↑
一番上に上記を2行コピペしてスレを立てること
(1行目は消えてしまうため)
次スレは>>970が立てること
立てられない場合は必ずレス番号を指定すること
前スレ
三国志9 三國志\ part122 [無断転載禁止]©2ch.net
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamehis/1504585372/
関連スレ
三国志\改造スレ 8 [転載禁止]©2ch.net
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamehis/1443186280/
ログ倉庫
http://web.archive.org/web/20150316145247/http://shouretsu.digiweb.jp/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
三国志9 三國志\ part123
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1名無し曰く、 (アウアウクー MM2f-+1Sq)
2020/01/28(火) 21:43:48.01ID:YrVGm9IbM2名無し曰く、 (アウアウクー MM7b-+1Sq)
2020/01/28(火) 21:45:26.60ID:YrVGm9IbM ■テンプレまとめサイト(エンディング分岐・イベント条件・小ネタ・特殊台詞・FAQ等)
(PC) http://www.geocities.jp/san9_pc/
(PS2)http://www.geocities.jp/san9_ps2/
□【トライアルストーリー攻略】
http://members.jcom.home.ne.jp/pokari/3594/
□【三国・戦国系顔グラ投稿サイト】(顔グラ専科の閉鎖に伴う代替サイト・顔グラ)
http://www53.atpages.jp/sangoku3594/
□【KOEI作品専用UP板】(ファイルUp・オリジナルシナリオ・顔グラ等・能力・アイテム・過去ログ)
http://sangokusi.x0.com/
□【三国志\ツール解説サイト】
http://wayback.archive.org/web/20140904094713/http://www.geocities.jp/santool3594/
● FAQまとめwiki(入手・計略・陣形・攻城・登用・外交等)
http://www.wikihouse.com/san9/index.php?FrontPage
● 三國志\攻略@未発見武将のまとめ
http://www45.atwiki.jp/zurich77/
●【三国志改造・中華サイト/三国題材游戯大全V6】(シナリオエディタは天地玄黄版がお薦め)
http://www.sanguogame.com.cn/whatsnew.html(※スレ立て時点でリンク切れ)
(PC) http://www.geocities.jp/san9_pc/
(PS2)http://www.geocities.jp/san9_ps2/
□【トライアルストーリー攻略】
http://members.jcom.home.ne.jp/pokari/3594/
□【三国・戦国系顔グラ投稿サイト】(顔グラ専科の閉鎖に伴う代替サイト・顔グラ)
http://www53.atpages.jp/sangoku3594/
□【KOEI作品専用UP板】(ファイルUp・オリジナルシナリオ・顔グラ等・能力・アイテム・過去ログ)
http://sangokusi.x0.com/
□【三国志\ツール解説サイト】
http://wayback.archive.org/web/20140904094713/http://www.geocities.jp/santool3594/
● FAQまとめwiki(入手・計略・陣形・攻城・登用・外交等)
http://www.wikihouse.com/san9/index.php?FrontPage
● 三國志\攻略@未発見武将のまとめ
http://www45.atwiki.jp/zurich77/
●【三国志改造・中華サイト/三国題材游戯大全V6】(シナリオエディタは天地玄黄版がお薦め)
http://www.sanguogame.com.cn/whatsnew.html(※スレ立て時点でリンク切れ)
3名無し曰く、 (アウアウクー MM7b-+1Sq)
2020/01/28(火) 21:46:27.34ID:YrVGm9IbM ■ PCPK特徴
○速度が速い(古いマシンではどうだか)、画面が綺麗。
○マウス操作、一部数値入力でキーボードも使える。
○女性の通常武将は孫尚香・祝融・倭女王・倭巫女。特殊武将は、馬雲緑・黄月英のみ。
○項羽・管仲・孫武などのいにしえ武将、
宋江・花栄などの水滸伝武将はFC会員限定ダウンロード。
新武将データとして新武将に登録。
○武将育成システムはない。能力値はコマンド成功時に低確率で上昇。
異民族退治ボーナスアイテムがない。護符がない。
○年表がテキストファイルで出力できる。
○アイテムエディタはFC会員限定。
○顔グラ交換ツールで自分で用意した顔グラフィックが使える。
○チャレンジシナリオがない。
○メモリエディタで能力値255の武将が簡単に登場。
○メモリエディタで信望を自由に上げ下げ。
○BGMを自分の好きなファイルに置き換えできる。
○ムービーを自分の好きな以下略
○効果音を以下略
○ウザイ抜擢はOFFに出来ない(ツールを使えば抜擢ON/OFF可能)
○CPUの信望の上がりが遅い。しょうがないからメモリエディタ使え。
○探索は一人一人やらないとダメ。(スクリプトツールを使えば自動化できる)
○外部ツールの恩恵がある。シナリオ/陣形/兵法発動率が弄れる
★[!]USB版はPK使用不可。
PKを使いたい場合はCD版を買おう。
■PS2PK特徴
○速度が遅い。画面が見辛い。
○女性の通常武将はPC版に登場する者の他に、大喬・小喬・蔡エン・貂蝉など多数いる。
○いにしえ武将は登録時の特定条件で出現。新武将データとして新武将に登録できる。(専用の顔グラがある)
○武将育成システムがあり、低い能力の将でも育てていけば超一流になれる。
異民族退治ボーナスアイテムがある。成長を助ける護符がある。
○プレイヤー勢力にいる武将の場合、兵法が「得意」でも、熟練度上昇3倍の効果はない。
護符がその代替になる
○チャレンジシナリオがある。
○PC版にはない武将のセリフが用意されている。
○内部エディタしかないので信望や100以上の能力値は無理。顔グラ追加/シナリオ/陣形/兵法発動率が弄れない
○ウザイ抜擢をON/OFF可能
○PC版ではFC会員限定のアイテムエディタが最初からついてる
○絶対に連鎖が発生しない犬猿武将の設定がある
○COM勢力の信望の上昇が速い、速すぎるくらい。
○一括で探索を命じることができて楽チン。
○Goodエンディング、アイテムコンプ、イベントコンプ等で特典がある
■PSPPK特徴(下記記載以外はPS2PKと同じ)
○ハードがPSPなので利便性が高い。
○PS2PKと同様速度が遅い。画面が狭い。
○PS2PKと同様一括で探索を命じることができるが、探索後の結果表示が遅い。
結果表示の時だけ画面をマップの四隅に移すとかなり改善することができる。
○女性の通常武将はPC版に登場する者の他に、大喬・小喬・蔡エン・貂蝉など多数いる。
さらにPS2PKと違い初期から使うことができるが、通常武将扱いになったので開始時に好きな所に配置できなくなった。
○速度が速い(古いマシンではどうだか)、画面が綺麗。
○マウス操作、一部数値入力でキーボードも使える。
○女性の通常武将は孫尚香・祝融・倭女王・倭巫女。特殊武将は、馬雲緑・黄月英のみ。
○項羽・管仲・孫武などのいにしえ武将、
宋江・花栄などの水滸伝武将はFC会員限定ダウンロード。
新武将データとして新武将に登録。
○武将育成システムはない。能力値はコマンド成功時に低確率で上昇。
異民族退治ボーナスアイテムがない。護符がない。
○年表がテキストファイルで出力できる。
○アイテムエディタはFC会員限定。
○顔グラ交換ツールで自分で用意した顔グラフィックが使える。
○チャレンジシナリオがない。
○メモリエディタで能力値255の武将が簡単に登場。
○メモリエディタで信望を自由に上げ下げ。
○BGMを自分の好きなファイルに置き換えできる。
○ムービーを自分の好きな以下略
○効果音を以下略
○ウザイ抜擢はOFFに出来ない(ツールを使えば抜擢ON/OFF可能)
○CPUの信望の上がりが遅い。しょうがないからメモリエディタ使え。
○探索は一人一人やらないとダメ。(スクリプトツールを使えば自動化できる)
○外部ツールの恩恵がある。シナリオ/陣形/兵法発動率が弄れる
★[!]USB版はPK使用不可。
PKを使いたい場合はCD版を買おう。
■PS2PK特徴
○速度が遅い。画面が見辛い。
○女性の通常武将はPC版に登場する者の他に、大喬・小喬・蔡エン・貂蝉など多数いる。
○いにしえ武将は登録時の特定条件で出現。新武将データとして新武将に登録できる。(専用の顔グラがある)
○武将育成システムがあり、低い能力の将でも育てていけば超一流になれる。
異民族退治ボーナスアイテムがある。成長を助ける護符がある。
○プレイヤー勢力にいる武将の場合、兵法が「得意」でも、熟練度上昇3倍の効果はない。
護符がその代替になる
○チャレンジシナリオがある。
○PC版にはない武将のセリフが用意されている。
○内部エディタしかないので信望や100以上の能力値は無理。顔グラ追加/シナリオ/陣形/兵法発動率が弄れない
○ウザイ抜擢をON/OFF可能
○PC版ではFC会員限定のアイテムエディタが最初からついてる
○絶対に連鎖が発生しない犬猿武将の設定がある
○COM勢力の信望の上昇が速い、速すぎるくらい。
○一括で探索を命じることができて楽チン。
○Goodエンディング、アイテムコンプ、イベントコンプ等で特典がある
■PSPPK特徴(下記記載以外はPS2PKと同じ)
○ハードがPSPなので利便性が高い。
○PS2PKと同様速度が遅い。画面が狭い。
○PS2PKと同様一括で探索を命じることができるが、探索後の結果表示が遅い。
結果表示の時だけ画面をマップの四隅に移すとかなり改善することができる。
○女性の通常武将はPC版に登場する者の他に、大喬・小喬・蔡エン・貂蝉など多数いる。
さらにPS2PKと違い初期から使うことができるが、通常武将扱いになったので開始時に好きな所に配置できなくなった。
4名無し曰く、 (アウアウクー MM7b-+1Sq)
2020/01/28(火) 21:47:04.97ID:YrVGm9IbM <兵糧消費>
・収穫は7月の1回のみ
・兵1万:1年間に兵糧7200〜10800を消費
<俸禄給与>
・収益は1月、4月、7月、10月の4回
・将1人:1季節に金9を給与
<爵位叙任の限度と最大支出>
・皇帝 :金36の爵位まで (将76人で金13104)
・王 :金32の爵位まで (将68人で金10512)
・公 :金28の爵位まで (将60人で金8208)
・大司馬:金24の爵位まで (将52人で金6192)
・大将軍:金20の爵位まで (将44人で金4032)
・中郎将:金16の爵位まで (将36人で金2592)
・州刺史:金12の爵位まで (将28人で金1872)
・州牧 :金8の爵位まで (将20人で金1008)
・無官 :金4の爵位まで (将12人で金864)
<爵位と俸禄>
金36の爵位:1季節に金324給与
金32の爵位:1季節に金288給与
金28の爵位:1季節に金252給与
金24の爵位:1季節に金216給与
金20の爵位:1季節に金180給与
金16の爵位:1季節に金144給与
金12の爵位:1季節に金108給与
金8の爵位:1季節に金72給与
金4の爵位:1季節に金36給与
金1の爵位:1季節に金9給与
<指揮>
兵60000:皇帝(信望1000)
兵55000:王(信望900)、三公ほか(金36)
兵50000:公(信望800)、四征将軍(金32)
兵45000:大司馬(信望600)、四鎮将軍(金28)
兵40000:大将軍(信望500)、四安将軍(金24)
兵35000:中郎将(信望300)、四方将軍(金20)
兵30000:州刺史(信望200)、雑号将軍(金16)
兵25000:州牧(一州を統一)、雑号将軍(金12)
兵20000:君主、雑号将軍(金8)
兵15000:校尉(金4)
兵10000:ヒラ・文官
<国号一覧>
魏:曹操 呉:孫堅 蜀:劉備 成:袁術 黄:張角
倭:倭女王 烏:烏丸大王 羌:羌大王 山:山越大王 南:南蛮大王
燕:*幽州 趙:*冀州、*併州 斉:*青州、*徐州 宋:*豫州 楚:*荊州
涼:*涼州 越:*揚州、*交州 奏:*雍州、*益州 韓:*エン州、*司隷 晋:*司馬懿
・収穫は7月の1回のみ
・兵1万:1年間に兵糧7200〜10800を消費
<俸禄給与>
・収益は1月、4月、7月、10月の4回
・将1人:1季節に金9を給与
<爵位叙任の限度と最大支出>
・皇帝 :金36の爵位まで (将76人で金13104)
・王 :金32の爵位まで (将68人で金10512)
・公 :金28の爵位まで (将60人で金8208)
・大司馬:金24の爵位まで (将52人で金6192)
・大将軍:金20の爵位まで (将44人で金4032)
・中郎将:金16の爵位まで (将36人で金2592)
・州刺史:金12の爵位まで (将28人で金1872)
・州牧 :金8の爵位まで (将20人で金1008)
・無官 :金4の爵位まで (将12人で金864)
<爵位と俸禄>
金36の爵位:1季節に金324給与
金32の爵位:1季節に金288給与
金28の爵位:1季節に金252給与
金24の爵位:1季節に金216給与
金20の爵位:1季節に金180給与
金16の爵位:1季節に金144給与
金12の爵位:1季節に金108給与
金8の爵位:1季節に金72給与
金4の爵位:1季節に金36給与
金1の爵位:1季節に金9給与
<指揮>
兵60000:皇帝(信望1000)
兵55000:王(信望900)、三公ほか(金36)
兵50000:公(信望800)、四征将軍(金32)
兵45000:大司馬(信望600)、四鎮将軍(金28)
兵40000:大将軍(信望500)、四安将軍(金24)
兵35000:中郎将(信望300)、四方将軍(金20)
兵30000:州刺史(信望200)、雑号将軍(金16)
兵25000:州牧(一州を統一)、雑号将軍(金12)
兵20000:君主、雑号将軍(金8)
兵15000:校尉(金4)
兵10000:ヒラ・文官
<国号一覧>
魏:曹操 呉:孫堅 蜀:劉備 成:袁術 黄:張角
倭:倭女王 烏:烏丸大王 羌:羌大王 山:山越大王 南:南蛮大王
燕:*幽州 趙:*冀州、*併州 斉:*青州、*徐州 宋:*豫州 楚:*荊州
涼:*涼州 越:*揚州、*交州 奏:*雍州、*益州 韓:*エン州、*司隷 晋:*司馬懿
5名無し曰く、 (アウアウクー MM7b-+1Sq)
2020/01/28(火) 21:47:45.72ID:YrVGm9IbM ・「奪取」によるアイテム奪取の必要条件
(アイテムの忠誠上昇値)×2+(アイテム所有者の最大能力値)<実行者の武力
・激励による高揚状態の維持日数
[部隊の大将の統率/10]+3
・増加兵役(おおよそ)
[中国全土の一般人口合計/1万]×[(中国全土の一般人口合計−中国全土の兵役人口合計−中国全土の兵士合計)/1万]×(その都市の民心/中国全土の民心合計)
・施設陥落、部隊壊滅時に金・兵糧を奪う&奪われる量(以下、「人口+兵士+負傷兵」を「人」と表記)
(君主軍団の所持する金or兵糧の量)×(相手に移った人の数)/(部隊の壊滅or施設の陥落が起きる直前の君主軍団に属する人の数×2)=奪う&奪われる金or兵糧
・1日の兵糧消費量(1年は360日)
施設内の兵士数合計×0.002+出陣中の兵士数合計×0.003 の端数切り上げ
・軍師の助言的中率(PS2)
諸葛亮は100%
知力100以下は (知力-5)% 100以上は3毎に1%上昇(知力115で100%)
・褒美の忠誠上昇量
10-(義理/2の端数切り上げ)
・兵糧相場の変動幅(要点のみ)
15になる可能性があるのは7・8月だけ
5になる可能性があるのは2〜6月とけっこう長い
7月は高くとも11なので買い時、5・6月は安くとも6なので売り時
・統合されない君主…曹操・曹丕・曹叡・孫堅・孫策・孫権・劉備・董卓・呂布・袁紹・張角
・降伏しない君主……曹操・曹丕・曹叡・孫堅・孫策・孫権・劉備
(アイテムの忠誠上昇値)×2+(アイテム所有者の最大能力値)<実行者の武力
・激励による高揚状態の維持日数
[部隊の大将の統率/10]+3
・増加兵役(おおよそ)
[中国全土の一般人口合計/1万]×[(中国全土の一般人口合計−中国全土の兵役人口合計−中国全土の兵士合計)/1万]×(その都市の民心/中国全土の民心合計)
・施設陥落、部隊壊滅時に金・兵糧を奪う&奪われる量(以下、「人口+兵士+負傷兵」を「人」と表記)
(君主軍団の所持する金or兵糧の量)×(相手に移った人の数)/(部隊の壊滅or施設の陥落が起きる直前の君主軍団に属する人の数×2)=奪う&奪われる金or兵糧
・1日の兵糧消費量(1年は360日)
施設内の兵士数合計×0.002+出陣中の兵士数合計×0.003 の端数切り上げ
・軍師の助言的中率(PS2)
諸葛亮は100%
知力100以下は (知力-5)% 100以上は3毎に1%上昇(知力115で100%)
・褒美の忠誠上昇量
10-(義理/2の端数切り上げ)
・兵糧相場の変動幅(要点のみ)
15になる可能性があるのは7・8月だけ
5になる可能性があるのは2〜6月とけっこう長い
7月は高くとも11なので買い時、5・6月は安くとも6なので売り時
・統合されない君主…曹操・曹丕・曹叡・孫堅・孫策・孫権・劉備・董卓・呂布・袁紹・張角
・降伏しない君主……曹操・曹丕・曹叡・孫堅・孫策・孫権・劉備
6名無し曰く、 (アウアウクー MM7b-+1Sq)
2020/01/28(火) 21:49:25.09ID:YrVGm9IbM ■難易度による違い(PS2版)
[初級]
・プレイヤー勢力の初期軍資金2000追加
・COM勢力の初期軍資金&兵糧2割追加
・COM勢力所属武将は得意系統の熟練の伸びが通常の2倍
・COM勢力は出陣・建設に対して次のターンから反応
[上級]
・COM勢力の初期兵力が1都市につき10000追加
・COM勢力の初期軍資金&兵糧4割追加
・COM勢力所属武将は得意系統の熟練の伸びが通常の3倍
・COM勢力は出陣・建設に対してそのターンから反応
■成り行きを見守る→君主再選択
(PS2版)
進行フェイズでR12L12とセレクト同時押しして選択。
(PC版)
\My Documents\Koei\San9\Savedata\D_Auto0_.S9
(最新のもの)を空いてる D_Sav0XX.S9 に名前を変えて、セーブファイルエディタで遊びたい君主をプレイヤーにする。
詳細は改造スレにて。
■兵法の陣形別発動率
歩兵:魚鱗20 鶴翼18 錐行9 鋒矢12 雁行11 箕形10 長蛇9 方円8
騎馬:魚鱗10 鶴翼9 錐行18 鋒矢24 雁行11 箕形10 長蛇9 方円8
弓騎:魚鱗10 鶴翼9 錐行18 鋒矢12 雁行11 箕形20 長蛇9 方円8
弩兵:魚鱗10 鶴翼9 錐行9 .鋒矢12 雁行22 箕形20 長蛇9 方円8 井蘭18
中列は後列の約1.3倍
前列は後列の約1.6倍
陣形適性は約2倍
[初級]
・プレイヤー勢力の初期軍資金2000追加
・COM勢力の初期軍資金&兵糧2割追加
・COM勢力所属武将は得意系統の熟練の伸びが通常の2倍
・COM勢力は出陣・建設に対して次のターンから反応
[上級]
・COM勢力の初期兵力が1都市につき10000追加
・COM勢力の初期軍資金&兵糧4割追加
・COM勢力所属武将は得意系統の熟練の伸びが通常の3倍
・COM勢力は出陣・建設に対してそのターンから反応
■成り行きを見守る→君主再選択
(PS2版)
進行フェイズでR12L12とセレクト同時押しして選択。
(PC版)
\My Documents\Koei\San9\Savedata\D_Auto0_.S9
(最新のもの)を空いてる D_Sav0XX.S9 に名前を変えて、セーブファイルエディタで遊びたい君主をプレイヤーにする。
詳細は改造スレにて。
■兵法の陣形別発動率
歩兵:魚鱗20 鶴翼18 錐行9 鋒矢12 雁行11 箕形10 長蛇9 方円8
騎馬:魚鱗10 鶴翼9 錐行18 鋒矢24 雁行11 箕形10 長蛇9 方円8
弓騎:魚鱗10 鶴翼9 錐行18 鋒矢12 雁行11 箕形20 長蛇9 方円8
弩兵:魚鱗10 鶴翼9 錐行9 .鋒矢12 雁行22 箕形20 長蛇9 方円8 井蘭18
中列は後列の約1.3倍
前列は後列の約1.6倍
陣形適性は約2倍
7名無し曰く、 (アウアウクー MM7b-+1Sq)
2020/01/28(火) 21:50:01.90ID:YrVGm9IbM <兵糧消費>
・収穫は7月の1回のみ
・兵1万:1年間に兵糧7200〜10800を消費
<俸禄給与>
・収益は1月、4月、7月、10月の4回
・将1人:1季節に金9を給与
<爵位叙任の限度と最大支出>
・皇帝 :金36の爵位まで (将76人で金13104)
・王 :金32の爵位まで (将68人で金10512)
・公 :金28の爵位まで (将60人で金8208)
・大司馬:金24の爵位まで (将52人で金6192)
・大将軍:金20の爵位まで (将44人で金4032)
・中郎将:金16の爵位まで (将36人で金2592)
・州刺史:金12の爵位まで (将28人で金1872)
・州牧 :金8の爵位まで (将20人で金1008)
・無官 :金4の爵位まで (将12人で金864)
<爵位と俸禄>
金36の爵位:1季節に金324給与
金32の爵位:1季節に金288給与
金28の爵位:1季節に金252給与
金24の爵位:1季節に金216給与
金20の爵位:1季節に金180給与
金16の爵位:1季節に金144給与
金12の爵位:1季節に金108給与
金8の爵位:1季節に金72給与
金4の爵位:1季節に金36給与
金1の爵位:1季節に金9給与
<指揮>
兵60000:皇帝(信望1000)
兵55000:王(信望900)、三公ほか(金36)
兵50000:公(信望800)、四征将軍(金32)
兵45000:大司馬(信望600)、四鎮将軍(金28)
兵40000:大将軍(信望500)、四安将軍(金24)
兵35000:中郎将(信望300)、四方将軍(金20)
兵30000:州刺史(信望200)、雑号将軍(金16)
兵25000:州牧(一州を統一)、雑号将軍(金12)
兵20000:君主、雑号将軍(金8)
兵15000:校尉(金4)
兵10000:ヒラ・文官
<国号一覧>
魏:曹操 呉:孫堅 蜀:劉備 成:袁術 黄:張角
倭:倭女王 烏:烏丸大王 羌:羌大王 山:山越大王 南:南蛮大王
燕:*幽州 趙:*冀州、*併州 斉:*青州、*徐州 宋:*豫州 楚:*荊州
涼:*涼州 越:*揚州、*交州 奏:*雍州、*益州 韓:*エン州、*司隷 晋:*司馬懿
・収穫は7月の1回のみ
・兵1万:1年間に兵糧7200〜10800を消費
<俸禄給与>
・収益は1月、4月、7月、10月の4回
・将1人:1季節に金9を給与
<爵位叙任の限度と最大支出>
・皇帝 :金36の爵位まで (将76人で金13104)
・王 :金32の爵位まで (将68人で金10512)
・公 :金28の爵位まで (将60人で金8208)
・大司馬:金24の爵位まで (将52人で金6192)
・大将軍:金20の爵位まで (将44人で金4032)
・中郎将:金16の爵位まで (将36人で金2592)
・州刺史:金12の爵位まで (将28人で金1872)
・州牧 :金8の爵位まで (将20人で金1008)
・無官 :金4の爵位まで (将12人で金864)
<爵位と俸禄>
金36の爵位:1季節に金324給与
金32の爵位:1季節に金288給与
金28の爵位:1季節に金252給与
金24の爵位:1季節に金216給与
金20の爵位:1季節に金180給与
金16の爵位:1季節に金144給与
金12の爵位:1季節に金108給与
金8の爵位:1季節に金72給与
金4の爵位:1季節に金36給与
金1の爵位:1季節に金9給与
<指揮>
兵60000:皇帝(信望1000)
兵55000:王(信望900)、三公ほか(金36)
兵50000:公(信望800)、四征将軍(金32)
兵45000:大司馬(信望600)、四鎮将軍(金28)
兵40000:大将軍(信望500)、四安将軍(金24)
兵35000:中郎将(信望300)、四方将軍(金20)
兵30000:州刺史(信望200)、雑号将軍(金16)
兵25000:州牧(一州を統一)、雑号将軍(金12)
兵20000:君主、雑号将軍(金8)
兵15000:校尉(金4)
兵10000:ヒラ・文官
<国号一覧>
魏:曹操 呉:孫堅 蜀:劉備 成:袁術 黄:張角
倭:倭女王 烏:烏丸大王 羌:羌大王 山:山越大王 南:南蛮大王
燕:*幽州 趙:*冀州、*併州 斉:*青州、*徐州 宋:*豫州 楚:*荊州
涼:*涼州 越:*揚州、*交州 奏:*雍州、*益州 韓:*エン州、*司隷 晋:*司馬懿
8名無し曰く、 (アウアウクー MM7b-+1Sq)
2020/01/28(火) 21:50:32.00ID:YrVGm9IbM ■ステータス上がる条件
統率:敵部隊壊滅、敵施設占領建設、救援
武力:兵法発動(歩騎弓弩水)、焼討、奪取、虎狩り、一騎打ち(自分より武力高に勝利)
知力:離間、流言、偽報、撹乱、激励、兵法発動(攻知謀策)、禰衡を無視
政治:人材発掘、外交成功
■性格特徴
猪突 : 事後命令を聞かないことが多い。武力差5くらいなら一騎を仕掛ける
豪胆 : 命令を聞いたり聞かなかったりする。武力差3くらいなら一騎を仕掛ける
冷静 : 基本命令に忠実。事後命令があっても撤退することがある。撤退許可が無くても撤退する。
武力が自分以上の相手には一騎を仕掛けない
慎重 : 冷静の劣化版。逃げるのが早い。兵力差があると交戦状態になる前に撤退することもある。自分からは一騎を仕掛けない
■補正
・一騎補正:呂布・張飛・趙雲の三人(これ合ってる?張飛→馬超?/補正など元よりない可能性もある)
一定以上の武力差がある相手に対して必殺率に補正が掛かる。
・登用補正:劉備に登用補正あるとの情報(PS2版)
・狙撃死亡について:能力値の内一つも80を超えていなければ討ち死する可能性あり。
80超えている能力があれば負傷止まり、80超え武将でも負傷による能力低下で
80を割り込む場合、討ち死にフラグが立つ。
兵法発動間隔:術と治療が15、混乱罵声鼓舞6、その他9
統率:敵部隊壊滅、敵施設占領建設、救援
武力:兵法発動(歩騎弓弩水)、焼討、奪取、虎狩り、一騎打ち(自分より武力高に勝利)
知力:離間、流言、偽報、撹乱、激励、兵法発動(攻知謀策)、禰衡を無視
政治:人材発掘、外交成功
■性格特徴
猪突 : 事後命令を聞かないことが多い。武力差5くらいなら一騎を仕掛ける
豪胆 : 命令を聞いたり聞かなかったりする。武力差3くらいなら一騎を仕掛ける
冷静 : 基本命令に忠実。事後命令があっても撤退することがある。撤退許可が無くても撤退する。
武力が自分以上の相手には一騎を仕掛けない
慎重 : 冷静の劣化版。逃げるのが早い。兵力差があると交戦状態になる前に撤退することもある。自分からは一騎を仕掛けない
■補正
・一騎補正:呂布・張飛・趙雲の三人(これ合ってる?張飛→馬超?/補正など元よりない可能性もある)
一定以上の武力差がある相手に対して必殺率に補正が掛かる。
・登用補正:劉備に登用補正あるとの情報(PS2版)
・狙撃死亡について:能力値の内一つも80を超えていなければ討ち死する可能性あり。
80超えている能力があれば負傷止まり、80超え武将でも負傷による能力低下で
80を割り込む場合、討ち死にフラグが立つ。
兵法発動間隔:術と治療が15、混乱罵声鼓舞6、その他9
9名無し曰く、 (アウアウクー MM7b-+1Sq)
2020/01/28(火) 21:53:43.84ID:YrVGm9IbM その都市の一般人口×0.95+(全国の一般人口×0.05×その都市の民心/全国の民心総和)=季節が変わった後のその都市の一般人口
■シナリオによって能力値が変わる武将
・呂蒙(知、政) 1〜4、if1〜5…40,49 5…50,54
6、if6…70,64 7、if8〜10…90,74 8〜10…90,74(死亡)
・蒋欽 赤壁以降…知力50 政治41 それ以前とif9,10…知力45 政治36
・曹仁 赤壁以降…知力62 それ以前…知力42
・張コウ(魏) 1〜6、if1〜6…知力54 7、if7…知力64 8、if9、10…知力74
・張飛 1〜5、if1〜5、9、10…知力35 6、if6…知力45 7、if7…知力55
<地図> 業=業β(?) 下丕=下丕β(?)
武威凸∴┃∴∴∴┃∴∴∴∴∴凸薊∴∴凸烏丸∴┏┓凸襄平
∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴凸晋陽∴∴∴∴∴∴北平凸┃┃┏┓∴
━∴━━┛∴∴∴∴┏∴━━∴━┳∴━━┳━━┛┗┛┗━
西平∴∴∴┏━┓┣┛凸上党∴∴∴南皮凸┃
∴凸∴∴安定凸┣┻┓∴∴凸業∴┃平原凸┣━━━┓┏━━
羌∴━∴━━∴┛∴┗━━━━━━━┳━┛北海凸┃┃倭凸
凸∴∴∴∴凸長安∴∴凸洛陽∴凸濮陽┃凸小沛∴∴┃┗━━
∴∴凸天水∴∴∴∴∴∴∴∴∴━━━┛┃凸下丕∴┃
∴∴∴∴∴∴∴∴宛凸∴∴∴∴凸陳留∴∴┏∴━━┫
漢中凸┃凸西城∴∴∴∴凸許昌∴∴∴┏∴┛∴┏━┛
∴∴∴┗┓∴∴新野凸∴∴∴┃凸汝南∴凸寿春┃┏━━━┓
∴凸梓潼┗━━━━━┳━┓┗━━━┛∴∴┏┛┃凸秣陵┃
∴∴∴∴∴∴∴襄陽凸┗┓┃凸江夏∴凸廬江┃┏┛∴呉凸┃
凸成都∴∴凸永安∴∴∴┃┗━━━━━━━┛┃∴∴┏━┛
∴江州凸┏━┓∴凸江陵┗━┓┏━━━┓┏━┛∴∴┗━┓
━━∴━┛∴┗━━━━━━┫┃柴桑凸┃┃∴∴∴会稽凸┃
∴∴∴∴∴∴武陵凸∴長沙凸┃┃∴∴┏┛┃∴∴∴∴∴∴┃
凸雲南∴凸建寧∴零陵凸∴∴┗┛∴∴┗━┛∴山越凸∴┏┛
∴凸南蛮∴凸交趾∴∴∴∴凸桂陽∴∴∴∴∴∴∴∴∴┏┛
■シナリオによって能力値が変わる武将
・呂蒙(知、政) 1〜4、if1〜5…40,49 5…50,54
6、if6…70,64 7、if8〜10…90,74 8〜10…90,74(死亡)
・蒋欽 赤壁以降…知力50 政治41 それ以前とif9,10…知力45 政治36
・曹仁 赤壁以降…知力62 それ以前…知力42
・張コウ(魏) 1〜6、if1〜6…知力54 7、if7…知力64 8、if9、10…知力74
・張飛 1〜5、if1〜5、9、10…知力35 6、if6…知力45 7、if7…知力55
<地図> 業=業β(?) 下丕=下丕β(?)
武威凸∴┃∴∴∴┃∴∴∴∴∴凸薊∴∴凸烏丸∴┏┓凸襄平
∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴凸晋陽∴∴∴∴∴∴北平凸┃┃┏┓∴
━∴━━┛∴∴∴∴┏∴━━∴━┳∴━━┳━━┛┗┛┗━
西平∴∴∴┏━┓┣┛凸上党∴∴∴南皮凸┃
∴凸∴∴安定凸┣┻┓∴∴凸業∴┃平原凸┣━━━┓┏━━
羌∴━∴━━∴┛∴┗━━━━━━━┳━┛北海凸┃┃倭凸
凸∴∴∴∴凸長安∴∴凸洛陽∴凸濮陽┃凸小沛∴∴┃┗━━
∴∴凸天水∴∴∴∴∴∴∴∴∴━━━┛┃凸下丕∴┃
∴∴∴∴∴∴∴∴宛凸∴∴∴∴凸陳留∴∴┏∴━━┫
漢中凸┃凸西城∴∴∴∴凸許昌∴∴∴┏∴┛∴┏━┛
∴∴∴┗┓∴∴新野凸∴∴∴┃凸汝南∴凸寿春┃┏━━━┓
∴凸梓潼┗━━━━━┳━┓┗━━━┛∴∴┏┛┃凸秣陵┃
∴∴∴∴∴∴∴襄陽凸┗┓┃凸江夏∴凸廬江┃┏┛∴呉凸┃
凸成都∴∴凸永安∴∴∴┃┗━━━━━━━┛┃∴∴┏━┛
∴江州凸┏━┓∴凸江陵┗━┓┏━━━┓┏━┛∴∴┗━┓
━━∴━┛∴┗━━━━━━┫┃柴桑凸┃┃∴∴∴会稽凸┃
∴∴∴∴∴∴武陵凸∴長沙凸┃┃∴∴┏┛┃∴∴∴∴∴∴┃
凸雲南∴凸建寧∴零陵凸∴∴┗┛∴∴┗━┛∴山越凸∴┏┛
∴凸南蛮∴凸交趾∴∴∴∴凸桂陽∴∴∴∴∴∴∴∴∴┏┛
10名無し曰く、 (アウアウクー MM7b-+1Sq)
2020/01/28(火) 21:59:03.85ID:YrVGm9IbM ■頻出質問
・盗用される!→
こちらが登用(盗用)しにいった後、帰りに盗用される場合は往復帰還を考える。10日以内の往復なら対処可能。
施設の大将にすれば、忠誠+20ほど加算された状態になるので、空港や空陣などに放り込むとよし。
・軍師があてにならない→
知力100(補正込み)にならない軍師の助言は、外交に関してだけは成否を確認することが出来る。
仕様上、知力100だろうと知力1だろうと、人選+金額で成否を応えている
なので、金額をいじればその武将で不可と言われていてもも成功する事がある。
これを踏まえて知力100に満たない軍師助言の中で、贈呈などで失敗する武将を探す(贈呈額が1000でおk
たとえば、失敗武将が劉禅だとする。1000では失敗するが、5000なら成功すると言われたとする。
次に、無理と言われるボーダーまで劉禅での贈呈金額を下げる。
これで贈呈などに関してほぼ必ず成功する(使者到着日数によっては状況変化により失敗するが、これは孔明も同じ)
問題点としては、贈呈金額がどうしても増えてしまうことと、手間が掛かること。
人材登用や計略には応用できないなどが挙げられる。使用するしないは自分の判断で。
・○○は何年に沸きますか/登場しますか→
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamehis/1289865302
の、>>342-343>>380-381にs2とs3在野登場があるので参考に それ以上を望む場合は優しい人が沸くの待つか自力で探す
・○○が捕虜(在野)なのにちっとも登用できない→
捕虜の場合、相手君主を切ってませんか?切った場合、内部勢力忠誠度がガタ落ちしてるので、空登用を繰り返せ
在野の場合、在野発掘即登用で失敗しませんでしたか?この場合も内部忠誠が落ちてるので頑張って空登用
失敗してないのに登用成功しない場合、いくつかのシナリオではプレイ君主に対しその在野武将が反感を抱いている可能性があります。これも内部忠誠が初期で低い状態なので空登用頑張れ
アイテムを没収した相手も内部忠誠が落ちるので、登用しずらくなる
・攻めると負ける(防衛で負ける)→
兵力、部隊数、武将数に武将能力と要因は様々。相手の兵が多すぎるなら野戦で削ったり、知力高い連中を近場に移動させて偽報で分散させるなど策を練ろ
外交で解決する方法もあり、港を囮にする、土砂で道を塞ぐなど打てる手は色々
・内政した方がいいの?→様々、好み。
・PSP版の呂玲綺の場所がわかりません><→晋陽の太原
・南陽攻防戦攻略法
前準備・PK、上級を選択すること
指示の無い武将は訓練or徴兵
1.張繍を許昌へ兵士数千(最低1万は宛に残す)錘行で、博望ルートで出陣させる
2.張繍は曹操隊に目標を変更、中継点を宛城のあたりに設定
カクは博望に陣を建設に出陣
3.そのままで曹操隊は博望陣に引っかかり、虚誘掩殺orスウ氏発動
(追撃する?しない?の話になった時は中継点が短すぎなのでやり直し)
4.追撃
5.全員宛城へ帰還、博望陣は撤去
6.ありったけの兵士を連れて張繍を錘行で許昌へ出陣させる
7.帰還(許昌に援軍が送られて曹操隊の出陣が可能になる)
8.1に同じ
9.2に同じ(ただし3で虚誘掩殺が発動した場合は中継点を若干短めにする)
10.3のもう片方が発動、曹操は名馬を失う
11.追撃、捕縛(ここは運が絡むのでセーブ&ロードで)
12.処断
・盗用される!→
こちらが登用(盗用)しにいった後、帰りに盗用される場合は往復帰還を考える。10日以内の往復なら対処可能。
施設の大将にすれば、忠誠+20ほど加算された状態になるので、空港や空陣などに放り込むとよし。
・軍師があてにならない→
知力100(補正込み)にならない軍師の助言は、外交に関してだけは成否を確認することが出来る。
仕様上、知力100だろうと知力1だろうと、人選+金額で成否を応えている
なので、金額をいじればその武将で不可と言われていてもも成功する事がある。
これを踏まえて知力100に満たない軍師助言の中で、贈呈などで失敗する武将を探す(贈呈額が1000でおk
たとえば、失敗武将が劉禅だとする。1000では失敗するが、5000なら成功すると言われたとする。
次に、無理と言われるボーダーまで劉禅での贈呈金額を下げる。
これで贈呈などに関してほぼ必ず成功する(使者到着日数によっては状況変化により失敗するが、これは孔明も同じ)
問題点としては、贈呈金額がどうしても増えてしまうことと、手間が掛かること。
人材登用や計略には応用できないなどが挙げられる。使用するしないは自分の判断で。
・○○は何年に沸きますか/登場しますか→
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamehis/1289865302
の、>>342-343>>380-381にs2とs3在野登場があるので参考に それ以上を望む場合は優しい人が沸くの待つか自力で探す
・○○が捕虜(在野)なのにちっとも登用できない→
捕虜の場合、相手君主を切ってませんか?切った場合、内部勢力忠誠度がガタ落ちしてるので、空登用を繰り返せ
在野の場合、在野発掘即登用で失敗しませんでしたか?この場合も内部忠誠が落ちてるので頑張って空登用
失敗してないのに登用成功しない場合、いくつかのシナリオではプレイ君主に対しその在野武将が反感を抱いている可能性があります。これも内部忠誠が初期で低い状態なので空登用頑張れ
アイテムを没収した相手も内部忠誠が落ちるので、登用しずらくなる
・攻めると負ける(防衛で負ける)→
兵力、部隊数、武将数に武将能力と要因は様々。相手の兵が多すぎるなら野戦で削ったり、知力高い連中を近場に移動させて偽報で分散させるなど策を練ろ
外交で解決する方法もあり、港を囮にする、土砂で道を塞ぐなど打てる手は色々
・内政した方がいいの?→様々、好み。
・PSP版の呂玲綺の場所がわかりません><→晋陽の太原
・南陽攻防戦攻略法
前準備・PK、上級を選択すること
指示の無い武将は訓練or徴兵
1.張繍を許昌へ兵士数千(最低1万は宛に残す)錘行で、博望ルートで出陣させる
2.張繍は曹操隊に目標を変更、中継点を宛城のあたりに設定
カクは博望に陣を建設に出陣
3.そのままで曹操隊は博望陣に引っかかり、虚誘掩殺orスウ氏発動
(追撃する?しない?の話になった時は中継点が短すぎなのでやり直し)
4.追撃
5.全員宛城へ帰還、博望陣は撤去
6.ありったけの兵士を連れて張繍を錘行で許昌へ出陣させる
7.帰還(許昌に援軍が送られて曹操隊の出陣が可能になる)
8.1に同じ
9.2に同じ(ただし3で虚誘掩殺が発動した場合は中継点を若干短めにする)
10.3のもう片方が発動、曹操は名馬を失う
11.追撃、捕縛(ここは運が絡むのでセーブ&ロードで)
12.処断
11名無し曰く、 (アウアウクー MM7b-+1Sq)
2020/01/28(火) 21:59:40.51ID:YrVGm9IbM 【女性武将のあれこれ】主にコンシューマ版
呂玲綺・貂蝉・蔡エン・大小…最初から通常武将として登録済
それぞれ、太原・晋陽・陳留・廬江に在野で埋まってる
馬雲緑・黄月英…チュートリアルクリアで新武将に登録
成人してるシナリオなら自由に配置可能
それ以前なら、馬騰のいるとこ・新野あたりに出現
董白・スウ氏・ハン氏・シン氏…対応するチャレンジシナリオでイベントを発生させてクリアすることで新武将に登録
董白…盟主シナリオでビを探索
スウ氏…南陽攻防戦参照
ハン氏…趙雲シナリオで城三つ保有かつ趙雲が施設の大将
シン氏…後継者シナリオで、よくわからんけど袁煕でやってギョウにいたらイベント発生
■兵法発動率について
○陣形に対応した「発動しやすい兵法」は発動率2倍。
○前列の発動率は後列の1.6倍、中列は後列の1.3倍。
○自勢力都市の「地の利」の範囲内にいる(部隊が黄色く光る)と発動率1.6倍。
○「激励」で「高揚」状態になっていると発動率1.3倍。
○計略等により「無陣」状態になると兵法が発動しなくなる。
○一部隊あたりの武将数が多くなるほど、一武将あたりの発動率は下がる。
■連鎖率について
○相性差0の時の連鎖率は50%で、
相性差が1開くたびに連鎖率は5%ずつ下がり、
相性差5以上の場合は25%で固定。
○相性差に関係なく連鎖しやすい組み合わせがある。
詳細は>>1テンプレまとめサイト参照。
○PS2版における「犬猿武将」同士は連鎖しない。
呂玲綺・貂蝉・蔡エン・大小…最初から通常武将として登録済
それぞれ、太原・晋陽・陳留・廬江に在野で埋まってる
馬雲緑・黄月英…チュートリアルクリアで新武将に登録
成人してるシナリオなら自由に配置可能
それ以前なら、馬騰のいるとこ・新野あたりに出現
董白・スウ氏・ハン氏・シン氏…対応するチャレンジシナリオでイベントを発生させてクリアすることで新武将に登録
董白…盟主シナリオでビを探索
スウ氏…南陽攻防戦参照
ハン氏…趙雲シナリオで城三つ保有かつ趙雲が施設の大将
シン氏…後継者シナリオで、よくわからんけど袁煕でやってギョウにいたらイベント発生
■兵法発動率について
○陣形に対応した「発動しやすい兵法」は発動率2倍。
○前列の発動率は後列の1.6倍、中列は後列の1.3倍。
○自勢力都市の「地の利」の範囲内にいる(部隊が黄色く光る)と発動率1.6倍。
○「激励」で「高揚」状態になっていると発動率1.3倍。
○計略等により「無陣」状態になると兵法が発動しなくなる。
○一部隊あたりの武将数が多くなるほど、一武将あたりの発動率は下がる。
■連鎖率について
○相性差0の時の連鎖率は50%で、
相性差が1開くたびに連鎖率は5%ずつ下がり、
相性差5以上の場合は25%で固定。
○相性差に関係なく連鎖しやすい組み合わせがある。
詳細は>>1テンプレまとめサイト参照。
○PS2版における「犬猿武将」同士は連鎖しない。
12名無し曰く、 (アウアウクー MM7b-+1Sq)
2020/01/28(火) 22:00:06.09ID:YrVGm9IbM ★要注意 windows update適用によるゲーム起動不能について
2015年9月期のアップデート KB3086255 を適用すると
SafeDiscを使ったゲームが動かなくなる影響でゲームを起動できなくなります
適用してしまった人は天翔記.jp氏製作の該当変更部分のON/OFF切り替えツールがあるので
自己責任で
同氏のページのホームから
他のソフト→デジタル署名関係→SecDrvChangeShellを参照のこと(リンクは許可貰ってないので自粛
2015年9月期のアップデート KB3086255 を適用すると
SafeDiscを使ったゲームが動かなくなる影響でゲームを起動できなくなります
適用してしまった人は天翔記.jp氏製作の該当変更部分のON/OFF切り替えツールがあるので
自己責任で
同氏のページのホームから
他のソフト→デジタル署名関係→SecDrvChangeShellを参照のこと(リンクは許可貰ってないので自粛
13名無し曰く、 (アウアウクー MM7b-+1Sq)
2020/01/28(火) 22:04:22.61ID:YrVGm9IbM テンプレここまで
15名無し曰く、 (ワッチョイ 5f91-RMi8)
2020/01/28(火) 22:05:10.25ID:ALS/nwJp0 保守
16名無し曰く、 (ワッチョイ 5f91-RMi8)
2020/01/28(火) 22:05:11.83ID:ALS/nwJp0 保守
17名無し曰く、 (ワッチョイ 5fdd-RMi8)
2020/01/28(火) 22:11:50.32ID:lwU7smgM018名無し曰く、 (アウアウクー MM7b-+1Sq)
2020/01/28(火) 22:13:40.10ID:YrVGm9IbM19名無し曰く、 (アウアウクー MM7b-+1Sq)
2020/01/28(火) 22:13:49.18ID:YrVGm9IbM 保守
20名無し曰く、 (アウアウクー MM7b-+1Sq)
2020/01/28(火) 22:13:51.82ID:YrVGm9IbM 保守
21名無し曰く、 (アウアウクー MM7b-+1Sq)
2020/01/28(火) 22:14:32.95ID:YrVGm9IbM 保守ここまで
24名無し曰く、 (ワッチョイ 6af0-+j21)
2020/01/29(水) 00:08:33.60ID:A1VdnzKj0 地味に役立つ情報なのでコピペ
973名無し曰く、2020/01/28(火) 18:58:57.27ID:NKQrcbGY
ソースネクストのWin7対応版の新品は現在入手困難だけどWin10(1909)にてフルスクリーン動作させる方法が分かったので書いとく
1.インストールする
2.San9PK.exeのディスクレス化、互換モードをWindows7にする
3.レジストリでウインドウ化して起動
4.ゲームを中断、フルスクリーンに戻す
5.ディスプレイ側の画面設定をアスペクトにしておく
これで探索ツール自動化、抜擢オフも動作する、マルチモニター環境ではuguisuを使うと良い、ROTK9は使えない?
