X

信長の野望 大志 part68

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2018/01/09(火) 10:55:19.96ID:JieOl2OkM
!extend:checked:vvvvv:100
!extend:checked:vvvvv:100
!extend:checked:vvvvv:100
!extend:checked:vvvvv:100
!extend:checked:vvvvv:100
歴史シミュレーションゲーム『信長の野望』シリーズの最新作となる『大志』は、シリーズの伝統を受け継ぐと同時に、
更なる進化や新要素への挑戦も行う意欲作となっており、“全ての戦国好きに捧げる、最高の戦国体験”とのキャッチコピーを掲げている。
登場武将数は2,000人を超え、シリーズ最多。新規描き下ろし武将も多数登場。特定の武将たちは、平時と戦時で出で立ちも変化。
また、武将の人格が表れる逸話や全国各地の伝承などを描くイベントが多数収録され、武将たちの生涯を窺い知ることもできる。

※次スレは>>950が建てること。
スレ立て時>>1の1行目に下の一文をコピペしてスレ立て
!extend:checked:vvvvv:100

信長の野望 大志 公式HP
http://www.gamecity.ne.jp/taishi/
信長の野望 公式Facebook
http://www.facebook.com/nobunaga.no.yabou.kt/
信長の野望 公式Twitter
http://twitter.com/nobunaga_kt/

対応機種:Windows/PlayStation 4/Nintendo Switch
発売日:2017年11月30日(木)
■パッケージ版
Windows:9,800円+税
PlayStation 4:8,800円+税
Nintendo Switch:8,800円+税
■ダウンロード版
Steam:9,800円+税
PlayStation 4:8,800円+税

※前スレ
信長の野望 大志 part67
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamehis/1515157764/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)
900名無し曰く、 (ワッチョイ ef4c-nOrU)
垢版 |
2018/01/10(水) 23:53:01.10ID:yW1R8TU70
>>898
ああ、そうか
でもあんま影響ないと言えばアレだが設定し忘れだよな…
2018/01/10(水) 23:55:51.38ID:GAUIiXG30
>>896
能力が低い、ならともかく、不可って言われる武将の気持ちになってよ!
ま、可不可って、上下よりも、特定の基準に対してどうかだから、ちょっと意味合いが違うかな。
五段階だと、やっぱり和語じゃ言い表現無さそうだわな。
2018/01/10(水) 23:56:37.88ID:FoYGrTuM0
長宗我部のバグっぽいの直ってるぽくね?
秀吉で四国制圧したら一軍チームのキャンプが張れるぐらい流民が居て歓喜なんだが
2018/01/11(木) 00:03:41.33ID:sV2QnZGVa
公式の
「ゲーム性そのままでスマホタブレットで快適プレイ」って煽りを見る度にイラつく。
その煽りをするために信長の野望ここまで貶めたのか。

改善も期待できんね、スマホでできること前提にされてる時点で終わり。
フルプライス取るなよ。
2018/01/11(木) 00:05:51.16ID:sV2QnZGVa
スマホ開発費捻出のためのフルプライスか
2018/01/11(木) 00:16:47.11ID:lp/xi3FSa
スマホでやるとストレスマッハだが
2018/01/11(木) 00:23:48.61ID:TtZd5Kvg0
iOS版の合戦時、Shift押しながら進軍ルートを迂回させる方法が分からん
ヘルプのタッチ操作方法にも載ってないし
907名無し曰く、 (アウアウウー Sa21-jZ2V)
垢版 |
2018/01/11(木) 00:29:46.71ID:jAnBUdKJa
前からなようだが
親佐の子の親佐ってのは
上の親佐ではないのかね

https://i.imgur.com/u8YM4Kr.jpg
908名無し曰く、 (ワッチョイ 2554-SbKl)
垢版 |
2018/01/11(木) 00:34:07.54ID:5strSUKL0
>>900
まあ、割と血縁や父親設定ガバガバだけどね、昔から
細川晴元と持隆とか、従兄弟なのに血縁変えられてるからね…
そうかと思えば藤堂高吉(丹羽の息子)の血縁は丹羽じゃなく藤堂の血縁だったり。

