X

★ゼルダの伝説 時のオカリナ★Part34©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2016/02/04(木) 19:46:01.98ID:wl9/pZUq
ゼルダの伝説時のオカリナ&オカリナ裏を語るスレ

「君はもうハイラルどじょうを見たか?」

■公式ページ
ttp://www.nintendo.co.jp/n01/n64/software/zelda/

■まとめページ
http://wiki.fdiary.net/2chZelda/?Toki

■前スレ
★ゼルダの伝説 時のオカリナ★Part33
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/game90/1315608361/
■関連スレ
ゼルダの伝説 ムジュラの仮面【四十九日目の朝】
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/game90/1424482233/
2016/09/07(水) 19:27:39.68ID:YijSw9L2
>>183
少なくともゲーム中は同一世界の過去と未来で繋がってる
ただ最後にゼルダがリンクを過去に戻してしまった時点で世界が分岐した
もしリンクがそのまま未来に残っていれば世界は一本に統一されてた

その代わりリンクは多感な時期を丸々棒に振る事になるけど
2016/09/07(水) 19:33:39.11ID:Vy64ye1S
>>184
何に対する「なんで?」

>>185
じゃあなんでEDで戻った先の世界にリンクがいなかったんだろう
2016/09/07(水) 19:37:29.17ID:YijSw9L2
>>186
過去と言うか本人にとっては現代のリンクがちょっと未来行って元の時間軸に帰ってきただけだから
そこまでは時間の連続性は保たれてる
2016/09/07(水) 19:42:01.11ID:Vy64ye1S
>>187
だったらどういう理屈で大人世界からリンクの存在が消えるの?
2016/09/07(水) 19:48:42.03ID:YijSw9L2
そういや時間軸自体は多少戻ってるな現代の方も
扉開いてないわけだし

未来から過去に介入したことによって歴史を書き換えるわけだから、一度固定化された未来は消えないってことじゃないの
それとは別に過去の方も全てを知ったリンクによって歴史が書き換えられてしまうから、そこでパラレル化した
2016/09/07(水) 20:27:04.67ID:DAQVJuJ3
なんでもいいけどナビィといちゃいちゃしたい
2016/09/07(水) 23:00:14.21ID:6Q9x7mI/
>>178
今wikiでも詳しく読んだけど、そういやトワプリは時オカでいう少年時代の未来の話だったっけ
トワプリやったのもう十年近く前だから忘れたわ

結局この少年リンクはムジュラクリア後もひたすらナビィ探しの旅を続けたんだろうか
もしかしたらナビィがコキリの森に戻ったんじゃないかとか思ったりしなかったのかな
デクの木の子供も成長するわけだしそれをナビィが忘れるわけないだろうし
つかナビィも外の妖精だったっけ?
まぁなんにしても、ハイラルを旅立った少年リンクの本当の7年後はどんな人生だったんだろう
2016/09/07(水) 23:29:38.16ID:6Q9x7mI/
なんか結局、マスターソード抜いて7年後いってガノンドロフ倒しても数百年後にはまた復活してハイラルは海に沈むし、
7年前の世界に戻って旅に出掛けた後、いずれまたガノンドロフの驚異にさらされるわで、
なんかまるでこの時オカリンクの頑張りは無駄だったみたいな感じがして悲しくなるな
もしナビィ探しの旅に出ずにハイラルに留まってそれから7年が経ったときにまたマスターソード手にしたらどうなったんだろうな
2016/09/07(水) 23:42:26.82ID:Vy64ye1S
>>189
うーん図にしてみたけど
単純にリンクが移動しただけだと
パラレルの方の過去にリンクが存在しなかったことになるから、
誰もリンクのことを知らないことになってしまう
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org995539.png

意識だけが移動したのだとすると
周囲から見ると元の世界にもリンクは残ることになる
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org995541.png

パラレルに別のリンクがいるとするとリンクが2人になってしまう
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org995541.png
2016/09/07(水) 23:43:56.29ID:otCLGl7I
一度は悪の手に落ちた世界が数百年平和を保ち続けたんだから、相当凄いと思うぞ

逆に1人の努力で永遠に平和な世界もそれはそれで安っぽい感じがするし、そんなのありえないし
2016/09/07(水) 23:49:17.13ID:/gsan/3x
その時から発生する世界だからパラレルなんであってそれ以前は関係無い
2016/09/08(木) 00:00:29.57ID:khh79uUy
>>194
まぁそうだけどさ

