太閤立志伝5の話題以外にも旧作の話題もどうぞ。
質問する時はヘルプとテンプレと攻略サイトを読んでからにしてね。
次スレ立ては>>980
無断転載禁止
関連スレ・過去ログ倉庫
http://taikouevc.html.xdomain.jp/list.html
前スレ
【PS2/PSP】太閤立志伝 第壱陌漆肆(176)の戦国人生
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamehis/1623412415/
【PS2/PSP】太閤立志伝 第壱陌漆漆(177)の戦国人生
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamehis/1631268687/
PS2版太閤立志伝5の公式サイト
http://www.gamecity.ne.jp/taikou/5/ps2/
PSP版太閤立志伝5の公式サイト
http://www.gamecity.ne.jp/taikou/
太閤立志伝5攻略wiki
https://www38.atwiki.jp/taikou5_pc/
太閤立志伝5攻略サイツ
http://brightbell.main.jp/kipima/game/taikou5/index.html (もう見れません)
http://taikou5.shiyo.info/
http://hima.que.ne.jp/taikou5/index.shtml
○関連スレ
【PC版】太閤立志伝V 九十八札目【専用】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamehis/1636189298/
初代太閤立志伝を語ろうぜ その2
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamehis/1515118724/
太閤立志伝2 part5
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamehis/1381849489/
※前スレ
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamehis/1631268687/
【PS2/PSP】太閤立志伝 第壱陌漆捌(178)の戦国人生
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無し曰く、
2021/11/26(金) 16:23:13.10ID:9J2hUtkK239名無し曰く、
2022/01/01(土) 21:00:22.73ID:5N8Wpc58 ジェンダー格差反対
241名無し曰く、
2022/01/01(土) 23:08:32.67ID:kKsDjYM4 単純にそのゲームに魅力がないから金が降りてこないってだけやぞ。
魅力があるゲームなら黙ってても金は降りてくる。
もちろん魅力を維持する為にそれなりの投資をメーカーは頑張る訳だが。
魅力があるゲームなら黙ってても金は降りてくる。
もちろん魅力を維持する為にそれなりの投資をメーカーは頑張る訳だが。
242名無し曰く、
2022/01/01(土) 23:18:03.22ID:i50MLNTm いいものなら売れるなどというナイーヴな考え方は捨てろ
243名無し曰く、
2022/01/02(日) 00:24:57.37ID:8jnJDZX9 いいものの基準は人それぞれだからね
太閤みたいなゲームは一部の人には深く深く突き刺さるけど、ほとんどの人には見向きもされないゲームなんだろうな
太閤みたいなゲームは一部の人には深く深く突き刺さるけど、ほとんどの人には見向きもされないゲームなんだろうな
244名無し曰く、
2022/01/02(日) 00:27:58.34ID:D/lQifj7 ゲーム屋のやるべき事は金を儲ける事では無く、より面白いゲームを作る事
企業が儲けるのはその社会的役割を継続的に果たしていく為の手段
要は両方しなきゃいけないわけだ、大変だなw
企業が儲けるのはその社会的役割を継続的に果たしていく為の手段
要は両方しなきゃいけないわけだ、大変だなw
245名無し曰く、
2022/01/02(日) 08:53:20.24ID:4yrs1Gmw 太閤提決チンギスが出せないのは周辺諸国に配慮してるだけだろ
秀吉の朝鮮出兵が向こうの教科書では核落とした極悪非道の人物なんだから
秀吉の朝鮮出兵が向こうの教科書では核落とした極悪非道の人物なんだから
246名無し曰く、
2022/01/02(日) 09:56:10.62ID:42w6VjYb 無双って元から腐女子向けじゃないのか?
逆に太閤やってる女性いるのだろうか
逆に太閤やってる女性いるのだろうか
247名無し曰く、
2022/01/02(日) 10:34:41.18ID:d2Oz4Neq248名無し曰く、
2022/01/02(日) 11:21:35.35ID:qFcNCJew >>246
いや元々は男向けだった
初期は男ウケする男くさいキャラや女性キャラをどんどん増やしていった
今は逆に女子ウケするイケメンばかり増やしてる
戦国無双の竹中ショタ半兵衛なんか完全にそう
女子人気抜群キャラらしい
いや元々は男向けだった
初期は男ウケする男くさいキャラや女性キャラをどんどん増やしていった
今は逆に女子ウケするイケメンばかり増やしてる
戦国無双の竹中ショタ半兵衛なんか完全にそう
女子人気抜群キャラらしい
249名無し曰く、
2022/01/02(日) 11:26:34.40ID:7rvC++xf 秀吉なんかは太閤も無双も初期は猿顔、無双だと猿声だったのにな
250名無し曰く、
2022/01/02(日) 11:29:58.61ID:7Klqx18d 求む脳筋髭達磨!