血縁数値と、家紋を紐づけるからグダグダになるんだよな
松平の分家も、せっかく登場しても血族設定が違うから一門にすらなってないw

血族と大名値、それぞれで管理すりゃいいのに
2018/01/11(木) 00:42:18.15ID:23mxDsZW0
>>906
なんで買ったの?バカじゃないの?
2018/01/11(木) 00:46:19.10ID:pA7Ntio70
最大農地を超えて開墾できることってあるんですかね
2018/01/11(木) 00:48:15.36ID:vPa3xseI0
iOS版思ったより良かったぞ
少なくともVitaの戦国立志伝よりかはサクサクしてるしストレスなくできる
ただ他のプラットホームで出来るなら買うもんじゃないね、決戦の操作性が悪すぎる
2018/01/11(木) 00:49:28.46ID:iKnR1U1/0
決戦スキップで「指揮なさらずとも我らの勝ちは揺るぎません」て言われて初めて負けたぞ
こちら戦意最高兵42000対相手戦意ゼロ兵12400で上限兵数13000の戦場だった
このセリフでも負けることあるのね
2018/01/11(木) 00:55:18.37ID:MEkp/TYR0
治水の上昇値がおよそ2倍になったのは地味に嬉しい
これで少しは農業バランス良く上げてこうかなという気になる
2018/01/11(木) 00:59:51.40ID:tPe4yos/0
とりあえずエイメン言いすぎ
2018/01/11(木) 01:02:14.26ID:DYtN+mWSM
>>912
そら初期上限がどう兵数なら負ける事もあるやろ…

コメントがアカンヤツなんかな。
2018/01/11(木) 01:04:24.95ID:EdrDhTFjp
井伊直虎のシナリオでやってるんだが今川は滅ぼせるんだが徳川で詰むわ
徳川強すぎてなあ
井伊直虎のシナリオはどうやったら勝てるんだ
2018/01/11(木) 01:08:13.08ID:xMmQhZIP0
>>916
徳川とは無理に戦わない
かといって北条や武田とぶつかるのも苦労するから、早期に織田と組んで西へ抜けたい
斎藤の家臣を吸収できたりすると、グッと楽になる
2018/01/11(木) 01:08:47.42ID:AZnbgt8n0
>>916
武田さんと仲良くなって、援軍を徳川にぶっ込めばいけないだろうか?
2018/01/11(木) 01:11:35.88ID:WTfNYWHR0
織田が動いた時に徳川もついていくだろ?
その隙を狙え
2018/01/11(木) 01:12:16.05ID:u8rqIkjL0
>>916
今川を滅したら北条武田と同盟
こちらは岡部を主力にして信玄と氏康と他有力武将の城を借りて出陣
決戦では極力四天王を避けて家康の本陣を狙う
最低でも本多忠勝には近づかないこと
今川滅したら徳川が敵視してくるから、徳川を背後に抱えて甲斐や相模伊豆に向かうよりは楽なはず
2018/01/11(木) 01:13:18.17ID:u8rqIkjL0
>>917
これが一番楽かも
2018/01/11(木) 01:31:46.29ID:Ldfow2gC0
>>916
井伊やったことないけど飛び地戦略で鈴木とか一色とか吸収して戻って来ては?
923名無し曰く、 (ワッチョイ f159-BgxS)
垢版 |
2018/01/11(木) 01:35:04.40ID:0Clpb7L10
徳川と島津の決戦は強い
2018/01/11(木) 01:40:14.87ID:WTfNYWHR0
>>922
その道中の国全てが同盟国か自陣営じゃないと行軍ができないぞ
925名無し曰く、 (ワッチョイ eaef-OZT5)
垢版 |
2018/01/11(木) 01:55:19.11ID:kHqW1/H80
鉄砲→単発セックス
鉄砲+稲富→絶倫セックス
鉄砲+稲富+雑賀→野獣セックス
2018/01/11(木) 02:03:35.25ID:UWjtB5HW0
徳川攻めると徳川より下手したら強い織田が援軍来るしな
最初から足軽2で鉄砲ぶっぱなしてくる
2018/01/11(木) 02:07:47.44ID:Ldfow2gC0
>>924
それと合戦状態
宣戦→間の国に援軍要請→素通りして宣戦対象の城一つ落とす→宣戦→間の国に援軍要請→…
って感じで一気に飛ばしていく
あんまり遠いと宣戦自体出来ない。伊豆・相模獲ってて美濃(飛騨or信濃?)くらいが限度。尾張・三河は
届かない
2018/01/11(木) 02:08:02.80ID:jIj/7cQW0
鉄砲+稲富+雑賀出マップのはじにVの字殺し間作れば
5000vs100000でもほぼ損害0で相手全滅するのな
これ火縄じゃなくてAKですかね?
2018/01/11(木) 02:11:41.87ID:HwJRLQzH0
岡豊城死国化改善確認
これで死んでいったものたちもうかばれるな
2018/01/11(木) 02:31:29.88ID:u8rqIkjL0
今更だけど将軍の後に管領を自称し直すのは改善されてないな
2018/01/11(木) 02:41:16.56ID:SSyntKyVa
なんかSwitch版更新データ来た
細かいバグ修正とかか?
2018/01/11(木) 03:05:46.75ID:opnkBgXCa
鉄砲+稲富+雑賀が最強なのはわかるけど普通にプレイしてたらその両方が手に入るのゲーム中盤だろうから別に…って気がする
よく分からない弱小でも(それこそ上の井伊とか)鉄砲さえ揃えれたら多少は戦えるからありがたいけどな
2018/01/11(木) 03:07:22.10ID:u8rqIkjL0
じゃあ井伊プレイやるか
2018/01/11(木) 03:11:28.33ID:sjyhHp3P0
結構今回のアプデで快適で楽しくはなったよなあとは内政面の強化で内政武将と群の存在価値が出たら正直創造PK越えるかもしれんおがP越えれるぞがんばれ小山P
2018/01/11(木) 03:16:13.41ID:sjyhHp3P0
正直初期versionだと3000円の価値しか無かったけど今ならPKへのお布施も兼ねて損はしてない感じがしてきたこのサクサク感も悪くないあとはとにかく内政で差が出るようにして米乞食外交廃せばぶっちゃけかなり面白いよねサクサク快適だし
2018/01/11(木) 03:18:33.67ID:c4V+LcEqa
そんなかわらん
2018/01/11(木) 03:42:02.40ID:sjyhHp3P0
今のversionなら快適だし全シナリオクリア出来そう
938名無し曰く、 (ワッチョイ c553-u64J)
垢版 |
2018/01/11(木) 03:59:46.36ID:w46++PJI0
PS4版だけど行軍するときの兵数調整がだるすぎてだるすぎて
よく戦場の上限兵数に合わせて出兵するんだけどちまちま兵数のバーを動かしてる
PC版はもう少し楽に調整できるのかな?
2018/01/11(木) 04:16:41.84ID:xMmQhZIP0
決戦スキップの判定には、部隊編成がほとんど関係ないようだね
大将1人の1部隊だけ1軍団を編成しても、普通に勝ってくれるわ
中盤以降は、兵力ゴリ押しでガンガンいける(ただし兵糧に切迫するから結局は面倒かも)
2018/01/11(木) 04:40:44.74ID:l6MwOmssd
>>938
俺もPS4だからそこ面倒だわ
LRボタンでも使ってスムーズにできないものか
2018/01/11(木) 06:54:51.94ID:P429qUy20
PS4だと決戦中に部隊にカーソールを合わせづらいね
左に武将の一覧あるんだからLRボタンで何とかできんのかな
2018/01/11(木) 06:58:12.52ID:UmP3W1cPr
なんか評判はよくないが動画見たりすると面白そうだなぁ
やっぱ買おうかな
2018/01/11(木) 07:05:15.55ID:P429qUy20
アプデ後に川中島織田で言行録の金ヶ崎退き口できた人いる?
2018/01/11(木) 07:05:52.92ID:rHSrVrve0
>>938
おれは諦めてすべての城で兵の数を揃えることにした
募兵だけはちまちまスライダーうごかさなきゃならないけどな
2018/01/11(木) 07:07:13.63ID:rHSrVrve0
>>942
それが罠だぞ
みかけだけはキレイに作って誘い込んでるんだ
コーエーに文句いうことコミで楽しめるならいいけど
2018/01/11(木) 07:10:19.66ID:XIBbXcE/0
総大将くらい選ばせてくれよ
自動とかなんの嫌がらせだよ
2018/01/11(木) 07:11:17.08ID:WHMWS3yr0
募兵する時に城主が分からんのは地味に面倒
2018/01/11(木) 07:11:40.50ID:GL0PLS390
>>941
L1+□だったかな
左の武将一覧に飛べなかった?
いちいち押すのが面倒って意味ならごめん
2018/01/11(木) 07:15:28.70ID:P429qUy20
>>948
分かりづらくてこちらこそゴメンね
面倒って意味だった
LR一発押しでいいんじゃないかなと思ったんだよ
2018/01/11(木) 07:19:21.71ID:lmBCDVToM
大名やその一門が強制的に総大将になるのは別にいいんだけど、それ以外の時は選ばせてほしいわな
2018/01/11(木) 07:19:51.94ID:lmBCDVToM
ごめん、スレ建ては15分待ってくれ
2018/01/11(木) 07:21:21.69ID:WHMWS3yr0
そもそも一門が総大将にならんし
2018/01/11(木) 07:31:28.96ID:tYIi5hzup
河越織田でイベント発生しないんだけど吉乃との会話まで拡張に走っちゃ駄目?帰蝶さん嫁に来ないんだけど
2018/01/11(木) 07:46:29.82ID:DKhBL5Ug0
中級と上級だとどっちが敵が攻めてきやすいんだろう
上級でやってるとCPU同士で合戦しまくって
自分のとこには全然攻めてこない
攻められて防衛するのが好きなのになぁ

アプデで好戦度をいじれるようにして欲しいけど
その項目って毎回PKで入る仕様だよね…
2018/01/11(木) 07:47:03.82ID:lmBCDVToM
信長の野望・大志 part69
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamehis/1515623322/
2018/01/11(木) 08:08:45.11ID:EdrDhTFjp
井伊直虎シナリオの攻略をまとめると

・今川滅ぼした後は織田、徳川、武田、北条とは無理に戦わないで同盟しておく
・織田、徳川を避けて斎藤や姉小路等を倒していく
・西に進出していく

こんな感じかな?
2018/01/11(木) 08:14:19.33ID:fYbX0CAo0
武田の援軍借りて徳川織田倒したけどなあ
上級でもコメ同盟さえしてりゃ難易度ってなーに?状態だし
2018/01/11(木) 08:20:10.71ID:Ldfow2gC0
飛び地どななんか思て俺もやってみたけど、今川は無視して北畠滅ぼしてから畠山素通り鈴木吸収
・津獲得したあたりで徳川との同盟切れたわ
かなり雑にやったのもあるけど一色までは行けなんだんで撤回しますわ…
2018/01/11(木) 08:21:22.83ID:Zo9EiYYWp
狭い戦場で二、三回勝利すれば壊滅するだろ。
2018/01/11(木) 08:53:52.04ID:ezYjQTBY0
>>955
2018/01/11(木) 09:02:59.96ID:kz4qXkrT0
戦法のカットイン創造風で良かったのに
もしくは天道風でも
シャキーンで軽く入る程度で
2018/01/11(木) 09:19:45.50ID:NgEZv19X0
>>957
難易度の差ってCPUが侵略始めるまでの速度だけって話があるんだが本当かね
しかも初級だろうが上級だろうがこちらが攻めたらCPU侵攻解禁になるらしいし
2018/01/11(木) 09:20:27.32ID:hPvESf9+d
>>956
織田は敵に回るよ
2城だけで今川に勝てるなら別だが
2018/01/11(木) 09:25:34.74ID:hPvESf9+d
>>916
岩村城→長島城→織田の隙をついて大垣落として斉藤家臣ゲット→徳川織田連合→織田→今川→武田

で天下統一確定
ただ徳川織田連合が大変だから、城4つになった時点で今川に向かった方が楽かも
2018/01/11(木) 09:41:15.69ID:P3FjoR5t0
◎スマホ版要望(必須)
Shift移動実装
UI改定
全てボタンの判定領域が小さい
兵士の増減も << >> のボタンを追加(現状削除されてる)

ゲーム全体がスマホ用にデザインされてる←嘘 実際はxボタンも何度もタップしなくてはならず、据え置きの3-5倍は時間がかかる
2018/01/11(木) 09:48:26.19ID:l4DSiQNYr
>>965
クソゲーじゃんw

レビューは阿鼻叫喚?
2018/01/11(木) 09:51:58.51ID:zgfFpplh0
ゲーム全体がどっちつかずにデザインされている
二兎を追うものは一兎をも得ず
2018/01/11(木) 09:53:54.45ID:BiVaaM+5d
始めたばかりで教えて欲しいのだけど、ここで何度か出ている稲富流砲術の施策って
提案される条件は何?

稲富さんがいればそのうち提案される?
2018/01/11(木) 09:55:03.64ID:LQYUuJiV0
あのUIにしといてスマホ版でも使いづらいとか、本当に誰得じゃないかw
2018/01/11(木) 09:56:19.96ID:aXZZM2H90
PCユーザーも損
CSユーザーも損
スマホユーザーも損
三方一両損
2018/01/11(木) 09:59:12.92ID:P3FjoR5t0
>>966
レビューは全く参考にならない
バスと電車で試したが戦闘は無理(持ち上げないといけないので、隣に肘が当たる)

スマホ版は通常移動、迂回(挟撃狙い)、後退など矢印が出る選択制がいいかも
それはそれで不具合出そうだが
2018/01/11(木) 10:00:48.18ID:9QeOol3Ld
鉄砲の調整やりすぎって言うけど
アドバイスされたらやりすぎるくらいの方がスポーツでも上達するんだよ
できる子だよコーエーは。成長するかもよ?何十年後かは。
2018/01/11(木) 10:04:19.38ID:ExuNOj800
そのやりすぎってのが20回に1回くらいの成功例を言ってるだけだからなぁ
2018/01/11(木) 10:06:25.31ID:wyhufteJ0
>>970
損損損の三国同盟
2018/01/11(木) 10:07:43.93ID:P3FjoR5t0
あと一つ最悪なのが画面固定
横固定はいいが180度反転しない

(コードが左にくる固定)移動中決戦出来ない→テーブルやコタツ等でやる→当然充電する→すっごくやりにくい(右利き)
2018/01/11(木) 10:16:01.87ID:oAvUjc5/a
大将が全く同じ能力と兵科と個性でも部隊能力に差が出るのは何故だ
もしかして大将が全能力上でも副将で上乗せされる系?
2018/01/11(木) 10:22:24.24ID:GL0PLS390
>>973
同感です
https://i.imgur.com/owDFVls.jpg
ハマれば被害ゼロも夢じゃない
たま〜にだったらキルレが三桁四桁いってても大丈夫…かな?
2018/01/11(木) 10:27:53.77ID:c4V+LcEqa
>>976
忠誠とか?
2018/01/11(木) 10:30:41.36ID:zgfFpplh0
アプデ後の鈴木じゃ平均で20対1
上手くいったら被害ゼロで殲滅
980名無し曰く、 (ワッチョイ 6dc0-Un5q)
垢版 |
2018/01/11(木) 10:35:39.42ID:JTVN2I1N0
クリック教の教祖が作ったゲーム
さぁ思う存分クリックなさい
2018/01/11(木) 10:40:14.28ID:jIj/7cQW0
鈴木君だけAK-47でも装備してるゲーム
2018/01/11(木) 10:49:58.12ID:Zo9EiYYWp
>>973
そいついつものスップじゃね?
983名無し曰く、 (アウアウウー Sa21-okCY)
垢版 |
2018/01/11(木) 11:36:21.55ID:mgPFRXA/a
アプデで快適になったってのちらほら見るけどこのクソUIと武将移動とか直さないと話にならないと思うわ
2018/01/11(木) 11:42:59.05ID:jONq5Ncr0
>>983
俺を含めまだなんとかして遊ぼうとしてるのはよく訓練された肥畜だけだからな・・・
ちょっとでも改善したらうれしくなるんだろう
正確には改善ではなくて不具合修正といってもいいレベルだが
2018/01/11(木) 11:48:37.10ID:aXZZM2H90
アプデで修正が大方済んでやっとまともに遊べるようになる頃には飽きてるんだよな
986名無し曰く、 (アウアウウー Sa21-jZ2V)
垢版 |
2018/01/11(木) 11:53:22.90ID:EL5+xjBBa
電話でゲームはしないが
こういうデザインに指やスタイラスはねえだろ

ピンポイントってもんが必要なのに
指とかスタイラスではポイント面積が広いので
狙ったとこに行けないんじゃないの
行けるようにするとPCのほうが犠牲になる

内部はすべてマス目管理の将棋AIならいいのかもしれないが
2018/01/11(木) 12:04:21.62ID:zmnqJ+J30
今回の鉄砲って誤射あるのか?
2018/01/11(木) 12:08:43.83ID:jONq5Ncr0
>>986
逃げるとき 追撃するとき
敵はターン中でも命令できるんじゃないかってくらい進路上にすっと入ってきて邪魔をするし
逃げる奴は先回りしてるの読んでるみたいに半分だけズレたりしてそのまま逃げていく
ああいうの見たら細かく移動させるのは疲れるだけ・・・全凸終わったら委任ボタン押して戦法使える奴の戦法全部使うだけさ・・・
2018/01/11(木) 12:15:12.67ID:f/S6JEima
アプデあったし遊ぼうと思ったけど
やっぱり武将移動がクソ過ぎてダメだったよ…
2018/01/11(木) 12:16:34.38ID:zmnqJ+J30
CPUは雨降る前に鉄砲打ててれば、雨降ってきても鉄砲打てるのな。バグだな。
2018/01/11(木) 12:32:10.20ID:kz4qXkrT0
士気200ってのまだおめにかかってない
992名無し曰く、 (アウアウウー Sa21-jZ2V)
垢版 |
2018/01/11(木) 12:32:57.20ID:LzPRrcvQa
ああすればいいこうすればいい、ってのは
99.9%冗談、冗談以外では言わないが

電話だけは大嫌いだ
あれでゲームしようってやつの気が知れない
2018/01/11(木) 12:34:05.71ID:E7/hOpH/d
>>984
戦国立志伝の時の自分がそうだったけど、あまりに酷いとスレから早々に離れて他のゲームに移動したりするからね
今スレに残ってる人たちはまだ大志を見捨ててない肥畜とも言えるのかもしれない

なんだかんだで郡内政来たら変わりそうだから期待してる
994名無し曰く、 (スプッッ Sdea-+Ff5)
垢版 |
2018/01/11(木) 12:39:19.25ID:h+0EhlXad
>>990
委任状態だとプレイヤー側も撃っているような
全力突撃だと雨でも双方が、パンパン鳴らしているし
2018/01/11(木) 12:40:03.66ID:CIWmk9/N0
まだ大志をプレイして意見を上げてくれる人いないと、もういいかなでPKに移るような気もする。
みんな内政とか待ってると思うので、アクティブユーザー一時的に減っても頑張ってほしいな
996名無し曰く、 (ワッチョイ 15e6-zRei)
垢版 |
2018/01/11(木) 12:41:38.75ID:HkSqV42t0
>>976
副将の能力も反映されるよ
あとは目的地の兵科適正で上下するぐらいか
2018/01/11(木) 12:47:22.45ID:kz4qXkrT0
鉄砲より騎馬のが移動するのにも早いし南部の志をつけた登録大名で
プレイしてたら鉄砲が強化されたでござる(´・ω・`)
2018/01/11(木) 12:54:24.50ID:9h8SCmo1a
これより酷い嵐世紀って一体何があったんですかね…?
2018/01/11(木) 12:54:30.07ID:1G3Ld8yca
立志伝みたいな調略が欲しいわ
城単位で裏切ってくれるやつ
2018/01/11(木) 12:59:25.15ID:l4DSiQNYr
うめ
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況