街 vs 428 、どっちが良ゲー?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1せがた七四郎
2008/12/08(月) 01:16:34ID:nx2b0Qgh どっち?
2せがた七四郎
2008/12/08(月) 01:18:15ID:LsujIveC 乙
3せがた七四郎
2008/12/08(月) 01:35:10ID:vYw/OGVm どっちもどっち
4せがた七四郎
2008/12/08(月) 12:20:38ID:kuIL5X5X 4つや
5せがた七四郎
2008/12/08(月) 12:54:06ID:Q53QVMZA 街
6せがた七四郎
2008/12/09(火) 00:58:03ID:kUMzxqMF 5つよ
2008/12/09(火) 01:46:53ID:PNKlDueE
428の脇役陣を主役にしたのが街だ
8せがた七四郎
2008/12/09(火) 14:58:41ID:pMiAYLGx へぇ
2008/12/09(火) 18:42:58ID:sqR/W53X
街→それぞれの主人公に事件があり、それが相互リンクしていく
428→一つの大きな事件を中心とした関係者の物語
やったことないけど
428→一つの大きな事件を中心とした関係者の物語
やったことないけど
10せがた七四郎
2008/12/09(火) 23:45:48ID:29sIM0jR 街しかやったことないが、多分街のほうが面白いと思うけど役者の質は428のほうが高いと思う
11せがた七四郎
2008/12/10(水) 01:42:43ID:NaEkdC0Q 街のキャストは誰もでないの?
12せがた七四郎
2008/12/10(水) 02:24:16ID:Qv/yrBQH 俺個人的には、428は街を越えた
13せがた七四郎
2008/12/10(水) 02:32:39ID:Sw4W/hxa 今やるには街は全体的に粗すぎる。
街は最終シナリオの花火が神すぎて評価されてるだけな気が。
街は最終シナリオの花火が神すぎて評価されてるだけな気が。
14せがた七四郎
2008/12/10(水) 09:37:45ID:3S5RxMMY 花火とかおまけじゃん
あれそんな良かったか?
あれそんな良かったか?
15せがた七四郎
2008/12/11(木) 21:41:20ID:A5ovTOwG シヴヤ15だったらガッキィ出てたのにな
16せがた七四郎
2008/12/12(金) 12:31:09ID:8oBbnneo 確かに花火編の感動度は異常
17せがた七四郎
2008/12/12(金) 23:42:04ID:E/CNlX6g 428やった事無いけど(というよりWii自体、新世代紀のハード自体持ってない。)、
個人的には、役者はなんとなく街の方が好感持てるな。
個人的には、役者はなんとなく街の方が好感持てるな。
18せがた七四郎
2008/12/12(金) 23:58:48ID:/1UbZ5jZ 終わった後、役者陣が大好きになっているのはどっちも同じ
19せがた七四郎
2008/12/13(土) 02:31:49ID:k38o0Jm6 328
20せがた七四郎
2008/12/13(土) 22:46:41ID:JC9hrWCj 20や!
21せがた七四郎
2008/12/14(日) 00:10:38ID:LbfxVzDn 街。
428には色々と裏切られたし残るものが無い。ていうかすっごく薄い。
428は後数日で売り払うが街はあと10年は大事にしたい良ゲー。
428には色々と裏切られたし残るものが無い。ていうかすっごく薄い。
428は後数日で売り払うが街はあと10年は大事にしたい良ゲー。
22せがた七四郎
2008/12/14(日) 00:41:45ID:542hVBNq 別に街2が作れなかったわけじゃないと思うんだ。
それじゃ売れる見込みがないから作らなかっただけで。
結果的には428もあまり売れなかったけど。
それじゃ売れる見込みがないから作らなかっただけで。
結果的には428もあまり売れなかったけど。
23せがた七四郎
2008/12/15(月) 00:42:59ID:dOQcc03c 街の続編でしょ428は
24せがた七四郎
2008/12/15(月) 02:18:55ID:KtgsO1se 繋がりあるの?
人は無理でも場所とか物とか。
人は無理でも場所とか物とか。
25せがた七四郎
2008/12/15(月) 20:54:16ID:PzoV4yVy ストーリー
26せがた七四郎
2008/12/15(月) 20:57:23ID:XfSZpp+X 街の10年後設定よ
27せがた七四郎
2008/12/15(月) 23:31:03ID:baFRCSXE28せがた七四郎
2008/12/16(火) 01:12:38ID:qbu/gmNZ 開発者おなじ
29せがた七四郎
2008/12/16(火) 03:37:14ID:05w91qSL 浜村が出演したのでファミ通レビューで40点もらった428か
まあ神ゲーなんじゃね?(ファミ通的には)
まあ神ゲーなんじゃね?(ファミ通的には)
30せがた七四郎
2008/12/16(火) 04:42:20ID:2rvXmMAW 428
31西君とおれ
2008/12/16(火) 21:41:13ID:1s1s7odW かまいたち1と街が好きな俺は428が欲しい。
しかしWiiを買ってまでやる価値があるかどうか。それが問題だ。
しかしWiiを買ってまでやる価値があるかどうか。それが問題だ。
33西君とおれ
2008/12/17(水) 00:03:34ID:jNTh7JcD ドラクエ]出るのいつになるんだw
ソフトとハード合わせて3万超えるよな?遊び尽くした後売ると1万5千円くらい返ってきそうだな。
ソフトとハード合わせて3万超えるよな?遊び尽くした後売ると1万5千円くらい返ってきそうだな。
34せがた七四郎
2008/12/17(水) 02:25:49ID:jQS08dGu 街は見た目60点で、夜が100点な女の子
428は見た目、夜ともに80点な女の子
m(・・m
同点でござる にんにん
428は見た目、夜ともに80点な女の子
m(・・m
同点でござる にんにん
36せがた七四郎
2008/12/17(水) 21:13:10ID:iTEaW30D >>29
街は何点だったの?
街は何点だったの?
37せがた七四郎
2008/12/18(木) 18:21:06ID:4vXFfNva 428は、この一本のためにWiiを持ってて良かった、と心底思えた作品。
個人的には街よりも満足度は上。
個人的には街よりも満足度は上。
38せがた七四郎
2008/12/18(木) 18:27:15ID:KuXDvnGw 両方面白い。
wiiに街が移植されたら最高なんだけど。
wiiに街が移植されたら最高なんだけど。
39せがた七四郎
2008/12/19(金) 00:29:48ID:HWe99Jz9 街
40せがた七四郎
2008/12/19(金) 12:01:15ID:Wjz4QZnK 街>>>>>428
41せがた七四郎
2008/12/19(金) 13:29:21ID:cIz4z9hJ 自分は428かなー。
最初、好きになれっこないと思ったキャラが
どんどん好きになれる感覚が気持ちいい。
あったかいゲームだ。
最初、好きになれっこないと思ったキャラが
どんどん好きになれる感覚が気持ちいい。
あったかいゲームだ。
42せがた七四郎
2008/12/19(金) 21:59:26ID:XHXoV80A 街
43せがた七四郎
2008/12/20(土) 01:10:04ID:aKe1RuNh 本体と一緒に買って来た。
期待通り素晴らしいね。
ただ、街はどうしても別格だな。
初めて寝食惜しんで進めたゲームだったし
テレホタイム全盛で掲示板で情報交換しながら攻略するのも含め
本当に全てが楽しかった。
期待通り素晴らしいね。
ただ、街はどうしても別格だな。
初めて寝食惜しんで進めたゲームだったし
テレホタイム全盛で掲示板で情報交換しながら攻略するのも含め
本当に全てが楽しかった。
44せがた七四郎
2008/12/20(土) 01:14:46ID:7USEtEmP 428
街より完成度が高いと思う。
ただ街は粗削りなのが魅力だが。
街より完成度が高いと思う。
ただ街は粗削りなのが魅力だが。
45せがた七四郎
2008/12/20(土) 02:02:29ID:Po0Nsozn 僅差で428かな
46せがた七四郎
2008/12/21(日) 18:34:19ID:2OUWR1YC どう考えても街
47せがた七四郎
2008/12/21(日) 19:28:33ID:efv2tgft 全体的に洗練されてて、Tipひとつ取っても
「しょうもなwww」ってのが少ないね
シナリオが緊迫してるからだろうけど
そういう要素も恋しい
「しょうもなwww」ってのが少ないね
シナリオが緊迫してるからだろうけど
そういう要素も恋しい
48せがた七四郎
2008/12/22(月) 03:31:07ID:920AdwFc ↑街?
49せがた七四郎
2008/12/22(月) 04:39:45ID:cEqEoype 今428やってるけど
2時間進んだけどまだノッテこないね
街の時は1日おわる度に一喜一憂してたけど。
マムルくん再登場は嬉しかった。
2時間進んだけどまだノッテこないね
街の時は1日おわる度に一喜一憂してたけど。
マムルくん再登場は嬉しかった。
50せがた七四郎
2008/12/22(月) 15:01:50ID:3svOnKc7 つい最近、街をやったんだが、
風だが妖精だかが通ったような・・・というのは、
どこで語られるべき事なのだ?
やっぱり街2が企画されてたの?
風だが妖精だかが通ったような・・・というのは、
どこで語られるべき事なのだ?
やっぱり街2が企画されてたの?
52せがた七四郎
2008/12/23(火) 03:39:27ID:0GduPBZ3 428は最後に向けての盛り上がりって言う意味では街以上。
ストーリーが1本だから当たり前なんだけど。
システム面なんかも街より洗練されてて、遊びやすくていい感じ。
でも、街のほうがオモロかった。
このゲームでキモになるザッピングしながら時間を進める手法は、
街みたいなちょいカオス&コメディタッチで、より活きてくる気がする。
「一方、その頃!!」みたいなのって、笑いを誘いやすい。
シリアスで面白いものって、ザッピングでなくても作れそう。
街のほうがくだらないバッドエンドをザッピングで回避する楽しみが大きかった。
ま、完全に好みの問題だとは思うが。
ストーリーが1本だから当たり前なんだけど。
システム面なんかも街より洗練されてて、遊びやすくていい感じ。
でも、街のほうがオモロかった。
このゲームでキモになるザッピングしながら時間を進める手法は、
街みたいなちょいカオス&コメディタッチで、より活きてくる気がする。
「一方、その頃!!」みたいなのって、笑いを誘いやすい。
シリアスで面白いものって、ザッピングでなくても作れそう。
街のほうがくだらないバッドエンドをザッピングで回避する楽しみが大きかった。
ま、完全に好みの問題だとは思うが。
53せがた七四郎
2008/12/23(火) 07:59:40ID:wrSurSgK54せがた七四郎
2008/12/23(火) 20:49:28ID:kKEXL0O3 428は「もう終わっちゃうのか・・・」と感じた
街は「まだ終わらないのか・・・」と何度か感じた
街は「まだ終わらないのか・・・」と何度か感じた
55せがた七四郎
2008/12/24(水) 00:28:56ID:ZbZHcU5W >>54
428はヤリコミ要素ないの?
428はヤリコミ要素ないの?
56せがた七四郎
2008/12/24(水) 00:55:19ID:+5tHowEl 「428!」
「428‥‥なんだな?」
「428‥‥なんだな?」
57せがた七四郎
2008/12/24(水) 10:10:20ID:wGQdGTgz 428、封鎖できませ〜ん。
58せがた七四郎
2008/12/24(水) 22:55:28ID:BO+memT8 町
60せがた七四郎
2008/12/25(木) 21:20:17ID:PyW6lUWD 出しやすいか?
61せがた七四郎
2008/12/27(土) 14:13:26ID:nUqfykPZ 街
62せがた七四郎
2008/12/30(火) 03:28:30ID:CR8CWiQf 両方好きだが、一部の街信者こえーよ
63せがた七四郎
2008/12/30(火) 22:03:16ID:ScOjoz7Y カナン編を異常に叩いてる奴もひく
あれやめて欲しい
あれやめて欲しい
64せがた七四郎
2008/12/31(水) 02:07:49ID:zWEYz50A どっちのハードも(当然ソフトも)持ってないけど
ハードごと買ってもいいのはどっち?
どっちもそこまで魅力的ではない?
ハードごと買ってもいいのはどっち?
どっちもそこまで魅力的ではない?
65せがた七四郎
2008/12/31(水) 04:32:51ID:bydosLiq66せがた七四郎
2008/12/31(水) 12:45:58ID:HULcPN3U67せがた七四郎
2008/12/31(水) 20:36:01ID:0Wj/UXAu そだね
68せがた七四郎
2009/01/01(木) 21:42:01ID:2z1zhqUI まち
69せがた七四郎
2009/01/02(金) 22:42:30ID:/ymF4rK/ 428だな。
428やった後、すぐに街もやり直したから分かる。
まぁそうでないと困るんだが
428やった後、すぐに街もやり直したから分かる。
まぁそうでないと困るんだが
70せがた七四郎
2009/01/02(金) 23:24:31ID:nXp7jTIr なぜ困る??
71せがた七四郎
2009/01/03(土) 02:45:28ID:ELsd2S/472せがた七四郎
2009/01/03(土) 20:43:23ID:3yoxiVhe 428の勝ちってこと?
73せがた七四郎
2009/01/04(日) 09:34:17ID:/CAXhvkl 街ガイル
74せがた七四郎
2009/01/04(日) 22:29:29ID:QjegoBT/ システムなら428が進化してるだろ って話じゃね?
AVGはストーリーとかの好みもあるしな。
このvsはあまり意味がない気がする。
AVGはストーリーとかの好みもあるしな。
このvsはあまり意味がない気がする。
75せがた七四郎
2009/01/08(木) 15:27:10ID:7kXtKmdW まち
76せがた七四郎
2009/01/09(金) 01:47:18ID:I7rN+L9p 町
77せがた七四郎
2009/01/09(金) 22:36:07ID:IWxzRf6M 77
78せがた七四郎
2009/01/12(月) 01:17:52ID:JUfNEp8m よつや
79せがた七四郎
2009/01/12(月) 02:57:46ID:0W4+P3iJ 428のが安心して勧められるな
428を買って損したって人はそうそう居ないはず
街の正統的な続編を期待していなければ
428を買って損したって人はそうそう居ないはず
街の正統的な続編を期待していなければ
80せがた七四郎
2009/01/12(月) 19:58:00ID:84ieut9W 親亀がこけて子亀がこけて
81せがた七四郎
2009/01/12(月) 22:36:07ID:KPBFEkdD 428に桂馬がTIPSでしか出なかったのは残念。。。
そういえば428には難易度設定無かったね。
そういえば428には難易度設定無かったね。
82せがた七四郎
2009/01/12(月) 23:13:01ID:cJTesUTz 428のシステムで街的なシナリオバラバラのサウンドノベルを出して欲しいな
83せがた七四郎
2009/01/13(火) 07:54:58ID:LKc0A4t+ 街
85せがた七四郎
2009/01/15(木) 03:06:01ID:LcgzdDOv 伊集院が街好きだとは知らなかったな
86せがた七四郎
2009/01/15(木) 22:55:34ID:IlOaLpn4 伊集院はチュンと仲いいしな
87せがた七四郎
2009/01/18(日) 12:41:34ID:bRb44NXD ファミ通連載のこと?
88せがた七四郎
2009/01/21(水) 00:37:26ID:yqTivAYW 88
89せがた七四郎
2009/01/25(日) 14:33:43ID:89g3AIe6 こういう「昔の名作の十数年ぶりの新作」
で前作と互角とか上じゃないかとか普通にいわれてるってのは何気に凄いことだと思う
428以外はボロクソ言われてるパターンしか知らない。母3とか半熟英雄とか
で前作と互角とか上じゃないかとか普通にいわれてるってのは何気に凄いことだと思う
428以外はボロクソ言われてるパターンしか知らない。母3とか半熟英雄とか
90せがた七四郎
2009/01/28(水) 00:54:07ID:tVQwn+a9 ファミ通読者の間では
街が辛勝だな
街が辛勝だな
91せがた七四郎
2009/01/28(水) 08:34:07ID:Ren4P+vx 先週は428が上だった〉ファミ通読者ランキング
92せがた七四郎
2009/01/28(水) 17:58:10ID:DguTBHQQ 久々にやったら面白かった。
93せがた七四郎
2009/01/28(水) 21:07:59ID:LPDLnD5Q 街は
未完成ながらも群像劇に挑んでいた
428は
群像劇の方向ではなく、
ひとつの大きな流れに沿っている
これはもう好みの問題ではないですかね?
私は街派ですが、428も十分楽しめました。
次は街の続編が発売されることを期待してます
未完成ながらも群像劇に挑んでいた
428は
群像劇の方向ではなく、
ひとつの大きな流れに沿っている
これはもう好みの問題ではないですかね?
私は街派ですが、428も十分楽しめました。
次は街の続編が発売されることを期待してます
94せがた七四郎
2009/02/01(日) 00:55:38ID:4h6baW1x チュンソフトが新潮から井上夢人の「99人の最終電車」の権利を借りて、その中から何人かのエピソードを
クローズアップして街型のサウンドノベルに仕上げればいいんじゃね?
システムは428と同一で。
題して「銀座線〜99の運命共同体〜」
クローズアップして街型のサウンドノベルに仕上げればいいんじゃね?
システムは428と同一で。
題して「銀座線〜99の運命共同体〜」
95せがた七四郎
2009/02/01(日) 07:55:59ID:XOKeZHfT いいえ金八です
96せがた七四郎
2009/02/01(日) 16:55:40ID:PKc5HbjI >>93
428の続編は不要?
428の続編は不要?
9793
2009/02/06(金) 00:21:09ID:fOZvX01e >>96
不要とはいわないけど、
428よりも街の方向性での新作が欲しいな、と。
もちろん私個人の嗜好ですけどね。
とはいえ、街の続編は難しいでしょうね
前作での伏線を引っ張るには時間が経ちすぎてしまっているでしょうし
新たに、シリーズを構築するにも428が出てしまったからには
続編として可能性が高いのは428だろうとは思う
不要とはいわないけど、
428よりも街の方向性での新作が欲しいな、と。
もちろん私個人の嗜好ですけどね。
とはいえ、街の続編は難しいでしょうね
前作での伏線を引っ張るには時間が経ちすぎてしまっているでしょうし
新たに、シリーズを構築するにも428が出てしまったからには
続編として可能性が高いのは428だろうとは思う
98せがた七四郎
2009/02/06(金) 00:39:55ID:Y/jIjQTG 今度は街とも428とも関連がない(街と428のように続編ともパラレルとも取れる感じで)渋谷舞台のものを作ってほしい、そうすれば渋谷三部作と呼べる
となると新機軸がほしいよな、どんなんがいいのかな
人間の軸に加えて、過去現在未来の時間軸をザッピングとか(仮面ライダーキバ的な感じ)
スレ汚しすまそ
となると新機軸がほしいよな、どんなんがいいのかな
人間の軸に加えて、過去現在未来の時間軸をザッピングとか(仮面ライダーキバ的な感じ)
スレ汚しすまそ
99せがた七四郎
2009/02/06(金) 07:59:19ID:b0GnI+7N 街が2を出してくれって要望が強かったのも428を出してみようってなった理由では。
428に続編要望が少なかったら、チュンソフトももう実写ゲー売れねえし出さねーってならねえかな?
428に続編要望が少なかったら、チュンソフトももう実写ゲー売れねえし出さねーってならねえかな?
100せがた七四郎
2009/02/06(金) 14:39:37ID:dqcGD00x 3部作か。この先10年が要望期間だからゆっくりやればいいかな
後はチュンが生きるってことも大事
後はチュンが生きるってことも大事
101せがた七四郎
2009/02/06(金) 16:23:54ID:COkL0pq8 かまいたちの夜>>>>>428>>>>>かま3>かま2>忌>弟>街
102せがた七四郎
2009/02/07(土) 13:17:26ID:4JIXKCWk まぁ出るとしても2014年ぐらいだろうから気長に待つわ
103せがた七四郎
2009/02/09(月) 21:45:20ID:p9Dzz7Lb >>99
どっちも売れたじゃん
どっちも売れたじゃん
105せがた七四郎
2009/02/10(火) 04:47:56ID:ZVB4Sia1 かま1は良ゲー通り越して神ゲー。
あれがサウンドノベルの教科書。
あれがサウンドノベルの教科書。
106せがた七四郎
2009/02/11(水) 21:58:24ID:3UIavWMI まぁミステリとサウンドノベルは相性いいからな
もうちょっとフォロワーがいても良さそうなもんだけど意外と無いんだよな
もうちょっとフォロワーがいても良さそうなもんだけど意外と無いんだよな
107せがた七四郎
2009/02/14(土) 06:18:01ID:wihUM/lF ネタバレの時代だからなあ・・・
109せがた七四郎
2009/02/15(日) 04:48:00ID:hlLmMj5M 「花火」はめちゃくちゃ感動したよ派と
別にそれほどでも派に分かれるからね
別にそれほどでも派に分かれるからね
110せがた七四郎
2009/02/17(火) 18:12:32ID:HQLdsf20 やはり作風が違うから優劣はつけられないな。
どっちが悪いということじゃないから。
というか、今後も色んな作風で作ってほしい。
どっちが悪いということじゃないから。
というか、今後も色んな作風で作ってほしい。
111せがた七四郎
2009/02/19(木) 23:18:37ID:qiwc+8fm 111
112せがた七四郎
2009/02/20(金) 21:53:40ID:7zoX66Vi ゲームラボの街と428についての記事偏りすぎだ…
熱狂的なファンのついてるゲームの継承的作品ではかなり評価受けてる方だろ
熱狂的なファンのついてるゲームの継承的作品ではかなり評価受けてる方だろ
113せがた七四郎
2009/02/21(土) 01:33:40ID:HWBHRVgS どっちも糞ゲー
114せがた七四郎
2009/02/21(土) 08:30:07ID:jWXaa+za スレ一覧でスレタイを流し読みしてたら、つい428を四谷と読んでしまった
115せがた七四郎
2009/02/24(火) 09:04:04ID:LCzOM/Aq >>94
その本読んだ事ないけど
最終電車に乗り合わせる訳でしょ?
最後の時間以外でもザッピング出来る?
あとバッドエンド作り難くないかな……
サウンドノベルはシナリオ命だから元からある出来の良いのを
利用した方がリスクが低いのは同意
その本読んだ事ないけど
最終電車に乗り合わせる訳でしょ?
最後の時間以外でもザッピング出来る?
あとバッドエンド作り難くないかな……
サウンドノベルはシナリオ命だから元からある出来の良いのを
利用した方がリスクが低いのは同意
116せがた七四郎
2009/02/27(金) 16:56:37ID:EE3J8yJG フランスの傭兵 vs 中東の傭兵 vs 飛沢陽平
117せがた七四郎
2009/03/01(日) 19:42:22ID:ggkUmFnV 登場人物の平均年齢が高いのはどっちかな
街は20代30代が多そうだけど428のおっさん率も何気に高そうだよね
街は20代30代が多そうだけど428のおっさん率も何気に高そうだよね
118せがた七四郎
2009/03/02(月) 23:16:01ID:+zJN2/PC 街
119せがた七四郎
2009/03/03(火) 00:12:34ID:q6LnpIPb どっちも好きだが、街信者の粘着質っぷりがウゼェ
120せがた七四郎
2009/03/22(日) 15:42:19ID:7l8QnNwj ファミ通読者の気持ち、
街→428に移っちゃった。
街→428に移っちゃった。
121せがた七四郎
2009/03/27(金) 19:45:50ID:pkLBtCRz 10年後にまた渋谷を舞台にしたサウンドノベルが発売するんだろうか
チュンが生きていればの話だけどな
チュンが生きていればの話だけどな
122せがた七四郎
2009/03/28(土) 21:36:23ID:y9i8P4lj チュンさんはとにかく世渡りが下手だ・・・
123せがた七四郎
2009/03/31(火) 00:43:22ID:uTe1jWTX 123ダー!
124せがた七四郎
2009/04/08(水) 10:02:19ID:gop1SGai とりあえず街はwiiに移植、428はPSPもしくは、PS2に移植したら売れると思う
ちなみに428のプレイ時間ってどれくらいだった?
ちなみに428のプレイ時間ってどれくらいだった?
126せがた七四郎
2009/04/08(水) 20:36:43ID:HZ/joLBH 街だろ
ハードを変えて画質が向上した以外、428には目新しさがまったくなかった。
素人の耳だか、428のBGMにはがっかりした。
街が良すぎたんだろうか?
ハードを変えて画質が向上した以外、428には目新しさがまったくなかった。
素人の耳だか、428のBGMにはがっかりした。
街が良すぎたんだろうか?
127せがた七四郎
2009/04/09(木) 07:43:06ID:x7ckepo1 428の方が没入間は圧倒的に高かった
かといってそこを街と比較してもしゃーないしな
このスレのテーマは争いしか生まない気がするw
かといってそこを街と比較してもしゃーないしな
このスレのテーマは争いしか生まない気がするw
128せがた七四郎
2009/04/09(木) 08:57:30ID:LI5WPStT 428はくちずさめない曲が多いけどサントラの「加納慎也」が音響で化けたのは驚いた。by低音スキー
129せがた七四郎
2009/06/18(木) 08:03:50ID:IT1X5rUa130せがた七四郎
2009/06/20(土) 06:04:33ID:8kGbFxRi いい人っつーか、生粋の技術者・クリエイターだよね
経営者じゃない
経営者じゃない
131せがた七四郎
2009/07/03(金) 16:05:16ID:QjMIQeXA 「428」PSP移植決定圧勝!