つかトワプリの骸骨の剣士って時オカリンクだったのか・・・
「勇者として生まれながらも自らの奥義を後世に伝えられなかった無念と、
勇者として名を馳せる事無く生涯を終えた未練故に現世に留まっており・・・」
めっちゃ悲しくなったわ
2016/09/08(木) 00:02:43.14ID:/jsJllDO
>>195
えっよく分からないけどこういうこと?
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org995576.png

これはこれでなんで他の人は分岐して
リンクだけ分岐しなかったのか謎だが
2016/09/08(木) 00:17:44.83ID:K2og2lrT
そもそもその図が間違ってんだよ多分
2016/09/08(木) 00:19:34.64ID:/jsJllDO
>>198
どう間違ってるのか言ってくれ
2016/09/08(木) 00:20:16.48ID:khh79uUy
でもトワプリのリンクが時オカリンクの子孫ってことはハイラルに戻ってきたってことか
ムジュラクリア後もいろんな世界冒険して奥義を修得して結局ハイラルに帰ってきたという感じなのかな
そして誰かと結婚したのか
2016/09/08(木) 00:24:33.69ID:7BmOVeN1
2週目以降の闇の神殿序盤の大量のメッセージのウザさといったらない
あとフクロウ
2016/09/08(木) 00:25:51.11ID:khh79uUy
でも奥義を後世に伝えられなかったってことは、自分の子供にも伝えていないってことだよな・・・
自分の子供が娘ばかりだったのか?
平和だったから伝える必要なかったのか?

考え出したらどんどん妄想が膨らむな
2016/09/08(木) 07:18:20.94ID:hZO6UPeE
>>202
家族をおいて旅に出て、その先で死んだとか
2016/09/08(木) 07:23:26.03ID:57axtuPW
>>203
ダメ亭主w
2016/09/08(木) 08:19:58.99ID:v5GPkOjm
最近またやってるが
ミニゲームが辛い・・・
ボムチュウボウリングとか 釣り堀とか やぶさめとか・・・ 鬼畜
2016/09/08(木) 08:24:44.72ID:/jsJllDO
>>205
その辺はやらなくてもクリアできるものばかりじゃないか
2016/09/08(木) 08:52:29.52ID:eum2vV4u
一番辛いのは中盤以降金の使い道がなくて財布パンパンでせっかくルピー拾っても全然ありがたみがないこと
2016/09/08(木) 10:51:16.93ID:mgACVWUG
>>207
わかるわ せめて矢とか爆弾でいい


というかみんなルピーなくなった時どうやって稼いでた?
虫を売りまくるとかスタルキッド倒すとかの人が多いけど
2016/09/08(木) 10:56:48.70ID:4cOUGVti
ハイラル城の横の小屋で瓶割りまくる
2016/09/08(木) 11:38:22.29ID:khh79uUy
>>203
リンクはモテるだろうから色んな女とヤりさがしてる可能性もありそうw
それで女ができちゃうわけだけど、リンクはすでに旅立ってて自分の子供がいることも知らないとか
2016/09/08(木) 22:41:37.24ID:NAk2itP5
>>208
ひたすら魚を売ってたような気がするな
2016/09/08(木) 23:51:09.09ID:/jsJllDO
潜水ゲームが意外と稼げるぞ
2016/09/11(日) 20:04:40.13ID:SQmkOM67
時オカのRTAってマリオ64と並んで人口多いんだな・・・
2016/09/11(日) 21:09:23.65ID:HejhinLg
3DSの安くなるみたいだけど楽しめるかな?
買おうか悩んでる…64は小学生の時にやってハマったけど
2016/09/12(月) 03:05:54.59ID:BH/Tlq8G
裏も出来るし楽しめると思うぞ
2016/09/12(月) 03:46:35.95ID:mvbBKvht
昔のやって楽しんだ記憶があるならオススメしたいなあ
というか思い出補正があるとより楽しめると思う個人的にだけど

ここ苦労したなーとかあーこんなギミックだったなあとか
2016/09/12(月) 10:40:16.12ID:5btHC7+5
裏はとことんつまらんし演出糞化してるからVCでいいわ
一番いいのはGCのあれを手に入れることだが、高すぎんだよなあ
つか3DSスレ沈没したからってこっち来ないで欲しいんだが
2016/09/13(火) 13:14:12.93ID:KtiuTr8i
ゾーラの泉の没マップがある
以下、行く方法(64版)