973名無し曰く、2020/01/28(火) 18:58:57.27ID:NKQrcbGY
ソースネクストのWin7対応版の新品は現在入手困難だけどWin10(1909)にてフルスクリーン動作させる方法が分かったので書いとく
1.インストールする
2.San9PK.exeのディスクレス化、互換モードをWindows7にする
3.レジストリでウインドウ化して起動
4.ゲームを中断、フルスクリーンに戻す
5.ディスプレイ側の画面設定をアスペクトにしておく
これで探索ツール自動化、抜擢オフも動作する、マルチモニター環境ではuguisuを使うと良い、ROTK9は使えない?
25名無し曰く、 (ワッチョイ b524-juMz)
2020/01/29(水) 00:48:52.07ID:eDNXV6rY0 >>1乙
改めて思ったけど他のシリーズに比べてテンプレが多いスレだよな
改めて思ったけど他のシリーズに比べてテンプレが多いスレだよな
26名無し曰く、 (ワッチョイ 66ef-d6ct)
2020/01/29(水) 01:08:30.11ID:/j0JoArj027名無し曰く、 (ワッチョイ c510-T5B3)
2020/01/29(水) 01:32:46.11ID:jbCHxNKj0 194張魯プレイしてるけど面白い
28名無し曰く、 (ワッチョイ 6a10-w1gg)
2020/01/29(水) 02:10:30.91ID:JVutSWGl029名無し曰く、 (ワッチョイ adbc-+7fy)
2020/01/29(水) 05:03:33.79ID:lb0V9yhd0 >>1乙
でも実質part124なのです(前のはダブった123の使い回し)
でも実質part124なのです(前のはダブった123の使い回し)
30名無し曰く、 (スプッッ Sdea-yNLo)
2020/01/29(水) 08:28:21.38ID:IIbEcnPtd O☆N☆NAトイレ
31名無し曰く、 (アウアウウー Sa21-zheP)
2020/01/29(水) 11:45:10.55ID:cj4srEiPa32名無し曰く、 (スプッッ Sdea-yNLo)
2020/01/29(水) 12:06:51.19ID:jjkfVCgsd 女坊弁慶
33名無し曰く、 (ワッチョイ aaa0-wdG2)
2020/01/29(水) 18:11:41.66ID:xn6ZDFau034名無し曰く、 (ワッチョイ 6a18-2iSl)
2020/01/30(木) 00:14:59.53ID:QN/eYHB90 ちゃんと反応してやるから安心しろ
35名無し曰く、 (ワッチョイ aa41-wdG2)
2020/01/30(木) 02:42:32.30ID:EVNzHyxX0 ありがとう
しかし14が9に似てると聞いて手を出してしまいそうなんだけど
まだPK出てないようでそれ待ちかなぁ
9もPK版でバランス調整とCOM思考を強化して評価が上がったもんな
しかし14が9に似てると聞いて手を出してしまいそうなんだけど
まだPK出てないようでそれ待ちかなぁ
9もPK版でバランス調整とCOM思考を強化して評価が上がったもんな
36名無し曰く、 (ワッチョイ 6dd8-+j21)
2020/01/30(木) 03:27:32.47ID:A6dDsXa70 14早速アップデート来たみたいだし、PKまで待たなくてもそこそこの無印版になりそうな気はする
37名無し曰く、 (ワッチョイ aa41-wdG2)
2020/01/30(木) 03:38:02.98ID:EVNzHyxX0 PS4版でやりたいからね、PS4版はwithPKとして同じ値段で買わなきゃいけないからちょっとしんどい
光栄シミュレーションで無印する人はプレイヤーというよりデバッガーとはよく言ったもの
高い金払ってバグやバランス悪い箇所を光栄に報告するような感じだよな
とはいえPC版したい人はPK出たらPKを買い足せばいいだけだから無印とどっちも楽しむという感覚も理解できる
光栄シミュレーションで無印する人はプレイヤーというよりデバッガーとはよく言ったもの
高い金払ってバグやバランス悪い箇所を光栄に報告するような感じだよな
とはいえPC版したい人はPK出たらPKを買い足せばいいだけだから無印とどっちも楽しむという感覚も理解できる
38名無し曰く、 (ワッチョイ 5ea1-Y6bJ)
2020/01/30(木) 04:28:53.82ID:/A8id7Sh0 14はPK出さないって肥が言ってなかったっけ?
39名無し曰く、 (ワッチョイ aa41-wdG2)
2020/01/30(木) 06:33:14.80ID:EVNzHyxX0 マジかそれ、じゃあ我慢せず買おうかなw
14のスレみたらめっちゃ面白そうだもんな
あれに参加したい
14のスレみたらめっちゃ面白そうだもんな
あれに参加したい
40名無し曰く、 (アークセー Sxbd-IFJ9)
2020/01/30(木) 07:22:42.87ID:CdRHEQRUx 出さないとは明言してないんじゃないDLC商法に移行しそうな気配はあるけど
41名無し曰く、 (ワッチョイ 3d6d-NAXa)
2020/01/30(木) 08:40:09.92ID:9ogVUmYn0 碑文建設イベントやアイテム帰郷イベントって条件満たせば何度も起こるのかな?
勝手に1回きりだと思い込んでいて、意にそぐわない武将で引いたらロードし直してた
何度も起きるなら勿体ないことしてたな
勝手に1回きりだと思い込んでいて、意にそぐわない武将で引いたらロードし直してた
何度も起きるなら勿体ないことしてたな
43名無し曰く、 (ワッチョイ b524-juMz)
2020/01/30(木) 13:06:21.87ID:3yMoVYYh0 公式からはpkを出さないとは言ってはいない
pkのように拡張版(アプデやDLC)として長く出していきたい
pkを出すならゲーム内容をガラッと変えたかたちにしたい
って確か14のpがコメントしていた
pkのように拡張版(アプデやDLC)として長く出していきたい
pkを出すならゲーム内容をガラッと変えたかたちにしたい
って確か14のpがコメントしていた
44名無し曰く、 (オッペケ Srbd-KFN5)
2020/01/30(木) 16:44:11.56ID:qgEzeXYMr 貴方たちの異民族攻略法があったらご教授頂きたいです。(倭除く)
私は贈呈→好意の時城近くに建設→武将+兵輸送→好意裏切って総攻撃
ありきたりな戦法ですが、他にあったら参考にしたいです。
私は贈呈→好意の時城近くに建設→武将+兵輸送→好意裏切って総攻撃
ありきたりな戦法ですが、他にあったら参考にしたいです。
45名無し曰く、 (ワッチョイ 8ad7-8mvN)
2020/01/30(木) 17:43:08.11ID:Pqj/Kder0 ありきたりだけど
・適当に兵士を減らした囮の城や港に向かって異民族が侵攻して留守になったタイミングで本体部隊が異民族本拠地に襲撃する
(他数部隊の攻城兵器だとゴリゴリ削れて楽)
・ある程度の戦力を異民族襲撃地点に確保して毎回迎撃し続けるとそのうち異民族の兵数も数万程度に落ち込むので適当な頃合いで
討伐軍を派兵(熟練度が稼げる代わりに時間と人手がいる)
俺も最初は異民族近くに拠点作ってってやってたんだけど一回信頼まで上げると下げるのが面倒になっちゃって困った
・適当に兵士を減らした囮の城や港に向かって異民族が侵攻して留守になったタイミングで本体部隊が異民族本拠地に襲撃する
(他数部隊の攻城兵器だとゴリゴリ削れて楽)
・ある程度の戦力を異民族襲撃地点に確保して毎回迎撃し続けるとそのうち異民族の兵数も数万程度に落ち込むので適当な頃合いで
討伐軍を派兵(熟練度が稼げる代わりに時間と人手がいる)
俺も最初は異民族近くに拠点作ってってやってたんだけど一回信頼まで上げると下げるのが面倒になっちゃって困った
46名無し曰く、 (ワッチョイ c510-T5B3)
2020/01/30(木) 18:32:39.17ID:OXjJxiwd0 なんか最近歩兵300とか初期であっても騎兵100の突破組使うようになったわ
弓と違って突破ならかろうじてギリギリ持ってる連中多いよね
弓と違って突破ならかろうじてギリギリ持ってる連中多いよね
48名無し曰く、 (アウアウウー Sa21-vHIW)
2020/01/30(木) 20:10:17.97ID:7vVt1QKQa 異民族って城壁めっちゃ削る能力高くない?兵力50万居っても城壁が持たぬ
49名無し曰く、 (ワッチョイ f1fe-+Ul7)
2020/01/30(木) 21:55:27.55ID:U9nlDm0s0 専用特殊陣形だからな
50名無し曰く、 (ワッチョイ 3d6d-NAXa)
2020/01/30(木) 22:53:37.33ID:9ogVUmYn051名無し曰く、 (ワッチョイ 66ef-d6ct)
2020/01/31(金) 00:27:53.49ID:3DJ3Ac5Y052名無し曰く、 (ワッチョイ 5dd5-/fp1)
2020/01/31(金) 07:37:32.21ID:yFYB4c/70 異民族に許昌攻撃させるの面白いなw
53名無し曰く、 (ワッチョイ ad4c-9ULi)
2020/01/31(金) 09:50:10.14ID:IAX7qccv0 正直異民族相手にしてる時が一番面白い
終わりそうになると編集で兵数増やしてまうわ
終わりそうになると編集で兵数増やしてまうわ
54名無し曰く、 (アウアウウー Sa21-vHIW)
2020/01/31(金) 10:21:12.97ID:DbhmRIqla 異民族は、あんな国力でどうやって50万も養っとんねん。セコい
55名無し曰く、 (スプッッ Sd0a-yNLo)
2020/01/31(金) 11:19:38.19ID:EKjPk66yd 若いおッンナ女便
56名無し曰く、 (ワッチョイ 66ef-d6ct)
2020/01/31(金) 11:43:27.92ID:3DJ3Ac5Y0 >>54
あれは出城なんよ。裏に中華外の都市がいっぱいあるねん。たぶん。
あれは出城なんよ。裏に中華外の都市がいっぱいあるねん。たぶん。
57名無し曰く、 (スプッッ Sdea-yNLo)
2020/01/31(金) 12:59:29.61ID:0it8mBZId まとめて若いO☆N☆NA
58名無し曰く、 (ワッチョイ 36fa-unxX)
2020/01/31(金) 22:05:20.86ID:BZlcIVvw0 北の異民族は突撃飛射を覚えるのに使えるいいやつらだ
59名無し曰く、 (ワッチョイ 66ef-d6ct)
2020/02/03(月) 16:05:40.98ID:oHHRsJRT0 みんながよくやる縛りプレイおせーて
自分がやるのは、ありきたりやが
・引き抜きなし(捕虜登用は一回で応じるやつのみ
・空城(空港)の計なし
・建設等での釣りなし
・井欄衝車不使用
とか
自分がやるのは、ありきたりやが
・引き抜きなし(捕虜登用は一回で応じるやつのみ
・空城(空港)の計なし
・建設等での釣りなし
・井欄衝車不使用
とか
60名無し曰く、 (ワッチョイ a692-+7fy)
2020/02/03(月) 16:12:37.17ID:mMqRdXaQ0 徴兵なし
徴兵ありの場合は前線はすべて軍団による委任制
徴兵ありの場合は前線はすべて軍団による委任制
62名無し曰く、 (ワッチョイ 8ad7-8mvN)
2020/02/03(月) 16:55:55.44ID:7xvBlruH0 ・自分担当勢力は抜擢込みで総武将数15人まで(超えたら追放)
・内政値が最大でなければ他国への出兵不可
・外交禁止
・武将配置なしの城は兵士数0(負傷兵も含む)にする
かな
・内政値が最大でなければ他国への出兵不可
・外交禁止
・武将配置なしの城は兵士数0(負傷兵も含む)にする
かな
63名無し曰く、 (ワッチョイ a692-+7fy)
2020/02/03(月) 17:23:00.34ID:mMqRdXaQ064名無し曰く、 (アウアウウー Sa21-vHIW)
2020/02/03(月) 18:30:21.22ID:42o6/EIFa 捕虜返還は必ず応じなければならない。
65名無し曰く、 (ワッチョイ f1c8-+Ul7)
2020/02/03(月) 19:16:02.19ID:D7pCXfjW0 たまにやりたくなるのは
s3曹操による盗用オンリー縛り
(戦争しない 全ての都市部隊を盗む)
孫家による漁礁作りまくるぜ海戦わっしょい
(統一までやらず、海・川からの攻撃可能拠点のみ落とす)
馬家による騎馬戦だひゃっはー登用盗用禁止縛り
(抜擢だけOK 偽報祭りだわっしょいを楽しむ)
s3曹操による盗用オンリー縛り
(戦争しない 全ての都市部隊を盗む)
孫家による漁礁作りまくるぜ海戦わっしょい
(統一までやらず、海・川からの攻撃可能拠点のみ落とす)
馬家による騎馬戦だひゃっはー登用盗用禁止縛り
(抜擢だけOK 偽報祭りだわっしょいを楽しむ)
66名無し曰く、 (ワッチョイ c510-T5B3)
2020/02/03(月) 21:07:10.56ID:KsbshJ3a0 北海で内政MAX辛そうだな
ちょっと小突くだけで城殴られるからな
ちょっと小突くだけで城殴られるからな
67名無し曰く、 (ワッチョイ 6a67-wdG2)
2020/02/04(火) 03:45:55.32ID:p6jxCrcB068名無し曰く、 (ワッチョイ 5dd5-/fp1)
2020/02/04(火) 14:58:57.26ID:s6c2W9hL0 攻城兵器禁止
登用は戦争で捕虜にした時のみ
君主がいない都市は全て委任
委任はあの手この手でプレイヤーの足引っ張るからオススメ
登用は戦争で捕虜にした時のみ
君主がいない都市は全て委任
委任はあの手この手でプレイヤーの足引っ張るからオススメ
69名無し曰く、 (ガラプー KK2e-MOM0)
2020/02/04(火) 16:34:11.99ID:YsQwq4wMK 200パーセントでダメ変わらないとかメリットもなかったっけ
70名無し曰く、 (ワッチョイ b76d-KK32)
2020/02/05(水) 01:31:17.83ID:hrIl7//L0 攻城兵器禁止は難易度高いなぁ
やり甲斐もあるのだろうけど…
やり甲斐もあるのだろうけど…
71名無し曰く、 (ワッチョイ 7ffa-56gX)
2020/02/05(水) 02:11:45.32ID:L7mF9rX20 北方勢力なら騎射系兵法でゴリ押ししてしまう
72名無し曰く、 (ワッチョイ 37bc-nfXJ)
2020/02/06(木) 14:44:11.70ID:yhYkYvNz0 放流した抜擢を拾ってくる委任ども
おまえらも放流するぞ
おまえらも放流するぞ
74名無し曰く、 (ワッチョイ 1710-mrX6)
2020/02/10(月) 22:29:04.29ID:KKrOPWjM0 190年張魯プレイ
二回訓練して即穰県に陣を構える
作ってる間に6日の距離に甘寧
空登用全員で向かって無事登用
流れに乗って穰県で黄忠発見
空登用したが拒否されどっか言ったので絶望しながら訓練
2ヶ月ご0日の距離【漢中】に黄忠がこんにちは
全員で全力空登用で無事登用
なんか運命感じた濃い一季節だったわ
二回訓練して即穰県に陣を構える
作ってる間に6日の距離に甘寧
空登用全員で向かって無事登用
流れに乗って穰県で黄忠発見
空登用したが拒否されどっか言ったので絶望しながら訓練
2ヶ月ご0日の距離【漢中】に黄忠がこんにちは
全員で全力空登用で無事登用
なんか運命感じた濃い一季節だったわ
75名無し曰く、 (ワッチョイ df24-yo8c)
2020/02/13(木) 08:26:34.53ID:hUHhHrfw0 新勢力劉邦のみにして抜擢武将頼りでやってくの楽しい
野戦兵法や攻城兵法も無いから最初の抜擢一人目出すのが頭使う
後々に劉邦が奮迅突撃連弩妖術身に付けて戦ってるのも感慨深くなる
育成ポイントガンガン使ってたからだけどこれも縛ると割と苦しくなりそうだ
野戦兵法や攻城兵法も無いから最初の抜擢一人目出すのが頭使う
後々に劉邦が奮迅突撃連弩妖術身に付けて戦ってるのも感慨深くなる
育成ポイントガンガン使ってたからだけどこれも縛ると割と苦しくなりそうだ
76名無し曰く、 (ワッチョイ 63bc-7a0A)
2020/02/13(木) 13:54:03.51ID:JAeFpjQB077名無し曰く、 (ワッチョイ 16ef-T1nH)
2020/02/13(木) 15:08:54.89ID:j3BUxpNP0 1人新戦力は軍師ゲットできるまでがしんどいね
敵隣接してたら1人も登用できずに宣戦布告きてリセットもしばしば
敵隣接してたら1人も登用できずに宣戦布告きてリセットもしばしば
78名無し曰く、 (ワッチョイ 16ef-T1nH)
2020/02/13(木) 15:09:31.12ID:j3BUxpNP0 新戦力て何やねん
新勢力です
新勢力です
79名無し曰く、 (アウアウカー Sa6f-rEIo)
2020/02/14(金) 00:37:41.62ID:zbH9g7LEa80名無し曰く、 (アウアウウー Sac3-2KQH)
2020/02/14(金) 09:40:37.03ID:kbe321sza 190劉備で全力で洛陽に雪崩れ込むプレイは楽しいわ。
81名無し曰く、 (アークセー Sxc7-3k0C)
2020/02/14(金) 10:58:01.22ID:zbWk+WoKx 今更だけど、初期シナリオの呂蒙って知力を成長させるうまい方法あるの?
いつまでも武辺者のままでちょっと悲しいなと
専用イベントは無いよね
いつまでも武辺者のままでちょっと悲しいなと
専用イベントは無いよね
82名無し曰く、 (ワッチョイ a724-FEEX)
2020/02/14(金) 23:50:23.59ID:6nO79N5+0 自分でいじる
過小評価武将によくやった
過小評価武将によくやった
83名無し曰く、 (ワッチョイ f289-GUQA)
2020/02/15(土) 01:18:02.86ID:TqAN3hK30 (ゲーム開始前の誰かしらの武将を)武将編集すると成長した呂蒙が出ると聞いた
コーエー曰く仕様らしい
コーエー曰く仕様らしい
84名無し曰く、 (アウアウウー Sac3-2KQH)
2020/02/15(土) 19:53:03.68ID:wQw3I6B1a 20万の兵がいる都市に、1万そこそこの兵でへばりつくの何なん?たちまち兵が溶けるけど内政値が100位減るやん。嫌がらせか
85名無し曰く、 (ワッチョイ 16ef-T1nH)
2020/02/15(土) 22:00:13.28ID:8B44WXDS0 せやで?
86名無し曰く、 (アウアウウー Sac3-2KQH)
2020/02/15(土) 22:03:55.87ID:Q0LLZEpga せやろか
87名無し曰く、 (ワッチョイ 736d-aIcj)
2020/02/16(日) 01:05:46.27ID:RO/J2uJ70 せやろがい
88名無し曰く、 (ワッチョイ a724-FEEX)
2020/02/16(日) 02:06:13.67ID:+r3JQ47s0 なんでへばりつくまで待ってるん?
89名無し曰く、 (アウアウウー Sac3-2KQH)
2020/02/16(日) 12:53:54.70ID:QkjhSi4fa 孟津から洛陽に攻めかけられたからな〜。近過ぎ
90名無し曰く、 (ワッチョイ b74c-7a0A)
2020/02/16(日) 14:23:49.06ID:ccCKAIdL0 孟津から虎牢関へ来るのが定石で、途中の洛陽城壁に引っかかるから真っ先に叩かないと
孟津へ攻めてくる敵は水軍修練にもってこいだし、孟津そのものは棺桶でしょ
孟津へ攻めてくる敵は水軍修練にもってこいだし、孟津そのものは棺桶でしょ
91名無し曰く、 (アウアウウー Sac3-2KQH)
2020/02/16(日) 14:57:28.42ID:uoBI0+NNa 他の防衛とか侵攻に追われてたのよ。しかも虎牢関への援軍やら攻略じゃなくて、兵が20万いる洛陽に1万で攻めてきよったからな〜。特攻は兵法の外道や
92名無し曰く、 (ワッチョイ a302-/uaO)
2020/02/16(日) 21:14:12.94ID:r03kaxEb0 マヌケが嘘を盛って言い訳してるだけか
93名無し曰く (ワッチョイ 5e15-oFCC)
2020/02/16(日) 23:15:53.03ID:sKSPNKjK0 普通は20万の兵が洛陽にいたらすぐ横の孟津なんてすぐ落とすわな
94名無し曰く、 (ワッチョイ 16ef-T1nH)
2020/02/17(月) 00:04:19.76ID:aqjnUu4D0 そんな総叩きするほどのことでも
95名無し曰く、 (アウアウウー Sac3-2KQH)
2020/02/17(月) 01:11:48.40ID:uPQyoPtpa みんなコロナでイライラしてるんやろ
97名無し曰く、 (ガラプー KK9f-Q29C)
2020/02/17(月) 09:28:30.24ID:Ryl1zvXnK 9はイナゴも疫病もないからいいよな
98名無し曰く、 (アウアウカー Sa6f-haNx)
2020/02/17(月) 09:31:41.48ID:d6XO2UGva 黄祖も自分の支配地域が1800年後にこんな形で
注目されるとは思わなかったろうな
注目されるとは思わなかったろうな
99名無し曰く、 (アウアウウー Sac3-2KQH)
2020/02/17(月) 11:12:58.56ID:iVrswJ+da 三國志3の季節毎に疫病伝播していくのコッチ来るな感凄かった。
100名無し曰く、 (ワッチョイ 52dc-0zSN)
2020/02/17(月) 12:46:51.67ID:+F+hqGq60 三国志9って突然やりたくなるけど統一するまえに終わってしまう
領土が全体の半分ぐらいで飽きるよな
領土が全体の半分ぐらいで飽きるよな
101名無し曰く、 (ワッチョイ df24-yo8c)
2020/02/17(月) 13:22:38.86ID:qqaqL4vw0 寿春、盧江で主城にした時どこから攻めるか悩むあるある
中原はワラワラ勢力集まってくるし荊州は広すぎて攻めにくいし
中原はワラワラ勢力集まってくるし荊州は広すぎて攻めにくいし
102名無し曰く、 (ワッチョイ 52dc-0zSN)
2020/02/17(月) 13:51:03.83ID:+F+hqGq60 そうそう広いというか、敵が遠いのがな
あーめんどくさ、もういいかーってなってしまう
あーめんどくさ、もういいかーってなってしまう
103名無し曰く、 (ワッチョイ ffd5-GUQA)
2020/02/17(月) 15:24:44.87ID:VSTtP5dl0 中国今度は4000億匹の蝗襲来だってな
疫病と蝗が来たし次はいよいよ住民反乱かw?
疫病と蝗が来たし次はいよいよ住民反乱かw?
104名無し曰く、 (アウアウカー Sa6f-63s9)
2020/02/17(月) 16:43:35.48ID:yGpb1ZAga 中国共産党が何色にあたるのかな
105名無し曰く、 (ワッチョイ ebc8-gtE8)
2020/02/17(月) 16:54:45.24ID:OcPVr7pD0 董卓の黒じゃね?
106名無し曰く、 (ワッチョイ ef6e-yNzz)
2020/02/18(火) 21:01:29.81ID:idcwBnvu0 PS2版225年曹丕で大勢力なのに離間ばかりで遊んでいる馬鹿です
一応異民族(勢力化済み)は偽報で追い返すなど最低限のことだけして知力だけ上げて遊んでる
一応異民族(勢力化済み)は偽報で追い返すなど最低限のことだけして知力だけ上げて遊んでる
108名無し曰く、 (ワッチョイ 8ffa-Nz9x)
2020/02/19(水) 17:38:20.42ID:YKkD4k6G0 疫病が酷すぎて戦う前に船を焼いて帰った説、大げさでも負け惜しみでもなかった
109名無し曰く、 (ワッチョイ e34c-kENX)
2020/02/20(木) 02:36:11.93ID:1Qw9mszt0 >>107
カンネーならそこは都市封鎖されるんじゃなくて逆に包囲殲滅だろ
カンネーならそこは都市封鎖されるんじゃなくて逆に包囲殲滅だろ
110名無し曰く、 (アウアウウー Sae7-cbKc)
2020/02/20(木) 08:09:33.49ID:CUc9Rilza 過疎地
111名無し曰く、 (ワッチョイ 0310-WU9Z)
2020/02/20(木) 17:50:55.29ID:/oygL/zy0 高祖さん不遇だよな
口が悪い人間切り殺しただけで後世まで批判されるんだから
口が悪い人間切り殺しただけで後世まで批判されるんだから
112名無し曰く、 (ワッチョイ bf20-z+Zk)
2020/02/21(金) 00:00:28.36ID:0p1kSkvQ0 勢力統合イベントって連続して起きることあるんやな
劉備が金旋と勢力合併したら次ターンにまた張魯と勢力統合して勢力拡大しやがったのみてAIながら引いたわ
襄陽、、梓憧、永安、江陵持ってた劉備が漢中と天水、武陵と零陵持ちやがったから戦略崩れたで
劉備が金旋と勢力合併したら次ターンにまた張魯と勢力統合して勢力拡大しやがったのみてAIながら引いたわ
襄陽、、梓憧、永安、江陵持ってた劉備が漢中と天水、武陵と零陵持ちやがったから戦略崩れたで
113名無し曰く、 (オッペケ Sr07-Ak36)
2020/02/21(金) 00:36:42.85ID:EIQ6q7Yor イナゴに潰された公孫度かなんかを劉備が登用してたんだけど
独立を宣言されて平原取られて滅亡ってのは見たことある
劉備は馬トウ、関羽はトウケン、張飛は袁紹に身を寄せ散り散りになる展開だったわ
連続統合は神展開すぎるな
兵の増え方が都市毎に一万増だから地味にキツイのよね
独立を宣言されて平原取られて滅亡ってのは見たことある
劉備は馬トウ、関羽はトウケン、張飛は袁紹に身を寄せ散り散りになる展開だったわ
連続統合は神展開すぎるな
兵の増え方が都市毎に一万増だから地味にキツイのよね
114名無し曰く、 (ワッチョイ cf92-kENX)
2020/02/21(金) 23:49:15.16ID:i4mfL5qT0 教唆装備で出陣しても離間策には掛かるのね
115名無し曰く、 (アウアウカー Sa47-Ju90)
2020/02/22(土) 00:40:40.83ID:L24oCoyba みんな190年シナリオの地域の在野埋もれがち問題はどうしてるんや
116名無し曰く、 (ワッチョイ b389-OC9o)
2020/02/23(日) 14:49:38.25ID:HDuk+HEX0 セーブデータエディタで年始に未発見武将を在野に変えてる
117名無し曰く、 (アウアウウー Sae7-cbKc)
2020/02/23(日) 16:17:14.31ID:rjUfq/dia 賀斉殿使えるわ〜
119名無し曰く、 (アウアウウー Sae7-cbKc)
2020/02/24(月) 19:08:05.66ID:exymo4eTa 呂範殿も使える
120名無し曰く、 (ワッチョイ 13cc-lQWV)
2020/02/25(火) 19:34:21.63ID:p0Vn+2vS0 三国志11withPKを買ってみたけど、内政が面倒くせーし、なんかモサっとしててつまらなかった。
なんであれが高評価なの?
なんであれが高評価なの?
122名無し曰く、 (ワッチョイ aad7-M6a+)
2020/02/26(水) 02:33:58.95ID:jkaicvht0 9以降は凝った作りのせいか取っ付きづらくて面倒そうな印象あるんだよね
14は9にシステム似てるみたいで気になるけど内政面(支配地)とか妙に複雑化してて時間かかりそうだし
個人的には9のシンプルさの良テンポが最高かなkg
14は9にシステム似てるみたいで気になるけど内政面(支配地)とか妙に複雑化してて時間かかりそうだし
個人的には9のシンプルさの良テンポが最高かなkg
123名無し曰く、 (ワッチョイ 7abc-FlcA)
2020/02/26(水) 11:08:44.03ID:zpE5DN2d0 14はちょっと面白そうだとおもってるけどグラがいまいち
華美すぎるのはまだ許容できるけど、女武将のムネとか肌の露出多いのは現実離れしすぎて萎えるわ
歴史ゲームなんだしアニメじゃないんだから
華美すぎるのはまだ許容できるけど、女武将のムネとか肌の露出多いのは現実離れしすぎて萎えるわ
歴史ゲームなんだしアニメじゃないんだから
124名無し曰く、 (ワッチョイ cabd-2Nzr)
2020/02/26(水) 21:05:22.14ID:OKSAC2cV0 14をSreamで買おうと思いページに飛んでみたら10700円位だった
で、googleの検索ページに戻ってみると海外ページのcacheの一部が表示されていて
$64.99(か$54.99)と表示されてたんで当分待つ事にした
人の動画見た限りでは、9+11のキャラゲー性、って感じで面白そうなんだけどね
で、googleの検索ページに戻ってみると海外ページのcacheの一部が表示されていて
$64.99(か$54.99)と表示されてたんで当分待つ事にした
人の動画見た限りでは、9+11のキャラゲー性、って感じで面白そうなんだけどね
125名無し曰く、 (ワッチョイ 07c8-7Ygx)
2020/02/26(水) 23:41:31.14ID:qaqsUuto0 動画で見る限りでは、イベントは自分で発生させるかどうか選択できるから
徐庶去る、みたいなマイナスイベントはスル―したまま孔明を迎え入れる、なんて可能なようだし
適宜アップデートもされてるようで、面白そうではあるんだが
コーエーに対しての不信感マックスだから様子見だな
徐庶去る、みたいなマイナスイベントはスル―したまま孔明を迎え入れる、なんて可能なようだし
適宜アップデートもされてるようで、面白そうではあるんだが
コーエーに対しての不信感マックスだから様子見だな
126名無し曰く、 (ワッチョイ cb24-x7vI)
2020/02/27(木) 02:18:22.01ID:JdwkHCad0 アップデートってPS4でもやってくれてるのかね?
AI調整とか細かい部分まで逐一やってるのは今作はPK出さない感じがあって好感持てるんだけどね
とりあえずまだ買わないことにしてる
AI調整とか細かい部分まで逐一やってるのは今作はPK出さない感じがあって好感持てるんだけどね
とりあえずまだ買わないことにしてる
127名無し曰く、 (アウアウカー Sacf-LkPF)
2020/03/04(水) 20:41:41.17ID:kEZtiIAsa この作品
128名無し曰く、 (アウアウカー Sacf-LkPF)
2020/03/04(水) 20:54:15.96ID:kEZtiIAsa 失礼
この作品武将の強さが独特で面白いね
特に張仁と徐盛はプレーヤーCPUに関わらず、序盤や方面戦の戦局を独力で一変させられる位攻守で強い
夏コウ淵や黄忠の攻撃の爆発力もこの作品くらいからかな?
あと、スペック上は一見張遼>趙雲だけど、実際に運用してみると兵法熟練の差で趙雲の方がやっぱり安定して強いね
ただ全体的に能力が高く、特に官渡以降は完全なる雑魚がレアになってるのが少し残念かも
この作品武将の強さが独特で面白いね
特に張仁と徐盛はプレーヤーCPUに関わらず、序盤や方面戦の戦局を独力で一変させられる位攻守で強い
夏コウ淵や黄忠の攻撃の爆発力もこの作品くらいからかな?
あと、スペック上は一見張遼>趙雲だけど、実際に運用してみると兵法熟練の差で趙雲の方がやっぱり安定して強いね
ただ全体的に能力が高く、特に官渡以降は完全なる雑魚がレアになってるのが少し残念かも
129名無し曰く、 (アウアウウー Sa0f-q55S)
2020/03/05(木) 01:55:00.85ID:39zYSrS3a 経験豊富な呂布は、あらゆる攻撃跳ね返してウザすぎる。
130名無し曰く、 (ワッチョイ 4bd5-Lqe9)
2020/03/05(木) 03:31:29.72ID:7wxru+YD0 さらに教唆要員随伴してると最悪だな
131名無し曰く、 (ワッチョイ 0f4c-MjGO)
2020/03/05(木) 05:45:28.40ID:8xZjuaNb0 そういえばnamcoの三国志では張任と徐盛の顔が同じだったな
132名無し曰く、 (JP 0H7f-VG+X)
2020/03/05(木) 10:38:33.38ID:b8s6QjCvH 張任の顔は蜀書先主伝だったかにも「其面徐盛非常相似」って記載あるくらいだしな。
133名無し曰く、 (アウアウウー Sa0f-q55S)
2020/03/05(木) 14:04:03.84ID:bjsXhup+a 呂布、張遼、高順、甘寧、荀攸で攻めてきたらアカン
134名無し曰く、 (スップ Sdbf-apuq)
2020/03/05(木) 14:08:06.77ID:J+kbv1iHd 一番守りやすい城ってどこだろう?
やっぱり漢中?
やっぱり漢中?
135名無し曰く、 (ワッチョイ 1bc8-wzO4)
2020/03/05(木) 15:12:55.07ID:vR8JUjIS0 個人的には宛も捨てがたい
136名無し曰く、 (ワッチョイ fb6d-7t1D)
2020/03/05(木) 19:53:53.90ID:EZrH/wTn0 皆さんは石兵とか建設したりしますか?
137名無し曰く、 (アウアウウー Sa0f-q55S)
2020/03/05(木) 19:57:46.45ID:Mk7QRDrua 漢中で関に挟まれ引きこもったら楽しいやろな。連弩しまくりで
139名無し曰く、 (アウアウウー Sa0f-q55S)
2020/03/08(日) 21:56:36.43ID:qQGhimeCa 平原と南皮は近過ぎる。
141名無し曰く、 (アウアウカー Sa09-L0td)
2020/03/11(水) 22:51:02.26ID:WVgX2FY1a 抜擢て配下の武将が多いと出にくくなるんでしたっけ?
143名無し曰く、 (ワッチョイ 8dfa-drwQ)
2020/03/11(水) 23:35:48.41ID:YjiaX0VW0 金旋とか厳白虎あたりで登用禁止プレイしたら限界まで抜擢出せるかな
144名無し曰く、 (アウアウカー Sa09-L0td)
2020/03/12(木) 00:57:44.71ID:gqGl3Bxca145名無し曰く、 (ワッチョイ 01d5-FfQu)
2020/03/12(木) 14:47:32.94ID:SIDSaHs60 敵部隊壊滅や施設制圧で抜擢イベント発生の可能性らしいけど
経験上では敵部隊壊滅させて敵武将を捕虜に出来た時が一番抜擢イベント起きたな
逆に敵部隊壊滅させても捕虜に出来なかったらイベントあまり起きなかった
経験上では敵部隊壊滅させて敵武将を捕虜に出来た時が一番抜擢イベント起きたな
逆に敵部隊壊滅させても捕虜に出来なかったらイベントあまり起きなかった
146名無し曰く、 (ワッチョイ eeef-53Ds)
2020/03/12(木) 20:28:19.70ID:7k4xZijZ0 いまさらだけど、外交>要請ってどういう状況だと応じてもらえやすいとかある?
そんなに試してないからだけかもしれんけど、軍師がGOサイン出してくれたことないから一回もやったことないわ
そんなに試してないからだけかもしれんけど、軍師がGOサイン出してくれたことないから一回もやったことないわ
147名無し曰く、 (オッペケ Sr91-X1PH)
2020/03/12(木) 22:06:33.00ID:ckwObZ0wr 皆さん、黄巾の乱で始めたらどんなプレイをしてますか?
武将少なく空城多いし、在野が独立勢力になるし、個人的にやり応えのないシナリオでした。
参考までに教えて下さい。
武将少なく空城多いし、在野が独立勢力になるし、個人的にやり応えのないシナリオでした。
参考までに教えて下さい。
148名無し曰く、 (ワッチョイ 2e92-zCru)
2020/03/12(木) 22:16:14.13ID:lJ0xQvVb0150名無し曰く、 (ワッチョイ 2e92-zCru)
2020/03/13(金) 00:42:50.21ID:n5LF1SdW0152名無し曰く、 (ワッチョイ 3d2a-lrh3)
2020/03/13(金) 02:06:07.99ID:g9kur/SL0 ただ要請失敗すると受けた勢力の全武将の忠誠が下がるから
何度も繰り返すと褒美が追い付かなくなってガッタガタにできる
他は知らないけどPS2版だと委任軍団のあるから勢力だと
要請期限がその分速く減るバグがあるから特に酷い事になる
何度も繰り返すと褒美が追い付かなくなってガッタガタにできる
他は知らないけどPS2版だと委任軍団のあるから勢力だと
要請期限がその分速く減るバグがあるから特に酷い事になる
153名無し曰く、 (ワッチョイ e5cc-qZv6)
2020/03/13(金) 21:56:05.08ID:xMWnEEPh0154名無し曰く、 (アウアウカー Sa09-L0td)
2020/03/13(金) 22:06:08.75ID:LFTRcwnWa ifの英雄集結しかしないや
155名無し曰く、 (アウアウウー Sac5-1Scc)
2020/03/13(金) 22:12:28.96ID:AkFFINQta 何故かいつも西城に引っ越す
156名無し曰く、 (アウアウウー Sac5-1Scc)
2020/03/14(土) 08:12:11.77ID:dTzTdASXa 楽しく進もう、楽進。
157名無し曰く、 (ワッチョイ eeef-53Ds)
2020/03/14(土) 11:57:22.21ID:Gnphvwd00 厳ついお顔、厳顔。
158名無し曰く、 (ワッチョイ 4dfd-FfQu)
2020/03/14(土) 12:48:22.68ID:CAO0r7gC0 イケメン顔良
159名無し曰く、 (ワッチョイ a124-q/7g)
2020/03/14(土) 12:52:19.82ID:kB6d8rAo0 字が汚い、文醜
160名無し曰く、 (アウアウウー Sac5-1Scc)
2020/03/14(土) 13:27:47.43ID:EoX1Igbba バキューンと撃たれた、馬休。
161名無し曰く、 (ワッチョイ 2e4c-zCru)
2020/03/14(土) 17:23:29.99ID:rppwx4Uq0 男だけど清楚なイメージ、紀霊
162名無し曰く、 (ワッチョイ 01d5-FfQu)
2020/03/14(土) 19:23:57.50ID:zm40bT2v0 陶謙乱舞
残念ながら女性人気はみこめそうもない
残念ながら女性人気はみこめそうもない
163名無し曰く、 (アウアウウー Sac5-1Scc)
2020/03/14(土) 19:37:52.79ID:imQULs+7a 寿命短そうw
164名無し曰く、 (ワッチョイ b924-V+2X)
2020/03/15(日) 00:57:57.86ID:5cg4Hnx70 慣れてきて袁術、韓馥などでプレイしたときが一番楽しくワクワクした
欠点はもう曹操や劉備で遊ぶのが楽しめなくなったことだ
欠点はもう曹操や劉備で遊ぶのが楽しめなくなったことだ
165名無し曰く、 (アウアウウー Sac5-1Scc)
2020/03/15(日) 02:22:49.22ID:pCHI3NoVa 領内に黄忠、趙雲それぞれおるしな。
166名無し曰く、 (ワッチョイ 8dfa-drwQ)
2020/03/15(日) 03:52:28.40ID:ZK7Fwlwc0 韓馥って地味に武将の質が高い
君主が出陣したがるせいでCOM勢力としてはクソザコナメクジだけど
君主が出陣したがるせいでCOM勢力としてはクソザコナメクジだけど
167名無し曰く、 (ガラプー KK96-XuN7)
2020/03/15(日) 09:36:57.57ID:4MZ5STDMK なぜか文学に堪能な文弱
168名無し曰く、 (ガラプー KK96-XuN7)
2020/03/15(日) 09:38:15.28ID:4MZ5STDMK >>166
CPU勢力の君主は配下で一番統率が高い武将の値まで上げてる
CPU勢力の君主は配下で一番統率が高い武将の値まで上げてる
170名無し曰く、 (ワッチョイ 01d5-FfQu)
2020/03/17(火) 23:40:37.98ID:YvIWqNyu0 都市1つで武将も少ない
1ターン毎に生きるか死ぬかやってる時は凄く楽しいんだけど
領地が全土の4分の1ぐらいになり
大勢が見えてくる頃になると急激にやる気がなくなる
1ターン毎に生きるか死ぬかやってる時は凄く楽しいんだけど
領地が全土の4分の1ぐらいになり
大勢が見えてくる頃になると急激にやる気がなくなる
171名無し曰く、 (ワッチョイ 29b6-W/ZL)
2020/03/18(水) 02:05:50.20ID:8TfYdiJx0 戦略シミュレーションゲームの宿命
172名無し曰く、 (ワッチョイ 8bef-4FvA)
2020/03/18(水) 03:47:47.26ID:T2aNdP2O0 >>170
弱小国が残ってれば脳内同盟結んで、その弱小を他の有力国から必死に守るとかやってると少しモチベ延命できる
弱小国が残ってれば脳内同盟結んで、その弱小を他の有力国から必死に守るとかやってると少しモチベ延命できる
173名無し曰く、 (アウアウカー Sa15-kOV+)
2020/03/18(水) 09:55:19.40ID:WtvIFWcua 内部の権力争いやら
下級将兵はもう大抜擢はあり得ないから士気が下がるやらで
そう簡単にはいかない
ってのを取り入れたとしても面倒くさくなるだけで爽快感はないしな
下級将兵はもう大抜擢はあり得ないから士気が下がるやらで
そう簡単にはいかない
ってのを取り入れたとしても面倒くさくなるだけで爽快感はないしな
174名無し曰く、 (ワッチョイ 2b10-Wjsz)
2020/03/18(水) 12:33:16.48ID:8q6egLvY0 洋ゲーのEUやCKシリーズのファンは内部闘争も楽しんでるみたいだけどなあ。
175106 (ワッチョイ 515c-lyGp)
2020/03/27(金) 22:43:04.25ID:29t2idPR0 登場寿命をランダムにしたおかげか曹丕が230年になっても生存してる
まだ王朗カキンしか亡くなってないや
まだ王朗カキンしか亡くなってないや
176名無し曰く、 (ワッチョイ 9e4c-yUDG)
2020/03/28(土) 05:55:46.52ID:Lvyhj5Kk0 見発の周魴・酪統あたりが人知れずお亡くなりなってるパターン
177名無し曰く、 (ワッチョイ 515c-lyGp)
2020/03/28(土) 21:30:44.00ID:foG9fLEZ0 エンホさんはいつも没年より前に亡くなるイメージ(´・ω・`)
それよりも馬超趙雲が強すぎて中途半端な編成では痛い目見るね。一騎打ち勝てねーや(´・ω・`)
国力差があるから別働隊が裏から漢中落とすけど(´・ω・`)
それよりも馬超趙雲が強すぎて中途半端な編成では痛い目見るね。一騎打ち勝てねーや(´・ω・`)
国力差があるから別働隊が裏から漢中落とすけど(´・ω・`)
178名無し曰く、 (ワッチョイ 155c-uiZ+)
2020/04/01(水) 23:14:12.45ID:ZOrtr69/0 羌からの別働隊は引き返してきた趙雲馬超率いる部隊と漢中の防備で断念
落石と心攻強すぎだろ(´・ω・`)
落石と心攻強すぎだろ(´・ω・`)
179名無し曰く、 (ワッチョイ 554c-QSFP)
2020/04/02(木) 02:57:28.49ID:iypPWX4X0 混乱すればどっちも封じられるんじゃないのか
180名無し曰く、 (アウアウウー Sae9-/3yI)
2020/04/03(金) 23:08:47.82ID:carg2kr2a 鄒靖将軍すぐ死んでまう
181名無し曰く、 (ワッチョイ 233f-AvEg)
2020/04/07(火) 20:24:10.48ID:gTbAYd+H0 このゲームで孔明は軍を率いて活躍出来ますか?