今まで待った甲斐があった。
ぼくなつ4と428 wktk
今まで待った甲斐があった。
ぼくなつ4と428 wktk
132せがた七四郎
2009/07/10(金) 21:17:40ID:uksDXFNj PS3でも428出るね
133せがた七四郎
2009/07/16(木) 19:32:29ID:SeWBihNR こんなスレ立てるまでもない。
街の方がいいに決まってんだろ。
街の方がいいに決まってんだろ。
134せがた七四郎
2009/07/16(木) 21:40:12ID:ZWhssth/ 一生街2マダーって言ってな
135せがた七四郎
2009/07/16(木) 22:48:39ID:tazW0Q7d 428みたいなクソゲーと街を比べること自体失礼だ。
136俺は断然街派
2009/07/17(金) 05:49:52ID:7vj5w3og 今PSPで遊んでるけどPSの方が安定感があって良かったかな。
まあPSPで遊んでも面白いは面白いんだけど。
まあPSPで遊んでも面白いは面白いんだけど。
137せがた七四郎
2009/07/17(金) 14:08:37ID:L2nmMRCD ここはレゲー板だし、街信者が多いのも当然だわな。
138せがた七四郎
2009/07/18(土) 16:11:31ID:DbMYRUFD 428は内容がクソだからな
139せがた七四郎
2009/07/19(日) 00:29:38ID:wal4c6MK 文章力 シナリオは相互ひけをとらない
ただ肝の役者がメインからサブキャラをもふくめて街のほうが圧倒的に魅力的である
ただ肝の役者がメインからサブキャラをもふくめて街のほうが圧倒的に魅力的である
140せがた七四郎
2009/07/19(日) 04:31:30ID:yXwgb+gs どっちもどっち
141せがた七四郎
2009/07/19(日) 10:52:01ID:K0mLtykB 428は文章力とシナリオがクソなんだって、
画質と役者のビジュアル位だよ、街に勝ってるのは。
画質と役者のビジュアル位だよ、街に勝ってるのは。
142せがた七四郎
2009/07/19(日) 14:18:16ID:l/AuEUO1 そんなに貶されるほどひどいゲームじゃない
街を持ち上げるためにそこまで言うか
街を持ち上げるためにそこまで言うか
143せがた七四郎
2009/07/19(日) 15:01:46ID:5SHza/Fx いいや、十分クソゲーだった、
俺はこれ以上被害者を増やしたくないだけだ。
俺はこれ以上被害者を増やしたくないだけだ。
144せがた七四郎
2009/07/19(日) 20:58:15ID:GIoI396n 428
145せがた七四郎
2009/07/20(月) 04:24:30ID:uX5On9Hc 四二八(仮)
146せがた七四郎
2009/07/23(木) 04:44:04ID:jgEd/35R >145
何て読むの?
何て読むの?
147せがた七四郎
2009/07/24(金) 09:23:47ID:XX6n42OQ 僅差で428
街は…個々のキャラのストーリーがメインで、それをまとめるのが花火。
428は、一つの事件の流れがメインで、個々のキャラがその流れに巻き込まれていく。
キャラの個性とかに惹かれるタイプは街お薦めだけど、話をがっちり読みたいタイプには428を薦めるなぁ。
ただ、作品の作り自体が違う街と428を比べるのは…クラシックとJ-ポップを比べるようなもんで、ある種不毛な気がする…
街は…個々のキャラのストーリーがメインで、それをまとめるのが花火。
428は、一つの事件の流れがメインで、個々のキャラがその流れに巻き込まれていく。
キャラの個性とかに惹かれるタイプは街お薦めだけど、話をがっちり読みたいタイプには428を薦めるなぁ。
ただ、作品の作り自体が違う街と428を比べるのは…クラシックとJ-ポップを比べるようなもんで、ある種不毛な気がする…
148せがた七四郎
2009/07/26(日) 23:40:33ID:pJ9yly5w 428
149せがた七四郎
2009/07/28(火) 11:19:20ID:z4PZiQyK 街が神すぎて428なんて比較にならん
150せがた七四郎
2009/07/29(水) 22:14:24ID:kXajEWcM 街は過度に期待させる要素がないから純粋に楽しいんだけど。
428は渋谷封鎖とかいうから規模のでかいものを期待しちゃうんだけど
実際に最後までやったらあの様だろ?
でも428アンチじゃないし今は諦めて楽しんでるよ。
428は渋谷封鎖とかいうから規模のでかいものを期待しちゃうんだけど
実際に最後までやったらあの様だろ?
でも428アンチじゃないし今は諦めて楽しんでるよ。
151せがた七四郎
2009/07/30(木) 13:44:46ID:UblA18fV >>147
別物だしな
428は作品内できっちり完結させてるけど
街はシリーズ化前提のつくりだっただけに
語られなかった脳内補完エピソードも多い
その点で428に深みがないというのはちょっと違う
作り方の違い
別物だしな
428は作品内できっちり完結させてるけど
街はシリーズ化前提のつくりだっただけに
語られなかった脳内補完エピソードも多い
その点で428に深みがないというのはちょっと違う
作り方の違い
152せがた七四郎
2009/08/07(金) 12:59:39ID:Mzw30TR1 街
153せがた七四郎
2009/08/07(金) 16:35:58ID:VR5Bil15 四ツ谷
154せがた七四郎
2009/08/07(金) 19:21:03ID:UFYDGqax カナン編とかいうオナニーをいれてしまった時点で428には勝ち目は無い
155せがた七四郎
2009/08/07(金) 22:07:57ID:mnedmGP7 一二三山四五六
156せがた七四郎
2009/08/08(土) 20:17:11ID:rrWsFLgw カナン編はオナニーというより釣り
157せがた七四郎
2009/08/17(月) 18:57:44ID:ty9jFfGH すれ一通り読んでみたけど意見割れすぎじゃん
片方がいい、どっちも糞とかどっち買えばいいかわからない
片方がいい、どっちも糞とかどっち買えばいいかわからない
158せがた七四郎
2009/08/17(月) 19:03:33ID:vm9c3f7I どっちもおもしろかったよ
まずどっちかをやれ
まずどっちかをやれ
159せがた七四郎
2009/08/18(火) 23:36:04ID:qX4JMGpl 街だな
428はマイナーチェンジ以下
428はマイナーチェンジ以下
160せがた七四郎
2009/08/19(水) 00:08:37ID:9d9siTZn 再プレイしたら街はダラダラと長すぎ
161せがた七四郎
2009/08/19(水) 00:14:44ID:t0NibnU9 明らかに街の方が楽しいというか世界観にどっぷりと浸かれるんだが
428のスピード感も評価に値する。
428のスピード感も評価に値する。
162せがた七四郎
2009/08/19(水) 19:28:39ID:3/9AIOhG スピード感はあるんだけど、クリア後に思い返してみると・・・・
やっぱ街のほうが印象に残る
やっぱ街のほうが印象に残る
163せがた七四郎
2009/08/29(土) 07:10:45ID:EVKXaVAP 確かにスピード感はあるな。
加納編で外国人を確保するところからジャックが登場するところとか。
加納編で外国人を確保するところからジャックが登場するところとか。
2009/08/30(日) 05:28:40ID:wo4LH579
428
・かけぬけるスピード感
・気持ちいい収束感のある物語
・エンターテインメント
街
・ゆったりと流れる時間
・想像で広がる余地のある物語
・文芸作品
俺的にはこんな感じだな
・かけぬけるスピード感
・気持ちいい収束感のある物語
・エンターテインメント
街
・ゆったりと流れる時間
・想像で広がる余地のある物語
・文芸作品
俺的にはこんな感じだな
2009/08/30(日) 05:31:03ID:wo4LH579
最後がちょっと語弊があるか
こうかな
428
・爽快なエンターテインメント
街
・心に余韻を残す文芸作品
こうかな
428
・爽快なエンターテインメント
街
・心に余韻を残す文芸作品
166せがた七四郎
2009/09/03(木) 22:26:44ID:Cf+DW7+X 両方やるなら
街→428 がいい?
街→428 がいい?
167せがた七四郎
2009/09/04(金) 06:11:46ID:ZSDcJ5VQ どっちからでも本編の部分では問題ないけど
街やってからの方が428でニヤリとは出来る
街やってからの方が428でニヤリとは出来る
168せがた七四郎
2009/09/07(月) 19:01:40ID:gs09CQ7e 街→ジャズ
428→ロック
428→ロック
169せがた七四郎
2009/09/07(月) 19:55:27ID:t59TplFV 隆くんはジャズが好きだけどその理屈はおかしい
170せがた七四郎
2009/09/07(月) 23:24:24ID:mKmtghWh ゲーム的にはダラダラして部分もあるからね、街は
その分、あそびの部分も多い
428はきっちり無駄が無い分、あそびは少ない
その分、あそびの部分も多い
428はきっちり無駄が無い分、あそびは少ない
171せがた七四郎
2009/09/12(土) 03:41:21ID:xS0nlMu5 街
172せがた七四郎
2009/09/18(金) 11:26:08ID:o1KBgAu9 428の為に先日、PSPと街を買って、昨日から428やってる
街はSS本体と同時購入した思い入れのあるソフト
正直、今は街の方がいい気がする
428は今の途中段階までわりとサクサク進めて行けちゃってる。難解なストーリーの絡まりを期待してる最中
街はSS本体と同時購入した思い入れのあるソフト
正直、今は街の方がいい気がする
428は今の途中段階までわりとサクサク進めて行けちゃってる。難解なストーリーの絡まりを期待してる最中
173せがた七四郎
2009/09/18(金) 17:58:11ID:wPKAHcwA 街→神
428→界王
こんな感じだな
428→界王
こんな感じだな
175せがた七四郎
2009/09/20(日) 05:22:58ID:v7Yvxt2L PSPで街出てんの?
176せがた七四郎
2009/09/20(日) 08:44:47ID:5VtvrWt6 出てるよ。
かまいたちの夜2も出てる。
かまいたちの夜2も出てる。
177せがた七四郎
2009/09/20(日) 09:09:03ID:emtYVtUO 『街 スペシャルガイド サウンドノベルシナリオ入門』ってどんな本?
178せがた七四郎
2009/09/24(木) 02:41:38ID:vYhtyJxp 428やってから町やると、やっぱ古く見える
179せがた七四郎
2009/09/24(木) 03:28:09ID:9P7qDkHL 古いというか、中だるみがね
知ってるストーリーだからってのもあるだろうけど
ま、その辺の間延びした感じも街の良さではあるか
知ってるストーリーだからってのもあるだろうけど
ま、その辺の間延びした感じも街の良さではあるか
180せがた七四郎
2009/09/26(土) 01:52:51ID:1yQDpi7C 最近街やったけど花火ってシナリオ以外おもしろくなかったな
本編は苦痛だった
本編は苦痛だった
181せがた七四郎
2009/09/26(土) 06:14:06ID:EiD1h4oi 花火は本編あってのものだろうに
182せがた七四郎
2009/09/26(土) 14:06:41ID:v2lnvkN3 街の星子って、笑った顔がナベアツに似てる
183せがた七四郎
2009/09/26(土) 23:18:08ID:1yQDpi7C >>181
悪いけど本編はだるかった
悪いけど本編はだるかった
185せがた七四郎
2009/09/26(土) 23:46:40ID:1yQDpi7C186せがた七四郎
2009/09/27(日) 10:25:51ID:KUbVZlB7 オレは428のほうが好きだが、街のTIPは今思うとスゴイ容量だったよな、内容も面白かったし。
逆に428のTIPはほとんど飛ばしてしまった。
逆に428のTIPはほとんど飛ばしてしまった。
187せがた七四郎
2009/09/27(日) 10:34:39ID:KUbVZlB7 もし「街」の次回作があるなら、七曜会の主人公のような一般人キャラを増やして欲しいな。
やっぱ特殊部隊とか刑事とか、シナリオライターって、いまいち感情移入しにくいから。
やっぱ特殊部隊とか刑事とか、シナリオライターって、いまいち感情移入しにくいから。
188せがた七四郎
2009/09/27(日) 12:30:39ID:sLhNaNA1 街の次回作は絶対に無いよ
191せがた七四郎
2009/09/29(火) 18:01:12ID:tRiQLeu6 街のオタク刑事、市川、メルドォ!が好きな人はきっと428も好きなはず
陽平、金曜日、美子が好きな人にはあんまり受けが良くなさそう
ちなみに俺は428派
やっぱ新作だけに演出のクオリティが違いすぎる
428は静止画が動いて見えるくらい迫力があって、役者が生き生きしてる感じがする
街は役者がしんどそうなのが透けて見えて時々カワイソスな気分になるw
陽平、金曜日、美子が好きな人にはあんまり受けが良くなさそう
ちなみに俺は428派
やっぱ新作だけに演出のクオリティが違いすぎる
428は静止画が動いて見えるくらい迫力があって、役者が生き生きしてる感じがする
街は役者がしんどそうなのが透けて見えて時々カワイソスな気分になるw
192せがた七四郎
2009/09/29(火) 18:22:33ID:pyYGFhlI 陽平の話は糞みたいな終わり方だったな
193ー
2009/09/30(水) 01:20:22ID:ERsnR4TP >>188
なぜさ?
なぜさ?
194せがた七四郎
2009/09/30(水) 20:16:55ID:Ps0xbjpZ >>193
逆に、なぜあると思うのか
商業的に大失敗して「街」
同じノリで「街2」を出しても結果は知れてる
そこで、現実とギリギリまで折り合いつけて
作られたのが「428」
で、「428」も結局ダメだった
じゃあ次は「街2」で行こう!ってなると思うか?
他にも理由はいろいろあるけどさ
長坂の話とか
逆に、なぜあると思うのか
商業的に大失敗して「街」
同じノリで「街2」を出しても結果は知れてる
そこで、現実とギリギリまで折り合いつけて
作られたのが「428」
で、「428」も結局ダメだった
じゃあ次は「街2」で行こう!ってなると思うか?
他にも理由はいろいろあるけどさ
長坂の話とか
195せがた七四郎
2009/09/30(水) 20:31:00ID:AtiqQ6n6 428って失敗なのか
Wii版はVGだと10万こえてるけど
Wii版はVGだと10万こえてるけど
196せがた七四郎
2009/09/30(水) 22:42:12ID:wRqzyZyX 良ゲーは428だろうね
428→街って順番でプレイして、街のほうが良ゲーって思う奴は少ないだろうし
428→街って順番でプレイして、街のほうが良ゲーって思う奴は少ないだろうし
197富田派
2009/10/01(木) 09:40:05ID:48RsMnt3 428、まだ途中までしかやっとらんけど街の方がいまのとこは好き
428は親切すぎるというか1パターンでしか読み進めない感じがするのがやなのと
同じ話に複数の人がかかわりすぎのような。。。
428は親切すぎるというか1パターンでしか読み進めない感じがするのがやなのと
同じ話に複数の人がかかわりすぎのような。。。
198せがた七四郎
2009/10/01(木) 15:31:47ID:k9z40eze とりあえず最後までやってから語れよ
199せがた七四郎
2009/10/01(木) 17:56:38ID:0BP7aq40 街って過大評価されてるゲームの代表だと思う
どこらへんがいいのか絶賛してる人語ってくれ
どこらへんがいいのか絶賛してる人語ってくれ
200富田派
2009/10/01(木) 18:32:59ID:48RsMnt3 200コーレ
201せがた七四郎
2009/10/02(金) 05:02:35ID:gQxlPU1a ファミ通読者アンケートでは街が優勢だな
203せがた七四郎
2009/10/02(金) 13:46:58ID:lbiDCchQ TIPは確かに街>>428だな
本編と比べると労力はかからないんだから、TIPはもっと充実させてほしかったね
本編と比べると労力はかからないんだから、TIPはもっと充実させてほしかったね
204せがた七四郎
2009/10/02(金) 15:00:51ID:XxO4DgRy 今週のファミ通にイシイジロウインタビュー載ってた
205せがた七四郎
2009/10/02(金) 17:17:19ID:BoSG5v0V 街のTIPSもそんな面白いもんではなかったけどな
428先にやった人はほとんどが428の方が面白かったっていうと思う
街って話の落ちも滅茶苦茶だったりでいろいろがっかりさせられた
428先にやった人はほとんどが428の方が面白かったっていうと思う
街って話の落ちも滅茶苦茶だったりでいろいろがっかりさせられた
206富田派
2009/10/02(金) 18:30:16ID:zCASMOC1 >>205
初期キャラで428終わらせたけどやっぱ街の方が僕はいいと思う。
なんかバッドエンドとかTIPも街の方が面白かったし・・・
で、そのへんはいいとしてもシナリオが基本1個だけってのが一番微妙。
街だって渋谷爆破の話はさして面白くないじゃん。
タマとか御法川とか面白そうだなーって思ってはじめたのに結局メインの話に吸収されちゃうんだもん・・・
ほんでなんか父と息子娘の感動話連発されてもって感じ
システムとか映像とか演出は428の方が洗練されとるかもしれんけど、話自体はやっぱ街のほうが面白いよ。
初期キャラで428終わらせたけどやっぱ街の方が僕はいいと思う。
なんかバッドエンドとかTIPも街の方が面白かったし・・・
で、そのへんはいいとしてもシナリオが基本1個だけってのが一番微妙。
街だって渋谷爆破の話はさして面白くないじゃん。
タマとか御法川とか面白そうだなーって思ってはじめたのに結局メインの話に吸収されちゃうんだもん・・・
ほんでなんか父と息子娘の感動話連発されてもって感じ
システムとか映像とか演出は428の方が洗練されとるかもしれんけど、話自体はやっぱ街のほうが面白いよ。
208せがた七四郎
2009/10/02(金) 19:38:38ID:9mE/kfBL 確かに428は親子愛臭いってのはあるな
209せがた七四郎
2009/10/02(金) 21:45:41ID:wTV0hBHk >シナリオが基本1個だけってのが一番微妙
これは質の話というより、指向の違いの話だからな。
これは質の話というより、指向の違いの話だからな。
213せがた七四郎
2009/10/03(土) 05:10:14ID:gHPUcdqV 428は2時間サスペンスドラマのノリ
街は・・・なんだろなぁ
短編集かな
街は・・・なんだろなぁ
短編集かな
214せがた七四郎
2009/10/03(土) 13:36:57ID:hD7q2aoM メイキングに関しては428の方が良いだろ
どっちも好きだが話は428の方が自分は面白かった
どっちも好きだが話は428の方が自分は面白かった
215せがた七四郎
2009/10/04(日) 04:20:15ID:T5Ild/HK age
216せがた七四郎
2009/10/04(日) 12:54:47ID:zmF4jjW/ 428がおもろい
217せがた七四郎
2009/10/05(月) 17:07:34ID:mEW1q8wX 428の方がゲームとして洗練されて、プレーしやすい。
その分、ココで繋がるのか!ってバッドエンドの回避の意外性が無かった気がする
街2を期待してた人には物足りない部分もあった感じ
タマの話は、別人になってでも続いてよかったかなぁ?一本調子過ぎたんじゃなかろうか
その分、ココで繋がるのか!ってバッドエンドの回避の意外性が無かった気がする
街2を期待してた人には物足りない部分もあった感じ
タマの話は、別人になってでも続いてよかったかなぁ?一本調子過ぎたんじゃなかろうか
218富田派
2009/10/05(月) 18:01:31ID:IrkGBqwu あとさ、タマの話でタイムスリップしちゃうバッドエンドあるじゃん
あれとか最後の1枚絵期待してたのに特に何もなしで終わるとかそのへんが街とは違うなっておもた
しょうもないバッドエンドとかどうでもいいよって人もいるんだろうけど
あれとか最後の1枚絵期待してたのに特に何もなしで終わるとかそのへんが街とは違うなっておもた
しょうもないバッドエンドとかどうでもいいよって人もいるんだろうけど
219せがた七四郎
2009/10/06(火) 17:39:51ID:w3aFnaIZ 街は正しいエンドが糞じゃん
220せがた七四郎
2009/10/06(火) 20:39:21ID:1fxHfFV0 >>217
俺はあんまり深読みせずにのめりこんでたからか
終盤まで意外性はそこそこ感じたなぁ
タマの中の人登場シーンも割と素直に驚いたし
街の方は意外性というより不条理と言った方が近い
それが味だけど
俺はあんまり深読みせずにのめりこんでたからか
終盤まで意外性はそこそこ感じたなぁ
タマの中の人登場シーンも割と素直に驚いたし
街の方は意外性というより不条理と言った方が近い
それが味だけど
221せがた七四郎
2009/10/06(火) 21:11:17ID:w3aFnaIZ タマの正体って気づかなかった人のが多いの?