事前にデクの棒を0本にしておく

大人時代で釣り堀へ行き、20ルピーで釣竿を借りる

陸側から進むと立ってるけれど、水側から進むと泳ぐくらいのところを潜る

水面から上がった後、水しぶきをあげてジャンプしたようになるので、水しぶきをあげた瞬間に釣竿を投げる(ポーズによるタイミング取り推奨)

うまくいくと釣竿を投げたまま動けるようになり、糸が垂れている時はおっちゃんに話かけられないので、竿を持ったまま釣り堀をでる

Bボタンは押さず、1度水に入ってから出る

ポーズ画面にして戻ると、Bボタンがデクの棒になっている

空き瓶から虫or魚を出し入れし、リンクの手に何かが入ったビンを持っている状態をつくる

この状態で、バック宙で宙に浮いている間にすばやく「ビン→Bボタン」と入力する

すると、Bがビンになる

そうしたら、時の神殿へ行き子供になる

子供時代で、C右にさかなをセットし、デクの実の数を13個にして大人に戻る
(C右に牛乳・バクダン13個、C右に妖精・デクの棒13個、C右にポウ・ボムチュウ13個、C右に手紙・矢13本でもOK)

大人に戻ると、Bにフロルの風がセットされている。これで、どこでもフロルの風が使えるようになる

ゲルドの谷の、テントから出てきたところにフロルを設置する。

ドドンゴの洞窟のボス部屋へ行く

青い光に入ってムービーに突入すると同時にフロルのテキストを出し、画面が完全にホワイトアウトする直前にフロルでワープする

うまくいくと、没マップにいける


長い
2016/09/13(火) 18:06:31.89ID:mferDmLU
ホかに知ってる奴が居たとは
2016/09/13(火) 18:06:45.92ID:gfmPl/IM
※このバグ技を使って没マップへ行く場合、ドドンゴ討伐後のムービー(ダルニアが現れるムービー)を見ていない必要があります
2016/09/13(火) 19:00:16.24ID:QXyuj+WY
WiiUのVC買ったけど、テキストめちゃくちゃバグるなw
Bで飛ばすと結構な確率で文字が乱れる
飛ばさなきゃ大丈夫だから別にいいけどさ
2016/09/13(火) 19:18:09.51ID:4FSFs8uG
時の扉抜けるやつ必須ってことか
いっぺん成功したけど時間かかったからもっかいやりたくねえな
2016/09/13(火) 19:37:34.69ID:gfmPl/IM
>>222
しかもその後バグ技のため一度子供に戻る必要があるし その時Bがビンになってるから 壁抜けで子供に戻るのはだいぶ難しい
そこで、「RBA」というバグ技を使うと良い

上と同じ手順でBを空き瓶にしたら、C右にわらしべアイテムの「あやしいクスリ」をセットして、Bのビンに魚か虫を入れると
「時の歌」を手に入れられる
ついでに、虫の場合は三種類の精霊石、魚の場合はコキリのヒスイ以外の精霊石を手に入れられる(コキリのヒスイをもってたとしても消える)
ちなみにゼルダからオカリナを貰えるイベントのフラグは赤と青の精霊石のみなのでコキリのヒスイはなくても問題ない
そもそも時の歌さえ覚えればオカリナはサリアのオカリナでも問題なかったはず
(そもそも時の歌自体が時のオカリナ入手時に貰える歌なので)
時の歌さえ手に入れればあとは大人でも普通に扉を開ける

備考だが、RBAで時の歌と精霊石を手に入れた時、嵐の歌・もだえ石・ゲルドの会員証・黄金のスタルチュラが消える。
2016/09/13(火) 19:43:01.30ID:XDyLSlra
フロル設置の場所と どこの青い光使うかで いろんなとこいけるんだっけな
エンディングにもいけたはず
2016/09/13(火) 22:39:08.74ID:gfmPl/IM
>>223に補足
光の矢をゼルダから受け取るムービーは、ムービー中に一度子供時代に戻るので
それを利用すれば時の扉をあけなくてもBにフロルをセット可能
2016/09/13(火) 22:43:23.68ID:v0oUGRFf
こういうの調べる人たちってどこで情報交換してるの?
英語サイトがあるのかな
2016/09/14(水) 00:15:56.83ID:T6XqLkI6
たぶんRTA勢がYoutubeにでも動画あげて それをほかのRTA勢も見て 広まっていくんだろうね

