X



グランディア

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1せがた七四郎
垢版 |
2006/12/10(日) 20:07:36ID:aqNIq2+f
SS初期に画面公開されるも、
SSの負けが確定した頃にようやく発売。
ある程度評価はされるも売れなかった悲劇のソフト。
漏れは80点RPGと名付けている。
余談だが、3作ある続編は揃いも揃って糞。
2006/12/10(日) 22:54:48ID:sDQm6Mcg
クソハードサターンだから過大評価された駄作
下らなすぎるシナリオ、最悪に見辛く無駄に広いマップ、
戦闘システムは工夫があるも雑魚敵はオートで放置、
ボス戦は結局力押し、戦闘のテンポも最低レベルに悪い。
サターンのRPGで比較してもソウルハッカーズには完敗、天外第四≧愚乱ディア
3せがた七四郎
垢版 |
2006/12/11(月) 00:08:44ID:RWRykOCK
まあ、ベタベタな展開の凡作だよねぇ。
丁寧に作られてはいたけど、
あれだけ開発期間が長かったんだからある意味当然。
RPGの弾の少ないセガハードは、RPGってだけで評価が高くなる。
要するに過大評価される。
例:ルナ、ファンタシースター、グランディア
2006/12/11(月) 01:08:16ID:f1XT8rEq
天涯四以下ってのはありえねえ
あれこそ凡作
2006/12/12(火) 18:05:37ID:0DbdVOa8
シナリオはよかった
マップはみづらかった
キャラのポリゴンは愛嬌があって好きだった
ロードが長くていらいらした
戦闘はどのゲームのRPGよりおもしろかった
ボスがなにげに弱くて萎えた
冒険をさせてくれた
異様にエンディングまで長かった

こんな感じのゲームだった
6せがた七四郎
垢版 |
2006/12/15(金) 18:34:23ID:kUzkOtOU
普通に良作
2006/12/15(金) 18:50:30ID:U67dXO4Z
グランディア(笑)
2006/12/15(金) 19:09:04ID:iRjQn1yj
途中ちょっと作業的になるが、
エンディングだけはどのRPGよりも感動した。
ベタだけど、ベタはベタで感動するもんだ。
2006/12/15(金) 19:44:53ID:GKwG0+Xj
ただで貰った体験版がある。

>>1
漏れとか言ってんなよ。
2006/12/15(金) 20:15:47ID:LpJSI4hw
>>1
地面にキスしな(笑)
11せがた七四郎
垢版 |
2006/12/16(土) 03:34:41ID:uXJP9ZRd
グラXは神ゲー
2006/12/16(土) 06:09:48ID:PRrdqCcW
個人的にはグランディアといったらPS版なんだが。
何でわざわざSS版だけに限定にしてるんだ?
13せがた七四郎
垢版 |
2006/12/16(土) 06:49:40ID:IkBJlnmw
なんか凄い違いでもあるのか?
売れなかった点でも同じだろ?
しかし、駄作凡作をシリーズ化するなんてこのメーカーも馬鹿だよねぇ。
案の定、続編は評判悪いわ売れないわw
14せがた七四郎
垢版 |
2006/12/16(土) 07:47:43ID:L2qhZqL6
1作目の途中で幼馴染のちっちゃい女の子と別れるイベントは神クラスだろ!
ほとんど全ての行程を歩いて冒険するあのゲームだからこその感動だった

2作目以降は知らん
15せがた七四郎
垢版 |
2006/12/16(土) 10:27:14ID:0LQGOQzV
パームの産業革命ぽい雰囲気がいい
2006/12/16(土) 16:31:18ID:nIS+rQKc
スタンダードタイプの名作だよね
ただ糞長いのが欠点、二周目は無理だったw
2006/12/16(土) 16:41:45ID:7lUOC4QV
ニャン☆!
2006/12/17(日) 19:02:19ID:V2yhTvlC
ダンジョンのあちこちに小銭散らしてたのが意味不明だった
しかもラスダンにまで
「俺らが作りこんだマップを隅々まで見てくれよ〜」とでも言いたかったのか
ンなことより処理落ちをなんとかしろと
2006/12/22(金) 21:40:15ID:H/uDg0mL
何故こんなスレまで(笑)に侵食されているのか
2006/12/24(日) 19:28:27ID:qnEAxcIy
グランディアを最後にRPGを遊ぶの止めたなぁ
戦闘は楽しかったし、話しも楽しめたんだけど、長い時間拘束されるのが心底イヤになった
SSのゲームにしてはテクスチャとか頑張ってて、流石ゲームアーツは技術力高いなぁと思ったっけ
ガングリフォン&グランディアは思い出深い作品だな。
2006/12/25(月) 18:25:41ID:RoMxnaS6
アンチ死ねカスども
2006/12/25(月) 19:40:30ID:0ieEPOhT
高橋信者乙(笑)
2006/12/27(水) 07:38:17ID:ieydwoLT
特別凄くはなかったけど、十分楽しめたし、結構売れたじゃん。
当時はガキっぽいシナリオやキャラだと思ったけど、
今にしてみればこういうのも全然アリ。むしろ今やってみたい。
まさに冒険って感じだった。
グラフィックと戦闘は良。
24せがた七四郎
垢版 |
2006/12/27(水) 07:41:59ID:ieydwoLT
あっ、音楽も良かったわ。
2006/12/27(水) 19:48:15ID:149IFxfK
ヌーとの別れに涙したのは俺だけじゃあるまい
2006/12/27(水) 21:57:01ID:l76I4tFZ
>>25
ネタバレすんな
27せがた七四郎
垢版 |
2006/12/30(土) 02:36:54ID:cjFq7zST
やっぱり壁越えでしょ。これは。
2007/01/01(月) 12:55:20ID:DzdvwiIf
ストーリー型RPGの王道
お約束なお話ではあるがよくできていたのではないかと

30万本売れたんだっけ。当時のサターンとしてはかなりのもの

マップが見にくかったのが難点。最新グラフィックでリメイクしてほしいけどまあ無理だろう
2以降は無かったことに
29せがた七四郎
垢版 |
2007/01/03(水) 04:25:58ID:j4gJXxyH
8年前に買ったグランディア(サターン)をプレイ中。
マナエッグ取り損なったの多すぎ(公式ネット見て知った)
主人公が前向きで冒険バカなとことがいいな。
ディスク2にようやく交換、説明書にのっていたマッチョ姉さんが
スーの代わりなるのかと思うと鬱です。
2007/01/03(水) 18:35:06ID:Uf0e3YV4
2はメイン3人の関係と、ヴァルマー云々の話はアレだが、
ロアンのショタ可愛さ、ティオの成長、マレッグの別れは良かったんだよ。
2007/01/03(水) 20:59:43ID:i428dJtH
全体的にキャラが生き生き描かれててよかったな
2007/01/03(水) 22:23:58ID:50DO6MUZ
面白かったけど2週目プレイは無理
街もそんな感じだった
33せがた七四郎
垢版 |
2007/01/03(水) 22:27:19ID:9qPRfDge
教えて下さい。グランディアTの最後のパーティーの面子は誰でしょうか?
野生人みたいな奴が加わったが、数少ないマナエッグを使うべきか悩んで
います。
2007/01/03(水) 23:53:13ID:FsCqa3Wr
>>33
ググればすぐに分かる事だがまあいいや。
ジャスティン、フィーナ、ラップ、リエーテだ。

おそらくラップの事だと思うので、遠慮なく使うがよろし。
2007/01/04(木) 03:11:00ID:NqQOsWBe
>>1
2のストーリーは賛否両論だが、戦闘は神
3633
垢版 |
2007/01/04(木) 03:59:18ID:YKkzSSnO
>>34
ありがとう。大切なマナエッグ、ラップに投資します。
2007/01/04(木) 08:22:21ID:Sec9yPfZ
攻略サイト見りゃ分かると思うがマナエッグは余る
2007/01/06(土) 00:33:10ID:ZcoeJ78U
オープニング
ttp://www.youtube.com/watch?v=k-V9RUlJ3dA
2007/01/07(日) 04:54:32ID:tT2eCnLk
2はなんていうか良くも悪くも無難な出来だな
ベタなストーリー、普通に進めりゃクリアできる難易度、簡単なシステム
当時FF8みたいな面倒臭いのをやって萎えてた俺には丁度良かったな
2007/01/09(火) 10:53:37ID:H/2i9nEu
よく出来たゲームで、長時間楽しませてもらった
アイテムがあんまり持てないので操作でイライラしたけど、不満なのはそれくらい
41チョップ
垢版 |
2007/01/15(月) 08:37:16ID:zektbsp3
せがた七四郎さん>グランディア@ならお任せ♪
最後の面子はジャスティン、フィーナ、ラップ、リエーテなんすわ(≧▽≦)ゞ
野生児っていうのはズバリラップでしょうからマナエッグはフル使用で☆
2007/01/15(月) 17:06:24ID:2J/pf6n5
せがた三四郎って何人いると思ってるんだ。
2007/01/16(火) 20:51:46ID:jy+pLwdR
なんど試してもラスボスのとこでバグるから結局クリアしてない。
どんなエンディングなんだろう?
44せがた七四郎
垢版 |
2007/01/19(金) 05:27:52ID:mB4/qJ10
忘れられない冒険になる
2007/01/19(金) 11:00:49ID:3crNSeUm
エンディングで全ての苦労が報われるんですよ!
2007/01/19(金) 17:41:34ID:YBzT27G1
あれはヤリ杉だなw
2007/01/19(金) 22:08:00ID:ABMq4Aek
洞窟を探検するために調査隊を何兆と送ったんだろうな
2007/01/25(木) 04:08:36ID:GYrR8Uea
ちょっと質問。
SS版、現在災いの塔でミルダが仲間になった所なんですが

ミルダのLVが0、ラップはLV1
互いの能力値は全部0(HPも)
アイテム画面の時、顔がバグる。
戦闘中に復活させたら戦闘終了後100%フリーズ

こんな状態有り得ますかね?(´;ω;`)
49せがた七四郎
垢版 |
2007/01/25(木) 06:01:30ID:gLVhafmC

                             /\
                          |\      /   \
                          |  \    /     \
      ∩                  |   \  /       \
    ( ⌒)       ∩__         |     \/         \
    / ノ      i  E) ___|
   / /      / /  \   
  ./ / _、_   / ノ     \ 
  / / ,_ノ` )/ /      /  癌呆癌張ります!!
 (       /       /  
  \  癌  |       /   
    \    \     \

森下氏: 「グランディアオンライン」はゲームアーツで開発を進めていましたが、
開発、リソース共にガンホー側に移動し、基本的なゲームデザインやシステムは活かしつつ、
キャラクタの設定やキャラクタイメージの見直しを行なうことになりました。
いろいろな角度から検討し、最終的には私の判断で「こう変えるべきだろう」ということになりました。
グラフィックスの部分も見直しました。

http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20070118/ghnew_01.htm
2007/01/25(木) 08:08:16ID:+6NMIq25
>>48
見た事も聞いた事もない
51せがた七四郎
垢版 |
2007/01/25(木) 20:48:02ID:URmDG23U
>>48
前にラスボス直前のデータがそうなったよ。

とりあえずグランディアのデータだけの事考えると
カードリッジ何度か抜き差ししてバグらない事確認できるまでやるしかないね。
でもその場合、他のゲームデータに色々問題出る可能性が高いので注意。

グランディア、特にセーブ関連でバグとかデータ壊れる事が多いから
セーブする時は同じデータをいくつか作った方がいいかも。
2007/01/30(火) 14:02:01ID:ckV+QwIM
ラスボス戦の音楽好きだったな
途中でDISC1の戦闘曲になった時
色々思い出してノスタルジック
53せがた七四郎
垢版 |
2007/02/12(月) 14:17:26ID:qe240qYO
普通にクリアしてみると使わない、使えない魔法やアイテムがいろいろあったな。
タリスマンとかも使えるかと思ったけど状態変化させてくる敵もあまりいないし・・・
54せがた七四郎
垢版 |
2007/02/12(月) 14:18:44ID:qe240qYO
普通にクリアしてみると使わない、使えない魔法やアイテムがいろいろあったな。
タリスマンとかも使えるかと思ったけど状態変化させてくる敵もあまりいないし・・・
55せがた七四郎
垢版 |
2007/02/13(火) 07:10:20ID:mGkx0Khw
状態変化は結構多いぞ
ただ、タリスマン装備してるキャラにピンポイントで来る確率は低い
2007/02/15(木) 01:59:24ID:kWQOUo/s
へー。でも状態変化くらってもあまり影響なかったような・・
即死防御の装備品あったけど敵の即死攻撃なんてあったっけ?
57yuta
垢版 |
2007/02/15(木) 23:07:38ID:OE/UZRg8
グランディアはホントに今までで1番最高でしたね!リメイクされてほしいです
2007/02/16(金) 00:27:51ID:A394d1NB
ラスボスの印象が物凄く薄い。
2007/02/16(金) 00:33:43ID:8zi6xvZX
俺もw
2007/02/16(金) 07:46:32ID:uCNu0twD
縛り・禁止プレイがいろいろ出来そうだ。なんか考えてみた人はいる?
61せがた七四郎
垢版 |
2007/02/16(金) 10:32:41ID:D8bOmHTj
このゲーム音楽とストーリーは良作なのにゲームシステムがチョットなー。
ロード時間長いわ。切り替えテンポも遅いわ。ストレスたまる。続編はクソだった。
あと攻略本ないとマナエッグ取りこぼしすぎ。っても逆にあると展開分かって
あーこんな話なんだーになるのがつらい。
2007/02/16(金) 11:36:58ID:QZCQI8oY
2は中盤から主人公リュードが
「正義、正義」とウザくなるのが嫌。
この心変わりは何なんだ。序盤はいいカンジだったのに。
63yuta
垢版 |
2007/02/16(金) 16:32:19ID:B2EaWXpT
グランディア1がリメイクされることは考えられないですか?
2007/02/17(土) 05:19:26ID:D+YKnB87
>>58
戦闘システム上の問題もあって、格好も強さもショボイし…

2は「りゅうがっダァァーン!」が全てでした
65yuta
垢版 |
2007/02/17(土) 23:02:02ID:kw2JG/UD
グランディア1ほど共感してプレイできたゲームは今までにないと思います!リメイクされたら最高です!
2007/02/19(月) 01:29:49ID:B5cRzIVb
神ゲーと呼ぶにふさわしい
色々RPGはやってきたけどこれが頂点

面白いゲームは数あれど
”冒険”をしていると思わせてくれたのはこのゲーム以外ない。
未知の場所を踏破していく喜び!出会いの感動!別れの寂しさ!
あぁ・・・素晴らしい

続編はX以外どうでもいいや。
2007/02/19(月) 09:42:34ID:PhrXSC5v
戦闘がもう少し戦略性あればな。終盤は数ばかり出て来て魔球、ガドイン直伝、一発でぶっころす(2発?)で瞬殺してました・・・ボスも弱いし。
まぁ誰でもクリア出来る(多分)ような難易度にしたのかもしれないけど
2007/02/21(水) 10:51:39ID:GxKPf2xL
どこかのスレでみたが
ラストは聖霊石を叩き斬る感じで
      ↓
ラストのボス弱くしておいたので叩き斬れますよ
      ↓
いや、そうじゃなくて…
      ↓
え、でももうマスターアップしちゃいました
      ↓
Nooooooooooo

てな間違い?勘違いでラスボスは弱く設定されたらしい
2007/03/05(月) 06:27:44ID:S7NUz7Tt
フィーナとジャスティン子供産みすぎだろ・・・
どんだけSEX中毒なんだよwww
70せがた七四郎
垢版 |
2007/03/05(月) 09:04:34ID:5MzO6gxS
ヒント・五つ子
2007/03/05(月) 20:17:35ID:BddAk4Xs
フィーナよりスーとセクロスしたいな
2007/03/05(月) 20:30:15ID:S7NUz7Tt
じゃあ俺は>>71とでいいや
73せがた七四郎
垢版 |
2007/03/24(土) 23:43:33ID:K6oXn6Cj
ようやく魔導の塔クリアした。雑魚敵が経験値少ないくせに強くて
くじけそうになった。倒した雑魚が蘇っていたなら諦めていたな
絶対・・・。
2007/03/25(日) 18:47:20ID:PABvXze/
ザコ戦で苦労した覚えないけどな。
炎の犬(名前忘れた)のファイアブレスは、くらったらヤバいけど
2007/03/26(月) 02:21:53ID:gMaLMXnX
ニャン☆!(笑)
76せがた七四郎
垢版 |
2007/04/29(日) 17:42:40ID:70OfGjTT
人魚の島で、船の外で人魚とはしごの部分に引っかかって動けなくなって終了
2007/05/01(火) 19:45:57ID:ULfnaLVm
ラップが磨きに磨いてツルツルにした両親はどうなったのか?
2007/05/01(火) 23:57:21ID:2OD2+dod
ラスボスよりも魔導の塔のボスたちの方が全然強くて萎えた
79せがた七四郎
垢版 |
2007/05/03(木) 22:32:40ID:UiuVZftn
シナリオはまぁ王道RPGって感じで良いが画面の見づらさはRPG屈指
派手な原色を多用して鬱陶しい、見下ろしの角度が悪く先行きが見通せず
画面が回転するとどの方向から来たのかわからず迷う
さらに道が分岐行き止まりがあるのにコンパスが常にゴールの方を向くので返って迷う
一本道で後戻りできないのでやらされてる感満載
さくさく進むが後戻りできないので弱い状態で進みすぎるとレベル上げもままならない
ラスボスがあまりのも弱すぎる
サターン本体の問題だがパワーメモリーがへぼすぎてすぐセーブデータが壊れやる気ゼロ
80せがた七四郎
垢版 |
2007/05/09(水) 15:43:48ID:9M0bbo8m
パワーメモリー中古で買ったけど壊れたこと無いぞ
本体のメモリーはすぐ駄目になったけど
2007/05/30(水) 03:28:42ID:ZECBwu9l
スーのイベントはまじ泣けた。
健気過ぎるんだよ…。
ディスク交換ってのも良い味出してた。

リメイクでねぇかなぁ…。
2007/05/31(木) 04:40:59ID:lW/pq9DY
>>81
昔サターンの雑誌の読者から送られてきたイラストで別れのシーンのスーを描いた人がいた
目に涙いっぱい浮かべながら無理やり笑おうとしている奴
ゲーム思い出して泣いた
83せがた七四郎
垢版 |
2007/05/31(木) 14:30:54ID:nedUnHpv
グランディアは3がサイコーだよな!
2007/05/31(木) 14:56:08ID:9/mtmMy3
無印しかやったことない
2007/05/31(木) 16:13:48ID:NUbWbHEG
スーとの別れのイベントシーンどっかにないかなぁ…。
youtube探したが見つからんかった。
2007/06/01(金) 19:38:52ID:XjfEnBvy
おまいらニコニコ動画見ろ
神が大量にうpしてるぞ

今リーン特攻〜エンディングまで見て号泣してきたお
2007/06/03(日) 18:09:49ID:VIbC56ZU
ファミコンの時代から今現在にいたるまででもグランディアほど泣けるRPGはなかったなぁ。
ジャスティンの旅立ちの日の誓い、そして母リリィの手紙。
世界の果てを登りきって壁の向こうの世界を眺めた時。
ずっと一緒に冒険してきたスーとの別れ、その時のスーの本当の思い。
フィーナが連れて行かれ、好きな子ひとり守れないで世界を救えるはずがないと
無力を思い知らされ落ち込むジャスティンのもとに
かつての仲間が集まり励まされる。「これが君の力だよ」とギドに諭されるシーン。

どれも素晴らしいシナリオと演出、感動して中には泣いたものもある。

エンディングは・・・もうちょっと感動させて欲しかったなぁと思ったりもしたけど
これがグランディアらしいのかもと思った。
2007/06/04(月) 07:47:25ID:p4uh8ERI
テス
2007/06/05(火) 01:01:33ID:f3LbKCc6
冒険をしてるって感じがよくでてたRPGだったなぁ。
続編はエターナルアルカディアだと勝手に思ってる。
2007/06/05(火) 08:01:34ID:ZuV21iTV
魔道の塔の雑魚的強すぎワロタ
2007/06/05(火) 23:27:14ID:3EsvP4xj
>>83
(笑)
92せがた七四郎
垢版 |
2007/06/06(水) 11:38:43ID:kM/eCYyK
1で幽霊船の烏賊にヌッコロされてから放置してるお(^∀^)
2007/06/06(水) 22:29:32ID:j8m11wfG
ニコニコでOPからEDまで見てきたけどやっぱり良いな。
話は覚えてたけどカメラワークや演出は結構忘れてて
逆に新鮮に見られたわ。
2007/06/07(木) 02:14:24ID:lv+C5TIJ
スーの別れのシーンに声入ってたらと思うと・・・
それはそれは誰もが号泣だったろうな
95せがた七四郎
垢版 |
2007/06/08(金) 14:40:59ID:aHgKE8Wl
ニコニコでグランディア動画見て来ますた。
小学生のころ、スーの別れで号泣したのを思い出しました。
96softbank126113104226.bbtec.net
垢版 |
2007/06/08(金) 15:04:37ID:jOan/Pg6
l
97せがた七四郎
垢版 |
2007/06/08(金) 15:20:42ID:69UECQIM
当時は小4だったな
発売前から目は付けてた。面白そうだなとw
子供の頃にやってて良かったと思える作品だったね
冒険心、あきらめない心・・・

ちなみに「ジャスティンのエッチ!」で床オナしました
98せがた七四郎
垢版 |
2007/06/09(土) 03:37:07ID:MGyGAzvN
>>97
で、今は無職か…
99せがた七四郎
垢版 |
2007/06/09(土) 11:09:09ID:b+f9q0qT
>>77
続編のミニゲーム集やればわかる
100せがた七四郎
垢版 |
2007/06/09(土) 13:14:27ID:cFLFmegi
これは確かに名作だし面白かった
2007/06/14(木) 21:04:48ID:jKM7obvB
過疎すれ
2007/06/17(日) 15:23:24ID:aLDRySrd
リエーテ最高!
仲間になるまでの神秘的なふいんきと、仲間になったあとの天然とのギャップがw
103せがた七四郎
垢版 |
2007/06/18(月) 16:11:03ID:GhjLVivb
鬼っこ助けて村まで帰ってきたお〜
2007/06/19(火) 14:05:42ID:l3rv+mqp
ヤフオクで、サターン発売当時の販促ポスター(左右対になってて2枚組)のうち1枚が
出てたんだけど落札価格14000円超えってまじでか

あとPS移植の際のポスター(ジャスティンが一人で船に乗る場面が描かれてる)も4,000円で落札されてたな
2007/06/20(水) 02:07:42ID:B0fWupj9
×
視野の狭いフィールド。ステータス画面の読み込みの長さ。
単調な戦闘システム。一般教養を無視したシナリオ。

ジャスティンの無鉄砲ぷりとシンクロするゲーム開発者側の発言。

つまり・・・、大冒険よりはマシ。
106せがた七四郎
垢版 |
2007/06/27(水) 11:29:37ID:Vl9/MDYy
1,照れ笑い
2 苦笑い
3.失笑
2007/06/29(金) 20:38:15ID:iY88Is8Q
ガドインとの最初の決闘では普通にやるとまず勝てない
しかし、力のステータスを999まで上げるとガドインにダメージを与えることができるので
何度も攻撃を繰り返せば勝つことができる

しかし、勝ってもなぜかストーリー上負け扱いとなり、
その後のガドインの口からはさも自分が勝ったかのようなセリフをしゃべり気まずい雰囲気となる
2007/06/30(土) 13:25:35ID:qlbb8/Gt
>>107
マジッすかw
それ言っちゃうと、私のスーちゃんは回復系の魔法覚えさせていて
足手まといではなくて貴重なメンバーだったから
お別れのシーンでは、いなくなったら困ると逆にお願いしたくなったよ。

こういった所がアンチの人の目にとまるんだろうね
109せがた七四郎
垢版 |
2007/06/30(土) 16:18:38ID:qC4vKv+a
そのためのクレヨンだとすると4分の1はちょっと効果が薄いよな
俺もキャラ的にスーを回復役にしてた
しかもその後の人魚の島が結構回復必要になるんだよな
2007/07/11(水) 07:21:22ID:k3ext/iA
真っ二つだぜ!
2007/07/11(水) 15:49:09ID:Qoq5IUFl
ああ…このゲーム懐かしいなあ…
全然技とか覚えるの分からないままミルダが登場する場所までいったっけ(´・ω・)
112せがた七四郎
垢版 |
2007/07/14(土) 14:39:11ID:HPVxoZuq
雑魚戦はジャスティンの竜神剣ばっかになりがち
2007/07/18(水) 23:31:54ID:HEpqLAIW
ttp://www.g-housen.co.jp/

グランディア芳泉
2007/07/19(木) 03:02:18ID:RLnZJwRp
小学生の時の俺にはまさに最高な王道RPGだったな
しかしラスボスまでいってジャスティンが覚えてる魔法がヴァーン、ヴァンフレイム、ヴァンフレアだけだったのは大失敗だった
直伝の必殺剣も見てないままだったっけ…
115せがた七四郎
垢版 |
2007/07/20(金) 22:32:32ID:RBDiXqDr
今からジールパドンの地下に入る所なんだが、ラップは最後までパーティーに居るのかな?
マナエッグ使っても問題ないだろうか。どなたかご教示頂ければ感謝の意を表したいんですがね
2007/07/20(金) 22:55:31ID:FquAewUv
>>34
117せがた七四郎
垢版 |
2007/08/01(水) 12:10:42ID:MJe+s7LC
バクかな
幽霊船の所で所持G12万にwww
スーだけLV38になっているwww
2007/08/08(水) 00:14:33ID:sDNiUjxa
薬草の山から赤い草取って帰ってきて
フィーナの家入ったらずうっと真っ暗ww
しかもセーブしてしまった
何回入ってみても電源切ってやり直してみても同じ

俺のグランディア終了のお知らせ
2007/08/08(水) 10:18:05ID:YalN+LWE
最終メンバーはミューレンとリーン姉さんかと途中まで思ってたら、
バーローと17歳で吹いた
2007/08/08(水) 23:33:11ID:A4OiELKs
>>119
リエーテの実年齢は17歳ではありません
10万飛んで17歳が最適かと
2007/08/18(土) 06:06:27ID:GMi1Vufh
>>170
17歳の意味
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BA%95%E4%B8%8A%E5%96%9C%E4%B9%85%E5%AD%90
2007/08/25(土) 18:16:33ID:vxNpuyzw
仲間は自由に編成出来るようにして欲しかった

チャン先生萌え
123せがた七四郎
垢版 |
2007/09/11(火) 20:31:32ID:bqwpfKNQ
                           ・∴゚
                。゚・                 。・
                       ゚・
           ゚∴。                          ∴・
                       :∩
                   ∴   ヽヽ
             ∴゚・        ι′          。・∴
          ゚                    ∴
         ・∴゚・∴。   ・∴゚   ・∴゚・∴。
  。・   ・。゚∵・゚・・∴゚・。      。゚∵・゚・・∴゚・∴             。
      ∴・。・∴。・∴・゚∴。    。・∴。・∴・゚∴。・。∴。
      。・∴。・。゚∵・゚・∴・。  ・∴・・。゚∵・゚・・∴゚・。゚・。    。・
     ・゚。゚∵・゚・・∴・∴。・∴゚ 。・∴・゚∴。・∴・゚∴・。∴・。゚
    ・゚・∴。・∵。  。∵・゚・∴ ゚・∴。・∴・・∴   ゚∴・゚∴・。゚
   ・。゚∵・゚・・゚・   ・∴。・∴・∴。・∴・∴     ・∴・∴・。゚・   ∴
      ・゚∴゚・  。  ・∴。・∴゚・∴。・。゚  :∩    ∴・゚∴
゚∴。   ∴゚・       ∴。・∴゚・∴゚    ノノ     ・゚∴゚・
       ,,------ 、    ・∴。・∴゚    ∪                    。    ∴
      /: ____▽,,,,,,_ヽ    ゚∴゚           ・
     }ミi::ェェヮi ト.ェェ-iミ /⌒v⌒\              ゚・
     ヾ::/イ__l丶 r'1ノ   ノ     )    。・
      }::l:: ゝ--イ :l :{.^\      |                   ゚∴゚
 。・∴  ト!;;_`二´_,,!イ|  |    ノ  |               ゚         ∩   ・
       |  |__三___|  |_/|   |        ゚∴              :ノノ
       |  |      ヽ|  ト'   |   |/^ヽ              。・。    ι′
        |  |         |  |_/ ヽ__人_ノ        ∴・
      ⊆, っ      と-っ

 甘いクソジュースと香ばしいクソ肉いかがですか?
2007/10/18(木) 21:42:21ID:YHAkbN9I
グランディアBゴッドスレイヤーズ&スターオーシャンVティルジエンドオブザタイム&テイルズオブレジェンディアデスティニー=神殺し
2007/10/28(日) 02:24:56ID:WvQbPuaT
>>120
ジャスティン以外は
らんまメンバーだしな
2007/11/05(月) 17:27:49ID:mWVQ4yub
>>125
声優陣が豪華だと思っていたら、そういえばそうなんだよな〜
2007/11/05(月) 18:47:44ID:/vz1QVVo
冒険者に!俺はなる!
2007/11/06(火) 19:25:22ID:Ytgrku/B
PS版買って久々にやったらやっぱりおもしろい。

ここまで純粋な冒険物は他に無い気がする。自分が憧れる世界がここにある。14歳っていう多感な時期を設定しているのがいい。
ジャスティンの純粋さが胸に染みる名作。
2007/11/07(水) 22:31:54ID:X7PWG9ji
いつかやろうと思って放置してたけど、重い腰あげて最近やってみる。

既にオッサンの自分にはきっついなこれ。
マップ広杉なのと、台詞回しが子供っぽいのがかなり辛い。

でも我慢しながら少しずつ20時間オーバーやって、今更やめるのもと思って頑張ってる今日この頃。
2007/11/11(日) 20:28:18ID:6NxIjlKb
リア厨のころやってたよ
当時からくさいセリフまわしだとは思っていたけれど、
物語に入り込むとそれほど気にならないんだよな
王道の極み。俺がいまでも一番好きなRPGだ
2007/12/02(日) 21:47:34ID:JHwXWSUU
名作って言われてるけど、恋愛臭強すぎるのがうざかった
旅立ちの辺りは良かったけど
132せがた七四郎
垢版 |
2007/12/07(金) 09:26:19ID:7+k9Pof6
初音ミク45人によるオーケストラ!グランディアのテーマ
http://vision.ameba.jp/watch.do?movie=665088
2007/12/10(月) 22:55:20ID:1ZMgCCsT
まあ王道だよな
内容まんてん、仲間個性あるし、ハッピーエンドでおもしろかったわ
134せがた七四郎
垢版 |
2007/12/13(木) 22:25:48ID:XIRjAhiU
ジャスティンの親父って消息不明なんだっけ?
2007/12/14(金) 11:26:54ID:sPiToJdt
発売後の喧々諤々
ttp://x68000.q-e-d.net/~68user/segabbs/bbs1/
12/18から
136せがた七四郎
垢版 |
2007/12/30(日) 16:28:56ID:rVbgQMZ/
>>134
死んだんじゃなかったっけ?精霊石を形見とか言ってた記憶が
2008/01/08(火) 13:26:29ID:TqX43Mf2
ジャス父は霧の樹海で遭難したって設定があった気がするけどどこで見たのか思い出せない
2008/01/10(木) 10:52:33ID:+ZeTM2R6
GRANDIA好きのおまいらに10の質問

1.劇中、いちばん好きなキャラは?
2.好きなアイテムは?
3.好きな必殺技は?(魔法等含む)
4.好きなマップは?
5.俺的名シーンをどうぞ
6.このゲーム何周した?
7.初プレイは何歳のとき?
8.最近買ったゲームを晒してください
9.俺的GRANDIA最新作を妄想してください(ジャンルや展開ハードも希望があれば)
10.最後に一言
2008/01/20(日) 22:40:01ID:y4HSzrwj
SSでやった記憶の中で唯一強烈だったのは
小隊率いるようなやつら(三人娘だったような)の年齢設定が15〜6歳だったこと
軍隊なめんなよ、と
2008/01/27(日) 21:10:30ID:zgHAmcn7
グランディア世界の社会構成が日本辺りと同じとは限らんだろ
鍛えれば8才ぐらいで体力が爆発的に成長して、14歳がモラトリアム期間のギリ
その後は第一線・・・

脳内補完が必要な場面多すぎるのってファンタジーの王道なのか?
2008/01/28(月) 02:12:23ID:mBEKM1ec
私設軍隊の遺跡発掘部隊だし小娘でも問題なかったんじゃね?
142せがた七四郎
垢版 |
2008/02/04(月) 12:17:23ID:l+De8KXn
ほぼ初期レベルプレイ
http://www.nicovideo.jp/mylist/4771041
2008/02/08(金) 08:41:09ID:Li+cmnIQ
スルーwカワイソスwじゃあ俺が…
>>138
1 フィーナ
2 アイテムとか覚えてない
3 フィーナの羽が出る最強魔法
4 覚えてない
5 世界の果て?だかを越えたとき
6 1周
7 多分19
8 お姉チャンバラXとIQFINAL
9 いや、特に無い
10 実は3が一番好き
2008/02/25(月) 21:27:16ID:TOnuv1u2
この間買ってまだクリアしたばかりだけどこれは神作だわ
無駄に捻ったストーリーが多いなかでこういうのは新鮮だった

2008/02/26(火) 13:08:40ID:P5k5P/on
最近やり始めたサターン版、いまドム遺跡まで終わったけどスーにマナエッグ全部使ってやればよかったかなといまさら思った
しかし2周目なのに10年ぶりとは
2008/02/29(金) 16:27:58ID:iuicNIkd
はじめてきたけどレスも読まずに答える
>>138
1.ラップ
2.ゼロシリーズ
3.ぶんしんぎり
4.魔導の塔
5.スーとの別れ
6.3周
7.小6(いちお発売すぐだからなSS1)
8.VP2
9.PS2でも次世代機でもいいからX2希望
10.ストーリーとかもういいから新作でグランディアの戦闘がしていのぅ
2008/03/06(木) 23:32:02ID:G8lyAgtc
>>138
1.ガドイン
2.全能果実
3.竜陣剣
4.光翼人都市
5.ガドインとの決闘
6.両手では数え切れないくらい
7.17歳
8.ファイナルファンタジーW(DS)
9.PSもしくはSSの初代グランディアを携帯ゲーム機にでも移行してもらいたい
10.リエーテのギャップにはがっかりさせられた
2008/03/07(金) 21:34:04ID:3iNeFUOn
魔導の塔でデズンに全滅すること何回目だろう
2008/03/15(土) 02:21:48ID:K2yVi+ki
1.ジャスティン
2.ソニックベルト(とりあえず装備品で答えると)
3.グランジオ(リエーテのセリフで)
4.夢幻の城
5.ほら、ごらんよ。君は一人なんかじゃないだろ?
6.1週と3/4
7.14歳
8.グランディアX(ワンコインゲームと化していたなw)、面白かった。
9.冒険ものでもダンジョン潜りものでもいい
10.アルマ先生って35歳くらいかな?

   Vはユウキ(松風)に関して正直声は気にならなかった。
   アロンソが出てきた辺りからヤバくなった感がある。
150せがた七四郎
垢版 |
2008/03/21(金) 11:24:55ID:0O7eS7zC
スレ見てるだけで目から汗が…
151せがた七四郎
垢版 |
2008/03/21(金) 19:40:45ID:GXqdlm8s
エクストリームの戦闘システムでストーリーが良いグランディアを出してよ
2008/03/23(日) 21:26:13ID:59MWkWK2
1.フィーナかな?小学生ながら、キャラに恋していた…、
2.スーの残したクレヨン
3.瞬殺剣(「一発でぶっ殺す!]が最高。)
4.世界の果て登り
5.離れ小島での精霊の群れとの遭遇のシーン。あれはヤバイ。音楽もヤバイ。
6.4回くらい(魔道の塔は一回クリア。)
7.11歳くらい?今は23歳。
8.グランディア2だったかな?6年位前にゲームはやめた。
9.シナリオは一切いじらずに1のリメイク。新作は期待しない。
10.このゲームは俺の青春だった。ゲームとはいえ、俺の心の中で、大切な旅の思い出となっている。
本当に「あぁ、遠くに来たなぁ…。」と旅情を感じることもできたし、そんな中での初々しい恋愛や、
暖かい人間とのふれあい(フィーナがジャスを置いてくくだりの辺り)も素直に見ていて幸せだった。
あの頃は、そんな冒険に憧れて現実逃避することもあったが、今ではちゃんと神秘もクソもないこの現実世界と向き合えるようにはなっている。
2008/03/24(月) 00:11:03ID:whv/0JdO
PS版最近初めてプレイしてようやくDISC2までいったとこだけど、
今まで戦闘中に5,6回フリーズしてる…。
だが俺は負けない。
2008/03/26(水) 08:27:07ID:GENwRumk
PS2だとフリーズするらしいね
155せがた七四郎
垢版 |
2008/03/26(水) 20:07:11ID:yeACDCOJ
地下鉄道遺跡クリアしてミューレンの戦艦の中で毎回こうなるんだがバグなの?
http://j.pic.to/osepn
156せがた七四郎
垢版 |
2008/03/26(水) 20:27:30ID:ykHLjHsO
ドラクエ7でクリアまで12回ぐらいフリーズしたよ
グランディアとどっちが酷い?
2008/03/28(金) 01:54:26ID:HDydAWnd
ついさっき「君はひとりじゃないんだよ」のイベントを見た。
あれヤバい。涙止まらない。
フィーナが初めて翼を出した時並にヤバい。
2008/03/28(金) 16:35:53ID:jbGOZFdD
プーイ激萌え
159せがた七四郎
垢版 |
2008/03/31(月) 18:12:56ID:s83BZOqq
ジャスティンは確かにやり過ぎだな
何回フィーナの洞窟探検したんだ
2008/03/31(月) 19:24:20ID:+lPDja5a
>>159
>>70
2008/04/19(土) 16:33:48ID:UEauTgrW
1.フィーナ ツンデレ、天然、姐さん女房の三拍子w
2.マナエッグ 一周めは随分取り忘れた
3.メテオストライク 名前のインパクトがイイ
4.魔導の塔 キツかったが成果は大きかった
5.リエーテと出会う時 他にも晩飯食うシーン(反省会&明日の計画)とか
6.3周 1周目は80時間ほどが2周目からは100時間超えた
7.30歳 もういい歳こきまくり
8.スーチーパイIV 全シリーズやってるが未だ積みゲー状態
9.1930年代テイストなヤツ
10.主人公は単純サッパリ野郎に限る
2008/05/27(火) 00:15:56ID:FFlrW8tH
いいすれ

関連スレ?
グランディアなんぞ糞ゲー
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/game90/1204097754/
2008/05/29(木) 23:42:23ID:kweYoic4
グランディアを超える神ゲーって存在するの?
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/nohodame/1187798728/
2008/06/23(月) 19:39:51ID:XiWg2xqV
光翼人が鳥の如く多産系という事ならやりすぎ疑惑は解消される
165せがた七四郎
垢版 |
2008/06/24(火) 03:29:52ID:hKYAEPav
ゲームを久し振りにしていたら、おかしいことが。

火の火山で雨雲の杖を99本集める途中でジャスティン・スー・フィーナの水レベルを99以上にしたんだ。
で、この際だから、ジャスティンが天地神明剣を覚えてもいいLVまで挙げた。
問題なのは、この時スーの弓LVが203に!!

この際だから、鍛え上げてエンディング直前まで言ったらジャスティンとラップのHP・SP・力が999。
ラップに至っては素早さも999。
フィーナは走力600越え。
ジャスティンも防御力が500超え。まで上がってしまった。

ええ、ボス戦は新魔球・天地神明剣ともに5000オーバーでした。
166せがた七四郎
垢版 |
2008/06/25(水) 07:17:30ID:mPa0P9hy
>>138
1  リーン姉さん。俺の嫁
2  ディスカス。名前かっこいいじゃん^^
3  天地神明剣。鬼強い
4  世界の果て。
5  スーと別れる時。泣いた。
6  今2週目。ラップが仲間になった。
7  12歳。8年前・・・・か・・・・。
8  .hack//G.U.。積んでる
9  ぜひドリキャスでお願いします><
10 みんな大好き^^
2008/06/25(水) 18:36:11ID:x6rXmggz
じゃあ俺も
>>138
1  フィーナ 俺のぱんつ
2  レスキューセット 凄い世話になったから
3  応援ガンバ  特に意味なく使っちゃう
4  光翼人地下街  一番どきどきした
5  ガンボの村  BGMが最高
6  SS版3周 PS版2周
7  24くらいかな?
8  スパロボEX なんかやりたくなったから
9  (笑)はもういい
10 オンラインはもういい
2008/06/25(水) 19:33:26ID:Va0vj6se
>>138
1.リエーテ 仲間になる前と後のギャップがたまらん
2.シュラのたましい お世話になりました
3.マジカルアート こういうの好き。ていうかリエーテが好き
4.魔導の塔 たぶんプレイ時間の半分くらいはここにいた
5.スーとの別れ 何度見ても泣く
6.SSで3週 PSで4週
7.9歳 10年前に親父がクリスマスプレゼントに買ってくれた
8.NIGHTS まさかPS2でナイツをやれる日が来るとは・・・
9.1のリメイク、もしくは完全移植
10.うみねこ亭の休日を復刊してくれー
169せがた七四郎
垢版 |
2008/06/26(木) 08:42:59ID:EAy5uZQV
>>168
スレチだが、俺もナイツがPS2ででたときは震えた
2008/06/27(金) 11:42:22ID:GGEl4jwX
最近PSで初プレイ。
ゲーム離れして結構たつが、これはおもろいな。
ネタバレ怖いのでしばらくこないけど頑張る。
ただ、レベル上がらねー!
イカキングつえー!
レベル6で2回全滅しちゃったよ。
救急セット感謝!
2008/06/27(金) 18:50:20ID:OgaOyG8o
くそ長いからじっくり遊べー
2008/06/27(金) 19:16:21ID:yKxcPMk7
ヴァーン使え 話はそれからだ
173せがた七四郎
垢版 |
2008/06/28(土) 05:50:27ID:eIlbWgKP
続編があそこまで劣化するとは思ってませんでした
2008/06/28(土) 21:34:14ID:rKo5Uevi
水レベルを全員99にしたら疲れた
2008/06/29(日) 23:56:27ID:dbrr5RhE
さて、霧の樹海でつよ。
武器は平均的にあげ、魔法は水と火だけ適当に。
こんな中途半端な一行さてどうなるか。

ちなみにフリーズ二回目w
2008/06/30(月) 17:17:48ID:F5bGGN9u
激しく一本道だけど冒険してる感じがよく出てるな。
悪い所はマップが分かりにくくてちょっと不親切。戦闘のテンポが悪い。
ギリギリになって魔導の塔に行こうと思ったのにフィーナがいなくて行く気失せた。
ぐらいだったな。最後に姉さんが生き返ったのも謎だったw
そしてガキ作りすぎだろジャスティン。フィーナの中を冒険しすぎw
けどもしかして五つ子なんかな?
2008/06/30(月) 18:19:32ID:jwAdMH77
>>176
>>164
2008/06/30(月) 20:03:54ID:iWHI7LOR
リーンのようにしこんでやろう…って

若本、リーンに何を…
あの頃はよくわからなかったけど今は色々と妄想ガガガ

ジャスティン…
俺…汚れちまったよ…
2008/06/30(月) 22:48:33ID:BBAell6c
>>176
アレントから落下した直後が一番いいな
あの魔法経験値倍になるやつまじうめぇ

10年前にやったときは攻略本なかったからアイテム全然とってなかったからな・・・・
今必死でグランディアのエロパロ探してるんだけどどっかない?
脳内で妄想するだけじゃものたりない・・・

2008/07/01(火) 18:10:42ID:RXwgpJVd
グランディアの主題歌?を聴いてると途中から石原軍団のテーマとかドリフのテーマを思い出してしまうw
2008/07/02(水) 09:26:24ID:Kzq7Kmqu
世界の果て超えたぜー!
なんかフィーナがもうデレデレだな。
てっきりリエーテとかもからんでくるかと思ってた。

つーか普通死ぬだろ。
でかい葉っぱひとつでどうにかなるのか?
2008/07/02(水) 15:05:59ID:j3j6hPIq
>>181

その先で結構な勢いで地面に叩きつけられますが痛いで済みます
多分精霊のご加護です
2008/07/02(水) 15:28:09ID:6FBzuoWJ
世界の果てで結局スーをさらったヘリコプターみたいなのはなんだったんだ?
2008/07/02(水) 18:41:02ID:+BznuITw
いわゆる昇降機だろ。
2008/07/02(水) 18:44:28ID:yMwnLRR3
スーが最後の最後で来ちゃった・・・ってどうやって来たんだ?てかせっかく来たんならスー使わせろよw
2008/07/02(水) 20:55:32ID:6FBzuoWJ
>>185
転送の玉をどっかからもってきたんです^^

ガイアバトラー戦のBGMの名前わかる人いる?「ジールパドンの崩壊とは若干違うんだよね」あの曲一番好きでさ。
187186
垢版 |
2008/07/02(水) 23:02:29ID:6FBzuoWJ
自己解決しました
書くことなかったら、好きなBGMでも書き込んでいこうぜ
2008/07/03(木) 00:01:50ID:aTiz2enp
新たなる世界をめざして
2008/07/03(木) 18:16:42ID:1fK8I+A6
>>185
ガンツ「ジャスティンなんかに負けるわけにはいかねー」
190186
垢版 |
2008/07/03(木) 23:53:00ID:gDPo77kM
クリア・・・・終わった・・・・

好きなゲームが終わったあとの喪失感は以上だわ・・・・

ハッピーエンド大好き。
2008/07/04(金) 00:42:45ID:3jYGkYF4
いやー、やっとこさ世界の果てからガドイン決闘までいったよ。
仕事があるとちょっとずつしか進めないな。
あいかわらず回復以外ほとんど魔法使わないから育たない。
ショックウェーブ強い!
こんなんでいいのか。
そのうちつまりそうだ。

まあもうじっくりじっくりやるつもりになってるからいいけどね。
しかしおもしろいな。
もう少し若いときにやってたらよかった。
ゲームアーツはほんとおもろいゲーム作るときはハードが負けてるな。

惜しすぎる。
2008/07/04(金) 13:44:49ID:NrxiCnCX
俺なんて戦闘の度にランナ、ランナ、ランナ…の繰り返しでなかなか話が進まないんだぜ
あ…あと40レベル…
193186
垢版 |
2008/07/04(金) 15:19:19ID:0poZdEpS
>>192
俺もそうだった
エーテルの奇跡使えば余裕だぜ
あとは空色クレヨンも、微力ながら最後にめんどいと思ったら使う。
2008/07/04(金) 19:17:44ID:7Dm0+Low
クロノトリガーDS発売に乗じて、
グランディアもDS発売に乗じろ。

DSハードすら持ってないけど、出たら確実買う。
2008/07/04(金) 19:32:48ID:NrxiCnCX
>>193

エーテルの奇跡…?
そ、そんなアイテムがあるのか!ブフーッ!

クレヨンは…マナエッグ余らないと思ってスーに使わなかったから…orz
2008/07/05(土) 06:34:27ID:r9VoU2UX
>>195
初プレイのとき俺もそんな感じだった
マナエッグはあまるのでバンバン使っておk
あと攻略本とか、サイトみたほうがいいのか・・・?昔は説明書すらよまずにプレイしてたもんだが・・・・
エーテルの奇跡はおまてダンジョン3で手に入る、魔法の経験値を2倍にしてくれる便利アイテム
2008/07/05(土) 10:12:38ID:Fri5Xeuv
久しぶりにやってるんだけど、おまけダンジョン3は素晴らしいな
力の果実がどんどん集まる
2008/07/05(土) 11:26:26ID:r9VoU2UX
パラメーターUP系のアイテム最後のバール戦までずっとためてた
んでめっちゃたまったアイテム一気に使ってひどいことになってた
2008/07/05(土) 13:53:42ID:8b8MO1wh
うおぉぉお!
風と水レベル99になったどーーーー!
何これフィーナがザ・ワールド延長版覚えた!

個人的には終わる世界の紋章が一番好きかな
2008/07/05(土) 23:38:27ID:r9VoU2UX
>>199
レベル3のMPも99にして
時の門→終わる世界→終わる世界→終わる世界
が強いけどそこまでいくころには全員攻撃だけしてればラスボスに勝てるくらいになってるんだよねぇ・・・
201197
垢版 |
2008/07/06(日) 00:11:38ID:yYkfB1jY
疲れた
ttp://www.odnir.com/cgi/src/nup17480.jpg
2008/07/06(日) 00:32:08ID:zQL9xcv/
>>201
フィーナじゃないんだし十分じゃないか・・・?

後半に出てくるガイア○○相手に
リエーテ以外→他力本願
リエーテ→正々堂々
んで、ゼロロッドあたりもたせれば勝手にメイスのLVあがる
HPもうなぎのぼり
でもアストラルのきせき装備するとなおよい
203せがた七四郎
垢版 |
2008/07/13(日) 01:37:06ID:Wu4xJbB0
http://blog81.fc2.com/t/tokkablog/file/play.html?id=sm49063

これ見ると必ず泣く。
2008/07/13(日) 13:33:11ID:0LmaXr3+
ミューレンクタバレ!
ミューレンクタバレ!
2008/07/13(日) 13:38:35ID:RKUZTfN1
>>204
鳥乙
2008/08/04(月) 22:15:04ID:Q9Jafj6V
1日レス無かったらリエーテは俺のものだ
2008/08/04(月) 22:42:50ID:sSg9kphm
そこでクリア目前のデータがバグってラップの表示が変になって先に進めない涙目の俺が
2008/08/05(火) 00:12:32ID:G5LY3TpV
ラップさいこー
2008/08/20(水) 17:59:58ID:3a4mebMn
グランディアで一番威力が高い技って何だろう?
210せがた七四郎
垢版 |
2008/08/20(水) 19:30:50ID:kOqHTTXK
>>209
おぼんチョップ
211せがた七四郎
垢版 |
2008/08/23(土) 02:22:41ID:9Xm89QbR
>>209
メインテーマ
2008/08/24(日) 17:11:36ID:z8eKp+2C
母さんの手紙に決まってる
2008/08/26(火) 21:00:56ID:HzAAZ2/p
さっき10年ぶりの再プレイを終えた記念カキコ。
170時間、たっぷり楽しんだ。今は胸がいっぱい。
やっぱりグランディア最高。またいつかプレイしよっと。
2008/08/27(水) 04:02:11ID:67+oNct8
最初やったとき戦闘が物足りないかなと思ったけどなれるとよかったな。
回避とか使うと少しは戦術に幅が出てくるし、なるべく貧弱な装備だと
各ボス戦でスリルが味わえるw人間の冒険者だからな、めちゃくちゃ
マッチョだとなんか萎える…とか言いながら種狩り楽しんでドーピング
しまくった俺が通りますよっと
2008/08/27(水) 05:50:08ID:67+oNct8
リーンの特攻前の演説は最高に感動的だったな。勇気とは香気なる精神の
発露って言った人がいるけどリーンがそれだ、たかがゲームのキャラかも
しれんけどすばらしい。書いてて思い出して泣きそうだぜ、あんな女性が
ほんとにいたら部下になってもいい!
2008/08/27(水) 19:06:16ID:TIYbUELf
よくフリーズしたからイライラした。
それだけが残念。
2008/08/27(水) 23:37:15ID:cvQ7/1KC
グランディアやると冒険したくなる

でも今の世界、未開の地はそうそうないよな
218せがた七四郎
垢版 |
2008/08/28(木) 03:20:59ID:JSj1iVoZ
ジャスティンのいた世界だって世界の果てが見つかって、もう未開の地はないって思われてた。
でも、ジャスティンだけはそんな風に思ってなかった。だから、冒険できた。そういう話だろ。
219せがた七四郎
垢版 |
2008/08/28(木) 15:06:12ID:sjZoJAoL
エクストリームが一番面白かった俺は稀少種
戦闘とマナエッグの配合にハマりまくってしまった
2008/08/28(木) 16:51:19ID:R8Gq9g2s
ストーリーを取るかやり込み要素とかのゲーム性を取るかの違いだな
RPGでエンディング見て終わるような人はエクストリーム向いてない
2008/08/29(金) 02:36:49ID:ZV2HrEg1
今までメジャーなものからマイナーなものまで
各時代様々なRPGをしたけど
自分の子供にもやってみてほしいと感じる数少ない作品の1つがグランディア。
純粋に「楽しめた」のってこれ以外無かった。
今思い返すと美化してる部分もあるがそれを差し引いてもすばらしかった。

映像の美麗化、音楽の高音質化
ゲーム性の向上、有名声優・俳優の起用
各業界とのコラボ
昨今のゲーム環境の充実度は当時驚愕したPSやSSの次世代機戦争時と比べものにならないほど整ってきている。
でも心に残るものって本当に少なくなった。

もうああいった感動を味わえる事って無いのかもしれない
2008/08/29(金) 18:25:22ID:/ISY6HSA
子供に勧めるならUltimaみたいな冒険探索の疑似体験できる
噛み応えの有るのを与えたい。
2008/08/30(土) 01:57:25ID:hgKJsMhs
映像なんかで感動するのはその時だけだが、
素晴らしいストーリーやシナリオや演出はいつまでも心に残る。
今こそ、そこに力を入れてほしい。
2008/08/30(土) 19:59:09ID:MZZl2UD9
グラ2クリアしたー、EDでは初代とおなじテーマソングが。
2008/08/31(日) 01:06:03ID:aB+v08PV
Uまでは好きだったんだよなぁ…
これで森久保好きになったし

岩垂さんて最近もゲームの曲作ってるの?
2008/09/03(水) 01:36:41ID:vRze6THW
test
2008/09/06(土) 17:31:16ID:hM3gAlaR
グランディアTは神だよ
マジでハマった
音楽がストーリーに与える影響はこれほどなのか!
と思うくらい音楽が良かった
たまにテレビ番組で使われてるね
2008/09/13(土) 13:46:58ID:mSOmASfn
サントラと設定資料集の再販まだー?
2008/09/22(月) 13:16:56ID:1KW0gB+x
1時間くらいプレーして、ボスに勝利。
セーブしようとしたら画面真っ暗・・・。
な、なぜ?SSが初期型だから?
230せがた七四郎
垢版 |
2008/09/27(土) 19:43:11ID:qCUB+ymv
>>217
つ宇宙
2008/09/28(日) 07:58:15ID:iziqEDjU
未開候補で海底とかもよく言われるけど
数人の仲間と手荷物程度の装備で行けるようなとこじゃないから
2008/09/28(日) 10:47:52ID:/oAvVl7T
山道を1歩それると未開の地。
GPSケータイあればちがうのだろうが、キノコ取りのお誘い今年は断った。

>手荷物程度の装備
それは暗にグランディア批判をしているのかw
233せがた七四郎
垢版 |
2008/09/30(火) 02:09:19ID:ks82MuRB
同時期に発売されたゼノギアスと対極をなすゲームだよね
覚えてる。
2008/09/30(火) 10:25:53ID:VLLmP1q2
グランディアやったあとにゼノギアスやったらガッカリしたなぁ
人物薄っぺらいし動き少ないし、2枚目・・・
でもムービーは綺麗だったなw
2008/10/07(火) 05:13:28ID:diwvzXQb
ただ今精霊の聖地でどん詰まり中
どこいっても行き止まりか同じところグルグルだ…
2008/10/07(火) 20:37:05ID:c/G++iYo
>>235
ストレス溜まってそう
でももうすぐラスト

光のコテ見つけてがんばれー
2008/10/09(木) 02:24:39ID:O7n7D9Z6
オヤジ風に発音するとグランデア
2008/10/14(火) 01:16:03ID:Q5jwxeJ+
感動系ストーリーと戦闘システムが秀逸の神ゲーだとは思うが
もっと属性をハッキリさせた敵なら面白かったなあ

スライムを焼き払ったら吼える犬の体力MAX回復しましたとか

あとパーティーを選ばせろ!冒険なんだからもっと自由度を高く!
2008/10/14(火) 05:38:58ID:HBRAs8qm
スライム+吼える犬のパーティーは、仲良くやっていけますかね?
2008/10/20(月) 19:52:57ID:MB1Ms6qj
ルナとグランディア1,2をセットにして発売すべき
2008/10/28(火) 10:12:49ID:pKug3OmY
>>238
>属性。パーティーを選ばせろ。自由度を高く。

クロノトリガーやれ。
2008/11/22(土) 20:09:46ID:vU7ZEkkx
携帯機で出してよ
2008/12/04(木) 09:54:56ID:4aWE8y+0
DSが良いけど、PSPでも出たら本体ごと買うかな?
2008/12/04(木) 19:20:47ID:JAf9r+le
PSPは、PS1のソフトを動かせるんじゃ?
2008/12/13(土) 16:42:08ID:agvNvKQp
オリコンランキング

最も面白かったアニメ
1位 ドラゴンボール 
2位 起動戦士ガンダム 
3位 名探偵コナン 
    エヴァンゲリオン
5位 スラムダンク
    ワンピース

今までで最も感動したゲーム
1位 ファイナルファンタジー10 
2位 ファイナルファンタジー7 
3位 ドラゴンクエスト3 
4位 ドラゴンクエスト5 
5位 ファイナルファンタジー8

最も面白かったアニメ映画
1位 天空の城ラピュタ 
2位 風の谷のナウシカ 
3位 名探偵コナン 
4位 となりのトトロ 
5位 千と千尋の神隠し

人生で一番ハマったゲーム
10代・20代・女性 1位 ファイナルファンタジー
30代・40代・男性 1位 ドラゴンクエスト
246せがた七四郎
垢版 |
2009/02/01(日) 10:49:46ID:ZOCBxaTt
グランディアプレイしました。24歳男RPGは好きです。今までプレイしたRPG→FFシリーズ DQシリーズ SOシリーズ 聖剣シリーズ 
サガシリーズ 天外シリーズ 幻想シリーズ など。
もちろんグランディアもプレイしましたよ。しかし神ゲーかというとそうでもないなというのが正直な感想です。
シビアに言わせて頂きます。
確かに世界観やキャラクターは私的には良なのですが、街やダンジョンなどでいちいちコンパス
をつかって探索するのがはっきり言って駄目な所かと。やっててストレスを感じるほどでした。
あまりにユーザーに対して不親切すぎます。広けりゃいいってものではないかと。
戦闘に関しては決定ボタン連打でOKな所はどうかと。あれだけ話がながいのですからユーザーを
飽きさせないもっと多彩な戦闘システムを考えて欲しかった。
グランディアはあと一歩で神ゲーでしたが、神ゲー神ゲーと言われるほどの大作ではないです。
まぁ良ゲーってとこです。まぁどんなゲームにも欠点はありますから。神ゲーなんて存在しませんよ。

2009/02/02(月) 11:48:02ID:lQzqGdJH
久しぶりにプレイしてるが面白いな。
まだまだ楽しむぜ
2009/02/02(月) 17:20:50ID:d7WwNLgD
ルナもそうだったけど、人や物の近くで決定ボタンを押すと、
少しくらい離れていても、自動追尾して話しかけれたり、アイテム拾ってくれるのが
凄く親切だった

物陰とかでとにかくボタン連打しながら歩くと隠しアイテムあったりとかw
2009/02/02(月) 22:31:52ID:iRpMGJxC
もう今やると眩し過ぎて楽しめないので手放した
2009/02/03(火) 13:27:27ID:0B/kD8XY
マジでPSPかDSで出してくれないかな…
2009/02/05(木) 06:54:15ID:d09bBcqO
壁を越えるまでが冒険で
そこから新しい大陸に渡るまでがジャスティンとフィーナの仲が進む話
それ以降は世界を巻き込んだ話
みたいな区切りでよかったのかな?

このゲームは元気な時にやらなきゃ駄目だわ
憂鬱な時にやると登場人物達がまぶし過ぎてしんどい
252さき
垢版 |
2009/03/06(金) 21:20:50ID:U5FAV76i
すみませ〜ん、今になってPS版のグランディアを初めてプレイしてるんですけど、魔導の塔の入り口で手に入るゼロソードとかにはどういう意味があるんでしょうか?
普通に攻撃力がただ0なだけの武器ってことはないですよね?;
2009/03/07(土) 01:34:10ID:trPBaidb
>>252
ってことある。







何か?
2009/03/10(火) 17:19:43ID:DYN7dbM7
>>252
強い武器だと敵を早く倒してしまってスキルが溜まんないだろ?
ゼロ系武器はダメージ抑えられるからより多くスキルを溜められるんだわ

という訳でスーは俺がパームに連れて帰りますね
2009/03/10(火) 20:05:47ID:CflSisJS
まってる
2009/03/12(木) 13:02:21ID:Dwg90A5L
水のスキルをUPさせるのが他と比べてかなりキツいよ
回復以外だと消費MP考えるとムーニャ使うくらいしかなくて
あのタルい演出繰り返すのが苦痛すぎる
2009/03/12(木) 17:44:01ID:UrmUzpFt
>>256
セーブポイントで回復する前に水の術で回復させるといいんだったかな。
258せがた七四郎
垢版 |
2009/03/17(火) 20:23:06ID:FkdiAeTg
ドム遺跡のダメージトラップ→魔法で回復→セーブポイントでMP回復

(゚∀゚)
2009/03/17(火) 20:32:31ID:1tuVR7Ae
>>258
20分〜30分あれば
レベル10位まで行くしなw
2009/03/18(水) 21:48:32ID:NzEBVX1n
フィーナのLv99の魔法使えるとこまでやった奇特な人はいるの?
2009/03/18(水) 22:40:19ID:4WBZB0ia
ノシ
2009/03/19(木) 08:39:37ID:QoijRbn3
>>259
石の森のガーライル施設にあるレーザートラップの方が効率いいぞ。
ダメージくらっても吹き飛ばされないから、その場にいるだけでいい。
これで俺はジャスティン・フィーナ・ラップの水レベルを120くらいまで上げた
2009/03/19(木) 22:23:41ID:zYQGsykW
スペシャルステージって後回しにできたっけ?
2009/03/20(金) 02:22:56ID:NoZLDQ0f
確かリエーテを仲間にした後はジール砂漠に入れなくなるから、戦士の墓場と夢幻の城は無理だったような気がする
魔導の塔は忘れた
2009/03/20(金) 20:26:26ID:VIxg7rHM
>>264 おお・・・ありがとう、じゃあ頑張っとくか
2009/03/21(土) 10:30:23ID:bS4I07HT
夢幻の城は簡単だけど、戦士の墓場はめんどくさいよなあ
魔導の塔は別格
267せがた七四郎
垢版 |
2009/03/21(土) 11:32:19ID:1rRKmbLR
サターン版持ってるんだけどまだ未プレイ
サターン故障中のせいだけど、プレステ版やった方がいい?
2009/03/21(土) 14:54:45ID:ALXj6sbu
SSFでおk
2009/03/22(日) 15:35:13ID:9yhNTOz6
魔導の塔も慣れれば楽勝
てかもう普通には何をやっても歯ごたえ全く感じなくなるほど
繰り返しやり尽くした
あとは縛りプレイでもやるくらいだけどどうもそれは肌に合わん
2009/03/23(月) 22:32:12ID:jzYil3PA
戦士の墓場ってケンオウ倒しておしまい?
なんか終わりが見えない
2009/03/24(火) 02:02:09ID:A78Nx2ND
SP消費が半分になるアイテムが最終的な得物じゃなかったけ?>戦士の墓場
2009/03/24(火) 19:04:02ID:swVE7SKs
>>271 だよねぇ。いや、城みたいなイベント
も無いからどこか行き損ねてるかと。
レーヌの音楽いいな〜サントラ大事にしとけば・・・・
2009/04/04(土) 20:57:40ID:p/tPffqs
>>270
SS版なら拳王だけの確立で落とすアイテム「会心玉」があったような・・・うろ覚えだけど
2009/04/06(月) 00:09:17ID:/U4KIDR6
かいしんだま、なら取った。
2009/04/16(木) 22:46:22ID:mTt41Yu0
なんとなく拳王にはヒューイ連発して倒してる
なんとなくだが
2009/04/20(月) 00:47:55ID:FCk5W7I2
フィーネの嫉妬深さがハナについて
途中でやめてしまった
スーと最後まで冒険したかった
2009/04/23(木) 21:22:28ID:VKvszq+l
今考えるとCVがやたらと豪華だな
声優に詳しい訳でもないのに殆ど知らない人がいない
2009/04/24(金) 07:29:40ID:rwAbUoYG
総合は盛り上がってるのに、ここは過疎ってるな。
まあいいや、今日1日レスなければフィーナと
リーンは俺のものだ!
2009/04/24(金) 09:16:41ID:/QJ27H0+
フフフ
2009/04/25(土) 02:06:10ID:uWXHhM1w
よーしじゃあ二時間レスが無かったら
ナナサキミオまとめて俺の嫁
2009/04/25(土) 02:22:41ID:TGTCzm3L
サキだけはやらん
2009/04/25(土) 19:01:34ID:Lza1xEmQ
ミオはやらんぞ
2009/04/25(土) 20:27:20ID:wAIB6XDu
じゃあ、このガイアバトラーをいただいていきますね。
2009/04/25(土) 20:53:21ID:3FiztVkJ
ほしいの?
2009/04/26(日) 11:36:05ID:xZUvdgco
ナナ涙目w
2009/04/27(月) 00:46:49ID:Hi1cfrP7
グランディアの為だけに新品のサターン欲しいぞ・・・って無理か
2009/04/27(月) 00:56:02ID:oFD3lBY/
ssfで完動して感動せなアカンど〜
2009/04/27(月) 17:01:29ID:VVNqUqut
PSPのアーカイブって、ネットカフェとかでも買えるの?
2009/05/06(水) 15:29:45ID:KT2vFjzq
いいすれ
2009/05/11(月) 09:35:57ID:kDyI9JEU
ジャスティンだのVの字切りだの天空剣だの
長浜忠夫のファンでもスタッフにいたのかな?
2009/05/20(水) 07:24:57ID:Nl1uQzn9
また過疎ってるな・・・・、
先着一名様に「ドクロのリリィを性的に成敗できる券」
をやるぞー!!今日1日限定だよー。
2009/05/20(水) 12:09:42ID:y2HHL854
そんなけしからん券は俺が預かっておこう
2009/05/20(水) 18:13:35ID:4vBB9i77
リリィに性的に成敗される券なら今日でスレ埋まっただろうに
2009/05/21(木) 15:36:15ID:Ff5y+Fhn
>>162
グランディアなんぞ糞ゲー
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/game90/1204097754/
>>163
グランディアを超える神ゲーって存在するの?
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/nohodame/1187798728/
板が移転したよ。
関連スレ
グランディアとは何だったのか
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1242879043/
グランディア総合スレ part107
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1241744797/
初代グランディア(をやったことのないやつ)はゴミ
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1221201999/
グランディア2のスレがないじゃないか!
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1143069395/
なぜグランディア1と2は名作なのかを語り合うスレ
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/goverrpg/1142884343/
グランディア2のリュードたんは二股カコイイ!2
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/goverrpg/1127620770/
295せがた七四郎
垢版 |
2009/05/21(木) 22:12:15ID:WW79QW8P
魔導の塔で魔天ブーメラン取り忘れて再度穴に落ちたら5〜6階で詰まったんだが誰か助けて(泣
2009/05/22(金) 06:53:34ID:l6mA/jpR
絶対最後はミューレンと解りあって共闘すると思ってたんだがなー…


3時間レスがなきゃフィーナの染み付きぱんつはおれのもの
2009/05/22(金) 07:08:17ID:53YUJ4cT
悪いわねルパン、フィーナのパンツは頂くわ
2009/05/23(土) 10:37:24ID:y4rGnclF
228
接続できるなら購入OK
2009/05/29(金) 01:15:27ID:q+Pm+45T
スーは声がかわいすぐる。

ずんずんちゃっちゃっずんずんちゃっちゃっ
2009/05/29(金) 20:08:14ID:hGRIQhtp
やっとフィーナの水と風のレベルが80を突破した。
はー、先は長いぜやれやれ。
2009/05/29(金) 21:32:28ID:WlRGyBg/
達成の暁には記念動画頼むぜ!
302せがた七四郎
垢版 |
2009/05/30(土) 15:13:12ID:GF647xco
そういえばライオンブーツと精霊のカブトを1度も手に入れたことがないんだが
なんか妙な場所に隠されてたりするの?
2009/05/30(土) 16:19:23ID:iU3V5Nxv
二つとも光翼人地下街に普通に置いてある
仕掛け理解して隅々まで回れば特に難しい事もないはずだが
304せがた七四郎
垢版 |
2009/05/30(土) 17:29:34ID:GF647xco
あー ていうか分岐の螺旋階段で下に行けばよかったのか
めちゃくちゃ見落としてました
2009/05/30(土) 18:12:55ID:TDUjaE47
>>300
風はまだしも、水は簡単に100行くんじゃね?
306300
垢版 |
2009/06/10(水) 22:18:13ID:eXoCtr2P
やっと終わった…
しかしこの魔法、使いどころがわからん。
2009/06/14(日) 04:51:26ID:+Qsj08lk
フィーナァァァァァッッ!!!
2009/06/15(月) 01:28:51ID:l98rQuZk
内容このままでいいからPS2かXBOX360に移植してくれないかな。
ジャスティンの声は高木渉にしてくれればなおよし。
2009/06/15(月) 12:53:06ID:gkXIfmZ6
グランディアか
当時マイナーだったSSをこのゲームやりたさのために買ったのだよな。
まあこれだけ目的ではないけど。

名作と言われるだけあってものすごく夢中でやれた。
ドラクエとFF全部制覇していたがそのどちらでもない3Dならではの
美しいCGと戦略性の高い戦闘、そしてドラクエに勝るとも劣らない優秀なシナリオ、
センスを感じさせるデザインの世界観、何よりもそのゲームバランスが秀逸で本当に1は神ゲーだった。

ちなみに蛇足だがそんな俺でも3は糞だと思うw
2009/06/19(金) 10:17:44ID:heiXIjC5
FF7に確かに俺も熱くなったが、両者プレイ後はグランディアのほうが正しいと思ったなあ。
2D3D混載型としてもDQ7より出来もよかったんでエニはハード選び間違えたなと思ったなあ。
監督つくろうつくってる場合かと
2009/06/26(金) 12:39:07ID:G9nX0j4L

・・・・・

どうやら誰も居ない様だな
今ならフィーナを貰って行けそうだぞ
フィーナ!僕と一緒においで。

何?支度に1時間かかる?
いいよ、待ってる。 (早くしてくれ!誰もくるなよ)
2009/06/26(金) 13:51:40ID:G9nX0j4L
準備は出来たかい?
よし!じゃあ冒険にいくよ
あっちょっとまっててね
・・・
お待たせ!フィーナ、大好きだよ

 _______________________________
 |              く
 | フィーナはもらって  |
 | いきますね。     く
 L_____________________________/
2009/06/26(金) 22:35:05ID:JVUREups
>>312を性的に成敗しにきたんだけど・・・
2009/06/27(土) 00:40:01ID:c8mQEH/g
>>312はパコン
315312
垢版 |
2009/06/27(土) 19:10:11ID:e0eMzojM
ふぅ・・・
で、何だい?フィーナ、忘れ物って・・・
ン? ゴメンナサイ って何が?
大丈夫だよ、君の事怒ったりなんか・・・

ハッ!>>313-314

ちょっ!フィーナっ!ドコ行くの?
君の為に危険を承知でここまで!ってヲイ!僕を置いてア゛ーっ
ぬるぽしに来た訳じゃヒィーッ!
316312
垢版 |
2009/06/27(土) 20:50:35ID:e0eMzojM

・・・

(1時間経過)

と、思ったら無事逃げ切れたな。
へへっ・・・ここの住人は思ったより無用心だな

フィーナ、また今度さらいにくるからね!
ばいばーい。
 _______________________________
 |              く
 | 次はあんな事や、  |
 | こんな事もします。 く
 L_____________________________/
2009/06/28(日) 07:17:39ID:jXMhgofj
何があったか知らんが312は己の人生見つめる時期だな
318せがた七四郎
垢版 |
2009/07/01(水) 03:35:47ID:9CC14Cwe
ボスがちょうどいいし、声優が有名。かなりの良作。
2009/07/05(日) 16:54:58ID:AGtbPHLP
ジャスティンに性的なイタズラしたいよう・・・・・。
320せがた七四郎
垢版 |
2009/07/05(日) 20:07:12ID:ymam2k2P
ス(以下略
321せがた七四郎
垢版 |
2009/07/20(月) 19:10:59ID:YNfR4ilD
なんかスゲー痛々しいコトになってんなココ。
今「エーテルの奇跡」入手してきて時の門覚えようかなぁと頑張っているのだが…
エーテルの奇跡を装備した上でも、果てしないなコレ。
ちょっとした苦行。
そろそろ悟りが開けるかもしれない。
2009/08/05(水) 21:44:46ID:9Xd7G9Qt
総合スレが落ちた・・・・
かきこネタもないが保守
今日中にレスなければ俺一人のための、「ジャスティンのおちんちんランド」
開園だ・・・・・!
2009/08/05(水) 21:52:10ID:rTAmK3CO
ジャスティンティン阻止

フィーナネタでたのむ。
2009/08/06(木) 06:35:18ID:pL6BDfLj
総合は新スレ立ったよ
325せがた七四郎
垢版 |
2009/08/07(金) 17:32:57ID:zp9ghDGD
1.全員好き。強いて言うならウサギさんw(ケモナーなので)
2.無し
3.天空剣
4.世界の果て。理由はテンションが高くなるから
5.まだ、全部やっていないので分からない。
6.現在二週目。一週目はバール将軍との戦いで回復魔法とアイテムが一切ない状態で挑んだ。結果は惨敗で引き返せない状態だったから全てやり直し。それから2年位の歳月を経て二週目再開。
7.高2
8.スターオーシャン4。おもしれー
9.初代をPS3でフルリメイク。軍人三人娘の大冒険を100時間追加。
10.デルタアタック爆笑。
2009/08/19(水) 22:48:56ID:0JuSksIH
数年越しでプレイして、おとといやっとクリアしたから記念カキコ
>>138
1.ジャスティン
2.こんぺきのひやく
3.ガドイン直伝必殺りゅうじんけーん
4.なし(酔うから)
5.壁を越えたあたり
6.一周
7.たしかまだ二十代前半だった
8.きのうブコフでプレステのルナシルバースターストーリー買ってきた
9.ハードはなんでもいいのでマップを見やすくして、重要イベントフルボイスにしてリメイクしてほしい。瀧本富士子かなり演技うまくなってるし。
10.無職で時間がある今のうちにもう一周しておきたいのぅ。ファンディスクは今でも買えるんかのぅ。もっと若い時にやりたかったのぅ。イメージイラストとゲームの内容が全然違ったのぅ。とにかくいいゲームじゃよ。
2009/08/21(金) 22:17:16ID:GYU9fuwJ
>>138
1 ジャスティン
2 特になし
3 竜陣剣、赤い波動
4 ガンボ、パーム
5 フィーナが冒険者として覚醒するシーン
6 サターン版発売当時1周、今年初めごろプレステ版1周
7 26歳
8 大神、静岡4、半年前中古で買ったが未プレイ
9 1を究極のリメイクで・・・と思ったが、やっぱいらね
10 今日レスしたやつから抽選でミルダとダーリンの肉弾戦動画をプレゼントするよ
2009/08/21(金) 23:34:59ID:e8Wang7W
100億万度だコラァを鮮明に覚えている
329せがた七四郎
垢版 |
2009/09/01(火) 05:31:58ID:GrRl6MIM
グランディアみたいに壮大な世界観と、良い意味で王道な物語のRPGってないですか?
2009/09/01(火) 06:33:05ID:HT4s2e7O
その質問の回答でよく挙げられるのは
エターナルアルカディア、英雄伝説Y空の軌跡なんかだな
二つともド直球王道RPG
331せがた七四郎
垢版 |
2009/09/14(月) 10:23:02ID:JvY5JtQN
1 フィーナ
2 汚れたエプロン
3 シャキア、ドム遺跡で水鍛えてあると反則的に発動速くなる
4 ツインタワー
5 シリアス系では精霊の聖地、ミューレンとの決闘。
  ネタ系ではラップと初めて会った時の「俺ァ女の言うことは信じねえ」
  ガドインの「はっ、入れん!」あと、りえーて
6 ss版は従兄に借りてプレイしていたものの禍いの塔最上階のガイアバトラー線直前のイベントでフリーズ、
  その後アーカイブス版をPSPでプレイ。現在5週目突入。戦士の墓場、魔導の塔は入り口を見つけたもののスルー。
7 10歳
8 サクラ大戦1・2(PSP)、血潮、3、V(PS2)
9 オンラインは3と違って声優を使っているので期待している(くぎゅとか……あと17歳も再登場)
10 今度こそ魔導の塔いくぜ!
332せがた七四郎
垢版 |
2009/09/23(水) 23:50:37ID:S16euxYb
PSPのアーカイブスでやってんだけど
魔導の塔の場所がわかんない
何とか原野の東でしょ?ぜんぜんみつかんないよ!!
2009/09/24(木) 00:48:04ID:ZMEkRMl6
見つかりました
お騒がせしてすみません(´∀`)/
2009/09/27(日) 07:39:39ID:8Hg+3O4Q
子供のころ、楽しみにしていたSS版を購入しいざプレイ開始したら
最初の街を出た時点でキャラ以外が真っ黒になってフリーズ。
20分も遊んでない。あれは凹んだな。

今になってPS版を終えたけど二言目には「冒険、ボウケン」って
うっせーよ。
でも発売当初の年齢で遊べてたら自分の中では傑作になって
たんじゃないだろうか。サターンソフトの最後っ屁としては秀逸かな。
2009/09/28(月) 02:19:01ID:VGS7ocHG
1.ダーリン
2.黄金の秘薬
3.竜陣剣
4.魔導の塔
5.リーン中尉の捨て身の攻撃
6.1
7.17
8.パンツァードラグーン
9.1の続編がPS3で発売決定
10.このゲームをしてから環境について考えるようになりました
2009/10/13(火) 23:21:10ID:e2umqMK0
グランディア3は途中まで本当に面白かった
2009/10/14(水) 06:22:07ID:hM2M9JQy
ニャン☆
2009/10/20(火) 01:18:01ID:06CRluT8
中坊の頃やった時の思い出でps3で買ってやってるがやっぱりいいゲームだった
2009/10/24(土) 00:48:12ID:TL/2X4KQ
主人公が「冒険」「冒険」とやかましいわりには、ワールドマップの移動はカーソル指定ってのが萎えた
ちゃんと「冒険」させてくれ
340せがた七四郎
垢版 |
2009/10/30(金) 01:11:47ID:gHlFsnv2
>>332 どの辺りにあるの?ぜんぜんみつからない〜
341せがた七四郎
垢版 |
2009/10/30(金) 10:23:33ID:Ir9jNFP1
ストーリーは凄く好きだけど成長システムが駄目だった。
戦闘で魔法を積極的に使わないとステータスが上がらないってのが。
そこら辺を改善して欲しかったな。
今やると凄く面倒。
2009/11/07(土) 18:58:51ID:jV1Cr5hn
340だけどようやくたどり着けたw
2009/11/07(土) 19:07:32ID:yJNZSE12
本番はそこからだぜ
ちゃんとウサギ加入させて盗む準備はOKか?
最初のゼロ系武器取るとアイテム欄圧迫されて戻るハメになるので注意
2009/11/07(土) 20:02:46ID:iTJSUtYy
>>342
たしか墜落地点からすぐ西側じゃなかった?
2009/11/08(日) 19:42:33ID:qJ+B4Kgi
魔導の塔でもいつものようにボス戦の前にセーブ
出来ると思っていたら・・・

貧弱なアイテムと残り少ないMPで戦うはめになって
死んだ

2009/11/09(月) 06:41:15ID:02QYr/hE
途中にあるポイントが最期だぞ
2009/12/09(水) 20:32:18ID:GW9YWvDn
砂漠にまで来た
久し振りにやると面白いが長いな
348せがた七四郎
垢版 |
2009/12/14(月) 00:59:39ID:VQF08PfT
非常に大好きなゲームなんだが、気に入らない点もあった。
ネタバレがあるので、まだプレイ中の人は飛ばして。
1.最後にフィーナ姉が復活
いくらなんでも、そりゃ都合良すぎでしょ。
2.セーブポイント多すぎ
セーブの他に回復もできるので、緊張感まるでなし。特にラスボス手前でのセーブには馬鹿にされてるのかと思った。
3.世界の果てが、あんまり果てっぽくなかった
もっと苦労させても良かったんじゃないか?
4.ある程度進むと、以前行けた土地に行けなくなる
なぜだ!?
ざっとこんなところ。
それでも自分の中では、大好きなRPGのベスト5には入るっす。
2009/12/14(月) 10:48:14ID:NXNrk/my
というかセーブポイント形式ではなくて、どこでもセーブにして欲しかった
あとは物が持てなさ過ぎるのも

確かにセーブポイントでの回復はぬる過ぎだわな
2009/12/14(月) 13:36:23ID:nybuq/Db
でもそれが無いと魔法(特に水が)と技のレベル上げが地獄に
2009/12/14(月) 19:08:20ID:/eFCYGcG
物持て過ぎると今度は冒険者には4次元ポケットでもあるのかとか批判が出るぞw
まあ確かに持てなくて魔導とかで稼いでる時は何回も戻ったけど
352せがた七四郎
垢版 |
2009/12/14(月) 23:02:02ID:RcG0E+iz
オクで1300円で買った、今から初プレイするぜー。
2009/12/16(水) 17:38:12ID:P2rt1g12
終わった

フィーナ姉については予想の範囲内だなぁ
というか、パックンチョの段階で(ry
どっちにも転ぶ様な感じの演出だった
354せがた七四郎
垢版 |
2009/12/22(火) 16:03:08ID:m5/k8kPe
面白いんだけど発売時はオタク臭さがイヤだったなあ
アニメ的展開はルナに任せてこっちは正統派でいってほしかったと当時思っていた
そういう作品てあんまりセガサターンにはなかったし


セガサターンは結局ほとんどアニメ寄りじゃないRPG出なかったな
355せがた七四郎
垢版 |
2010/01/25(月) 04:55:24ID:BELJid0i
このゲームはクソゲーの中でもかなり惜しい部類だと思う
後戻りできないのとキャラ入れ替えできないのを何とかすればもう少しマシだった
あと、戦闘は楽しいのに鍛えても強い敵がいないのも不満点の一つ
356せがた七四郎
垢版 |
2010/01/27(水) 23:15:58ID:02q3dj90
最近、初プレイで昨日クリアした、エンディングでジャスティンとフィーナの10年後の姿見たかっなー
2010/02/03(水) 23:55:39ID:/fTZ1Evj
昔DATに音楽を録音した俺が通りますよ
120分X2になりますた。
2010/02/28(日) 17:36:24ID:93Xga0WC
ラスダン行けるようになったら後戻り全くできねえのな
やる気なくした
2010/03/06(土) 02:40:35ID:a+thuywe
そもそもずっと一方通行だろ
360せがた七四郎
垢版 |
2010/03/21(日) 13:44:38ID:5diGcM7p
>>311-316
うーむ、ココには冒険者協会会長のハナたれ小僧、パコンが入り込んでるのか・・・
2010/04/10(土) 03:26:52ID:/wRZ0PPe
なんでスーが防御する時、将棋の駒持ってんの?
2010/04/19(月) 03:43:28ID:vQzn6+d2
破滅のナイフが最強の武器なんだよな?

今、力500くらいなんだけど、5撃で大体3000弱くらい与えてる。
363せがた七四郎
垢版 |
2010/05/28(金) 19:49:17ID:GG00QFRu
アイテム画面が開かなくなるバグはありますか?
△ボタンを押しても反応がなくて困ってます(T_T)
364せがた七四郎
垢版 |
2010/06/18(金) 06:45:01ID:YHtV5IZv
ルナ2とどっちが面白いですかね…
時間がないので、マジレス希望
2010/06/18(金) 15:16:14ID:hIirFZie
両方
2010/06/28(月) 11:12:47ID:DgXtNstL
たまーにやりたくなるけど、やると毎回壁超えるか超えないかぐらいで挫折する
2010/06/28(月) 21:57:03ID:LcZQzLuM
実際グランディアが面白いのは壁超えまで
その先はほとんど覚えてない

2010/07/08(木) 09:39:31ID:KLOX+tPa
>>128
それが当時はジャスティンの自己主張が強すぎる
とか言われて批判されてたな…
2010/07/08(木) 09:42:46ID:KLOX+tPa
>>129
逆に歳とってからの方が子供っぽい台詞回しは気にならなくなるのでは?
中高生向けのちょっと大人「っぽい」会話のが見てるの大変。
2010/09/13(月) 22:08:15ID:mHrHyM6i
>>355
魔道の塔のブレインバットは強いよ。
不意打ちを喰らうと、全滅の確立が高い。
2010/09/14(火) 01:44:28ID:j3aXg5XJ
>>370
デズン食らうと100%死ぬんだっけ
372せがた七四郎
垢版 |
2010/09/14(火) 11:38:05ID:CsBGYDr1
フィーナ「そろそろ一休みしない?テント張ってキャンプにしましょう!ね?ジャスティン!?」

ジャスティン「そ、そうだよな!キャンプしよう!」

スー「キャンプするってさっきしたばかりじゃない!フィーナもジャスティンも変なの〜!」

プーイ「プー!プー!」

ジャスティン「スーはちょっと邪魔だから薬草取ってきてくれよ!サルファ草!確かの山のてっぺんに生えてたよな?」

フィーナ「そうサルファ草!スーお願い!サルファ草取ってきて頂戴!」

スー「・・・は〜い」
373せがた七四郎
垢版 |
2010/09/14(火) 11:40:34ID:CsBGYDr1
フィーナ「やっと二人っきりになれわねジャスティン」

ジャスティン「あ・・・あぁ・・・」

フィーナ「もうジャスティンったら、こんな所にもうテント張っちゃって!気が早いわね」

ジャスティン「フィ、フィーナがそんな目で見るからだろ!」

フィーナ「もうジャスティンのエッチ!」
374せがた七四郎
垢版 |
2010/09/14(火) 12:01:20ID:CsBGYDr1
スー「サルファ草なんて意外とすぐ採れるもんなのね〜。プーイ、早く帰ってジャスティン達をギャフンと言わしてあげましょ!」

プーイ「ププー!」

スー「ただいま〜!ジャステ・・・・」

フィーナ「きゃあ!!」

ジャスティン「うわっスー!!もう帰ってきたのか!?」

スー「・・・・・

ジャスティンもフィーナももう知らない!!!(泣)」
2010/09/14(火) 14:42:54ID:k2wjxIOz
>>369
厨2病キャラがわんさか苦悩するあれとか、今やると相当きついよな
376せがた七四郎
垢版 |
2010/09/14(火) 15:01:12ID:CsBGYDr1
グランディア 
スーの10年後が毛利蘭だったとは
2010/09/14(火) 19:54:23ID:g+nkn4l+
絵本、絵巻的な展開をしっかり作ってあるのは割と年齢を選ばんな
2010/10/22(金) 17:58:16ID:nxDSfZUy
>>371
もう少し・・・もう少し早くこのスレを見るべきだった。
まぁまだ3階だったからダメージ少ないけど、ありゃ酷すぎないかw
ここまでピンチになることすら無かったのに(ガドイン戦除く)
あっと言う間に全滅て。復活の輝石はこのためにあったんだな・・・
2010/10/22(金) 23:34:41ID:zJmI/G3s
ブレインバットは眠り耐性が全然無いから
ムーニャで眠らせればあとは簡単に倒せる

2010/10/23(土) 16:25:28ID:GmgIvWdu
>>378
ガドインの名が出ると倒せるか聞いて来た厨房思いだす
2010/10/26(火) 13:12:09ID:yoSu1PXf
久々にプレイ。
新大陸への旅立ちで号泣した…。パームの街が好き過ぎて辛い。
街のひと皆良い人だよちくしょう。
2010/11/04(木) 04:37:04ID:+0lJISck
http://www.suruga-ya.jp/database/141000921001.html
2010/11/06(土) 01:46:57ID:sE/7cHFg
グランディア普通に面白いじゃん。
ドキドキワクワク壮大なロマンがあるよね。
世界の果ての壁を越えるところとか。
384せがた七四郎
垢版 |
2010/11/08(月) 10:02:04ID:r0ScKD3f
最後で肝心な別れの手紙書いた 
うみねこの母と再会してないんだよな
約束をした図書館の博士もスルーだし
意味不明 
385せがた七四郎
垢版 |
2010/11/13(土) 16:28:30ID:Fn2e4Env
>>381
当時のRPGって展開早いから、アニメや漫画みたいに序章がしっかりしているゲームで凄く感動した覚えがある。
メインキャラじゃないのに街の人がとても個性的で、感情移入してしまうRPGってこのゲームだけだと思った。
2010/11/13(土) 23:58:39ID:GngFNccE
グランディアII
http://www.psmk2.net/ps2/soft/rpg/grandia2.html
グランディアIII
http://www.youtube.com/watch?v=9vOtXy4vn1w
2010/11/16(火) 23:30:56ID:fMj1bqKh
LUNAR、グランディア
ゲームをやって心躍ったのは初めてだった
今でも、LUNARやグランディアの曲を聴くと
脊髄反射の様に振り返ってしまう
心に残っているゲームは今も昔も上記を除けば殆ど無い

ゲームは芸術じゃない
なんて言うけども、俺は芸術の様に愛情を注いで作られたゲームこそが
本当のゲームだと思う

ゲームに掛ける愛情って作りこみで判断できる

ストーリー、MAP、戦闘
どれを見ても作りこまれていて
当時ここまで丁寧に表現できているRPGは無かった

今はゲームは安価に売れるゲームをいかに作るか?
ビジュアルのみ特化させ納期短縮の為中身スカスカの大作をいかに作るか?

そんな風潮だから
LUNARシリーズやグランディアみたいなゲームは二度と拝めないんだろうな
388せがた七四郎
垢版 |
2010/11/17(水) 17:15:06ID:mlHpcKbo
>>387
分かる、芸術ってはその人の感性がもろ現れるからね。
これはゲームでも同じ事、感性が優れてなきゃ面白い話や、魅力的なキャラクターを生み出す事は出来ない。
最近のゲームは、タイトルばかり使った人気シリーズの続編や、ビジュアルばかり進化して薄っぺらなストーリーとか、プレイするユーザーの気持ちを理解していない気がする。
グランディアはストーリー・キャラデザ・システム、どれも最高だった。
ただ唯一欠点があるとすれば、敵が弱すぎる所と、ガーライル軍の上官の年齢が若すぎて嘘くさい所と、全体的に女キャラが多いから、もうちょっとジャスティンやミューレンみたいなイケメンの男キャラが居たらバランス良かったなぁと思った。
まぁ個人的な小さな指摘だけどね。
2010/11/17(水) 22:04:25ID:AN5GYPMa
>388

おお!
同じ気持ちの者がいたとわ!

グランディアの戦闘っていかに敵に攻撃させず
効率よく倒すかって所では?

確かに普通に強い敵ももっと欲しかった点もあるが

確かに女キャラは多かった
今考えると登場人物関係に幅を持たせる事を考えるなら
もっと色んな個性を登場させても良かったと思う

ただ今でこそキャラの個性に力を入れているRPGは増えているが
当時、登場人物の哲学、心模様を丁寧に表現しているRPGは
無いに等しかったというのもあり、感動を覚えたのも事実

今となってはユーザーが求める敷居も高くなっている状況に加え
前述のゲームは芸術では無い主義も相まって
昔のインパクトに引きずられているのは確かだと思う

でも求めてしまうんだな
また、あの新鮮でインパクトある感動を…
390せがた七四郎
垢版 |
2010/11/18(木) 15:48:04ID:ZsNJdcgg
>>389
このゲームの感動した所は、他のゲームと違って街の人との会話がだるくて単調でなく、ボケをかまして笑わせてくれたり、むしろ楽しみな所が斬新だと思った。

他のゲームでキャラクターの顔グラフィックが良く出るようになったのも、このゲームが始まりだと思う、当時表情豊かなグラフィックがとても評価されてたし。

後敵に関しては、デジタルミュージアムだと大分強くなってた。

それと個人的に、主人公が平凡な十代前半の少年ってのがかなりツボ、キングダムハーツやMOTHERとかもすごい好きだし。

最近のRPGは主人公が戦いに慣れてて元々それなりに強いって設定の奴ばっかりだから、ジャスティンみたいな少年が主人公のRPGを是非共創ってもらいたいW
391せがた七四郎
垢版 |
2010/11/20(土) 07:33:58ID:cwTCi8yf
世界の壁でワクワクするのはおかしい
精々序盤のヤマ
2010/11/20(土) 23:47:02ID:6Kuft8MZ
正直クライマックスだと思う
後がつまらんとかそういう意味でなく
393せがた七四郎
垢版 |
2010/11/21(日) 01:42:46ID:hjCn8NuN
ディスク1だし、ベタすぎる展開だし、そっから先が長いのは読めてたから特に盛り上がらなかった
あんまり長丁場じゃなかったのもあるけど
2010/11/25(木) 13:15:10ID:iubRvIE5
世界の壁は、あの倍くらい高さあっても良かったな
休憩がちょくちょくあるせいか、もう着いたのって印象

でも、頂上からの景色は良かったな
わくわくしたわ
395せがた七四郎
垢版 |
2010/11/25(木) 21:37:11ID:k3dLcCpu
>>394
小説だと果て越えるのに一ヶ月近くはかかってたよ
ゲームだとせいぜい三日が限界って所なんだろうね
396せがた七四郎
垢版 |
2010/11/28(日) 15:35:39ID:GAlEtDIl
ジャスティンがやたらリーンや三人娘に子供子供言われる所が気になる。
お前らだって1・2歳違うだけで十分子供やんけWってツッコミ入れたくなる。
まぁジャスティンが小柄で童顔だから実年齢よりも下に見えてた確率はあるかもしれないけど。
てか女子高生くらいの年齢の女の子を隊長にするあたりガーライル軍はどうかしているし、リーンに想いを寄せてるミューレンがロリコンに思えて仕方がない。
やっぱりリーンと三人娘の年齢はもう少しくらい上げた方が良かったと思うんだよなぁ、リーンとフィーナは双子って設定だけど顔似てないし、リーンが顔・性格共に大人っぽいから同い年に思えない。
まぁ良作だから文句言っても仕方ないけどW
2010/11/29(月) 14:04:21ID:/ofD6C+V
言動が子供なんだよ
398せがた七四郎
垢版 |
2010/12/01(水) 16:06:38ID:xz3NcCTA
ふと思ったんだけどこのゲーム、キャラクターの顔面の落差が激しいよなW
バールとパコンなんて同じ人が描いたキャラのタッチだとはとても思えん。
2010/12/01(水) 23:25:31ID:A6JJ/jEF
パコンはその後受付嬢と結婚してミュージアムでは映写係だったな
2010/12/17(金) 07:09:46ID:sVFiUgrG
明日で13周年
2010/12/18(土) 00:12:20ID:PyZhjBpd
祝13周年o
2010/12/19(日) 07:45:50ID:AQZfxC6P
伏し目の日に何もないなんて

VIVA!GRANDIA
2010/12/21(火) 08:16:06ID:7k/xw+46
続編だすなら、Tのような純粋冒険物語にしてほしい。
404せがた七四郎
垢版 |
2010/12/22(水) 17:30:15ID:D14Sx5fe
だがジャスティンを越える主人公は現れないような気がする。
自分の中ではジャスティンのデザインはネ申ですからW
405せがた七四郎
垢版 |
2011/01/01(土) 02:44:18ID:0YNvcsIZ
このゲーム面白いって噂は聞くんだが、SS版限定の話?
コレってPSでも出てたよね?アレはオリジナルと同じモノなの?
SS本体引っ張り出すの面倒臭いし、PS版が同じモノならPSPで遊べるかな、
とか思ってるんだが・・・
406せがた七四郎
垢版 |
2011/01/01(土) 11:52:27ID:Q1ABCK1l
アトリエシリーズ、エターナルマナの戦闘がグランディアによく似ている
5年も後発のゲームだがそこで採用されてるぐらいだから本家グランディアのそれは完成度高かったんだろうなと
407せがた七四郎
垢版 |
2011/01/02(日) 05:06:38ID://2hZxFU
>>405
SS、PS、アーカイブスと買ったけど、内容は同じだよ
お手軽なアーカイブスおすすめ
2011/01/04(火) 11:04:17ID:a7BRC8qJ
グランディアの戦闘は、良い線いってるよな

敵の行動をキャンセルしたり、足止めしたり、
こっちの攻撃も敵までの距離とかも絡むし

あの戦闘をあのまま終わらすのはもったいないよなぁ・・・

2011/01/12(水) 08:31:06ID:NiXMmcwL
>>23
これくらいの方が安心して見れるよね。
2011/01/12(水) 08:53:28ID:MIC1Itr2
>>131
あんなの恋愛とは言わん、子供のお遊戯だよ(笑)
だからこそ気にせず見れるけどね〜
2011/01/12(水) 10:28:55ID:jjurBCTe
>>140
深く考えるな、って事でしょうな。
2011/01/12(水) 10:52:54ID:jjurBCTe
>>377
うんうん、絵本は大人も楽しめるからね。
2011/01/13(木) 10:33:25ID:qE+s+fUj
最近、グランディアの小説の存在を知って、Amazonで購入して読んでる
懐かしすぎて泣きそうになる
当時小学生だったが、またやりたいわ
冒険したい。会社がつまらないから余計にそうおもうわ
2011/01/13(木) 10:39:42ID:Y5cB+iWH
>>413
社会人は疲れるからねー。
ゲームの中でまで色々と理屈並べるようなのはいらない。
明るく楽しく、見てて爽快なのがいいわ。
グランディアはこの点バッチリ。
2011/01/13(木) 15:07:29ID:qE+s+fUj
>>410
ですよね。

小説のジヤスティンって、めっちゃフィーナのこと意識してるけど、ゲームんときはこんなんじゃなかったよね
むしろフィーナのほうからアタックしてた記憶が、、、(ガンボの村とか、ディスク1手前のときとか)
2011/01/13(木) 15:14:34ID:e2jRRb2r
>>415
小説は読んだことないけど、まあ読み手の年齢層を考えて
中高生が喜びそうな恋愛要素を入れたとかかな?
ゲームだと小学生とか、もう少し対象年齢が広いからね。
2011/01/13(木) 15:20:56ID:qE+s+fUj
>>416
なるほど、まだ2巻の途中だけど、ジヤスティンの(心の)成長に重点が置かれている気がするわ
未読なら、是非よんでほしい。いまさらだけどなw
418405
垢版 |
2011/01/18(火) 22:33:53ID:tvRVFg63
>>407
レス感謝。かなり遅れてすまん(汗)
アーカイブスとPS中古、安い方にするかな。
2011/01/21(金) 08:02:54ID:99s91dae
12年ぶりにグランディア始めたんだが、やべぇな…
イベントや時系列での台詞の変化を全部回収しようと思って開始したんだが
ニューパームの街に着いてフィーナの家に向かう段階で、現在14時間19分15秒

台詞の変化細かすぎるだろ…お陰で既に3回泣いたわ
それだけ世界観作るのに力を注いだんだろうなぁ
最近のグラフィックだけのゲームにマジで見習ってほしい
2011/01/22(土) 16:14:14ID:HzZ5cvll
少しストーリー進めると町の住人のセリフ変わるし
しかも住人が喋るだけでなくジャスティン達もちゃんと会話してるのがいい
2011/01/28(金) 17:14:45ID:HR7EpxVp
>>419
後半の仕様が全然仕上がってこないので
金でかき集めた下っ端の連中が暇をもてあまして前半を作り込んだんだってさ
雇った連中が優秀で仕事熱心だったんだろう
2011/01/31(月) 11:16:03ID:fhXtfZTB
セリフ周りがコロコロ変わるのは、ゲームアーツのRPGって感じだよな
メガCDのLUNARでゲームアーツのRPGを遊んだら、他のRPGの町がつまらなかったわ

何気に、住人や物の近くでボタンを押すだけでホーミングされてアクションされるのは便利
423せがた七四郎
垢版 |
2011/03/06(日) 02:12:02.82ID:w0W4LH4Q
今日近くのブコフでSS版が105円で売ってたので即ゲット
他の店でPS版が確か3,500円ぐらいだったのに比べてスゲーお得感
問題はハード本体を引っ張り出すのが面倒って事だな
PC古いし、エミュじゃキチンと動いてくれるかどうか心配だ・・・
2011/03/06(日) 14:45:30.17ID:4jptqtvT
SS本体のボタン電池要交換だね
425423
垢版 |
2011/03/06(日) 22:40:48.02ID:HYKeC+Fu
>>424
やっぱりウチのPCじゃSSFは荷が重すぎたみたいで、ノイズだらけの
オープニングのラストでストップしてしまったw
前にデイトナUSAをやった時も飛びまくったもんな
ePSXeなら普通にプレイ出来るんだけどねー
素直にボタン電池買って来るかな・・・
2011/03/07(月) 09:49:51.32ID:rmIyrTSc
フィーナが小杉十郎太についていき仲間達にも見放され絶望感に打ちひしがれてる時にスーの声が聴けた時は涙がでたね
2011/03/07(月) 12:38:39.36ID:TkOv/4SA
PSPのアーカイブズでDLしてプレイ中
セーブが遅い以外は快適です
これで600円は大満足
2011/03/10(木) 02:04:58.35ID:czpONxSZ
グランディアにグラディウスの要素を追加したら神ゲームに為るよ!?♪。
2011/03/13(日) 01:03:18.63ID:7n8SMlYy
魔天ブーメランが取れんww
2011/03/13(日) 02:03:23.12ID:/FQTSm1s
金剛鬼神魔王高速回転超特大斬螺旋歪曲剣炸裂何打よねー!?♪。
2011/03/15(火) 04:02:57.36ID:F0oqb+e1
やっとフィーナの風のスキル99行ったwあと水だけww
432せがた七四郎
垢版 |
2011/03/16(水) 20:42:07.68ID:8fkc8avo
2011/03/17(木) 03:58:13.60ID:haD82HNL
時の門覚えたあああああきたああああ
2011/03/17(木) 06:04:02.03ID:5fsavnIN
でも使いようがない。と、
2011/03/17(木) 10:14:14.60ID:JYU2ZPpQ
このゲームでも街や世界が破壊されるシーンがあるけど
今回の地震や津波みたいな感じなんだろうな
と想像すると気軽に出来なくなるわorz
2011/03/19(土) 03:17:55.32ID:6X5gwsnV
グランディアの世界の果ての壁って一体誰が作ったのかなー!?♪。
2011/03/23(水) 01:02:50.83ID:pHmYqelw
何か、最初の三人見てると不思議の海のナディアに似てる。
アーカイブス買ったんで数年ぶりにやってみよう・・・って思ってから
もう一年(ぐらい)。一回クリアしてるからボリュームあるって
分かってるからな〜・・・手が出せ無い。
438せがた七四郎
垢版 |
2011/03/27(日) 16:59:36.17ID:/VWcX1fk
なんか分かるな、RPGってはまると辞められなくなる一種の中毒みたいなのあるし。
暇な学生とかはともかく、社会人に長編RPGはキツイW
439せがた七四郎
垢版 |
2011/03/30(水) 14:50:05.93ID:MW6OB8hq
グラディウスシリーズは全部間違いなく名作何ですよねー!?♪。
2011/03/30(水) 15:45:43.16ID:DVq7Dg49
節子、グラディウスやない! グランディアや!
441せがた七四郎
垢版 |
2011/03/30(水) 20:52:33.31ID:LoFwzUWr
久しぶりにやりたくなって家中あさったがない…
プレステの中古だといくらくらいが相場なの?
2011/03/31(木) 00:19:59.26ID:rZosC5Gx
ひゃくえん
2011/03/31(木) 20:14:57.94ID:BOtAwrYo
¥980
2011/04/04(月) 12:48:42.76ID:YlN1OQjt
買ってきた。やっと幽霊船クリアしたよん。先はまだまだ長い…
2011/04/04(月) 18:38:18.69ID:LnQ5lF6o
アーカイブズだと600円か
2011/04/04(月) 19:02:30.85ID:0bKAy+V/
通勤の電車の中で毎日しこしこと塔でモゲ盗みしてたわ。
気付いたら強くなりすぎて・・・
2011/04/06(水) 21:26:19.42ID:zG0G1lQg
グランディアは食事のシーンが好きだったな。旅立ち前日の母さんとの食事で泣けてきたし、
各地の宿屋での食事の会話が楽しかったし楽しみだった。
448せがた七四郎
垢版 |
2011/04/13(水) 19:28:55.64ID:U3ILKTLr
BOOK・OFF行ったら1550円だったぞ…
449せがた七四郎
垢版 |
2011/04/23(土) 02:08:46.72ID:j6ERMhJi
グランディアは秀作ですよねー!?♪。
450せがた七四郎
垢版 |
2011/04/23(土) 17:31:19.81ID:0I3bSSwg
ホビーオフでPS版63円でゲット!ついでにSSダンジョン&ドラゴンズを84円でゲット!
2011/04/23(土) 17:43:24.32ID:wHXRQpic
モゲ盗みで種を集めてパラメータ999とか考えてた時期もあったな・結局挫折した
2011/04/23(土) 23:56:43.82ID:++sOYkXk
PS版やるならゲーム機よりエミュでプレイした方が画面が圧倒的に綺麗だよ
453せがた七四郎
垢版 |
2011/04/28(木) 00:00:00.68ID:MtyAtvjr
PS版も探せば安い店あるんだねー、1,000円までなら買ってみたい。

>>452
PSPでやるのもいいぞ、画面が小さいからより綺麗に見える。
2011/04/28(木) 08:56:59.62ID:ycOkwPwV
>>448
俺も都内で探したがその値段だった。エクストリームや3は100円なのになwwww
2011/04/29(金) 04:02:20.19ID:dC+dYfkn
最近になってアーカイブスで買ってみた。
でラスボスまでいったんだけど、回復技の熟練度的なのが低すぎて勝負にならない‥
効率よく育てる方法ある?
2011/04/29(金) 05:35:31.08ID:dC+dYfkn
455です。たった今クリアー
一時間育成後、攻め方を変えたらかなりあっさりいけた。

エンディングは個人的にはあんまり‥でした。都合が良すぎるとこがあったのと、俺があんまフィーナ好きじゃないので

ぶっちゃけ各所で言われてるほど評価されてる理由がイマイチわからなかった。
発売当時にプレイしたら印象もかなり違ったんだろうけどなー
スレ汚しすいません(´Д` )
2011/04/29(金) 10:30:21.15ID:TONr7CNs
まーそれは感じ方だから評価が分かれるのは致し方が無いところだと思います。
自分は王道というかベタな事を徹底的にやったところが清々しくてよかったです。

2011/04/29(金) 12:05:11.66ID:SgchKgU7
クリアおめ
やっぱり情報のないガキの時にプレイしないと伝わりにくいかとwグランディアは特に
物語の他にオブジェクトやドットの細かさは随一かと
2週目やりたくなったら隠しダンジョンとかにも挑戦してみるといい
データ分けておくといいよ
2011/05/02(月) 00:18:48.03ID:pQNXOU/u
シナリオで評価されてるゲームは、合わない人は必ずいるからな。
自分は本編のシナリオや演出はかなり好きだけど、
エンディングはハァ?って感想。
2011/05/02(月) 06:54:21.47ID:GIlIJreV
いや1はほとんど>>459のような感じだよ
過去ログも今もそう
461せがた七四郎
垢版 |
2011/05/02(月) 13:37:53.09ID:+x5VrJsA
いまPSP版のグランディアやってるんだが、
SS版にくらべて宿屋での食事イベントが少ないような気がする。

まぁ、だいぶ昔の記憶だから気のせいかもしれないけど。
462せがた七四郎
垢版 |
2011/05/02(月) 15:45:47.52ID:cjh+bjAV
PSP版?
2011/05/04(水) 21:14:08.38ID:zcvxhdGS
アーカイブズかな?
シナリオ好きだし、エンディングもまあ嫌いじゃないけど
正直スキルあげるのがめんどくさい
でも何回やってもスーはいいね
2011/05/07(土) 20:33:07.47ID:tZq2UxNb
>>456
当時はPSでFF7だったな

まあ人によるが
SSでポリゴンによる街・ダンジョン
有名な声優陣
王道的な冒険RPG
2011/05/07(土) 20:45:47.96ID:aw3YB6Xl
>>456
昔よくあったゲームレビューサイトでは賛否両論というより非難の意見の方が目についた
ストーリーは今で言うJRPG批判とだいたい同じ論旨
あとはやりこみ要素のなさとか、主役が冒険言う割にゲーム内に探索要素がないとかそんなとこ



PSP版ってローディング改善されているのかな



466せがた七四郎
垢版 |
2011/05/07(土) 22:44:40.61ID:RsMF8UOU
今4年ぶりにプレイ再開してるが、ガドインて
こんなに使えなかったっけ?
鈍足で動きのろいわ、攻撃の間合いが甘いわ
おまけに空振り多いわ・・・。
極めつけは、走力無くて自分で吹っ飛ばした敵の所まで
辿り着けないって・・・。
何汗かいてるんだよ!
もうガドインは、戦闘に参加させない。
ひたすらディガン唱えてるw
2011/05/08(日) 06:11:25.92ID:UwZLNBWq
FF7のインチキ一枚絵3Dのあとにグランディアやったから衝撃だっな当時
2011/05/08(日) 13:49:49.09ID:y6FLRBf4
最初の町でいきなり迷子になったわ。
ダンジョンも広いし、この先も続けられるのか不安を覚えたっけな・・・。
2011/05/11(水) 04:48:08.37ID:aF0X/sXw
村人と会話して、スーが何か言ってくれるのが凄く楽しかったのに、スーが途中で外れるとかないわー
フィーナとの関係を肯定するスーとかないわー

まともに感想書くと、会話イベントが村人全員と話さないと気が済まない俺としては苦痛だった
まぁ途中から村とか町もあんまり出てこなくなるけど

万人受けしないだろうけど、もうちょっとボスは強くて良かった
2011/05/11(水) 15:15:20.92ID:mKpIp7yy
俺は逆だな、会話があそこまで変わるRPGってのはなかなかないから
イベント終わるごとに全村人に話したり、前の町に戻って話したりしてたな

ゲームアーツのRPGはそこがとにかく好きだったのに・・・
2011/05/11(水) 19:19:55.79ID:pLZ7shtn
>>467
FF7途中で投げた?
フィールドに出たときの水平線の広がり、飛空挺に乗ったときの開放感。
グランディア視野の狭い全てダンジョンのようなフィールドデザインは万人受けはムリだったのかと

2011/05/11(水) 19:22:23.21ID:bfeNS5t8
FFも10で同じようなレベルデザインしたじゃん
473せがた七四郎
垢版 |
2011/05/11(水) 19:39:06.42ID:9cA2W+Wc
フィーナ「もうジャスティンのエッチ!」
2011/05/11(水) 20:29:36.46ID:oPbhcIHL
グランディアやった後
FF7が変に評判がいいのでやってみたら、
角切りのキャラに固定背景でいまいちだった
2011/05/11(水) 21:11:29.40ID:dKXt1RYB
FF7もいいと思うが

こちらも人によるが
マテリアシステム
FF初の3D
ゴールドソーサーとかの寄り道
2011/05/11(水) 23:55:27.34ID:oPbhcIHL
FF7は曲が(ry
好みなのかね、安っぽく感じた
2011/05/12(木) 11:10:54.55ID:Q8lM0tDE
FF7はなんかエアリスと出会うあたりが
安っぽいドラマみたいに感じたんで続ける気が……

マテリアとか手に入るくらいまで行けばまた違かったかもしれんなあ。
478せがた七四郎
垢版 |
2011/05/12(木) 15:12:06.10ID:40l6nnBd
今日は魔導の塔クリアするぜ〜
2011/05/12(木) 16:38:04.24ID:pG63s3YV
自分は、FF7よりも、グランディアと同時期にでた、ゼノギアスにがっかりしたな

先にグランディアをやったせいか、2D+3Dは一緒なのに、キャラクタが薄っぺらと言うか
立体感がなくて、さらに言うと、ポリゴンは普通のポリゴン?でグランディアみたいにゲームの
雰囲気に合わせた感があまり感じられなかったから、かなりしょぼく思えたわ


480せがた七四郎
垢版 |
2011/05/12(木) 17:51:23.58ID:HlY5SWxO
それは言えてる。
それとゼノギアスは後半時間なくて焦って作ったのか、強制移動ばかりでがっかりだったな。
2011/05/14(土) 02:31:00.09ID:1WBWOKDj
ゼノギアスの後半はサウンドノベルになります。
2011/05/16(月) 13:08:14.29ID:1Xgh2BZT
まぁグランディアも、後半になっていくほど、手抜き感があったけどな
とくに街のこだわりがだんだん減っていった感じする
2011/05/19(木) 17:12:55.31ID:KK2gAXkg
>>482
長編RPGの宿命って奴だね。
時間の関係で途中から作りが甘くなってしまうのは仕方がない。
2011/05/23(月) 07:01:50.17ID:Mj/no8F3
序盤は都会の街だから造りが細かい
それに比べると中盤以降は未開の村になるから質素に見えるだけだよ
2011/05/25(水) 16:04:49.08ID:MXbPFcj6
ガドイン直伝
2011/05/25(水) 17:49:00.45ID:Wl3wFB9/
ソニックブーム!!
2011/05/25(水) 19:49:23.28ID:D3bZDjrn
>>485
ダイトシチュー
2011/06/09(木) 22:03:13.58ID:3oiehs2U
ブレインバットなめてた…
水レベル99でも一撃かよ…
2011/06/11(土) 00:14:57.69ID:+WpB3cdN
被ダメ380くらいだったかな
レアドロップだけど生命の果実落としますぜ
490せがた七四郎
垢版 |
2011/07/02(土) 06:39:50.81ID:A9eyAjiz
PS2が逝ったんで、始めてみますた

スーたんのツルツルオマソコ画像ドコー?
491せがた七四郎
垢版 |
2011/07/02(土) 23:33:51.78ID:A9eyAjiz
初期装備って、売っぱらっちゃってイイの?
492せがた七四郎
垢版 |
2011/07/03(日) 16:13:35.82ID:2ZDznyOK
使い道なし
493せがた七四郎
垢版 |
2011/07/04(月) 10:10:19.36ID:xI63hGRT
そか(´・ω・`)

スーの装備とか、売りづらいものもあるのだが
494せがた七四郎
垢版 |
2011/07/05(火) 15:40:28.84ID:Ci7jgovG
久々にやりたいが微妙に高いな500円ぐらいかと思った
2011/07/05(火) 22:56:40.76ID:jmY4aC5j
500円くらいであるだろ
たまに100円もあるぞ
496せがた七四郎
垢版 |
2011/07/06(水) 08:57:56.39ID:b+IPd+D/
サターンでやってミュージアムやろうぜ

だから名機サターン買おうぜ
2011/07/06(水) 17:01:54.02ID:6bOE1AzZ
あえてパラレルトリッパー
498せがた七四郎
垢版 |
2011/07/08(金) 01:14:47.60ID:hVanfmPz
スーかわいいよスー
499せがた七四郎
垢版 |
2011/07/09(土) 17:26:39.67ID:NkZoNRMc
精霊石を持ち物にいれてなくても、イベント時はちゃんと持ってることになってる不思議(笑)
500せがた七四郎
垢版 |
2011/07/10(日) 01:43:50.84ID:AWWg7vGS
壁越えたよ( ^∇^)/
501せがた七四郎
垢版 |
2011/07/14(木) 01:20:31.56ID:xZKeyZqn
DISK2に突入したんだが、バトルBGMかっけえええええええええええええええええええ


…んで、敵が強い ^ ^;
こっち2人しか居ないのに

しかもマップに罠まであんのはキツいな
2011/07/14(木) 20:10:41.67ID:xxN0DBJJ
固い敵が増えるから意識して魔法鍛えたた方がいいよ。
2011/07/15(金) 01:50:26.06ID:AFAGmWoE
わかったた
2011/07/15(金) 07:11:54.87ID:H83Ir/rJ
硬いっつーより、耐属性のある敵が増えてきたな
あとステ異常攻撃も

魔法は鍛えてはいるんだが、新参キャラ用のマナ卵が足りん…
2011/07/15(金) 14:45:47.78ID:+M6kqA1R
魔道の塔を5時間強迷いまくって3連ボスまで辿り着いて
なんとか2体倒すも3体目の魔法連打に全滅・・・セーブポイント戻れてないから
5時間パーだよ。。と思ったらフィーナがふっかつのナンチャラってアイテム持ってて自動蘇生、
そっからジャスティン生き返らせてまさかの大逆転勝利

この達成感・・・プライスレス。。燃え尽き症候群気味
2011/07/16(土) 11:11:38.40ID:OF8Veozb
乙!よくやったなw
505の興奮が目に浮かぶ様だ
507504
垢版 |
2011/07/18(月) 07:04:32.61ID:mgMx63m5
むむむ
俺のほかにも、こんな古いゲームを同時にやってる奴が居るんか
やはり世界は広いな
508せがた七四郎
垢版 |
2011/07/18(月) 13:20:44.02ID:LW6y9p93
>>505
これは震えるwwww
魔導の塔ってそんなにセーブポイントないの!?
2011/07/18(月) 16:00:35.06ID:4F5YRaQL
たしか入り口のワープポイントのみのセーブポイント
2011/07/19(火) 00:33:17.10ID:GITsBJnp
上の階まで行って、1階との直通ルート作るまでが一苦労だった記憶があるね。
ただ、それ以前に塔の外周にいるヤリ持った竜に歯が立たなくて、入る前に何度挫折しそうになった事か。
2011/07/19(火) 07:48:10.37ID:Td9nuj1I
俺もw
3時間以上やってかなりレベルもスキルも上がった時に全滅
スタート画面に戻ってポカーンとしてしまった
2011/07/19(火) 19:22:55.23ID:e6g637u4
一応ガイアブレインが出るから全滅させないようにしてスキル稼ぎはできる
…デジミュのデータだとそれをしないと無理ゲーくさい
2011/07/19(火) 19:34:35.65ID:RmCXZmzE
>>512
そんな事しなくてもクリアできます。
ただし、相手の耐性(弱点)を見つけないと、クリア出来ないけど・・・。
2011/07/19(火) 23:59:33.72ID:U1j6rG+h
ビリビリ槍の竜は魔法耐性が高いから武器での攻撃がメインだったけど
ドラゴンソードという剣が有効だということを後で知った。
アイテム拾いにDISC1に戻るのも面倒だったんで
そのまま終わったけどどんな物だったんだろう。
515せがた七四郎
垢版 |
2011/07/20(水) 07:01:03.89ID:dlvvq6dc
>>514
アイテム説明には
「ドラゴン系に有効」
とだけ書いてあったような

行動+33の「エリートバッジ」と、魔法の詠唱が速くなる「まがんせき」

どっちがいいんかな
516せがた七四郎
垢版 |
2011/07/20(水) 13:20:33.34ID:dlvvq6dc
最高の名場面キターーー(゚∀゚)ーーーーーーーーーーーーー

全員集合さいこうや!!

フィーナなんていらんかっt・・・・


いやそうじゃねえよ
2011/07/20(水) 15:55:47.25ID:H8hk2wUM
博物館の館長が展示品をジャスティンに壊された事をネタにリリィを脅迫し(ry
2011/07/20(水) 16:05:52.43ID:Devb1oGz
>>517
元海賊に脅しが通用するかな。
2011/07/20(水) 18:43:24.73ID:H8hk2wUM
そういえばそうだな…
2011/07/21(木) 12:06:30.30ID:MbIFaiGO
>>517
ちょっと妄想してムラムラきたじゃねーか
2011/07/22(金) 04:06:48.04ID:dgJDHvcA
10何年かぶりにクリアしたぜ
やはりエンディングは、こうでないとな

ところで話題に出てた魔道の塔というのが、出てきてないような

ああ
本筋が関係ないってあったから、後回しにしたアレか…

アハハ…(´;∀;`)
2011/07/22(金) 11:54:19.87ID:LC2dnbBl
ゲームバランスを考えると塔は攻略しなくて正解かもよ。

塔を制覇する頃には本編がヌルゲー化するからね。


次やる機会があったら、塔でモゲ盗みと合わせて、ゲームバランス崩壊レベルまでやりこめばいいんじゃないかw
2011/07/23(土) 22:02:15.12ID:lAAZZyxY
最後のアレ見て、テイルズのエンディングでも同じことが起こってたことを思い出した

主人公の子供がいっぱい出てくるやつ
ファンタジアだったか、ディスティニーだったか
524名無しさんの野望
垢版 |
2011/07/26(火) 18:26:13.12ID:lsSUocWr
ガイアの前まで来たのに、引っ越したら

なぜか

データが消えてた
2011/07/26(火) 19:48:25.76ID:6wFRb1Wd
SSはしょうがない。ある種の欠陥みたいなもん。
2011/07/31(日) 11:19:12.54ID:fZtJ+bcl
ラストダンジョンにもお金が落ちてるから
引き継ぎでもあるかと思ったらないんだね
2011/08/01(月) 12:42:29.17ID:QiHCwAVs
宮路武 死去
2011/08/01(月) 18:57:00.62ID:C2CamBPV
冗談だと思ったら、ホントだった…
ご冥福をお祈りします
2011/08/02(火) 19:17:27.83ID:HV/kq0jf
哀しいなぁ。
悲しいなぁ…
530せがた七四郎
垢版 |
2011/08/03(水) 03:35:06.38ID:572zrUSS
糞ゲーその149『グランディア』
http://ameblo.jp/kusowii/entry-10972098655.html
2011/08/04(木) 01:38:15.35ID:Cau6yRll
マジで死んだのかよ
驚いたわ
532せがた七四郎
垢版 |
2011/08/05(金) 02:39:32.42ID:fh1kKaeq
きっとグランディアの世界の中にいるはずだぜ?
2011/08/06(土) 01:18:11.50ID:Q6WjLHw4
グランディア、ガキ大将が隠したアイテム見つけるとこで詰んだ。
2011/08/06(土) 02:34:00.02ID:V+W515U4
釣り
2011/08/07(日) 16:40:58.67ID:AHCBdctQ
これ女キャラ全員好きだわ。
特にリリィ、フィーナ、濡れリーン辺りが
536せがた七四郎
垢版 |
2011/09/19(月) 07:39:53.38ID:SycsB0tS
基本もっさりしててつまらん
ダンジョンも無駄にゴチャゴチャしてるし
戦闘後の結果が表示されるのもトロいし
DQやFFの後に出てるんだからそれを見習えと
あとスーがメチャクチャうざい
2011/09/20(火) 03:08:53.96ID:t/qN7vj2
>>536
最後までプレイしてそう感じたのなら仕方ない。
君にこのゲームが合わなかっただけの事だ。


序盤で早々に見切りをつけてそう言ってるなら残念すぎる。
2011/09/20(火) 03:35:55.07ID:GQ0cT+zB
俺かなり久しぶりの再プレイで今リエーテ仲間にしたとこまできたけどなんか後は軍乗り込んでバール倒すだけっていう冒険とはかけ離れた展開しか思い浮かばないからモチベ下がってきた
というか冒険の目的のアレントが物凄くしょぼかったし…ただリエーテがいただけじゃん
冒険としてのストーリーがこんな感じで尻すぼみで終わって世界を救うストーリーにシフトしていってるから後半gdgdになってると思うんだよな
スーは外れるしリーンはバールの肉便器だったって判明したしアルマさんはガドインとフラグ立ってるしリエーテは顔グラガッカリだし…
全然魅力的な女キャラがいないのもモチベ下がる要因だな
539536
垢版 |
2011/09/20(火) 07:49:52.55ID:BUPRl4AU
>>537
いやストーリーはよかった(冒険してる感があった)から最後までプレイした
魔法レベルも一応99にした
ただほぼ毎回会話に割り込んできてツッコミするスーが面倒くさかった
2011/09/20(火) 07:55:20.20ID:BUPRl4AU
追記
2回話しかけると会話の内容が変わるのも正直面倒くさかった
斬新だとは思うんだけどね…

独自のレビューでのスレ汚し失礼しました
2011/09/20(火) 08:25:50.42ID:XTkR2QVK
スーがかわいい

えい☆えい☆おー☆
2011/09/21(水) 05:05:59.40ID:Pawzmr6U
2のストーリーに比べれば、1のストーリーは大分マシ。
2011/09/25(日) 10:48:35.11ID:JOULwssk
評判いいから昨日からやってるんだけど酔って挫折orz
ドラクエ7は全く酔うことはなかったんだけどなあ
続けたいけどこれじゃ続けられない(´・ω・`)
2011/09/25(日) 10:52:10.64ID:sBLQAUZP
3Dで酔う感覚わからないからなぁ
どんな感じ?気持ち悪くなってくるの?
あとリーンっていう子はバールっていう軍の親玉の親父に肉便器にされてるから好きなら覚悟しといたほうがいいよ
2011/09/25(日) 11:27:08.78ID:JOULwssk
>>544
車に酔う感じ?に近いかなあ
頭痛と吐き気です。
GTAなんかのFPS系も長時間やってると酔うorz
町や洞窟の場所や位置が把握しづらくて頻繁に視点グルグルしてるのが原因とは思う。
2011/09/26(月) 04:20:47.89ID:QR24rphB
攻略本買ってマップ迷わずにいくくらいしかないかな
2011/09/26(月) 22:59:25.97ID:JrGcxDeJ
自分の居場所が危うくなったら上空視点に切り替える。
自分の立ち位置、向いてる方角と上空視点が頭の中でリンクするまで
カメラを切り替えない。


これだけでかなり道に迷わなくなるし、3D酔いも減らせる。
2011/09/27(火) 00:44:15.79ID:q6n/qf7U
>>547
ちょいとその方法で遊んでみたいと思います
うまくいくといいなあ、まだ序盤なんで慣れてないから
しばらくすると慣れるかもです
無理っぽかったら546さんの攻略本のマップ(攻略サイトのマップにするかw)を見ながら
進めてみるようにします
3D酔いマジ勘弁(´・ω・`)
549せがた七四郎
垢版 |
2011/09/27(火) 21:22:12.15ID:cwyJ9cbi
>>527
麻木と大桃と不倫した人か
2011/10/02(日) 10:20:55.24ID:x2e2H7Ie
30代で初めてやってるせいか、ぬるいけど、基本ぬる気味好きだから
却ってどストライクだった……と云うとファンに怒られるだろうか。

昨今のリアルタイムバトルも面白いのは確かだけど。
時には戦闘中とかでも、お茶の一杯くらい飲みたいやねえと思う方だし。
ただ、このゲーム、実際始めると手に汗握るから、中々コントローラから離れられん罠w

笑わば笑え。初めてゲームで泣きました。
仕事しながらだから、まだ全然終わってないけど、じっくり楽しむつもり。
2011/10/03(月) 12:36:17.20ID:vKwdsJgJ
ある程度歳とるとひねりがないのが逆にストライクになるよな。
トムソーヤとか宝島とか。
ファルシのルシがコクーンでパージオブテイルズとかは
高校生とかには受けるのかもしれんが今の自分にゃちょっと……って感じ。
2011/10/09(日) 22:48:01.46ID:Tj7dCUCb
グランディアシリーズは思い出ですよねー!?♪。
553せがた七四郎
垢版 |
2011/10/10(月) 20:06:11.67ID:bTzdKXFK
まあ歳取ったわな。だからWiiのVCで昔のRPGばっかやってるよ。
いまや俺も35だよ。俺が小学1年のとき親父がちょうど35で,ああオジサンだなぁーと
思ってたが,気づいたら今の俺がそのオジサンな年齢だ。
当然独身だ。ハハハ。
2011/10/11(火) 19:51:08.18ID:8v/ROHUZ
リエーテが仲間になるところまで進めたけどこれから面白くなる?
初期の目的のアレントにたどり着いたから終わりでいいんじゃないかと思ってしまうんだけど…
2011/10/11(火) 22:52:51.36ID:WH3FqwSA
>>554
本編は暗くなる一方。
でも、ホロリと泣ける場面はあるよ。

ストーリーを進めるのはひとまず置いといて、隠しダンジョンにでも
挑んでみたらどうだい。
いい気分転換になるよ。
2011/10/11(火) 23:51:46.25ID:7mAAmwQu
>>555
めっさ暗くなるよね
ジャスティンが放心状態で雨の砂漠を歩く
いままで明るかったフィーナがDisc2であそこまで落ち込むのはなぜ?
2011/10/12(水) 17:09:50.70ID:Vi04pgRk
>>555、556
そうなのか……。
最近仕事が忙しくて、この世の涯てを越えたカップルの村をクリアした
ところで止まってる。

後半は、それまで明るかった主人公’Sの心のヒダがうねっていくのだな。

結構、きちんとビルドゥングスロマンやってるんだなあ。
と、それはそれで期待感高まる三十代ですw 
今週末は、なんとかグランディアホリデーにしよう。
2011/10/14(金) 21:46:54.13ID:HmVYHF2c
SSからグランディアやってて、SS寿命と携帯機でのプレイがしたくてPSPでやってます。

今ニューパーム地下。ロックバードまでに天空剣と撃ちまくり、ワッカ習得。
スーを最強キャラにすべく地下にてプニリン増殖でスキルあげてるけど、質問です。


SSではプニリン系が10匹以上増えた記憶があるけど
PSPではなかなか増えないのは移植時の設定変更のせい?
2011/11/23(水) 22:50:47.43ID:A8gg4/FI
PS版って劣化移植なの?
某ブログでいわれてて気になったもので。
2011/11/24(木) 00:36:14.92ID:0EmE98k+
>>559
ハードが違うから部分的に劣化と思えるところもある。
優れているところもある。
2011/11/25(金) 05:22:59.68ID:Gy9LYFwl
グランディアスレってここしかないんですかね?
2011/11/25(金) 19:17:46.08ID:RgLK4Rb4
そんな人気作品でもないしね。
2011/11/25(金) 19:32:23.95ID:Gy9LYFwl
そうですか、ありがとうございます。

今魔導の塔攻略中で雑魚すら手こずるから少しヒント見たかった…
2011/11/25(金) 22:48:51.78ID:AZL+Llye
魔導の塔に雑魚はいない
最初のドラゴンからして強敵
ボス3連戦の方が楽かもね
メンバーにミルダがいるとダメかも
魔法を使えないと話にならない
2011/11/26(土) 11:37:01.12ID:ui61zetU
いえリエーテが仲間になってから攻略してます。
ジャスのレベル34だけどボス倒せるのかな…
2011/11/26(土) 13:43:19.73ID:UsTnlwH3
>>561
ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1307772891/
ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1221201999/
ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1312279410/
ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1317032239/
ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/game90/1204097754/
2011/12/11(日) 15:59:09.33ID:F9IfHDxH
グランディアのテーマは素晴らしい
思い出補正あるけどw
2011/12/12(月) 19:55:17.17ID:D7OepWaN
同意
グランディアのテーマはDQなみに、聞くだけでワクワクする。
あのまま終わらせるには勿体無い・・・
2011/12/18(日) 05:03:50.74ID:FQ7gxKZT
祝!14周年
2011/12/24(土) 14:47:35.48ID:G10bMjwz
今日初めてクリアしてスー美人になったなと思ったら
フィーナの子供が1番可愛かったでござる
571せがた七四郎
垢版 |
2012/04/09(月) 03:26:44.11ID:odHbh0Bw
こない
572せがた七四郎
垢版 |
2012/05/26(土) 07:28:45.21ID:eEteA+5i
金枝篇という本がある
グランディアがいかに王道なのかが分かるので読め
2012/05/29(火) 19:36:34.31ID:ORUl9RBy
金枝篇はパンツァーフロントbisにも関係がある
574せがた七四郎
垢版 |
2012/05/31(木) 12:50:06.11ID:6xG9Ahug
サキ、ミオ、ナナも三十路小姑三人女になってると思うと胸熱
2012/05/31(木) 19:02:28.39ID:j4oeDKgz
フリーズさえなかったら再プレイしたいんだけどな・・・
2012/12/17(月) 13:46:52.68ID:KT9ylUbq
>>569だが、1年でたったの6レスかよ。明日か
2012/12/18(火) 04:16:37.41ID:2C+ol3XD
祝!15周年!!
2013/02/19(火) 01:10:59.03ID:EUnLeBkN
クロコダイン「唸れ、剛球!」
2013/02/21(木) 19:35:28.58ID:/O3LnHv9
>>390
俺の記憶では会話時にキャラクターの顔が表示されるのが
最初のゲームはメガドラのファンタシースターWだ。
カットインもよかった。

グランディアも好きだったし久々にやりたいが
プラズマだから焼き付きが心配でゲームできん…。
580せがた七四郎
垢版 |
2013/05/22(水) 07:49:36.49ID:SXh5DVHy
PSのソフトをPSPに移植したんだが、皆も飛行船でフリーズするらしい。

飛行船超えることのできた人っているの?
2013/05/24(金) 08:52:42.59ID:MVD9IQFZ
>>62
二周目やってみると心変わりするきっかけとかちゃんと描いてあって、ああこの時点でもう主人公に変化が現れてたのかーと新発見した
まあ初プレイ時は、何があった?ってくらい主人公の心変わりを早く感じたから、もっとじっくり描くべきネタだったんだろうな
582せがた七四郎
垢版 |
2013/06/20(木) 15:01:09.32ID:my66lDMT
だいぶ前のゲハにいかにも初代グランディアっぽいのがDSで動いてるようなスクショが
貼られてたことがあったけど、あれはやっぱりフェイクだったんだろうか・・・残念だ。
ってもう3年以上前のことだけど。
2013/06/28(金) 09:30:35.55ID:5AZRWU5w
3DSなら完全移植出来そうだし相性良さそうなんだけどな・・・
2013/08/23(金) NY:AN:NY.ANID:e5htlTeC
10年以上ぶりに初代の再プレイ始めたんだけどやっぱり良いね
とりあえず船出で泣いた

中味あのままでロード時間無しでやりたいな
3D人形劇とか要らないんであのままで
いやまじで
2013/08/25(日) NY:AN:NY.ANID:NxXoH6JJ
アーカイブで初プレイしたけど良かった
仲間と別れて二人で海を渡るまでが特に好き
ガイアが出てきてからは仕方ないけど話がシフトしてしまうから
2013/09/06(金) 19:45:28.38ID:NYKwDsSU
>>580
CFWで自分でリッピングして変換して動かすやつ?
俺は、それでPSPで最後まで出来てますよ

Pops変えてみたら?
3.71でいけませんか?
2013/09/07(土) 22:10:55.89ID:aa9iZtC+
2の最終メンバーって誰になるんだっけ?
2013/09/09(月) 11:35:02.47ID:ZbWHWeHr
精霊魔法のネーミングが当日小6だった俺の厨二心をくすぐって仕方なかった。
終わる世界て。
2013/09/10(火) 21:31:45.20ID:0NOdKw+a
今、アーカイブでやり直しててふと思ったんだけど、
フィーナってどの時点で、ジャスティンのこと好きになったのかな
一方入ったら死ぬ月と星の鏡の間(だったっけ?)の時点で惚れてんのは分かるんだけど…
2013/09/11(水) 01:02:53.18ID:J+QLbShY
「ジャスティンのエッチ!」の瞬間でしょうね。
2013/09/11(水) 18:26:06.46ID:LKllhG+N
すいませんが、真面目に答えてもらえないでしょうか
2013/09/11(水) 21:49:54.56ID:Ls/4hCaA
ミオ中尉に風船でハメ殺された…
2013/09/14(土) 06:34:59.70ID:1Nidmi14
大分前にアーカイブで買って殆どの手付かずだったのをやってるけど面白いわ
今はガドインに連れて行ってもらって村に着いた所だけど、話が面白い
やめどきが分からなくなる
2013/09/14(土) 17:35:25.25ID:hRUbwHmM
この前から超久しぶりにプレイしてたんだけど、リエーテが仲間になったあたりで
なんか挫折して放り出してしまった

魔法のエフェクトがだるい
2013/09/15(日) 10:17:32.44ID:3oqqYp6U
スーとの別れでボロボロ泣いちゃったよ
ちょくちょく泣いてしまうわ
2013/09/21(土) 16:02:11.77ID:U0X1tyy2
フィーナとジャスティンの薄い本ってもう取り扱ってる店ってないのかな
2013/09/23(月) 12:49:17.52ID:UnijBiyt
ジャスティンはどうでもいい
2013/09/23(月) 18:39:38.02ID:00k330u5
さーて、久しぶりにグランディアやるか!

今までいろんなRPGやってきたけど、数年に一度はやっぱりグランディアの世界に浸りたくなる。
2013/09/28(土) 08:35:41.06ID:murCSdFA
GAのゲームって、深く付き合うと「実はいい奴だった」ってのが
にじみ出てくるんだが、とっつきは派手さがない。

このゲームもOPムービーで度肝を抜いたはいいが、
ゲームそのものは中盤までは、ややもっさりした感じ。
そのへんかなあ、あと一歩メジャーになりきれなかった理由は。
2013/11/21(木) 18:33:13.71ID:o7w2Gch3
スーが「ジャステインのバカ!」と泣きながら殴るシーンがとても痛そうだった。
601せがた七四郎
垢版 |
2013/11/23(土) 23:34:30.98ID:C08VN7/D
リメイク&4出してくれ〜
あの戦闘システム無くすのもったいないだろ
2013/11/24(日) 03:21:13.85ID:rfolfUmh
むっちゃ進化しとる
2013/11/29(金) 17:31:46.81ID:yQ7bA23j
チャン先生仲間にならないんですか?
2013/11/29(金) 18:00:42.64ID:yQ7bA23j
シュシュシュ。シュシュシュシュ。

たまらんなぁ
605せがた七四郎
垢版 |
2013/11/30(土) 18:41:35.23ID:i9fEBZ+T
山越え谷越え森超えちょっと裏山登ってきまーすwwwwwwwwってゲームですねこれ
606せがた七四郎
垢版 |
2013/12/08(日) 18:55:20.50ID:cvZS2rsZ
いかにもDSっぽい画面でジャスティンとスーが会話してる画面の
画像を見たことがあったけど、あれはフェイクだったんだろうか。
もう5〜6年前のこと。
2013/12/18(水) 08:34:06.38ID:VXY8Yxbj
今日はサターン版グランディア発売から16周年だ
2013/12/18(水) 09:51:14.97ID:+F3Vgp/Y
初めて先取られた。まあいいや。SSグランディアを思い出してくれる人が居るのは嬉しい。

祝!o16周年!!oo
2013/12/18(水) 12:24:10.40ID:x61gtGDh
もう16年か……ちょっとPSStoreで再DLしてくる
2013/12/18(水) 12:46:36.16ID:PahPD2cC
すまんなw
スレを覗こうという発想が今年まで無かっただけで、毎年この日はグランディアのBGMを聴きながら通勤してるよ。

グランディアが発売した時、ちょうどジャスティンと同い年だったから思い出深い。
CMも12月18日連呼しまくってたから忘れないんだよね
2013/12/24(火) 15:42:28.13ID:ovDbrewj
他スレで知ったVITAとスマホアプリで出てるDokuroってゲーム、
開発がゲームアーツだって知って勢いで買っちゃった(アプリ版安かったし)
ちゃんとゲーム作ってたんだな、ゲームアーツ
2013/12/29(日) 17:15:36.67ID:Ks5+gAz0
アーカイブスでやっててプレイしたけど久々に滅茶苦茶面白いRPGだった
それにしてもガイアコアは割と強かったのに、
イビルガイアはマジで何のために出てきたか謎
毒攻撃しかしてこなかったしFF10のエボンジュみたいなイベント戦闘だったのか
あとリエーテのドヤァ…って顔が超いい
2014/01/02(木) 21:25:28.26ID:VRXMVZ8T
5年ぶりに遊んで 昨日クリア。
楽しい118時間だった。

東日本大震災を体験したせいか、単に年取ったせいなのか ジールパドンの崩壊&復興のあたりは 街の住人達との会話に いちいち目が潤んだわ。

次はまた いい感じで細かいとこ忘れてるだろう5年後に遊ぼう。
2014/01/07(火) 21:19:09.54ID:LYAXS5zM
今思うとミューレンの無能さがヤバいな
リーン、フィーナ、ジャスティンの言葉を最後の最後まで聞かなかった挙句に
力づくで解決しようとしてるし
615せがた七四郎
垢版 |
2014/01/25(土) 21:43:05.03ID:QSzNIdcN
未だにグランディアを超えるRPGを知らない
2014/01/25(土) 22:31:08.30ID:fetTQOY0
17年経っても色あせない古典
親子2代でプレイしてるような人もいるかもしれん
617せがた七四郎
垢版 |
2014/01/27(月) 21:41:08.61ID:iSW7ZEPH
敢えて、ageて聞いてみる
最近やり始めて思ったんだけど、初代はスキルによる能力底上げが無い所為かアクセサリー選びに困る。

縛りプレイじゃないけど消費SP削減、攻撃回数増加以外でお勧めって何?
キャラの使い方によるかもしれないけど、『誰々はコレを装備してこう戦う』っていうのを知りたい
2014/02/02(日) 19:55:50.95ID:QECK/pPV
>>617
入手は相当後だけど魔法系は魔眼石
ジャスやラップは技UP系とかね
フィーナに行動付け回転早くしてもいいし歩数UPを付けるとキチガイみたいに走り回って面白いよw
2014/02/06(木) 21:06:42.58ID:j+1WCBbu
リエーテと初めて会ったときはすごく神々しい存在に見えたのに、
仲間になったらそうでもなかったのが一番の思い出
2014/02/09(日) 15:27:36.18ID:5sLOdoKn
リエーテは設定では歩くと周りに花が咲くんだったよな。
今の技術なら可能だろうに。
リメイクよろ。
4もたのむ。
2014/02/10(月) 00:33:07.47ID:mspLlsPE
リエーテのキャラはなんかよかったな
技の挙動も色々変だった
2014/02/10(月) 12:48:39.21ID:SNg4MIBU
3を初めてプレイしてみたんだけれど、あんまりな展開と声に、45分で挫折した
やっぱり1がいいな、うん……
2014/02/10(月) 17:14:40.19ID:X08gZHBl
3は内容薄いしディスク1枚だけでよかったよな
2014/02/10(月) 20:51:25.35ID:iDkdIZd4
リエーテって「えいっ♪」って言って敵叩くとドゴォッって地面が膨れ上がるやつだっけ
2014/02/15(土) 15:42:13.85ID:hcnyD9fd
実況動画見るのいいなあ
今再プレイすると後半ダレそうだからストーリーをサクサク追えるのがありがたいわ
再プレイしようかなーどうしようかなーとか迷ってる人にオススメしとく
何周か見てると気づく事もあるしほんと素晴らしい
2014/02/17(月) 00:13:14.53ID:OWw0hK5D
実況動画面白いし、実況者と感情の動きが同調すると楽しさもひとしおだけど
そこがズレた時に「人それぞれだなぁ」と軽く受け止められずに
「なんでこの感動テキストを読み飛ばすんだ」とか
「ここは神曲に浸るとこだろ…実況喋んじゃねえよ」とか
「ここで泣かないとかねぇわ…人としてどうなんだ」とか
個人の楽しみ方や感じ方、感想を否定して自分と同じものを強要しだす人もいる。
そうなりそうな人、グランディアで言えばスーとの別れの場面で「今日あった笑える出来事」とか
全く無関係な話をされだしたらムカついてしまいそうな人は実況動画見るのは向かない。
2014/02/19(水) 03:01:09.04ID:BI3/t+C8
これリメイクされないのって今やろうとすると声優に金が掛かるから?
ライターの人もかなり未練あるみたいだし続編とか外伝的な物でも作ってくれないかなー
若い頃のリリーさんの話だとかスーがトルネコ的なものやるとかネタはいくらでもあると思うし

>>626
プレイ済みでないとそれほど感動しない場面もあるから、まあその辺はしゃーないかなーとは思う
例えばジャスティンの旅立ちシーンなんかは、その後の展開を知ってるとよりよりグッとくる、みたいなね
628せがた七四郎
垢版 |
2014/03/27(木) 17:09:57.24ID:sdKHa1q5
グランディアのPS版とSS版って全く同じ何?
SS版だともうちょっとボイスの量多かったと思うんだが
2014/03/31(月) 18:00:27.10ID:J1vTw7re
同じだと思うよ
違ったとしても1,2ヶ所じゃね
2014/04/01(火) 01:08:26.85ID:VlkbCkpI
PSはダンジョンか何か追加されてなかったっけ
あとなんかポップス歌手とタイアップした歌とか

SS版の方のメリットは、別売のデジタルミュージアムで
セーブデータ使って遊べる事かな
2014/04/14(月) 16:14:35.59ID:q6Ug7r/3
グランディアのリマスターどころか本格的リメイクが進んでる特集記事を夢見た
起きてから夢だと気付いて何だかとても悲しくなった
2014/04/15(火) 15:00:10.87ID:/8fTMpp2
書き込みが少なくて寂しいねえ
1だけでも該当するスレが3つ4つくらいあるのが原因だろうけど

ログ速見るとVIPとかなんJでたまに立ってるし、ふたばなんかでも
たまに立ってるみたいだからそっちの方ですんでるんかな

攻略板のやつはこっちに誘導でもした方がよくね
ほとんど書き込みないし無駄に分散してても両方過疎るだけだし
2014/05/04(日) 17:27:23.04ID:m8D3CdCQ
スーは序盤からいるせいで結構強くなってて
抜けるときは戦力としても惜しいよね
2014/05/15(木) 23:01:29.62ID:iCtTHO8L
42歳で5人の孫持ちになったリリィさん
2014/05/25(日) 11:21:18.75ID:fNTYNn1U
十数年積んでた初代を始めたが、転送装置で気持ちが切れて
メッチャ暇なときにツインタワー強制イベント前のセーブからやり直して
周辺地域でチマチマ戦闘するだけ・・・
壁越えたあたりから微妙だったけど、スー離脱に加えて恋愛が出てくるのがかったるい
また積むか悩み中
2014/05/25(日) 13:31:25.73ID:oK/3JfMm
忙しくないなら是非クリアまでひた走ってほしいな
637せがた七四郎
垢版 |
2014/05/26(月) 14:08:06.98ID:Jdh2q0nn
グランディアってスクエニが版権持ってるんだっけ?
HD化+フルボイスとか細かいところの修正だけでいいからだしてくれねーかな
2014/05/27(火) 19:56:20.31ID:fVyllQcU
リメイクならエクストリームから合体技を導入してほしいな
639せがた七四郎
垢版 |
2014/05/27(火) 21:11:44.96ID:WeawzAvr
最終メンバーはジャスティン、フィーナ、リエーテ、スーがいい
エクストリームみたいに仲間を自由に入れ替えたいな
個人的な趣味になるけど物語終盤からでいいからミューレンとリーンも仲間にしたいw
合体技がはかどりそうだわ
2014/05/28(水) 08:06:51.50ID:jsyKVytR
>>636
人魚行く途中でリセットした
恋愛イベントなんでスキップできないのか・・・
もうスキルは一切上がらないから新天地行くしかないけどさ・・・
一週間ほど寝かせて再チャレンジしてみるわ

このゲーム、戦闘はラクチンだがNPCに話を聞いて回るのに時間取られるわ
フラグ立つたび全員に数回ずつ話しかけてる・・・
それだけなにか新しいことしゃべるかもというのもあるんだろうけど
セーブできずに選択肢選ぶところは以前のセーブポイントからやり直ししたり
けっこうしんどい
2014/05/28(水) 17:07:17.40ID:gBX/fU75
2周すればよくね?
2014/05/29(木) 05:01:01.72ID:/Fp6+LHT
なにげにファミ通で何点取ってたか調べたらSS版32点でPS版が31点 かな?
で、グランディア3が35点
やっぱハミ痛ってクソだわ
2014/05/29(木) 05:18:46.46ID:/Fp6+LHT
グランディア SS 32点  PS 31点
グランディア2 DC 35点
グランディアX 33点
グランディア3 35点

ということのようだ、やっぱクソだわ
サターンが敗北した原因はこの辺にもあるんだろうな
当時ネットなんか普及してなくてこの点数ってかなり影響力強かったからな
644せがた七四郎
垢版 |
2014/05/29(木) 06:54:06.86ID:s3e1bRKs
なるほど、あの点数は当てにならんのか・・
てことは史上最低点と名高い陸奥圓明流修羅の門は実は名作ゲームだったりして
2014/05/29(木) 17:27:30.62ID:oWn2UHda
ゴミゴミしてて迷いやすい街とダンジョン
決して1は万人にオススメできんよ

2以降の方が遊びやすい
2014/05/29(木) 18:01:30.23ID:8GIBGWmw
グランディアはセガサターンマガジンやサターンFANの評価も決して良くはなかった
前評判煽ってたのに佳作的な点数でさ・・・
ダークセイバーとかもズンズンこけてたけど・・・
FF7も大きかったけどグランディアの評価もサターン敗北に影響したのは確かだと思う
2014/05/30(金) 02:06:27.53ID:5dGTa6vf
FF7の影響と、DQ7の「売れた方のハードに出す宣言」を撤回してのPS行き決定と比べたら
グランディアの評価の影響なんて微々たる物で、比較対象にすらならないレベルだよ
当時のFFDQのネームバリューは桁外れだった
2014/05/30(金) 02:45:37.55ID:T439t/tD
グランディア云々じゃなくサターンの新規ソフトってだけで正しい評価されなかったんだろうなってことな
2014/05/30(金) 04:08:11.96ID:5dGTa6vf
そこは同意だけど、サターンの敗北に影響するほどのもんじゃない
特にFFDQの影響とは別次元だったって事

これらの中で一番ゲームとしてよく出来てたのはグランディアだと思ってる
2Dからポリゴンへの過渡期作品ゆえに、試行錯誤の真っ最中という感じはあったし
ゲームとしても当然欠点はあったが、それはいずれのソフトも同様だった

グランディアがFF7として発売されてたらミリオン行ってただろうし
DQ7がグランディアとして発売されてたらグランディアより売れなかっただろう
2014/05/30(金) 10:18:27.08ID:pl/RMJAh
FFDQは一般ユーザーの心からサターンを消した

グランディアの低評価はサターンユーザーの心を折った
2014/05/30(金) 12:45:17.71ID:dFql95eO
殿堂入りしてんのにそこまで低評価じゃないだろ
2014/05/30(金) 12:55:50.29ID:pl/RMJAh
サターン系雑誌の前評判の高さ、特集など力の入れようは
10 10 9 10 ぐらいが出るという雰囲気だったから
発売されてみると、あれ・・・?
2014/06/01(日) 08:58:26.88ID:zWgSn3uj
おいー、魔法はフィールドでも使えるのかよー
なんてこったい、戦闘中延々ミケロマ唱えてたのがバカみてーだ
2014/06/01(日) 11:36:42.60ID:tOhKUE4p
ドム遺跡で水レベル稼がないとか……
2014/06/04(水) 14:30:06.38ID:xjGoUVbb
デジタルミュージアムを久しぶりに始めることにした。発売当初以来。
2014/06/06(金) 12:48:50.14ID:Ct/PFj8E
ようやく二枚目に入ったが一枚目で100h超かかるとかボリュームすげーな・・・
戦闘のBGMが変わったのがちょっと残念、前のは戦ってて気持ちいい音だったんだが・・・
未開の森はともかく戦士の墓ってところが敵がタフで与ダメージも一気にHP半分削るくせに
倒してもスキルポイントがほとんど入らないのががっkじゃりする
仲間が残した経験値もアイテムである以上もったいなくて使いたくないのが罠だな
2014/06/06(金) 16:27:19.13ID:+TP54D4i
どうやったら1枚目で100時間行くんだよw
普通はおまけダンジョン含め全クリアしても60時間くらいのはずだぞ
それだけやってるなら楽しいんだからいいんだろうけど
2014/06/06(金) 17:54:59.48ID:Ct/PFj8E
ダンジョンがマッピングされないから敵やアイテム取りこぼしがないか確認作業で歩く時間と
アイテム使わないから回復のために逐一セーブポイントへ戻る時間だろうな
一枚目の頃はフィールドで魔法使えるの知らなかったし
それがなくても十数分に一回はセーブしないと落ち着かないし
あとは同じダンジョンも数回ずつ全滅させたり
フラグ立ったと思しきたび何度もすべての村などで全員に話しかけたり
正直自動イベントだったらよかったのにと思ったことが何回も・・・
スーやガドウィンと別れる前にスキルを限界まで上げたのもあるだろうしな
2014/06/06(金) 18:03:33.34ID:Ct/PFj8E
あ、そういう意味じゃカフーの村が立ち入り禁止になってすげー楽だわ
もうみんなに話しかけなくて済む

装備品も落ちてるもので充分まかなえるのもある意味辛い
おかげでお金使うのがもったいなくて魔法以外いまだに何も買ったことがない
アイテムはともかく装備品は買わないと手に入らないほうがよかったんじゃないかな
2014/06/06(金) 18:20:19.91ID:Ct/PFj8E
連投スマン

そういうの抜いてもやっぱボリュームあると思うわ
デビルサマナーとか90レベル近くまで遊んでも80時間とかだし・・・
遊んでて新しいとこ行くとワクワクするし、もっと売れてほしかったな
ファンディスクもあるし今から楽しみ
2014/06/06(金) 18:37:15.60ID:+TP54D4i
>アイテム使わないから回復のために逐一セーブポイントへ戻る時間だろうな
>それがなくても十数分に一回はセーブしないと落ち着かないし
>あとは同じダンジョンも数回ずつ全滅させたり

こういうのは気になっても意識してやらないようにすると自然と気にならなくなる
アイテム全部所持数限界まで買うとかも

石の森なんかもセリフが変わる事あるから補完したいなら頑張れw
662せがた七四郎
垢版 |
2014/06/09(月) 09:36:49.84ID:fAsQTrlQ
はぁ〜あ早くリメイクされないかな
FF7や8みたいなHD化だけでいいわ
両方ともPC版買ったんだが戦闘速度とか上げられてめっちゃ快適w
つーか戦闘速度早くしないとストレスで無理w
戦闘速度普通だとほんっとテンポ悪いのよ
当時はよくこんなのが気にならずにやれたもんだわ・・・
若さって素晴らしいね
その当時ですらエンカウント率の高さで本体ごと無限闘舞かましてしまった魔法学園LUNARは今の俺にはプレイできんだろうな
2014/06/10(火) 10:47:49.47ID:CiFGTCsj
魔導の塔、途中であきらめたわ、夢幻の城が楽だっただけにきつい
戦闘時間かかるのはともかく、アイテム無使用縛りがきつい
スキルもちびちびとしか上がらないしな・・・現在レベルはジャス34フィーナ33ラップ27ミルダがたぶん37だが
レベル自体はかなりあると思うんだがまだここは無理かね?
先にブリナン高原に行くべきか・・・
それとも戦士の魂を使う場所を探しに戦士の墓場に戻るべきか悩む
2014/06/12(木) 01:13:10.53ID:SZx9VOmO
ストーリーみたいなんも大してなかったはずだしスルーしてもいいと思うよ
2014/06/20(金) 05:31:23.71ID:/zJ2Vz2p
ジャス声のツイッタが微妙に盛り上がってる
2014/06/22(日) 16:02:32.85ID:JBeRakVo
>>664
レーヌの牛男のツノ手に入れたところで魔導の塔再チャレンジ中なんだが
ブーメラン取った後出れなくなってリセットした・・・
2014/06/23(月) 11:16:47.05ID:tIVZgme/
諦めていいと思うけどな
どうしてもクリアしたいならもう少し進めてからやってもいいんじゃね
2014/06/25(水) 18:41:03.69ID:0NEwq4I0
個人的には4人目がギドのときの方がやりやすかったよ
2014/06/25(水) 20:23:22.79ID:f6T1UdJc
そういうネタバレコメする・・・
2014/06/27(金) 20:34:45.22ID:rJbZOTOL
うっすまん……
レトロゲーといえどまだやってる人もいるんだもんな
配慮が足りなかった
2014/06/28(土) 23:14:57.05ID:H3WFqEZO
気にするな
10周ぐらいやってるがどうネタバレになったのか皆目見当がつかん俺もいる
2014/06/29(日) 09:32:32.76ID:ywyjemeP
魔道の塔クリアできたわ、お騒がせしました
ようやく本編に戻れる〜
2014/07/01(火) 00:20:05.48ID:XBv07I5Z
名シーンベスト10

1 精霊の剣入手
2 やっぱり・・・ 世界に果てなんて なかったのね・・・
3 もちろん… これからすぐよ!いまの この気持ち… この瞬間は待ってはくれないもの!
4 ジャスティンサイコー!
5 エンジュールを見つけられるわ!
6 ED
7 旅立ち〜家から出たら世界の果て
8 ずっと、ずっと…
9 ジャスティン!
10 バカだよ… きぜつするほどこわいならどうして…
11 一緒に行くぞ!ジャスティン!
12 ↑の後の ミューレンさまぁ〜!
13 デジミューED
14 リエーテ加入
15 あんまり笑わせるから涙が出てきちゃったじゃないの…
16 砂浜
17 ジャスティンのッ!ウラギリモノーーッ!
18 この鏡はわしには小さすぎる!!
19 手紙
20 なんだこれ…?なまあったかくて…ぷよぷよ…
21 着替え

10個じゃ全然足りなかったわ、もうちょい入れたいくらいですわw
なんか忘れてるのもあるんだろうな
2014/07/02(水) 20:06:05.75ID:OADUAta8
個人的には40点RPGかな
壮大で面白そうな雰囲気に騙された口
2014/07/06(日) 01:29:38.85ID:tFxBWpFf
>>673
駅を出てからパーム出港までの間からこれだけランクインしてるあたり>>673の好みがうかがえるな
2014/07/16(水) 19:51:35.74ID:BIBkJE5Z
初代を3DSで良いから出してくれないかな・・・

個人的には初代のあの暖かいテクスチャが好きなんだよな
だから、2以降のぎらついた感じはグランディアとは思えなかったわ
2014/07/17(木) 16:12:55.20ID:St75T2XY
フルボイスにしてリメイクしてくれないかな
あと一時的にジンとかレムが仲間に加わるようになったり
2014/07/18(金) 00:14:33.01ID:xSUpiiR6
魔道の塔クリアして燃え尽きた・・・起動する気力が出ないわ、もうゴールでもいいかもと思うこの頃
あとラップは何気に良キャラだな、てやんでいっ!
2014/07/18(金) 22:21:41.40ID:3SDrfn8d
だから無理にやらんでいいと
強くなりすぎてバランス崩壊するし
2014/07/25(金) 09:01:53.64ID:BxEDAX1t
投票しようぜ
前回はグランティアのテーマが流れたようなんで世界の果てに入れてくるわ

今日は一日“ゲーム音楽”三昧
ttp://www9.nhk.or.jp/zanmai/program/140810.html
2014/07/25(金) 11:42:23.79ID:dtmSGUjv
グランディア総合スレって無いの?
無いなら立てていい?part112からでいいのかな
2014/07/25(金) 14:27:28.69ID:tMQj3clI
グランディアってより、ゲームアーツ総合が欲しいわ
2014/07/25(金) 15:50:18.26ID:dtmSGUjv
1を久々にやるんだが、マナエッグと
3つの隠しダンジョン以外にも取り逃しの要素っていっぱいあるんだっけ?
気にしないでやるかぁ
2014/07/27(日) 07:00:51.02ID:Kj9Oe44T
気にするようなゲームでもないし別にいいかと

>>681
いいと思うけど過疎るだろうなw
俺はなんか書き込むと思うけど
2014/07/29(火) 11:47:26.62ID:25CWQrPB
スーに初めて拾ったマナエッグ二つとも使ってから
この子は途中で離脱するんだったと思い出したw
まーなんとかなるさー
2014/07/29(火) 16:56:13.57ID:DuVPXA2E
取得経験値の1/3がアイテムになって戻ってくるから無駄ってわけでもないよ
2014/07/30(水) 14:05:31.50ID:Vp46rWtw
つかえねえよ・・・スーのえにっきとかみずいろなんとかとか使えねえ・・・思いでぽろぽろ
2014/07/31(木) 09:34:20.12ID:77KlwI2W
初代はダンジョン毎に上の方角が違うのはなぜなんだろ
ふつう北が上だろう
2014/08/01(金) 00:36:35.46ID:LjMGeu8o
地上マップの入り口とかとちゃんと繋げてるんじゃないの
2014/08/01(金) 22:20:15.94ID:wUCsLlpl
なるほど、そういう事かー
前半に東が上のダンジョンが多かったのは、東の果てを目指してたせいか
2014/08/03(日) 13:34:19.55ID:o0UWUSBm
>>685
たしかマナエッグ落とす敵がいて、いくらでも調達できなかったっけ?
俺の記憶違いかな
とにかく隠されてるのを取り逃さなきゃ、
全員に覚えさせても余るくらいの数が手に入ったはず
692せがた七四郎
垢版 |
2014/08/03(日) 15:40:11.11ID:oxZHv0dj
今中盤だと思うが「魔導の塔」って所についたわ。
明らかに敵の強さが違うけど後回しにした方が無難なん?
ジャス31フィーナ30ラップ27ミルダ37で
途中スペシャルステージ「戦士の墓場」「夢幻の城」クリアしてきたので
そのノリかと思ったけど難しすぎない?
2014/08/03(日) 21:14:01.95ID:VheGr0+a
もう少しレベルあげると楽になるよ
ジャス38だと通常攻撃だけで殲滅できる
ただスキル経験値はザコ相手だとミルダの特技ぐらいでしかまともに稼げない
というかミルダだけどんどこ上がる
レベル低い間はゼロシリーズでしかダメージ与えられなかった

たぶん、まてんブーメラン取る当たりから楽になると思う
ザコも上の方はそんなに高くないが特殊攻撃は注意が必要かも
最後のボス戦は楽勝だと思う

でも、まどうのとうクリアする頃にはレベルが上がりすぎるのは確かだと思うわ
2014/08/04(月) 01:52:14.06ID:HyC3M7TJ
土属性上げるのしんどいな
グラギン頼りないし、地道に敵一匹してディガン連発してるが作業感ハンパ無いw
2014/08/05(火) 00:53:32.54ID:O85a+IBd
スーのクレヨンとか離脱した仲間の置き土産使うと、
属性LV100超えできるらしいけど、剣とか武器LVも可能なの?
2014/08/06(水) 00:51:04.53ID:36EdgoVo
お金拾ったときに金額が表示されないのはちょい残念だな
金額の多少で一喜一憂したいから
2014/08/07(木) 07:16:38.68ID:Rc2A9+OS
戦闘時のお金が倍になるアイテムって罠?
4人全員に持たせてみたけど、特に変わらないような
24万円が・・・
2014/08/07(木) 10:20:37.16ID:BEXOOByK
24万円って、グランディア何本買ったんだよ……
2014/08/07(木) 11:15:39.08ID:XMIJfVO5
ギールソードの効果って技にも乗るよね?
サボテン兜欲しくてサボテンマンをショックウェーブで薙ぎ倒しまくってるが小銭しか落とさねえ…
2014/08/07(木) 11:52:28.54ID:Rc2A9+OS
>>698
あ、すまん、単位はシャレです
いっこ60000だったんで60000x4で240000・・・
2014/08/07(木) 15:13:15.60ID:ZMFnMbTl
つか、ギールの剣ってインチキじゃないか?
自分の体感だとレアドロップ増える処か、通常ドロップまで全くなくなったぞ
2014/08/07(木) 22:26:06.07ID:XMIJfVO5
↑がんばって3人分揃えたんだからそんな事言わないでくれ…
2014/08/08(金) 15:19:41.11ID:g4VGX6I+
今更だが、トトロのさつきとメイちゃんの中の人が出てるんだな
2014/08/09(土) 01:21:39.32ID:xNwDdKjK
>>694
イノゴンとか、仲間呼ぶ奴に目一杯呼ばせといて
デフロス連打すると楽。
2014/08/10(日) 00:10:08.10ID:ISCoyhP2
よく考えたら↑はラップしか出来ないわ
すまそ
2014/08/10(日) 08:05:38.38ID:4srOh3bF
レベルが上目で3匹くらいでまとまって出てくる敵
たとえばツインタワーのにょろにょろしたヤツとかの足元にひたすらグラギン
効率悪い時はディガンしかないかもな、やっぱ
ラップだと上の通りブリナン高原とかで増殖させてデフロスが楽だね
2014/08/13(水) 02:34:59.68ID:fwgpnM6P
チットだっけ?モゲの少女の
赤毛の冒険者を
ホモの冒険者と読んでしまったのは俺だけかな
2014/08/15(金) 01:32:20.58ID:155W9Siv
エリーテとガーライル三姉妹のメガネちゃんは
どっちもセーラーマーキュリーだと思ったが違ってたか
おまえら区別つく?
2014/08/15(金) 06:22:57.59ID:gXoMAsTn
かすみさんとプッチーですね
おっさんなら余裕
2014/08/15(金) 22:21:34.21ID:RN6x/IX3
豪華声優なんだからもっと喋らせて欲しかったな
2014/08/16(土) 00:11:47.86ID:EfYF3RmO
肝心のイベントなのに声が無かったりするよね
他の三人を鍛える為にガドインは常に他力本願だったから
イベントで久々に声聞いて「あー、こいつイカルゴだっけ」ってなった
2014/08/18(月) 10:13:37.33ID:tPtcS6gO
最初の一個目のマナエッグはいつも気づいたら入手してるんだが
イカキングが落としてたのかな?
今回も確認するの忘れてた
2014/08/19(火) 22:20:11.16ID:nLQqnsOl
念願の小説版を手に入れて60Pほど読んでみたが、読点が多すぎてアホみたく読みづらいな
内容以前の問題で折れそうだわ。ラノベって大体こんなもんなんかね


>>712
イカキング倒すと勝手に持ち物に入ってるって書いてた人がいたな
2014/08/24(日) 00:46:32.99ID:DP5a7y1K
>イカキングのエッグ
なんであんな仕様にしたのかな?
サターン版からああなら、仕様なんだろうけど
落とすの知ってたのにリザルトに表示されないから
「ああっドロップせんかった!!」って焦った覚えある
2014/08/24(日) 01:30:10.05ID:BZbbdiRM
荷物が一杯だとどうだとか
2014/08/24(日) 21:22:35.41ID:lOOCJMCt
倉庫に送られたんじゃ
717せがた七四郎
垢版 |
2014/08/24(日) 21:47:24.24ID:gkM0XtaL
炭鉱アメ取り忘れに気づいた時の絶望感といったら
2014/08/24(日) 22:10:24.15ID:LynYVj6W
サターン攻略本には入手場所ツインタワーと書いてあるが落ちておらず
PS攻略本には索引にしか名前がないチョコレート先生もなかなか
2014/08/28(木) 00:18:49.07ID:p1vFWIHx
CGがもっさり画像になったのは当時ハードウェアがセガの新規verに間に合わなかったとゲームアーツの営業が言ってた。
うまくいけばかなりの高画質が期待できたのにとの事。
本当かな?
720せがた七四郎
垢版 |
2014/08/28(木) 23:19:50.29ID:qNdDMcKX
リメイクが欲しいところだけど、いま出してもいまいちヒットせんだろうな…
俺はきっと買うけど、それにしても無条件でというほどじゃないし
2014/08/29(金) 09:32:42.70ID:jK2u6Js3
ま、現在の目で見れば当時の高画質も低画質もどんぐりの背比べという感じで・・・
意味のない仮定ではあるが、2014年にサターンとプレステ1が発売されたら
サターンのほうが売れると思う、ホント意味のない仮定だけど
当時のまんまの仕様で売り出すなら
FF7とグランディアならグランディアのほうが売れるんじゃなかろうか
7は単にちゃちく感じるが、グランディアならレトロなあたたかみと思ってもらえそう
2014/08/29(金) 09:42:13.05ID:EyH7o/Bi
PC版買ったんだけどFF7は戦闘のテンポがきつかったわ
倍速モードないとやってられん
よく当時プレイできたなと感心したぐらいw
2014/08/30(土) 10:06:00.57ID:uZTtZodO
魔導の塔は
ハリケーンベルト 大地の斧 精霊の杖 破滅のナイフ 命の杖 ガラスの靴 魔天ブーメラン 聖なる円錐
黄金の秘薬 神秘の仮面
取り逃しそうなのはこんくらいかな?
頂上は外周行き止まりのベルトだけ注意すれば普通にとれるしボス戦ドロップも然りで除外

あとサバナ東のワープ陣に行くための隠し通路みたいな穴の見えない行き止まりに種がある
2014/08/30(土) 14:43:37.50ID:lsJ+AgUF
速攻の果実もナーガクイーンしか落とさないから取り逃し注意


果実・種は全部拾えるだろうと思って確認してなくて、
これを取り逃してたのに気づいたのはラスボス直前のセーブポイントだった・・・
2014/08/30(土) 17:53:57.73ID:wwW/P43q
マジかw あのにょろにょろにそんな重要なポジが・・・と思ったら運良く1個預かり所にあった
多分偶然取れてたんだろう ずっとギール剣だったし
他になんか武器とかあるのかな 攻略サイトとかないから全部取れたか心配だわ
さすがに魔天はちょうど順路を箇条書きしてた古いブログを見てとったけど
2014/08/31(日) 14:35:06.20ID:YtySLu2A
月影の盾取り逃してたわ 店売りだからどうでもいいけどw
727せがた七四郎
垢版 |
2014/09/03(水) 05:28:40.43ID:KVo/tuRT
http://file.blog.fc2.com/rettubuddy/kr_5/6.png
2014/09/09(火) 03:57:51.10ID:V9kStUWI
常時処理落ちっぽかったのが残念ではあるけど、デザインはいい感じ。町並みとか。
2014/09/10(水) 18:54:15.77ID:hTG3W5Ci
>>728
とりあえず最初の町と渡航船だけは進行ごとに全員話しかけるといい
ここまでは話しかけると手に入るアイテムもあるので
そのあとは面倒なら村人とかは無視してもいい
コレ以降は後半ウサギが仲間になった直後にウサギ民家1であおいくすりもらえるだけなので

特に渡航船で密航者の爺さんを発見して黙っててあげて、着いたら港のタル調べると黄金の秘薬くれるのと
渡航船内の廊下で3択クイズしてくる人に3連続正解でほしにく コイントスは裏で勝ち
2014/09/12(金) 18:49:24.17ID:KnXKJoyW
スクエニが家庭用RPGに特化した新スタジオを設立!

ということらしいな、まあ無駄なんだろうけどちょっと期待しちゃう
2014/09/12(金) 20:11:07.80ID:MPk6TpkU
スクエニはもう終わったんだよ・・・
2014/09/12(金) 21:12:43.14ID:LqVfJbPc
スクエニ自体がもともと家庭用RPGに特化した会社だと思ってたんだが…
2014/09/13(土) 21:45:05.56ID:2D5eEiDB
スクエニになった時点ではそうでもなかったような
2014/09/13(土) 21:55:50.07ID:V43YdJuw
久しぶりにやったら作り込み凄すぎてびっくりするよね
最近昔のゲームやったりプレイ動画見たりしてるけどこのゲームだけ次元が違ってビビるわ
初めてやった時は単純に面白かった印象しかなかったが
2014/09/13(土) 22:12:18.70ID:1Dl3wnAn
才能あるヤツラがみんな辞めて高学歴だけがとりえの才能ない役立たずばかりになったからな
ゲーム制作に関してはプログラムとか技術的なことはともかく
ゲームデザインというか発想やシナリオ、世界観作成なんかの能力はそういう採用基準じゃ集まらない

だからCGだのムービーだの技術だけは最高な状態になってる
肝心な部分の人材がいないのが困りモノ
いっそのことプロデューサーとか監督とかの位置づけの人間を作品のアイデアといっしょに公募して
良いのを持ってきたら雇ってその妄想をスクエニの技術陣で完璧に作るやり方のほうが良いんじゃね
2014/10/01(水) 00:19:03.90ID:zLEMNKDw
2の話なんだけどさ、ヘンプルとの腕相撲でガラスの靴貰う所まで勝った後宿屋でセーブしたらいきなりプレイ時間が倍以上になってんだけど、バグ?
2014/10/01(水) 13:10:12.65ID:7JEI1c0w
寝落ちだろ
2014/10/03(金) 18:19:53.23ID:MssH6wrm
海外サイトが選ぶ「次世代機で出すべきJRPG」1位「グランディア4」2位「幻想水滸伝6」3位「ダーククラウド3」
http://www.explosion.com/23028/top-5-jrpgs-that-should-return-next-gen/


海外でも需要高いようだから続編かリメイク出ないかな
個人的にはダーククラウド3(ダーククロニクル)も期待するが
デジミュー的なノリの外伝でもいいから頼むわ
2014/10/03(金) 18:24:06.03ID:MssH6wrm
つか海外だとおっさんゲーが人気な印象だけど、ファンタジー色の強い物が選ばれてるね
740せがた七四郎
垢版 |
2014/10/05(日) 02:14:26.80ID:Ku9SQdFK
グランディア4(笑)を発売して欲しい
グランディア4(笑)を販売して欲しい
グランディア4(笑)を出して欲しい
741せがた七四郎
垢版 |
2014/10/10(金) 20:49:05.53ID:13OJ5DZG
グランディア1始めてみたけど、視点が自キャラに寄りすぎて周囲が把握できなくてキツイ
最初の町ですらどこに何があるかさっぱりわからん
2014/10/10(金) 21:23:32.48ID:1Ausn4Jd
一番迷いやすい町が最初の町だからな
上空視点を使っていくしかない
2014/10/14(火) 17:55:47.38ID:VM6Q80y5
WiiUで出してくれないかな
相性良さそうだけど、今の時代メディアミックスでも視野に入れておかないと
全くと言っていいほど売れないんだろうな
2014/10/14(火) 18:40:48.25ID:P43ESC2H
ガンホーだしスマホでやりたいね
2014/10/23(木) 22:00:08.99ID:tyALcXn0
今の子供はRPGやりたがらないからなぁ、対戦のないポケモンとか売れんでしょ
かといって中高生に受けそうなゲームでもないし
高齢者は旧ハードで十分だろうし
2014/10/23(木) 23:32:02.88ID:/iHg6ycE
パズドラもモンストも白猫もRPGだけど
子供もハマってるよ
2014/10/26(日) 00:07:13.14ID:+KDf1xNz
それ全部他プレイヤーとの協力プレイだしなぁ
RPGというよりコミュニケーションツールとしての魅力と軽い強迫観念を利用してる
昔ながらRPGとしての面白さでハマってるわけじゃない
ポケモンの対戦もだがベースとなるゲーム部分よりそういう方面での魅力で惹きつけている
言い換えれば別にRPGじゃなくてほかのゲームでもいいんじゃないのかね
2014/10/27(月) 06:46:18.17ID:e0gPs3UN
グランディアってボイスの入る会話と入らない会話のチョイスがよくわからんな
なんでスーとの別れやガドインとの決闘とがボイス無しなんだか
2014/10/29(水) 14:33:21.06ID:TYdsA7p6
普通に考えてスーの別れは必須だよな
普通ならムービーにしても良いくらいだろうに
容量なのか予算なのか

幽霊船や良く分からん要塞の紹介ムービーとか一切要らんわw
2014/10/29(水) 18:36:54.30ID:Hz9RD2aw
今でもそうだけど途中に挿入されるアニメが唐突すぎるんだよな
ステ画面と顔の造形違うのもデフォだし
2014/10/30(木) 03:10:04.41ID:CODVBSep
SS版の攻略本ならあるんだけど、これってPS版でも使えるの?
2014/11/02(日) 06:05:13.80ID:B+U8X+CU
グランディア号:7200総トン

はじめて、ミラーサイクルディーゼルエンジンで太平洋を横断しました。
平均速力は14ノットと、大西洋航路の船には及びませんけれども、
当時としては画期的なエンジンの船でしたので、新記録でした。
2014/11/19(水) 21:11:28.32ID:DfPjVOJD
2がPS2アーカイブスきたんだってね
おめでとう
2014/11/28(金) 15:08:04.13ID:c0Qn8vOX
壁越えたあたりからまだ終わんないの?ってなってスーご抜けたときは自分も疲れたわwってなったけど面白かったよ
2やったことないんだけど買ってみようかなぁ…
2014/12/11(木) 08:04:06.47ID:bssJuGHL
ジャスティン×スー派だったわ
2014/12/12(金) 14:19:12.40ID:2hyv65fK
壁は予想以上にあさっり登れたのががっかりしたな
結局、あの壁がなんだったかの説明もなかったし
2014/12/12(金) 14:21:25.13ID:2hyv65fK
何日も掛けて登っているってのをしたかったんだと思うんだけど
休憩の間隔が短すぎて、簡単に登れんじゃんって思ってしまったわw
2014/12/12(金) 18:54:41.53ID:B/KzQ9Ad
今なら物凄い高さを表現したダンジョンとか作れるんだろうけどなぁ
壁はループ構成が続くのを避けたんだろうね
個人的には本当にループしてるだけなんじゃって思わせるくらい長くても良かったけど
2014/12/12(金) 20:56:58.16ID:O6bomFTM
もっと長くてもっと困難にして欲しかったな
壁自体もあっさりだし越えてから暫くの間モチベの維持が大変だった
このゲームの欠点を挙げるとしたらそこかな
そこを超えたらまた最後の最後まで楽しい時間が過ごせた
2014/12/13(土) 18:26:11.31ID:Hfh8eiD1
>>756
エンジュール文明が滅びる原因になったガイアの進行を食い止めるためじゃないの?

2は1より短く感じた…
2014/12/14(日) 19:40:43.19ID:ExeVjRGg
壁が短いのはライト層をターゲットにしてたからではないかと
ゲームよくやる人間から見たら短いよね

>>760
ルクの村長がそれらしい事を言ってるけど、抽象的にしか語ってない上に
序盤の方だから1回クリアしただけだと覚えてる人はほとんどいないだろうね
アレントでリエーテに語らせればよかったのにと思う
理解してない人はいっぱいいると思うから、そこだけでもプレイ動画見ると理解が深まるよ
2014/12/14(日) 21:37:14.97ID:IaolClFR
壁登頂自体をもうちょっと後ろに持ってきても良かったんじゃないかと思う
ゲームも序盤というか、まだ新大陸到着の余韻も残ってるような時期に
壁登りが始まったような印象がある
もっと苦労の末にやっと到着、登頂開始の方が良かったな
2014/12/14(日) 21:56:56.34ID:aJUyu8L2
世界の果てがラストであるべきだったと思うわ
ムービーでもクライマックスはあそこだし
冒険という意味でもそうであったほうがよかった
エンジュール文明もよくわからんでよかったかもしれん
謎は謎のまま冒険は続くでも
2014/12/15(月) 04:02:42.68ID:zU6RXnhq
スーはあのあとガンツと結婚したのだろうか…
2014/12/15(月) 16:39:54.17ID:KsyXvZD9
冒険ばかりが言われるが、人と精霊の物語というのもストーリーの中ですごく重要だと思う訳よ
だからこそPS版のパケがあれなのかと
この辺の重要さも1周しただけだと気づきづらい部分だと思うのよね
単なる冒険で終ってなくて大きなテーマがあって綺麗に完結してるからこそ評価が高いと思ってんだけど

>>764
それならそれでいいぜ
旅立ちの前くらいにガンツが貼り紙してるシーンがあるけど、それ見ると結構印象が変わるかも
2014/12/16(火) 13:47:52.79ID:DPapAgTM
>>765
最初からPSのパケで出せばよかったのにな
SS版のあのどろどろした緑のパケのみじゃ興味すら抱かない人間の方が多いと思う

>>763
壁がラストもありだね
俺達の冒険はまだまだ続くよ!
みたいな感じで
そうしたら続編も作りやすかっただろうに
2014/12/16(火) 16:22:56.53ID:MszE6zyW
さすがに冒険をテーマにしておいて世界の謎が謎のままってのは無いな
王道を突き詰めた作品でやるようなことでもないし
続編の事を意識して出し惜しみしてたらここまでのゲームにはなってなかったと思うわ
2014/12/16(火) 17:33:34.36ID:DPapAgTM
ジャスティンの父さんって明確に死んだってなってたっけ?
壁を越えたら再開とか王道な感じだけどに期待していた記憶が・・・
2014/12/16(火) 19:15:44.74ID:9c2yLSxx
行方不明だけど実質死亡みたいな扱いじゃなかったか

>>766
サターン版のパケはちょっとな、精霊石をイメージしてるのかなあ
エクストリームのような物を感じる、売れる物も売れなくなりますよっていう
2014/12/16(火) 19:54:35.47ID:dWNIs7JY
3人娘が好きだったから2でにたようなキャラがいなかったのは残念だった。
2014/12/17(水) 19:33:43.87ID:RwIJcYXP
2の崖とかいらんかったな
無駄に月とか行っちゃって、王道と言うより、テンプレRPGって感じに成り下がっちゃたのが残念だったわ

一番ダメな点は雰囲気がCGっぽくなったってのと、家とかで小物を全くと言っていいほどいじれなくなった事だわ
2014/12/18(木) 00:05:01.62ID:dBQTOxhL
17周年
2014/12/18(木) 03:15:02.66ID:fZ2My2dP
初めて越された まあいいや

祝!17周年
2014/12/18(木) 17:56:09.37ID:Lk0KNA6+
17周年か・・・
3DSかWiiUにリメイク移植してくれないかな
775せがた七四郎
垢版 |
2015/02/07(土) 23:11:44.64ID:NRPtA46M
リエーテ加入したから水の魔法育てたいんだけどどっかに毒沼とかない?
2015/02/08(日) 11:24:26.95ID:e4nPiHHX
あそこはもう行けないんだっけ?
昔の村、牛頭さんたちの
触手に殴られ続けて回復とか
777せがた七四郎
垢版 |
2015/02/08(日) 23:22:18.75ID:Zbmn6jJH
レーヌ廃村はもう行けないわ
2015/02/26(木) 13:23:16.46ID:vUtOJJXQ
亀レスだけど
砂漠のボーナスステージの城で針に刺されるとか
2015/02/26(木) 20:31:34.73ID:cwRmBpXs
リエーテの水は罠でケロマも良いけど、Lv高めの敵にシャキードをブッ放したほうが
早い気がする。
2015/02/27(金) 15:24:23.93ID:HyuIeZiV
グランディアって名称、確かグランドと何かのオリジナル造語だったよね

北海道の某大手コンビニのコーヒーの名称は何なんだろう・・・
しかも初代グランディア発売後くらいから、発売開始した気がする
2015/02/27(金) 15:55:23.95ID:pzRhz0R0
アルカディアかね? グラン(ドアルカ)ディア

北海道のセイコーマートで売っているグランディア缶コーヒー
グランディア ビターブレンド
グランディア ヨーロピアンブレンド

とか出てくるね
2015/02/27(金) 23:22:44.82ID:IOHCU9X+
>>781
分譲マンションとかでも聞くグランディアはgland+arcadiaだそうだ。
大きな理想郷って意味になるけどな。
仮にそうなら”少年が大いなる理想に向かって探求していく世界”みたいな意味合いで
付けたんだろうな。
またdiaにはダイアとも取れるので大きなダイヤモンドみたいな意味にも取れる。
この場合だと”バカデカい宝石のようにキラキラした物語”みたいな意味合いで付けたのかもしれない。
2015/03/14(土) 14:01:09.85ID:++8I8d3j
ハードオフで105円だから買ってきた
2015/03/17(火) 18:13:03.94ID:sMdSxEwW
2015/03/19(木) 16:45:14.28ID:YPHrCTio
PS版なら安いな
2015/03/20(金) 22:03:09.02ID:mEfO1PrO
PS版で105円だったら確かに安いねぇ
2015/03/21(土) 09:03:29.87ID:w5IJMjcW
というか、PS版が高いのはなんなんだろうね
サターン版もアーカイブスもある上に、普通に見かけるから弾数少ない訳でもなさそうなのに
2015/03/21(土) 20:53:45.05ID:/eO0RHLG
>>785 >>786
買えたのはサターン版だ…
2015/03/21(土) 22:00:01.09ID:dfDi0erY
PS版のディスク実物じゃなきゃ出来ない事って
ポケステ(実機)へのミニゲームDLぐらいじゃなかろうか
Think different? by 2ch.net
2015/03/21(土) 23:15:33.58ID:cZmqE2BA
ユーザー数の違いかな

サターンユーザーの数に比べ
PS、PS2、PS3の各ユーザーの合計では
出荷量に対しての分母が、かなり違うよ
2015/03/23(月) 00:56:19.06ID:8c8JblJ4
説明書はSS版のほうが好きだ
2015/03/25(水) 15:34:22.47ID:/lfKoEVW
既出かもしれないけどグランディアの生演奏
マジで感動した…

https://youtu.be/WiI-aCJZIQw
https://youtu.be/ialD59YXLKI
2015/04/04(土) 23:44:45.31ID:wERq9dcr
>>390
会話で顔グラフィックが出るゲームは
既にたくさん出てたでしょ…
2015/04/11(土) 08:58:21.18ID:a82kdLhc
最近「あったかいんだからあ」って歌ってる芸人が流行ってるが
これはスーの「あっついんだからあ」に影響を受けたネタだということはグランディアプレイヤーなら分かるな?
2015/04/11(土) 09:23:52.03ID:32qkYpsD
百億万度なんだからぁ
2015/04/15(水) 09:13:23.01ID:xho7Z/Dx
機密をペラペラ喋る大佐マジ有能
2015/04/15(水) 16:59:02.52ID:8WBU8aV6
117 名前:番組の途中ですが。サイトへの\(^o^)/です[sage] 投稿日:2015/04/14(火) 23:20:33.73 ID:mt6jtMjv0.net 
  グランディアは最後のメンバーが主人公とヒロインと「未開の部族のヤンキー」ってなんだよ  
  幼馴染のロリッ子が旅の疲れで泣く泣く冒険を離脱するのは感動したけど、かっぺー声のチンピラが最後までついてくるのは納得できない


こういう人がよくいるけどさっぱり理解できない
ラップなんか一番目的が分かりやすいのに
ネットで見た意見に毒されてるだけだよな

最終はパーティが普通の人、壁の向こうの亜人、光翼人、それらを見守る存在
こういう構成になるって狙いもあるのに全く理解してないんだろうな
テイルズの新作なんかその辺でもめちゃめちゃ叩かれてるよな
2015/04/15(水) 22:31:44.64ID:fUWbHeOB
そもそも村追い出されてるしな
2015/04/17(金) 00:02:29.15ID:S+gWAHYY
ほんと雰囲気だけのゲームだよな
クソゲーとまでは言わんけど、凡ゲーだわ
名作風に押し出すようなゲームじゃなかった。
全く宣伝もなくひっそりと発売されてれば、隠れた名作ぐらいにはなれたかもね。
まぁサターンのゲームって、そんなのばっかりだけど。
開き直ってB級ゲーム臭全開で作ればダークセイバーみたいな良作になったのに、センスないわ…。
2015/04/17(金) 03:10:34.70ID:I9H0G88E
>>799
1の話だとすると、特にどこを見ているかで評価が全然違うだろうな。
極端に分けると、
RPGは単純に、強くしていくゲームと思って見てる人(文章をすぐ飛ばす)と、
キャラの動き、表情、演出、セリフ一つ一つ見てキャラに感情移入する人と。

絵コンテまで書いてるゲームってなかなか無いぞ、
そういった制作者の作り込みが伝わってないんだから、
799は、他の人が評価してる所が見えてないだけだよ。
2015/04/19(日) 15:01:30.98ID:0ZHYq3Et
まあラップはチンピラだし

軍が出てくると世界が狭く感じて嫌だったなぁ
2015/04/27(月) 14:49:10.24ID:pZ8JbbBC
リエーテがヒロインだと思ってた時もありました。
2015/04/27(月) 19:16:16.48ID:ZigzPVd4
ヒロインはアルマ先生だったね
2015/04/28(火) 08:42:58.47ID:kcxg8zbP
>>800
ff5やロマサガみたいなゲームシステムに重点を置いた周回プレイに耐えられるゲームではないね>グランディア
2015/04/28(火) 16:10:16.56ID:PT6tq2J4
そういう部分ではないよ
このゲームが周回に向かないのはロードや戦闘の長さだよ
2015/04/30(木) 01:48:51.67ID:rfh290xJ
>>800
キャラの動き、表情、演出、セリフ一つ一つ見て矛盾の多さにゲンナリ
2015/04/30(木) 22:25:09.62ID:XJXmWWod
『グランディア』などのオーケストラ公演が5月5日にニコ生で配信決定!
http://dengekionline.com/elem/000/001/046/1046337/
2015/05/12(火) 15:30:10.76ID:yx8dbcTK
2のDC版がHD化してsteamで海外向けに配信
DC版てことはセガとガンホーが動いてるってことかな
スクエニが動かないと続編とかはどうにもならないんだろうな

2て海外で人気あるとかいうけど実際どうなんだろうね
youtubeで演奏してみた系の動画とかほとんどない
1のは結構あるのに
809せがた七四郎
垢版 |
2015/05/13(水) 05:51:49.44ID:1oZgz3et
このゲームのROM落としてプレイしてみたけど開始して15分で臭すぎて封印したわ
アニメ好きの子供向けだなこれ
2015/05/13(水) 06:17:48.26ID:wCfaNEWX
俺も初めはそうだったよ、つーか最初はそう感じるのが普通
でも我慢してやってたら面白くなっていったよ
やり始めから面白いなんて言ってるやついるけど、名作とか言われて変な補正入ってるだけだと思う
ついでに他スレからコピペな↓15分で子供向けと決めつけるのは止めよう

本「「グランディア」の物語の、僕がメインターゲットとして選んだユーザ層は、
「男の子になって冒険してみたい人」。つまり実際には男の子じゃない人達、
女性一般、そして既に成人して男の子じゃなくなって久しい男性です。」
森「えー?でもさ、ゲームソフトの主な購買層って、その「男の子達」でしょ。
販売戦略として変なんじゃないの?」
本「俺は販売戦略をメインには考えないよ。それは企画や営業、そして広報の仕事だ。
俺は演出家ですからね。大事なのはプレイしたユーザがどういう評価を下すか、ということですね。
そしてとにかく演出家は出来るだけの労力と知恵を作品にぶっかける。
それ以外のことは考えない。思考が濁りますからね。」
2015/05/13(水) 07:44:05.30ID:zFwyU3im
子供向けでもあり大人向けでもあるのだ
81210人に一人はカルトか外国人
垢版 |
2015/05/13(水) 20:00:27.29ID:fRFi5LZr
★マインドコントロールの手法★

・沢山の人が偏った意見を一貫して支持する
 偏った意見でも、集団の中でその意見が信じられていれば、自分の考え方は間違っているのか、等と思わせる手法

・不利な質問をさせなくしたり、不利な質問には答えない、スルーする
 誰にも質問や反論をさせないことにより、誰もが皆、疑いなど無いんだと信じ込ませる手法

偏った思想や考え方に染まっていたり、常識が通じない人間は、頭が悪いフリをしているカルト工作員の可能性が高い

靖国参拝、皇族、国旗国歌、神社神道を嫌うカルト

10人に一人はカルトか外国人

「ガスライティング」で検索を!....
2015/05/14(木) 16:44:17.43ID:IJl16Ow5
超本命が大穴
暇つぶしに覗いて見たけど あり得ない女が・・
見返りをもらって損はしなかったww

▼をsに変換、◇を削除する
▼nn◇2ch.net/s11/3684ann.jpg
2015/05/19(火) 23:30:32.22ID:XPU3bE/b
アーカイブスで購入してプレイしてるけど、マップが見にくいし戦闘がだるいね
昔戦闘がもっさり過ぎて挫折したエターナルアルカディアを思い出した
815せがた七四郎
垢版 |
2015/05/20(水) 11:56:30.89ID:Dp0k4gf2
セガ・サターン版で挫折してPS版でクリアした。敵の行動をキャンセルするのが楽しい。
2015/05/21(木) 19:34:56.58ID:ZWXLhHJD
誰か>>807見た人いる?
2015/05/24(日) 18:03:33.98ID:2jvax+av
http://pbs.twimg.com/media/CFmGgqsUUAAa1p1.jpg:orig?.jpg
2015/06/06(土) 15:02:56.37ID:bKPMwlYk
今更新作なんて出ないよなぁ
出していいと思うが
2015/06/07(日) 10:02:06.23ID:x8vzEQzE
魔導の塔が理不尽すぎる
蝙蝠の魔法で即死何度も喰らって、やり直すのが嫌になってきた
2015/06/08(月) 06:14:02.73ID:ZLYVpj3O
ハイブリッド船のクラウディア号

ハイブリッドディーゼル・エレクトリック船。
メインエンジンを停止させた状態にて、大容量の蓄電池だけで数日間の航行が可能。
電動機での航海速力は10ノット。
メインエンジン+電動機とを組み合わせての航海速力は18ノット。

エンジンと電動機はシリアルハイブリッド方式であり、メインエンジンと電動機を
組み合わせて推進器を回すようになっています。
推進器は当然可変ピッチプロペラを用い、逆転機をなくしています。
2015/06/10(水) 22:02:50.02ID:Ft9ErZnj
アーカイブス版を購入して半年、ようやくクリアした(総プレイ53時間)
魔導の塔攻略後のジャスティンが強くなりすぎて、以後無双ゲーム化
EDでジャスティンが14歳から10年間で5人も子供作ってるとか何とも言えない気分で終了
2015/06/11(木) 19:25:46.25ID:bx53rQ9W
五つ子だと思ってた
2015/06/12(金) 08:56:52.37ID:btjj0gRt
グランディア今さら遊びたくなってショップ巡ってるんだけど全然見かけないなぁ
置いてあるのは悪名高い3だけだ・・・・・・
2015/06/12(金) 13:08:15.00ID:tsevCVz4
3も最初のムービーはめちゃくちゃワクワクしたんだけどなぁ
起動時じゃなくてニューゲーム時の方のムービー
あれ見た時は絶対神ゲーだと思ってた
2015/06/12(金) 23:06:46.88ID:btjj0gRt
千葉県の某ショップではグランディア3一本80円、三本で90円とかいう恐ろしいセールが・・・・・・w
1、2はほとんど売ってない上に高額だったりして結局ネット通販に頼ったくらいなのに
3はどんなショボイ店でも必ず数本は置いてあるね、しかも格安で
2015/06/13(土) 03:31:34.98ID:G6nwbDXn
戦闘は面白いよ
ゴッドスレイヤーかっこええやん
2015/06/14(日) 16:57:12.20ID:sz5xSvJl
アーカイブス祭りどうなってんだよ
2015/06/17(水) 16:10:56.26ID:d92HmVsz
リメイクよりアニメ化して欲しいなぁ
2015/06/17(水) 21:33:32.01ID:tpWYcJ39
>>821
ちゃんと女の子が双子で産まれてるんだよね
2015/06/18(木) 12:56:57.96ID:sWah6z3f
冒険しながらセックスしてたんだよね
クッサイちんぽで…
2015/06/18(木) 13:09:10.93ID:6mC9hDXU
>>830
水魔法で洗ってたよ
2015/07/03(金) 18:48:52.34ID:lNS4N8kT
初代ほどではないが2も結構好きなので>>1に糞と言われてかなC
833せがた七四郎
垢版 |
2015/07/18(土) 02:34:03.75ID:fCzGtRjo
今やってるわ。ラップ育ててるけど、ジャスティンが速いし強いから中々面倒だ。
フィーナは全体魔法とムチ技やらしとけば勝手に上がっていくから、まだ育てやすいけど。
2015/08/21(金) 13:29:24.24ID:6VnoHpmG
>>829
あ、本当だ
あの2人も光翼人の能力持ってるのかな?
2015/09/02(水) 02:10:26.59ID:uzriEslc
スレ見てたらまたやりたくなってアーカイブズの落としたけど
ストーリー思い出してきて眩しすぎてやめた
昴の刑務所慰安公演のシーン思い出したわ
2015/09/04(金) 10:06:43.85ID:OBkElGdN
2分書き込みがなければガドインは頂いていきます

グランディアの本当のタイトルはフロンティアってなるはずだったらしいよ
2015/09/26(土) 11:53:01.88ID:lc6AERhY
ジャスティンは精霊石をアナルに保管していた
838せがた七四郎
垢版 |
2015/11/11(水) 07:36:32.79ID:iJN4va0z
初代グランディア買い直してやってる
フリーズとの戦いが辛いけどドラクエにはない
「生活してる」感が良いんだよね
2015/11/13(金) 19:04:02.40ID:bwnA4AxF
SSではフリーズしたこと無いけどPSはフリーズ祭だったな
1時間稼いでさあ帰ってセーブって時にフリーズは泣けた
2015/11/14(土) 01:46:07.47ID:YHJ/r3Kp
PS1でなら平気だけどPS2でプレイすると頻繁にフリーズするって聞いた
2015/11/14(土) 10:31:58.69ID:Snp7BlOE
サターン>PS3>PS>>>>>PS2

くらいな感じでフリーズするんじゃない
とにかくPS2がフリーズする印象
2015/11/14(土) 13:54:57.25ID:vjoeIGJg
3だけやった
面白くなかった
2015/11/14(土) 17:01:40.18ID:1HuEmWFT
一番ハズレを体験してしまうとは
844せがた七四郎
垢版 |
2015/11/14(土) 18:48:41.64ID:UgId8oLM
PS2でプレイしてるが敵よりバグとの戦いだわw
渡航船に乗る前にショックウェーブまで習得したいから頑張ってるが。
前にも一回クリアしてるんだが
フィーナは後半になると少々お荷物だった気がする
ラップはかなり使えたが
2015/11/19(木) 05:54:29.82ID:lCUS/qsh
PS2は高速読み込みにしてると高確率で固まるよ
設定で変えれば多少緩和される
型番でも後期型の方が緩和されてたってのを何処かで読んだような
2015/11/20(金) 14:16:19.71ID:kADvM6JH
ずっと3だけはスルーしてきたけど、そろそろやってもいいかな?
2015/11/20(金) 17:33:50.44ID:CBd1LOk7
3が一番面白いよ
2015/11/20(金) 19:14:41.74ID:ETYY2VuS
ガドインが一番かわいいよ
2015/11/21(土) 20:32:43.27ID:CYQeUHGi
初めてやったの3だったけど
システムは悪くないと思う
戦闘も楽しめる
ただしストーリーは破綻してる
2015/11/21(土) 20:36:52.07ID:ZUFF2PAI
声優がアレだったのはストーリーもキャラ設定も教えないで自由に演技してくれって話しだったらしい
2015/11/22(日) 18:14:59.23ID:czDRiKr1
どのみち声優が神演技してたとしてもシナリオが褒めようのないゴミだから総評は上がらんけどね
2015/11/22(日) 20:14:04.74ID:g1j5xjG4
オ○ニーシナリオにげんなり
2015/12/18(金) 23:31:35.99ID:R7SaFR+J
祝o18周年
2015/12/19(土) 13:24:00.83ID:Vl7zG1Ty
18
2015/12/22(火) 15:05:58.42ID:EpjXxhCc
アーカイブで購入したけど何回初めのフィールドで戦っても
ジャスティンに経験値入らないんだけど仕様なの?
2015/12/23(水) 16:18:43.39ID:q067Kfd3
>>855
どう見てもバグ
もう一度DLやり直してみたら?
2015/12/24(木) 02:41:08.40ID:hf/LqF84
>>856 やっぱそうなんや 装備画面で十字キー操作受け付けんかったりなんやこれってなってた
ありがとう
2015/12/24(木) 20:03:52.95ID:RSeVPwZh
久し振りにやってる
スーの応援ファイトで熟練度稼ぎ捗り過ぎ
ラップの為に武器火土Lv99にするんだ…
水は雨月の塔の毒沼で上げてます
2015/12/29(火) 15:43:04.46ID:+W0xWtF3
未だに不思議なのはガイア復活前にいっても行かなくても魔導の塔にガイアバットがいるのだろうか
2015/12/29(火) 15:44:30.56ID:+W0xWtF3
未だに不思議なのはガイア復活前にいっても行かなくても魔導の塔にガイアブレインがいるのだろうか
2015/12/29(火) 15:47:32.56ID:+W0xWtF3
>>859はミスですご免なさい動画見てたら懐かしくなったのでPS版通販して今日からやる予定フィーナ・ラップ、ミルダの四人で全スペシャルをクリアする予定です
2015/12/29(火) 16:10:11.58ID:+W0xWtF3
未だに魔導でてにはいるゼロシリーズの武器の使い道がわかりません何か特殊な効果があるのでしょうか
2015/12/29(火) 21:56:30.02ID:yVVEdLij
特殊効果はない
攻撃力0なので敵を直ぐ倒せないようにする為の武器
2015/12/29(火) 21:57:33.38ID:yVVEdLij
武器スキル上げる為の武器ね
865858
垢版 |
2015/12/30(水) 12:36:57.24ID:bEV6lMu0
カメレオンが上手すぎてストーリー進められない
2016/01/02(土) 19:37:31.85ID:sE9au9qn
どうも有難う御座います。カメレオンってレベル99ですもんね金も旨いですし後ファミ通ガイドブックに書いて有りましたがチャン先生は料理が得意だそうです
2016/01/02(土) 19:43:15.86ID:sE9au9qn
いまドム遺跡クリア後ですがここまでにてにはいるマナエッグがひとつ多いのですラングルのを一つ地下道のを一つドム遺跡への道中で2つで遺跡の一つの筈ですが何故か一個多いのです直参考にしたのはファミ通のを見ながら集めました
2016/01/02(土) 21:06:12.46ID:FyKU6aZP
イカ倒した時に勝手に手に入ってるやつじゃないかな
2016/01/02(土) 21:38:40.46ID:oXs6lIwc
マナエッグ全部集めると全キャラに全属性使っても余るよね
2016/01/03(日) 10:35:53.22ID:gnhs5569
>>867
マナエッグ
1:海賊船のイカキング
2:メリル山道
3:ニューパーム教会への地下水路
4:ラングル山脈・西
5:ラングル山脈・東
6:ドム遺跡2
7:飛竜の谷・3
8:飛竜の谷・4
9:雨月の山
10:雨月の塔・1階
11:火の山中腹・1
12:石の森・1
13:夢幻の城・食堂
14:サバナ原野・西
15:サバナ原野・東
16:異次元空間・2
17:地下遺跡・4
18:空中都市アレント・神聖庭園
ラスダンの雑魚も落とす
2016/01/03(日) 18:26:18.76ID:68VUjDpd
有難う御座います。イカキングのだったのですね今現在森でカメレオン達と戯れています
2016/01/04(月) 07:22:51.49ID:Pu9eR6bv
天地神明剣 しんまきゅう らいていのムチを覚えるまで頑張れ
竜神剣でジャスティンだけモリモリスキルが上がる
2016/01/04(月) 12:05:54.29ID:VCIzoF7t
こっちに失礼しますがパラトリでチャン先生が使えるなら欲しいかも
2016/01/04(月) 12:11:09.19ID:VCIzoF7t
やべぇ塔のバトラー倒したとこですがミルダ付きでも行けましたか?
2016/01/04(月) 13:20:40.49ID:Pu9eR6bv
>>874
未開の森はミルダ仲間にしたら行けなくなる
2016/01/04(月) 15:01:25.48ID:VCIzoF7t
有難う御座います。ならば魔導でガイアブレインと戯れるとします
2016/01/06(水) 16:31:03.20ID:hQMJB74B
一昨日ですがケンオウ一発撃破寧ろ犬に全滅させられましたWWW今日は魔導皇帝を倒す予定です
2016/01/06(水) 19:32:09.12ID:hQMJB74B
城主の霊と間違えましたご免なさい
2016/01/09(土) 14:45:50.01ID:gntWvvdc
夢幻の城のゾンビ相手に盗みまくる事1210回最強のウサギが誕生した
因みに魔導の塔はまだクリアしてません
2016/01/09(土) 22:50:22.42ID:Sw+hLnhR
ミルダを入れて魔導で亀とクジラには勝てましたがイカにぼろ負け現在ブリナンで
羊とゴリラ相手にジャスとラップの最強技修得中なのですがラップの剣レベルは上げづらいですね
2016/01/10(日) 07:18:02.64ID:PvcyjTyV
ゼロ装備だと結構武器レベル上がるの早くない?
2016/01/10(日) 11:16:02.07ID:Th71ASX4
ラップは武器に関係なく投球技も使えれば良かった
スキル上げには熱血投げが使いやすいのに…
魔球と新魔球は関係なく使えるけど
2016/01/10(日) 14:47:08.40ID:Df+oIoNg
リヴァイアサンにぼろ負けその2無敵効果が3ターンあると勘違いしてましたどうしてもミルダ有りでは無理そうなので素直にリエーテを連れてきます
2016/01/10(日) 16:46:03.51ID:Th71ASX4
>>883
ウサギを育てるんだ
そして種や果実を盗みまくるんだ
2016/01/10(日) 20:35:47.48ID:Df+oIoNg
おおそうさせて頂きます有難う御座います。
2016/01/11(月) 20:00:36.55ID:fEsUjfDu
うさぎの盗みは麻薬
一度軌道に乗り始めるとリエーテ育てる分までストックしなきゃ止まれなくなる
2016/01/12(火) 15:09:55.95ID:JvKegmTh
なんとよければですが何割いきますか入ったばかりでも大悪魔相手に盗めますか
888879
垢版 |
2016/01/12(火) 17:15:07.60ID:nYsY+X6p
魔導の塔クリア
ボス三連戦はカメレオレンで育てすぎたせいかノーダメ余裕でした
案の定魔天ブーメラン取り逃す仕掛けリセット後ちゃんと取れたけど
攻略本にスイッチ3回押すくらい書いていて欲しい
ガイアブレインで熟練度稼ぎした後本格的に盗みまくろう
>>887
盗みは攻撃力上げれば盗む確率が上がる
雑魚にはシン(魔法封じ)フィオラ(技封じ)ギドにはビューネ(素早さUP)でひたすら盗む
ブレインバットのデズンに注意
2016/01/12(火) 17:25:09.49ID:nYsY+X6p
忘れてたギドにはエナジーチャーム装備ね
ギド盗み一回で武器熟練度20稼げるとか凄いよね5回で1上がるし
ダメージ与えないからSP続く限り延々使えるし
スーの応援ファイトも稼ぎ易かった
2016/01/12(火) 17:37:21.78ID:JvKegmTh
おおそれなら神速の小太刀辺りがよさそうですね
2016/01/13(水) 09:48:37.34ID:mOMRr9JP
最初は全然盗めなくて本当かよって思うが育つと面白いようにぼこぼこ落ちる→さらに育つ→そして伝説へ・・・
最終メンバー変えられたら間違いなく選んでただろうなw
2016/01/17(日) 14:43:01.49ID:E4v5CzXU
グランディア2をドリキャス発売当初以来16年ぶりにPS2アーカイブスでやったけど音楽良いね
何故か昔やった時より面白く感じた
2016/01/17(日) 23:03:19.56ID:lS/efXDx
2面白いよね
ストーリーもちゃんとしてるしキャラクターも魅力的だし
1も2も大好きだ

俺は一昨日からついに3を始めた
酷評を知ってるからずっと避けてたんだけど やっぱりグランディアの名が付くものをいつまでもスルーすることはできなかった・・・

始めて数時間は「いい感じじゃん。ネットの評価はアテにならんな」とか思いながらやってたけど 、だんだんキャラの言動が理解不能になってきた
2016/01/18(月) 00:28:34.98ID:HTqzBamk
1とデジミュや2、エクストリームまではやったんだけど3はまだないんだよなぁ
面白いんだろうな・・・
2016/01/18(月) 07:48:02.56ID:Ig9SyI2+
3はクリアしたけどやめとけ
せめて普通に声優を使っていれば…
2016/01/19(火) 01:50:34.79ID:EpUA7Y5z
3は酷評されてたから期待しないでプレイしたからそれなりに遊べたよ
2016/01/19(火) 11:50:53.19ID:yTopHp8C
>>894
戦闘は戦術性が高いからそれなりに面白いよ
シナリオはゴミ
2016/02/15(月) 18:37:52.61ID:WeUwjTLK
手が冷たい
2016/02/21(日) 06:31:54.84ID:E9GVoLFo
グランディア号

はじめてミラーサイクルディーゼルエンジンで太平洋を横断した4万総トンの貨客船です。
横浜〜シアトル間の航路で運行しました。

船足は22ノットで決して速い船ではなかったが、最先端のエンジンの船なので歴史に残りました。
2016/04/18(月) 17:08:42.16ID:aSbZ5bJ7
ジャスティンのお母さんがイカすね。
901せがた七四郎
垢版 |
2016/04/19(火) 23:23:07.29ID:wKaFhq44
2って初代と戦闘同じ感じ?魔法とか武器レベル上げて技覚えて行く感じとかも同じなのか?
2016/04/22(金) 05:36:09.94ID:aPXkf4hJ
2はポイント割り振って覚えていくんじゃなかったか
903せがた七四郎
垢版 |
2016/04/28(木) 11:22:54.32ID:RaaPQflw
グランディア初代の戦闘好きでそれに似てるような作品ないかな?
2016/04/28(木) 18:46:57.59ID:n+v91gt6
巷でよく言われてるのはchild of light
あと空の軌跡も似てるけど好きではなかったな
このスレでもほぼ名前挙がってないしグランディア好きにはイマイチかもしれない
2016/05/02(月) 07:02:48.52ID:3MwNVMvK
>>888
>魔天ブーメラン

見覚えのない単語だから、多分俺それ取り逃したなー
塔自体はクリアしたんだが
906888
垢版 |
2016/05/09(月) 18:16:43.60ID:6L+wrxYd
別ゲーに浮気してたけどやっとクリアした
ラスボスは天地神明剣真魔球終わる世界でノーダメ余裕でした
2016/05/09(月) 18:50:48.08ID:O/5ylT+q
今はこういう冒険活劇ってないよね・・・
当時アニメ化の企画もあったらしいけど今やるとしたら3辺りなのか・・・うわあ
2016/05/11(水) 23:23:25.95ID:isHdnIDH
>>907
声も出ねぇか?
2016/05/24(火) 12:12:08.41ID:Wq2SbZFM
>>903
戦闘だけでいいならグランディアXやればいい
シリーズの戦闘が昇華された完成系になってる
戦闘部分以外は全くの別物なのが難点
軌跡は俺もあわなかったな

1リメイクしてくんないかな
引き返し可能、やりこみ要素を活かせる敵の追加
クリア後は仲間の入替え可能とか追加してあるものをやりたいわ
2016/05/24(火) 13:30:53.17ID:Wq2SbZFM
自分だけかも知れないけど、PSVITAでやると
アイテム使用画面で十字キーの操作を受付けてくれなかったり
戦闘中のキャラのHP/SP/魔法表示が、入れ替わり続けたりするの
どうにかならんのかな
2016/05/24(火) 21:04:31.81ID:lp2eghd1
Vitaでやってるけど何も問題ない
背面パネルにキー設定してない?

ギドを最後まで使いたかった
2016/05/24(火) 21:29:21.31ID:lp2eghd1
調べてみたけど背面タッチパッドにデフォでL2R2が設定されてるね
表示が入れ替わり続けるのはそれが原因かと
2016/05/25(水) 00:44:50.16ID:a5AkYEnr
>>912
まさにそれだったわ。デフォルトで有りになってるんだね
解消できたよ。ありがとー
2016/05/26(木) 16:54:05.01ID:rTJo5Jsw
エレナとミレーニアってどっちが可愛いと思う?
2016/05/26(木) 23:26:32.49ID:lpg28pji
断然エレナ。
2016/05/27(金) 00:29:37.33ID:wY0wg+xM
どう考えてもマレッグ
2016/05/28(土) 08:48:48.38ID:UrtBwFoF
いやいやスカイだろjk
2016/05/28(土) 08:58:28.32ID:ayHX5imh
プーイかわいい・・・
2016/06/22(水) 19:06:09.30ID:8IQCLmxK
だらだらと全能果実を食べ続けてジャスティンステカンストsp600くらい
武器スキルレベル99.00が99.99になる条件ってなんだろう
2016/06/23(木) 19:22:04.83ID:ALgQJHl/
離脱メンバーの置き土産で武器レベル99.00→99.99を確認

現状で置き土産使ってないのにレベル99exp99になってるメンバーと武器種がいくつかあるけど、
これはSS版でいうところのレベル99超えバグが起こっている状態だけどPS版なので修正されていて
99.99で留まってる状態ってことなのかな

置き土産残したまま99.99にしたい(99超えバグを任意で起こしたい)けど条件とか全然分からないなあ…
2016/06/23(木) 21:26:26.12ID:AsvPzE4a
PS版は修正されていると聞くね
2016/07/14(木) 00:02:08.27ID:nkCzzPk+
プーイ チャッチャ プーイ チャッチャ 元気出してこお~ おー!!
2016/07/17(日) 03:56:48.45ID:vQR1Lqbd
http://i.imgur.com/nIoNhbX.jpg

やったー
レベルは頑張らない

モンスターのアイテムドロップ率とかギールソードの仕様とかの情報はどこかにあったりするんでしょうか
2016/08/16(火) 22:31:14.18ID:qIdwoW4Q
1カ月近く書き込みがないとか…リリィさんは貰って行きますね
2016/08/16(火) 23:18:26.31ID:tKjMyj6r
駄目です
2016/08/17(水) 00:38:01.52ID:anCNpWBM
ガドイン持っていくね
2016/08/17(水) 02:42:44.88ID:QXa7V33/
スーは貰っとく
928せがた七四郎
垢版 |
2016/09/04(日) 14:13:33.39ID:QA1CXLHn
エミュでやってるんだけど
アイテムコンプしようしてたのに序盤の街で買い逃しがあって
そこで売ってたアイテムをバイナリいじって追加しては所持金から店売り金額分
差し引いたりしてる
2016/11/07(月) 23:30:25.49ID:7XNKhgtw
ほしゅ
2016/11/13(日) 03:36:55.86ID:heLdDTp5
ラスボスの音楽のイントロがかっこよすぎる
それまでの戦闘にはない雰囲気がシリアスでハラハラドキドキする
あのままの曲で続けてほしかったなあ

すごく良いゲームだよね
もったいない部分も多いけどこれが大好きな人の気持ちがすごくわかる
ひたむきなジャスティンと支える仲間たちがほんとうに眩しい
最後もハッピーエンドだし
931せがた七四郎
垢版 |
2016/12/14(水) 22:51:59.13ID:AKvrSB/0
10年ぶり位に本編クリア、名作すぎて眩しい、製作者のゲーム愛がひしひし伝わってくる
リメイクしてほしいけどFFの惨状をみるとやっぱいいや
次はデジタルミュージアムをやろう
2016/12/18(日) 01:37:51.22ID:q4n/UDEH
http://i.imgur.com/wXDfa2K.jpg

噛みしめながらプレイ中。ニューパームついた。
2016/12/18(日) 02:58:05.70ID:pnBqvaju
>>932
やーいジャスティンのえっちぃ~
2016/12/18(日) 11:30:59.78ID:R/cGvnhG
19周年?おめ。

ラスボスHP低すぎない?
せめて3万くらいあったほうが手応えあったと思うわ。
2016/12/18(日) 15:34:30.32ID:q4n/UDEH
http://i.imgur.com/MZiJyc2.jpg

チャン先生戦はキャンセルとか考えて楽しく戦えたわ。

みんなももっかいやろうぜ。ROMってんだろ?知ってんだよ?
2016/12/18(日) 23:12:20.50ID:Zv12ecf0
20周年はなんかあってください
2016/12/19(月) 06:34:28.78ID:87v+9747
入れられなかったであろうボイスも補完したリメイクか
アニメ化希望
2016/12/19(月) 13:21:25.56ID:DRfmja1N
ガドインの声優さん・・・
オリジナルの声優さんじゃないとやっぱヤだな
思い出は綺麗なままで残しておきたい
2016/12/20(火) 02:00:20.93ID:S75NXYu8
http://i.imgur.com/PtajbcB.jpg
http://i.imgur.com/jGlG2Jd.jpg
フィーナかわいいよフィーナ

http://i.imgur.com/ELdviyA.jpg
火曜は仕事休みなので噛みしめながら転送の玉とってくるわ...
2016/12/20(火) 07:51:13.73ID:qB4DnmDh
ああそうか…納谷悟朗さん…
2016/12/20(火) 10:36:37.10ID:ZOflQ1rC
六朗さんだぞ・・・(´・ω・`)
2016/12/22(木) 01:03:51.54ID:JODX9vHs
今レーヌの異次元空間なんだけど、アイテムの取りこぼしがやばい。

年末実家に帰ったら攻略本引っ張り出したいんだけど、それまで我慢すんのもなぁ...
2016/12/26(月) 18:56:43.10ID:Zm6MFGaZ
ボイスは相当考えて入れたらしいから入れられなかったとかはないんじゃないかな
2016/12/26(月) 20:33:38.84ID:w8uau6eN
スキップされない会話シーンは音声全部取ってそうね
2016/12/27(火) 20:41:52.44ID:zb9CpqpQ
>>942
石炭アメを手に入れていないに1票
2016/12/27(火) 23:32:23.27ID:YItIgKA2
若い頃のバールが遺跡かなんかでガイアに侵される?みたいなのってどこで見れるんだっけ
デジュミュのシアターみたいなのだと思ってたんだけどどうも違うっぽいんだけど
2016/12/27(火) 23:54:06.80ID:zH+pP7nV
シアターのラジオドラマだね
2016/12/28(水) 00:47:53.30ID:5k7ErTnc
ありがとう
やっぱそうだよね、でも昔保存したプレイ動画見てるんだけど見当たらないんだよな
もうちょい探してみるか
2016/12/30(金) 17:55:18.23ID:rMY5OarO
>>945
最初の方はめっちゃ探索してたからそれはもってるよー
2017/01/01(日) 17:40:28.70ID:9ICXrMBd
http://i.imgur.com/312yYo7.jpg
http://i.imgur.com/PIliiP6.png

アレント着いた 。なんとか出社日前に終わらせよ。
2017/01/01(日) 23:52:59.30ID:vJuEzJNy
今年で20周年
おめでとう
2017/01/02(月) 19:26:45.24ID:qL8zEmm6
20周年なにかないかな
2017/01/03(火) 13:56:40.70ID:Q0Oo0vZ1
http://i.imgur.com/LIKhPTa.png
http://i.imgur.com/B3G6V7Y.png

終わりました。明日から仕事だよおおおやだよおおおお
2017/01/05(木) 12:22:23.79ID:cumw8RFm
グランディア1のPS版の攻略本って2つありますけどどっちが良いですかね
2017/01/06(金) 00:30:01.07ID:7GrP07k7
どっちも買いなさい
2017/01/06(金) 12:44:19.46ID:sWd59gpp
マナエッグ以外気にするような物もないしそれさえ載ってりゃどれでもいいよ、サターンのでもいい
値段とかデザインで決めたらいいんじゃない
2017/01/06(金) 20:51:13.68ID:UE5DiWGr
ファンなら両方買うのが正解
2017/01/09(月) 01:44:53.19ID:HMv8bfk2
正月休みから積みゲー化してたサターン版をやってるんですが
ツインタワー西でスイッチ押しても邪魔な三角柱が下りなくなって
出られなくなっちゃいました。
これどうやって出るの?
2017/01/09(月) 03:11:50.89ID:Wy8oEY/e
迷路のA地点には三角の黒い円すい上の物体が立ちはだかっている。
外側にあるスイッチを踏めば正面の直線上にあるものは引っ込む。
反面、左右にあるものは飛び出る仕組み。


サターン版の攻略本にはこう書いてあるよ
2017/01/09(月) 03:13:52.29ID:Wy8oEY/e
もうちょいで1000だな
次はどこかに総合スレ立てた方がよくね
2017/01/16(月) 01:16:19.82ID:pgL1KJek
多分誰の役にも立たないだろうけど貼っておく
アーカイブス(PS)版

・カウント方法
ギールソード装備したジャスティンのVスラッシュで各モンスターを1000体倒し、そのドロップアイテムを数える

・モンスター名
レア1 ドロップ数(%)
レア2 ドロップ数(%)

・ブレインバット
生命の果実 40(4.0%)
魔力の種 9(0.9%)

・竜騎士
力の果実 29(2.9%)
守りの種 22(2.2%)

・ゴースト
秘技の果実 37(3.7%)
秘技の種 11(1.1%)

・大悪魔
全能果実 137(13.7%)
紺碧の秘薬 5(0.5%)

確率出すには2桁足りないのと、比較のためにギールソード装備しない場合もカウントが必要だと思うけど
飽き……果実集めの目的を見失うことになりそうなのでやってません
Vスラッシュを選んだのは↑にあげたモンスターを一撃で倒せるからなのと、
無いと思うけど一応技によってドロップ率補正とか差があると困るのでVスラッシュで統一しました
(他の部分で補正がかかってる可能性が0じゃないのでガバガバですが)

始めたきっかけは全能果実のドロップ率が少し高い体感があり気になって、結果もそれっぽい感じになったという印象
ブレインバット、竜騎士、ゴーストのドロップ率の差は偏りの範囲内で、実際の内部設定は同一なような気がする
後はアイテムもお金もドロップしない確率が一定数あるけど、それはお金ドロップ(=アイテムドロップせず)と同じにカウント

世の中的にはモゲ盗み派が主流な気がしますが、ギールソード派だとこんな具合だよという参考程度になればいいなーと
モゲ盗み用データも用意しましたが多分やらない
解析とかできればすぐなんだろうけど、グランディアシリーズでアイテム収集といえばXだろうし
今現在情報が出てない以上は今後グランディア1を解析してくれる奇特なかたはいないのかも
2017/01/26(木) 20:00:12.50ID:F2NBOYVQ
フィーナがキングベッドに転がされてバール将軍が「リーンのように仕込んでやる」みたいな発言があったと思ったけど
これって性的な意味ですか?
2017/01/27(金) 00:02:55.29ID:V7Y7gQUm
いろんな意味です。
2017/01/30(月) 12:40:52.99ID:XOo0/rzD
序盤から一気に世界の果てまで越えた
疲れたわ もういいかな
2017/01/30(月) 23:56:23.46ID:j1TZO7VF
誰も越えられなかった世界の果てが階段あったりエレベーターで登れる、意外にもめちゃ親切…
歩いて上れるくらいなら軍用の飛行機で越えれそうな。
2017/03/19(日) 03:41:30.28ID:8Rny4MYu
tes
967せがた七四郎
垢版 |
2017/03/19(日) 16:37:49.11ID:rJf7gl/6
なんでHDリメイク出さないんですか???
セガサターンで一番人気のゲームですよ?
誰が版権持ってんのよ・・・
いらないなら俺にくれよ
ルナー、グランディア、カオスシードのリメイクを出さずこのまま埋もれさせるなんて愚の骨頂なんですけど
正気ですか?
あと、出してくれるなら魔法学園LUNARはエンカウント率の修正忘れるなよ
サクラ大戦もリメイクはよしろや!
クロス探偵物語、レイアース、ソウルハッカーズ、スパロボF、シャイニングフォース3
なぜリメイクorHD版で出さないのだ
新世紀エヴァンゲリオンのアニメを自分で作っていくやつも綺麗にしてだそうや・・・
968せがた七四郎
垢版 |
2017/03/20(月) 02:38:56.96ID:QC43E/KH
https://goo.gl/MFkghn
これ本当だったら、普通にショックじゃない??
2017/03/20(月) 12:14:24.11ID:onNWTZ9C
ルナはpspだかでリメイクでてるだろ
2017/03/23(木) 10:59:38.56ID:f0ZkN6L9
当時ジャスティンのカーチャンに萌えたな
971せがた七四郎
垢版 |
2017/03/23(木) 14:41:59.91ID:hQqxRKYn
グランディアのテーマって曲を聴くと今でも冒険の旅に出たくなる
リリーの手紙は泣けたぜ
2017/05/10(水) 23:39:49.60ID:eifFJc6O
グランディアのテーマ良いよな
2017/06/24(土) 14:05:10.23ID:AgZsEk1D
20周年イベントなにもなし?
974せがた七四郎
垢版 |
2017/06/25(日) 05:44:00.18ID:xOIJP4m9
3で爆死したからな
2017/06/27(火) 17:10:42.96ID:tCXkRoBa
ゼノギアスと一緒に挙げる人がすっげー多いけどゼノギアスっておもろいの
全然違うゲームにしか見えないし単に同時期だから思い出補正入ってるだけじゃねと思ってるが
2017/06/27(火) 22:42:39.96ID:xM/221JY
でもまぁ今やっても面白いかな
DISC2の紙芝居はダメだが
2017/07/02(日) 17:07:11.29ID:qVBxJST2
>976
なるほど、そのうちやってみようかな
紙芝居が20時間くらいあるんだろうけどきつそうだなあw
2017/07/03(月) 01:02:39.37ID:qHy9nuMx
復活フラグきた!!
2017/07/03(月) 16:20:27.19ID:1OjgeTvd
steamにベタ移植なんだろうな
それがサターン版なら面白いけどまあPS版だよな
リマスターなら嬉しいんだけどな
ムービーはかなり画質上げられるんだろうし

もうさすがに次スレだけどどうすんの
総合スレ立てた方がいいと思うけど
980せがた七四郎
垢版 |
2017/07/16(日) 11:27:17.44ID:JXraaw49
>>978
1がでるの?
フルボイス、最後の仲間は自由選択、インベントリの拡張、グラ改善だけでいいっす
981せがた七四郎
垢版 |
2017/07/16(日) 23:22:51.57ID:VY0hIjMP
https://www.youtube.com/watch?v=RLDJWp0aPxk
2017/08/17(木) 14:34:09.25ID:TPibfWyh
>>961 のギールソード検証だけど
この武器の効果ってドロップ1(通常)と、ドロップ2(レア)のドロップ率を入れ替える効果だと思う
大悪魔は薬14%、種1%だから、この武器でとどめを刺すとそれがひっくり返る。
ちなみに、ボスにも有効です。通常ドロップを確定で落とすスサノオグレートをこの武器で倒すと、
ドロップ1(通常)の100%と、ドロップ2(レア)の0%がひっくり返って、
本来ドロップするはずのアイテムが入手できなくなります。
2017/08/17(木) 16:13:51.23ID:TPibfWyh
今更だけど、ePSXe(パソコン上でPSのゲームをプレイするツール)をプラグインで高解像度設定すると、
PS3のフィルタを超える解像度とPC要に最適化された音質でプレイできます。
背景絵とキャラドットはまだちょっとカクカクしてるけど、単純にぼかしてるPS3/PSPよりはくっきりしてます、
岩や町のポリゴンは一切ドット欠けしてない状態を再現出来ててHD版って言い張ってもいいんじゃないかっていう解像度。
最新のはPSゲーム全般、グランディアも対応してるのでPS版のCD買えば起動します。
問題はパソコンのスペック。PSのゲームを無理やり補完して綺麗にしてるのですごく重い。
音飛び・カクツキがあるなら、設定抑えて実機解像度レベルに落とすなり、高画質フィルタ外すなり。
2017/11/29(水) 23:40:06.34ID:Bel3T7RU
2のPC版がアップデートで高解像度とかなんとか
それをやる暇があるなら1の方をやってほしいもんだ
高画質のムービー見たいよ
2017/12/18(月) 11:24:20.22ID:LLhiXj6q
20th

なお何もない模様
986せがた七四郎
垢版 |
2018/01/28(日) 11:27:14.29ID:JL+JyiwV
32ビットなみにすごい副業ガイダンス
グーグルで検索⇒『羽山のサユレイザ』

KPCLP
2018/02/10(土) 14:13:07.32ID:BhY9XTzS
>>736
ずいぶんな亀レスだが、
オイラも2のプレイ時間はおかしい気がする
カウントが倍くらいになってる時があるんやなかろか
988せがた七四郎
垢版 |
2018/04/04(水) 19:50:07.26ID:Unul8/cp
いきなり声あり「ジャスティン♪」は卑怯だよなー なぜかスーおるし
号泣したわ
989せがた七四郎
垢版 |
2018/04/17(火) 20:12:09.96ID:VRXy8fru
11年続くスレももうすぐ終わりか
2018/04/28(土) 14:58:49.86ID:Ms3+p3xU
20年振りにクリア記念カキコ
レベル上げが楽しくて120時間掛かったぞい
2018/05/02(水) 21:28:24.94ID:xGegZn2U
もし次スレが立たないなら、以下のスレを避難スレにすると良いね。
グランディアなんぞ糞ゲー
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/game90/1204097754/
2018/05/05(土) 21:22:10.46ID:GrgPmrIm
ごめんIIのセントハイム山地・滝口の宝箱ってどうやって取ればいいの?
2018/05/06(日) 22:19:14.28ID:xSvSpQ/R
IIの武術の書が取れない
死ねって感じなんだけど
2018/05/11(金) 22:16:07.84ID:yWTy3F5A
ゴミスレ埋めよう
2018/05/11(金) 22:16:38.26ID:yWTy3F5A
存在価値ゼロのゴミスレだわ
2018/05/11(金) 22:17:02.38ID:yWTy3F5A
さっさと埋めよう
2018/05/11(金) 22:17:29.11ID:yWTy3F5A
今すぐ埋めよう
2018/05/11(金) 22:17:57.05ID:yWTy3F5A
速攻埋めよう
2018/05/11(金) 22:18:20.25ID:yWTy3F5A
ゴミスレ埋めよう!
2018/05/11(金) 22:18:43.41ID:yWTy3F5A
ゴミスレ終了しました
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 4170日 2時間 11分 7秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況