黒の十三を語る
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2005/07/05(火) 09:05:07ID:CItdz5R+
実写に力入れてる
2名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/05(火) 09:06:18ID:CItdz5R+ 1、運命の扉
2、羽音
3、闇に舞う雪は
4、彼女の図書館
5、雨に泣いている
の順に良かったです。まーこの5つの差はほとんどないです。
2、羽音
3、闇に舞う雪は
4、彼女の図書館
5、雨に泣いている
の順に良かったです。まーこの5つの差はほとんどないです。
3名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/05(火) 09:10:31ID:CItdz5R+ 概ねの評価。
S(特質):運命の扉 (現在と過去の2つのストーリー)
A:話の筋や選択肢などの伏線の出来が良い
羽音、闇に舞う雪は(双方大作)
彼女の図書館(ハッピーエンド)
ラミア(母親の変化)
雨に泣いている(切ない幕切れ)
B:話の好みは分かれるだろうが、選択肢は雑
節制、女嫌い 今昔忌憚
C:ギャグ系、オチがイマイチ
仮面、殺し屋、RUNNER、鉄橋
S(特質):運命の扉 (現在と過去の2つのストーリー)
A:話の筋や選択肢などの伏線の出来が良い
羽音、闇に舞う雪は(双方大作)
彼女の図書館(ハッピーエンド)
ラミア(母親の変化)
雨に泣いている(切ない幕切れ)
B:話の好みは分かれるだろうが、選択肢は雑
節制、女嫌い 今昔忌憚
C:ギャグ系、オチがイマイチ
仮面、殺し屋、RUNNER、鉄橋
4名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/05(火) 09:11:30ID:CItdz5R+ それと印象に残ってる怖いシーン
「運命の扉」銃を構えて撃つ少女
「雨に泣いている」口紅つけた女の顔のアップ
「羽音」目が陥没した亡霊
「鉄橋」女の顔
「女嫌い」空にまで出てくるババー
「ラミア」母親は退院したと知らせる看護婦(バックの音楽も怖い)
「運命の扉」銃を構えて撃つ少女
「雨に泣いている」口紅つけた女の顔のアップ
「羽音」目が陥没した亡霊
「鉄橋」女の顔
「女嫌い」空にまで出てくるババー
「ラミア」母親は退院したと知らせる看護婦(バックの音楽も怖い)
5名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/05(火) 09:17:27ID:CItdz5R+ http://aploda.org/dat2/upload43475.mp3
↑
それと「仮面」という話で、流れるサウンドテストでは聞けない怖い曲。
スペースインベーダーのメイン音楽をスローにして
重くした感じで単調だが聞いててインパクト強い曲。
↑
それと「仮面」という話で、流れるサウンドテストでは聞けない怖い曲。
スペースインベーダーのメイン音楽をスローにして
重くした感じで単調だが聞いててインパクト強い曲。
6名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/05(火) 13:04:11ID:phaVcu8p 黒の十三スレ
キタ―――――(・∀・)―――――――――!!!!!!
キタ―――――(・∀・)―――――――――!!!!!!
