X

【三国志14】三國志14 Part19

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無し曰く、 (アウアウウー Sa13-xYvm [106.133.133.12])
垢版 |
2020/01/16(木) 12:40:19.13ID:5lCEw/0qa
!extend::vvvvvv::

一番上に上記を最低2行コピペしてスレを立てること
(1行目は消えてしまうため)

「三國志」シリーズ最新作が4年ぶりに登場!“「土地」を制する者が天下を制す” 三国全土を己の色に染め上げよ!

リリース日:PlayStation 4/Windowsにて2020年1月16日発売予定

『三國志14』公式サイト
https://www.gamecity.ne.jp/sangokushi14/

「三國志」シリーズ公式Twitterアカウント
https://twitter.com/sangokushi_kt

「三國志」シリーズ日本語公式Facebookページ
https://www.facebook.com/sangokushi.kt/

Steam:三國志14
https://store.steampowered.com/app/872410/

【プレオーダー】三國志14 | 公式PlayStation™Store 日本
https://store.playstation.com/ja-jp/product/JP0106-CUSA17343_00-JAPAN00000000001

次スレは>>950が立てること
立てられない場合は必ずレス番号を指定すること

前スレ
【三国志14】三國志14 Part18
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamehis/1579083659/

-
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2020/01/16(木) 17:15:56.61ID:lRyI2TJw0
毎回の報告はほんとに鬱陶しい
それでいて募兵や訓練でこのまんまだと赤字みたいな情報が察しにくいのはマイナスポイントですね
2020/01/16(木) 17:16:05.09ID:EBFfuCTW0
フワフワ動く武将もうちょっと増やしてほしかった
司馬懿が動かなくてショック
2020/01/16(木) 17:16:30.55ID:mpPTLbapM
好評だからあまり言いたくはないが、いや好評だからこそ言うが、スペック下げられないのか?
高スペックモードはそのままでいいんだよ?
下限をもっと下げられないのかね
どうみてもそんなに食わない映像でしょ
2020/01/16(木) 17:16:53.34ID:4P5zfQYP0
>>434
なんで?
迷ったら高いほう買っとけが鉄則かと思ったんだけど
何か理由ある?
2020/01/16(木) 17:17:17.65ID:3w7YDg8Od
帰ってきたけど、まだ届いてないから
戦国立志伝をやる作業に戻るか

スレの感じが無印大志より落ち着いてるから、まさかの良ゲーなんか…
2020/01/16(木) 17:17:38.73ID:chgHwhLDa
>>433
ただ2080ti自慢したいだけでしょ
2020/01/16(木) 17:17:53.51ID:+v/MDN5r0
腱鞘炎になりかけたのは三国志10
442名無し曰く、 (ワッチョイ fb2c-3cKb [223.29.190.69])
垢版 |
2020/01/16(木) 17:18:04.87ID:8lRHVaNo0
>>429
売り方を見ればもう信者しか残ってないと思う
大事なのは評価より数字しかもその評価も動かないのもあって酷い評価
443名無し曰く、 (ワッチョイ fb53-YDSs [223.135.75.186])
垢版 |
2020/01/16(木) 17:18:13.95ID:tQuO+5S20
>>433
俺も動かない報告見てもまあ俺は大丈夫だろと思ってたわ
一応動きはしたけど度々止まる
2020/01/16(木) 17:18:24.22ID:lRyI2TJw0
バグ武将に無理矢理城を叩かせるより攻城兵器持ちの中堅を使った方が城攻めは遥かに楽
このシステムは控えめに言って当たりだと思う
何でもかんでもバグに任せりゃいいって訳じゃないから
445名無し曰く、 (ササクッテロラ Sp19-hwMe [126.182.159.17])
垢版 |
2020/01/16(木) 17:18:35.87ID:QIbs+ejwp
おっしゃ仕事終わり。残務は知らん。もう帰る!
2020/01/16(木) 17:19:46.46ID:RcubGam8d
>>436
首が回りそう
447名無し曰く、 (ワッチョイ e335-otum [125.198.166.153])
垢版 |
2020/01/16(木) 17:20:14.69ID:IUD8V+Ao0
>>445
上司「今です!」
2020/01/16(木) 17:20:31.59ID:DBXqo1xH0
武将は滅ぼして引き入れるより、君主と合うタイプを登用で他勢力から引き抜いたほうが安定するな
呂布でやってるけど、貂蝉があちこちから男をたらしこんできてくれていいや
2020/01/16(木) 17:21:06.72ID:lRyI2TJw0
そらあんなダイナマイトボディ女に誘われたら転職するわね
2020/01/16(木) 17:21:11.34ID:VjJWcZuj0
評判良いって工作員が言うんで肥から買ってやったわ
451名無し曰く、 (ワッチョイ 6bbd-s5Rz [153.195.165.79])
垢版 |
2020/01/16(木) 17:21:52.80ID:1sgGwtdp0
>>439
内政厨の俺が箱庭内政なくても文句言わずに遊んでる程度には面白い
452名無し曰く、 (ワッチョイ cd3b-6zBS [180.13.121.132])
垢版 |
2020/01/16(木) 17:22:12.88ID:5Rf+kmYb0
今までの三国志や信長は
PKの追加要素の目玉つけるためにわざと機能制限とかしただろこれ・・・
っていうのが多かったからね

