全体的に万能すぎるというか特徴が全く無い評価にみえる
オグリはあの戦績でST59だったりするんだぜ?距離適性は広いけど…
【PS】90年代のギャロップレーサーを語るスレ2
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
49せがた七四郎
2011/02/28(月) 02:14:52.71ID:5QaI0Qba50せがた七四郎
2011/02/28(月) 19:55:21.20ID:rZyRJEDQ アドマイヤジュピタ
距離適性2000〜3200
フリーハンデ…芝65、ダート54.5
芝SP/ST=79/86
脚質…先行4
末脚タイプ…やや瞬発
底力9
気性9
坂6
加速11
重5
エイシンデピュティ
距離適性1400〜2200
フリーハンデ…芝63.5、ダート55.5
芝SP/ST=83/73
脚質…逃げ3
末脚タイプ…やや持続
底力11
気性6
坂7
加速10
重11
スクリーンヒーロー
距離適性1800〜2600
フリーハンデ…芝64.5、ダート57.5
芝SP/ST=82/80
脚質…先行3
末脚タイプ…やや瞬発
底力7
気性11
坂10
加速8
重5
キャプテントゥーレ
距離適性1600〜2000
フリーハンデ…芝62.5、ダート54.5
芝SP/ST=85/67
脚質…逃げ3
末脚タイプ…普通
底力8
気性7
坂11
加速10
重6
距離適性2000〜3200
フリーハンデ…芝65、ダート54.5
芝SP/ST=79/86
脚質…先行4
末脚タイプ…やや瞬発
底力9
気性9
坂6
加速11
重5
エイシンデピュティ
距離適性1400〜2200
フリーハンデ…芝63.5、ダート55.5
芝SP/ST=83/73
脚質…逃げ3
末脚タイプ…やや持続
底力11
気性6
坂7
加速10
重11
スクリーンヒーロー
距離適性1800〜2600
フリーハンデ…芝64.5、ダート57.5
芝SP/ST=82/80
脚質…先行3
末脚タイプ…やや瞬発
底力7
気性11
坂10
加速8
重5
キャプテントゥーレ
距離適性1600〜2000
フリーハンデ…芝62.5、ダート54.5
芝SP/ST=85/67
脚質…逃げ3
末脚タイプ…普通
底力8
気性7
坂11
加速10
重6
51せがた七四郎
2011/03/01(火) 21:53:08.83ID:9jzQ5rxr トールポピー
距離適性1600〜2400
フリーハンデ…芝59.5.、ダート53.5
芝SP/ST=73/76
脚質…差し3
末脚タイプ…普通
底力8
気性4
坂10
加速5
重8
リトルアマポーラ
距離適性1600〜2400
フリーハンデ…芝59、ダート53.5
芝SP/ST=77/74
脚質…差し1
末脚タイプ…瞬発
底力6
気性9
坂6
加速7
重6
レジネッタ
距離適性1400〜2400
フリーハンデ…芝58.5、ダート53
芝SP/ST=74/75
脚質…差し3
末脚タイプ…やや瞬発
底力7
気性6
坂8
加速6
重8
ブラックエンブレム
距離適性1600〜2400
フリーハンデ…芝58.5、ダート53
芝SP/ST=72/76
脚質…先行2
末脚タイプ…やや瞬発
底力9
気性7
坂7
加速9
重8
距離適性1600〜2400
フリーハンデ…芝59.5.、ダート53.5
芝SP/ST=73/76
脚質…差し3
末脚タイプ…普通
底力8
気性4
坂10
加速5
重8
リトルアマポーラ
距離適性1600〜2400
フリーハンデ…芝59、ダート53.5
芝SP/ST=77/74
脚質…差し1
末脚タイプ…瞬発
底力6
気性9
坂6
加速7
重6
レジネッタ
距離適性1400〜2400
フリーハンデ…芝58.5、ダート53
芝SP/ST=74/75
脚質…差し3
末脚タイプ…やや瞬発
底力7
気性6
坂8
加速6
重8
ブラックエンブレム
距離適性1600〜2400
フリーハンデ…芝58.5、ダート53
芝SP/ST=72/76
脚質…先行2
末脚タイプ…やや瞬発
底力9
気性7
坂7
加速9
重8
52せがた七四郎
2011/03/01(火) 22:54:43.92ID:9jzQ5rxr スリープレスナイト
距離適性1000〜1400
フリーハンデ…芝62、ダート57.5
芝SP/ST=93/47
脚質…先行3
末脚タイプ…やや瞬発
底力10
気性11
坂7
加速11
重9
ファイングレイン
距離適性1200〜1800
フリーハンデ…芝62、ダート54.5
芝SP/ST=89/59
脚質…先行4
末脚タイプ…やや瞬発
底力7
気性8
坂4
加速8
重9
ブルーメンブラット
距離適性1400〜2000
フリーハンデ…芝60.5.、ダート54.5
芝SP/ST=84/66
脚質…自在2
末脚タイプ…瞬発
底力8
気性9
坂8
加速7
重9
エイジアンウインズ
距離適性1200〜1800
フリーハンデ…芝61、ダート55
芝SP/ST=87/59
脚質…先行3
末脚タイプ…やや瞬発
底力9
気性10
坂12
加速9
重6
距離適性1000〜1400
フリーハンデ…芝62、ダート57.5
芝SP/ST=93/47
脚質…先行3
末脚タイプ…やや瞬発
底力10
気性11
坂7
加速11
重9
ファイングレイン
距離適性1200〜1800
フリーハンデ…芝62、ダート54.5
芝SP/ST=89/59
脚質…先行4
末脚タイプ…やや瞬発
底力7
気性8
坂4
加速8
重9
ブルーメンブラット
距離適性1400〜2000
フリーハンデ…芝60.5.、ダート54.5
芝SP/ST=84/66
脚質…自在2
末脚タイプ…瞬発
底力8
気性9
坂8
加速7
重9
エイジアンウインズ
距離適性1200〜1800
フリーハンデ…芝61、ダート55
芝SP/ST=87/59
脚質…先行3
末脚タイプ…やや瞬発
底力9
気性10
坂12
加速9
重6
53せがた七四郎
2011/03/03(木) 03:22:41.51ID:gK4vTji7 >>49
全体的に特徴が無さ過ぎるよね
パラとかはもっと極端でも良いと思うんだけどな
パラ設定の理由とか付け加えればいいのに
それが実際にオリホで作ってパスワードアップすればいいのにね
数値を並べるだけではフツーにツマランよ
全体的に特徴が無さ過ぎるよね
パラとかはもっと極端でも良いと思うんだけどな
パラ設定の理由とか付け加えればいいのに
それが実際にオリホで作ってパスワードアップすればいいのにね
数値を並べるだけではフツーにツマランよ
54せがた七四郎
2011/03/05(土) 16:29:20.89ID:+aRsCfaW お
立ってたんだw
立ってたんだw
55せがた七四郎
2011/03/09(水) 23:32:29.78ID:RZENEMVw 見事に過疎ってるな…
56せがた七四郎
2011/03/13(日) 20:24:10.37ID:Fs+woLFL たしかにw
57せがた七四郎
2011/03/15(火) 17:44:40.24ID:yGmFs3UV 2000をやっているが、日本馬で海外のダートレースは勝てるのか?(ハードレベル)
アブクマポーロやメイセイオペラでもドバイでは苦戦するし、(ハンデで3〜4ぐらい負けてる)
米国三冠に挑戦しようにも、プリークネス、ベルモントで
海外スペシャル馬(ハンデ70超えの馬)が出てきて勝負にならないw
要はオリホを使えってことだろうけど、日本馬で海外ダートで通用する馬っている?
アブクマポーロやメイセイオペラでもドバイでは苦戦するし、(ハンデで3〜4ぐらい負けてる)
米国三冠に挑戦しようにも、プリークネス、ベルモントで
海外スペシャル馬(ハンデ70超えの馬)が出てきて勝負にならないw
要はオリホを使えってことだろうけど、日本馬で海外ダートで通用する馬っている?
58せがた七四郎
2011/03/15(火) 18:10:05.14ID:spLN0i9R 海外ダートは基本ハイペースだから道中青ギリギリまで下げる→最後に追い出しで
少なくともその二頭なら勝負になるぞ
少なくともその二頭なら勝負になるぞ
60せがた七四郎
2011/03/15(火) 22:57:09.48ID:kXkko8Pe ダート馬を出したいんじゃなくて、日本馬(レギュラー)縛りとかなのかな?
61せがた七四郎
2011/03/16(水) 02:28:08.30ID:ygxVN6Jt6257
2011/03/16(水) 15:26:07.48ID:LnE8uvCB ロッキータイガーでドバイに挑戦。
>>58の乗り方をしたら、気持ちがいいぐらいの殿一気が炸裂しました。
日本馬でも勝負になるんだなぁ、乗り方が悪かっただけのようです。
古馬戦は日本のトップホースでもなんとかなることはわかったけでど、米国三冠はどうだろう?
直線短いし、海外SP馬でるし、成長型か早めでないとキツイし、
ナルビークラウン(オグリ)、エルコンあたりで勝負できるんだろうか?
苦行になるようなら、素直にサンデーサイレンスあたりに乗ります。
>>60
> ダート馬を出したいんじゃなくて、日本馬(レギュラー)縛りとかなのかな?
単に海外ダートSP馬を出したい(勝つ必要がある)だけで、特に縛っていません。
>>58の乗り方をしたら、気持ちがいいぐらいの殿一気が炸裂しました。
日本馬でも勝負になるんだなぁ、乗り方が悪かっただけのようです。
古馬戦は日本のトップホースでもなんとかなることはわかったけでど、米国三冠はどうだろう?
直線短いし、海外SP馬でるし、成長型か早めでないとキツイし、
ナルビークラウン(オグリ)、エルコンあたりで勝負できるんだろうか?
苦行になるようなら、素直にサンデーサイレンスあたりに乗ります。
>>60
> ダート馬を出したいんじゃなくて、日本馬(レギュラー)縛りとかなのかな?
単に海外ダートSP馬を出したい(勝つ必要がある)だけで、特に縛っていません。
63せがた七四郎
2011/03/16(水) 15:49:50.76ID:mWTa0Rwo 日本の強いダート馬はほとんど晩成扱いだからね
ハイセイコー・タケシバオーでも3冠はキツイし
縛りなくてもいいならワールドダートキング(1年でドバイ・ハリウッドGC・BC制覇)をシガー辺りで獲って
ダマスカスで狙うのがベストだと思う
ハイセイコー・タケシバオーでも3冠はキツイし
縛りなくてもいいならワールドダートキング(1年でドバイ・ハリウッドGC・BC制覇)をシガー辺りで獲って
ダマスカスで狙うのがベストだと思う
64せがた七四郎
2011/03/24(木) 00:46:25.60ID:AyDc9tZK そんな面倒なことしなくても米3冠ならサンデーサイレンスで余裕だろ
ちなみにキタノアルタイル(ホクトベガ)でも2冠までならわりと普通に取れる
ちなみにキタノアルタイル(ホクトベガ)でも2冠までならわりと普通に取れる
65せがた七四郎
2011/04/01(金) 09:55:28.65ID:5PB3jl1N あげろ
66せがた七四郎
2011/04/02(土) 12:57:29.29ID:EcDsFnrw エルコン、2000ではたしかまだ弱いからかなりきつい
67せがた七四郎
2011/04/03(日) 01:43:50.22ID:oBNLMGrQ 芝は70.5とかだよ
ダートはメイセイオペラくらいだった気がするが
ダートはメイセイオペラくらいだった気がするが
68せがた七四郎
2011/04/03(日) 11:40:46.09ID:YA1jjiYu 芝では国内トップでダートはまあ国内G1なら問題なく勝てる程度
ワールドターフキングとワールドマイルキングは苦労せずに取れる
しかも距離適性広いうえに成長型が持続だから子作りにはもってこい
だが底力が低いせいなのかハンデほどの強さは感じなかったな
海外ダートG1勝とうと思ったらリセット&ロードを繰り返しまくるしかない
ワールドターフキングとワールドマイルキングは苦労せずに取れる
しかも距離適性広いうえに成長型が持続だから子作りにはもってこい
だが底力が低いせいなのかハンデほどの強さは感じなかったな
海外ダートG1勝とうと思ったらリセット&ロードを繰り返しまくるしかない
69せがた七四郎
2011/04/03(日) 12:42:28.03ID:envUSXAU ダイワスカーレットを作ってみた
ドクターデヴィアス69×ファビラスラフイン64.5
びんじなぼあ だけりれはぞ
ちおつがぱう らくふずゆて
ねべざゆぞや ろなぐらめの
距離適性1400〜2600
フリーハンデ…芝66、ダート56.5
芝SP/ST=86/81
脚質…逃げ3
末脚タイプ…やや持続
ピーク…4歳8月〜5歳6月
底力11
気性10
坂8
加速13
重9
強すぎワロタ
成長型以外は良い感じだと思ってたのになあ
ドクターデヴィアス69×ファビラスラフイン64.5
びんじなぼあ だけりれはぞ
ちおつがぱう らくふずゆて
ねべざゆぞや ろなぐらめの
距離適性1400〜2600
フリーハンデ…芝66、ダート56.5
芝SP/ST=86/81
脚質…逃げ3
末脚タイプ…やや持続
ピーク…4歳8月〜5歳6月
底力11
気性10
坂8
加速13
重9
強すぎワロタ
成長型以外は良い感じだと思ってたのになあ
70せがた七四郎
2011/04/04(月) 18:52:30.11ID:pFqrl0DN ウオッカ
デイラミ66.5×エアグルーヴ68.5
がしへしきづ だかよらひれ
すででわみう ぼざのがめせ
あらんめとけ りつべやまお
距離適性1400〜2400
フリーハンデ…芝67、ダート53.5
芝SP/ST=87/77
脚質…先行3
末脚タイプ…やや瞬発
ピーク…4歳8月〜5歳12月
底力14
気性10
坂12
加速11
重4
デイラミ66.5×エアグルーヴ68.5
がしへしきづ だかよらひれ
すででわみう ぼざのがめせ
あらんめとけ りつべやまお
距離適性1400〜2400
フリーハンデ…芝67、ダート53.5
芝SP/ST=87/77
脚質…先行3
末脚タイプ…やや瞬発
ピーク…4歳8月〜5歳12月
底力14
気性10
坂12
加速11
重4
71せがた七四郎
2011/04/05(火) 21:11:13.05ID:cmA8x6FE ディープインパクト
スペシャルウィーク70.5×ワジド69.5
にはるなびと さきよりやべ
せぽぷをはぬ ぎおとでもち
うあぴめなひ るてれゆみれ
距離適性2000〜3200
フリーハンデ…芝70.5、ダート56.5
芝SP/ST=86/88
脚質…差し3
末脚タイプ…やや瞬発
ピーク…4歳8月〜5歳12月
底力11
気性11
坂11
加速7
重7
加速の影響か脚質差ししか産まれなかった
凱旋門賞仕様と思ってください
スペシャルウィーク70.5×ワジド69.5
にはるなびと さきよりやべ
せぽぷをはぬ ぎおとでもち
うあぴめなひ るてれゆみれ
距離適性2000〜3200
フリーハンデ…芝70.5、ダート56.5
芝SP/ST=86/88
脚質…差し3
末脚タイプ…やや瞬発
ピーク…4歳8月〜5歳12月
底力11
気性11
坂11
加速7
重7
加速の影響か脚質差ししか産まれなかった
凱旋門賞仕様と思ってください
72せがた七四郎
2011/04/08(金) 21:08:28.01ID:4dISVufi ブエナビスタ
ハイライズ69.5×ヒシアマゾン67
なしりばきば だかよらゆし
すどこわぐざ ぺちてずめせ
とめずむとふ りつべもまざ
距離適正1600〜2600
フリーハンデ…芝67、ダート54.5
芝SP/ST=86/81
脚質…追込1
末脚タイプ…瞬発
ピーク…4歳8月〜5歳12月
底力14
気性8
坂10
加速7
重7
ハイライズ69.5×ヒシアマゾン67
なしりばきば だかよらゆし
すどこわぐざ ぺちてずめせ
とめずむとふ りつべもまざ
距離適正1600〜2600
フリーハンデ…芝67、ダート54.5
芝SP/ST=86/81
脚質…追込1
末脚タイプ…瞬発
ピーク…4歳8月〜5歳12月
底力14
気性8
坂10
加速7
重7
73せがた七四郎
2011/04/09(土) 05:24:57.94ID:fUSFBVhh もういいよ、オナニーは^^
誰もつかわないしw
誰もつかわないしw
74せがた七四郎
2011/04/09(土) 08:19:26.31ID:7rC4hpbr オナニーの意味わかってんのか?W
75せがた七四郎
2011/04/11(月) 04:53:05.73ID:LPsdyKiF お前がやってることw
76せがた七四郎
2011/04/11(月) 07:01:01.22ID:KrNoJ9cb ヴィクトワールピサ
ハイセイコー60×ジョリファ70
にぱれてごぬ づきよりぎた
せあでをかい まくとつもね
じびくもなけ るてなやみこ
距離適正1800〜2600
フリーハンデ…芝67.5、ダート66.5
芝SP/ST=86/82
脚質…先行4
末脚タイプ…普通
ピーク…5歳3月〜6歳1月
底力12
気性12
坂9
加速11
重7
ハイセイコー60×ジョリファ70
にぱれてごぬ づきよりぎた
せあでをかい まくとつもね
じびくもなけ るてなやみこ
距離適正1800〜2600
フリーハンデ…芝67.5、ダート66.5
芝SP/ST=86/82
脚質…先行4
末脚タイプ…普通
ピーク…5歳3月〜6歳1月
底力12
気性12
坂9
加速11
重7
77せがた七四郎
2011/04/12(火) 10:37:07.12ID:wqcrzu28 過疎スレに活気が出るのは良いことだ
もっとやれ
もっとやれ
78せがた七四郎
2011/04/15(金) 17:55:50.36ID:9mWZzxKo パスとかめんどくせぇ
79せがた七四郎
2011/04/16(土) 17:55:55.63ID:+FBRUlZD ネタくれ
80せがた七四郎
2011/04/22(金) 22:31:06.69ID:SBcRVpZI ブラックキャビアはロックソングとおなじくらいか?
81せがた七四郎
2011/04/29(金) 16:55:14.56ID:ifCzIojf ローズキングダム
ジェニュイン64×オンリーロワイヤル64
ゆばもでけは うけるれひれ
たぺすがりま へどのよゆた
とてざやぬほ ろなけらめふ
距離適正1600〜2600
フリーハンデ…芝64.5、ダート53
芝SP/ST=82/81
脚質…差し3
末脚タイプ…普通
ピーク…4歳8月〜5歳6月
底力12
気性10
坂12
加速7
重5
ジェニュイン64×オンリーロワイヤル64
ゆばもでけは うけるれひれ
たぺすがりま へどのよゆた
とてざやぬほ ろなけらめふ
距離適正1600〜2600
フリーハンデ…芝64.5、ダート53
芝SP/ST=82/81
脚質…差し3
末脚タイプ…普通
ピーク…4歳8月〜5歳6月
底力12
気性10
坂12
加速7
重5
82せがた七四郎
2011/04/29(金) 23:56:47.49ID:ifCzIojf ナカヤマフェスタ
フレッシュボイス62.5×ユーザーフレンドリ67.5
たひがぞあせ ほあむめまず
くでぎらずで がぷせめへけ
ぱぼぱへそむ もすざまはぱ
距離適正1600〜2600
フリーハンデ…芝66.5、ダート54.5
芝SP/ST=85/81
脚質…差し3
末脚タイプ…普通
ピーク…5歳3月〜6歳1月
底力10
気性5
坂11
加速8
重10
フレッシュボイス62.5×ユーザーフレンドリ67.5
たひがぞあせ ほあむめまず
くでぎらずで がぷせめへけ
ぱぼぱへそむ もすざまはぱ
距離適正1600〜2600
フリーハンデ…芝66.5、ダート54.5
芝SP/ST=85/81
脚質…差し3
末脚タイプ…普通
ピーク…5歳3月〜6歳1月
底力10
気性5
坂11
加速8
重10
83せがた七四郎
2011/05/03(火) 17:48:05.18ID:QAZ9p569 アパパネ
デザートキング60×ムーンシェル59
もきりげくづ ぢきらりざむ
せばどをぱえ りむあぼもし
びずばもきり るてぼゆみや
距離適正1600〜2400
フリーハンデ…芝61.5、ダート50
芝SP/ST=75/77
脚質…自在
末脚タイプ…普通
ピーク…4歳3月〜5歳1月
底力11
気性7
坂9
加速8
重6
デザートキング60×ムーンシェル59
もきりげくづ ぢきらりざむ
せばどをぱえ りむあぼもし
びずばもきり るてぼゆみや
距離適正1600〜2400
フリーハンデ…芝61.5、ダート50
芝SP/ST=75/77
脚質…自在
末脚タイプ…普通
ピーク…4歳3月〜5歳1月
底力11
気性7
坂9
加速8
重6
84せがた七四郎
2011/05/12(木) 00:37:50.37ID:0fmHYSNr ありがとう、ときどき使わせてもらうよ
85せがた七四郎
2011/05/13(金) 07:34:01.42ID:udaKWRmH どういう風に?w
86せがた七四郎
2011/05/17(火) 00:36:04.17ID:J5vg2FEq 3でTF86が出来た
もうチートにしか見えない走りw
もうチートにしか見えない走りw
87せがた七四郎
2011/05/18(水) 23:08:13.85ID:T9PTEP/z FH80を越えたら、海外でも楽勝できるけど
その辺からFHも上げにくくなるよね
3のFH上限って89だったっけ?
その辺からFHも上げにくくなるよね
3のFH上限って89だったっけ?
89せがた七四郎
2011/05/22(日) 02:34:17.17ID:ve6/vTMI テス
90せがた七四郎
2011/06/01(水) 23:10:52.22ID:fXfKAdfr 2000で気性、根性共に星5つの馬っていたっけ?
91せがた七四郎
2011/06/03(金) 20:28:02.72ID:3lorqtG/ つっこむと2000のサブパラは星ではないのだが
92せがた七四郎
2011/06/06(月) 00:09:20.80ID:zXns2tqt >>91
あら?星は3だっけか?
あら?星は3だっけか?
93せがた七四郎
2011/06/13(月) 19:09:12.56ID:hFAK721X 2000が安かったので競馬ゲーム初デビュー。
ハマったので他の競馬ゲームも買いあさったがこれが最高。
このシリーズはどれが一番オススメ?3も面白いんかな?
ハマったので他の競馬ゲームも買いあさったがこれが最高。
このシリーズはどれが一番オススメ?3も面白いんかな?
94せがた七四郎
2011/06/14(火) 12:54:27.08ID:WK0YYdAL95せがた七四郎
2011/06/14(火) 18:27:34.21ID:IiCBevGp オリホ作るには3は中途半端だから2と2000が双璧
96せがた七四郎
2011/06/16(木) 01:52:55.42ID:ndf6tUzh 3と2000は似てるけど、1、2、3(2000)はそれぞれ違うアプローチで、
競馬としてそれぞれに納得いく部分があって、結構奇跡的な推移だったと思う。
競馬としてそれぞれに納得いく部分があって、結構奇跡的な推移だったと思う。
97せがた七四郎
2011/06/16(木) 03:09:53.61ID:V0R42pfd 5はダメっすか?
2000の後だからか?PS2だからか?
ギャロップレーサーの流れ的には2000までのくくりに入れて良いと思ってるんだけど……
エアシャカールでキングジョージを勝ってみたりとかできるし。
2000の後だからか?PS2だからか?
ギャロップレーサーの流れ的には2000までのくくりに入れて良いと思ってるんだけど……
エアシャカールでキングジョージを勝ってみたりとかできるし。
98せがた七四郎
2011/06/16(木) 07:11:08.72ID:Re5FyXx+ 5は見た目に力いれちゃってボリューム薄い
俺が唯一いいと思う点は、ナビのおねーちゃん
俺が唯一いいと思う点は、ナビのおねーちゃん
99せがた七四郎
2011/06/16(木) 10:53:38.98ID:Io8g2cYH 5は中古100円で購入したけどぶっちゃけ自分は発売日に買わなくてよかったと思うレベルだった
100せがた七四郎
2011/06/16(木) 13:05:42.64ID:QAuM0+6b101せがた七四郎
2011/06/16(木) 20:27:11.52ID:Io8g2cYH 一応このスレは90年代の物だから5は入らないかと。2000も発売日的にアウトではあるが90年代のデータを使用という意味ならセーフかも?
あと2000てフルゲート13頭以上になったっけ?
あと2000てフルゲート13頭以上になったっけ?
102せがた七四郎
2011/06/18(土) 14:34:55.76ID:hF+MXl55 >>101
>と2000てフルゲート13頭以上になったっけ?
忘れた。
個人的に2000は二桁人気以下の馬で勝つのは至難の技かな。
GR5だと展開さえ向けば最低人気だろうと勝てると思ってるけどさ。
5だけ仲間はずれにされてるみたいで不憫なんだよ。
>と2000てフルゲート13頭以上になったっけ?
忘れた。
個人的に2000は二桁人気以下の馬で勝つのは至難の技かな。
GR5だと展開さえ向けば最低人気だろうと勝てると思ってるけどさ。
5だけ仲間はずれにされてるみたいで不憫なんだよ。
103せがた七四郎
2011/06/19(日) 21:41:54.72ID:qzApzX/3 2000はチート出来るからやんない
104せがた七四郎
2011/06/20(月) 03:49:34.34ID:oaj/TTKg 2000はFHが単純にそのまま強さになってるからハイペースで追い込もうが弱い馬は勝てないよね
105せがた七四郎
2011/06/20(月) 22:22:57.91ID:Ga1JdFjj 前に馬置いてムチ打ちっぱで結構なんとかなる
106せがた七四郎
2011/06/28(火) 22:06:43.44ID:bJ1zMXPL セクレタリアトとアブクマポーロの特権ですな
ひたすら叩き会うとリニアみたいに加速する
ひたすら叩き会うとリニアみたいに加速する
107せがた七四郎
2011/06/28(火) 22:10:12.14ID:bJ1zMXPL いかんメジロラモーヌを忘れてた…
こいつとブルボンで欧州で荒稼ぎさせてもらってたのに
こいつとブルボンで欧州で荒稼ぎさせてもらってたのに
108せがた七四郎
2011/06/29(水) 02:31:43.99ID:EGLtlSsf今さら5やってるんだけど教えてくれ
脚質の先1とか先2ってなんですか
109せがた七四郎
2011/06/30(木) 08:47:17.93ID:NyqsmdoO >>108
どっかの情報なんだろうが、先行1と先行2の違い。
先行1は先頭に立って後続とある程度離れても青マークが取れるし、最悪緑は取れる。
ただ馬群の先頭集団にいないと青が取れない。ハイペースでも中団まで下げたりはできない。
先行2はハナを切ることはできるが、あくまで馬群の中にいてハナを切っていることが青マークの条件。
先行1よりも後に下げても青は取れる。
こんな感じで同じ逃げ、先行、差しでも青マークの取れる範囲が多少違ったりする。
メジロマックイーンとテイエムオペラオー(確かどちらも先行でマックが1、オペラオーが4)を乗ると違いが分かるんじゃないかと。
どっかの情報なんだろうが、先行1と先行2の違い。
先行1は先頭に立って後続とある程度離れても青マークが取れるし、最悪緑は取れる。
ただ馬群の先頭集団にいないと青が取れない。ハイペースでも中団まで下げたりはできない。
先行2はハナを切ることはできるが、あくまで馬群の中にいてハナを切っていることが青マークの条件。
先行1よりも後に下げても青は取れる。
こんな感じで同じ逃げ、先行、差しでも青マークの取れる範囲が多少違ったりする。
メジロマックイーンとテイエムオペラオー(確かどちらも先行でマックが1、オペラオーが4)を乗ると違いが分かるんじゃないかと。
110せがた七四郎
2011/06/30(木) 10:22:47.26ID:8F8ASUuy 逃げ1→何が何でも単騎逃げ:ツインターボ
逃げ2→先頭が好ましい:ミホノブルボン
逃げ3→引きつけ、番手で青も:セイウンスカイ
先行3→好位差し、差し1とほぼ=:トウカイテイオー
先行4→先頭以外ならペースによって後方も可:シンザン
差し1→中団やや前目、逃げ先行不在なら先頭も可:ナリタブライアン
差し2→ペースによって前でも後ろでも可:グラスワンダー
差し3→中団やや後方、前だと緑になることも:スペシャルウィーク
差し4→中団やや後方、ペースによっては後方ポツンも可:アドマイヤベガ
追込1→馬込みを避ければ中団やや前目でも青キープ:メジロブライト
追込2→馬群はNG、外なら中団やや後ろでもおk:サッカーボーイ
追込3→とにかく最後方:ミスターシービー
自在1→逃げ2〜差し3まで適応:マヤノトップガン
自在2→先行2〜追込2まで適応:タマモクロス
逃げ2→先頭が好ましい:ミホノブルボン
逃げ3→引きつけ、番手で青も:セイウンスカイ
先行3→好位差し、差し1とほぼ=:トウカイテイオー
先行4→先頭以外ならペースによって後方も可:シンザン
差し1→中団やや前目、逃げ先行不在なら先頭も可:ナリタブライアン
差し2→ペースによって前でも後ろでも可:グラスワンダー
差し3→中団やや後方、前だと緑になることも:スペシャルウィーク
差し4→中団やや後方、ペースによっては後方ポツンも可:アドマイヤベガ
追込1→馬込みを避ければ中団やや前目でも青キープ:メジロブライト
追込2→馬群はNG、外なら中団やや後ろでもおk:サッカーボーイ
追込3→とにかく最後方:ミスターシービー
自在1→逃げ2〜差し3まで適応:マヤノトップガン
自在2→先行2〜追込2まで適応:タマモクロス
112せがた七四郎
2011/07/01(金) 02:45:03.15ID:7qZ5MZex >>111
GR5は内枠引いて、先行馬なら勝てる要素が多いから、FHの高い先行馬ならなんでも。
個人的オススメ馬
テイエムハリケーン:一番最初の店でも買える馬。先行馬で気性に難ありだが他の能力値はバランスが良い。GUでも勝負になる。
タイキダイヤ:2番目の店で買えたはず。短距離馬だがマイルまでならこなせないこともない。馬場が渋って内枠を引けば3歳のスプリンターズSを勝てる
タイキブリザード:店のランクは忘れた。国内ならば、相手にもよるが、芝&ダート共にGTで勝負になる。成長が遅いのが難点。
キタノアルタイル:差し馬で叩きあいに弱いが、海外ダートGTでも十分に勝てる。出走回数10が魅力
スウェイン:確か海外Aランクで買えたと思った。芝&ダート共にFHが高く先行馬。
この他にはラスカルスズカやジョージモナークなんかもオススメできる。
GR5の差し、追い込み馬はとにかく道中青キープが鉄則。
差しは残り650m、追い込みは残り700m前後から少しずつ加速して、最終コーナーではインが開くことを願ってインを
突くと良い感じ。外を回すと届かないことが多い気がします。
キタノアルタイルは叩きあいに弱いですが、GR5はレースで叩きあいをして勝てば根性が上がったりするので、序盤から
積極的に叩きあいを制していけば米3冠の時にはなんとか普通に叩きあいができるレベルにまで育つかと。
個人的GR5の感想として、先行馬は勝ちやすいがFHの影響をモロに受けるので格上相手だとちょっと厳しい、差しや
追い込みは展開に左右されたりするが自分の乗り方がキッチリできれば格上相手に勝ちやすい気がします。
青キープし続けた後の末脚は差しや追い込みだともの凄く伸びます。
アグネスフライトでナリタブライアンに1馬身差をつけて快勝した時はビックリしたよ。
逆を言えば青キープできなかった時は全然伸びないんだけどね。
GR5は内枠引いて、先行馬なら勝てる要素が多いから、FHの高い先行馬ならなんでも。
個人的オススメ馬
テイエムハリケーン:一番最初の店でも買える馬。先行馬で気性に難ありだが他の能力値はバランスが良い。GUでも勝負になる。
タイキダイヤ:2番目の店で買えたはず。短距離馬だがマイルまでならこなせないこともない。馬場が渋って内枠を引けば3歳のスプリンターズSを勝てる
タイキブリザード:店のランクは忘れた。国内ならば、相手にもよるが、芝&ダート共にGTで勝負になる。成長が遅いのが難点。
キタノアルタイル:差し馬で叩きあいに弱いが、海外ダートGTでも十分に勝てる。出走回数10が魅力
スウェイン:確か海外Aランクで買えたと思った。芝&ダート共にFHが高く先行馬。
この他にはラスカルスズカやジョージモナークなんかもオススメできる。
GR5の差し、追い込み馬はとにかく道中青キープが鉄則。
差しは残り650m、追い込みは残り700m前後から少しずつ加速して、最終コーナーではインが開くことを願ってインを
突くと良い感じ。外を回すと届かないことが多い気がします。
キタノアルタイルは叩きあいに弱いですが、GR5はレースで叩きあいをして勝てば根性が上がったりするので、序盤から
積極的に叩きあいを制していけば米3冠の時にはなんとか普通に叩きあいができるレベルにまで育つかと。
個人的GR5の感想として、先行馬は勝ちやすいがFHの影響をモロに受けるので格上相手だとちょっと厳しい、差しや
追い込みは展開に左右されたりするが自分の乗り方がキッチリできれば格上相手に勝ちやすい気がします。
青キープし続けた後の末脚は差しや追い込みだともの凄く伸びます。
アグネスフライトでナリタブライアンに1馬身差をつけて快勝した時はビックリしたよ。
逆を言えば青キープできなかった時は全然伸びないんだけどね。
113せがた七四郎
2011/07/04(月) 00:42:16.03ID:79Ez16NM もしもしから
今、GR2000の生産統計取ってるんだけど、遺伝の仕方に何か法則とかあるのかな?(調べたサイトとかある?)
自分なりに調べ易そうなパラメータからやってて
サンプル)
エイシンワシントン×エリモシック(ともに無戦のまま繁殖入り)
・現段階では乱数を変え20頭生産した(超少ない)
・パラは基本2頭似ている(気性は4違うけど…)
・加速のみ2と15で大きな差がある
結果)
・加速以外のパラはほぼ親2頭の平均値の-1〜+2で推移している
・生まれた20頭のそれぞれのパラの平均は、ほぼ親2頭の平均と重なる
・加速については以下
#5…4頭
#7…1頭
#10…2頭
#11…3頭
#12…8頭
#13…2頭
とバラツキがあった
・親2頭の平均値は8.5なので-3.5〜+4.5の偏りがある
・20頭の平均値は9.7で親2頭の平均値より高い
まとめ?)
※データ数が少なすぎるので、話にならないが…
・加速だけを見てみると、データの分布は「5」と「12」に偏っている。
・数値の高い方の親から-3したら12になるし、数値の低い方の親から+3すれば5になる
・ひょっとして、パラメータは…
親のパラ±yを中心に正規分布するのでは?
長文な上に、ネタ不足の燃料にもならなくてすまなかった。
今、GR2000の生産統計取ってるんだけど、遺伝の仕方に何か法則とかあるのかな?(調べたサイトとかある?)
自分なりに調べ易そうなパラメータからやってて
サンプル)
エイシンワシントン×エリモシック(ともに無戦のまま繁殖入り)
・現段階では乱数を変え20頭生産した(超少ない)
・パラは基本2頭似ている(気性は4違うけど…)
・加速のみ2と15で大きな差がある
結果)
・加速以外のパラはほぼ親2頭の平均値の-1〜+2で推移している
・生まれた20頭のそれぞれのパラの平均は、ほぼ親2頭の平均と重なる
・加速については以下
#5…4頭
#7…1頭
#10…2頭
#11…3頭
#12…8頭
#13…2頭
とバラツキがあった
・親2頭の平均値は8.5なので-3.5〜+4.5の偏りがある
・20頭の平均値は9.7で親2頭の平均値より高い
まとめ?)
※データ数が少なすぎるので、話にならないが…
・加速だけを見てみると、データの分布は「5」と「12」に偏っている。
・数値の高い方の親から-3したら12になるし、数値の低い方の親から+3すれば5になる
・ひょっとして、パラメータは…
親のパラ±yを中心に正規分布するのでは?
長文な上に、ネタ不足の燃料にもならなくてすまなかった。
114せがた七四郎
2011/07/04(月) 00:45:40.74ID:jQahbKyN 「高い方の親から-3」っていうのは成績で矯正できる部分かも・・・しれんね。
いや、フリじゃないからね。本当の意味で。本当に。
いや、フリじゃないからね。本当の意味で。本当に。
115せがた七四郎
2011/07/04(月) 01:02:33.48ID:79Ez16NM >>114
そうなんだよね。
だから、調べるに当たって
1)親同士の組み合わせ
2)評価FHがあがった場合
3)タイトル(帝王、女傑など)の影響
4)その他
などについても別途調べる必要があるんだよね。
いまさら、需要はないだろうけど頑張るよ…
そうなんだよね。
だから、調べるに当たって
1)親同士の組み合わせ
2)評価FHがあがった場合
3)タイトル(帝王、女傑など)の影響
4)その他
などについても別途調べる必要があるんだよね。
いまさら、需要はないだろうけど頑張るよ…
116せがた七四郎
2011/07/04(月) 09:07:30.90ID:cKME9hgZ 父親似か母親似かって要素も有るからパラメーターが全く異なる馬同士の方がいいかもしんない
117せがた七四郎
2011/07/13(水) 13:45:47.86ID:vgf2MOF2 かたれ
118せがた七四郎
2011/07/26(火) 19:18:58.23ID:wfiTD5hY かたれや
119せがた七四郎
2011/08/03(水) 00:13:56.13ID:3UAXdLER このスレを見つけてよかった
89超えねえええええって1ヶ月くらい頑張ってた
89超えねえええええって1ヶ月くらい頑張ってた
120せがた七四郎
2011/08/03(水) 06:06:20.23ID:dgGlpdAz GR2000でのFHって最高92.5だっけか?
評価FH99、FH90前後の二頭をかけあわせればいけたと思ったけど。
GR2000で加速の値を高めるためにはどーすれば良いんだ?
正攻法とか変幻自在は取り難いよね。
最初からある程度高い加速のある馬を獲得して、代重ねの間に何度もリセットして加速を高めていくしかないんかな?
気性、根性、坂、重は簡単に上げられるけど加速は上げにくい気がするんだけど。
評価FH99、FH90前後の二頭をかけあわせればいけたと思ったけど。
GR2000で加速の値を高めるためにはどーすれば良いんだ?
正攻法とか変幻自在は取り難いよね。
最初からある程度高い加速のある馬を獲得して、代重ねの間に何度もリセットして加速を高めていくしかないんかな?
気性、根性、坂、重は簡単に上げられるけど加速は上げにくい気がするんだけど。
122せがた七四郎
2011/08/05(金) 01:22:50.25ID:hJKH3ZaB123せがた七四郎
2011/08/06(土) 14:58:10.95ID:KdrWzSk4 GR2000ではEASYだとまともなオリホが作れないと聞いたが
さてGR3ではどうだったかな、とEASYで二ヶ月ぐらい頑張ってみた
結果、サブパラや距離適正はまだまだ詰められそうだけど
それなりに強いのができたのでパス晒し
よければ一緒に走らせてやってください
多分GR3はモードでオリホの強さは関係ないかな
芝FH89.0/ダFH88.0
芝SP/ST 99/80
ダSP/ST 99/80
距離適性 1200--2400
末脚 ---■-
脚質 --▲-
底力 ☆☆☆☆☆
気性 ☆☆☆
坂 ☆☆☆
加速 ☆☆☆☆☆
重 ☆☆☆☆☆
パス:
くあなちぽび ぱれぬおたし ぴきおおはき
らさとけぴさ ずたたそむく なんぞれせお
さてGR3ではどうだったかな、とEASYで二ヶ月ぐらい頑張ってみた
結果、サブパラや距離適正はまだまだ詰められそうだけど
それなりに強いのができたのでパス晒し
よければ一緒に走らせてやってください
多分GR3はモードでオリホの強さは関係ないかな
芝FH89.0/ダFH88.0
芝SP/ST 99/80
ダSP/ST 99/80
距離適性 1200--2400
末脚 ---■-
脚質 --▲-
底力 ☆☆☆☆☆
気性 ☆☆☆
坂 ☆☆☆
加速 ☆☆☆☆☆
重 ☆☆☆☆☆
パス:
くあなちぽび ぱれぬおたし ぴきおおはき
らさとけぴさ ずたたそむく なんぞれせお
124せがた七四郎
2011/08/19(金) 20:18:13.96ID:IRRyj2L/ 2000のオグリキャップはスピードに特殊な補正でも付いてるのか?