2005/07/05(火) 15:00:05ID:YvbZ3Ck2
仮面
第一選択肢 参 12時まで起きていることにした
第二選択肢 壱 父さんと母さんの寝室を、ちょっと覗いてみた
第三選択肢 弐 警察官とは反対方向に逃げ出すことにした
第四選択肢 参 とりあえず彰太郎の家へ向かった
第五選択肢 弐 彰太郎の部屋の窓を叩いてみた
第六選択肢 参 小学校へ行くことにした
第一選択肢 参 12時まで起きていることにした
第二選択肢 壱 父さんと母さんの寝室を、ちょっと覗いてみた
第三選択肢 弐 警察官とは反対方向に逃げ出すことにした
第四選択肢 参 とりあえず彰太郎の家へ向かった
第五選択肢 弐 彰太郎の部屋の窓を叩いてみた
第六選択肢 参 小学校へ行くことにした
2005/07/05(火) 15:00:33ID:YvbZ3Ck2
運命の扉
第一選択肢 弐 すぐに病院へ運びます
第二選択肢 壱 金を、金をよこせ
第三選択肢 参 またもや少女が叫んだ。『右よ、右へ!』
第四選択肢 壱 あの少女だ。しかし、少女の足は、折れていたはずでは…。
第五選択肢 参 黙っておく
第六選択肢 参 理一は、リイチをけり飛ばした
第一選択肢 弐 すぐに病院へ運びます
第二選択肢 壱 金を、金をよこせ
第三選択肢 参 またもや少女が叫んだ。『右よ、右へ!』
第四選択肢 壱 あの少女だ。しかし、少女の足は、折れていたはずでは…。
第五選択肢 参 黙っておく
第六選択肢 参 理一は、リイチをけり飛ばした
2005/07/05(火) 15:00:57ID:YvbZ3Ck2
ラミア
第一選択肢 弐 お母さんの病院に行くんです
第二選択肢 参 ゲームセンターの店員だった
第三選択肢 壱 …違う。香穂は大きくかぶりをふった
第四選択肢 参 あきらめて母の手を取った
第一選択肢 弐 お母さんの病院に行くんです
第二選択肢 参 ゲームセンターの店員だった
第三選択肢 壱 …違う。香穂は大きくかぶりをふった
第四選択肢 参 あきらめて母の手を取った
2005/07/05(火) 15:01:25ID:YvbZ3Ck2
雨に泣いている
第一選択肢 壱 ぼくはそいつをつかまえようとした
第二選択肢 弐 食べようと思ったが、がまんした
第三選択肢 弐 『開いてますよ』とぼくは言った
第四選択肢 参 だが、木戸をくぐった
第五選択肢 壱 あきらめるしかない、と思った
第一選択肢 壱 ぼくはそいつをつかまえようとした
第二選択肢 弐 食べようと思ったが、がまんした
第三選択肢 弐 『開いてますよ』とぼくは言った
第四選択肢 参 だが、木戸をくぐった
第五選択肢 壱 あきらめるしかない、と思った
2005/07/05(火) 15:02:07ID:YvbZ3Ck2
節制
第一選択肢 弐 テレビのリモコンを取ると、スイッチを押した
第二選択肢 弐 買うラーメンを決めた
第三選択肢 壱 鏡をのぞいてみた
第四選択肢 弐 それをぼんやりと眺めていた
第五選択肢 参 冷静にそれを観察していた
第六選択肢 弐 しかし、思いとどまった
第一選択肢 弐 テレビのリモコンを取ると、スイッチを押した
第二選択肢 弐 買うラーメンを決めた
第三選択肢 壱 鏡をのぞいてみた
第四選択肢 弐 それをぼんやりと眺めていた
第五選択肢 参 冷静にそれを観察していた
第六選択肢 弐 しかし、思いとどまった
2005/07/05(火) 15:02:31ID:YvbZ3Ck2
女嫌い
第一選択肢 参 それで、大学からの帰り道、近所の内科へ寄ってみた
第二選択肢 壱 とりあえず、ビールを飲むことにした
第三選択肢 弐 よく思い出してみよう
第四選択肢 壱 僕は、首を、横に振った
第一選択肢 参 それで、大学からの帰り道、近所の内科へ寄ってみた
第二選択肢 壱 とりあえず、ビールを飲むことにした
第三選択肢 弐 よく思い出してみよう
第四選択肢 壱 僕は、首を、横に振った
2005/07/05(火) 15:02:59ID:YvbZ3Ck2
羽音
第一選択肢 壱 気になるから思わず振り返ってみる
第二選択肢 弐 振り切って、逃げようとする
第三選択肢 弐 無視して、早く家へ帰る支度をする
第四選択肢 参 気のせいみたいだから食べてみよう
第五選択肢 壱 気になる。目を開けてみよう
第一選択肢 壱 気になるから思わず振り返ってみる
第二選択肢 弐 振り切って、逃げようとする
第三選択肢 弐 無視して、早く家へ帰る支度をする
第四選択肢 参 気のせいみたいだから食べてみよう
第五選択肢 壱 気になる。目を開けてみよう
2005/07/05(火) 15:03:26ID:YvbZ3Ck2
今昔鬼譚