三国志13無印なんかは在野武将では本当に何もできなかったし。
三国志10では在野で戦争参加できたのに13でできなくなってたから
明らかに意図的に機能削って、PKで追加してきた

今回はPK出すかどうかわからんつってたから
そういう機能制限無で発売したんだろう
2020/01/16(木) 17:22:41.80ID:4P5zfQYP0
GAMECITYからSteamキー買うとシナリオ秋風五丈原がもらえて
Steamから直接買うともらえないっぽいけど
GAMECITYから買った場合、万が一動かなかったらSteamから返金してもらえない?
だとしたらSteamから直接買ったほうが無難か?
2020/01/16(木) 17:22:55.86ID:JZlRYkPha
間違いなく今年のゲームで一番楽しめてる
ケチくさいことせずに高い方買っとけ
455名無し曰く、 (ワッチョイ 6bf9-kBTJ [153.212.65.14])
垢版 |
2020/01/16(木) 17:24:14.54ID:hidLgwjQ0
いやーしばらく難易度初級で頑張るわ
正直舐めて
2020/01/16(木) 17:24:16.93ID:IUD8V+Ao0
そりゃ今年一番だろ
まだ16日でござるw
2020/01/16(木) 17:24:29.43ID:XxYuId0b0
とりあえずチュートリアル終わったとこで
グラボ1070ti メモリ8
で標準設定で動作問題なし

ただ、マウスクリックに若干違和感があるような?って感じ
2020/01/16(木) 17:24:52.33ID:/W59BAsF0
Steamで購入して無事遊べてはいるんだが1つ困ったことが
何故か設定で「ボイス音量」だけが真っ黒になっていて設定出来ない
嫌な予感がしてゲームを進めたらボイスが全く聞こえない
これはインスコの時点で何か問題があったのだろうか?
教えてエロい人
2020/01/16(木) 17:25:24.19ID:RVpWR1Kt0
不自然のはずの黄巾武将がちゃっちゃと死んでくな
不自然死設定し忘れたのか不自然死でもあまり長生きしない仕様なのかわからんが
2020/01/16(木) 17:25:47.23ID:q6GA7nEg0
結論に至るのはまだまだ早すぎるよね。

後、数日して「これさえやってれば猿でも天下統一可能」な
戦法とか出てきてしまったら、即終了のお知らせ。

ここ数日は開発者もこのスレにいて、バランスクラッシャーがないか
確認するんじゃない?
2020/01/16(木) 17:26:04.48ID:iDparCe50
華北を縮小したのは凄くいい
鋸鹿とか中山とかいらんかったんや
2020/01/16(木) 17:26:14.32ID:3w7YDg8Od
>>451
個人的に13があまり合わなかったから
期待してなかったけど