182名無し曰く、 (ラクッペペ MM4b-m5JI)
2020/04/07(火) 20:32:45.31ID:ds38c/DDM できますん
183名無し曰く、 (ワッチョイ 155c-uiZ+)
2020/04/07(火) 20:46:00.59ID:YJKJ9GeC0 漢中の守将が孔明だと知力80代前半では心攻を最小限すら抑えることもできんな(´・ω・`)
しゃーない姜維徐庶に加えて呉方面にいる仲達を回してちょっとでも被害抑えるか(´・ω・`)
あと関興早く病死してくれねーかな。トウガイとの一騎打ちに2度も勝ちやがった(´・ω・`)
しゃーない姜維徐庶に加えて呉方面にいる仲達を回してちょっとでも被害抑えるか(´・ω・`)
あと関興早く病死してくれねーかな。トウガイとの一騎打ちに2度も勝ちやがった(´・ω・`)
184名無し曰く、 (アウアウウー Sae9-/3yI)
2020/04/07(火) 20:50:19.72ID:nLY0NwWqa 端っこは楽やな〜。端っこすぎたら異民族に殺されるけど
185名無し曰く、 (ワッチョイ 155c-uiZ+)
2020/04/07(火) 21:12:56.42ID:YJKJ9GeC0 異民族を勢力化して弱体化してもそこそこ強い(´・ω・`)
羌族と烏桓は魏に山越は呉に滅ぼされたが南蛮は4都市で頑張ってるよ(´・ω・`)
羌族と烏桓は魏に山越は呉に滅ぼされたが南蛮は4都市で頑張ってるよ(´・ω・`)
186名無し曰く、 (ワッチョイ 1220-UfWe)
2020/04/11(土) 09:56:33.54ID:qmbNFawM0 異民族が、兵糧つきて餓死するの、バグか仕様かわからんが
なんとかならないのかな?
なんとかならないのかな?
187名無し曰く、 (ワッチョイ 4f5c-wlTd)
2020/04/14(火) 19:53:22.92ID:/msjadia0 李厳に狙撃で州泰を殺され韓当に一騎打ちで楽?を殺された230年(´;ω;`)
李厳は親友の孟達の目の前で処断してやる(`・ω・´)
李厳は親友の孟達の目の前で処断してやる(`・ω・´)
188名無し曰く、 (オッペケ Sr8b-Y91x)
2020/04/15(水) 19:51:08.51ID:ePqa5M3dr 異民族とのハイキングが楽しい今日この頃
189名無し曰く、 (ワッチョイ 1f20-m3vG)
2020/04/19(日) 11:37:14.79ID:OAAwvuws0 異民族倒しつつ、抜擢育てつつ、引きこもるの楽しいよね
そして、誰かが攻めてきたら、抜擢だけで迎撃
それが最近の楽しみかた
そして、誰かが攻めてきたら、抜擢だけで迎撃
それが最近の楽しみかた
190名無し曰く、 (アウアウイー Sa8b-R3Wo)
2020/04/20(月) 13:13:38.93ID:DUXETa/2a 部隊の視界って気にした方がいいのかな
錐行ゴリ押しが好きなんだけど視界が狭いようで‥
錐行ゴリ押しが好きなんだけど視界が狭いようで‥
191名無し曰く、 (オッペケ Sr8b-p9We)
2020/04/21(火) 10:49:30.19ID:YZYe17Lsr 視界で陣形決めることはあんまり考えないな。
騎兵だと鋒矢も視界狭いしね。弓騎なら箕形も使うけど、視界が広いことより狙撃しやすいっていう理由が強いし。
それでも弩兵が得意じゃない顔ぶれなら錐行にするかな。
騎兵だと鋒矢も視界狭いしね。弓騎なら箕形も使うけど、視界が広いことより狙撃しやすいっていう理由が強いし。
それでも弩兵が得意じゃない顔ぶれなら錐行にするかな。
192名無し曰く、 (ワッチョイ 77c8-LzhE)
2020/04/21(火) 16:45:40.94ID:95AuKQXA0 というか、視界なんてゲーム的意味とか戦術的意味とかないからな
敵の部隊が見えなくなるならどちらの意味もあるし
人間なみに中継点使って部隊動かしてくるって場合も意味でてくるけど
基本、拠点から拠点への一本道でぶつかるだけだし
敵の部隊が見えなくなるならどちらの意味もあるし
人間なみに中継点使って部隊動かしてくるって場合も意味でてくるけど
基本、拠点から拠点への一本道でぶつかるだけだし
193名無し曰く、 (ラクッペペ MM8f-vh+j)
2020/04/21(火) 16:57:21.61ID:Bidh8JZLM そして自軍は敵軍に引っ掛かるのに自軍をすり抜けてくる敵軍
194名無し曰く、 (ワッチョイ 3515-No8w)
2020/04/22(水) 07:38:11.73ID:VKZq3ucG0 実は視界のシステムがいまいちわからんのよ
目標撃破後、明らかに視界外にいる敵にそのまま攻撃に行ったりもするじゃん
あとは、視界の外、遠くの敵を目標したりさ
ステータスによって視界の幅が変わるんかな
目標撃破後、明らかに視界外にいる敵にそのまま攻撃に行ったりもするじゃん
あとは、視界の外、遠くの敵を目標したりさ
ステータスによって視界の幅が変わるんかな
195名無し曰く、 (ワッチョイ f032-lyN0)
2020/04/22(水) 22:20:21.92ID:76yq2c4b0 三国志は3以降ぜんぜんやってなくて、久しぶりにやってみようと、iPadアプリの5をやり、今PCで9をやってるけど、9がダントツでおもろい。
やめ時がわからんくて毎日睡眠不足だわ。
やめ時がわからんくて毎日睡眠不足だわ。
196名無し曰く、 (ワッチョイ a45c-+Ljc)
2020/04/22(水) 23:13:23.19ID:zzv3EhEL0 1日のやめ時は季節変わって徴兵してセーブしてますわ(´・ω・`)
軍師が在野の士が埋もれてる報告も見逃さずに探索してセーブしてやめます(´・ω・`)
軍師が在野の士が埋もれてる報告も見逃さずに探索してセーブしてやめます(´・ω・`)
197名無し曰く、 (ワッチョイ dc10-QpYc)
2020/04/22(水) 23:57:48.20ID:1kGwk3x30 今頃9手に入るのか
198名無し曰く、 (ワッチョイ 35ef-Uwbu)
2020/04/23(木) 02:35:00.09ID:i97ME/Im0 steamちゃう?
199名無し曰く、 (ワッチョイ f032-lyN0)
2020/04/23(木) 12:23:01.68ID:cv3QNL0V0 steam です。安物ノートPCでも動くし、ありがたい。
暇つぶしのつもりが、寝不足で仕事に悪影響を及ぼしとる。
9が好きな場合、次は何をやったらいいのかな?
暇つぶしのつもりが、寝不足で仕事に悪影響を及ぼしとる。
9が好きな場合、次は何をやったらいいのかな?
200名無し曰く、 (ワッチョイ dc10-QpYc)
2020/04/23(木) 12:29:53.59ID:0q1u8Fkb0 なるほど。
steamには古いのもあるんだね。
最新の14は9に近いらしいよ。俺はやってないけど。
13は一武将としてプレイできる太閤立志伝みたいな感じ。
steamには古いのもあるんだね。
最新の14は9に近いらしいよ。俺はやってないけど。
13は一武将としてプレイできる太閤立志伝みたいな感じ。
201名無し曰く、 (ワッチョイ 534c-gO38)
2020/04/23(木) 12:30:59.68ID:Ty0sWSWT0 信長の革新が9に似てるらしい
202名無し曰く、 (ワッチョイ dc10-QpYc)
2020/04/23(木) 12:38:17.59ID:0q1u8Fkb0 革新はディフェンスゲームみたいな感じだったな。
城の周りに大量に櫓を配置して。
大大名に隣接する小大名でディフェンスゲームすると面白いぞ。
城の周りに大量に櫓を配置して。
大大名に隣接する小大名でディフェンスゲームすると面白いぞ。
203名無し曰く、 (ワッチョイ ae52-1Gce)
2020/04/23(木) 14:19:51.46ID:XYbmfHP40 昇龍三國演義、皇龍三国演義が9に似ている
204名無し曰く、 (ワッチョイ 4c2c-1Gce)
2020/04/24(金) 17:53:17.63ID:hsE5osM60 満寵、歩隲、ケ芝あたりって武官か文官どちらかの爵位につけようか迷うよね〜
205名無し曰く、 (ワッチョイ 8a92-y6ks)
2020/04/24(金) 18:17:32.63ID:gpbmoBSp0 閻柔みたいに飛射もちだったり皇甫嵩とか盧植みたいに統率が高いとかだと判断も楽なんだけどね
206名無し曰く、 (ワッチョイ aec8-R0M4)
2020/04/25(土) 00:00:16.73ID:gDKmGFhH0 武官爵位は、関羽や趙雲、張遼レベルまで(張飛のような脳筋系も含むが)
孔明のような武力なしでも、兵を率いて出陣するなら武官系(魯粛や呂蒙など)
皇甫嵩とか盧植なんかも武官系
閻柔レベルの半端は他の統率高いのに組み込むので無官
満寵、歩隲、ケ芝とかも無官か文官系
ただし、武官系が許チョとかみたいな統率低いのしかいない場合は武官系
或いは、知力が微妙なのしかいなければ文官系で知力政治底上げ
結局、いま抱えてる武将の面子にもよる が正解じゃね?
孔明のような武力なしでも、兵を率いて出陣するなら武官系(魯粛や呂蒙など)
皇甫嵩とか盧植なんかも武官系
閻柔レベルの半端は他の統率高いのに組み込むので無官
満寵、歩隲、ケ芝とかも無官か文官系
ただし、武官系が許チョとかみたいな統率低いのしかいない場合は武官系
或いは、知力が微妙なのしかいなければ文官系で知力政治底上げ
結局、いま抱えてる武将の面子にもよる が正解じゃね?
207名無し曰く、 (ワッチョイ a46d-Rn6P)
2020/04/25(土) 07:49:49.10ID:bO+4y7Kj0 最近書き込み多くなってるようで、見ていて嬉しい
208名無し曰く、 (ワッチョイ 0a10-1Gce)
2020/04/25(土) 08:29:06.21ID:evl8zcVM0 PC版の改造ツールがSteamでも使えればもうちょっと人が増えるんだろうけれども
209名無し曰く、 (スッップ Sd70-iZbn)
2020/04/25(土) 13:31:37.24ID:4d26ShIid やっぱり14の影響だろうな
210名無し曰く、 (ワッチョイ f032-WzN9)
2020/04/26(日) 03:18:24.20ID:dreVpt8u0 今日もこんな時間までやってしまった...。猿みたいにやりよるわ。
14が9に近いのか。やりたいけど、要求スペックが高いな。
14が9に近いのか。やりたいけど、要求スペックが高いな。
211名無し曰く、 (ワッチョイ 4c2c-1Gce)
2020/04/27(月) 12:50:38.52ID:l4ZVn0BU0 分かる分かる。「もう寝るか・・・」というタイミングで抜擢武将が出ると
ついつい指導が完了するまで延長しちゃう
ついつい指導が完了するまで延長しちゃう
212名無し曰く、 (ワッチョイ d4e7-Bhwx)
2020/04/27(月) 12:59:49.97ID:4FlOwWBB0 抜擢ありでやっとるんか
213名無し曰く、 (アウアウカー Sa0a-PjKL)
2020/04/27(月) 15:38:21.54ID:vjGByRMca 10回以上してるけど、最近は馬騰登用禁止抜擢あり でしかしてないや。
辛いのか甘いのかよく分かんない縛りやけど。
辛いのか甘いのかよく分かんない縛りやけど。
214名無し曰く、 (ワッチョイ 4ed5-QpYc)
2020/04/27(月) 15:53:52.26ID:wmdI4dzm0 抜擢アリで縛りだと
戦争は抜擢武将のみ
抜擢武将以外登用禁止
とかだな
戦争は抜擢武将のみ
抜擢武将以外登用禁止
とかだな
215名無し曰く、 (ワッチョイ 0a10-1Gce)
2020/04/27(月) 19:10:53.55ID:i02Wep/F0 好きにやるのが一番
縛りプレイでマウントの取り合いするのはマニアだけ
縛りプレイでマウントの取り合いするのはマニアだけ
216名無し曰く、 (ワッチョイ a45c-+Ljc)
2020/04/27(月) 20:06:04.78ID:OuU/Aikj0 登場寿命仮想にして遊んでるけどしばらくは史実でしか遊ばないわ
蜀軍の趙雲が寿命から3年以上生存して後期シナリオだと手がつけられんし一騎打ちはまず勝てんな(´・ω・`)
蜀軍の趙雲が寿命から3年以上生存して後期シナリオだと手がつけられんし一騎打ちはまず勝てんな(´・ω・`)
217名無し曰く、 (スプッッ Sd70-lm3H)
2020/04/27(月) 22:46:25.94ID:RIKatMQUd 寿命で死んじゃうのが嫌だから英雄集結か超三國志シナリオしかしてない…
ごく稀に反董卓シナリオか曹家分裂で遊ぶくらい…
ごく稀に反董卓シナリオか曹家分裂で遊ぶくらい…
218名無し曰く、 (ワッチョイ a46d-Rn6P)
2020/04/27(月) 23:29:18.89ID:J3UjarbG0 英雄集結ばかりで遊んでる
219名無し曰く、 (ワッチョイ 95c5-mEE2)
2020/04/28(火) 23:17:42.03ID:E4gUk+sO0 基本的には面白いけど火計、兵糧攻め、裏切り、謀反、同盟関係など
謀略系が戦場で活きない無いのが残念ではありますね
謀略系が戦場で活きない無いのが残念ではありますね
220名無し曰く、 (ワッチョイ 8a92-y6ks)
2020/04/28(火) 23:45:06.22ID:u69o06w60 火計はできんがそれ以外は全部できてるんだが
221名無し曰く、 (ワッチョイ 872b-ur4w)
2020/04/29(水) 00:44:11.74ID:T6Z5efDK0 9ってけっこう異民族たおすの大変だよね?
10万くらいになるまでは向こうが攻めてくるので奮迅とかと混乱で倒して
そのあとって城を混乱させることってできたっけ
ショウシャとかじゃなくてゴリ押しで制圧した
10万くらいになるまでは向こうが攻めてくるので奮迅とかと混乱で倒して
そのあとって城を混乱させることってできたっけ
ショウシャとかじゃなくてゴリ押しで制圧した
222名無し曰く、 (ワッチョイ 87ef-Nubs)
2020/04/29(水) 01:39:16.68ID:99e7aYP/0 七縦七擒で心服させる
223名無し曰く、 (ワッチョイ dfd7-eDDL)
2020/04/29(水) 04:02:31.23ID:AdAJUie80 天下統一目前とかで武将を集結させて大兵力で攻めるのも楽しいよ>異民族
相手は最大4部隊しか出てこれないから数で押せるしセイランとかで城を囲むと40万以上の城兵もみるみる溶けてすげーってなる
ショウシャもいいよね
相手は最大4部隊しか出てこれないから数で押せるしセイランとかで城を囲むと40万以上の城兵もみるみる溶けてすげーってなる
ショウシャもいいよね
224名無し曰く、 (スプッッ Sd7f-c8ku)
2020/04/29(水) 08:04:41.95ID:EFIK+PTyd たまにしか出来ないが倭以外の異民族攻めで妖術発動すると10万〜15万くらい拠点の兵が溶けるのが爽快w
225名無し曰く、 (ワッチョイ 5f20-Tu6U)
2020/04/29(水) 10:49:46.49ID:nRPMNY+p0 異民族倒すとマップ拡張して、奥にくそ強大勢力出現とかあったら良かった
226名無し曰く、 (オイコラミネオ MM4f-ff0U)
2020/04/29(水) 12:08:53.61ID:TdjsismUM クリア後のEDナレーションと共に世界地図に拡張されてチンギス風になったら熱いだろうなとは昔から思ってる
228名無し曰く、 (ワッチョイ c7c5-nYsY)
2020/05/01(金) 00:13:48.52ID:A2sJER/60 中国ドラマのthreekingdomみてから最近やり始めました。
許攸がなかなか良いキャラクターしており
劉備が袁紹の所から去る別れ際の許攸とのシーンに感動
許攸がなかなか良いキャラクターしており
劉備が袁紹の所から去る別れ際の許攸とのシーンに感動
229名無し曰く、 (ワッチョイ e7d5-h83k)
2020/05/01(金) 04:28:49.55ID:HMvY6WSs0230名無し曰く、 (ワッチョイ 5f20-Tu6U)
2020/05/05(火) 08:57:59.80ID:7a6cGIU30 そういえば、npcが象兵使ってくることって無いよな
孟獲勢力すら使ってこないが、なんでなんだろな
孟獲勢力すら使ってこないが、なんでなんだろな
231名無し曰く、 (ワッチョイ 87ef-Nubs)
2020/05/05(火) 09:56:56.55ID:GrYEWXOn0 彼らなりに縛りプレイしてるんだろう
232名無し曰く、 (ワッチョイ a75c-r8zS)
2020/05/05(火) 19:32:45.14ID:2B9wwLnH0 PS2版だとたまに象兵見るな
多分金欠か投石のほうが好きなんだろ
多分金欠か投石のほうが好きなんだろ
233名無し曰く、 (ワッチョイ 8702-M5n/)
2020/05/05(火) 23:18:35.05ID:ed4dr0Wl0 橋の前に石兵を置いて蓋しておいたら、敵の諸葛亮軍が象兵で一生懸命破壊してた
234名無し曰く、 (ワッチョイ 2324-zgy2)
2020/05/06(水) 09:53:49.13ID:iMv9cgqJ0235名無し曰く、 (スッップ Sd8a-d90Z)
2020/05/06(水) 10:28:02.66ID:TZrs2MNud 石兵って、置いたら自分達も混乱するよね?
236名無し曰く、 (ラクッペペ MMe6-TAOk)
2020/05/06(水) 12:54:44.01ID:rT1bsiv9M たまに建設終わった瞬間に自分達で建てた石兵に殴りかかって混乱してるよ
237名無し曰く、 (スッップ Sd8a-d90Z)
2020/05/06(水) 13:24:05.63ID:TZrs2MNud ゲェジかな?
238名無し曰く、 (アウアウカー Sa7b-fz4P)
2020/05/06(水) 19:20:36.33ID:lt3+x77oa おっさんにしか伝わらないネタやけど、バカボンのパパみたいなもんかな。
「部屋が荒らされてるのだ」
「部屋が荒らされてるのだ」
239孔明 (ワッチョイ 1abc-1Non)
2020/05/07(木) 03:09:31.93ID:2Rd9wBhP0 私も混乱したことあります
きっと嫁が部屋を片したのでしょう
きっと嫁が部屋を片したのでしょう
240名無し曰く、 (ワッチョイ b7c5-Hnlo)
2020/05/07(木) 20:35:08.59ID:qdijuNHn0 曹操でプレイして献帝が居ても変化やイベントもないね
勅命で諸国へ命令できたらいいのに
勅命で諸国へ命令できたらいいのに
241名無し曰く、 (ワッチョイ da20-Ykt2)
2020/05/08(金) 07:15:27.02ID:TDc4Q8ij0 城に引っ掛かって動けなくなって、城を落とすか全滅するかしかなくなるのやだな
だいたい城の角でハマる
だいたい城の角でハマる
242名無し曰く、 (ワッチョイ eaa6-oySJ)
2020/05/08(金) 16:15:24.13ID:SnvUN0WG0243名無し曰く、 (ワッチョイ 1abc-1Non)
2020/05/08(金) 18:07:31.10ID:XFnadv9j0 兵役人口を兵数に数えないなら楽勝
244名無し曰く、 (ワッチョイ be2c-oySJ)
2020/05/08(金) 18:30:07.27ID:KeBANqlt0 献帝からの禅譲って辞退出来ないかの〜
曹魏なら史実通りで違和感ないが
劉備プレイだと「う〜ん」ってなるw
曹魏なら史実通りで違和感ないが
劉備プレイだと「う〜ん」ってなるw
245名無し曰く、 (ワッチョイ 8fef-tSu9)
2020/05/08(金) 19:10:36.46ID:1dcseClR0 >>244
演義ベースなら確かにう〜んだけど、実際は不確実な献帝死亡情報ですぐ皇帝名乗ったしたたか野郎やからセーフちゃう?
演義ベースなら確かにう〜んだけど、実際は不確実な献帝死亡情報ですぐ皇帝名乗ったしたたか野郎やからセーフちゃう?
246名無し曰く、 (ワッチョイ cb4c-bxRm)
2020/05/08(金) 20:17:10.22ID:sX0Xkimh0 献帝生きてるのわかってもしかとしてたからな
248名無し曰く、 (ブーイモ MMd6-tSu9)
2020/05/08(金) 23:19:22.32ID:x7QkIOrAM 今更質問だけど、部隊が外に出てる勢力が滅ぼされたら外にいた部隊の兵力って消滅するんかな?
251名無し曰く、 (ワッチョイ 2324-G0ct)
2020/05/09(土) 09:31:18.82ID:G3qEoBt30 中国大河スリキンの魅力は陳宮と魯粛を見るためのドラマ
因みに劉禅の声はアムロ
因みに劉禅の声はアムロ
252名無し曰く、 (ガラプー KKb6-Aul4)
2020/05/09(土) 09:58:26.89ID:gMDMadSHK >>241
異民族を釣って他の勢力の城に引っ掛けて削る技が過去スレにあったような
異民族を釣って他の勢力の城に引っ掛けて削る技が過去スレにあったような
253名無し曰く、 (オッペケ Sr33-eEdL)
2020/05/09(土) 23:10:55.64ID:XVgazbsfr254名無し曰く、 (ワッチョイ a6a8-gIrT)
2020/05/11(月) 08:25:29.60ID:u3YZQWMR0 >>209
GW暇だし三国志14評判いいから買ってみよっかなー
→推奨スペック高すぎ、俺のノートPCじゃ無理だ
→そのままsteamで創造と9買って始める
まさにこういう経緯で久々にこの板を覗いてるわ
GW暇だし三国志14評判いいから買ってみよっかなー
→推奨スペック高すぎ、俺のノートPCじゃ無理だ
→そのままsteamで創造と9買って始める
まさにこういう経緯で久々にこの板を覗いてるわ
255名無し曰く、 (ワッチョイ a6db-gIrT)
2020/05/12(火) 03:13:31.94ID:U2wexex80 steam版購入してPS2やPSPの特典武将を顔も能力も全く同じように手入力で作ろうかと思ってるんだけど、
董白の9PS2の顔だけが見つからない…他の特典武将も大体11と同じ顔のようだけど、
董白も11の目がやたらでかい顔グラから変わってないのかな?
董白の9PS2の顔だけが見つからない…他の特典武将も大体11と同じ顔のようだけど、
董白も11の目がやたらでかい顔グラから変わってないのかな?
256名無し曰く、 (アウアウウー Sa1f-wZBi)
2020/05/12(火) 12:05:40.54ID:W6o49+yXa CS版11PKの使い回しだったような
257名無し曰く、 (ワッチョイ 7edb-gIrT)
2020/05/12(火) 12:18:28.03ID:1OT4xzXq0 >>256
ありがとう、11のwikiに載ってたこれでいいのかな?
https://img.atwikiimg.com/www4.atwiki.jp/sangokushi11/attach/1739/282/%E8%91%A3%E7%99%BD.jpg
特典の女性武将はほぼ10か11と顔変わってないんだね
ありがとう、11のwikiに載ってたこれでいいのかな?
https://img.atwikiimg.com/www4.atwiki.jp/sangokushi11/attach/1739/282/%E8%91%A3%E7%99%BD.jpg
特典の女性武将はほぼ10か11と顔変わってないんだね
258名無し曰く、 (ワッチョイ 7e92-1Non)
2020/05/12(火) 13:15:55.44ID:29jxoWFT0 PS2PKの董白は右向きヘアバンドの幼女顔
259名無し曰く、 (スプッッ Sd2a-Wbze)
2020/05/12(火) 17:19:49.22ID:6Op4rAvHd >>257
三國志10の夏侯令女(張飛の嫁)がPS2PKの董白みたいな顔グラだった気がする…
三國志10の夏侯令女(張飛の嫁)がPS2PKの董白みたいな顔グラだった気がする…
260名無し曰く、 (ブーイモ MMe1-CSfU)
2020/05/15(金) 19:11:42.07ID:gdiZPxw+M PSP版って二喬イベント発生させられない?
皇帝呂布の孫策でやってるけど
二喬とも武将として登場するからか
条件満たしても発生しなかった
皇帝呂布の孫策でやってるけど
二喬とも武将として登場するからか
条件満たしても発生しなかった
261名無し曰く、 (ワッチョイ 5310-gIXh)
2020/05/15(金) 20:37:03.04ID:0Z0bIQU50 普通に起きたと思うけどなあ(特典欲しさに全部イベント見ることになるし)
262名無し曰く、 (ワッチョイ bfa4-32x/)
2020/05/15(金) 23:28:37.25ID:AZgBlHRZ0 >>260
検索したら武将として出てくるCS版は「二喬が出現していない」が条件に追加されてるらしい
そういやPC版最近買って二喬や蔡エン、貂蝉あたり一般武将化して列伝つけたんだけど、
その武将が死んだりしたらどうなんだろ。まぁもうとっくに検証されてるか
ツールの仕官年数バグの解決法とか、ログ漁りまくったら大抵解決法が見つかってありがたいです
検索したら武将として出てくるCS版は「二喬が出現していない」が条件に追加されてるらしい
そういやPC版最近買って二喬や蔡エン、貂蝉あたり一般武将化して列伝つけたんだけど、
その武将が死んだりしたらどうなんだろ。まぁもうとっくに検証されてるか
ツールの仕官年数バグの解決法とか、ログ漁りまくったら大抵解決法が見つかってありがたいです
263名無し曰く、 (ワッチョイ 5b10-CSfU)
2020/05/16(土) 01:31:54.23ID:Bpq5yxy00 サンクス。
孫堅からはじめて速攻しながらパパ殺してコンプしてみる
孫堅からはじめて速攻しながらパパ殺してコンプしてみる
264名無し曰く、 (ワッチョイ c3bc-2D9n)
2020/05/16(土) 08:18:32.70ID:bRBqcWZO0 文台勢力で伯符や仲謀に代替わりしてもイベント起きるのかね
それなら劉備勢力で劉備病死で孫権が継いでも発生しそうだけど
それなら劉備勢力で劉備病死で孫権が継いでも発生しそうだけど
265名無し曰く、 (ワッチョイ c3bc-2D9n)
2020/05/16(土) 08:24:02.15ID:bRBqcWZO0 言葉足らずだったけど、コーエーの太閤立志伝なんかは
同じ武田勢力でも信玄家と勝頼家では内部処理では別勢力として扱われてるって意味で
本作の二喬イベントも孫策勢力と孫権勢力のみしか発生しないことになってるから
息子に代替わりしただけの孫堅勢力ではどうなのかって話
同じ武田勢力でも信玄家と勝頼家では内部処理では別勢力として扱われてるって意味で
本作の二喬イベントも孫策勢力と孫権勢力のみしか発生しないことになってるから
息子に代替わりしただけの孫堅勢力ではどうなのかって話
266名無し曰く、 (ワッチョイ cd6d-jcI+)
2020/05/19(火) 10:40:23.93ID:Qfqwi4Sf0 曹操潰せると思ったのに勢力統合しやがった
周りの格下の君主を勢力潰してから曹操叩かないと、
弱っては統合の繰り返しなのかな?
周りの格下の君主を勢力潰してから曹操叩かないと、
弱っては統合の繰り返しなのかな?
267名無し曰く、 (ワッチョイ bfba-32x/)
2020/05/19(火) 12:42:45.54ID:kb3X3X5h0 ぶっちゃけランダムだから、勢力統合とか在野独立とか
よっぽど結果が気に食わないならロードすればいい
俺の場合捕虜にできなかった曹操が滅亡翌ターンには残党引き連れて空白地帯で旗揚げとかあった
よっぽど結果が気に食わないならロードすればいい
俺の場合捕虜にできなかった曹操が滅亡翌ターンには残党引き連れて空白地帯で旗揚げとかあった
268名無し曰く、 (ワッチョイ 6b09-Wcp/)
2020/05/19(火) 13:16:55.37ID:mgFFFcqP0 俺の時は、曹操が××と統合!→ロード→曹操が○○と統合!→ロード→袁紹が△△と統合!
ってやらかされたことがあったなぁ
ON/OFF切り替えさせてくれりゃいいのに
ってやらかされたことがあったなぁ
ON/OFF切り替えさせてくれりゃいいのに
269名無し曰く、 (ワッチョイ 2bd5-32x/)
2020/05/19(火) 13:58:27.15ID:eW49y4TR0 倭とかいう曹操のポーション
270名無し曰く、 (ワッチョイ 93f8-gIXh)
2020/05/19(火) 14:28:42.39ID:j+ihRN/E0 そういや三国志で倭が勢力として登場するのってこの\だけだな
271名無し曰く、 (ササクッテロレ Sp6f-ein+)
2020/05/19(火) 20:17:34.43ID:yY6Ul2zKp 曹操は意外と往生際悪いよな
小沛に追い詰めて下邳から攻めて滅亡させて
30人からいる元曹操軍を総動員で登用してる隙に
突然単身で独立したのはびびったな、四方囲まれてるのに
リアル曹操なら董卓から逃げて以降そんな無茶はしないと思うけど
小沛に追い詰めて下邳から攻めて滅亡させて
30人からいる元曹操軍を総動員で登用してる隙に
突然単身で独立したのはびびったな、四方囲まれてるのに
リアル曹操なら董卓から逃げて以降そんな無茶はしないと思うけど
272名無し曰く、 (ワッチョイ cd6d-jcI+)
2020/05/19(火) 21:29:49.88ID:Qfqwi4Sf0 ランダムだったんだ
3回くらいロードしても統合するから諦めてしまった
曹操の信望が高いからなのか、城落としても民心0なのがきつい
確認したら既に900くらいあった
他は300~400くらいなのに
次回のプレイはそこら辺うまくやってみるか
3回くらいロードしても統合するから諦めてしまった
曹操の信望が高いからなのか、城落としても民心0なのがきつい
確認したら既に900くらいあった
他は300~400くらいなのに
次回のプレイはそこら辺うまくやってみるか
273名無し曰く、 (アウアウカー Sac3-S1+V)
2020/05/20(水) 09:48:39.95ID:xfuh76mZa 統合すると信望足し算だから簡単に王公が届く範囲になっちゃうのよな
274名無し曰く、 (ワッチョイ 7f09-vdj3)
2020/05/20(水) 12:20:09.40ID:oFG0H5Dz0 どうしても統合して欲しくなければ
統合される君主の相性をいじればいいぞ
それなりに近い相性だから統合されるんで、相性悪ければ統合されない率のがあがる
統合される君主の相性をいじればいいぞ
それなりに近い相性だから統合されるんで、相性悪ければ統合されない率のがあがる
275名無し曰く、 (ワッチョイ b6bc-BHqY)
2020/05/20(水) 14:18:20.78ID:cVWad+zi0 開始前に勢力統合の有無を設定できるはずだけど
それじゃダメなのか
それじゃダメなのか
276名無し曰く、 (ワッチョイ 7f8c-Z0SM)
2020/05/22(金) 01:16:53.45ID:Cp3es5zN0 久々にやろうとしたら
YAHOOのサービス終了で、テンプレまとめサイトが見れない…
以前は良く利用していたから、すごい残念…
YAHOOのサービス終了で、テンプレまとめサイトが見れない…
以前は良く利用していたから、すごい残念…
278名無し曰く、 (ワッチョイ 7f94-27XC)
2020/05/23(土) 07:25:47.70ID:cqHlTxYv0 PCPK版の方に質問なんだが、追加シナリオの虎狼の帰還とかってもうインストールできない感じなのかな?
久しぶりにPCでやろうとしたら起動しなくて、再インストールしたら追加シナリオが消えてしまって…
過去に公式から購入した追加シナリオのシリアルナンバーを再度送ってもらったものの、それを打ち込む場所が見つからず困っております。
久しぶりにPCでやろうとしたら起動しなくて、再インストールしたら追加シナリオが消えてしまって…
過去に公式から購入した追加シナリオのシリアルナンバーを再度送ってもらったものの、それを打ち込む場所が見つからず困っております。
279名無し曰く、 (ワッチョイ 7f8c-Z0SM)
2020/05/23(土) 07:31:21.41ID:3PkNh3y50280名無し曰く、 (ワッチョイ a36d-9eWX)
2020/05/23(土) 19:05:17.48ID:zxPtMDCv0 連弩を育成で覚えさせられる状態で、
連弩が使える施設で敵を迎撃してたら覚えてくれるのかな?
連弩が使える施設で敵を迎撃してたら覚えてくれるのかな?
281名無し曰く、 (ワッチョイ f3bc-BHqY)
2020/05/23(土) 19:57:38.20ID:ibB4nyhW0 覚える
283名無し曰く、 (アウアウイー Sa0d-STH9)
2020/05/29(金) 20:59:54.77ID:1q/Rnacaa このゲーム外交と計略駆使すれば一切戦争せずクリアできるのね
284名無し曰く、 (ワッチョイ 93a6-moxv)
2020/05/30(土) 14:39:03.22ID:WWeIcN+b0 戦争が楽しいゲームで戦争しないとはこれいかに。
285名無し曰く、 (ワッチョイ d9ef-zBpy)
2020/05/30(土) 19:03:48.70ID:zTDhOTSB0 クソ古いゲームのやり込みや縛りの話をとやかく言うのもどうかと
286名無し曰く、 (ワッチョイ 49d6-E7ks)
2020/05/30(土) 22:05:58.87ID:5qW9rn7j0 ウィンドウモードだと画面下部分がはみ出す
フルスクリーンだとデカすぎる
操作しにくい&探索ツール使えないので不便で仕方ない
Win8.1なんですが、解決方法ないですかね。
フルスクリーンだとデカすぎる
操作しにくい&探索ツール使えないので不便で仕方ない
Win8.1なんですが、解決方法ないですかね。
287名無し曰く、 (ワッチョイ 01d5-+GDy)
2020/05/30(土) 23:41:09.48ID:Jyjd4YQS0 VITA民のワイ激しく嫉妬
288名無し曰く、 (ワッチョイ 13d6-bdH+)
2020/06/12(金) 14:14:27.14ID:/0wnLbjH0 神獣イベって1回起こる(負け)ともう起きないのかね
289名無し曰く、 (ワッチョイ cf89-EVMN)
2020/06/15(月) 06:19:58.27ID:IRoyWIck0 PCでの探索だけなんとかしたバージョンアップ版やりたい
できれば14までで新登場した武将も追加してるやつ
できれば14までで新登場した武将も追加してるやつ
290名無し曰く、 (アウアウエー Sadf-smPT)
2020/06/16(火) 12:35:29.51ID:Vne2TAEba トライアルストーリーってクリアしたら何かある?
山越や南蛮でプレイすることはできない?
後ムービーを鑑賞出来ないんだけどどうしたら良い?
山越や南蛮でプレイすることはできない?
後ムービーを鑑賞出来ないんだけどどうしたら良い?
291名無し曰く、 (スプッッ Sd1f-DPlK)
2020/06/16(火) 12:47:01.70ID:EbsaeZNid 異民族は一度滅ぼした状態でクリアすれば解禁される(特殊陣形は使えないが)
ムービーもプレイ中に見れば解禁
ムービーもプレイ中に見れば解禁
293名無し曰く、 (ワッチョイ 5fd6-vo+o)
2020/06/19(金) 01:11:35.69ID:e5TU7bSq0 英雄集結劉度クリアした
序盤苦しかったけど面白かったわ
軍師いねー人材いねー金ねー米ねー信望ねーから
信望基数低いと登用しにくくなってんだね
序盤苦しかったけど面白かったわ
軍師いねー人材いねー金ねー米ねー信望ねーから
信望基数低いと登用しにくくなってんだね
294名無し曰く、 (ワッチョイ e76d-nsIu)
2020/06/19(金) 01:15:43.76ID:jtysb4LJ0295名無し曰く、 (ワッチョイ 5fd6-vo+o)
2020/06/19(金) 01:57:55.70ID:e5TU7bSq0296名無し曰く、 (ワッチョイ 83fa-w0/v)
2020/06/19(金) 15:56:19.47ID:gSwWgp+z0 久しぶりにやりたくなってPSP版ダウンロードしてアイテムコンプしようとしたんだけど遁甲天書だけアイテム所持してもコレクションに登録されないのはバグ?
せっかく99%まで頑張ったのに・・・
せっかく99%まで頑張ったのに・・・
297名無し曰く、 (ワッチョイ 17bc-ICEV)
2020/06/19(金) 16:53:53.58ID:msM9nl1a0 遁甲天書は左慈1と左慈2の両方をこなさないと完全入手したことにならない仕様
何故かは知らん
何故かは知らん
298名無し曰く、 (ワッチョイ 83fa-w0/v)
2020/06/19(金) 17:54:55.00ID:gSwWgp+z0 >>297そうなんだ!ありがとう!