第一選択肢 弐 佐吉さんは、人間に殺されたんだ
第二選択肢 参 何か知られざる理由があったのかもしれない
第三選択肢 壱 佐吉さんは、やはり密室のお堂の中で殺されたのだろう
第四選択肢 参 犯人は元助じいさん、新之助さん、三太さんのうちの誰かだ
第五選択肢 壱 これだけでは特定できない
第六選択肢 弐 もしかすると、思いもかけない者なのかもしれない
第一選択肢 弐 佐吉さんは、人間に殺されたんだ
第二選択肢 参 何か知られざる理由があったのかもしれない
第三選択肢 壱 佐吉さんは、やはり密室のお堂の中で殺されたのだろう
第四選択肢 参 犯人は元助じいさん、新之助さん、三太さんのうちの誰かだ
第五選択肢 壱 これだけでは特定できない
第六選択肢 弐 もしかすると、思いもかけない者なのかもしれない
2005/07/05(火) 15:03:49ID:YvbZ3Ck2
殺し屋
第一選択肢 参 男たちの背後に回り込んだ
第二選択肢 壱 飲み残しの水を口に含んだ
第三選択肢 参 ボールペンが出てきた
第四選択肢 弐 ビールの王冠を握り締めた
第一選択肢 参 男たちの背後に回り込んだ
第二選択肢 壱 飲み残しの水を口に含んだ
第三選択肢 参 ボールペンが出てきた
第四選択肢 弐 ビールの王冠を握り締めた
2005/07/05(火) 15:04:09ID:YvbZ3Ck2
彼女の図書館
第一選択肢 弐 悲鳴を上げた
第二選択肢 弐 行きたくありません
第三選択肢 壱 やはり、黙っておくことにした
第四選択肢 参 何か、止める方法はないんですか
第五選択肢 壱 でも、私はここにいるよ
第一選択肢 弐 悲鳴を上げた
第二選択肢 弐 行きたくありません
第三選択肢 壱 やはり、黙っておくことにした
第四選択肢 参 何か、止める方法はないんですか
第五選択肢 壱 でも、私はここにいるよ
2005/07/05(火) 15:04:42ID:YvbZ3Ck2
RUNNER
第一選択肢 参 おばちゃん、お勘定
第二選択肢 壱 さっきの男の顔を思い浮かべてみた
第三選択肢 弐 左ハンドルを切った
第四選択肢 参 ハンドルを右に切った
第五選択肢 弐 へなへなと道路の上にくずれおちた
第一選択肢 参 おばちゃん、お勘定
第二選択肢 壱 さっきの男の顔を思い浮かべてみた
第三選択肢 弐 左ハンドルを切った
第四選択肢 参 ハンドルを右に切った
第五選択肢 弐 へなへなと道路の上にくずれおちた
2005/07/05(火) 15:05:09ID:YvbZ3Ck2
闇に舞う雪は
第一選択肢 参 俺は倒れこんでくる運転手を抱きとめ、彼のベルトをしっかり握り締めた
第二選択肢 参 俺は左方にある森の下り坂を降りて、この場を去ることを提案した
第三選択肢 弐 俺は立ち止まると、木沢の元へと駆け寄る佐々木の腕をつかんで、こっちに引き戻した
第四選択肢 参 俺たちは適当な木に登って《奴》をやり過ごすことにした
第五選択肢 壱 俺はこれ以上粘るのは危険だと考え、今すぐ脱出することにした
第六選択肢 弐 川前は立ち上がり、俺の頭に足をかけた。俺は抵抗しなかった
第一選択肢 参 俺は倒れこんでくる運転手を抱きとめ、彼のベルトをしっかり握り締めた
第二選択肢 参 俺は左方にある森の下り坂を降りて、この場を去ることを提案した
第三選択肢 弐 俺は立ち止まると、木沢の元へと駆け寄る佐々木の腕をつかんで、こっちに引き戻した
第四選択肢 参 俺たちは適当な木に登って《奴》をやり過ごすことにした
第五選択肢 壱 俺はこれ以上粘るのは危険だと考え、今すぐ脱出することにした
第六選択肢 弐 川前は立ち上がり、俺の頭に足をかけた。俺は抵抗しなかった
2005/07/05(火) 15:05:31ID:YvbZ3Ck2
鉄橋
第一選択肢 参 そんなに言うのなら、話しましょうか
第二選択肢 弐 少年はふらふらと歩を進めた
第三選択肢 参 何でぼくがそれを知っているのか、が問題なわけですね
第四選択肢 壱 会田は不審に思って、カーテンを開いた
第五選択肢 弐 『いや、やっぱり見てきます』と言って、ぼくは立ち上がった
第一選択肢 参 そんなに言うのなら、話しましょうか
第二選択肢 弐 少年はふらふらと歩を進めた
第三選択肢 参 何でぼくがそれを知っているのか、が問題なわけですね
第四選択肢 壱 会田は不審に思って、カーテンを開いた
第五選択肢 弐 『いや、やっぱり見てきます』と言って、ぼくは立ち上がった
20名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/05(火) 16:05:16ID:phaVcu8p GJよ!いいよいいよー!