最近は釣り堀とかなしでBにビンをセットする方法もみつかってるし
2016/09/14(水) 10:39:19.38ID:M0KhQLyU
こんな手順、小学生の頃に聞いたら嘘技扱いしてたかも
2016/09/14(水) 13:16:04.99ID:8Ofzk4oi
Bボタンには フロルの風をセットするのと同じ方法で 任意でいろんなものをセットできるぞ
もちろんそのアイテムをまだ持ってなくてもね
アイテムにはそれぞれIDが設定されてるんだが・・・ フロルの風をセットするのと同じやり方でセットできるのは
IDが0〜50までのアイテムだ
そして、50まで持てるアイテムはデクの種・矢・ボムチュウがある
それぞれ子供時代のC右にビッグポウ・手紙(ルト姫の手紙)・ポウが対応してる

以下、50までのID一覧
0 デクの棒
1 デクの実
2 バクダン
3 妖精の弓
4 炎の矢
5 ディンの炎
6 妖精のパチンコ
7 妖精のオカリナ
8 時のオカリナ
9 ボムチュウ
10 フックショット
11 ロングフック
12 氷の矢
13 フロルの風
14 ブーメラン
15 まことのメガネ
16 魔法の豆
17 メガトンハンマー
18 光の矢
19 ネールの愛
20 あきビン
21 赤いクスリ
22 緑のクスリ
23 青いクスリ
24 妖精
25 魚
26 ロンロン牛乳
27 手紙(ルトの手紙)
28 青い炎
29 虫
30 ビッグポウ
31 ロンロン牛乳(半分)
32 ポウ
33 ふしぎなタマゴ
34 めざましドリ
35 ゼルダの手紙
36 キータンのお面
37 ドクロのお面
38 こわそなお面
39 ウサギずきん
40 ゴロンのお面
41 ゾーラのお面
42 ゲルドのお面
43 まことの仮面
44 SOLD OUT
45 ポケットタマゴ
46 てのりコッコ
47 コジロー
48 あやしいキノコ
49 あやしいクスリ
50 密猟者のノコギリ
2016/09/14(水) 15:19:47.84ID:AEinaUO5
大人の的当てパーフェクト難しすぎる
8個まではたまに出るけどクリアできる気がしない
2016/09/14(水) 15:28:06.05ID:O2NNC6fF
基本は真ん中に集中してるから真ん中で待ちかまえる
青ルピーの時だけ即座に左右移動
移動する赤ルピーのタイミング合わせのコツを掴めれば十分いける
2016/09/14(水) 15:54:00.67ID:7YVsi2Ia
飛び出てくる緑ルピーが一番苦手だったなw
2016/09/14(水) 15:59:05.39ID:AEinaUO5
>>231
まぐれでパーフェクトできたよ
ありがとう、やっとストーリー進められるわ
2016/09/14(水) 18:56:10.83ID:T6XqLkI6
>>233
ゲルドの砦のやぶさめで泣くなよ
2016/09/14(水) 21:49:14.70ID:T6XqLkI6
RBAやBAで いろいろやってみた


http://i.imgur.com/RrYpdqB.jpg
「いつもの服」が消失

http://i.imgur.com/gprhG6L.jpg
魔法の豆が29個&光の矢のスロットにビン(ビン増殖技では矢はビンにできない)

http://i.imgur.com/W7T76Xm.jpg
Bボタンが売り切れ(マスターソードと同じ効果を発揮する)

http://i.imgur.com/sDqpDDO.jpg
Bボタンにブーメラン。残像しか見えないが ちゃんと子供同様に敵を攻撃できる

http://i.imgur.com/rBBdDap.jpg
Bボタンをビッグポウにしてゴーストショップに持っていった。1000を超えて1100ポイントになったが、12匹目を渡しても1100ポイントのままだった
2016/09/14(水) 22:07:16.15ID:T6XqLkI6
http://i.imgur.com/R6sDGEs.jpg
メダルや曲がおかしい
2016/09/17(土) 19:33:53.04ID:w+1FFtoB
そういえば賢者って6人中4人が女なんだね
2016/09/17(土) 19:50:24.43ID:27SiCWBc
7人目もいれると5対2に…
2016/09/18(日) 13:15:18.56ID:xG1utVo4
人いないなぁ

問題でも出してみよう
雑魚敵の中で、唯一 リンクが近づいても「デデデデデ・・・」っていう戦闘BGMが流れないやつがいます
さて誰でしょう
2016/09/18(日) 21:33:06.08ID:wT7xVFH8
>>91
自分も長年(発売当時から)よくわからんかった
3D版であらためてやってみて、オカリナ吹いて時の扉開ける時に扉上部で光ってるのがトライフォースそのものなのかなと思った
そのままではなんでもないが、マスターソード引き抜くことで力が宿る的な って脳内補完しないとだめだけどな