厚待遇 各種保障有り
厚待遇 各種保障有り
251名無し曰く、
2022/01/02(日) 12:16:51.23ID:PBtt/Jz2 太閤5もリメイクしたら嫁武将プレイができるようになるかな
ときメモGSみたいな感じでも構わん
ときメモGSみたいな感じでも構わん
252名無し曰く、
2022/01/02(日) 12:58:26.47ID:BkASt2/6 女性向けでも普通に楽しめるおっさんになれば最強
乙女ゲーの悪役令嬢がどうのこうのってのが雨後の筍のように量産されてるけど
それなりに面白いのもある
アンジェリークも今さらやったら楽しいかもしれん
刀剣乱舞なんか艦これをそのまんま流用してる同じ会社のゲームなんだし
コーエーに艦これ作らせるきっかけにすりゃいいんだよ
提督の決断とか鋼鉄の咆哮とかの続編が萌えキャラ三昧になっても仕方がない
乙女ゲーの悪役令嬢がどうのこうのってのが雨後の筍のように量産されてるけど
それなりに面白いのもある
アンジェリークも今さらやったら楽しいかもしれん
刀剣乱舞なんか艦これをそのまんま流用してる同じ会社のゲームなんだし
コーエーに艦これ作らせるきっかけにすりゃいいんだよ
提督の決断とか鋼鉄の咆哮とかの続編が萌えキャラ三昧になっても仕方がない
253名無し曰く、
2022/01/02(日) 13:24:16.80ID:RG4MG+D5 宗氏の武将でやってみているけれど楽しいね
小規模勢力にしてはなかなか強い人がいた
小規模勢力にしてはなかなか強い人がいた
254名無し曰く、
2022/01/02(日) 14:08:44.24ID:SWq1xnkO >逆に太閤やってる女性いるのだろうか
竹中とか政宗あたりは女向け女作者ぽい立ち絵だがなあ
竹中とか政宗あたりは女向け女作者ぽい立ち絵だがなあ
255名無し曰く、
2022/01/02(日) 15:10:27.52ID:7rvC++xf 宗氏って父息子と大石の3人だっけ
大石ってそんなに強かったっけなあ
大石ってそんなに強かったっけなあ
256名無し曰く、
2022/01/02(日) 15:51:08.69ID:87+AmoSi258名無し曰く、
2022/01/02(日) 23:00:42.47ID:42w6VjYb ウマ娘ウイニングポストが先だろ
刀剣乱舞はエロゲ会社のニトロプラスも絡んでるからややこしいし
団地妻?オランダ妻?なんのこったよ
刀剣乱舞はエロゲ会社のニトロプラスも絡んでるからややこしいし
団地妻?オランダ妻?なんのこったよ
259名無し曰く、
2022/01/03(月) 01:02:27.74ID:RIQqO87B 宗家の武将でプレイしたら軍資金が無くなって修行以外の主命を受けられなくなった記憶がある
260名無し曰く、
2022/01/03(月) 08:28:39.85ID:RxmX7dig 松前城で大評定やるから今月中に来るように
261名無し曰く、
2022/01/03(月) 09:17:48.67ID:V+F6t1xT 館グラは絶対必要
躑躅ヶ崎館まで汎用にすんなや!
躑躅ヶ崎館まで汎用にすんなや!
262名無し曰く、
2022/01/04(火) 16:27:53.75ID:bhgpC5TL ウマ娘はなんとなく先にダビスタとコラボしそう
ウイポは秘書がなんかロリキャラみたいなの増えてちょっと…
男性秘書がいてもいいのに
ウイポは秘書がなんかロリキャラみたいなの増えてちょっと…
男性秘書がいてもいいのに
263名無し曰く、
2022/01/04(火) 17:31:29.56ID:SjOWwQRJ そんな話は他所でやれや
264名無し曰く、
2022/01/04(火) 17:57:09.32ID:bhgpC5TL すまん
265名無し曰く、
2022/01/04(火) 19:23:20.87ID:eC67H+fj ええんやで
266名無し曰く、
2022/01/04(火) 19:26:54.76ID:uRYevRcK 素浪人状態でも漏れなく一人ついてくる男忍者を見習えってか
267名無し曰く、
2022/01/05(水) 02:53:20.45ID:sPUhZ5Vd リマスターきた
268名無し曰く、
2022/01/05(水) 03:48:52.44ID:IvZvD8YX どこ情報?
