2022/07/04(月) 19:56:08.66ID:Aslsxtsn0 家康「裏切らない譜代家臣達こそ、何よりの宝」
なお、譜代を厚遇する、という意味ではない模様
なお、譜代を厚遇する、という意味ではない模様
734名無し曰く、 (ワッチョイ ab6d-neDa)
2022/07/04(月) 20:08:36.43ID:BT1cpCXQ0 追加武将で言えば上泉泰綱は戦死したとは言えもっと武力高くても良かったと思うんだよな、上泉信綱の孫で本人も剣術家なんだから
太閤立志伝でこそ輝けるタイプだろうと思うのに武力60台じゃなあ
太閤立志伝でこそ輝けるタイプだろうと思うのに武力60台じゃなあ
735名無し曰く、 (ワッチョイ 2f3c-iXqK)
2022/07/04(月) 20:14:51.06ID:Aslsxtsn0 村雨でブーストしても、70代か…
霞ループを習得すれば、天覧試合優勝狙えるだろうが
霞ループを習得すれば、天覧試合優勝狙えるだろうが
736名無し曰く、 (スップ Sd4a-6VJI)
2022/07/04(月) 20:24:00.08ID:IgOdHQ3Bd737名無し曰く、 (ワッチョイ 0b00-bs60)
2022/07/04(月) 21:21:32.71ID:Gkcv/tBE0 真田幸村で大坂の陣勝って大名になれたがこの後イベントあんの?
何すれば良いんや
何すれば良いんや
738名無し曰く、 (スッップ Sdaa-vikr)
2022/07/04(月) 21:31:14.72ID:VP1jM9ZYd 適当に札集めておわり
天下狙ってもいいけど作業感が半端ないと思う
天下狙ってもいいけど作業感が半端ないと思う
739名無し曰く、 (ワッチョイ 0b00-bs60)
2022/07/04(月) 21:36:00.05ID:Gkcv/tBE0 >>738
サンキュー
サンキュー
740名無し曰く、 (ワッチョイ 8a10-livH)
2022/07/04(月) 21:43:57.08ID:68+Sv6Q30 大名幸村は北陸、東北、北関東支配して
豊臣、徳川、真田の天下三分の状態にして終了した
後々西欧列強の介入受けそうだが…
豊臣、徳川、真田の天下三分の状態にして終了した
後々西欧列強の介入受けそうだが…
743名無し曰く、 (ワッチョイ 5324-auNL)
2022/07/04(月) 22:05:15.39ID:fizBVVmN0 あの世界線、なんで真田だけ大名復帰できてほかができないんだ納得できない
長宗我部とか大名復帰してあげろよ、できれば宇喜多も
長宗我部とか大名復帰してあげろよ、できれば宇喜多も
744名無し曰く、 (ワッチョイ 8a10-livH)
2022/07/04(月) 22:15:34.13ID:68+Sv6Q30 オリジナル太閤5の後に出たノブヤボ戦国立志伝では
宇喜多、長宗我部、明石とかは大名化して
逆に幸村は信幸配下の一家臣に留まってたな
速攻で徳川に潰されて家光軍団の一員となってたが
宇喜多、長宗我部、明石とかは大名化して
逆に幸村は信幸配下の一家臣に留まってたな
速攻で徳川に潰されて家光軍団の一員となってたが
745名無し曰く、 (ワッチョイ 466d-uw6p)
2022/07/04(月) 22:38:09.24ID:SNV5vsuG0 太平の章でなかなか大坂の陣起きないからなんでだろと思って調べたら
方広寺鐘銘事件に必要な条件の片桐且元と大野治長が豊臣所属ってのが抜けて二人共徳川家臣になってた
なんでこんなことになってんのか謎だわ???
方広寺鐘銘事件に必要な条件の片桐且元と大野治長が豊臣所属ってのが抜けて二人共徳川家臣になってた
なんでこんなことになってんのか謎だわ???
746名無し曰く、 (ワッチョイ 0a2c-aky+)
2022/07/04(月) 22:39:27.70ID:vXTSEzAl0 野戦のAI糞すぎて草
自分だけが攻撃されるエリアには絶対入ってこないんだな。こっちから殴りにいかないと一生射程外でウロウロしてて何も進まんわ
自分だけが攻撃されるエリアには絶対入ってこないんだな。こっちから殴りにいかないと一生射程外でウロウロしてて何も進まんわ
747名無し曰く、 (アウアウウー Sacf-8cGi)
2022/07/04(月) 23:05:47.66ID:HLwJ+MIUa 三河武士か機略縦横の出番やな
748名無し曰く、 (ワッチョイ de10-m2IM)
2022/07/04(月) 23:06:50.71ID://KF8j0Z0 そういう時に光るのが千成瓢箪と機略縦横だぞ
時間掛かるが完封出来る
時間掛かるが完封出来る
749名無し曰く、 (ワッチョイ a3ef-uVV9)
2022/07/04(月) 23:34:29.07ID:NDUsDbZf0 Switch版で忍者衆に依頼してから報告来る前に合戦に呼ぶと、一生報告来なくなって二度と依頼できなくなるんだけど最初からこんなバグあった?
750名無し曰く、 (スッップ Sdaa-sUW0)
2022/07/04(月) 23:48:41.25ID:MHO9tWWDd なぜか古田織部が三好家の家臣になってて草
751名無し曰く、 (ワッチョイ 0389-auNL)
2022/07/04(月) 23:51:44.91ID:s7nAYuHG0 経歴を見た感じだと,本当に何故か良く分からないんだな
752名無し曰く、 (ワッチョイ 5324-auNL)
2022/07/04(月) 23:54:09.51ID:kbt8JqQA0 野戦はさっさと鉄砲集めるに限る
753名無し曰く、 (ワッチョイ 8bb6-8NLY)
2022/07/04(月) 23:55:12.28ID:ps2AZ24M0 鉱山ない城って金銭収入なしなの?
754名無し曰く、 (ワッチョイ 0b00-bs60)
2022/07/05(火) 00:01:05.61ID:SkzM592t0 信長で墨俣築城イベント
佐久間→失敗 から起こらんちん
佐久間→失敗 から起こらんちん
755名無し曰く、 (ワッチョイ 0a66-auNL)
2022/07/05(火) 00:11:33.63ID:425UcuGw0 蜂須賀小六が高確率で今川家に居るからなぁ その辺でひっかかってるんじゃないの
当事者じゃない場合 報告忍者が墨俣語ってくれるけど イベントやる側は居ないとまずそう
当事者じゃない場合 報告忍者が墨俣語ってくれるけど イベントやる側は居ないとまずそう
756名無し曰く、 (ワッチョイ 2f65-xf+V)
2022/07/05(火) 00:49:49.02ID:bWp6vudJ0 果心居士で鎖鎌の秘技とるために瞑想してるが、一回も何も起きない。困ったわ
って書き込もうと思ったら、印可状持ってなかったわ
鎖鎌の開眼にも印可状って違和感あるわ
って書き込もうと思ったら、印可状持ってなかったわ
鎖鎌の開眼にも印可状って違和感あるわ
757名無し曰く、 (ワッチョイ 0ac9-QBhF)
2022/07/05(火) 00:57:23.33ID:1QrYKaMs0 織部は摂津にいるところをみると
荒木村重や義理の兄の中川清秀と同じ摂津の国人衆と見られたのかも
荒木村重や義理の兄の中川清秀と同じ摂津の国人衆と見られたのかも
758名無し曰く、 (ワッチョイ 6b01-nSmI)
2022/07/05(火) 02:33:26.58ID:sodV5/EI0 なんで商人が山賊に煽られて突っ込んでいくんだ…
759名無し曰く、 (ワッチョイ 6b24-auNL)
2022/07/05(火) 04:05:11.15ID:qZ4l/IQ+0 合コンイベントとかあったんだな本多が来て笑ったわ
独身武将なら誰でも来る可能性あるんかな
独身武将なら誰でも来る可能性あるんかな
760名無し曰く、 (アウアウクー MM63-+tnL)
2022/07/05(火) 05:30:14.58ID:fpiR5hGSM 能登の畠山が169万貫も溜め込んでやがったので、カツアゲしに行ったけど、城門あと1撃、射撃あと1撃まで追い詰めても金ださねぇ、こちらは半蔵なんで徳川付いてる
カツアゲ厳しくなった?
カツアゲ厳しくなった?
762名無し曰く、 (ワッチョイ a32c-QBhF)
2022/07/05(火) 05:38:54.06ID:MvUE50BC0 主人公は十万貫を持ち歩けるけど後ろにステルス荷駄隊でも付いてきてるのだろうか
763名無し曰く、 (ワッチョイ 0a8e-UPI3)
2022/07/05(火) 05:49:49.61ID:O9aIFnrj0 10万貫って375,000キロもあるのか
764名無し曰く、 (ワッチョイ bfbc-yupI)
2022/07/05(火) 06:03:12.82ID:5/LEaXnF0 夏の炎天下30日以上持ち歩いてた牡蠣250ヶをおいて行けという山賊どもは
珍陀酒99ヶの価値をまだ知らないのか持ち歩いてることにも気付かない
珍陀酒99ヶの価値をまだ知らないのか持ち歩いてることにも気付かない
765名無し曰く、 (ワッチョイ 8ae8-Lb+n)
2022/07/05(火) 06:04:18.36ID:FV41RaOY0 援軍にきたけど3桁の数しかいなくてすぐかえっていくのなんなの
すぐにまた獅子奮迅が使えるボーナスゲームかなにかか?
すぐにまた獅子奮迅が使えるボーナスゲームかなにかか?
766名無し曰く、 (スップ Sd4a-6VJI)
2022/07/05(火) 07:20:51.91ID:Ku2H6AzAd768名無し曰く、 (ワッチョイ de15-rxQ5)
2022/07/05(火) 08:57:43.11ID:Pzzl7QXq0 このゲームって配下の国主とか従属させてる大名に
物資とか兵士送る方法ない?
味方ピンチで援軍送ってもジリ貧になっちゃって
結局自分で敵の大本を叩いてるけど面倒過ぎる。
物資とか兵士送る方法ない?
味方ピンチで援軍送ってもジリ貧になっちゃって
結局自分で敵の大本を叩いてるけど面倒過ぎる。
769名無し曰く、 (アウアウウー Sacf-u4FE)
2022/07/05(火) 09:04:18.64ID:DUTTR4yna 従属大名は無理そうだけど、配下の城主や国主なら一回直轄に戻して輸送してまた任命すればいいのでは?