222富田派
2009/10/07(水) 04:19:05ID:t22vCmyu223せがた七四郎
2009/10/07(水) 13:32:39ID:xBWxPoFI むしろ陽平と美子の話がどうでもいいっつーかむしろ邪魔だった
正志は糞みたいなオチだし、陽平はオチすらないし
ひとつのストーリーを複数の視点で追ってその中で主人公が絡み合う428の方が
話が途切れずに熱中出来てよかった
正志は糞みたいなオチだし、陽平はオチすらないし
ひとつのストーリーを複数の視点で追ってその中で主人公が絡み合う428の方が
話が途切れずに熱中出来てよかった
224せがた七四郎
2009/10/07(水) 17:26:03ID:Hch5xEDc BGMも428だよな
というか街の終わり方はもっと叩かれてもいい気がする
というか街の終わり方はもっと叩かれてもいい気がする
225せがた七四郎
2009/10/07(水) 18:55:00ID:BnmxUWtk 街はSS版初日で買って、ずっと神ゲーと思ってたけど、428のほうが上回った。
ゲームで泣いたのなんて初めてだ…。
ゲームで泣いたのなんて初めてだ…。
227せがた七四郎
2009/10/08(木) 19:31:02ID:BpYMsdoh テーマ曲は428だけどあ
228せがた七四郎
2009/10/08(木) 22:41:43ID:yX0imTwu 428は緊迫感やメリハリがあるBGM
街はほのぼのした曲が多くてゲームのBGMらしいBGM
って感じ?どっちも好きだけど主題歌は街の方が好きだ。というかOne and onlyが好きだ
>>224
陽平なんかは「うはwww話まとまんねえから花火打ち上げてごまかそうwww」
みたいな酷い終わり方だよなw
街はほのぼのした曲が多くてゲームのBGMらしいBGM
って感じ?どっちも好きだけど主題歌は街の方が好きだ。というかOne and onlyが好きだ
>>224
陽平なんかは「うはwww話まとまんねえから花火打ち上げてごまかそうwww」
みたいな酷い終わり方だよなw
229せがた七四郎
2009/10/09(金) 13:00:14ID:qSQ8Cuna あーそうか、ばらばらに5つのストーリー作ってから、こことここ繋がるんじゃねw的なノリで街は作られたらしいからな
つじつま合わせでラストの締まりはないのかも
中盤からグダグダって煽りありそうだが
さらなる続編に期待だな、ないだろうけどw
つじつま合わせでラストの締まりはないのかも
中盤からグダグダって煽りありそうだが
さらなる続編に期待だな、ないだろうけどw
230せがた七四郎
2009/10/10(土) 01:11:56ID:d4RffhGG ・街のストーリーは8つ
・元々続編ありきの仕様
・元々続編ありきの仕様
231せがた七四郎
2009/10/10(土) 18:32:41ID:79+9Qf+M 街も元々は続編ありきの仕様なんだけどなぁ
232せがた七四郎
2009/10/10(土) 18:44:47ID:I+Rw3k0T 街は前回の役者が全く出なくてもいいから続編作ってほしいな
例えば陽平の子供の3人の小学生が渋谷で活躍する話とか
小学生がなんならあと5年寝かして高校生ででも
例えば陽平の子供の3人の小学生が渋谷で活躍する話とか
小学生がなんならあと5年寝かして高校生ででも
233富田派
2009/10/10(土) 20:35:29ID:mTcbq/PF TIPは圧倒的に街がいい気がする
囲繞とか愛とか今はただの肉の塊とか
428のTIPは記憶にほとんど残らん。。。
囲繞とか愛とか今はただの肉の塊とか
428のTIPは記憶にほとんど残らん。。。
234せがた七四郎
2009/10/10(土) 20:48:42ID:Q5cyL6Li どっちも知らない俺は負け組み
236せがた七四郎
2009/10/11(日) 17:39:03ID:IQnqFybq TIPはどっちもつまらなかったわ
正直
正直
237せがた七四郎
2009/10/11(日) 18:22:27ID:lLWePy6L 428のTIPSの方が見るのが楽だった。
街のTIPSは本編のほうに集中したいのに
TIPSの方に気をつかわなくちゃいけないからなんとなく苦手だった。
頭の中で二つ作業してるかんじ。
あと市川のシナリオ全体がとても鬱だった。
でも街も428もどっちも好きです
街のTIPSは本編のほうに集中したいのに
TIPSの方に気をつかわなくちゃいけないからなんとなく苦手だった。
頭の中で二つ作業してるかんじ。
あと市川のシナリオ全体がとても鬱だった。
でも街も428もどっちも好きです
238せがた七四郎
2009/10/11(日) 21:16:56ID:E3ZQZHiw 428が好きなやつは
ただの新しいもの好きw
ただの新しいもの好きw
239せがた七四郎
2009/10/12(月) 05:17:07ID:NdYH07db 街再プレイしたけどさすがにダラダラしててきつい
240せがた七四郎
2009/10/12(月) 10:54:51ID:D8o2cF9B 音楽も話も登場人物も雰囲気もとにかく全体的に街の方が好き
428も面白かったけど物足りない
街を全クリアした時のようなお腹いっぱい感がない
街は何度もやりたくなるけど428はそれがない
428も面白かったけど物足りない
街を全クリアした時のようなお腹いっぱい感がない
街は何度もやりたくなるけど428はそれがない
241せがた七四郎
2009/10/12(月) 16:23:57ID:BsWoiIzj 街 → 観覧車
428 → ジェットコースター
428 → ジェットコースター
242せがた七四郎
2009/10/12(月) 17:32:33ID:BzgyHtpy 鳥山マンガで例えると
428→ドラゴンボール
街 →Dr.スランプ
428→ドラゴンボール
街 →Dr.スランプ
244せがた七四郎
2009/10/13(火) 18:56:10ID:nmBV+kV9 428→漫画版ドラゴンボール
街 →アニメ版ドラゴンボール
街 →アニメ版ドラゴンボール
245せがた七四郎
2009/10/13(火) 19:04:18ID:VM3z3220 428 → 10巻ぐらいで完結。テンポ良くコンパクトにまとまった良作
街 → 壮大な構想があったが、作者病死につき無念の未完
街 → 壮大な構想があったが、作者病死につき無念の未完
246せがた七四郎
2009/10/14(水) 09:28:31ID:qQF3YIRR 428→ファンヒーター
街 →コタツ
街 →コタツ
247富田派
2009/10/15(木) 01:52:38ID:7h77gNTm 428 → ドラクエ2
街 → ドラクエ4
街 → ドラクエ4
248せがた七四郎
2009/10/21(水) 17:32:56ID:JDs7c0sS 428 → ブラックジャック
街 → 火の鳥
街 → 火の鳥
249せがた七四郎
2009/10/22(木) 15:50:23ID:kZAXrFp6 428 →ジョセフ・ジョースター
街 →空嬢 丈太郎
街 →空嬢 丈太郎
251せがた七四郎
2009/10/23(金) 02:30:56ID:5UGIlhjd 428 → 映画
街 → 連続ドラマ
街 → 連続ドラマ
252せがた七四郎
2009/10/23(金) 20:28:27ID:MUvGV6X/ 428 →スピルバーグ
街 → シャマラン
街 → シャマラン
253せがた七四郎
2009/10/25(日) 10:42:04ID:jpi+Khd0 参考にしようと来たのだが、ますますわからんがな(笑)
254せがた七四郎
2009/10/25(日) 13:58:43ID:sMBJ3piz 428 → パイズリ
街 → ゴムありフェラ
街 → ゴムありフェラ
255せがた七四郎
2009/10/25(日) 16:07:08ID:v6oDrBro 428 → ミノ×1
街 → 全員ミノ
街 → 全員ミノ
256せがた七四郎
2009/10/25(日) 18:19:31ID:P9IObnLN 焼き肉食べたくなってきた…
257せがた七四郎
2009/11/07(土) 08:34:56ID:X+Dk6I7A 街は10年以上たった今でもファンに語られるけど
428は、5年後10年後には語られることなく、忘れられてると思う
428は、5年後10年後には語られることなく、忘れられてると思う
258せがた七四郎
2009/11/08(日) 01:36:00ID:CmuPp2ai 忘れられるくらいいっぱい出せってハナシだな
259せがた七四郎
2009/11/08(日) 13:56:08ID:jkhl+4vK260せがた七四郎
2009/11/23(月) 02:28:33ID:p1kfammC チュンソフトも金八以来、一時期の迷走が消え失せたと感じる出来栄えですね。
特に音がいい。丁寧に創られてると感じる。
往年のチュンソフト名作制作に携わられていた中嶋康次郎さんがいまだ活躍されていたとは。
これからも応援しますので会社共々頑張って欲しいです。
特に音がいい。丁寧に創られてると感じる。
往年のチュンソフト名作制作に携わられていた中嶋康次郎さんがいまだ活躍されていたとは。
これからも応援しますので会社共々頑張って欲しいです。
261せがた七四郎
2010/01/11(月) 04:41:17ID:QC2EByug 街
262せがた七四郎
2010/01/11(月) 22:02:38ID:QH/CHAUa 428は未プレイだけど、>>252は引っ掛かるな。
シャマラン好きだけど、シナリオに当たり外れがあるという意味かな。
シャマラン好きだけど、シナリオに当たり外れがあるという意味かな。
263せがた七四郎
2010/01/12(火) 19:49:46ID:hezpyun2 YU-NO>>>>>>>超えられない壁>>>>>街>>>>>>428
264せがた七四郎
2010/01/12(火) 20:04:50ID:qsZdntsl 弟切草と比べるならまだしも、実写サウンドノベルだからジャンル違うと思う
話の出来だけなら確かに良いだろうと思うけど>YU-NO
話の出来だけなら確かに良いだろうと思うけど>YU-NO
265せがた七四郎
2010/01/12(火) 22:07:30ID:GmqRd/4d シナリオ本体は428の方がいいと思うけど
ザッピングというシステムをうまく活かしたプロットなのはやっぱり街の方だと思うね。
ザッピングというシステムをうまく活かしたプロットなのはやっぱり街の方だと思うね。
266せがた七四郎
2010/01/17(日) 18:31:28ID:zdIqDT/1 街から続けてプレイして昨日クリアしたけど、私は逆に428派。
ひとつの事件を多角的に見えるのはあのシステムの利点だし。
街では馬牛の交代劇が一番良かったと思う。
Fateの無印信者で月姫、空の境界、D.D.Dと読んでいるが、カナン編は無い。
テキストが今までと違いすぎ。2次創作と上で表現してる人がいたが言いえて妙。
そしてマリアの声を聞いたところで封印した。
ところで、記憶のよみがえったマリアは何で一心不乱に遠藤電気店に走っていったの?
ひとつの事件を多角的に見えるのはあのシステムの利点だし。
街では馬牛の交代劇が一番良かったと思う。
Fateの無印信者で月姫、空の境界、D.D.Dと読んでいるが、カナン編は無い。
テキストが今までと違いすぎ。2次創作と上で表現してる人がいたが言いえて妙。
そしてマリアの声を聞いたところで封印した。
ところで、記憶のよみがえったマリアは何で一心不乱に遠藤電気店に走っていったの?
267266
2010/01/17(日) 18:33:29ID:zdIqDT/1 ↑ごめん、微妙に誤爆った。
269せがた七四郎
2010/01/23(土) 15:50:18ID:qgazijgM http://www.4gamer.net/games/094/G009484/20100122061/
イシイ氏:
街はまずシナリオありきで,それをゲームでリンクしていく作り方だったんです。
それがどういうことになるかというと,“誰も他人に関わらないほうが人生は変化しない”
という考え方になってしまうんです。つまり人助けができないんですね。
428では逆の作り方をしていて,誰かが他人に関わるほどいい方向へ向かっていくので,
人助けができちゃう。そういう意味で街はすごく孤独なので,孤独な中に人々の微妙な
繋がりを感じるというテーマで見ると圧倒的に面白いんです。
428はその真逆,つまりは“世の中は一つ”だっていうベタな本質がある。
虚無的でシニカルな街と,楽観的で暑苦しい428,それがこの二つのゲームのまったく
違うところなんですよね。
イシイ氏:
街はまずシナリオありきで,それをゲームでリンクしていく作り方だったんです。
それがどういうことになるかというと,“誰も他人に関わらないほうが人生は変化しない”
という考え方になってしまうんです。つまり人助けができないんですね。
428では逆の作り方をしていて,誰かが他人に関わるほどいい方向へ向かっていくので,
人助けができちゃう。そういう意味で街はすごく孤独なので,孤独な中に人々の微妙な
繋がりを感じるというテーマで見ると圧倒的に面白いんです。
428はその真逆,つまりは“世の中は一つ”だっていうベタな本質がある。
虚無的でシニカルな街と,楽観的で暑苦しい428,それがこの二つのゲームのまったく
違うところなんですよね。
270せがた七四郎
2010/01/23(土) 20:33:07ID:MUMeQiLn この人はなかなか余計な事を言うのだなw
只、助けにこないと死ぬというパターンはBADENDの原因を最も探りにくいよね。428のNo.26なんかがそうだけど
只、助けにこないと死ぬというパターンはBADENDの原因を最も探りにくいよね。428のNo.26なんかがそうだけど
271せがた七四郎
2010/01/23(土) 20:37:51ID:3WTUMdEU 街にも間違い電話かけないと死ぬとかいろいろあったじゃんか
272せがた七四郎
2010/01/26(火) 00:27:05ID:BkUgJZVU BADENDとかZAPは街のほうが理不尽だったと思う
273せがた七四郎
2010/01/26(火) 09:14:08ID:f7PDzRWu 美子の宇宙人四択とかw
274せがた七四郎
2010/01/26(火) 10:22:07ID:T9zRSXnX 428の大半の間接バッドは、回避分岐の主人公かその関連人物が出てくるからな
街はテレカとかオレンジとか、話読んでないと分からないのが多い
読んでてもわかりにくいし、テレカ
街はテレカとかオレンジとか、話読んでないと分からないのが多い
読んでてもわかりにくいし、テレカ
275せがた七四郎
2010/01/26(火) 20:26:42ID:K9Rdb1NF テレカの分岐の文章、好きだったな
277せがた七四郎
2010/01/28(木) 20:27:49ID:0OBC3wJN 選択肢を間違えるとBADENDっていうよりも
もしもの世界をもっと楽しめるものにしてほしかったな。
BADENDは結局、花火と8人の5日間目の終末へ導くためだけのフラグなわけだし。
たとえば美子の一日目で映画を見たという選択をして
結婚するまでの過程やその後の話までじっくり楽しめるようなものだったら
そういうゲームをやってみたいな。
もしもの世界をもっと楽しめるものにしてほしかったな。
BADENDは結局、花火と8人の5日間目の終末へ導くためだけのフラグなわけだし。
たとえば美子の一日目で映画を見たという選択をして
結婚するまでの過程やその後の話までじっくり楽しめるようなものだったら
そういうゲームをやってみたいな。
278せがた七四郎
2010/01/30(土) 00:15:59ID:C3VXbXrj それはかまいたちみたいな樹形図型をやったほうがよかろ
街のシステムでそこまでやるのは大変だし、ゲームとしてのピントがずれる
街のシステムでそこまでやるのは大変だし、ゲームとしてのピントがずれる
279せがた七四郎
2010/02/01(月) 00:27:05ID:D+5Ta5K4280せがた七四郎
2010/02/01(月) 06:22:50ID:Ej9JqDxY よつや
281ホットカルピス(;´Д`)ハアハア ◆K10/fC0Uio
2010/02/07(日) 16:28:45ID:0Dj59QBL∧_∧
( ;´Д`) ̄"⌒ヽハァハァ えー 意外だな 428支持派が多いのにびっくりした(笑
/ ) ヽ' / 、 ヽ
/ --‐ ' 〉 '. 428ってぶっちゃけ凡ゲーだろ・・・・
! 、 ヾ / }
! ノヽ、_, '``/ ,/ おいら的には・・・・流行り神の方が面白かったくらいだw
|  ̄`ー-`ヽ_/ ̄ ̄ ̄ ̄/
 ̄ ヽ、__,,.二つ / FMV / ̄ ̄
\/____/
282せがた七四郎
2010/02/10(水) 11:34:23ID:Nif/2Pkt シナリオなら428
キャラなら街
俺は428
キャラなら街
俺は428
283ホットカルピス(;´Д`)ハアハア ◆K10/fC0Uio
2010/02/11(木) 03:05:15ID:Vi3Mpa3Z (;´Д`)ハアハア やっぱり分からん・・・
284せがた七四郎
2010/02/11(木) 15:16:12ID:EhaXv4Ku 428
街は結局最後まで主人公達たいして絡まなくて
別にこれザッピングじゃなくていいじゃんって感じだった
街は結局最後まで主人公達たいして絡まなくて
別にこれザッピングじゃなくていいじゃんって感じだった
285せがた七四郎
2010/02/12(金) 00:18:56ID:+t7lb2yX 街のザッピング : 複数のシナリオを同時に進める為の手段
428のザッピング : 一つのシナリオを複数の視点から進める為の手段
って感じなのかな?
どっちも面白かったけど、街のほうが好きかなぁ
428のザッピング : 一つのシナリオを複数の視点から進める為の手段
って感じなのかな?
どっちも面白かったけど、街のほうが好きかなぁ
286せがた七四郎
2010/02/12(金) 12:31:49ID:ohCkmnyg 俺も街の方が好き
何の関係も無い主人公たちが
お互いの些細な行動で他人の人生にまで影響を及ぼすって感じが良かった
428も一つのシナリオに絡む人間模様も良かったけどね
何の関係も無い主人公たちが
お互いの些細な行動で他人の人生にまで影響を及ぼすって感じが良かった
428も一つのシナリオに絡む人間模様も良かったけどね
287せがた七四郎
2010/02/12(金) 13:30:54ID:664pw4S9 トラックバック、ウチトラ…。
288せがた七四郎
2010/02/25(木) 04:13:53ID:yKQlVbHz 四ッ谷
289せがた七四郎
2010/03/04(木) 09:15:45ID:MtbtvJn9 正直街のほうが好きだったかな
シナリオがそれぞれ独立してたから色んな話が楽しめるし。
428はクリアした時ちょっと物足りない感じがした。
シナリオがそれぞれ独立してたから色んな話が楽しめるし。
428はクリアした時ちょっと物足りない感じがした。
290せがた七四郎
2010/03/04(木) 10:17:38ID:HJhXlTrJ 428は小品って感じだな
1日の出来事だし
1日の出来事だし
291せがた七四郎
2010/03/04(木) 16:28:17ID:1d7BXdrM クリアまではすげー楽しいけど、醒めるのが早いのは否めない
292せがた七四郎
2010/03/05(金) 19:08:10ID:x52rUffw いまはニコニコとかで実況してくれるから
いまさら自分でプレイしなくてもいいから楽だわ
いまさら自分でプレイしなくてもいいから楽だわ
293せがた七四郎
2010/03/05(金) 21:21:17ID:ENpc8sqc サウンドノベルの実況って、うp主と読むペースが
かなり近くないと見るの辛そうだが
かなり近くないと見るの辛そうだが
294せがた七四郎
2010/03/09(火) 01:47:46ID:zU+vLt5F 花火は綺麗にまとまったと思うが、一点だけ、
あのオヤジが隆クンってのが「え?」って感じだった
隆って呼び捨てでええやんって思いながら見てた
あのオヤジが隆クンってのが「え?」って感じだった
隆って呼び捨てでええやんって思いながら見てた
295せがた七四郎
2010/03/09(火) 09:46:11ID:2mE4njNI オヤジにとっては子供のころの隆クンのまま。
クン付けて呼ばざるを得ないほどのカワイイ息子。
クン付けて呼ばざるを得ないほどのカワイイ息子。
296せがた七四郎
2010/03/09(火) 13:25:51ID:zU+vLt5F 父親が子供に君付け(しかも「クン」て)ってのに
違和感があったって話なんだけどさ
今じゃ割と一般的なのかな
違和感があったって話なんだけどさ
今じゃ割と一般的なのかな
298せがた七四郎
2010/03/11(木) 02:34:00ID:OaGKka0W >>1
どっちも
どっちも
299せがた七四郎
2010/03/14(日) 16:41:26ID:SK3GEoaI 街
300せがた七四郎
2010/03/14(日) 18:10:30ID:i2gjPINf 両方。
301せがた七四郎
2010/03/16(火) 18:50:53ID:jjQkAhWW 当時街を発売日買いした。1/31 今でも覚えてる。
期待を裏切らない神ゲーだった。
428ネットで不評だったから気にはなりつつスルーしてて、昨日になって買ったんだ。
超おもしれーじゃねーかよ。カナン編まで一気に終わらせちまった。
期待を裏切らない神ゲーだった。
428ネットで不評だったから気にはなりつつスルーしてて、昨日になって買ったんだ。
超おもしれーじゃねーかよ。カナン編まで一気に終わらせちまった。
302せがた七四郎
2010/03/16(火) 20:56:38ID:o3YlEYE+303せがた七四郎
2010/03/22(月) 11:53:11ID:ajJj4qNy 今カナン編やってるけど
……何このひっどい日本語。リア厨?
……何このひっどい日本語。リア厨?
305せがた七四郎
2010/03/28(日) 20:42:44ID:XCVVhJ/o だよな。
本編、スペシャル、陰謀編にはしっかり満足したよ
強いて言うなら街はシナリオごと、重要人物はひとりずつテーマ曲があって
人物の人となりを表すイメージ曲として心に残ったけど
428はシナリオ共通のBGMで世界観がひとつしかない感じなのがちょっと残念だったな
本編、スペシャル、陰謀編にはしっかり満足したよ
強いて言うなら街はシナリオごと、重要人物はひとりずつテーマ曲があって
人物の人となりを表すイメージ曲として心に残ったけど
428はシナリオ共通のBGMで世界観がひとつしかない感じなのがちょっと残念だったな
306せがた七四郎
2010/03/29(月) 06:51:30ID:0rKx/tat どっちもハマったなぁ
428は瞬間最大視聴率で勝ってるけど
全体の視聴率では街の方が上
ってかんじだな 俺的には
どっちが良ゲー?って言われればどっちも良ゲーだと思うよ
428は瞬間最大視聴率で勝ってるけど
全体の視聴率では街の方が上
ってかんじだな 俺的には
どっちが良ゲー?って言われればどっちも良ゲーだと思うよ
308せがた七四郎
2010/04/14(水) 21:05:11ID:myAqrvzc 428何も見ないで陰謀編2までいった人っているの?いたら神
309せがた七四郎
2010/04/15(木) 08:05:17ID:NZSrMAhV そら早解きだからな
310せがた七四郎
2010/04/17(土) 18:06:28ID:XfxM3yM6 街は究極
428は至高
428は至高
311せがた七四郎
2010/05/12(水) 12:37:10ID:cgmYfqva 街はじっくりプレイした
428は一気にプレイした
428は一気にプレイした
312せがた七四郎
2010/05/16(日) 23:25:37ID:2n9hMP1v >>310
引き分け?
引き分け?
313せがた七四郎
2010/05/18(火) 23:00:38ID:9kogtstS 428のほうが洗練されてるんだけど
小説でなくゲームを選ぶ意義とこのシステムでないと出ない良さは
街のほうが勝ってるかな
小説でなくゲームを選ぶ意義とこのシステムでないと出ない良さは
街のほうが勝ってるかな
314せがた七四郎
2010/05/28(金) 14:54:18ID:I8bmrynP 428は嫁さんとアレコレ悩みながらガーっと遊べて凄く満足。キャラ別のテーマ曲もイイ。
美男美女だけじゃなく御法川や梶原など良い味でてる中年も魅力。役者が静止画の中で躍動してる。
街は神格化されてるから買ったけどイマイチだった。システムやビジュアルの古さを抜きにしても。
曲は耳に残らない。終盤の雑な選択肢。なんの工夫も捻りも無い花火シナリオ。
市川シナリオなどキラリと光るものも有るけど、428に比べるべくも無い。
隠しのカナンと青ムシはどっちも苦痛だけど、カナンは一部に需要ありそうなのは分かる。
青ムシはガンダム、ジョジョ、キン肉マン、北斗など一部のファンに媚びてるのはわかるけど、まさに誰得なくだらなさ。誰一人として喜ばんでしょ。
美男美女だけじゃなく御法川や梶原など良い味でてる中年も魅力。役者が静止画の中で躍動してる。
街は神格化されてるから買ったけどイマイチだった。システムやビジュアルの古さを抜きにしても。
曲は耳に残らない。終盤の雑な選択肢。なんの工夫も捻りも無い花火シナリオ。
市川シナリオなどキラリと光るものも有るけど、428に比べるべくも無い。
隠しのカナンと青ムシはどっちも苦痛だけど、カナンは一部に需要ありそうなのは分かる。
青ムシはガンダム、ジョジョ、キン肉マン、北斗など一部のファンに媚びてるのはわかるけど、まさに誰得なくだらなさ。誰一人として喜ばんでしょ。
315せがた七四郎
2010/06/10(木) 04:23:59ID:2p6zF37E 428
316せがた七四郎
2010/06/12(土) 00:46:51ID:ZRF+AfsP >青ムシはガンダム、ジョジョ、キン肉マン、北斗など一部のファンに媚びてる
あれはファンに媚びてるというより、作者の趣味が顕著に表れた結果だろw
あれはファンに媚びてるというより、作者の趣味が顕著に表れた結果だろw
317せがた七四郎
2010/06/12(土) 12:20:21ID:SnF9xQuU >>314
どこかで見たような感想だなと思ったらかまいたちが大好きで街はだめな人の言うことに似てるんだな
俺は好きだよ、かまいたちも428も。でも街の方が何倍も好き。
まあ君には街は合わなかったんだね。
どこかで見たような感想だなと思ったらかまいたちが大好きで街はだめな人の言うことに似てるんだな
俺は好きだよ、かまいたちも428も。でも街の方が何倍も好き。
まあ君には街は合わなかったんだね。
318せがた七四郎
2010/06/12(土) 21:41:19ID:OwB6h+52 色々書きたい事あるけどサウンドノベルとしては街の方が圧倒的に優れてる
319せがた七四郎
2010/06/14(月) 08:30:00ID:VLNvaVve 428の「泣かせ演出」は安っぽい
テンポ良いだけで脚本は並以下だけど、感動シーンは特に陳腐だな
テンポ良いだけで脚本は並以下だけど、感動シーンは特に陳腐だな
320せがた七四郎
2010/06/24(木) 05:22:51ID:WYojnoIY 428
321せがた七四郎
2010/06/24(木) 08:28:03ID:DBf6ycA7 428の方が面白い
322せがた七四郎
2010/06/24(木) 18:30:40ID:cLMtLsvN 街はやったことないけど、街のほうが完成度は上であっても
428も神ゲーであることに変わりはない。
428も神ゲーであることに変わりはない。
323せがた七四郎
2010/06/24(木) 18:32:47ID:9JfHJR+o 街があったからこその428
どっちも欠くことができないので
どっちも良い
どっちも欠くことができないので
どっちも良い
324せがた七四郎
2010/06/25(金) 03:35:06ID:sI0/tbLX 別物なので比べるのは無理
どっちも丁寧に作られてる良作
どっちも丁寧に作られてる良作
2010/07/11(日) 06:48:06ID:5quC50+T
登場人物たち(が見る世界観)の関わり合いがメインの街
一つの雰囲気(世界観)の中での物語の進行がメインの428
一つの雰囲気(世界観)の中での物語の進行がメインの428
326せがた七四郎
2010/07/17(土) 01:23:21ID:qSmCD/+X 街の人選択する時のBGMが好き
327せがた七四郎
2010/07/19(月) 20:16:23ID:vSrB2FIi 街のほうがサブキャラが立ってた・・・というか428にはサブキャラってあんまいなかったよね?