それともいつものデマ?
それともいつものデマ?
269名無し曰く、
2022/01/05(水) 07:10:49.96ID:MKTL/Mlb どうせいつものやろ。
信じて欲しけりゃソース出せソース。
信じて欲しけりゃソース出せソース。
270名無し曰く、
2022/01/05(水) 09:07:26.55ID:OkTnF/ot っウスター
271名無し曰く、
2022/01/05(水) 10:00:59.44ID:JeLwAIl+ ソースじゃないよ醤油だよ
272名無し曰く、
2022/01/05(水) 10:02:17.07ID:ad/LR3dD もうコーエーの求人って三国志に詳しい方募集なんでしょ
太閤みたいな戦国好きな人が作るゲームはもう二度とないでしょ
太閤みたいな戦国好きな人が作るゲームはもう二度とないでしょ
273名無し曰く、
2022/01/05(水) 11:22:42.09ID:MZx5PDC7 信長もあるから三国志一辺倒ってわけじゃないだろうけど、このままじゃ三国志信長無双しかない会社でどこかに吸収合併されて終わるな
274名無し曰く、
2022/01/05(水) 12:19:49.83ID:X/WTlc/o 完全ランダム真・夢幻の追加だけでまだ遊べそうな気もする
276名無し曰く、
2022/01/05(水) 12:32:13.63ID:nsUm6fvG278名無し曰く、
2022/01/05(水) 12:57:51.32ID:EjOX50/z 呼んでない座ってろ
279名無し曰く、
2022/01/05(水) 14:05:46.68ID:/5Ja27GE アトリエと仁王とDOAがあるだろ、いい加減にしろ!
全部コーエー側じゃないけど
全部コーエー側じゃないけど
280名無し曰く、
2022/01/05(水) 14:10:40.79ID:LTVhnkzS 中華本国でゲーム規制してんじゃねえのか
282名無し曰く、
2022/01/05(水) 15:23:25.72ID:HchGGt7q コラボで手を抜いたら二度と回ってこなくなるからな
だからって本家で手を抜いてどうするんだよって話なんだが
だからって本家で手を抜いてどうするんだよって話なんだが
283名無し曰く、
2022/01/05(水) 15:47:58.07ID:CWG+G81F ゼルドナーシルドさんも名作だぞ
284名無し曰く、
2022/01/05(水) 16:01:11.89ID:/5Ja27GE 采配のゆくえも忘れては困る
285名無し曰く、
2022/01/05(水) 16:51:10.83ID:Vy2lB6AJ ゼルドナーシルトさんはドイツ語だからshieldでシルトと読む
286名無し曰く、
2022/01/05(水) 18:02:06.86ID:BIDabkRu ジルオールを忘れてないか?
287名無し曰く、
2022/01/05(水) 18:19:31.66ID:5cMTOsoZ その辺のヤツはもう終わった作品なんだよ
288名無し曰く、
2022/01/05(水) 18:31:15.53ID:Vy2lB6AJ おやぁwまるで太閤立志伝は別みたいな言い方ですねぇw
289名無し曰く、
2022/01/05(水) 18:33:27.15ID:5cMTOsoZ もちろん太閤も含んでるよ
290名無し曰く、
2022/01/05(水) 20:13:31.84ID:7HR4faV1 マウントアンドブレイド2がやってることが無双エンパイアでやりたかたったことなんだろうな
291名無し曰く、
2022/01/05(水) 23:29:19.47ID:fW+s2RI+ 太閤立志伝5の荒木村重プレイで荒木村重の乱、大友義統プレイで関ヶ原時の大友家再興未遂、島左近プレイで関ヶ原が起きた方おられます?
292名無し曰く、
2022/01/06(木) 01:23:02.68ID:MtxBL5TC 島左近の関ヶ原はやったな 三成がでしゃばるからすぐ負ける
293名無し曰く、
2022/01/06(木) 10:59:32.02ID:1lbKIyLV 大友って関ヶ原の再興イベあるの?