770名無し曰く、 (スッププ Sdaa-YyF1)
2022/07/05(火) 09:07:09.24ID:Ky2ybD6id771名無し曰く、 (ワッチョイ de15-rxQ5)
2022/07/05(火) 09:23:27.47ID:Pzzl7QXq0 >>769-770
ありがとう。
やっぱりちまちまやるしかないのか
と思いきや、そんな吸い上げ法もあるのね。
従属大名には無理なのね。
従属させるのに痛め付け過ぎてしまって結局滅亡しそう。
城をあげられればいいんだけどなあ。
ありがとう。
やっぱりちまちまやるしかないのか
と思いきや、そんな吸い上げ法もあるのね。
従属大名には無理なのね。
従属させるのに痛め付け過ぎてしまって結局滅亡しそう。
城をあげられればいいんだけどなあ。
772名無し曰く、 (ワッチョイ 0b00-bs60)
2022/07/05(火) 09:53:37.41ID:SkzM592t0 支配下の忍者とかにも物資送りたいよなあ
なんだよ 兵糧5000って
なんだよ 兵糧5000って
773名無し曰く、 (ワッチョイ 0357-6VJI)
2022/07/05(火) 09:57:16.02ID:5wdTDXpA0 城主に
774名無し曰く、 (ワッチョイ 0357-6VJI)
2022/07/05(火) 09:59:45.31ID:5wdTDXpA0 城主に有能据えてもあんま挙動変わらないと聞いたから育てずにお茶だけして城主任命してるけど寄騎は算術弁舌ぐらいあった方が資金繰り良かったりすんのかな
775名無し曰く、 (ワッチョイ 8f89-LihI)
2022/07/05(火) 10:11:24.76ID:pMVkqWNS0 居城の規模小の城主の陪臣プレイはどうすれば良いのやら、プレイヤーが部将止まりだから増築出来ず詰んでる気が
776名無し曰く、 (ワッチョイ 8a10-livH)
2022/07/05(火) 10:12:35.58ID:lSXcO7U80 北条の領土半分弱を国主の成田氏長(不義理、野心77)が保有してて
こちらは海賊頭領なんだが、なんとか独立してもらえないものか
北条が内乱してる間に従属先織田の侵攻を早めたい
こちらは海賊頭領なんだが、なんとか独立してもらえないものか
北条が内乱してる間に従属先織田の侵攻を早めたい
777名無し曰く、 (アウアウクー MM63-+tnL)
2022/07/05(火) 10:18:19.12ID:fpiR5hGSM778名無し曰く、 (ワッチョイ 8f89-LihI)
2022/07/05(火) 10:22:54.16ID:pMVkqWNS0 一回の城攻めで貰える軍資金は10万くらいだね
779名無し曰く、 (ワッチョイ bb19-DDRL)
2022/07/05(火) 10:31:36.77ID:YE8YcuXb0 こちらから要求したら10万くらいだけど降伏に代案として金要求したら全額でも通ったけどな
降伏の代案でも制限額あるんだろうか
降伏の代案でも制限額あるんだろうか
780名無し曰く、 (アウアウウー Sacf-+AvU)
2022/07/05(火) 11:10:33.02ID:7+UUcK4Ta781名無し曰く、 (ワッチョイ de44-rz8c)
2022/07/05(火) 11:10:36.31ID:cmY7/QrT0 降伏代案なら全額取れるし、全然降伏してこないってケースはほぼお目にかからないな
AIにそういう思考があるかはわからないけど、
攻撃側が米をケチってて籠城粘れば撤退するのがわかってるから降伏してこないとか?
ちなみにイベコン未使用のSteam版ね
AIにそういう思考があるかはわからないけど、
攻撃側が米をケチってて籠城粘れば撤退するのがわかってるから降伏してこないとか?
ちなみにイベコン未使用のSteam版ね
782名無し曰く、 (ワッチョイ 8a10-livH)
2022/07/05(火) 11:21:28.83ID:lSXcO7U80 弁舌が低いとかかな
残り1城で向こうから降伏してきた時
いつもは停戦期間無しで貴重品ゲットできたのにその時出来ず
おかしいなと思ったら、こちらの弁舌低いせいだった
上げたらいつも通り停戦期間無しで貰えたので、その後何度も攻めた
残り1城で向こうから降伏してきた時
いつもは停戦期間無しで貴重品ゲットできたのにその時出来ず
おかしいなと思ったら、こちらの弁舌低いせいだった
上げたらいつも通り停戦期間無しで貰えたので、その後何度も攻めた
783名無し曰く、 (ワッチョイ 8f89-UYEv)
2022/07/05(火) 11:27:46.92ID:gz4yZsci0 降伏の代案としてなら300万貫+20万石くらいまでは毟ったことある
忍者はカツアゲ楽でいいけど海賊は攻められるところ少なくて面倒くさいね
下手な城より適当な砦落とさずにいたほうが楽かも
忍者はカツアゲ楽でいいけど海賊は攻められるところ少なくて面倒くさいね
下手な城より適当な砦落とさずにいたほうが楽かも
784名無し曰く、 (ワッチョイ 0a6d-PAFZ)
2022/07/05(火) 11:30:47.15ID:AG3MO/OK0 新武将で本能寺の変起こせました。
新武将が光秀を打ち取れないか試行中です。
新武将が光秀を打ち取れないか試行中です。
785名無し曰く、 (アウアウウー Sacf-uJQo)
2022/07/05(火) 11:55:55.29ID:zTPJQm/Za 長野業正きついな
上泉信綱でのんびり剣豪プレイしてたら同盟上杉滅んで3国同盟に囲まれて滅亡待ったなしになってしまった
上泉信綱でのんびり剣豪プレイしてたら同盟上杉滅んで3国同盟に囲まれて滅亡待ったなしになってしまった
786名無し曰く、 (ワッチョイ 8a3c-G9so)
2022/07/05(火) 12:11:57.33ID:2XWrIydH0 甲相駿同盟は相互増援もやたら出すし強すぎる
自分で武田でやった時は関東進出が早すぎて締結三か月くらいで北条に破棄されたのに
自分で武田でやった時は関東進出が早すぎて締結三か月くらいで北条に破棄されたのに
787名無し曰く、 (ブーイモ MMb6-IYBx)
2022/07/05(火) 12:19:22.97ID:PVsXpt24M 新武将で信長の子供設定いれて本能寺起こしたら権力闘争おきて秀吉につくか柴田勝家つくか独立するかとか選択肢出たな
独立したけど家康と同盟組んだ秀吉に攻められまくって潰されそう
独立したけど家康と同盟組んだ秀吉に攻められまくって潰されそう
788名無し曰く、 (ワッチョイ 7f02-D/Fw)
2022/07/05(火) 12:43:14.32ID:e16pqWSO0 忍者の頭の中で風魔だけ停戦要求突っぱねるから
勢力拡大しやすいのかな
他の頭は勝っていても停戦12ヶ月を受けちゃう
勢力拡大しやすいのかな
他の頭は勝っていても停戦12ヶ月を受けちゃう
789名無し曰く、 (アウアウウー Sacf-uJQo)
2022/07/05(火) 13:27:06.37ID:RFXZ9qc7a ジリ貧なので攻めらても放置してたら箕輪が落城した
博多で買い物してたのに、北条氏康が出てきて仕官を2回断ったらKOEIエンドだった
博多で買い物してたのに、北条氏康が出てきて仕官を2回断ったらKOEIエンドだった
791名無し曰く、 (アウアウウー Sacf-Xgoh)
2022/07/05(火) 14:33:01.19ID:ZEQk9egBa 海外いても転送されて斬首だからな
792名無し曰く、 (ワッチョイ de44-rz8c)
2022/07/05(火) 16:15:46.62ID:cmY7/QrT0 日輪本願寺で百発百中無双しようと思って織田待ちしてるけど
近畿制圧するのに毛利が援軍で遠路はるばる出張ってくるのにもにょる
近畿制圧するのに毛利が援軍で遠路はるばる出張ってくるのにもにょる
793名無し曰く、 (アウアウウー Sacf-d69I)
2022/07/05(火) 17:02:44.85ID:TmMPNR8+a 自分秀吉で甲信や駿遠三まで進出してる北条対策の為
城主を越後に多く置いて北条討伐してたら
毛利の援軍が越後まで来てたな、遠くからお疲れ様です
誰だよ呼んだのは…
城主を越後に多く置いて北条討伐してたら
毛利の援軍が越後まで来てたな、遠くからお疲れ様です
誰だよ呼んだのは…
794名無し曰く、 (ワッチョイ 0e20-KjcF)
2022/07/05(火) 17:15:39.90ID:/LgwxLCN0 謙信って攻城戦からの降伏勧告絶対うけないよね
これ決まってるのかな?
ギリギリまで追い詰めてロードしまくってるけど
全部断られる
これ決まってるのかな?
ギリギリまで追い詰めてロードしまくってるけど
全部断られる
795名無し曰く、 (アウアウアー Sa96-QPaL)
2022/07/05(火) 17:19:39.81ID:9vWd3GVCa 5回くらい降伏勧告したら受け入れてくれたぞ。本丸陥とす寸前まで追い詰めた
797名無し曰く、 (オッペケ Sr23-9Xle)
2022/07/05(火) 17:28:26.22ID:JnwGFuPkr 信玄だと相性悪そうだから使者をもっと謙信と相性のいいやつにしてみるとか
798名無し曰く、 (ワッチョイ 0e20-KjcF)
2022/07/05(火) 17:31:56.44ID:/LgwxLCN0 降伏はしてくれると分かったので
色々試してみるよ
ありがとうございます
色々試してみるよ
ありがとうございます
799名無し曰く、 (スッップ Sdaa-sPh2)
2022/07/05(火) 17:57:26.55ID:BhzTma3Ed801名無し曰く、 (ワッチョイ 8f89-LihI)
2022/07/05(火) 18:01:47.82ID:pMVkqWNS0 主人公は徳川家康、百地三太夫
802名無し曰く、 (ワッチョイ 0e20-KjcF)
2022/07/05(火) 18:03:59.15ID:/LgwxLCN0 やってみるありがとうございます
803名無し曰く、 (ワッチョイ bb30-DDRL)
2022/07/05(火) 18:05:20.10ID:EI4GZ8co0 謙信とか有名武将を配下にすると頼もしさがすごいんだけど
イベントで配役が特に決まってない汎用台詞で顔出してお前がその台詞言うのか…ってちょっと困惑する事があるのが難点
イベントで配役が特に決まってない汎用台詞で顔出してお前がその台詞言うのか…ってちょっと困惑する事があるのが難点
804名無し曰く、 (スップ Sd4a-6VJI)
2022/07/05(火) 18:20:29.14ID:Ku2H6AzAd >>781
同じくイベコン未使用のsteamだけど、
うちの半蔵ちゃんは鉱山以外オール4のはずなのに
降伏を申し出た神保さんから十数万貫しか取れない。
政務の低さが問題なのか
融資担当者の能力か性格が問題なのか。
同じくイベコン未使用のsteamだけど、
うちの半蔵ちゃんは鉱山以外オール4のはずなのに
降伏を申し出た神保さんから十数万貫しか取れない。
政務の低さが問題なのか
融資担当者の能力か性格が問題なのか。
805名無し曰く、 (ワッチョイ 8f89-LihI)
2022/07/05(火) 18:26:38.25ID:pMVkqWNS0 統率38武力30の林秀貞でも武芸4になるんだね
称号貰いが捗る
称号貰いが捗る
806名無し曰く、 (ワッチョイ 4610-auNL)
2022/07/05(火) 18:44:24.32ID:OHmBkfLn0 武力25くらいまでなら武芸4行ったはず
10や一桁は無理だけど
10や一桁は無理だけど
807名無し曰く、 (ワッチョイ 1e44-e748)
2022/07/05(火) 18:45:52.20ID:gzBNuO2C0 わざわざ降伏させなくても城外退去から拾ったらいいんじゃない?
顕如とか特殊仕官のみで面倒なのもいるけど基本在野から登用の方が自分に必要な奴だけとれるし楽だぞ
顕如とか特殊仕官のみで面倒なのもいるけど基本在野から登用の方が自分に必要な奴だけとれるし楽だぞ
808名無し曰く、 (ワッチョイ 2f3c-iXqK)
2022/07/05(火) 18:51:23.32ID:FuzVdjj30 部下が多すぎると、命令出すのがめんどくさくなる…
直属部下は、戦争用の四人と治安維持とかやらせるの数人で充分だわ
直属部下は、戦争用の四人と治安維持とかやらせるの数人で充分だわ
809名無し曰く、 (アウアウウー Sacf-LihI)
2022/07/05(火) 18:52:27.67ID:TE1OtA2Ka 戸隠の頭領だけ固有の里グラなのかね、だとしたら優遇されてるやん
810名無し曰く、 (スププ Sdaa-j0Oa)
2022/07/05(火) 18:53:44.09ID:I2UwtwSsd >>803
降伏で攻め落とした直後に古くからの重臣の顔して汎用イベに登場したりなw
降伏で攻め落とした直後に古くからの重臣の顔して汎用イベに登場したりなw
811名無し曰く、 (ワッチョイ 8f89-LihI)
2022/07/05(火) 19:02:25.64ID:pMVkqWNS0 >>802
プレイデータに武田信繁で長尾景虎を家臣にしてるデータ有ったよ
プレイデータに武田信繁で長尾景虎を家臣にしてるデータ有ったよ
812名無し曰く、 (アウアウウー Sacf-6qwk)
2022/07/05(火) 19:05:32.23ID:nk115TP4a 日輪織田家で藤吉郎が長島城主の丹羽の配下になってるんだけどこれもう本能寺無理か?
813名無し曰く、 (ワッチョイ ab63-8lRc)
2022/07/05(火) 19:08:42.54ID:XGkKy7rZ0 >>803
逆に大阪の陣で「天下を狙うなら今ですぞ」と家康の背後を衝くよう政宗を唆してくる昌幸はハマり過ぎてて笑ったわ
逆に大阪の陣で「天下を狙うなら今ですぞ」と家康の背後を衝くよう政宗を唆してくる昌幸はハマり過ぎてて笑ったわ
814名無し曰く、 (ワッチョイ 2f50-+tnL)
2022/07/05(火) 19:09:49.24ID:XIKamuY40 半蔵で始めてみて忍者の頭になれたのはいいけど軍資金がないもんだから噂のカツアゲとやらをやってみたんだが
残り城一個しかない六角(80万)や畠山(110万)の所をボコって降伏使者が来た所に金要求しても全然成功しない
金額かなり下げて30万とかでも断ってくるんだけど何かコツとかあるんだろうか?
残り城一個しかない六角(80万)や畠山(110万)の所をボコって降伏使者が来た所に金要求しても全然成功しない
金額かなり下げて30万とかでも断ってくるんだけど何かコツとかあるんだろうか?
815名無し曰く、 (ワッチョイ 0b00-bs60)
2022/07/05(火) 19:17:14.73ID:SkzM592t0 信長プレイで秀吉に長浜城主イベント起きたが物資がカツカツや
これ城主に物資送れたらなあ
これ城主に物資送れたらなあ
816名無し曰く、 (ワッチョイ 1ed6-G9so)
2022/07/05(火) 19:23:56.86ID:JiU5NsmY0 野戦で忍者がサササササッ…って寄ってきて柵を作り始めたから
柵越しに砲撃かましたら1ターンで全滅した
敵AIはバカなのか
柵越しに砲撃かましたら1ターンで全滅した
敵AIはバカなのか
817名無し曰く、 (ワッチョイ 2f3c-iXqK)
2022/07/05(火) 19:30:43.24ID:FuzVdjj30 肥AIですから…
818名無し曰く、 (ワッチョイ 8f89-QBhF)
2022/07/05(火) 19:35:48.83ID:CkOje07/0 味方AIもバカなんだよなぁ
819名無し曰く、 (ワッチョイ 2363-DDRL)
2022/07/05(火) 19:38:19.90ID:PHN5yqx90 敵も味方も大将がガン逃げして戦力外な思考が腹立つ
820名無し曰く、 (ワッチョイ 8a10-livH)
2022/07/05(火) 19:39:00.51ID:lSXcO7U80 うちの場合、こんな感じで柵作ってた大名が居た
敵
柵柵川
柵城川
川川川
敵
柵柵川
柵城川
川川川
821名無し曰く、 (ワッチョイ 2f3c-iXqK)
2022/07/05(火) 19:53:55.59ID:FuzVdjj30 大名がその勢力最強の武将の場合、参戦してくれないのは辛いけど
統率馬鹿殿の場合は、逃げてくれないと味方が即敗北もありえるからなぁ
統率馬鹿殿の場合は、逃げてくれないと味方が即敗北もありえるからなぁ
822名無し曰く、 (ワッチョイ bf62-j0Oa)
2022/07/05(火) 20:05:30.72ID:I5G0MbC80 道場一万人エンドが防具竹刀袋師範10人あってもだるい
823名無し曰く、 (ワッチョイ 2f3c-iXqK)
2022/07/05(火) 20:07:22.26ID:FuzVdjj30 鍋島プレイで、いつも滅びる竜造寺を九州の覇者にしたんだが
以後、熊さんが領土発展方針を変えずにする事がない
満足しちゃったかー
以後、熊さんが領土発展方針を変えずにする事がない
満足しちゃったかー
824名無し曰く、 (ワッチョイ 1ed6-G9so)
2022/07/05(火) 20:08:04.75ID:JiU5NsmY0825名無し曰く、 (ワッチョイ de44-rz8c)
2022/07/05(火) 20:12:57.43ID:cmY7/QrT0826名無し曰く、 (アウアウウー Sacf-+AvU)
2022/07/05(火) 20:14:57.64ID:i6RuUUKta 徳川が壊滅するまで川遊びしてる織田家の皆さん(姉川)はまだ許せる
毘沙門天の優先度低いし武田援軍がど真ん中にポップするうえに
騎馬任命で引き込みも実質封じられたりする上杉方川中島はマジで辛い
毘沙門天の優先度低いし武田援軍がど真ん中にポップするうえに
騎馬任命で引き込みも実質封じられたりする上杉方川中島はマジで辛い
827名無し曰く、 (ワッチョイ 1e44-e748)
2022/07/05(火) 20:21:10.92ID:gzBNuO2C0 >>823
佐竹、北条、本願寺で統一した時も途中から領土発展固定になって味方が誰も侵略してくれなくなったわ
のっぶとか信玄みたいな野心高めなら天下統一になるんだろうけどこればっかりはどうにも出来んからなぁ
佐竹、北条、本願寺で統一した時も途中から領土発展固定になって味方が誰も侵略してくれなくなったわ
のっぶとか信玄みたいな野心高めなら天下統一になるんだろうけどこればっかりはどうにも出来んからなぁ
828名無し曰く、 (ワッチョイ 5329-hxIJ)
2022/07/05(火) 20:33:43.45ID:1zB1GNzm0 軍神の系譜(徳川家康自伝)を読んでから、一気に楠木正成のファンになった。
830名無し曰く、 (ワッチョイ 8ad7-jfgl)
2022/07/05(火) 21:27:07.91ID:Sqc5Ed7w0 忍者の頭やってたらなんか訓練度0になってた
長距離遠征したら下がったりする?
長距離遠征したら下がったりする?