299名無し曰く、 (ワッチョイ 5fd6-vo+o)
2020/06/21(日) 19:44:00.46ID:0ZjvOgZA0 今度は英雄集結金旋でプレイしてる
劉備軍を取り込んで孫堅軍180万とラストバトルまできたけど
これ終わったら今度は劉備軍で俺TUEEEプレイをするつもりだ
劉備軍を取り込んで孫堅軍180万とラストバトルまできたけど
これ終わったら今度は劉備軍で俺TUEEEプレイをするつもりだ
300名無し曰く、 (ワッチョイ 5fe7-hbkY)
2020/06/21(日) 19:49:23.75ID:WG3IVYYi0 がんばってくれや
301名無し曰く、 (アウアウイー Sa7b-sAn1)
2020/06/21(日) 20:33:56.69ID:1YEHXbOaa そうぐまで俺ツエはイイゾー
303名無し曰く、 (アウアウイー Sa7b-sAn1)
2020/06/21(日) 21:25:29.25ID:1YEHXbOaa if7の曹家分裂の曹熊
305名無し曰く、 (ラクッペペ MMb6-MGDJ)
2020/06/21(日) 22:08:36.79ID:/JxF6DdnM 君主が弱い武将が弱い立地が悪い
307名無し曰く、 (ワッチョイ 3b89-noBk)
2020/06/22(月) 00:23:54.83ID:qQe4WFP10 最近は閲覧プレヱばっかなんだが、どう見ても楽勝でトドメ刺せるのに充分とか言って引き上げる守備隊見るたんびにイライラする。
308名無し曰く、 (ワッチョイ 0e92-ICEV)
2020/06/22(月) 16:53:11.74ID:DCY32bY30 で、弱った勢力を使って介入するんですね
わかります
わかります
309名無し曰く、 (ワッチョイ 87d6-4o17)
2020/07/02(木) 20:34:52.38ID:OISMQWxi0 碑文建設イベントって1回起こしたら二度と起きないんじゃね
3百回くらい探索したけど2度目は起こらなかったよ
神獣イベも起こらなかった
あと劉備は登用補正あるって話だけど、体感としてはあるね 全部PC版の話
3百回くらい探索したけど2度目は起こらなかったよ
神獣イベも起こらなかった
あと劉備は登用補正あるって話だけど、体感としてはあるね 全部PC版の話
310名無し曰く、 (ワッチョイ de4c-7d/K)
2020/07/02(木) 21:45:52.26ID:qys8UKJD0 少し前に言ってた碑文建設が何度もってのは、たぶん建設を「断念したら」何度も発生するという意味だろうな
たぶん初心者っぽいからそこは
あと劉備の登用補正はCS版でもある
劉備の政治力を武将編集でいじって、同じ拠点内で最も高い政治力の武将より1だけ小さく調整すると判りやすい
武将登用時に政治力の高い順に自動ソートされるけど、政治力が1小さいはずの劉備が一番上にエントリされる
たぶん初心者っぽいからそこは
あと劉備の登用補正はCS版でもある
劉備の政治力を武将編集でいじって、同じ拠点内で最も高い政治力の武将より1だけ小さく調整すると判りやすい
武将登用時に政治力の高い順に自動ソートされるけど、政治力が1小さいはずの劉備が一番上にエントリされる
311名無し曰く、 (スプッッ Sd4a-9hQm)
2020/07/03(金) 10:31:01.18ID:fCHSXGX5d そんな仕様になるんだっけ?自動ソートの順番
滅多に劉備で遊ばないから記憶にないw
滅多に劉備で遊ばないから記憶にないw
312名無し曰く、 (ドコグロ MM2b-MQ3E)
2020/07/04(土) 05:25:57.92ID:UWYMNfAaM CS版では劉備は登用、探索に限り政治+50%補正がかかってるから初期値でも政治最上位にソートされる。
政治115とか相手だとさすがに抜かれるが、ちょっと上げてやるとまた抜き返す。
政治115とか相手だとさすがに抜かれるが、ちょっと上げてやるとまた抜き返す。
313名無し曰く、 (ガラプー KK96-fNFw)
2020/07/04(土) 18:19:20.61ID:QxRB9FG+K 初期値78じゃなかったっけ
抜けない気がする
抜けない気がする
314310 (ワッチョイ de4c-7d/K)
2020/07/04(土) 23:56:59.49ID:YBTiuwsR0 色々勘違いしてたので修正 スマソ
PS2PK版の自動ソートは登用時じゃなくて探索時の間違いだった
探索以外に登用でも補正は掛かってる
孔明を政治115(100+5+10)、劉備を政治1にした場合でも
探索時の自動ソートでは政治1の劉備が政治115の孔明より上位にソートされる
(曹操など他の君主でプレイしても普通に政治力の高い順になるので劉備だけが特別っぽい)
どれくらいの補正が掛かってるかはプログラム読める人じゃないとわからないけど
とりあえず相性のいい在野武将などは、劉備なら政治1でもガンガン登用できたw
長文失礼
PS2PK版の自動ソートは登用時じゃなくて探索時の間違いだった
探索以外に登用でも補正は掛かってる
孔明を政治115(100+5+10)、劉備を政治1にした場合でも
探索時の自動ソートでは政治1の劉備が政治115の孔明より上位にソートされる
(曹操など他の君主でプレイしても普通に政治力の高い順になるので劉備だけが特別っぽい)
どれくらいの補正が掛かってるかはプログラム読める人じゃないとわからないけど
とりあえず相性のいい在野武将などは、劉備なら政治1でもガンガン登用できたw
長文失礼
315名無し曰く、 (ワッチョイ de4c-7d/K)
2020/07/05(日) 00:09:20.43ID:seXznkUq0 政治1でも二つ返事で登用される趙子龍・・・
なんとなくチョロい印象になってしまって残念だ
なんとなくチョロい印象になってしまって残念だ
316名無し曰く、 (ワッチョイ a3bd-NMNF)
2020/07/05(日) 11:52:50.74ID:A78UmABt0 >>315
101回同じ顔の政治1に押しかけられて、自ら登用しに来る人はチョロいのだろうか
101回同じ顔の政治1に押しかけられて、自ら登用しに来る人はチョロいのだろうか
317名無し曰く、 (スプッッ Sd4a-9hQm)
2020/07/05(日) 14:30:16.96ID:HZ+NiAE+d 洗脳されたか断るのを諦めたんだな…
そして漢中王シナリオを劉備でプレイして改めて劉備・諸葛亮コンビ強いなぁと思ったw
魏と呉が争うだけで勝手に人材提供してくれるw
そして漢中王シナリオを劉備でプレイして改めて劉備・諸葛亮コンビ強いなぁと思ったw
魏と呉が争うだけで勝手に人材提供してくれるw
318名無し曰く、 (ワッチョイ 0aa6-VQSO)
2020/07/05(日) 18:34:45.07ID:0ArVdl+s0 このゲームは諸葛亮いるだけで簡単にクリアできるからな。
助言成功率100%は最高のチート
助言成功率100%は最高のチート
319名無し曰く、 (ワッチョイ 87d6-4o17)
2020/07/05(日) 19:13:56.06ID:eBiLwUe60 s2劉備
2月上旬に荀攸(忠誠91)を劉備で登用に行くと成功する
ちなみにPC版
2月上旬に荀攸(忠誠91)を劉備で登用に行くと成功する
ちなみにPC版
320名無し曰く、 (ワッチョイ 2709-R5kl)
2020/07/05(日) 20:24:28.33ID:DagLzrfS0 pc版だと、毎回ランダムじゃないっけ?
ps版だと、○月上旬××で△△すれば◇◇の登用確実とか、□□を発掘できる、とか固定だった気がするけど
ps版だと、○月上旬××で△△すれば◇◇の登用確実とか、□□を発掘できる、とか固定だった気がするけど
321名無し曰く、 (ワッチョイ 87d6-4o17)
2020/07/05(日) 21:51:38.70ID:eBiLwUe60322名無し曰く、 (アウアウイー Sa63-8xQg)
2020/07/06(月) 07:55:40.71ID:SWvTah72a 194年呂布も初手陳宮で華歆登用確定かと
PC版
PC版
323名無し曰く、 (ワッチョイ 3abc-7d/K)
2020/07/07(火) 07:42:28.11ID:vQH2eW9g0324名無し曰く、 (ワッチョイ 2709-R5kl)
2020/07/07(火) 13:21:52.98ID:rco6804+0 101匹阿斗ちゃんネタはもう通じないんやな
325名無し曰く、 (スッップ Sdaa-9hQm)
2020/07/07(火) 18:30:49.61ID:6JFkVrRUd もう10年くらいになるのか阿斗の動画って…
登用時に対する数の暴力がよくわかるw
登用時に対する数の暴力がよくわかるw
326名無し曰く、 (ワッチョイ bdd6-6qpW)
2020/07/12(日) 00:16:19.44ID:Ktul+3Nk0 修正パッチ当てたんだけど
アカイナンシステム直ってないんだけど
なんでだろうか
アカイナンシステム直ってないんだけど
なんでだろうか
327名無し曰く、 (ワッチョイ a52c-czig)
2020/07/12(日) 00:32:29.22ID:VEZyzjgs0 14を見かけて久しぶりにやろうかと思ったら、
ディスクだとセーフティモードにしないとできんのな
不便だ
ディスクだとセーフティモードにしないとできんのな
不便だ
328名無し曰く、 (ワッチョイ bdd6-6qpW)
2020/07/12(日) 14:05:43.64ID:Ktul+3Nk0 アップデートできたが、顔グラが全部初期化されてしまった・・・・
元に戻すのめんどくさすぎる、なんとかならんのかコレ
元に戻すのめんどくさすぎる、なんとかならんのかコレ
329名無し曰く、 (ワッチョイ 2316-OXSg)
2020/07/13(月) 17:32:51.89ID:BTCwzBIO0 騎馬弓の使い勝手が良すぎる
330名無し曰く、 (スプッッ Sd81-7n2a)
2020/07/13(月) 20:29:59.11ID:YoYw8K33d 顔ファイルは3ファイルだったと思うから残ってるなら差し替えで行けるはず
331名無し曰く、 (ワッチョイ bdd6-6qpW)
2020/07/14(火) 19:54:20.06ID:1b4niKj+0332名無し曰く、 (アウアウウー Sa39-vMoQ)
2020/07/18(土) 14:52:14.41ID:4SVSQwh8a 潼関って函谷関?
333名無し曰く、 (ラクッペペ MM0e-G7aE)
2020/07/18(土) 15:34:27.79ID:jFiaM2kPM 潼関は潼関であって、函谷関は置かれてないよ
\で函谷関を置くなら孟津港のちょっと西側にでもなるのかな
\で函谷関を置くなら孟津港のちょっと西側にでもなるのかな
334名無し曰く、 (アウアウイー Sa35-nmrp)
2020/07/18(土) 16:04:42.19ID:NnmZ9Amxa 弘農と孟津の間くらいかと
335名無し曰く、 (アウアウウー Sa39-vMoQ)
2020/07/18(土) 16:13:30.33ID:IniczZbla キングダムの咸陽って長安と安定の間くらいかな?最近は長安奪取プレイにハマってるわ〜
336名無し曰く、 (ワッチョイ 5aa6-YsWi)
2020/07/18(土) 16:33:36.01ID:dr+EF2A10 長安と言えば、張魯プレイで速攻でお引越しした先が長安だったな。
投石器でノー反撃でゲットしたわ。エンホが持ってたんだよな、確か。
投石器でノー反撃でゲットしたわ。エンホが持ってたんだよな、確か。
337名無し曰く、 (アウアウウー Sa39-vMoQ)
2020/07/18(土) 20:50:08.50ID:T2IX4e7ya COMって2万兵ないと城から迎撃して来んから、投石は禁止にしてる。
338名無し曰く、 (ワッチョイ 89d6-2dck)
2020/07/18(土) 22:56:53.75ID:9i4klLMS0 英雄集結孟獲クリアした
4英傑より難しいと感じたわ
井闌持ちいないし知恵者アテにならなすぎるし
知恵者は知恵より弓使えることの方が役に立ったよ
4英傑より難しいと感じたわ
井闌持ちいないし知恵者アテにならなすぎるし
知恵者は知恵より弓使えることの方が役に立ったよ
339名無し曰く、 (ワッチョイ 5aa6-YsWi)
2020/07/18(土) 23:41:03.19ID:dr+EF2A10 基本、攻城兵器は使わないことにしてるけど、最序盤の張魯はさすがに無理だった。
なんでそんなに急いで漢中捨てたかって?
鮮卑が毎ターンの如く攻めてくるからさ!
なんでそんなに急いで漢中捨てたかって?
鮮卑が毎ターンの如く攻めてくるからさ!
340名無し曰く、 (ワッチョイ 89d6-2dck)
2020/07/19(日) 14:41:24.67ID:TYcU2klG0 虎狩イベントが起きる条件って わかる人いる?
信望下げても官職貰ったら起きなくなるのかな
信望下げても官職貰ったら起きなくなるのかな
341名無し曰く、 (ワッチョイ 6abc-E1IO)
2020/07/19(日) 15:56:36.85ID:ot3CYf0J0343名無し曰く、 (ワッチョイ 212a-zRaA)
2020/07/19(日) 19:44:34.68ID:Z03f6RyR0 信望にはざっくり
人口民心信望とイベント信望と玉璽・皇帝信望に別れていて
猛獣とかが出る出ないを左右するのはイベント信望
探索でわざとデイコウに喧嘩売ったり施しを拒否ると終盤まで起こせる
捕虜も無条件はしないで必ずなにか取る
逆に巡察して信望を高めるのは影響しない
人口民心信望とイベント信望と玉璽・皇帝信望に別れていて
猛獣とかが出る出ないを左右するのはイベント信望
探索でわざとデイコウに喧嘩売ったり施しを拒否ると終盤まで起こせる
捕虜も無条件はしないで必ずなにか取る
逆に巡察して信望を高めるのは影響しない
344名無し曰く、 (ワッチョイ 89e7-9c+p)
2020/07/19(日) 21:55:27.34ID:uEAnJWVr0 詳しいね
345名無し曰く、 (ワッチョイ 89d6-2dck)
2020/07/19(日) 23:41:17.45ID:TYcU2klG0 虎狩り
夏でも起きたよ
ちなみにPC版
夏でも起きたよ
ちなみにPC版
346名無し曰く、 (アウアウウー Sa39-vMoQ)
2020/07/20(月) 08:42:14.99ID:P1cbINR7a 関の防衛って案外美味しくない。明け渡しがち
347名無し曰く、 (ワッチョイ 5aa6-YsWi)
2020/07/20(月) 11:04:41.16ID:DWIsCBD60 だけど、虎牢関とか楽しい。
348名無し曰く、 (ラクッペペ MM0e-G7aE)
2020/07/20(月) 11:13:00.72ID:NUShr49fM 陽平関とか横に城塞建てて、ついでに投石で出陣させて石飛ばしまくるのも楽しい
349名無し曰く、 (ワッチョイ 5aa6-YsWi)
2020/07/20(月) 22:51:17.78ID:DWIsCBD60 個人的に一番楽しいのは陳留防衛。四方八方から敵来るから脳汁でまくり。
350名無し曰く、 (ワッチョイ aebc-ioA+)
2020/07/21(火) 08:42:26.35ID:Pv8gWIBT0 steam版@win10でムービーが音声だけ再生、映像が出なくなった。再インストしても改善無し。同じ症状に人居ます?
351名無し曰く、 (アウアウウー Sa39-9SHF)
2020/07/21(火) 09:17:54.66ID:ToUpWqTya 昨日起動したけど別におかしな挙動はなかったなあ。
352名無し曰く、 (ワッチョイ 6189-tTA7)
2020/07/21(火) 09:26:22.40ID:P2mOFJeC0 他のゲームでもオープニングムービーが再生出来ないで起動しないとかいう例が少し報告されている
問題が出ている環境はおそらくwin10のアプデで動画デコーダーかコーデック関係の問題が出たんだろう
問題が出ている環境はおそらくwin10のアプデで動画デコーダーかコーデック関係の問題が出たんだろう
353名無し曰く、 (アウアウウー Sa39-9SHF)
2020/07/21(火) 12:03:19.33ID:hxXrTzW4a そういえば最新のwinアップデートはまだ
適応させてないや。
3回に1回はトラブるから、日を置いて
様子見てからアップデートするのが
習慣になってるね。
適応させてないや。
3回に1回はトラブるから、日を置いて
様子見てからアップデートするのが
習慣になってるね。
354名無し曰く、 (ワッチョイ 6abc-E1IO)
2020/07/21(火) 12:15:03.88ID:XSNUc0Kk0 winアプデはしょっちゅう何かしらトラブル出る
更新の履歴を確認してからアプデでインスコされた項目を手動で順にアンインストールしてる
特にバージョンアップは安定するまで絶対に手を付けないようにしてる
更新の履歴を確認してからアプデでインスコされた項目を手動で順にアンインストールしてる
特にバージョンアップは安定するまで絶対に手を付けないようにしてる
355名無し曰く、 (ワッチョイ 5aa6-YsWi)
2020/07/21(火) 12:38:36.38ID:5h6BfVp30 Win7では、最初のKOEIロゴの所で止まって動かんかったな。
信長はちゃんと動いたのに。
信長はちゃんと動いたのに。
356名無し曰く、 (ワッチョイ 76ef-R8z5)
2020/07/21(火) 14:39:42.80ID:Hx0DBtPL0 win7でも普通に動くけど。
357名無し曰く、 (ワッチョイ 5aa6-YsWi)
2020/07/21(火) 23:05:05.05ID:5h6BfVp30 まぁそこはグラフィック関係の環境の違いだろうな。
358名無し曰く、 (ワッチョイ 7b1f-fQG2)
2020/07/22(水) 15:02:23.03ID:xRfT/B5N0 急に三國志なつかしくなりスレ探したら8のスレ無いのね
メルカリで安く売ってるから記憶の中で楽しかった覚えがある8か9を買おうと思うんだけど、ドライブ付いてるデスクトップでiso化してノートPCにインストールって可能です?
出来そうなら買いたい
メルカリで安く売ってるから記憶の中で楽しかった覚えがある8か9を買おうと思うんだけど、ドライブ付いてるデスクトップでiso化してノートPCにインストールって可能です?
出来そうなら買いたい
359名無し曰く、 (ワッチョイ 2968-DL4h)
2020/07/23(木) 09:12:32.64ID:yGQPRMcF0 ISO化は可能だけど、OSがWin10だとそのままじゃ動かなくて多少面倒くさかったな>旧版の三國志9
360名無し曰く、 (ワッチョイ b189-0iEp)
2020/07/25(土) 09:33:43.08ID:me62p3yF0 8 9どっちもsteam移植されているからsteam版を買えば
steam版ならドライブ不要なんだし
安く買いたいならばセールを待つ
steam版ならドライブ不要なんだし
安く買いたいならばセールを待つ
361名無し曰く、 (ワッチョイ 7b1f-fQG2)
2020/07/25(土) 11:27:47.05ID:wkV8F8Bz0 そういう手もあるのか〜
でもメルカリで500円とかで売ってるからさあ笑
問題は恐らくプロテクトされているディスクを、isoにできるかなんだけど
突破可能なフリーソフトってあるんでしょうか??
デスクトップでやってもいいんだけど…やっぱちと不便
でもメルカリで500円とかで売ってるからさあ笑
問題は恐らくプロテクトされているディスクを、isoにできるかなんだけど
突破可能なフリーソフトってあるんでしょうか??
デスクトップでやってもいいんだけど…やっぱちと不便
362名無し曰く、 (ワッチョイ 8bef-/iNT)
2020/07/25(土) 11:49:12.65ID:Ty698F9F0 だいぶスレチになってきてる気が
363名無し曰く、 (ワッチョイ b189-0iEp)
2020/07/25(土) 11:54:06.56ID:me62p3yF0 調べれば方法はるけど聞いている様だとたぶん無理だと思うよ
OSのアプデでその方法でもダメになることも考えられるし
ダメもとで買うのならいいけど時間の無駄になるかもしれない
OSのアプデでその方法でもダメになることも考えられるし
ダメもとで買うのならいいけど時間の無駄になるかもしれない
364名無し曰く、 (ワッチョイ 7b1f-fQG2)
2020/07/25(土) 13:15:56.23ID:wkV8F8Bz0 もうちょい自分で調べますありがとう
9といえば異民族が強くて苦労した思い出
櫓とかいろいろ建てたりして盤石の迎撃体制にして遊んでたなー懐かしい
9といえば異民族が強くて苦労した思い出
櫓とかいろいろ建てたりして盤石の迎撃体制にして遊んでたなー懐かしい
365名無し曰く、 (ワッチョイ 13a6-5TCi)
2020/07/25(土) 14:16:58.22ID:8LHlm2YF0 異民族って、例えば成都から山越攻めようと部隊出したら、迎撃出てくるんだっけ?
366名無し曰く、 (ワッチョイ 81d6-0LzL)
2020/07/25(土) 14:41:55.95ID:z8cnDAa10 来るよ
368名無し曰く、 (ワッチョイ 13a6-5TCi)
2020/07/25(土) 18:00:42.28ID:8LHlm2YF0 サンクス、そうだったか。
それができると嫌がらせ出陣で敵の国力減らせるから、できないと思い込んでたわ。
それができると嫌がらせ出陣で敵の国力減らせるから、できないと思い込んでたわ。
369名無し曰く、 (ワッチョイ 2916-XHhX)
2020/07/25(土) 18:22:11.92ID:NayGP4x30 中立だとお互いスルーするはず
370名無し曰く、 (ワッチョイ 81d6-0LzL)
2020/07/25(土) 18:34:38.94ID:z8cnDAa10 >>368
異民族の城の近くまで行かないと出陣してこないからその手は使えないよ
異民族の城の近くまで行かないと出陣してこないからその手は使えないよ
372名無し曰く、 (ワッチョイ 81d6-0LzL)
2020/07/25(土) 21:16:24.37ID:z8cnDAa10 2万以上だと迎撃してくるじゃん
でも城に張り付いてる状況とかだと出陣してこない場合あるでしょ
あれどういう基準になってるんだろう
でも城に張り付いてる状況とかだと出陣してこない場合あるでしょ
あれどういう基準になってるんだろう
373名無し曰く、 (ワッチョイ 13a6-5TCi)
2020/07/25(土) 22:55:14.82ID:8LHlm2YF0374名無し曰く、 (ワッチョイ 81d6-0LzL)
2020/07/25(土) 23:24:52.86ID:z8cnDAa10375名無し曰く、 (ワッチョイ 0b92-iwUc)
2020/07/26(日) 10:26:58.02ID:fHkSrilw0376名無し曰く、 (ワッチョイ 2916-XHhX)
2020/07/26(日) 11:24:10.60ID:pT6zqxLj0 季節の変わり目で行える兵法の修行は、前の人が終わったら続けて同じ都市で別の人を修行させるのはできない仕様なんですか?
190年曹操でスタートして武威で曹昂に修行させて、続けて曹休にも修行させたかったのに選択肢でなかった
190年曹操でスタートして武威で曹昂に修行させて、続けて曹休にも修行させたかったのに選択肢でなかった
377名無し曰く、 (ワッチョイ 13a6-5TCi)
2020/07/26(日) 13:05:48.96ID:PTBWsJN20378名無し曰く、 (ワッチョイ 99d5-fOmF)
2020/07/26(日) 18:37:12.74ID:s78rJOEO0 それ利用して遠隔地から異民族を誘い出し
途中にある無関係の勢力の城に引っかけて攻撃させるみたいなテクニックあったよな
途中にある無関係の勢力の城に引っかけて攻撃させるみたいなテクニックあったよな
379名無し曰く、 (ワッチョイ 81d6-0LzL)
2020/07/26(日) 18:47:41.60ID:OiJWGq7h0380名無し曰く、 (ワッチョイ 13a6-5TCi)
2020/07/26(日) 19:42:23.13ID:PTBWsJN20 昔から「異民族は衛星探知してる」って揶揄されてたからね。
381名無し曰く、 (ササクッテロ Sp85-uuQ4)
2020/07/26(日) 20:35:46.93ID:hEn35cbHp 建設部隊は用法用量を守って正しく使わないと
バランスブレイカーになる
攻撃目標の城と自分の拠点の真後ろを中継地点にして
建設しに行くとまっすぐ迎撃部隊を出してくるからな
普通の敵はさすがに途中でおかしいと気づくけど
異民族だと中継点を設定し直しても永遠に追いかけてくるからな
鼓舞だけ持ってる適当な将に兵1だけ連れさせて
延々異民族から逃げて行くのたのしいぞ
西遊記ごっこできればいいんだけど、烏丸は大体途中で引っかかる
バランスブレイカーになる
攻撃目標の城と自分の拠点の真後ろを中継地点にして
建設しに行くとまっすぐ迎撃部隊を出してくるからな
普通の敵はさすがに途中でおかしいと気づくけど
異民族だと中継点を設定し直しても永遠に追いかけてくるからな
鼓舞だけ持ってる適当な将に兵1だけ連れさせて
延々異民族から逃げて行くのたのしいぞ
西遊記ごっこできればいいんだけど、烏丸は大体途中で引っかかる
382名無し曰く、 (アウアウウー Sa5d-dNRk)
2020/07/26(日) 21:51:51.35ID:CWzYWfywa 部隊が接敵して戦い始まって2週間、戦法1回も出ない時キレそうになる。陣形確認しても間違ってないし。
383名無し曰く、 (ワッチョイ 312a-oQGm)
2020/07/27(月) 00:30:06.09ID:AY66CE/Q0 激励使おうぜ激励
戦争の時は内政官の手は大抵空いてるんだし
戦争の時は内政官の手は大抵空いてるんだし
384名無し曰く、 (ワッチョイ 81d6-0LzL)
2020/07/27(月) 00:31:48.84ID:fnTIUrAn0 士気と兵法発動率って関係ないよね?
高揚状態を除いて
高揚状態を除いて
385名無し曰く、 (アウアウウー Sa5d-dNRk)
2020/07/27(月) 00:49:21.68ID:L0vO1WJOa 190劉備で初めて、南皮を隙ついて撮るまでが一番楽しい
386名無し曰く、 (ガラプー KKf5-W9/J)
2020/07/27(月) 00:58:31.33ID:WGr0hxSZK387名無し曰く、 (ワッチョイ 81d6-0LzL)
2020/07/27(月) 23:03:18.68ID:fnTIUrAn0 探索ツール便利だけど
20人とか探索させてる間
すごい暇だよね
みんな何してる?ただ待つだけ?
20人とか探索させてる間
すごい暇だよね
みんな何してる?ただ待つだけ?
388名無し曰く、 (スプッッ Sda5-79zL)
2020/07/28(火) 20:33:23.17ID:r4+6J50Ud 適当に別の場所みて戦闘起きてるかなぁ
と過ごしてる
と過ごしてる
389名無し曰く、 (アウアウウー Sa09-htsR)
2020/07/29(水) 20:15:53.51ID:Dzpdd4Xea 武威は遠い
391名無し曰く、 (アウアウウー Sa09-htsR)
2020/07/29(水) 20:22:07.97ID:AOjLqAfXa 西平も遠い
392名無し曰く、 (オッペケ Sr05-g7y1)
2020/07/29(水) 21:52:00.41ID:zjkJ34lVr >>389
英雄集結プレイすると馬騰軍が必死に安定・天水狙って、虚報何度もくらって士気がなくなり自滅する姿がいたたまれないよね。
英雄集結プレイすると馬騰軍が必死に安定・天水狙って、虚報何度もくらって士気がなくなり自滅する姿がいたたまれないよね。
393名無し曰く、 (ワッチョイ 99d6-GjnD)
2020/07/29(水) 22:08:15.27ID:y+f82zEH0 カヒを探索しまくって貂蝉から教えて貰って連弩部隊を大量生産するのが面白いんだが
その探索が面倒なんだよな
その探索が面倒なんだよな
394名無し曰く、 (ワッチョイ fa16-46vX)
2020/07/29(水) 23:03:38.79ID:ECRhFp2p0 建設部隊に経由ポイントを設定するのが上手くいかない
最短距離で建設したい場所に向かってしまう
まず建設したい場所をクリック
点線で経路が表示されるから経由ポイントをクリックして旗立てる
そしたら最後にもう一度建設したい場所クリック
であってる?
最短距離で建設したい場所に向かってしまう
まず建設したい場所をクリック
点線で経路が表示されるから経由ポイントをクリックして旗立てる
そしたら最後にもう一度建設したい場所クリック
であってる?
395名無し曰く、 (ワッチョイ 15bc-cfsr)
2020/07/30(木) 08:59:54.60ID:ihcYI7Tz0 合ってる
思い切って旗を朝鮮半島あたりに立ててみれば
思い切って旗を朝鮮半島あたりに立ててみれば
396名無し曰く、 (スプッッ Sd7a-nuvE)
2020/07/30(木) 17:59:14.19ID:lv3SPlpAd397名無し曰く、 (アウアウウー Sa09-htsR)
2020/07/30(木) 19:29:05.75ID:+J7M6KjYa 武威はホンマ遠いわ〜。安定から井欄で何日かかんねん。
398名無し曰く、 (ワッチョイ b16d-g7y1)
2020/07/30(木) 22:46:42.38ID:4+HoSzXc0399名無し曰く、 (アウアウウー Sa09-htsR)
2020/07/31(金) 00:29:45.20ID:Lui/LHUka 羌族がトーンタンタンしにきよるからな
400名無し曰く、 (ワッチョイ 15bc-cfsr)
2020/07/31(金) 00:46:38.53ID:QKCPMh5g0 羌瘣とか入れたら馬超しか相手できなくなるw
401名無し曰く、 (アウアウウー Sa09-htsR)
2020/07/31(金) 07:36:32.42ID:j+xX4HVUa 徳ならワンチャン
402名無し曰く、 (ワッチョイ ed6e-LMHu)
2020/08/01(土) 12:56:45.90ID:WRB8Dzbv0 羌族をはじめ全ての異民族を勢力化
烏桓は薊襄平を占領、倭は北海に侵攻中、山越は会稽呉柴桑まで占領
南蛮は建寧雲南江州を占領し成都に侵攻中
羌はワイの董卓様に滅ぼされた
多分倭以外はこれ以上伸びないだろう
烏桓は薊襄平を占領、倭は北海に侵攻中、山越は会稽呉柴桑まで占領
南蛮は建寧雲南江州を占領し成都に侵攻中
羌はワイの董卓様に滅ぼされた
多分倭以外はこれ以上伸びないだろう
403名無し曰く、 (ワッチョイ 1610-RSwf)
2020/08/01(土) 21:18:48.45ID:8M4xiAuI0 脳筋しかいないからな
404名無し曰く、 (アウアウウー Sa09-htsR)
2020/08/02(日) 16:33:26.66ID:mfpPFzsWa 異民族って割りと撃退できるけど、CPUって出撃せんとやられるよな。
405名無し曰く、 (ワッチョイ 99d6-GjnD)
2020/08/02(日) 16:38:49.05ID:vaglo77+0 何故か一方的にやられるから萎えるよね
異民族がCPUに滅ぼされる事ってあるんだな
呂布がキョウ族滅ぼしてた 初めて見たよ
異民族がCPUに滅ぼされる事ってあるんだな
呂布がキョウ族滅ぼしてた 初めて見たよ
406名無し曰く、 (ワッチョイ 15bc-cfsr)
2020/08/02(日) 17:25:06.03ID:xhiq9Fi/0 異民族を一般勢力化したらよくあるけどそれとは違うの?
407名無し曰く、 (ワッチョイ 99d6-GjnD)
2020/08/02(日) 17:32:33.78ID:vaglo77+0408名無し曰く、 (アウアウウー Sa09-htsR)
2020/08/02(日) 19:10:01.40ID:R5mxBpv0a そうゆう事か、巨大勢力化したCPUが50万の異民族拠点を力攻めしたんかと思ったわ。
409名無し曰く、 (ワッチョイ 15bc-cfsr)
2020/08/02(日) 19:58:52.13ID:xhiq9Fi/0 >>407
マジか、いつもどの異民族も2万以下まで削るけどCPUが攻めに行くのは見たことないわ
数百回はプレイしてるんだけどな・・・いちおう異民族を攻めるという思考回路はあったのか
それにしても呂布が羌を滅ぼすとか何となくイメージピッタリで恐怖感すらおぼえるわw
マジか、いつもどの異民族も2万以下まで削るけどCPUが攻めに行くのは見たことないわ
数百回はプレイしてるんだけどな・・・いちおう異民族を攻めるという思考回路はあったのか
それにしても呂布が羌を滅ぼすとか何となくイメージピッタリで恐怖感すらおぼえるわw
410名無し曰く、 (ワッチョイ 51a7-hwxn)
2020/08/05(水) 22:52:16.75ID:y0nRA6XM0 steam版を買おうかと検討中なんですが
システム的にはPC版のやつに近いんですか?(護符等で育成できますか?)
pC版は探索を連続でやってくれるツールがあったような気がしますがそれは使えますか?
システム的にはPC版のやつに近いんですか?(護符等で育成できますか?)
pC版は探索を連続でやってくれるツールがあったような気がしますがそれは使えますか?
412名無し曰く、 (ワッチョイ 51a7-Ea0s)
2020/08/06(木) 01:11:54.19ID:yUDEBYDf0 PS2版であった経験値用装備です>>護符
steam版はPC版のタイプなんですかね?
steam版はPC版のタイプなんですかね?
413名無し曰く、 (アウアウエー Sa23-iFX2)
2020/08/06(木) 05:58:10.47ID:NJx41KdTa そうpc版
414名無し曰く、 (ワッチョイ 8989-gKNM)
2020/08/06(木) 15:15:51.69ID:RCBw/6s/0 わざわざsteam用に作り直したりはしないから昔のPC版の移植だよ
PC版だと修正されていた部分が残っているから最終verではないらしいけど
PC版だと修正されていた部分が残っているから最終verではないらしいけど
415名無し曰く、 (ワッチョイ 69bc-nakL)
2020/08/06(木) 17:27:21.55ID:EoJMFa0f0 一度は修正したもののコーエーらしさを追求した結果
steamで復活したのが阿会喃システムらしい
steamで復活したのが阿会喃システムらしい
416名無し曰く、 (ワッチョイ 135c-ZwW/)
2020/08/06(木) 22:38:55.46ID:k9NtQIP90 安全地帯かつ内政カンストしてる都市は、守将も兵士も無人で放置してもいいんですか?
いきなり厳白虎さんが現れたりしませんか?
いきなり厳白虎さんが現れたりしませんか?
418名無し曰く、 (アウアウウー Sa55-uyuT)
2020/08/07(金) 07:45:20.63ID:0r8IudIga 融さんが旗揚げします。
419名無し曰く、 (アウアウウー Sa55-nKyj)
2020/08/07(金) 09:36:39.35ID:A1jmTpsAa 兵役人口がもったいないと言えばもったいないけど
そういう都市ができる頃にはもう「一銭も一俵も一兵も無駄に出来ない」みたいなシビアな展開はまず無いから
適当でよくなっちゃうんだよね
そういう都市ができる頃にはもう「一銭も一俵も一兵も無駄に出来ない」みたいなシビアな展開はまず無いから
適当でよくなっちゃうんだよね
420名無し曰く、 (ブーイモ MMeb-aaGs)
2020/08/07(金) 09:53:37.04ID:sy3kWgDPM 適当に委任してると在野と捕虜たち勝手に登用して
裏切られたりするのがネック。
後方都市だと兵役人口だだ余りだからすぐ兵士増えて委任軍団だけで
対処できないし
裏切られたりするのがネック。
後方都市だと兵役人口だだ余りだからすぐ兵士増えて委任軍団だけで
対処できないし
421名無し曰く、 (アウアウウー Sa55-uyuT)
2020/08/07(金) 10:56:49.20ID:rOo9stG6a 南皮から薊って救援送られへんのか?部隊壊滅したやんけ!!
422名無し曰く、 (ワッチョイ 5909-f2iR)
2020/08/07(金) 11:56:51.20ID:qOWCWg1S0 後方都市の委任の時、登用して欲しくなきゃ
政治糞ゴミの奴ひとり放り込めばええねん
一桁レベルならGOOD
よほど運が悪くなきゃ登用成功せんから
政治糞ゴミの奴ひとり放り込めばええねん
一桁レベルならGOOD
よほど運が悪くなきゃ登用成功せんから
423名無し曰く、 (ワッチョイ 69bc-nakL)
2020/08/07(金) 16:17:45.12ID:N/zcCExa0 委任は複数の都市を与えない
一人一都市にしておけば勝手に登用しようが関係なくなる
一人一都市にしておけば勝手に登用しようが関係なくなる
424名無し曰く、 (ワッチョイ 0124-e++8)
2020/08/08(土) 00:56:25.22ID:fUp0e3Xf0 兵法の修業が発動するのって何か条件が必要なんだっけ?
探索してれば良いのかな?
探索してれば良いのかな?
425名無し曰く、 (ワッチョイ cbf8-e++8)
2020/08/08(土) 05:54:48.59ID:tCxBFXY90 その修行する兵法に対応した熟練度も溜まってないとダメ
426名無し曰く、 (ワッチョイ 0124-e++8)
2020/08/08(土) 08:16:29.72ID:fUp0e3Xf0 なるほど・・・ありがとうございます!
427名無し曰く、 (アウアウウー Sa55-uyuT)
2020/08/08(土) 11:42:54.15ID:Px9QX6XYa 趙雲より武力高い98とかの抜擢武将出たら萎えるわ
428名無し曰く、 (ワッチョイ 99e7-2yIe)
2020/08/08(土) 12:29:23.76ID:bUdpjwWK0 現実でも出る可能性だって0ではないだろ
429名無し曰く、 (ワッチョイ ebef-19jR)
2020/08/08(土) 14:02:03.86ID:WSBy19GD0 そもそも趙雲さん自体がチートですし
430名無し曰く、 (アウアウウー Sa55-uyuT)
2020/08/08(土) 14:07:10.61ID:kgtwNFQea ウチの趙雲、文醜によく一騎討ち負けるわ。
431名無し曰く、 (ワッチョイ ebef-19jR)
2020/08/08(土) 14:40:13.34ID:WSBy19GD0 そういや抜擢で顔醜出したことある人おるんやろか
432名無し曰く、 (アウアウウー Sa55-uyuT)
2020/08/08(土) 17:31:43.12ID:fvkbmnRua 楽退やったらあるかもな
433名無し曰く、 (オッペケ Sr5d-SUkQ)
2020/08/08(土) 19:07:59.54ID:g6K6h/jWr 抜擢で配下になる→忠誠上げ忘れる→引き抜かれる→その勢力滅ぼす→登用できず→斬首する
能力低かったしスッキリした
能力低かったしスッキリした
434名無し曰く、 (アウアウウー Sa55-uyuT)
2020/08/08(土) 19:10:14.99ID:kgk5bglQa 抜擢の忠誠70台やったらハラハラドキドキするわ
435名無し曰く、 (ワッチョイ 9b95-Ea0s)
2020/08/08(土) 21:45:17.20ID:fHDE+oq+0 三国志9と関係ない質問なんですが他のコーエーの三国志シリーズで好きなナンバーはいくつですか
私は9しかやったことないので次に買う時の参考にしたいです
私は9しかやったことないので次に買う時の参考にしたいです
436名無し曰く、 (ワッチョイ 6b10-aaGs)
2020/08/08(土) 21:47:07.64ID:l26qC3/p0 9好きからは6、13が評判いいと思う
437名無し曰く、 (ワッチョイ 1b5d-dpqz)
2020/08/08(土) 22:36:03.97ID:3q5sebcA0 普通に14かな
438名無し曰く、 (ワッチョイ ebef-19jR)
2020/08/08(土) 23:27:25.00ID:WSBy19GD0 7やわ
439名無し曰く、 (ワッチョイ 13a6-e++8)
2020/08/09(日) 01:14:04.58ID:eWLrWAFk0 Vを敢えてスルーするとは何事よ。
440名無し曰く、 (ワッチョイ 1316-ZwW/)
2020/08/09(日) 01:26:52.59ID:XxRKW7wQ0 初代からプレイしないとストーリーが分からないだろ
441名無し曰く、 (ワッチョイ 99e7-2yIe)
2020/08/09(日) 05:50:33.61ID:3ir+jXbg0 その説は初めて聞いたな
442名無し曰く、 (ワッチョイ 91d5-FoHg)
2020/08/09(日) 07:58:19.14ID:5EfKt3Jj0 君主プレイなら9
武将プレイなら8
武将プレイなら8
443名無し曰く、 (アウアウウー Sa55-uyuT)
2020/08/09(日) 10:46:38.04ID:VQTtLELWa 3と5と8は、めっちゃやったな〜。ところで、爵位に肛門痔瘻ってあんねな。法正任命したったw
445名無し曰く、 (ワッチョイ 13a6-e++8)
2020/08/09(日) 10:55:25.47ID:eWLrWAFk0 コウモンジロウと言えば、馬騰と結んで早々に謀反しようとした奴いたな。
コウモンジロウは覚えてるのに人命を覚えてない。 コウケンだっけな。
コウモンジロウは覚えてるのに人命を覚えてない。 コウケンだっけな。
446名無し曰く、 (ワッチョイ 99d6-iMBe)
2020/08/09(日) 10:59:52.81ID:CsJVYji/0 ブッサイクな男抜擢グラを可愛い女武将に変えてる奴はいないか
447名無し曰く、 (アウアウウー Sa55-uyuT)
2020/08/09(日) 11:07:28.47ID:TbD0ANfya 兵卒丸出し顔の奴に限って修行中脱走しないよな。
448名無し曰く、 (ササクッテロ Sp5d-dMu2)
2020/08/09(日) 18:40:10.94ID:egn3ROIop449名無し曰く、 (アウアウウー Sa55-uyuT)
2020/08/09(日) 18:41:50.07ID:1CBzMJUla 水戸光國公にあらせられるぞ。
450名無し曰く、 (ワッチョイ a189-rqTn)
2020/08/10(月) 18:07:04.42ID:33IvEDWi0 すみません抜擢について教えてください
敵勢力だけど武将が守ってない港とか城塞を落としてもイベント起きますか?
敵勢力だけど武将が守ってない港とか城塞を落としてもイベント起きますか?
451名無し曰く、 (ワッチョイ b3bc-nakL)
2020/08/10(月) 18:33:04.32ID:mLe76kFc0 起きるけど必ずじゃない
452名無し曰く、 (アウアウウー Sa55-uyuT)
2020/08/10(月) 19:42:21.56ID:nDVXFlq+a 空白地侵攻は抜擢出ないよな
453名無し曰く、 (ワッチョイ 1316-ZwW/)
2020/08/11(火) 00:46:18.59ID:GDUhPXui0 異民族を兵士数をゼロにする方法で滅亡させたいので
遠くの都市から建設部隊出して、その迎撃部隊をチマチマ削っているんですけど
もっと効率の良い方法ないですかね?
遠くの都市から建設部隊出して、その迎撃部隊をチマチマ削っているんですけど
もっと効率の良い方法ないですかね?
454名無し曰く、 (ワッチョイ 096d-SUkQ)
2020/08/11(火) 02:00:09.07ID:kXpopbs50455名無し曰く、 (ワッチョイ b3bc-nakL)
2020/08/11(火) 02:03:42.70ID:C39vFnco0 攻略方法をそれに絞るなら他に方法はない
考え方を変えて、目標を攻略ではなく武将の兵法熟練度を鍛えたり、新兵法を取得することに重点をおくとどうだろうか
すこしは面倒さが軽減できるかも
考え方を変えて、目標を攻略ではなく武将の兵法熟練度を鍛えたり、新兵法を取得することに重点をおくとどうだろうか
すこしは面倒さが軽減できるかも
456名無し曰く、 (ワッチョイ 092a-nKyj)
2020/08/11(火) 02:52:10.07ID:6VszhhnJ0 そこそこ兵士を削る
只の「陣」を異民族の近くに建てて5万以上の兵士を込める
7月になったらわざとそこを異民族に陥落させて兵士を没収してもらう
また陣を建てて兵士の没収を何度も繰り返す
異民族は7月になった時点での兵数に合わせて兵糧を所持するため
そこから急速に兵数を膨れ上がらせると兵糧切れを起こして兵士が離散する
次にの7月が来るまでに悠々と制圧して終わり
只の「陣」を異民族の近くに建てて5万以上の兵士を込める
7月になったらわざとそこを異民族に陥落させて兵士を没収してもらう
また陣を建てて兵士の没収を何度も繰り返す
異民族は7月になった時点での兵数に合わせて兵糧を所持するため
そこから急速に兵数を膨れ上がらせると兵糧切れを起こして兵士が離散する
次にの7月が来るまでに悠々と制圧して終わり
458名無し曰く、 (ワッチョイ 49ef-s47K)
2020/08/12(水) 06:32:45.92ID:kw2wWBH50 めんどくさいから耐久最低にしてさっさと滅ぼしてる。
459名無し曰く、 (アウアウウー Saa5-Rsg1)
2020/08/12(水) 09:49:15.76ID:cmT2fgYMa 馬騰馬超斬首したら子供が成人してないないからホウトクが君主になった
翌年馬騰の息子達が成人したけど領内を徘徊しているけどさっさとどっかいってくれないかなー
翌年馬騰の息子達が成人したけど領内を徘徊しているけどさっさとどっかいってくれないかなー
460名無し曰く、 (アウアウウー Saa5-w/2l)
2020/08/12(水) 09:57:11.73ID:73QjkBk5a 小沛で史記を必死に探す。
461名無し曰く、 (ワッチョイ e5d6-HW+n)
2020/08/12(水) 20:13:36.97ID:0a8XK0ME0 治療覚えるのが先になりそう
462名無し曰く、 (アウアウウー Saa5-w/2l)
2020/08/12(水) 20:34:41.65ID:UvY7Qhn3a 潼関で老子を探す。
463名無し曰く、 (ワッチョイ 71bc-+Mv0)
2020/08/12(水) 22:50:20.99ID:1usReugw0 勝敗 必死 死期 老死
とりあえず元気出せよ
とりあえず元気出せよ
464名無し曰く、 (ワッチョイ 31df-XQXO)
2020/08/13(木) 22:10:48.55ID:D+Bjjtd60 質問です
井闌で兵を出すときの話なんですが
1部隊に5人連弩持ちを入れるために一人の武力が90の姜維で残り4人劉禅で組むか
1部隊姜維一人のみにするか、どちらが強いでしょうか?
兵を分けて5部隊出したほうがいいという話ではなく雑魚どもを入れると姜維の兵法発動の阻害になるかという話です
井闌で兵を出すときの話なんですが
1部隊に5人連弩持ちを入れるために一人の武力が90の姜維で残り4人劉禅で組むか
1部隊姜維一人のみにするか、どちらが強いでしょうか?
兵を分けて5部隊出したほうがいいという話ではなく雑魚どもを入れると姜維の兵法発動の阻害になるかという話です
465名無し曰く、 (ワッチョイ 31df-XQXO)
2020/08/13(木) 22:14:41.73ID:D+Bjjtd60 あ 劉禅4人だと連鎖率良さそうなので相性は任意の5体として能力は1人高くて4人低いでお願いします
466名無し曰く、 (ワッチョイ 92bc-+Mv0)
2020/08/14(金) 00:06:14.30ID:ppyo4ecu0 強さの定義が曖昧だけど、
一般論として多部隊戦法つかわずに単体で攻めるなら5人詰め込んだほうが良いと思う
連弩発動の回数が増えるので姜維の熟練度が上がりやすいし、連鎖による大ダメージが見込める
与ダメの大きさは武力と熟練度に依るので連鎖の発動は姜維が起点になるのが望ましいので最前列かな
姜維から連鎖が始まってほしいけど、あまり劉禅に頑張ってほしくないなら
前列に姜維、中列なし、後列に劉禅2人の3人体制とか
被ダメ軽減するなら中列に混乱2人入れるとかどうよ
ただ、姜維の連弩発動率だけを重視するなら一人でやらせた方がいい
一般論として多部隊戦法つかわずに単体で攻めるなら5人詰め込んだほうが良いと思う
連弩発動の回数が増えるので姜維の熟練度が上がりやすいし、連鎖による大ダメージが見込める
与ダメの大きさは武力と熟練度に依るので連鎖の発動は姜維が起点になるのが望ましいので最前列かな
姜維から連鎖が始まってほしいけど、あまり劉禅に頑張ってほしくないなら
前列に姜維、中列なし、後列に劉禅2人の3人体制とか
被ダメ軽減するなら中列に混乱2人入れるとかどうよ
ただ、姜維の連弩発動率だけを重視するなら一人でやらせた方がいい
467名無し曰く、 (ワッチョイ 31df-XQXO)
2020/08/16(日) 18:12:11.11ID:Bkz012Yf0 steam版をやっているんですが
異民族を倒したら家宝とかのメリットって無かったですか?
PS2版だと奮迅武器とか貰えた記憶があるんですが
安全性とエンディングと兵力以外何かもらえないんですか
異民族を倒したら家宝とかのメリットって無かったですか?
PS2版だと奮迅武器とか貰えた記憶があるんですが
安全性とエンディングと兵力以外何かもらえないんですか
469名無し曰く、 (アウアウエー Sa4a-cDYn)
2020/08/16(日) 19:43:44.83ID:F6Abjktna ないです。
470名無し曰く、 (ワッチョイ e5d6-HW+n)
2020/08/16(日) 23:22:01.55ID:hN+pmt/w0 steam版ってよくわからないが
PC版と同じなら、アイテムないよ。
PC版と同じなら、アイテムないよ。
471名無し曰く、 (ワッチョイ 9f10-EF2R)
2020/08/20(木) 01:12:13.93ID:w1INhn1j0 限界突破ツール入手できない
472名無し曰く、 (ワッチョイ 9f10-KTrm)
2020/08/20(木) 22:03:14.03ID:w1INhn1j0 初心者だけど持っていたほうがいい攻略本とかある?
473名無し曰く、 (ワッチョイ 1f21-e+N4)
2020/08/20(木) 22:18:38.51ID:sR1A0zXY0 この時代のマニアクスやコンプリートガイドは
読みごたえあった記憶ある。
攻略本ではないけど、武将ファイルも
カラーで内容も割りと良い。
読みごたえあった記憶ある。
攻略本ではないけど、武将ファイルも
カラーで内容も割りと良い。
474名無し曰く、 (ワッチョイ 9f10-KTrm)
2020/08/21(金) 05:09:02.44ID:V0x46YGB0 >>473
参考にしてみます
参考にしてみます
475名無し曰く、 (アウアウウー Sa63-W2q8)
2020/08/21(金) 11:59:45.87ID:0M3yhc+ta 曹操強いわ〜。なんで孫堅やら馬騰やら劉焉って、あっさりやられるんかな〜
476名無し曰く、 (ワッチョイ 1fef-Pzmg)
2020/08/21(金) 12:01:23.79ID:uyEsjHvE0 主役補正
477名無し曰く、 (アウアウエー Sa7f-Mg9n)
2020/08/21(金) 15:47:40.67ID:tl6Ex7+Na 軍師の数がなあ
偽報で近づくことさえできない
偽報で近づくことさえできない
478名無し曰く、 (ラクッペペ MM4f-L5Qi)
2020/08/21(金) 20:26:00.95ID:0MVRpCzcM かなり前に9PKから信長革新PKに移ったけど、9PKはやる気がなくなってしまったなあ。9PKはだいぶ楽しかったけど飽きてしまって、でも革新PKにはなかなか飽きない。
今は11PKに挑戦中。
今は11PKに挑戦中。
479名無し曰く、 (ワッチョイ 1fef-Pzmg)
2020/08/21(金) 20:30:31.13ID:uyEsjHvE0 何でそれをわざわざ9のスレに書き込んでしまったのか
480名無し曰く、 (アウアウウー Sa63-W2q8)
2020/08/21(金) 20:33:08.16ID:PgsZyNpoa 真田家で引きこもり大軍撃退プレイは楽しい
481名無し曰く、 (アウアウエー Sa7f-Mg9n)
2020/08/21(金) 20:37:08.42ID:tl6Ex7+Na スレ違い逝ってよし
482名無し曰く、 (ラクッペペ MM4f-L5Qi)
2020/08/21(金) 20:39:40.77ID:0MVRpCzcM483名無し曰く、 (ワッチョイ 1fef-Pzmg)
2020/08/21(金) 21:21:16.79ID:uyEsjHvE0 >>482
うん、だから、現在進行形でまだ楽しもうとしてる人たちが集まるスレにわざわざそういう内容を書くのは煽りにしか見えんぞ
うん、だから、現在進行形でまだ楽しもうとしてる人たちが集まるスレにわざわざそういう内容を書くのは煽りにしか見えんぞ
485名無し曰く、 (ワッチョイ 1fd6-jzBU)
2020/08/21(金) 21:44:43.89ID:Kbx5VrdW0 常山 江陵 隴西(天水) 臨江(江州) 汝南 曲阿(会稽) 潼関(長安) 丹陽(秣陵/建業) 峨眉(成都) 定陶(陳留) 宛
西河(上党)、烏江(寿春)、蒼悟(交趾)
シナリオにもよるけど探索したいのはこの辺だな
西河(上党)、烏江(寿春)、蒼悟(交趾)
シナリオにもよるけど探索したいのはこの辺だな
486名無し曰く、 (ワッチョイ ff4c-UMPN)
2020/08/21(金) 23:43:32.81ID:s+j78dQ50488名無し曰く、 (スプッッ Sd1f-yln1)
2020/08/22(土) 07:52:45.30ID:3SQbCZEid489名無し曰く、 (アウアウウー Sa63-W2q8)
2020/08/22(土) 11:55:55.14ID:kOohW62va 平原と南皮の間の野戦が熱い
490名無し曰く、 (ワッチョイ 7fa6-YpYZ)
2020/08/22(土) 15:23:30.42ID:Q7gd218w0491名無し曰く、 (ガラプー KK8f-qVKu)
2020/08/22(土) 15:33:11.50ID:eAxswm8TK >>490
バイキングで量でなく種類が目的になり始めるとあとはあっという間に食えなくなる
バイキングで量でなく種類が目的になり始めるとあとはあっという間に食えなくなる
492名無し曰く、 (ワッチョイ 7fa6-YpYZ)
2020/08/22(土) 17:44:19.66ID:Q7gd218w0 おっさんたちが「驚くほど食えなくなるよ、そのうち」って言うのを鼻で笑ってたけど、
やっぱりそうなるんだよなー。
今はまだ脂っこいもの好きで食えるけど、そのうち。。。。。
やっぱりそうなるんだよなー。
今はまだ脂っこいもの好きで食えるけど、そのうち。。。。。
494名無し曰く、 (ラクッペペ MM4f-L5Qi)
2020/08/22(土) 18:32:25.01ID:gwW0hGdFM >>490
そんなもん?17年ほど前に、思いつきで有料で1300挑戦して成功したけど、今では1500行けそうなぐらい食欲ある。
そんなもん?17年ほど前に、思いつきで有料で1300挑戦して成功したけど、今では1500行けそうなぐらい食欲ある。
495名無し曰く、 (ワッチョイ 7fa6-YpYZ)
2020/08/22(土) 19:12:52.46ID:Q7gd218w0 食欲はあるんだよ、食欲は。
でも食べられないんだよ。昔ほどは。
胃が膨らんでくれないというか、そんな感じ。
でも食べられないんだよ。昔ほどは。
胃が膨らんでくれないというか、そんな感じ。
496名無し曰く、 (ワッチョイ 9f24-YieA)
2020/08/22(土) 19:53:58.15ID:MGNb4KSu0 そんな時には五石散
497名無し曰く、 (ワッチョイ 1fef-Pzmg)
2020/08/22(土) 20:16:21.38ID:s/ZqD0o00 φ(..)メモメモ
499名無し曰く、 (アウアウウー Sa63-W2q8)
2020/08/23(日) 11:53:24.68ID:vCh+rhuha 食らえ糞塵
500名無し曰く、 (ワッチョイ 9f89-uFUV)
2020/08/23(日) 16:27:21.51ID:vxzDrtmj0 鄴平原南皮、晋陽ケイ、北平襄平で三つ巴勢力作っての
易経の戦い好き
易経の戦い好き
501名無し曰く、 (アウアウウー Sa63-W2q8)
2020/08/23(日) 16:42:57.61ID:YKcIcuEva 烏桓が攻めてきたぞ〜
502名無し曰く、 (ワッチョイ 9fd5-Dag0)
2020/08/23(日) 18:24:18.34ID:CnuE5tVb0 結構このゲームやったけど建設が上手く使いこなせないわ
なんだかんだ櫓と城塞ばっかり作ってる
なんだかんだ櫓と城塞ばっかり作ってる
503名無し曰く、 (ワッチョイ 9f6e-fx3N)
2020/08/23(日) 22:31:46.68ID:gnrjNdw+0 大陸制覇エンディング条件見たんだけど、相国、大元帥、西域都護の合計兵法60ってキツすぎない?
504名無し曰く、 (スプッッ Sd1f-yln1)
2020/08/23(日) 23:08:54.75ID:ZQyqzsMGd505名無し曰く、 (ワッチョイ 7f20-AI8d)
2020/08/24(月) 08:37:32.07ID:tgMAurvb0 別に任命した3人の水軍熟練度なくても、山越と南蛮の両方滅ぼしたほうが楽やん
大陸制覇エンドのフラグの一つ、相国・大元帥・西域都護の水軍熟練度が1200以上、若しくは山越と南蛮の両方を滅ぼすだし
そもそも大陸制覇エンドの最高エンド見るには異民族滅ぼすしかねーんだし
大陸制覇エンドのフラグの一つ、相国・大元帥・西域都護の水軍熟練度が1200以上、若しくは山越と南蛮の両方を滅ぼすだし
そもそも大陸制覇エンドの最高エンド見るには異民族滅ぼすしかねーんだし
506名無し曰く、 (スプッッ Sd1f-yln1)
2020/08/24(月) 09:58:43.38ID:0t2hIsC6d マジかよ…
ずっと両方達成しないといけないと思って両方達成させてたorz
ずっと両方達成しないといけないと思って両方達成させてたorz
507名無し曰く、 (ブーイモ MMc3-KI/h)
2020/08/24(月) 10:17:12.65ID:itBK+nr+M 同じく発売以来ずっと勘違いしてたわ
508名無し曰く、 (ササクッテロレ Sp73-Rnqg)
2020/08/24(月) 13:42:28.44ID:r7wbPDkTp ん?そうだっけ?
自分は久しぶりにやって条件忘れてて
異民族は全部滅ぼしてクリアしたらベストエンドにならなかった記憶があるんだが
自分は久しぶりにやって条件忘れてて
異民族は全部滅ぼしてクリアしたらベストエンドにならなかった記憶があるんだが
509名無し曰く、 (アウアウウー Sa63-W2q8)
2020/08/24(月) 17:50:30.63ID:DkylD2Bza 良かったな!!尾平
510名無し曰く、 (ワッチョイ 9f24-YpYZ)
2020/08/25(火) 23:17:01.09ID:Kr7dQgd90 趙雲参上が難しすぎる
戦法の発動とか敵武将を捕虜に出来るかとか、
良い結果が出るまでリセットしなきゃクリアは無理?
戦法の発動とか敵武将を捕虜に出来るかとか、
良い結果が出るまでリセットしなきゃクリアは無理?
511名無し曰く、 (ワッチョイ 7f2b-pFg3)
2020/08/25(火) 23:42:46.06ID:UKbyW3qa0 運がいいとさっくりクリア出来るんだけどな
やっぱりセーブ&ロードを繰り返す方が面倒だけど楽ではある
やっぱりセーブ&ロードを繰り返す方が面倒だけど楽ではある
512名無し曰く、 (スッップ Sd22-BF97)
2020/08/26(水) 19:12:37.30ID:SKjyCtpid 捕虜は重要だな特に曹操軍師メンツ
許昌を落とした際に賈詡がたまたま手に入ったから
難易度がいっきに下がったなw
許昌を落とした際に賈詡がたまたま手に入ったから
難易度がいっきに下がったなw
513名無し曰く、 (ワッチョイ 7924-1etN)
2020/08/26(水) 22:11:45.76ID:c+UAtI7v0 やはりそうかー
昔PS2でやった時はあっさりクリアした記憶があったんだけど、
久しぶりにPSPでやったら難しくて・・・
当時は運が良かったんだなー
昔PS2でやった時はあっさりクリアした記憶があったんだけど、
久しぶりにPSPでやったら難しくて・・・
当時は運が良かったんだなー
514名無し曰く、 (ワッチョイ 7924-1etN)
2020/08/30(日) 05:46:48.88ID:Bn5NW+h50515名無し曰く、 (オッペケ Sr51-sn2X)
2020/09/01(火) 12:44:55.94ID:HttLaHuRr ユーザーズで追加武将投票で決定した追加武将データがDLできるみたいだけど決定した武将って誰?
516名無し曰く、 (ワッチョイ 0710-rMhA)
2020/09/02(水) 20:33:44.66ID:Qy9JdwYM0 >>515
楽毅 范増 蕭何 韓信 劉馥 士燮 諸葛喬 岳飛 成吉思汗 秦良玉
楽毅 范増 蕭何 韓信 劉馥 士燮 諸葛喬 岳飛 成吉思汗 秦良玉
518名無し曰く、 (アウアウウー Sa8b-CwsD)
2020/09/05(土) 19:17:10.80ID:gViXMbyHa 州牧と州刺史の必要信望もっと差を付けて欲しい
519名無し曰く、 (ワッチョイ 8716-b8SM)
2020/09/05(土) 22:16:22.28ID:x4PGqDMf0 黄忠 厳顔 法正 李厳 孟達 でチーム組ませるの好き
520名無し曰く、 (ワッチョイ 7f92-FZ/+)
2020/09/05(土) 22:27:26.32ID:1De+mXSu0 王平 馬忠 張翼 張嶷 +α(馬謖以外) でいつも守備専門チーム作ってる
521名無し曰く、 (ワッチョイ e702-pZEi)
2020/09/05(土) 22:33:24.68ID:rL2+5p4z0 どこの勢力でやっても、黄忠と厳顔の相性ばっちり連弩コンビは攻城戦の主力になるね
522名無し曰く、 (ワッチョイ 7f92-FZ/+)
2020/09/05(土) 22:41:41.32ID:1De+mXSu0 そういや黄忠と厳顔って訓練するとき、歴戦の強さと渋さを見せつけるとか言ってたな
524名無し曰く、 (ガラプー KK4f-DXJ5)
2020/09/06(日) 10:50:58.42ID:I1DBu5A8K 呂岱って当時の人類の最高齢を更新した可能性
525名無し曰く、 (ラクッペペ MM8f-TUXb)
2020/09/06(日) 11:21:05.95ID:W0VLexTiM >>524
9月21日の敬老の日には呂岱と廖化と黄忠と厳顔を偲ぶか。
9月21日の敬老の日には呂岱と廖化と黄忠と厳顔を偲ぶか。
526名無し曰く、 (アウアウウー Sa8b-CwsD)
2020/09/06(日) 12:04:32.65ID:owY6by2Na 鄒靖はすぐ死ぬのにな。北斗の神に魅入られた男
527名無し曰く、 (スプッッ Sdff-4fmP)
2020/09/06(日) 13:09:33.67ID:vAfV1EeNd 神に魅入られたからこそ連れて行かれたんだよ…
528名無し曰く、 (ワッチョイ 4716-uGIS)
2020/09/07(月) 20:42:50.50ID:+A85VGEM0 登場寿命を仮想にして199年で董卓様は61歳
あと4年は生きてほしい
あと4年は生きてほしい
529名無し曰く、 (ワッチョイ c7d5-Q6Op)
2020/09/08(火) 02:07:04.41ID:pZOS/qjd0 関羽「ぐへへ金だ金だ」
曹操「げぇっ 関羽」
曹操「げぇっ 関羽」
530名無し曰く、 (ワッチョイ 8710-d/pN)
2020/09/08(火) 03:26:37.15ID:inijIZFz0 もう余命も少ないPSP版久々に始めたが楽しいな
533名無し曰く、 (ワッチョイ e7ef-1tiL)
2020/09/08(火) 16:17:07.38ID:Tn3hlLau0 急にどうした
534名無し曰く、 (ラクッペペ MM8f-TUXb)
2020/09/08(火) 16:39:24.29ID:fPCUhmyHM 董卓が匹夫下郎に転生したんだよ 仕方ない
536名無し曰く、 (ワッチョイ 7f92-FZ/+)
2020/09/08(火) 21:31:06.95ID:WnN1YVta0 禰衡イベント
我慢したワイだけ知力+2
我慢したワイだけ知力+2
537名無し曰く、 (アウアウウー Sa8b-CwsD)
2020/09/08(火) 21:32:56.57ID:bzycPBBna 毎週虎退治で武力100
538名無し曰く、 (ワッチョイ 8710-d/pN)
2020/09/08(火) 23:24:17.76ID:inijIZFz0 ギリギリの戦いしてる時に間違えて一万の兵出して城49人でおとされて草
539名無し曰く、 (ラクッペペ MM3e-qMTX)
2020/09/09(水) 12:03:20.62ID:pqCt3AcpM >>538
全兵力で出陣してしまい、何度も一瞬で城を落とされたなあ。たしか操作取り消せないし。
全兵力で出陣してしまい、何度も一瞬で城を落とされたなあ。たしか操作取り消せないし。
540名無し曰く、 (アウアウウー Sa21-5k1V)
2020/09/09(水) 12:44:21.15ID:rqp3K2gOa ちょっとぐらい命令を疑えよと。城内カラにするとかありえんやろと。
541名無し曰く、 (スプッッ Sdea-Mkg0)
2020/09/09(水) 14:52:33.54ID:pAIOe6yfd このゲームを初めて触った時はよくやってたw
なんで攻めてきた敵兵よりたくさんの兵で迎え撃ってるのに拠点を落とされて滅亡するんだって悩んだw
なんで攻めてきた敵兵よりたくさんの兵で迎え撃ってるのに拠点を落とされて滅亡するんだって悩んだw
542名無し曰く、 (アウアウウー Sa21-5k1V)
2020/09/09(水) 17:52:02.93ID:jDXUGUX9a 外の部隊も落城しそうやったら城に援軍送れと。
543名無し曰く、 (ブーイモ MMc9-eesZ)
2020/09/09(水) 18:30:15.75ID:PrVoux7RM 徐州で負けた劉備感あるよね
544名無し曰く、 (アウアウウー Sa21-5k1V)
2020/09/10(木) 04:29:33.40ID:jOZq5kxva 端っこは楽やな。洛陽は攻めづらく、守りづらい。
545名無し曰く、 (ワッチョイ 6d16-D/wW)
2020/09/12(土) 18:10:11.29ID:QCO8qEDV0 洛陽上党陳留の太守の引き抜きでゲットや
なお晋陽に追い込まれた袁紹の人材は間髪入れずに滅ぼしたイナゴにほとんど持ってかれた模様
なお晋陽に追い込まれた袁紹の人材は間髪入れずに滅ぼしたイナゴにほとんど持ってかれた模様
546名無し曰く、 (アウアウウー Sa21-5k1V)
2020/09/12(土) 18:25:01.94ID:rqIIPotea 顔良、文醜ホンマ頼りになるわ。
548名無し曰く、 (ワッチョイ ad2a-P4fJ)
2020/09/13(日) 15:22:43.80ID:Jwmg2U5H0 PSP版の成り行きを見守るってどうやってやるのでしょう?
549名無し曰く、 (ワッチョイ 6d16-D/wW)
2020/09/14(月) 23:11:13.76ID:X50tea6h0550名無し曰く、 (ワッチョイ a6bc-ThZZ)
2020/09/15(火) 19:10:39.27ID:Rh3OAENa0 連環の計を回避して探索しまくってるのかな
このまま董卓の知力までカンストするとなると、君主ならいいけど絶対に部下にしたくないな
何しでかすかわからんイメージw
このまま董卓の知力までカンストするとなると、君主ならいいけど絶対に部下にしたくないな
何しでかすかわからんイメージw
551名無し曰く、 (ワッチョイ c510-vIx/)
2020/09/15(火) 20:28:25.27ID:SIODII2r0 董卓はまた通だね
13の時二回位やったけど馬超がうざかったなあ
13の時二回位やったけど馬超がうざかったなあ
552名無し曰く、 (ワッチョイ 6d16-D/wW)
2020/09/15(火) 23:11:47.37ID:xf0Upi0W0 董卓軍の探索は賄賂が横行しまくり追加料金をせしめてその金でたかりに金200を渡す仕事です
旅人にも金銭を要求してたかりに金を渡す悪徳君主プレイだぜ
旅人にも金銭を要求してたかりに金を渡す悪徳君主プレイだぜ
553名無し曰く、 (アウアウウー Sa21-5k1V)
2020/09/15(火) 23:36:51.49ID:dFAzQz+1a 虎退治を武力1桁のヤツに頼むな
554名無し曰く、 (ワッチョイ 172a-OqN0)
2020/09/16(水) 00:05:50.41ID:+oT7YDrE0 >>553
町民は武力5のゴミしかいないんだろう
町民は武力5のゴミしかいないんだろう
555名無し曰く、 (ワッチョイ f74c-Fs97)
2020/09/16(水) 05:43:52.76ID:D5B5rqJc0 DBかな
556名無し曰く、 (ワッチョイ 1f20-toqA)
2020/09/16(水) 08:32:36.70ID:ylcDLTOm0 虎退治、アレ賊退治とかと一緒で武勇高くても返り討ちに会うときは返り討ちにあうのよな
運よく武勇99まで育った典韋に虎退治イベ来たからイケるやろと思ってやらせたら虎に返り討ち
逆にアイテム探索に行かせた陳羣に虎退治依頼来て、間違って行かせたら謎の成功とかあるあるやし
運よく武勇99まで育った典韋に虎退治イベ来たからイケるやろと思ってやらせたら虎に返り討ち
逆にアイテム探索に行かせた陳羣に虎退治依頼来て、間違って行かせたら謎の成功とかあるあるやし
557名無し曰く、 (アウアウウー Sa5b-8Tuj)
2020/09/16(水) 12:56:56.08ID:J/JDSwpHa 孔融が虎退治成功して、武力7から8に上がっても嬉しくない。
558名無し曰く、 (ワッチョイ d710-vd5k)
2020/09/16(水) 13:29:13.85ID:eyIeLSOs0 護衛込みで虎退治やろ
止めは刺すけど戦いのは名も無き護衛
止めは刺すけど戦いのは名も無き護衛
559名無し曰く、 (アウアウウー Sa5b-PC27)
2020/09/16(水) 13:37:19.04ID:7/uVQxTVa じゃあ高武力が負けるのはその護衛を変に庇っちゃったパターンか
560名無し曰く、 (スプッッ Sd8b-sBeN)
2020/09/16(水) 14:08:10.50ID:cfmej1rxd たまに化物退治でその武将がやる正しい選択とは真逆の選択肢をするときはあるなw
脳筋なら頭脳解決で文官達なら武力解決
ちょくちょく成功するからビビるw
脳筋なら頭脳解決で文官達なら武力解決
ちょくちょく成功するからビビるw
561名無し曰く、 (ワッチョイ d710-vd5k)
2020/09/16(水) 14:25:31.63ID:eyIeLSOs0 >>560
張飛が厳顔ハメたみたいに裏をかいたとか
個人的には護衛を庇ったより逃げれる奴だけ纏めて逃げたって思ってるな
大が逃げるには小が犠牲(引き付け)しなきゃならんし帰宅したら護衛捨てて逃げたことを上奏されて于禁みたいに一時的に心を病んだとか
張飛が厳顔ハメたみたいに裏をかいたとか
個人的には護衛を庇ったより逃げれる奴だけ纏めて逃げたって思ってるな
大が逃げるには小が犠牲(引き付け)しなきゃならんし帰宅したら護衛捨てて逃げたことを上奏されて于禁みたいに一時的に心を病んだとか
562名無し曰く、 (ワッチョイ ff9a-t2r/)
2020/09/17(木) 01:35:32.96ID:ByIE+u9N0 むしろ強いからこそ「まぁイケるやろ」で無策で挑んだり、逆に己が弱い事を自覚しているからこそ入念に準備してから挑んだとかあるかもしれないじゃないか
563名無し曰く、 (ガラプー KKfb-Dfjv)
2020/09/17(木) 12:48:18.75ID:abPopzoMK564名無し曰く、 (ワッチョイ b7e7-uDSM)
2020/09/17(木) 20:48:06.17ID:0oBR7f9y0 別におかしかないよ
565名無し曰く、 (ワッチョイ 9f16-1Uob)
2020/09/17(木) 22:49:46.92ID:yyGLYPAv0 14の自由惑星同盟軍なんて
566名無し曰く、 (ササクッテロ Spcb-akuI)
2020/09/17(木) 23:46:19.69ID:s7l5vXXXp 質問です。董卓専横シナリオに飽きて、何進VS黄巾シナリオやってるんだけど、それぞれの勢力でベストエンドあるいはグッドエンドむかえるのにオススメの武将はいる?
具体的には君主と相性が近い後継者候補、相性が近い宰相、相性が近い統率武力高い武将なんか。
相性表ネットで見てみたけど、何進はギリで劉備たちの相性と15差だから諸葛亮がいけるのかな?もうちょい近い方がいいんだが。
黄巾は宰相は張宝を鍛えるとして、微妙に曹操メンツとも相性離れてるから高統率な武将がきついんだよな。
具体的には君主と相性が近い後継者候補、相性が近い宰相、相性が近い統率武力高い武将なんか。
相性表ネットで見てみたけど、何進はギリで劉備たちの相性と15差だから諸葛亮がいけるのかな?もうちょい近い方がいいんだが。
黄巾は宰相は張宝を鍛えるとして、微妙に曹操メンツとも相性離れてるから高統率な武将がきついんだよな。
567名無し曰く、 (スプッッ Sd8b-sBeN)
2020/09/18(金) 03:42:02.24ID:JYAakkvud >>566
何進が相性90だから袁紹メンバーのほうが近い
(沮授・田豊が96で顔文コンビが103)
袁紹に乗っ取られてるじゃん…というのは内緒…
張角はアレだな相性値10以内で収めようとするとまともなのがいないなwせいぜい李儒か内政面だと
少し鍛えれば相性19の董昭がいるが…
何進が相性90だから袁紹メンバーのほうが近い
(沮授・田豊が96で顔文コンビが103)
袁紹に乗っ取られてるじゃん…というのは内緒…
張角はアレだな相性値10以内で収めようとするとまともなのがいないなwせいぜい李儒か内政面だと
少し鍛えれば相性19の董昭がいるが…
568名無し曰く、 (ワッチョイ f7bc-5t76)
2020/09/18(金) 05:36:22.96ID:izV7LFal0 内容的にただの釣りだろ
570名無し曰く、 (ワッチョイ f7ef-38W6)
2020/09/18(金) 11:34:42.00ID:uXDuOWzr0 このスレ荒れないから好き
古き良き「2ちゃんねる」にいる感じがする
古き良き「2ちゃんねる」にいる感じがする
571名無し曰く、 (アウアウエー Sadf-uWwP)
2020/09/18(金) 12:22:53.76ID:INDqWJeqa 懐古厨逝ってよし
573名無し曰く、 (ワッチョイ 172a-OqN0)
2020/09/18(金) 13:56:34.56ID:L+b3iTF70 >>570
長年の鍛錬で教唆持ちが多いからな
長年の鍛錬で教唆持ちが多いからな
574名無し曰く、 (ワッチョイ 1f20-toqA)
2020/09/18(金) 19:18:44.76ID:KCqFCOrL0 2年前くらいだかにコピペ貼って荒らしてたのは居たけどな
まぁ、ノブヤボスレと違って全員ガンスルーだったからいつの間にか消えてたけど
まぁ、ノブヤボスレと違って全員ガンスルーだったからいつの間にか消えてたけど
575名無し曰く、 (アウアウカー Sa2b-HTSU)
2020/09/18(金) 19:53:57.17ID:CTFRDZpwa 抜擢や護符みたいなクソ要素をぶちこんでるのもご愛嬌やね
576名無し曰く、 (アウアウウー Sa5b-8Tuj)
2020/09/19(土) 09:44:25.92ID:lDfnSSIka 走射長い、だるい
577名無し曰く、 (ワッチョイ d710-vd5k)
2020/09/19(土) 18:21:34.74ID:3J99lk/h0 一都市 武将7人 少ないけど楽しい
一都市 武将24人 多すぎるし管理だるい
何故なのか
一都市 武将24人 多すぎるし管理だるい
何故なのか
578名無し曰く、 (ワッチョイ 9f16-1Uob)
2020/09/19(土) 21:59:39.22ID:SF4pggOt0 内政官も相性近い人同士で仕事させてる間が華
579名無し曰く、 (アウアウウー Sa5b-wZta)
2020/09/20(日) 11:22:47.00ID:xWT2yetia 久しぶりに英雄集結を始めてこの4連休で劉禅の能力オール100目指してるんだけど70まではポンポン上がったけどここからしんどいね
100から皇帝にして泰山封禅したら105まで上がる?アイテム入れて115もいけるの?
100から皇帝にして泰山封禅したら105まで上がる?アイテム入れて115もいけるの?
580名無し曰く、 (ワッチョイ 17bc-5t76)
2020/09/20(日) 12:13:20.18ID:QUGFCoz70 100までしか無理+アイテム入れて110がMAX
アイテム帰郷とか封禅とか碑文建設は全て能力が高くなって経験値が大量に必要な
終盤まで我慢する方が楽かな
札持ち前提だけど、自分の場合は
武力と統率は全ての戦いに参加すれば問題ない
知力は謀略と策略の経験値が1000になるまで毎旬異民族相手に流言する(失敗がわかっていてもでもしないよりマシ
政治はとにかく内政と探索で稼ぐ
アイテム帰郷とか封禅とか碑文建設は全て能力が高くなって経験値が大量に必要な
終盤まで我慢する方が楽かな
札持ち前提だけど、自分の場合は
武力と統率は全ての戦いに参加すれば問題ない
知力は謀略と策略の経験値が1000になるまで毎旬異民族相手に流言する(失敗がわかっていてもでもしないよりマシ
政治はとにかく内政と探索で稼ぐ
581名無し曰く、 (アウアウウー Sa5b-wZta)
2020/09/20(日) 13:52:21.46ID:xWT2yetia >>580
ありがとう
アイテム帰郷と碑文ほとんど残してないわー兵法欲しさにさっさとやってもうた
今は漢中土塁部隊を激励で知力上げしてます
丞相の全部プラス5は100超え行けたような記憶があるようなないような
おし!あと3日無駄な努力続けるか
ありがとう
アイテム帰郷と碑文ほとんど残してないわー兵法欲しさにさっさとやってもうた
今は漢中土塁部隊を激励で知力上げしてます
丞相の全部プラス5は100超え行けたような記憶があるようなないような
おし!あと3日無駄な努力続けるか
582名無し曰く、 (ワッチョイ ffd6-/1li)
2020/09/20(日) 13:57:53.17ID:pT1oL73L0 君主じゃないなら 能力100+アイテム10+丞相5=115 行くよ
583名無し曰く、 (ワッチョイ 772a-PC27)
2020/09/20(日) 14:03:57.74ID:dYy3RHLs0 知力上げなら激励よりも鼓舞マラソンのが速いな
士気80未満じゃないと発動しないから
手の空いてる馬鹿にわざと失敗激励させて士気を低く保つ
統率上げる前ならすぐに激励状態終わるから成功を混ぜてもOK
士気80未満じゃないと発動しないから
手の空いてる馬鹿にわざと失敗激励させて士気を低く保つ
統率上げる前ならすぐに激励状態終わるから成功を混ぜてもOK
584名無し曰く、 (アウアウウー Sa5b-8Tuj)
2020/09/20(日) 16:19:15.26ID:g/b7k6jja もう一撃で敵部隊壊滅って時に一騎討ち始めよったらストレス溜まるわ。
585名無し曰く、 (ワッチョイ ff24-sa78)
2020/09/20(日) 21:24:04.73ID:nkP19ycu0 今さらだけど、初めて9をプレイしてみたらあっという間にゲームオーバー。
初級194年の劉備で、曹操と袁術が同時に攻めてきて終わった。
難しいね、9。
初級194年の劉備で、曹操と袁術が同時に攻めてきて終わった。
難しいね、9。
586名無し曰く、 (ワッチョイ 9fbd-s0rD)
2020/09/20(日) 22:13:45.42ID:qbxh7oh00587名無し曰く、 (ワッチョイ 5724-OqN0)
2020/09/20(日) 23:02:29.03ID:TEvCXfSe0588名無し曰く、 (ワッチョイ f72c-NTrt)
2020/09/20(日) 23:51:53.31ID:pmqGgmc00 これwindows10でできないから検索での有名サイトのように設定したらできたけど、
またアップデートでできなくなってそのまま
何とかできるようにする方法はないんだろうか…
またアップデートでできなくなってそのまま
何とかできるようにする方法はないんだろうか…
589名無し曰く、 (ワッチョイ f7ef-38W6)
2020/09/21(月) 00:01:16.08ID:QTmU/kIF0 ちょっと何言ってるかわかんないんすけど。。
590名無し曰く、 (ワッチョイ f72c-NTrt)
2020/09/21(月) 00:47:55.39ID:42WzoCqz0 三国志\
windows10
「管理者権限でログインしてもう一度お試しください」の対処法
で検索をかけると出てくるサイトに詳細が乗っているが
windows10 だと三国志9が起動しなくなる問題が生じたんだよ
で、そのサイトの対策で何とかなっていたけれども、
ある時のアップデートから?かまた起動しなくなって困っているところ
windows10
「管理者権限でログインしてもう一度お試しください」の対処法
で検索をかけると出てくるサイトに詳細が乗っているが
windows10 だと三国志9が起動しなくなる問題が生じたんだよ
で、そのサイトの対策で何とかなっていたけれども、
ある時のアップデートから?かまた起動しなくなって困っているところ
591名無し曰く、 (ワッチョイ 9f21-x6bO)
2020/09/21(月) 03:36:25.13ID:qsnnUqf+0 Steamに乗り換えた方が早い気がする
592名無し曰く、 (ワッチョイ d710-vd5k)
2020/09/21(月) 04:18:11.51ID:ekjzb/Zp0 小ハイ劉備はかなり運絡むからなー
袁術のお気持ち次第でいくらでも難易度変わる
大抵いい乱数引くと呂布が険悪になってて攻めてきて曹操が呂布潰す流れになる
袁術のお気持ち次第でいくらでも難易度変わる
大抵いい乱数引くと呂布が険悪になってて攻めてきて曹操が呂布潰す流れになる
593名無し曰く、 (ワッチョイ f7bc-5t76)
2020/09/21(月) 04:31:43.98ID:h/nFawKo0 互換モードいじって実行してもダメなら
Win7「も」インスコしてゲーム起動はWin7から
無理ならSteam
Win7「も」インスコしてゲーム起動はWin7から
無理ならSteam
594名無し曰く、 (ササクッテロ Spcb-akuI)
2020/09/21(月) 08:17:05.32ID:Xmew/w0rp 陳羣いるだけでグッと難易度かわるからやっぱ高政治は必要だわ。逆にキョユウみたいな知力高くて政治低いのは使いにくい。
595名無し曰く、 (アウアウウー Sa5b-8Tuj)
2020/09/21(月) 12:22:37.25ID:vknFrkvza MAP上に城塞作りまくるプレイ楽しい。ハマった。
596名無し曰く、 (アウアウエー Sadf-phzl)
2020/09/21(月) 20:04:34.73ID:JEYwxmV9a597名無し曰く、 (ワッチョイ d7d6-/1li)
2020/09/21(月) 21:01:39.53ID:3K1OiJem0599名無し曰く、 (ササクッテロ Spcb-+drI)
2020/09/22(火) 08:39:33.49ID:V8orFFikp 抜擢と一緒に覚える、という裏技なしに突破とかしかもってない脳筋武将が弓騎や弩兵系兵法覚えるのに効率いい方法あるかな?
いまのところ他の弓熟練度高い武将と一緒に城攻めに積極的に参加させてるけど意味ない?
アイテムだと雑魚武将複数に覚えさすの無理だし、探索によるアップはランダム性が高いし、三ヶ月に一回城にいたら覚えるやつは効率悪い。どうしたもんかな。
いまのところ他の弓熟練度高い武将と一緒に城攻めに積極的に参加させてるけど意味ない?
アイテムだと雑魚武将複数に覚えさすの無理だし、探索によるアップはランダム性が高いし、三ヶ月に一回城にいたら覚えるやつは効率悪い。どうしたもんかな。
600名無し曰く、 (オッペケ Srcb-+SXU)
2020/09/22(火) 13:21:11.84ID:51IETy9dr 弓騎や弩兵が得意なら、戦争参加が効率良いだろうね
追加で、弓騎なら李広の弓、弩兵なら管子か孫ピン兵法を持たせて参加せるとと多くの将が覚えやすい
2〜3人程度でいいなら、やはり条件やランダム性はあるけど探索系のイベントだろうね
でも、襄平か建寧を支配してた方が、3か月かかっても結局は楽だと思う。
追加で、弓騎なら李広の弓、弩兵なら管子か孫ピン兵法を持たせて参加せるとと多くの将が覚えやすい
2〜3人程度でいいなら、やはり条件やランダム性はあるけど探索系のイベントだろうね
でも、襄平か建寧を支配してた方が、3か月かかっても結局は楽だと思う。
601名無し曰く、 (ワッチョイ d710-vd5k)
2020/09/22(火) 13:35:31.61ID:ULEmWzpS0 糜竺みたいに文官だけどセイシャ持ってる奴はセイシャで入れる?
知略も70代だし初期混乱持ってないからP使って覚えさせてもいいんだけど糜芳共々お留守番だなあ
知略も70代だし初期混乱持ってないからP使って覚えさせてもいいんだけど糜芳共々お留守番だなあ
602名無し曰く、 (アウアウエー Sadf-uWwP)
2020/09/22(火) 15:36:45.77ID:vKt1XZf+a603名無し曰く、 (ササクッテロ Spcb-+drI)
2020/09/22(火) 16:08:26.89ID:V8orFFikp ありがとうございます。pc版192劉備スタートで、
1.蜀系武将以外が戦闘するの禁止
2.国内、外征両エンドでベストエンド目指す
をやっているので、張飛周倉裴元紹あたりが足手纏いになるので早く弓系を覚えさせたいなと。
呉だと水軍もいけるし弓も騎射もいけるメンツ初期からいるからいいけど、192劉備だと軍師もままならないしなかなか厳しい。
1.蜀系武将以外が戦闘するの禁止
2.国内、外征両エンドでベストエンド目指す
をやっているので、張飛周倉裴元紹あたりが足手纏いになるので早く弓系を覚えさせたいなと。
呉だと水軍もいけるし弓も騎射もいけるメンツ初期からいるからいいけど、192劉備だと軍師もままならないしなかなか厳しい。
604名無し曰く、 (アウアウエー Sadf-uWwP)
2020/09/22(火) 16:18:40.24ID:vKt1XZf+a 194じゃないか?194シナリオなら
未発見 建寧 李カイ
未発見 陳倉 孟達
未発見 宛 李厳
195 郿 法正
孟達は蜀将に入れるかはともかくこいつらは連射もちで戦争なしで取れるからオヌヌメ
未発見 建寧 李カイ
未発見 陳倉 孟達
未発見 宛 李厳
195 郿 法正
孟達は蜀将に入れるかはともかくこいつらは連射もちで戦争なしで取れるからオヌヌメ
605名無し曰く、 (ブーイモ MMfb-38W6)
2020/09/22(火) 16:26:47.84ID:F/lVqYwjM 英雄集結はじめてやってるんだけど、これ未発見武将は毎回ランダムです?固定?
606名無し曰く、 (アウアウエー Sadf-uWwP)
2020/09/22(火) 16:32:04.80ID:vKt1XZf+a 固定
608名無し曰く、 (ワッチョイ 772a-PC27)
2020/09/22(火) 18:13:33.35ID:WO516YUl0 ちなみに正攻法で鍛えるなら
習得済み4人+覚えさせたい1人で編成して戦う
習得済みの誰かが発動させる度に部隊全員に熟練がたまるから
激励で発動率高い状態を保ち続ける
大将の統率が70〜79だと丁度10日で激励が切れるから
同じ拠点から毎ターン激励をかけ続けられる
習得済み4人+覚えさせたい1人で編成して戦う
習得済みの誰かが発動させる度に部隊全員に熟練がたまるから
激励で発動率高い状態を保ち続ける
大将の統率が70〜79だと丁度10日で激励が切れるから
同じ拠点から毎ターン激励をかけ続けられる
609名無し曰く、 (アウアウウー Sa5b-8Tuj)
2020/09/22(火) 18:24:38.21ID:/mp62k4aa すべての地域に城塞置いて欲しい、他勢力とゴリゴリの縄張り争いしたいわ。
610名無し曰く、 (ワッチョイ 9fbd-s0rD)
2020/09/22(火) 21:17:06.29ID:b6SRp6cJ0 城攻めでも延々と地形越しに投石するのがいい
兵1でいいし
兵1でいいし
611名無し曰く、 (アウアウウー Sa5b-8Tuj)
2020/09/22(火) 21:45:17.65ID:I32PmmNYa 発石車は使用禁止にしてる。
612名無し曰く、 (アウアウウー Sa43-obhV)
2020/09/23(水) 21:09:33.24ID:W9x3NROSa 関羽、張飛、趙雲だけ虎退治させてる。
613名無し曰く、 (ワッチョイ 9216-8mEe)
2020/09/29(火) 21:18:50.77ID:CXYOhcQd0 このゲームの相性表を見ると司馬懿と満寵や文聘あたりは仲良しなんだな
あと劉備と張任はそれほど相性悪いわけではないのか
あと劉備と張任はそれほど相性悪いわけではないのか
614名無し曰く、 (ワッチョイ 2f4c-P9wA)
2020/09/29(火) 23:47:54.82ID:6TyirqoL0 なお曹丕と曹叡
615名無し曰く、 (ワッチョイ bf20-gW4a)
2020/10/01(木) 07:12:33.27ID:9aQ9tGIP0 久しぶりにプレイしたんだが、劉岱くんがめちゃくちゃアグレッシブやったわ
まず何進と勢力統合、曹操が許昌攻めの隙を付き、曹操打倒する、しれっと張繍とも勢力統合する
劉岱、ワイの馬騰と孫堅、袁紹、張角にリンチされ滅ぶが、孫堅に処刑された陶謙(下ヒ、小沛、寿春、北海の四都市保持)の後継者になる
そのまま孫堅と袁紹のおやつとして殴られ滅ぶが、いつの間にか西に放浪してきて西城で勢力立ち上げて復活、配下に曹操、呂布、李儒、袁術を引き連れる
劉備との緩衝地帯としてた西城残してたが、邪魔なので2軍連中と予備兵力で即座に滅ぼすが、劉岱はまだ終わらない
即座に脱走して梓潼でまた挙兵、今度は配下無しのボッチ、劉備・劉焉との緩衝地帯が悉く潰れワイ発狂(ワイの主力は孫堅と袁紹と陳留で三つ巴の決戦中で動かせない
登用した曹操と呂布、2軍連中を急遽派兵し劉岱殺害を決意するが劉焉に先を越される、滅亡するがまだ終わらない、劉岱自重しろマジで
今度は江州でボッチ挙兵、これは劉備に滅ぼされ滅亡、劉備配下になり以後大人しくなる
ワイの馬騰と劉備と襄陽で小競合いの最中、呂布と一騎打ちして劉岱戦死、勢力統合2回、勢力乗っ取り1回、挙兵3回、滅亡5回の波乱の人生を終える
劉岱くん、野望はデフォの10のまんまなんやけど、野望10もあるこんなアグレッシブだったっけ?
まず何進と勢力統合、曹操が許昌攻めの隙を付き、曹操打倒する、しれっと張繍とも勢力統合する
劉岱、ワイの馬騰と孫堅、袁紹、張角にリンチされ滅ぶが、孫堅に処刑された陶謙(下ヒ、小沛、寿春、北海の四都市保持)の後継者になる
そのまま孫堅と袁紹のおやつとして殴られ滅ぶが、いつの間にか西に放浪してきて西城で勢力立ち上げて復活、配下に曹操、呂布、李儒、袁術を引き連れる
劉備との緩衝地帯としてた西城残してたが、邪魔なので2軍連中と予備兵力で即座に滅ぼすが、劉岱はまだ終わらない
即座に脱走して梓潼でまた挙兵、今度は配下無しのボッチ、劉備・劉焉との緩衝地帯が悉く潰れワイ発狂(ワイの主力は孫堅と袁紹と陳留で三つ巴の決戦中で動かせない
登用した曹操と呂布、2軍連中を急遽派兵し劉岱殺害を決意するが劉焉に先を越される、滅亡するがまだ終わらない、劉岱自重しろマジで
今度は江州でボッチ挙兵、これは劉備に滅ぼされ滅亡、劉備配下になり以後大人しくなる
ワイの馬騰と劉備と襄陽で小競合いの最中、呂布と一騎打ちして劉岱戦死、勢力統合2回、勢力乗っ取り1回、挙兵3回、滅亡5回の波乱の人生を終える
劉岱くん、野望はデフォの10のまんまなんやけど、野望10もあるこんなアグレッシブだったっけ?
616名無し曰く、 (ササクッテロ Sp47-m/B2)
2020/10/01(木) 13:35:16.65ID:O4CoeQQjp 面白いw普通は有名群雄(劉孫曹)しかしてるの見たことないけどな。
618名無し曰く、 (ワッチョイ 234c-jzrt)
2020/10/01(木) 22:31:16.90ID:iyfdOMEZ0 すごく楽しそう
620名無し曰く、 (ガラプー KKff-+FkT)
2020/10/04(日) 16:48:45.80ID:oDeGcJTVK エイシャエイシャ
621名無し曰く、 (ササクッテロ Sp47-m/B2)
2020/10/05(月) 16:07:09.85ID:XUOnY5g9p 劉備系武将縛りでようやくベストエンドクリア出来た。孔明や劉封出てないから軍師法正後継者張飛だけど。
法正関羽張飛の三人が馬超や趙雲と連れ回して熟練度300越えしても味方や敵の騎射系兵法全くラーニングしなかったんだけど、弓兵法と違ってかなり覚えにくい設定なんかな?
法正関羽張飛の三人が馬超や趙雲と連れ回して熟練度300越えしても味方や敵の騎射系兵法全くラーニングしなかったんだけど、弓兵法と違ってかなり覚えにくい設定なんかな?
622名無し曰く、 (ワッチョイ 3a20-YQ4O)
2020/10/08(木) 15:18:01.97ID:Yh8mIy7+0 単純に運が悪かっただけじゃね?
騎射なら熟練度250だか300ありゃ習得出来たはずだし、走射は熟練度600必要だけど
つか、セーブ&ロードで覚えるまでやり直すか、最悪、時間掛かるけど襄平で習得させときゃええやん
騎射なら熟練度250だか300ありゃ習得出来たはずだし、走射は熟練度600必要だけど
つか、セーブ&ロードで覚えるまでやり直すか、最悪、時間掛かるけど襄平で習得させときゃええやん
623名無し曰く、 (ワッチョイ 9e92-51JX)
2020/10/08(木) 23:00:19.78ID:K0Rlt8VX0 弓騎を得意に設定したら覚えやすくなったりするんかな、試したことないけど
>>621のは運だと思うけどな
>>621のは運だと思うけどな
624名無し曰く、 (ワッチョイ 0709-EsYS)
2020/10/09(金) 15:28:37.85ID:UxMGTI4e0 得意不得意は、経験値の入り易さと早めに覚えるか普通に覚えるかの違いだけじゃないっけ
625名無し曰く、 (ワッチョイ dbbc-51JX)
2020/10/09(金) 22:28:32.48ID:n/uPcOz20626名無し曰く、 (ワッチョイ 3a20-YQ4O)
2020/10/10(土) 12:14:54.01ID:CEb1d8Ex0 得意だろうと不得意だろうと武将の兵法覚える確率は変わらん
公孫サンプレイの時、大陸制覇エンドの為に関羽に不得意設定のながらも弓騎馬コンプ出来た
逆に最初期から主力として活躍してた弓騎馬が得意設定で熟練度カンスト済の分際で、幾ら戦場連れまわしても意地で最後まで飛射習得しなかった王門というのを見たことがある
・・・王門については面倒だったからセーブ&ロードせんかったけど、プレイ終了後にセーブ&ロードしたらさっくりと飛射覚えたので、結局のところプレイしてる人間の運
まぁ、単純に不得意設定の兵法熟練度は10日で10、得意設定だと10日で30溜まるんで、得意の奴使ってた方が熟練度の溜まり具合から覚える確率も高い
公孫サンプレイの時、大陸制覇エンドの為に関羽に不得意設定のながらも弓騎馬コンプ出来た
逆に最初期から主力として活躍してた弓騎馬が得意設定で熟練度カンスト済の分際で、幾ら戦場連れまわしても意地で最後まで飛射習得しなかった王門というのを見たことがある
・・・王門については面倒だったからセーブ&ロードせんかったけど、プレイ終了後にセーブ&ロードしたらさっくりと飛射覚えたので、結局のところプレイしてる人間の運
まぁ、単純に不得意設定の兵法熟練度は10日で10、得意設定だと10日で30溜まるんで、得意の奴使ってた方が熟練度の溜まり具合から覚える確率も高い
628名無し曰く、 (ワッチョイ 1b61-IdeA)
2020/10/10(土) 20:12:49.18ID:sPQtoryV0 季節の変わり目に編集で兵法を追加しているワイは邪道を歩むで
ついでに能力80以下にボーナスあげてる
ついでに能力80以下にボーナスあげてる
629名無し曰く、 (ササクッテロ Sp03-6OQW)
2020/10/11(日) 04:06:57.85ID:qmzW+MFap 倭プレイで初期メンツをエンドで選ぶ四人にしたいが、後継者女の子という現実ルートだと宰相候補がいないし、女の子宰相にすると後継者が同じ顔3人衆の誰かというオチ。
倭武将の一番強いやつ以外は能力低いのもネック。
改造なし、寿命なしで能力値現実的なとこだとどれくらいまで上がるんだろう?
せいぜい4くらいしか上がったことないや。
倭武将の一番強いやつ以外は能力低いのもネック。
改造なし、寿命なしで能力値現実的なとこだとどれくらいまで上がるんだろう?
せいぜい4くらいしか上がったことないや。
630名無し曰く、 (ワッチョイ 0610-Pfvf)
2020/10/11(日) 07:01:13.18ID:fFFdWz670 あきらめて抜擢武将で
631名無し曰く、 (ワッチョイ 9e4c-51JX)
2020/10/11(日) 19:40:43.20ID:D8iVxovp0 あきらめて一人だけ新武将を
632名無し曰く、 (アウアウカー Sacb-YGsN)
2020/10/11(日) 19:54:41.57ID:g94TUpNka 騎射が好き
633名無し曰く、 (ワッチョイ fbbc-IWkN)
2020/10/14(水) 22:36:15.92ID:c5QiUA+10 ワッチョイのせいで駄洒落が消えた気がする
634名無し曰く、 (ワッチョイ fbef-q48q)
2020/10/15(木) 00:06:25.02ID:rVtuN9BS0 袁紹は子どもが全員好きすぎて後継者決めれなかったんや
みんなかわいいから1人選べとか言われても無理やったんや
みんなかわいいから1人選べとか言われても無理やったんや
635名無し曰く、 (アウアウカー Sa8f-/eS9)
2020/10/15(木) 06:10:25.66ID:1vZolhzEa 袁紹と王朗は血を吐いて、ぶっ倒れるイメージ
636名無し曰く、 (ワッチョイ abbb-1zfC)
2020/10/15(木) 23:16:36.38ID:NOLsLM8X0 100回訓練させれば斉射覚える権利ができる
637名無し曰く、 (アウアウカー Sa89-4sjd)
2020/10/22(木) 19:30:27.85ID:XQIihRSha 走射は長いからキライ
638名無し曰く、 (ワッチョイ 9101-enU2)
2020/11/01(日) 20:11:59.48ID:QjRPfIs20 抜擢育成でネタ選択肢選びまくってたら抜擢武将が幻術と妖術を覚えてしまって
その後実家に帰ると言ったまま消息を絶ってしまった
左慈よりとんでもないやつを野に解き放ってしまったかも知れんな
その後実家に帰ると言ったまま消息を絶ってしまった
左慈よりとんでもないやつを野に解き放ってしまったかも知れんな
639名無し曰く、 (ワッチョイ 1951-pph9)
2020/11/02(月) 00:15:52.08ID:d5+5D1Ph0 今さらPS2のパワーアップきっと始めたんですが
この行動でこの経験値が上がるみたいなまとめられてるサイトないですかね
外交成功すれば政治の経験値が上がるみたいな
この行動でこの経験値が上がるみたいなまとめられてるサイトないですかね
外交成功すれば政治の経験値が上がるみたいな
640名無し曰く、 (ワッチョイ 7bbc-jacq)
2020/11/02(月) 09:51:27.71ID:FmCA93Rn0 無いから作ってくだされ
コマンド実行で経験+
専用札でx3倍(同種を複数所持でも効果は1枚と同じ)
【能力経験値】
統率:改修・徴兵・建設・救援・交戦時
武力:訓練・焼討・奪取・交戦時
知力:巡察・輸送・離間・流言・偽報・攪乱・激励
政治:商業・開墾・購入・売却・探索・登用・贈呈・要請・返還・勧告
※)
建設は1日で1pt
輸送は目的地到着で2pt
成功/失敗 の判定があるコマンド
失敗は+1pt
内政系や外交系は成功で+2pt
計略系は成功で+3pt
接敵交戦時
統率は10日あたり10pt
武力は10日あたり1pt
【兵法経験値】
戦闘系兵法
接敵で交戦時に10日あたり5pt、また兵法発動毎に+3pt
訓練は各+1pt
攻城系
都市や施設と交戦時に10日あたり10pt
改修で+1pt
知識系
建設時に10日あたり10pt
改修で+1pt
接敵で交戦時に10日あたり5pt
謀略・策略系
計略コマンドで(謀略/策略の両方に)失敗はそれぞれ+1pt、成功時はそれぞれ+3pt
接敵で交戦時に10日あたり5pt、また兵法発動毎に+3pt
間違いや抜けがあったら誰か修正おねがい
コマンド実行で経験+
専用札でx3倍(同種を複数所持でも効果は1枚と同じ)
【能力経験値】
統率:改修・徴兵・建設・救援・交戦時
武力:訓練・焼討・奪取・交戦時
知力:巡察・輸送・離間・流言・偽報・攪乱・激励
政治:商業・開墾・購入・売却・探索・登用・贈呈・要請・返還・勧告
※)
建設は1日で1pt
輸送は目的地到着で2pt
成功/失敗 の判定があるコマンド
失敗は+1pt
内政系や外交系は成功で+2pt
計略系は成功で+3pt
接敵交戦時
統率は10日あたり10pt
武力は10日あたり1pt
【兵法経験値】
戦闘系兵法
接敵で交戦時に10日あたり5pt、また兵法発動毎に+3pt
訓練は各+1pt
攻城系
都市や施設と交戦時に10日あたり10pt
改修で+1pt
知識系
建設時に10日あたり10pt
改修で+1pt
接敵で交戦時に10日あたり5pt
謀略・策略系
計略コマンドで(謀略/策略の両方に)失敗はそれぞれ+1pt、成功時はそれぞれ+3pt
接敵で交戦時に10日あたり5pt、また兵法発動毎に+3pt
間違いや抜けがあったら誰か修正おねがい
641名無し曰く、 (アウアウウー Sa9d-XCcg)
2020/11/02(月) 10:25:05.29ID:uQkp0AG3a 呂蒙に知力札を持たせると札効果が3倍ではなく6倍になる
札無しの時は1倍で他の武将と変わらない
札無しの時は1倍で他の武将と変わらない
643名無し曰く、 (ワッチョイ a951-maNX)
2020/11/04(水) 20:10:44.23ID:R3HBVscI0644名無し曰く、 (ワッチョイ 0d94-79Tt)
2020/11/06(金) 02:17:03.60ID:M28eM+CS0645名無し曰く、 (アウアウカー Sab1-W288)
2020/11/07(土) 08:21:08.66ID:8vL87Ukna ↑ゴミゲーwwwwww
646名無し曰く、 (ワッチョイ 51bb-DTrc)
2020/11/08(日) 12:43:40.62ID:8Au1jirR0 英雄集結肉屋ですが宦官の孫の勢力が強すぎて一歩間違えれば滅びそうです(´・ω・`)
647名無し曰く、 (ワッチョイ 8124-6318)
2020/11/08(日) 16:38:12.27ID:KxZKnpJs0 何進と曹操って普通に書けばいいよね
648名無し曰く、 (アウアウカー Sab1-38VX)
2020/11/08(日) 17:02:21.35ID:AUtQ3jVka 英雄集結公孫度プレイって烏丸に土下座外交する余裕なくない?
何回やっても金兵糧備蓄出来ないまま関係悪化して攻められて結局真っ先に烏丸滅ぼしに行く羽目になる
何回やっても金兵糧備蓄出来ないまま関係悪化して攻められて結局真っ先に烏丸滅ぼしに行く羽目になる
649名無し曰く、 (ワッチョイ 19bc-/s3R)
2020/11/08(日) 17:19:47.16ID:nKpQqayP0 土下座プレイはボッチ開始の公孫恭
意図的にCOM難易度上げなければ公孫度勢力はそこそこ強い
意図的にCOM難易度上げなければ公孫度勢力はそこそこ強い
650名無し曰く、 (ワッチョイ 19bc-/s3R)
2020/11/08(日) 17:21:24.87ID:nKpQqayP0 無理に土下座しなくていいよ・・・金策大変だし(藁
651名無し曰く、 (ワッチョイ 0d09-Y0rt)
2020/11/09(月) 01:37:32.89ID:GCLqwrEa0 土下座できないなら最序盤の内に引っ越すしかないよね
652名無し曰く、 (ワッチョイ a220-D/bg)
2020/11/09(月) 08:29:40.84ID:kkRGiwgA0 英雄終結公孫度とか普通に楽勝やろ
走射持ち多数に一族連鎖も出来るから、どうとでも出来るし
まぁ、もし出来んかったらAI公孫度宜しく、孔融の居る北海に引っ越したら?
その場合、烏丸じゃなくて公孫サンに土下座してからやけど
走射持ち多数に一族連鎖も出来るから、どうとでも出来るし
まぁ、もし出来んかったらAI公孫度宜しく、孔融の居る北海に引っ越したら?
その場合、烏丸じゃなくて公孫サンに土下座してからやけど
653名無し曰く、 (アウアウカー Sab1-38VX)
2020/11/09(月) 12:14:17.47ID:PyY4LgaIa >>652
烏丸公孫瓚を都市兵法範囲内で突破混乱編成+偽報祭りで各個撃破を繰り返しつつ何年か襄平に引き篭もってたらクリア自体は余裕だけど、そうすると烏丸滅ぼせる頃には勢力図がつまらなくなってるんだわ
かといってわざわざ開幕北海ツアーするくらいなら元々孔伷で始めた方が面白いしっていう
烏丸公孫瓚を都市兵法範囲内で突破混乱編成+偽報祭りで各個撃破を繰り返しつつ何年か襄平に引き篭もってたらクリア自体は余裕だけど、そうすると烏丸滅ぼせる頃には勢力図がつまらなくなってるんだわ
かといってわざわざ開幕北海ツアーするくらいなら元々孔伷で始めた方が面白いしっていう
654名無し曰く、 (ワッチョイ f74c-Uyco)
2020/11/27(金) 00:06:36.46ID:R1h1AuMe0 何故か今日になって抜擢ツール batteki.exeがESETでウイルス扱いになった。
655名無し曰く、 (ワッチョイ 7051-KRkG)
2020/12/04(金) 23:19:13.39ID:Ap9+S3EK0 PS2なんだけど
後半に敵勢力が官爵付けないのか10000部隊がわらわら出てくる現象何とかならないの?
後半に敵勢力が官爵付けないのか10000部隊がわらわら出てくる現象何とかならないの?
656名無し曰く、 (ワッチョイ 9610-k9XR)
2020/12/04(金) 23:36:52.38ID:JzeDCmR70 捕虜になると剥奪されるのと、
全員在城の時じゃないと任命しないんじゃなかったっけ。
どうしようもないと思う。
全員在城の時じゃないと任命しないんじゃなかったっけ。
どうしようもないと思う。
657名無し曰く、 (ワッチョイ 0915-jrSk)
2020/12/08(火) 09:43:33.58ID:rQYVHdse0 ボズウェルは怪我?
658名無し曰く、 (ワッチョイ 5e10-k1J3)
2020/12/08(火) 15:50:03.69ID:2KAbDr6a0 修行に出せる武将の条件ってなんですか?修行に出す武将を選ぶ際に一部の武将しか出ないんですが
659名無し曰く、 (ワッチョイ ae09-zYXO)
2020/12/08(火) 16:21:51.78ID:M3BR0LEd0 城に設定されている戦法修行の事なら
・その戦法を持っていない
・ある程度経験値を貯めている
(その戦法を覚える事のできる経験値or7−8割あたりの経験値)
だったきがする
嘘ぶっこいてたらすまん
・その戦法を持っていない
・ある程度経験値を貯めている
(その戦法を覚える事のできる経験値or7−8割あたりの経験値)
だったきがする
嘘ぶっこいてたらすまん
661名無し曰く、 (ササクッテロラ Sp88-Xfmx)
2020/12/08(火) 22:09:16.38ID:hbRYNicQp 脳筋は手が空いたら土塁壊しさせるべし
662名無し曰く、 (ワッチョイ df24-ho9m)
2020/12/09(水) 09:54:13.98ID:5+Lzi4PO0 なぜ張飛は弓が使えない?
663名無し曰く、 (ササクッテロ Sp1b-pYND)
2020/12/10(木) 14:26:48.09ID:ML2pihVgp すみません
surface pro7 win10です
以前のwin10マシンではsteamで一括探索ツール(049h)使えていたのですが
surfaceでは049hが反応しません
同様のケースをご存知のかたいらっしゃいますか
また解決策をご存知の方はご教示ください
surface pro7 win10です
以前のwin10マシンではsteamで一括探索ツール(049h)使えていたのですが
surfaceでは049hが反応しません
同様のケースをご存知のかたいらっしゃいますか
また解決策をご存知の方はご教示ください
664名無し曰く、 (ワッチョイ dfa6-orE1)
2020/12/10(木) 16:03:52.50ID:YMp+768k0 このゲームって、敵が攻めてきたら外交→貢物で、進行中の敵がUターンだけど、
城に取りつかれたら貢物でもダメってルールだったっけ?
城に取りつかれたら貢物でもダメってルールだったっけ?
665名無し曰く、 (ワッチョイ c710-LBAI)
2020/12/10(木) 19:24:52.86ID:CN88Ou2Z0 入手不可のPC版追加シナリオって誰か上げてくれんかね
666名無し曰く、 (ワッチョイ c71a-BVro)
2020/12/10(木) 19:57:28.53ID:Af1BUgCD0 はい24
667名無し曰く、 (ワッチョイ c707-i2PE)
2020/12/10(木) 22:24:32.64ID:nBdUgPV50 でも追加シナリオってどういう訳かsteamでも売ってないんよな
\は名作だしそら欲しいわな
\は名作だしそら欲しいわな
668名無し曰く、 (ワッチョイ 536e-hbWc)
2020/12/21(月) 21:13:18.11ID:z6vqRcVu0 みんな大変だな。俺はPS2がまだ稼働するから面倒なことをする必要はないな
あ、IFシナリオA白馬将軍董卓クリアしたわ
次のIFシナリオ漢の忠臣はどこの勢力がいいだろうか・・・
あ、IFシナリオA白馬将軍董卓クリアしたわ
次のIFシナリオ漢の忠臣はどこの勢力がいいだろうか・・・
669名無し曰く、 (ワッチョイ 8f89-p1zl)
2020/12/28(月) 02:21:56.99ID:qbxt1Pje0 PS2PK版のコンプ特典が何なのか覚えている人いますか?
ムービーの特典は護符でした。
チャレンジシナリオは女性武将集めシナリオだけクリア
トライアルシナリオは覇、情、忠の最終面全部をクリアしないと武、孝がでないのかと思ったら
一つだけクリアしたら出たのでそれ以上やっていないのですが、全クリしたらやっぱりボーナスありますか?
ムービーの特典は護符でした。
チャレンジシナリオは女性武将集めシナリオだけクリア
トライアルシナリオは覇、情、忠の最終面全部をクリアしないと武、孝がでないのかと思ったら
一つだけクリアしたら出たのでそれ以上やっていないのですが、全クリしたらやっぱりボーナスありますか?
670名無し曰く、 (ワッチョイ 174c-EPrd)
2020/12/28(月) 20:34:07.13ID:MNNHYQsZ0 覚えてるのは、アイテムコンプすると登録武将作成時にボーナスがつく、くらいかな
能力も兵法も好きなように編集できるようになる
知ってるかもだけど
トライアルは、各シナリオの最終ステージまでに全アイテムを回収しておくと
すべての配下武将にボーナスが付いて、最終ステージ開始時に全兵法熟練度が完スト状態になる
ただ全部のシナリオをクリアしてもボーナスは無かった気がする
能力も兵法も好きなように編集できるようになる
知ってるかもだけど
トライアルは、各シナリオの最終ステージまでに全アイテムを回収しておくと
すべての配下武将にボーナスが付いて、最終ステージ開始時に全兵法熟練度が完スト状態になる
ただ全部のシナリオをクリアしてもボーナスは無かった気がする
671名無し曰く、 (ワッチョイ 8f89-p1zl)
2020/12/28(月) 21:42:14.05ID:qbxt1Pje0 >>670
ありがとございました。
ムービーですが、間違えてセーブしてなかったので再度やり直すことになったので、せっかくなので文章を転記します。
ムービーイベントをすべて出現させました!
特典として、次回からシナリオ開始時に
育成Pと護符のボーナスがあります!
ありがとございました。
ムービーですが、間違えてセーブしてなかったので再度やり直すことになったので、せっかくなので文章を転記します。
ムービーイベントをすべて出現させました!
特典として、次回からシナリオ開始時に
育成Pと護符のボーナスがあります!
672671 (ワッチョイ 8f89-p1zl)
2020/12/28(月) 21:53:02.71ID:qbxt1Pje0 「護符」は1回目の時にも見た記憶があり、実際にあればすぐ気が付くのですが、「育成P」は地味なので特典でもらっていることに気が付きませんでした。
ちなみに護符ですが、
@毎回別の物がもらえる。
A新勢力でももらえう。
ちなみに護符ですが、
@毎回別の物がもらえる。
A新勢力でももらえう。
673名無し曰く、 (ワッチョイ 174c-EPrd)
2020/12/29(火) 23:34:57.57ID:w2EmTG6I0 あれどっちもムービーコンプだったのか
普通に最初からついてくるものだと思ってた
普通に最初からついてくるものだと思ってた
674671 (ワッチョイ 2789-wEkh)
2020/12/30(水) 11:55:28.58ID:GX/AC4tp0 アイテムコンプしてある自分のセーブと初期状態の新キャラ作成を比べてみたのですが、
「アイテムコンプ」能力値100まで 兵法P50
「初期状態」能力値99まで 兵法P35
という違いがありました。
3レス目のところに書かれている「Goodエンディング」特典というのが自分の中で疑問です。
もしかして異民族プレイのことなのかな?
今からやる方がいたら「アイテムコンプ」と「Goodエンディング」達成時の文章を転記していただけるとありがたいです。
「アイテムコンプ」能力値100まで 兵法P50
「初期状態」能力値99まで 兵法P35
という違いがありました。
3レス目のところに書かれている「Goodエンディング」特典というのが自分の中で疑問です。
もしかして異民族プレイのことなのかな?
今からやる方がいたら「アイテムコンプ」と「Goodエンディング」達成時の文章を転記していただけるとありがたいです。
675671 (ワッチョイ dd89-I5PR)
2021/01/01(金) 13:58:12.40ID:XA43XySV0 間違いがありました。
GOODエンドのボーナスが新武将の限界100と兵法P50でアイテムコンプが兵法無制限でした。
マニアックスをよく読んだら載ってました。
アイテムの方のメッセージは、
全てのアイテムを閲覧しました!
特典として新武将登録で兵法を
無制限に設定できるようになります!
GOODエンドのボーナスが新武将の限界100と兵法P50でアイテムコンプが兵法無制限でした。
マニアックスをよく読んだら載ってました。
アイテムの方のメッセージは、
全てのアイテムを閲覧しました!
特典として新武将登録で兵法を
無制限に設定できるようになります!
676名無し曰く、 (アウアウエー Sa4a-vewo)
2021/01/02(土) 13:01:35.43ID:CBWemvZ6a 諸葛亮の義理が15じゃないのか
677名無し曰く、 (テテンテンテン MM26-I5PR)
2021/01/05(火) 19:20:32.21ID:bgG4txduM 諸葛亮がNO1だね
678名無し曰く、 (ワッチョイ 5f2c-it97)
2021/01/13(水) 00:49:50.41ID:oTK06S2b0 正直アイテムコンプって地味に大変だから普通にPKで編集しちゃうな
679名無し曰く、 (スプッッ Sd1f-NWb3)
2021/01/13(水) 07:56:55.91ID:8oGvmHV8d 武将が持ってるアイテムはスタートして即没収して
セーブ&別のシナリオスタート
あとは三國鼎立後のシナリオで勢力全部操作して都市と地域を一括探索して揃えたなbyPS2版
ゲーム買う時にPS2版三國志9完全攻略マニュアルも一緒に買って良かったw
セーブ&別のシナリオスタート
あとは三國鼎立後のシナリオで勢力全部操作して都市と地域を一括探索して揃えたなbyPS2版
ゲーム買う時にPS2版三國志9完全攻略マニュアルも一緒に買って良かったw
680名無し曰く、 (ワッチョイ 25cc-vYIt)
2021/01/16(土) 16:32:34.35ID:9lP9W8ze0 三國志9が大好きな人にとって、三國志14withPKってどうですか?買いですか?
681名無し曰く、 (ワッチョイ c52c-jDmM)
2021/01/16(土) 16:38:47.32ID:Wh6XTBNf0 買いだよ
だから買ってプレイしたら感想を聞かせてくれ
だから買ってプレイしたら感想を聞かせてくれ
682名無し曰く、 (ワッチョイ bd89-QHi+)
2021/01/18(月) 10:03:36.24ID:dXKOnhiT0 5000円ぐらいのゲームに1万以上出してもいいんならどうぞ
683680 (ワッチョイ 25cc-vYIt)
2021/01/18(月) 22:08:20.93ID:W5QpmJs90 理解した。
三國志14=糞ゲー
ということで。
三國志14=糞ゲー
ということで。
684名無し曰く、 (ワッチョイ bd89-QHi+)
2021/01/19(火) 12:25:12.73ID:26OxkmQ90 14スレで面白いかどうか質問すると「売り方が悪いだけで普通におもしろい」ってレスが付くだろうけど
実際にはゲーム自体もイマイチでプレイ時間が掛かるだけでしばらくやると飽きてしまう
スレはそれでも面白いと思っている信者しか残っていないってい状況だからレビューとか見て自分で判断したほうがいい
実際にはゲーム自体もイマイチでプレイ時間が掛かるだけでしばらくやると飽きてしまう
スレはそれでも面白いと思っている信者しか残っていないってい状況だからレビューとか見て自分で判断したほうがいい
685名無し曰く、 (ワッチョイ bd89-tokz)
2021/01/19(火) 20:53:45.05ID:I/fE+s1a0 690氏じゃないけど別の聞き方で質問。
「9と比べるとどっちが面白い?」
14は9に内政その他が加わった物、と想像していて、単純に9の兵法連鎖戦闘に箱庭内政が追加されたり、
災害など本来あるべきなのになかったはずのものが補完されていれば最高傑作なはずだが。
そうでないという人もいるということは、14の戦闘は面白くないということ?
「9と比べるとどっちが面白い?」
14は9に内政その他が加わった物、と想像していて、単純に9の兵法連鎖戦闘に箱庭内政が追加されたり、
災害など本来あるべきなのになかったはずのものが補完されていれば最高傑作なはずだが。
そうでないという人もいるということは、14の戦闘は面白くないということ?
686名無し曰く、 (スップ Sd82-9v52)
2021/01/20(水) 07:28:48.69ID:Z1WqGyAmd >>668
董卓に愛着あるのなら張繍か張魯がお薦め
董卓に愛着あるのなら張繍か張魯がお薦め
687名無し曰く、 (ワッチョイ 2509-Ip36)
2021/01/20(水) 15:41:50.02ID:1lF4WuCB0 >>685
ここは9スレ
ここに居座ってる以上、他のよりこっちが好きってのが居付いてる
14の評価が知りたいなら、ニコニコでもようつべでも動画漁って来い
14は動画でしか知らんが、9の発展系っぽい感じはする
君主オンリーで、内政も雑、ターン制で兵法っぽいものもある
疫病などの災害もある
包囲勧告ってのが新要素だが、進軍経路や補給経路を可視化した色塗りは面白そうではある
戦闘も9のMAPより広い分、先読みが必要になってるから面白そうだが
上級のAI能力を100とすれば、その上の超級とか極級とかは
単純に攻防の能力引き上げただけの理不尽系のようで微妙さを感じる
ただ、個人的にPC版で1万以上をお布施する気がもうない
俺の持ってるPC自体ぽんこつ気味だし
PS版なら9000以下で買えるようだが、操作性が不安
総じてPCで買うにはPC性能に不安を覚えるし値段も高いからお布施する気になれない
つーことで、もう来るなよ
ここは9スレ
ここに居座ってる以上、他のよりこっちが好きってのが居付いてる
14の評価が知りたいなら、ニコニコでもようつべでも動画漁って来い
14は動画でしか知らんが、9の発展系っぽい感じはする
君主オンリーで、内政も雑、ターン制で兵法っぽいものもある
疫病などの災害もある
包囲勧告ってのが新要素だが、進軍経路や補給経路を可視化した色塗りは面白そうではある
戦闘も9のMAPより広い分、先読みが必要になってるから面白そうだが
上級のAI能力を100とすれば、その上の超級とか極級とかは
単純に攻防の能力引き上げただけの理不尽系のようで微妙さを感じる
ただ、個人的にPC版で1万以上をお布施する気がもうない
俺の持ってるPC自体ぽんこつ気味だし
PS版なら9000以下で買えるようだが、操作性が不安
総じてPCで買うにはPC性能に不安を覚えるし値段も高いからお布施する気になれない
つーことで、もう来るなよ
688名無し曰く、 (ワッチョイ f924-yTsS)
2021/01/21(木) 21:05:40.15ID:WBvY85E80 >>687
その言い方は酷くないか?
自分も三国志9をプレステ2でずっとやってるんだが、Switchで14pkが出ると聞いて、スレを探したものの見当たらず。
ここを覗いてみたら門前払い。同じ三国志を愛してる同志だろう。もっと言い方があると思うのだが。
その言い方は酷くないか?
自分も三国志9をプレステ2でずっとやってるんだが、Switchで14pkが出ると聞いて、スレを探したものの見当たらず。
ここを覗いてみたら門前払い。同じ三国志を愛してる同志だろう。もっと言い方があると思うのだが。
689名無し曰く、 (ワッチョイ 022c-I6KE)
2021/01/21(木) 21:49:41.13ID:GOd6D8S40 14スレ、ヴァリンヴァリンあるんだが
690名無し曰く、 (ワッチョイ a924-PERm)
2021/01/21(木) 22:12:09.71ID:4jCjvDwj0 メーカー側が14は9の流れを汲んでるって言ってるし、同じ同時プロット制だから9が好きな人には相性は良さそうだけどね。
さっきブックオフでスイッチ版の14pkが9000円で売ってた。
ただ、自分は14をやった事がないんだけど、プレイ動画を見た感じでは武将の個性が11みたいに後から進化したり増やしたりできなそうだから「ちょっと飽きやすいかも」と思ったけどね。
さっきブックオフでスイッチ版の14pkが9000円で売ってた。
ただ、自分は14をやった事がないんだけど、プレイ動画を見た感じでは武将の個性が11みたいに後から進化したり増やしたりできなそうだから「ちょっと飽きやすいかも」と思ったけどね。
691名無し曰く、 (ワッチョイ 496e-36M6)
2021/01/21(木) 23:01:20.73ID:KZDVLdEB0692名無し曰く、 (ワッチョイ 074c-wUEZ)
2021/01/22(金) 21:35:16.13ID:y9FxweLL0693名無し曰く、 (ワッチョイ bf95-8B5i)
2021/01/26(火) 20:18:49.48ID:LYPvGNnJ0 チョウギョ
694名無し曰く、 (ワッチョイ 0724-CY7H)
2021/01/27(水) 19:38:22.57ID:jJts6y2j0 Steamの9って阿会喃システム残ってるらしいけどどうにかアップデートとかで回避できないのかな
695名無し曰く、 (ワッチョイ a74c-H5gJ)
2021/01/27(水) 19:52:01.69ID:zRy5cbU30 アカイナンを処断すれば大丈夫!
696名無し曰く、 (スップ Sdff-Cuky)
2021/01/27(水) 22:26:00.82ID:W5HsIV8id ンなこたぁない
697名無し曰く、 (ワッチョイ 7f3b-Jq7D)
2021/01/28(木) 06:25:25.28ID:f9Lp6DUW0 奮迅とかはよく発動するが、心攻は発動したのを見たことがない。一応田豊とか98、97の軍師なんだけど。
みんなコツってある?
みんなコツってある?
698名無し曰く、 (ワッチョイ 87d5-EJmd)
2021/01/28(木) 07:36:19.57ID:TNit5Q9p0 奮迅持ちは前列に配置
心攻持ちは中列や後列に配置とか?
心攻持ちは中列や後列に配置とか?
699名無し曰く、 (ワッチョイ 07bc-wUEZ)
2021/01/28(木) 08:39:17.99ID:e3AZsmTk0 前列に出せば発動率アップ
COMがよくやる前列が居ない敵部隊の迎撃とか
迎撃軍が出てこない攻城戦とか、あと水上戦も心置きなく前列に出せる
COMがよくやる前列が居ない敵部隊の迎撃とか
迎撃軍が出てこない攻城戦とか、あと水上戦も心置きなく前列に出せる
700名無し曰く、 (ワッチョイ 07bc-wUEZ)
2021/01/28(木) 08:42:23.90ID:e3AZsmTk0 心攻が見たいだけなら、迎撃するとき方円陣で5人全員で心攻とかでいいやん
701名無し曰く、 (アウアウエー Sa1f-EOFe)
2021/01/28(木) 09:04:13.78ID:e61luKoLa まずは熟練度を上げたら?
702名無し曰く、 (ワッチョイ a702-Xtbv)
2021/01/28(木) 22:21:41.63ID:d6Aqh1pI0703名無し曰く、 (ワッチョイ a63b-unxX)
2021/01/29(金) 05:46:01.07ID:/gOAlm+l0704名無し曰く、 (ワッチョイ 176e-tq9U)
2021/02/11(木) 15:07:58.12ID:PlZoXH840 周泰 225年没
韓当 225年没
賀斉 227年没
宋謙 (三国志14では227年没)
徐盛 228年没
朱桓 238年没
孔明の北伐に呼応したいけど名将猛将の大半がこの頃死にまくって草
韓当 225年没
賀斉 227年没
宋謙 (三国志14では227年没)
徐盛 228年没
朱桓 238年没
孔明の北伐に呼応したいけど名将猛将の大半がこの頃死にまくって草
705名無し曰く、 (ワッチョイ d64c-6cmm)
2021/02/14(日) 16:00:48.64ID:BQQwJNBO0 PS2版で
> 呂蒙に知力札を持たせると札効果が3倍ではなく6倍になる
> 札無しの時は1倍で他の武将と変わらない
以前こんな話が出てたけど、鼓舞マラソンの場合、
呂蒙w/知力札の知力経験値が鼓舞1回につき+12ptで3倍ではなく4倍だった
6倍っていうのは別の方法かな?
> 呂蒙に知力札を持たせると札効果が3倍ではなく6倍になる
> 札無しの時は1倍で他の武将と変わらない
以前こんな話が出てたけど、鼓舞マラソンの場合、
呂蒙w/知力札の知力経験値が鼓舞1回につき+12ptで3倍ではなく4倍だった
6倍っていうのは別の方法かな?
706名無し曰く、 (ワッチョイ 1e10-DrOF)
2021/02/17(水) 02:22:04.37ID:CGebsay30 デジタル署名の仕様変わった? win10で完全に起動出来なくなったのかな
諦めてSteam版を買うか(でも限界突破使えないよなあ)それとも他のシュミレーションゲームに行くか
諦めてSteam版を買うか(でも限界突破使えないよなあ)それとも他のシュミレーションゲームに行くか
707名無し曰く、 (ワッチョイ 1e10-DrOF)
2021/02/17(水) 02:35:55.39ID:CGebsay30 出来たわなんでもねえわ
secdrv.sysがC:\Windows\System32\driversから消えてただけだった
どうにもこうにも更新する度に削除されてるんだなこれ
secdrv.sysがC:\Windows\System32\driversから消えてただけだった
どうにもこうにも更新する度に削除されてるんだなこれ
708名無し曰く、 (ワッチョイ 6f10-W5tZ)
2021/02/23(火) 01:27:31.43ID:d7QPTDN+0 他の三國志のスレより偉く静かだけどスレ分割してたりするんだろうか
709名無し曰く、 (ワッチョイ 8321-XB2t)
2021/02/23(火) 09:02:32.12ID:t9TB/aKz0 何年前のゲームだよって話なだけかと。
11スレみたいに話題がなくなると
「ぼくのかんがえたさいこうのあそびかた」
を延々自演するのが沸くより、こっちの静かな
進行の方が良いや。
11スレみたいに話題がなくなると
「ぼくのかんがえたさいこうのあそびかた」
を延々自演するのが沸くより、こっちの静かな
進行の方が良いや。
710名無し曰く、 (ワッチョイ bfeb-duUV)
2021/02/23(火) 18:02:37.27ID:Nt29ZIN00 久しぶりにやったがやっぱ面白いな
だけど探索はマクロ使わないと無理だな
だけど探索はマクロ使わないと無理だな
711名無し曰く、 (アウアウエー Sadf-9GEw)
2021/02/25(木) 20:52:12.20ID:BqHr4W/2a 滅亡後即空白都市で旗揚げする袁術をみて自分も頑張らんとと思った
712名無し曰く、 (アウアウカー Sacb-LJRo)
2021/03/02(火) 11:20:17.22ID:LFkBW3oRa 劉表が2回旗揚げしてたな
意外と野望値が高いのかな
意外と野望値が高いのかな
713名無し曰く、 (ワッチョイ 6bd5-NAmc)
2021/03/02(火) 15:13:51.32ID:eyhmhWQP0 汝南の魏延も中々面白い
許昌の曹操に登用された後
曹操軍主力が周辺国へ出陣した隙に即謀反で許昌乗っ取ったの見たわ
許昌の曹操に登用された後
曹操軍主力が周辺国へ出陣した隙に即謀反で許昌乗っ取ったの見たわ
714名無し曰く、 (ワッチョイ 0610-JP5l)
2021/03/02(火) 19:22:30.98ID:wrzbRyXL0 袁術に乗っ取られて終わる曹操
司馬懿もあるかな
司馬懿もあるかな
715名無し曰く、 (ワッチョイ 3bbc-iSLq)
2021/03/08(月) 03:19:12.67ID:D7wLjJqt0 君への想い 涙曹操
716名無し曰く、 (アウアウウー Sa0f-e3w1)
2021/03/08(月) 13:48:18.35ID:j9AvWpjka うっせえわ 王朗
717名無し曰く、 (アウアウウー Sac5-svVp)
2021/03/15(月) 09:55:11.35ID:EcMq377Za なおその後論破されて憤死
718名無し曰く、 (ワッチョイ d2bc-wpB6)
2021/03/15(月) 13:14:25.99ID:f+BZIP800 ワイ知力+2
719名無し曰く、 (ワッチョイ 6150-YyH6)
2021/03/16(火) 09:46:13.19ID:+JAXAgbn0 軍師の助言的中率(PS2)
諸葛亮は100%
知力100以下は (知力-5)% 100以上は3毎に1%上昇(知力115で100%)
これはPS2版のことでPCバージョンでは違うということでしょうか?
諸葛亮は100%
知力100以下は (知力-5)% 100以上は3毎に1%上昇(知力115で100%)
これはPS2版のことでPCバージョンでは違うということでしょうか?
720名無し曰く、 (ワッチョイ c610-IMun)
2021/03/16(火) 14:34:02.44ID:XbSBZH/m0 PC版だと100でOK
721名無し曰く、 (ワッチョイ 6150-YyH6)
2021/03/16(火) 15:26:13.35ID:+JAXAgbn0 >>720
ありがとうございます
ありがとうございます
722名無し曰く、 (ワッチョイ 12eb-svVp)
2021/03/16(火) 18:17:34.49ID:GhJQgY2J0 引き抜き成功率がダンチよな
一気に難易度さがる
一気に難易度さがる
723名無し曰く、 (ワッチョイ a148-zch2)
2021/03/16(火) 18:38:10.35ID:eF33+x+M0724名無し曰く、 (ワッチョイ def8-pjrT)
2021/03/16(火) 19:27:16.63ID:4vnwUcRZ0 PC版は官位やアイテム込みでもいいから知力100以上あれば100%的中
725名無し曰く、 (ワッチョイ c610-IMun)
2021/03/16(火) 19:28:06.12ID:XbSBZH/m0 CS版は孔明だけが100で他は115
PC版は誰でも100でOKだよ
PC版は誰でも100でOKだよ
726名無し曰く、 (ワッチョイ 9210-83ln)
2021/03/30(火) 18:17:45.60ID:CkAStcZK0 英雄集結を新君主で始めようとしてるんだけど、どこの都市から始めるのが面白い?
難易度とかも含めてみんなのおすすめが聞きたい
難易度とかも含めてみんなのおすすめが聞きたい
727名無し曰く、 (ワッチョイ 19bc-BYO8)
2021/03/30(火) 18:38:11.45ID:gb8HwfN20 英雄集結は二つあると思うけど、個人的にはチャレンジシナリオの方のが凝縮されてて白熱するわ
呂布とか曹操に隣接してるし面白いよ
あと孫軍団の楼船はあまり出番なし
呂布とか曹操に隣接してるし面白いよ
あと孫軍団の楼船はあまり出番なし
728名無し曰く、 (アウアウウー Sae9-EsYK)
2021/04/02(金) 08:36:14.04ID:Hlskh55ta コウシスタートだと直ぐに官爵貰えるし難易度低いけど中心の江陵あたりで劉備、劉表の猛攻受けるのも面白いかも
729名無し曰く、 (ブーイモ MM6b-AdM9)
2021/04/03(土) 20:46:57.08ID:iEcf7U0CM 久しぶりにソースネクスト版を引っ張り出したけどwin10じゃうんともすんとも言わなくて泣いた
730名無し曰く、 (ワッチョイ 5d09-KN+/)
2021/04/03(土) 21:36:20.79ID:tiF3r42Z0 ぐぐればプレイできるようにするやり方が出て来るぞ
それでアレコレやりたくないなら、スチーム版を買いなおすとかでも行ける
ただ、スチームはアカイナンシステムが生きてるって書き込みをどっかで見たけど
それでアレコレやりたくないなら、スチーム版を買いなおすとかでも行ける
ただ、スチームはアカイナンシステムが生きてるって書き込みをどっかで見たけど
731名無し曰く、 (ワッチョイ e548-enI0)
2021/04/04(日) 00:41:08.47ID:nDIJICP50 アカイナンシステムが修正できないとしたら
9プレイする価値は三分の一くらいになる
9プレイする価値は三分の一くらいになる
732名無し曰く、 (ワッチョイ 5d09-KN+/)
2021/04/04(日) 01:29:32.56ID:x1PpELsO0 うん ちょっと軽くぐぐってみたけど、steam版はアカイナンシステムが修正されてなさそう
改造スレ8の272にこんな書き込みがある
271名無し曰く、2018/05/28(月) 03:55:31.60ID:8yps4eO/
余談だけどsteam版のsan9pkは
阿会喃システムが修正されてない気がする
まだ阿会喃は出て来てないんだが、
袁一族(特に息子たち)離間にかかりすぎ
尹賞とか尹黙が出てきたら今度は離間の対象がそっちに向いた
改造スレ8の272にこんな書き込みがある
271名無し曰く、2018/05/28(月) 03:55:31.60ID:8yps4eO/
余談だけどsteam版のsan9pkは
阿会喃システムが修正されてない気がする
まだ阿会喃は出て来てないんだが、
袁一族(特に息子たち)離間にかかりすぎ
尹賞とか尹黙が出てきたら今度は離間の対象がそっちに向いた
733名無し曰く、 (ワッチョイ 1b15-bVUD)
2021/04/06(火) 00:39:13.20ID:TG+94zCB0 むしろ港に常駐させて避雷針にしておけるから便利ですらあるぞ
バグ直さないのはほんと糞だけどな
バグ直さないのはほんと糞だけどな
734名無し曰く、 (ワッチョイ 9b10-0pr0)
2021/04/06(火) 04:55:56.12ID:MhhZe8Fd0 三國志8のBGMのズレは直ったのに9は直ってないんだ
735名無し曰く、 (ワッチョイ 5f20-4HY5)
2021/05/04(火) 17:42:40.85ID:MTLaSVZ00 君主呂布だとねばっても張飛は登用出来ないですか?