街の警察コスプレの東北弁男や宝くじのカップルとかたまに登場したりTIPで説明があるとうれし
かった
428のほうが圧倒的にメインシナリオの完成度、パワーがすごかった
やっぱラストの盛り上がりは「うまい」の一言だよ
やっぱりどっちが?って言われると個人の好みとしか言いようがない
俺は「街」のほうが好き
でも続編つくるなら「428」よりなゲームで作ってもらいたい
街の警察コスプレの東北弁男や宝くじのカップルとかたまに登場したりTIPで説明があるとうれし
かった
428のほうが圧倒的にメインシナリオの完成度、パワーがすごかった
やっぱラストの盛り上がりは「うまい」の一言だよ
やっぱりどっちが?って言われると個人の好みとしか言いようがない
俺は「街」のほうが好き
でも続編つくるなら「428」よりなゲームで作ってもらいたい
328せがた七四郎
2010/07/24(土) 09:02:51ID:jNcLD7nG 428のシナリオって2日で記憶から消える
まあ街のデブの話はもっと印象にないけど。
まあ街のデブの話はもっと印象にないけど。
329せがた七四郎
2010/07/24(土) 09:24:03ID:W/jAjOts ボクチャン記憶力がないです
と、わざわざひけらかさんでも
と、わざわざひけらかさんでも
331せがた七四郎
2010/07/24(土) 17:40:57ID:VomATq7u 街と比べて残るものがないとはよく言われてた事
332せがた七四郎
2010/07/24(土) 18:53:36ID:qRy+12Qw 428、早くプレイしたいが、ハードがない。
この夏、アルバイトしたら、PSPを買うよ。
この夏、アルバイトしたら、PSPを買うよ。
333せがた七四郎
2010/08/26(木) 01:51:49ID:gQYglOTm 333
334せがた七四郎
2010/09/01(水) 11:44:01ID:DQHjP7hd ようやく428がプレイできた。まだ序盤だけど緑山学園とか出てきてニヤニヤしてしまった。
静止画でも動きを作って飽きさせないようにしてるのはいいね。
静止画でも動きを作って飽きさせないようにしてるのはいいね。
335せがた七四郎
2010/09/05(日) 16:29:02ID:F8mLDZQF 428面白いけど街には遠く及ばないなーってのが正直な感想、428ファンの人すまん
出会う人のほとんどが事件の関係者ってのが萎えた・・・大勢の人が集う渋谷が舞台の意味ないじゃんってオモタ
あとやっぱり物語の集まりの街のほうがお得感あるよね
出会う人のほとんどが事件の関係者ってのが萎えた・・・大勢の人が集う渋谷が舞台の意味ないじゃんってオモタ
あとやっぱり物語の集まりの街のほうがお得感あるよね
336せがた七四郎
2010/09/05(日) 17:43:45ID:lOcj+GYP 俺も街信者だからいつか428信者は根絶したいと思ってる
337せがた七四郎
2010/09/05(日) 17:49:56ID:TBL5wpp3 根絶ワロスw
338せがた七四郎
2010/09/05(日) 22:27:16ID:iZGvO0eM 女のレベルは圧倒的に428だけどな
339せがた七四郎
2010/09/08(水) 04:51:13ID:/vd7JxVS 四ッ谷!
340せがた七四郎
2010/09/08(水) 09:34:27ID:A9XZgE7b 428は街2なんかださねーよと言う
チュンの諦め宣言に聞こえた
実際、発売前は街2と噂されていた428が
実は一本道だったことを受けて、街2を望む声はほとんどなくなった
チュンの諦め宣言に聞こえた
実際、発売前は街2と噂されていた428が
実は一本道だったことを受けて、街2を望む声はほとんどなくなった
341せがた七四郎
2010/09/08(水) 14:40:16ID:s7TsMhnM そうだね。
342せがた七四郎
2010/09/08(水) 19:27:30ID:s35ljYHb >>338
ひとみはよく見れば並みだぞ。
ひとみはよく見れば並みだぞ。
343せがた七四郎
2010/09/08(水) 19:30:16ID:XMNQHwWQ344せがた七四郎
2010/09/08(水) 22:26:26ID:3GThJ2oP セックスマシンガンズに抜かれたわ!
345せがた七四郎
2010/09/09(木) 08:14:10ID:2VFe5V2k >>343
全部で2枚出してるの知らないのかにわかが。
全部で2枚出してるの知らないのかにわかが。
346せがた七四郎
2010/09/09(木) 11:31:54ID:JgPLkZZK >>338
ファッション抜きにするなら
女のレベルはむしろ街の圧勝だろ
428は上玉と呼べるのはひとみ(マリア)だけだが
街はそれと同等以上のレベルの薫&るい子ツートップを筆頭に
他にもユキ、美奈子、水曜日、昌子、日曜日等粒ぞろい
ファッション抜きにするなら
女のレベルはむしろ街の圧勝だろ
428は上玉と呼べるのはひとみ(マリア)だけだが
街はそれと同等以上のレベルの薫&るい子ツートップを筆頭に
他にもユキ、美奈子、水曜日、昌子、日曜日等粒ぞろい
347せがた七四郎
2010/09/09(木) 13:05:37ID:x0YhhdPI んだから昌子じゃなくて晶子だってばよ
348せがた七四郎
2010/09/10(金) 18:53:49ID:H7RsRxbB つか末永って糞ビッチの癖にやたらモテるよな。
気持ち悪い女の象徴。
気持ち悪い女の象徴。
349せがた七四郎
2010/09/12(日) 05:03:11ID:3XEvsE/+ 街2が出ないのは単に街以上のシナリオが書けなかったことと
時間が経ちすぎた2つの点が大きかった。
役者も引退したり亡くなったり、あるいは出演断った人もいるだろうしね。
街はコメディサウンドノベル、428はシリアスサウンドノベル
完成度やシステムは荒削りだが面白さでは街の方がはるかに面白い。
時間が経ちすぎた2つの点が大きかった。
役者も引退したり亡くなったり、あるいは出演断った人もいるだろうしね。
街はコメディサウンドノベル、428はシリアスサウンドノベル
完成度やシステムは荒削りだが面白さでは街の方がはるかに面白い。
350せがた七四郎
2010/09/14(火) 21:36:24ID:ieeW1vK+ 428・・・ある事件の関係者たちの物語
街・・・絡むようで絡まない市井の人々の物語
ゲームとして洗練されてるのは428だろうけど面白さと思い入れでは断然街だなー
街・・・絡むようで絡まない市井の人々の物語
ゲームとして洗練されてるのは428だろうけど面白さと思い入れでは断然街だなー
354せがた七四郎
2010/09/15(水) 12:13:38ID:Scw04Bz0 なぜ428信者は街に敵意丸出しなのか
355せがた七四郎
2010/09/17(金) 01:23:48ID:319ivxxl それはどっちもどっち
356せがた七四郎
2010/09/17(金) 15:58:44ID:9rXKZ9h6 一見すると仲睦まじく見えていてた428信者と街信者
実はこんな確執があったとは
428→街への攻撃は生んでくれた親に対する攻撃みたいなもんだ
実はこんな確執があったとは
428→街への攻撃は生んでくれた親に対する攻撃みたいなもんだ
358せがた七四郎
2010/09/17(金) 21:31:52ID:088m6uAJ 428信者は街を腐して428を持ち上げるからなー
359せがた七四郎
2010/09/17(金) 23:18:54ID:7WRb64Jm 428信者は428スレに街のまの字が書かれただけで超ファビョるからなー
360せがた七四郎
2010/09/18(土) 00:35:36ID:QHVDPk1m 時代が違うし、思い出は美化される。だから誇大評価になるのは当たり前
俺はこってりラーメンが好き。
俺はこってりラーメンが好き。
361せがた七四郎
2010/09/19(日) 12:22:43ID:Y6lkad+Z おまけのアニメが糞なのは共通してる
362せがた七四郎
2010/09/21(火) 16:58:15ID:7eHouw/C364せがた七四郎
2010/09/22(水) 00:34:54ID:itgbtiXy 好みを度外視するなら隠しは街の方がクオリティ高いよ
青虫も花火もやらないと本編の謎を完璧に補完できないような仕様になってるし
428の隠しは基本的に本編とリンクしてなくてバッドエンドもない本当にただのおまけで
特にアニメの方は作者のオナニー以外の要素は何もないから
青虫も花火もやらないと本編の謎を完璧に補完できないような仕様になってるし
428の隠しは基本的に本編とリンクしてなくてバッドエンドもない本当にただのおまけで
特にアニメの方は作者のオナニー以外の要素は何もないから
365せがた七四郎
2010/09/23(木) 01:14:27ID:NPATwz1n 青ムシはリアルタイムのフォーラムじゃカナンの比にならんくらい叩かれたけどな
あれ終わってみれば何の意味もないんだよあのオチは
そもそも隆士のオチも散々考察されたが悲劇性を高めるためだけだしな
要は青ムシは完全蛇足で結論が出た
あれ終わってみれば何の意味もないんだよあのオチは
そもそも隆士のオチも散々考察されたが悲劇性を高めるためだけだしな
要は青ムシは完全蛇足で結論が出た
366せがた七四郎
2010/09/29(水) 03:33:35ID:ZgoYQNma a
a
a
テスト
a
a
テスト
367せがた七四郎
2010/09/29(水) 03:41:45ID:ZgoYQNma いちお428をエンディングまでやったうえでの感想は(隠し要素とかは全然やってないけど)
街のほうがおもしろい。428は24の影響をもろに受けていてなんか、街と24をごった煮してできた二番煎じといった感じでオリジナリティを感じない。
街のほうがおもしろい。428は24の影響をもろに受けていてなんか、街と24をごった煮してできた二番煎じといった感じでオリジナリティを感じない。
368せがた七四郎
2010/10/05(火) 00:07:02ID:nTFGgcQo 事件がメインなんだから街みたいに推理系の話が欲しかった。
369せがた七四郎
2010/10/08(金) 02:14:27ID:Bf5mEdxP370せがた七四郎
2010/10/12(火) 20:06:30ID:UMA0zFEa 街は渋谷という土地をフルに活かした作品だった
対して428は舞台が渋谷じゃなくてもよくね?っていう
対して428は舞台が渋谷じゃなくてもよくね?っていう
371せがた七四郎
2010/10/15(金) 01:32:34ID:sJT5ut7k 428つまんないよ。
どうなってんだ一体…
どうなってんだ一体…
372せがた七四郎
2010/10/15(金) 21:59:05ID:qmP0t7iu 街=生活感をひたすらリアルに表現してる
プレイ時間もテキスト量も428よりも遥かに多いのでマジでその間に渋谷の住民になった気持ちになる
428=短すぎる ただ映画的な面白さはあり
やっぱり街が好きだったな
当時田舎に住んでた俺が状況を目指したきっかけは間違いなく街
そんで今も東京に住んでる
最初は渋谷に住もうと思ったら結構イメージと違って辞めたw
プレイ時間もテキスト量も428よりも遥かに多いのでマジでその間に渋谷の住民になった気持ちになる
428=短すぎる ただ映画的な面白さはあり
やっぱり街が好きだったな
当時田舎に住んでた俺が状況を目指したきっかけは間違いなく街
そんで今も東京に住んでる
最初は渋谷に住もうと思ったら結構イメージと違って辞めたw
373せがた七四郎
2010/10/16(土) 02:36:30ID:IP63uDM4 ベタ褒めしてる人いるが、街はシナリオが少しアレじゃないか?
90年代コメディドラマのベタと顔芸の連続。オチの投げっぷり。
コンセプトの忠実な再現と、世界観への没入という点ではいいのに・・・
七曜会もワクワクしながら途中までやってたのに、あのオチはいくらなんでもヒドかったと思う
90年代コメディドラマのベタと顔芸の連続。オチの投げっぷり。
コンセプトの忠実な再現と、世界観への没入という点ではいいのに・・・
七曜会もワクワクしながら途中までやってたのに、あのオチはいくらなんでもヒドかったと思う
374せがた七四郎
2010/10/16(土) 12:22:14ID:EOybAf6s でかい事件よりもそれぞれの生活を覗く方が好き
375せがた七四郎
2010/10/16(土) 16:21:35ID:FiufKWqA 街の方が好きな人って、コメディや人間ドラマが好きで
サスペンスはあまり好きじゃないのかな?
サスペンスはあまり好きじゃないのかな?
376せがた七四郎
2010/10/16(土) 16:51:23ID:8I980yi1 そういうジャンル的な問題ではないと思うんだ。
377せがた七四郎
2010/10/16(土) 21:53:54ID:qOersyBP378せがた七四郎
2010/10/16(土) 22:28:17ID:fA4LTmGx 街は優秀なスタッフが時間をかけて土台から枝葉まで考え抜かれて、
お金と時間をかけて作り上げ、不要な部分は大胆に省いてある(牛馬をムリに五日間にせず、三日間にしたとか)。
428は、なんかをそれっぽく仕上げただけ。
豊かさ、厚みが違う。428は痩せてて薄い感じ。
お金と時間をかけて作り上げ、不要な部分は大胆に省いてある(牛馬をムリに五日間にせず、三日間にしたとか)。
428は、なんかをそれっぽく仕上げただけ。
豊かさ、厚みが違う。428は痩せてて薄い感じ。
379せがた七四郎
2010/10/16(土) 23:02:13ID:VqZifgTd かなり実験的なことをやりながら上手いことまとめたと思うけどな
エンディング含めて街で完結させるつもりはなかったろうし
10年以上も前なんだから若者が今やるにはギャップがあるのはしょうがない
エンディング含めて街で完結させるつもりはなかったろうし
10年以上も前なんだから若者が今やるにはギャップがあるのはしょうがない
380せがた七四郎
2010/10/16(土) 23:34:36ID:ealAYQ/o 街はオチがひどいってのはある程度同意するんだが、彼らの人生があの5日間だけじゃなく
その後も続いていくことを考えればあの投げっぱなしもアリだと思う
428は色々な人の視点から覗く一つの事件だからちゃんと決着をつけないといけないけど
その後も続いていくことを考えればあの投げっぱなしもアリだと思う
428は色々な人の視点から覗く一つの事件だからちゃんと決着をつけないといけないけど
381せがた七四郎
2010/10/18(月) 23:27:30ID:6QxNul/w 428は最初からバイオテロの陰謀が明らかになるのがダメ
最初は亜智一人から始まって使用できるキャラが増えていき
徐々に真相に迫っていくほうがよかった
最初は亜智一人から始まって使用できるキャラが増えていき
徐々に真相に迫っていくほうがよかった
382せがた七四郎
2010/10/21(木) 04:12:04ID:9z7IKtum 428はゲーム本編で話を終わらせてたらもっと評価してたよ。
384せがた七四郎
2010/11/13(土) 14:47:53ID:aW5gJG3y まあ全うな感覚のやつなら当然、街の方が面白いと思うわな。
385せがた七四郎
2010/11/13(土) 16:11:38ID:PsBMVQJy うん。
387せがた七四郎
2010/11/13(土) 21:51:40ID:IYUSoizU ゲーム好きだったが、街信者への嫌悪感強すぎて微妙になった
信者が痛いゲームでよく上げられるはずだわ
信者が痛いゲームでよく上げられるはずだわ
388せがた七四郎
2010/11/14(日) 14:01:31ID:USDzMiyX 428はCIAとか出てきてからどんどん恥ずかしい展開になっていったな
最強の戦士wwまあアニメ大好きなキモオタには楽しめるんじゃないかな
最強の戦士wwまあアニメ大好きなキモオタには楽しめるんじゃないかな
389せがた七四郎
2010/11/14(日) 14:04:51ID:8Jg/vspW もはやアニヲタが多数派になってきてるのに時代に乗ってないのもどうかと
TORNEのランキングでアニメ以外が1位になったことはない
TORNEのランキングでアニメ以外が1位になったことはない
390せがた七四郎
2010/11/29(月) 23:21:51ID:uOI+SZvk 428はいろんな層を取り込もうとして失敗した感じ
391せがた七四郎
2010/11/30(火) 09:29:58ID:3fj+H5Lb 商業的に失敗してるのはどっちもどっちや
392せがた七四郎
2010/11/30(火) 17:18:29ID:dHofRwTi 今PSPの街やってるけど没頭感を味わえるのは428だと思った。
393せがた七四郎
2010/12/15(水) 04:52:22ID:xFiaR9Fj 428の舞台は渋谷じゃなく四ツ谷かと思った!
394せがた七四郎
2010/12/19(日) 21:10:24ID:hrBxGcC+ 街は信者のおかげで嫌いになりました
395せがた七四郎
2010/12/19(日) 23:25:32ID:Begl8Xx+ 皆さん40歳前後なんですか?
396せがた七四郎
2010/12/21(火) 03:15:11ID:gqamygf8 428
397せがた七四郎
2010/12/21(火) 20:38:03ID:0hWzX8DZ 萌え要素、厨二設定好き→428
萌え要素、厨二設定嫌い→街
で住み分けすべきだと思う。
絶対分かり合えないから。
萌え要素、厨二設定嫌い→街
で住み分けすべきだと思う。
絶対分かり合えないから。
398せがた七四郎
2010/12/21(火) 21:25:55ID:xpZPx9DH 428のスペシャルエピソードの出現条件に萎えてコンプしなかったな
誰だよ特定の画面で放置して出てきたコマンドを入力とか考えたのは
誰だよ特定の画面で放置して出てきたコマンドを入力とか考えたのは
399せがた七四郎
2010/12/22(水) 17:38:16ID:OX3nCmJb ググレば直ぐ分かる時代なのに…
400せがた七四郎
2010/12/22(水) 19:01:10ID:Kbb08q7/ そんなの面白くないだろ
402せがた七四郎
2010/12/23(木) 20:46:05ID:0GrpPVnw ゲームはどちらも素晴らしいが、信者の痛さは街の方が上だな
403せがた七四郎
2010/12/23(木) 22:29:55ID:AlHHCacU っうか街信者と428信者って兼務してる人が多いっしょ
404せがた七四郎
2011/01/01(土) 02:23:00ID:GCwwihMe 428
405せがた七四郎
2011/01/01(土) 03:55:57ID:MsxvumC8 脳内の街2と比較されるんだから428はかわいそうだな
406せがた七四郎
2011/01/01(土) 17:38:38ID:hA2GwvKJ >>397
街が中二設定じゃないって、どんな頭してんの?
街が中二設定じゃないって、どんな頭してんの?
407せがた七四郎
2011/01/01(土) 21:47:46ID:Tz3O3fmb 428はおまけシナリオやっててものすごく眠くなった
408せがた七四郎
2011/01/01(土) 21:49:45ID:wZM3qEFz 428は一見楽しいけど、途中から義務感というか、
やっつけというか、終わらせるためにゲームやってた感あり。
終わったら、重荷を下ろしたような安堵感あり。
追加シナリオとか二週目なんてとんでもない。あっさり放置w
やっつけというか、終わらせるためにゲームやってた感あり。
終わったら、重荷を下ろしたような安堵感あり。
追加シナリオとか二週目なんてとんでもない。あっさり放置w
409せがた七四郎
2011/01/02(日) 12:10:44ID:imcem4Tq 街の中盤のぐだり具合もなかなかのもんだけどな
410せがた七四郎
2011/01/03(月) 13:38:59ID:nWQaO2zs 街は作り手の実体験・主義主張が織り込まれてるからキャラが生々しい
極端にデフォルメされたコメディ調ではあるものの
駄作しか生み出せない苦悩の作家、友達が欲しくてたまらない屈折したキモヲタ、
自分勝手なヤリチン野郎に息子と向き合えない臆病な父親、スイーツ脳のデブ、
中身など意味が無いと豪語するブランド女、どれも説得力と存在感がある
それゆえ個性豊かな登場人物達はいまだにファンに愛され続けている
一方428は、どれも借りてきた表現・人物ばかりで全く個性がない
最近テレビで、ジブリのアニメーターがレベル5スタッフの製作したCGに対して
「家の中がこんなに整然としてるわけない。生活してたらもっとモノがごちゃごちゃっとするはず」
と駄目だししているのを見たが、要はそれなんだよ
428には最低限あるべき「生活感」がない
既存のアニメや漫画ばかり見て育った人間が想像だけで書くとこうなるという見本のようだ
ゲームとしては素晴らしくよく出来てるし、普通に楽しく遊べる良作ではあるが
十何年も語り継がれるようなタイトルじゃないよ
現時点ですら「あれ面白かったよな」と盛り上がる人達がほとんどいないのが何よりの証拠
極端にデフォルメされたコメディ調ではあるものの
駄作しか生み出せない苦悩の作家、友達が欲しくてたまらない屈折したキモヲタ、
自分勝手なヤリチン野郎に息子と向き合えない臆病な父親、スイーツ脳のデブ、
中身など意味が無いと豪語するブランド女、どれも説得力と存在感がある
それゆえ個性豊かな登場人物達はいまだにファンに愛され続けている
一方428は、どれも借りてきた表現・人物ばかりで全く個性がない
最近テレビで、ジブリのアニメーターがレベル5スタッフの製作したCGに対して
「家の中がこんなに整然としてるわけない。生活してたらもっとモノがごちゃごちゃっとするはず」
と駄目だししているのを見たが、要はそれなんだよ
428には最低限あるべき「生活感」がない
既存のアニメや漫画ばかり見て育った人間が想像だけで書くとこうなるという見本のようだ
ゲームとしては素晴らしくよく出来てるし、普通に楽しく遊べる良作ではあるが
十何年も語り継がれるようなタイトルじゃないよ
現時点ですら「あれ面白かったよな」と盛り上がる人達がほとんどいないのが何よりの証拠
411せがた七四郎
2011/01/03(月) 17:23:30ID:AnAvqkYi 長文だから読んでないけど街の生活感は重要ではある
あれで何人の若者が上京しただろうかというくらい影響あったと思う
あれで何人の若者が上京しただろうかというくらい影響あったと思う
412せがた七四郎
2011/01/03(月) 22:41:40ID:tDg3f2rc 428はアニメ化前提で書いてるから人物がアニメ臭くなるのは仕方ない
413せがた七四郎
2011/01/04(火) 11:38:13ID:wt+eZ+b7414せがた七四郎
2011/01/04(火) 19:25:43ID:7lnJqWhq 勘弁してくれ
俺はXBOX360ユーザーで
いずれPS3買ったときに428を買おうと思ってるんだが
ただでさえ、面白そうなアドベンチャーだなとおもったら
アニメ画で気がそがれるってことが頻繁にあるのに…
俺はXBOX360ユーザーで
いずれPS3買ったときに428を買おうと思ってるんだが
ただでさえ、面白そうなアドベンチャーだなとおもったら
アニメ画で気がそがれるってことが頻繁にあるのに…
415せがた七四郎
2011/01/05(水) 03:22:59ID:W/wd96JJ な・・・なにがあったのね
418せがた七四郎
2011/01/10(月) 08:05:04ID:Fs2OomUq 428はTIPやバッドエンドにバリエーションが不足しすぎていて、
なんていうかゲームしていて豊かさを感じられなかった。
街ほどの予算がおりなかったのかもしれないが、もう少し作りこんでほしかったとは思う
なんていうかゲームしていて豊かさを感じられなかった。
街ほどの予算がおりなかったのかもしれないが、もう少し作りこんでほしかったとは思う
419せがた七四郎
2011/01/10(月) 14:34:48ID:bO4nvS96 街の脚本家 四流
428の脚本家 ライトノベル
428の脚本家 ライトノベル
420せがた七四郎
2011/01/12(水) 14:46:29ID:QHZCus1F 428終盤の作業させられてる感は異常
421せがた七四郎
2011/01/13(木) 12:20:15ID:fCk+mcxE 街のスレが無いみたいなんで聞きたいんだが。
PSP版の街って北陽の伊藤ちゃん出るのかい?
なんか昔、PSP版は伊藤ちゃん出ないような
話聞いた気がするんだが..。wikipediaには
それらしいこと書いてないし
PSP版の街って北陽の伊藤ちゃん出るのかい?
なんか昔、PSP版は伊藤ちゃん出ないような
話聞いた気がするんだが..。wikipediaには
それらしいこと書いてないし
422せがた七四郎
2011/01/13(木) 12:57:44ID:QWQ6/HVC ちゃんと出てますよ
メインキャラの一人をわざわざ他の人に差し替えるなんて大変な手間だし
移植版のPSPでそんな事する訳ない
メインキャラの一人をわざわざ他の人に差し替えるなんて大変な手間だし
移植版のPSPでそんな事する訳ない
423せがた七四郎
2011/01/13(木) 13:45:29ID:fCk+mcxE どもども。
ちょっと欲しくなってきたな。
伊藤ちゃん補正込みで
ちょっと欲しくなってきたな。
伊藤ちゃん補正込みで
424せがた七四郎
2011/01/17(月) 13:50:01ID:qW/WDtVE チュン信者はチュンソフ党とか言ってるけど街以降はクソゲーしかないだろ(笑)
久々のまともな作品428もシュタゲよりはだいぶ格が落ちるからな
久々のまともな作品428もシュタゲよりはだいぶ格が落ちるからな
426せがた七四郎
2011/01/27(木) 17:42:22ID:4PUcrOQo 俺は街も428もシュタゲも全部好きだよ
落ちるって、何がおちるのか分からない
落ちるって、何がおちるのか分からない
428せがた七四郎
2011/02/01(火) 03:12:36ID:WlCCs45V てst
429せがた七四郎
2011/02/01(火) 22:16:30ID:WlCCs45V 街は続編も考えてあったから回収されない伏線とか
ラストがgdgdだったのが目立つのはしょうがない。
428は話は完成度高いけど既読スキップの糞さがすべてをダメにしている。
あとカナンもいらなかった。あれが真エンドとか
ディケイドのラスト並の投げっぱなしで
他の連中の努力はなんなの?って感じ
ラストがgdgdだったのが目立つのはしょうがない。
428は話は完成度高いけど既読スキップの糞さがすべてをダメにしている。
あとカナンもいらなかった。あれが真エンドとか
ディケイドのラスト並の投げっぱなしで
他の連中の努力はなんなの?って感じ
430せがた七四郎
2011/02/02(水) 00:21:17ID:M4xJ8tOL カナン編は、エコ吉編とメイキング映像のための
引き立て役だと思えば必要
引き立て役だと思えば必要
431せがた七四郎
2011/02/05(土) 05:01:20ID:X7Q0WE+E >>419
四流のほうが上なのかな?