21名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/05(火) 21:49:15ID:YIUpmkkV このゲーム音楽が滅茶苦茶いい。
特に好きなのは羽音のオープニングで流れるピアノの音楽。
心に染みて落ち着くな〜。
雨メインテーマも好き。
チャーラーーーーー(チャラ〜〜〜ラララ〜〜〜)
チャーラーーーーー(チャラチャ〜〜ラララ〜〜〜)
チャーラーーーーー(チャラ〜〜〜)
チャーラーーーーー(チャラララ〜チャラララ〜チャラララ〜〜〜〜)
チャーラーーーーー(チャ〜チャ〜チャ〜〜〜)
チャーラーーーーー(チャ〜チャチャチャチャチャチャチャチャラ〜〜〜)
チャーラーーーーー(チャラララチャラララララ〜〜)
チャーラーーーーー(チャラチャ〜〜〜〜〜〜)
ギターが滅茶苦茶イカス。
追跡のビートも好きだ。
ドラムの演奏とジャーンジャーン♪という重い音がいい。
音楽聞けるモードあるが使われてない曲もあるな
彼女の図書館の「幸福の家庭」だったかな。
これメロディーが滅茶苦茶いい。
特に好きなのは羽音のオープニングで流れるピアノの音楽。
心に染みて落ち着くな〜。
雨メインテーマも好き。
チャーラーーーーー(チャラ〜〜〜ラララ〜〜〜)
チャーラーーーーー(チャラチャ〜〜ラララ〜〜〜)
チャーラーーーーー(チャラ〜〜〜)
チャーラーーーーー(チャラララ〜チャラララ〜チャラララ〜〜〜〜)
チャーラーーーーー(チャ〜チャ〜チャ〜〜〜)
チャーラーーーーー(チャ〜チャチャチャチャチャチャチャチャラ〜〜〜)
チャーラーーーーー(チャラララチャラララララ〜〜)
チャーラーーーーー(チャラチャ〜〜〜〜〜〜)
ギターが滅茶苦茶イカス。
追跡のビートも好きだ。
ドラムの演奏とジャーンジャーン♪という重い音がいい。
音楽聞けるモードあるが使われてない曲もあるな
彼女の図書館の「幸福の家庭」だったかな。
これメロディーが滅茶苦茶いい。
22名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/05(火) 21:51:17ID:YIUpmkkV このゲーム音楽が滅茶苦茶いい。
特に好きなのは羽音のオープニングで流れるピアノの音楽。
音声で印象に残ってるシーン
「闇に〜」で熊に男が殺されるシーン
「うわぁ〜〜〜〜!!」マジで心臓に悪い。
「ランナー」深呼吸して呼吸困難になる主人公
「ウッホウッホウッホウッホウッホ
ウワ〜ハッハッハ!!」
こんな時に発作起こすなw
鬼の帽子かぶった眼鏡のおっさん怖すぎ。
こいつに近づくにつれ流れる効果音
シャカシャカシャカ♪
「節制」
カップラーメン出来たときに流れる音
プワァ〜〜〜ン♪だったかな
「今昔奇憚」
鬼童の最後の不気味な笑い声
ゲームオーバーの画面も印象に残ってる
特にヘビが本に巻きつくのは怖い&キモイ。
あの効果音も不気味で頭に焼き付いてる。
特に好きなのは羽音のオープニングで流れるピアノの音楽。
音声で印象に残ってるシーン
「闇に〜」で熊に男が殺されるシーン
「うわぁ〜〜〜〜!!」マジで心臓に悪い。
「ランナー」深呼吸して呼吸困難になる主人公
「ウッホウッホウッホウッホウッホ
ウワ〜ハッハッハ!!」
こんな時に発作起こすなw
鬼の帽子かぶった眼鏡のおっさん怖すぎ。