全く同じ距離適性でFHが高いエルコンドルパサーや、下限と上限が200ずつ高いだけでFHが6も高いダンシングブレーヴをも超えている。
全く同じ距離適性でFHが高いエルコンドルパサーや、下限と上限が200ずつ高いだけでFHが6も高いダンシングブレーヴをも超えている。
125せがた七四郎
2011/08/19(金) 20:22:01.46ID:ctDt9hHJ マスクデータにスピード寄りスタミナ寄りがあるとかなんとかって聞いたことがあるけどそれかな?
オリホで1000-3600の馬でもスタミナ寄りにしないとスタミナが低くて弱くなるとかなんとか
オリホで1000-3600の馬でもスタミナ寄りにしないとスタミナが低くて弱くなるとかなんとか
126せがた七四郎
2011/08/19(金) 20:48:59.84ID:IRRyj2L/ おお…。
こんな過疎スレで僅か4分後に返レスがあるとは思わなかった。
そんな話は聞いた事なかったが、同じ距離適性のタイキブリザードと比べてみたら、FHが1しか違わんのにSPは圧倒的に高いが、STが少し低い。
ロッキータイガーとこいつは異常に強過ぎる。
こんな過疎スレで僅か4分後に返レスがあるとは思わなかった。
そんな話は聞いた事なかったが、同じ距離適性のタイキブリザードと比べてみたら、FHが1しか違わんのにSPは圧倒的に高いが、STが少し低い。
ロッキータイガーとこいつは異常に強過ぎる。
127せがた七四郎
2011/08/19(金) 21:24:14.66ID:ctDt9hHJ >>6の攻略サイトの
騎乗基礎の「内部数値」と生産理論の
「4.内部数値による強さの差を検証」「5.究極の最強クラスのオリジナルホース生産」あたりを参照されたい。
エルコンドルパサーはSP91+ST78=169で
オグリキャップはSP93+ST75=168か
確かにTHは2.5も違うのにSP・STの合算は1しか違わないのかあ
騎乗基礎の「内部数値」と生産理論の
「4.内部数値による強さの差を検証」「5.究極の最強クラスのオリジナルホース生産」あたりを参照されたい。
エルコンドルパサーはSP91+ST78=169で
オグリキャップはSP93+ST75=168か
確かにTHは2.5も違うのにSP・STの合算は1しか違わないのかあ
128せがた七四郎
2011/08/20(土) 08:59:30.23ID:oVg/ggAN 2000は連打ゲーだった覚えがある
根性さえあればどんだけでも粘れる
オグリや一部の逃げ馬が強かったのはそれだと思う
根性さえあればどんだけでも粘れる
オグリや一部の逃げ馬が強かったのはそれだと思う
129せがた七四郎
2011/08/20(土) 10:10:05.18ID:ybVCKDco130せがた七四郎
2011/08/20(土) 11:01:36.10ID:zkLHA6AR >>129
ファイルシークとか挟んだら見られるんじゃね?
ttp://fileseek.net/proxy.cgi?http://www5a.biglobe.ne.jp/~raimei/gameindexhtm/gallopracer/grstation.htm
ファイルシークとか挟んだら見られるんじゃね?
ttp://fileseek.net/proxy.cgi?http://www5a.biglobe.ne.jp/~raimei/gameindexhtm/gallopracer/grstation.htm
131せがた七四郎
2011/08/21(日) 02:37:37.96ID:8M5hAIEc 同じ距離適正、同じハンデでも
スタミナスピードのバランス数値が違って、ゲームで表示されてる数値も違うだけ
スタミナスピードのバランス数値が違って、ゲームで表示されてる数値も違うだけ
132せがた七四郎
2011/08/21(日) 17:30:05.25ID:AON3TaaM133せがた七四郎
2011/08/21(日) 20:46:44.66ID:dWDNjVUM ギャロップレーサーは昔からスタミナタイプが強いイメージがあるなあ。
初代のメジロマックイーンとか
初代のメジロマックイーンとか
134せがた七四郎
2011/08/26(金) 15:27:37.81ID:3N4JxHUV サイレンススズカ
135せがた七四郎
2011/08/29(月) 21:49:31.11ID:kuJX3ji7 カス野郎
136せがた七四郎
2011/08/29(月) 21:52:38.76ID:jPSf5IpW うんこ
137せがた七四郎
2011/08/29(月) 22:00:56.52ID:Ti1xzL5d こいつらゴミ
138せがた七四郎
2011/09/18(日) 01:05:12.39ID:rppttsaa ^^;
139せがた七四郎
2011/09/19(月) 00:26:04.16ID:S53vN81a 【創価】世間を震撼させた創価学会の在日犯罪者達・抜粋
●池田大作(ソン・テチャク)→父親が朝鮮籍。朝鮮部落出身。信平信子レイプ事件 公職選挙法違反事件
●少年A→在日朝鮮人。山口県光市母子強姦殺害
●畠山鈴香→在日朝鮮人。秋田県児童殺害
●三宅正信→在日朝鮮人。ペッパーランチ強姦 創価大学卒
●宅間守 →朝鮮部落出身。大阪 附属池田小学校児童殺傷 両親も創価学会員
●少年A →元在日朝鮮人。酒鬼薔薇聖斗 神戸の首切り小僧
●林真須美 →帰化人。和歌山毒入りカレー事件 4人毒殺 63人が負傷
●池田大作(ソン・テチャク)→父親が朝鮮籍。朝鮮部落出身。信平信子レイプ事件 公職選挙法違反事件
●少年A→在日朝鮮人。山口県光市母子強姦殺害
●畠山鈴香→在日朝鮮人。秋田県児童殺害
●三宅正信→在日朝鮮人。ペッパーランチ強姦 創価大学卒
●宅間守 →朝鮮部落出身。大阪 附属池田小学校児童殺傷 両親も創価学会員
●少年A →元在日朝鮮人。酒鬼薔薇聖斗 神戸の首切り小僧
●林真須美 →帰化人。和歌山毒入りカレー事件 4人毒殺 63人が負傷
140せがた七四郎
2011/10/06(木) 14:25:42.65ID:N+lXyNKp 超今更ですが、初代GR初めてやってます。
GR自体久々でムズいんだけど、初期でオススメの馬とかコツとか判る人いませんか?
LOST WINDとか言うのを買って追い込ませてるんだが、全然勝てない。
でも楽しいw
GR自体久々でムズいんだけど、初期でオススメの馬とかコツとか判る人いませんか?
LOST WINDとか言うのを買って追い込ませてるんだが、全然勝てない。
でも楽しいw
141せがた七四郎
2011/10/06(木) 18:48:33.13ID:873CF8OK 初代と言えばスタミナバカ+気性が素直な馬で早仕掛けが良かった記憶がある
詳しくは覚えてないけどw
詳しくは覚えてないけどw
143せがた七四郎
2011/10/14(金) 01:05:57.21ID:egiQEbnY 2000のオリホにで変幻自在をつける作業してるんだけど
ニューマーケットとかの直線コースの場合どの辺りで判定してるのかな?
昔やってた頃は感覚的にラスト450mくらいだと勝手に思い込んでたんだが。
ニューマーケットとかの直線コースの場合どの辺りで判定してるのかな?
昔やってた頃は感覚的にラスト450mくらいだと勝手に思い込んでたんだが。
144せがた七四郎
2011/10/14(金) 11:13:58.09ID:V7FOoRxg 最初の方のシリーズは根性さえあれば連打ゲーだった覚えがある
気性が重要だった事あったっけ?
気性が重要だった事あったっけ?
146せがた七四郎
2011/10/15(土) 07:44:01.37ID:0fA3nLQs >>145
ありがとう。
直線コースが600だとして
普通のコースでも単純に直線入口で判定ってわけではなさそうだけど
その場合、かくコースによってどこか適当なところを判断基準として設定されてるのかな。
積みの序盤は既についてた変幻自在が思わぬところで消えたりして結構苦労してます。
ありがとう。
直線コースが600だとして
普通のコースでも単純に直線入口で判定ってわけではなさそうだけど
その場合、かくコースによってどこか適当なところを判断基準として設定されてるのかな。
積みの序盤は既についてた変幻自在が思わぬところで消えたりして結構苦労してます。
148せがた七四郎
2011/10/20(木) 02:44:40.16ID:We0xd6UR 初代はツルマルミマタオー辺りでも凱旋門を余裕で勝てたりする。
149せがた七四郎
2011/10/23(日) 08:17:54.46ID:uf+fpN6v 3のサンエイサンキューの強さはヤバい
ポイントが最低でも5倍になって戻ってくる
牝馬3冠余裕です
ポイントが最低でも5倍になって戻ってくる
牝馬3冠余裕です
150せがた七四郎
2011/10/23(日) 10:30:40.60ID:Oj610J6s 始めた直後にサンエイサンキューいなかったらやり直しくらいだもんな
151せがた七四郎
2011/10/23(日) 12:14:01.16ID:r4D4FUha 2000のナリタトップロードとかもやばいよね
152せがた七四郎
2011/10/23(日) 13:50:18.39ID:SbN7eKqp どんだけトプロ好きなんだwってくらいやばいよね
153せがた七四郎
2011/10/23(日) 23:01:07.08ID:Dxt1mFnG 2000のアブクマポーロ最強
値段は高いけど差額で30億以上稼げる
値段は高いけど差額で30億以上稼げる
154せがた七四郎
2011/10/26(水) 23:26:14.11ID:Lz2W06Rr 久々に2000やったけど、大本命の出遅れとか前詰まりとかで、思わぬ時に伏兵でG1勝てたりしていいな。
そういうとこでリアル感があるというのか、逆にゲーム性があるというのか、とにかく良い感じw
そういうとこでリアル感があるというのか、逆にゲーム性があるというのか、とにかく良い感じw
155せがた七四郎
2011/11/07(月) 11:28:44.04ID:i1sPRGxL 今2000やってるけど
マヤノトップガンで朝日杯3歳Sが勝てない
最終的にはKING OF JAPANが取れればいいかなと思ってるけど
朝日杯取らないと駄目だよね?
オグリ・・・・
欲しかったけど12月に出てくるなよorz
マヤノトップガンで朝日杯3歳Sが勝てない
最終的にはKING OF JAPANが取れればいいかなと思ってるけど
朝日杯取らないと駄目だよね?
オグリ・・・・
欲しかったけど12月に出てくるなよorz
156せがた七四郎
2011/11/08(火) 12:13:31.97ID:KbVDFl8y KING OF JAPANなら三冠で良いから朝日杯は取らなくてもいいのでは?
157せがた七四郎
2011/11/08(火) 13:11:51.56ID:t7GrNiUm トップガンだとエブリイヤーなんかも欲しくなるのもわかる
158せがた七四郎
2011/11/08(火) 13:12:33.65ID:t7GrNiUm 2000にエブリイヤー無かったぜorz
159せがた七四郎
2011/11/09(水) 01:17:49.34ID:enZy2WlD ほんとだ 朝日杯無くても皐月賞に出れた
後は菊花賞のみ
KING OF JAPAN取ってルドルフ出して
いよいよ海外にいけるかな
トップガンは海外は厳しそうだからGRAND CHAMPにしようかな
牝馬が全然進まない( ´△`)
後は菊花賞のみ
KING OF JAPAN取ってルドルフ出して
いよいよ海外にいけるかな
トップガンは海外は厳しそうだからGRAND CHAMPにしようかな
牝馬が全然進まない( ´△`)
160せがた七四郎
2011/11/12(土) 16:50:37.25ID:13wB/Du7 2000の牝馬だとファレノプシスとかでクラシック無双したなー
もしくはエアグルーヴの騎乗依頼まで待てば寝てても勝てる
もしくはエアグルーヴの騎乗依頼まで待てば寝てても勝てる
161せがた七四郎
2011/11/29(火) 05:45:37.57ID:smCa22gk あげ
162せがた七四郎
2011/12/14(水) 22:00:54.40ID:po9jIQZY 過疎ってるなー
163せがた七四郎
2012/01/02(月) 12:30:24.02ID:NJLVKOUU 保守
164せがた七四郎
2012/01/14(土) 14:14:39.63ID:wkQyGDBL 保守
165せがた七四郎
2012/01/15(日) 02:56:20.31ID:zAiP2lVk 3で引退時に繁殖馬増殖できるぜ
166せがた七四郎
2012/01/30(月) 10:23:01.53ID:sStdQ7Qw GR2000最近始めたんだけど今でも全然楽しめるなぁ・・・
まあロケットスタートゲーなんだけどね
まあロケットスタートゲーなんだけどね
167せがた七四郎
2012/02/02(木) 01:20:35.59ID:vVAhE9Op 最近また3を始めたんだけどオリホのFHが80から上がらない
で、ググって30戦以上させれば〜、とあったけどそれだけで変わるの?
父と母がオリホで80くらいの奴を配合して粘ってるけど爆発する気配がない
何か爆発させるコツがあるの?
で、ググって30戦以上させれば〜、とあったけどそれだけで変わるの?
父と母がオリホで80くらいの奴を配合して粘ってるけど爆発する気配がない
何か爆発させるコツがあるの?
168せがた七四郎
2012/02/02(木) 02:16:06.34ID:/xRLSHvp >>167
個人的な感覚で言うと、30戦を境に劇的に変わる感じはしない
ただレベルの高いレース、早い話が海外G1をとにかく勝ちまくると上がりやすくなる
引退もなるべく先延ばしにした方がよい
あと、FH80からは突然上がりにくくなるように感じる
芝とダート両方を上げようとする場合、特に上がりにくい
ひたすらロード・時折リセットを繰り返すくらいしか、おれは良い方法を知らない
個人的な感覚で言うと、30戦を境に劇的に変わる感じはしない
ただレベルの高いレース、早い話が海外G1をとにかく勝ちまくると上がりやすくなる
引退もなるべく先延ばしにした方がよい
あと、FH80からは突然上がりにくくなるように感じる
芝とダート両方を上げようとする場合、特に上がりにくい
ひたすらロード・時折リセットを繰り返すくらいしか、おれは良い方法を知らない
169せがた七四郎
2012/02/02(木) 05:31:50.56ID:iluax9t2 3でも大体2000と一緒で
評価FH上げれば戦績(何戦以上)は関係ないと思う
経験上
(父のFH+父の評価FH+母のFH+母の評価FH)÷4+4くらいの数字は粘りまくれば出る
確率は体感で2〜3%くらい
芝ダ両方上げたことはないので適当かも
評価FH上げれば戦績(何戦以上)は関係ないと思う
経験上
(父のFH+父の評価FH+母のFH+母の評価FH)÷4+4くらいの数字は粘りまくれば出る
確率は体感で2〜3%くらい
芝ダ両方上げたことはないので適当かも
170せがた七四郎
2012/02/02(木) 22:09:02.84ID:vVAhE9Op レスしてくれた人ありがとう
では、もう少し気長に粘ってみる
では、もう少し気長に粘ってみる
171せがた七四郎
2012/02/07(火) 16:00:44.57ID:2Zwzrha8 また3の事なのですが、ウィニングカラーズのショップ出現条件は何ですか?
米クラシック三冠しても出なかったので別な条件ですか?
米クラシック三冠しても出なかったので別な条件ですか?
172せがた七四郎
2012/02/08(水) 11:48:34.75ID:HhXTd2mh ケンタッキーダービー勝てばショップに出てくるようになるはずだけど
173せがた七四郎
2012/02/08(水) 16:54:42.35ID:BTAHNTca 3のオリホ作成でハギノピリカが出てくるバグがあるけど
あれを利用してバグったオリホを作成する方法がこちらでも再現できた
さらにこれを利用して強い馬を作るのはまだできてないけど
出走回数が20を越えるような馬ができたりするから結構笑える
あれを利用してバグったオリホを作成する方法がこちらでも再現できた
さらにこれを利用して強い馬を作るのはまだできてないけど
出走回数が20を越えるような馬ができたりするから結構笑える
174せがた七四郎
2012/03/04(日) 00:14:04.88ID:b+tJpP6n 最近3を初めてやったけど2000より難易度高い感じする
とりあえずこの2つは今でも全然面白い
とりあえずこの2つは今でも全然面白い
175せがた七四郎
2012/03/04(日) 01:54:40.79ID:rLxuy7zG 俺は逆だな
ずっと3やってたから2000が難しく感じた
ずっと3やってたから2000が難しく感じた
176せがた七四郎
2012/03/06(火) 03:07:05.08ID:dOAZfurh 3でとりあえず芝FH82.5まで出来た
けれど、これ以上にあげれる気がしない
あと、爆発しても出走回数が少なかったり
ピークが早めだと作り直しなのも辛いな
けれど、これ以上にあげれる気がしない
あと、爆発しても出走回数が少なかったり
ピークが早めだと作り直しなのも辛いな
177せがた七四郎
2012/03/18(日) 18:05:07.38ID:QHOjDQ3/ ずっと5やってたがとにかく上がらないからもう諦めるよ
178せがた七四郎
2012/03/22(木) 08:58:07.62ID:KSdQoNbi 2が最高
異論は認めない
異論は認めない
179せがた七四郎
2012/04/07(土) 21:40:59.60ID:UjiqADe0 2000からちゃんと逃げ馬が「逃げ」を打てるようになったのが良かったな
180せがた七四郎
2012/04/08(日) 13:34:19.44ID:wxTL8c7l 3の瞬発型難しいね。使いこなせれば格上に勝てそうだけど
181せがた七四郎
2012/04/23(月) 21:03:35.05ID:HpYUyMjl 6やってるがゲート後の折り合いのつけ方がよくわからん
182せがた七四郎
2012/05/30(水) 19:16:02.38ID:d2R+/EZE 最近何年ぶりかに3をやり始めてようやく区切りがついたので、プレイして感じた事チラ裏する
・89.5が出ない
89.0同士じゃなきゃ無理なのかね
・白馬確率低すぎ
それなりに産み分けしたけど、1頭しか出なかった
・全日本三歳優駿は間違いなく今作中難易度最高のレース
・タケシバオー強すぎ
・リボーも強すぎ
・タケシバオー*(ジョリファ*スウェイン)が最も速く両FH89.0のための繁殖作りに辿り付けた
距離適正が不安ならタケシバオーもう1回
・基礎馬での戦績積みしんどすぎ
繁殖に使うなら、ランク一桁で十分ってのは間違いだと思う
上限はあるっぽいけど、やっぱり勝てば勝つだけ産み分けは目に見えて楽になる
>>168も言ってるけど、特に海外G1は勝てるだけ勝っておくべきだと思った
次は2000やってみよう
・89.5が出ない
89.0同士じゃなきゃ無理なのかね
・白馬確率低すぎ
それなりに産み分けしたけど、1頭しか出なかった
・全日本三歳優駿は間違いなく今作中難易度最高のレース
・タケシバオー強すぎ
・リボーも強すぎ
・タケシバオー*(ジョリファ*スウェイン)が最も速く両FH89.0のための繁殖作りに辿り付けた
距離適正が不安ならタケシバオーもう1回
・基礎馬での戦績積みしんどすぎ
繁殖に使うなら、ランク一桁で十分ってのは間違いだと思う
上限はあるっぽいけど、やっぱり勝てば勝つだけ産み分けは目に見えて楽になる
>>168も言ってるけど、特に海外G1は勝てるだけ勝っておくべきだと思った
次は2000やってみよう
183せがた七四郎
2012/06/06(水) 00:56:33.58ID:SGXHp61o 始めまして、こういうスレあったのですね。
10数年前に連れが3にはまっておりまして、
お前もやれということで、私も3をやってみました。
私は競馬に関してはほとんど知らなかったのですが、
いざやってみると、自分の馬や対戦相手の馬の強さや特性を考えて、
レース運びをするということが、とても面白かったです。
で、私もそこそこやり込んできたときに、連れが一つの提案をしました。
曰く「オリホで対戦しよう。但し脚質しばりで。というか、逃げが追込かどちらがいい?」
私は「逃げ」を選択しました。
当時、メジロパーマーやセイウンスカイ、レファレンスポイント、アレッジド
など逃げ馬に興味がありましたので。
結果は私の惨敗でした。
ターフのFHは私と同等なのに、ターフでことごとく負けました。
ダートは論外です。
でも、なんとか連れに勝ちたいと思って
条件「レース距離と競馬場」をいろいろ変えてみました。
その結果、中山2500では必ず勝つということが判明しました。
これって、有馬記念ですよね?
そんなかんじで、「グランプリを勝った俺が強いんだー」
って、ほざいてた昔が懐かしいですw
ちなみに、ひさびさに3を始めましたw
スペシャルウィーク強ぇーーーwww
10数年前に連れが3にはまっておりまして、
お前もやれということで、私も3をやってみました。
私は競馬に関してはほとんど知らなかったのですが、
いざやってみると、自分の馬や対戦相手の馬の強さや特性を考えて、
レース運びをするということが、とても面白かったです。
で、私もそこそこやり込んできたときに、連れが一つの提案をしました。
曰く「オリホで対戦しよう。但し脚質しばりで。というか、逃げが追込かどちらがいい?」
私は「逃げ」を選択しました。
当時、メジロパーマーやセイウンスカイ、レファレンスポイント、アレッジド
など逃げ馬に興味がありましたので。
結果は私の惨敗でした。
ターフのFHは私と同等なのに、ターフでことごとく負けました。
ダートは論外です。
でも、なんとか連れに勝ちたいと思って
条件「レース距離と競馬場」をいろいろ変えてみました。
その結果、中山2500では必ず勝つということが判明しました。
これって、有馬記念ですよね?
そんなかんじで、「グランプリを勝った俺が強いんだー」
って、ほざいてた昔が懐かしいですw
ちなみに、ひさびさに3を始めましたw
スペシャルウィーク強ぇーーーwww
184せがた七四郎
2012/06/06(水) 10:46:26.40ID:e3/WrkJJ 普通にやってもつまらんから、ゲーム開始から凱旋門賞勝利までの最短年数記録
というプレイをやってるんだけど、初期ショップ馬ではなかなか勝てなくてイライラするw(もちろんハードモード)
とりあえずクールネージュで24000pt稼いで、サヤカ購入して45000ptまで貯めてニシノフラワー(ウェスタンフローラ)購入したんだけど
この馬マイル戦だとめちゃめちゃ強いねw
桜花賞とNHKマイルを共に3馬身差つけて勝ったわw
というプレイをやってるんだけど、初期ショップ馬ではなかなか勝てなくてイライラするw(もちろんハードモード)
とりあえずクールネージュで24000pt稼いで、サヤカ購入して45000ptまで貯めてニシノフラワー(ウェスタンフローラ)購入したんだけど
この馬マイル戦だとめちゃめちゃ強いねw
桜花賞とNHKマイルを共に3馬身差つけて勝ったわw
185せがた七四郎
2012/06/12(火) 11:55:35.46ID:1KjurVy6186せがた七四郎
2012/06/23(土) 23:51:35.67ID:0lqB6xTU 10年ぶりに3をしてますが、
エアグルーヴってサンエイサンキューばりの製作者ひいきってあるんですかね?
ブライアンでも勝てなかった凱旋門賞を今勝っちゃたんで・・・
エアグルーヴってサンエイサンキューばりの製作者ひいきってあるんですかね?
ブライアンでも勝てなかった凱旋門賞を今勝っちゃたんで・・・
187せがた七四郎
2012/06/24(日) 02:50:07.21ID:9B1NxjZM エアグルーヴはいろんなゲームで優遇されてる感じあるね。
好きな馬なだけどかえって違和感ある。
好きな馬なだけどかえって違和感ある。
188せがた七四郎
2012/06/24(日) 06:06:26.06ID:XRlyseiI JCで活躍すると評価が上がるイメージがあるけど、エアグルーヴは妥当な気がした
ファビュラスラフィンしかりカツラギエースしかり…タイキブリザードはまあアレだけど
JCでピルサドスキーにクビ差の2着、牝馬として20云年ぶりに年度代表馬。翌年もJCでエルコンドルパサーの2着
ピルサドスキーもエルコンドルパサーもインターナショナルクラシフィケーションで高い評価だったし
かなり強かった記憶があるから、それらに対抗できたエアグルーヴの評価が高すぎると思ったことはなかったなあ
勝ち鞍だけで見るとパッとしない感じはあるけど
ファビュラスラフィンしかりカツラギエースしかり…タイキブリザードはまあアレだけど
JCでピルサドスキーにクビ差の2着、牝馬として20云年ぶりに年度代表馬。翌年もJCでエルコンドルパサーの2着
ピルサドスキーもエルコンドルパサーもインターナショナルクラシフィケーションで高い評価だったし
かなり強かった記憶があるから、それらに対抗できたエアグルーヴの評価が高すぎると思ったことはなかったなあ
勝ち鞍だけで見るとパッとしない感じはあるけど
189せがた七四郎
2012/06/24(日) 13:12:33.96ID:AsthBim0191せがた七四郎
2012/07/12(木) 23:56:20.09ID:I1dOPOC1 勝負根性(底力)がある追込馬って騎乗してて面白いですね。
へとへとでも、前に馬がいる限りはどこまでも・・・
って感じで、最後尾から全頭ぶち抜くというプレイに今はまっておりますw
へとへとでも、前に馬がいる限りはどこまでも・・・
って感じで、最後尾から全頭ぶち抜くというプレイに今はまっておりますw
192せがた七四郎
2012/07/24(火) 09:18:44.06ID:6X01S2Kr 保守
193せがた七四郎
2012/07/25(水) 04:19:32.11ID:JK1LfDQ/ 2000の騎乗評価って、どういう基準で採点されてんのかな
勝つ事自体は出来てもなかなか高評価が出ない……
勝つ事自体は出来てもなかなか高評価が出ない……
195せがた七四郎
2012/07/26(木) 17:36:24.49ID:QXvdusL/196せがた七四郎
2012/08/13(月) 03:02:18.19ID:RYiMf3wo ほしゅ
197せがた七四郎
2012/08/14(火) 12:54:34.06ID:MwwnWDVC 2000やってるんだが同じくらいのFHなら牝馬の方が印付きやすくないか?
斤量とかも印に影響してるのかな
パセアナとかインディアンスキマーとかやたら印厚い
斤量とかも印に影響してるのかな
パセアナとかインディアンスキマーとかやたら印厚い
198せがた七四郎
2012/08/14(火) 21:45:07.39ID:R+782d2J199せがた七四郎
2012/08/15(水) 00:52:14.32ID:qqcjE3QD >>198
2.0も違うのかよ!牝馬優遇されすぎだなあ・・・
やはり斤量の関係なのか?
Kジョージみたいに古馬牡と4歳牝馬では大きく斤量が違うともっと差が出るのかな
実際4歳牝馬だと割りと楽に勝てるしな・・・
2.0も違うのかよ!牝馬優遇されすぎだなあ・・・
やはり斤量の関係なのか?
Kジョージみたいに古馬牡と4歳牝馬では大きく斤量が違うともっと差が出るのかな
実際4歳牝馬だと割りと楽に勝てるしな・・・
201せがた七四郎
2012/09/19(水) 17:54:59.25ID:x+6+TpO5 タケシバオーのローテーション難しい
距離不問と高評価FHの両立をしようと思うとどっかで無理が出るなぁ
距離不問と高評価FHの両立をしようと思うとどっかで無理が出るなぁ
202せがた七四郎
2012/10/06(土) 03:33:54.28ID:10CHU7K8 3、2000より楽しい
203せがた七四郎
2012/10/10(水) 01:12:35.90ID:MZFTlyAM まだやってるやついんのか
204せがた七四郎
2012/10/16(火) 00:06:18.09ID:FL2IOG/X いるんだよね、それが
205せがた七四郎
2012/10/18(木) 11:14:23.16ID:etaDubo2 呼んだ?
206せがた七四郎
2012/10/26(金) 10:13:41.10ID:Q02/ex0z 呼ばれた気がした
207せがた七四郎
2012/10/26(金) 12:44:12.47ID:3CIJOYoQ 何年ぶりかに2000をやりだした
強いのばっか乗ってたら下手になるね
とりあえずHARD+ノンリセットでどこまで行けるか挑戦
名前変えがダルイ…
強いのばっか乗ってたら下手になるね
とりあえずHARD+ノンリセットでどこまで行けるか挑戦
名前変えがダルイ…
208せがた七四郎
2012/10/27(土) 02:50:32.63ID:PDuLVQ39 結構やってる人いるんだなー
209せがた七四郎
2012/11/13(火) 09:49:03.51ID:1Fqd5thD 保守
210せがた七四郎
2012/11/24(土) 01:51:36.88ID:nfWtuofm213せがた七四郎
2012/11/28(水) 02:23:23.36ID:U+E31/BA215せがた七四郎
2012/12/01(土) 02:43:20.90ID:VPqAFGVn 画像見たら生産再開したくなった
216せがた七四郎
2012/12/01(土) 19:14:28.98ID:Liwrh8QF しばらく中断してたけど、>>210に触発されてオリホ生産再開したら
そこそこ強いのが作れた。3のオリホは進む時と進まない時の差が激しいから困る。
そこそこ強いのが作れた。3のオリホは進む時と進まない時の差が激しいから困る。
217210
2012/12/02(日) 00:21:23.34ID:Vr+mxCAZ >>214
ちょっとやってみたよ
持続型で、出生時が75、ピークで89
コスト7650でした
http://nagamochi.info/src/up121764.jpg
http://nagamochi.info/src/up121765.jpg
早熟だと8500超える事もあるよ
がんばってね!
ちょっとやってみたよ
持続型で、出生時が75、ピークで89
コスト7650でした
http://nagamochi.info/src/up121764.jpg
http://nagamochi.info/src/up121765.jpg
早熟だと8500超える事もあるよ
がんばってね!
218せがた七四郎
2012/12/05(水) 05:41:22.91ID:uKFub7fP 210さんすげぇなぁ自分も3好きだから頑張って作ってみよう
219せがた七四郎
2012/12/06(木) 20:11:27.76ID:NMaFB6FK >>217、214ですが詳しくありがとうございます。
両方MAXは難しそうですが、とりあえず芝MAXを目安に生産してみます。
両方MAXは難しそうですが、とりあえず芝MAXを目安に生産してみます。
220せがた七四郎
2012/12/07(金) 21:39:41.46ID:0yvQJ1jH 久しぶりに2000やってるんだけど、逃げ1が難し過ぎる。
サイレンススズカとかで実際のレースみたいに飛ばすと
直線ズブズブになってしまう……。
サイレンススズカとかで実際のレースみたいに飛ばすと
直線ズブズブになってしまう……。
221せがた七四郎
2012/12/07(金) 21:57:26.18ID:nALIgqtv 2000のサイレンススズカはこれ使えって言われた
“ですけぬかまふかよのまが
せおうんづぎりめおほにろ
もほゆむかおりつをへすぶ”
“ですけぬかまふかよのまが
せおうんづぎりめおほにろ
もほゆむかおりつをへすぶ”
222せがた七四郎
2012/12/07(金) 22:09:15.72ID:0yvQJ1jH え、FHって牡馬92、牝馬90が最大だと思ってたらこんなにいくのか……。
頑張っても92までしかいかないからこれ以上はないと思ってた……。
頑張っても92までしかいかないからこれ以上はないと思ってた……。
223せがた七四郎
2012/12/08(土) 02:04:09.23ID:fk01oaSq 普通に生産したら牡馬でFH92が最大だと思うよ
224せがた七四郎
2012/12/08(土) 11:27:40.79ID:sNxBxRsa 2000で思い出したんだけど、米3冠のレコードって更新出来た人いる?
プリークネスSで0秒2差の1:54:6が精一杯だったんだが。
プリークネスSで0秒2差の1:54:6が精一杯だったんだが。
225せがた七四郎
2012/12/08(土) 15:13:13.37ID:8MeR+lAF 逃げ2以上が5頭いて追いこんでも無理だったわ
226せがた七四郎
2013/01/02(水) 20:35:36.25ID:FVecONax 何回やっても府中2400レコード出ない。3の話です。
227せがた七四郎
2013/01/03(木) 15:44:21.58ID:XQ7LW8MG 府中2400のレコードにちょっとだけ挑戦してみたが
58秒台のハイペースをダンシングブレーヴで追い込んでもタイ記録が限界だった
やはり強力なオリホを使うのが一番の近道という気がする
58秒台のハイペースをダンシングブレーヴで追い込んでもタイ記録が限界だった
やはり強力なオリホを使うのが一番の近道という気がする
228せがた七四郎
2013/01/04(金) 17:20:46.50ID:urnZ6BpH レコードの話題に便乗して
2000の凱旋門賞ってレコード出るの?
古馬だったのと適正距離じゃなかったのが悪かったのかもしれないが
何度もやり直して1回だけでたタイレコードが限界だった
2000の凱旋門賞ってレコード出るの?
古馬だったのと適正距離じゃなかったのが悪かったのかもしれないが
何度もやり直して1回だけでたタイレコードが限界だった
229せがた七四郎
2013/01/04(金) 18:09:09.97ID:iov89Bs1 2000は結構簡単にでたと思うけど…
レファランスポイント使ってもダメか?
レファランスポイント使ってもダメか?
230せがた七四郎
2013/01/05(土) 22:05:59.74ID:ylHruHUI 今更、GR2000に嵌ってる。めっちゃ面白い
……んだが、ひょっとしてこのゲーム手元リセットできない?
教えてエロイ人
……んだが、ひょっとしてこのゲーム手元リセットできない?
教えてエロイ人
231せがた七四郎
2013/01/06(日) 01:40:43.77ID:Y5G3aEOj232せがた七四郎
2013/01/07(月) 21:16:24.80ID:5SSVl9Xg ゴールデンアックスか何かか
233せがた七四郎
2013/01/18(金) 20:51:50.62ID:SjZ8FaUg 3やってるんですがタケシバオーって7月に出るんですか?
出る時1月にしか出てこないんだが。
早めに出れば使いたい程度なんで他の馬でレースに出しながらやってるから効率悪いのは分かってるが。
出る時1月にしか出てこないんだが。
早めに出れば使いたい程度なんで他の馬でレースに出しながらやってるから効率悪いのは分かってるが。
234せがた七四郎
2013/01/19(土) 10:10:04.34ID:GubDVsZq 一度出た上で買わずにおくと、数年間続けて毎年前回に近い月に出るっぽい
金に余裕があるなら買ってすぐ引退でもさせておけばいいかも
金に余裕があるなら買ってすぐ引退でもさせておけばいいかも
236せがた七四郎
2013/01/20(日) 16:06:11.15ID:2S02m/rM 今日のAJCCで審議にすらならないとかギャロップレーサーが本物の時代が来たねw
237せがた七四郎
2013/01/31(木) 20:00:30.22ID:W1OaBXJl アンカツage
238せがた七四郎
2013/02/01(金) 20:36:46.11ID:2+7CHq8b >>182さんまだ見てるかな?
ローテってどう組んでました?8回とか出れるレース限られてるのでローテ組むのにかなり悩んでます
3歳4歳は特に悩まないのですが古馬になってからはどうしたらよいのか…
特にドバイwcの関係でフェブラリーsの1戦が大きい…
獲得タイトルだけでもよいので教えて下さい。
ローテってどう組んでました?8回とか出れるレース限られてるのでローテ組むのにかなり悩んでます
3歳4歳は特に悩まないのですが古馬になってからはどうしたらよいのか…
特にドバイwcの関係でフェブラリーsの1戦が大きい…
獲得タイトルだけでもよいので教えて下さい。
239せがた七四郎
2013/02/02(土) 13:04:22.59ID:B5LVxiIr まだ見てます
もう殆ど覚えてないし、データも残っていないのであやふやな記憶ですが
出走回数8回って事は、ジョリファとスウェインのローテーションについてですよね?
具体的には覚えてないですが、タイトルは両方ともアメリカ3冠、ギャロップレーサーくらいだったような…?
他にも距離別のタイトルは取ったかもしれませんが、主だった物はその2つだけだったかと
5歳で出走するドバイWCは、その年のフェブラリーSまたは川崎記念を勝たなくても、
ダート重賞5勝で出れませんでしたっけ?
確か全日本3歳優駿+アメリカ3冠+4歳末の東京大賞典で条件を満たして出たような…
間違ってたらごめんなさい
もう殆ど覚えてないし、データも残っていないのであやふやな記憶ですが
出走回数8回って事は、ジョリファとスウェインのローテーションについてですよね?
具体的には覚えてないですが、タイトルは両方ともアメリカ3冠、ギャロップレーサーくらいだったような…?
他にも距離別のタイトルは取ったかもしれませんが、主だった物はその2つだけだったかと
5歳で出走するドバイWCは、その年のフェブラリーSまたは川崎記念を勝たなくても、
ダート重賞5勝で出れませんでしたっけ?
確か全日本3歳優駿+アメリカ3冠+4歳末の東京大賞典で条件を満たして出たような…
間違ってたらごめんなさい
240せがた七四郎
2013/02/03(日) 00:46:32.70ID:Jo+Fnsn9 3でBCC、BCM、BCTを全部勝つと
KING OF KINGSっていうタイトルがもらえるYO
KING OF KINGSっていうタイトルがもらえるYO
241せがた七四郎
2013/02/03(日) 07:42:05.86ID:rOP3stne >>239
ありがとうございます。説明不足でしたね
4歳時はダート専念だったんですか。確かにダート重賞5勝以上やBCクラシック3着以内で出走可能みたいですね。
ただ俺は4歳時は芝の海外レースばかり出して5歳は海外マイル、6歳は海外ダートでやってるんです
余った5戦は日本のレースでタイトル獲得させてます→5歳時にドバイに出れない
まだやり始めたばかりで結果は出せてないのですが、少し気になったので聞いてみました
レベルの高い海外レースを中心にローテ組んでるんですね。タイトルは余り関係なさそうですね
となると殿堂入りさせた時に表示される最大着差や最速上がり3Fも関係なさそうですねぇ
少し考え過ぎてました、ありがとうございます
ありがとうございます。説明不足でしたね
4歳時はダート専念だったんですか。確かにダート重賞5勝以上やBCクラシック3着以内で出走可能みたいですね。
ただ俺は4歳時は芝の海外レースばかり出して5歳は海外マイル、6歳は海外ダートでやってるんです
余った5戦は日本のレースでタイトル獲得させてます→5歳時にドバイに出れない
まだやり始めたばかりで結果は出せてないのですが、少し気になったので聞いてみました
レベルの高い海外レースを中心にローテ組んでるんですね。タイトルは余り関係なさそうですね
となると殿堂入りさせた時に表示される最大着差や最速上がり3Fも関係なさそうですねぇ
少し考え過ぎてました、ありがとうございます
242せがた七四郎
2013/02/12(火) 03:54:39.26ID:k6p20aRw デイジュールいい加減に出遅れろや!!
243せがた七四郎
2013/02/12(火) 10:31:38.64ID:kaSsOXRx 2000だがアブクマポーロ強すぎだなw
限界まで使い込んで評価ハンデ79.5まで行ったわ…
上手くローテ組める人ならもっと行きそうだなw
限界まで使い込んで評価ハンデ79.5まで行ったわ…
上手くローテ組める人ならもっと行きそうだなw
244せがた七四郎
2013/02/13(水) 19:34:35.19ID:9cAVX3Mi 3だけど末脚持続型の馬って残り何Mでしかければいいの?
瞬発型と同じ仕掛けだと届かないし早漏騎乗だと差されるし。
瞬発型と同じ仕掛けだと届かないし早漏騎乗だと差されるし。
245せがた七四郎
2013/02/15(金) 16:50:05.21ID:tJaLphVr247せがた七四郎
2013/02/25(月) 21:32:55.85ID:aPTFAcIR ああ、ゴメン逆だったw
↑はなかったことにしてくれw
↑はなかったことにしてくれw
248せがた七四郎
2013/03/05(火) 21:31:42.57ID:y1YvBhNp 保守
249せがた七四郎
2013/03/08(金) 16:14:17.63ID:SF7uA+AB エイシンが…
250せがた七四郎
2013/03/08(金) 20:24:37.35ID:J68Yltji SFCやPs版は根性次第の連打ゲーだったと記憶してる
251せがた七四郎
2013/03/26(火) 13:56:51.69ID:v2HMJt4j 保守
252せがた七四郎
2013/04/02(火) 15:36:39.94ID:Ni2605bD SFC版なんてねーし、根性ゲーなのは2だけ
253せがた七四郎
2013/05/06(月) 03:59:19.37ID:zWBghWHN 3のシーズンモード中?の音楽が好き
しかしニコニコのBGM集には入ってない。人気ないんだろうかね
しかしニコニコのBGM集には入ってない。人気ないんだろうかね
255せがた七四郎
2013/05/08(水) 00:31:56.95ID:+BzgsU0N256せがた七四郎
2013/05/18(土) 21:30:48.79ID:R3nhCNLr >>255
データ取り出すのをやったら、確かに内蔵音源エリアにそれっぽいパーツがいっぱいあったよ
一度作り上げた曲をバラバラにして、もう一度組み立ててるって手間を踏んでるのかなこれ?
すごいなあと思った
データ取り出すのをやったら、確かに内蔵音源エリアにそれっぽいパーツがいっぱいあったよ
一度作り上げた曲をバラバラにして、もう一度組み立ててるって手間を踏んでるのかなこれ?
すごいなあと思った
257せがた七四郎
2013/05/22(水) 10:08:33.17ID:Md0ONIZB 俺は音楽じゃなくてGR2のスタート直前の女性の声のアナウンスが良かった
3以降はいまいち
3以降はいまいち
258せがた七四郎
2013/05/25(土) 23:09:29.25ID:h49ssRzX PS3でまた連打ゲーやりたいな
259せがた七四郎
2013/06/01(土) 08:49:07.17ID:CSNpZL9O 保守
260せがた七四郎
2013/06/12(水) 22:40:55.39ID:BmnS5TuQ 保守
262せがた七四郎
2013/06/18(火) 22:15:01.62ID:77+EAaJJ 木刀無双
ボタン連打で周りのジョッキーを木刀で叩いてしばきあげて1位を目指すゲームか
ボタン連打で周りのジョッキーを木刀で叩いてしばきあげて1位を目指すゲームか
263せがた七四郎
2013/07/06(土) NY:AN:NY.ANID:Sm9SQwne あほか
265せがた七四郎
2013/07/23(火) NY:AN:NY.ANID:8Edf/b3e 保守
266せがた七四郎
2013/08/23(金) NY:AN:NY.ANID:Jp+pqg/r 久しぶりに初代やってるわ
G1全部獲るとちゃんとお祝い画面出るんだな
今更ながら初めて知ったw
G1全部獲るとちゃんとお祝い画面出るんだな
今更ながら初めて知ったw
267せがた七四郎
2013/08/27(火) NY:AN:NY.ANID:XPj0GA+C GR3で30戦超えると爆発力が違うとの噂を検証してみた
父を固定し母(コスト4920)でそれぞれ30回配合した結果です
最高 最低 平均
0戦0勝 2610 720 1590
4戦4勝(RANK1) 3370 1260 2070
29戦29勝(RANK1)4450 1590 3150
31戦31勝(RANK1)4450 1800 3110
結論 30戦を超えるか超えないかでは大きな差は見られなかった
だが、RANK1の後に勝ちを重ねることは意味がありそう
父を固定し母(コスト4920)でそれぞれ30回配合した結果です
最高 最低 平均
0戦0勝 2610 720 1590
4戦4勝(RANK1) 3370 1260 2070
29戦29勝(RANK1)4450 1590 3150
31戦31勝(RANK1)4450 1800 3110
結論 30戦を超えるか超えないかでは大きな差は見られなかった
だが、RANK1の後に勝ちを重ねることは意味がありそう
268せがた七四郎
2013/08/27(火) NY:AN:NY.ANID:XPj0GA+C269せがた七四郎
2013/09/01(日) 06:16:11.83ID:ocJHwCFp 繁殖を増殖できたらすげー楽だよなー
今更3の情報なんか検索かけてもぜんぜんでてこないし
知ってる人いたら教えてください
今更3の情報なんか検索かけてもぜんぜんでてこないし
知ってる人いたら教えてください
270せがた七四郎
2013/09/01(日) 10:31:12.38ID:KcZAmoI1 引退させるときに増殖できるで
271269
2013/09/01(日) 13:53:28.90ID:Ch6VyN3H 上のほうで(2年前w)あったから気になって試したんだけど出来ないんですわ
できたら詳細教えて
できたら詳細教えて
272せがた七四郎
2013/09/01(日) 19:58:08.24ID:VwLOHEDp 引退させるとき
引退させますか?とか繁殖にまわしますか?
とかメッセージが出てきて
はい いいえ 選ぶと思うけど
それをすさまじい早さでやれば 増殖できた気がする
引退させますか?とか繁殖にまわしますか?
とかメッセージが出てきて
はい いいえ 選ぶと思うけど
それをすさまじい早さでやれば 増殖できた気がする
273せがた七四郎
2013/09/01(日) 22:53:14.07ID:YqUkZYKQ なんだって!
274せがた七四郎
2013/09/01(日) 22:57:53.42ID:YqUkZYKQ おお、規制解けてる。俺にも遂にハギノ病がでたわ。色々試して見たが、オリホの生産数が一定を越えるとなるみたい。
275269
2013/09/01(日) 23:19:14.50ID:Ch6VyN3H276せがた七四郎
2013/10/06(日) 22:53:16.68ID:A9zcQafm ほっしゅ
277せがた七四郎
2013/10/06(日) 23:53:54.39ID:6p6OQ/Y/ オルフェ…
278せがた七四郎
2013/10/19(土) 00:28:52.56ID:fKCoFyzJ 引退繁殖技できたわ・・・割りと便利だなコレ・・・
279せがた七四郎
2013/11/05(火) 15:38:34.98ID:0ewuaNGJ 久しぶりに2000始めたんだけどたまたま白毛が生まれてしまった
せっかくだから代重ねしようかと思ったら全然白毛が生まれず挫折しそう
せっかくだから代重ねしようかと思ったら全然白毛が生まれず挫折しそう
280せがた七四郎
2013/11/05(火) 22:49:27.77ID:QjJz+Ers 白毛とかいるんだ
281せがた七四郎
2013/11/06(水) 00:32:41.05ID:6KZq+8pf もしかしたら葦毛かもだけど買った当時に白毛のオリホがどこかで手に入ったような
282せがた七四郎
2013/11/06(水) 00:42:50.30ID:UYutdJzW こっちは久々にやり始めて今三頭目でトゥザビクトリー買ったとこ
これ発売したのドバイ激走の前だったんだな
これ発売したのドバイ激走の前だったんだな
283せがた七四郎
2013/11/08(金) 13:06:24.64ID:4t9d4WRr284せがた七四郎
2013/11/17(日) 00:57:52.04ID:yXcWFcDG そういえばすごく前に出た話題ですが、オリホだけで戦わせたら、府中2400のレコードでたよ
285せがた七四郎
2013/11/19(火) 02:26:24.94ID:Pkra8x3E http://www.gamecity.ne.jp/doa5/ultimate/ DOA5U公式サイト ウイルス 高額請求 ワンクリ
板垣伴信 SCE 解雇 痴漢 レイプ 知的障害者 セクハラ パワハラ 訴訟
板垣伴信 ヴァルハラ 詐欺 暴力団 在日 右翼団体 テクモ ナムコ恐喝
松井宏明 身体障害者 虐待 無能 不潔 イジメ 武闘派 ポルノ映画監督 ナムコ恐喝
松井宏明 バブルス チンパンジー チビ 前科 横領 少林寺拳法 創価学会 コーエー
板垣伴信 SCE 解雇 痴漢 レイプ 知的障害者 セクハラ パワハラ 訴訟
板垣伴信 ヴァルハラ 詐欺 暴力団 在日 右翼団体 テクモ ナムコ恐喝
松井宏明 身体障害者 虐待 無能 不潔 イジメ 武闘派 ポルノ映画監督 ナムコ恐喝
松井宏明 バブルス チンパンジー チビ 前科 横領 少林寺拳法 創価学会 コーエー
286せがた七四郎
2013/11/26(火) 22:41:46.49ID:FVCg6FAL http://www.gamecity.ne.jp/gallopracer/
スマホ版ギャロップレーサー事前登録開始
スマホ版ギャロップレーサー事前登録開始
287せがた七四郎
2013/11/26(火) 23:08:56.03ID:ZA/WXykQ サンキュー(^o^)/登録してきた
288せがた七四郎
2013/12/17(火) 19:17:33.69ID:gHhEP0Yj 先行配信キターーー
289せがた七四郎
2013/12/17(火) 21:02:42.36ID:sKaxUiqc メールまだ来ないぞ
290せがた七四郎
2013/12/24(火) 00:42:19.71ID:vogpBR3l 久々にやった3のシンプルな操作性が一番やりやすいな
キャプ翼もそうだけどテクモのゲームは音楽良いな
キャプ翼もそうだけどテクモのゲームは音楽良いな
291せがた七四郎
2013/12/24(火) 07:20:12.57ID:4ebLxiD0 3はドバイと米国のBGMが好き。
292せがた七四郎
2013/12/24(火) 18:18:21.81ID:5UYad3qt BGM良いのはPS時代だけだよな
最近また3からやり始めて今7やってるが音消してTV見ながらやってる
最近また3からやり始めて今7やってるが音消してTV見ながらやってる
293せがた七四郎
2014/01/27(月) 12:16:02.43ID:MT6/RD+m わかるわ
最近8をやりなおしているけれど、実況よりはBGMの方がいいかな、ぐらいに感じる
最近8をやりなおしているけれど、実況よりはBGMの方がいいかな、ぐらいに感じる
294せがた七四郎
2014/01/27(月) 19:59:57.57ID:u7wVTtK/ インブリードの7は神ゲーに近い
文字入力のバグが多いけどレースは面白い
追い込み馬はきついが逃げ馬が好きなので
セクレタリアトがとても弱くて残念
文字入力のバグが多いけどレースは面白い
追い込み馬はきついが逃げ馬が好きなので
セクレタリアトがとても弱くて残念
295せがた七四郎
2014/01/27(月) 20:56:10.93ID:OgIZ8qUi 今ちょうどインブリ7でセクレタリアト乗ってるところ今のところウチのダート最強はアファームド
しかしアファームドの子どもがダート◎にならないw
しかしアファームドの子どもがダート◎にならないw
296せがた七四郎
2014/01/28(火) 11:47:22.53ID:tkbcTgmT297せがた七四郎
2014/01/28(火) 18:43:34.10ID:TYcBDuY5 >>296
その結果思わぬ馬が強かったりするのが逆に面白くってハマってる
その結果思わぬ馬が強かったりするのが逆に面白くってハマってる
298せがた七四郎
2014/01/29(水) 01:12:59.51ID:8d6jXyTW このゲーム、トウカイトリックが強めのような気がする
299せがた七四郎
2014/02/15(土) 10:34:49.50ID:qM6RlA3f 天候雪もあったな。
300せがた七四郎
2014/02/25(火) 03:07:05.40ID:bdyKOVnl スマホでもPSのゲームが遊べるようになったんでまた2000を始めてみた。
意外に操作性は悪くない。
どこでも一瞬でセーブができてロードも早いのでちょっと時間があれば楽しめる。
意外に操作性は悪くない。
どこでも一瞬でセーブができてロードも早いのでちょっと時間があれば楽しめる。
301せがた七四郎
2014/03/16(日) 19:03:59.14ID:5NB7nhnh 今まで5がメインだったのにどんどん時代を遡っていくw今2やってるけどあれFHの上がり方って規則性あるの?
303せがた七四郎
2014/03/17(月) 07:35:53.78ID:m88V7HPR304せがた七四郎
2014/03/17(月) 23:34:31.20ID:S8jBcjK1 >>303
2でパーマーで欧州三冠、引退まで凱旋門とりまくった。
2のFHは決まってなかったけ?昔のことだから記憶が曖昧なってもうた。3だったら二着にFHが高い奴が着たらランクは比較的よく伸びた記憶が。
2でパーマーで欧州三冠、引退まで凱旋門とりまくった。
2のFHは決まってなかったけ?昔のことだから記憶が曖昧なってもうた。3だったら二着にFHが高い奴が着たらランクは比較的よく伸びた記憶が。
305せがた七四郎
2014/03/18(火) 13:19:03.46ID:xqm/a/gG 2はダーレーアラビアンとかバイアリータークとかいたよな
メジロラモーヌが糞強かった
メジロラモーヌが糞強かった
306せがた七四郎
2014/03/18(火) 18:56:28.50ID:IowktNO+ 2でやっとトウカイテイオー…さてと、キングオブヨーロッパ撮るか…
ところで2の三大始祖のFHと成長型分かる人いますか?(2000のおよその成長型にしてください。
ところで2の三大始祖のFHと成長型分かる人いますか?(2000のおよその成長型にしてください。
307せがた七四郎
2014/03/18(火) 19:51:19.91ID:XHGzu47W ターフオブプリンスとかナルビークラウン懐かしいな
308せがた七四郎
2014/03/18(火) 20:01:03.77ID:xqm/a/gG309せがた七四郎
2014/03/18(火) 23:09:30.98ID:IowktNO+ って2000の達人見たらダーレーアラビアン乗ってるじゃんwあ、けど肝心の成長型が …
310せがた七四郎
2014/03/19(水) 12:19:13.51ID:GTdK/bIA Wikiに仮名馬と実名の一覧を書いたら、需要あるかな?
3、2000、5と、殆どは出来てると思うんだけれど
3、2000、5と、殆どは出来てると思うんだけれど
312せがた七四郎
2014/03/20(木) 23:08:25.81ID:elvaXYib >>311
ダレアラは攻略本(2000)だとダート芝共に70だったwなんだよwシングスピールをちょいちょいっと強化しただけかよw
それにしても3のダンスパートナー強いなwヴェルメイユといいエアグルーヴを正攻法でねじ伏せたりとw
ダレアラは攻略本(2000)だとダート芝共に70だったwなんだよwシングスピールをちょいちょいっと強化しただけかよw
それにしても3のダンスパートナー強いなwヴェルメイユといいエアグルーヴを正攻法でねじ伏せたりとw
313せがた七四郎
2014/03/22(土) 01:01:30.47ID:RDmVquZZ 2000ではミルリーフかなり強いですよ。最高で77、5まで行きましたよ。
5でもアメリカ3冠とれましたし
5でもアメリカ3冠とれましたし
314せがた七四郎
2014/03/22(土) 11:51:03.08ID:RDmVquZZ 過疎ってますな…とりあえずage
315せがた七四郎
2014/03/23(日) 02:08:23.32ID:0iESnqFw ●●●ケネディ大統領は何故、死なねばならなかったのか?●●●
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/3729/1226114724/53
↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑
この掲示板に優秀な書き込みをして、総額100万円の賞金をゲットしよう!(*^^)v
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/3729/1226114724/53
↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑
この掲示板に優秀な書き込みをして、総額100万円の賞金をゲットしよう!(*^^)v
316せがた七四郎
2014/03/30(日) 19:13:00.14ID:GR+zd+M/ 初代のメジロマックイーンは残り1000mからスパートして押しきれたな
懐かしい
懐かしい
317せがた七四郎
2014/04/04(金) 15:30:14.05ID:aCImU0O5 質問です ジョッキータイトルって、WSJS、ドリームカップ、ジャパンG1
の他は何でしょう? それとアブクマポーロ、ライデンリーダーってセールに
でるんですか?イベントコンプリートしたいんだけど全然売ってるの見ないんで。
の他は何でしょう? それとアブクマポーロ、ライデンリーダーってセールに
でるんですか?イベントコンプリートしたいんだけど全然売ってるの見ないんで。
318せがた七四郎
2014/04/04(金) 15:34:04.93ID:aCImU0O5 >>317 は3の質問です。
319せがた七四郎
2014/04/04(金) 16:26:18.27ID:UFbDPH79 地方馬は、地方のレースを全部勝つと買える
日本に遠征してきた一部の海外馬は、国際交流のレースを勝つと買える
あと、変な改行をせず、丁寧語を使って、sageをしような
日本に遠征してきた一部の海外馬は、国際交流のレースを勝つと買える
あと、変な改行をせず、丁寧語を使って、sageをしような
320せがた七四郎
2014/04/04(金) 16:53:39.36ID:aCImU0O5 おお!早速の回答有難うございます。感謝致します。
321せがた七四郎
2014/04/06(日) 13:27:42.57ID:Y9LJ0kEK 7Iをやり直ししてみた
1WEEK11は一年目でも達成出来たけれど(ロンシャンウィークエンド)、GWS全部門制覇はやっぱり無理があるか……
1WEEK11は一年目でも達成出来たけれど(ロンシャンウィークエンド)、GWS全部門制覇はやっぱり無理があるか……
322せがた七四郎
2014/04/09(水) 12:32:07.94ID:vLd5aFtO 7でG1初騎乗がダービー勝利だった場合、G1初勝利の記事が作られずに、初勝利の次がダービー勝利の記事になる
無印、93年ステージチャンプで確認
無印、93年ステージチャンプで確認
323せがた七四郎
2014/04/12(土) 17:12:21.02ID:L7hMAJIq 3の繁殖増殖がまったくうまくいかん
324せがた七四郎
2014/05/06(火) 23:50:08.99ID:oEamZpdr ほしゅ
325せがた七四郎
2014/05/08(木) 12:14:26.60ID:qzig8/GX 2000のダートマイルって異様に折り合い取りにくいの気のせいですかね・・・
ていうか地方ダート全般乗るの難しく感じるわ、中央とは明らかに何か違う
ていうか地方ダート全般乗るの難しく感じるわ、中央とは明らかに何か違う
326せがた七四郎
2014/05/08(木) 12:43:28.36ID:WM5awHr3 川崎D1600が鬼門なのは、GRでは恒例なので……
327せがた七四郎
2014/05/09(金) 21:18:42.98ID:pPdYEU9X タイキブリザードってオリホ作りで結構重宝するけどやっぱ謎評価だな・・・
芝はまあ安定して活躍したからまだ分からんでもないがダートは下級条件で勝っただけだろ
まあ当時の海外遠征しかもダートってそれほど衝撃的だったのかも知れんな
隠し馬全般はゲーム的に割り切るけど、レギュラーだとやっぱ浮いて見えるw
芝はまあ安定して活躍したからまだ分からんでもないがダートは下級条件で勝っただけだろ
まあ当時の海外遠征しかもダートってそれほど衝撃的だったのかも知れんな
隠し馬全般はゲーム的に割り切るけど、レギュラーだとやっぱ浮いて見えるw
328せがた七四郎
2014/05/10(土) 02:19:40.29ID:m7XKKGWc 芝ダート両方が必要なタイトルがあるから、そのための措置だったかなーと思う
国内レギュラー馬で言うと、オグリキャップと、あとはタイキブリザード辺りを入れて2頭くらいは欲しいかなーと
後から時代が進んでエルコンドルパサーが入って来たけど
国内レギュラー馬で言うと、オグリキャップと、あとはタイキブリザード辺りを入れて2頭くらいは欲しいかなーと
後から時代が進んでエルコンドルパサーが入って来たけど
329せがた七四郎
2014/05/10(土) 06:53:24.00ID:ehRaKuUk タイキブリザードは中の人が一口持ってたとか持ってなかったとかで優遇されてたんじゃなかったかな
GR2あたりの攻略本に書いてあったと思うけど
アイオーユーだったかな?もそれで少し強めになってるみたいで
頑張れば日本ダービーも勝てるとか書いてあったような記憶がある
GR2あたりの攻略本に書いてあったと思うけど
アイオーユーだったかな?もそれで少し強めになってるみたいで
頑張れば日本ダービーも勝てるとか書いてあったような記憶がある
330せがた七四郎
2014/05/13(火) 23:06:39.07ID:gkqEKZN+ ダートマイル
盛岡・・・割合折り合いやすい
府中・・・青になるまでかなり時間かかる(ならない場合もある)
川崎・・・どうやったら青になるかが謎。つか青にこだわったら逆にいいレースできない
3歳優駿にロッキータイガー出したら、大概殿ポツンの4角捲りのとんでもレースになる。
あとマイルではないが、D1700のエルムSも訳わからんレースになること多発
(残り1000切ったらいきなり捲りだす馬が居るとか)
盛岡・・・割合折り合いやすい
府中・・・青になるまでかなり時間かかる(ならない場合もある)
川崎・・・どうやったら青になるかが謎。つか青にこだわったら逆にいいレースできない
3歳優駿にロッキータイガー出したら、大概殿ポツンの4角捲りのとんでもレースになる。
あとマイルではないが、D1700のエルムSも訳わからんレースになること多発
(残り1000切ったらいきなり捲りだす馬が居るとか)
331せがた七四郎
2014/05/14(水) 12:49:29.30ID:62Ocz6tE ダートマイル距離適性と加速あればまあ何とかなるんだけどな、逃げ無理ゲーの差し有利
四角まくりは直線短いスローで特にズブい馬がよく仕掛けてくるな、芝でもステイヤーズとかw
四角まくりは直線短いスローで特にズブい馬がよく仕掛けてくるな、芝でもステイヤーズとかw
332せがた七四郎
2014/05/16(金) 23:08:25.69ID:Ns+O8C/x >>331
捲りで勝った勝ち負け来た奴いる?大抵逆噴射していくけど。3はDH60有れば大抵のダートGT勝てるよな。
捲りで勝った勝ち負け来た奴いる?大抵逆噴射していくけど。3はDH60有れば大抵のダートGT勝てるよな。
333せがた七四郎
2014/05/17(土) 08:29:40.14ID:/8fUCyJZ そういえば2000もダートGIだと印が薄いわりによく勝てたな
早仕掛けの前残りとかケツブロだったけど
スウェインでドバイとかBCC勝って評価が100点超えるあるある
早仕掛けの前残りとかケツブロだったけど
スウェインでドバイとかBCC勝って評価が100点超えるあるある
334せがた七四郎
2014/05/21(水) 23:54:02.99ID:U5EsPCB2 2000の配合って代重ねるうちに芝>ダートになっちゃうな
上手い事芝ダートMAXに出来んだろか?
リアルもそうだが番組自体芝>>>ダートだもんなあ
加速と重も上げ辛いわ
上手い事芝ダートMAXに出来んだろか?
リアルもそうだが番組自体芝>>>ダートだもんなあ
加速と重も上げ辛いわ
335せがた七四郎
2014/05/25(日) 18:00:04.45ID:3+ITTp9K >>313
強いも何も芝最強クラスだしなあ、先行でステも特に穴はないし
距離適性もクラシック王道ど真ん中だし3歳で短距離稼げば変幻自在も十分狙えるな
成長型だけが難点かな、やっぱり持続5がナンバーワン!
ダートだと最強って訳ではないがアブクマポーロが額面以上に強いよな
サブパラが出走数に至るまで異常に高い、差しの癖に加速高杉
強いも何も芝最強クラスだしなあ、先行でステも特に穴はないし
距離適性もクラシック王道ど真ん中だし3歳で短距離稼げば変幻自在も十分狙えるな
成長型だけが難点かな、やっぱり持続5がナンバーワン!
ダートだと最強って訳ではないがアブクマポーロが額面以上に強いよな
サブパラが出走数に至るまで異常に高い、差しの癖に加速高杉
337せがた七四郎
2014/05/26(月) 18:01:35.89ID:z3c8rEoC 評価ハンデも内部的には芝ダートのバランスで分かれるのかなるほど
スウェインとかダート重視で使うからダートの方が高くなるんだよな、最初のうちだけは
スウェインとかダート重視で使うからダートの方が高くなるんだよな、最初のうちだけは
338せがた七四郎
2014/06/14(土) 05:23:54.93ID:u55Lcd16 ホシュピタリティ
339せがた七四郎
2014/06/16(月) 21:28:31.88ID:WoJ+UYKc マイルのサイレンススズカが異様に強いのは気のせいだろうか
340せがた七四郎
2014/06/22(日) 19:46:41.13ID:TvXfUymN ホシュ
341せがた七四郎
2014/07/02(水) 23:51:41.89ID:THiaNZ4A 2000のオリホでスタミナ98ってどうやったら出来るん?
逆に86ってのも見た事無いが
逆に86ってのも見た事無いが
342せがた七四郎
2014/07/05(土) 03:06:28.18ID:u6gL0mZq ギャロップレーサー2000のアレッジドの強さは異常。
2400以上なら、オリホ以外にはまず負けない。
2400以上なら、オリホ以外にはまず負けない。
343せがた七四郎
2014/07/06(日) 14:08:37.19ID:6JyK6eyu オリホの距離適性はランダムで上下するが内部数値のスタミナは
適性が上に引っ張られると上がり下に引っ張られると下がるような気がする
多分FHの割りに異様に強い馬も内部数値高いんだろうな
アブクマポーロとか元々最強だがミルリーフとか
年度代表馬・顕彰馬クラスの有名所も総じて高めじゃないかな、テイオーもなんか異様に強いw
アレッジドは数値の割りに弱い気がする、ただでさえ逃げ馬だけど
適性が上に引っ張られると上がり下に引っ張られると下がるような気がする
多分FHの割りに異様に強い馬も内部数値高いんだろうな
アブクマポーロとか元々最強だがミルリーフとか
年度代表馬・顕彰馬クラスの有名所も総じて高めじゃないかな、テイオーもなんか異様に強いw
アレッジドは数値の割りに弱い気がする、ただでさえ逃げ馬だけど
344せがた七四郎
2014/07/06(日) 18:12:55.56ID:TZC+MVF2 距離適正範囲内での対決なら距離適正が広い馬より狭い馬の方が強く感じる
345せがた七四郎
2014/07/07(月) 01:26:50.24ID:2/93mNZC 距離適正範囲内であっても下限一杯よりは下に少し余裕ある方が強い気がする
というか例えばイスパーン賞でハイペースだと下限一杯のミルリーフはうまくペース取れないよな
というか例えばイスパーン賞でハイペースだと下限一杯のミルリーフはうまくペース取れないよな
346せがた七四郎
2014/07/24(木) 23:38:21.88ID:/AkovGlo アルファベットスー
347せがた七四郎
2014/08/06(水) 12:50:06.63ID:yxsZ8PJF 負けてもガッツポーズ
348せがた七四郎
2014/08/07(木) 09:56:21.07ID:SFfy9aDQ 負けてるのにゴール板前から諦めのガッツポーズ
349せがた七四郎
2014/08/15(金) 15:01:33.79ID:+8mbFos/ ドリームカップの種牡馬ってどれもこれも失敗気味だけど、これって意図的なんかね?
アバーナント、ブリガディアジェラード、シーバードは典型的な現役時代に反して微妙な実績で
トキノミノルはそもそも「幻の馬」だし、まああの時代に成功するとは思えん
マンノウォーは本馬は大種牡馬だが今や系統自体が・・・w
アバーナント、ブリガディアジェラード、シーバードは典型的な現役時代に反して微妙な実績で
トキノミノルはそもそも「幻の馬」だし、まああの時代に成功するとは思えん
マンノウォーは本馬は大種牡馬だが今や系統自体が・・・w
350せがた七四郎
2014/08/15(金) 20:33:35.71ID:Zl/zjc9E351せがた七四郎
2014/08/16(土) 02:08:50.57ID:K7eqYOMj DC馬って何気に距離適性広いのがいいな、実際の戦績と合致するかはともかく
352せがた七四郎
2014/08/18(月) 10:21:27.55ID:S9FrPESz >>350
そういうゲームだからこそ種牡馬として失敗してるの馬を
意図的にDCに持ってきてるんかねって話しじゃないのか?
牝馬も含めちゃうとクリフジはG1馬出してるし、そういう意図は無さそうな気がする
そもそも現実に世界的に競走成績も繁殖成績も両方化け物レベルってのがいないような…?
そういうゲームだからこそ種牡馬として失敗してるの馬を
意図的にDCに持ってきてるんかねって話しじゃないのか?
牝馬も含めちゃうとクリフジはG1馬出してるし、そういう意図は無さそうな気がする
そもそも現実に世界的に競走成績も繁殖成績も両方化け物レベルってのがいないような…?
354せがた七四郎
2014/08/18(月) 10:40:28.96ID:S9FrPESz このスレでこんな時間にレスがあるとは思わなかったw
ダリアか…たしかにすごいけど、う、うーん
サンデーサイレンスの方がまだ…
こういうのはどこで線引するかとか
時代の違いみたいになって荒れるからあかんね、ごめん
ダリアか…たしかにすごいけど、う、うーん
サンデーサイレンスの方がまだ…
こういうのはどこで線引するかとか
時代の違いみたいになって荒れるからあかんね、ごめん
355せがた七四郎
2014/08/19(火) 16:26:46.86ID:i8xhRUHW356せがた七四郎
2014/08/19(火) 16:27:34.13ID:i8xhRUHW ミスったごめん
357せがた七四郎
2014/08/24(日) 16:29:43.86ID:ZMxySN5T トプロのコスパは異常、GIIなら手堅く勝てるしGIも空き巣狙い余裕
359せがた七四郎
2014/08/25(月) 03:49:07.87ID:PVKs7mnb 出走メンバー次第としか、ブルボンとか出てくるとお手上げ
360せがた七四郎
2014/08/27(水) 20:30:18.96ID:6YPO/rft スタミナ98ってマジで出来ねーな、97まではいったのに・・・白毛で
361せがた七四郎
2014/09/13(土) 17:41:19.06ID:dH+Cxvnq 長距離タイトル少なすぎるしゴールドカップ・セントレジャー・カドラン賞・メルボルンカップくらいは入れて欲しかったな
362せがた七四郎
2014/09/16(火) 13:24:56.42ID:8xJHuX7n 今3やってて
マンノウォー*クリフジ粘ると
芝FH 71
ダFH 70
くらい牝馬ででるので結構使いやすい(cost2800)
走らせなくて良いのがとにかく楽でイイ(・∀・)
マンノウォー*クリフジ粘ると
芝FH 71
ダFH 70
くらい牝馬ででるので結構使いやすい(cost2800)
走らせなくて良いのがとにかく楽でイイ(・∀・)
363せがた七四郎
2014/09/16(火) 23:20:14.45ID:gZyPKa7B 3で両立オリホ作ってるけどどうしてもFHが芝に偏ってくな
364せがた七四郎
2014/09/17(水) 18:02:10.37ID:5nq9+Qi5 ST98ってブライトとかライスとかステージチャンプあたりのスタミナ最強馬を育てて行けば出来るんじゃない?
中距離マスターで下限1800まで下がるし1900〜2200のレースだけでもハンデかなり稼げるよね
ダート使えりゃ言う事ないが3世代目くらいじゃないとまともに戦えないのが残念
中距離マスターで下限1800まで下がるし1900〜2200のレースだけでもハンデかなり稼げるよね
ダート使えりゃ言う事ないが3世代目くらいじゃないとまともに戦えないのが残念
366せがた七四郎
2014/09/24(水) 20:06:10.79ID:PCB4XK+0 GIより下級競走の方が馬の特徴も良く出て何が勝つか分からないから面白い
上級いくと欠点が無い=没個性に陥りがちになるからな
上級いくと欠点が無い=没個性に陥りがちになるからな
367せがた七四郎
2014/10/12(日) 16:39:00.11ID:gGHglX8N ギャロップレーサー3の限界値が多分分かった
ググッても改造コードがほとんどなかったので、
自分で調査し、繁殖馬の勝利数と
素質っぽい値(画面上には表示されない)のコードが判明
その結果、生まれてくる馬のFHは牡馬、牝馬ともに89.0が最高値でした。
牝馬の方は同じ価格でもFHが低く表示されるので、限界値までくると、
牝馬の方が値段が高い馬が生まれてきました。
ちなみに、芝FH89.0、ダートFH85.0の牝馬の価格は1724400でコストは8110でした。
オマケ
#繁殖牡馬の勝利数(例は80戦80勝)
801FD948 0050
801FD94A 0050
#繁殖牡馬としての素質(MAX)
801FD952 00FF
801FD954 00FF
#繁殖牝馬の勝利数(例は80戦80勝)
801FD8EE 0050
801FD8F0 0050
#繁殖牝馬としての素質(MAX)
801FD8F8 00FF
801FD8FA 00FF
ググッても改造コードがほとんどなかったので、
自分で調査し、繁殖馬の勝利数と
素質っぽい値(画面上には表示されない)のコードが判明
その結果、生まれてくる馬のFHは牡馬、牝馬ともに89.0が最高値でした。
牝馬の方は同じ価格でもFHが低く表示されるので、限界値までくると、
牝馬の方が値段が高い馬が生まれてきました。
ちなみに、芝FH89.0、ダートFH85.0の牝馬の価格は1724400でコストは8110でした。
オマケ
#繁殖牡馬の勝利数(例は80戦80勝)
801FD948 0050
801FD94A 0050
#繁殖牡馬としての素質(MAX)
801FD952 00FF
801FD954 00FF
#繁殖牝馬の勝利数(例は80戦80勝)
801FD8EE 0050
801FD8F0 0050
#繁殖牝馬としての素質(MAX)
801FD8F8 00FF
801FD8FA 00FF
368せがた七四郎
2014/10/12(日) 20:42:32.71ID:gGHglX8N >>367続き
素質っぽいパラメータについて、もう少し調べてみた
馬の価格によらず、デフォルト値は10進数で100でした。
2つあるのは、芝とダートの値っぽい
どうやら、>>367で自分が素質と見ていたのは経験値のようなものでした。
ただ、その経験値は100から始まり、芝FH89、ダートFH85の馬を育てたところ、
以下のように値が変動していった
4歳1月 芝137 ダート112
4歳12月 芝190 ダート125
5歳12月 芝198 ダート172
6歳12月 芝198 ダート182
7歳12月 芝198 ダート191
5歳時はダート路線であり、ダートの経験値が大きく増えているのと一致する
芝は早くから上限の198に達した
ここまで、いろいろ調べて分かった事は、インチキしないで育てる場合は、
・経験値みたいなものはすぐに上限に達するので、あまり気にする必要はない
・馬の勝利数は繁殖馬になってから生まれてくる馬に大きく影響するので、
とにかく勝利数を増やすことが大事
素質っぽいパラメータについて、もう少し調べてみた
馬の価格によらず、デフォルト値は10進数で100でした。
2つあるのは、芝とダートの値っぽい
どうやら、>>367で自分が素質と見ていたのは経験値のようなものでした。
ただ、その経験値は100から始まり、芝FH89、ダートFH85の馬を育てたところ、
以下のように値が変動していった
4歳1月 芝137 ダート112
4歳12月 芝190 ダート125
5歳12月 芝198 ダート172
6歳12月 芝198 ダート182
7歳12月 芝198 ダート191
5歳時はダート路線であり、ダートの経験値が大きく増えているのと一致する
芝は早くから上限の198に達した
ここまで、いろいろ調べて分かった事は、インチキしないで育てる場合は、
・経験値みたいなものはすぐに上限に達するので、あまり気にする必要はない
・馬の勝利数は繁殖馬になってから生まれてくる馬に大きく影響するので、
とにかく勝利数を増やすことが大事
369せがた七四郎
2014/10/12(日) 20:52:52.36ID:Lbcec0RI 何年も前のゲームなのに乙
勝利数と経験値(評価FH?)は別なのか
同じ馬でも初めて買った時と
ある程度強い馬作った後では
経験値の上限が違う気がするんだがどうなんだろう
勝利数と経験値(評価FH?)は別なのか
同じ馬でも初めて買った時と
ある程度強い馬作った後では
経験値の上限が違う気がするんだがどうなんだろう
371せがた七四郎
2014/10/13(月) 03:13:08.10ID:8fC+HMjU >>367-368
この解析結果はすごいな
特にFHの上限が89.0で確定したのはうれしい
個人的な感覚では、芝とダートを同じくらいの使い方にすると
繁殖では、芝が伸びてダートが伸び悩む気がしてた
どちらが強くなるかがひとつのパラメータで決まってるかと思ってたが、独立してるんだな
あとはダートの経験値を最大にするのに必要なレース数がどのくらいかを知りたいな
ダートは芝に比べてG1が少ないから、早めに上げておかないと苦労しそう
この解析結果はすごいな
特にFHの上限が89.0で確定したのはうれしい
個人的な感覚では、芝とダートを同じくらいの使い方にすると
繁殖では、芝が伸びてダートが伸び悩む気がしてた
どちらが強くなるかがひとつのパラメータで決まってるかと思ってたが、独立してるんだな
あとはダートの経験値を最大にするのに必要なレース数がどのくらいかを知りたいな
ダートは芝に比べてG1が少ないから、早めに上げておかないと苦労しそう
372せがた七四郎
2014/10/13(月) 03:19:41.98ID:ult/79jI >>369
>何年も前のゲームなのに乙
最近のゲームより、むしろ面白いww
自分がゲームにはまったからこそ、ここまで調査する意欲が出た
今は好きなとこでセーブ、ロードしたり、速度を上げたりやりたい放題に
出来ることもあり、昔謎だった部分が今になってようやく分かってきた
>経験値の上限が違う気がするんだがどうなんだろう
多分、上限は198で変わらないと思う
インチキすれば255までいくけど
自分の経験則だが、経験値は通常プレイだと親のcostのだいたい2倍くらいまでの子供が生まれるっぽい
コードでインチキすれば親の2.5倍くらいのcostまで生まれる
基礎となるのは、親のcostになるので、1世代目の配合でFH89.0は出ない
>>370
>所で二着にFH高い奴くる&着差は経験値影響どう?有ると思うけど…
そこまで細かい調査はしていませんが、
経験値はそれほど頑張らなくても、普通にプレイしていればすぐに
MAXまでいく感じなので、全く気にする必要はないです
大事なのは勝利数の方で、勝利数を限界まで上げようとしていたら、
経験値は自然に限界までいきます。
では、どこまで頑張ったらよいか?
というと、ピークを超えても1勝でもできそうなレースがあったら、
レースに参加した方が良いです。2位じゃだめです。
その代わり、レースのグレードや賞金は一切気にする必要はないです。
勝利数が低いと、親の2倍のcostの子供が生まれる確率は非常に低い、というか
ほぼ生まれないと思ったほうがいいです。
リセットマラソンに費やす時間を考えると、
一勝でも多くして強い馬が生まれる確率を少しでも上げる方がはるかに効率的です
>何年も前のゲームなのに乙
最近のゲームより、むしろ面白いww
自分がゲームにはまったからこそ、ここまで調査する意欲が出た
今は好きなとこでセーブ、ロードしたり、速度を上げたりやりたい放題に
出来ることもあり、昔謎だった部分が今になってようやく分かってきた
>経験値の上限が違う気がするんだがどうなんだろう
多分、上限は198で変わらないと思う
インチキすれば255までいくけど
自分の経験則だが、経験値は通常プレイだと親のcostのだいたい2倍くらいまでの子供が生まれるっぽい
コードでインチキすれば親の2.5倍くらいのcostまで生まれる
基礎となるのは、親のcostになるので、1世代目の配合でFH89.0は出ない
>>370
>所で二着にFH高い奴くる&着差は経験値影響どう?有ると思うけど…
そこまで細かい調査はしていませんが、
経験値はそれほど頑張らなくても、普通にプレイしていればすぐに
MAXまでいく感じなので、全く気にする必要はないです
大事なのは勝利数の方で、勝利数を限界まで上げようとしていたら、
経験値は自然に限界までいきます。
では、どこまで頑張ったらよいか?