届くのを楽しみにしてるは
2020/01/16(木) 17:26:28.84ID:lRyI2TJw0
まぁ黄巾が長生きしてたらちょっと面白いし多少はね?
長生きはリョウカくらいでじゅーぶんよ
2020/01/16(木) 17:26:34.72ID:gRLvJFTBr
友達とオセロしながら、プレイしてるけど面白いわ
あっ、もちろんオセロがね
2020/01/16(木) 17:27:35.05ID:iDparCe50
>>458
ランチャーの環境設定
2020/01/16(木) 17:27:54.72ID:lRyI2TJw0
弘農が無くなってるのが(港になってた)哀しみなんだ…13pkん時はあそこがめちゃくちゃ大事だったのに
2020/01/16(木) 17:28:10.72ID:4P5zfQYP0
>>453お願いします
みんなどこで買いました?
468名無し曰く、 (ワッチョイ fb2c-3cKb [223.29.190.69])
垢版 |
2020/01/16(木) 17:29:12.00ID:8lRHVaNo0
>>458
ランチャーでボイスがオフになってる
469名無し曰く、 (ワッチョイ cd3b-6zBS [180.13.121.132])
垢版 |
2020/01/16(木) 17:30:40.36ID:5Rf+kmYb0
アップデート要望
計略、人材の政策強化

計略→離間の効果上昇
人材→登用確率上昇

湿地や山にもなんか罠置けるようにしてくれ

歩いたら兵士減少&しばらく移動不可能な底なし沼とか
落石罠とかあるだろ

輸送部隊の移動力上げてくれ

三国志9みたいに戦法に熟練度つけて
熟練度が高くなれば発動確率や威力上昇
とかしてくれ、今回は武将の育成要素が少なすぎる
2020/01/16(木) 17:30:51.78ID:vyNpEQuVd
武将数1000人超!とか言ってたけど人足りなくなるのか
471名無し曰く、 (ワッチョイ 5d2a-U231 [220.148.89.98])
垢版 |
2020/01/16(木) 17:31:21.25ID:wC8ZntU90
Win7なんだけど、起動してちゃんと動いている方いますか?
もしいるなら買っちゃおうかなーと
2020/01/16(木) 17:32:08.95ID:mpPTLbapM
wikiが無いね
読むのに一苦労な掲示板なんかよりwikiにまとめてくれた方が色んな人が目を通せるんじゃないか
2020/01/16(木) 17:33:03.38ID:wMLo5EPO0
>>453
ゲームkeyをKTから買って、steamで有効化する訳だからsteamへ返金申請は出来ない
鍵屋で買ったゲームと一緒
2020/01/16(木) 17:34:33.44ID:lRyI2TJw0
育成はなんなんだろうね?探索で見つけるアイテムで何とかしろってことなんだろうけどちと哀しみ
歴戦の武将と新米バグ武将で新米のが強かったらかなしくね?
2020/01/16(木) 17:34:47.99ID:4P5zfQYP0
>>473
THX
無難にSteamから買うことにします
今から突撃します
476名無し曰く、 (ワッチョイ cd3b-6zBS [180.13.121.132])
垢版 |
2020/01/16(木) 17:35:55.12ID:5Rf+kmYb0
>>474
探索で見つけるアイテムなんか
大喝とかゴミばっかりじゃん

新米バグ武将が最初から持ってる戦法のほうがずっと有用だからね
今回は極めて限定されてるけど戦法を自由に発動できるし
2020/01/16(木) 17:36:27.28ID:wMLo5EPO0
>>475
steamで買って無事遊べたら返金申請してKTから買えばいい
30分位までなら大抵返金申請通る
2020/01/16(木) 17:37:00.92ID:fxSWUUHip
発売したからか一気にスレ伸びたのね
なんかゲームシティの話題と五丈原の戦いが今さら出てたけど、Steam版でも五丈原もらえるかゲームシティ版にもデジタルデラックス版がでたかなんかあったの?
2020/01/16(木) 17:37:20.12ID:4ZO4YG+qp
オートセーブのオンオフ設定
探索失敗時の顔グラオンオフ設定

アップデートでここだけ直してほしい
2020/01/16(木) 17:37:48.39ID:UtXk7NqN0
外交がぜんぜんうまくいかん
どうしたらいいの
2020/01/16(木) 17:38:52.96ID:PhX1Rxg60
シーズンパス勝っちゃた…ついついテンション上がってしまってちなPC。今月苦しいからカードで買っちゃってまあ、、、


スタートの読み込みが遅いのあまり変わってないね
軽量だといい感じだけどグラボは
GTX1070T i
2020/01/16(木) 17:38:56.11ID:wMLo5EPO0
>>478
gamecityにもダウンロード版(steamゲームkey)があって、それには五丈原ついてくる
割引はない
483名無し曰く、 (ワッチョイ e5e0-otum [218.227.157.88])
垢版 |
2020/01/16(木) 17:39:08.94ID:7BQxAHzj0
虎穴に入らず虎子を得る

お前らの報告だけが頼りだ
484名無し曰く、 (ササクッテロラ Sp19-hwMe [126.182.159.17])
垢版 |
2020/01/16(木) 17:39:35.14ID:QIbs+ejwp
>>483
入らねーのかよw
2020/01/16(木) 17:40:11.54ID:lRyI2TJw0
俺らに虎穴入らせて虎子だけ得ようとしてるクソ野郎で草
2020/01/16(木) 17:40:17.40ID:zqAMGcbA0
>>478
Gamecityが五丈原付きのデジタル版を販売し始めた
Steamで買ったの返品してGamecityで買い直したわ
五丈原に1000円の価値があるかわからないけど
2020/01/16(木) 17:40:29.68ID:PhX1Rxg60
オレのグラボなら余裕かなと思ったがギリギリでクソワロタ
2020/01/16(木) 17:40:59.32ID:VjJWcZuj0
無事起動した。さすがはマウスコンピューターや
2020/01/16(木) 17:42:13.41ID:C0XEy/2L0
臥竜主を得るも時を得ず。
2020/01/16(木) 17:42:14.24ID:5Gn6nXxU0
なんか楽しそうだから様子見するつもりが買ってしまいました

ちなみにプレイデータ収集版はけっこうカクついてたけど
どうなるかね
2020/01/16(木) 17:42:49.25ID:nuW1y9Xp0
>>486
つかこの分だと五丈原500円くらいで再販するんちゃうか
2020/01/16(木) 17:44:01.36ID:fxSWUUHip
>>482>>486
えーまじかー。
昨日、五丈原欲しさにゲームシティで頼んじゃったけど、デジタルデラックス版出すなら、そっち買いたかった…
本当にひどい商売するなぁコーエーは
2020/01/16(木) 17:44:10.08ID:HMywXFceM
>>27
>>454
今年始まったばかりなんだけどー
2020/01/16(木) 17:45:17.53ID:yuYy6Jsrd
おいおい今日は「無印」の発売日だぞ
何でこんなにスレが平和なんだ?
こんなの信長含めて何年も見てない気がする

さては俺以外のおまえら全員社員だな!
495名無し曰く、 (ワッチョイ 6b54-otum [153.216.229.116])
垢版 |
2020/01/16(木) 17:45:17.97ID:wXGACgNl0
この映像でCPUこんなに温度あがるっておかしいよな
もう少しどうにか出来るだろうに
2020/01/16(木) 17:45:51.84ID:Nf2Ejp880
黄巾の董卓中級で初めて、蜀方面に行く前に
安定→西涼取ろうと動いたけど、金が全然足らん
497名無し曰く、 (ササクッテロラ Sp19-HKDT [126.199.135.247])
垢版 |
2020/01/16(木) 17:46:02.92ID:ugbFtDKCp
仕事終わってプレーヤー増えそうね
喜びの声が続々きそう
2020/01/16(木) 17:46:15.85ID:PhX1Rxg60
シーズンパス勝っちゃた俺みたい頭阿斗ほかにいるー?
2020/01/16(木) 17:46:19.85ID:gaB5R5NhM
やってる人が少ないからレスが少ないだけだろ
2020/01/16(木) 17:46:27.73ID:lRyI2TJw0
地味に募兵と訓練めちゃくちゃ金食ってるから注意しとけ
501名無し曰く、 (アウアウカー Sac9-mzut [182.251.249.38])
垢版 |
2020/01/16(木) 17:47:01.53ID:YabEAMJJa
1050tiだと厳しい?
2020/01/16(木) 17:47:58.79ID:wy7jWFOXd
どのあたりが面白いかレビューもせずただ神ゲー連呼してる人は信用しない
2020/01/16(木) 17:48:40.33ID:QXB9pEMH0
>>429
提督の決断5を出してから死んでほしいわ
504名無し曰く、 (ササクッテロラ Sp19-HKDT [126.199.135.247])
垢版 |
2020/01/16(木) 17:48:45.16ID:ugbFtDKCp
>>495
ストラテジーはCPU使うからね
Hoi4やステラリスも結構CPU使うよ
Switchとかスマホ移植は無理やないかな
2020/01/16(木) 17:49:04.99ID:yuYy6Jsrd
とりあえず発売日に無印買ったの\以来だけど間違いなく後悔はしない出来だな
絶賛できるかはやり込まないとわからんが無印楽しいとか今の肥で一生あり得ないと思ってたから今年イチのサプライズだ
とはいえこれから穴が見えてくるんだろうけどアプデに期待しよう
2020/01/16(木) 17:49:19.62ID:rSPNGtld0
>>477
THX
Steamで返金申請したことないけど理由書かなければならない?
理由書く場合、正直に秋風五丈原欲しいからGAMECITYから買いますと書くか
インスコしたけど動かなかったと嘘ついたほうがいい?
2020/01/16(木) 17:49:46.11ID:1vms0KpSM
重くてプレイ8分で返金リクエストした
ありがとうございました
買うならPS4かな
2020/01/16(木) 17:50:01.46ID:HMywXFceM
うーむここ数年というか10年のコエテクの無印で痛い眼に何回もあったから
慎重になってしまったわ
司馬懿の気持ちが分かる
●見送り
「待て、慌てるなこれは孔明の罠だ」
●購入
上方谷に閉じ込め火攻め
2020/01/16(木) 17:51:20.80ID:2drEEKZm0
>>483
なにを言う此処こそが虎穴だ
無数の無駄レスがお前に牙をむく
2020/01/16(木) 17:51:25.38ID:yuYy6Jsrd
あと変な仕様とかバグ少なくね?
始めて数時間でわかるようなふざけた要素があんまり無い
毎回必ずあったのに
2020/01/16(木) 17:52:05.10ID:Nf2Ejp880
>>447
ジャーンジャーン
げえっ!部長!
2020/01/16(木) 17:52:18.27ID:cIvFQQdfa
>>506
プレイしてることは把握できるんだから嘘はやめとけ
外部で買うことにしたで返品理由になる
2020/01/16(木) 17:53:22.64ID:lRyI2TJw0
味方部隊に突っかかった時の迂回部隊の動きには若干「ん?」ってのはあったね
激怒する仕様では無いけど工夫すれば何とかなるんかあれ?
2020/01/16(木) 17:54:15.32ID:yuYy6Jsrd
>>508
痛い目に何回もというか毎度確実に痛い目見てたけど今回だけは試す価値はある
まぁ自分は\信者だから突撃できたけどそうじゃなかったら二の足踏んで当然だわ
なんせ肥だしな
2020/01/16(木) 17:54:21.97ID:lVMbPiVE0
macbook proの仮想環境でも動いたわ
2020/01/16(木) 17:55:13.84ID:RcubGam8d
>>466
洛陽と長安の中間だからな
クッソ重要
2020/01/16(木) 17:55:36.67ID:c76QVR4Ad
前作は太閤立志伝みたく個人プレイの比率が大きかったけど14はどんな感じ?
勢力プレイが主?
2020/01/16(木) 17:55:56.92ID:/W59BAsF0
>>465 >>468
無事解決しました、サンクス