736名無し曰く、 (アウアウエー Sa9f-MFJ1)
2021/05/04(火) 19:27:05.63ID:Gdj91nRoa 194シナリオで劉備潰して捕縛したけど無理だった
空登用50回くらいしかしてないけど
空登用50回くらいしかしてないけど
737名無し曰く、 (ワッチョイ 5f20-TNk6)
2021/05/05(水) 19:32:05.06ID:13fTL6HY0 無駄に義理高い連中は空登用が100回超えてからやろ
ワイなんか趙雲に空登用500回近くかけてやっと引き抜いたし
ワイなんか趙雲に空登用500回近くかけてやっと引き抜いたし
738名無し曰く、 (ワッチョイ 67bc-fBjP)
2021/05/05(水) 19:38:15.99ID:fVZK26ea0 唐・東洋だとオリエンタルな雰囲気でおされ
739名無し曰く、 (ワッチョイ c709-GPK9)
2021/05/05(水) 19:50:49.53ID:mjbvrX4c0 その辺の登用なかなかできないってのは、テンプレの>>10に書いてある
内部忠誠が低いから応じてくれない
内部忠誠が低いから応じてくれない
740名無し曰く、 (ササクッテロラ Sp5b-BiPW)
2021/05/06(木) 00:41:55.02ID:FZIn/yYjp まあ無限に空登用かければいつかはできるんだけどな
741名無し曰く、 (ワッチョイ 7fb9-G8I0)
2021/05/06(木) 14:34:19.55ID:hIpBC2zo0 そこまでするのも面倒だしサクッといっちゃうな
逃げられてまた敵で出てくる方が嫌だし
逃げられてまた敵で出てくる方が嫌だし
742名無し曰く、 (アウアウエー Sa9f-MFJ1)
2021/05/06(木) 18:34:53.61ID:mskfdTLia 昜一味も鍾会に下らない
743名無し曰く、 (ワッチョイ da20-5Ays)
2021/05/07(金) 22:23:39.40ID:e+StBKt50 ゲームなんだから確率が低いとかはいいけど、絶対配下にならないとかはやめてほしいわ
744名無し曰く、 (ワッチョイ cf15-7oqX)
2021/05/07(金) 23:06:22.76ID:ybGT9PA90 史実モードしかやらないマンだけど
仮想でやってもこいつら配下にならないの?
仮想でやってもこいつら配下にならないの?
745名無し曰く、 (ワッチョイ 6610-jjtP)
2021/05/07(金) 23:21:06.35ID:9VglEQha0 仮想だとそこらへん全部リセットされているはず
746名無し曰く、 (ワッチョイ da20-dxvU)
2021/05/10(月) 08:19:58.44ID:/vtVAQLx0 仮想はそこらへん全部リセット
義理0野望14の関羽、義理2野望13の張飛、義理1野望15の孔明、3人とも初期忠誠75の野心家トリオを劉備から序盤でさっさと引き抜いた事あるし
ついでに義理3野望10の趙雲、義理4野望11のホウ統、義理0野望9の徐庶、こいつらも初期忠誠75だったからおいしく引き抜いた
劉備の主力ゴッソリいったから劉焉と劉表にボコボコにされて序盤で劉備軍滅んだのは草やった
義理0野望14の関羽、義理2野望13の張飛、義理1野望15の孔明、3人とも初期忠誠75の野心家トリオを劉備から序盤でさっさと引き抜いた事あるし
ついでに義理3野望10の趙雲、義理4野望11のホウ統、義理0野望9の徐庶、こいつらも初期忠誠75だったからおいしく引き抜いた
劉備の主力ゴッソリいったから劉焉と劉表にボコボコにされて序盤で劉備軍滅んだのは草やった
747名無し曰く、 (アウアウウー Sa1f-ohd8)
2021/05/10(月) 12:46:43.05ID:lBYaX3Dca749名無し曰く、 (ワッチョイ ead5-gUNg)
2021/05/10(月) 15:15:46.84ID:Cvo2CHPy0 仮想の醍醐味は
善人の董卓や極悪人の関羽
善人の董卓や極悪人の関羽
750名無し曰く、 (スプッッ Sd2a-nFSz)
2021/05/10(月) 19:39:08.66ID:8/HRw7d6d >>734
直ってないというか、何故か直ってるディスク版の最終バージョンでリリースしてない
直ってないというか、何故か直ってるディスク版の最終バージョンでリリースしてない
751名無し曰く、 (アウアウカー Sa7b-vB1Z)
2021/05/12(水) 11:04:40.86ID:iJe4dozla 190年、南皮から大挙、ケイに向けて出撃した袁紹軍が、登用したての笮融に都市乗っ取られて滅んで吹いたw
752名無し曰く、 (ササクッテロラ Sp33-2TfS)
2021/05/13(木) 00:22:31.68ID:ttLTC0LDp >>751
あれおもろいよな、9の良システムの一つだ
太守やら港の大将は忠誠にゲタ履かされるけどその具合もちょうど良かった
すぐ出来ちゃったらバランス壊れるからな
9のリプレイ小説で割と有名だった金旋リプレイでもそれを利用したシーンあったね
空にしてる間に城が裏切るのとか実際あったし
あれおもろいよな、9の良システムの一つだ
太守やら港の大将は忠誠にゲタ履かされるけどその具合もちょうど良かった
すぐ出来ちゃったらバランス壊れるからな
9のリプレイ小説で割と有名だった金旋リプレイでもそれを利用したシーンあったね
空にしてる間に城が裏切るのとか実際あったし
754名無し曰く、 (ワッチョイ 6610-jjtP)
2021/05/13(木) 00:46:36.51ID:ha1STyB50 Steam版だと阿会喃システム(離間系が50音順に仕掛けられる)が残ってるとかいないとか
755名無し曰く、 (ワッチョイ bef8-gBY2)
2021/05/13(木) 01:50:28.87ID:cnDmsldm0 君主董卓だとねばっても張飛は登用出来ないですか?
757名無し曰く、 (スプッッ Sd2a-BmBB)
2021/05/13(木) 17:41:32.27ID:bTEz2pOcd 勢力好感度40で内部忠誠255は無理って言っていい気がする
董卓と張飛がそうだったかは覚えていないけど
董卓と張飛がそうだったかは覚えていないけど
758名無し曰く、 (ワッチョイ c3bc-Iuka)
2021/05/14(金) 00:39:55.56ID:N7hUA4gw0 孟獲の話じゃないけど捕虜にして何度も開放すれば
勢力好感度が上がったりしないの
勢力好感度が上がったりしないの
759名無し曰く、 (ワッチョイ bb46-jNca)
2021/05/26(水) 23:37:01.95ID:S+g8/NZH0 寿命延長イベントについて質問
管輅に会う武将は寿命を伸ばしたい武将でなくとも良い?
イベントは複数人起こすことができる?
もし複数人できるなら管輅には一度 会っておけばいいのかその都度管輅に会いにいく必要があるのか
管輅に会う武将は寿命を伸ばしたい武将でなくとも良い?
イベントは複数人起こすことができる?
もし複数人できるなら管輅には一度 会っておけばいいのかその都度管輅に会いにいく必要があるのか
760名無し曰く、 (ワッチョイ bb46-jNca)
2021/05/27(木) 23:08:03.70ID:cbR8TC5f0761名無し曰く、 (ワッチョイ 4b35-0h5H)
2021/06/02(水) 18:05:02.44ID:Vked6Mi40 英雄集合で金旋でプレイ。
ようやく10国ほどに拡大するも、それ以外がほぼすべて曹操。
劉備と孫権は瀕死。ほかは絶滅。
そこからまさかの曹操兵糧切れ。170万いた兵士がほぼゼロに。
一気にヌルゲーと化して逆につまらなくなった…
ようやく10国ほどに拡大するも、それ以外がほぼすべて曹操。
劉備と孫権は瀕死。ほかは絶滅。
そこからまさかの曹操兵糧切れ。170万いた兵士がほぼゼロに。
一気にヌルゲーと化して逆につまらなくなった…
762名無し曰く、 (ワッチョイ b320-LTXj)
2021/06/02(水) 19:46:35.96ID:3xXpyRxZ0 兵糧の上限が100万なのはワザとなのか?
764名無し曰く、 (ワッチョイ be15-Ee3U)
2021/06/05(土) 13:41:04.16ID:o3iUuMnh0 大軍勢になったときのバランスめちゃくちゃだからな
雑菌みたいに人増えていくし
雑菌みたいに人増えていくし
765名無し曰く、 (ワッチョイ 6915-INBt)
2021/06/05(土) 18:09:28.72ID:mIcMpHZd0 COMは隙あらば徴兵してるよな
おかげで信望がぜんぜんあがってない
おかげで信望がぜんぜんあがってない
766名無し曰く、 (ワッチョイ c115-INBt)
2021/06/06(日) 18:15:53.90ID:yWik9kNg0767名無し曰く、 (スッップ Sdea-SOlO)
2021/06/06(日) 19:11:53.55ID:BVcAqqJ2d ゆっくりの霊夢が君主のやつ見返してるがやっぱり笑えるな
768名無し曰く、 (アウアウウー Sa11-o2XI)
2021/06/09(水) 08:10:29.91ID:f6S4Q8Mza 久しぶりにやるときは孟獲軍に新武将饅頭でもいれてやるか
769名無し曰く、 (アウアウウー Sa11-8Wdn)
2021/06/09(水) 12:18:13.05ID:ISN/HgO8a 孫策がいつも敵対してるやつか
9はアニメキャラいてもそこそこ楽しいな
三国志らしさが薄いとも言えるが
9はアニメキャラいてもそこそこ楽しいな
三国志らしさが薄いとも言えるが
770名無し曰く、 (ワッチョイ 95a6-PRuz)
2021/06/09(水) 12:27:57.30ID:ivB6McoR0 昔ニコ動にあった「フカヒレの野望」(うろ覚え) が面白かったというか凄かった。
〇ランス
〇セイバー
〇東方
〇ハルヒ
〇他
のキャラの画像取り込んで、能力値設定して、イベントも動画で作って、
その中で三国志\をやるという。
個人的にはランスがセイバー勢力に歯が立たなかったのが不満だったが。
〇ランス
〇セイバー
〇東方
〇ハルヒ
〇他
のキャラの画像取り込んで、能力値設定して、イベントも動画で作って、
その中で三国志\をやるという。
個人的にはランスがセイバー勢力に歯が立たなかったのが不満だったが。
771名無し曰く、 (ササクッテロラ Sped-OJmv)
2021/06/09(水) 19:43:03.83ID:4gewtJ9ap 金旋といえば\の金旋リプレイの人もう続き書かないんだろうな
10年経つけどいま読んでも面白いのに
10年経つけどいま読んでも面白いのに
772名無し曰く、 (アウアウウー Sa11-o2XI)
2021/06/10(木) 08:44:49.25ID:F+lGq02Ja ニコニコは満国志ってのが終わってから新しいのはなし。YouTubeにちょっと現行があるぐらい。今更リプレイなんて
書くのはいないだろう
書くのはいないだろう
773名無し曰く、 (ワッチョイ 1a20-9b/0)
2021/06/10(木) 10:08:05.06ID:Y2ka7v+f0 もう販売してから18年たってるゲームだからな、三国志\
今更復活とかもないやろ、ニコ動で思い出したけど、歴戦ゲーカテゴリの三国志\も完結したのほぼ無いし
大抵、データ吹き飛んで未完になるか動画主が失踪で未完ばっかやし
今更復活とかもないやろ、ニコ動で思い出したけど、歴戦ゲーカテゴリの三国志\も完結したのほぼ無いし
大抵、データ吹き飛んで未完になるか動画主が失踪で未完ばっかやし
774名無し曰く、 (スッップ Sdea-SOlO)
2021/06/10(木) 10:44:56.92ID:E9U6SdYJd タタミカケロー
775名無し曰く、 (ワッチョイ 95a6-PRuz)
2021/06/10(木) 12:36:15.84ID:Yb6d95Q50 ちょいちょいつべで実況動画があるから、それ見て楽しんでるよ。
776名無し曰く、 (アウアウカー Sac7-0Glg)
2021/06/12(土) 16:35:47.42ID:Oy/Zn9WBa 190年で劉備、新野引っ越しプレーが楽し過ぎる
777名無し曰く、 (ワッチョイ 03a6-t88l)
2021/06/15(火) 13:11:14.19ID:hn3Cp9KD0 コウユウでやった時も、さっさと南に逃げて、そこから統一したな。
引っ越しプレイがあるから、そこそこ楽なんだよな。
引っ越しプレイがあるから、そこそこ楽なんだよな。
778名無し曰く、 (スプッッ Sd1f-s8Gl)
2021/06/15(火) 15:58:01.81ID:4sItPuYZd 反董卓連合があるから複数の領主の土地を跨げるからな
779名無し曰く、 (ワッチョイ 1315-tD/8)
2021/06/15(火) 19:06:20.50ID:fenK3+KA0 久々にプレイしてて緩い縛りで脳筋縛りでやってるが楽しいわ
仮想モード英雄集結呂布で使用可能条件は武力60以上で知力69以下の武将(アイテム爵位抜きの能力)
武将追加で呂玲綺と縛りの例外になるけど脳筋の女神として貂蝉だけ参戦させてるけど
普段は徴兵訓練輸送しか仕事がないような連中が生き生きと活躍しててほっこりするわ
袁紹は普通のプレイでもそうなんだけど張角軍が宝の山でたまらん
仮想モード英雄集結呂布で使用可能条件は武力60以上で知力69以下の武将(アイテム爵位抜きの能力)
武将追加で呂玲綺と縛りの例外になるけど脳筋の女神として貂蝉だけ参戦させてるけど
普段は徴兵訓練輸送しか仕事がないような連中が生き生きと活躍しててほっこりするわ
袁紹は普通のプレイでもそうなんだけど張角軍が宝の山でたまらん
781名無し曰く、 (スプッッ Sd1f-s8Gl)
2021/06/16(水) 11:56:16.84ID:YxNbMbNQd 詰むからというよりプレイ自体が楽だから引っ越すんだよ
あと劉備だと雰囲気
あと劉備だと雰囲気
782名無し曰く、 (ワッチョイ 032c-0Glg)
2021/06/16(水) 19:16:37.62ID:RoCHa+J10 南に引っ越しして、育った袁紹軍か曹操軍と戦いたいやん。
783名無し曰く、 (ワッチョイ cf4c-f2oE)
2021/06/16(水) 20:56:37.51ID:HEoTgQr60 そう思って放置してたら、いつの間にか曹操が袁紹に滅ぼされてがっかりとか
784名無し曰く、 (ワッチョイ ffd5-42hD)
2021/06/16(水) 23:32:37.85ID:4SKMrb3z0 200年以前の劉備はほっといたら高確率で滅ぶから
とりあえず自分で操作して交趾に引っ越して何人か在野を拾った後CPUに任せる
だいたい5~10年後ぐらい放置でそれなりの勢力に育つから
そのある程度育った劉備軍と戦うのが好き
とりあえず自分で操作して交趾に引っ越して何人か在野を拾った後CPUに任せる
だいたい5~10年後ぐらい放置でそれなりの勢力に育つから
そのある程度育った劉備軍と戦うのが好き
785名無し曰く、 (ワッチョイ 032c-0Glg)
2021/06/17(木) 12:58:12.74ID:TuYLUhpe0 端っこは有利よな。異民族の攻撃範囲は除く
786名無し曰く、 (スッップ Sd1f-s8Gl)
2021/06/17(木) 14:30:42.66ID:XgAb/l/ld 190年の曹操プレイが好きだわ
孔融とか袁術でもやってみるけど盛り上がらんから、中盤で河北なり江南制したらリセットして一からやり直し
孔融とか袁術でもやってみるけど盛り上がらんから、中盤で河北なり江南制したらリセットして一からやり直し
787名無し曰く、 (ワッチョイ 5f15-5AKk)
2021/06/19(土) 08:53:07.69ID:Tc9dd5uy0 190年劉備って引っ越すよりも1年準備期間があるんだしさっさと袁紹ぶっ潰した方が楽じゃないか?
788名無し曰く、 (ワッチョイ db2c-rZcj)
2021/06/19(土) 10:10:17.26ID:AbhixaJ10 楽やで。華北制圧したら消化試合で飽きる。だから引っ越しする。
789777 (ワッチョイ 5ba6-3RHv)
2021/06/21(月) 17:14:30.45ID:zQICL0R80790名無し曰く、 (ワッチョイ 73bc-BotQ)
2021/06/21(月) 21:26:24.68ID:khm98GOy0 少しでもお金に余裕があれば、
建設釣りで烏丸を動かして安平港とか東來港を攻めさせたり、
他の勢力(曹操とか)に 濮陽→高唐港 と攻めてもらって、臨淄港の袁紹軍を動かしたりとか楽しいで
建設釣りで烏丸を動かして安平港とか東來港を攻めさせたり、
他の勢力(曹操とか)に 濮陽→高唐港 と攻めてもらって、臨淄港の袁紹軍を動かしたりとか楽しいで
791名無し曰く、 (ワッチョイ b64a-2Naw)
2021/06/21(月) 22:04:33.30ID:oNOwfhNM0 戦闘中のふきだしのセリフって消せない?
792名無し曰く、 (ワッチョイ 5ba6-3RHv)
2021/06/22(火) 13:00:30.16ID:tQx/lmTZ0 色んな縛りあるけど、兵数縛りは無理だろうな。
兵数上限、所有都市×15000(ただし、5都市までは無制限) これでクリアできるやつはいない。
兵数上限、所有都市×15000(ただし、5都市までは無制限) これでクリアできるやつはいない。
793名無し曰く、 (ワッチョイ 5f09-8ohN)
2021/06/22(火) 14:09:31.63ID:ow4BH1d/0 兵1オンリーだの、盗用のみだの、輸送部隊のみだので縛ってクリアしてたやつらいなかったっけ
794名無し曰く、 (ワッチョイ 9abc-BotQ)
2021/06/22(火) 17:21:57.84ID:RVdUC/Ii0 いろいろ手間がかかって面倒そうではあるけど、難易度的には最低ランクに思える
どのへんが難しいのか、やったことないから想像できん
どのへんが難しいのか、やったことないから想像できん
795名無し曰く、 (ワッチョイ 5ba6-3RHv)
2021/06/22(火) 23:19:01.77ID:tQx/lmTZ0 そうか、そういやこのゲーム、与損害は
強い武将1人の兵1000人>強い武将5人の兵3万部隊
だったな。 兵士数は大した足かせにならないか。
強い武将1人の兵1000人>強い武将5人の兵3万部隊
だったな。 兵士数は大した足かせにならないか。
796名無し曰く、 (ワッチョイ b610-19dE)
2021/06/23(水) 04:34:03.66ID:IWfSCeC10 多部隊戦力があるから序盤の猛攻を凌げる
797名無し曰く、 (ワッチョイ db2c-rZcj)
2021/06/23(水) 09:48:17.50ID:VK0d+K7J0 兵1000の決死隊を作って襲いかかれ
798名無し曰く、 (ワッチョイ 5ba6-3RHv)
2021/06/23(水) 12:41:16.80ID:FJqZuhZF0 多部隊戦法って、やっぱり武将は「統率」高い奴がいいの? 関係なし?
799名無し曰く、 (ワッチョイ 5f09-8ohN)
2021/06/23(水) 13:23:51.69ID:NcuNYPAF0 劉禅100人の兵1部隊で城落とせるんだから
統率なんて飾りだぞ
統率なんて飾りだぞ
800名無し曰く、 (ワッチョイ 3b46-45XU)
2021/06/23(水) 13:30:01.56ID:t7BXidGX0 それはそれで簡単に落ちる城サイドさんに問題があるような
801名無し曰く、 (ワッチョイ aa71-3lwz)
2021/06/23(水) 18:14:33.33ID:8Bsnx7PT0 兵力縛りより武将数縛りの方がはるかに辛いよな
どんな弱小勢力で雑魚武将しかいなくても数さえ揃ってればどうにでもなるシステムな気がする
どんな弱小勢力で雑魚武将しかいなくても数さえ揃ってればどうにでもなるシステムな気がする
802名無し曰く、 (ワッチョイ 5f09-8ohN)
2021/06/23(水) 23:16:04.02ID:NcuNYPAF0 結局の所、公孫恭や厳白虎がきついのって
武将が増えないとか、寿命がって部分だからね
適度な難易度でっていうなら
史実シナリオの馬謄プレイ 初期配置武将+初期城で発掘される武将のみ
とかだね
抜擢もOKにするか、追放にするかは好みだけど
OKにしたところで、総数30前後くらいで頭打ちになると思うし
四英傑とその配下+4城発掘のみ
なんかも、似た系列でやれると思う
こっちは抜擢入れないと人数もっときついと思うけど
武将が増えないとか、寿命がって部分だからね
適度な難易度でっていうなら
史実シナリオの馬謄プレイ 初期配置武将+初期城で発掘される武将のみ
とかだね
抜擢もOKにするか、追放にするかは好みだけど
OKにしたところで、総数30前後くらいで頭打ちになると思うし
四英傑とその配下+4城発掘のみ
なんかも、似た系列でやれると思う
こっちは抜擢入れないと人数もっときついと思うけど
803名無し曰く、 (ワッチョイ 5ba6-3RHv)
2021/06/23(水) 23:39:58.65ID:FJqZuhZF0 馬騰は楽でしょ。
馬一族の突撃連鎖とか普通に出るし。
馬一族の突撃連鎖とか普通に出るし。
804名無し曰く、 (ワッチョイ 3b46-45XU)
2021/06/23(水) 23:46:00.48ID:t7BXidGX0 馬騰は優秀な武将も多くて周りに強敵もいない上に武威で安全に内政に励めるしでかなり楽な方だよね
四英傑は韓玄はまだ良いとして他は配下少ない上に弱い武将しかいないから若干厳しいかも
四英傑は韓玄はまだ良いとして他は配下少ない上に弱い武将しかいないから若干厳しいかも
805名無し曰く、 (ワッチョイ 5f15-5AKk)
2021/06/24(木) 02:13:46.74ID:aZc2IqU30 登用禁止系の縛りは斬首OKどうかでかなり難易度が変わる
片っ端から首を切るならハッキリ言ってかなりぬるい
片っ端から首を切るならハッキリ言ってかなりぬるい
806名無し曰く、 (ワッチョイ 8a20-3lwz)
2021/06/24(木) 11:07:59.99ID:xhRGbe0z0 >>804
序盤に趙範に負けて敗走する韓玄+黄忠に殴りかかって黄忠登用すりゃどうとでもなる
序盤に趙範に負けて敗走する韓玄+黄忠に殴りかかって黄忠登用すりゃどうとでもなる
808名無し曰く、 (スッップ Sdba-eXT4)
2021/06/24(木) 12:54:09.07ID:A0hBYZ/Td 190年初期メンバー以外は無登用で統一は困難だぜ
曹操ですら荀ケ荀攸郭嘉賈栩程cが登用出来んし、城陥しても乗っ取りにあったりするからな
曹操ですら荀ケ荀攸郭嘉賈栩程cが登用出来んし、城陥しても乗っ取りにあったりするからな
810名無し曰く、 (アウアウウー Sa47-UbMk)
2021/06/24(木) 13:42:26.03ID:9O8Ji/ERa 知力90代が軍師やると登用成功率が段違い
そこからは無駄無く武将増やせるから難易度下がる
弱小国はそこまでが山だね
そこからは無駄無く武将増やせるから難易度下がる
弱小国はそこまでが山だね
811名無し曰く、 (オッペケ Sr3b-3HkA)
2021/06/24(木) 14:28:39.01ID:ciJ8T+Glr812名無し曰く、 (ワッチョイ 0f24-4NZR)
2021/06/26(土) 15:27:02.16ID:sHHM9JBn0 馬騰楽よね
上党から安定に攻めてくるCPUならもう少し違うと思うんだけど
上党から安定に攻めてくるCPUならもう少し違うと思うんだけど
813名無し曰く、 (ワッチョイ 8f46-4+XZ)
2021/06/26(土) 15:49:25.84ID:HYICy4qR0 三國志のゲームで意外と強い勢力
馬騰
劉表
劉璋
袁紹
特に袁紹は演技だと曹操のかませだったから弱いんだろうなと思ってたのに実は曹操とタメ張れる貴重で強力な勢力だと知った時は驚いたな
馬騰
劉表
劉璋
袁紹
特に袁紹は演技だと曹操のかませだったから弱いんだろうなと思ってたのに実は曹操とタメ張れる貴重で強力な勢力だと知った時は驚いたな
814名無し曰く、 (ワッチョイ 8f46-4+XZ)
2021/06/26(土) 15:50:43.61ID:HYICy4qR0 逆に張角、董卓は思ったよりも強くない印象
英雄集結だと張角は袁紹、董卓は馬騰によく滅ぼされてるし
英雄集結だと張角は袁紹、董卓は馬騰によく滅ぼされてるし
815名無し曰く、 (ワッチョイ 8fa6-Ibo0)
2021/06/26(土) 16:42:20.87ID:LjPhj6gK0 意外って、馬騰以外、文官武官揃ってるヌル勢力やん。
馬騰だって戦争極強→捕虜ゲット→登用 ですぐ安定勢力になるし。
馬騰だって戦争極強→捕虜ゲット→登用 ですぐ安定勢力になるし。
816名無し曰く、 (ワッチョイ 4f02-UbYz)
2021/06/26(土) 19:05:52.41ID:TbKKXKEe0817名無し曰く、 (ワッチョイ 8fa6-Ibo0)
2021/06/26(土) 19:54:34.09ID:LjPhj6gK0 まぁ、演義読まずにゲームだけって人も中にはいるかもね。
818名無し曰く、 (ワッチョイ 4f15-lIZJ)
2021/06/26(土) 20:01:50.40ID:KRxyCb920 横山三国志じゃ馬騰、劉表、劉璋あたりはあっさり退場してたし
袁紹との一大決戦である官渡にいたっては端折られているしなぁ
袁紹との一大決戦である官渡にいたっては端折られているしなぁ
819名無し曰く、 (スッップ Sd5f-2izB)
2021/06/26(土) 20:02:26.45ID:7kARbxhcd 俺は歴史群像シリーズから入って次にゲーム、演義は後になって吉川版で読んだな
820名無し曰く、 (ワッチョイ 8f46-uiXD)
2021/06/26(土) 20:59:36.73ID:p/u4baMi0821名無し曰く、 (ワッチョイ 8f46-4+XZ)
2021/06/26(土) 21:00:14.02ID:HYICy4qR0822名無し曰く、 (ワッチョイ 8fa6-Ibo0)
2021/06/26(土) 22:07:59.37ID:LjPhj6gK0 大物風つーか、そいつらの基本勢力が、最初から天下狙えるレベルでデカいから、
「すぐ滅亡するイメージ」ってのが?だったんよ。
「すぐ滅亡するイメージ」ってのが?だったんよ。
823名無し曰く、 (ワッチョイ 0fe5-kMi9)
2021/06/26(土) 23:14:55.34ID:s4Rf7ScZ0824名無し曰く、 (ワッチョイ 8f46-4+XZ)
2021/06/26(土) 23:48:45.97ID:HYICy4qR0 >>822
小学生の頃に三国志演義を読んだんだけど
袁紹→強いのに身内のいざこざで勝手に自滅
劉表→なんか病で倒れてバカ息子が曹操に降伏
劉璋→劉備に乗っ取られる間抜け
馬騰→曹操に喧嘩売って返り討ち、馬超暴走で勝手に自滅
個人的にこんな印象だったんだよな子供の頃は
だから初めて三國志というゲームをやった時は「え、こいつら強くね?」って驚いたもんだ
小学生の頃に三国志演義を読んだんだけど
袁紹→強いのに身内のいざこざで勝手に自滅
劉表→なんか病で倒れてバカ息子が曹操に降伏
劉璋→劉備に乗っ取られる間抜け
馬騰→曹操に喧嘩売って返り討ち、馬超暴走で勝手に自滅
個人的にこんな印象だったんだよな子供の頃は
だから初めて三國志というゲームをやった時は「え、こいつら強くね?」って驚いたもんだ
825名無し曰く、 (ワッチョイ 0f4c-lcvO)
2021/06/26(土) 23:53:32.21ID:u6Rl1ZvU0 まとめるとこのゲームでは武将数次第ってことですね
826名無し曰く、 (ワッチョイ 3fd5-hdpQ)
2021/06/27(日) 04:07:46.31ID:2k7Vb6Cg0 >>813
袁紹 劉璋 馬騰 はわかるけど
劉表はそこまででもなくね?
荊州って経済力はあるけど南以外強力な敵だらけで
西の劉璋とは永安と江陵で消耗戦して粘るけどだいたい負けるし
北は曹操が南下したらひとたまりもない
東は天敵の呉がいて戦端が開かれたら滅亡まで一直線だし
ゲーム開始5〜10年で必ず滅ぶ勢力ってイメージしかないわ
袁紹 劉璋 馬騰 はわかるけど
劉表はそこまででもなくね?
荊州って経済力はあるけど南以外強力な敵だらけで
西の劉璋とは永安と江陵で消耗戦して粘るけどだいたい負けるし
北は曹操が南下したらひとたまりもない
東は天敵の呉がいて戦端が開かれたら滅亡まで一直線だし
ゲーム開始5〜10年で必ず滅ぶ勢力ってイメージしかないわ
827名無し曰く、 (ワッチョイ 8f46-4+XZ)
2021/06/27(日) 06:24:40.22ID:RQFvlHPV0 >>826
マジか
始めるシナリオによって違うんかな
いま194年シナリオやってるんだけど気付いたら劉表は孫策滅ぼして劉璋は隅っこに追いやられて南の方はほぼ占領してたわ
無論史実モード
まあおれの環境だと何故か公孫瓚が袁紹よりも強大な勢力を築いてる謎状況だけどw
マジか
始めるシナリオによって違うんかな
いま194年シナリオやってるんだけど気付いたら劉表は孫策滅ぼして劉璋は隅っこに追いやられて南の方はほぼ占領してたわ
無論史実モード
まあおれの環境だと何故か公孫瓚が袁紹よりも強大な勢力を築いてる謎状況だけどw
828名無し曰く、 (ワッチョイ 8f2c-hnRV)
2021/06/27(日) 12:16:16.84ID:FsIBknRd0 袁紹軍強いよな。韓馥、公孫瓉吸収したら手が付けられん。
829名無し曰く、 (ワッチョイ 8fa6-Ibo0)
2021/06/27(日) 13:53:23.50ID:IcqHVBRN0 基本、袁紹が中ボスだからな。
こっちがある程度育った時に立ちふさがる、そこそこの難敵。
配置的にも、陳留あたりが衝突ラインになるけど、次々に押し寄せてくる袁紹軍と
陳留防衛するのが、楽しかったわー。
こっちがギリギリで防衛成功したら、次のターンに5万の顔良部隊向かってきて、泣きながら陳留捨てたけど。
こっちがある程度育った時に立ちふさがる、そこそこの難敵。
配置的にも、陳留あたりが衝突ラインになるけど、次々に押し寄せてくる袁紹軍と
陳留防衛するのが、楽しかったわー。
こっちがギリギリで防衛成功したら、次のターンに5万の顔良部隊向かってきて、泣きながら陳留捨てたけど。
830名無し曰く、 (ワッチョイ 8f46-4+XZ)
2021/06/27(日) 14:17:47.77ID:RQFvlHPV0 袁紹→中ボス
曹操→ラスボス
異民族→隠しボス
倭→裏ボス
っていう印象
曹操→ラスボス
異民族→隠しボス
倭→裏ボス
っていう印象
831名無し曰く、 (ワッチョイ cf15-lIZJ)
2021/06/27(日) 15:18:15.11ID:NlT0LVjs0 CPU勢力は君主が戦争向きかどうかが重要だな
劉表劉璋なんかは大勢力になってもどっかでボスがやらかして大敗して勢いが止まる
袁紹や馬騰やイナゴはその点では問題がないのが強み
劉表劉璋なんかは大勢力になってもどっかでボスがやらかして大敗して勢いが止まる
袁紹や馬騰やイナゴはその点では問題がないのが強み
832名無し曰く、 (ササクッテロラ Spa3-nBx/)
2021/06/27(日) 17:52:44.27ID:LX0O5wuPp 陳留と小沛は守り切る体力をつけてからじゃないと消し炭になる印象がある
833名無し曰く、 (アウアウウー Sad3-FINj)
2021/06/28(月) 10:03:58.70ID:6/cqQcMLa 馬騰は羌を勢力化したら削り合いして伸びなくなる。時々劉ショウがハイエナして羌が滅ぶ
孫策の足止めに倭と山越を勢力化してみたが三年から五年で吸収される
孫策の足止めに倭と山越を勢力化してみたが三年から五年で吸収される
834名無し曰く、 (ワッチョイ 0fbc-8gO8)
2021/06/28(月) 10:23:33.64ID:KtiORrXZ0 異民は勢力化すると謎陣形無くなって弱いからな・・・・・
835名無し曰く、 (アウアウウー Sad3-exKO)
2021/06/28(月) 10:48:34.53ID:jYC70BEba 上党って後の時代だと完全に匈奴の支配権なんよな
三国志の時代はまだ大人しかったが
三国志の時代はまだ大人しかったが
836名無し曰く、 (オッペケ Sra3-4NZR)
2021/06/28(月) 12:31:24.21ID:kpH2sBMQr837名無し曰く、 (アウアウウー Sad3-exKO)
2021/06/28(月) 13:52:47.60ID:jYC70BEba 所謂内モンゴルで匈奴の土地
曹操の時代あたりに山西にも移住して来てる
匈奴は漢の公主(皇帝の娘など)を娶っていることを大義名分にして
五胡十六国時代に匈奴の劉淵が漢の復興を唱え漢を建国(後の前趙)
曹操の時代あたりに山西にも移住して来てる
匈奴は漢の公主(皇帝の娘など)を娶っていることを大義名分にして
五胡十六国時代に匈奴の劉淵が漢の復興を唱え漢を建国(後の前趙)
838名無し曰く、 (ワッチョイ 7fb9-aO17)
2021/06/28(月) 16:02:35.44ID:Et4g/qzO0839名無し曰く、 (アウアウウー Sad3-exKO)
2021/06/28(月) 16:31:20.40ID:jYC70BEba 実は劉淵の祖父は記録がある
以下はWikiのコピペ
於夫羅
初平元年(190年)、曹操らの反董卓連合軍の結成の際には張楊とともに袁紹に属し、漳水に駐屯する。後(191年7月以降)、張楊を人質にとって袁紹に対し反逆するが、袁紹軍の麴義に追撃され、黎陽に逃れた後に度遼将軍の耿祉の軍勢を奪って勢力を盛り返した。
初平3年(192年)、黒山賊を討った曹操と内黄で戦って大敗し、翌年(193年)春には袁術が陳留に進出した際に、黒山賊とともに袁術を支援したが、袁術が曹操に敗れたためか、最終的には於夫羅は曹操に帰順したとみられる。
以下はWikiのコピペ
於夫羅
初平元年(190年)、曹操らの反董卓連合軍の結成の際には張楊とともに袁紹に属し、漳水に駐屯する。後(191年7月以降)、張楊を人質にとって袁紹に対し反逆するが、袁紹軍の麴義に追撃され、黎陽に逃れた後に度遼将軍の耿祉の軍勢を奪って勢力を盛り返した。
初平3年(192年)、黒山賊を討った曹操と内黄で戦って大敗し、翌年(193年)春には袁術が陳留に進出した際に、黒山賊とともに袁術を支援したが、袁術が曹操に敗れたためか、最終的には於夫羅は曹操に帰順したとみられる。
840名無し曰く、 (ササクッテロラ Spa3-nBx/)
2021/06/28(月) 19:24:45.36ID:vYBTqDhkp841名無し曰く、 (ワッチョイ 0fe5-Ibo0)
2021/06/29(火) 01:29:25.05ID:iSpYP3zX0 五虎将揃えて鋒矢で攻めてたら呂布が出てきたんで戦ったんだけど
一騎打ちはじまって前列の張飛 関羽 趙雲と3人抜きされたけど呂布も虫の息で
まだ黄忠馬超がいるんで余裕と思ったら、そこで終わって負け判定になってしまった
何回もロードして呂布が前列3人(関張趙)を倒す状況にしても黄忠馬超は後に続かないな
一騎打ちは陣形2列目以下は助っ人にでないってこともないと思うけど元々片方の参加者は最大でも3人までって決まってんのかな
せっかくいいシチュエーションだったのに残念
一騎打ちはじまって前列の張飛 関羽 趙雲と3人抜きされたけど呂布も虫の息で
まだ黄忠馬超がいるんで余裕と思ったら、そこで終わって負け判定になってしまった
何回もロードして呂布が前列3人(関張趙)を倒す状況にしても黄忠馬超は後に続かないな
一騎打ちは陣形2列目以下は助っ人にでないってこともないと思うけど元々片方の参加者は最大でも3人までって決まってんのかな
せっかくいいシチュエーションだったのに残念
842名無し曰く、 (ワッチョイ 7f92-lcvO)
2021/06/29(火) 02:33:17.07ID:niCx6RYX0 一騎討は前列だけやで
843名無し曰く、 (ワッチョイ 8f2c-hnRV)
2021/06/29(火) 09:19:49.29ID:dfjhNows0 呂布には鋒矢で張飛、関羽負けて趙雲で勝つ
844名無し曰く、 (ワッチョイ 3fd5-hdpQ)
2021/06/29(火) 13:19:11.43ID:zT4kE/Ma0 対呂布は史実どおり張飛関羽劉備だったらセリフ変わったりするのかな?
845名無し曰く、 (ワッチョイ 0fe5-Ibo0)
2021/06/30(水) 22:52:52.09ID:MgvQfzKZ0 そうですか、一騎打ち参加はやはり前列のみなんですね、五虎将リレーみたかったな・・・
しかし何度もロードしてやってたら呂布にたいして張飛だけなら3割も勝てなくて次の関羽でやっと勝敗が50%になるように調整されてるんですね
その次を趙雲に代えて劉備にしてみたけど、数回みた限りだと特別なセリフはないみたいですねPCPKですが
しかし何度もロードしてやってたら呂布にたいして張飛だけなら3割も勝てなくて次の関羽でやっと勝敗が50%になるように調整されてるんですね
その次を趙雲に代えて劉備にしてみたけど、数回みた限りだと特別なセリフはないみたいですねPCPKですが
846名無し曰く、 (ワッチョイ 8fa6-Ibo0)
2021/06/30(水) 23:36:31.33ID:Y7ep566J0 5は極端だったけど、9も呂布は一騎討ち補正があるんだろうな。
847名無し曰く、 (スッップ Sd5f-2izB)
2021/07/01(木) 00:04:41.92ID:1JYG4y0Qd 3の内部補正255が一番エグいわ
848名無し曰く、 (ワッチョイ 8f2c-hnRV)
2021/07/01(木) 12:49:18.14ID:tNksYPYR0 ギョウ攻めに1時間かかった。濮陽、上党、普陽から援軍送りまくってきよる。でも楽しい
849名無し曰く、 (ワッチョイ 8f46-4+XZ)
2021/07/01(木) 13:54:17.60ID:wcxSnY+T0 民が心配や
851名無し曰く、 (ワッチョイ cf2c-omwZ)
2021/07/01(木) 17:32:51.04ID:VscGdkGS0 14面白かったからその元となったらしい9やってみたら14より面白くてわろた
さすがに古いゲームなだけあって洗練されてない部分もあるけどそれでもかなり面白いね
さすがに古いゲームなだけあって洗練されてない部分もあるけどそれでもかなり面白いね
852名無し曰く、 (ワッチョイ 8f46-4+XZ)
2021/07/01(木) 18:02:27.11ID:wcxSnY+T0 大体5と9がシリーズの中でも傑作と言われてるからね
853名無し曰く、 (ワッチョイ cf2c-omwZ)
2021/07/01(木) 18:13:40.69ID:VscGdkGS0854名無し曰く、 (ワッチョイ 8f2c-hnRV)
2021/07/01(木) 20:01:30.90ID:tNksYPYR0 公孫瓉は突進より飛射の方が強い
855名無し曰く、 (ワッチョイ cf15-lIZJ)
2021/07/01(木) 20:24:18.10ID:i9nc3fNe0 急募
公孫サン軍領土拡大につき人員大募集中
弓が使えなくて軍内で立場の無いあなたにおすすめ
我が軍に加わって頂けたら無資格でも走射できます
張飛曹仁周泰「!!!」
公孫サン軍領土拡大につき人員大募集中
弓が使えなくて軍内で立場の無いあなたにおすすめ
我が軍に加わって頂けたら無資格でも走射できます
張飛曹仁周泰「!!!」
856名無し曰く、 (ワッチョイ cf2c-omwZ)
2021/07/01(木) 20:36:08.56ID:VscGdkGS0 公孫瓚あんまりパッとしない勢力のイメージあったけど9はほんと恐怖の飛射軍団と化してて笑う
セイランなんかいらんかったんや!
張飛とかは逆に能力は強いけど戦法の関係で使いづらいね…
セイランなんかいらんかったんや!
張飛とかは逆に能力は強いけど戦法の関係で使いづらいね…
857名無し曰く、 (ワッチョイ 8f46-4+XZ)
2021/07/01(木) 20:42:04.74ID:wcxSnY+T0 9の公孫瓚は場合によっては袁紹すら凌駕する恐ろしいポテンシャルを秘めてるからな…
858名無し曰く、 (ワッチョイ 0fbc-8gO8)
2021/07/01(木) 22:39:19.57ID:fEQ9DwaG0 攻めゲーだから騎馬、騎射系、連射以上ない奴は一流に非ず
関張は一騎強いし人材難の劉備だからまだ使われるが惇兄はガチでお留守番だ
関張は一騎強いし人材難の劉備だからまだ使われるが惇兄はガチでお留守番だ
859名無し曰く、 (スプッッ Sddf-4xaZ)
2021/07/01(木) 23:13:50.47ID:NTJViZ1Qd >>856
張飛とかは衝車や投石部隊の先頭に立って敵の迎撃部隊に奮迅や一騎打ちするという大事なお仕事があるから…
あぁ走射・飛射で荒らすんですか…供回りも錐行で固めた騎兵兵法軍団ですか…じゃあお留守番ですね…
錐行陣形の使い勝手が良いから仕方ない
張飛とかは衝車や投石部隊の先頭に立って敵の迎撃部隊に奮迅や一騎打ちするという大事なお仕事があるから…
あぁ走射・飛射で荒らすんですか…供回りも錐行で固めた騎兵兵法軍団ですか…じゃあお留守番ですね…
錐行陣形の使い勝手が良いから仕方ない
860名無し曰く、 (ワッチョイ cf2c-omwZ)
2021/07/01(木) 23:37:52.07ID:VscGdkGS0861名無し曰く、 (ワッチョイ 0346-kElS)
2021/07/02(金) 00:13:32.21ID:iIDwU7f90 張飛は毎回不遇なイメージある
862名無し曰く、 (アウアウウー Sacf-MJ+c)
2021/07/02(金) 09:41:14.25ID:kcx5qMn1a 公孫瓚、弟、ゲンコウ
あたりの連続飛射は多少の武力ははね返すな
あたりの連続飛射は多少の武力ははね返すな
863名無し曰く、 (ワッチョイ a32c-YphA)
2021/07/02(金) 09:45:13.23ID:Q1YuWBgb0 機動力が大事やもんな。水耕最高
864名無し曰く、 (ワッチョイ 1eb9-BDhO)
2021/07/02(金) 13:53:48.62ID:5h/X6v4/0 張飛は城を攻め落とすの上手いイメージあるんで連射つけてるな
逆に関羽は城攻め微妙そうなんで斉射止まりで迎撃要員
騎射系の兵法持ちはかなり減らしてる
公孫瓚軍団と夏侯淵みたいに機動力に優れていた人ぐらいか
逆に関羽は城攻め微妙そうなんで斉射止まりで迎撃要員
騎射系の兵法持ちはかなり減らしてる
公孫瓚軍団と夏侯淵みたいに機動力に優れていた人ぐらいか
865名無し曰く、 (ワッチョイ 23a6-Q9JX)
2021/07/02(金) 14:38:10.46ID:uvvX7MFL0 まぁ、今まで不遇だったけど、今作で最強クラスに使える武将といえば、張燕だけどな。
866名無し曰く、 (アウアウウー Sacf-MJ+c)
2021/07/02(金) 15:14:19.73ID:kcx5qMn1a それは言える
あの技能だけで1部隊任せられる
あの技能だけで1部隊任せられる
867名無し曰く、 (ササクッテロラ Sp23-TMbC)
2021/07/02(金) 15:46:32.78ID:WaqZAt4ap 錐行飛車は禁じ手
868名無し曰く、 (アウアウウー Sacf-A3i+)
2021/07/02(金) 17:08:25.80ID:cICwaawka 袁紹軍の呂兄弟が飛射まで覚えるのは感慨深い
869名無し曰く、 (ワッチョイ 8715-lJqZ)
2021/07/02(金) 19:29:38.03ID:nb2yTulu0870名無し曰く、 (ワッチョイ fa20-SkWh)
2021/07/03(土) 00:00:52.00ID:aLyLPGUV0 ホウ徳って馬騰一族より公孫賛一族との相性のほうが良いのな
871名無し曰く、 (ワッチョイ a32c-YphA)
2021/07/03(土) 00:22:43.37ID:oNZuL6fk0 南は人材難
872名無し曰く、 (ワッチョイ 8715-lJqZ)
2021/07/03(土) 03:54:45.36ID:1SRGkO1w0 堅パパとか劉表が領土広げてても都市数9武将数14みたいなのよく見るしな
873名無し曰く、 (スプッッ Sd4a-PYZO)
2021/07/03(土) 06:27:19.01ID:0uoj6Vp5d874名無し曰く、 (ワッチョイ 0b3a-i2RO)
2021/07/03(土) 07:57:08.37ID:59aOvxep0 誰か教えて。良いエンディング迎えるには、相国の政治が大事みたいなんだが、必要な政治は、80?90?サイトによって違うんだよね。
あと、これはアイテムのアップ分は含める?含めない?
あと、これはアイテムのアップ分は含める?含めない?
875名無し曰く、 (ワッチョイ fa20-SkWh)
2021/07/03(土) 09:07:56.89ID:aLyLPGUV0 相国の政治が90以上
以上の条件を満たしたうえで、以下のいずれかを満たす
後継者の政治が71以上で、後継者と相国との相性差が15以下
後継者が君主と血縁関係にあり、後継者と相国の相性差が5以下
以上の条件を満たしたうえで、以下のいずれかを満たす
後継者の政治が71以上で、後継者と相国との相性差が15以下
後継者が君主と血縁関係にあり、後継者と相国の相性差が5以下
876名無し曰く、 (ワッチョイ 872c-09dd)
2021/07/03(土) 15:42:57.37ID:XLtGy7c80 自分も目指してみてるけど、ベストエンディングの条件見るとかなり厳しそうだよね
修得戦術の合計60とか…無理…
修得戦術の合計60とか…無理…
877名無し曰く、 (ワッチョイ faeb-MJ+c)
2021/07/03(土) 18:48:46.79ID:ON0XLfIz0 >>875
これ袁術プレイで後継者袁燿で満たすには誰を相国にすればいいんだろ
これ袁術プレイで後継者袁燿で満たすには誰を相国にすればいいんだろ
878名無し曰く、 (ワッチョイ 8715-lJqZ)
2021/07/03(土) 18:58:23.08ID:1SRGkO1w0879名無し曰く、 (ワッチョイ 73c4-/WEj)
2021/07/03(土) 19:03:38.44ID:OZIOnvlm0 久しぶりに新勢力でマターリプレイしてたら孫堅が院政みたいなこと始めたんだけど同じような状況になった事ある人いる?
具体的にどういうことかと言うと捕縛した孫堅を何度か解放してたらある時突然孫翊が後を継いで君主になった(孫策・孫権は捕獲登用済み)
孫堅の死亡告知を見逃したか?と思って勢力武将確認すると生存しており身分も君主のまま
勢力名は孫翊で孫翊の身分も当然君主
つまり一つの勢力に君主が二人存在してることに
その後孫翊を捕獲して処断したら元に戻るのかと思って試したら孫朗が後を継いで君主二人のまま
それがこれ
↓http://uproda11.2ch-library.com/e/es000067244215874411224.png
具体的にどういうことかと言うと捕縛した孫堅を何度か解放してたらある時突然孫翊が後を継いで君主になった(孫策・孫権は捕獲登用済み)
孫堅の死亡告知を見逃したか?と思って勢力武将確認すると生存しており身分も君主のまま
勢力名は孫翊で孫翊の身分も当然君主
つまり一つの勢力に君主が二人存在してることに
その後孫翊を捕獲して処断したら元に戻るのかと思って試したら孫朗が後を継いで君主二人のまま
それがこれ
↓http://uproda11.2ch-library.com/e/es000067244215874411224.png
880名無し曰く、 (テテンテンテン MMc6-nDh0)
2021/07/03(土) 19:05:36.58ID:6PD9kR6HM バグだろ
881名無し曰く、 (ワッチョイ 73c4-/WEj)
2021/07/03(土) 19:13:51.32ID:OZIOnvlm0 いやバグなのは分かってる
同じような現象が他にもあったのか知りたいだけ
同じような現象が他にもあったのか知りたいだけ
882名無し曰く、 (ワッチョイ a324-M9Mu)
2021/07/03(土) 20:14:42.91ID:bI8G1V+40 それ確か君主の所属する軍団が1都市しかないときに
その都市が落とされて君主が捕虜になると発生するバグ
俺も見たことあるがそのときも孫堅だった
その都市が落とされて君主が捕虜になると発生するバグ
俺も見たことあるがそのときも孫堅だった
883名無し曰く、 (ワッチョイ a32c-YphA)
2021/07/03(土) 20:59:25.16ID:oNZuL6fk0 190劉備で永安引っ越しプレイが楽しい
884名無し曰く、 (ワッチョイ 73c4-/WEj)
2021/07/03(土) 21:25:55.95ID:OZIOnvlm0885名無し曰く、 (ワッチョイ 1fbc-/p+F)
2021/07/03(土) 23:10:55.26ID:D/e1bwuX0 劉備でよく見るわ
だいたい交趾を取られてる・・・名馬持ちのはずだけど何でなんだぜ
だいたい交趾を取られてる・・・名馬持ちのはずだけど何でなんだぜ
886名無し曰く、 (ワッチョイ 872c-09dd)
2021/07/04(日) 01:33:47.24ID:ZpZ6/oMs0 もしかして直接滅ぼした勢力の武将って登用不可?
ifシナリオの鍾会で昜滅ぼしたら全員登用に応じない
昜がほしくて頑張ったのに!
それとも鍾会だからだめなの?w
ifシナリオの鍾会で昜滅ぼしたら全員登用に応じない
昜がほしくて頑張ったのに!
それとも鍾会だからだめなの?w
887名無し曰く、 (スップ Sd4a-/xtr)
2021/07/04(日) 05:59:54.66ID:k2fNRdXzd 空登用繰り返して自勢力への好感度上げれば応じるよ
888名無し曰く、 (ワッチョイ 872c-09dd)
2021/07/04(日) 08:39:54.30ID:ZpZ6/oMs0889名無し曰く、 (ワッチョイ 0346-Y2iZ)
2021/07/04(日) 10:23:51.62ID:Yn8C8dbl0 >>888
鍾会とケ艾は嫌悪ついていて配下の武将も内部忠誠が低いって聞いたことがある
鍾会とケ艾は嫌悪ついていて配下の武将も内部忠誠が低いって聞いたことがある
890名無し曰く、 (ワッチョイ 1fbc-/p+F)
2021/07/04(日) 10:41:48.09ID:Jcly0YDv0 >>888
知ってるかもしれんが、空登用は1人につき255回くらいでようやくスタート地点やで
知ってるかもしれんが、空登用は1人につき255回くらいでようやくスタート地点やで
891名無し曰く、 (アウアウキー Saeb-YphA)
2021/07/04(日) 11:32:08.44ID:H24iCxkWa 劉エン軍の猛攻を永安で迎え撃つの楽しい。背後から劉表襲ってきたら絶頂や
892名無し曰く、 (ワッチョイ 872c-09dd)
2021/07/04(日) 12:42:06.83ID:ZpZ6/oMs0893名無し曰く、 (ワッチョイ 0346-Y2iZ)
2021/07/04(日) 12:52:39.56ID:Yn8C8dbl0 英雄集結で何進をやっているが曹操に太刀打ちできなくて辛い
虎牢関も溶けるし洛陽をほぼ空にすると来たから呂布に攻められる
しばらくしたら安定に逃げるのしか手がなさそう
虎牢関も溶けるし洛陽をほぼ空にすると来たから呂布に攻められる
しばらくしたら安定に逃げるのしか手がなさそう
894名無し曰く、 (ワッチョイ 4610-kf3V)
2021/07/04(日) 13:12:33.40ID:C9Ziiwu20 呂布を先に倒して呂布張遼高順陳宮仲間に引き入れたら良いんじゃない
895名無し曰く、 (ワッチョイ 1fbc-/p+F)
2021/07/04(日) 13:17:06.70ID:Jcly0YDv0 何進禁物
896名無し曰く、 (ワッチョイ 23a6-Q9JX)
2021/07/04(日) 14:31:06.92ID:vP8GZPdo0 虎牢関って結構固いはずなんだが。
公孫?とか、張燕とか入ってたらほぼ無理なレベルで。
公孫?とか、張燕とか入ってたらほぼ無理なレベルで。
897名無し曰く、 (ワッチョイ 8715-lJqZ)
2021/07/04(日) 22:18:54.27ID:P0xhuLNT0 空登用って具体的には一回あたりどのくらい内部忠誠に影響あるの?
898名無し曰く、 (ワッチョイ 0346-kElS)
2021/07/05(月) 11:54:13.14ID:jwJjmvBT0 ちょっと舐めプして曹操を放置してたら気付いたら俺以上に一大勢力を築いてて大変な事になった
このままじゃ俺より先に皇帝になっちゃうやばいやばい…
このままじゃ俺より先に皇帝になっちゃうやばいやばい…
899名無し曰く、 (ワッチョイ 23a6-Q9JX)
2021/07/05(月) 12:13:44.87ID:RrJjbAp70 そういう勢力とガチンコするのが楽しいんじゃないか。
どうせ君主一人で遠方からセイランでトコトコやってくるんだから。
どうせ君主一人で遠方からセイランでトコトコやってくるんだから。
900名無し曰く、 (ワッチョイ a32c-YphA)
2021/07/05(月) 13:25:27.16ID:3V/tWKg50 基本隣接してたら救援送らせろよ
901名無し曰く、 (ワッチョイ 1eb9-BDhO)
2021/07/05(月) 13:52:08.13ID:9Q1LTZC80 一度CPU孫策が凄い大勢力になったことあるな
異民族を一般化してた事もあって兵力が増強されてて
揚州荊州益州をたいらげた後に大軍で漢中陽平関に殺到されて防ぎきれなかった
その後長安周辺で一大決戦になって辛くも勝利したけど、その時が一番楽しかったかもしれん
異民族を一般化してた事もあって兵力が増強されてて
揚州荊州益州をたいらげた後に大軍で漢中陽平関に殺到されて防ぎきれなかった
その後長安周辺で一大決戦になって辛くも勝利したけど、その時が一番楽しかったかもしれん
902名無し曰く、 (ワッチョイ 8f89-d+Li)
2021/07/05(月) 13:57:55.11ID:huAeaaow0 どの作品でも207年劉備が一番楽しい説
903名無し曰く、 (ワッチョイ 0346-kElS)
2021/07/05(月) 14:34:24.29ID:jwJjmvBT0904名無し曰く、 (ワッチョイ a32c-YphA)
2021/07/05(月) 20:09:01.43ID:3V/tWKg50 190年劉備で永安引っ越しが一番面白い
905名無し曰く、 (ワッチョイ 4610-kf3V)
2021/07/05(月) 21:32:44.70ID:PM2XEDQT0 郭嘉荀ケ程c陳羣満寵辺りを回収しつつ引っ越しはロマンある
だけど後々を考えたら華北の拠点は残しておいて方がいいよねとも思う
だけど後々を考えたら華北の拠点は残しておいて方がいいよねとも思う
906名無し曰く、 (ワッチョイ 23a6-Q9JX)
2021/07/05(月) 22:19:55.75ID:RrJjbAp70 基本、あっちからもこっちからも攻められて必死に防衛してる時が一番楽しい。
反連合組まれて、今まで手薄にしてた方面からドカドカ敵が攻めてきて、
必死で将兵回して防衛。ひと段落ついた時は、全勢力で10万ぐらい兵士が溶けてる。
反連合組まれて、今まで手薄にしてた方面からドカドカ敵が攻めてきて、
必死で将兵回して防衛。ひと段落ついた時は、全勢力で10万ぐらい兵士が溶けてる。
907名無し曰く、 (ワッチョイ 5324-YaPc)
2021/07/06(火) 02:34:07.88ID:yUEMCXWm0 慎重にやってたはずなのに一瞬気を抜いたすきの「やられた!」は醍醐味だよな
たまたま肝心の太守がいないとか
たまたま計略かけられそうなやつが遠くに行ってるとか
たまたま兵をよそに回した状況だとか
平時でギリ回る体制だと非常時に回らなくなるのが
1800年後の日本で体感できるとは思わなかったが
たまたま肝心の太守がいないとか
たまたま計略かけられそうなやつが遠くに行ってるとか
たまたま兵をよそに回した状況だとか
平時でギリ回る体制だと非常時に回らなくなるのが
1800年後の日本で体感できるとは思わなかったが
908名無し曰く、 (ワッチョイ 1be5-Q9JX)
2021/07/06(火) 08:14:24.61ID:T2CnHydt0 それで異民族も攻めてきてカオス状態になる、今異民族攻めてきたらヤバイから1ターンだけ我慢してくれみたいにリロードするけど
やっぱ物足りないんで異民族とも同時対決するほうを選び、次々に敵を撃破して乗り切る
しかし局面打破の達成感と共に焦燥感もでて大陸統一もダルくなって少し進めてはやめるを繰り返し
やがては特定シナリオで弱小勢力に資金と兵を大量に持たせてどこまで大きくなるか見守るシリーズとかやりはじめるともう完全に飽きてる状態
しばらく三国志9から離れます
無性にやりたい欲が出てくるであろう3年後までスレ続いてればいいな
やっぱ物足りないんで異民族とも同時対決するほうを選び、次々に敵を撃破して乗り切る
しかし局面打破の達成感と共に焦燥感もでて大陸統一もダルくなって少し進めてはやめるを繰り返し
やがては特定シナリオで弱小勢力に資金と兵を大量に持たせてどこまで大きくなるか見守るシリーズとかやりはじめるともう完全に飽きてる状態
しばらく三国志9から離れます
無性にやりたい欲が出てくるであろう3年後までスレ続いてればいいな
909名無し曰く、 (ワッチョイ a32c-YphA)
2021/07/06(火) 10:30:24.88ID:hko3EH5R0 敵攻めてきて出陣前のターンで大怪我した時
910名無し曰く、 (スップ Sd4a-/xtr)
2021/07/06(火) 10:57:12.03ID:jVbioGj6d とりあえず秦趙魏韓楚の5国を復活させてみた
911名無し曰く、 (ワッチョイ a34c-/p+F)
2021/07/06(火) 12:17:43.46ID:nmOQYdbr0 おまいら会話しろよー
912名無し曰く、 (ワッチョイ a32c-YphA)
2021/07/06(火) 14:41:54.58ID:hko3EH5R0 戦法、罠の都市はちゃんと知力一番高いヤツが罠発動させて欲しい。知力80台のヤツ都市におるのに張飛がでしゃばりよる。
913名無し曰く、 (ワッチョイ 0346-kElS)
2021/07/06(火) 15:06:34.38ID:YRHs1eV10 張飛らしいな
914名無し曰く、 (ワッチョイ a32c-YphA)
2021/07/06(火) 15:53:58.33ID:hko3EH5R0 張飛よ、おめぇの罠には誰もかかんねえよ。大人しく虞翻さんにまかせろや。
915名無し曰く、 (ワッチョイ 23a6-Q9JX)
2021/07/06(火) 18:20:11.19ID:Ihx9nloC0 グホンさんは治療持って出撃だろ、いい加減にしろ。
916名無し曰く、 (ワッチョイ a32c-YphA)
2021/07/06(火) 20:03:56.09ID:hko3EH5R0 グホンと言えば龍角散
917名無し曰く、 (アウアウウー Sacf-MJ+c)
2021/07/07(水) 12:35:37.82ID:leAj1RGja 虞翻は横山アニメで孔明を論破しようとして失敗してるオカマのイメージ
918名無し曰く、 (ワッチョイ a32c-YphA)
2021/07/07(水) 12:42:23.91ID:GpC+9YuZ0 横山アニメでは、おねぇキャラやな虞翻さんw
919名無し曰く、 (ワッチョイ 23a6-Q9JX)
2021/07/07(水) 13:47:39.18ID:c5IUy9B30 BS三国志「3第三十回【孔明、江東で舌戦する】」
ではリクセキやセッソウすら出たのに出番が無かったグホンさん。
ではリクセキやセッソウすら出たのに出番が無かったグホンさん。
920名無し曰く、 (ワッチョイ 1eb9-BDhO)
2021/07/08(木) 11:44:36.60ID:cKWx1OV/0 虞翻さんって横山三国志で仲翔って名前で出てた人だっけ
921名無し曰く、 (アウアウウー Sacf-MJ+c)
2021/07/08(木) 15:17:27.90ID:79+Edm6Ta922名無し曰く、 (ササクッテロラ Sp23-YaPc)
2021/07/08(木) 23:30:14.57ID:XcV4SYlzp 最近(横山三国志の元ネタの)吉川三国志を読み返してる
発表当時としてはあれだけ中国の香りを残しながら
現代日本人が読めるようにリメイクしたのは偉業だったんだろうけど
これだけ三国志が普及した現在としては
リメイクのセンスとは関係ない事実関係の細かいミスやら不親切が結構目立つね
仲翔・虞翻問題みたいな字と名前の区別がついてないっぽいのとかかなりある
発表当時としてはあれだけ中国の香りを残しながら
現代日本人が読めるようにリメイクしたのは偉業だったんだろうけど
これだけ三国志が普及した現在としては
リメイクのセンスとは関係ない事実関係の細かいミスやら不親切が結構目立つね
仲翔・虞翻問題みたいな字と名前の区別がついてないっぽいのとかかなりある
923名無し曰く、 (ワッチョイ 23a6-Q9JX)
2021/07/08(木) 23:31:16.48ID:tS33x03d0 横山三国志は、ゆでたまごみたいなもので、
アレがいいんだよ。
アレがいいんだよ。
924名無し曰く、 (ワッチョイ 3546-Q+Nn)
2021/07/09(金) 00:18:06.51ID:vQIrGQkj0 張飛の字を益徳とか言ってたのも横山三国志だっけ
925名無し曰く、 (ワッチョイ bd15-K8O7)
2021/07/09(金) 00:52:39.01ID:spEjh1Zz0 その吉川三国志にも実は元ネタがある
江戸時代に出版された通俗三国志という出来悪い訳本を元に書かれたのが吉川三国志
江戸時代に出版された通俗三国志という出来悪い訳本を元に書かれたのが吉川三国志
926名無し曰く、 (ササクッテロラ Spa1-98h0)
2021/07/09(金) 02:25:38.56ID:ZC/EKH0+p927名無し曰く、 (ワッチョイ 754c-TpoX)
2021/07/09(金) 06:10:57.42ID:CnP4cp/a0 正史で歴史なぞるのもいいけど演義の演出チックなのも好きだわ
京劇とか見に行くの好きだけど「失街亭」に出てくる王平とか格好いいし派手で楽しい
京劇とか見に行くの好きだけど「失街亭」に出てくる王平とか格好いいし派手で楽しい
928名無し曰く、 (ワッチョイ cbb9-MfJW)
2021/07/09(金) 09:55:57.44ID:dCpPbM3Q0929名無し曰く、 (アウアウウー Sa09-2MUL)
2021/07/09(金) 15:30:06.71ID:jpNXbv98a930名無し曰く、 (ワッチョイ bd15-K8O7)
2021/07/09(金) 15:58:17.70ID:spEjh1Zz0 >>928
ガリガリ董卓とかメタボ陸遜にチョビ髭親父の周喩
独特のキャラだけど光栄の三国志も3くらいまでは横山デザインに引っ張られてた節がある
もちろん董卓とか張飛みたく全然違うのもいるけど思いのほか似てるのは結構多い
ガリガリ董卓とかメタボ陸遜にチョビ髭親父の周喩
独特のキャラだけど光栄の三国志も3くらいまでは横山デザインに引っ張られてた節がある
もちろん董卓とか張飛みたく全然違うのもいるけど思いのほか似てるのは結構多い
931名無し曰く、 (ワッチョイ cbb9-MfJW)
2021/07/09(金) 16:55:02.05ID:dCpPbM3Q0932名無し曰く、 (ワッチョイ 23d5-O0xy)
2021/07/10(土) 04:55:48.41ID:KO5dc8UG0 趙雲も大分違ってたよな
いつも同じ顔で岩みたいだった
いつも同じ顔で岩みたいだった
933名無し曰く、 (ブーイモ MM99-sVSz)
2021/07/10(土) 11:08:56.83ID:P2aDFUBRM みんな〜異民族四隅を滅ぼすまでが遠足やで?
934名無し曰く、 (アウアウキー Sa91-AbE/)
2021/07/10(土) 11:32:00.96ID:OKxo70haa 兵士10万近くおるのに耐久0になったら負けなんは納得いかん
935名無し曰く、 (ワッチョイ 3546-Q+Nn)
2021/07/10(土) 13:33:49.97ID:IUMIMMYB0 無印だっけ
城の兵士が一定数以下だと兵1の投石機だけで攻め落とせてしまうのって
城の兵士が一定数以下だと兵1の投石機だけで攻め落とせてしまうのって
936名無し曰く、 (ワッチョイ 75a6-U415)
2021/07/10(土) 13:43:12.61ID:yRHkD0F90 そもそも関羽・張飛がいる港も兵士0なら、雑魚武将+兵士1で陥落できるんだし。
937名無し曰く、 (ワッチョイ 23bc-TpoX)
2021/07/10(土) 14:20:49.61ID:zdDQmmg80938名無し曰く、 (ワッチョイ d524-98h0)
2021/07/10(土) 15:58:13.84ID:5YK+BRc20 激励の熟練上げのために兵1を連れて
敵領内を上手に施設を避けながら中華一周ツアー
敵領内を上手に施設を避けながら中華一周ツアー
939名無し曰く、 (ワッチョイ d524-98h0)
2021/07/10(土) 16:00:40.53ID:5YK+BRc20 兵1はお世話係をしながら
君主にたまに頑張れと言われるために
何ヶ月も舟を漕ぎつづける
君主にたまに頑張れと言われるために
何ヶ月も舟を漕ぎつづける
940名無し曰く、 (ワッチョイ 752c-AbE/)
2021/07/10(土) 16:04:25.85ID:Ih6zkDa20 何もしてないのに敵支配のギョウが烏桓に落とされた。何が起きた?北平攻められてたのは知ってたが輸送隊に釣られたか?
941名無し曰く、 (ワッチョイ 03eb-2MUL)
2021/07/10(土) 18:54:16.18ID:blomDe/i0 劉禅とか無能な君主が後方から60000人輸送するのもシュールではある
942名無し曰く、 (ワッチョイ a3cd-U415)
2021/07/13(火) 08:20:04.58ID:afjcO1si0 190年シナリオで厳白虎で統一するのは無理か残念
武将プレイもできたら9は完璧なのにね
武将プレイもできたら9は完璧なのにね
943名無し曰く、 (ワッチョイ 3546-Q+Nn)
2021/07/13(火) 08:49:34.29ID:m1CoJ3al0 190年シナリオに厳白虎っていないのか
944名無し曰く、 (ワッチョイ 752c-AbE/)
2021/07/13(火) 09:14:01.41ID:Lxmln3KL0 呉付近で旗揚げする時はあるな。
945名無し曰く、 (ドコグロ MM2b-lygi)
2021/07/13(火) 12:07:49.38ID:HZLL4OKSM 華北の弱小であのへんに引っ越しするときに徳王様に旗揚げされると殺意が湧く
946名無し曰く、 (ワッチョイ bd78-MfJW)
2021/07/14(水) 11:49:27.94ID:pLhaH2Vd0947名無し曰く、 (ワッチョイ 3546-Q+Nn)
2021/07/14(水) 12:25:32.31ID:AUQNJlcF0 孟獲が南蛮武将達より武力低いのが納得出来なかったら少しだけ上げたりしたな
後は劉備とか
後は劉備とか
948名無し曰く、 (ワッチョイ bd78-MfJW)
2021/07/14(水) 13:44:36.81ID:pLhaH2Vd0949名無し曰く、 (ワッチョイ 752c-AbE/)
2021/07/14(水) 13:56:07.75ID:cINJpORj0 劉備は魅力最高値、他は70台で充分。70台って使える武将やし。
950名無し曰く、 (ワッチョイ 754c-TpoX)
2021/07/14(水) 21:17:49.90ID:kLWdrzIp0 ミロクとか何魅力とか何のゲームよ尾毛0ムよ
951名無し曰く、 (ワッチョイ 754c-TpoX)
2021/07/14(水) 21:20:41.50ID:kLWdrzIp0 なんか調子悪いな
魅力とか何のゲームよって訊こうとした
魅力とか何のゲームよって訊こうとした
952名無し曰く、 (ワッチョイ 3546-Q+Nn)
2021/07/14(水) 22:34:59.91ID:AUQNJlcF0 隠し能力で劉備は他と比べて登用成功率が高いという話を聞いた事があるからその事じゃない?
それを踏まえても劉備は全体的に能力が低く感じたから少し上げたけどね
それを踏まえても劉備は全体的に能力が低く感じたから少し上げたけどね
953名無し曰く、 (ワッチョイ a304-U415)
2021/07/14(水) 23:00:51.72ID:9P6mZHWL0 能力いじるんかい!
いややー公式設定をちょっとでも変えたら別人になる気がする
劉備の登用成功率UPのマスクデータとか消えちゃわないかな
ていうか一度能力イジると、兵法あげるための(兵士1もたせた)壁アタックとかめんどくさくなって
やった体にして弩兵熟練MAXにしてついでに連弩習得させとくか、ってならない?
いややー公式設定をちょっとでも変えたら別人になる気がする
劉備の登用成功率UPのマスクデータとか消えちゃわないかな
ていうか一度能力イジると、兵法あげるための(兵士1もたせた)壁アタックとかめんどくさくなって
やった体にして弩兵熟練MAXにしてついでに連弩習得させとくか、ってならない?
954名無し曰く、 (ワッチョイ 3546-Q+Nn)
2021/07/14(水) 23:55:58.55ID:AUQNJlcF0 俺は別にならないかな
その辺はまあ人に寄るんだろうけど
個人的にこの武将にこの兵法が無いのはおかしい!とかこの武将の統率低くね?って気になる点が多かったからつい弄ってしまう
その辺はまあ人に寄るんだろうけど
個人的にこの武将にこの兵法が無いのはおかしい!とかこの武将の統率低くね?って気になる点が多かったからつい弄ってしまう
955名無し曰く、 (ワッチョイ 25bc-TpoX)
2021/07/15(木) 00:01:27.02ID:ol5upERL0956名無し曰く、 (ワッチョイ 25bc-TpoX)
2021/07/15(木) 00:02:14.85ID:ol5upERL0 × S版
○ CS版
○ CS版
957名無し曰く、 (ワッチョイ a304-U415)
2021/07/15(木) 00:13:05.89ID:QsNN0b9u0 なるほどね、人によるか。俺は1人でも編集したら急に醒めるタイプだわ
武将1人の能力にも全体のゲームバランスを意識して考えた光栄を尊重したいから(勝手に思ってるだけw)統一したいガチプレイのときは全く弄らないし、プレイ中の編集不可ではじめる
とはいえPKは能力編集も醍醐味だからな
勢力バランスを考えたり雰囲気を楽しんだり色々遊ぶときは編集しまくる
武将1人の能力にも全体のゲームバランスを意識して考えた光栄を尊重したいから(勝手に思ってるだけw)統一したいガチプレイのときは全く弄らないし、プレイ中の編集不可ではじめる
とはいえPKは能力編集も醍醐味だからな
勢力バランスを考えたり雰囲気を楽しんだり色々遊ぶときは編集しまくる
958名無し曰く、 (ワッチョイ d524-98h0)
2021/07/15(木) 00:28:54.80ID:AxztnwOy0959名無し曰く、 (ワッチョイ 85a6-U415)
2021/07/15(木) 01:18:00.83ID:G19L+xVP0 俺も数値いじった時無いわ
960名無し曰く、 (ワッチョイ 1b10-6Mb1)
2021/07/15(木) 03:23:28.69ID:a0hMB/t60 弄ってマイナー武将でも使い勝手が良くなる方が楽しい
張邈とか純粋に弱すぎて納得出来ないし
張邈とか純粋に弱すぎて納得出来ないし
961名無し曰く、 (ワッチョイ 2d02-hD6w)
2021/07/15(木) 04:26:44.81ID:nBuAwHYs0 オレも弄る派
コーエーの能力設定はあまり信頼してないから
自分の納得する武将能力じゃないと遊んでても面白くない
てか、そのためにわざわざゲーム内に編集エディタあるんだし
コーエーの能力設定はあまり信頼してないから
自分の納得する武将能力じゃないと遊んでても面白くない
てか、そのためにわざわざゲーム内に編集エディタあるんだし
962名無し曰く、 (ワッチョイ 0524-qHpy)
2021/07/15(木) 08:13:58.32ID:M4MNV8ks0 信長の野望の古田織部は納得いかなくて政治あげたなあ
なんで秀吉との茶頭やって有名大名との絡みが無茶苦茶あるのに
あの数値なのよ
あと三國志は演技をベースにすると有能でも無能にされたのは結構いるやろなあ
なんで秀吉との茶頭やって有名大名との絡みが無茶苦茶あるのに
あの数値なのよ
あと三國志は演技をベースにすると有能でも無能にされたのは結構いるやろなあ
963名無し曰く、 (アウアウキー Sa91-2MUL)
2021/07/15(木) 09:43:32.96ID:Tbn2ouiTa 曹真、華歆とかですかね
964名無し曰く、 (ワッチョイ cb2c-a+1V)
2021/07/15(木) 10:13:49.65ID:3ibk7z6L0 このゲーム他勢力君主が簡単につかまって殺されすぎだろ・・・
965名無し曰く、 (ワッチョイ 752c-AbE/)
2021/07/15(木) 10:37:46.63ID:ppylOoYp0 曹操捕まって殺されたら萎えるな。董卓よく袁術に捕まって殺されて、いきなり連合解消されんのヤメレ
966名無し曰く、 (ワッチョイ 3546-Q+Nn)
2021/07/15(木) 12:02:29.46ID:MJeiYLFi0 曹操や後期劉備は馬持ってるから早々捕まらないはず
孫権は…
孫権は…
967名無し曰く、 (ワッチョイ 23d5-nOUw)
2021/07/15(木) 13:43:43.63ID:Pv1yXtos0 個人的に魏と曹操が一番好きなんだけど
曹操でプレイすると最も歯ごたえのある敵が居なくなっちゃうから
いつも曹操以外でプレイしてるわ
曹操でプレイすると最も歯ごたえのある敵が居なくなっちゃうから
いつも曹操以外でプレイしてるわ
968名無し曰く、 (ワッチョイ bd2c-+UBG)
2021/07/15(木) 13:56:57.18ID:C6zoMfef0 曹操を滅ぼしてしまうとラスボス不在の世界みたいで一気につまらなくなる感覚はあるな
969名無し曰く、 (ワッチョイ 0524-qHpy)
2021/07/15(木) 14:49:11.74ID:M4MNV8ks0 曹操が滅んで、曹操の部下を拾いまくった劉表が大躍進
そんなん劉表やない
そんなん劉表やない
970名無し曰く、 (ワッチョイ bd15-K8O7)
2021/07/15(木) 14:54:41.58ID:OLHwcARV0 大勢力になっても君主が雑魚だと大抵どこかで大敗して失速する
971名無し曰く、 (アウアウキー Sa91-qHpy)
2021/07/15(木) 15:05:53.33ID:BxyqNoQTa 辺境の弱小勢力で始めても、有能な軍師をスカウト出来ると一気に難易度が下がる
曹操や劉備とか有能な軍師を大切にしたのグウ分かる
曹操や劉備とか有能な軍師を大切にしたのグウ分かる
972名無し曰く、 (ワッチョイ 0320-RZiV)
2021/07/15(木) 17:40:04.58ID:EWnDCMvK0 全体の半分くらい統一すると作業になって面倒になってまうけど
司馬師とかもこんな感じだったんだろうな
司馬師とかもこんな感じだったんだろうな
973名無し曰く、 (スップ Sd43-QgEv)
2021/07/15(木) 18:11:24.51ID:fKwXJ1dVd 魏も曹丕曹叡になってからあんまやる気出してないよね
曹丕が3方面作戦で呉に攻めこんだくらいかな
曹丕が3方面作戦で呉に攻めこんだくらいかな
974名無し曰く、 (ワッチョイ bd15-K8O7)
2021/07/15(木) 19:11:29.88ID:OLHwcARV0 というより曹操自体がやる気出してない
袁紹をやっつけた後は他の奴らは眼中にないって感じだし
袁紹をやっつけた後は他の奴らは眼中にないって感じだし
975名無し曰く、 (ワッチョイ 85a6-U415)
2021/07/15(木) 22:16:51.00ID:G19L+xVP0 まぁ、袁紹倒した時点で勝負アリだからね。
内政に注力するだけで、国力差は開く一方。
特に中国人は数十年スパンで物事考えられる民族だから、
まぁ子供か孫が統一すりゃいいや。とか思ってたのかも。
内政に注力するだけで、国力差は開く一方。
特に中国人は数十年スパンで物事考えられる民族だから、
まぁ子供か孫が統一すりゃいいや。とか思ってたのかも。
976名無し曰く、 (ワッチョイ 752c-AbE/)
2021/07/15(木) 22:36:25.19ID:ppylOoYp0 やっぱり中原よ。ゲームでもいくら南方に広大な領土持っても安心できん。中原を制したら、あとは消化試合になる。
977名無し曰く、 (ワッチョイ 9d46-NVVy)
2021/07/16(金) 11:20:50.42ID:+XFMyefD0 確かに中原付近を制圧したらかなり楽に感じるけどそこ以外はどれだけ制圧してもなんか不安がある
978名無し曰く、 (アウアウキー Sa4d-7xOw)
2021/07/16(金) 15:05:33.85ID:BYR5Mgqca 実際長江の開発は三国以降からなんよな
979名無し曰く、 (ワッチョイ 454c-Lyc+)
2021/07/16(金) 15:08:00.71ID:IdycGxYH0 曹操ちゃんちゃん
980名無し曰く、 (ワッチョイ 892c-QPYX)
2021/07/17(土) 00:26:01.95ID:+Ae3Cwss0 エンヨウ、エンイン、カカ、華歆、楽進あたりがしょっちゅう離間食らって毎ターンご褒美あげてるような印象があって嫌いになりそう
気になって調べたら華歆の義理0なのねw他はそんなに義理低くないみたいなのにな〜
comの離間連打ハンパないね
気になって調べたら華歆の義理0なのねw他はそんなに義理低くないみたいなのにな〜
comの離間連打ハンパないね
981名無し曰く、 (ワッチョイ 7d2c-QIrW)
2021/07/17(土) 00:29:22.91ID:XfDgoOuk0 ターン来たら、まず褒美上げるのが君主の仕事やからな
982名無し曰く、 (ワッチョイ 55a6-Lyc+)
2021/07/17(土) 00:36:51.97ID:1GIvWyhx0 まぁ、Vの「忠誠度は100以外はゴミィ!」システムに比べたらぬるいけどね。
上級董卓でやったら、最初のターンで華雄が謀反とか。
上級董卓でやったら、最初のターンで華雄が謀反とか。
984名無し曰く、 (ワッチョイ 892c-QPYX)
2021/07/17(土) 18:00:49.65ID:+Ae3Cwss0 なるほどこれが悪名高い阿会喃システム…!
ア行カ行の武将の印象悪くなっちゃうよねw
次スレ音沙汰ないから立ててみようと思ったけどダメでした…
ア行カ行の武将の印象悪くなっちゃうよねw
次スレ音沙汰ないから立ててみようと思ったけどダメでした…
985名無し曰く、 (ワッチョイ 9d46-NVVy)
2021/07/17(土) 18:13:37.26ID:5hUxxzv40 阿会喃システムって事はもしかしてsteam版?
なんかそっちはまだ修正されてないとか聞いたけど
なんかそっちはまだ修正されてないとか聞いたけど
986名無し曰く、 (ワッチョイ 0148-kbnc)
2021/07/18(日) 03:22:42.50ID:mLEnTsA40 >>982
1ターン目に馬が走って来て太守の華雄か李確が密談してたらリセットがデフォだったな
1ターン目に馬が走って来て太守の華雄か李確が密談してたらリセットがデフォだったな
987名無し曰く、 (ワッチョイ 55a6-Lyc+)
2021/07/18(日) 22:16:32.93ID:SU9XSscS0 最初に華雄、三ケ月後に李粛 の謀反コンボ喰らったことある。
謀反失敗したら下野するし大幅戦力ダウン。
謀反失敗したら下野するし大幅戦力ダウン。
988名無し曰く、 (アウアウキー Sa4d-7xOw)
2021/07/19(月) 13:45:15.56ID:BY6oeVjEa 兵力拮抗してたら謀略飛ばすから常に攻めさせてる
989名無し曰く、 (ワッチョイ 762c-S+fN)
2021/07/21(水) 14:04:11.41ID:Vfflb3sV0 上級だと敵の戦法発動確率上がってる?
こっちは敵とくっついても全然発動しないのに
敵はものすごい勢いで戦法やってくるな
こっちは敵とくっついても全然発動しないのに
敵はものすごい勢いで戦法やってくるな
990名無し曰く、 (アウアウウー Sa39-HR10)
2021/07/21(水) 16:12:07.92ID:wDjt2XVua >>989
董卓に知力の高い武将が固まったときは、すげえ勢いで離間使われて毎回褒美やってた
董卓に知力の高い武将が固まったときは、すげえ勢いで離間使われて毎回褒美やってた
991名無し曰く、 (ワッチョイ 092b-0CkY)
2021/07/23(金) 23:38:05.17ID:0koQEEO30 衝車で攻める場合いつも何台連れていって護衛部隊は何隊にするか迷う
992名無し曰く、 (ワッチョイ 39bc-EAvU)
2021/07/23(金) 23:55:09.38ID:x3vGvKDV0 それ新しいな…楽しそう
993名無し曰く、 (ワッチョイ 6946-yDlE)
2021/07/24(土) 00:40:43.84ID:1uT16JZU0 武将ってまとめて出陣させるか別々に出陣させるのとではどっちが強いんだっけ
994名無し曰く、 (ワッチョイ 59a6-EAvU)
2021/07/25(日) 11:10:41.10ID:dN6QVU8j0 別々っていうか、武将一人×部隊数多数 の方が強いよ。
995名無し曰く、 (アウアウウー Sa5d-WYaa)
2021/07/25(日) 11:31:23.58ID:vi4fdUzFa >>994
兵法覚えさせたいからなるべく沢山の武将を部隊に入れてるけど、バラけさせてそれぞれに1万もたせた方が強いだろうね
兵法覚えさせたいからなるべく沢山の武将を部隊に入れてるけど、バラけさせてそれぞれに1万もたせた方が強いだろうね
996名無し曰く、 (ワッチョイ 6946-yDlE)
2021/07/25(日) 11:51:35.05ID:2hzUpneg0997名無し曰く、 (ワッチョイ d924-WYaa)
2021/07/25(日) 11:59:19.89ID:l2bNhB6c0998名無し曰く、 (ワッチョイ 29bd-nugX)
2021/07/25(日) 16:52:39.83ID:SICppSjX0 三國志9て信長の野望創造の三國志版て思っとけば良いんかな
今からプレイするには少し古そうだけど楽しめるかね
因みに買うならSteam版
今からプレイするには少し古そうだけど楽しめるかね
因みに買うならSteam版
999名無し曰く、 (ササクッテロラ Sp85-Qq4u)
2021/07/25(日) 22:23:14.63ID:LntYuBQwp 単純に攻撃力だけ見ればそうなんだろうけど、
このゲームの爽快感の3割ぐらいは兵法連鎖で出来てる気がして
どうも踏み切れない
このゲームの爽快感の3割ぐらいは兵法連鎖で出来てる気がして
どうも踏み切れない
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 544日 1時間 19分 51秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 544日 1時間 19分 51秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 【神奈川県警】「ストーカー相談受けた認識なし」川崎20歳女性遺体 県警が被害相談などへの当時の対応を説明 ★4 [ぐれ★]
- 基礎年金満額でも貧困リスク 氷河期世代、生活保護急増も [蚤の市★]
- 【中居正広】“強力な弁護団”を組み反撃準備 女性トラブルの現場「10億円マンション」売却の動きも 売値は25億円超か [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【万博】利用者「この料金設定は“常識”を外れている」6500円、万博駐車場はGWでもガラガラ [おっさん友の会★]
- GACKT ダウンタウン浜田復帰に喜び「やっと帰ってきた!」 「早く松本さんも帰ってきてほしい」 [少考さん★]
- 【MLB】ドジャース・大谷翔平、3試合ぶりアーチの8号ソロホームラン! 試合開始3時間以上の遅延も「パパ2号」 [冬月記者★]
- 地震?(ヽ´ん`) [399583221]
- 【胸糞】 JA、ついに新聞の全面広告を使い喧嘩を売り始める 「米一杯49円だけど高く感じる?もっと世間を知ろう [197015205]
- 😁🫴三🧨 🏡
- 井川意高 「ニューヨーク生まれでロンドン在住が一人前の日本人ヅラするんじゃねえわ、愛国心のないクソ女が」 [476729448]
- 地震
- 猫を殺してそうな(殺した)女性芸能人いたよね。誰だっけ? [256393889]