294291
2022/01/06(木) 13:29:16.77ID:+HtjjsYH295名無し曰く、
2022/01/06(木) 15:12:45.19ID:n1hamH1g 聞いた事ないなぁ
296名無し曰く、
2022/01/06(木) 23:25:26.33ID:1yOV6ZT7 太平官兵衛はやったことあるけど大友の件とか知らんかったわ
297名無し曰く、
2022/01/06(木) 23:55:30.68ID:y4x0qr9P 今日ブッコフで太閤Xのコンプリートガイド上下巻見つけたけど併せて2000オーバーは高いなと思って止めた
パラパラ捲ってみたけどたいした情報もなさそうだった
パラパラ捲ってみたけどたいした情報もなさそうだった
298名無し曰く、
2022/01/07(金) 00:55:31.91ID:EyDMevaT 昔持ってたけど売っちゃったな、コンプリートガイド
マニアックスがあればそれでいいや、となった
一応マニアックスに書いてない情報もチラッと載ってた気がするけど詳しい事はさすがに忘れた
マニアックスがあればそれでいいや、となった
一応マニアックスに書いてない情報もチラッと載ってた気がするけど詳しい事はさすがに忘れた
299名無し曰く、
2022/01/07(金) 01:39:52.14ID:75Iy3sg+ ブックオフで100円で買ったマニアックス
10年くらい前で状態もちょっと悪かったけどまだ手元にある
10年くらい前で状態もちょっと悪かったけどまだ手元にある
300名無し曰く、
2022/01/07(金) 03:45:23.57ID:EyDMevaT マニアックスアマゾンで値段見たらゲーム本体より高くて笑う
今持ってるのはPC版だけだけどたまーに便利だから手放す事は無いだろうなあ
今持ってるのはPC版だけだけどたまーに便利だから手放す事は無いだろうなあ
301名無し曰く、
2022/01/07(金) 05:22:28.83ID:T4uY9LI9 PC勢のマヌケがまた見つかったようだな
302名無し曰く、
2022/01/07(金) 08:08:40.66ID:/D1nnJWL 仲良くしていけ
303名無し曰く、
2022/01/07(金) 13:15:31.81ID:EyDMevaT マニアックスの内容自体はPS2版準拠だからPS2版の話題なんだよなあこれが
304名無し曰く、
2022/01/07(金) 13:30:32.72ID:eJ3HqoP6 日輪の小一郎で兄に仕えてたら
墨俣イベントで柴田隊が迎撃されたところまで進んで
翌月からなにも起こらず信長は普通の評定を行っている
こういうのはよくあるのかな?
墨俣イベントで柴田隊が迎撃されたところまで進んで
翌月からなにも起こらず信長は普通の評定を行っている
こういうのはよくあるのかな?
305名無し曰く、
2022/01/07(金) 15:21:27.52ID:nzgjchuW 流亡の章で織田信長でやってるんだけど桶狭間の戦いを起こすのは難しいですか?
306名無し曰く、
2022/01/07(金) 15:22:32.34ID:EyDMevaT イベントに必要な武将が合戦中だったりするとイベントが途中で止まる事はあるな
後は墨俣の場合は小六が途中で浪人じゃなくなったとか
後は墨俣の場合は小六が途中で浪人じゃなくなったとか
307名無し曰く、
2022/01/07(金) 15:29:44.64ID:eJ3HqoP6 >後は墨俣の場合は小六が途中で浪人じゃなくなったとか
ああそれかも
どうもありがとう
ああそれかも
どうもありがとう
310名無し曰く、
2022/01/07(金) 19:13:36.70ID:FZNNMF2S ウィザードリィの移植の話題をみたけど、シナリオ作れるとかで息が長く続いてたそうだから
PCもイベコン込みで移植すりゃあなあ
PCもイベコン込みで移植すりゃあなあ
311名無し曰く、
2022/01/07(金) 19:43:04.79ID:GDSHyRyl 小6で浪人とな
312名無し曰く、
2022/01/07(金) 19:54:59.04ID:oBlMbuAS なかさんのお腹の中にいる時からプレイしたい
313名無し曰く、
2022/01/07(金) 21:39:02.19ID:Nwjh2jYw せめてこの世に生まれてから来い
314名無し曰く、
2022/01/07(金) 22:10:27.01ID:GoQgeOep 生まれた時から小六顔
315名無し曰く、
2022/01/08(土) 00:15:31.79ID:jfdBpLer 城持ちで鍛冶場開いてて鉄砲作ると捨てる代わりに城の在庫にも入れられるんだな
30日かけて1挺放り込んで何の役に立つかはともかくとして
まさか今頃になって新しい発見があるとは思わなかった
30日かけて1挺放り込んで何の役に立つかはともかくとして
まさか今頃になって新しい発見があるとは思わなかった
316名無し曰く、
2022/01/08(土) 00:53:45.29ID:yglKBufA 軍学のミニゲームで隣接していなくてもマスは消せるという事を最近になってようやく知った
そりゃクリアできないわけだ
そりゃクリアできないわけだ
317名無し曰く、
2022/01/08(土) 01:11:24.12ID:8IDzEJgP これで四川省好きになったな
318名無し曰く、
2022/01/08(土) 03:41:00.23ID:svkO//PT 上海とちゃうんか
319名無し曰く、
2022/01/08(土) 10:37:12.48ID:8IDzEJgP 牌の積まれ方、取り方が上海と違うそうな
320名無し曰く、
2022/01/08(土) 13:38:19.09ID:46h02XV6 最近調べた賭博関連の仕様
運1でもセーブロードなしで天下一博徒が取れる
天下一博徒取得条件の賭博で稼ぐ10000貫は持札0になった時にやめればマイナスはノーカン
所持金が足りないと駄目だけど
1枚10貫で200枚購入→持札0になる→追加で200枚購入→500枚でやめる
5000*0.8-4000=0貫 現金払いが発生したならその分もマイナス
1枚10貫で200枚購入→持札0になる→仕切り直して200枚購入→500枚でやめる
5000*0.8-2000=2000貫
賭博は当たりやすい日と外れやすい日がある
X=武将番号/30の余り+1 が基準日(武将番号449の武田信玄は30日、運は0)
運0:Xから5日が外れ(30,1,2,3,4日)
運1:Xから2日が当たり(30,1日)、X+10から2日が外れ(10,11日)
運2:Xから2日、X+15から2日が当たり(30,1,15,16日)、X+8が外れ(8日)
運3:Xから3日、X+15から3日が当たり(30,1,2,15,16,17日)
ちんちろりんの場合
外れ:6%で123、14%で1、30%で役なし、50%でランダム
当たり:1%でピンゾロ、6%でゾロ目(1以外)、6%で456、14%で6、73%でランダム
当たりの日に酒場へ行って親で開始時に札を1枚買ってサイコロを振る
親が流れたら払い戻して再度親開始を狙う
運1でもセーブロードなしで天下一博徒が取れる
天下一博徒取得条件の賭博で稼ぐ10000貫は持札0になった時にやめればマイナスはノーカン
所持金が足りないと駄目だけど
1枚10貫で200枚購入→持札0になる→追加で200枚購入→500枚でやめる
5000*0.8-4000=0貫 現金払いが発生したならその分もマイナス
1枚10貫で200枚購入→持札0になる→仕切り直して200枚購入→500枚でやめる
5000*0.8-2000=2000貫
賭博は当たりやすい日と外れやすい日がある
X=武将番号/30の余り+1 が基準日(武将番号449の武田信玄は30日、運は0)
運0:Xから5日が外れ(30,1,2,3,4日)
運1:Xから2日が当たり(30,1日)、X+10から2日が外れ(10,11日)
運2:Xから2日、X+15から2日が当たり(30,1,15,16日)、X+8が外れ(8日)
運3:Xから3日、X+15から3日が当たり(30,1,2,15,16,17日)
ちんちろりんの場合
外れ:6%で123、14%で1、30%で役なし、50%でランダム
当たり:1%でピンゾロ、6%でゾロ目(1以外)、6%で456、14%で6、73%でランダム
当たりの日に酒場へ行って親で開始時に札を1枚買ってサイコロを振る
親が流れたら払い戻して再度親開始を狙う
321名無し曰く、
2022/01/08(土) 15:31:29.64ID:zol6Hq/o ちんちんろりでここまでの考証があったとは…
322名無し曰く、
2022/01/08(土) 17:20:57.78ID:v6tp3p++ はえー
323名無し曰く、
2022/01/08(土) 19:43:41.58ID:1fRbTZDx ひ、ひぇー
324名無し曰く、
2022/01/08(土) 19:47:40.76ID:xiet7qQl ブラックジャックで儲けたMITのやつら思い出す
325名無し曰く、
2022/01/08(土) 20:26:03.04ID:svkO//PT とりあえず乙コメしとく
327名無し曰く、
2022/01/09(日) 00:48:03.49ID:0enwEr1W よく太閤はマイナーだの売れてないとか言うのがいるが似たようなタイプのコエテク作品のモンスターファームや大航海4が移植されたんだから太閤リマスター化もあり得ないわけじゃないんだよなあ