このトライフォースがあったところ(時の神殿?)、聖地、光の神殿(賢者の間)の関係がよくわからんのです
2016/09/18(日) 21:43:31.59ID:JHsPg867
>>239
スタルチュラ
2016/09/18(日) 23:14:58.72ID:TTgM+Q7m
>>241
あ・・・ 確かに黄金のスタルチュラはなりませんね
じゃあ・・・他に!
2016/09/18(日) 23:28:21.03ID:JHsPg867
アヌビス
2016/09/19(月) 01:12:09.50ID:+29kxbhX
リーバ
モリブリン
ボスブリン
ゲルドの盗賊
ガノン城の敵
コッコ
2016/09/19(月) 02:36:56.09ID:5MKohZ3L
いっぱいいて草
2016/09/19(月) 02:42:30.20ID:VxHuhHWU
>>240
時の神殿→時の扉(鍵1)→マスターソード(鍵2)→トライフォースのある聖地(の中にある賢者の間)
2016/09/19(月) 10:47:23.53ID:OX+lWZl8
>>244
全然いたわw 問題成立してなかったなw

探してみたらビーモスも鳴らないな
2016/09/19(月) 11:30:19.93ID:x7J/jqOO
想定してた答えはなんだったのよ
2016/09/19(月) 11:48:38.38ID:OX+lWZl8
アヌビス。
250240
垢版 |
2016/09/19(月) 21:37:56.05ID:b8IIKyd/
>>246
ありがとう
画面上では描かれないけど、マスターソードを抜くと(隣の部屋なのか異次元なのか分からないが)△のある聖地(光の神殿)が出現
ってことか
時間はたっぷりあったんだからこの辺りちゃんと描いてほしかったな
2016/09/28(水) 23:53:15.11ID:W9s/Vd3v
http://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1609/23/news129.html
http://image.itmedia.co.jp/nl/articles/1609/23/l_taro_160923gamefashion01.jpg
>「ゼルダの伝説」の主人公・リンクは全身総額1142ドル(約11万5000円)。
>ゲームの世界ではもちろんプライスレスな聖剣「マスターソード」は、
>現実では中世の剣や盾のレプリカで代用できるということで価格はそれぞれ250ドル。
>リンクの周りを飛び回る相棒の妖精・ナビィは現実的に「ドローン」で換算して600ドルということになるそうです。
>その発想はなかった。

ちょっとナビィ買いにいってくる
2016/10/01(土) 10:33:19.13ID:WgXMP3gj
リメイク時のオカリナ ムジュラの仮面は?
2016/10/01(土) 11:27:39.70ID:J3RNWPs4
3DSで出しただろ
2016/10/18(火) 00:09:22.56ID:I13ifbti
俺の弟が時オカプレイしたこともないのに
俺のプレイを見てサリアの歌を鼻歌で歌うようになった
最近はサリアの歌を聞くと踊りだすようになった
お前はダルニアか
2016/10/18(火) 06:30:08.01ID:SJoTU3Z5
将来子供にお前の名前つけるかもしれないな
2016/11/03(木) 16:51:22.02ID:zWMM7qJj
ゼルダ初プレイ中だけど難しいわ
アクション下手には厳しいな あと謎解き失敗したらダメージ受けるのがキツイ
今までターン制コマンドRPGばっかやってたからリアルタイムで戦うボスで謎解き強いられると焦って何回も死んでしまう
2016/11/03(木) 17:11:42.85ID:8Sr/BFGH
大丈夫
慣れた頃にクリアできるから
2016/11/03(木) 18:25:45.90ID:oZgN9k2n
そうだな
大変なのは慣れてくるまで
頑張ってリトライを繰り返しておくれ
259せがた七四郎
垢版 |
2016/11/12(土) 14:56:47.45ID:sfN3T8BA
慣れると寧ろ初見に帰りたくなるし今り楽しんでほしいな
2016/11/28(月) 13:59:50.63ID:2fkbzADW
『時のオカリナ』は、発売当時はハマってプレイしまくってたけど、その後しなくなって15〜16年は経つかな?
再プレイした記憶も無いし。
いま再プレイ中。