四流のほうが上なのかな?
432せがた七四郎
2011/02/06(日) 04:31:22ID:Y18eRlCt 428って渋谷を舞台にする必要ないじゃないか。
アニメ好きのやつらは好きだろうなーって。カナン編でやっぱりかーって思った。
やっぱ街には少し及ばんな。まあ、428も良作だったと思うけど、街よりは記憶から消えるのは早いだろうな。
アニメ好きのやつらは好きだろうなーって。カナン編でやっぱりかーって思った。
やっぱ街には少し及ばんな。まあ、428も良作だったと思うけど、街よりは記憶から消えるのは早いだろうな。
433せがた七四郎
2011/02/08(火) 02:13:22ID:eP+lKiw+ 誰もが知ってる渋谷だからいいんでしょ。あと街の繋がりもあるし。
クリアしていろいろ動画見てるけどメイキングのときのティギーちゃん可愛すぎ
次作も10年後になるのかなぁ、舞台はもういっそのこと星とか宇宙規模でやれないかな
クリアしていろいろ動画見てるけどメイキングのときのティギーちゃん可愛すぎ
次作も10年後になるのかなぁ、舞台はもういっそのこと星とか宇宙規模でやれないかな
434せがた七四郎
2011/02/12(土) 05:16:34ID:RO6je/vt 428
435せがた七四郎
2011/02/17(木) 04:15:18ID:IDKHFnDH 428
437せがた七四郎
2011/02/22(火) 03:20:31.34ID:lTv7dAPe 続編は419とかかな。
438せがた七四郎
2011/02/22(火) 10:22:54.35ID:okIOtBXM 飼育!?
441せがた七四郎
2011/02/23(水) 14:45:06.36ID:SDrldY8k442せがた七四郎
2011/02/24(木) 21:44:41.10ID:1Ef7nz3/ >>432
428ファンにアニメ好きはそんなにいないと思うぞ。アニオタが多かったら、
「カナン・アルファルドが可愛いからあれでいい」とか
「声優が豪華」とかシナリオ以外でカナン編を擁護する意見が
出てただろうが、そういうのは全くないからな。
428ファンにアニメ好きはそんなにいないと思うぞ。アニオタが多かったら、
「カナン・アルファルドが可愛いからあれでいい」とか
「声優が豪華」とかシナリオ以外でカナン編を擁護する意見が
出てただろうが、そういうのは全くないからな。
443せがた七四郎
2011/03/03(木) 02:46:08.40ID:8FvJ2BVL 今はどうしても表現の自由があるから428には無い突き抜けが街には
あるんじゃない?俺は今428攻略中で街はやった事無いがw
だってその頃ってジャンプで幕張とかやってた時代でしょ?
一話まるまる素っ裸の男が浣腸とか勃起耐久勝負とかやってた時代だよ。
あるんじゃない?俺は今428攻略中で街はやった事無いがw
だってその頃ってジャンプで幕張とかやってた時代でしょ?
一話まるまる素っ裸の男が浣腸とか勃起耐久勝負とかやってた時代だよ。
444せがた七四郎
2011/03/03(木) 19:20:39.66ID:VcmN8a5E 428を4時間目までプレイ中。
今のところ...まだ街の方が良いな。
今のところ...まだ街の方が良いな。
445せがた七四郎
2011/03/17(木) 04:43:56.19ID:h78H4IL2 よつや
446せがた七四郎
2011/03/19(土) 10:28:35.18ID:9PGJ6J/C 428は一気に進み街は1日の終わりに少しずつやるようなゲームだと感じる
俺の場合428は5日で終わらせたが街は1ヶ月くらいかかったからなあ
俺の場合428は5日で終わらせたが街は1ヶ月くらいかかったからなあ
447せがた七四郎
2011/03/19(土) 12:11:56.06ID:7T35NpAa 誰かが調べてたがテキスト量とかは街の方が圧倒的に多いんだよね
だから相対的にも時間かかる
街はあの生活感と無駄な描写がたまらなくいい
でもああいう渋谷はとっくの昔に滅んだけど
だから相対的にも時間かかる
街はあの生活感と無駄な描写がたまらなくいい
でもああいう渋谷はとっくの昔に滅んだけど
448モヒカン貴族 ◆gU.SIIAYxATl
2011/03/19(土) 18:23:55.87ID:6xLiTF/0 428?もう内容忘れたぞ。街は未だに覚えているのに。
449せがた七四郎
2011/03/19(土) 18:41:50.30ID:DPM+5TSc 痴呆宣言乙
450せがた七四郎
2011/03/20(日) 10:20:23.40ID:pGq7lgkr 両方好きだけど、やっぱり街だなあ
451モヒカン貴族 ◆gU.SIIAYxATl
2011/03/20(日) 18:56:10.81ID:DlXOGrEg452せがた七四郎
2011/03/21(月) 21:17:39.68ID:ND9b0WUU453モヒカン貴族 ◆gU.SIIAYxATl
2011/03/26(土) 21:34:10.43ID:QaPnU0oC >>452
全部のハードでプレイしたが街には遠く及ばない。
全部のハードでプレイしたが街には遠く及ばない。
454せがた七四郎
2011/03/26(土) 23:38:11.29ID:fsXpqQph 428だな。後発だけあって完成度が上。
街はシナリオの都合上強引な展開が見受けられるけど、428は上手くまとまっている。
街は登場人物が8人と多く話が飛び飛びになるが、
428は4人だから分かりやすいし、一本の話を複数の視点から追う構成だからストーリーの密度が違う。
ただ、独特の味という点では428は街に遠く及ばない。
428は一般受けを狙ったつくりだ。
街はシナリオの都合上強引な展開が見受けられるけど、428は上手くまとまっている。
街は登場人物が8人と多く話が飛び飛びになるが、
428は4人だから分かりやすいし、一本の話を複数の視点から追う構成だからストーリーの密度が違う。
ただ、独特の味という点では428は街に遠く及ばない。
428は一般受けを狙ったつくりだ。
456せがた七四郎
2011/04/05(火) 20:46:50.82ID:Hw5PXCJb 確かに街の方が主義主張ははっきりしている
だからこそ、カルト的人気でよかったのかも
だからこそ、カルト的人気でよかったのかも
457せがた七四郎
2011/04/06(水) 16:48:52.05ID:CfQu0hL+ 街は未完成な作品だから語るべきところが多い
428は完成された作品なのであーだこーだ語る事がない
まあ、出来自体は428が上だろう
尾を引くのは街だろうけど
428は完成された作品なのであーだこーだ語る事がない
まあ、出来自体は428が上だろう
尾を引くのは街だろうけど
458せがた七四郎
2011/04/14(木) 18:51:35.20ID:gt30+4/H 街は終盤が駆け足で強引に終わらせているところがあるからなー
牛と馬の完成度は素晴らしいけど
牛と馬の完成度は素晴らしいけど
459せがた七四郎
2011/04/14(木) 21:27:42.94ID:0YhAany0 街信者って街を褒める時に「素晴らしい」「最高」「神」を連呼するだけで
薄っぺらさしか感じない
薄っぺらさしか感じない
462番外編
2011/04/15(金) 18:26:55.58ID:p4A8IXgu 街vs銃声とダイヤモンド
街vsTRICK×LOGIC
街vsアナタヲユルサナイ
街vs極限脱出 9時間9人9の扉
どっちが良ゲー?
この中で428のように街と勝負できるゲームはある?
街vsTRICK×LOGIC
街vsアナタヲユルサナイ
街vs極限脱出 9時間9人9の扉
どっちが良ゲー?
この中で428のように街と勝負できるゲームはある?
463せがた七四郎
2011/04/15(金) 20:55:02.33ID:+aFewFSi お門違い
ま、比べるの自体、不毛だが
ま、比べるの自体、不毛だが
464せがた七四郎
2011/04/16(土) 20:36:03.83ID:/qOCiVkL 関係者の作品だぞ!?
どれもダメなのか??
どれもダメなのか??
465せがた七四郎
2011/04/18(月) 04:56:43.46ID:SMFEp6MF 中華とイタリアンどっちが好きみたいな設問だな
467せがた七四郎
2011/04/18(月) 18:25:30.00ID:6PdPeXME468せがた七四郎
2011/04/19(火) 00:10:56.21ID:+Q7yczWj 面白さという評価ベクトルに投影したスカラー値の大小で比較できる。
469せがた七四郎
2011/04/24(日) 20:50:04.77ID:pNa3t6RN 428スレ落ちたままみたいだな
470せがた七四郎
2011/04/24(日) 21:51:28.03ID:rv2AtdWD ん?本スレは落ちてないぞ
471せがた七四郎
2011/05/05(木) 21:41:26.25ID:AhFsU2c8 今考えると確かに街はそれぞれのラストはグダグダだったな
「これで終わりかよ!」と思うラストが多い
428はラストが綺麗に終わる感じ。
どっちも面白かったが長く楽しめたのは街だな。
「これで終わりかよ!」と思うラストが多い
428はラストが綺麗に終わる感じ。
どっちも面白かったが長く楽しめたのは街だな。
472せがた七四郎
2011/05/07(土) 00:20:30.52ID:swimWdee 街の方が面白いに決まってるだろ?
こんなスレ立てるなんて取り越し苦労だろ
こんなスレ立てるなんて取り越し苦労だろ
473せがた七四郎
2011/05/07(土) 18:54:17.55ID:TsUx9+k9 狂信者乙
474せがた七四郎
2011/05/08(日) 12:03:42.24ID:/vJkffgd 野球に例えると、
街 13-11 428
という感じかな
終盤まで一進一退、がっぷり四つの死闘を繰り広げ
九回表、街はスリーランで引き離すが、その裏428は
二点差まで詰め寄る
反撃およばず敗れた428だが、街ファン一色の
甲子園は両者に惜しみない歓声を送り続けた
街監督「正直、負けを覚悟した。今はただ選手たちにご苦労様と言ってあげたい」
428監督「やっぱり街は強かった。いけると思った瞬間もあったが街に勝つにはまだ何か足りない。
また来年に向けて出直しです」
街 13-11 428
という感じかな
終盤まで一進一退、がっぷり四つの死闘を繰り広げ
九回表、街はスリーランで引き離すが、その裏428は
二点差まで詰め寄る
反撃およばず敗れた428だが、街ファン一色の
甲子園は両者に惜しみない歓声を送り続けた
街監督「正直、負けを覚悟した。今はただ選手たちにご苦労様と言ってあげたい」
428監督「やっぱり街は強かった。いけると思った瞬間もあったが街に勝つにはまだ何か足りない。
また来年に向けて出直しです」
475せがた七四郎
2011/05/16(月) 01:03:29.05ID:zboF6DTw 428は全体的に綺麗にまとまってるけどその分なにか物足りない感じがする
TIPもただの解説になっちゃったし
主人公以外の脇役にも「こいつの物語が見たい」と思わせるような魅力がない
TIPもただの解説になっちゃったし
主人公以外の脇役にも「こいつの物語が見たい」と思わせるような魅力がない
476せがた七四郎
2011/05/20(金) 01:38:18.77ID:QUN4eUgF ミックスナッツとチョコを比べるようなもんだ
477せがた七四郎
2011/05/25(水) 00:49:36.60ID:adBJ4ITd 428もそこそこ面白いのかもしれないけど、街の方が圧倒的に面白すぎるから罪は街の方にある。
478せがた七四郎
2011/05/31(火) 19:46:59.96ID:B0Xn0Cic 428は非常に満足したし、街並みに楽しめたけど
おまけシナリオの一つがうーんな出来だったからその分マイナス
急に中学生書いたような文章始まって何事かと思ったわ
おまけシナリオの一つがうーんな出来だったからその分マイナス
急に中学生書いたような文章始まって何事かと思ったわ
479せがた七四郎
2011/05/31(火) 19:57:51.12ID:0pzfR4kY ほんと奈須きのこがプロとして食べられる意味がわからない
この先生きのこれるんだろうか
この先生きのこれるんだろうか
480せがた七四郎
2011/06/09(木) 11:19:14.30ID:JybsdbZr 1つの事件に関わり合う数人という話としてはうまくまとまってるけどね。
街の頃から言われてるけどやっぱ実写に食わず嫌いする人がまだ多い気がする。
街は次作やるつもりでいたから投げっぱの設定とかが心残りだけど。
街に比べると428は感情移入できるキャラが少ない感じがする。
街は実際に登場しなくても、TIPSで語られるキャラとかでも感情移入してしまう。
街の頃から言われてるけどやっぱ実写に食わず嫌いする人がまだ多い気がする。
街は次作やるつもりでいたから投げっぱの設定とかが心残りだけど。
街に比べると428は感情移入できるキャラが少ない感じがする。
街は実際に登場しなくても、TIPSで語られるキャラとかでも感情移入してしまう。
481せがた七四郎
2011/06/14(火) 00:15:47.53ID:FmbX0Z16 PS3買ったから428も買おうかな
街はしおり黒くするまでやった
街はしおり黒くするまでやった
482せがた七四郎
2011/07/08(金) 10:21:25.52ID:pdelvw9i 428は静止画の凄さを思い知らされたな
あのコ動くと馬鹿っぽくてな
あのコ動くと馬鹿っぽくてな
483せがた七四郎
2011/07/14(木) 05:32:40.42ID:LiWWEvcF 428にはいかがわしさが足りない
484せがた七四郎
2011/07/14(木) 09:56:13.49ID:8P5X4JMg485せがた七四郎
2011/07/14(木) 19:39:37.29ID:ErWQOZaO 黒い任天堂というフレーズもあるから、
任天堂は全ての作品が健全ってわけじゃないぞ
任天堂は全ての作品が健全ってわけじゃないぞ
486せがた七四郎
2011/07/19(火) 03:06:30.37ID:YTE+5Nxo 428
487せがた七四郎
2011/07/23(土) 17:00:32.33ID:ycqHG5h+ 街
488せがた七四郎
2011/07/24(日) 02:23:48.80ID:WemjEdmh 428はカナン編ほんと要らなかった。
どっちも良ゲーだけど面白いのは街
どっちも良ゲーだけど面白いのは街
489せがた七四郎
2011/07/27(水) 15:57:00.23ID:ROzINI7t 428はクリアして街プレイし始めたとこ
演出とか音楽とか操作性は428が上
物語はこっちのがのんびりした話が多くていいね
演出とか音楽とか操作性は428が上
物語はこっちのがのんびりした話が多くていいね
490せがた七四郎
2011/08/02(火) 01:49:02.54ID:ORKbhoY7 泣けるのはどっち?
491せがた七四郎
2011/08/02(火) 06:06:13.63ID:4QB8iEJb 街かな
高峰のシナリオはほんと泣いた
高峰のシナリオはほんと泣いた
492せがた七四郎
2011/08/02(火) 14:07:19.88ID:rr/I5Jhs 怖いのはどちら?
493せがた七四郎
2011/08/02(火) 14:21:30.66ID:XlQk5YcW 街
494せがた七四郎
2011/08/03(水) 22:21:20.27ID:KPa2DP4i クイズ 答えは「街」 のお時間がやってまいりました
495せがた七四郎
2011/08/04(木) 18:06:32.70ID:DDmFpLH2 この先どうなるかが気になるのは428だな
496せがた七四郎
2011/08/06(土) 03:22:02.86ID:AF1pMvWw 街
497せがた七四郎
2011/08/09(火) 14:46:52.30ID:6hqBv2pW 428はマイナーチェンジ
498せがた七四郎
2011/08/10(水) 15:09:28.88ID:Rlssjhp3 フルボイス出たらかおうかな
500せがた七四郎
2011/08/10(水) 23:57:34.72ID:LZ0M5+OM 428はタイトルのワリにどうも渋谷らしさや必然性に欠けるような・・・。
あのゲームで実は一番失敗してる部分だと思うのは、ゲームタイトル。
どうしても登場人物中心で撮らないといけないような事情もあったんだろうけど、
タイトルでとくに「渋谷」は想起させず画質も劣る「街」のが、
渋谷の風景の魅力や臨場感というものはずっと醸しみ出せてるというのは皮肉な話だ。
あのゲームで実は一番失敗してる部分だと思うのは、ゲームタイトル。
どうしても登場人物中心で撮らないといけないような事情もあったんだろうけど、
タイトルでとくに「渋谷」は想起させず画質も劣る「街」のが、
渋谷の風景の魅力や臨場感というものはずっと醸しみ出せてるというのは皮肉な話だ。
501せがた七四郎
2011/08/13(土) 02:15:45.57ID:vldNj+qi 「醸しみ出せてる」?
502せがた七四郎
2011/08/13(土) 03:07:12.32ID:7shEKq5V 長々と書いて最後に誤字脱字って台無しだよな
503せがた七四郎
2011/08/16(火) 00:15:33.59ID:O+1QzsdK 428
504せがた七四郎
2011/08/28(日) 14:52:19.31ID:yiDjHt4Y チュンは何作ってもコケるんだから、最後にfanの望む街を作れよ
505せがた七四郎
2011/08/31(水) 07:57:37.40ID:E6rPoNkz まるでロバート・デ・ニーロが演じたファンのようだな
506せがた七四郎
2011/08/31(水) 10:32:54.77ID:lMlX2MNC 星子役って誰です?
508せがた七四郎
2011/08/31(水) 12:31:11.17ID:3pTo20q/ 速レスありがとうございまs
ググっても特に出てこないね・・・
ググっても特に出てこないね・・・
509せがた七四郎
2011/09/01(木) 19:55:54.00ID:2yDOqFj2 PS版、オートセーブ無いからテンポ悪すぎ
510せがた七四郎
2011/09/03(土) 14:49:21.88ID:YNXHoyYs 両方やったけど428の方はゲームの展開が速くドキッとする感じ
街の方はゆっくりまったり進める感じだった
どっちかというとまったり進める街の方がすきかな
街の方はゆっくりまったり進める感じだった
どっちかというとまったり進める街の方がすきかな
511せがた七四郎
2011/09/11(日) 01:02:31.09ID:vSh9wmxR 別に煽りじゃないけど、428は低年齢でも楽しめるように作ってある気がする。
街の方が大人びてて面白い。
街の方が大人びてて面白い。
512せがた七四郎
2011/09/11(日) 16:22:49.81ID:k3I6hcoV 街のTipsって大人びてますねw
513せがた七四郎
2011/09/11(日) 23:31:36.03ID:Ml7LSSn2 大人びる(おとなびる)
プラス評価・中立的評価からの大人びる
しっかりしている ・ 一人前の顔をする ・ 早熟な ・ 神童 ・ (まるで)大人のような
マイナス評価からの大人びる
こましゃくれる ・ ませる ・ ひねこびる ・ 老成する ・ 若年寄のような ・ ひねた(子供) ・ 「(どこか)醒(さ)めている」 ・ 冷笑的な(反応)
プラス評価・中立的評価からの大人びる
しっかりしている ・ 一人前の顔をする ・ 早熟な ・ 神童 ・ (まるで)大人のような
マイナス評価からの大人びる
こましゃくれる ・ ませる ・ ひねこびる ・ 老成する ・ 若年寄のような ・ ひねた(子供) ・ 「(どこか)醒(さ)めている」 ・ 冷笑的な(反応)
514せがた七四郎
2011/09/12(月) 08:57:46.46ID:5HlVlcZb Tipsは変なノリの文章のやつが嫌だったな。
ちなみになんて全く不要だし、Wiki並にウザいよ。
ちなみになんて全く不要だし、Wiki並にウザいよ。
515せがた七四郎
2011/09/12(月) 13:51:25.42ID:ajbr21/Y ちなみに が
人間の脳だからこそ生み出せる面白い文章だと思うのに・・・・
辞書引けばいいような説明ばかりじゃつまらないよきっと!
人間の脳だからこそ生み出せる面白い文章だと思うのに・・・・
辞書引けばいいような説明ばかりじゃつまらないよきっと!
516せがた七四郎
2011/09/27(火) 07:12:02.71ID:9tAmrOX5 街は当時凄い衝撃を受けたし屈指の名作だと思うけど
428はそれを軽々超えてしまったと思う
街はやはりどうしょうもないシナリオがいくつかある
ただ街の花火を超えるシナリオは428にはなかったな
鈴音編は感動より気持ち悪さが勝ってしまった 残念
428はそれを軽々超えてしまったと思う
街はやはりどうしょうもないシナリオがいくつかある
ただ街の花火を超えるシナリオは428にはなかったな
鈴音編は感動より気持ち悪さが勝ってしまった 残念
517せがた七四郎
2011/09/27(火) 12:28:19.44ID:fBxknoPM 街のピークが花火シナリオにあるという見かたは俺はしてなくて、
街は色んな具が入ってる鍋みたいなもんで、
トータルでも旨いし、個別にも旨いし、底のほうから色んなダシが出てる。
個々が、それぞれの旨みを引き出し、トータルとしての満足感を引き上げる。
個別に見たら糸コンとかしらたきとか、うまいともいえないもんも入ってるし、
決してスタイリッシュに、ウリがこれ!と示せるもんでもない。
一方の428は茹でたササミのような味気なさがある。
不味くは無いよ、栄養もそれなりにあるんだろう。
でも食ってるうちに最後のほうはムリヤリになる。
口の中ぱっさぱさになりながら食ってる。
最後は水で流し込みながら食ってる。
街は色んな具が入ってる鍋みたいなもんで、
トータルでも旨いし、個別にも旨いし、底のほうから色んなダシが出てる。
個々が、それぞれの旨みを引き出し、トータルとしての満足感を引き上げる。
個別に見たら糸コンとかしらたきとか、うまいともいえないもんも入ってるし、
決してスタイリッシュに、ウリがこれ!と示せるもんでもない。
一方の428は茹でたササミのような味気なさがある。
不味くは無いよ、栄養もそれなりにあるんだろう。
でも食ってるうちに最後のほうはムリヤリになる。
口の中ぱっさぱさになりながら食ってる。
最後は水で流し込みながら食ってる。
518せがた七四郎
2011/09/27(火) 15:26:52.90ID:oGzYLoU8 街は牛馬が好きだったから3日目がピークだったな
あとは惰性でクリアした
あとは惰性でクリアした
520せがた七四郎
2011/09/27(火) 19:17:23.83ID:pQdac1gs521せがた七四郎
2011/09/28(水) 00:50:24.96ID:w6yx7vvt 隆士でもカナンには太刀打ちできないんだろうか
最近、女が強いって設定流行ってるよね
最近、女が強いって設定流行ってるよね
522せがた七四郎
2011/09/28(水) 09:29:06.40ID:ngEpAkoS 街はバッドエンドの回収が意外とメンドイ。
三年も放置してるw
三年も放置してるw
523せがた七四郎
2011/10/13(木) 16:50:26.18ID:u+qrRHMP 428はディスクレスでできるから良ゲー
524せがた七四郎
2011/11/01(火) 19:39:24.30ID:7nNrk9S/ 428も今やるとまぁまぁ面白いな。
525せがた七四郎
2011/11/02(水) 13:43:46.24ID:InDELVQa 適度に忘れてるからね
さすがにタマの中の人を忘れてプレイするのは無理だけど
さすがにタマの中の人を忘れてプレイするのは無理だけど
526せがた七四郎
2011/11/03(木) 03:01:26.78ID:pwDmz0Y1527せがた七四郎
2011/11/03(木) 18:28:31.82ID:+Em/aeM0 半年も前の書き込みに何を言ってるんだお前は
528せがた七四郎
2011/11/04(金) 20:08:22.11ID:iVKrHIjr 俺的には中の人などいない=タマはゲーム終わるまでタマのまま
って思ってプレイしてたからネタバレ読んじゃって残念だった
えってびっくりできるとこだったのに
って思ってプレイしてたからネタバレ読んじゃって残念だった
えってびっくりできるとこだったのに
529せがた七四郎
2011/11/04(金) 23:15:55.41ID:pJTttLIv ADVはどうしてもネタバレに弱いからなぁ
だから気になってるのはなるべく発売してすぐ買ってる
だから気になってるのはなるべく発売してすぐ買ってる
530せがた七四郎
2011/11/07(月) 14:11:46.79ID:1hCI5C0G 自分がプレイするまでスレも雑誌の特集ページも見ないようにすればいいだけじゃん
531せがた七四郎
2011/11/07(月) 15:24:21.60ID:FLHcAMGx 関連する場所を覗かなければ大丈夫って時代でもないからね
どこで情報に出くわすかわからない
どこで情報に出くわすかわからない
532せがた七四郎
2011/11/09(水) 10:21:06.11ID:1w9XdKOR 428も街もやったことない
533せがた七四郎
2011/11/09(水) 20:19:38.67ID:0RkFExoC どっちもやる価値ない糞ゲーだよ
売り上げ死亡してザマア
売り上げ死亡してザマア
534せがた七四郎
2011/11/19(土) 01:21:12.44ID:fD8ksvCy 428
535せがた七四郎
2011/11/20(日) 19:18:27.39ID:NVzKkG3p お前ら真かまいたち買う?
536せがた七四郎
2011/11/23(水) 05:09:01.23ID:9KdJ6yiM 428は、渋谷という意味じゃないよ。
537せがた七四郎
2011/11/23(水) 17:55:09.48ID:oj2200OS えっ?
538せがた七四郎
2011/11/23(水) 18:02:56.50ID:XbIQhicx Tips見てやっと渋谷と気付いた記憶
539せがた七四郎
2011/11/29(火) 19:10:43.16ID:z5IT3qxN 東京428学院
540せがた七四郎
2012/01/09(月) 21:50:05.26ID:KzC1KzdQ 428も厨2だがメルドォ!さんも大概厨2だよな
あの人のシナリオはやっててうざったさしか感じなかった
あの人のシナリオはやっててうざったさしか感じなかった
541せがた七四郎
2012/02/05(日) 09:27:36.58ID:EEdKN09l 428は主人公がみんなステレオタイプすぎてキツい
542せがた七四郎
2012/02/07(火) 21:40:57.65ID:k1987dmH 街は評価されたけど売れなかったゲームの典型だからな
428はその反省を踏まえてわかりやすくしている(良くも悪くも)
428はその反省を踏まえてわかりやすくしている(良くも悪くも)
543せがた七四郎
2012/02/09(木) 18:38:06.69ID:WLnnaB54 そこまでステレオタイプじゃないだろ。
544せがた七四郎
2012/02/15(水) 10:21:05.65ID:77EwqssM チュンの
545せがた七四郎
2012/02/15(水) 10:22:06.02ID:77EwqssM タイトルの付け方はなんとかならないのかな
すくなからずタイトルで買わない人とかいる気がする
すくなからずタイトルで買わない人とかいる気がする
546せがた七四郎
2012/02/22(水) 01:09:32.58ID:tOyEWbwz 街の方が好きだ。
当時金曜日と同年齢なのと、zapっていう機能がすごく新鮮だった。
そして、いろんなドラマで慣れ親しんでた長坂秀佳が好きだったんだろう。
428はつい最近やったけど、鈴音とカナンのシナリオ読んで、また最初から
読み直さなければならないエコ吉とか、陰謀とか出すの面倒に思った。
当時金曜日と同年齢なのと、zapっていう機能がすごく新鮮だった。
そして、いろんなドラマで慣れ親しんでた長坂秀佳が好きだったんだろう。
428はつい最近やったけど、鈴音とカナンのシナリオ読んで、また最初から
読み直さなければならないエコ吉とか、陰謀とか出すの面倒に思った。
547せがた七四郎
2012/02/22(水) 04:03:40.43ID:ufpCSVGx 四ッ谷
550せがた七四郎
2012/03/09(金) 01:05:24.99ID:EdRB8rFR 街 タクティクスオウガ
428 FFT
ってかんじ
428 FFT
ってかんじ
551せがた七四郎
2012/03/19(月) 14:23:29.41ID:zeALhDKL その喩え、両方クソゲーなので違いがわからん
552せがた七四郎
2012/03/25(日) 04:00:23.69ID:DbTeyJMS 続編出るなら街よりの群像的なモノがいいな
758(ナゴヤ)とかでも楽しみに待つぜ
758(ナゴヤ)とかでも楽しみに待つぜ
553せがた七四郎
2012/03/25(日) 18:47:12.81ID:qN0KXIcU 758って、地域広すぎやん!
554せがた七四郎
2012/04/15(日) 01:03:23.49ID:ZajVAvfu どっちも好きだ、それぞれプレイ感が全く違うから
でも街2をやりたかったからそういう意味では428は少し残念でもあった
勝手に街2が出来るんだ!って最初に勘違いしちゃってたからw
金八が合わなかったから428が出て嬉しかったな、徹夜でプレイしたし
でも街2をやりたかったからそういう意味では428は少し残念でもあった
勝手に街2が出来るんだ!って最初に勘違いしちゃってたからw
金八が合わなかったから428が出て嬉しかったな、徹夜でプレイしたし
556せがた七四郎
2012/05/18(金) 21:31:25.90ID:xKHjyLjh 街はヒーロー不在な感じがいい。428は話が収束していくところが好きだ。
あと、梶原刑事は演出ミスだと思う。
あと、梶原刑事は演出ミスだと思う。
557せがた七四郎
2012/05/21(月) 14:34:27.44ID:QIUhCVTK 四ツ谷
558せがた七四郎
2012/05/22(火) 05:19:41.45ID:AqhKEYu9 428はTIPの文章に遊び心が無かったのが残念だったな
語句の説明だけしかしてないから面白くないし読む気がしなかった
語句の説明だけしかしてないから面白くないし読む気がしなかった
559せがた七四郎
2012/05/28(月) 00:27:20.16ID:hrrVPEn1 というか街のTIPが気合入りすぎ面白すぎなんだ
560せがた七四郎
2012/05/29(火) 09:06:03.22ID:sTCiJHM+ 428の役者さんを見かけても特に何も思わないが、
街の役者さんを見つけると「お」と思う。
街の役者さんを見つけると「お」と思う。
561せがた七四郎
2012/06/05(火) 23:18:33.30ID:g9h2wREq 街は神。428はゴミですね。
562せがた七四郎
2012/07/15(日) 12:49:13.15ID:s6cbWZbn >>10
街には窪塚がいるぞ
街には窪塚がいるぞ
563せがた七四郎
2012/07/16(月) 18:18:39.04ID:hZNYbrA7 辞めてやる
564せがた七四郎
2012/07/17(火) 04:14:47.57ID:/jAvSpVA >>561
神とかゴミとか中学生か
神とかゴミとか中学生か
565せがた七四郎
2012/07/17(火) 20:02:24.97ID:d7oAAxkm 比べるにも方向性が違うから無意味
566せがた七四郎
2012/07/18(水) 16:35:40.59ID:5hEjlN9G 街はどうでもいい話が多くてダルかった
428は全部ちゃんと繋がってて面白かった
428は全部ちゃんと繋がってて面白かった
567せがた七四郎
2012/07/21(土) 16:27:28.28ID:Eh6Hd4h/ 街は一人一人にそれぞれの世界観があるのが良かった。
428は全員同じで世界が狭く感じたな。
428は全員同じで世界が狭く感じたな。
568せがた七四郎
2012/07/25(水) 18:49:48.87ID:TiYKGEWC タイムトラベラーズはどう?
569せがた七四郎
2012/07/27(金) 02:09:27.92ID:l5Fy9Fv2 街も428もどっちも好きだけどタイムトラベラーズは駄目だった
主人公選択が終盤のわずかな期間でしかできないっていうだけで致命的
それまでは決まった順番で読まされるから、折角のシステムを殺してるようなもので
絡まった状態の紐を解いていくようなあの感覚が一切ない
他人が干渉している系のBADは、BADになった後で対象人物のロックが解除される
解除された人で進めたらすぐに原因のシーンになるというあんまりな仕様
主人公選択が終盤のわずかな期間でしかできないっていうだけで致命的
それまでは決まった順番で読まされるから、折角のシステムを殺してるようなもので
絡まった状態の紐を解いていくようなあの感覚が一切ない
他人が干渉している系のBADは、BADになった後で対象人物のロックが解除される
解除された人で進めたらすぐに原因のシーンになるというあんまりな仕様
570せがた七四郎
2012/08/30(木) 01:09:51.21ID:lW4D4UIt571せがた七四郎
2012/08/31(金) 20:53:19.55ID:6es/X0zP 基本的なことだけど…428って何?
街の良さをしってるだけに比べられてる428が気になる
街の良さをしってるだけに比べられてる428が気になる
572せがた七四郎
2012/09/16(日) 13:59:04.66ID:GGy6YNbv 脚本自体の完成度は428が上な感じ
でも街のほうがバラエティに富んでたし遊び心満載で好きだな
でも街のほうがバラエティに富んでたし遊び心満載で好きだな
573せがた七四郎
2012/09/19(水) 00:00:16.68ID:r2y2wmei 好み
574せがた七四郎
2012/09/24(月) 18:34:48.13ID:7+Q3mTf3 結局カナンとアルファルドはどっちが勝ったんだよ
575せがた七四郎
2012/10/09(火) 10:26:40.04ID:hp53OcWq 428
576せがた七四郎
2012/10/11(木) 20:52:00.57ID:6DgBy7AS ゲームとしては面白かったのは街
サウンドノベルとしての完成度は428
街はシナリオの当たり外れが大きい
サウンドノベルとしての完成度は428
街はシナリオの当たり外れが大きい
577せがた七四郎
2012/10/12(金) 00:22:36.53ID:+d3/N2XY 断然、街
428は最強美少女戦士が無双する
なんかアニメやラノベっぽい厨臭いストーリーになった
428は最強美少女戦士が無双する
なんかアニメやラノベっぽい厨臭いストーリーになった
579せがた七四郎
2012/10/13(土) 08:22:38.14ID:Cv9tFa0R 街は制作費が少なかったわりにはできのいいテレビドラマ
428はそこそこの制作費をかけてこんなものかっていう映画
428はそこそこの制作費をかけてこんなものかっていう映画
580せがた七四郎
2012/10/13(土) 19:50:58.21ID:0+Zm1l8A キャストの豪華さでは断然街が上ですがw
581せがた七四郎
2012/10/20(土) 04:38:16.16ID:93GN+fms 428
583せがた七四郎
2012/10/27(土) 05:02:41.04ID:69gAIVDY 四ツ谷
584せがた七四郎
2012/11/01(木) 03:12:13.16ID:MuWHRtr2 428
585せがた七四郎
2012/12/08(土) 15:48:15.85ID:8fWBC6j6 428は炎とか血の表現がしょぼい気がする
あとシナリオやTIPに遊び心がないかな
音楽も印象に残らない
あとシナリオやTIPに遊び心がないかな
音楽も印象に残らない
586せがた七四郎
2012/12/25(火) 11:14:21.21ID:K9fvDSwL 街の女性キャラは数多く個性豊かでまさに宝石箱の如し
587せがた七四郎
2012/12/30(日) 04:04:49.11ID:GfPqgxuY 428
588せがた七四郎
2013/01/07(月) 01:15:47.17ID:LcPFbC+G 428が先に出て、そのあとに街が出れば大作となったであろうに
589せがた七四郎
2013/01/15(火) 16:20:07.41ID:i9CfeGGu 428
590せがた七四郎
2013/01/22(火) 19:36:42.52ID:FbuxP9ZP >>586
本当だね…だからこそ、色々残って欲しかったな。まさか、細井美子こと伊藤さおりを長期間観るなんて。
本当だね…だからこそ、色々残って欲しかったな。まさか、細井美子こと伊藤さおりを長期間観るなんて。
591せがた七四郎
2013/03/14(木) 16:43:13.86ID:wVebLTja ユーラシアエクスプレス殺人事件しかない
(街と428は無名な役者は仕方ないとして役者が生で喋ってないからな〜w)
あれを越える豪華キャストと斬新なシステムの実写ゲーは今後も越えられないわ
(街と428は無名な役者は仕方ないとして役者が生で喋ってないからな〜w)
あれを越える豪華キャストと斬新なシステムの実写ゲーは今後も越えられないわ
592せがた七四郎
2013/03/16(土) 13:52:31.13ID:uNsB31tg アニメ名探偵コナンの松田刑事の事件やマグニチュード8・0みたいな感動するエンディングにして欲しかった
カナンがひとみを射殺してその心臓を鈴音にあげていくところから始めるボーナスシナリオが出来て(シナリオ2はカナンじゃなくて須賀健太で)
ひとみと笹山も亡くなって終盤加納と亜智が色んな思い抱えながら犯人を捕まえて爆弾を解体してゲームをクリアするという内容で
最後に上木の主題歌はOPや挿入歌でいいからEDはマグニチュード8・0のEDかB'zのOvertureにすれば街に勝てたのに
カナンがひとみを射殺してその心臓を鈴音にあげていくところから始めるボーナスシナリオが出来て(シナリオ2はカナンじゃなくて須賀健太で)
ひとみと笹山も亡くなって終盤加納と亜智が色んな思い抱えながら犯人を捕まえて爆弾を解体してゲームをクリアするという内容で
最後に上木の主題歌はOPや挿入歌でいいからEDはマグニチュード8・0のEDかB'zのOvertureにすれば街に勝てたのに
593せがた七四郎
2013/03/17(日) 22:46:13.92ID:WjlT0ZJ2 428=ルーキーズ
街=反町GTO
忌火起草=アキラGTO
アナザーマインド=ごくせん
es=金八
ユーラシアエクスプレス殺人事件=熱中時代
街=反町GTO
忌火起草=アキラGTO
アナザーマインド=ごくせん
es=金八
ユーラシアエクスプレス殺人事件=熱中時代
594せがた七四郎
2013/03/24(日) 01:10:34.50ID:rwfukRyF595せがた七四郎
2013/04/24(水) 04:04:50.75ID:A6y/I/rz 428
596せがた七四郎
2013/04/26(金) 22:02:46.05ID:soJGk3Xd 街?
時代は1998年だよな?窪塚呼ぶならGTOの出演者反町隆史と松嶋菜々子又はXJAPANメンバー(特にhide)呼べよ
428?
時代は2008年だよな?ルーキーズ出演者の佐藤隆太や城田優や高梨臨又は高倉健だけでいいから出せよ
この2つのゲームの欠点は出演者の知名度の低さと何よりも喋ってくれないことだわ
これからはタイムトラベラーズの時代だろ
こちらは喋ってくれるし過去の2作と違って静止画じゃないから面白い
時代は1998年だよな?窪塚呼ぶならGTOの出演者反町隆史と松嶋菜々子又はXJAPANメンバー(特にhide)呼べよ
428?
時代は2008年だよな?ルーキーズ出演者の佐藤隆太や城田優や高梨臨又は高倉健だけでいいから出せよ
この2つのゲームの欠点は出演者の知名度の低さと何よりも喋ってくれないことだわ
これからはタイムトラベラーズの時代だろ
こちらは喋ってくれるし過去の2作と違って静止画じゃないから面白い
597せがた七四郎
2013/04/26(金) 23:00:32.19ID:Iw3vlpOG 最強はかまいたち2
598せがた七四郎
2013/04/27(土) 02:19:16.57ID:q0FNboFU なんだこのスレは。
比べてどうすんだ。
街2が出なかった以上
428を出してくれただけでも感謝せなあかん。
比べてどうすんだ。
街2が出なかった以上
428を出してくれただけでも感謝せなあかん。
599せがた七四郎
2013/05/17(金) 05:29:54.74ID:f2zWBIFS どっちも良ゲー
でも実写だから抵抗ある人もいるから神ゲーにはどちらもなれない
でも実写だから抵抗ある人もいるから神ゲーにはどちらもなれない
600せがた七四郎
2013/06/01(土) 03:37:35.77ID:Kh520yCi 実写だからこそ評価されている作品
PSのアレは不評だったろ
PSのアレは不評だったろ
601せがた七四郎
2013/06/12(水) 13:28:48.38ID:MHMAY/cX 428の変なアニメのシナリオは長いだけで面白くなかった。
602せがた七四郎
2013/06/12(水) 20:16:04.73ID:cuzNb5B7 428は主題歌歌手のゴリ推しがなければもうちょっとマシになったのに
あの世界ではあちこちで曲がかかってるレベルの人気歌手の歌が
起爆スイッチとかないわー 誤爆するだろ
あの世界ではあちこちで曲がかかってるレベルの人気歌手の歌が
起爆スイッチとかないわー 誤爆するだろ
603せがた七四郎
2013/06/21(金) 19:44:45.75ID:jynj8fZp 出演者の知名度の低さとしゃべらないところはむしろ利点
604せがた七四郎
2013/07/27(土) NY:AN:NY.ANID:32GrNuPX 428
605せがた七四郎
2013/08/16(金) NY:AN:NY.ANID:BCtTYtVX 変なアニメのシナリオが長いのは街も同じだったが、声優が居ない分だけ青ムシ編の方がマシ
なので街>428
カナン編は声優の声が聞こえるたびにイライラさせられた
なので街>428
カナン編は声優の声が聞こえるたびにイライラさせられた
606せがた七四郎
2013/08/16(金) NY:AN:NY.ANID:BCtTYtVX 訂正
青ムシ編もイライラしてやってたわ
カナン編は声消したらイライラがマシになる
なので街=428
青ムシ編もイライラしてやってたわ
カナン編は声消したらイライラがマシになる
なので街=428
607せがた七四郎
2013/09/04(水) 19:18:57.00ID:EAspSmsg おまけで優劣を決めるとか馬鹿げてるよ。
608せがた七四郎
2013/09/13(金) 01:30:38.66ID:ziG6VJgN 街
609せがた七四郎
2013/09/16(月) 19:01:26.83ID:WCbmGawo 街のほうがおちゃらけてて平和だから街かなあ
610せがた七四郎
2013/09/19(木) 12:49:22.70ID:TjfSmcLX 街はザッピングにやる気が感じられないから428が上
611せがた七四郎
2013/10/17(木) 23:17:19.69ID:FBlykOeD 428のダメなところ
TIPが面白くなくてただの作業
変にシリアスだったり感動を煽るストーリーが安っぽい
物語が収束する構成なのに尻すぼみ感がある
TIPが面白くなくてただの作業
変にシリアスだったり感動を煽るストーリーが安っぽい
物語が収束する構成なのに尻すぼみ感がある
612せがた七四郎
2013/10/20(日) 10:10:23.30ID:B7e+j10R 街と比べたら 428は凡ゲー
613せがた七四郎
2013/10/21(月) 17:18:02.86ID:rNUr+HdQ 内容で感動を煽ってるのは428だとは思うが
信者が感動を煽ってるのは街だと思う
俺はどっちも感動物とは認識していないが
信者が感動を煽ってるのは街だと思う
俺はどっちも感動物とは認識していないが
614せがた七四郎
2013/10/30(水) 04:09:46.15ID:P9YcfIWe 428
615せがた七四郎
2013/10/30(水) 15:33:42.02ID:6xbhyMTx 428だな
街は各シナリオの投げっぷりが酷い
街は各シナリオの投げっぷりが酷い
616せがた七四郎
2013/11/01(金) 21:46:50.75ID:86jJ7JRg 428はカナン編がクソなので街の圧勝
617せがた七四郎
2013/11/03(日) 16:51:38.54ID:tzMykjUw 俺からすりゃカナン編と青虫編どっちも酷い
618せがた七四郎
2013/11/03(日) 19:59:22.66ID:5gSPB1Ne 青虫編はリアルタイムでやったときあの結末含めてマジでキレそうになったな
後々チュンソフトが全編アニメーションの金八ゲーとか出したからその練習だったんだろうけど
街であれやられたらむかつくわ
カナンはまだ自動再生できるだけマシよ
後々チュンソフトが全編アニメーションの金八ゲーとか出したからその練習だったんだろうけど
街であれやられたらむかつくわ
カナンはまだ自動再生できるだけマシよ
619せがた七四郎
2013/11/04(月) 14:46:40.65ID:1WG/SpK3 しかも青虫って実質的に本編なんだよな。BEもあるし選択肢の影響も受ける。
やらなきゃ栞は金にならならないし最悪だった。
やらなきゃ栞は金にならならないし最悪だった。
620せがた七四郎
2013/11/05(火) 14:03:16.14ID:YZQ6OM8F 今作るなら街のタイプの方がいいのかも
追加シナリオダウンロードとかできそうだし
馬と牛の4、5日目とか
追加シナリオダウンロードとかできそうだし
馬と牛の4、5日目とか
621せがた七四郎
2013/11/23(土) 17:37:33.53ID:KGwnOWZt 428
終盤のハラハラ感は興奮した
タマの中の人にも驚いたし建野、ジャック選べるのも熱い
アルファルドみたいな超強敵が相手だからプロットすごく練ったんだろうなと思った
終盤のハラハラ感は興奮した
タマの中の人にも驚いたし建野、ジャック選べるのも熱い
アルファルドみたいな超強敵が相手だからプロットすごく練ったんだろうなと思った
622せがた七四郎
2013/12/25(水) 09:37:51.68ID:uwQDZWrb 結論
どっちも良ゲー
どっちも良ゲー
623せがた七四郎
2013/12/25(水) 22:05:53.82ID:oJ14sQYR 街だな
ゆとりなら428かもなw
ゆとりなら428かもなw
624せがた七四郎
2014/01/05(日) 20:04:14.49ID:H/1fXptW そういう書き方でしか物言えないのか?
625せがた七四郎
2014/01/20(月) 15:37:06.31ID:4ldvz4cJ 続編作るなら街みたいな個々のストーリーの集合体と、428みたいな1つの大きい
事件を多人数の視点から見る作品を同時リリースしてほしい
舞台は渋谷で時間軸も一緒で、片方では通行人だった人が片方の作品では主役で、
片方では脇役だった人がもう片方の作品の黒幕だったりとか
こういう続編だったら街ファンも428ファンも納得できるでしょ
事件を多人数の視点から見る作品を同時リリースしてほしい
舞台は渋谷で時間軸も一緒で、片方では通行人だった人が片方の作品では主役で、
片方では脇役だった人がもう片方の作品の黒幕だったりとか
こういう続編だったら街ファンも428ファンも納得できるでしょ
626せがた七四郎
2014/01/21(火) 00:27:28.85ID:sh4a4j7b どっちも好きだけど街のほうが好きだな
街のほうがメインの人たち以外にもストーリーがあって読んでて楽しかった
ある意味投げやりなシナリオも味があってどれも好きだ
428は最後にみんなのストーリーが収束していくカタルシスはよかった
でもなんか街のどうでもいい脇道の話しとかキャラとか…好きなんだよなあ
街のほうがメインの人たち以外にもストーリーがあって読んでて楽しかった
ある意味投げやりなシナリオも味があってどれも好きだ
428は最後にみんなのストーリーが収束していくカタルシスはよかった
でもなんか街のどうでもいい脇道の話しとかキャラとか…好きなんだよなあ
627せがた七四郎
2014/02/12(水) 20:14:20.82ID:vD3hVyKH 俺もどっちもいいけど何度もやろうと思えたのは街だな。
428は、年とったせいか、記者と研究者のシナリオはよかったが
他の主人公キャラはあんまり感情移入できなかった。
428は、年とったせいか、記者と研究者のシナリオはよかったが
他の主人公キャラはあんまり感情移入できなかった。
628せがた七四郎
2014/03/02(日) 18:13:59.04ID:Lx84BEVr 【女性専用の寝台車両がある寝台特急あけぼのが廃止になるので大歓迎】
JR東日本が行った男性客に対する悪質な乗車拒否作戦
JR東日本の本社職員・支社職員・駅員が行った
寝台特急あけぼののレディースゴロンとシートに乗車者する男性客への乗車拒否バリケードです。
男性を侮辱した人権侵害の一連の模様をご覧ください。
http://www.youtube.com/watch?v=taqjOajeu5E&list=PLZFU6ES8QfYprxusuhSXsAQcvu5y6y40q
JR東日本が行った男性客に対する悪質な乗車拒否作戦
JR東日本の本社職員・支社職員・駅員が行った
寝台特急あけぼののレディースゴロンとシートに乗車者する男性客への乗車拒否バリケードです。
男性を侮辱した人権侵害の一連の模様をご覧ください。
http://www.youtube.com/watch?v=taqjOajeu5E&list=PLZFU6ES8QfYprxusuhSXsAQcvu5y6y40q
629せがた七四郎
2014/03/26(水) 03:04:38.96ID:3kGYy/cj 428
630せがた七四郎
2014/03/27(木) 10:39:47.12ID:XCGxih4o 猫Fと裏切り刑事は意外だった
631せがた七四郎
2014/03/27(木) 23:47:36.18ID:Pl1DQ8LP 街だけ体験版でやって、両方動画で全編見た気がするんだが街の方が面白そうに感じたな
実際やってみると428の方がさくさく進んで快適なのかも知れんけど。
まあ雰囲気は断然街が好きだと感じた
サターン版買おうかな
実際やってみると428の方がさくさく進んで快適なのかも知れんけど。
まあ雰囲気は断然街が好きだと感じた
サターン版買おうかな
632せがた七四郎
2014/03/27(木) 23:50:39.09ID:JJpyEUvE >>627 なるほどねー年齢もあるよなぁ
街は俺がまだ厨房時代で、428は20代だった気がするが、
最近、SFCのかまいたちやってて思ったが目が疲れやすいと実感してる
それでも最初からやるなら街の方かな
街は俺がまだ厨房時代で、428は20代だった気がするが、
最近、SFCのかまいたちやってて思ったが目が疲れやすいと実感してる
それでも最初からやるなら街の方かな
633せがた七四郎
2014/03/28(金) 14:42:15.42ID:5u7zrCtE 街のが好きだけど、どれもオチがなぁ…
桂馬と高峰父に救われてる感が
七曜会とか投げっぱなしにも程がある
桂馬と高峰父に救われてる感が
七曜会とか投げっぱなしにも程がある
634せがた七四郎
2014/04/02(水) 19:17:58.71ID:oW4EnlVA 街はゲーム性としてのアイディアは良かったがシナリオがなぁ・・・
メイン作家が弟切草と同じだから嫌な予感はしていたのが的中しちゃった
牛と馬は凄く面白かったのに3日で終わって他のシナリオは桂馬以外全部投げっぱなしだし
メイン作家が弟切草と同じだから嫌な予感はしていたのが的中しちゃった
牛と馬は凄く面白かったのに3日で終わって他のシナリオは桂馬以外全部投げっぱなしだし
635せがた七四郎
2014/04/12(土) 20:23:40.61ID:H9UQDVvu 確かに街のシナリオはひどい
シナリオというか展開がひどい
ついでに街やってるときはギャグが寒いコネタくどいバッドエンドカオス言い回し古い俳優がダサい、とか言いながらやってたが
そういった点がほぼすべて改善された428やると、すっきりしすぎて物足りなく感じる
シナリオというか展開がひどい
ついでに街やってるときはギャグが寒いコネタくどいバッドエンドカオス言い回し古い俳優がダサい、とか言いながらやってたが
そういった点がほぼすべて改善された428やると、すっきりしすぎて物足りなく感じる
636せがた七四郎
2014/07/11(金) 04:08:40.15ID:AkKd4/Ea 428
637せがた七四郎
2014/08/04(月) 14:36:16.76ID:Ud9A31Zp 街
428は画像の綺麗さ以外に良さがない
428は画像の綺麗さ以外に良さがない
638せがた七四郎
2014/08/18(月) 18:50:26.04ID:KtjDYFX0 428はともかくラストが気になって早く先に進めたくなった
けどラストを知ったら満足してプレイは一回きり
街はラストはさほど気にならなくて途中途中のストーリーがおもしろくて気づいたら進めちゃってる感じ
だから繰り返してプレイしてる
あとゲームやり込まないタイプだからなのか同じストーリーをいろんな視点で見るのがめんどくさかったんだよね
もし428のストーリーを誰か一人の話にしてタマや御法川とかを別ののほほんとしたストーリーにしてくれれば428の方が好きになったかもしれない
システムとかは428の方が進化してるのは確かだからね
けどラストを知ったら満足してプレイは一回きり
街はラストはさほど気にならなくて途中途中のストーリーがおもしろくて気づいたら進めちゃってる感じ
だから繰り返してプレイしてる
あとゲームやり込まないタイプだからなのか同じストーリーをいろんな視点で見るのがめんどくさかったんだよね
もし428のストーリーを誰か一人の話にしてタマや御法川とかを別ののほほんとしたストーリーにしてくれれば428の方が好きになったかもしれない
システムとかは428の方が進化してるのは確かだからね
639せがた七四郎
2014/08/19(火) 13:49:37.90ID:05Cwzz5I 428
640せがた七四郎
2014/09/28(日) 02:45:34.23ID:oNB7Y69N あー面白かったと満足するも二週間後には観たこと自体綺麗さっぱり忘れてる映画
428はそんな感じ
428はそんな感じ
641せがた七四郎
2014/09/28(日) 10:23:32.18ID:50FLbWXB 428は確かに細かい部分全く覚えてない
街はなぜか忘れられないw
まあテキスト量が428の2倍以上あるみたいだし
街はなぜか忘れられないw
まあテキスト量が428の2倍以上あるみたいだし
642せがた七四郎
2014/12/12(金) 11:28:33.87ID:Zu8Uu75S ビターチョコレートと味好みの違い
街SS版はザッピング時間を探したりTIPS読む楽しみがあったが
428はただの読み物な感じ、内容も真面目だからTIPSも真面目
オマケは自分がおっさんだから青虫SHOWは楽しめた。
街SS版はザッピング時間を探したりTIPS読む楽しみがあったが
428はただの読み物な感じ、内容も真面目だからTIPSも真面目
オマケは自分がおっさんだから青虫SHOWは楽しめた。
643せがた七四郎
2015/05/19(火) 03:09:13.57ID:Wl4dhtXa このシリーズは街が神。428はゴミですね。
644せがた七四郎
2015/07/05(日) 18:38:10.55ID:drQL6oTx 街だな
SS・PS・PSP全部買ったし未だに2年に一回くらいはやるし内容もかなり覚えてる
428は一回やっただけで二度と触ってない 内容もほとんど忘れた
SS・PS・PSP全部買ったし未だに2年に一回くらいはやるし内容もかなり覚えてる
428は一回やっただけで二度と触ってない 内容もほとんど忘れた
646せがた七四郎
2015/07/12(日) 10:38:42.74ID:m7KuD5v2 しょっぱなの警邏のTipsでフォントを大きくするセンスがいい
647せがた七四郎
2015/09/02(水) 03:10:00.67ID:aQEHQxfd 428
649せがた七四郎
2016/01/12(火) 20:58:30.11ID:0KVoA/Il 428は一日弱ってのが致命的に短いんだよなぁ
不安の中で眠りながら日を越す、「街」の生活感と比べると薄味
不安の中で眠りながら日を越す、「街」の生活感と比べると薄味
650せがた七四郎
2016/04/21(木) 13:28:27.74ID:guwGi+LV 428は一応サスペンスだから生活感や人物の掘り下げってそんなに重要か?
一日だけだし俺はあれくらいで十分だと思ったな
一日だけだし俺はあれくらいで十分だと思ったな
651せがた七四郎
2016/06/21(火) 12:16:33.16ID:KzGpSc4a /i/|ii!//|!/!i/´i/ .|i |/ノ i\i!゙、:iヽ|:::| ヽ 'i ! ヾi |'!ヽ::::||::::::/:::::::::::::::::::::ヽ
i i 川i!ハ/" _! | │ 川 ヾ:ii ゙'∨ | ゙ヾiヽヽ;||:::::i':::::::::::::::::::::::::
ノ ノ/リ,,,,,,二三テ=''" ヽノ ル |ノノヽヾ ノ 、,,,ノ,、 iヽ:::||:::::i'::::::::::::::::::::::::::::
/  ̄ ´~~゙'''' ゙''‐- ..,, ,, ‐' `゙ヾミッ、,, ヽ::|::::/::::::::::::::::::::::::::::
,,イ| i' i" `'‐=' `'|/i!:::::i::::::::::::::::::::::::
i | :::::::ヽ::::ヽ::::::ヾ:: ゙、 l 〃::::: i//::::ハ::::::::::::::::::i:::
i i \\\\\ヽ ) ヽ ′′′ / /:::::/:::::::::::::::::::|::::
! | i ,,ィノ < :::: : /:::::/:::::::::::::::::::/::::
i! i i! /i/ ,r''''‐y'''.;、 \ /:::::/:::::/::::::::::::/:::::
゙i! | i /⌒' 、 Y:::::::::''::;;;;'.;.Y'⌒゙i /::::::/::::::/::::::::::::/::::/i
i i ゙! ん、,,__ヽノ:::::::::::::::::::;;;;;{,__,,,r'' /:::::::/::::::/::::::::::::/:::://
゙、ii! ゙| i ノ ゝ;;;:::::::::::::::::::;ノ 。 `i //:::::/:::::/::::::::::::/::::::/:::
ヾ!トl ゙iU i 。l '゛.. ‐ー:::::i | //::::::/::::::/::::::/:::/:::::i!::::::
iiミ! ハ i l ,,,,::: :::;;;;;...{ ° ゙、 //::::://::::/::::::/:::::/::::i::::ii::
i!ヾ!i ゙、! , ' |::: ::::ヽ ..} |゙ヽ......,.,.,.,,,///://::://::::/::::://::::i::::リ::
!ヽヾi i゙、 ___,,,/ }:: : ;;;::: ::::::::} レWノ'レi/、//::/:://:/:::/::/:::/
i i 川i!ハ/" _! | │ 川 ヾ:ii ゙'∨ | ゙ヾiヽヽ;||:::::i':::::::::::::::::::::::::
ノ ノ/リ,,,,,,二三テ=''" ヽノ ル |ノノヽヾ ノ 、,,,ノ,、 iヽ:::||:::::i'::::::::::::::::::::::::::::
/  ̄ ´~~゙'''' ゙''‐- ..,, ,, ‐' `゙ヾミッ、,, ヽ::|::::/::::::::::::::::::::::::::::
,,イ| i' i" `'‐=' `'|/i!:::::i::::::::::::::::::::::::
i | :::::::ヽ::::ヽ::::::ヾ:: ゙、 l 〃::::: i//::::ハ::::::::::::::::::i:::
i i \\\\\ヽ ) ヽ ′′′ / /:::::/:::::::::::::::::::|::::
! | i ,,ィノ < :::: : /:::::/:::::::::::::::::::/::::
i! i i! /i/ ,r''''‐y'''.;、 \ /:::::/:::::/::::::::::::/:::::
゙i! | i /⌒' 、 Y:::::::::''::;;;;'.;.Y'⌒゙i /::::::/::::::/::::::::::::/::::/i
i i ゙! ん、,,__ヽノ:::::::::::::::::::;;;;;{,__,,,r'' /:::::::/::::::/::::::::::::/:::://
゙、ii! ゙| i ノ ゝ;;;:::::::::::::::::::;ノ 。 `i //:::::/:::::/::::::::::::/::::::/:::
ヾ!トl ゙iU i 。l '゛.. ‐ー:::::i | //::::::/::::::/::::::/:::/:::::i!::::::
iiミ! ハ i l ,,,,::: :::;;;;;...{ ° ゙、 //::::://::::/::::::/:::::/::::i::::ii::
i!ヾ!i ゙、! , ' |::: ::::ヽ ..} |゙ヽ......,.,.,.,,,///://::://::::/::::://::::i::::リ::
!ヽヾi i゙、 ___,,,/ }:: : ;;;::: ::::::::} レWノ'レi/、//::/:://:/:::/::/:::/
653せがた七四郎
2016/09/26(月) 19:49:02.44ID:QX2UNOLe 街
654せがた七四郎
2016/12/01(木) 17:39:10.10ID:sGmKSwVU 428はTIPが面白くない
655せがた七四郎
2017/01/10(火) 04:24:01.42ID:Oc32EeUo 御法川ゲーより雪印ゲーかな。
656せがた七四郎
2017/02/06(月) 22:25:05.28ID:ARAa9h1c ポカリンとは?
・機種関係無し安売り情報スレに2008年頃から住み着いているアイドルヲタ
・ほぼ毎日同じ時間帯に現れレスをしている (お昼〜午後11時)
・オットセイと他の住人全てに嫌われている禿げ
・恋愛経験皆無のパチンコに依存している童貞
・安売りスレが機能しなくなった元凶
・年齢は40代中盤
11/03(火)
http://hissi.org/read.php/famicom/20151103/N1JCdFluYi8.html
11/04(水)
http://hissi.org/read.php/famicom/20151104/NzRWOUJoWm0.html
11/05(木)
http://hissi.org/read.php/famicom/20151105/VGRhWHlJQmE.html
11/06(金)
http://hissi.org/read.php/famicom/20151106/M2grdmp3eFA.html
安売りスレ
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1447262464/
・機種関係無し安売り情報スレに2008年頃から住み着いているアイドルヲタ
・ほぼ毎日同じ時間帯に現れレスをしている (お昼〜午後11時)
・オットセイと他の住人全てに嫌われている禿げ
・恋愛経験皆無のパチンコに依存している童貞
・安売りスレが機能しなくなった元凶
・年齢は40代中盤
11/03(火)
http://hissi.org/read.php/famicom/20151103/N1JCdFluYi8.html
11/04(水)
http://hissi.org/read.php/famicom/20151104/NzRWOUJoWm0.html
11/05(木)
http://hissi.org/read.php/famicom/20151105/VGRhWHlJQmE.html
11/06(金)
http://hissi.org/read.php/famicom/20151106/M2grdmp3eFA.html
安売りスレ
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1447262464/
657せがた七四郎
2017/04/16(日) 16:29:03.41ID:IBhTeJKK 街派のめんどくささが酷い
658せがた七四郎
2017/06/27(火) 14:02:35.89ID:zPIokChk カナンとかいうKYでクッソきもい豚シナリオがある時点で
街>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>428なのは明らかだわ
豚がどんなにブヒブヒ鳴こうが、な。
街>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>428なのは明らかだわ
豚がどんなにブヒブヒ鳴こうが、な。
659せがた七四郎
2017/06/29(木) 16:56:54.64ID:u49UodhM 街の青虫も酷いもんだったと思うけどな
あれを受け入れられたならあなたも立派なブヒブヒです
あれを受け入れられたならあなたも立派なブヒブヒです
660せがた七四郎
2017/06/29(木) 23:40:57.05ID:EN4uIOSI オタクが主人公でパロネタ満載は最初からそういう狙いで書いてるんだし
素人の駄文とは違う
素人の駄文とは違う
661せがた七四郎
2017/06/30(金) 12:47:48.74ID:QttfVtmY カナン編は街ほどじゃないけど似た感動味わえた!428最高!ってテンションになってた俺でさえ何が面白いかわからんくて途中で切ったからな
428信者になった状態で、大塚明夫など大物声優いながら止める羽目になったカナン編はよっぽど糞だったんだな
428信者になった状態で、大塚明夫など大物声優いながら止める羽目になったカナン編はよっぽど糞だったんだな
662せがた七四郎
2017/06/30(金) 13:08:57.79ID:SnUA563b 豚って自分が信奉してる豚供物を貶められると
どこが面白い、ここが良いって反論するんじゃなく
●●の方が酷いだろ、とか糞みたいな返ししかできないんだよね
てめえでてめえの好きなもんも自信もって語れねーの
どこが面白い、ここが良いって反論するんじゃなく
●●の方が酷いだろ、とか糞みたいな返ししかできないんだよね
てめえでてめえの好きなもんも自信もって語れねーの
663せがた七四郎
2017/08/01(火) 20:54:02.18ID:n95n9mXC 424、425、426
シュタゲはゴミです。
500円で買える現実がすべて。
SFCのかまいたちのお値段。
シュタゲはゴミです。
500円で買える現実がすべて。
SFCのかまいたちのお値段。
665せがた七四郎
2017/09/18(月) 23:26:13.55ID:tynkZbk+ >>663
ゴミというか、誰も読んでいないかもしれないがシュタインズゲートはねっと自演が酷くて評価よりかなりつまらないんだよ。お里が知れるメーカーだね
ゴミというか、誰も読んでいないかもしれないがシュタインズゲートはねっと自演が酷くて評価よりかなりつまらないんだよ。お里が知れるメーカーだね
666せがた七四郎
2017/09/30(土) 19:25:31.14ID:tMGp/Eif 街ってアーカイブスであると思ってたらないんだね。PSP版を買うしかなかろーもん
667せがた七四郎
2017/10/08(日) 18:28:03.75ID:4Af/orJH 街のHDリマスターマダー??
669せがた七四郎
2017/10/30(月) 23:46:23.58ID:ucIjuh7X 実際街のせいでチュンソフト潰れたって言って過言ではないからなw
まあ会社を犠牲にしなきゃ作られないほどの意欲作でもあったわけだが
まあ会社を犠牲にしなきゃ作られないほどの意欲作でもあったわけだが
671せがた七四郎
2017/11/22(水) 16:26:35.93ID:dbVJyoEA ☆ 私たち日本人の、日本国憲法を改正しましょう。現在、
衆議員と参議院の両院で、改憲議員が3分の2を超えております。
総務省の、『憲法改正国民投票法』、でググってみてください。
国会の発議は可能です。平和は勝ち取るものです。お願い致します。☆☆
衆議員と参議院の両院で、改憲議員が3分の2を超えております。
総務省の、『憲法改正国民投票法』、でググってみてください。
国会の発議は可能です。平和は勝ち取るものです。お願い致します。☆☆
672せがた七四郎
2017/11/27(月) 10:33:56.05ID:cgQQgtwz673せがた七四郎
2017/11/27(月) 14:58:07.60ID:xoRkxtDy いやいやスーファミで80万本だか売れたかまいたちの夜の後でチュンとしては本命のサウンドノベル第三弾だからサターンとは言え10数万本しか売れなかったのは想定外だよ
674せがた七四郎
2017/11/27(月) 21:16:47.61ID:pOTMfvy9 サターン版は最終で約6万本
投下された予算、そして作品の出来と比較して
あまりにも無残な結果だったのは言うまでもない
投下された予算、そして作品の出来と比較して
あまりにも無残な結果だったのは言うまでもない
675せがた七四郎
2017/11/29(水) 09:21:08.17ID:seG+uD24 誤解を恐れず言えば良作であるにも関わらず話題性以外全く振るわなかった、が正解だな
サウンドノベルとしては正当進化だし一つの完成形だよ、でなきゃここまで支持されない
サウンドノベルとしては正当進化だし一つの完成形だよ、でなきゃここまで支持されない
676せがた七四郎
2017/11/29(水) 12:07:32.97ID:HQJDWs5f 実写がダメ、感情移入出来ない。って言う人が相当数居たようで、ps版にはシルエットモードなるゴミが付いたんだよな
677せがた七四郎
2017/11/29(水) 22:18:42.40ID:AJI5nUgV 感情移入する必要ないよな
登場人物たちを神の視点で見るゲームなんだから
登場人物たちを神の視点で見るゲームなんだから
678せがた七四郎
2017/11/30(木) 03:24:12.49ID:tcnOACtd そもそもサウンドノベルはADVの型にはまらない新しいゲームの形だったのに
プレイヤーの方が型にはまってしまったっつー悪例だな
プレイヤーの方が型にはまってしまったっつー悪例だな
679せがた七四郎
2017/12/01(金) 13:20:01.93ID:GqH0sBDA 過去の実写ゲームがあまりにもあんまりな出来だっただけに
680せがた七四郎
2017/12/25(月) 21:00:37.72ID:DuCru5QY 初回本数から言えば、何その想像上の総合売上数というかね
なんで惨敗だと仮定したいのか理解不能というかね
なんで惨敗だと仮定したいのか理解不能というかね
681せがた七四郎
2017/12/26(火) 22:12:19.67ID:dfaoBuga 売れ続けている
682せがた七四郎
2018/01/02(火) 12:45:15.01ID:wqQAgxgB いくら好きでも惨敗だったものは惨敗としか言いようがない
683せがた七四郎
2018/01/13(土) 20:10:12.75ID:EwsJLZte 街100人構想が「無かったこと」になったことからもお察し
684せがた七四郎
2018/01/20(土) 01:41:02.66ID:UxbKJHUr 初回売り上げで全てを決める変人がいるスレ
685せがた七四郎
2018/01/20(土) 08:58:22.66ID:SLnu37Ux チュンの経営を一気に傾かせた大赤字プロジェクト
686せがた七四郎
2018/01/21(日) 00:00:24.65ID:9QELUkZu まあ逆にそれがなければ生まれなかったわけだし
数々の倒産の礎の上に日本のゲーム文化は成り立っていた
和ゲーの質は落ちたのではなく産業として成り立たないと分かってて落としてるんだよな今は
数々の倒産の礎の上に日本のゲーム文化は成り立っていた
和ゲーの質は落ちたのではなく産業として成り立たないと分かってて落としてるんだよな今は
687せがた七四郎
2018/01/21(日) 00:25:52.30ID:zGVRtX5d 100人構想は頓挫したけど、結果的には街という作品世界の広がりを生み出した
空白の補完が行われなかったからこそ、いつまでも生き続けることになった
運命の交差点
空白の補完が行われなかったからこそ、いつまでも生き続けることになった
運命の交差点
688せがた七四郎
2018/01/21(日) 07:45:13.50ID:zGVRtX5d 渋谷舞台の名作ゲーム「街」「428」総監督二人が語る渋谷の20年と今
http://qreators.jp/content/279/
http://qreators.jp/content/279/
694せがた七四郎
2018/01/26(金) 00:15:29.17ID:Se3XV7Vg697せがた七四郎
2018/01/27(土) 00:46:56.98ID:g7f1lguY 街は移植される度に買っているぐらい好きな作品だから別に貶めたいわけではない
ただ、事実と違うことは違うと言わざるを得ない、それだけの話だ
お前のようなただ持ち上げるだけの愛情とは違う
サターン版の街はトータル12万本しか売れていない
街は映画並みのコストがかかっているが、まったく回収できなかった
それは中村光一自ら何度も語っていること
ただ、事実と違うことは違うと言わざるを得ない、それだけの話だ
お前のようなただ持ち上げるだけの愛情とは違う
サターン版の街はトータル12万本しか売れていない
街は映画並みのコストがかかっているが、まったく回収できなかった
それは中村光一自ら何度も語っていること
698せがた七四郎
2018/01/27(土) 01:00:28.69ID:NgGewnHW ソースは?
そこまで言うからにはあるのだろうな
水掛け論にならないわけだろ?
なにがしたいのかな?
そこまで言うからにはあるのだろうな
水掛け論にならないわけだろ?
なにがしたいのかな?
699せがた七四郎
2018/01/27(土) 20:03:13.24ID:DtFInQ8w >その後、構想としては100人分程のストーリーを作成、それが全てザッピングするシステムを考案し、実際に形になったのは20本ほどとなった[4]
[4] ^「What's Another STORY 長坂秀佳インタビュー」『街 公式ガイド ZAP'S』 チュンソフト、1998年3月1日、6頁。ISBN 9784924978089。
[4] ^「What's Another STORY 長坂秀佳インタビュー」『街 公式ガイド ZAP'S』 チュンソフト、1998年3月1日、6頁。ISBN 9784924978089。
700せがた七四郎
2018/01/27(土) 23:41:16.12ID:g7f1lguY 中村 もともと、『弟切草』の脚本を書いてくださった長坂さん(長坂秀佳氏)が、アイデアを出してくれたんですね。
渋谷のスクランブル交差点で信号待ちをしているときに、いっぱい並んでいる人がいて、みんなそれぞれの人生があって、
たまたま同じ場所にいるけど、その人たちを追いかけたら、それぞれにドラマがあるんじゃないか。
しかも、ちょっと肩がぶつかったりすると、その人の人生が変わったりして……、というのをドラマにするとおもしろくなるはずだ、
という提案をいただいて。そこからスタートでしたね。だから、いまでこそ『街』は10人の主人公(基本は8人。隠しシナリオの
青井則生と高峰厚士を加えて10人。PSP版では、さらに追加される)の物語ですが、最初はスクランブル交差点にいる
100人の話という構想だったんです。それが、いざ書き始めるとぜんぜん書けなくて(笑)。それで50人、30人と減っていって、
最終的に10人になりました。
渋谷のスクランブル交差点で信号待ちをしているときに、いっぱい並んでいる人がいて、みんなそれぞれの人生があって、
たまたま同じ場所にいるけど、その人たちを追いかけたら、それぞれにドラマがあるんじゃないか。
しかも、ちょっと肩がぶつかったりすると、その人の人生が変わったりして……、というのをドラマにするとおもしろくなるはずだ、
という提案をいただいて。そこからスタートでしたね。だから、いまでこそ『街』は10人の主人公(基本は8人。隠しシナリオの
青井則生と高峰厚士を加えて10人。PSP版では、さらに追加される)の物語ですが、最初はスクランブル交差点にいる
100人の話という構想だったんです。それが、いざ書き始めるとぜんぜん書けなくて(笑)。それで50人、30人と減っていって、
最終的に10人になりました。
701せがた七四郎
2018/01/27(土) 23:43:50.42ID:g7f1lguY ――『街』の100人構想ありましたね! 懐かしい。実写になったのは、渋谷という題材の影響でしょうか?
中村 最初に長坂さんが提案してくれたときに、“カメラで実写”というのがあったんですね。
あと、ROMからCD-ROMになって容量が増えたということも、その要因でした。容量が増えて何ができるかと考えると、
グラフィックや画像データが潤沢に使えると思ったんです。当時、ほかのゲームでは3Dグラフィックだなんだと言っているなかで、
『弟切草』でグラフィックよりもサウンドの進化を取ったように、『街』は実写のグラフィックに進んでいきました。
それと、主人公は10人でも、登場人物はなんだかんだで100人近くいたんですね。
この人たちを絵で描き分けるのもたいへんだし、アニメスタジオならまだしも、当時は10人ぐらいのグラフィックのメンバーで、
ドット絵を何枚書けばいいのかと考えたら、現実味がなかった。そういう意味も含めて、実写という選択肢に至りました。
中村 最初に長坂さんが提案してくれたときに、“カメラで実写”というのがあったんですね。
あと、ROMからCD-ROMになって容量が増えたということも、その要因でした。容量が増えて何ができるかと考えると、
グラフィックや画像データが潤沢に使えると思ったんです。当時、ほかのゲームでは3Dグラフィックだなんだと言っているなかで、
『弟切草』でグラフィックよりもサウンドの進化を取ったように、『街』は実写のグラフィックに進んでいきました。
それと、主人公は10人でも、登場人物はなんだかんだで100人近くいたんですね。
この人たちを絵で描き分けるのもたいへんだし、アニメスタジオならまだしも、当時は10人ぐらいのグラフィックのメンバーで、
ドット絵を何枚書けばいいのかと考えたら、現実味がなかった。そういう意味も含めて、実写という選択肢に至りました。
702せがた七四郎
2018/01/27(土) 23:45:31.58ID:NgGewnHW それはプロジェクトでもなんでもない
文盲すぎるだろ流石に
お前真面目な話で大丈夫か?
文盲すぎるだろ流石に
お前真面目な話で大丈夫か?
703せがた七四郎
2018/01/27(土) 23:46:09.68ID:g7f1lguY ――「街」は魅力あふれる作品だったと個人的には思っているのですが、なぜ続編が登場しないのでしょうか?
中村 実は現実的に難しい問題が山積みしておりまして……(笑)。「街」の続編を出そうという話は良く挙がりますし、
何度も形にしようとは考えています。「弟切草」の販売本数がスーパーファミコン版だけで30万本を越えていて、
「かまいたちの夜」にいたっては70万本を越えたんです。しかし「街」は12万本くらいだったんですよ。
実を言うと、「街」はすごい制作費がかかっているんです。当時にしては有名な役者さんを使っていたわけではない
にもかかわらず、映画を作るのと同じくらいのコストがかかっている。その売り上げが12万本では当然回収できないわけです。
熱烈なファンの方が多いのは良く分かっているんですけど、コスト面やそのほかさまざまな要因があり、企画が出ては消え、
出ては消えしているんですよ。
中村 実は現実的に難しい問題が山積みしておりまして……(笑)。「街」の続編を出そうという話は良く挙がりますし、
何度も形にしようとは考えています。「弟切草」の販売本数がスーパーファミコン版だけで30万本を越えていて、
「かまいたちの夜」にいたっては70万本を越えたんです。しかし「街」は12万本くらいだったんですよ。
実を言うと、「街」はすごい制作費がかかっているんです。当時にしては有名な役者さんを使っていたわけではない
にもかかわらず、映画を作るのと同じくらいのコストがかかっている。その売り上げが12万本では当然回収できないわけです。
熱烈なファンの方が多いのは良く分かっているんですけど、コスト面やそのほかさまざまな要因があり、企画が出ては消え、
出ては消えしているんですよ。
704せがた七四郎
2018/01/27(土) 23:46:52.36ID:g7f1lguY ――ユーザーには支持されていても続編を出すことができない。非常に残念な話ですね。
中村 そういう意味ではずっとゲームを作ってきて、初めて挫折感を味わったのも「街」だったんですよ。
それまでは「弟切草」を出した時も、当時はいろいろ批評がありましたけど、自分なりに自信があって結果もついてきました。
当然それは「かまいたちの夜」につながって、こちらもヒットさせることができました。
「街」だってちゃんと確信めいたものはあったんです。実写を使うということへのこだわりもありました。
でも、この作品だけは数字がついてこなかったんです。
中村 そういう意味ではずっとゲームを作ってきて、初めて挫折感を味わったのも「街」だったんですよ。
それまでは「弟切草」を出した時も、当時はいろいろ批評がありましたけど、自分なりに自信があって結果もついてきました。
当然それは「かまいたちの夜」につながって、こちらもヒットさせることができました。
「街」だってちゃんと確信めいたものはあったんです。実写を使うということへのこだわりもありました。
でも、この作品だけは数字がついてこなかったんです。
706せがた七四郎
2018/01/27(土) 23:54:52.07ID:g7f1lguY707せがた七四郎
2018/01/28(日) 10:49:00.42ID:JL+JyiwV 32ビットなみにすごい副業ガイダンス
グーグルで検索⇒『羽山のサユレイザ』
8GD6A
グーグルで検索⇒『羽山のサユレイザ』
8GD6A
709せがた七四郎
2018/02/09(金) 00:35:53.92ID:v5XFa1Ae どっちも良作
710せがた七四郎
2018/04/11(水) 19:50:47.16ID:f0SxBYPb 祝Steam移植
711せがた七四郎
2018/06/26(火) 10:06:27.30ID:OEcc5wQM 街久方ぶりに遊んでるわ
街と428の出演者の今現在がまとめられてるサイト幾つかあるけど今はもう一般人なので消して下さいって言ってるの誰なんだろう
街と428の出演者の今現在がまとめられてるサイト幾つかあるけど今はもう一般人なので消して下さいって言ってるの誰なんだろう
712せがた七四郎
2018/06/28(木) 23:39:41.92ID:3Fsg8e94 【ゲーム】サウンドノベル最高傑作
「『428 〜封鎖された渋谷で〜』のPS4/PC(Steam)版が
9月6日に発売決定 3800円
「『428 〜封鎖された渋谷で〜』のPS4/PC(Steam)版が
9月6日に発売決定 3800円
714せがた七四郎
2018/09/17(月) 23:22:45.58ID:X3987BNS はい
715せがた七四郎
2018/11/10(土) 06:17:28.49ID:n/h0avDx <悪質な韓国式ネット工作の内容を鵜呑みしないようご注意ください>
北海道札幌出身57才の電通TBS系下請けネット工作員の自作自演が
こちらの求める水準を大幅に下回ったあまりにも底質な内容である為
急遽リセットログ流しを敢行させていただきます。ご了承下さい。
ーーー
情報操作など含みのある説明調で不自然な書き込み、
一般視聴者の思考範疇を逸脱した業界寄りの書き込み内容があった場合、それらの多くは韓国式ネット工作です
韓国式ネット工作の厄介なところは、複数の端末・複数のIPホストでA者、B者を演じ、
予め用意していたシナリオ通りに自身に同意したり、時に議論や罵倒を演じるなど
寄り道のような書き込みをしつつ結局はシナリオ通りに都合よく流れを誘導、
またそれらを悪用してあたかも大多数の攻撃者がいるかのように見せかけ
対象者を自殺に追い込むまで一斉に誹謗中傷を繰り返す点です
実社会でおとなしいと目される人間ほどネット内では残忍になる傾向があり、要領の悪いネット工作員は
対象を攻撃すると同時に自らもストレスを背負い、その末路として黒子バスケ脅迫事件、
秋葉通り魔事件級の犯罪予備軍ないしそれらの実行犯と化します
因みに韓国式ネット工作員らによってやたら「〜さん」と敬称をつけられ
アゲアゲな内容で持ち上げられている芸能人がいたらそれらは電通推奨・売り出し中の芸能人であり、
それらの多くは出生が不明瞭だったり典型的な韓国顔だったり姓が左右対称だったり
元暴力団関係者の姓、いわゆる通名が占めるはずです
電通は下積みも将来性もない低レベルな韓国系芸能人をまるで順番抜かしをするかのごとく次から次へと上へ押し上げ、
圧倒的宣伝力で全国区タレントに仕上げる方式でメディアを牛耳っています
一一一
<容疑者> 鈴.木.ド,イ,ツ(鈴,木,あ.き,ら)
出身地: 北海道札幌市 (在日II世)、年齢: 昭和36年生(満57歳)主な著書:大戦略マスターコンバット
テレビ板、伝統芸能板、セガネット麻雀MJ、レトロフリーク等のスレで電通推奨商品を宣伝する電通TBS系の下請け末端工作員
おまえみたいな頭のヨワい犯罪予備軍は私見を持たずただ一心不乱に与えられた宣伝物・放送日程表を
ひたすらバカみたいに貼り続けてれば良いのである
よく考えて書き込めksbk
<2ちゃんねる容疑者リスト>
鈴..木..あ...き.ら (..ペンネーム:鈴..木.ド..イ..ツ.) 57歳・独身・年金未納者
電通・TBS系ネット工作員
・テレビ番組板で石橋貴明さんを誹謗する内容のスレを大量に立てて自作自演で保守している犯人
・笑点スレで林家三平を執拗に攻撃しているのもコイツ
・代表的な著書:『大戦略マスターコンバット』 ←中卒作家(自称)に相応しいすさまじいクソゲーw
・昭和36年生まれ、北海道札幌市生まれ(昭和30年代生まれは中卒は当たり前だった)
・ドリームキャストマガジンというゲーム情報雑誌のアドバンスド大戦略のページでナチスの軍服を着て写真掲載されているイタイのが犯人
・生涯のライバルは岡野哲氏(ファミ通出版社のホストを使って2ちゃんねるへ殺害予告を書いたこともあるぐらい彼を強く意識している)→要検索
・秋葉通り魔クラスの事件を起こしかねない犯罪者予備軍
,、、、----‐‐‐‐‐--、,
/ :ヽ
/ :\
./ ,,,,;;::''''' ヽ
/ ,,,,;;::::::::::::::: __ ヽ
| . __ '<'●, |
|. '"-ゞ,●> .:: |
| ::: :⌒ 、 |
ヽ. ;ゝ( ,-、 ,:‐、) | なぜかあらゆる板の「自治スレ」で正義づらをする鈴木あきら容疑者
l.. | | |
| __,-'ニ| |ヽ_ | こういうカスは決まって2ch運営関連のスレに貼り憑いて被害者のような顔して色々書いているはず
ヽ: ヾニ| |ン" /__
.ヽ: | l, へ ::::ヽ,
l.:`. / / , \ /ヽ ::\
`、::::: |  ̄ ̄\/ ノ :::ヽ 事件起こしそうでマジ怖いわおまえ
|:::::: | ー‐/ / ::::\
北海道札幌出身57才の電通TBS系下請けネット工作員の自作自演が
こちらの求める水準を大幅に下回ったあまりにも底質な内容である為
急遽リセットログ流しを敢行させていただきます。ご了承下さい。
ーーー
情報操作など含みのある説明調で不自然な書き込み、
一般視聴者の思考範疇を逸脱した業界寄りの書き込み内容があった場合、それらの多くは韓国式ネット工作です
韓国式ネット工作の厄介なところは、複数の端末・複数のIPホストでA者、B者を演じ、
予め用意していたシナリオ通りに自身に同意したり、時に議論や罵倒を演じるなど
寄り道のような書き込みをしつつ結局はシナリオ通りに都合よく流れを誘導、
またそれらを悪用してあたかも大多数の攻撃者がいるかのように見せかけ
対象者を自殺に追い込むまで一斉に誹謗中傷を繰り返す点です
実社会でおとなしいと目される人間ほどネット内では残忍になる傾向があり、要領の悪いネット工作員は
対象を攻撃すると同時に自らもストレスを背負い、その末路として黒子バスケ脅迫事件、
秋葉通り魔事件級の犯罪予備軍ないしそれらの実行犯と化します
因みに韓国式ネット工作員らによってやたら「〜さん」と敬称をつけられ
アゲアゲな内容で持ち上げられている芸能人がいたらそれらは電通推奨・売り出し中の芸能人であり、
それらの多くは出生が不明瞭だったり典型的な韓国顔だったり姓が左右対称だったり
元暴力団関係者の姓、いわゆる通名が占めるはずです
電通は下積みも将来性もない低レベルな韓国系芸能人をまるで順番抜かしをするかのごとく次から次へと上へ押し上げ、
圧倒的宣伝力で全国区タレントに仕上げる方式でメディアを牛耳っています
一一一
<容疑者> 鈴.木.ド,イ,ツ(鈴,木,あ.き,ら)
出身地: 北海道札幌市 (在日II世)、年齢: 昭和36年生(満57歳)主な著書:大戦略マスターコンバット
テレビ板、伝統芸能板、セガネット麻雀MJ、レトロフリーク等のスレで電通推奨商品を宣伝する電通TBS系の下請け末端工作員
おまえみたいな頭のヨワい犯罪予備軍は私見を持たずただ一心不乱に与えられた宣伝物・放送日程表を
ひたすらバカみたいに貼り続けてれば良いのである
よく考えて書き込めksbk
<2ちゃんねる容疑者リスト>
鈴..木..あ...き.ら (..ペンネーム:鈴..木.ド..イ..ツ.) 57歳・独身・年金未納者
電通・TBS系ネット工作員
・テレビ番組板で石橋貴明さんを誹謗する内容のスレを大量に立てて自作自演で保守している犯人
・笑点スレで林家三平を執拗に攻撃しているのもコイツ
・代表的な著書:『大戦略マスターコンバット』 ←中卒作家(自称)に相応しいすさまじいクソゲーw
・昭和36年生まれ、北海道札幌市生まれ(昭和30年代生まれは中卒は当たり前だった)
・ドリームキャストマガジンというゲーム情報雑誌のアドバンスド大戦略のページでナチスの軍服を着て写真掲載されているイタイのが犯人
・生涯のライバルは岡野哲氏(ファミ通出版社のホストを使って2ちゃんねるへ殺害予告を書いたこともあるぐらい彼を強く意識している)→要検索
・秋葉通り魔クラスの事件を起こしかねない犯罪者予備軍
,、、、----‐‐‐‐‐--、,
/ :ヽ
/ :\
./ ,,,,;;::''''' ヽ
/ ,,,,;;::::::::::::::: __ ヽ
| . __ '<'●, |
|. '"-ゞ,●> .:: |
| ::: :⌒ 、 |
ヽ. ;ゝ( ,-、 ,:‐、) | なぜかあらゆる板の「自治スレ」で正義づらをする鈴木あきら容疑者
l.. | | |
| __,-'ニ| |ヽ_ | こういうカスは決まって2ch運営関連のスレに貼り憑いて被害者のような顔して色々書いているはず
ヽ: ヾニ| |ン" /__
.ヽ: | l, へ ::::ヽ,
l.:`. / / , \ /ヽ ::\
`、::::: |  ̄ ̄\/ ノ :::ヽ 事件起こしそうでマジ怖いわおまえ
|:::::: | ー‐/ / ::::\
716せがた七四郎
2018/11/27(火) 04:59:46.93ID:LPOsu6ux 10年前のスレでまだ細々と語られてることが感慨深い。
717せがた七四郎
2018/11/27(火) 06:01:42.67ID:hlS0CGDu <悪質な韓国式ネット工作の内容を鵜呑みしないようご注意ください>
情報操作など含みのある説明調で不自然な書き込み、
一般視聴者の思考範疇を逸脱した業界寄りな内容の書き込みがあった場合、それらの多くは韓国式ネット工作です
韓国式ネット工作の厄介なところは、複数の端末・複数のIPホストでA者、B者を演じ、
予め用意していたシナリオ通りに自身に同意したり、時に議論や罵倒を演じるなど
寄り道のような書き込みをしつつ結局はシナリオ通りに都合よく流れを誘導、
またそれらを悪用してあたかも大多数の攻撃者がいるかのように見せかけ
対象者を自殺に追い込むまで一斉に誹謗中傷を繰り返す点です
実社会でおとなしいと目される人間ほどネット内では残忍になる傾向があり、要領の悪いネット工作員は
対象を攻撃すると同時に自らもストレスを背負い、その末路として黒子バスケ脅迫事件、
秋葉通り魔事件級の犯罪予備軍ないしそれらの実行犯と化します
因みに韓国式ネット工作員らによってやたら「〜さん」と敬称をつけられ
アゲアゲな内容で持ち上げられている芸能人がいたらそれらは電通推奨・売り出し中の芸能人であり、
それらの多くは出生が不明瞭だったり典型的な韓国顔だったり姓が左右対称だったり
元暴力団関係者の姓、いわゆる通名が占めるはずです
電通は下積みも将来性もない低レベルな韓国系芸能人をまるで順番抜かしをするかのごとく次から次へと上へ押し上げ、
圧倒的宣伝力で全国区タレントに仕上げる方式でメディアを牛耳っています
ーーーーーーーー
<容疑者> 鈴.木.ド,イ,ツ(鈴,木,あ.き,ら)
出身地: 北海道札幌市 (在日II世)、年齢: 昭和36年生(満57歳)主な著書:大戦略マスターコンバット
テレビ板、伝統芸能板、セガネット麻雀MJ、レトロフリーク等のスレで電通推奨商品を宣伝する電通TBS系の下請け末端工作員
おまえみたいな頭のヨワい犯罪予備軍は私見を持たずただ一心不乱に与えられた宣伝物・放送日程表を
ひたすらバカみたいに貼り続けてれば良いのである
よく考えて書き込めksbk
-----------------------------------------------------------------------------------------------------------------
自作自演ネット工作容疑者
鈴..木..あ...き.ら (..ペンネーム:鈴..木.卜゛..イ..ツ.) 57歳・独身・年金未納者
電通・TBS系ネット工作員
・テレビ番組板で石橋貴明さんを誹謗する内容のスレを大量に立てて自作自演で保守している犯人
・爆報THEフライデースレで田原俊彦さん、笑点スレで林家三平さん、ヒルナンデススレで南原清隆さんを執拗に攻撃しているのもコイツ
・代表的な著書:『大戦略マスターコンバット』 ←中卒作家(自称)に相応しいすさまじいクソゲーw
・昭和36年生まれ、北海道札幌市生まれ(昭和30年代生まれは中卒は当たり前だった)
・ドリームキャストマガジンというゲーム情報雑誌のアドバンスド大戦略のページでナチスの軍服を着て写真掲載されているイタイのが犯人
・生涯のライバルは岡野哲氏(ファミ通出版社のホストを使って2ちゃんねるへ殺害予告を書いたこともあるぐらい彼を強く意識している)→要検索
・黒子のバスケ脅迫事件の犯人と同性質で、攻撃対象者のみならずその家族にまで脅迫をする
,
/ :ヽ https://mint.5ch.net/test/read.cgi/rakugo/1472885573/264
/ :\ 文化 [伝統芸能] “林家三平 その2 [無断転載禁止](c)2ch.net”
./ ,,,,;;::
/ ,,,,;;::::::::::::::: __ ヽ > 264 名前:重要無名文化財[] 投稿日:2016/09/24(土) 07:27:00.98
| . __ '<'●, | > 次に呪われるのは三平の子ども
|. '"-ゞ,●> l
| ::: :⌒ l
ヽ. ;ゝ( ,-、 ,:‐、) l
l.. | | l
| __,-'ニ| |ヽ_ /
ヽ: ヾニ| |ン \
.
l.:`. / / , \ /ヽ ::\
`、::::: |  ̄ ̄\/ ノ :::ヽ
|:::::: | ー‐/ /
ゲロゲロ
事件起こしそうでマジ怖いわおまえ
情報操作など含みのある説明調で不自然な書き込み、
一般視聴者の思考範疇を逸脱した業界寄りな内容の書き込みがあった場合、それらの多くは韓国式ネット工作です
韓国式ネット工作の厄介なところは、複数の端末・複数のIPホストでA者、B者を演じ、
予め用意していたシナリオ通りに自身に同意したり、時に議論や罵倒を演じるなど
寄り道のような書き込みをしつつ結局はシナリオ通りに都合よく流れを誘導、
またそれらを悪用してあたかも大多数の攻撃者がいるかのように見せかけ
対象者を自殺に追い込むまで一斉に誹謗中傷を繰り返す点です
実社会でおとなしいと目される人間ほどネット内では残忍になる傾向があり、要領の悪いネット工作員は
対象を攻撃すると同時に自らもストレスを背負い、その末路として黒子バスケ脅迫事件、
秋葉通り魔事件級の犯罪予備軍ないしそれらの実行犯と化します
因みに韓国式ネット工作員らによってやたら「〜さん」と敬称をつけられ
アゲアゲな内容で持ち上げられている芸能人がいたらそれらは電通推奨・売り出し中の芸能人であり、
それらの多くは出生が不明瞭だったり典型的な韓国顔だったり姓が左右対称だったり
元暴力団関係者の姓、いわゆる通名が占めるはずです
電通は下積みも将来性もない低レベルな韓国系芸能人をまるで順番抜かしをするかのごとく次から次へと上へ押し上げ、
圧倒的宣伝力で全国区タレントに仕上げる方式でメディアを牛耳っています
ーーーーーーーー
<容疑者> 鈴.木.ド,イ,ツ(鈴,木,あ.き,ら)
出身地: 北海道札幌市 (在日II世)、年齢: 昭和36年生(満57歳)主な著書:大戦略マスターコンバット
テレビ板、伝統芸能板、セガネット麻雀MJ、レトロフリーク等のスレで電通推奨商品を宣伝する電通TBS系の下請け末端工作員
おまえみたいな頭のヨワい犯罪予備軍は私見を持たずただ一心不乱に与えられた宣伝物・放送日程表を
ひたすらバカみたいに貼り続けてれば良いのである
よく考えて書き込めksbk
-----------------------------------------------------------------------------------------------------------------
自作自演ネット工作容疑者
鈴..木..あ...き.ら (..ペンネーム:鈴..木.卜゛..イ..ツ.) 57歳・独身・年金未納者
電通・TBS系ネット工作員
・テレビ番組板で石橋貴明さんを誹謗する内容のスレを大量に立てて自作自演で保守している犯人
・爆報THEフライデースレで田原俊彦さん、笑点スレで林家三平さん、ヒルナンデススレで南原清隆さんを執拗に攻撃しているのもコイツ
・代表的な著書:『大戦略マスターコンバット』 ←中卒作家(自称)に相応しいすさまじいクソゲーw
・昭和36年生まれ、北海道札幌市生まれ(昭和30年代生まれは中卒は当たり前だった)
・ドリームキャストマガジンというゲーム情報雑誌のアドバンスド大戦略のページでナチスの軍服を着て写真掲載されているイタイのが犯人
・生涯のライバルは岡野哲氏(ファミ通出版社のホストを使って2ちゃんねるへ殺害予告を書いたこともあるぐらい彼を強く意識している)→要検索
・黒子のバスケ脅迫事件の犯人と同性質で、攻撃対象者のみならずその家族にまで脅迫をする
,
/ :ヽ https://mint.5ch.net/test/read.cgi/rakugo/1472885573/264
/ :\ 文化 [伝統芸能] “林家三平 その2 [無断転載禁止](c)2ch.net”
./ ,,,,;;::
/ ,,,,;;::::::::::::::: __ ヽ > 264 名前:重要無名文化財[] 投稿日:2016/09/24(土) 07:27:00.98
| . __ '<'●, | > 次に呪われるのは三平の子ども
|. '"-ゞ,●> l
| ::: :⌒ l
ヽ. ;ゝ( ,-、 ,:‐、) l
l.. | | l
| __,-'ニ| |ヽ_ /
ヽ: ヾニ| |ン \
.
l.:`. / / , \ /ヽ ::\
`、::::: |  ̄ ̄\/ ノ :::ヽ
|:::::: | ー‐/ /
ゲロゲロ
事件起こしそうでマジ怖いわおまえ
718せがた七四郎
2019/05/23(木) 08:51:26.59ID:FHdamXfU 今更ながら中古だがプレステ3買った。
目的は当然、街を遊ぶためだ。
最初、画像のソフトって設定を知らずに街を遊んでて、
あまりに酷い実写の具合に困惑しながら、この画質とか含めて考えたら、428のがいいかなーと思ってた。
で、設定のソフトに気がついて、改めて考えてみても、やっぱり428がシナリオ、絵、共に良い出来だと思った。
目的は当然、街を遊ぶためだ。
最初、画像のソフトって設定を知らずに街を遊んでて、
あまりに酷い実写の具合に困惑しながら、この画質とか含めて考えたら、428のがいいかなーと思ってた。
で、設定のソフトに気がついて、改めて考えてみても、やっぱり428がシナリオ、絵、共に良い出来だと思った。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【埼玉】小学生の集団に車突っ込み男児4人が重軽傷のひき逃げ事件 車を現場付近のアパートで発見 乗っていた男2人は発見されず 三郷市 [ぐれ★]
- 「100%中居さんは負ける」守秘義務解除してもリスクを負う可能性が… 弁護士・桜井ヤスノリ氏の見解 [muffin★]
- 【芸能】西内まりやが芸能界引退へ 「自分らしい人生を見つけていきたい」理由のひとつに「今年になって身内のトラブルが発覚」 [ニーニーφ★]
- 中居正広氏の心中に渦巻く“第三者委員会への不信感” 「最初から“悪者扱い”されているように感じていた」「高圧的な調査だった」★2 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【愛知】「平等とわがまま一緒にするな」「どこまで図々しい、我慢せいよ」名古屋城差別発言問題、名古屋市が障害者団体などに謝罪 [樽悶★]
- 【調査】7割が習い事なし 世帯年収が300万円未満の低所得世帯の小学生―体験格差に懸念 ★2 [ぐれ★]
- ▶白上フブキの中身とガチ子作りSEXしたいんやが
- ワイ(15)「セックスって気持ちええんやろなあ・・・」シコシコ
- 人を好きになることを諦めていたオッサンがスーパーマーケットのJKに恋する漫画「レジスタ!」更新!!! JKにお名前訊かれたぞ!!! [303493227]
- 【悲報】ガノタさんガンダムGquuuuuXを見て脳破壊され終わる「ガンダムが穢された、レイプされた女の気持ち」 [527893826]
- 【悲報】大阪万博、ヤクザとズブズブ🥹 [616817505]
- ガンダムGquuuuuX、ガチで終わる、考察要素だと思われたモノがすべからくアイドルオタクの監督の趣味と判明して終わる ★7 [197015205]