というと、ピークを超えても1勝でもできそうなレースがあったら、
レースに参加した方が良いです。2位じゃだめです。
その代わり、レースのグレードや賞金は一切気にする必要はないです。
勝利数が低いと、親の2倍のcostの子供が生まれる確率は非常に低い、というか
ほぼ生まれないと思ったほうがいいです。
リセットマラソンに費やす時間を考えると、
一勝でも多くして強い馬が生まれる確率を少しでも上げる方がはるかに効率的です
373せがた七四郎
2014/10/13(月) 03:41:52.27ID:ult/79jI374せがた七四郎
2014/10/13(月) 04:57:27.15ID:ult/79jI >>368の続き
シーバード×クリフジを共に勝利数(80勝)と経験値(255)
に改造した場合を10回検証
1回目 牝馬 芝89.0 ダ80.0
2回目 牡馬 芝85.0 ダ76.0
3回目 牡馬 芝83.0 ダ74.5
4回目 牡馬 芝87.5 ダ77.5
5回目 牝馬 芝89.0 ダ81.0
6回目 牡馬 芝87.5 ダ78.0
7回目 牝馬 芝89.0 ダ80.0
8回目 牝馬 芝85.0 ダ76.0
9回目 牝馬 芝84.0 ダ75.0
10回目 牡馬 芝83.0 ダ74.0
初期配合でもFH89.0でました
ちなみに、ドリームカップは勝っても勝利数に加算されないので、
負けても繁殖には影響無し
シーバード×クリフジを共に勝利数(80勝)と経験値(255)
に改造した場合を10回検証
1回目 牝馬 芝89.0 ダ80.0
2回目 牡馬 芝85.0 ダ76.0
3回目 牡馬 芝83.0 ダ74.5
4回目 牡馬 芝87.5 ダ77.5
5回目 牝馬 芝89.0 ダ81.0
6回目 牡馬 芝87.5 ダ78.0
7回目 牝馬 芝89.0 ダ80.0
8回目 牝馬 芝85.0 ダ76.0
9回目 牝馬 芝84.0 ダ75.0
10回目 牡馬 芝83.0 ダ74.0
初期配合でもFH89.0でました
ちなみに、ドリームカップは勝っても勝利数に加算されないので、
負けても繁殖には影響無し
375せがた七四郎
2014/10/13(月) 11:58:16.02ID:rFdNLdGP >>374
乙。久しぶりに生産するかな。後、スピード、スタミナは表示99が最高値でおけ?デジュールは100って噂あったよな。
乙。久しぶりに生産するかな。後、スピード、スタミナは表示99が最高値でおけ?デジュールは100って噂あったよな。
376せがた七四郎
2014/10/13(月) 15:42:36.20ID:8fC+HMjU >>374
チート前提だけど、初期配合で89.0出せるのか
しかもレースのグレード、勝ち方、勝った相手、獲得賞金とかじゃなくて
とにかく勝利数というのが明らかにわかるな、これはすごい
しかしそうなると、出走回数を増やさないといけないな
普通のプレイだとどうがんばっても50勝そこそこで限界が来る
なんかひさびさにプレイしてみたくなったな
チート前提だけど、初期配合で89.0出せるのか
しかもレースのグレード、勝ち方、勝った相手、獲得賞金とかじゃなくて
とにかく勝利数というのが明らかにわかるな、これはすごい
しかしそうなると、出走回数を増やさないといけないな
普通のプレイだとどうがんばっても50勝そこそこで限界が来る
なんかひさびさにプレイしてみたくなったな
377せがた七四郎
2014/10/13(月) 17:53:43.33ID:ult/79jI もしチートをするなら、
子供を作る直前に実行と解除を同時にすること
一度実行すれば、解除しても親馬のデータは上書きされます
チートを発動しっぱなしで子供を作ると、
親馬がいないのに親馬のデータの一部が残ってしまい、
ゲームがバグってしまう可能性があります
※競走馬が繁殖にあげられなくなったりする
子供を作る直前に実行と解除を同時にすること
一度実行すれば、解除しても親馬のデータは上書きされます
チートを発動しっぱなしで子供を作ると、
親馬がいないのに親馬のデータの一部が残ってしまい、
ゲームがバグってしまう可能性があります
※競走馬が繁殖にあげられなくなったりする
378せがた七四郎
2014/10/14(火) 00:44:06.50ID:uwFy51MJ 3の増殖バグの詳しいやり方が無かったんで書いとく
1:増やしたい方(牡・牝)の繁殖馬リストを5頭埋める
2:普通に引退させて繁殖入りさせる。オリホだったら必ず殿堂入りさせる(最初の1頭だけでOK)
3:「他の馬を削除して登録しますか」って確認画面でYESにカーソルを合わせ左と〇を連射(左は適当に、〇は素早く)
4:成功すると空のウインドウが出るので〇を押すとまた殿堂・繁殖入りの確認画面になる
後は3を繰り返してお好きなだけ増やしてください
注意することは
オリホは殿堂入りさせないと1頭生産したら残りが全部バグるので殿堂入り必須(ゲーム内の馬なら不要)
空ウインドウの画面では余計な操作をしない(下手するとフリーズ確定の状況になる)
1:増やしたい方(牡・牝)の繁殖馬リストを5頭埋める
2:普通に引退させて繁殖入りさせる。オリホだったら必ず殿堂入りさせる(最初の1頭だけでOK)
3:「他の馬を削除して登録しますか」って確認画面でYESにカーソルを合わせ左と〇を連射(左は適当に、〇は素早く)
4:成功すると空のウインドウが出るので〇を押すとまた殿堂・繁殖入りの確認画面になる
後は3を繰り返してお好きなだけ増やしてください
注意することは
オリホは殿堂入りさせないと1頭生産したら残りが全部バグるので殿堂入り必須(ゲーム内の馬なら不要)
空ウインドウの画面では余計な操作をしない(下手するとフリーズ確定の状況になる)
379せがた七四郎
2014/10/14(火) 18:35:37.08ID:KrUJIU1T >>367の経験値のコードをいじってから手持ちのオリホで生産したら、いきなりFH89.0ができたw
このパラメータはGR2000の評価FHに似てる気がするな
100が評価FH50.0に対応しているとすると、198は評価FH99.0に対応しているから
198が上限なのもまあ納得できる
ただひとつよくわからないのは、手持ちのオリホを見たら経験値が最高でも170くらいしかない
60戦60勝(うちG1が50勝)くらいでFHは芝ダートともに80をこえてるから
話の通りとすると上限になってないとおかしいはずだが、なぜだろうね
このパラメータはGR2000の評価FHに似てる気がするな
100が評価FH50.0に対応しているとすると、198は評価FH99.0に対応しているから
198が上限なのもまあ納得できる
ただひとつよくわからないのは、手持ちのオリホを見たら経験値が最高でも170くらいしかない
60戦60勝(うちG1が50勝)くらいでFHは芝ダートともに80をこえてるから
話の通りとすると上限になってないとおかしいはずだが、なぜだろうね
380せがた七四郎
2014/10/15(水) 12:48:00.14ID:wMMDb98D381せがた七四郎
2014/10/19(日) 08:52:59.24ID:vos1M0vo なぜか3だけスルーしてたから最近始めたが・・・2000とグラ殆ど同じだけど操作性からレース展開まで随分違うね
馬体の当たり判定縦に長いのと、基本後方待機のせいもあってブロックしづらいし
騎乗の影響も明らかに2000より大きいわ、上手く乗らないと3馬身くらい平気で損する
馬体の当たり判定縦に長いのと、基本後方待機のせいもあってブロックしづらいし
騎乗の影響も明らかに2000より大きいわ、上手く乗らないと3馬身くらい平気で損する
382せがた七四郎
2014/10/19(日) 13:57:26.65ID:MxmNObFF 3だと馬群割れないのが一番困る
2000の感覚だと突っ込めるスペースで引っかかるんだ
2000の感覚だと突っ込めるスペースで引っかかるんだ
383せがた七四郎
2014/10/22(水) 17:49:43.29ID:EWommtIT 2000よか3の方が番狂わせ起こしやすいね
ハイペースばっかだから仕掛け遅らせていくのが基本戦法
ハイペースばっかだから仕掛け遅らせていくのが基本戦法
384せがた七四郎
2014/10/22(水) 18:02:04.98ID:zfnkp1ZW 3は海外も天候変わるのに2000は天候固定なんだよなあ
アメリカ三冠とかレコード無理、てか未だにセクレタリアトのレコードなんだっけ
アメリカ三冠とかレコード無理、てか未だにセクレタリアトのレコードなんだっけ
385せがた七四郎
2014/11/16(日) 00:27:40.71ID:3iKmzrnH ホースュ
386せがた七四郎
2014/11/26(水) 02:17:49.09ID:w8fnedWy 今更ながら5をやってる。
オリホが強くならんねぇ・・・
距離適性が全然伸びない。
1600〜3200から一向に伸びてくれない。
たまに2000〜3600とかにはなるけど。
1400〜3400とかにならんのかな。
オリホが強くならんねぇ・・・
距離適性が全然伸びない。
1600〜3200から一向に伸びてくれない。
たまに2000〜3600とかにはなるけど。
1400〜3400とかにならんのかな。
387せがた七四郎
2014/12/06(土) 00:18:18.39ID:aLQ7x5cZ 距離適性って下に伸びたほうが絶対強いよな
388せがた七四郎
2014/12/13(土) 00:32:37.03ID:5MCEJQ5P >>387
2000と5の場合、距離適性下限=スピード、距離適性上限=スタミナなとこがあるからな。
更に一番長いレースが京都3,600のステイヤーS。
これを距離適性上限2,400の馬でも十分走り抜けられるのだから、上限は2,400ぐらいあれば十分で
後は下限のスピード勝負になるからな。
ただ、マイル戦になると上限1,400の馬は直線に入ると一気にタレる気がする。
自分としてはアグネスワールドでマイル戦はちょっと厳しい感じ。
FHとかサブパラにもよるが1,000〜1,400の馬より1,600〜2,000の馬のほうが稼ぎやすく感じる。
ところで、GR5で日本ランクBのショップで買える馬で良いのがおらんだろうか?
日本D:ヒシマジェスティ 日本C:タイキダイヤ 日本A:ナリタトップロード ゴールドティアラ
と出てくるんだが日本Bは出てこんのよ。
成長持続で先行or差しで良いとこはおらんかなぁ・・・
2000と5の場合、距離適性下限=スピード、距離適性上限=スタミナなとこがあるからな。
更に一番長いレースが京都3,600のステイヤーS。
これを距離適性上限2,400の馬でも十分走り抜けられるのだから、上限は2,400ぐらいあれば十分で
後は下限のスピード勝負になるからな。
ただ、マイル戦になると上限1,400の馬は直線に入ると一気にタレる気がする。
自分としてはアグネスワールドでマイル戦はちょっと厳しい感じ。
FHとかサブパラにもよるが1,000〜1,400の馬より1,600〜2,000の馬のほうが稼ぎやすく感じる。
ところで、GR5で日本ランクBのショップで買える馬で良いのがおらんだろうか?
日本D:ヒシマジェスティ 日本C:タイキダイヤ 日本A:ナリタトップロード ゴールドティアラ
と出てくるんだが日本Bは出てこんのよ。
成長持続で先行or差しで良いとこはおらんかなぁ・・・
2014/12/13(土) 20:53:28.07ID:xjvme1kv
3で芝砂FH81、78勝同士掛け合わせても5200超えねー!かれこれ2週間がんばったるのに。72勝同士の時は5500チラホラ見たのに…
390せがた七四郎
2014/12/18(木) 21:36:44.59ID:NZ+7uuKZ >>388
ステイヤーズSって中山じゃなかった?
ステイヤーズSって中山じゃなかった?
394せがた七四郎
2014/12/20(土) 00:22:35.28ID:WuS+44cP 3だがついに例のバグにかかったっぽい
やっと80オーバーの馬出来たのにまたやり直しか…
やっと80オーバーの馬出来たのにまたやり直しか…
396せがた七四郎
2014/12/20(土) 08:59:23.31ID:KCor2EfD >>394
俺も、なったけど有る。一定の生産したらなる。バックアップデータでも生産数来たらバグった。最初からやり直したよ。
俺も、なったけど有る。一定の生産したらなる。バックアップデータでも生産数来たらバグった。最初からやり直したよ。
397せがた七四郎
2014/12/27(土) 21:36:23.60ID:wAmza9f6 生産ホス
398せがた七四郎
2014/12/30(火) 19:30:55.63ID:EiyzDv8G ジャッカルのレコードって最強オリホ並べてもやっとだな
というかレコードに時代を感じるわ
というかレコードに時代を感じるわ
399せがた七四郎
2015/01/01(木) 21:46:58.52ID:FCjiJiP5 2000やってるけどゲームに出てくるような牝馬は下位でも大抵それなりの産駒出してるよなあ
400せがた七四郎
2015/01/01(木) 22:38:19.02ID:cVypNV/+ >>399
ダビスタ的な話をすれば、OPまで勝ち上がる牝馬なら配合を考えれば、余程のキツい配合でも
ない限りはたいがいOPかその手前までは勝ち上がる。
むしろメジロドーベルとかメジロラモーヌみたいに実力上位馬のほうが産駒は走らない気がする。
メジロドーベルは子供のメジロシャレードが青葉賞馬のショウナンラグーンを輩出しているけどな。
そーでもない馬が圧倒的なとこもあるけどさ。
エアグルーヴとかダンスパートナーとかファビラスラフィンとか重賞勝ち馬を出してるからね。
でも、そんなことはお構いなしに強い馬と強い馬の子供は強いという素直な感覚がギャロップレーサーの
良いとこだと思う。
6以降はそーゆーのが無くなって寂しいかな。
ダビスタ的な話をすれば、OPまで勝ち上がる牝馬なら配合を考えれば、余程のキツい配合でも
ない限りはたいがいOPかその手前までは勝ち上がる。
むしろメジロドーベルとかメジロラモーヌみたいに実力上位馬のほうが産駒は走らない気がする。
メジロドーベルは子供のメジロシャレードが青葉賞馬のショウナンラグーンを輩出しているけどな。
そーでもない馬が圧倒的なとこもあるけどさ。
エアグルーヴとかダンスパートナーとかファビラスラフィンとか重賞勝ち馬を出してるからね。
でも、そんなことはお構いなしに強い馬と強い馬の子供は強いという素直な感覚がギャロップレーサーの
良いとこだと思う。
6以降はそーゆーのが無くなって寂しいかな。
401せがた七四郎
2015/01/02(金) 03:58:28.97ID:+CVLErJ8 牡馬よりうんと緩いとはいえ牝馬もある程度のラインまでは競争なんだよなあ・・・
まあ親戚が勝手に助けてくれたり時にはステマ配合みたいな顕著なニックスに救われたりもするけどw
まあ親戚が勝手に助けてくれたり時にはステマ配合みたいな顕著なニックスに救われたりもするけどw
402せがた七四郎
2015/01/03(土) 13:40:28.51ID:Fy6ugZ5S >>401
馬生産者は馬を生産してなんぼだからね。
牝馬は子供を作ってくれるから馬自身の能力が劣っていても血統さえ良ければ
救われる。
牡馬は近親が余程走ったりしない限りはOP馬程度じゃ肉にされちゃうしな。
牡馬はマヂでツラいと思うわ。
セイウンスカイとかナリタトップロードクラスでもキツいとこあるしな。
馬生産者は馬を生産してなんぼだからね。
牝馬は子供を作ってくれるから馬自身の能力が劣っていても血統さえ良ければ
救われる。
牡馬は近親が余程走ったりしない限りはOP馬程度じゃ肉にされちゃうしな。
牡馬はマヂでツラいと思うわ。
セイウンスカイとかナリタトップロードクラスでもキツいとこあるしな。
403せがた七四郎
2015/01/06(火) 19:54:22.26ID:LZIaxzaa 3でスウェイン×ジョリファ使ってる方に質問ですが、ジョリファのローテってどんな感じにしてますか?
スウェインは遅持続なので融通利きますけどジョリファは普通なので芝・ダートどちらかに偏りそうな気がするんですが…
スウェインは遅持続なので融通利きますけどジョリファは普通なので芝・ダートどちらかに偏りそうな気がするんですが…
404せがた七四郎
2015/01/07(水) 20:53:56.54ID:AI1uSYwY405せがた七四郎
2015/01/13(火) 21:42:50.13ID:tCvE0Qg6 距離適性で1000-1200とか作れるんだな・・・ワロタw
406せがた七四郎
2015/01/19(月) 18:22:56.71ID:V6tlpMyL 10年以上ぶりに2000やってるけどもう2000のオリホのパスが載ってるサイトとか殆ど残って無いのね
久しぶりに作った馬がどんなレベルか腕試ししたいのでオリホのパスが載ってるサイトか、皆のパスを教えてくれると嬉しいです
久しぶりに作った馬がどんなレベルか腕試ししたいのでオリホのパスが載ってるサイトか、皆のパスを教えてくれると嬉しいです
407せがた七四郎
2015/01/29(木) 21:54:09.83ID:6IJR8jb3 タイサ
408せがた七四郎
2015/02/05(木) 22:08:16.75ID:dTHipYpy 3やってて思うんだがコンサートボーイの主戦がINABA(石崎)なのに
勝負服が赤に白星散らし(的場文)なのはなんとかならなかったのか
勝負服が赤に白星散らし(的場文)なのはなんとかならなかったのか
409せがた七四郎
2015/02/15(日) 16:29:07.03ID:DD/aBG+I ギャロップレーサー3でジャパンカップのカツラギエースにナリタブライアンでも勝てない
GRAND CHAMPとりたいのに困った(´・ω・`)
GRAND CHAMPとりたいのに困った(´・ω・`)
410せがた七四郎
2015/02/15(日) 17:25:10.95ID:e5ees2Wa >>409
何の馬か言わんと分からんぞ。
パーマーが居ればカツラギは潰れる。ブライアンは妨害。(又は内に包まれる不利にする)
パーマーが居ないなら早めに仕掛けてカツラギを潰す。
ブライアン居なければカツラギ潰せるけどなぁ…
何の馬か言わんと分からんぞ。
パーマーが居ればカツラギは潰れる。ブライアンは妨害。(又は内に包まれる不利にする)
パーマーが居ないなら早めに仕掛けてカツラギを潰す。
ブライアン居なければカツラギ潰せるけどなぁ…
411せがた七四郎
2015/02/15(日) 20:09:07.69ID:sWsMMdy8 ハイペースなら仕掛けを超遅らせれば(350までムチ使わない)
かなり伸びるから
カツラギエースくらいなら大丈夫だと思うけど
かなり伸びるから
カツラギエースくらいなら大丈夫だと思うけど
413せがた七四郎
2015/02/15(日) 23:08:04.16ID:DD/aBG+I やっとナリタブライアンでカツラギエースに勝てたよ(´・ω・`)
414せがた七四郎
2015/02/16(月) 04:32:07.80ID:8LI+xqG/416せがた七四郎
2015/02/18(水) 13:11:02.92ID:rKM/3MtW やべぇ… 2000のダービーでコンコルドとかタイシン来てやべえ…ローレル使ってるけど進路妨害してもムーティエとか来てやばい…
417せがた七四郎
2015/02/18(水) 19:03:18.23ID:56hxPHZ8 3とか先行でも中団待機が基本の差しゲーだよな
2000はどっちかつーと先行ゲーかな、海外ダートは3以上の追い込みゲーだけど
2000はどっちかつーと先行ゲーかな、海外ダートは3以上の追い込みゲーだけど
418せがた七四郎
2015/02/26(木) 20:02:52.19ID:XLoBTnzD 3やってるけどエアグルーヴ本当に強いなコレ。
419せがた七四郎
2015/02/28(土) 02:22:47.45ID:YlkUMwbm 3のエアグルーヴはマジで強いね
そこそこ上手く乗れば凱旋門賞もいける
そこそこ上手く乗れば凱旋門賞もいける
420せがた七四郎
2015/03/01(日) 02:28:55.79ID:thayufuK 脚質からサブパラ・距離・成長と申し分ないからな
シリーズ通じてもっとも使いやすい馬だと思う
シリーズ通じてもっとも使いやすい馬だと思う
421せがた七四郎
2015/03/01(日) 22:33:55.81ID:z7rrIc84 敵でも成績安定してるよなエアグルーヴ。あの辺のクラスの中では太刀悪い相手だと思う(ブロック抜き)
422せがた七四郎
2015/03/02(月) 02:03:08.54ID:RASJaIpV FH以上に強く感じるけど後ろ目の先行だからブロックはしやすいな
423せがた七四郎
2015/03/02(月) 04:51:54.47ID:Ca9AYpdR 3はハードだと序盤が結構辛い
なんかオススメ馬いる?
なんかオススメ馬いる?
425せがた七四郎
2015/03/03(火) 09:59:11.36ID:3xBEgxVn グルメフロンティアあたりが手ごろな値段で購入出来る割に海外ダート荒らしで稼げてよかったかな
もっと序盤ならサンエイサンキューとか
もっと序盤ならサンエイサンキューとか
426せがた七四郎
2015/03/03(火) 12:02:50.81ID:UtClQZPU エイダイクイーン、タヤスダビンチ、ヘラクレス
427せがた七四郎
2015/03/07(土) 01:03:38.29ID:3OwxS+1W ぶぢんかくと らきらぞとち せぶがしづや
ほびしわふす どをつめよぱ るでぶやぜん
ほびしわふす どをつめよぱ るでぶやぜん
428せがた七四郎
2015/03/07(土) 01:06:56.81ID:3OwxS+1W へぎぽふいそ ざあむるらろ
けどぎずれげ むだちぎよめ
おくぢへそぽ もすでみがは
けどぎずれげ むだちぎよめ
おくぢへそぽ もすでみがは
429せがた七四郎
2015/03/07(土) 01:09:06.56ID:3OwxS+1W づがくせかて ぞおゆをろろ
すどづぢへい むぷひくれり
きよぼむてえ らちぶやごぢ
すどづぢへい むぷひくれり
きよぼむてえ らちぶやごぢ
430せがた七四郎
2015/03/07(土) 01:16:45.43ID:3OwxS+1W みぬくよあよ えべほじたき ききききてせ
そをさきほの ひたぷばぴす めだまろおき
そをさきほの ひたぷばぴす めだまろおき
432せがた七四郎
2015/03/08(日) 09:44:00.27ID:gV9hJMav グルメフロンティア等が強いのもそうだけど国内ダートは比較的難しく感じる
ペースのせいなのかなー
ペースのせいなのかなー
433せがた七四郎
2015/03/10(火) 03:26:52.66ID:KhiGMtKz 芝と比べて馬のラインナップも距離も少ないからか重賞の面子が余り変わらないこと多いよな
GIよりGII下手するとGIIIのが強い時すらあるw
それと上位陣が極端に強いんだよなあ・・・ベガ、アブクマ、ロッキー鬼畜杉
GIよりGII下手するとGIIIのが強い時すらあるw
それと上位陣が極端に強いんだよなあ・・・ベガ、アブクマ、ロッキー鬼畜杉
434せがた七四郎
2015/03/12(木) 01:04:37.12ID:vDApYLjZ >>367-368あたりのレスが気になったので、こちらでも数値を取ってみた
育てた馬は、芝FH82、ダートFH81で初期値はそれぞれ100
3歳12月 芝124 ダート104 (5勝/1勝)
4歳12月 芝138 ダート124 (5勝/4勝)
5歳12月 芝149 ダート146 (3勝/6勝)
6歳12月 芝159 ダート158 (4勝/5勝)
7歳12月 芝163 ダート165 (3勝/6勝)
途中から数字が上がりにくくなって
特に160越えたあたりから海外GI勝っても全く上がらなくなった
おれのデータではカンストさせるのは無理な模様
育てた馬は、芝FH82、ダートFH81で初期値はそれぞれ100
3歳12月 芝124 ダート104 (5勝/1勝)
4歳12月 芝138 ダート124 (5勝/4勝)
5歳12月 芝149 ダート146 (3勝/6勝)
6歳12月 芝159 ダート158 (4勝/5勝)
7歳12月 芝163 ダート165 (3勝/6勝)
途中から数字が上がりにくくなって
特に160越えたあたりから海外GI勝っても全く上がらなくなった
おれのデータではカンストさせるのは無理な模様
435せがた七四郎
2015/03/18(水) 22:08:33.68ID:evp4a8Ki ほーす
436せがた七四郎
2015/04/05(日) 18:05:11.49ID:oeHfVSkS 久々にやったけどやっぱりアブクマ強すぎるよな
サブパラから脚質まで何もかもがプラスに働いてる感じ
サブパラから脚質まで何もかもがプラスに働いてる感じ
437せがた七四郎
2015/04/14(火) 11:42:02.87ID:ZgrL+kZM BGMはやっぱ2000がナンバーワン、海外はどれも各国のイメージがモリモリ沸いて来る
438せがた七四郎
2015/04/14(火) 14:47:58.02ID:cExAo+ex 3のフランスのBGMが好きです
439せがた七四郎
2015/04/18(土) 22:37:51.14ID:SNoZ+zLD 3のドバイか米のBGMヤナ。
440せがた七四郎
2015/04/20(月) 17:22:22.37ID:sMDtV6NK 3のフランスはおフランスすぎる
441せがた七四郎
2015/04/20(月) 17:27:19.44ID:yxIsS0Kj 2000の米国のBGMがカッコよすぎ
442せがた七四郎
2015/04/21(火) 00:49:30.93ID:dQYbIfYa 2000海外って常時晴天だけどそれを前提にしたかのようなカラっとした曲だよなアメリカは
日本は雨降っても違和感無いようなしっとり水分も含んだ曲だと思う
日本は雨降っても違和感無いようなしっとり水分も含んだ曲だと思う
443せがた七四郎
2015/05/12(火) 01:11:44.28ID:N9OkJTK1 2000を中古で入手してから放置して12年になるんですが、開始しようと思ってます。
どう進めればいいでしょうか?2をやった経験はあります。
どう進めればいいでしょうか?2をやった経験はあります。
444せがた七四郎
2015/05/12(火) 02:17:24.38ID:y1qwX0Xu 2000はトプロがかなり優秀だった気がする
445せがた七四郎
2015/05/12(火) 10:08:25.59ID:S6PVeMd1 まずは
(1)1600〜2200くらいが得意な中距離馬
(2)牡馬か牝馬かと問われれば牝馬
をショップで購入し、騎乗依頼をこなしながら徐々に資金を貯めて行く。
個人的にオススメなのは、エアザイオンとかサンエイサンキュー、騎乗依頼で手に入るクリスザブレイブ。
オリホで繋いで稼ぐなら、牝馬×フリーハンデの高い牡馬の配合で、牝馬を作ること。そうすれば自分の馬のフリーハンデが上がって行くので稼ぎやすくなる。
自分の馬が弱いうちは、レースの格と斤量がかなり重要になるので、あまり背伸びせず、なるべく軽い斤量のレースを確実に勝つ感じで。
騎乗依頼系だと、ナリタトップロードは飛び抜けて強くはないがなかなか強いので、中盤の稼ぎにオススメ。
アブクマポーロは国内最強のダート馬なので、出たら買うべし。国内でアブクマ相手に負けることがなくなるので快適だし、何よりドバイもBCも勝てる。
ドバイとキングジョージ・アーリントンミリオンあたりを勝てば、乗り馬には不自由しないと思うので、あとはお好きなように(爆)(^o^)v
(1)1600〜2200くらいが得意な中距離馬
(2)牡馬か牝馬かと問われれば牝馬
をショップで購入し、騎乗依頼をこなしながら徐々に資金を貯めて行く。
個人的にオススメなのは、エアザイオンとかサンエイサンキュー、騎乗依頼で手に入るクリスザブレイブ。
オリホで繋いで稼ぐなら、牝馬×フリーハンデの高い牡馬の配合で、牝馬を作ること。そうすれば自分の馬のフリーハンデが上がって行くので稼ぎやすくなる。
自分の馬が弱いうちは、レースの格と斤量がかなり重要になるので、あまり背伸びせず、なるべく軽い斤量のレースを確実に勝つ感じで。
騎乗依頼系だと、ナリタトップロードは飛び抜けて強くはないがなかなか強いので、中盤の稼ぎにオススメ。
アブクマポーロは国内最強のダート馬なので、出たら買うべし。国内でアブクマ相手に負けることがなくなるので快適だし、何よりドバイもBCも勝てる。
ドバイとキングジョージ・アーリントンミリオンあたりを勝てば、乗り馬には不自由しないと思うので、あとはお好きなように(爆)(^o^)v
446443
2015/05/13(水) 00:21:12.76ID:XDVIShXl ありがとうございます〜
斤量が重要なのか…。
斤量が重要なのか…。
447せがた七四郎
2015/05/14(木) 16:43:49.04ID:IJl16Ow5 超本命が大穴
暇つぶしに覗いて見たけど あり得ない女が・・
見返りをもらって損はしなかったww
▼をsに変換、◇を削除する
▼nn◇2ch.net/s11/3684ann.jpg
暇つぶしに覗いて見たけど あり得ない女が・・
見返りをもらって損はしなかったww
▼をsに変換、◇を削除する
▼nn◇2ch.net/s11/3684ann.jpg
448せがた七四郎
2015/05/16(土) 18:32:46.41ID:s+lBdtPh 2000だとまだオペが普通のGI馬なんだよな、次から国内最強クラスになるけど
しかしエルグラスペが揃って最強クラスとか妥当ではあるが凄い査定だよな
しかしエルグラスペが揃って最強クラスとか妥当ではあるが凄い査定だよな
449せがた七四郎
2015/05/16(土) 22:20:59.64ID:BSDKNOKL 実績とレース内容が良かったもんな。
450せがた七四郎
2015/05/17(日) 03:10:41.70ID:tWBtjP8z 2000だとアドマイヤベガ=トプロ>オペラオーだからなw
トプロはともかくベガには3冠レースで勝ち越してるのに
トプロはともかくベガには3冠レースで勝ち越してるのに
451せがた七四郎
2015/05/18(月) 18:20:43.90ID:KOEND8UB シーズンモード開幕で選ぶイージーノーマルハードにはどんな差があるでしょうか?
初めのジョッキーポイントだけですか?イージーだと操作しやすいとか敵が弱いとか?
初めのジョッキーポイントだけですか?イージーだと操作しやすいとか敵が弱いとか?
453せがた七四郎
2015/05/19(火) 03:51:31.95ID:rpCMeEud >>451
イージーは、生産できるオリホの能力(フリーハンデ)が少し低くなります。
ノーマルとハードは同じ。最初のJPがハードの方が少ないくらいで、ハードだからと言って強いオリホが作れるわけでもない。
ノーマルがオススメです(笑)(^^)
イージーは、生産できるオリホの能力(フリーハンデ)が少し低くなります。
ノーマルとハードは同じ。最初のJPがハードの方が少ないくらいで、ハードだからと言って強いオリホが作れるわけでもない。
ノーマルがオススメです(笑)(^^)
454せがた七四郎
2015/05/19(火) 05:00:19.00ID:6amiNA0l サブパラの影響が半減もなかったっけ?
455せがた七四郎
2015/05/19(火) 05:55:37.35ID:gcx6PwhQ レースの難易度もだいぶ変わる
ハードだとFH差がある場合まず勝てないって印象
ハードだとFH差がある場合まず勝てないって印象
456せがた七四郎
2015/05/19(火) 12:29:05.66ID:BcgnvW43 横槍で申し訳ないですが、ハードにメリットは無いってことですか?
近々最初から始める予定なんで知りたいです。
近々最初から始める予定なんで知りたいです。
457451
2015/05/19(火) 15:38:37.93ID:x5ff/Q/l ありがとうございます。もう一つ質問が出てきたのですが、
タケシバオーを初めは国内国外3冠、マイルスプリントG1戦などに出しまくって
スペシャルタイトル獲らせまくる一頭と、繁殖用に万葉ステークス、ダイヤモンドSなども獲らせる、
もう一頭、等という風に同名の馬を2頭以上走らせることは出来るでしょうか?
タケシバオーを初めは国内国外3冠、マイルスプリントG1戦などに出しまくって
スペシャルタイトル獲らせまくる一頭と、繁殖用に万葉ステークス、ダイヤモンドSなども獲らせる、
もう一頭、等という風に同名の馬を2頭以上走らせることは出来るでしょうか?
460せがた七四郎
2015/05/19(火) 20:13:43.54ID:BcgnvW43461せがた七四郎
2015/05/20(水) 19:36:34.07ID:T8PSQ21m アバーナント強すぎワロスww
2000も5もニホンピロウイナーで600で仕掛けても差しきれないww
2000も5もニホンピロウイナーで600で仕掛けても差しきれないww
462せがた七四郎
2015/05/20(水) 21:56:58.52ID:RqIb0bbX 今までアーバンナイトだと思ってた。
46310人に一人はカルトか外国人
2015/05/20(水) 23:03:52.45ID:uOPxi2v9 ★マインドコントロールの手法★
・沢山の人が偏った意見を一貫して支持する
偏った意見でも、集団の中でその意見が信じられていれば、自分の考え方は間違っているのか、等と思わせる手法
・不利な質問をさせなくしたり、不利な質問には答えない、スルーする
誰にも質問や反論をさせないことにより、誰もが皆、疑いなど無いんだと信じ込ませる手法
偏った思想や考え方に染まっていたり、常識が通じない人間は、頭が悪いフリをしているカルト工作員の可能性が高い
靖国参拝、皇族、国旗国歌、神社神道を嫌うカルト
10人に一人はカルトか外国人
「ガスライティング」で検索を!....
・沢山の人が偏った意見を一貫して支持する
偏った意見でも、集団の中でその意見が信じられていれば、自分の考え方は間違っているのか、等と思わせる手法
・不利な質問をさせなくしたり、不利な質問には答えない、スルーする
誰にも質問や反論をさせないことにより、誰もが皆、疑いなど無いんだと信じ込ませる手法
偏った思想や考え方に染まっていたり、常識が通じない人間は、頭が悪いフリをしているカルト工作員の可能性が高い
靖国参拝、皇族、国旗国歌、神社神道を嫌うカルト
10人に一人はカルトか外国人
「ガスライティング」で検索を!....
464せがた七四郎
2015/05/21(木) 18:07:13.75ID:8NFZ4fdW465せがた七四郎
2015/05/21(木) 21:04:18.79ID:W1HjNlcf 久々にやってみたらロケットスタートが決まらないorz
スタートで1馬身くらい損してそう
スタートで1馬身くらい損してそう
466せがた七四郎
2015/05/29(金) 12:29:12.65ID:mBs8qVnK 2000なんですがスタートのタイミングってどこがベストですか?
説明書にはGOのちょっと前がいいと書いてるんですけどよくわかりません。
4回目のREADYの前?後?
皆さんはどんな風にタイミングを合わせていますか?
説明書にはGOのちょっと前がいいと書いてるんですけどよくわかりません。
4回目のREADYの前?後?
皆さんはどんな風にタイミングを合わせていますか?
467せがた七四郎
2015/05/30(土) 14:49:11.77ID:BIkrGF6M 改めて考えてみると、完全に勘だなぁ……
何かでカウントして、ってことは無いわ
何かでカウントして、ってことは無いわ
468せがた七四郎
2015/06/04(木) 22:23:26.64ID:QVwX43A5 ようやく軌道に乗ってきた
クリフジのローテ忘れてるから凱旋門→秋華賞→菊花賞で連闘マスター取ったけど
昔はどうやってたか覚えてないな〜
今からはシンボリルドルフ、ミルリーフに頑張って貰おう
クリフジのローテ忘れてるから凱旋門→秋華賞→菊花賞で連闘マスター取ったけど
昔はどうやってたか覚えてないな〜
今からはシンボリルドルフ、ミルリーフに頑張って貰おう
469せがた七四郎
2015/06/05(金) 19:39:43.67ID:HSkay643 >>468
ミルリーフは頑張れば評価FH77.5まで行くで?(体験談)
どちらを使うにしろ4才の時にキングオブヨーロッパ、ワールドターフキングを取らせる。
ミルリーフなら5才でピークが来るのでドバイに出す。そしてワールドダートキングを取らせる。(仕掛けは400、ほぼ確実にハイペースになる)
そして6才でマイルキングを取らせ、キングオブキングスを取らせる。途中に国内GIも取らせて、ベスト系を取らせて置けばそれなりに上がるしミルリーフオススメ。
ルドルフなら5才でワールドマイルキングを取らせて、6才はグランドチャンプを取らせると良い(無理なら取らなくても良い)
ミルリーフは頑張れば評価FH77.5まで行くで?(体験談)
どちらを使うにしろ4才の時にキングオブヨーロッパ、ワールドターフキングを取らせる。
ミルリーフなら5才でピークが来るのでドバイに出す。そしてワールドダートキングを取らせる。(仕掛けは400、ほぼ確実にハイペースになる)
そして6才でマイルキングを取らせ、キングオブキングスを取らせる。途中に国内GIも取らせて、ベスト系を取らせて置けばそれなりに上がるしミルリーフオススメ。
ルドルフなら5才でワールドマイルキングを取らせて、6才はグランドチャンプを取らせると良い(無理なら取らなくても良い)
470せがた七四郎
2015/06/06(土) 21:45:30.72ID:7fVH2qEK FH的には香港カップって重宝するよね、海外GI扱いの割りにレベル低いし5馬身ちぎりやすい
たまにサイレンススズカ出てくると涙目だがその分ハイペースになりやすいのが救いか
むしろタイガーヒルの方がウザいかも知れん
たまにサイレンススズカ出てくると涙目だがその分ハイペースになりやすいのが救いか
むしろタイガーヒルの方がウザいかも知れん
471せがた七四郎
2015/06/07(日) 12:16:39.84ID:g65OQlZu 2のハード始めたがあれ本当にきついな。
ぶつけると速攻で掛かるから下手するとオグリ、ローレルでも余裕で惨敗する…
接触しにくい逃げ馬使うべきなのか?
ぶつけると速攻で掛かるから下手するとオグリ、ローレルでも余裕で惨敗する…
接触しにくい逃げ馬使うべきなのか?
472せがた七四郎
2015/06/07(日) 13:31:03.33ID:vXzcEkZ4473せがた七四郎
2015/06/07(日) 22:32:38.77ID:mfuvha/y 2の海外スペシャル馬の旧3才ってショップに出るのか?
いつになっても出ないのだが…
いつになっても出ないのだが…
474せがた七四郎
2015/06/07(日) 22:37:21.59ID:nAwH0VtP あー(・・)
ハイペリオンとかプリンスリーギフトか…
レースに勝っておけば出るはずだけど、あまり自信が無いですね(・・:)
ハイペリオンとかプリンスリーギフトか…
レースに勝っておけば出るはずだけど、あまり自信が無いですね(・・:)
475せがた七四郎
2015/06/07(日) 23:33:46.55ID:yARH7VLf 2のスペシャルホース余り強くないよな。短距離が多いし。
476せがた七四郎
2015/06/08(月) 05:09:46.11ID:wxTEGspo478せがた七四郎
2015/06/08(月) 21:06:18.94ID:w5FeHrom 2って隠し馬でダーレーアラビアンとか居なかった?
めちゃくちゃ強かった記憶が
めちゃくちゃ強かった記憶が
479せがた七四郎
2015/06/08(月) 21:08:45.71ID:O6o79E23 >>476
距離不問とかSP狙いだと後ろからの競馬が増えそうですね。
加速はFH高くなるまで我慢ですね。
重馬場狙いで12月リセットしまくってるけど稍重までしかならん・・・
テストで12年回したら4月と11月以外で重馬場以上になったんだけどな〜
距離不問とかSP狙いだと後ろからの競馬が増えそうですね。
加速はFH高くなるまで我慢ですね。
重馬場狙いで12月リセットしまくってるけど稍重までしかならん・・・
テストで12年回したら4月と11月以外で重馬場以上になったんだけどな〜
480せがた七四郎
2015/06/09(火) 04:32:18.82ID:/n7osnru 6月等の雨季と判定されてるっぽい月以外は、晴から直接重以上にはならなかったような…
重にしたい週の前週を稍重にしておけばどの月でもそれなりの確率で重以上になってくれたと思う
記憶違いだったらごめんなさい
重にしたい週の前週を稍重にしておけばどの月でもそれなりの確率で重以上になってくれたと思う
記憶違いだったらごめんなさい
481せがた七四郎
2015/06/09(火) 05:43:55.35ID:kT7WQyqT482せがた七四郎
2015/06/09(火) 13:10:10.28ID:/MLqX4nw 講談社の攻略本によると、重馬場になりやすい月は1、6、9、10、12月だそうです(・・)
逆に3・4・11月は確率が低いとのこと
逆に3・4・11月は確率が低いとのこと
483せがた七四郎
2015/06/09(火) 17:42:14.27ID:ENsuLKGE 2000だけどマックイーンが値段の割りにあまり強くない気がする
スタート決めても手綱しごかないと好位につけないから
600過ぎでスタミナが2目盛り近くなる
下手なだけかな?…
トプロのほうが強いというか勝ちやすい
スタート決めても手綱しごかないと好位につけないから
600過ぎでスタミナが2目盛り近くなる
下手なだけかな?…
トプロのほうが強いというか勝ちやすい
484せがた七四郎
2015/06/09(火) 17:48:09.03ID:7qkvjVk3 マックは敵で出てきた時も大して強く感じない
中距離なら同ハンデのオグリやブルボン、長距離でもトップガンやローレルのがよっぽど厄介
中距離なら同ハンデのオグリやブルボン、長距離でもトップガンやローレルのがよっぽど厄介
485せがた七四郎
2015/06/09(火) 20:07:42.18ID:kT7WQyqT マックイーンは先行1だったっけ?
結構前目につけないといけないから使いにくいね
サブパラは加速以外特に低くないけど、末脚やや持続が強さを感じない理由かも
結構前目につけないといけないから使いにくいね
サブパラは加速以外特に低くないけど、末脚やや持続が強さを感じない理由かも
486せがた七四郎
2015/06/09(火) 23:06:06.18ID:u1leg9il マックは3と2000は使わない方が良い。
特に2000はスタートしたらペースが一気に上がるからなあ…
シリーズ通してオグリはチート級の強さ。それだけは確定。
特に2000はスタートしたらペースが一気に上がるからなあ…
シリーズ通してオグリはチート級の強さ。それだけは確定。
487せがた七四郎
2015/06/09(火) 23:33:20.65ID:WpaWlx5F 2000で芝ダートF.H上限、距離適性1000〜3600作ろうとしてるんだがコツを教えてください。
牡馬ならナルビークラウンとかロッキータイガーとかが芝もダートもこなせて距離適性も大丈夫
な感じがします。牝馬で芝ダートどちらも強くて距離適性の広い良いのいますか?
牡馬ならナルビークラウンとかロッキータイガーとかが芝もダートもこなせて距離適性も大丈夫
な感じがします。牝馬で芝ダートどちらも強くて距離適性の広い良いのいますか?
488せがた七四郎
2015/06/10(水) 05:03:55.95ID:1LI6BZcc コツですが(・・)
(1)ドリームカップをいつでも勝てる状態にして、代重ねは牝馬→牝馬でひたすら繋ぐ。
(2)なるべくスペシャル馬との対戦は避けつつ、評価フリーハンデを稼ぐ
(3)途中からは、距離不問と連闘マスターを忘れずに取る
(4)父似・母似があるので、生産はリセット必須。継がせる特性を間違えないこと。
くらい…かな?(・・)
両用牝馬はジョリファとかがいますが、個人的にはホーリックスやミエスクの方に魅力を感じるかも。両用馬って、ちょっと中途半端なので(苦笑)
頑張ってください(^_^)v
(1)ドリームカップをいつでも勝てる状態にして、代重ねは牝馬→牝馬でひたすら繋ぐ。
(2)なるべくスペシャル馬との対戦は避けつつ、評価フリーハンデを稼ぐ
(3)途中からは、距離不問と連闘マスターを忘れずに取る
(4)父似・母似があるので、生産はリセット必須。継がせる特性を間違えないこと。
くらい…かな?(・・)
両用牝馬はジョリファとかがいますが、個人的にはホーリックスやミエスクの方に魅力を感じるかも。両用馬って、ちょっと中途半端なので(苦笑)
頑張ってください(^_^)v
489せがた七四郎
2015/06/10(水) 12:34:11.15ID:Ln9n+SDt 芝ダート兼用ならシングスピールかスウェインがいいんじゃないかな?
距離適性も視野に入れるならタケシバオーが楽。
何も考えずに走らせたら芝寄りのFHになるけど。
芝に寄ったら寄ったでダート馬でバランス取ればいいと思う。
芝のみで上げても芝FH80越えたらダートも勝手にFH70近くなるし。
距離適性も視野に入れるならタケシバオーが楽。
何も考えずに走らせたら芝寄りのFHになるけど。
芝に寄ったら寄ったでダート馬でバランス取ればいいと思う。
芝のみで上げても芝FH80越えたらダートも勝手にFH70近くなるし。
490せがた七四郎
2015/06/10(水) 16:54:04.31ID:j0d2BmHG スウェインのがシングスピールより稼げるんだよなぁ…FHは低くても成長が持続だから使えると思うのは俺だけかね?
同じ理由で芝馬今作ってるけど基礎はミルリーフ、シーバードよりサクラローレルを使ってるのだが…(マックを使わない理由は>>486参照)
同じ理由で芝馬今作ってるけど基礎はミルリーフ、シーバードよりサクラローレルを使ってるのだが…(マックを使わない理由は>>486参照)
491せがた七四郎
2015/06/10(水) 19:58:51.25ID:Ln9n+SDt >>490
牡馬
ミルリーフ、ニジンスキー、スウェイン、セクレタリアト、シンボリルドルフ、タケシバオー
牝馬
ミエスク、ボスラシャム、ダリア、ホーリックス、クリフジ
くらいしか使わないな
サクラローレルって根性低くて使いにくくなかった?
持続の方が評価稼ぎやすいから優先するのは同意だわ
サブパラ(特に重と加速)見たらブルボン使いたくなるけどハンデが低いんだよな〜
成長が持続タイプで重と加速高いのってシーバード以外にいるのかな?
牡馬
ミルリーフ、ニジンスキー、スウェイン、セクレタリアト、シンボリルドルフ、タケシバオー
牝馬
ミエスク、ボスラシャム、ダリア、ホーリックス、クリフジ
くらいしか使わないな
サクラローレルって根性低くて使いにくくなかった?
持続の方が評価稼ぎやすいから優先するのは同意だわ
サブパラ(特に重と加速)見たらブルボン使いたくなるけどハンデが低いんだよな〜
成長が持続タイプで重と加速高いのってシーバード以外にいるのかな?
492せがた七四郎
2015/06/11(木) 21:52:01.18ID:dG8wkN3L ドバイワールドカップのスウェイン、エリシオ、デイラミ何なんだよ
493せがた七四郎
2015/06/12(金) 06:42:54.20ID:ETPlaxR8 何だも何も実際に登録して出走してるからな
エリシオは当日取り消ししたけど
エリシオは当日取り消ししたけど
494せがた七四郎
2015/06/12(金) 09:29:48.90ID:R8vO27IR スウェインはもっともステータスの整った馬だと思う
芝ダート均衡して距離適性は王道でサブパラも割りと平坦で何より成長タイプも持続5なのがいいな
成長タイプ目瞑ればタケシバオーがやはりダントツだが成長タイプだけは変えられないからなー
芝ダート均衡して距離適性は王道でサブパラも割りと平坦で何より成長タイプも持続5なのがいいな
成長タイプ目瞑ればタケシバオーがやはりダントツだが成長タイプだけは変えられないからなー
495せがた七四郎
2015/06/12(金) 11:29:57.66ID:PP8nmN9j ドバイならイブンベイ、シングスピールがイヤラシイ時が有る。
496せがた七四郎
2015/06/12(金) 17:50:23.90ID:jUJSbrcc オイラのイチオシはアブクマポーロ。
こやつの一族を伸ばして行けば、ドバイは俺の庭状態ですし(。-∀-)
サブパラが勝利への最短距離を突っ走ってるので、無双感ハンパない(笑)(^^)
こやつの一族を伸ばして行けば、ドバイは俺の庭状態ですし(。-∀-)
サブパラが勝利への最短距離を突っ走ってるので、無双感ハンパない(笑)(^^)
497せがた七四郎
2015/06/13(土) 01:38:21.04ID:jU7g7Vp7 アブクマは芝全く走れないのがなあ、もっとも芝も走れる馬だと値段も上がって
その割りに出走数も少ないしで結局持て余すけど
ロッキータイガーは距離適性もあってアブクマより使いにくいしGIは流石に結構厳しいしな
タイキブリザードはダートあんまり強くないよな・・・
その割りに出走数も少ないしで結局持て余すけど
ロッキータイガーは距離適性もあってアブクマより使いにくいしGIは流石に結構厳しいしな
タイキブリザードはダートあんまり強くないよな・・・
498せがた七四郎
2015/06/13(土) 21:49:35.39ID:wF19pD1c ダートは評価FH70以上になると途端に上げにくくなるのが辛いな
GUだと5〜6馬身離さないといけないけど厳しい
GUだと5〜6馬身離さないといけないけど厳しい
499せがた七四郎
2015/06/13(土) 22:20:02.63ID:o7meY95W 70以降でもGUなら3馬身半ぐらいで上がるよ
国内GTなら1馬身と1/4以上でOK
国内GTなら1馬身と1/4以上でOK
500せがた七四郎
2015/06/14(日) 05:35:13.93ID:6OGJlElP GIIIは大差で上がるな、まともに出せるのダート短距離くらいしかないし至難の業だが
GIIは金鯱賞とか狙い目だよね
GIIは金鯱賞とか狙い目だよね
501せがた七四郎
2015/06/17(水) 06:40:43.43ID:gujpGEqV >>491
ローレルは根性低いのがネックだけど、外回せばいい事が多いからな…
それでローレルと(ミエスク×ブリガデアジェラード)を配合したらそれなりの馬が出来て、そこにシーバードを足したら基本的に芝は一流になる。
評価ハンデ稼ぐコツは、成長型が持続4、5、晩成1のどれか。 ダートが63以上ならドバイ、BCクラシックを勝ってキングオブキングス、ギャロップレーサーを取ったか。
そんな感じかな…持続4か5ならハンデが良ければ4歳でワールドターフキングも取れるからねぇ…。(牝のFH78.5で確認。ちなみに晩成1)
ローレルは根性低いのがネックだけど、外回せばいい事が多いからな…
それでローレルと(ミエスク×ブリガデアジェラード)を配合したらそれなりの馬が出来て、そこにシーバードを足したら基本的に芝は一流になる。
評価ハンデ稼ぐコツは、成長型が持続4、5、晩成1のどれか。 ダートが63以上ならドバイ、BCクラシックを勝ってキングオブキングス、ギャロップレーサーを取ったか。
そんな感じかな…持続4か5ならハンデが良ければ4歳でワールドターフキングも取れるからねぇ…。(牝のFH78.5で確認。ちなみに晩成1)
502せがた七四郎
2015/06/17(水) 14:25:35.56ID:mNcesxtv ドリームカップの馬を貰ってフュージョンしたらハンデは確実に上がる物なんですか?
シーバードの配合コストがミルリーフより絶対低いから軽視してたんだけど・・・
シーバードの配合コストがミルリーフより絶対低いから軽視してたんだけど・・・
503せがた七四郎
2015/06/17(水) 18:14:40.05ID:/QoJcJQc シーバードは70台まで確実に上がる。それ以外は分からん。
504せがた七四郎
2015/06/17(水) 21:09:07.10ID:gR988ShY シーバード×オリホの限界は大体芝が85、砂が83ぐらい(牝馬だと両方-2)
サブパラで母似を引きつつハンデを上げるのには凄い便利。何より走らせなくていいし
サブパラで母似を引きつつハンデを上げるのには凄い便利。何より走らせなくていいし
506せがた七四郎
2015/06/17(水) 23:50:30.33ID:FdCeb0IR 持続はイクノディクタスがいますよ(・・)b
ちょっとダートが走れませんけどね(苦笑)
ちょっとダートが走れませんけどね(苦笑)
507せがた七四郎
2015/06/18(木) 02:02:34.16ID:8UdMO9KT DC馬は出走数の低さがネックだよな、マンノウォーとか坂も弱いし
508せがた七四郎
2015/06/19(金) 10:46:51.04ID:4v61Mi+b エルコンドルパサーを初めて3歳7月から使ってみたけど
想像してたより遥かに使いやすい
6歳のサンクルー大賞まで走らせて評価FHは76.5までいったし
距離適性から距離不問度外視出来るのはありがたい
想像してたより遥かに使いやすい
6歳のサンクルー大賞まで走らせて評価FHは76.5までいったし
距離適性から距離不問度外視出来るのはありがたい
509せがた七四郎
2015/06/19(金) 14:06:43.62ID:EwML9aH+ タケシバオーはまさに自在の極致だけど数字ほどは強く感じないよな
短距離もとても先行なんて出来ないし
短距離もとても先行なんて出来ないし
510せがた七四郎
2015/06/20(土) 18:50:50.96ID:G3dPdS5N >>509
タケシバオーは器用貧乏って言葉がよく似合うよな。
距離は広いけどその距離のスペシャリストと比べると…ってのがね。(1600まではミエスク、2400はミルリーフ、3200はセントライト、ルドルフ…、ダートはシガー…)
あと少しでFH80超えが出来そうなんで出来たらUPします。
タケシバオーは器用貧乏って言葉がよく似合うよな。
距離は広いけどその距離のスペシャリストと比べると…ってのがね。(1600まではミエスク、2400はミルリーフ、3200はセントライト、ルドルフ…、ダートはシガー…)
あと少しでFH80超えが出来そうなんで出来たらUPします。
511せがた七四郎
2015/06/20(土) 20:55:53.98ID:tLZtMhbY 自在脚質ってなんか使いづらい
いつもなんとなく中団になってしまう
いつもなんとなく中団になってしまう
512せがた七四郎
2015/06/20(土) 21:41:35.68ID:M/XtPjzn 闇雲に中団つけても青ならないからある程度判断いるよね
あと自在といっても多分2種類あると思う、前目と後ろ目
あと自在といっても多分2種類あると思う、前目と後ろ目
513せがた七四郎
2015/06/21(日) 10:20:54.03ID:n6jBrtCc リボーの評価FH81だった
配合コスト23万だしミルリーフにも到達出来ない領域じゃないかな?
配合コスト23万だしミルリーフにも到達出来ない領域じゃないかな?
514せがた七四郎
2015/06/21(日) 20:56:46.23ID:9kmGCVeu 4歳で宝塚勝ちたいけど至難の業というか無理ゲー
イスパーン賞も勝てないわけじゃないが先行できなくて涙目
リボーもミルリーフも元から最強だけど、その上で数字以上に強いと思う
きさらぎ賞→毎日杯→金鯱賞→(宝塚)→札幌記念→オールカマー→秋天→香港
4歳だとローテこんな感じ?
イスパーン賞も勝てないわけじゃないが先行できなくて涙目
リボーもミルリーフも元から最強だけど、その上で数字以上に強いと思う
きさらぎ賞→毎日杯→金鯱賞→(宝塚)→札幌記念→オールカマー→秋天→香港
4歳だとローテこんな感じ?
515せがた七四郎
2015/06/21(日) 22:00:19.13ID:n6jBrtCc >>514
4歳は
NZT→NHKマイル→安田→オールカマー→天皇賞秋→JC→有馬
幸いFH70クラスはいなかったから苦戦は安田とJCくらいだったと思います
秋になったらFH65くらいになるから国内なら何とかなります。
古馬になったらイスパーン賞、サンクルー大賞、アーリントン、香港あたりで
6馬身差以上の圧勝を狙う感じでFH稼ぎました。
評価FH高いけど連闘マスター取ってないんですよね・・・
ミルリーフやシンボリルドルフみたいなのを扱う時にどんなローテで
取ってたか記憶に無くて出走回数が足を引っ張りそうです。
牝馬はBC→エリザベスが楽なんですけどね。
4歳は
NZT→NHKマイル→安田→オールカマー→天皇賞秋→JC→有馬
幸いFH70クラスはいなかったから苦戦は安田とJCくらいだったと思います
秋になったらFH65くらいになるから国内なら何とかなります。
古馬になったらイスパーン賞、サンクルー大賞、アーリントン、香港あたりで
6馬身差以上の圧勝を狙う感じでFH稼ぎました。
評価FH高いけど連闘マスター取ってないんですよね・・・
ミルリーフやシンボリルドルフみたいなのを扱う時にどんなローテで
取ってたか記憶に無くて出走回数が足を引っ張りそうです。
牝馬はBC→エリザベスが楽なんですけどね。
516せがた七四郎
2015/06/23(火) 05:48:42.17ID:1F5l7N2j リボーでマイルとか勝てる気せーへん、NHKなんてエルコンとかアマゾン出てくるのに
517せがた七四郎
2015/06/24(水) 02:16:01.39ID:i4ER4uWv PS3でディスク版の2000か3プレイしてる人いますか?
518せがた七四郎
2015/06/25(木) 14:37:58.65ID:5AzSWJbO プレイしたくて部屋の中探したらあった
2,3,2000見つけたPS3でプレイしてる
2000で初期に使える馬っておる?
2,3,2000見つけたPS3でプレイしてる
2000で初期に使える馬っておる?
519せがた七四郎
2015/06/25(木) 18:04:09.25ID:MIguuNI2 僕はサンエイサンキューとか、エアザイオン、プロモーション、クロカミとかによく乗りますね(・・)
はい、牝馬ばっかりです(笑)
はい、牝馬ばっかりです(笑)
520せがた七四郎
2015/06/25(木) 19:49:05.51ID:imIElQK2 ノーマルだとエアザイオン使いやすいね
ハードだとサイキョウサンデーあたりかな
ダート馬を視野に入れるともっといいかも
タイキシャーロックなんかはリセットすれば10万稼げるし
貯まったらウエスタンフローラ買って配合出来る
ハードだとサイキョウサンデーあたりかな
ダート馬を視野に入れるともっといいかも
タイキシャーロックなんかはリセットすれば10万稼げるし
貯まったらウエスタンフローラ買って配合出来る
521せがた七四郎
2015/06/25(木) 20:52:10.47ID:HRFtbhE+ 後はスカーレットブーケにフサイチエアデール、エイダイクインあたりか
この辺で稼いでウエスタンフローラかトプロに乗り継いでエアグルーヴってのをよくやった
この辺で稼いでウエスタンフローラかトプロに乗り継いでエアグルーヴってのをよくやった
522せがた七四郎
2015/06/25(木) 20:57:41.25ID:d1jaFxX3 追い込みが使えるならマティリアルがオススメ。
そのあと、ベガとかね。
あと、2のエアガッツ強すぎだろ…
そのあと、ベガとかね。
あと、2のエアガッツ強すぎだろ…
523せがた七四郎
2015/06/25(木) 21:28:22.23ID:AzxC7Rsc 2000は意外と金貯まらないように出来てるからな
赤出さない程度の馬集めてリーディング狙いが一番いいんじゃない?
WSJSもその時ついでにクリアするといい
赤出さない程度の馬集めてリーディング狙いが一番いいんじゃない?
WSJSもその時ついでにクリアするといい
524せがた七四郎
2015/06/26(金) 07:01:58.41ID:T7PDetCL 45000ポイントまでいった
使える馬おる?
使える馬おる?
525せがた七四郎
2015/06/26(金) 07:46:14.66ID:ipvhGWC1 >>524
タイキシャーロックかウエスタンフローラが使いやすいです。
タイキシャーロックで軽く稼いでウエスタンフローラかファレノプシス買ったら
リーディングとWSJSが狙えるから10万ポイント追加の流れで軌道に乗りますよ。
タイキシャーロックかウエスタンフローラが使いやすいです。
タイキシャーロックで軽く稼いでウエスタンフローラかファレノプシス買ったら
リーディングとWSJSが狙えるから10万ポイント追加の流れで軌道に乗りますよ。
526せがた七四郎
2015/06/26(金) 19:31:15.47ID:T7PDetCL 部屋で2000探してるついでに3の攻略本
見つけた今2000プレイしてるがなんの
やくにもたたない
見つけた今2000プレイしてるがなんの
やくにもたたない
527せがた七四郎
2015/06/26(金) 19:52:10.28ID:YV3y2kke 3は差しゲーで馬の当たり判定は縦長でブロック役に立たないし
繁殖もランダム要素大きすぎるから見た目以外は別物だよね
3で導入したDCと生産はまだ原始的で共に負のシナジーを生み出してる感じ
繁殖もランダム要素大きすぎるから見た目以外は別物だよね
3で導入したDCと生産はまだ原始的で共に負のシナジーを生み出してる感じ
529せがた七四郎
2015/06/27(土) 01:12:41.85ID:LhtpxeLc530せがた七四郎
2015/06/27(土) 02:56:26.80ID:4UFbAj6z 2000ウエスタンフローラで80000ポイント
まで増えた次はどうしようかな
まで増えた次はどうしようかな
531せがた七四郎
2015/06/27(土) 08:07:54.60ID:h6MMTnZo532せがた七四郎
2015/06/27(土) 13:13:38.28ID:VlOShWul エイダイクイン×ステイゴールド…
父ステイゴールド、母の父メジロマックイーンですね(^^)イイネ
父ステイゴールド、母の父メジロマックイーンですね(^^)イイネ
533せがた七四郎
2015/06/27(土) 17:30:03.53ID:h6MMTnZo ドリームカップ用にロックソング買ったけど使いにくいな
脚質はともかくマイル持たないのが痛い
史実に比べたら良心的な距離適性だがw
脚質はともかくマイル持たないのが痛い
史実に比べたら良心的な距離適性だがw
534せがた七四郎
2015/06/27(土) 17:43:47.83ID:hEfg4vYn そもそも生粋の短距離馬ってそれだけで弱く感じる
1000-1800くらいが理想みたいな
1000-1800くらいが理想みたいな
535せがた七四郎
2015/06/27(土) 19:35:32.52ID:l0uQG/fv でも1000mは1000〜の馬じゃないと圧倒的にキツイよな
537せがた七四郎
2015/06/27(土) 23:02:17.25ID:h6MMTnZo とりあえずロックソング引退
評価FH67.5って悲惨な結果だった
1000〜1400だと出れるレースが絞られ過ぎるから二度は使わないな
評価FH67.5って悲惨な結果だった
1000〜1400だと出れるレースが絞られ過ぎるから二度は使わないな
538せがた七四郎
2015/06/28(日) 02:03:14.73ID:5jOphif9 ダートもそこそこ走れるからGIあればいいんだけどな
現実もそうだがゲームもマイル中距離に番組集中してるのが辛い
長距離もせめてメルボルンとかゴールドカップあれば・・・
現実もそうだがゲームもマイル中距離に番組集中してるのが辛い
長距離もせめてメルボルンとかゴールドカップあれば・・・
539せがた七四郎
2015/06/28(日) 12:42:52.35ID:glYhBagP ロックソングよりもピロウイナーのが使える。
ピロの場合マイルも持つからワールドスプリント、マイル取らして引退すればそれなりに強くなる。
ピロの場合マイルも持つからワールドスプリント、マイル取らして引退すればそれなりに強くなる。
540せがた七四郎
2015/06/28(日) 13:09:44.11ID:zCPOb7rX ドリームカップは、ニホンピロウィナー×ミエスクで、距離適性1000〜、フリーハンデ70オーバーの馬を作れば大丈夫(^^)
いつも同じ配合なのが心が痛むが(苦笑)
いつも同じ配合なのが心が痛むが(苦笑)
541せがた七四郎
2015/06/30(火) 14:42:47.60ID:E0DRQHIZ PS2のよりこっちのスレの方が人がいる
542せがた七四郎
2015/06/30(火) 19:16:28.78ID:YUjcshLs もう既出だろうが誤植発見。講談社の出してる2000の攻略本でシガブライアン(ビワタケヒデ)
のコストが多分一桁多い。
のコストが多分一桁多い。
543せがた七四郎
2015/07/01(水) 04:47:24.33ID:4WwPzVYu ホントだ、高い(笑)
牡馬のフリーハンデ57で、JP90000は無い(笑)
牡馬のフリーハンデ57で、JP90000は無い(笑)
545せがた七四郎
2015/07/02(木) 23:43:42.87ID:3ghSyKqN >>544
オリジナル牝馬が三冠に出るからちょっと試してみた。
秋華賞で牝馬三冠達成
評価FH62.5→63.5
配合コスト:44700
牝馬三冠スルーでエリザベス女王杯制覇
評価FH62.5→63.5
配合コスト:44700
どちらも11月3週に芝60ダート63で引退
戦績、サブパラは一緒で評価もBで一緒だった。
配合して平均FHまでは取ってないから調べる必要がありそうだけど
多分仔馬の能力も差がないと思う。
オリジナル牝馬が三冠に出るからちょっと試してみた。
秋華賞で牝馬三冠達成
評価FH62.5→63.5
配合コスト:44700
牝馬三冠スルーでエリザベス女王杯制覇
評価FH62.5→63.5
配合コスト:44700
どちらも11月3週に芝60ダート63で引退
戦績、サブパラは一緒で評価もBで一緒だった。
配合して平均FHまでは取ってないから調べる必要がありそうだけど
多分仔馬の能力も差がないと思う。
546せがた七四郎
2015/07/03(金) 00:38:49.58ID:arJKfdJ5 2000のオリホで質問ですがこれって生産直後にピークのFHを知る方法とかあるんでしょうか?
当たり引いたと思って育ててみたら親よりFH低くてショックだったので…
当たり引いたと思って育ててみたら親よりFH低くてショックだったので…
547せがた七四郎
2015/07/03(金) 00:53:43.16ID:HJdlGwWt 攻略サイトにFH早見表がある、超晩成の場合は少し進めてみないと分からんね
知ってるだろうけどイージーだとオリホ上限75くらいで終わる
ノーマルハードはどちらも上限最大までいく
知ってるだろうけどイージーだとオリホ上限75くらいで終わる
ノーマルハードはどちらも上限最大までいく
548せがた七四郎
2015/07/12(日) 19:27:35.28ID:vMuY8cT1 厳選開始序盤にリセットした馬が実は1番強かったとか後悔
549せがた七四郎
2015/07/13(月) 15:56:30.36ID:AIvHej1I メモリーカード大量に用意。
550せがた七四郎
2015/07/16(木) 19:17:11.89ID:WnXC8rNf 評価FHってレースだけじゃなく倒す相手も関係あるのかな?
キングジョージでナシュワンに勝った時とピルサドスキーに勝った時とで0.5変わった
キングジョージでナシュワンに勝った時とピルサドスキーに勝った時とで0.5変わった
551せがた七四郎
2015/07/18(土) 08:58:21.42ID:WGqI6Klt 関係ない
判定はレースの格と着差だけ
判定はレースの格と着差だけ
552せがた七四郎
2015/07/20(月) 22:27:45.62ID:YuApCYE5 しっかり戦績積んだら配合2回でコスト500000いくんだな
553せがた七四郎
2015/07/22(水) 16:06:00.43ID:nWPBWE2S イスパーンとアーリントンと香港でいかに5馬身つけるかがポイントですな
欲を言えば晩年はダート重賞少しでも勝つとなおよい
欲を言えば晩年はダート重賞少しでも勝つとなおよい
554せがた七四郎
2015/07/22(水) 16:06:45.77ID:B2vpAtrk 一応今のところの最高傑作。まだ貧弱っちゃ貧弱なんでボコボコにしてやって下さい。
ダートは捨て、芝特化です。距離適性も短いので。
みしぞぷおひ ごえやのうす
さでかざしま れねとろてと
んづろまつぱ よたばへおべ
ダートは捨て、芝特化です。距離適性も短いので。
みしぞぷおひ ごえやのうす
さでかざしま れねとろてと
んづろまつぱ よたばへおべ
555せがた七四郎
2015/07/27(月) 12:40:07.46ID:3k08wZsB556せがた七四郎
2015/08/03(月) 19:38:24.32ID:6WeXN6DH スウェイン軸、エルコン軸、ミエスク軸、ブライト軸で4方向から進めてるけど
スウェイン軸が1番バランスいいわ
難点は一頭あたりに時間がかかることかな
スウェイン軸が1番バランスいいわ
難点は一頭あたりに時間がかかることかな
557せがた七四郎
2015/08/08(土) 02:23:52.09ID:YY29p1KF ブライトがスタミナ一番高いんだよな、牝馬はやっぱりミエスクがずば抜けて使いやすい
558せがた七四郎
2015/08/09(日) 21:44:50.79ID:kkkkzInR イージーでも能力MAX馬目指してると飽きてくる
559せがた七四郎
2015/08/10(月) 13:49:23.10ID:qRWfupa9 加速を16にするのが1番手間かかるもんな
距離適性1000〜3600はタケシバオー使えば楽勝だし
FHどちらも92はちょっと手間だけど
距離適性1000〜3600はタケシバオー使えば楽勝だし
FHどちらも92はちょっと手間だけど
560せがた七四郎
2015/08/11(火) 07:13:19.93ID:SqBxdfxC 重もメンドいんだよな、出走数少ないうちはどうしても国外に偏るし
なぜ2000国外は天候固定なのか
なぜ2000国外は天候固定なのか
561せがた七四郎
2015/08/11(火) 16:48:41.37ID:7PZpsEkU 重馬場のタイトルは3歳戦で3回だけ稼いでフェブラリーか川崎で取ってる
盆休みにラスト4頭まで進めたいな
ミエスク軸がハンデとサブパラは十分だけど距離適性が16-24で微妙かつ牡馬
ルドルフかタケシバオーあたりで距離適性広げないと作り直しだな
盆休みにラスト4頭まで進めたいな
ミエスク軸がハンデとサブパラは十分だけど距離適性が16-24で微妙かつ牡馬
ルドルフかタケシバオーあたりで距離適性広げないと作り直しだな
562せがた七四郎
2015/08/15(土) 00:44:00.11ID:zC8LzS4I ミエスク短距離か中距離タイトル取れれば距離伸びるんだけど
競馬の世界は現実見ても分かるとおりやはりマイルが基本なんだよね
まあでも中距離取るなら 川崎→大阪→金鯱→宝塚→アーリントン→秋天→香港→東京大賞典 こんな感じ?
というかDC馬も距離融通利くんだけどね
競馬の世界は現実見ても分かるとおりやはりマイルが基本なんだよね
まあでも中距離取るなら 川崎→大阪→金鯱→宝塚→アーリントン→秋天→香港→東京大賞典 こんな感じ?
というかDC馬も距離融通利くんだけどね
563せがた七四郎
2015/08/15(土) 04:04:47.65ID:ltF1P4yZ 知らないかもしれませんが…(・・)
ミエスクで中距離マスターを取っても、距離適性は上には伸びないんですな…。伸びるのは下だけ(例外は距離不問のみ)
まあ頑張って下さいo(^-^)o
さて(・・)
ビワハヤヒデの勝負服で始めたんだが、開始1年目から職人ぽいオーラが。テンション上がる上がる(笑)
ミエスクで中距離マスターを取っても、距離適性は上には伸びないんですな…。伸びるのは下だけ(例外は距離不問のみ)
まあ頑張って下さいo(^-^)o
さて(・・)
ビワハヤヒデの勝負服で始めたんだが、開始1年目から職人ぽいオーラが。テンション上がる上がる(笑)
564せがた七四郎
2015/08/16(日) 13:34:50.53ID:t8X9NsED テレビが違うだけでスタートのタイミングが全然違うんだな
565せがた七四郎
2015/08/19(水) 18:16:36.08ID:0Oz76ahp566せがた七四郎
2015/08/19(水) 20:08:03.87ID:eq+w0Ivy 中距離マスターで下に伸びるのは間違いないね
メジロブライトで2200→2000→1800って代重ねしたことある
上に伸びるかは確認したことない
メジロブライトで2200→2000→1800って代重ねしたことある
上に伸びるかは確認したことない
567せがた七四郎
2015/08/20(木) 01:54:57.16ID:3BWYjC0P 距離のタイトルは正直もうちょい何とかして欲しいよな
クラシックと長距離統合でええやろ2700以上のレースとかいくつあるのかと
せめて海外長距離あればなー、あと東京大賞典リアルでも2800に戻せや無能
クラシックと長距離統合でええやろ2700以上のレースとかいくつあるのかと
せめて海外長距離あればなー、あと東京大賞典リアルでも2800に戻せや無能
568せがた七四郎
2015/08/20(木) 09:11:28.10ID:XPBubqvl メルボルンと英セントレジャー、愛セントレジャーは欲しいね
天皇賞春、愛セントレジャー、メルボルンでスペシャルタイトルもできるし
天皇賞春、愛セントレジャー、メルボルンでスペシャルタイトルもできるし
569せがた七四郎
2015/08/22(土) 16:05:55.87ID:9PpQatt9 スプリントも欲しい。
ジュライカップとかあればロックソングとかバクシンオーにも救いがあったかも…
ジュライカップとかあればロックソングとかバクシンオーにも救いがあったかも…
570せがた七四郎
2015/08/22(土) 17:01:57.76ID:o4TtVUb1 6並のレース数で最新データになれば買う
距離適性での悩みがなくなるのは大きい
5から騎乗でハンデ差も埋めやすいから
2000くらいの内容がちょうどいい
距離適性での悩みがなくなるのは大きい
5から騎乗でハンデ差も埋めやすいから
2000くらいの内容がちょうどいい
572せがた七四郎
2015/09/01(火) 22:49:28.63ID:uvS360UJ でもカドランやゴールドC圧勝
できる馬少なくね?
できる馬少なくね?
573せがた七四郎
2015/09/02(水) 23:38:12.55ID:SyvtRjfk 凱旋門賞を勝つことはあってもゴールドカップを勝つ日は永遠に来ないと思う
そもそも挑戦する馬も少ないし
そもそも挑戦する馬も少ないし
574せがた七四郎
2015/09/04(金) 16:48:44.53ID:+mmXydkE マックイーン、ライス、ゴルシあたりが行ったらいい勝負だったかもしれないけれど、しばらくはノーチャンスだろうなあ
名誉としてはダービーに次ぐレースだけれど、いかんせん、SS以降の日本競馬の傾向がスピード偏重だから……
名誉としてはダービーに次ぐレースだけれど、いかんせん、SS以降の日本競馬の傾向がスピード偏重だから……
575せがた七四郎
2015/09/05(土) 17:58:18.93ID:0xcGbj+7 ここの人は2000のオリホで
初期FH最高どれくらいいく?
やっぱり75こえてたりするのかな
初期FH最高どれくらいいく?
やっぱり75こえてたりするのかな
576せがた七四郎
2015/09/05(土) 19:32:29.84ID:WBBIsbvK >>575
スウェイン×クリフジで牡馬で75、74くらい
多分ミエスクなら1〜2高くなる
タケシバオー×ボスラシャムの牝馬で75、73クラス
1番高くなるのは、おそらくリボー×ミエスク
芝特化なら牡馬で78まではいけるはず
配合1回目は距離適性、成長、サブパラとか考えて次世代を見据えた方が楽だから
あんまり頑張らない方がいいって結論にたどり着いた
スウェイン×クリフジで牡馬で75、74くらい
多分ミエスクなら1〜2高くなる
タケシバオー×ボスラシャムの牝馬で75、73クラス
1番高くなるのは、おそらくリボー×ミエスク
芝特化なら牡馬で78まではいけるはず
配合1回目は距離適性、成長、サブパラとか考えて次世代を見据えた方が楽だから
あんまり頑張らない方がいいって結論にたどり着いた
577せがた七四郎
2015/09/05(土) 22:55:56.21ID:L0hh0OCP 牝馬土台にしてDC馬配合したら75いくかどうかだな
578せがた七四郎
2015/09/06(日) 01:49:29.48ID:KrVQ/9cO 配合コストの最高は50万ポイントみたい
牡牝あわせて100万ポイント
牡牝あわせて100万ポイント
579せがた七四郎
2015/09/06(日) 17:27:07.75ID:KrVQ/9cO このゲーム改造してる人いる?
改造したらすごいことになりそう
改造したらすごいことになりそう
580せがた七四郎
2015/09/06(日) 21:27:19.28ID:jL0Ubocs ヒテリスの人はニコニコにいるはずだぞ>改造
581せがた七四郎
2015/09/12(土) 17:05:41.94ID:LcTno/UQ ハギノピリカってなかなか強いな・・・
582せがた七四郎
2015/09/12(土) 18:41:49.27ID:ts8+kCjN 止めてくれその名わ
583せがた七四郎
2015/09/12(土) 22:58:31.39ID:Dtondg9r キスオンサンデー
584せがた七四郎
2015/09/16(水) 04:01:17.32ID:2XorkQah ドリームカップの優勝景品がアバーナントだった時のガッカリ感は異常
ミエスクやニホンピロウイナーに負けてる上にあのサブパラじゃねぇ…
ミエスクやニホンピロウイナーに負けてる上にあのサブパラじゃねぇ…
585せがた七四郎
2015/09/17(木) 02:18:44.73ID:rOmpIWpO 短距離のレジェンドなんか他にいくらでもいそうなもんだがなー
直系っておらんよねアバーナント、現役中に死んだトキノミノルはともかく
他は何かしら直系存続してるけど
直系っておらんよねアバーナント、現役中に死んだトキノミノルはともかく
他は何かしら直系存続してるけど
586せがた七四郎
2015/09/17(木) 11:59:39.21ID:3S7Yv24Y ルアーの方が強い。
587せがた七四郎
2015/09/18(金) 07:52:29.58ID:yUmgnKrA 80年代終わり生まれまでいるから、まだ途絶えていない可能性はあるね>アバーナント直系
588せがた七四郎
2015/09/20(日) 11:52:40.52ID:g6BflLTH 3のトキノミノルやけに強くない?
ハイペースでタケシバオーとかニジンスキーでも差しきれない事もザラなんだが…
ハイペースでタケシバオーとかニジンスキーでも差しきれない事もザラなんだが…
590せがた七四郎
2015/09/24(木) 19:27:38.19ID:ej6Mmjek スウェイン軸 牡馬 T79 D78
タケシ軸 牡馬 T89 D88
エルコン軸 牝馬 T80.5 D77
ブライト軸 牝馬 T81.5 D78
ここまで来た
タケシ×ブライトでブライト似とスウェイン×エルコンでエルコン似引っ張ったら終わりみたいなもんだな
タケシ軸 牡馬 T89 D88
エルコン軸 牝馬 T80.5 D77
ブライト軸 牝馬 T81.5 D78
ここまで来た
タケシ×ブライトでブライト似とスウェイン×エルコンでエルコン似引っ張ったら終わりみたいなもんだな
591せがた七四郎
2015/09/28(月) 17:29:28.53ID:6BSvJYjO592せがた七四郎
2015/10/03(土) 18:49:02.00ID:HS8F7LMh ぶやさてさね どこれんがん
つばぶつなき よちみげさを
さぢたよねけ わにぷもふぼ
ハンデ自体は確実に92.0がでるけど
スタミナが98にならない
これで妥協かな〜
つばぶつなき よちみげさを
さぢたよねけ わにぷもふぼ
ハンデ自体は確実に92.0がでるけど
スタミナが98にならない
これで妥協かな〜
593せがた七四郎
2015/10/04(日) 03:05:54.24ID:k/PSs0V+ ブライト軸に牝馬もスタミナ系つけたら98なるはず
配合時に下にブレる場合もあるので注意だ
ブライト圧勝のステイヤーで2着入ったアドマイヤラピスがスタミナ高いよね
バレークイーンの近親で最近も孫にアドマイヤデウス出してるんだなスゲェ
配合時に下にブレる場合もあるので注意だ
ブライト圧勝のステイヤーで2着入ったアドマイヤラピスがスタミナ高いよね
バレークイーンの近親で最近も孫にアドマイヤデウス出してるんだなスゲェ
594せがた七四郎
2015/10/04(日) 08:06:08.87ID:cN39jwsV595せがた七四郎
2015/10/05(月) 10:32:40.82ID:MgHt1l6v スタートがヘタすぎていつも出遅れる。
あと、ムチは連打していいの? 適度に使うの?
あと、ムチは連打していいの? 適度に使うの?
598せがた七四郎
2015/10/05(月) 20:23:01.22ID:wM5XfXtY >>595
スタートはテレビの反応速読に左右されるから自力で探すしかないよ
READYの四回目が表示された直後を基準に早めたり遅くしたりしてタイミング掴むしかないかな
序盤はダートで稼ぐのがおすすめだと思います
スタートはテレビの反応速読に左右されるから自力で探すしかないよ
READYの四回目が表示された直後を基準に早めたり遅くしたりしてタイミング掴むしかないかな
序盤はダートで稼ぐのがおすすめだと思います
599せがた七四郎
2015/10/06(火) 01:10:24.36ID:K89+G9nI >>594
データベースで見比べたけどトウメイ明らかにスタミナ低いし最初の時点で拙いのでは?
アドマイヤラピスも高いけどフサイチカツラはそれより上だね、あとプリティキャストも高い
この辺の母系軸にブライト軸配合したらいいんじゃないかな
データベースで見比べたけどトウメイ明らかにスタミナ低いし最初の時点で拙いのでは?
アドマイヤラピスも高いけどフサイチカツラはそれより上だね、あとプリティキャストも高い
この辺の母系軸にブライト軸配合したらいいんじゃないかな
600せがた七四郎
2015/10/06(火) 08:02:13.93ID:WXKx7rFu601せがた七四郎
2015/10/06(火) 21:46:17.24ID:r0YKbFpM602せがた七四郎
2015/10/08(木) 01:44:46.65ID:uWlh3lZZ てか逃げ馬って伝統的に弱いよな、なおCPUはその名に恥じぬ強さの模様
バカ正直に逃げなくても緑でいいんだよ、ダート1600だって追走出来なくても追い込み決まるし
バカ正直に逃げなくても緑でいいんだよ、ダート1600だって追走出来なくても追い込み決まるし
603せがた七四郎
2015/10/11(日) 19:54:46.64ID:LZmyr29b 初心者に逃げはきつい
6は逃げが強かったね
6は逃げが強かったね
604せがた七四郎
2015/10/14(水) 01:37:22.49ID:owF199u0 逃げ馬はツインターボ、パーマーとか(上に上げられてたプリティキャストも)以外なら普通に使えるよな(特にエリシオ、アレッジドのため逃げ型)
だがハイペースになると終わるけど…
だがハイペースになると終わるけど…
605せがた七四郎
2015/11/02(月) 00:31:48.67ID:zD8o8UlZ レファランスポイント
606せがた七四郎
2015/11/03(火) 14:31:53.19ID:vvri+xU9 エイシンヒカリはアレ逃げた方が良かったよね・・・
番手に拘る典型的糞騎乗を王者ラブリーの典型的横綱相撲で破る悲しいレースだった
番手に拘る典型的糞騎乗を王者ラブリーの典型的横綱相撲で破る悲しいレースだった
607せがた七四郎
2015/11/17(火) 09:35:00.04ID:r0nitV3f 2000の帝王賞のBGMって曲名分かる方いらっしゃいませんかね…?
608せがた七四郎
2015/11/22(日) 21:03:24.27ID:rKSV6O9A ウイングアロー
609せがた七四郎
2015/12/12(土) 17:08:32.34ID:mIHlrEVa てすと
610せがた七四郎
2015/12/13(日) 07:12:21.52ID:TqwCvqxS 2000て重はクソほども影響ないけど坂は影響凄まじいのな
毎日王冠観戦でクラウンシチー(55.5)がロンドンニューズ(62)軽々と蹴散らしてワロタw
この馬実際戦績見ると東京実績メインだし、意外とよく見て格付けしてるんだな
毎日王冠観戦でクラウンシチー(55.5)がロンドンニューズ(62)軽々と蹴散らしてワロタw
この馬実際戦績見ると東京実績メインだし、意外とよく見て格付けしてるんだな
611せがた七四郎
2015/12/15(火) 00:30:36.64ID:aUjHjtwV 短距離馬のサブパラは怪しいけどな。
612せがた七四郎
2015/12/15(火) 01:48:57.62ID:65pWv/+p ルイジアナボーイとレインボーアンバーの重はまあ、お約束ですかね
気性1も大概何かしら定評やエピソードあるしな
アブクマポーロはしかし異常にサブパラ高いんだよな、加速がツインターボ並みって・・・w
気性1も大概何かしら定評やエピソードあるしな
アブクマポーロはしかし異常にサブパラ高いんだよな、加速がツインターボ並みって・・・w
613せがた七四郎
2016/01/09(土) 21:57:53.40ID:EkKKnI+S スウェインは評価ハンデ稼げるな
かなりのダート寄りになるけど
かなりのダート寄りになるけど
614せがた七四郎
2016/01/11(月) 20:29:06.43ID:FPXaDd12 2000やってるけど、これ何を目標にすればいい? 全GT制覇?
あと、強いオリジナルホースを作るには、強い馬同士をひたすら配合していけばよいの?
あと、強いオリジナルホースを作るには、強い馬同士をひたすら配合していけばよいの?
615せがた七四郎
2016/01/11(月) 20:58:21.05ID:5PyFSc8v その通り
616せがた七四郎
2016/01/12(火) 02:52:33.84ID:ZTlRHZqM FHあげて必要なタイトル獲るのはもちろんだけど、欲を言えば晩年にダート重賞何でも良いから獲れるだけ獲りたい
芝ダートの勝ち鞍バランス的な数値もあってバランスいいほど芝ダート共に強くなる
芝父xダート母配合したからといって単純にバランス良くなる訳でもない、基本はどちらかに似る
芝ダートの勝ち鞍バランス的な数値もあってバランスいいほど芝ダート共に強くなる
芝父xダート母配合したからといって単純にバランス良くなる訳でもない、基本はどちらかに似る
617せがた七四郎
2016/01/12(火) 21:51:20.33ID:WFNqi7u5618せがた七四郎
2016/01/13(水) 03:23:33.94ID:PvRhiY+1 自分は数値の割りに弱い気がするタケシバオー
ミルリーフとリボーは最強だけど数値以上に強いと思う、さながら信長の野望の上杉武田の如し
ミルリーフとリボーは最強だけど数値以上に強いと思う、さながら信長の野望の上杉武田の如し
619せがた七四郎
2016/01/18(月) 18:16:55.12ID:QTbxE+9e 長距離確保きつすぎるしアスコットゴールドカップだけでもあればいいんだけどなー
てか地味にクラシックディスタンスも不足気味 競馬は1600-2000ってはっきりわかんだね
実際最強馬決定戦やろうと思うと毎日王冠か天皇賞が手ごろなターゲットだよな
てか地味にクラシックディスタンスも不足気味 競馬は1600-2000ってはっきりわかんだね
実際最強馬決定戦やろうと思うと毎日王冠か天皇賞が手ごろなターゲットだよな
620せがた七四郎
2016/02/21(日) 00:39:12.60ID:DozzTmQ/ 3のスペのショボさに時代を感じる
2000じゃ一躍国内レギュラー最強の一角になったが
2000じゃ一躍国内レギュラー最強の一角になったが
621せがた七四郎
2016/02/26(金) 20:02:24.83ID:K4+6N0Ov オペラオーも5で最強の一角に、しかしエルグラスペとオペで繁殖成績は明暗分かれたなあ
622せがた七四郎
2016/02/26(金) 21:48:17.03ID:FUQf9wtw サドラーズ父方系統は日本じゃ走らないよな。ずぶいヤツが多いみたいだし。
623せがた七四郎
2016/02/27(土) 17:01:18.51ID:aCiA3cZU 2000でドリームカップ獲ると、秘書がチャイナ服になるって聞いたけど、
どこにも画像ないじゃん
ガセネタ?
どこにも画像ないじゃん
ガセネタ?
624せがた七四郎
2016/02/29(月) 22:47:16.76ID:gfD7Yadm ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org760482.jpg.html
こっちを見慣れ過ぎて普通がどんなだか忘れた
こっちを見慣れ過ぎて普通がどんなだか忘れた
626せがた七四郎
2016/03/19(土) 20:44:58.47ID:RUi+nEXj 2000でダートの強い馬がなかなかできない。
SHOPにもダートハンデの高い馬が並ばない。なんかコツある?
海外ダートGTに挑戦できる馬を作りたい。芝はほぼ獲った。
SHOPにもダートハンデの高い馬が並ばない。なんかコツある?
海外ダートGTに挑戦できる馬を作りたい。芝はほぼ獲った。
627せがた七四郎
2016/03/19(土) 21:03:02.40ID:UY01OPlI 後ろからいけ。そこそこのダートFHあったら勝てる
628せがた七四郎
2016/03/22(火) 15:44:16.30ID:UnqgWh46631せがた七四郎
2016/05/14(土) 03:53:50.43ID:IX7LFabH 芝ダート両方のハンデ上げるのは
芝馬とダート馬掛け合わせるだけでいいんだっけ
芝馬とダート馬掛け合わせるだけでいいんだっけ
632せがた七四郎
2016/05/14(土) 17:22:48.42ID:W6E3Z2c9633せがた七四郎
2016/05/15(日) 01:58:36.38ID:VZ2qIHmF634せがた七四郎
2016/05/15(日) 17:31:30.13ID:286vsd/v 最後の方はハンデ上がらなくても勝つだけでいいんじゃない?
内部の数値バランス修正するだけでいいし、最初は難しいから次世代以降も修正続けりゃいい
内部の数値バランス修正するだけでいいし、最初は難しいから次世代以降も修正続けりゃいい
635せがた七四郎
2016/05/15(日) 20:44:34.65ID:HSD4f1na 芝で強い奴ならDFH60ぐらいでも無双出来るからDFH上げるのそんなに苦労しないよ。
636せがた七四郎
2016/05/17(火) 13:23:00.37ID:Et5FGBhj 全盛期ならともかく芝で勝つのもしんどくなって来た頃にダートで勝てるわけがないんだよなあ
637せがた七四郎
2016/05/17(火) 20:52:04.18ID:wm0tc/8q 芝81.5 ダート71.5の馬が生まれたんだけど、この段階だと
まだダートに偏った出走させればいいんだっけ?
芝とダートの数値が大体均等になってきたら最後10戦ダートで走らせてバランスとればいいんだよね?
まだダートに偏った出走させればいいんだっけ?
芝とダートの数値が大体均等になってきたら最後10戦ダートで走らせてバランスとればいいんだよね?
638せがた七四郎
2016/05/17(火) 21:04:22.38ID:tgaxdAC9 要するに芝馬なんですよね?(・・)
距離適性幅が広がると、フリーハンデ以上に融通が利いて、かなり楽に勝てるようになります。引退までに距離不問と連闘マスター取ってひたすら繋ぐ
あと、昔、芝フリーハンデだけ考えてルドルフばかりかけてたら、特に実績も無かった割に、ある時急にダートハンデが上がったことがあります。芝フリーハンデに引きずられるみたいに…って感じですかね。うまく言えませんが
あと、距離適性が1800〜とかだとダートマイルに対応できないので非常に不利ですが、1600がこなせる差し馬なら、南部杯やフェブラリーはタダ貰いです(・∀・)別に10勝とかこだわらなくて良いと思いますよ
距離適性幅が広がると、フリーハンデ以上に融通が利いて、かなり楽に勝てるようになります。引退までに距離不問と連闘マスター取ってひたすら繋ぐ
あと、昔、芝フリーハンデだけ考えてルドルフばかりかけてたら、特に実績も無かった割に、ある時急にダートハンデが上がったことがあります。芝フリーハンデに引きずられるみたいに…って感じですかね。うまく言えませんが
あと、距離適性が1800〜とかだとダートマイルに対応できないので非常に不利ですが、1600がこなせる差し馬なら、南部杯やフェブラリーはタダ貰いです(・∀・)別に10勝とかこだわらなくて良いと思いますよ
639せがた七四郎
2016/05/17(火) 21:14:39.50ID:tgaxdAC9 うわw強いですねw(・・)
だいぶ前なんで、そこからどうやったかはよく覚えてないんですが、内部数値の話は知ってますよね?
芝/ダートバランスは最初が128/128で、1つ勝つたびに
オープン特別…+6
G3…+8
G2…+10
G1…+12
海外G1…+14
みたいな感じで片方に振れてくる(128/128→140/116→152/104…→255/1と1/255が一番端)(・・)
ダート中心に使わなくても、最後に128/128付近を狙いに行けば両方のフリーハンデを狙いやすいはずです
だいぶ前なんで、そこからどうやったかはよく覚えてないんですが、内部数値の話は知ってますよね?
芝/ダートバランスは最初が128/128で、1つ勝つたびに
オープン特別…+6
G3…+8
G2…+10
G1…+12
海外G1…+14
みたいな感じで片方に振れてくる(128/128→140/116→152/104…→255/1と1/255が一番端)(・・)
ダート中心に使わなくても、最後に128/128付近を狙いに行けば両方のフリーハンデを狙いやすいはずです
640せがた七四郎
2016/05/17(火) 22:06:10.46ID:wm0tc/8q >>639
詳しい話までありがとう。
内部数値の具体的な数値までは知らなかったので助かります。
今まで芝馬はダートよりに、ダート馬は芝よりに内部数値を寄せるといいと思ってたけど
どんな馬でも中央値付近を意識して走らせるのが良さそうですね。
サブパラと適正距離は限界まで上げてるのでとりあえず1頭だけでも92.0/92.0作れるよう頑張ります。
詳しい話までありがとう。
内部数値の具体的な数値までは知らなかったので助かります。
今まで芝馬はダートよりに、ダート馬は芝よりに内部数値を寄せるといいと思ってたけど
どんな馬でも中央値付近を意識して走らせるのが良さそうですね。
サブパラと適正距離は限界まで上げてるのでとりあえず1頭だけでも92.0/92.0作れるよう頑張ります。
641せがた七四郎
2016/05/25(水) 14:30:03.28ID:Mqlptw9a エイシンヒカリすげーな、これはハンデ1.0上昇ですわ
香港イスパーンアーリントンミリオンは比較的5馬身つけやすいレース
香港イスパーンアーリントンミリオンは比較的5馬身つけやすいレース
642せがた七四郎
2016/06/01(水) 06:39:04.91ID:DrXRVPas ジョジョ四部のopのイントロが
2000の米G1にしか聴こえない
2000の米G1にしか聴こえない
643せがた七四郎
2016/06/01(水) 16:30:16.07ID:fpOTq07F 2000ベースでギャロップレーサー作ってくれないかなぁ
G1ジョッキーいまいち好きじゃないんだよな
新馬育成の調教とか面倒臭すぎるし
G1ジョッキーいまいち好きじゃないんだよな
新馬育成の調教とか面倒臭すぎるし
644せがた七四郎
2016/06/19(日) 18:01:06.03ID:013DdIpf 2000、ドリームカップスプリント無理ゲーです。どうすりゃ勝てるのさ?
645せがた七四郎
2016/06/19(日) 23:33:24.03ID:ltA5WsrZ 散々既出だけど下限1000の馬じゃなきゃキツイよ
ニホンピロウィナーとかオススメ
ニホンピロウィナーとかオススメ
646せがた七四郎
2016/06/20(月) 10:33:36.32ID:JUgap6aN ニホンピロウィナー-ミエスクで安定して勝てる馬が生まれる
647せがた七四郎
2016/06/21(火) 18:03:47.78ID:h9xMtQxQ 下限1000で扱いやすいのピロウイナーくらいだもんな
ミエスクとで73越えの牡馬産まれたら安定するね
ドリームカップはメンバー揃えたら鞭無しで勝てて虚しくなる
ミエスクとで73越えの牡馬産まれたら安定するね
ドリームカップはメンバー揃えたら鞭無しで勝てて虚しくなる
648せがた七四郎
2016/06/28(火) 15:03:58.95ID:AwlE2ITq 凱旋門のレコードって何気に更新難しいな
セクレタリアトのレコードはもはやアンタッチャブル、雨降らせば行ける?
セクレタリアトのレコードはもはやアンタッチャブル、雨降らせば行ける?
649せがた七四郎
2016/07/01(金) 12:17:11.28ID:gYKDrmC5 無理だろうね
ハイペース先行4スピード99でもギリギリ届かない
ハイペース先行4スピード99でもギリギリ届かない
650せがた七四郎
2016/07/01(金) 20:25:43.83ID:XJ9fuQpb 凱旋門はレコード更新できました(2.24.4)が、ベルモントステークスの方は話にならないですね…(・・;)
2分26秒台でウロウロ(爆笑)
2分26秒台でウロウロ(爆笑)
651せがた七四郎
2016/07/02(土) 23:40:53.22ID:NLidXUQR 海外のダートレースは良馬場だし更新出来ない気がする
652せがた七四郎
2016/07/03(日) 20:17:51.72ID:Qyeo/m+J 3だと阪神芝2500のレコード更新が無理ゲー
中京芝2500に至ってはレースすらない
中京芝2500に至ってはレースすらない
653せがた七四郎
2016/07/09(土) 00:22:04.25ID:A6puMUni 対戦なら天候いじれるけど、雨降らせても25秒台すら出なかったような
菊花賞は何とかジャッカル超えるけどあのタイムも中々現実離れしてるよなあw
菊花賞は何とかジャッカル超えるけどあのタイムも中々現実離れしてるよなあw
654せがた七四郎
2016/07/14(木) 21:10:02.16ID:eSmUDMWN 今確認したらジャッカルのレコードに負けてる
菊花賞は状態最悪でピークで望めないからかな
ドリームカップの3200は3分12秒切れるんだけどな〜
菊花賞は状態最悪でピークで望めないからかな
ドリームカップの3200は3分12秒切れるんだけどな〜
655せがた七四郎
2016/09/13(火) 21:19:38.65ID:RikGeJQw やっと秘書をチャイナ服にすることが出来ました。
656せがた七四郎
2016/10/06(木) 00:00:57.51ID:Jr1y8i6n チャイナ服ってドリームカップですよね
成長型が持続5(イクノディクタスとかマヤノトップガン・サクラローレルとか)か晩成1(6歳4月にピークに到達)くらいの馬が、評価フリーハンデ稼ぎやすくてよく使ってます
成長型が持続5(イクノディクタスとかマヤノトップガン・サクラローレルとか)か晩成1(6歳4月にピークに到達)くらいの馬が、評価フリーハンデ稼ぎやすくてよく使ってます
657せがた七四郎
2016/10/07(金) 01:21:53.01ID:yzMZtkOv 今の馬って皆その成長型っぽいよね、技術も設備もだいぶ進歩してるんだろうな
658せがた七四郎
2016/11/19(土) 02:39:22.22ID:L75sUsfG 保守
659せがた七四郎
2016/11/21(月) 23:29:44.51ID:uqmVCzyE ホース
660せがた七四郎
2017/01/08(日) 18:46:40.55ID:RppMfsje 83こえねぇーよ!
661せがた七四郎
2017/01/13(金) 13:34:55.20ID:esm8jnCz 最近、一つだけ手を付けてなかった6(ベスト版)b始めたんだけbヌ、かなりマゾャQーだなあ
短距離は逃げ馬死亡、長距離はどうやってもレボらない、外枠に入っただけでかなり不利なのに引くのは外枠ばかり(特に小回り)、CPUはこちらの蓋をするように動いてくる……
短距離は逃げ馬死亡、長距離はどうやってもレボらない、外枠に入っただけでかなり不利なのに引くのは外枠ばかり(特に小回り)、CPUはこちらの蓋をするように動いてくる……
662せがた七四郎
2017/01/13(金) 18:08:44.98ID:nr6RCXuG >>661
それでも通常版よりはましだと思う
ベスト版は例のノーザンテーストの英ダービーバグとか直した他にも
レボの発生条件とか少し緩くしたみたいで
以前はまず不可能だった3200mのレボが出るようになったから
気性のいい馬だと割とレボるようになった
ただ2400mぐらいだとまあ出ないけど
それでも通常版よりはましだと思う
ベスト版は例のノーザンテーストの英ダービーバグとか直した他にも
レボの発生条件とか少し緩くしたみたいで
以前はまず不可能だった3200mのレボが出るようになったから
気性のいい馬だと割とレボるようになった
ただ2400mぐらいだとまあ出ないけど
663せがた七四郎
2017/01/17(火) 23:01:55.70ID:uKjF15GJ 長距離でレボるには前に上手く壁が作れるかどうか
短距離はステイヤーが無双するスタミナゲー
短距離はステイヤーが無双するスタミナゲー
664せがた七四郎
2017/02/07(火) 02:07:03.52ID:oG06LVt0 ポカリンとは?
・機種関係無し安売り情報スレに2008年頃から住み着いているアイドルヲタ
・ほぼ毎日同じ時間帯に現れレスをしている (お昼〜午後11時)
・オットセイと他の住人全てに嫌われている禿げ
・恋愛経験皆無のパチンコに依存している童貞
・安売りスレが機能しなくなった元凶
・年齢は40代中盤
11/03(火)
http://hissi.org/read.php/famicom/20151103/N1JCdFluYi8.html
11/04(水)
http://hissi.org/read.php/famicom/20151104/NzRWOUJoWm0.html
11/05(木)
http://hissi.org/read.php/famicom/20151105/VGRhWHlJQmE.html
11/06(金)
http://hissi.org/read.php/famicom/20151106/M2grdmp3eFA.html
安売りスレ
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1447262464/
・機種関係無し安売り情報スレに2008年頃から住み着いているアイドルヲタ
・ほぼ毎日同じ時間帯に現れレスをしている (お昼〜午後11時)
・オットセイと他の住人全てに嫌われている禿げ
・恋愛経験皆無のパチンコに依存している童貞
・安売りスレが機能しなくなった元凶
・年齢は40代中盤
11/03(火)
http://hissi.org/read.php/famicom/20151103/N1JCdFluYi8.html
11/04(水)
http://hissi.org/read.php/famicom/20151104/NzRWOUJoWm0.html
11/05(木)
http://hissi.org/read.php/famicom/20151105/VGRhWHlJQmE.html
11/06(金)
http://hissi.org/read.php/famicom/20151106/M2grdmp3eFA.html
安売りスレ
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1447262464/
665せがた七四郎
2017/02/26(日) 16:17:39.63ID:3dIfQk9W ブルボン追悼で久しぶりに 2000 やってみる。
目指すぞ三冠!
目指すぞ三冠!
666せがた七四郎
2017/02/26(日) 17:39:30.59ID:U/FK2Y+U 2000のブルボンはアホみたいに強かったな…
サニーブライアン・セイウンスカイ・アイネスフウジン辺りが潰れる展開でも平気でぶっちぎっていく
逃げ馬冷遇の3ですら強かったし
サニーブライアン・セイウンスカイ・アイネスフウジン辺りが潰れる展開でも平気でぶっちぎっていく
逃げ馬冷遇の3ですら強かったし
667せがた七四郎
2017/02/26(日) 18:01:41.45ID:KsGzLfKq ブルボンの強化版レファランスポイント。アレも強い。
668せがた七四郎
2017/02/26(日) 19:44:44.28ID:xqMV/A8d ブルボンとは逆に、ライフステイヤー(ライスシャワー)は毎回割喰ってたよね
根性が必要な作品では根性が高くなかったり、坂がきつい作品ではパワーが高くなかったり……
根性が必要な作品では根性が高くなかったり、坂がきつい作品ではパワーが高くなかったり……
669せがた七四郎
2017/02/27(月) 00:27:29.98ID:q9lrcqnA ライフステイヤー、サブパラ悪かったイメージ
670せがた七四郎
2017/03/15(水) 20:45:12.57ID:ogRkv4cq ニコニコのRTAに影響されて2000引っ張り出してきた
エルコンドルパサーとかタイキシャトル出したいけど
持ち馬に走らせたいしそもそも騎乗依頼来るか確実じゃないしなんとももどかしい
エルコンドルパサーとかタイキシャトル出したいけど
持ち馬に走らせたいしそもそも騎乗依頼来るか確実じゃないしなんとももどかしい
671せがた七四郎
2017/03/27(月) 13:51:00.44ID:g6o58Evr 逃げ馬は総じてCPUの方が強いイメージ
ブルボンとかあの時期にどうやって勝てっつーの・・・?
ブルボンとかあの時期にどうやって勝てっつーの・・・?
672せがた七四郎
2017/03/29(水) 17:53:38.98ID:IhEaRs1o 5をやっているんだが、オリホの距離適性の幅はどうやったら広げられるんだろう
末脚タイプも瞬発にしたいが方法がわからん
2000のように距離不問や光速の末脚の称号はないよね?
末脚タイプも瞬発にしたいが方法がわからん
2000のように距離不問や光速の末脚の称号はないよね?
673せがた七四郎
2017/06/12(月) 17:17:50.91ID:PNjy4o1T 最近、ニコニコでギャロップレーサーRTAブームが起きているみたいだね
3、2000、7Iと一気に3つも出てきてびっくりしたわ
3、2000、7Iと一気に3つも出てきてびっくりしたわ
674せがた七四郎
2017/06/28(水) 18:55:10.11ID:2NwYOPAf 久々に3最強馬生産あげ
675せがた七四郎
2017/06/29(木) 18:32:50.00ID:vVu6BKYa あげ宣言してるのにageてないのはおかしいよなぁ?
676せがた七四郎
2017/06/30(金) 18:18:20.91ID:d6x0HQBk 勘弁してください
677せがた七四郎
2017/07/05(水) 20:11:32.14ID:/e9qpIsF 7の動画見たらやりたくなった。
セントサイモンとかキンツェムがアホほど強いって聞いたけど(6だったかも)
オリジナル馬で歴代の名馬越えるのは難しいんですか?
セントサイモンとかキンツェムがアホほど強いって聞いたけど(6だったかも)
オリジナル馬で歴代の名馬越えるのは難しいんですか?
678せがた七四郎
2017/07/05(水) 20:44:39.34ID:o4a9wQ8/ 楽に超えられる。
この前から3最強馬生産してたけど、途中妥協してFH高脚質逃げ繁殖にしたら、先行x逃げで脚質先行1%wやり直ししてます。
この前から3最強馬生産してたけど、途中妥協してFH高脚質逃げ繁殖にしたら、先行x逃げで脚質先行1%wやり直ししてます。
679せがた七四郎
2017/07/05(水) 21:35:10.88ID:w5kMvrEr >>677
7系なら楽勝
ただし生産馬の振れ幅がシリーズでもトップクラスに激しいから、ダメそうな生産馬とはさっさと手を切らないとダメ
スタミナが無い馬は即死、直線勝負しかできない馬も即死、逃げ馬はスタートミスったら即死なので気を付けて
7系なら楽勝
ただし生産馬の振れ幅がシリーズでもトップクラスに激しいから、ダメそうな生産馬とはさっさと手を切らないとダメ
スタミナが無い馬は即死、直線勝負しかできない馬も即死、逃げ馬はスタートミスったら即死なので気を付けて
680せがた七四郎
2017/09/01(金) 14:47:55.99ID:AUjz0lDm 7無印やりなおしてるんだけど、ブライアン世代から始めた場合、エブリーイヤーを取れるのはエムアイブランが最速かな?
同世代のアブクマポーロと7歳まで戦い続けなければいけないデメリットはあるけど、初年度2歳で現実的(Aランク)に獲得できてエブリーイヤーが狙えそうなのはこれしかない気がする
同世代のアブクマポーロと7歳まで戦い続けなければいけないデメリットはあるけど、初年度2歳で現実的(Aランク)に獲得できてエブリーイヤーが狙えそうなのはこれしかない気がする
681せがた七四郎
2017/09/10(日) 20:32:37.82ID:S3Ayen64 2000でマイネルラヴ英2000ギニー勝てないorz
追い込み馬じゃないが後方あたりからハイペース
なら差しきりねらえるのにハイペースにならない
所持ポイント10万超えてるけどスピード90以上
あるから大金はらっても回収できると思ったのに
追い込み馬じゃないが後方あたりからハイペース
なら差しきりねらえるのにハイペースにならない
所持ポイント10万超えてるけどスピード90以上
あるから大金はらっても回収できると思ったのに
682せがた七四郎
2017/09/11(月) 01:42:57.18ID:eHczAXsC 2000はタイトル取らないと結構回収キツイよなー
GIIも正直GI並のメンツ揃うことしばしばだし
GIIも正直GI並のメンツ揃うことしばしばだし
683せがた七四郎
2017/10/05(木) 10:18:48.77ID:XBlHpVvy 2000の完全攻略ガイドって読み物としての面白さみたいなのってある?
実在馬の簡単なエピソードとか騎手インタとか少しでも載ってるなら買っちゃおうかなって思ってるんだけど
あとニシノさん強い
実在馬の簡単なエピソードとか騎手インタとか少しでも載ってるなら買っちゃおうかなって思ってるんだけど
あとニシノさん強い
684せがた七四郎
2017/11/15(水) 17:05:45.99ID:J90rwjQE 6のマーベラスサンデーって、明らかに設定ミスだよね……
あの世代で持続0の5歳宝塚→ぶっつけ有馬なんて無理無理無理のカタツムリ
あの世代で持続0の5歳宝塚→ぶっつけ有馬なんて無理無理無理のカタツムリ
685せがた七四郎
2017/11/15(水) 19:43:42.91ID:GS7kpTLu マーベラスサンデーは結構きついね
まあもっと条件がひどい連中がいるから相対的にはまだましだけど
どっかに6のアルバム取得時のコメント一覧が載っているサイトがあればいいんだけどなあ
まあもっと条件がひどい連中がいるから相対的にはまだましだけど
どっかに6のアルバム取得時のコメント一覧が載っているサイトがあればいいんだけどなあ
686せがた七四郎
2017/11/20(月) 01:44:52.75ID:cfhb1XYQ 必要最低限だけ乗っても朝日CCで負担重量が大変なことになるタニノムーティエとかな
マベサンもそうだけどウイングアローやらスピニングワールドやら馬齢間違いでピーク前後に挑まされるのもあるし
極めつけはノーザンテーストのアレで6のウリの一つのはずなのにとにかく杜撰だった印象だわアルバム
マベサンもそうだけどウイングアローやらスピニングワールドやら馬齢間違いでピーク前後に挑まされるのもあるし
極めつけはノーザンテーストのアレで6のウリの一つのはずなのにとにかく杜撰だった印象だわアルバム
687せがた七四郎
2017/11/22(水) 16:30:37.75ID:dbVJyoEA ☆ 私たち日本人の、日本国憲法を改正しましょう。現在、
衆議員と参議院の両院で、改憲議員が3分の2を超えております。
総務省の、『憲法改正国民投票法』、でググってみてください。
国会の発議は可能です。平和は勝ち取るものです。お願い致します。☆☆
衆議員と参議院の両院で、改憲議員が3分の2を超えております。
総務省の、『憲法改正国民投票法』、でググってみてください。
国会の発議は可能です。平和は勝ち取るものです。お願い致します。☆☆
688せがた七四郎
2017/12/08(金) 21:42:17.25ID:lR+QLzrB 現実でデカい種牡馬余り活躍しないよな。
689せがた七四郎
2018/01/09(火) 18:18:46.30ID:4+ZRV28E 2000でセクレタリアトのレコードって更新出来る?
691せがた七四郎
2018/01/24(水) 12:39:45.58ID:yuwZzCPR ギャロップレーサー3のエンディング条件ってなんだっけ?
ドバイをホクトベガで勝ったらいきなりエンディングが始まった
2000はドリームカップ制覇だったけど
ドバイをホクトベガで勝ったらいきなりエンディングが始まった
2000はドリームカップ制覇だったけど
692せがた七四郎
2018/01/24(水) 17:12:29.30ID:hGul5KFM 凱旋門賞とドバイワールドカップ取るじゃ無かったっけ?それか1頭の馬で両方取るだったような。
693せがた七四郎
2018/01/24(水) 19:03:30.14ID:yuwZzCPR694せがた七四郎
2018/01/25(木) 17:26:24.71ID:rn8We5Ty >>693
ドリームカップは勝ったら繁殖馬貰えるだけ。成績に殆ど関係ない。隠しステータス的には知らないけど。
ドリームカップは勝ったら繁殖馬貰えるだけ。成績に殆ど関係ない。隠しステータス的には知らないけど。
695せがた七四郎
2018/01/27(土) 06:55:17.81ID:E56t2BX+ マイル、クラシック、ロング、ダート、牝馬限定でどれかの適性を有る一定の成績がいるのは知れ渡ってるが二つ以上同じ成績が有ればドリームカップスルーされる事有るよ。大抵どれかに少し片寄ってドリームカップ出てくるけど。
696せがた七四郎
2018/01/28(日) 10:32:42.25ID:JL+JyiwV 32ビットなみにすごい副業ガイダンス
グーグルで検索⇒『羽山のサユレイザ』
KDY4R
グーグルで検索⇒『羽山のサユレイザ』
KDY4R
697せがた七四郎
2018/03/20(火) 22:15:24.71ID:Y5o6Yi7d 今更ながら2000のサントラ買ってしまった
アメリカG1のBGM神だわ
国内レースは3の方がいいけどw
アメリカG1のBGM神だわ
国内レースは3の方がいいけどw
699せがた七四郎
2018/03/21(水) 00:14:00.43ID:1vZ8lSac700せがた七四郎
2018/03/21(水) 10:38:00.52ID:R0tbCFFg わかるわかる
やっぱ音楽のいいゲームはいいね
やっぱ音楽のいいゲームはいいね
701せがた七四郎
2018/03/21(水) 18:05:54.82ID:sS65zNS4 2なら凱旋門賞、3なら米国かな。2000はやったこと無い。
702せがた七四郎
2018/03/21(水) 20:16:18.70ID:EHFXxzHz レース中はもちろんの事、パドックから奮い立たせるようなBGMなのがいい
ただ単にBGM集で聴くより、当時プレイしながら聴いた人間にしかわからないと思うw
はい、ローレルの仏遠征に夢見てた世代ですw
ただ単にBGM集で聴くより、当時プレイしながら聴いた人間にしかわからないと思うw
はい、ローレルの仏遠征に夢見てた世代ですw
703せがた七四郎
2018/03/25(日) 18:15:19.35ID:UQRgNPIr ゲームやってても分かるエプソム競馬場のタフさ
アメリカは逆に平坦だよなペースは速いけど
アメリカは逆に平坦だよなペースは速いけど
704せがた七四郎
2018/06/03(日) 20:34:20.16ID:zEWEBTiS また2000にハマったので帰ってきた。ただいまGR。
好きな曲は2はドバイとDNB、3はフランスと国内全般、2000はイギリスとドリームカップかなぁ。
好きな曲は2はドバイとDNB、3はフランスと国内全般、2000はイギリスとドリームカップかなぁ。
705せがた七四郎
2018/06/03(日) 21:57:07.88ID:aHhmWTqr やべぇ、2やり込んだ筈なのにドバイの記憶が無い…
706せがた七四郎
2018/06/05(火) 23:10:17.80ID:HX+E027L 2000のドバイをダートのFHが65くらいの馬でやってると一番怖いのはシガーとかじゃなくてホーリーブルとエリシオだってことに気付いた。
あいつらハンデそこまで高くないのに強すぎないか?
あいつらハンデそこまで高くないのに強すぎないか?
707せがた七四郎
2018/06/06(水) 00:47:07.47ID:qaOEZuMs 逃げ切れるのがなぁ。後ろはブロックか内に閉じ込められるけど。以降の作品は逃げ馬が一番厄介。
708せがた七四郎
2018/06/07(木) 07:26:28.97ID:tV8gMuVz >>707
たまにやってるとホーリーブルなんかはハイペースでも有力馬に食らい付いて差してるのも見てるからやっぱりいちばん怖い。
たまにやってるとホーリーブルなんかはハイペースでも有力馬に食らい付いて差してるのも見てるからやっぱりいちばん怖い。
709せがた七四郎
2018/06/07(木) 11:04:45.39ID:F0sThaQY710せがた七四郎
2018/06/09(土) 21:45:35.79ID:0e8h9gBe とりあえず2000での今のところの最高傑作。もう一世代重ねれば芝は92になるかな?
FHも90超えてないし(ダートに至っては80もない)距離適性もMAXじゃないから、ボコボコにしてやってください。
てぬでておぱ ぜえやのさざ
しぢめざにぽ らげちじてひ
よげべみつけ よたびふおぬ
FHも90超えてないし(ダートに至っては80もない)距離適性もMAXじゃないから、ボコボコにしてやってください。
てぬでておぱ ぜえやのさざ
しぢめざにぽ らげちじてひ
よげべみつけ よたびふおぬ
711せがた七四郎
2018/07/23(月) 00:02:16.70ID:f67BJ6fq 2000で「正攻法」を確実に取りたいんだけど、先行と判定される条件がイマイチわからない…
詳しい人教えてください。
自分の体感では、先楽勝と先抜出が良い印象だけどよくわからない。
詳しい人教えてください。
自分の体感では、先楽勝と先抜出が良い印象だけどよくわからない。
712せがた七四郎
2018/08/19(日) 23:28:47.35ID:Z3nerEIt ルメールも昔やってたらしいぞw
今日BS11のインタビューで言ってた
今日BS11のインタビューで言ってた
713せがた七四郎
2018/09/03(月) 17:06:25.40ID:kXXVulgu 四角か残り400の位置取りで決まった希ガス
先行はフルゲートで2〜5番手だったかな
追い込み馬でも早めの上がり心がければ先行は取りやすい
タイトルつーか長距離は勝ち鞍稼ぐのキツイよなレース数が何しろ少ない
ゴールドカップとかオージー重賞あればいいんだが
短距離はダートでも結構賄えてまだマシだけどな
先行はフルゲートで2〜5番手だったかな
追い込み馬でも早めの上がり心がければ先行は取りやすい
タイトルつーか長距離は勝ち鞍稼ぐのキツイよなレース数が何しろ少ない
ゴールドカップとかオージー重賞あればいいんだが
短距離はダートでも結構賄えてまだマシだけどな
714せがた七四郎
2018/11/12(月) 06:44:51.52ID:QqktQADF 同時間帯に大量の自作自演ネット工作をしている
北海道札幌市出身 昭和36年生まれの57才独身の田吾作、鈴木あきら(ペンネーム:鈴木ドイツ)容疑者の特徴
1丸一日中、ゲーム板と芸能板でネット工作
2幼少期のトラウマや体験談、自身が抱え込んでいるコンプレックスを他人になすりつけるように攻撃する。ようは自己紹介
3ベッキーや南原清隆や石橋貴明や林家三平など特定の芸能人を執拗に攻撃している
4深く寝入るとその間2chが静かになりネット工作がバレるので1〜3時間の仮眠しかとれない。同じ理由で自殺も踏み留まっている
5昭和36年生まれ独身57才、プレバトの夏井や泰葉がストライクゾ一ン
6誤字脱字を見かけると釣られずにはいられない
7ガリッガリに痩せ細った目つきの悪いきつね顔
8「鈴木」と「あきら」がつく有名人の応援/誹謗の選別に躍起
9いい年こいて糖質、仏頂掘、イケダ鍵 ロックなどいなかっぺが考えたようなイタい造語を流行らせようと躍起
10自演は三流。誰も興味ないズレた問答で最後に「ありがとう」と自分に礼を書いて締め括るパターンが多い
11贔屓にしているスレが過疎ると「久々に来た」というていで終わった話を蒸し返す
12ナチズム。ナチスの軍服を着たりアドバンスド大戦略という侵略ゲームを嗜む。そのスレで自演もしているhttps://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1511400650/
13「日本人になりたい」という在日にありがちな願望から伝統芸能板や相撲板に常駐
14戦争や大規模災害が発生するとザマァwと狂乱する
15アメト--クなどでTVゲ一ムを扱う回があるとそのスレで狂ったように昔の思い出や薀蓄を連投する
16攻撃的な性格をしている割に異常に打たれ弱く、実名を晒すと発狂して長文コピペでログ流しをする
17インテリに弱い。かなわぬ相手と判断すると犬のように尻尾を丸めて服従・迎合する
18「勇者ああああ」出演者のゲーセンミカドスーパープレイヤーAKIRA氏の活躍を妬み誹謗中傷
19セガ社員とシステムソフトα社員に殺害予告、威力業務妨害
20オンライン麻雀「天鳳」の開発者の角田氏に殺害予告、威力業務妨害
21ドスパラへの偽計業務妨害
22ごぶごぶスレ大量コピペ荒らし
23ファミ通出版社内から2chへ「岡野哲死ね」と書き込んだ犯人。荒らし認定されてホスト開示されたエンターブレイン社が濡れ衣を着せられた
24無駄なスレッドを次々に立てる。現在2chにあるスレの大半は被疑者が立てたものであり、自身は功績を残したつもりでいる
25自作自演で称賛と批判の書き込みを繰り返しているが多くはスレタイの商品、企業、人物を貶め、脅迫する内容が9割を占める
26収入源は電通下請ネット工作員としての宣伝物貼り、youtubeへの違法アップロード等
27ゲーム関連の投稿サイトに用いるハンドルネームは「アキラ」「AKIRA」
28小学2〜3年の頃、午前の授業中にトイレ(大)を我慢しきれず漏らしてしまい半泣きのまま早退した過去がある
29実名を晒すと必ず自身に肩入れしたレスを入れてくるので分かりやすい
30実名を晒して攻撃してる加害者のくせに実名を晒し返すと被害者づらして発狂する
31日本語にまだ疎いのか、畳語(ギャーギャー、イライラ、ワクワク、ムシャムシャといった繰り返し言葉)を多用する
32晒しを受けてから同級生やかつての仕事仲間がどう思っているか気になりひきこもりに拍車がかかった
33他者が書いたネット記事を微改竄し、あたかも自分の見識であるかのように転載してドヤ顔
34youtubeのアカウントを100〜200近く作り、それらで自分の書き込みにプラス評価を入れて発言を目立たせる工作をしている
35よほどな額の債務者なのか、二言目には攻撃対象者の収入や料金設定などやたら他人のカネにケチをつける傾向が強い
36力技に弱い。被疑者常駐スレで名前と手口を晒すと「告訴する・被害届出す・住所晒す」と反撃するが構わず続けると本当に犯人であるがゆえ何も返せなくなる
37家から一歩も出ないひきこもニートなのでツイッターなどネット情報でしか物事を語れない
38被疑者が「チョン、在日」と真っ先に攻撃するのは自身が朝鮮人扱いされるのを嫌うがゆえの予防線、つまり在日確定
39自身の部屋もゴミ屋敷なのか、やたらゴミ屋敷ネタへの食いつきが良い
40「独身・57才・無職」という孤独死or自殺に最も適合した存在。生き続けてる間ネット誹謗工作を繰り返すだけの甚だ迷惑な存在
41失うものが何もないからか単にVPNを過信しているだけなのか「殺す」などの書き込みを平然とやってしまう
42無論、年金未納者。いよいよとなったら死刑を求めて凶悪犯罪を起こす危険人物・予備軍である
43親の死後、届出せず何年も家の2階や押入れで白骨化させるタイプ。被疑者の場合、既にその疑いが…
北海道札幌市出身 昭和36年生まれの57才独身の田吾作、鈴木あきら(ペンネーム:鈴木ドイツ)容疑者の特徴
1丸一日中、ゲーム板と芸能板でネット工作
2幼少期のトラウマや体験談、自身が抱え込んでいるコンプレックスを他人になすりつけるように攻撃する。ようは自己紹介
3ベッキーや南原清隆や石橋貴明や林家三平など特定の芸能人を執拗に攻撃している
4深く寝入るとその間2chが静かになりネット工作がバレるので1〜3時間の仮眠しかとれない。同じ理由で自殺も踏み留まっている
5昭和36年生まれ独身57才、プレバトの夏井や泰葉がストライクゾ一ン
6誤字脱字を見かけると釣られずにはいられない
7ガリッガリに痩せ細った目つきの悪いきつね顔
8「鈴木」と「あきら」がつく有名人の応援/誹謗の選別に躍起
9いい年こいて糖質、仏頂掘、イケダ鍵 ロックなどいなかっぺが考えたようなイタい造語を流行らせようと躍起
10自演は三流。誰も興味ないズレた問答で最後に「ありがとう」と自分に礼を書いて締め括るパターンが多い
11贔屓にしているスレが過疎ると「久々に来た」というていで終わった話を蒸し返す
12ナチズム。ナチスの軍服を着たりアドバンスド大戦略という侵略ゲームを嗜む。そのスレで自演もしているhttps://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1511400650/
13「日本人になりたい」という在日にありがちな願望から伝統芸能板や相撲板に常駐
14戦争や大規模災害が発生するとザマァwと狂乱する
15アメト--クなどでTVゲ一ムを扱う回があるとそのスレで狂ったように昔の思い出や薀蓄を連投する
16攻撃的な性格をしている割に異常に打たれ弱く、実名を晒すと発狂して長文コピペでログ流しをする
17インテリに弱い。かなわぬ相手と判断すると犬のように尻尾を丸めて服従・迎合する
18「勇者ああああ」出演者のゲーセンミカドスーパープレイヤーAKIRA氏の活躍を妬み誹謗中傷
19セガ社員とシステムソフトα社員に殺害予告、威力業務妨害
20オンライン麻雀「天鳳」の開発者の角田氏に殺害予告、威力業務妨害
21ドスパラへの偽計業務妨害
22ごぶごぶスレ大量コピペ荒らし
23ファミ通出版社内から2chへ「岡野哲死ね」と書き込んだ犯人。荒らし認定されてホスト開示されたエンターブレイン社が濡れ衣を着せられた
24無駄なスレッドを次々に立てる。現在2chにあるスレの大半は被疑者が立てたものであり、自身は功績を残したつもりでいる
25自作自演で称賛と批判の書き込みを繰り返しているが多くはスレタイの商品、企業、人物を貶め、脅迫する内容が9割を占める
26収入源は電通下請ネット工作員としての宣伝物貼り、youtubeへの違法アップロード等
27ゲーム関連の投稿サイトに用いるハンドルネームは「アキラ」「AKIRA」
28小学2〜3年の頃、午前の授業中にトイレ(大)を我慢しきれず漏らしてしまい半泣きのまま早退した過去がある
29実名を晒すと必ず自身に肩入れしたレスを入れてくるので分かりやすい
30実名を晒して攻撃してる加害者のくせに実名を晒し返すと被害者づらして発狂する
31日本語にまだ疎いのか、畳語(ギャーギャー、イライラ、ワクワク、ムシャムシャといった繰り返し言葉)を多用する
32晒しを受けてから同級生やかつての仕事仲間がどう思っているか気になりひきこもりに拍車がかかった
33他者が書いたネット記事を微改竄し、あたかも自分の見識であるかのように転載してドヤ顔
34youtubeのアカウントを100〜200近く作り、それらで自分の書き込みにプラス評価を入れて発言を目立たせる工作をしている
35よほどな額の債務者なのか、二言目には攻撃対象者の収入や料金設定などやたら他人のカネにケチをつける傾向が強い
36力技に弱い。被疑者常駐スレで名前と手口を晒すと「告訴する・被害届出す・住所晒す」と反撃するが構わず続けると本当に犯人であるがゆえ何も返せなくなる
37家から一歩も出ないひきこもニートなのでツイッターなどネット情報でしか物事を語れない
38被疑者が「チョン、在日」と真っ先に攻撃するのは自身が朝鮮人扱いされるのを嫌うがゆえの予防線、つまり在日確定
39自身の部屋もゴミ屋敷なのか、やたらゴミ屋敷ネタへの食いつきが良い
40「独身・57才・無職」という孤独死or自殺に最も適合した存在。生き続けてる間ネット誹謗工作を繰り返すだけの甚だ迷惑な存在
41失うものが何もないからか単にVPNを過信しているだけなのか「殺す」などの書き込みを平然とやってしまう
42無論、年金未納者。いよいよとなったら死刑を求めて凶悪犯罪を起こす危険人物・予備軍である
43親の死後、届出せず何年も家の2階や押入れで白骨化させるタイプ。被疑者の場合、既にその疑いが…
715せがた七四郎
2019/01/10(木) 01:06:12.97ID:Heig2vA8 ギャロップレーサーは2000より3のが面白く感じるな
716せがた七四郎
2019/01/10(木) 09:21:48.08ID:3VASFQhz おれも3の方がすき
2000は割と実力順で結果が決まったような記憶があるけど
3はペースト位置取り次第でなんとでもなったから
2000は割と実力順で結果が決まったような記憶があるけど
3はペースト位置取り次第でなんとでもなったから
717せがた七四郎
2019/01/10(木) 12:24:21.72ID:16CmXzlc GR3で、スローの時に先行馬で離し逃げして、600手前からの早仕掛けでセーフティリード保ってまんまと逃げ切るの気持ちいいわ
718せがた七四郎
2019/01/31(木) 13:53:32.61ID:zNvJgL99 それにつけても、3のタイキブリザードの強さよ。
719せがた七四郎
2019/02/03(日) 12:40:30.29ID:QzYzf+EA GR3で、例えば芝70ダ50と芝50ダ70を掛け合わせるとどっちも60くらいになっちゃうものなの?
打ち消しあっちゃうと大損だよね
打ち消しあっちゃうと大損だよね
720せがた七四郎
2019/02/03(日) 17:24:57.17ID:/L0hE+DZ 両方キッチリ育ててればT70D70+αで出てくる。
721せがた七四郎
2019/02/03(日) 17:37:45.95ID:QzYzf+EA722せがた七四郎
2019/02/10(日) 13:54:37.61 GR3
なかなか乗りたい馬、目的の馬がショップに現れず何年も時間だけが過ぎる
これ、なんとかならないのかな?
リセットしてもダメだ
なかなか乗りたい馬、目的の馬がショップに現れず何年も時間だけが過ぎる
これ、なんとかならないのかな?
リセットしてもダメだ
723せがた七四郎
2019/02/10(日) 21:20:18.25ID:owCVuN/Q スペシャルホース?出現条件満たしているなら6月4週セーブ。翌週とかで大抵出るよ。駄目なら6月4週に安い馬買ったり売ったりして週送ってみては。
724せがた七四郎
2019/02/10(日) 22:31:22.05725せがた七四郎
2019/02/11(月) 00:26:48.83ID:V+kVf3rx 強豪馬はライバル馬としてレースに出てくる状態になると
2,3年は店に並ばなくなることがあるよ
ライバル馬から解除されるチャンスは年が変わる瞬間に来るはずだから
12月4週にセーブして1月1週をねらう
それでダメな場合はライバルに指定されたままの可能性が高いから
もう1年送って同じことをやる
3歳馬がほしい場合は、年が変わって目当ての馬が出てくるのを確認した上で
6月4週まで送ってセーブしてから挑戦
2,3年は店に並ばなくなることがあるよ
ライバル馬から解除されるチャンスは年が変わる瞬間に来るはずだから
12月4週にセーブして1月1週をねらう
それでダメな場合はライバルに指定されたままの可能性が高いから
もう1年送って同じことをやる
3歳馬がほしい場合は、年が変わって目当ての馬が出てくるのを確認した上で
6月4週まで送ってセーブしてから挑戦
726せがた七四郎
2019/02/13(水) 19:27:00.97ID:9N8ZTIbP クリフジがあまりにも強いから、リアルではどんな馬か見てみたら、これはちょっと・・・っていう感じだな
ダービーとオークスを勝った牝馬だが、国が戦争してて競馬どころではない時代に、すごく少頭数でのレースばかりで、強かったのかもしれないけど評価されすぎ
ダービーとオークスを勝った牝馬だが、国が戦争してて競馬どころではない時代に、すごく少頭数でのレースばかりで、強かったのかもしれないけど評価されすぎ
727せがた七四郎
2019/07/10(水) 12:26:34.78ID:AnfQVdqV 727
728せがた七四郎
2019/07/10(水) 15:54:02.35 728
729せがた七四郎
2019/07/10(水) 20:07:55.37ID:WA1HOGBO 長男が十数年間、ひきこもり生活を続けている松江みやこさん(仮名)=4月、京都府(小川恵理子撮影)
https://www.sankei.com/images/news/190513/wst1905130030-p1.jpg
インターネット通販で購入した商品の空き箱に、夜中にごみ置き場から拾ってきた古本や廃棄物の山。40年以上、家族と暮らしたわが家にはもう、足の踏み場もない。
「お前のせいでこうなった」。京都府の松江みやこさん(73)=仮名=は、十数年のひきこもり生活でごみの山を築いた長男(42)から、幾度もなじられてきた。
「息子はもう私の言うことを聞かない」。こう嘆く半面、「病弱だからと甘やかしてきた私も悪いんです」と自分を責める。
夫と長女、長男との4人暮らしだった。約20年前に亡くなった夫は、子供たちに厳しく、特に長男との間には深い溝があった。
そうした家族関係もあってか、長男は幼い頃からおとなしく、小学校ではからかわれることも。中学では周囲と関係が築けず休みがちになり、志望高校の受験に失敗。入学した高校は進級できず、中退した。
その後自宅にひきこもりがちになった。一時、ひきこもり支援に取り組む市民団体の協力で、精神障害者の就労支援所で事務員として働きはじめたが、職場近くでトラブルを起こし退職。30代になると、ほとんど家から出なくなった。
■平成を象徴する問題
全国の40〜64歳のうち、推計61万3千人がひきこもり状態であることが内閣府の平成30年度の調査で分かった。内閣府が27年度に実施した調査では、15〜39歳の若年のひきこもりは54万1千人と推計された。
ひきこもりが社会的な問題になったのは平成の始めごろ。当時は、10〜20代の若者の間で指摘されていたが、平成の約30年間でひきこもり期間は年々長期化。今回の調査結果で、ひきこもりの当事者は中高年の方が深刻であることが判明した。
子供が年を取れば、親も高齢化する。80代の親と同居し、ひきこもる50代の子の家庭が増加し、周囲から孤立するケースがあり、「8050(はちまるごーまる)問題」と名付けられている。
名付け親で、大阪府豊中市社会福祉協議会の勝部麗子さんは「高度経済成長期に働いて年金がある親を、バブル崩壊のあおりを受けた無職の子が頼ってひきこもる。この30年間で生まれた、平成の時代を象徴するかのような問題だ」と指摘する。
■「母親に依存」
十数年前に松江さんの長男は病院で鬱病と診断された。月1回のカウンセリングでは、心にたまっていることを言うよう促されると、幼い頃の記憶を思い返しては鬱憤を晴らすかのように、
同席する松江さんを責め立てた。その後、統合失調症の診断も受けた。
子育てへの後悔や諦めの気持ちから、長男に従ってきた松江さんだったが、今年3月に一つの決断をした。相談していた支援団体の代表に「母親に依存している」と指摘され、一時的に関わりを絶つため、家を出た。
自身の障害年金と松江さんの年金を頼りに生活する長男から時折、金を無心したり、不満をまくしたてたりする電話がかかってくるが、最近は出ないようにしている。
まだ先は見えないが、長男から離れることで何らかの光明が見つからないかと願っている。松江さんは「母親としてはふがいないが、限界だった」と胸の内を明かし、「私が死んだ後、
あの子はどうなるのか。せめて人には迷惑をかけないよう生きてほしい」と憂う。 =(中)に続く
◇
これまで社会に埋もれていた中高年のひきこもり問題。現状と課題、解決策を探る。
【用語解説】8050問題
中高年のひきこもりが注目を集め、80歳代の親と50歳代のひきこもる子供の家庭になぞらえた言葉。高齢の親の年金などの収入で暮らすケースが多い。
自室でほとんどの時間を過ごし、家族以外との交流を持たず社会参加しない状態を示すひきこもりについて、厚生労働省は原則的に、その状態が6カ月以上続くという基準を設けている。
他人と関わらずに趣味や近所への買い物などで外出していても含まれる。
産経WEST 2019.5.13 17:37
https://www.sankei.com/west/news/190513/wst1905130030-n1.html
自殺するのは勝手だが迷惑かけるなよ鈴木ドイツ(58)
https://www.sankei.com/images/news/190513/wst1905130030-p1.jpg
インターネット通販で購入した商品の空き箱に、夜中にごみ置き場から拾ってきた古本や廃棄物の山。40年以上、家族と暮らしたわが家にはもう、足の踏み場もない。
「お前のせいでこうなった」。京都府の松江みやこさん(73)=仮名=は、十数年のひきこもり生活でごみの山を築いた長男(42)から、幾度もなじられてきた。
「息子はもう私の言うことを聞かない」。こう嘆く半面、「病弱だからと甘やかしてきた私も悪いんです」と自分を責める。
夫と長女、長男との4人暮らしだった。約20年前に亡くなった夫は、子供たちに厳しく、特に長男との間には深い溝があった。
そうした家族関係もあってか、長男は幼い頃からおとなしく、小学校ではからかわれることも。中学では周囲と関係が築けず休みがちになり、志望高校の受験に失敗。入学した高校は進級できず、中退した。
その後自宅にひきこもりがちになった。一時、ひきこもり支援に取り組む市民団体の協力で、精神障害者の就労支援所で事務員として働きはじめたが、職場近くでトラブルを起こし退職。30代になると、ほとんど家から出なくなった。
■平成を象徴する問題
全国の40〜64歳のうち、推計61万3千人がひきこもり状態であることが内閣府の平成30年度の調査で分かった。内閣府が27年度に実施した調査では、15〜39歳の若年のひきこもりは54万1千人と推計された。
ひきこもりが社会的な問題になったのは平成の始めごろ。当時は、10〜20代の若者の間で指摘されていたが、平成の約30年間でひきこもり期間は年々長期化。今回の調査結果で、ひきこもりの当事者は中高年の方が深刻であることが判明した。
子供が年を取れば、親も高齢化する。80代の親と同居し、ひきこもる50代の子の家庭が増加し、周囲から孤立するケースがあり、「8050(はちまるごーまる)問題」と名付けられている。
名付け親で、大阪府豊中市社会福祉協議会の勝部麗子さんは「高度経済成長期に働いて年金がある親を、バブル崩壊のあおりを受けた無職の子が頼ってひきこもる。この30年間で生まれた、平成の時代を象徴するかのような問題だ」と指摘する。
■「母親に依存」
十数年前に松江さんの長男は病院で鬱病と診断された。月1回のカウンセリングでは、心にたまっていることを言うよう促されると、幼い頃の記憶を思い返しては鬱憤を晴らすかのように、
同席する松江さんを責め立てた。その後、統合失調症の診断も受けた。
子育てへの後悔や諦めの気持ちから、長男に従ってきた松江さんだったが、今年3月に一つの決断をした。相談していた支援団体の代表に「母親に依存している」と指摘され、一時的に関わりを絶つため、家を出た。
自身の障害年金と松江さんの年金を頼りに生活する長男から時折、金を無心したり、不満をまくしたてたりする電話がかかってくるが、最近は出ないようにしている。
まだ先は見えないが、長男から離れることで何らかの光明が見つからないかと願っている。松江さんは「母親としてはふがいないが、限界だった」と胸の内を明かし、「私が死んだ後、
あの子はどうなるのか。せめて人には迷惑をかけないよう生きてほしい」と憂う。 =(中)に続く
◇
これまで社会に埋もれていた中高年のひきこもり問題。現状と課題、解決策を探る。
【用語解説】8050問題
中高年のひきこもりが注目を集め、80歳代の親と50歳代のひきこもる子供の家庭になぞらえた言葉。高齢の親の年金などの収入で暮らすケースが多い。
自室でほとんどの時間を過ごし、家族以外との交流を持たず社会参加しない状態を示すひきこもりについて、厚生労働省は原則的に、その状態が6カ月以上続くという基準を設けている。
他人と関わらずに趣味や近所への買い物などで外出していても含まれる。
産経WEST 2019.5.13 17:37
https://www.sankei.com/west/news/190513/wst1905130030-n1.html
自殺するのは勝手だが迷惑かけるなよ鈴木ドイツ(58)
730せがた七四郎
2019/12/21(土) 02:18:58.20ID:SOO4bBUQ GR3の事で質問があります
スタミナ99の馬ってGR3で作れますでしょうか?
どうやっても厳しそうに見えて・・・
スタミナ99の馬ってGR3で作れますでしょうか?
どうやっても厳しそうに見えて・・・
731せがた七四郎
2019/12/31(火) 13:29:52.17ID:GuD+noy4 今さら2000をやってる阿呆なんてオレ以外にいる?
距離適性を伸ばすんなら、序盤は距離不問よりタケシバオー付けちゃった方が早くないか?
ダートも強いし
age
距離適性を伸ばすんなら、序盤は距離不問よりタケシバオー付けちゃった方が早くないか?
ダートも強いし
age
732せがた七四郎
2020/01/03(金) 22:52:31.58ID:8yf5Plj3 自分は今はもっぱら3をやってる
とりあえずゲーム内レコード埋めしてます
とりあえずゲーム内レコード埋めしてます
733せがた七四郎
2020/01/19(日) 11:54:56.42ID:Jt3DW6b7 >>732
3は爆発があるから、それはそれで楽しいよな
ゲーム内レコード、大変だろうけどゲームとして満喫してくださいな
2000のオリホ初期牝馬ってミエスク、ホーリックス、ダリア以外に評価ハンデ上げやすい馬いるかね?
何年か前は取り憑かれたようにルドルフ先輩とミエスクを付けてたw
まぁ、いないなら作れって話やけど、エンジョイしながら生産しますよ
やっぱ芝、ダートを共に上げるのが難しいね
3は爆発があるから、それはそれで楽しいよな
ゲーム内レコード、大変だろうけどゲームとして満喫してくださいな
2000のオリホ初期牝馬ってミエスク、ホーリックス、ダリア以外に評価ハンデ上げやすい馬いるかね?
何年か前は取り憑かれたようにルドルフ先輩とミエスクを付けてたw
まぁ、いないなら作れって話やけど、エンジョイしながら生産しますよ
やっぱ芝、ダートを共に上げるのが難しいね
734せがた七四郎
2020/03/16(月) 19:23:19.63ID:neoUmpuL 物悲しさを感じさせるな
735せがた七四郎
2020/05/24(日) 16:00:31.61ID:idZX84VA タケシバオーって数値の割りに弱いイメージしかない
特に加速イマイチで自在じゃ実質短距離無理じゃん・・・
特に加速イマイチで自在じゃ実質短距離無理じゃん・・・
736せがた七四郎
2020/06/30(火) 01:14:02.45ID:TZOUeLxi 対応機種:プレイステーション
737せがた七四郎
2020/08/01(土) 03:58:03.53ID:/twdqLd9738せがた七四郎
2020/08/13(木) 17:14:34.01ID:ZQdQ2PXU 芝ダート92を目指すならまずどれから付ける?
タイキブリザード×ジョリファからはじめてるけど。
タイキブリザード×ジョリファからはじめてるけど。
739せがた七四郎
2020/08/13(木) 17:31:37.59 タイブリw
GI何勝した顕彰馬なんだろう定期
GI何勝した顕彰馬なんだろう定期
740せがた七四郎
2020/08/15(土) 06:16:43.51ID:h+GQ+EgW741せがた七四郎
2020/08/29(土) 21:09:41.09ID:up7za9uu 昔2000をやり込んだ自分としては現役でこんなスレあったことに感動だわ
自分は成長普通は嫌いだったからオリホはほぼルドルフ×ミエスクからスタートしてたなぁ
ルドルフは距離不問取るため各距離勝率.140以上キープのするのに28戦しかしないようにしたり、阪神大賞典で評価ハンデ0.5上げるために着差少ないと何回もやり直してたぜ
他に使ったのは無難にナリブー、エアグルーヴ、アリシーバ、シルバーチャームあたりかなー
海外芝馬は強いのは分かるけど距離不問取るための春天出れないのがイヤであんま使ったことなかったわ
自分は成長普通は嫌いだったからオリホはほぼルドルフ×ミエスクからスタートしてたなぁ
ルドルフは距離不問取るため各距離勝率.140以上キープのするのに28戦しかしないようにしたり、阪神大賞典で評価ハンデ0.5上げるために着差少ないと何回もやり直してたぜ
他に使ったのは無難にナリブー、エアグルーヴ、アリシーバ、シルバーチャームあたりかなー
海外芝馬は強いのは分かるけど距離不問取るための春天出れないのがイヤであんま使ったことなかったわ
742せがた七四郎
2020/09/20(日) 17:31:56.22ID:rL1A55Jd 最初は無理せず強くなった次世代から距離広げてもいいと思う
距離といえばリボー幅狭くてなあ中距離タイトル必須だよなそれでもまだ狭いけどw
距離タイトル無駄に終わる事多いのはいただけないよな必ず上か下広がればいいのに
距離といえばリボー幅狭くてなあ中距離タイトル必須だよなそれでもまだ狭いけどw
距離タイトル無駄に終わる事多いのはいただけないよな必ず上か下広がればいいのに
743せがた七四郎
2020/09/27(日) 01:16:50.19ID:H5v17bYc ギャロップ2000ならスウェイン×ミエスクでOKな気がする。
スウェインに距離不問を付ければ、だいたい距離適正1400〜2800で芝ダート共にFH70ぐらい
までは作れるからね
その後はオリホに距離不問 国士無双 山岳王 タフネス 帝王or女傑 連闘マスター 重克服以上
と揃えて行けば最終的にはサブパラも優秀な馬が作れるはず
加速が上がらんのが困る
スウェインに距離不問を付ければ、だいたい距離適正1400〜2800で芝ダート共にFH70ぐらい
までは作れるからね
その後はオリホに距離不問 国士無双 山岳王 タフネス 帝王or女傑 連闘マスター 重克服以上
と揃えて行けば最終的にはサブパラも優秀な馬が作れるはず
加速が上がらんのが困る
744せがた七四郎
2020/09/29(火) 21:14:49.80ID:Z+vEyn/L 741ですが、最近またやり始めてゲーム内125年目で芝FH92できました
ダートはクソ弱ですが…
やっぱ加速だけがなかなか上がらないですね
どの世代でもほぼスタート絶好取れなかったのは謎でした
好スタート7回、出遅れ2回以下が条件のはずなんですが、スタートB評価でも出遅れ判定のときがあるんでしょうかね
パス晒そうかと思いましたが今どき2000のオリホ生産してるの自分くらいでしょうしやめときますw
ダートはクソ弱ですが…
やっぱ加速だけがなかなか上がらないですね
どの世代でもほぼスタート絶好取れなかったのは謎でした
好スタート7回、出遅れ2回以下が条件のはずなんですが、スタートB評価でも出遅れ判定のときがあるんでしょうかね
パス晒そうかと思いましたが今どき2000のオリホ生産してるの自分くらいでしょうしやめときますw
745せがた七四郎
2020/09/29(火) 23:55:58.95ID:nGh5tDSG 2000位のゲーム性が一番良かったな
BGMも良かった
後はスレ違いだけどアーケード版の2が大好きだったわ
逃げ馬で大逃げかますのや追い込み馬で超絶出遅れから鬼脚使うのが楽しい
BGMも良かった
後はスレ違いだけどアーケード版の2が大好きだったわ
逃げ馬で大逃げかますのや追い込み馬で超絶出遅れから鬼脚使うのが楽しい
746せがた七四郎
2020/09/30(水) 01:39:56.30 ゲーム性は2000
BGMは3かな
3のBGMで2000をやりたいね
プレステ2になってからのギャロップレーサーはどれもつまらなかったな
リアルになっただけで面白くなかった
BGMは3かな
3のBGMで2000をやりたいね
プレステ2になってからのギャロップレーサーはどれもつまらなかったな
リアルになっただけで面白くなかった
747せがた七四郎
2020/09/30(水) 11:36:40.13ID:CvZRiFYq >>744
>スタート絶好が取れない
折り合いか冷静沈着持ってませんか?
スタート絶好は気性系のタイトルだったはず
加速は正攻法で+1、変幻自在で+2ぐらいだから上げにくいんだよね
逃げ馬なら大逃げとか逃げ絶妙とかで上げられるんだけど
>スタート絶好が取れない
折り合いか冷静沈着持ってませんか?
スタート絶好は気性系のタイトルだったはず
加速は正攻法で+1、変幻自在で+2ぐらいだから上げにくいんだよね
逃げ馬なら大逃げとか逃げ絶妙とかで上げられるんだけど
748せがた七四郎
2020/10/01(木) 12:24:15.03ID:mgvzZgcc >>747
スタート絶好は気性系でかなり優先順位低いから
正攻法取るのが1番やりやすいな
あとは産み分けの時に加速高いのを採用するくらい
他のサブパラはほっとけば上がるし
楽勝レースは徹底正攻法のラインで乗って
ギリギリなレースだけ展開に合わせればいいだけだし
スタート絶好は気性系でかなり優先順位低いから
正攻法取るのが1番やりやすいな
あとは産み分けの時に加速高いのを採用するくらい
他のサブパラはほっとけば上がるし
楽勝レースは徹底正攻法のラインで乗って
ギリギリなレースだけ展開に合わせればいいだけだし
749せがた七四郎
2020/10/01(木) 22:17:51.55ID:/64Ese2M750せがた七四郎
2020/10/02(金) 02:07:18.06ID:mTi/jgTH >>748
正攻法のラインって難しくない?
狙って取れたコトないわ
加速を上げる場合は逃げ馬に乗って逃げ絶妙を取りながら上げていって、強めのトコで
先行か差しを相手にして最終的に先行or自在にするとMAXを取れた気がする
他の人の序盤の感じが気になるかな
自分は、テイエムハリケーン→スカーレットブーケ→メイセイオペラ→キタノアルタイルorタイキブリザード
→キタノアルタイル×メイセイオペラのオリホ→エルコンドルパサー→スウェインorミエスク
って感じに乗ってるコトが多い
後はスウェインとミエスクに乗りまくって、その子供たちって感じになるし
正攻法のラインって難しくない?
狙って取れたコトないわ
加速を上げる場合は逃げ馬に乗って逃げ絶妙を取りながら上げていって、強めのトコで
先行か差しを相手にして最終的に先行or自在にするとMAXを取れた気がする
他の人の序盤の感じが気になるかな
自分は、テイエムハリケーン→スカーレットブーケ→メイセイオペラ→キタノアルタイルorタイキブリザード
→キタノアルタイル×メイセイオペラのオリホ→エルコンドルパサー→スウェインorミエスク
って感じに乗ってるコトが多い
後はスウェインとミエスクに乗りまくって、その子供たちって感じになるし
751せがた七四郎
2020/10/03(土) 21:08:21.20ID:X8JTDuaC >>750
ハードだとしたら初めはジャニスとか良さげな牝馬買って稼ぐ(駄目ならもう1頭買って稼いで)→ニシノフラワーで稼ぐ→ファレノプシス買ってハギノトップレディ出すまでがテンプレで、後はエアグルーヴ買って牝馬3冠取るとかエルコンでイスパーン出したりアブクマ出るようにダート走って、次にアブクマ買って海外ダート馬出して…って感じでなるべく効率よく隠し馬隠しレース全部出すような流れが多いかな
騎乗依頼とか全部コンプしてからオリホに集中してるわ
基本的に1頭しか所有しないんやけど、いつもやってて一番楽しい時期は中盤くらいになってリーディング取るために3〜4頭所有してるときかな
同じ年に牡牝クラシック短距離ダートとか路線が被らないFH60〜66くらいのを集めなきゃならんし、妥協して普段乗らない微妙なFH馬に乗ることも多くてなかなか勝てないこともあって案外燃えるw
ハードだとしたら初めはジャニスとか良さげな牝馬買って稼ぐ(駄目ならもう1頭買って稼いで)→ニシノフラワーで稼ぐ→ファレノプシス買ってハギノトップレディ出すまでがテンプレで、後はエアグルーヴ買って牝馬3冠取るとかエルコンでイスパーン出したりアブクマ出るようにダート走って、次にアブクマ買って海外ダート馬出して…って感じでなるべく効率よく隠し馬隠しレース全部出すような流れが多いかな
騎乗依頼とか全部コンプしてからオリホに集中してるわ
基本的に1頭しか所有しないんやけど、いつもやってて一番楽しい時期は中盤くらいになってリーディング取るために3〜4頭所有してるときかな
同じ年に牡牝クラシック短距離ダートとか路線が被らないFH60〜66くらいのを集めなきゃならんし、妥協して普段乗らない微妙なFH馬に乗ることも多くてなかなか勝てないこともあって案外燃えるw
752せがた七四郎
2021/04/30(金) 20:07:09.29ID:/Q62D7SL 数日前2000の中古買って始めた初心者の質問です
ミホノブルボンで菊花賞出たら、皐月とダービーにはいなかったルドルフが突然登場して勝てなかった
三冠のハードル上げるための仕様ですか?
ミホノブルボンで菊花賞出たら、皐月とダービーにはいなかったルドルフが突然登場して勝てなかった
三冠のハードル上げるための仕様ですか?
754せがた七四郎
2021/04/30(金) 23:26:38.32ID:/Q62D7SL 前のレスが半年以上前のスレッドで素早いレスありがとうございます
攻略サイトをさっきチラッと見たらそのとおりのようでした
攻略サイトをさっきチラッと見たらそのとおりのようでした
755せがた七四郎
2021/05/08(土) 07:53:49.54ID:CzsU7q5z ギャロップレーサー5までのシステムではやく新作やりてえなあ
756せがた七四郎
2021/05/14(金) 05:32:01.51ID:Hqf46Cm1 ギャロップレーサー5はシューティングスターシステムと獲得タイトルがマスクデータっぽいのがなぁ・・・
オリホの距離適正を伸ばしてみたくて、2000の距離不問と同じように乗ってみたらオリホの
距離適正が若干上がるような感じだったし。
効果が少ないようで、確実に上がるというものでも無さそうだったけど。
結局1,200?3,200までは伸ばせた。
気のせいなのかもしれないけど。
GR5の馬の注文システムは好きだった。
GR2000の嫌なとこがお目当ての馬がなかなか出ないってとこだったしな。
後、GR5は差し、追い込みは格上相手にも勝ち負けしやすいけど格下相手に取りこぼしも
多い、逃げ、先行は格上相手には苦戦するけど取りこぼしは少ないみたいなバランスも好きだった
ただ、序盤からG1で勝ち負けできるクソバランスとか言われてた記憶もあるけど
(タイキダイヤでスプリンターSとかラスカルスズカで3冠とかできたはずだし)
オリホの距離適正を伸ばしてみたくて、2000の距離不問と同じように乗ってみたらオリホの
距離適正が若干上がるような感じだったし。
効果が少ないようで、確実に上がるというものでも無さそうだったけど。
結局1,200?3,200までは伸ばせた。
気のせいなのかもしれないけど。
GR5の馬の注文システムは好きだった。
GR2000の嫌なとこがお目当ての馬がなかなか出ないってとこだったしな。
後、GR5は差し、追い込みは格上相手にも勝ち負けしやすいけど格下相手に取りこぼしも
多い、逃げ、先行は格上相手には苦戦するけど取りこぼしは少ないみたいなバランスも好きだった
ただ、序盤からG1で勝ち負けできるクソバランスとか言われてた記憶もあるけど
(タイキダイヤでスプリンターSとかラスカルスズカで3冠とかできたはずだし)
757せがた七四郎
2021/05/17(月) 03:01:02.15ID:oXVYgPe2 >>756
5は坂の強さが平坦コースにも影響してくるのがな
だからダートの強豪が弱過ぎる
ここは設定ミスだわ
生産のバランスも2000の方が良かったと思うし
ただ、2000は欲しいポジション取ったら馬のタイミングで仕掛けるだけだけど
5は追い出すまでに射程圏ってのを意識しないと届かないから、そこのバランスは好きだった
5は坂の強さが平坦コースにも影響してくるのがな
だからダートの強豪が弱過ぎる
ここは設定ミスだわ
生産のバランスも2000の方が良かったと思うし
ただ、2000は欲しいポジション取ったら馬のタイミングで仕掛けるだけだけど
5は追い出すまでに射程圏ってのを意識しないと届かないから、そこのバランスは好きだった
758せがた七四郎
2021/06/24(木) 20:20:32.16ID:Dwfnvmd3 ギャロレ2000でそれほど強くない逃げ馬を他にもそこそこの逃げ馬がいるレースで勝たすには
折り合い青で逃げにこだわるべきか、折り合い緑で2,3番手に控えるのとどっちがいいですか
って質問では大雑把すぎますね
折り合い青で逃げにこだわるべきか、折り合い緑で2,3番手に控えるのとどっちがいいですか
って質問では大雑把すぎますね
759せがた七四郎
2021/06/25(金) 05:37:17.66ID:YHzxzUgw760せがた七四郎
2021/07/05(月) 19:41:45.69ID:0vZ6ctVi >>758
自分は逃げ馬は行ききって道中
完全馬なりで乗るが基本だと思ってる
理想は仕掛けどころで
ちょうど追いつかれる程度の差を
スタートでつけちゃうこと
このゲーム実は内外差あるのよね
直線が長いコースは気にならないけど
長くないコースだと内通した方が明らかに伸びる
特に小回りダートは
めちゃくちゃ内有利だから
特に能力不足の馬なら内に拘りたいな
2、3番手外までしか下げられないレベルなら
逃げてしまった方がコース得もあるからね
ちなみにハイペースだからって
仕掛け待ち過ぎるのはよくない
待ってる間に余力なくなるから
芝の長距離だと助走が遅れるより外回した方が
得になってくるんだけど
自分は逃げ馬は行ききって道中
完全馬なりで乗るが基本だと思ってる
理想は仕掛けどころで
ちょうど追いつかれる程度の差を
スタートでつけちゃうこと
このゲーム実は内外差あるのよね
直線が長いコースは気にならないけど
長くないコースだと内通した方が明らかに伸びる
特に小回りダートは
めちゃくちゃ内有利だから
特に能力不足の馬なら内に拘りたいな
2、3番手外までしか下げられないレベルなら
逃げてしまった方がコース得もあるからね
ちなみにハイペースだからって
仕掛け待ち過ぎるのはよくない
待ってる間に余力なくなるから
芝の長距離だと助走が遅れるより外回した方が
得になってくるんだけど
761せがた七四郎
2021/07/11(日) 09:10:06.37ID:LEzLfqRW 逃げ切りは追い込みが決まるより気持ちいいけど
まずロケットスタートが苦手なレベルの下手くそで
まずロケットスタートが苦手なレベルの下手くそで
762せがた七四郎
2021/07/13(火) 21:38:54.54ID:58+V/d9Q 今更2000やってます。
ロケットスタートは何らかの条件で絶対出ない時ってあるのでしょうか?
リロードしまくってタイミングも色々微調整しても出ない時は出ないもので…
ロケットスタートは何らかの条件で絶対出ない時ってあるのでしょうか?
リロードしまくってタイミングも色々微調整しても出ない時は出ないもので…
763せがた七四郎
2021/07/17(土) 12:01:52.30ID:YL4PDbvK764せがた七四郎
2021/08/06(金) 23:38:05.10ID:JRV/xSo+ 「好鋭伸」等々の好位とは、先行判定or差し判定のどちらになるのでしょうか?
変幻自在取りたいおー。
変幻自在取りたいおー。
765せがた七四郎
2021/08/08(日) 03:19:56.55ID:TC/wMtI0 2000の逃げってむずいよな
767せがた七四郎
2021/10/05(火) 23:40:09.37ID:2+OdQB/Q 2000の有馬記念で5歳メジロマックイーンでナルビークラウンに負けるとかド下手ですかね?
JCでも現実のごとくゴールデンフェザントに負けてしまいました
末脚が持続寄りの馬を扱うのが下手なようです
JCでも現実のごとくゴールデンフェザントに負けてしまいました
末脚が持続寄りの馬を扱うのが下手なようです
768せがた七四郎
2021/10/06(水) 03:54:59.42ID:rAhODYK6 >>767
展開による
マックイーンは前で勝負するからハイペースになると後方から飛んでくるオグリ相手に
差されることはままある
早めに抜け出して鬼ブロックという手もあるけどねw
ハイペース→残り500m ミドルペース→残り550m スローペース→600m
で手綱で加速して残り450mの時点から鞭連打で先行馬のやや持続の末脚なら大丈夫な気がする
展開による
マックイーンは前で勝負するからハイペースになると後方から飛んでくるオグリ相手に
差されることはままある
早めに抜け出して鬼ブロックという手もあるけどねw
ハイペース→残り500m ミドルペース→残り550m スローペース→600m
で手綱で加速して残り450mの時点から鞭連打で先行馬のやや持続の末脚なら大丈夫な気がする
769せがた七四郎
2021/10/08(金) 20:07:36.94ID:8OeSAFOh 自分末脚タイプの違いって
助走のふかし方の違いくらいにしか考えなかったな
2000だとだいたい
末脚タイプに関係なく350からトップギア
ただ、加速し始めるタイミングとか
半追い始めるタイミングは脚質、ペース、末脚タイミングで買える感じになる
5は追い出すタイミングも末脚タイプで変えたけど
助走のふかし方の違いくらいにしか考えなかったな
2000だとだいたい
末脚タイプに関係なく350からトップギア
ただ、加速し始めるタイミングとか
半追い始めるタイミングは脚質、ペース、末脚タイミングで買える感じになる
5は追い出すタイミングも末脚タイプで変えたけど
770せがた七四郎
2021/10/12(火) 22:39:31.82ID:O4El4Rm1 2000の話ですが脚質自在って道中後方にいてもあんまし末脚伸びないように感じるんだけどそんな特徴ってあるんですかね?
久々にオリホ生産に勤しんでるけど、ハンデ高くても自在の子はレースであんまし着差が広げられないことが多いです。
いわゆる位置取りボーナスってのが差し追い込み脚質の場合と違うのかなと。
勘違いならいいんですけどねー
久々にオリホ生産に勤しんでるけど、ハンデ高くても自在の子はレースであんまし着差が広げられないことが多いです。
いわゆる位置取りボーナスってのが差し追い込み脚質の場合と違うのかなと。
勘違いならいいんですけどねー
771せがた七四郎
2021/10/13(水) 02:25:45.37ID:WGpPnJ9K 元々、自在脚質って末脚が伸びないタイプだと思う。
末脚は先行と同じぐらいじゃないかな。
自分は自在は先行の亜種としか思ってない。
末脚は先行と同じぐらいじゃないかな。
自分は自在は先行の亜種としか思ってない。
772せがた七四郎
2021/10/13(水) 20:20:18.10ID:GRnynYWI >>771
やはりそうですか
自在の芝メインのオリホ走らせてたとき、DH66あったんで追い込みならドバイ楽勝かと思ったらギリギリ届かずが多かったのでなんでかと思ってました。
同じハンデのアブクマポーロなら楽勝なんで脚質で違うのかなって
次から自在避けるようにします
やはりそうですか
自在の芝メインのオリホ走らせてたとき、DH66あったんで追い込みならドバイ楽勝かと思ったらギリギリ届かずが多かったのでなんでかと思ってました。
同じハンデのアブクマポーロなら楽勝なんで脚質で違うのかなって
次から自在避けるようにします
773せがた七四郎
2021/10/14(木) 00:21:34.72ID:mZAo37/y ギャロレーの自在は
自在1が先行2の亜種
自在2が先行4の亜種のイメージだわ
末脚の伸びは加速の影響も結構大きくなるけどね
加速が高い馬程スタミナ消費せずにポジション取れる=その分最後の末脚も伸びるの構図になってる感じ
自在1が先行2の亜種
自在2が先行4の亜種のイメージだわ
末脚の伸びは加速の影響も結構大きくなるけどね
加速が高い馬程スタミナ消費せずにポジション取れる=その分最後の末脚も伸びるの構図になってる感じ
774せがた七四郎
2021/10/21(木) 06:16:15.25ID:IBZF1MiN 自在って正直乗りにくい
差し4が個人的には好き
差し4が個人的には好き
775せがた七四郎
2021/10/26(火) 09:51:58.36ID:jSBKw15F >>733
サルサビル、ボスラシャム、クリフジ、アレフランス辺りが使えますよ!
サルサビル、ボスラシャム、クリフジ、アレフランス辺りが使えますよ!
776せがた七四郎
2021/10/26(火) 09:52:50.51ID:jSBKw15F >>741
外国馬でも天皇賞使えますよ!
外国馬でも天皇賞使えますよ!
777せがた七四郎
2021/10/26(火) 09:58:54.35ID:jSBKw15F アブクマポーロでベルモントステークス、ジャパンダートダービー、ダービーグランプリを勝たずに、最終評価ハンデ80迄上げたことあります。東海ステークス、ブリーダーズゴールドカップで評価ハンデを上げれて、最終37戦走らせました。Normalでした…
778せがた七四郎
2021/11/03(水) 13:27:30.83ID:6jrWfQJh GR5やってていつも気になる
ドクターフェイガー 若葉
ドクターフェイガー 若葉
779せがた七四郎
2021/11/03(水) 14:48:02.98ID:bQOYBKtD WANIBUCHIが多分岡部で
YUKIが武
YUKIが武
781せがた七四郎
2021/11/06(土) 01:37:48.89ID:lufcZPb4 しかも若葉のモデルは的場文
GR5
岡部→尾崎 武豊→馳優 柴田政→稲葉真
的場均→青葉 横山典→吉原徳 小島太→駒田仁
南井→三上 後藤→古城 和田→奈良
福永→鈴原 蛯名→関谷 松永幹→滝沢美
安藤勝→新庄克 内田博→道場 的場文→若葉
など
GR5
岡部→尾崎 武豊→馳優 柴田政→稲葉真
的場均→青葉 横山典→吉原徳 小島太→駒田仁
南井→三上 後藤→古城 和田→奈良
福永→鈴原 蛯名→関谷 松永幹→滝沢美
安藤勝→新庄克 内田博→道場 的場文→若葉
など
782せがた七四郎
2021/11/06(土) 08:32:37.59ID:GF0RGsji 若葉と青葉と稲葉がいるの?
783せがた七四郎
2021/11/06(土) 08:32:50.77ID:GF0RGsji 葉っぱ隊じゃん
784せがた七四郎
2021/11/06(土) 22:10:17.84ID:XBmSxxhz 武がYUKIなんか?
槇原ユッキーだと思ってたw
テクモは攻めてんなぁと笑ってたわw
槇原ユッキーだと思ってたw
テクモは攻めてんなぁと笑ってたわw
786せがた七四郎
2021/11/17(水) 03:10:49.17ID:vAKeC25s 芝ダート共に強いオリホを作りたい時の初期牡馬はスウェイン一択?
タケシバオー シングスピールは成長型が普通
ディラミは重馬場が超弱いし距離適正が狭い
ハイセイコーも成長型が普通で距離適正が悪い
となってしまい自分としてはスウェインになってしまうんだけど
スウェインが出なくて困る
初期嫁候補のミエスクはわりと出やすい気がするんだけどね
タケシバオー シングスピールは成長型が普通
ディラミは重馬場が超弱いし距離適正が狭い
ハイセイコーも成長型が普通で距離適正が悪い
となってしまい自分としてはスウェインになってしまうんだけど
スウェインが出なくて困る
初期嫁候補のミエスクはわりと出やすい気がするんだけどね
787せがた七四郎
2021/11/17(水) 09:23:13.05ID:ErRu3k0E788せがた七四郎
2021/12/28(火) 19:04:10.28ID:PX3O+PFc 結構実績積んでもある程度リセマラ前提じゃないと親超えないってのがな
まあ実際の馬産は遥かにシビアだけど
まあ実際の馬産は遥かにシビアだけど
789せがた七四郎
2022/01/28(金) 17:43:31.03ID:QaEXj1Yh 今まさにGR3やってる
楽しいわ
楽しいわ
790せがた七四郎
2022/03/27(日) 16:09:48.85ID:JquOW8PU 2000の話ですが、脚質の逃げ1とかの数字の部分はどこ見たら分かるんですか?
791せがた七四郎
2022/03/28(月) 13:15:43.65ID:Ba+gxOuL Youtubeにあがってた海外版3の動画を見た
レース名が変えられているくらいならまだわかるが
開催する競馬場まで変えられてていろいろカオスだった
レース名が変えられているくらいならまだわかるが
開催する競馬場まで変えられてていろいろカオスだった
792せがた七四郎
2022/04/02(土) 00:17:49.20ID:TTnJnkAB794せがた七四郎
2022/04/04(月) 14:20:02.92ID:XrLkJY8P いま6やってるけど、単調なだけにだんだんレースのアラが目立ってきてダルくなってくるな
プレイヤー以外の馬がただの演出エフェクトで、ノースフライトやエイシンワシントンみたいな名馬が
斜行してプレイヤーの進路妨害だけして終わったらさっさと馬群に沈んでいって悲しくなるわ
プレイヤー以外の馬がただの演出エフェクトで、ノースフライトやエイシンワシントンみたいな名馬が
斜行してプレイヤーの進路妨害だけして終わったらさっさと馬群に沈んでいって悲しくなるわ
795せがた七四郎
2022/04/05(火) 05:13:54.70ID:us2mPvBl 正直GR6以降はシステムが変わりすぎて嫌になった。
血統システムとか、スタートの目押しとか、道中の維持とか、スキル発動とか。
強い牡馬×強い牝馬→より強い馬 という単純さとレースの単純さが良かった。
血統システムとか、スタートの目押しとか、道中の維持とか、スキル発動とか。
強い牡馬×強い牝馬→より強い馬 という単純さとレースの単純さが良かった。
797せがた七四郎
2022/04/08(金) 07:16:29.91ID:Sz51Q8Hz GR6をエミュでやっててわかったのは、レースの途中くらいからか設定で3着とか決められるみたいで、
激走鬼伸びして勝った人気薄馬を尻ブロックしたら別の人気薄馬が激走して結局3着にさせられるってこと
パラメーター全部上回ってて乗り方も問題ないのに不可解な負けがあるなとは思っていたが、
エミュでやってみてスロットみたいな設定で負けさせられてるんだとわかって一気に興ざめしたわ
激走鬼伸びして勝った人気薄馬を尻ブロックしたら別の人気薄馬が激走して結局3着にさせられるってこと
パラメーター全部上回ってて乗り方も問題ないのに不可解な負けがあるなとは思っていたが、
エミュでやってみてスロットみたいな設定で負けさせられてるんだとわかって一気に興ざめしたわ
798せがた七四郎
2022/04/10(日) 21:30:46.38ID:DfWEnwqe 6は5にくらべてグラフィックだいぶ上がったしニシノフラワーやフジヤマケンザンなんかも実名になったんだけど、
肝心のレースがクソだからな、レボが余計だし相手の斜行で難易度上げられてもクソとしか言いようがない
肝心のレースがクソだからな、レボが余計だし相手の斜行で難易度上げられてもクソとしか言いようがない
799せがた七四郎
2022/04/11(月) 13:15:47.90ID:HUw1yzDF800せがた七四郎
2022/04/12(火) 06:59:51.38ID:pLjxZgrm 2000で今現在11万ポイントくらいあるがどの馬がオススメ?
801せがた七四郎
2022/04/12(火) 07:07:10.56ID:pLjxZgrm アーケードのダークホースレジェンドっていうジョッキーゲームやったことある人いる?ゲーセンのスティックが馬の胴体になってたやつ
802せがた七四郎
2022/04/13(水) 16:56:38.09ID:day+TSVl803せがた七四郎
2022/04/13(水) 21:17:26.57ID:uGpk0GmJ 2000
春天でスペシャルウィークが一周目のコーナー曲がるとき他馬にぶつけられてしまったのが原因か
折り合い赤になって引っ張っても制御できず大暴走の大逃げになって惨敗
自分が下手くそにしてもこんな大失敗騎乗は初めてだった
春天でスペシャルウィークが一周目のコーナー曲がるとき他馬にぶつけられてしまったのが原因か
折り合い赤になって引っ張っても制御できず大暴走の大逃げになって惨敗
自分が下手くそにしてもこんな大失敗騎乗は初めてだった
805せがた七四郎
2022/04/14(木) 04:05:38.76ID:HpTdibeo >>804
流石に海外は勝つのは厳しいと思う
ただ、海外勝たなくても
ポイント増やすなら余裕だから
増やしたポイントで
アブクマポーロ買えば勝てるし
約11万だとアブクマポーロ買うには微妙なんよね
107100ポイントするからな
流石に海外は勝つのは厳しいと思う
ただ、海外勝たなくても
ポイント増やすなら余裕だから
増やしたポイントで
アブクマポーロ買えば勝てるし
約11万だとアブクマポーロ買うには微妙なんよね
107100ポイントするからな
806せがた七四郎
2022/04/19(火) 03:05:50.19ID:Xtk89NHJ >>804
メイセイオペラなら海外ダートも勝ち負けにはなる。
メイセイオペラは距離適正の下限が低いから、実はダートSPなら89と海外勢と較べても
かなり高かったりする。
加えて先行馬なので位置取りにも苦労はしない。
海外ダートレースはハイペースになりやすいので、中団で脚を溜めて直線で勝負すれば
十分に勝てたりする。
ワールドダートチャンプは難しいけど、ドバイ、ハリウッドGC、BCクラシックを単発でなら
取りにいけないことはない。
2000で11万JPならメイセイオペラがオススメにはなる。
芝ならナリタトップロードかアドマイヤベガ辺りにはなるんだけど、彼らでスペシャル馬は
出せないだろうし、海外も勝ちにくいと思う。
メイセイオペラは成長が持続4だから、騎乗依頼をこなした後にすぐ買ってしまうのがオススメかな。
ジャパンダートダービー、ダービーGPを取って、5歳時にドバイが目標で良い気がする。
メイセイオペラなら海外ダートも勝ち負けにはなる。
メイセイオペラは距離適正の下限が低いから、実はダートSPなら89と海外勢と較べても
かなり高かったりする。
加えて先行馬なので位置取りにも苦労はしない。
海外ダートレースはハイペースになりやすいので、中団で脚を溜めて直線で勝負すれば
十分に勝てたりする。
ワールドダートチャンプは難しいけど、ドバイ、ハリウッドGC、BCクラシックを単発でなら
取りにいけないことはない。
2000で11万JPならメイセイオペラがオススメにはなる。
芝ならナリタトップロードかアドマイヤベガ辺りにはなるんだけど、彼らでスペシャル馬は
出せないだろうし、海外も勝ちにくいと思う。
メイセイオペラは成長が持続4だから、騎乗依頼をこなした後にすぐ買ってしまうのがオススメかな。
ジャパンダートダービー、ダービーGPを取って、5歳時にドバイが目標で良い気がする。
807せがた七四郎
2022/04/24(日) 17:32:53.79ID:IJb23A4y 厳しいとはいえ叩き合いで十分勝ち負け狙えるからな
ダートは東京1600とか海外とかペース掴むのが難しいけど
それでか先行総崩れしやすい
あと何か数字以上に異様に強い馬がポツポツいる
ホーリーブルやたら強くね?w自分で使うとそうでもないけど
ダートは東京1600とか海外とかペース掴むのが難しいけど
それでか先行総崩れしやすい
あと何か数字以上に異様に強い馬がポツポツいる
ホーリーブルやたら強くね?w自分で使うとそうでもないけど
808せがた七四郎
2022/04/25(月) 19:57:35.28ID:KgoiIv8+809せがた七四郎
2022/05/16(月) 16:57:40.46ID:ulYpwrM1 今更だか
3のオリジナルホースでモンジューもリボーも敵じゃないキチガイじみたステータスが出るバグって
誰か知ってる?俺だけ?
3のオリジナルホースでモンジューもリボーも敵じゃないキチガイじみたステータスが出るバグって
誰か知ってる?俺だけ?
811せがた七四郎
2022/05/17(火) 00:41:01.18ID:UT723Hx2 >>810
能力爆発がどの程度が覚えてないけど
多分違うと思う、一回しか出なかったたし、明らかに能力がおかしかった
そいつを基本にいろいろ作ってほとんどのタイトル取ってた
いかんせん昔のことだし、データは残ってるがソフトは何処にあるのやら
ハギノピリカが頻繁に来る時に出たからバグかと思ってる
能力爆発がどの程度が覚えてないけど
多分違うと思う、一回しか出なかったたし、明らかに能力がおかしかった
そいつを基本にいろいろ作ってほとんどのタイトル取ってた
いかんせん昔のことだし、データは残ってるがソフトは何処にあるのやら
ハギノピリカが頻繁に来る時に出たからバグかと思ってる
812せがた七四郎
2022/07/06(水) 18:10:52.14ID:4PlYZ+h+ 底力の寄与が一番大きいのは2だと感じる
二の脚を発揮して底力が劣る馬をどんどん競り落としてくれる
ある程度FHが高ければG1でも十分勝負できる
二の脚を発揮して底力が劣る馬をどんどん競り落としてくれる
ある程度FHが高ければG1でも十分勝負できる
813せがた七四郎
2022/07/08(金) 10:55:36.04ID:JzIxeZ35 ://youtu.be/o49xNAoBW5I?t=537

814せがた七四郎
2022/09/06(火) 01:02:18.01ID:EnoEMvRN このゲーム高額馬ばっかり集めても駄目っぽいね
高額馬は年間の出走可能回数が少ない傾向があるし、
お手馬同士の路線が被ってレースを使い分けることになったりして元が取れなくなる
あと質問ですがハンデの重いレースに無理して出たら馬が故障したりしますか?
高額馬は年間の出走可能回数が少ない傾向があるし、
お手馬同士の路線が被ってレースを使い分けることになったりして元が取れなくなる
あと質問ですがハンデの重いレースに無理して出たら馬が故障したりしますか?
816せがた七四郎
2022/09/07(水) 21:24:24.65ID:Be9q+OY3 故障はないんですね
それならどの程度のハンデまでなら勝てるか恐れず試してみます
それならどの程度のハンデまでなら勝てるか恐れず試してみます
817せがた七四郎
2022/09/26(月) 21:01:50.73ID:WpA9w9YC >>808
根性も重要だしあと坂も何気に影響大きい
東京などでCPU戦組んでみると明らかに差が出る
気性はプレイヤースキルの方が重要だが極端に悪いとやっぱムズいな
重は意味あるんか?組んでも坂みたいな差は出ないな
根性も重要だしあと坂も何気に影響大きい
東京などでCPU戦組んでみると明らかに差が出る
気性はプレイヤースキルの方が重要だが極端に悪いとやっぱムズいな
重は意味あるんか?組んでも坂みたいな差は出ないな
818せがた七四郎
2023/01/03(火) 23:05:22.66ID:zhlFJTLM819せがた七四郎
2023/01/19(木) 21:37:07.22ID:MOkpadsq https://twitter.com/koyakinoshita24/status/1615191653157056514
こんなん見つけたんで調べてみたら
Steamで2016年にリリースされた「Jockey Rush」っていうゲームだった
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
こんなん見つけたんで調べてみたら
Steamで2016年にリリースされた「Jockey Rush」っていうゲームだった
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
820せがた七四郎
2023/03/28(火) 15:58:16.52ID:2EvXzJxR アブクマは成り行きで前行く事もある差しでマックは逃げ寄りの先行かなあ
アブクマの方が融通利くのは加速と距離適性下限の差が大きいと思う
マックは無理にでも前目つける競馬になりがち
アブクマの方が融通利くのは加速と距離適性下限の差が大きいと思う
マックは無理にでも前目つける競馬になりがち
821せがた七四郎
2023/04/09(日) 08:00:39.87ID:ZY6i2XPY 3のBGMがカッコ良すぎるんだけど、作曲者誰なんだろ。今何してるのかなあ。
822せがた七四郎
2023/04/16(日) 01:28:10.78ID:JJ8QHLxJ 3もオサレだけどやっぱ2000の完成度がダントツだなアメリカがカラッとした曲で好き
そんな曲だからか絶対雨降らんけどセクレタリアトのレコードってあらゆる条件揃えても更新できたっけ?した記憶がない
そんな曲だからか絶対雨降らんけどセクレタリアトのレコードってあらゆる条件揃えても更新できたっけ?した記憶がない
823せがた七四郎
2023/04/17(月) 16:08:42.57ID:4NAS2v/O 2000聞いてみたけど全体に落ち着いてるね、ハウスっぽい感じ多め?もちろんかっこいいけど。
ギャロップレーサーの曲がやたらかっこいいのは、カーレースゲーと同じノリでBGMにも力入ってるからだと思ってる。乗ってるのは馬だけど。
ギャロップレーサーの曲がやたらかっこいいのは、カーレースゲーと同じノリでBGMにも力入ってるからだと思ってる。乗ってるのは馬だけど。
824せがた七四郎
2023/04/17(月) 17:44:08.44ID:8hZpfdFA 3は2000と同じ高橋洋明氏、稲森崇史氏に加えて袖岡隆泰氏がエンディングにクレジットされてる
825せがた七四郎
2023/05/05(金) 13:32:38.88ID:kqah+Y99 アーケード版のギャロップレーサーまだ稼働してるゲーセンてどれくらいあるんかな?
826せがた七四郎
2023/06/12(月) 01:00:30.21ID:dze5N1dx GR5買ってみたけどUIが断然2000のほうが馬の能力とか見やすくて良い
827せがた七四郎
2023/06/27(火) 01:19:18.04ID:YQIwVIHV グラフィックは流石に後期の方が上だけど全体的なバランスはやっぱり2000かなあ
特にBGMは2000と比べて他は見劣りする感じ海外曲がかなりドンピシャなイメージなんだよね
パッと見あまり見た目の変わらない3だけど2000と比べると明らかに当たり判定縦長でかなり戸惑う
シリーズものにありがちだけど1から2の進化は顕著だよな同じテクモだとDOA2も凄まじく見違えた
特にBGMは2000と比べて他は見劣りする感じ海外曲がかなりドンピシャなイメージなんだよね
パッと見あまり見た目の変わらない3だけど2000と比べると明らかに当たり判定縦長でかなり戸惑う
シリーズものにありがちだけど1から2の進化は顕著だよな同じテクモだとDOA2も凄まじく見違えた
828せがた七四郎
2023/06/28(水) 02:14:18.82ID:mK5TmbHX 2000はPS1のカクカクポリゴンではあるけど馬や騎手の体型のバランスがPS2のGR5よりいい感じ
5は馬も騎手もずんぐり体型に見える
5は馬も騎手もずんぐり体型に見える
829せがた七四郎
2023/07/09(日) 21:37:38.72ID:mbzNtxxk 初代はパッケージからしてポリゴン丸出しだけど2000は馬体に気品が漂うレベル
830せがた七四郎
2023/08/22(火) 13:37:10.49ID:Su2ysE1K ふとした瞬間に退屈さがこみ上げてくるな
831せがた七四郎
2023/10/05(木) 17:11:46.05ID:bikyUxNX ギャロップレーサー5の話だからスレ違いだが助けてください
ダート馬のアマゾンオペラで人気になっても全然勝てず3歳秋になっても未だ0勝なんだが、どう乗れば勝てますか?
ダート馬のアマゾンオペラで人気になっても全然勝てず3歳秋になっても未だ0勝なんだが、どう乗れば勝てますか?
832831
2023/10/06(金) 22:05:02.88ID:/WNol8x8 他の馬ではそこそこ勝てるのにアマゾンオペラだけ今のところ4歳4月で12戦1勝という酷い成績
netkeiba等で調べたら地方馬としては相当な強豪馬らしいのに…どう走らせたらいいんでしょうか
netkeiba等で調べたら地方馬としては相当な強豪馬らしいのに…どう走らせたらいいんでしょうか
833せがた七四郎
2023/10/08(日) 15:14:22.22ID:x9ayPqZ/ ギャロップレーサー5は、バグか仕様かわかりませんが、
「坂」のパラメータが低いと、スタミナ尽きたらすごい勢いで減速します。(坂がなくても)
アマゾンオペラはかなり低いですね。
道中控えめに運び、仕掛けもなるべく遅らせるなどして、スタミナが尽きないように乗ってみるとどうでしょう。
「坂」のパラメータが低いと、スタミナ尽きたらすごい勢いで減速します。(坂がなくても)
アマゾンオペラはかなり低いですね。
道中控えめに運び、仕掛けもなるべく遅らせるなどして、スタミナが尽きないように乗ってみるとどうでしょう。
834せがた七四郎
2023/10/08(日) 15:14:47.92ID:x9ayPqZ/ ギャロップレーサー5は、バグか仕様かわかりませんが、
「坂」のパラメータが低いと、スタミナ尽きたらすごい勢いで減速します。(坂がなくても)
アマゾンオペラはかなり低いですね。
道中控えめに運び、仕掛けもなるべく遅らせるなどして、スタミナが尽きないように乗ってみるとどうでしょう。
「坂」のパラメータが低いと、スタミナ尽きたらすごい勢いで減速します。(坂がなくても)
アマゾンオペラはかなり低いですね。
道中控えめに運び、仕掛けもなるべく遅らせるなどして、スタミナが尽きないように乗ってみるとどうでしょう。
835せがた七四郎
2023/10/08(日) 19:24:18.49ID:DgYxbZ2e アドバイスありがとうございます
しかしすでにわずか2勝(それもオープン戦だけ)で我慢できずリタイアさせてしまいました
リアル指向の騎手ゲームだったら馬主や調教師が激怒して干されそうな成績w
しかしすでにわずか2勝(それもオープン戦だけ)で我慢できずリタイアさせてしまいました
リアル指向の騎手ゲームだったら馬主や調教師が激怒して干されそうな成績w
836せがた七四郎
2023/10/11(水) 12:29:34.06ID:b/F4Wm43837せがた七四郎
2023/10/14(土) 16:12:43.03ID:iHYZi6RU 物理的に無理
838せがた七四郎
2023/11/19(日) 07:15:52.02ID:aj6/iqnE 最近2000をまたやり始めたんですが、中々強いオリホが出来ません。誰かアドバイスください泣
839せがた七四郎
2023/11/19(日) 19:39:42.63ID:jQk6gn3C >>838
ttp://www5a.biglobe.ne.jp/~raimei/gameindexhtm/gallopracer/gr2000/seisan.html
生産理論としてはこうなってる
まあ一言で言うなら評価ハンデは
上がる限界まで上げる
生産の所であんまり粘るんじゃなくて
リトライしてでも勝ち続けるのが大事
ttp://www5a.biglobe.ne.jp/~raimei/gameindexhtm/gallopracer/gr2000/seisan.html
生産理論としてはこうなってる
まあ一言で言うなら評価ハンデは
上がる限界まで上げる
生産の所であんまり粘るんじゃなくて
リトライしてでも勝ち続けるのが大事
840せがた七四郎
2024/01/09(火) 14:19:43.51ID:3fmwQDNr メイセイオペラやホクトベガで海外ダート勝つのは夢があるよな
程々な難易度なのがまたいい
程々な難易度なのがまたいい
841せがた七四郎
2024/01/18(木) 22:38:52.27ID:udJCTjuj 大事
842せがた七四郎
2024/01/18(木) 22:39:05.99ID:udJCTjuj 大勢
843せがた七四郎
2024/01/18(木) 22:39:23.51ID:udJCTjuj 有名
844せがた七四郎
2024/01/18(木) 22:39:39.86ID:udJCTjuj LiSA
845せがた七四郎
2024/01/18(木) 22:40:12.09ID:udJCTjuj 結束バンド
846せがた七四郎
2024/01/18(木) 22:40:22.51ID:udJCTjuj 一昔前
847せがた七四郎
2024/01/18(木) 22:40:33.64ID:udJCTjuj 心ぴょんぴょん
848せがた七四郎
2024/01/18(木) 22:40:45.55ID:udJCTjuj ふれんどしたい
849せがた七四郎
2024/01/18(木) 22:40:58.37ID:udJCTjuj 公衆の面前
850せがた七四郎
2024/01/18(木) 22:41:12.99ID:udJCTjuj 大衆
851せがた七四郎
2024/01/19(金) 02:08:31.71ID:RbAUYgtN タイプ
852せがた七四郎
2024/01/19(金) 02:08:47.03ID:RbAUYgtN コテコテ
853せがた七四郎
2024/01/19(金) 02:08:59.81ID:RbAUYgtN 電波
854せがた七四郎
2024/01/19(金) 02:16:41.35ID:RbAUYgtN 濃
855せがた七四郎
2024/01/19(金) 02:16:54.84ID:RbAUYgtN 挙
856せがた七四郎
2024/01/19(金) 12:30:36.56ID:RbAUYgtN 雰囲気
857せがた七四郎
2024/01/19(金) 12:30:47.40ID:RbAUYgtN 無関係
858せがた七四郎
2024/01/19(金) 12:31:04.58ID:RbAUYgtN 元
859せがた七四郎
2024/01/19(金) 12:31:13.76ID:RbAUYgtN 知
860せがた七四郎
2024/01/19(金) 12:31:29.82ID:RbAUYgtN 単品
861せがた七四郎
2024/01/19(金) 12:31:42.80ID:RbAUYgtN 楽曲
862せがた七四郎
2024/01/19(金) 12:31:55.99ID:RbAUYgtN ターンA
863せがた七四郎
2024/01/19(金) 12:32:06.77ID:RbAUYgtN 個々
864せがた七四郎
2024/01/19(金) 12:32:19.39ID:RbAUYgtN 要素
865せがた七四郎
2024/01/19(金) 12:32:35.61ID:RbAUYgtN 新人
866せがた七四郎
2024/01/19(金) 14:34:43.31ID:RbAUYgtN 肩
867せがた七四郎
2024/01/19(金) 14:34:54.72ID:RbAUYgtN 力
868せがた七四郎
2024/01/19(金) 14:35:08.28ID:RbAUYgtN 腹
869せがた七四郎
2024/01/19(金) 14:35:22.51ID:RbAUYgtN 空
870せがた七四郎
2024/01/19(金) 14:35:32.69ID:RbAUYgtN ロマンティック
871せがた七四郎
2024/01/19(金) 14:35:50.00ID:RbAUYgtN 引
872せがた七四郎
2024/01/19(金) 22:53:21.43ID:RbAUYgtN 熱血
873せがた七四郎
2024/01/19(金) 22:53:30.46ID:RbAUYgtN ロボット
874せがた七四郎
2024/01/19(金) 22:53:40.77ID:RbAUYgtN 以外
875せがた七四郎
2024/01/19(金) 22:53:52.17ID:RbAUYgtN 全
876せがた七四郎
2024/01/19(金) 22:54:02.91ID:RbAUYgtN 困
877せがた七四郎
2024/01/19(金) 22:54:12.45ID:RbAUYgtN 直接的
878せがた七四郎
2024/01/19(金) 22:54:22.57ID:RbAUYgtN 表現
879せがた七四郎
2024/01/19(金) 22:54:32.10ID:RbAUYgtN 固有名詞
880せがた七四郎
2024/01/19(金) 22:54:42.73ID:RbAUYgtN 使
881せがた七四郎
2024/01/19(金) 22:54:53.28ID:RbAUYgtN 前後
882せがた七四郎
2024/01/19(金) 22:55:03.77ID:RbAUYgtN Jpop
883せがた七四郎
2024/01/19(金) 22:55:12.98ID:RbAUYgtN スラムダンク
884せがた七四郎
2024/01/19(金) 22:55:27.78ID:RbAUYgtN 一体化
885せがた七四郎
2024/01/19(金) 22:55:39.61ID:RbAUYgtN 大衆受け
886せがた七四郎
2024/01/19(金) 22:55:50.99ID:RbAUYgtN GALAXY EXPRESS 999
887せがた七四郎
2024/01/19(金) 22:56:02.19ID:RbAUYgtN 愛・おぼえていますか
888せがた七四郎
2024/01/19(金) 22:56:11.62ID:RbAUYgtN 辺
889せがた七四郎
2024/01/19(金) 22:56:20.35ID:RbAUYgtN 昭和
890せがた七四郎
2024/01/19(金) 22:56:29.26ID:RbAUYgtN 名曲
891せがた七四郎
2024/01/19(金) 22:56:41.00ID:RbAUYgtN 呼
892せがた七四郎
2024/01/19(金) 22:57:59.14ID:RbAUYgtN 基本的
893せがた七四郎
2024/01/19(金) 22:58:10.00ID:RbAUYgtN 薄
894せがた七四郎
2024/01/19(金) 22:58:19.65ID:RbAUYgtN 合
895せがた七四郎
2024/01/19(金) 22:58:28.62ID:RbAUYgtN ギャグ系
896せがた七四郎
2024/01/19(金) 22:58:38.14ID:RbAUYgtN あそびあそばせ
897せがた七四郎
2024/01/19(金) 23:01:31.36ID:RbAUYgtN マクロス
898せがた七四郎
2024/01/19(金) 23:01:40.64ID:RbAUYgtN 含
899せがた七四郎
2024/01/19(金) 23:02:07.22ID:RbAUYgtN 完成品
900せがた七四郎
2024/01/19(金) 23:08:29.28ID:RbAUYgtN 若者
901せがた七四郎
2024/01/19(金) 23:10:54.11ID:RbAUYgtN 昭和
902せがた七四郎
2024/01/19(金) 23:13:12.18ID:RbAUYgtN 三丁目の夕日
903せがた七四郎
2024/01/19(金) 23:20:29.96ID:RbAUYgtN オトナ帝国
904せがた七四郎
2024/01/19(金) 23:20:41.01ID:RbAUYgtN 美化
905せがた七四郎
2024/01/19(金) 23:21:09.08ID:RbAUYgtN 狭量
906せがた七四郎
2024/01/19(金) 23:22:50.70ID:RbAUYgtN 仕草
907せがた七四郎
2024/01/19(金) 23:36:36.95ID:RbAUYgtN 楽
908せがた七四郎
2024/01/19(金) 23:45:15.89ID:RbAUYgtN デザイン
909せがた七四郎
2024/01/19(金) 23:45:28.43ID:RbAUYgtN 面
910せがた七四郎
2024/01/19(金) 23:46:04.38ID:RbAUYgtN 発案
911せがた七四郎
2024/01/19(金) 23:46:25.49ID:RbAUYgtN 素直
912せがた七四郎
2024/01/19(金) 23:46:42.27ID:RbAUYgtN 批判
913せがた七四郎
2024/01/19(金) 23:52:17.94ID:RbAUYgtN 内装
914せがた七四郎
2024/01/19(金) 23:52:28.35ID:RbAUYgtN 作業環境
915せがた七四郎
2024/01/19(金) 23:52:40.22ID:RbAUYgtN 整備
916せがた七四郎
2024/01/19(金) 23:52:50.76ID:RbAUYgtN 私生活
917せがた七四郎
2024/01/20(土) 00:09:11.08ID:4sreuNBc 幸
918せがた七四郎
2024/01/20(土) 00:09:23.09ID:4sreuNBc 一所懸命
919せがた七四郎
2024/01/20(土) 00:09:34.11ID:4sreuNBc 為
920せがた七四郎
2024/01/20(土) 00:09:43.50ID:4sreuNBc 考
921せがた七四郎
2024/01/20(土) 00:09:58.26ID:4sreuNBc 開発
922せがた七四郎
2024/01/20(土) 00:12:01.47ID:4sreuNBc 気持ち
923せがた七四郎
2024/01/20(土) 00:12:11.20ID:4sreuNBc 否定
924せがた七四郎
2024/01/20(土) 10:19:21.60ID:4sreuNBc 街
925せがた七四郎
2024/01/20(土) 10:19:32.96ID:4sreuNBc 一生
926せがた七四郎
2024/01/20(土) 10:19:42.91ID:4sreuNBc 実現
927せがた七四郎
2024/01/20(土) 10:19:55.94ID:4sreuNBc 同士
928せがた七四郎
2024/01/20(土) 10:20:14.80ID:4sreuNBc 誰
929せがた七四郎
2024/01/20(土) 10:20:25.88ID:4sreuNBc 口
930せがた七四郎
2024/01/20(土) 10:20:44.13ID:4sreuNBc 塞
931せがた七四郎
2024/01/20(土) 10:21:13.23ID:4sreuNBc 達
932せがた七四郎
2024/01/20(土) 10:21:22.78ID:4sreuNBc 勝手
933せがた七四郎
2024/01/20(土) 10:21:52.44ID:4sreuNBc 怪我
934せがた七四郎
2024/01/20(土) 10:22:03.26ID:4sreuNBc 唇
935せがた七四郎
2024/01/20(土) 10:22:16.27ID:4sreuNBc 噛
936せがた七四郎
2024/01/20(土) 10:22:27.19ID:4sreuNBc 締
937せがた七四郎
2024/01/20(土) 10:22:36.39ID:4sreuNBc 喋
938せがた七四郎
2024/01/20(土) 10:22:37.31ID:4sreuNBc 喋
939せがた七四郎
2024/01/20(土) 10:22:53.76ID:4sreuNBc 発信
940せがた七四郎
2024/01/20(土) 10:23:12.65ID:4sreuNBc 我々
941せがた七四郎
2024/01/20(土) 10:23:24.73ID:4sreuNBc 楽
942せがた七四郎
2024/01/20(土) 10:23:40.09ID:4sreuNBc 妄想
943せがた七四郎
2024/01/20(土) 10:23:50.14ID:4sreuNBc 少
944せがた七四郎
2024/01/20(土) 10:24:00.30ID:4sreuNBc 冷静
945せがた七四郎
2024/01/20(土) 10:24:17.09ID:4sreuNBc ポスト
946せがた七四郎
2024/01/20(土) 10:24:31.48ID:4sreuNBc 三菱
947せがた七四郎
2024/01/20(土) 10:27:29.94ID:4sreuNBc 何処
948せがた七四郎
2024/01/20(土) 10:27:42.76ID:4sreuNBc 事
949せがた七四郎
2024/01/20(土) 10:27:54.82ID:4sreuNBc 笑
950せがた七四郎
2024/01/20(土) 10:28:09.19ID:4sreuNBc 頑張
951せがた七四郎
2024/01/20(土) 10:28:29.20ID:4sreuNBc 応援
952せがた七四郎
2024/01/20(土) 10:28:39.16ID:4sreuNBc 文句
953せがた七四郎
2024/01/20(土) 10:28:48.13ID:4sreuNBc 敵
954せがた七四郎
2024/01/20(土) 10:28:58.86ID:4sreuNBc 権利
955せがた七四郎
2024/01/20(土) 10:29:10.37ID:4sreuNBc 向上
956せがた七四郎
2024/01/20(土) 10:29:22.35ID:4sreuNBc 妨
957せがた七四郎
2024/01/20(土) 10:29:48.16ID:4sreuNBc 界隈
958せがた七四郎
2024/01/20(土) 10:29:58.09ID:4sreuNBc 煮
959せがた七四郎
2024/01/20(土) 10:30:08.97ID:4sreuNBc 焼
960せがた七四郎
2024/01/20(土) 10:30:19.53ID:4sreuNBc 食
961せがた七四郎
2024/01/20(土) 10:30:32.35ID:4sreuNBc 分
962せがた七四郎
2024/01/20(土) 10:30:42.14ID:4sreuNBc 対話
963せがた七四郎
2024/01/20(土) 10:30:52.32ID:4sreuNBc 不能
964せがた七四郎
2024/01/20(土) 10:31:01.72ID:4sreuNBc レシート
965せがた七四郎
2024/01/20(土) 10:31:16.04ID:4sreuNBc 散
966せがた七四郎
2024/01/20(土) 10:31:28.08ID:4sreuNBc 従
967せがた七四郎
2024/01/20(土) 10:31:39.33ID:4sreuNBc 発言
968せがた七四郎
2024/01/20(土) 10:31:49.44ID:4sreuNBc 認
969せがた七四郎
2024/01/20(土) 10:32:01.23ID:4sreuNBc 認定
970せがた七四郎
2024/01/20(土) 10:32:12.02ID:4sreuNBc 生
971せがた七四郎
2024/01/20(土) 10:32:24.44ID:4sreuNBc 気質
972せがた七四郎
2024/01/20(土) 10:32:39.53ID:4sreuNBc 放題
973せがた七四郎
2024/01/20(土) 10:32:49.46ID:4sreuNBc 放
974せがた七四郎
2024/01/20(土) 10:32:58.74ID:4sreuNBc 銃弾
975せがた七四郎
2024/01/20(土) 10:33:11.34ID:4sreuNBc 後始末
976せがた七四郎
2024/01/20(土) 10:33:25.07ID:4sreuNBc 来
977せがた七四郎
2024/01/20(土) 10:33:34.88ID:4sreuNBc 本質
978せがた七四郎
2024/01/20(土) 10:33:47.37ID:4sreuNBc 表
979せがた七四郎
2024/01/20(土) 10:33:56.95ID:4sreuNBc 要
980せがた七四郎
2024/01/20(土) 10:34:08.46ID:4sreuNBc 内容
981せがた七四郎
2024/01/20(土) 10:34:18.94ID:4sreuNBc 感情
982せがた七四郎
2024/01/20(土) 10:34:28.34ID:4sreuNBc 喚
983せがた七四郎
2024/01/20(土) 10:34:41.94ID:4sreuNBc 言葉
984せがた七四郎
2024/01/20(土) 10:34:51.84ID:4sreuNBc 明確
985せがた七四郎
2024/01/20(土) 10:35:07.62ID:4sreuNBc 現
986せがた七四郎
2024/01/20(土) 10:35:21.38ID:4sreuNBc 曲輪
987せがた七四郎
2024/01/20(土) 10:35:32.17ID:4sreuNBc 住人
988せがた七四郎
2024/01/20(土) 10:35:42.38ID:4sreuNBc 宇都宮ライトレール
989せがた七四郎
2024/01/20(土) 10:35:54.11ID:4sreuNBc 意味不明
990せがた七四郎
2024/01/20(土) 10:36:05.64ID:4sreuNBc 記事
991せがた七四郎
2024/01/20(土) 10:36:17.44ID:4sreuNBc 件
992せがた七四郎
2024/01/20(土) 10:36:28.99ID:4sreuNBc 過去
993せがた七四郎
2024/01/20(土) 10:36:45.00ID:4sreuNBc 外部
994せがた七四郎
2024/01/20(土) 10:36:54.94ID:4sreuNBc 指摘
995せがた七四郎
2024/01/20(土) 10:37:05.22ID:4sreuNBc 時
996せがた七四郎
2024/01/20(土) 10:37:14.28ID:4sreuNBc 開
997せがた七四郎
2024/01/20(土) 10:37:24.94ID:4sreuNBc 直
998せがた七四郎
2024/01/20(土) 10:37:35.26ID:4sreuNBc 極
999せがた七四郎
2024/01/20(土) 10:37:47.00ID:4sreuNBc 大阪
1000せがた七四郎
2024/01/20(土) 10:37:48.06ID:4sreuNBc 大阪
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 4829日 9時間 37分 23秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 4829日 9時間 37分 23秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/
▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/
▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。