こいつに近づくにつれ流れる効果音
シャカシャカシャカ♪
「節制」
カップラーメン出来たときに流れる音
プワァ〜〜〜ン♪だったかな
「今昔奇憚」
鬼童の最後の不気味な笑い声
ゲームオーバーの画面も印象に残ってる
特にヘビが本に巻きつくのは怖い&キモイ。
あの効果音も不気味で頭に焼き付いてる。
2330 ◆RPG8JNHiII
2005/07/05(火) 22:31:08ID:vAXMPkIR これサウンドノベル史上結構
ランク上だね
ランク上だね
24名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/06(水) 07:49:48ID:+srqIqCE 最後の鉄橋のくだらなさと言ったら・・・
はじめてタイトル見た瞬間は期待させておいて
あの内容だからな
がっかりだ・・・
はじめてタイトル見た瞬間は期待させておいて
あの内容だからな
がっかりだ・・・
2005/07/06(水) 09:42:05ID:YhPNWjPw
黒の十三の知名度ってどうよ?
26名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/06(水) 13:59:08ID:e+vqWDvY >25
おそらく底辺…
相当なサンノベ好きなら知ってても不思議じゃないかな。
「羽音」ラストの青空+テキスト+音楽が切なすぎて
ホラーゲームなのになんか涙でたorz
おそらく底辺…
相当なサンノベ好きなら知ってても不思議じゃないかな。
「羽音」ラストの青空+テキスト+音楽が切なすぎて
ホラーゲームなのになんか涙でたorz
27名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/06(水) 23:07:50ID:ozQHtggh http://aploda.org/dat6/upload43543.mp3
↑
このゲームで使われてる「追跡のビート」という曲だ。
「殺し屋」で流れる。
単純だが涙腺にくるメロディーが耳に突くから好きだ。
ジャ〜ン ジャ〜ン♪
最後の6回目の繰り返しの部分だけ、やけに音が響くぞ。
感動だ。
↑
このゲームで使われてる「追跡のビート」という曲だ。
「殺し屋」で流れる。
単純だが涙腺にくるメロディーが耳に突くから好きだ。
ジャ〜ン ジャ〜ン♪
最後の6回目の繰り返しの部分だけ、やけに音が響くぞ。
感動だ。
28名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/07(木) 00:31:37ID:XAkgF+bb 女嫌いのババー
魁男塾の「1億円の息子」のところで出てくる糞ババーそっくりや
魁男塾の「1億円の息子」のところで出てくる糞ババーそっくりや
29名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/07(木) 08:16:09ID:GQ0LEMi+ フッフフ、一億円欲しさに女を贄にするとは
そういう男よ富樫源次
そういう男よ富樫源次
31名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/07(木) 09:05:30ID:SPexGYVm 俺はインポート!!
32名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/07(木) 10:38:23ID:PzTBK8Xb 羽音で弁当をゴミ箱にほかして母親に見つかる所
現実でもありそう。
もうひとつの間違いの選択肢では
金魚に毒見させるとはひどい奴だ。
どうでもいいが、あの弁当は旨そう。
現実でもありそう。
もうひとつの間違いの選択肢では
金魚に毒見させるとはひどい奴だ。
どうでもいいが、あの弁当は旨そう。
33名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/07(木) 10:39:14ID:PzTBK8Xb 実写の映像は、インパクト強い。
ラミアで母親が殺されて、主人公の前に犯人が
舞い戻って現れるバッドエンド。
なんで沖縄風の民謡っぽい音楽なのかw
羽音で
主人公が逆にいじめ返すバッドエンディング。
あれはグッドエンディングでいいだろという感じ。
それと屋上から落ちて頭イカレル奴。
自分は飛んだと思ってるし。w
ラミアで母親が殺されて、主人公の前に犯人が
舞い戻って現れるバッドエンド。
なんで沖縄風の民謡っぽい音楽なのかw
羽音で
主人公が逆にいじめ返すバッドエンディング。
あれはグッドエンディングでいいだろという感じ。
それと屋上から落ちて頭イカレル奴。
自分は飛んだと思ってるし。w
2005/07/08(金) 00:46:58ID:vnwACAEn
黒の十三遊んで以来、今でも縁日の綿菓子みると
吐き気がするんだけど
吐き気がするんだけど
2005/07/08(金) 01:41:08ID:UpwrThj2
黒の十三を買ってラミアを始めてクリアした
これって他のエンディングはないのか!?
こんな母娘の最後、悲しすぎるだろ!
これって他のエンディングはないのか!?
こんな母娘の最後、悲しすぎるだろ!
36名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/08(金) 02:26:32ID:Jr6zzP08 いや、美しい
37名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/08(金) 07:52:56ID:MClN70Ba 運命の扉の救急車を強奪してパトカーに突っ込むゲームオーバーだったかな。
まだここから続くかと一瞬思った。
節制みたいなあっさりゲームオーバーになるのと違って
運命の扉の完成度は極めて高いでね。
過去と未来に分かれて章立てしてるところの演出が良いです。
それとこのシナリオは頻繁に流れるオルゴールの音楽が耳に突きますね。
最後の13話目に運命の扉をもってきて欲しかった・・・
まだここから続くかと一瞬思った。
節制みたいなあっさりゲームオーバーになるのと違って
運命の扉の完成度は極めて高いでね。
過去と未来に分かれて章立てしてるところの演出が良いです。
それとこのシナリオは頻繁に流れるオルゴールの音楽が耳に突きますね。
最後の13話目に運命の扉をもってきて欲しかった・・・
2005/07/09(土) 04:27:56ID:vMwuPZVX
他の人も書いてるけどこのゲームは音楽がいいね。
特に「羽音」は陰惨で救いが無い話なのに音楽がきれいで切なくて凄く印象に残った。
今でもサウンドテストで曲聴いたりするよ。
あと「仮面」なんかもお話自体は小学生でも考えつきそうなレベルだけど、
音楽が雰囲気出してるおかげでそれなりに読める。
特に「羽音」は陰惨で救いが無い話なのに音楽がきれいで切なくて凄く印象に残った。
今でもサウンドテストで曲聴いたりするよ。
あと「仮面」なんかもお話自体は小学生でも考えつきそうなレベルだけど、
音楽が雰囲気出してるおかげでそれなりに読める。
2005/07/09(土) 12:51:33ID:NdBsdiAC
最後の「鉄橋」のしょぼさ・ロード時間の長さ
これさえなければ、名作になりえたと思うな。
あと、運命の扉。扉が開くあの映像はいらなかった希ガス…。
何度も何度もみせられてそのたびロードでイライラした。
話自体がよかっただけに、もったいない。
これさえなければ、名作になりえたと思うな。
あと、運命の扉。扉が開くあの映像はいらなかった希ガス…。
何度も何度もみせられてそのたびロードでイライラした。
話自体がよかっただけに、もったいない。
40名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/09(土) 23:38:00ID:El2TydWN ゲームオーバーのうじ虫とムカデが本から湧き出すのと
蛇が本に巻きつくのキモイぞ。
ゲームオーバーでは本に雪が降るのと電気ノコギリで切り裂くのが好きだ。
ゲームオーバーも何十種類もあり、やけに凝ってるな。
蛇が本に巻きつくのキモイぞ。
ゲームオーバーでは本に雪が降るのと電気ノコギリで切り裂くのが好きだ。
ゲームオーバーも何十種類もあり、やけに凝ってるな。
41名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/09(土) 23:46:11ID:El2TydWN ランナーで出てくる今にも壊れそうなとんかつ屋「とんちっちー」の
カキフライ定食うまそうだ。
それにしてもあいつは雑な食い方してるな。
野菜とかまだ残ってるじゃないか。
罰当たりな野郎だ。
カキフライ定食うまそうだ。
それにしてもあいつは雑な食い方してるな。
野菜とかまだ残ってるじゃないか。
罰当たりな野郎だ。
42名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/12(火) 09:16:05ID:hGlGRQkL 「殺し屋」てタイトル見たときは、期待したがおもんなかったw
2005/07/12(火) 22:24:15ID:e1TqTzzr
「節制」「RUNNER」あたりははそのアホらしさや投げやりっぷりが笑えたが、
「殺し屋」は褒めるところが見当たらないな。
間違いなく全作品中ワースト。
「殺し屋」は褒めるところが見当たらないな。
間違いなく全作品中ワースト。
44名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/13(水) 09:28:44ID:oG0Pl7FG >>43
音楽だけは格好いいだろ。メインで流れる奴とか渋い。
ゲーム中に使われてないがサウンドテストで聞ける
「殺し屋の悲しみ」という曲が良い。
俺は鉄橋が断トツでワーストだな。
電車内で起きる連続殺人を解決する本格的な長編だと
期待させておいてあのストーリーでは・・・
綾辻は馬鹿だろ。
音楽だけは格好いいだろ。メインで流れる奴とか渋い。
ゲーム中に使われてないがサウンドテストで聞ける
「殺し屋の悲しみ」という曲が良い。
俺は鉄橋が断トツでワーストだな。
電車内で起きる連続殺人を解決する本格的な長編だと
期待させておいてあのストーリーでは・・・
綾辻は馬鹿だろ。
45名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/13(水) 21:42:52ID:j09yH9sK http://www.fileup.org/file/fup31118.mp3.html
↑
よく話題に出てる羽音のOPの青空で流れる音楽。
このピアノの演奏はメロディーもいいし、青空の雰囲気に絶妙に合ってて涙腺にくる。
バックのドーーーーー♪という重い音がさらにこの曲の味を出してる。
感動だ。
↑
よく話題に出てる羽音のOPの青空で流れる音楽。
このピアノの演奏はメロディーもいいし、青空の雰囲気に絶妙に合ってて涙腺にくる。
バックのドーーーーー♪という重い音がさらにこの曲の味を出してる。
感動だ。
46名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/13(水) 23:55:34ID:+QQyEor947名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/14(木) 01:18:56ID:UkiBX1Ln こちらとしては、ネ申!!とか、d、とかしか言えないけれど…凄くエロい人が携帯版着うた作ってくれないかすら(・∀・)
2005/07/17(日) 03:32:54ID:gk00sgh+
>>45
流れちゃった・・・
流れちゃった・・・
49名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/17(日) 08:16:03ID:AlSznBPF2005/07/18(月) 12:15:35ID:00ehEEst
彼女が苦しみ続けているのは
彼女の腐りかけた肉体とわずかに残った残留思念だけ。
彼女の魂はすでに天に昇って浄化されてますよ・・・
彼女の腐りかけた肉体とわずかに残った残留思念だけ。
彼女の魂はすでに天に昇って浄化されてますよ・・・
2005/07/19(火) 01:29:47ID:yLmvEUHw
そういや母親はなんであんなことしたのか、
彼女のことをどう思っていたのかはイマイチ良くわからなかったな。
しかしあれをもう一回やる気力が湧かんわ。
彼女のことをどう思っていたのかはイマイチ良くわからなかったな。
しかしあれをもう一回やる気力が湧かんわ。
2005/07/19(火) 10:52:08ID:VXNJeOlP
まあ話の内容は勿論、あの画とあの音を聴かなきゃならんからな…
ラミアも同じ理由で繰り返しプレイはやりにくいなあ
ラミアも同じ理由で繰り返しプレイはやりにくいなあ
53名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/25(月) 22:17:19ID:w5uHG4SX あげ
2005/07/28(木) 17:35:12ID:kobpTA+8
そんなもんより私のおっぱい飲みなせ。
55名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/30(土) 07:18:16ID:NvXilU95 トンキンハウスの雨月奇譚も音楽が良かった
2005/07/31(日) 23:12:26ID:ZkzIj32W
それ以外はダメみたいな言い回しだな。
57名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/02(火) 19:12:01ID:LjuqpLVx ワールドスーパーテニスもトンキンハウスが出してたぞw
2005/08/03(水) 11:20:24ID:UWEDNitA
なんで羽音の曲だけ取れねーんだよ!