むしろガストがコエテクに来る前に出したアルトネリコ新作や移植の方が期待できないのが辛い
むしろガストがコエテクに来る前に出したアルトネリコ新作や移植の方が期待できないのが辛い
328名無し曰く、
2022/01/09(日) 02:40:56.50ID:nzvwKRs+ ファルカタとかメールプラーナとかもリメイクしてくれりゃあな
330名無し曰く、
2022/01/09(日) 08:25:35.56ID:JYx46NKc331名無し曰く、
2022/01/09(日) 08:38:56.10ID:K+wJ/G89 vitaだけど画面の四隅にタッチボタン設定出来るのは何気に便利
ただもうでかいし重いからスマホで出してほしい
ただもうでかいし重いからスマホで出してほしい
332名無し曰く、
2022/01/09(日) 21:08:32.46ID:xuxDkv47 鎌倉殿にシブサワコウの名前があったな
つまり鎌倉立志伝が出るのだよ(錯乱)
つまり鎌倉立志伝が出るのだよ(錯乱)
333名無し曰く、
2022/01/09(日) 22:02:44.25ID:MgTya2o5 携帯機で遊んでるとたまに据え置き機で遊びたくなるんだよな
つっても据え置き機は本体もソフトも売ってしまったが
つっても据え置き機は本体もソフトも売ってしまったが
334名無し曰く、
2022/01/09(日) 22:16:31.88ID:0enwEr1W コエテクって平安末期から鎌倉時代にかけてのゲームってだしてたっけ?
336名無し曰く、
2022/01/09(日) 23:05:20.62ID:+b5v7Nz7 当てはめていいのかわからないけど蒼き狼も源義仲が選べたりする
338名無し曰く、
2022/01/10(月) 05:58:48.29ID:ah4C+nIf おうばん【椀飯】 - おわんに盛って勧めるご飯や、もてなしのこと。
800年前の1222年元日、大河ドラマ「鎌倉殿の13人」の主人公、北条義時が椀飯を献上しました。
元日の椀飯は実力者の証し。
なお、椀飯は「大盤振る舞い」の語源です。
https://mainichi-kotoba.jp/
------------------------------------------------------------
大盤振る舞いの「大盤」は当て字。
本来は「椀飯振る舞い」と書き、読みは「おうばんぶるまい」であった。
椀飯とは、椀に盛った飯のことで、「わんばん」から「わうばん」。
さらに「おうばん」へと変化した語で、「椀飯振る舞い」は、平安時代、公事や儀式のときに、お椀に盛った食事が振る舞われることを言った語である。
江戸時代に入ると、これが庶民にも伝わり、正月などに大勢の人を集めて開く酒宴を「椀飯振る舞い」と言うようになった。
やがて、酒宴の豪勢な印象のせいか、「大盤」と混同されて「大盤振る舞い」となり、食事に限らず、気前よく金品や食事を振舞うことも言うようになった。
この語は一般に「大盤振る舞い」と表記するが、「大盤振舞」と書いて、四字熟語としても使われる。
https://gogen-yurai.jp/oobanburumai/
800年前の1222年元日、大河ドラマ「鎌倉殿の13人」の主人公、北条義時が椀飯を献上しました。
元日の椀飯は実力者の証し。
なお、椀飯は「大盤振る舞い」の語源です。
https://mainichi-kotoba.jp/
------------------------------------------------------------
大盤振る舞いの「大盤」は当て字。
本来は「椀飯振る舞い」と書き、読みは「おうばんぶるまい」であった。
椀飯とは、椀に盛った飯のことで、「わんばん」から「わうばん」。
さらに「おうばん」へと変化した語で、「椀飯振る舞い」は、平安時代、公事や儀式のときに、お椀に盛った食事が振る舞われることを言った語である。
江戸時代に入ると、これが庶民にも伝わり、正月などに大勢の人を集めて開く酒宴を「椀飯振る舞い」と言うようになった。
やがて、酒宴の豪勢な印象のせいか、「大盤」と混同されて「大盤振る舞い」となり、食事に限らず、気前よく金品や食事を振舞うことも言うようになった。
この語は一般に「大盤振る舞い」と表記するが、「大盤振舞」と書いて、四字熟語としても使われる。
https://gogen-yurai.jp/oobanburumai/
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています