X



無双OROCHI3 最強最弱談義スレ Part3

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無し曰く、
垢版 |
2018/10/06(土) 21:52:57.40ID:kFGKmNUi
キャラや武器の性能について語るスレです

■Wiki
■無双OROCHI3 攻略 Wiki
http://wikinavi.net/orochi3/
■無双OROCHI2 Ultimate Wiki*
http://wikiwiki.jp/orochi2ultim/
■無双OROCHI2 攻略 Wiki*
http://wikiwiki.jp/orochi2/
■無双OROCHI 攻略 Wiki*
http://orochi.wikiwiki.jp/
■無双OROCHI魔王再臨 攻略 Wiki* (Zもこちら)
http://orochis.wikiwiki.jp/
■公式twitter
https://twitter.com/kt_orochi

次スレは>>950が宣言をしてから立てる
立たない場合は誰かが宣言してから立てる

シリーズ最新作『無双OROCHI3』公式サイト
https://www.gamecity.ne.jp/orochi3/


前スレ:無双OROCHI3 最強最弱談義スレ Part2
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamehis/1538340666
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2018/10/07(日) 23:37:45.97ID:1f+BJxHh
模擬戦で伸長の効果確認してきた
http://imepic.jp/20181007/830760

遠呂智のC1だと伸長+10で2キャラ分前後は範囲が広がってました

他の技もいくつか触った感じだと
元々の攻撃範囲を倍加させてる模様(画像から見るに1.2〜1.3倍くらい?)
倍率的にもorochi2から特に効果は変わってないと推測
2018/10/07(日) 23:46:46.88ID:C97Ac7lO
>>112
のアレス。この時の動画撮ってなかったのでやり直したのでタイム違ってますが。ルート立ち回りは同じ
あとオーディン2パンだったすまない
カメラ酔いするかもなので注意

https://www.youtube.com/watch?v=a-BJ8n9gmmc&;t=3s
2018/10/07(日) 23:54:18.77ID:pW8KaK26
伸長は縦方向に伸びるやつと横方向に伸びるやつがあるから油断ならん
2018/10/07(日) 23:55:01.07ID:VIe/FQI4
>>125
このゲームは基本性能が全てじゃない?プレイングスキルを要求されるほど、奥深いキャラはいないと思う。

基本性能はC,Dクラスでもクセのある難しい技を自由に使いこなせるようになればSSランクとも言えるような大活躍が出来る、なんて面白いキャラいないし。
2018/10/08(月) 00:41:01.68ID:tGMYjC2Z
>>147
なんだこれわろた
殲滅力、機動力、対武将全部ぶっ壊れてるな
このタイムも他の武将じゃ出せないだろしS+はおろかオーディン、孫一超えてないか

完全に別ゲーで爽快感もくそもなさそうだけど
2018/10/08(月) 00:55:54.74ID:Z6IUcdxu
強いと言うよりかはオーディンの時止めと同じ特殊枠みたいな運用の仕方だな
2018/10/08(月) 00:59:23.15ID:KpRpRUtP
もはやパックマンw
2018/10/08(月) 01:25:42.11ID:7L7812s2
【使用キャラ】孫悟空
【レベル】62
【タイム6:47:40
【撃破数】 1531
【武器属性】風斬、神速、伸長、吸活、吸生、進撃、天撃、勇猛
【ステージ(難易度)】5−13滅びの運命(修羅)
【立ち回り】
対武将、対モンスターは通常神術で牽制しながらC5→通常神術もしくはC5→JCをループ
対雑魚も基本的に同じ、ただ集団が散り散りになってる時は固有神術を使って吸い込んで片付けた
オーディンは対武将対モンスターと同じようにして処理
合体神術、無双、覚醒の3つは未使用

過去作だと大味なモーションが仇となってチャージの後隙に横槍を入れられてた印象があるけど
今作だと降魔杵が広範囲にカバーしてくれるし、C5の回転率も上がって火力も良い感じ
今回は合体技を使わなかったけど合体ゲージ稼ぎ効率だって半端ないし、もっとランク上げてもいいかも

http://imepic.jp/20181008/009200
2018/10/08(月) 01:33:55.36ID:ZoNAoWhq
アレスはさすがにS+だなぁ
てか、C5の強制移動で敵たちが元の位置に戻るの笑った


それはさておき陳宮のレポ


【使用キャラ】陳宮
【レベル】45
【タイム】8:34:85
【撃破数】 1530
【武器属性】天撃、進撃、吸生、斬、伸長、勇猛、風、雷
【ステージ(難易度)】5−13滅びの運命(修羅)

【立ち回り】
ちょっと上のレスにあった通り、騎乗C1連発が強い
多段かつ、それなりに広範囲で属性が乗るので
愛馬・赤兎に乗って、適当に戦うだけで余裕でした

騎乗C攻撃の属性部分は小さい敵に連続ヒットしにくいけど
モンスターはでかいぶんフルヒットしやすいです
サイクロプス2匹をまとめて瞬殺できる陳宮すごい

ミスってたまに落馬したから
迅雷もあった方がいいかもしれない

【総評】
呂布軍最強の男かもしれない。人馬一体の極みを感じました
とはいえ、せん滅力は微妙なので、Aぐらいかと
丁奉、馬超の騎乗より強くない?

↓画像
http://imepic.jp/20181008/052080
2018/10/08(月) 01:34:02.58ID:jGCG6ZIY
>>147
殲滅力最上位じゃね
早すぎてやべえわ
2018/10/08(月) 01:34:39.20ID:ZoNAoWhq
貂蝉のレポ

【使用キャラ】貂蝉
【レベル】50
【タイム】11:56:66
【撃破数】 1520
【武器属性】氷斬、天撃、進撃、吸生、斬、伸長、勇猛、風
【ステージ(難易度)】5−13滅びの運命(修羅)

【立ち回り】
きちぃ……(震え)

通常攻撃が短く、先手を取りずらい
ブリージンガメンの通常神術だとレイスがひるまず
レイス&カオスオリジン&幻影武将の乱戦が対処しずらい

火力も低く、最大ダメージが出るC6も範囲が狭めでせん滅力も微妙
C4連発のが安全かもだけど、こちらもそこまで……
レイスの乱戦があまりにも安定しないので氷を導入
C6で凍らす、再度C6の瞬間に氷が解けるのでループではめられました
チャージ神術、固有神術ともにスキがでかいのも痛かった
硬直をジャンプキャンセルさせてほしい

雑魚のせん滅はC6だと地味に時間がかかるので
C2EXを多用。進撃が乗っていれば、ほぼ確殺可能
C4の攻撃力バフは効果時間が短くあまり活かせませんでした

【総評】
リーチ微妙、神術微妙、火力微妙で安定しない
王元姫よりはマシとはいえD〜Cぐらいの評価

http://imepic.jp/20181008/052251
2018/10/08(月) 01:39:27.42ID:muRRRf7E
お前らのレスみてどんな変なアレスの運用してるんだと思って動画みたら普通な件

やっぱここにいる奴ってエアプ多そうだな
もしくはまだクリアすらしてないのか
2018/10/08(月) 01:43:49.28ID:DvfGubSw
そりゃ170体完璧に把握してるのは俺らくらいだろうさ兄弟
2018/10/08(月) 01:44:22.05ID:2rtP5hiv
>>157
あーすごいねかっこいいね
2018/10/08(月) 01:47:34.78ID:CVRy8ceW
すごいもクソもないよ
新キャラ神勢がアンロックされたら
とりあえずモーションくらい確認するってだけだろ常識的に考えて
どこにすごい要素あるの?
こんなスレに来るくらい性能厨なのに自分で確認すらした事ないの?
アホなの?
2018/10/08(月) 01:51:37.12ID:mw1EDlNu
まぁキャラ色々試そうともせずに脳死でハルパー!神速!しか言ってないような奴ばっかなんだろ
2018/10/08(月) 01:56:39.64ID:/PG2ZqhA
まだ未クリアだがアレスはちょっと触ったらヤバいとすぐわかる奴だと思ったけどな
動きはもっさりしてるが問答無用で喰えるし
s1の多段に全部属性乗ってボスタイマンもかなり楽で隙が無い
何気に発生の速いc2も全方位で使いやすくて隙でかそうなc6も竜操作中は無敵なんだよな
これより強いオーディンが楽しみだ
163名無し曰く、
垢版 |
2018/10/08(月) 02:04:37.91ID:jgSNRYS9
【S+】
オーディン(3) 、アレス(3)、くのいち(3)、司馬師(6)

【S】
雑賀孫市(2)、稲姫(2) 、早川殿(1) 、ねね(1) 、
大谷吉継(3) 、柳生宗矩(1)、風魔小太郎(2) 、甲斐姫(1)

【A】
本多忠勝(1)、前田慶次(2) 、柴田勝家(1) 、真・遠呂智(1) 、
遠呂智(1) 、織田信長(2)、明智光秀(1)、濃姫(1) 、馬超☆(1)、丁奉☆(1)、陳宮☆(1)、関銀屏(2)、、呂玲姫(2) 、祝融(1)
アテナ 、綾御前(1)、松永久秀(1)、前田利家、加藤清正、応龍

【B】
哪吒<人間>(1) 、関羽(1)、ケ艾(1)、王異(1)、お市(1)、星彩(1)、
宮本武蔵(1)、関平(1)、女媧(1)、 馬岱(1)、小早川隆景(1)、藤堂高虎(1)
渾沌、夏侯惇、曹丕、文鴦、黄蓋、劉禅、甄姫、張飛、
関興、小喬、李典、甘寧、典韋、張遼、許褚、
徐晃、劉備、魏延、黄忠(1)、孫堅、周瑜、太史慈、郭淮、
森蘭丸、井伊直政(1)、服部半蔵、 石田三成、 真田幸村、真田信之、立花ァ千代、阿国、島津豊久、武田信玄(1)、
浅井長政、島津義弘、島左近、長宗我部元親 、毛利元就、
立花宗茂、上杉景勝、佐々木小次郎、豊臣秀吉、竹中半兵衛、
黒田官兵衛、小少将、直江兼続、井伊直虎、司馬昭、今川義元(1)、伊達政宗、石川五右衛門、
福島正則、 片倉小十郎、北条氏康、ガラシャ、ロキ(2)、源義経(1) 、玉藻前(1) 、伏犠(1)

【C】
上杉謙信(1)、呂布(1)、
姜維、夏侯淵、曹仁、張郃、蔡文姫、龐徳、郭嘉、于禁、楽進、賈詡、荀ケ、
趙雲、張苞、鮑三娘、徐庶、孫権、呂蒙、孫尚香、凌統、周泰、
練師、魯粛、夏侯覇、張春華、董卓、袁紹、張角、左慈(1)
太公望、ゼウス(1)、酒呑童子、哪吒(通常)、蛟、平清盛、卑弥呼、
神農、孫悟空(1)、百々目鬼、安倍晴明、九尾の狐

【D】
諸葛亮、龐統、月英(1)、関索、法正、孫策、大喬、陸遜、
韓当、朱然 、王元姫(1)、諸葛誕、鍾会、賈充、孟獲、徳川家康、三蔵法師、
弁慶、素戔嗚、牛鬼(1)、妲己(1)、かぐや(1)、 貂蝉(1)

【E】
司馬懿(1)

【F】
曹操(1)

ランク反映(S+にアレスくのいち司馬師、検証タイムからSに甲斐姫、陳宮松永久秀綾御前がA、馬岱藤堂高虎小早川隆景武田信玄伏犠ロキがB、ゼウス孫悟空牛鬼がC、かぐや貂蝉がD)
>>56から反映してますが抜けているところがあれば報告ください。
164名無し曰く、
垢版 |
2018/10/08(月) 02:06:44.93ID:jgSNRYS9
暫定判断基準
●クリアタイム(Sキャラはクリアタイム10分以内、撃破数1500以上がベスト。Aはそれに+要プレイングスキル、Bが15分以内、Cが20分以内など、最終ステージ目安)
●評価S(基本は↑のクリアタイムと同じ。検証ステージによって求められる内容は変わってくる。)
●死亡率、被弾率(ライフが赤になった、何回か死んだ、ほぼ被弾せず余裕でクリアできた、等)
●検証レベル(ステージ推奨レベルが存在するが、現時点では基本的に制限なし。S+はレベル1〜レベル20まで。スキルポイントの制限はなし)

==========

【ルール】●天攻、天舞、天祐なし(それ以外の属性は現時点で制限なし)。スイッチ攻撃、交代なし。馬呼びあり
     ●撃破数1500以上、幻影武将以外の初期配置の武将はすべて倒す (それ以外のステージの場合はSランクを目指しつつ、総大将近辺の武将以外は全て倒す)
     ●()内の数字は検証回数、☆印は騎乗攻撃がメインです。
     ●検証推奨ステージ:5−13(滅びの運命)、4−13(神々への挑戦) (基本はこの2つのいずれかが推奨されます)
     ●検証次点ステージ:5−6(力望みし闇の王)、Sスト(喧嘩両成敗、異世界七不思議) (さらなる検証が必要と感じるような上位キャラの検証用、「力望みし闇の王」は撃破数2000を目安に)
     ●検証救済ステージ:4−7(託されし策)(↑、↑↑がクリアできるなら必要ありません。主にC以下の下位キャラを検証する用として暫定的に設けています。)

【S+】
オーディン(3) 、アレス(3)、くのいち(3)、司馬師(6)

【S】
雑賀孫市(2)、稲姫(2) 、早川殿(1) 、ねね(1) 、
大谷吉継(3) 、柳生宗矩(1)、風魔小太郎(2) 、甲斐姫(1)

【A】
本多忠勝(1)、前田慶次(2) 、柴田勝家(1) 、真・遠呂智(1) 、
遠呂智(1) 、織田信長(2)、明智光秀(1)、濃姫(1) 、馬超☆(1)、丁奉☆(1)、陳宮☆(1)、関銀屏(2)、呂玲姫(2) 、祝融(1)
アテナ 、綾御前(1)、松永久秀(1)、前田利家、加藤清正、応龍

【B】
哪吒<人間>(1) 、関羽(1)、ケ艾(1)、王異(1)、お市(1)、星彩(1)、
宮本武蔵(1)、関平(1)、女媧(1)、 馬岱(1)、小早川隆景(1)、藤堂高虎(1)
渾沌、夏侯惇、曹丕、文鴦、黄蓋、劉禅、甄姫、張飛、
関興、小喬、李典、甘寧、典韋、張遼、許褚、
徐晃、劉備、魏延、黄忠(1)、孫堅、周瑜、太史慈、郭淮、
森蘭丸、井伊直政(1)、服部半蔵、 石田三成、 真田幸村、真田信之、立花ァ千代、阿国、島津豊久、武田信玄(1)、
浅井長政、島津義弘、島左近、長宗我部元親 、毛利元就、
立花宗茂、上杉景勝、佐々木小次郎、豊臣秀吉、竹中半兵衛、
黒田官兵衛、小少将、直江兼続、井伊直虎、司馬昭、今川義元(1)、伊達政宗、石川五右衛門、
福島正則、 片倉小十郎、北条氏康、ガラシャ、ロキ(2)、源義経(1) 、玉藻前(1) 、伏犠(1)

【C】
上杉謙信(1)、呂布(1)、
姜維、夏侯淵、曹仁、張郃、蔡文姫、龐徳、郭嘉、于禁、楽進、賈詡、荀ケ、
趙雲、張苞、鮑三娘、徐庶、孫権、呂蒙、孫尚香、凌統、周泰、
練師、魯粛、夏侯覇、張春華、董卓、袁紹、張角、左慈(1)
太公望、ゼウス(1)、酒呑童子、哪吒(通常)、蛟、平清盛、卑弥呼、
神農、孫悟空(1)、百々目鬼、安倍晴明、九尾の狐

【D】
諸葛亮、龐統、月英(1)、関索、法正、孫策、大喬、陸遜、
韓当、朱然 、王元姫(1)、諸葛誕、鍾会、賈充、孟獲、徳川家康、三蔵法師、
弁慶、素戔嗚、牛鬼(1)、妲己(1)、かぐや(1)、 貂蝉(1)

【E】
司馬懿(1)

【F】
曹操(1)

ランク反映(S+にアレスくのいち司馬師、検証タイムからSに甲斐姫、陳宮松永久秀綾御前がA、馬岱藤堂高虎小早川隆景武田信玄伏犠ロキがB、ゼウス孫悟空牛鬼がC、かぐや貂蝉がD)
>>56から反映してますが抜けているところがあれば報告ください。(ルール説明が抜けてました。タイム検証議論は>>56の頃から依然続いています)
165名無し曰く、
垢版 |
2018/10/08(月) 02:08:37.06ID:jgSNRYS9
>>164の報告に月英が抜けてました。回数やランクはD(1)のまま設定しています
2018/10/08(月) 02:11:56.38ID:7L7812s2
>>165
悟空のランクは上げないの?
結構良いタイム出たと思ったんだけど、レポが曖昧過ぎたかね
2018/10/08(月) 02:12:14.43ID:WVf4PXLQ
ぶっちゃけまだ全キャラの1/4も使えてないという
三国中堅〜下位の活用方法を探すほうが楽しくて上位勢は後回しになってるわ
2018/10/08(月) 02:14:16.42ID:ZoNAoWhq
>>153
すまん。悟空の運用をもう少し詳しく教えてほしい
正直、そこまでモーション的な強さを感じないのだが…
撃破数はどんな感じに稼いでる道中で倒しながら?
それとも武将優先でオーディン付近で稼いでる?

もしかして固有神術をもっと使ったほうがいいのか、吸い込みあるし
自分がやっても9分〜8分後半にしかならねぇ…
まだ、分身とってないけど
2018/10/08(月) 02:24:25.38ID:ZoNAoWhq
>>166
ランクは基本自己申告だよ
孫悟空がSだと思うならSと申告するのもよし
ほかのS勢より劣ると思えばAでもいい
2018/10/08(月) 02:41:21.04ID:ERbrdoaP
過去レスみたらわかるけど、寄り道感覚でこのスレ覗きに来る人は結構いたし皆が皆性能厨なわけないだろ。このスレに来るくらいなら性能厨だとか、モーション確認は常識的にやるだとか、全部自分基準の暴論じゃねぇかよ。どのキャラで遊ぶかに常識もクソもあるかよ
2018/10/08(月) 02:50:20.28ID:7L7812s2
>>168
分身は発動する確率が言うほど高くないから期待しない
伸長は必須、固有神術の吸い込みが全然違う(C5の範囲も違う気がする)
武将優先で狙いながら、道中で雑魚集団にC5→JCを叩き込んだり馬に乗って騎乗攻撃振り回して撃破数稼ぎながら進んだり
雑魚集団の密度で固有を使うか使わないかは選んでる
グリフィンの周囲は基本的に敵が多いけど大体バラけてるから出会い頭に固有を叩き込んでる
結界が破れた辺りで1400人を超えてたから、オーディン前の神殿?で固有を使ってそのままオーディンのところに殴り込んでる
2018/10/08(月) 02:52:31.32ID:dthqoO0b
これがS+
【使用キャラ】オーディン
【レベル】50
【タイム】5:45:90
【撃破数】 1841
【武器属性】雷、斬、天撃、進撃、吸生、吸活、伸長、猛砕
【ステージ(難易度)】5−13滅びの運命(修羅)
【立ち回り】
移動をC1タメでやった
あとは敵集団にC3撃つだけ
ちょっと触ってみたらやばすぎて笑えるわ
2018/10/08(月) 02:53:23.62ID:dthqoO0b
↑のスクショ忘れた
http://imepic.jp/20181008/103950
2018/10/08(月) 02:58:18.34ID:ZoNAoWhq
>>171
ありがとー
とりあえず伸長つけてみる
2018/10/08(月) 03:17:24.21ID:ZoNAoWhq
>>171
8分切れたわ。固有神術の吸い込みいいぞーこれ
ただ、Sランクのほどのお手軽さはなくない?
いや、めちゃくちゃ強いけどさ
6分台はさすがにプレイヤースキルの賜物でしょw
やりこみでステージの把握が完璧なのこともあるしな
2018/10/08(月) 03:56:48.79ID:7L7812s2
比較のために人間ナタと孫市を触ってたらこんな時間になっちまった・・・はよ寝ないと

下の画像は悟空でもう一度やってみて出したタイム
孫市が先頭にいるのはミス(孫市で試行錯誤した後のリトライから始めてしまったから先頭になった)
http://imepic.jp/20181008/116850

こっちが同じルート、手順を通って忠勝が出したタイム
属性は風斬、神速、進撃、猛砕、伸長、天撃、吸生、勇猛
武将優先撃破の流れで雑魚を巻き込みながら倒すスタイルでいってるから神速よりC5がメイン
稀にワンパンで殺しきれないサイクロプスにはC4を使うこともあった
時間重視で敵を倒した後の攻撃キャンセル以外でガードはほぼ使ってない
http://imepic.jp/20181008/133610

忠勝はもう少し時間を短縮できそう
悟空はAでいいと思う
2018/10/08(月) 03:59:16.40ID:7L7812s2
忘れてたけど忠勝のレベルは43
178名無し曰く、
垢版 |
2018/10/08(月) 04:27:22.75ID:VX4M5hIG
>>147
すげえw
2018/10/08(月) 04:28:24.47ID:J9d5uL9S
蔡文姫の滅び修羅きつすぎる
2018/10/08(月) 07:38:02.61ID:D9zSkpRx
これモンスター全部やっつけてんの?
2018/10/08(月) 07:41:31.19ID:XviM/i14
司馬師S+なんだ
同じS+勢と比べると差がある気がするけどまあいいのか
2018/10/08(月) 07:45:57.96ID:985c0X+7
武器はみんななんなの?ユニーク?
初心者ですまん
183名無し曰く、
垢版 |
2018/10/08(月) 08:01:44.05ID:WxkM36f1
孫一と司馬師なら孫一の方が強いでしょ
2018/10/08(月) 08:12:27.97ID:7L7812s2
>>176だけど、やっぱり忠勝と悟空はSだわ
他キャラでやっても同じタイムが出せない
185名無し曰く、
垢版 |
2018/10/08(月) 08:24:04.72ID:WRk3wCR1
バスター専門黄蓋の武器属性つけた
吸生、吸活、伸長、神速、進撃、堅甲、酒、斬
あとなんかある?
186名無し曰く、
垢版 |
2018/10/08(月) 08:35:20.91ID:WRk3wCR1
スレ間違えた
2018/10/08(月) 08:55:16.10ID:loqOsbSW
オーディンはザ・ワールド強いけど
チャージ弱いよね
2018/10/08(月) 09:14:52.22ID:ZoNAoWhq
>>182
武器は自由
俺は第3武器を適当にカスタマイズしてるけど
2018/10/08(月) 09:28:13.15ID:3GM6Bmrc
数日前に俺が三国で最強ってAの司馬師かよwって言ったらなんかどんどん検証されてS+に昇格しててワロタwwwwwwwwww
さすがにS+はねえはwwwwwwwwwwwwwwwwww
2018/10/08(月) 09:29:16.84ID:ZoNAoWhq
>>164の暫定判断基準に
↓のテンプレを追加したい。意見を求む

検証ステージ「滅びの運命」の暫定判断基準
S+:最低でも6分未満
S :最低でも7分未満
A :最低でも9分未満
B :最低でも11分未満
C以下:上記以下

※上記のクリアタイムを満たし、さらに安定性や技術介入度を考慮
※目標タイムを切ってもランクが確定するわけじゃありません
 あくまでもランク議論の最低条件です
 クリアタイムだけでランクを決めないのは
 立ち回りや安定感といった議論の余地を残すためです
2018/10/08(月) 09:30:00.64ID:vGLuFYzI
ただのタイムアタックランキングかよw
しょーもな
2018/10/08(月) 09:43:29.74ID:MV+ZsXmu
タイムとかそのキャラに慣れた人前提になるでしょ
本来の趣旨と合ってるの?
2018/10/08(月) 09:54:50.18ID:J9d5uL9S
タイムアタックしたいわけじゃないしな
2018/10/08(月) 10:13:24.04ID:zH+qwcpa
披ダメージ増やして火力上げてるのもなんか趣旨とズレてる気がする
2018/10/08(月) 10:25:06.67ID:bJv/WWU8
キャラの性能だからTAの上で議論するのは別に良いんじゃない
陳宮とかここ見るまで最下層かと思ってたし
2018/10/08(月) 10:29:36.94ID:ZjaLwBL4
>>189
アレスのモーションすら知らない奴らが最強キャラを語ってるからな
仕方ない
2018/10/08(月) 10:33:27.84ID:ZoNAoWhq
んー、とりあえず指標があった方がいいかと思ったけど
反対多そう出し、やめとくか。ごめーーーん
>>190はなしの方向で!

まぁ、自己評価でよほどランクに疑問があるような
キャラが出たら、みんなで議論すればいいよね


お詫びにホウサンジョウのレポ

【使用キャラ】鮑三嬢
【レベル】54
【タイム】9:57:85
【撃破数】 1515
【武器属性】天撃、進撃、吸生、伸長、斬、氷、猛攻、神速
【ステージ(難易度)】5−13滅びの運命(修羅)

【立ち回り】

あんまりやりたくなかったタラリア族をプレイ
最初は雑魚殲滅にC6を使ってたけど
進撃&猛攻なら通常攻撃6連で殺し切れるのでこっちをメインに
(状況によっては5連止め、C4を使い分けます)

通常神術がアレでモンスターをひるませにくく
レイス&幻影武将の乱戦がキツイ
なので、安定性確保のため普段はあまり使わない氷を採用
(凍結中は、ほかの属性が発動せず火力が低くなりやすい)

基本はC4で凍らせる→再度C4orC5のループで
モンスターや武将を処理しました
怖いところは覚醒を使うこともありました

オーディンはチャージ神術からのワッショイで処理

固有神術は移動する多段ヒット系で
モンスターに当てにくいのネック
雑魚処理にはまぁまぁ


【総評】
事故死4回ほど。操作して楽しいのだが
どこまで行ってもタラリアが微妙。安定性とお手軽度を
考慮するとCぐらいかと思います
2018/10/08(月) 10:33:49.07ID:a2HOBq1l
つかS+にくのいちいるのも変だわ
所詮神速とハルパーだけなのに
おでんとアレスだけでいいよ
2018/10/08(月) 10:34:52.51ID:WVf4PXLQ
まあタイムは効率の良いルート構築ができるかにも左右されるから
あんま絶対視しすぎるのは考え物だとは思う

雑魚の密度が低い場所で下手に足を止めるとタイムロスになるから
移動しながら攻撃するのが苦手な三国勢はそのへんの取捨選択ができるかどうかで
クリアタイムが数分は変わってくる
2018/10/08(月) 10:40:45.09ID:slju7J2g
司馬師の最新のレポート見ると
いろいろ工夫してのタイムみたいだからS+はないように思う
(誰が適当にやってもタイムや撃破数を稼げるのがS+では?)
2018/10/08(月) 10:40:56.27ID:PlZfdQWm
とりあえずS+にオーディン、アレス、くのいち、司馬師が並んでるのには違和感しか感じない
こいつエアプやろ
ワイもくのいちよく使うけど突出してないからな?
性能だけでいえばむしろ風魔のが上だろアホか
2018/10/08(月) 10:46:01.01ID:4tcQWE4h
なんかえらいイキった人たちが沸いてますね
参考くらいに思っておけばいいし趣旨自体がそういうもんだろ
2018/10/08(月) 10:50:43.60ID:V066c2va
議論するとかいいつつタイムのみ考慮して勝手にランキング弄る馬鹿には呆れるね
2018/10/08(月) 10:50:58.57ID:ZoNAoWhq
素戔嗚のレポ
こいつも騎乗強いねー
属性乗らんけど…


【使用キャラ】素戔嗚
【レベル】58
【タイム】9:26:85
【撃破数】 1574
【武器属性】天撃、進撃、吸生、伸長、斬、猛砕、神速、風
【ステージ(難易度)】5−13滅びの運命(修羅)

【立ち回り】
騎乗Cが広範囲+多段とかなり優秀
一切属性が乗らないことを考慮しても
殲滅力はガチなので、基本は騎乗スタイルで戦いました

進撃、天撃、猛砕を重ねても雑魚的確殺ラインに
ギリ足りなかったのですが
伸長つけたら、なぜか安定して確殺ができるように。謎

モンスターや武将は、馬から降りてC5→通常神術で対処
C5は属性が2回乗るのでメイン火力です

スキルでバリアが発動するので
パワータイプのなかでも安定感は上位
ただ、メインの攻撃が属性の乗らない騎乗攻撃なので
素の攻撃力もかなり重要に
あるていどのレベルがないと力を発揮しにくいかも

神器が十束剣なので立ち回りはかなり楽でした


【総評】
せん滅力のなさがネックだったけど
騎乗攻撃で解決できました。それでも物足りないので
ランク的にはBぐらいかと
2018/10/08(月) 10:52:13.40ID:V066c2va
アフィでも沸いてんのかね?
明らかに自分でキャラ触ってない部外者お客様が弄くり回してるよなこれ
2018/10/08(月) 10:59:46.86ID:zH+qwcpa
現状のランク位置をごちゃごちゃ言えるほど検証の数が揃ってないからね
今は淡々と検証とレポをしていくしかないんじゃないかな?
各キャラを掘り下げていくうちに見えてくるものもあると思うよ
2018/10/08(月) 11:02:08.67ID:EAXM0ktr
検証がタイムアタックになってるのが問題なのでは
208名無し曰く、
垢版 |
2018/10/08(月) 11:07:46.52ID:MS+Ansq5
使用キャラ、前田慶次
レベル、71
タイム、6:30:00
撃破数、1507

ステージ、5-13滅びの運命(修羅)

武器属性、雷斬、風、神撃、神速、吸生、勇猛、伸長、猛砕

:

雑魚は騎乗チャージ4でシフト移動しながら殲滅、武将やモンスターはチャージ神術とチャージ5で撃破。

タイムや撃破数は忠勝とほぼ同様の結果となりました。
2018/10/08(月) 11:13:45.38ID:sHfKXfa1
アレスの反応とか見る感じ極端すぎというかなんというか
孫一やらオーディンやらと比べてもぶっ壊れでもないし

自分が知らないだけで全部ぶっ壊れにされたらかなわんな
2018/10/08(月) 11:18:14.09ID:jzzsCFnl
タイムも大事だけどどれだけ脳死プレイして強いかって部分もランク付けには欠かせない部分になると思うんだ
過去作におけるTA連打とか武の頂とか無双オリコンみたいな
2018/10/08(月) 11:23:55.61ID:dthqoO0b
自分も悟空やってみた
【使用キャラ】悟空
【レベル】56
【タイム】6:39:31
【撃破数】 1648
【武器属性】雷、斬、神速、進撃、吸生、吸活、伸長、猛砕
【ステージ(難易度)】5−13滅びの運命(修羅)
【立ち回り】
主にC4,C5,固有神術,騎乗攻撃 をつかって戦った
チャージ攻撃の属性の乗りがよく固有神術の範囲が広いし威力も高い
騎乗攻撃とても強いので馬で雑魚散らしながら目的地に行くだけでもかなり撃破数が伸びる(三国勢みたいにガードしながら△も可能)

総評
タイムと撃破数は良いがS程のお手軽さはなく指が痛くなるくらいの操作がいるためAでいいと思う

http://imepic.jp/20181008/410230
2018/10/08(月) 11:28:10.02ID:3GM6Bmrc
>>210
同意だわ
S以上はタイムも良いだろうけど馬鹿でもできるお手軽脳死で高い殲滅力を持ったキャラっていうのが重要
2018/10/08(月) 11:30:55.67ID:8wu2nKCN
島左近の固有神術がかなり強いと思うんだが、たまに敵が無敵になるバグでもにょもにょする
214名無し曰く、
垢版 |
2018/10/08(月) 11:43:55.58ID:iUdS+MtB
左近といえばつかみバグ思い出す
2018/10/08(月) 11:44:38.05ID:HR2NGmcN
レポートが面白いので楽しみにしてます
2018/10/08(月) 11:45:38.47ID:9+qtMdl/
具体的なランクの付け方の案も出さず文句だけタラタラ 良くある強弱議論スレの末路だな
2018/10/08(月) 12:05:42.48ID:ALZ4Z7eI
なんか昨日からやたら上から目線で何もしないお客様が増えたな
2018/10/08(月) 12:08:08.55ID:CEq9bslP
>>216
>>217
ここはいかに早いクリアタイムを出したかを報告するスレだぞ
お前らも何にもしてないんだからそんなにイキるなってw
2018/10/08(月) 12:08:46.34ID:Ya+85wP3
無双自体そういう層が多いよ
2018/10/08(月) 12:10:47.11ID:dthqoO0b
>>217
3連休やしな
あと自分がほぼほぼ司馬師のレポあげてるんだけどS+なんて1言もいってない
>>67 とか見てもらえると分かるけどS+の条件が緩すぎて他のSランクキャラでも出来ちゃうよってことを言いたかった
司馬師は自分はSくだいだろと思ってる
2018/10/08(月) 12:10:58.67ID:ALZ4Z7eI
>>218
そうだな
もうレポとかバカらしいしお前も勝手にイキッてろよ
2018/10/08(月) 12:13:48.82ID:p0eyISv9
どんなことでも言えるが否定をするなら代案を持ってこいって話だよな
これはスレ云々より常識として
2018/10/08(月) 12:14:24.28ID:CEq9bslP
>>221
マウント取られたから悔しいのかな?
バカらしいのに気が付けて良かったじゃんwもう見にくんなよwww
2018/10/08(月) 12:15:47.86ID:RLjTVXBN
猛虎弁やめてくれ くさい
2018/10/08(月) 12:17:55.50ID:Qd2lM2GH
タイムと撃破数は物差しとして優秀なんだけどね
安定感とか感覚的なものと違って数字で出るから