http://i.imgur.com/duDN01sh.jpg
2016/11/28(月) 14:10:13.69ID:THbtCagM
Cボタンアイコンこんな左寄りだっけ
2016/11/28(月) 15:16:23.49ID:2fkbzADW
>>261
上のはエミュでハイレゾテクスチャ+ワイドスクリーン化してるよ。
本来の画質だとこっち

http://i.imgur.com/NjzwlDth.jpg

コレでも出来なくはないけど、綺麗に越したことはないからね。
3DS版は綺麗になってるけど、解像度が低いし。
2016/12/12(月) 23:50:32.20ID:ZyTMXAos
何で時のオカリナのサントラ3DS版売ってくれないんだーニンテンドークラブのやつは持ってるけど完全版が欲しいんじゃー
2016/12/26(月) 07:44:20.78ID:WEGNOw1D
>>217
あ?うるせーぞカスが
2016/12/26(月) 10:17:22.35ID:dgR8qYTp
ここレゲー板なんでな
2016/12/26(月) 19:03:05.83ID:ugASURWb
裏時オカを3DSで遊んでるんだけど、裏時オカクリア経験はあり
ドドンゴの洞窟で、爬虫類のボス二匹倒した広間の岩、爆弾投げて壊してたらなくなった
そしたらゴロンシティで爆弾品切れ、ハイラル城下町でも売ってくれない。これバグなのかなあ
2016/12/26(月) 19:16:34.90ID:zJ8Oad1+
はいはい
268266
垢版 |
2017/01/10(火) 15:16:28.19ID:pmVGi12v
自己解決
爆弾は、ゴロンがドドンゴの洞くつで採って、ハイラル城下町の店に納品してたんだな
だからドドンゴの洞くつをクリアするまで、お店に爆弾が並ばなかったんだ
説明が足りないだろ……
2017/01/10(火) 15:28:43.84ID:TlN13xkN
二週目で初めてダイゴロン刀手に入れたけど
不良兄ちゃんは何があったんだ…
2017/01/10(火) 18:33:39.45ID:D/JkvaLB
うぜーから沸いてくんな
2017/01/10(火) 23:28:58.46ID:COaqeHnZ
ごめん、このスレ初めてなんだけどダメな話題だった?
2017/01/11(水) 09:26:34.82ID:T3CAK7gu
>>271
荒らしガイジだぞ
2017/01/11(水) 09:36:33.83ID:BIiZXmGW
無視でおけ
2017/01/11(水) 10:21:58.83ID:2+wCqmOQ
荒らしはてめえだろ
とっとと携帯板帰れボケ
2017/01/11(水) 11:42:05.94ID:OA1rDYjB
言いたいことは分かるがもっと優しく諭せんもんかね
2017/01/11(水) 11:50:15.19ID:2+wCqmOQ
制止は既に何度も入ってるが?
それでも無視して好き放題暴れる奴に通す筋はない
2017/01/11(水) 12:02:48.75ID:D/WYr9iv
それ以上やるならお前も荒らしと変わらんぞ
2017/01/11(水) 12:15:26.94ID:2+wCqmOQ
さんざ煽っといて荒らしとかわらんキリッとか言われてもな
こう言うとまた単発が出てくるんだろうがな
2017/01/11(水) 12:28:35.04ID:D/WYr9iv
ガイジ黙れ
2017/01/11(水) 12:50:33.06ID:1vwxZTtE
おれさまにはんろんするやつはみんなどういつじんぶつでてきだ!!!
ガイジすぎィ!!
2017/01/11(水) 13:22:27.63ID:2+wCqmOQ
ほらガイジが騒ぐ
自分がルール守ってすらいないこともわかってない
カスが
絶対てめえの主張は通さねえよ
2017/01/11(水) 13:24:46.57ID:2+wCqmOQ
そんなにやりたいならゲサロにでも総合スレ立てて出ていけ
それが唯一の回答だ
その結果このスレが過疎って落ちようがルールはルールだ知った事じゃない
ここで無理矢理やろうとする時点でおかしいんだよ

こんな当たり前のことをしつこく何度も何度も言わせるな
板のルールもろくに守れない奴と馴れ合う事など絶対ないからな

人格攻撃が始まった時点でもう正論で勝てないって自分で認めてるのと同じじゃねえか粘着キチガイが
2017/01/11(水) 14:02:19.82ID:BIiZXmGW
冬は薬飲んでてもキツいよね…
2017/01/12(木) 13:57:45.43ID:ftPB7l0B
かわいそうな人がいますね…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています