X



三国志V(三国志5・三國志X) その42

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
2020/07/04(土) 16:48:01.07ID:BUCNyny9
雷薄「ひゃはは宝物庫を漁るぞ!」
            ,_ ::|      ヒャ   アビル∧_∧  /わはは、城は貰ったぞ
            ./||  | ∧_∧    __( ゚∀゚  )< 者ども、
         /::::::||  |(  ゚∀゚ ) // /|∪   )  \宝物庫を漁るぞ
         |::::::::::||  | |つ ./ ̄| ̄ ̄|  |(_)_)
         |::::::::::||  | (_)| ̄ ̄|__|/|
    ,     .|::::::::::||  |   |__|__|/   ∧_∧
  . /l|     .|::::::::::||/   アビルー __    (  ゚∀゚_)_アビッ
 ∠,∧l|     .|:/´/ .∧_∧  ///|    ( つ|\\\
 |゚∀゚ )アビー .|/  ( ゚∀゚  ) | ̄ ̄| |    (__ノヽ\| ̄ ̄|
 |'A),と)   /   O/とヽ| |__|/   


※前スレ
三国志V(三国志5・三國志X) その40(実質その41)
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamehis/1575294479/
2020/09/28(月) 08:13:03.40ID:GcL73qQn
ハンドブックどころかマスターブックですら間違えてるし
機種差の可能性もあるから始末が悪い
2020/09/28(月) 10:31:16.71ID:twTC/7EM
アイテムで反計つけまくったのを作りまくると
たまに自軍が引っかかることがあるのがアレ
2020/09/28(月) 11:45:04.26ID:lMMcourb
CPUは反計持ちに計略仕掛けないのと成功する場合にしか計略やらない
それと反計持ってても普通にMAP兵器食らうな
2020/09/28(月) 11:52:41.96ID:GXAybv8h
>>860
これ
11は特技が1人1つなのに姜維と賈詡のそれが反計という罠
まああっちは特技が書き換えられるけど
2020/09/28(月) 12:22:29.96ID:qpzoDiIr
スマホ版やった感じCPUも伏兵や火計失敗してくれるけど
2020/09/28(月) 12:23:30.69ID:dqUXvmII
反計というスキルはアタリかハズレかっていえば
ハズレだよな
役立ち度Dランクって感じ
2020/09/28(月) 12:26:48.36ID:jpM69Mtw
>>863
DS3では発動したけどな。
おそらく計略の成否判定のあとに反計の成否判定があって、COMは計略が成功するときしか仕掛けてこないから
結果反計は発動機会自体が少ないだけだと思う
2020/09/28(月) 15:08:00.07ID:0/0+9SrB
反計は火計同討混乱に対してしか発動しないし
反計持ってても仕掛けてきた相手が沈着持ちなら意味ないからますますありがたみがね
869八神はやて(たぬかわいい)
垢版 |
2020/09/28(月) 18:51:46.87ID:fpgXWm7U
美少女私( ゚∀゚)【攻め込む時、兵糧係に二張を任命する〜】。
美少女私( ゚∀゚)【委任すると兵糧から動けない〜】。
美少女私( ゚∀゚)【激励以外にできるのは戦場寝返り〜】。
美少女私( ゚∀゚)【政治力魔王・孟徳には及ばないけど、たまに強引な引き抜きに成功する〜】。
2020/09/28(月) 22:30:26.35ID:+81+QEZj
CPUが残念すぎて反計が死にスキルなんだな
良スキルなのにもったいないな
2020/09/28(月) 23:15:37.37ID:U8rfRqF1
使えるAランクスキルって何だろ
速攻強行とかか?
沈着は地味すぎてAランクと呼ぶにはイマイチだよな
2020/09/29(火) 00:24:02.32ID:PXGiUTyM
激励、弓神、騎射、火神、陣立、幻術、仙術
2020/09/29(火) 00:35:26.65ID:V07EbOmO
弓を射たれなくなる応射も個人的に好き
2020/09/29(火) 00:56:26.47ID:Uoflhlz9
術系はチートすぎるし
治療雨乞天変藤甲は人智を越えてるしレアだから
殿堂入り感
まあ後者は術ほど猛威を振るうわけでもないけど
2020/09/29(火) 01:52:40.41ID:EJWmbAQC
チート
幻術、妖術、仙術、治療


火神、水神、弓神

Aランク
陣立、心攻、幸運、

Bランク
遠矢、乱射、騎射、天変

こんなかんじやな。傾国持ちは使ったことがないので発動率がよく分からんが多分Bランク
876八神はやて(たぬかわいい)
垢版 |
2020/09/29(火) 02:47:41.78ID:hhzSuvoP
美少女私( ゚Д゚)【劉備や陳宮の落石は強いやろ?】
2020/09/29(火) 08:21:56.78ID:WhWRVxby
>>875
速攻Bにも入らないんだ
連続で使えるし速攻はかなり使えるスキルだと思ってるけど
2020/09/29(火) 08:44:34.06ID:F8hpWVOH
チート武将を作成した時に選んだ技能が幻術、速攻、弓神、遠矢、水神、火神だったな
水神は当然、水計対策だが雨の日の防御力アップがバカにならない

防衛戦用だと治療、籠城、弓神、乱射、応射、沈着、無双辺りも候補に入ってくるのかな
弓神持ちに乱射させた時のマップ兵器感は凄い
2020/09/29(火) 09:12:24.03ID:RTKrW7i2
>>877
速攻はA
一騎討ち調整にも使えるし
2020/09/29(火) 09:58:39.01ID:XSIdjBdW
まず、鼓舞・激励はAランクでいいと思う(孔融や張紘によくやってもらう)。
それに、速攻、遠矢、騎射、応射、陣立、水神もいいのでは。

無双・沈着はAランクとまでは言えなくても、あるに越したことはない。
落石は、使う場所が限られるけど、相手の応射を気にせずに使えるのが良い。
2020/09/29(火) 10:11:35.32ID:CB8IPxbs
鼓舞を推す人は初めて見た…戦争では使い物にならない武将しか持ってないように見えるけど
2020/09/29(火) 10:54:46.71ID:H6hMQIVF
鼓舞は経験値稼ぎの効率が素晴らしい
2020/09/29(火) 11:28:25.54ID:lx1xUSKl
ゲーム序盤は訓練なんかしないで鼓舞でいいやってなるよね
2020/09/29(火) 11:38:12.47ID:kK414VMa
傾国や幸運はネタスキルじゃね
肝心なときに発動しないイメージ
速攻は別格だと思う
2020/09/29(火) 11:44:52.17ID:Cg/cHqX0
強行も中盤まではBあると思う
886875
垢版 |
2020/09/29(火) 12:34:52.52ID:5oFP+9/e
激励は悪くない能力だけど出陣した中に1人いれば十分なのでランクとしては高くならなかった。
速攻はチートだけどあんな大勢持ってる能力をチートにするのもどうかと思ったのでスルーした。
落石は体力使って弓より少々強いってイメージしかないなぁ
2020/09/29(火) 12:48:12.13ID:MzHMf+6y
幸運はけっこう敵に雷落ちてめちゃくちゃ強いイメージあったわ
2020/09/29(火) 13:47:40.32ID:RTKrW7i2
鼓舞は戦死率の低い陣形と組み合わせると有能
連勝できる流れにのったら不要になるが
2020/09/29(火) 14:04:21.76ID:uTZxVvak
落石は徹里吉プレイで関所防衛してるときにそれなりにいい感じだった

まあ強いのは関所であって、落石じゃないけど
2020/09/29(火) 18:10:38.54ID:YpgFjNb7
速攻は常に機動力が1〜2マス程度プラスされる
水計は平地山岳陣形なら無条件で成功、水陣なら相互の知力と練度に応じて成否が判定される
ぐらいが良かったな
891八神はやて(たぬかわいい)
垢版 |
2020/09/29(火) 18:23:27.72ID:hhzSuvoP
美少女私( ゚∀゚)【まあ、地味でも絶対必要なのは消火・収拾〜】
黄巾賊や青州兵の知力が低い武将ばかりだと火計がバンバン決まるのでマップが真っ赤になる。収拾持ちがいないと兵士の消耗がバカにならない。
美少女私( ゚∀゚)【使いにくいのは藤甲・強行〜】
2020/09/29(火) 18:55:34.87ID:CXwlRZGK
ただでさえ使用可能な都市が水計より少ない上に所持者も占卜雨乞より少ないレア特技
山岳陣形では効果半減し、そうでなくても失敗可能性が普通にある土砂に愛の手を
2020/09/29(火) 20:32:36.81ID:P1a5Fvgz
>>892
たしかに、なかなか使うタイミングが…
今思い出した限りで言うと、袁術、陳宮、張魯、程c、馬謖が所持してるね。
2020/09/29(火) 22:54:32.76ID:oI9uFQxj
消火が一番可愛いよな
2020/09/29(火) 22:55:16.32ID:CixaiSBY
結局はその人のスタイルと好みになるんじゃないかな
俺的には、速攻、強行、陣立、遠矢、騎射、応射、激励、とかかな
術系は除いてる
2020/09/29(火) 23:33:43.11ID:rdxniM1q
弓神持ち二人揃えたらほぼクリアよね
2020/09/29(火) 23:51:52.51ID:So8oW4zQ
弓神って呂布黄忠夏侯淵だけだっけ太史慈も?
2020/09/29(火) 23:59:39.73ID:PXGiUTyM
>>893
なんとなく謂れがわかるのは馬謖くらいだなあ
2020/09/30(水) 00:04:55.71ID:d7BpB+8w
>>897
太史慈もだけど、弓攻高い陣形を持ってないのでモニョる
2020/09/30(水) 20:46:58.43ID:NewYvAD9
196年のシナリオは面白いけど、いろいろずれている所もある。
・趙雲がいるものの勢力が袁紹を脅かすどころではない公孫瓚
・孔融がまだ君主の時期なのに袁紹の配下になっている王脩
・呂布の倍近くの兵力をもっている劉備
・まだ建業の君主の事になっている劉繇
・すでに孫策の配下になってしまっている華キン
・なぜか盧江で在野になっている傅幹
そもそも孫策は袁術傘下にいた時期だろと言われたらそれまでだけどw

公孫瓚や孔融、呂布にもう少し配慮した設定にしてほしかったかな。
孫策でさえ、軌道に乗るまでがしんどい(華キンの忠誠も低いし)。
2020/09/30(水) 21:47:08.90ID:/NfEGx5J
弓神はやりすぎだったと思う
2020/10/01(木) 00:21:34.05ID:eI28A/kK
>>900
でも孫策は武将はかなり優秀だから、劉表と正面衝突しなければすぐ勢力拡張できる気が
2020/10/01(木) 12:08:31.18ID:+2Wy1nRO
袁術相手に玉璽奪いにいってもいいし
建業呉会稽と滅ぼしていって物資貯めてもいいし
魯粛イベント起こしてもいいし
初期の物資兵力名声は乏しいけど
増やしやすいような勢力配置イベント用意されてるって感じだな
2020/10/01(木) 13:10:33.39ID:Ts1JFVd2
玉璽って演技だと不幸を招く以外に何の価値も無い呪いのアイテムだと思うんだが、
ゲームだと宝物だよな
905名無し曰く、
垢版 |
2020/10/01(木) 16:33:24.71ID:uVX3+lmN
196年孫策は劉表と袁術に
孫子の兵法とで同盟して
建業とれば楽
心攻の呂蒙と魯粛がいれば攻める度に兵が増えるし
左慈を見つけたら厳白虎に兵1で攻めさせれば幻術ゲット
2020/10/01(木) 19:42:33.22ID:/LsALBNU
呂布の方も兵26000しかないけど意外と袁術にも劉備にも勝てるもんだ
兵力蓄えなんかしてたら何年かかるか分からんし、いきなり戦争やるしかない
2020/10/01(木) 20:03:48.48ID:YeLVjrne
孫策のときって、劉表も袁術も全然攻めてきたことがないわ。
江東の国を併合したり、玉璽を奪ったりして軌道に乗れば楽ね。
ただ、敵国が最後の一国のとき、敵君主を解放する選択肢がほしかったなぁ…
厳白虎と王朗が登用拒否する度にロードするのめんどいと思った。

呂布の場合は、曹豹に作敵(これも失敗したらロード)をかけて徐州を落とし、
その勢いで袁術倒して玉璽奪えば軌道に乗ると思う。
2020/10/01(木) 20:22:52.43ID:azAXXff1
捕虜システムがホントに欲しかった、解放すれば名声アップ、捕虜は変わらず、斬首はダウンで良かったのに
逃がしても逃がしても君主変えて戦争に出てくるとさすがに斬りたくなる、二君に仕えずってレベルじゃねーぞ
2020/10/01(木) 21:09:33.61ID:/LsALBNU
武力90、密集、無双みたいな猛将と何度も戦うとか折れるわw
2020/10/01(木) 21:20:29.08ID:J6PxurQO
義理や野望が低い武将からアイテム取り上げたら怨恨フラグが立つように、
義理が高い武将を解放したら確率で登用可能にしてほしかった、逃がせば逃がすほど確率アップみたいに
南蛮の連中ですら何度も逃がしたら従ったんだし別に変だと思わないけどな
2020/10/01(木) 22:06:21.78ID:lsHwUfKV
動作環境プロテクトメモリ1MBとか言う時代のゲームに無茶言わんでください
2020/10/01(木) 22:59:02.90ID:eI28A/kK
戦争でしばしば君主が一人で突っ込んでくるのは上級とかでも変わらんのだな
2020/10/01(木) 23:52:55.03ID:2+5wmUvn
曹操のことかあああ
2020/10/02(金) 03:14:46.10ID:VfCQgdfj
>>910
そういう武将はどうあっても膝を屈しないから、忠義を全うさせるって選択肢しかないとおもう
特定の条件がそろったら軍師なりが「○○は忠臣です〜」とか言って斬っても名声に影響しないとかにすれば良かったのに
斬った後にお金使って弔うと
「忠臣○○、ここに眠る」○○を手厚く葬り敬意を払った。
××さまは、心ある士の扱いを知ってなさる
とかいって名声が上がり、何もしないと逆に名声が大幅に下がるとか
2020/10/02(金) 06:20:22.84ID:imun924j
孫権「よし、首は曹操に贈ろう」
916八神はやて(たぬかわいい)
垢版 |
2020/10/02(金) 18:42:08.31ID:0U1NL5uw
厳顔( ゚Д゚)=3【我が軍に斬頭将軍はいても降伏将軍はいない!】
張飛( ゚∀゚)【汝、仁義を知るか?】
厳顔(-_- )【無論…】(しゅるしゅる〜、ポイ)厳顔(;゚д゚)【アッ!】
張飛( ゚∀゚)【漢の大敵曹操を討つため、劉備玄徳に力を貸してほしい…】
厳顔(つд⊂)【ウウ…わかりました〜】

美少女私(;゚∀゚)【おじいちゃん、チョロい。チョロすぎる…】
2020/10/02(金) 19:21:27.48ID:Cwy7B/gn
名声下がるから結局斬れないんだよな
2020/10/02(金) 19:44:23.51ID:gZq+NKIS
4にあったような捕虜制をわざわざなくしたのは
楽になりすぎるからだろなぁ
919八神はやて(たぬかわいい)
垢版 |
2020/10/03(土) 09:20:00.53ID:ztZ7eeXb
>>918
美少女私( ゚∀゚)【4の捕虜システムは欠陥があって〜】
1国の武将全てを戦争に出し、わざと空白地にする。捕まってた捕虜は近隣の都市に逃げ出す。
馬騰の息子がさっきまで捕まってた劉備陣営に自ら仕官に来たりする。
6もそうだけど捕虜システムは色々矛盾が生じる。
2020/10/03(土) 12:49:23.18ID:o7hTpLyH
198張楊難しすぎ!
これには徹里吉ですら生ぬるい
2020/10/03(土) 13:22:51.36ID:m6OlJtg7
武力と統率が統合されて一番恩恵を受けたのは呂布だよな
部隊でも圧倒的な火力
2020/10/03(土) 16:59:15.96ID:W4c35MBR
地味だけど武安国は鉄壁・無双・火計・消化・鼓舞に箕形持ってるから城のお留守番には最適、混乱さえ食らわなきゃね
2020/10/03(土) 21:11:08.72ID:n2CLLYWy
>>922
普通孫氏の兵法書与えるよね
2020/10/04(日) 14:07:53.63ID:PlzRC4Lj
PKの呂布は強すぎだろ
(混乱とか計略の耐性は除く)
2020/10/04(日) 15:13:17.92ID:CgaWzbYm
配下にアイテム与える基準って大きく分けて2通りだろうけど
A 思い入れがあったり贔屓の武将
B その時点で与えるに最も効果的な武将
俺はAだが、B派のほうが一般的なんかな
2020/10/04(日) 15:46:29.24ID:UIwuOKle
C 戦争で捕らえて登用した、忠誠をあげないとすぐ曹操にもっていかれそうな有能な奴
2020/10/04(日) 16:26:01.05ID:xmUA8+RY
D 本来の所有者
2020/10/04(日) 16:38:43.58ID:l+mAwQXY
>>925
漏れもA
いつも曹性にAランクの武器と赤兎馬あげてるわ
2020/10/04(日) 18:16:49.71ID:gLS3Ppoj
D>C>A>Bだな
2020/10/04(日) 19:34:09.31ID:CgaWzbYm
AとDはほぼ同じようなものだな
忠誠目当てなら金でいいじゃんってなるが
カツカツの時は助かるな
2020/10/04(日) 20:45:59.80ID:UIwuOKle
>>930
どんなうんちなアイテムでも命令書1冊で忠誠100にできることに意味がある
複数候補がいると命令書が間に合わないことがある
2020/10/04(日) 20:49:29.20ID:PlzRC4Lj
どんな雑魚君主でも馬は持たせておきたいな
退却100%は大きい
2020/10/05(月) 16:21:13.80ID:BpmlgsU2
ああリメイク版って大金与えて手っ取り早く忠誠100にできないんだっけか
こういうところでも齟齬が生じるなぁ
2020/10/05(月) 17:26:44.95ID:dq+jeLaR
PCゲーム板あたりにPC版専用スレを立てた方がいいかも
超過疎りそうだけど
2020/10/05(月) 17:48:26.52ID:BpmlgsU2
ここの住人の大半はリメイク版プレイヤーっぽいしな
弓神とか密集とか心攻とかよく見かけるから存在や効果は知ってるけど
体感したことないからピンと来ないな
スマホ版買うまでROM専に戻るわ
2020/10/05(月) 17:58:48.49ID:1PP8bAs4
俺は全バージョン持ってるから何でも話してくれていいぜ
2020/10/05(月) 18:04:02.44ID:Gd2JfrHu
ここは最初から三国志Vのスレだよ
携帯板のスレが過疎で無くなったからX以外の話題もありになっただけ
2020/10/05(月) 22:38:40.84ID:xFrQwjlt
当時PC版で三國志Vやってたけど今は出来ない環境
今プレイできるのはリメイク版だけだからリメイク版の話になってしまうな
2020/10/05(月) 22:47:22.53ID:Fv0RaQ9k
まあ細かいことは良いだろう
仲良くやろうぜ
ちなみに俺はPS版しかやったことない
2020/10/05(月) 22:47:41.62ID:SfOqRK0J
steam版の話もしたいよう
2020/10/05(月) 23:09:19.41ID:BpmlgsU2
steam版って元祖のPC版と同じなんじゃないの?
2020/10/06(火) 00:54:13.02ID:nINQG6tR
ワイはPSとPSPだけやなあ
てかsteam版とかあったのね
スマホ版は画面小さくて馴染めなかったけどsteamなら楽しめそう
2020/10/06(火) 01:47:27.43ID:uwhy04yb
三國志30周年記念に初代から12までをまとめて今の環境で動作するやつを売り出した
steam版はそれのバラ売り版で内容自体は元のwin版と同じだと思う
2020/10/06(火) 23:39:35.63ID:TJVS2ERn
PKで出してほしいわ
2020/10/06(火) 23:55:41.55ID:YzypyDGh
steam版ならpkだと思うよ
顔グラのドット描けるやつ
2020/10/07(水) 08:37:36.96ID:+rJ3MtO+
steam版はwithPKって明記してあるからPCwithPKの移植
2020/10/07(水) 23:09:44.30ID:iY6FMVNP
steam神だな
2020/10/08(木) 13:04:29.95ID:CtmrIU3U
龐統ってXでは知力99だったっけ?98だったっけ?
2020/10/08(木) 16:12:17.02ID:MyF63NY9
98@スマホ版
2020/10/08(木) 16:39:23.33ID:NYOkC3vo
Win版も98やで
てか新旧で能力値変わったやついるの?
2020/10/08(木) 17:35:20.96ID:sAfkUpyO
スマホ版はアイテムで簡単に趙雲を軍師に出きるのね
2020/10/08(木) 17:49:33.44ID:wNrl1y/B
まあ特殊能力も結構かわったから鉄壁さは少し薄れたかも。心攻あるから余計にヤバいかもしれんけど
2020/10/08(木) 23:02:27.58ID:NLORURrT
龐統は知力99でも良いと思うが実績が乏しいからなー
2020/10/08(木) 23:10:58.28ID:MyF63NY9
>>950
いや、知らんけど
確認したプラットフォーム書いといた方が親切かと思ったから
2020/10/08(木) 23:30:59.66ID:NYOkC3vo
いや単に新旧でステ変更された武将いるのかな
と聞いてみたかっただけ
2020/10/09(金) 08:30:44.76ID:pu+JM3l6
大体司馬懿が98だろうから99はないだろうなあ
2020/10/09(金) 08:57:26.97ID:DghAMKNn
>>956
賛成
2020/10/09(金) 09:00:20.60ID:hQriTjpo
周瑜と司馬懿って99じゃなかったっけ
2020/10/09(金) 12:24:33.22ID:QD6bMzsM
周瑜と司馬懿は99だね
2020/10/09(金) 12:43:16.66ID:MEeI18mX
司馬懿は偶には公明に勝つこともあるから99で良いと思うけど、
周瑜は終始一貫してケチョンケチョンだから司馬懿未満が妥当だと思う
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況