まあ現状はタイムアタックランクだけど
2018/10/08(月) 12:19:39.55ID:EAXM0ktr
S以上は誰がプレイしてもクリアできるっていうお手軽さと死に難いとかの安定性をもっと重視するのがいいんじゃない?
吸生つけた時の一回の回復量とかで見たりってのは?微妙かな?
2018/10/08(月) 12:23:51.27ID:zH+qwcpa
タイムにこだわると生存面が疎かになるからね
火力モリモリでたまたま事故死しなかった時の成績を見せられても判断に困る
2018/10/08(月) 12:25:08.65ID:k1+CcdwM
神速ハルパー勢の中でくのいちだけ抜け出てる理由は何なん?
2018/10/08(月) 12:27:18.29ID:slju7J2g
>>220
自分は司馬師のS+に疑問があるという意見を書いたものだけど
言葉足らずにより
せっかくレポートを書いてくれてた方の気分を害していたら申し訳ない

おっしゃるように、レポートでは別にS+にしろとも書いていないのに
いつの間にかS+になっていたことに違和感を覚えたというのが正確なところ
230名無し曰く、
垢版 |
2018/10/08(月) 12:28:52.93ID:428qWnDL
アレスより馬超の方が早いし強いのに何なんだろうこのスレ
2018/10/08(月) 12:29:20.22ID:dthqoO0b
>>229
ごめん自分も別に気分害したりとかじゃないから気にしなくて良いよ
ただオーディンの横に司馬師並んでるのが恥ずかしかっただけw
2018/10/08(月) 12:31:53.11ID:9UkvnGaM
使い方とタイムを上げてくれれば参考になるのにな
2018/10/08(月) 12:36:48.02ID:k1+CcdwM
神速ハルパーは手軽で強いよねたしかに
でもこのランキング見るに
その中でもくのいちさんだけダントツな強みがきっとあると思うんですよ

にわかな僕には分からないんで
ぜひここにいる達人の皆様方に具体的な理由を伺いたい

きっと風魔の旦那より攻撃範囲も広くて神速速度も速くて無双奥義も強いんでしょうね〜
2018/10/08(月) 12:37:14.81ID:U1hDBrkv
今作は雑魚が弱すぎて安定性を確認しづらいんだよな
2018/10/08(月) 12:42:55.90ID:zH+qwcpa
ランクに不満があるなら詳細なレポをあげろとしか言えない
現時点でそこまで詰めて考える必要はないと思うけどね
2018/10/08(月) 12:47:52.14ID:KnB68yok
>>233
風魔>>78
くのいち>>97
でS+の条件である低レベル検証が風魔はないから
低レベル風魔で走る人が現れたら多分同格になんじゃないかな
2018/10/08(月) 12:49:11.11ID:onEEY+s5
不満ってか馬鹿にされてるだけだなw
2018/10/08(月) 12:52:29.07ID:fR4H8jki
単純に風魔の旦那の低レベルレポがないだけ
s+は死ななさと適当な武器属性でも何でもクリア出来ちゃうオデンだけでも良い気はするが
2018/10/08(月) 12:59:00.82ID:RLjTVXBN
横槍チェックなら戦国槍兵が多いステージかな
2018/10/08(月) 13:09:52.08ID:3GM6Bmrc
SとS+の違いとかぶっちゃけあんま無いしそんな必死になる必要なくね
上位15人くらいがだいたいわかればいいわ
2018/10/08(月) 13:28:40.15ID:P+Lo9g4c
スレ見返してみたが
唐突に勝手にランキング変動させた>>163が戦犯という事でとりあえず落ち着こうぜ
242名無し曰く、
垢版 |
2018/10/08(月) 13:29:25.33ID:iV36t34h
神速がなぜかデフォで天舞着いてるから戦国勢有利すぎるよねこのゲーム
2018/10/08(月) 13:35:16.60ID:zH+qwcpa
弱体調整は嫌だけど、神速全部に属性が乗るのは没個性になってつまらないよね
三國の属性を増やすか、無双乱舞を強くするとかしてほしいな
2018/10/08(月) 13:37:00.68ID:ZYlgVkfB
くのいちでいけるなら戦国ハルパー勢は全員いけるからこいつら全員S+だな
アホくさ
2018/10/08(月) 13:45:52.60ID:p0eyISv9
否定するなら口だけじゃなくて証拠を示せと言う話やな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況