X



【Switch】太閤立志伝V DX 弐拾参の札【Steam】 23

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無し曰く、 (ワッチョイ 336d-a0Ar)
垢版 |
2022/06/12(日) 18:01:41.71ID:o/gZhKHi0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
スレ立ての際は↑の三行が一番上に来るようにする

スレタイに漢数字とアラビア数字を併記すること(専ブラの次スレ検索機能への配慮)
次スレは>>900が立てる、立てられないなら安価で指定する、立てたら20あたりまで保守する

◇公式サイト
http://www.gamecity.ne.jp/taikou5dx/
◇公式サポート 要望・バグ報告
https://support.gamecity.ne.jp/hc/ja/requests/new?ticket_form_id=360003588574

◇スレ派生wiki
https://wikiwiki.jp/taikou5dx/

◇過去スレ
【Switch】太閤立志伝V DX 壱の札【Steam】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamehis/1644459836/
   (※中略)
【Switch】太閤立志伝V DX 漆の札【Steam】  ← ここから発売日以降
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamehis/1652439614/
【Switch】太閤立志伝V DX 捌の札【Steam】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamehis/1652965848/
【Switch】太閤立志伝V DX 玖の札【Steam】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamehis/1653031789/
【Switch】太閤立志伝V DX 拾の札【Steam】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamehis/1653099748/
【Switch】太閤立志伝V DX 拾壱の札【Steam】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamehis/1653188419/
【Switch】太閤立志伝V DX 拾弐の札【Steam】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamehis/1653271053/
【Switch】太閤立志伝V DX 拾参の札【Steam】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamehis/1653286623/
【Switch】太閤立志伝V DX 拾肆の札【Steam】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamehis/1653391496/
【Switch】太閤立志伝V DX 拾伍の札【Steam】 15
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamehis/1653517923/
【Switch】太閤立志伝V DX 拾陸の札【Steam】 16
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamehis/1653627847/
【Switch】太閤立志伝V DX 拾漆の札【Steam】 17
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamehis/1653761940/
【Switch】太閤立志伝V DX 拾捌の札【Steam】 18
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamehis/1653928762/
【Switch】太閤立志伝V DX 拾玖の札【Steam】 19
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamehis/1654084695/
【Switch】太閤立志伝V DX 弐拾の札【Steam】 20
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamehis/1654318423/
【Switch】太閤立志伝V DX 弐拾壱の札【Steam】 21
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamehis/1654530398/
【Switch】太閤立志伝V DX 弐拾弐の札【Steam】 22
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamehis/1654769580/

◇関連スレ
太閤立志伝V・DXイベコン・改造ツールスレ Ver23.00
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamehis/1654162652/
【PS2/PSP】太閤立志伝 第壱陌捌拾(180)の戦国人生
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamehis/1648118997/
【PC版】太閤立志伝V 百札目【専用】 ★
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamehis/1653891251/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2022/06/13(月) 15:45:01.48ID:JAZaSoEa0
>>99
DXで追加されたもの?
2022/06/13(月) 15:47:03.91ID:/b8tvOXY0
家臣軍団に中規模の直轄城を攻めさせたら
あっさり敗走して居城の兵士17000人失ったw
俺は別の城攻めてたから戦況はわからないけど
相手側の援軍にボコられたのかねぇ…
2022/06/13(月) 15:47:31.68ID:JAZaSoEa0
>>105
未成年者飲酒禁止法が出来たのは1922年らしい
113名無し曰く、 (ワッチョイ 6f94-WRkR)
垢版 |
2022/06/13(月) 15:47:37.82ID:5ysYcyxE0
>>99
小田原評定のイベントは無い
小田原城を落とすと秀吉の独り言で小田原評定あった事になって北条家が滅亡する
伊達政宗の降伏が実質最後のイベント
2022/06/13(月) 15:51:19.07ID:T4Hxkckm0
小早川隆景の能力マックスにして登場させたら全然引き抜けなくてワロタ
毛利に太い矢をあげてしまったみたいだな…
2022/06/13(月) 15:51:23.70ID:N75Kuann0
大名、海賊頭の所有物盗めるようにして欲しいな
呂宋行きの外交文書は五島水軍の頭が松浦家から借りて呂宋と販路繋いだけど
五島水軍が潰されたら今の呂宋販路どうなるんだろうか
寧波行き文書は自分で持ってるし、
釜山は五島頭が持ってるから行商人ルートに回るはずだけど
2022/06/13(月) 15:53:58.37ID:h+StHJFo0
島津の兄弟はどっちも下っ端時代のほうがカッコイイけど島津家滅ぼさないとまず見れないな
117名無し曰く、 (ワッチョイ a315-2g4u)
垢版 |
2022/06/13(月) 16:02:07.24ID:NX34fLcn0
>>113
ありがとうございました。
北条側の人物が誰もイベントに出てこないので、間違ったかなと思ってました。
DXで追加イベントとしてHPに出てたので、肩透かしです。
2022/06/13(月) 16:07:06.12ID:1PzWsMa20
孔明みたいな軍師服の新パーツってどうやって手に入るん?
天下人の右腕エンドか?
2022/06/13(月) 16:10:47.78ID:1PzWsMa20
新パーツウィキみたけどどのエンドがどのパーツかまでは書いてないんだな
だいたい想像つくのは軍師パーツと妖刀、南蛮はとったけど
渋谷のニーヤンパーツの取り方がわからんw
2022/06/13(月) 16:15:54.89ID:M+Map9ss0
秀吉プレイで小田原攻略を家臣の軍団に任せてると、現地の判断で勝手に北条氏政処刑から北条氏改易まで勝手にやってることになってて笑う
2022/06/13(月) 16:18:14.32ID:N75Kuann0
渋谷のニーヤンって南蛮シャツかな、白シャツに紫の服にネックレス
世界の海へEDで女は赤い魔女、男は南蛮シャツ貰えた
2022/06/13(月) 16:24:04.87ID:VpJFlimA0
>>60
海外だと一人一人に焦点当てたキャラゲー的なの苦手にしてるイメージ。日本人独特な感性と言うか。
だから海外メーカーが作成するのは難しいんじゃ無いだろうか。
2022/06/13(月) 16:28:40.74ID:9vrUyz5y0
ps2時代に宮本武蔵クリアやったけど改めて今やると難しいな
曲汗息子に剣聖貰ったら少しは楽になるかな
2022/06/13(月) 16:38:16.77ID:9Nlz16O2a
武蔵編の剣聖は天覧で貰った方が楽だと思うが
あと何故か許されてる小熊師匠に一羽流秘技貰うくらいか
2022/06/13(月) 16:41:10.95ID:55xuodG3d
一期起きてるかどこで確認できる?
2022/06/13(月) 16:42:53.16ID:+bmp6xHT0
>>125
城情報の右上の方に吹き出しみたいなのが出て一揆発生中と書いてある
赤字だったかな
2022/06/13(月) 16:47:01.75ID:55xuodG3d
>>126
せんきゅー
128名無し曰く、 (ワッチョイ 6316-dOMH)
垢版 |
2022/06/13(月) 16:49:12.55ID:sMiKvsAl0
>>124
可児才蔵さんに宝蔵院流槍術秘技を教えて貰う
2022/06/13(月) 16:55:16.29ID:Kt/ydfm80
>>123
縛りプレイって程じゃないけど
自分は武蔵に鉄砲もたせてたわ
2022/06/13(月) 16:56:47.18ID:jHPCXTW40
忍の里住人はティータイムで親密上げられないのが地味にキツイ
2022/06/13(月) 16:59:47.70ID:Kt/ydfm80
遠くから吉岡兄を精密射撃した時はすまんって気持ちになったわ
2022/06/13(月) 17:00:05.42ID:55xuodG3d
一揆起きてないのに闇の力になっちゃうな
緩やかな支配は安定も関係してる?
2022/06/13(月) 17:04:48.52ID:/b8tvOXY0
一番いいEDは居城の安定も条件
闇ってワードが出てくる時点でいらん称号でも持ってそうだけど
2022/06/13(月) 17:10:33.45ID:55xuodG3d
逆に持ってたらヌルハチになるはずだかる持ってない
135名無し曰く、 (ワッチョイ 6316-dOMH)
垢版 |
2022/06/13(月) 17:19:38.15ID:sMiKvsAl0
>>131
稲留流か津田流の使い手?
2022/06/13(月) 17:25:01.09ID:+bmp6xHT0
>>132
マニアックス情報

統一大名の悪名が65未満
主人公の場合は梟雄などの悪の称号札を持ってない
一揆の起きている城が2未満

以上の条件をすべて満たすと穏やかな支配の100年エンド
どれかを満たしてないと闇の力エンド
2022/06/13(月) 17:28:47.10ID:JAZaSoEa0
狙って出そうと思ったら難しいのが乱世・再びと闇の力だから埋められたならいいことじゃん
2022/06/13(月) 17:37:29.07ID:f5Zv7diBa
直轄地の治安が低いとそれだっけか
治安の低い所のみ直轄にして後は国主の松永久秀に渡してみるか
2022/06/13(月) 17:49:47.84ID:9Yq+SJ/4d
NPCに城渡してもアイツら本当に何にもしてくれないもんなぁ(秀吉等除く)
CK3のように勝手に結婚して架空息子ポコポコ生んでくれたり、よそからヘッドハンティングしてくれたりすればいいんだけどなぁ
140名無し曰く、 (スフッ Sd1f-nuUI)
垢版 |
2022/06/13(月) 17:50:57.09ID:twzkiPdBd
表裏比興とるのは何年の誰がやりやすいですか?
1549の三好長慶あたりですか?
2022/06/13(月) 17:55:46.16ID:bVXkyygs0
引き継ぎ狙いで単品で取りたいだけなら
海路でも隣接扱いになるから西園寺あたりでさくっと取っちゃえばよろし
2022/06/13(月) 18:02:39.66ID:JAZaSoEa0
このスレに書かれてたお勧めのやり方で
札持ち込み前提で二人くらい経由して取ったな
誰でやったかもう全然覚えてないww
2022/06/13(月) 18:05:48.08ID:1PzWsMa20
新パーツの軍師服って誰でスタートするのが一番手に入りやすい?
天下人の右上EDでしょ?恐らく
国主のままクリアーすればいいのかなあ?
144名無し曰く、 (ワッチョイ f3f9-nUTP)
垢版 |
2022/06/13(月) 18:12:38.55ID:MJ5sMSsV0
右腕エンドは秀吉で茶人エンドと一緒にやったな
信孝を寄騎でもらって本能寺回避した上で
2022/06/13(月) 18:13:23.32ID:gDbA15xx0
>>106
島左近は変わったよ
2022/06/13(月) 18:18:06.23ID:JAZaSoEa0
>>143
右腕は統一する必要あるから
1582信長に仕えるのが一択らしい
本能寺フラグを折って
2022/06/13(月) 18:18:44.48ID:n/rvrh4D0
>>85
新武将で男の娘くノ一作ってる奴もいるだろうから…
2022/06/13(月) 18:23:51.70ID:FxCCmei90
>>140
一応wikiにチャート作ってある
https://wikiwiki.jp/taikou5dx/%E6%9C%AD%E3%83%BBED%E5%9B%9E%E5%8F%8E%E3%83%81%E3%83%A3%E3%83%BC%E3%83%88#kfa6e2e7
2022/06/13(月) 18:24:35.99ID:VAKd3E380
右腕のやつは統一いらんぞ
東北の一部しか占領できてないのにいきなりエンディングで統一したことになってて草生えたわ
2022/06/13(月) 18:24:56.83ID:JAZaSoEa0
右腕は統一関係なかったか
2022/06/13(月) 18:26:56.88ID:JAZaSoEa0
>>148
参考元を貼るのが礼儀ではないだろうか

https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamehis/1644535807/969
152名無し曰く、 (ワッチョイ a300-4amE)
垢版 |
2022/06/13(月) 18:27:18.16ID:OF4c6Jcj0
>>88

ありがとう 無事に病気にできた

30日に家→翌月→死んでない→やり直し

でいいよな?
中々死なねえ
153名無し曰く、 (ワッチョイ 6316-dOMH)
垢版 |
2022/06/13(月) 18:28:04.92ID:sMiKvsAl0
>>141
マニアックスでは西園寺をおすすめ
2022/06/13(月) 18:28:22.18ID:FxCCmei90
>>151
wikiにも最初に参考元リンクを貼ってるから同じことだと思うが
2022/06/13(月) 18:29:07.75ID:xNFF6xy40
アプデ内容に「UIの改善」てあるが10ある不満レベルのうち2つか3つほどのクリアでもって「改善しました!引き続き太閤立志伝5DXをお楽しみください」ってなりそうな予感がすごい
2022/06/13(月) 18:29:37.15ID:jvIYeaxwd
>>146
もしおすすめ秀吉で本能寺直前のデータがあるなら、そこから本能寺フラグを折って信長に天下を取らせるも有りか
2022/06/13(月) 18:29:43.39ID:JAZaSoEa0
なんかビンビンに反応された
2022/06/13(月) 18:30:26.26ID:62NeBmDIa
うちのプレイでも1555年に死ぬ朝倉宗滴も1574年で未だに現役だ
何の修行もさせてない織田信勝もなんか生きてるしなかなか死なないんよね
2022/06/13(月) 18:31:01.32ID:RxTNxM36a
信勝プレイ時の謀反イベント、何で配下(not寄騎)に秀吉とか戦える武将居るのに村井?とかその辺の技能低いの出てくるのか理解出来ない………嗚呼言うイベント戦で選ばれる武将の条件って何?
2022/06/13(月) 18:34:26.73ID:8q+yhZw10
剣聖に勝つために、強い武具作ろうとしたら
中々刀鍛冶の経験が溜まらず、普通に天覧試合で運良く勝ててしまった…
で、最高の武器もらえたので、方向性が行方不明
2022/06/13(月) 18:50:22.54ID:1PzWsMa20
このゲーム昔から鍛冶経験値とか茶器製造経験値が遅いというか
長いんよね一流の物作れるまでに作らなきゃいけない数が
2022/06/13(月) 18:52:25.86ID:JWA1bI1d0
簡単に作られたら悔しいじゃないですか
2022/06/13(月) 18:53:12.63ID:/b8tvOXY0
茶は一回しかED見たことない
マジで苦行
2022/06/13(月) 18:55:01.47ID:GdgeE7Bs0
茶会800とか1000とか頭おかしいよね
2022/06/13(月) 18:56:08.22ID:FxCCmei90
>.>157
気を悪くさせなたら申し訳ない
2022/06/13(月) 18:57:12.24ID:ckREB3m20
茶エンド全部見るには1250日と45回×30日で
7年ちょっと茶に捧げなきゃならないからな
茶聖どころか茶狂よ
2022/06/13(月) 19:01:59.01ID:+cH/K+kj0
道場の門弟を9000人くらいまでふやしてもすぐに8434人まで戻されるんだがどうすりゃいいんだこれ
大名の兵法指南役にならないとダメとか?剣一筋なんだが
2022/06/13(月) 19:02:43.62ID:jbICzpdP0
>>122
言うてOblivionやSkyrimとかもある種の色々出来るアクション立志伝だし、この手のシミュレーションは海外勢のがヤバいのがいるイメージ
169名無し曰く、 (ワッチョイ 6316-dOMH)
垢版 |
2022/06/13(月) 19:05:28.44ID:sMiKvsAl0
>>160
刀以外を作る
2022/06/13(月) 19:11:15.07ID:iwb08DMfa
>>140
リンクレスと同じ内容になるが
ニコニコに悪逆非道RTAがあって0スタートでも30分くらいなんで
表裏卑怯はもうちょい早いな
2022/06/13(月) 19:13:14.79ID:n/rvrh4D0
>>167
道場の規模か師範代が足りない
2022/06/13(月) 19:18:59.11ID:+cH/K+kj0
>>171
師範代もたくさんいるのか、集めてくるわ、サンクス
2022/06/13(月) 19:19:03.96ID:tfyLPLkta
大政大臣になってED中に功績十分だから征夷大将軍にも任官されたって
メッセージ出るのって汎用?称号札由来?
2022/06/13(月) 19:20:23.76ID:rwH1QO+ma
忍者プレイ。名無しの頭に使えてて里六つを支配してる。今上忍なんだけど、元締めになっちゃうと勲功10000での頭になるイベント潰れる?
175名無し曰く、 (ワッチョイ 6316-dOMH)
垢版 |
2022/06/13(月) 19:32:28.84ID:sMiKvsAl0
>>171
武田信虎さんが師範代になった
2022/06/13(月) 19:33:31.22ID:bVXkyygs0
茶人エンドは武士プレイで人物札漁りしてる最中に狙うのが一番無駄が少ないんだろうなあ
2022/06/13(月) 19:35:59.64ID:NU+ZzEFfd
茶器は命名しないと経験値入らないのが面倒すぎる
2022/06/13(月) 19:38:02.62ID:9vzIj+m90
大砲揃えたらひたすら本丸叩けばいいの?
2022/06/13(月) 19:38:49.81ID:FxCCmei90
>>176
問題は、人物札漁りに都合が良い大名だと、茶人エンドの片割れが迎えられない点
全武将編集解放までセーブデータをキープしといて、主君押籠使って大名やめる手はあるけど、
この方法だと黄金茶室エンドに到達できないという指摘もwikiにあがってて、実際のところやってみないと分からない
2022/06/13(月) 19:39:04.94ID:8q+yhZw10
チートイベコンに手を出したくなるなぁ…>茶
2022/06/13(月) 19:39:11.12ID:FxCCmei90
>>177
PSP無印準拠だから命名バグは治ってるとかどっかで見た気がする
2022/06/13(月) 19:44:27.56ID:62NeBmDIa
信虎と稙宗を師範代にするとメンツが豪華に感じる
2022/06/13(月) 19:46:42.62ID:FxCCmei90
>>182
乱麻ならその気なしオールスターでトンデモ道場を作れる
信虎、稙宗、足利義氏、細川氏綱、果心居士
藤吉郎と道頓先生も連れてこれる
2022/06/13(月) 19:59:51.76ID:mtIxJ2wL0
その気なし浪人やってる連中も師範代なら素直に就職するのは結構意外だった
2022/06/13(月) 20:00:36.37ID:GS0eFYf60
安芸国虎で悪逆非道入手する方法があっはずだけどリンク先が消えて見れなくなってる。
やり方わかる人教えて。
2022/06/13(月) 20:01:08.21ID:Xjm5Fucza
本能寺の変なんて織豊時代のメインイベントなのに昇龍覇天シナリオだと発生させる難易度高すぎるのなんとかならんか
もっと条件緩くしてくれや
2022/06/13(月) 20:02:53.34ID:8q+yhZw10
武力や武芸が低くても師範代は務まる謎
そして何を教えてるのか謎の果心居士
2022/06/13(月) 20:03:16.78ID:FxCCmei90
>>185
安芸でもいけるが吉川のほうが楽だと思う
札1000枚解禁前だと尚更だが、解禁後も相性の関係で吉川のほうが取り回しが良いっぽい
2022/06/13(月) 20:06:16.42ID:FxCCmei90
>>186
信雄信孝の寄騎問題さえ無ければ、かなり条件は緩いんだけどね
ざっくり言えば、織田・徳川領をキープしつつ石山とって武田滅ぼせば起こるわけで
2022/06/13(月) 20:06:22.52ID:wA/TH4TU0
自領で一揆を起こさせるにはどうすればいいの?
徴兵して安定度下げまくればいけるかと思ったけど、下限があるのか数値下がらん
2022/06/13(月) 20:08:25.33ID:fHqOkZ0s0
本能寺フラグが狂っちゃうのはだいたい北条と毛利のせい
192名無し曰く、 (ワッチョイ 6316-dOMH)
垢版 |
2022/06/13(月) 20:08:50.99ID:sMiKvsAl0
武士に勧誘して断られた森田浄雲さんも師範代に
2022/06/13(月) 20:13:30.58ID:FxCCmei90
>>190
悪名100にすれば一揆祭りになるよ
辻斬りするとか、医者でボッタクリしまくるとか
2022/06/13(月) 20:16:13.34ID:wA/TH4TU0
>>193
なるほど、やってみます。
ありがとう
195名無し曰く、 (ワッチョイ 6316-dOMH)
垢版 |
2022/06/13(月) 20:17:16.35ID:sMiKvsAl0
>>187
半月、千鳥、横車
2022/06/13(月) 20:21:59.40ID:O1nffPLt0
ようやく秀吉でエンディングに到達したけど最後の信長との会話いいよね
まぁ本能寺起こすために奔走して信長殺したんですけど
2022/06/13(月) 20:24:51.17ID:T4Hxkckm0
獅子奮迅覚えたいんだけど北条で引き抜ける武将とか居るかな?
特に敵対はしてないけどやっぱ同盟しないとだめ?
2022/06/13(月) 20:27:11.01ID:FxCCmei90
>>197
北条三郎(後の上杉景虎)のみ引き抜き可能
他の北条一門は鉄の結束(相性値ぴったり一緒)だから無理
強いて言うなら玉縄城を攻めて綱成を降伏させる方法はあるかな
2022/06/13(月) 20:31:20.41ID:JiMFTDGZ0
変なバグ見つけた
武具鑑定したら「0」という自作武器だった
でも俺はこんな武器作ってないし価値は0だが価格がべらぼうに高くて何かおかしい
で貴重品の項目を見ると「0」は消えていた
https://i.imgur.com/npC1g8d.jpg
https://i.imgur.com/vvrgc2Q.jpg
2022/06/13(月) 20:43:55.34ID:JWA1bI1d0
とんでもないもの(呪いの装備ー
2022/06/13(月) 20:44:04.36ID:FxCCmei90
>>199
どのぐらい武器つくった?
自作武器枠が300とかそのぐらいっぽいから、これを超えるとおかしくなるんじゃないかという仮説
2022/06/13(月) 20:47:27.85ID:JiMFTDGZ0
>>201
やっと大和伝のフラグ出したぐらいだから20も作ってないはず
害はないからいいんだけどさ
2022/06/13(月) 20:48:49.40ID:FxCCmei90
>>202
オーバーフローかと思ったけど違うかー
とりあえずwikiのバグ一覧に入れさせといてもらうわ
204名無し曰く、 (ワッチョイ 632c-GGE9)
垢版 |
2022/06/13(月) 20:53:20.71ID:xl3nJkZP0
3日後にアップデートか!


楽しみだわ
2022/06/13(月) 21:03:55.59ID:m68HY+9E0
足軽と水軍の訓練がいい評価出せないんだけど主人公鍛える以外にコツある?
2022/06/13(月) 21:09:22.65ID:+bmp6xHT0
>>205
威風堂々とか引き込みとか相手の兵力を吸い取る合戦札を利用する
こちらの総兵力を減らさずに相手を全滅させれば満点取れる
2022/06/13(月) 21:13:01.01ID:/OxvpvpZ0
>>199
これ俺もなった!よりによって本阿弥光悦が売りつけてきたわ
2022/06/13(月) 21:35:15.86ID:9bqwK+kV0
新武将の大谷吉治どこにいるか教えてくだせぇ!お父んの城にも豊臣にもおりまへん
2022/06/13(月) 21:38:46.59ID:JAZaSoEa0
65536じゃなくて65535かw
2022/06/13(月) 21:38:54.83ID:+bmp6xHT0
>>208
なぜか目加田の町で浪人してるはず
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。