てかなんで初期設定でボイスオフなんだよ訳ワカメだわ・・・
2020/01/16(木) 17:56:16.23ID:HMywXFceM
>>514
誰かこやつをひっ捕らえよ!
我が軍を惑わす敵の間者に違いない
2020/01/16(木) 17:56:25.13ID:1vms0KpSM
>>427
軽くなったわサンキュ
2020/01/16(木) 17:57:23.78ID:zKEuJ8g8a
>>517
勢力プレイしかない
2020/01/16(木) 17:57:39.92ID:lVMbPiVE0
>>492
発送してないならキャンセルできるで
2020/01/16(木) 17:58:06.05ID:IUD8V+Ao0
なんせ肥なんだよなぁ
わかるわ
2020/01/16(木) 17:59:30.44ID:yR+nOWoJ0
無印でまともに遊べるなんて夢かと思ってたが
まともに遊べてるw
2020/01/16(木) 17:59:52.78ID:ObtaUQyDa
>>515
proとはいえGPUの非力なMacでも動くのね…eGPUしてるとか?
2020/01/16(木) 18:00:12.47ID:c76QVR4Ad
>>521
うーん悪いわけではないがちょっとがっかりだな…
しばらく様子見するか
2020/01/16(木) 18:00:53.19ID:cqvodxbw0
流れ的に良ゲーの臭いがするがまだだ
まだ様子を見る
2020/01/16(木) 18:01:10.99ID:GVQeP5cy0
編集できると聞いたので13,450円のやつ買ったんですが
どこ見たら編集できるの…?

ちなみにグラボ推奨外のGTX580?だけど問題なく動作してます
まだ戦闘になってないからそこはまだ分からない
2020/01/16(木) 18:01:40.26ID:zKEuJ8g8a
ここは劉備の多いインターネッツですね
2020/01/16(木) 18:02:39.26ID:yuYy6Jsrd
あとPKがあるとしたら全く違うプレイの追加みたいな事言ってたけど、武将プレイとか立志伝的な立ち位置になるんだろうか
そうだとしたら創造立志伝の例もあってPKみたく良くなるとは限らないから無印に突撃しやすいな
単に追加要素のPK出す言われたらいくら出来良くても迷う
531名無し曰く、 (ワッチョイ e36d-QMrA [59.171.6.69])
垢版 |
2020/01/16(木) 18:02:47.70ID:zH/irbQE0
>>528
ちゃんと調べてから買いなよ...
2020/01/16(木) 18:03:07.73ID:fxSWUUHip
ゲームシティ版キャンセルのお願いのメールしたけど、間に合うかなぁ。

てか、五丈原の戦いになんで数の限りがあるんだよ
データなんだから数の限りなんてないだろうに
コーエーはもう少しちゃんとした商売して欲しいなぁ
533名無し曰く、 (ワッチョイ e335-otum [125.198.166.153])
垢版 |
2020/01/16(木) 18:03:17.18ID:IUD8V+Ao0
>>527
発売日は補正がかかるからな
様子見はアリ
2020/01/16(木) 18:04:10.97ID:3ZL1X8Vt0
14のwikiないなら作るか
俺は土日からしかできないんだよね
wikiっていろいろあるけど、どこかシリーズで決まった場所ってあるのかな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況