831名無し曰く、 (ワッチョイ bbbf-DDRL)
2022/07/05(火) 21:30:57.89ID:Hz/vu9uL0 主命の兵糧強奪をすると何故か訓練度と士気が激減する
833名無し曰く、 (ワッチョイ 0b00-bs60)
2022/07/05(火) 21:38:14.11ID:SkzM592t0 68年スタートしても頑なに徳川が浜松を落とさない
援軍にも呼んでないし忍者で防御削りまくりなのにニート
援軍にも呼んでないし忍者で防御削りまくりなのにニート
834名無し曰く、 (ワッチョイ de44-rz8c)
2022/07/05(火) 21:42:05.38ID:cmY7/QrT0 今回はこんなプレイしてみようって始めて
それ自体は楽しいけど満足したあとエンディングどうするかって毎回なるな
それ自体は楽しいけど満足したあとエンディングどうするかって毎回なるな
835名無し曰く、 (ワッチョイ fa01-NvsD)
2022/07/05(火) 21:55:59.83ID:MpKrOCS60 https://www.youtube.com/watch?v=5xI91kcgWrs
https://www.youtube.com/watch?v=xJM0dIvdzhs
https://www.youtube.com/watch?v=mteag9xA1ak
野戦曲、kvs2oggで差し替えるとしたらどれがいいかな
(二番目と三番目はイントロ無し&追加パートあり)
とりあえず自分は二番目選んだが
https://www.youtube.com/watch?v=xJM0dIvdzhs
https://www.youtube.com/watch?v=mteag9xA1ak
野戦曲、kvs2oggで差し替えるとしたらどれがいいかな
(二番目と三番目はイントロ無し&追加パートあり)
とりあえず自分は二番目選んだが
836名無し曰く、 (ワッチョイ 5324-l9hR)
2022/07/05(火) 22:27:27.53ID:XYnzxJXw0837名無し曰く、 (ワッチョイ 5324-l9hR)
2022/07/05(火) 22:32:24.06ID:XYnzxJXw0 >>812
織田家が浅井家を滅ぼして北近江取れば長浜城主に任命されるので大丈夫
織田家が浅井家を滅ぼして北近江取れば長浜城主に任命されるので大丈夫
838名無し曰く、 (ワッチョイ 6b15-6VJI)
2022/07/05(火) 23:02:18.11ID:EjG2IWzX0 >>809
刀食べてるジジイの顔グラの頭は最初固有の忍者かと思ってたら、モブ頭だなんて
刀食べてるジジイの顔グラの頭は最初固有の忍者かと思ってたら、モブ頭だなんて
839名無し曰く、 (ワッチョイ 8f89-LihI)
2022/07/05(火) 23:10:11.50ID:pMVkqWNS0 苦無や鉄砲の瞑想技覚えるには流派を起こせる状態にならんと駄目なのね
苦無名人札だけでは不足だったか
苦無名人札だけでは不足だったか
840名無し曰く、 (アウアウウー Sacf-XB/R)
2022/07/05(火) 23:36:45.55ID:ZddwPt4ra 札とEDコンプしたがやりたいプレイが思い浮かばなくなってしまった、新武将で面白いプレイとかないかな
841名無し曰く、 (ワッチョイ 8715-Xgoh)
2022/07/05(火) 23:46:43.92ID:H9cSgKKZ0 貿易立国目指して1582の信長の寿命延ばしてやってるけどなかなか攻め込んでくれない
なんかコツある?
なんかコツある?
842名無し曰く、 (ワッチョイ bf02-auNL)
2022/07/06(水) 00:09:53.02ID:5OgCurTT0 住民安定度の上げかたというか、キープの仕方がよくわからねー……
金をばらまいて満足していたら、その期間中に他が軒並み下がっているという
底上げってどうやったらいいんですかね
鉱山とか新田の開発?
金をばらまいて満足していたら、その期間中に他が軒並み下がっているという
底上げってどうやったらいいんですかね
鉱山とか新田の開発?
844名無し曰く、 (ワッチョイ 0a8e-UPI3)
2022/07/06(水) 00:40:27.74ID:ibTZb5bd0 大武辺者とか機略縦横とかの新札で大名プレイでは取れないやつ何とかならんのか
最初の5枚だけでは足りぬ!なぜ付け放題をつぶした!
最初の5枚だけでは足りぬ!なぜ付け放題をつぶした!
845名無し曰く、 (ワッチョイ 8715-Xgoh)
2022/07/06(水) 00:43:35.85ID:rwPpBhkJ0846名無し曰く、 (ワッチョイ 2f56-p0et)
2022/07/06(水) 00:50:46.77ID:Ig/pkRwQ0847名無し曰く、 (ワッチョイ 8715-Jsd+)
2022/07/06(水) 01:15:29.14ID:zWuRur190 島津義弘で始めて算術レベル4にしたんだが、物を購入するときの交渉のスロットで大当たりの札の枚数が増えないままなんだけど算術上げる以外に条件ってあったっけ
849名無し曰く、 (ワッチョイ 0b00-bs60)
2022/07/06(水) 01:33:20.87ID:Er2MIEDm0 織田と毛利が敵対になるイベントあったっけ?
850名無し曰く、 (ワッチョイ 8715-Jsd+)
2022/07/06(水) 01:37:20.99ID:zWuRur190851名無し曰く、 (ワッチョイ 6b24-GsAd)
2022/07/06(水) 01:46:02.71ID:bI4QIji40 たしか秀吉が姫路城主になったら敵対したと思う
852名無し曰く、 (ワッチョイ 8f89-LihI)
2022/07/06(水) 02:10:30.32ID:V3htvQRb0 >>842
大名で各城の住民安定を高く維持したいなら1度住民安定100にしたら以下を実行
・斎藤道三レレベルの悪名だと住民安定がゴリゴリ下るので楽したければ大名の悪名は低くする
・荷止め対策で1地域の城主を大名と家老に振り分ける
・能登、蝦夷のような1地域1城は家老を城主に据える
・7月、8月の兵糧収入月に住民安定が10~15程度下がるので武芸4、弁舌4の武将(多分20名程度で充分)を育成して年1で主命の治安を実行、1回の治安で住民安定最低15上がる
大名で各城の住民安定を高く維持したいなら1度住民安定100にしたら以下を実行
・斎藤道三レレベルの悪名だと住民安定がゴリゴリ下るので楽したければ大名の悪名は低くする
・荷止め対策で1地域の城主を大名と家老に振り分ける
・能登、蝦夷のような1地域1城は家老を城主に据える
・7月、8月の兵糧収入月に住民安定が10~15程度下がるので武芸4、弁舌4の武将(多分20名程度で充分)を育成して年1で主命の治安を実行、1回の治安で住民安定最低15上がる
853名無し曰く、 (ワッチョイ 2f3c-iXqK)
2022/07/06(水) 05:43:46.70ID:NqgixxFY0 イベコンの、戦争が激しくなるやつをぶち込むとか…
デフォだと、なんか天下統一を完遂しないCOM大名ばっかだよね。謎
デフォだと、なんか天下統一を完遂しないCOM大名ばっかだよね。謎
854名無し曰く、 (アウアウウー Sacf-+AvU)
2022/07/06(水) 05:48:41.83ID:xK5vqKnva 旧PC版は徴兵で100人あたり1(=最大25)低下してたから
DXは住民安定度の維持だいぶ楽でいいわ
DXは住民安定度の維持だいぶ楽でいいわ
855名無し曰く、 (ワッチョイ 8ae8-Lb+n)
2022/07/06(水) 06:00:53.62ID:1b6ZNdJd0 伊達政宗でプレイしてるけど二本松がすぐ佐竹に落とされてるから何回やり直してもイベント起きねえw
856名無し曰く、 (スップ Sd4a-6VJI)
2022/07/06(水) 07:43:18.70ID:A138TuWZd 忍者で全額寄付のお願いが通らないと騒いでいたけど、
小野寺さんにダメ元でお願いしたら
気持ちよく全額募金してくれた。
試しに神保さんと畠山さんを再訪してみたら
あれだけ頑なだったのに全額寄付してくれるようになってた。
弁説が星になったのが良かったのか、
政務がアイテムで+10の20になったのが良かったのか、
他の称号札が関係してるのか分からないけど
うちの半蔵ちゃんの能力不足だったみたいだ。
小野寺さんにダメ元でお願いしたら
気持ちよく全額募金してくれた。
試しに神保さんと畠山さんを再訪してみたら
あれだけ頑なだったのに全額寄付してくれるようになってた。
弁説が星になったのが良かったのか、
政務がアイテムで+10の20になったのが良かったのか、
他の称号札が関係してるのか分からないけど
うちの半蔵ちゃんの能力不足だったみたいだ。
857名無し曰く、 (スフッ Sdaa-/uNU)
2022/07/06(水) 07:55:42.70ID:JNKN7qKWd 高性能なキャラでばっかやってたから忘れてたけど弁舌割と影響するんよな
交渉以外では登用とかも
交渉以外では登用とかも
858名無し曰く、 (ワッチョイ 0a4b-auNL)
2022/07/06(水) 08:03:53.35ID:vpGq1HO10 外交の金額にも影響するね
茶道はそこまででもないけど軍学と弁舌、個人戦能力(武芸・忍術・鉄砲・弓術)はわかりやすく影響が出る
茶道はそこまででもないけど軍学と弁舌、個人戦能力(武芸・忍術・鉄砲・弓術)はわかりやすく影響が出る
859名無し曰く、 (ワッチョイ 8a3c-G9so)
2022/07/06(水) 08:06:40.94ID:PH+leapE0 弁舌は部下のスキルとしても影響範囲がデカいよね
860名無し曰く、 (ワッチョイ de44-rz8c)
2022/07/06(水) 08:41:19.93ID:gENztnA40 弁舌算術はどんなプレイのときでも割りと序盤に星になるからそれは知らんかったなあ
861名無し曰く、 (ワッチョイ 1ef8-CzTM)
2022/07/06(水) 08:49:57.06ID:A1x+ISaE0 ゲーム世界でもコミュ力が重要と考えてたらつらくなってくる
862名無し曰く、 (ワッチョイ 8a10-livH)
2022/07/06(水) 09:09:25.44ID:qspm1l0n0 俺は、べしゃりとおべっかで出世するんだよ!(byセンゴク秀吉)
863名無し曰く、 (ワッチョイ 9310-Z+cX)
2022/07/06(水) 09:15:04.22ID:bxqawhLY0 実際同じ能力ならアピール力のある奴の方が出世しやすいからなぁ...
どもりとか陰キャで大成出来る奴は滅多にいない
どもりとか陰キャで大成出来る奴は滅多にいない
864名無し曰く、 (ワッチョイ 7f20-XUZM)
2022/07/06(水) 09:16:22.83ID:Xr12+1bx0 大名になってからみんな算術と弁舌の修行してきて~ってしばらくやってたけど
可児才蔵の算術が絶対4にならなかった
それはそれでアリ!と思うことにした
可児才蔵の算術が絶対4にならなかった
それはそれでアリ!と思うことにした
865名無し曰く、 (ワッチョイ 8a10-livH)
2022/07/06(水) 09:23:23.79ID:qspm1l0n0 うちも商人やってる時、前田慶次に商人司争いの
魅力、茶道、算術担当やってもらおうと十数回算術勉強させたけど
最後まで算術は3止まりだった、でも慶次ならしょうがないよねと納得できた
魅力、茶道、算術担当やってもらおうと十数回算術勉強させたけど
最後まで算術は3止まりだった、でも慶次ならしょうがないよねと納得できた
866名無し曰く、 (ワッチョイ 8a3c-G9so)
2022/07/06(水) 09:27:29.95ID:PH+leapE0 暇だから一括修行させまくってると能力1桁がある奴はずっと修行が終わらない
867名無し曰く、 (オッペケ Sr23-8+q1)
2022/07/06(水) 09:31:56.00ID:5SJsGKsPr 逆に慶次とか可児が長束正家と同じレベルまで算術得意になったら気持ち悪いしね
868名無し曰く、 (ワッチョイ 0a4b-auNL)
2022/07/06(水) 09:36:43.52ID:vpGq1HO10 可児才蔵は弁舌じゃなく行動(笹)で示すタイプだからなw
869名無し曰く、 (ワッチョイ 0a20-ua/F)
2022/07/06(水) 10:01:38.67ID:aamhD6ac0 PSP版では能力アップアイテム上げまくって修行させまくりぼくかんがえたさいきょうの斎藤龍興つくったなぁ
870名無し曰く、 (スッップ Sdaa-neDa)
2022/07/06(水) 10:36:39.91ID:6cTkS0Lzd 坊主どもの能力が極端すぎて一部内政でも使う技能が上がりにくかったりするのを見ると極端な能力評価を無くして欲しい気持ちになる
871名無し曰く、 (ワッチョイ 0a4b-auNL)
2022/07/06(水) 10:47:45.97ID:vpGq1HO10 能力なんて全員ALL30ぐらいでちょうどいい
成果上げると成長するシステムあれば更によかったけど
成果上げると成長するシステムあれば更によかったけど
872名無し曰く、 (ワッチョイ bf02-auNL)
2022/07/06(水) 11:01:44.94ID:5OgCurTT0873名無し曰く、 (スフッ Sdaa-/uNU)
2022/07/06(水) 11:14:18.69ID:JNKN7qKWd どんな立派なこと考えてても他人に伝わらないならクソほどの意味もないからな
かと言ってただ口が回ればいいわけじゃないが
かと言ってただ口が回ればいいわけじゃないが
874名無し曰く、 (ワッチョイ 1e15-LN8t)
2022/07/06(水) 11:28:59.90ID:tQqRqOEj0 NPCも技能だけじゃなくて能力成長もするべきだった
875名無し曰く、 (ワッチョイ 2f3c-iXqK)
2022/07/06(水) 11:41:33.83ID:NqgixxFY0 日輪だと大抵、北条と上杉が大暴れして、
織田上洛の前後で武田、浅井、朝倉、徳川が滅ぼされる…
織田上洛の前後で武田、浅井、朝倉、徳川が滅ぼされる…
876名無し曰く、 (オイコラミネオ MM0b-GsAd)
2022/07/06(水) 11:53:42.41ID:RH73NtDdM 日輪スタートだと北条は70年には武田滅ぼして徳川と上杉にも大手かけてるイメージだわ
877名無し曰く、 (ワッチョイ 2363-DDRL)
2022/07/06(水) 11:58:50.02ID:iF9uEzKz0 逆に武田と徳川が北条食い荒らしてるのばっかり見るわ
上杉は上洛開始して道中の織田を一部食うけど途中で力尽きて気付いたら武田か徳川領になってる
上杉は上洛開始して道中の織田を一部食うけど途中で力尽きて気付いたら武田か徳川領になってる
878名無し曰く、 (アウアウウー Sacf-Xgoh)
2022/07/06(水) 12:15:23.44ID:Gj0vzvnWa ダメだー
海賊でやってるけど貿易立国じゃなくて150年ENDになる
1599年にセーブして1605年くらいにだいたい終わるけど何回もやり直してりゃなるかね?
もう四回やってるけど全部150年END
海賊でやってるけど貿易立国じゃなくて150年ENDになる
1599年にセーブして1605年くらいにだいたい終わるけど何回もやり直してりゃなるかね?
もう四回やってるけど全部150年END
879名無し曰く、 (アウアウウー Sacf-uJQo)
2022/07/06(水) 12:17:47.32ID:V9IzpHusa キーパーソンの今川氏真がどこに喰われるかだよね
880名無し曰く、 (スッププ Sdaa-YyF1)
2022/07/06(水) 12:19:15.38ID:YQTFlv3Td 配下の軍勢が敵勢力を滅ぼした時の相手武将ってどうなるのでしょ?
基本登用で断ったら斬首?在野?
基本登用で断ったら斬首?在野?
881名無し曰く、 (アウアウウー Sacf-uJQo)
2022/07/06(水) 12:19:54.85ID:V9IzpHusa882名無し曰く、 (スフッ Sdaa-/uNU)
2022/07/06(水) 12:24:31.20ID:JNKN7qKWd 結局手数の多いところが勝ちやすい気がする
逆に言えば自分が敵勢力潰すときはまず城主の引き抜き工作からはじめて
城攻めは城主を優先的に攻めて降伏させていく
逆に言えば自分が敵勢力潰すときはまず城主の引き抜き工作からはじめて
城攻めは城主を優先的に攻めて降伏させていく
883名無し曰く、 (ワッチョイ 8e71-D6bJ)
2022/07/06(水) 12:26:40.96ID:3Mz6dFkK0 1598戸隠、出浦盛清プレイしてるんだが支持大名の真田兄家を家康と敵対させる事は出来ないんだろうか
884名無し曰く、 (アウアウウー Sacf-Xgoh)
2022/07/06(水) 12:29:49.55ID:T3o75crRa885名無し曰く、 (アウアウウー Sacf-uJQo)
2022/07/06(水) 12:38:21.40ID:V9IzpHusa >>884
んじゃ巨大な町が多すぎて150年エンドに吸われてるのかね
んじゃ巨大な町が多すぎて150年エンドに吸われてるのかね
887名無し曰く、 (ワッチョイ 0a4b-auNL)
2022/07/06(水) 12:46:22.84ID:vpGq1HO10 自分は逆だわ
城主の引き抜きはやるけど戦は進路が許す限り城主がいない城から潰す
城主がいるとわざわざ自前の兵糧削って、野戦で日数短縮してくれたり、引き込み用の補充兵連れてきてくれたりとありがたい
城主の引き抜きはやるけど戦は進路が許す限り城主がいない城から潰す
城主がいるとわざわざ自前の兵糧削って、野戦で日数短縮してくれたり、引き込み用の補充兵連れてきてくれたりとありがたい
888名無し曰く、 (アウアウウー Sacf-e748)
2022/07/06(水) 12:57:33.61ID:jjjt+vwGa 自分は一回無理矢理大名の居城落として捉えた武将片っ端から自害させて国力低下させてから流れで滅ぼしてるわ
890名無し曰く、 (ワッチョイ 8a10-livH)
2022/07/06(水) 13:11:59.71ID:qspm1l0n0 援軍が面倒だから1回物資と兵士が溜まってる大名居城落として
次は城主、その後直轄地、最後にまた大名居城落としてる
欲しい貴重品持ちなら小城に追いやってから
次は城主、その後直轄地、最後にまた大名居城落としてる
欲しい貴重品持ちなら小城に追いやってから
891名無し曰く、 (ワッチョイ 2f3c-iXqK)
2022/07/06(水) 13:20:54.63ID:NqgixxFY0 合戦全般がどうしてもタルいからな…
部下に、お前いってこいって軍団長まで任せられる状態だと
どうしても、自分で合戦に出る気にならんし
兵数と援軍さえ揃えれば、部下任せでも勝てるからな
部下に、お前いってこいって軍団長まで任せられる状態だと
どうしても、自分で合戦に出る気にならんし
兵数と援軍さえ揃えれば、部下任せでも勝てるからな
892名無し曰く、 (スププ Sdaa-j0Oa)
2022/07/06(水) 14:01:45.04ID:D9zA7FjQd 野戦で敵援軍が兵少なすぎて即帰るのなんとかならんかったのかな
893名無し曰く、 (ワッチョイ 5324-QBhF)
2022/07/06(水) 14:06:35.74ID:YLARdXfr0 訓練用の部下ってなんの技能習得させてる?
足軽馬鉄砲習得させたら勲功40くらい稼いでくれるかな
足軽馬鉄砲習得させたら勲功40くらい稼いでくれるかな
894名無し曰く、 (ワッチョイ 0a66-auNL)
2022/07/06(水) 14:40:25.88ID:sPzAthK80 軍学いるやろ
896名無し曰く、 (スフッ Sdaa-MNN4)
2022/07/06(水) 15:13:27.24ID:tPJa2sYFd 弓ほしくない?
897名無し曰く、 (スフッ Sdaa-MNN4)
2022/07/06(水) 15:16:57.27ID:tPJa2sYFd あ、兵士訓練用か
898名無し曰く、 (ワッチョイ ab63-8lRc)
2022/07/06(水) 15:38:06.67ID:qYqECHeY0 >>889
政宗で普通に大阪夏の陣まで起こすと家臣が寝返り勧めてきて選択肢出るよ
昌幸は蟄居中だけど、データ的にはその気無しになってるだけなんでうっかり登用すると昌幸が寝返り進言して来て、昌幸に唆された政宗が家康を幸村と挟撃するとか言う面白い事になる
政宗で普通に大阪夏の陣まで起こすと家臣が寝返り勧めてきて選択肢出るよ
昌幸は蟄居中だけど、データ的にはその気無しになってるだけなんでうっかり登用すると昌幸が寝返り進言して来て、昌幸に唆された政宗が家康を幸村と挟撃するとか言う面白い事になる
899名無し曰く、 (ワッチョイ 2f3c-iXqK)
2022/07/06(水) 16:22:21.19ID:NqgixxFY0 寿命はけっこう大雑把(だいたい長生き)だからなこのゲーム
901名無し曰く、 (ワッチョイ 8f89-LihI)
2022/07/06(水) 16:32:36.58ID:V3htvQRb0 死相出ていても健康に気を使えば寿命は伸びるとゲーム内で医者に診断されるからな
902名無し曰く、 (ワッチョイ 8f89-LihI)
2022/07/06(水) 16:34:19.90ID:V3htvQRb0 wiki見たけど梟雄や主殺し入手しても、その2つだけではデメリット無いのかな
903名無し曰く、 (ワッチョイ ca84-uw6p)
2022/07/06(水) 16:51:11.69ID:xYvNALA40 大阪の役で家臣にそそのかされるイベントは宗茂で見たことある
裏切る宗茂なんて見たくないからさすがに断ったけど
裏切る宗茂なんて見たくないからさすがに断ったけど
904名無し曰く、 (ワッチョイ 2f3c-iXqK)
2022/07/06(水) 17:35:57.08ID:NqgixxFY0 ワンオペ大名にいたっては、寿命死という概念すらなく
ゲーム強制終了まで生き続けるという…もう呪いだな
ゲーム強制終了まで生き続けるという…もう呪いだな
905名無し曰く、 (ワッチョイ 0a20-ua/F)
2022/07/06(水) 17:36:07.05ID:aamhD6ac0906名無し曰く、 (ワッチョイ ab6d-neDa)
2022/07/06(水) 17:45:18.08ID:Pp66BmmY0 大坂の陣の寝返るか寝返らないかは大名なら誰でも発生するんじゃないの
多分このイベント起こせないのは当事者である徳川豊臣に真田くらいでしょ
多分このイベント起こせないのは当事者である徳川豊臣に真田くらいでしょ
907名無し曰く、 (アウアウウー Sacf-XB/R)
2022/07/06(水) 17:56:39.36ID:Nm1qlyD4a 裏切り以外で配下から大名になる方法って本能寺の織田家以外にある?
908名無し曰く、 (ワッチョイ 8715-Xgoh)
2022/07/06(水) 17:57:14.22ID:rwPpBhkJ0 街の規模上げたら150年エンドに強制的になるならやり直しが多いけどいちいち札集めるのめんどくさい
札つけ放題機能くらいつけとけよもう
札つけ放題機能くらいつけとけよもう
909名無し曰く、 (ワッチョイ ca84-uw6p)
2022/07/06(水) 18:02:49.66ID:xYvNALA40910名無し曰く、 (ワッチョイ 1e2c-vikr)
2022/07/06(水) 18:02:59.81ID:6dWr3LvV0 >>907
親族の居ない大名家で勲功1番になって、大殿が召されるの待ち
親族の居ない大名家で勲功1番になって、大殿が召されるの待ち
911名無し曰く、 (ワッチョイ 5324-l9hR)
2022/07/06(水) 18:36:02.99ID:fb/NwyA50 ワンオペ大名に仕官した途端に自分がワンオペ大名になってしまう呪い
912名無し曰く、 (スップ Sdaa-UYEv)
2022/07/06(水) 18:42:18.27ID:nT278jFud 海賊やってるんだけど各海域の危険度って高いのが良いの?低いのが良いの?
海賊討伐で下げられるから低いほうが良さそうだけど一度に一箇所しか出せないから勝手に上がるペースに追いつけない…
海賊討伐で下げられるから低いほうが良さそうだけど一度に一箇所しか出せないから勝手に上がるペースに追いつけない…
913名無し曰く、 (ワッチョイ 0b00-bs60)
2022/07/06(水) 18:45:27.14ID:Er2MIEDm0 信長プレイしてたら徳川がマジになんもしねえ
出兵もせず内政もしてねえ マジニート
出兵もせず内政もしてねえ マジニート
914名無し曰く、 (ワッチョイ 8f89-LihI)
2022/07/06(水) 18:48:25.72ID:V3htvQRb0 >>905
ありがとうございます、そういうデメリットがあったのね...
ありがとうございます、そういうデメリットがあったのね...
915名無し曰く、 (ワッチョイ 0a66-auNL)
2022/07/06(水) 19:15:46.26ID:sPzAthK80916名無し曰く、 (ワッチョイ 2f3c-iXqK)
2022/07/06(水) 19:41:05.39ID:NqgixxFY0 北条あたりのアグレッシヴさはなんなんだろう…
地方制圧→満足して領土発展重視、みたいな大名が多いっぽいのに
(信長や、イベントで方針変更する武田等除く)
地方制圧→満足して領土発展重視、みたいな大名が多いっぽいのに
(信長や、イベントで方針変更する武田等除く)
917名無し曰く、 (ワッチョイ 1e44-e748)
2022/07/06(水) 19:59:30.69ID:vQMemvD40 >>916
北条も関東近畿辺り取り終えると領土発展固定になるぞ
発展固定になるまで時間かかるのは関東制圧中に武田と同盟切れて武田と争いそこから武田と同盟の徳川
更に徳川と同盟の織田と攻め込み名分が続くからだと思うわ
北条も関東近畿辺り取り終えると領土発展固定になるぞ
発展固定になるまで時間かかるのは関東制圧中に武田と同盟切れて武田と争いそこから武田と同盟の徳川
更に徳川と同盟の織田と攻め込み名分が続くからだと思うわ
918名無し曰く、 (アウアウウー Sacf-rK+V)
2022/07/06(水) 20:22:26.75ID:nXFlebkOa 第一次上田城って真田家でどうすれば起こせます?
アップデートで直ったはずなのに
アップデートで直ったはずなのに
919名無し曰く、 (アウアウウー Sacf-+AvU)
2022/07/06(水) 20:23:05.77ID:rVUNqeiba 突然遠く離れた従属大名同士が争い始めたりするし
CPU当主の挙動は正直よくわからない
CPU当主の挙動は正直よくわからない
920名無し曰く、 (ワッチョイ 8f89-LihI)
2022/07/06(水) 20:34:44.18ID:V3htvQRb0 佐々木小次郎エンディング見たけどイマイチだなぁ...
921名無し曰く、 (スッップ Sdaa-ovGS)
2022/07/06(水) 20:51:01.49ID:CMf6uNZMd 新生予約しちゃった
922名無し曰く、 (ワッチョイ 7b4c-h0xG)
2022/07/06(水) 21:05:18.95ID:FyWRJf2m0 俺は新生は、、、様子見やな。
別に急ぐ必要は無いんで人柱待ちやな。
別に急ぐ必要は無いんで人柱待ちやな。
923名無し曰く、 (ワッチョイ 0a66-auNL)
2022/07/06(水) 21:07:56.36ID:sPzAthK80 >>918
北条と徳川が同盟じゃないと起きない
歴史イベントそのまま辿っていると同盟になるイベントが無いから起きない
本来の歴史だと本能寺後の甲斐の争い後徳川と北条が同盟してから
小牧長久手になるんだけどそこが抜けてる
小牧長久手とサルとタヌキが発生する前に 天正壬牛の乱 みたいな感じでオリジナルイベント作るといいかも
北条と徳川が同盟じゃないと起きない
歴史イベントそのまま辿っていると同盟になるイベントが無いから起きない
本来の歴史だと本能寺後の甲斐の争い後徳川と北条が同盟してから
小牧長久手になるんだけどそこが抜けてる
小牧長久手とサルとタヌキが発生する前に 天正壬牛の乱 みたいな感じでオリジナルイベント作るといいかも
924名無し曰く、 (ワッチョイ 0a4b-auNL)
2022/07/06(水) 21:15:23.58ID:vpGq1HO10925名無し曰く、 (アウアウウー Sacf-rK+V)
2022/07/06(水) 21:18:02.59ID:nXFlebkOa926名無し曰く、 (ワッチョイ 8abd-yhDr)
2022/07/06(水) 21:18:36.76ID:Q6Juq8cE0 信長新生はどうせバグ祭りだろうし、どうせPKが出るしな
927名無し曰く、 (ワッチョイ ea61-auNL)
2022/07/06(水) 21:24:56.97ID:R/YAZTZ60 公式サイト見たけどチンコがぴくりとも反応しなかったわ
おまけにタイアップが氷川きよしとかこれ完全にBBA会長の個人的な趣味だろ
こんなもんに金払いたくねえわ
おまけにタイアップが氷川きよしとかこれ完全にBBA会長の個人的な趣味だろ
こんなもんに金払いたくねえわ
928名無し曰く、 (ワッチョイ 8715-Xgoh)
2022/07/06(水) 21:27:32.41ID:rwPpBhkJ0 もしかして1549年で三国同盟できた時点で北条に海賊や商人で天下取らせるのはキツい感じ?
929名無し曰く、 (アウアウウー Sacf-8GzC)
2022/07/06(水) 21:30:18.55ID:CS/Rjjvaa 信長の野望は天道より後のはやること多すぎて脳が処理できないわ
太閤だから買ったけどのぶやぼはもういいや
太閤だから買ったけどのぶやぼはもういいや
931名無し曰く、 (ワッチョイ 8f89-LihI)
2022/07/06(水) 22:03:33.30ID:V3htvQRb0932名無し曰く、 (ワッチョイ 2f3c-iXqK)
2022/07/06(水) 22:11:13.35ID:NqgixxFY0 無の剣…剣が無くても相手を倒せる…つまり、忍犬の術ということかな?
933名無し曰く、 (ワッチョイ 0a66-auNL)
2022/07/06(水) 22:35:23.18ID:sPzAthK80934名無し曰く、 (ワッチョイ 8a10-livH)
2022/07/06(水) 22:40:55.54ID:qspm1l0n0 小野善鬼や根岸兎角って武力100とかの剣豪札持ちなのに
仕官その気無しじゃないんだな
忍術も高いし水夫に雇って貴重品奪取や破壊の役に立ってもらってる
仕官その気無しじゃないんだな
忍術も高いし水夫に雇って貴重品奪取や破壊の役に立ってもらってる
935名無し曰く、 (ワッチョイ 0a4b-auNL)
2022/07/06(水) 22:48:55.19ID:vpGq1HO10 善鬼は勝ってたら小野忠明と同じルートだろうし(というより小野忠明自体、善鬼に背乗りされたって説あるし)
根岸兎角にいたっては立身出世目当てで飛び出したら抜け忍狩り差し向けられた形だから「その気なし」だと変じゃない?
根岸兎角にいたっては立身出世目当てで飛び出したら抜け忍狩り差し向けられた形だから「その気なし」だと変じゃない?
936名無し曰く、 (ワッチョイ 8a10-livH)
2022/07/06(水) 23:04:28.58ID:qspm1l0n0 まあそうだね
前半シナリオの伊藤一刀斎や愛州、疋田、長野家滅亡後の転先生が
その気無しだったから剣豪は大体その気無しなのかと予断を持ってしまった
前半シナリオの伊藤一刀斎や愛州、疋田、長野家滅亡後の転先生が
その気無しだったから剣豪は大体その気無しなのかと予断を持ってしまった
937名無し曰く、 (エムゾネ FFaa-YyF1)
2022/07/06(水) 23:40:13.53ID:UZP4VVcfF 大名だぎゃあ
手っ取り早く鉄砲を集める方法と配下を家老に昇格させる方法求む
手っ取り早く鉄砲を集める方法と配下を家老に昇格させる方法求む
938名無し曰く、 (ワッチョイ 8ad7-jfgl)
2022/07/07(木) 00:12:42.24ID:V4Gu6zoh0 鉄砲は鉄砲購入で部下に買わせる
出世は長期修行→軍資金調達→治安向上→補修でどうよ
算術、弁舌、武芸、建築だけでこなせるし家老になれば増築もできる
出世は長期修行→軍資金調達→治安向上→補修でどうよ
算術、弁舌、武芸、建築だけでこなせるし家老になれば増築もできる
939名無し曰く、 (ワッチョイ ab2c-auNL)
2022/07/07(木) 00:14:48.36ID:DoAORyHV0 国主になって今後落とした城は自分の物といわれたのに
隣の城落として輸送しようとしたら
つながってないから輸送できませんと言われた
周り他の国主ばかりだと他エリアの城攻めても
自分の物にならない?
隣の城落として輸送しようとしたら
つながってないから輸送できませんと言われた
周り他の国主ばかりだと他エリアの城攻めても
自分の物にならない?
940名無し曰く、 (ワッチョイ 2363-DDRL)
2022/07/07(木) 00:21:47.73ID:1WOKMz0c0 自分の物になるのは主命で攻略しろと言われた勢力の城のみ
941名無し曰く、 (ワッチョイ ab2c-auNL)
2022/07/07(木) 00:47:00.30ID:DoAORyHV0 そういうことか
ありがと
国主になって主命がなかなかでてこないんだが
もうやることない?もしくは謀反するしかないか
ありがと
国主になって主命がなかなかでてこないんだが
もうやることない?もしくは謀反するしかないか
942名無し曰く、 (ワッチョイ 0a66-auNL)
2022/07/07(木) 00:57:05.75ID:e6Y0fhpc0 君主に話つけなくても勝手に同盟も破棄もできるし 勢力の方針にも口出せるし
国主まで位上がってまだ与えられた仕事しか出来んのなら止めちまえって事だよ
国主まで位上がってまだ与えられた仕事しか出来んのなら止めちまえって事だよ
943名無し曰く、 (ワッチョイ 0389-QBhF)
2022/07/07(木) 01:00:59.69ID:nToYbJvE0 まあ慣れると如何様にも出来てしまってやり過ぎてしまうんだよな
944名無し曰く、 (ワッチョイ 8715-Xgoh)
2022/07/07(木) 01:37:10.02ID:ogPZhCfi0 城主や国主になると下野できなくなるのがな
945名無し曰く、 (ワッチョイ 0b00-bs60)
2022/07/07(木) 02:11:28.86ID:t/vDCrbz0 中々浜松取らない徳川がようやく浜松とったら
三方原と長篠が1ヶ月の間に起きて草ですわ
三方原と長篠が1ヶ月の間に起きて草ですわ
946名無し曰く、 (ワッチョイ de4c-/uNU)
2022/07/07(木) 05:53:15.00ID:/D7nY7OE0 気づいたら主君の悪名が真っ赤っかに
947名無し曰く、 (ワッチョイ 0a4b-SGjz)
2022/07/07(木) 06:28:34.14ID:VicjWTFy0 国主で励んだ末、阿鼻叫喚EDに到達
日ノ本の未来の為に、上様には消えて頂く
日ノ本の未来の為に、上様には消えて頂く
948名無し曰く、 (ワッチョイ 8a3c-G9so)
2022/07/07(木) 07:29:00.87ID:t9b8fvl60 本能寺おこらないしノッブがめちゃくちゃ赤いから阿鼻叫喚からのしかたなく謀反エンドというのが初プレイの人多そう
勧告したら通ったから自害イベントなかったけど
勧告したら通ったから自害イベントなかったけど
949名無し曰く、 (ワッチョイ 8a10-livH)
2022/07/07(木) 08:03:40.67ID:sz/oDLcI0 配下の自分が悪名高かったり、人斬りの悪名札持ってたりすると
エンディングにも影響するんだろうか
例えば貿易立国ED見たくて村正で上様を消したり
エンディングにも影響するんだろうか
例えば貿易立国ED見たくて村正で上様を消したり
950名無し曰く、 (スフッ Sdaa-/uNU)
2022/07/07(木) 08:07:40.38ID:1GjGBkrFd 実際問題家臣の立場で一つでもいいエンディング迎えるためにはどうしたらいいんだろうか
放っといたら一揆祭りになる印象しかない
放っといたら一揆祭りになる印象しかない
951名無し曰く、 (スフッ Sdaa-/uNU)
2022/07/07(木) 08:11:04.61ID:1GjGBkrFd952名無し曰く、 (ワッチョイ 8a3c-G9so)
2022/07/07(木) 08:12:55.10ID:t9b8fvl60 赤い殿が死ぬまで待つ
953名無し曰く、 (オイコラミネオ MM0f-D/Fw)
2022/07/07(木) 08:17:29.04ID:PBuaFsSgM 新武将で年寄りワンオペ大名乗っ取ろうとしたけど
士官させてもらえない
子供設定でも無理だった
こんなところで縛らなくても良いのに
士官させてもらえない
子供設定でも無理だった
こんなところで縛らなくても良いのに
954名無し曰く、 (ワッチョイ 93cf-auNL)
2022/07/07(木) 08:23:53.90ID:CNJNa6Ki0 寺院に殿の名で寄進とか出来ればいいんだがな
そこまで面倒見るなら自分が頂点に立ったほうが楽だろうがw
そこまで面倒見るなら自分が頂点に立ったほうが楽だろうがw
955名無し曰く、 (スフッ Sdaa-/uNU)
2022/07/07(木) 08:24:11.84ID:1GjGBkrFd 一応向こう保守しといてくれ
即死判定あるのか知らないけど
即死判定あるのか知らないけど
956名無し曰く、 (アウアウウー Sacf-e748)
2022/07/07(木) 08:27:14.55ID:qqJpUXuZa957名無し曰く、 (ワッチョイ 2f3c-iXqK)
2022/07/07(木) 08:35:46.58ID:y4vxILra0 親密度や相性次第で、仕官お断りされる場合はけっこうあったはず
ノッブに普通に仕官しようとすると、親密度上げが大変なんだ
ノッブに普通に仕官しようとすると、親密度上げが大変なんだ
958名無し曰く、 (スッップ Sdaa-ua/F)
2022/07/07(木) 08:59:45.85ID:+GKR7CuQd >>950
領土発展ばかり命じる雑魚君主♥に仕えてほぼ自分の力だけで統一すれば300年できやすい気がする
そういう君主だと治安維持命じてくれるのが大きい
逆に信長とか家康だと悪名以前に居城の治安がクソになりがちだからきつい
領土発展ばかり命じる雑魚君主♥に仕えてほぼ自分の力だけで統一すれば300年できやすい気がする
そういう君主だと治安維持命じてくれるのが大きい
逆に信長とか家康だと悪名以前に居城の治安がクソになりがちだからきつい
959名無し曰く、 (ワッチョイ 8a10-3Fqn)
2022/07/07(木) 09:08:10.50ID:sz/oDLcI0 信長の野望 蒼天録みたいに評定で後継者指名や
当主隠居の発議できるようだったらより一層神だったな
忍者使って上様を暗殺したりも
当主隠居の発議できるようだったらより一層神だったな
忍者使って上様を暗殺したりも
960名無し曰く、 (スッップ Sdaa-ua/F)
2022/07/07(木) 09:10:36.03ID:+GKR7CuQd 旧PC版ではまんま蒼天録評定ってイベコンあったな
お世話になった
今はSwitchで遊んでるから使えないけど
お世話になった
今はSwitchで遊んでるから使えないけど
961名無し曰く、 (ワッチョイ 7f02-D/Fw)
2022/07/07(木) 09:29:28.30ID:IPKp3LZT0 希望仕官先の城が新武将作成時出てこないと思ったら
城名変わってました
旧名で登録したら無事仕官できました
城名変わってました
旧名で登録したら無事仕官できました
962名無し曰く、 (ワッチョイ bb15-nVG7)
2022/07/07(木) 09:35:50.77ID:jX69zcgD0 従属させた大名A と 従属させた大名B が戦うと何故か怨まれる自分大名
わけがわからない
もろもろのバグやこういうのがちゃんと処理されてりゃまた長く神ゲーと言われたのにな
わけがわからない
もろもろのバグやこういうのがちゃんと処理されてりゃまた長く神ゲーと言われたのにな
963名無し曰く、 (エムゾネ FFaa-YyF1)
2022/07/07(木) 09:44:07.72ID:0ZYvowl0F 外交支配の上が欲しい
超長期修行が欲しい
里を滅ぼしたい
超長期修行が欲しい
里を滅ぼしたい
964名無し曰く、 (ワッチョイ 8f89-LihI)
2022/07/07(木) 09:48:51.69ID:yrPVeK0L0 同じ自社内なんだから大航海時代のキャラは大航海時代4のBGM使ってほしかったな
965名無し曰く、 (ワッチョイ 2f3c-iXqK)
2022/07/07(木) 09:50:49.64ID:y4vxILra0966名無し曰く、 (アウアウウー Sacf-e748)
2022/07/07(木) 10:02:26.68ID:15B51YR8a >>962
それはAとB両方が援軍要請をこっちの城主にしてて同盟を理由に断ってるからだぞ
それはAとB両方が援軍要請をこっちの城主にしてて同盟を理由に断ってるからだぞ
967名無し曰く、 (ワッチョイ 0b00-bs60)
2022/07/07(木) 10:03:05.48ID:t/vDCrbz0 攻城中→敵の援軍だ!→即帰宅
これもう不具合だろ
これもう不具合だろ
968名無し曰く、 (ササクッテロラ Sp23-2/uK)
2022/07/07(木) 10:05:21.57ID:K8EkNB9Bp 援軍「金貰ったから最低限顔だけ出しとけば義理は通るだろ」
969名無し曰く、 (ワッチョイ 8a3c-G9so)
2022/07/07(木) 10:06:26.28ID:t9b8fvl60 むしろ援軍来たのに放置して即城に逃げ込む守備軍が悪い
そりゃ援軍も逃げるよ
そりゃ援軍も逃げるよ
970名無し曰く、 (ワッチョイ 86cf-rz8c)
2022/07/07(木) 10:18:36.94ID:q0oHWnBG0 実際城の救援に来たけど敵が大軍で何もできないってのはよくあるパターンだったみたいだな
971名無し曰く、 (ワッチョイ 2363-DDRL)
2022/07/07(木) 10:26:41.94ID:1WOKMz0c0 何度も援軍出して戦力磨り減ってるのに援軍に来るからなあ
972名無し曰く、 (アウアウウー Sacf-+AvU)
2022/07/07(木) 10:28:50.41ID:nw4U0KQBa 昔の城べったりAIは援軍即帰宅でも兵数リセットがそこそこ厄介だったんだけど
総大将画面端ガン逃げAIになってから事故率100%だもんな
総大将画面端ガン逃げAIになってから事故率100%だもんな
973名無し曰く、 (ワッチョイ 2f3c-iXqK)
2022/07/07(木) 10:40:46.16ID:y4vxILra0 守りに入った北条は雑魚やん、と思ってたら
武田や今川が援軍にきて、ボッコにされた思い出
やっぱり三国同盟は強いな
武田や今川が援軍にきて、ボッコにされた思い出
やっぱり三国同盟は強いな
974名無し曰く、 (ワッチョイ 8a10-livH)
2022/07/07(木) 10:45:15.57ID:sz/oDLcI0 Twitter経由でDX開発インタビュー見たけど
リマスター版開発者の中に4の開発者含まれてて
5オリジナル開発者も監修してたのか
5が4の上位互換過ぎて4の内容よく覚えてないけど4浪人の時の音楽は覚えてるな
浪人の時に会った子供と大名になった後に再会した時のイベントも好きだった
リマスター版開発者の中に4の開発者含まれてて
5オリジナル開発者も監修してたのか
5が4の上位互換過ぎて4の内容よく覚えてないけど4浪人の時の音楽は覚えてるな
浪人の時に会った子供と大名になった後に再会した時のイベントも好きだった
975名無し曰く、 (ワッチョイ a32c-FBfx)
2022/07/07(木) 11:09:42.97ID:Jo/41d6V0 それでなんでPS2版より操作性悪化したものが出てきたんですかねえ
976名無し曰く、 (ワッチョイ de44-rz8c)
2022/07/07(木) 11:24:01.97ID:dYWDigPk0 ノブヤボの方だと援軍要請にお触り支援することもあるから
太閤の援軍即撤退も仕方ないなって思う今日このごろ
太閤の援軍即撤退も仕方ないなって思う今日このごろ
977名無し曰く、 (ワッチョイ 0a4b-auNL)
2022/07/07(木) 11:46:22.34ID:CKBMzf0J0 野戦で相手部隊の壊滅具合によって武将捕らえたりできたらよかったのにね
全滅しようが武将はスルっと逃げるのばっかは流石にどうかと思う
あと本拠落とされた後、しれっと飛び地に移動するのはどうにかして欲しかったなって
城主がいない城が城主のいる城との接続切られたら一月後あたりで周辺の勢力に落ちるとかでもよかった気がする
全滅しようが武将はスルっと逃げるのばっかは流石にどうかと思う
あと本拠落とされた後、しれっと飛び地に移動するのはどうにかして欲しかったなって
城主がいない城が城主のいる城との接続切られたら一月後あたりで周辺の勢力に落ちるとかでもよかった気がする
978名無し曰く、 (ワッチョイ 1bdb-8+q1)
2022/07/07(木) 11:55:05.73ID:m2NNOkc90 全滅ってのは全員死ぬって意味ではないけどね
史実の三方ヶ原の徳川だってゲーム的には兵力ゼロ状態になったけど、将兵が皆死んだわけではない
史実の三方ヶ原の徳川だってゲーム的には兵力ゼロ状態になったけど、将兵が皆死んだわけではない
979名無し曰く、 (ワッチョイ 2f3c-iXqK)
2022/07/07(木) 12:03:08.60ID:y4vxILra0 旧PC版だと、千堂階っていう改造施した上で、だけど
AIが効果ない援軍を出さないようにするイベコンがあったなぁ
AIが効果ない援軍を出さないようにするイベコンがあったなぁ
980名無し曰く、 (ササクッテロラ Sp23-l9hR)
2022/07/07(木) 12:07:36.57ID:ilyKmoIWp おおよそ兵の損耗率3割で全滅って判定だったような
組織的作戦行動ができなくなる
組織的作戦行動ができなくなる
981名無し曰く、 (ワッチョイ 2f3c-iXqK)
2022/07/07(木) 12:10:58.38ID:y4vxILra0 島津「損耗率? いや、大将が生き残れば勝ちでごわっそ」
982名無し曰く、 (ワッチョイ a3ef-PLpX)
2022/07/07(木) 14:24:32.08ID:Np5sArYu0 たしかに逃げ散って一時的につかえなくなるほうが多いし
それを旗を振って集めて組織し直すってのが兵数の回復なんだよな
それを旗を振って集めて組織し直すってのが兵数の回復なんだよな
983名無し曰く、 (ワッチョイ 273f-xf+V)
2022/07/07(木) 16:00:37.22ID:J5A+2BPs0984名無し曰く、 (ワッチョイ c7de-MtZd)
2022/07/07(木) 16:02:03.52ID:ZbIgIyQt0 募兵してないのにどこから湧いてくるんだろう>海賊の兵数
985名無し曰く、 (ワッチョイ bb49-DDRL)
2022/07/07(木) 16:06:36.15ID:1pCgZ4xa0 船作っても乗る人が居ないと意味ないから一緒に募集してるんだろう
ゲーム的表現とはいえ千人単位で大々的に人集めて里に連れていく忍者の方がちょっと…
ゲーム的表現とはいえ千人単位で大々的に人集めて里に連れていく忍者の方がちょっと…
986名無し曰く、 (ワッチョイ 1bdb-8+q1)
2022/07/07(木) 16:13:21.34ID:m2NNOkc90987名無し曰く、 (スプッッ Sd4a-MNN4)
2022/07/07(木) 16:21:00.09ID:+fr9/kCed 忍者は二段階選抜してるけど、それにしても多すぎ
多分雑兵から足が少し早い(忍者適正あり)レベルの選抜しかしてないだろう
多分雑兵から足が少し早い(忍者適正あり)レベルの選抜しかしてないだろう
988名無し曰く、 (ワッチョイ de44-rz8c)
2022/07/07(木) 16:30:14.12ID:dYWDigPk0 食い物あるよ~金出すよ~働くやついねえか?
からの坊やは3年後またおいで、このじいちゃんは流石に無理だな
とかそんなレベルだと思ってるw
軍団長だけ倒した場合って連れてきた兵数全部消えるんだっけ?
敵大名の軍団長を野戦で倒した直後に拠点見ても帰還兵がいるのか
即直轄城から掻き集めてるのかよくわからん
からの坊やは3年後またおいで、このじいちゃんは流石に無理だな
とかそんなレベルだと思ってるw
軍団長だけ倒した場合って連れてきた兵数全部消えるんだっけ?
敵大名の軍団長を野戦で倒した直後に拠点見ても帰還兵がいるのか
即直轄城から掻き集めてるのかよくわからん
989名無し曰く、 (ワッチョイ 8f89-LihI)
2022/07/07(木) 17:08:33.13ID:yrPVeK0L0 あれ?マリアの嫁台詞は微妙に違うような
990名無し曰く、 (ワッチョイ 2f3c-iXqK)
2022/07/07(木) 17:11:14.95ID:y4vxILra0 ゲームだから…
威風堂々で、その場で敵に寝返る連中もたくさんいるし
威風堂々で、その場で敵に寝返る連中もたくさんいるし
991名無し曰く、 (アウアウウー Sacf-gU6j)
2022/07/07(木) 17:20:42.65ID:98DPpaYna >>989
せっかくイベント進めて浦戸にまで引っ越させといてティアル娶った俺は高知市民
せっかくイベント進めて浦戸にまで引っ越させといてティアル娶った俺は高知市民
992名無し曰く、 (ワッチョイ 8f10-5fUI)
2022/07/07(木) 17:48:52.32ID:FubqCHzM0993名無し曰く、 (ワッチョイ 6b24-LN8t)
2022/07/07(木) 17:50:25.95ID:yBU7ofhL0 引き込み使ってくる敵ってほぼ居なかったけど威風堂々は普通に使ってくるから
戦場によっては足軽が延々反復横跳びするシュールな構図が発生するんだよな
戦場によっては足軽が延々反復横跳びするシュールな構図が発生するんだよな
994名無し曰く、 (ワッチョイ a32c-FBfx)
2022/07/07(木) 17:52:53.21ID:Jo/41d6V0 義景とかそこそこ持っていくから家柄補正やっぱりそれなりにあるんかな
995名無し曰く、 (ワッチョイ fa01-+tnL)
2022/07/07(木) 18:03:44.32ID:fj436eSR0 やっぱ源氏ブランドは武士にはたまらんものがある
996名無し曰く、 (ワッチョイ 0a66-auNL)
2022/07/07(木) 18:10:52.42ID:e6Y0fhpc0 >>963
こちらが解除するまでずっと同じ主命繰り返しやれって命令欲しいわ
こちらが解除するまでずっと同じ主命繰り返しやれって命令欲しいわ
999名無し曰く、 (ワッチョイ 0389-QBhF)
2022/07/07(木) 23:42:48.72ID:nToYbJvE0 質問ないですか
1000名無し曰く、 (ワッチョイ 4610-auNL)
2022/07/07(木) 23:53:19.95ID:sQFK8D9+0 ないです
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 9日 13時間 51分 1秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 9日 13時間 51分 1秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 【ゲーム】「余命宣告を受けた息子の為に“Switch2”を優先的に買わせて欲しい」母親が任天堂に直談判した結果… [ネギうどん★]
- 【野球】巨人・秋広優人、大江竜聖とソフトバンク・リチャードの2対1電撃トレード成立 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 「ひきこもり遍路2025」参加者サポーター代理参拝など募集開始…自分なりの生き方を見つける四国1,200kmの旅へ~参加費45万円 [おっさん友の会★]
- 永野芽郁が登壇予定のイベントチケットが3分で完売 主演映画「かくかくしかじか」初日舞台あいさつ [ネギうどん★]
- 看護学校が危機的状況、コロナ禍「大変な職業」の印象定着…長野県全6校定員割れ [蚤の市★]
- 古市憲寿氏 選択的夫婦別姓を批判している人は 「本当に仕事ができない人なんだろうなあ…一つのことしか」 [冬月記者★]
- 【画像】妻、夫のラップの巻き方にクレームをつける。5万いいね。いや男はみんなこういう使い方だろ💢 [485187932]
- 6年生11人が公園で卒業アルバム撮影、4人が腹痛訴え病院へ…摘んで食べた花が原因だった [178716317]
- 「鯛」って過大評価だよな ぶっちゃけそんなに美味くない [402859164]
- 母の日遅れちゃったけど何か贈りたい
- 巨人・秋広優人、大江竜聖とソフトバンク・リチャードの2対2電撃トレード成立
- スパロボ歴代最強母艦←何思い浮かべた?