59名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/04(木) 04:52:13ID:lsWjTpoL 東さんの顔アップ画面(鼻、口、顎輪郭)が熊田曜子にみえて、うっかり顔面シャワーしたらテレビ画面が汚れちまった。ティッシュで拭きました。いじめっこのネーチャン縄で縛って無理矢理犯したいオレですが何か?
60名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/16(火) 20:28:47ID:dFeLj2Qa age
61名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/30(火) 06:18:32ID:gLnJZGpW あげ
2005/08/30(火) 06:40:51ID:WxECL6hZ
うるせえうるせえうるせえ!!!(バキューン)
63名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/31(水) 09:13:40ID:fiCmnIeF とんかつ
とんちっちー
とんちっちー
2005/08/31(水) 16:48:10ID:H10n2p0N
>>63
鬼です
鬼です
65名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/31(水) 22:42:30ID:GoK02him あの帽子かぶった眼鏡のオタク風の男の鬼が
シャカシャカシャカ♪という効果音とともに近づいてくるシーンは怖かった。
シャカシャカシャカ♪という効果音とともに近づいてくるシーンは怖かった。
2005/09/01(木) 01:06:08ID:mlVjqoL8
>>65
じゃあ、わしのおっぱいのみなせ、
じゃあ、わしのおっぱいのみなせ、
67名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/01(木) 16:39:16ID:S+EvFRrt あのばーさんが車のフロントにしがみついてるの見た時は
心臓止まりかけた。
心臓止まりかけた。
68名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/01(木) 16:40:03ID:S+EvFRrt 深呼吸してる途中で発作おこして死ぬ主人公はアホ
69名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/20(火) 11:40:07ID:KSUbAaHj 最後の「鉄橋」は、よほどのグモチュ恐怖症じゃない限り
たいして恐くない。他の話のがよほど怖い。
ってかこれ、ほんとにアヤツジが監修したのかよ…。まぁそこそこ面白いけども。
たいして恐くない。他の話のがよほど怖い。
ってかこれ、ほんとにアヤツジが監修したのかよ…。まぁそこそこ面白いけども。
70名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/20(火) 16:04:38ID:tErXf5la ナイトメアプロジェクトYKATAも綾辻監修だ。
音楽滅茶苦茶凝ってる。
音楽滅茶苦茶凝ってる。
2005/09/21(水) 00:09:28ID:kydozdqq
むじなの現代風バージョンだろ、奴の中ではウケル事うけあいの黄金パターン。
2005/09/23(金) 15:42:30ID:KrG23uCE
クロノトリス
7330 ◆RPG8JNHiII
2005/09/29(木) 20:23:51ID:DCLOuGqf 何で最後に一番出来の悪い「鉄橋」を持ってきたんだ。
作品中に綾辻の名前が出てきた時は吐きそうになったぜ(・Д・、)ペ
逆に3・4年前は駄作と思っていた運命の扉を
セーブデータが壊れたのを機にもう一回やってみたら
結構良作でビビッた。
作品中に綾辻の名前が出てきた時は吐きそうになったぜ(・Д・、)ペ
逆に3・4年前は駄作と思っていた運命の扉を
セーブデータが壊れたのを機にもう一回やってみたら
結構良作でビビッた。
74名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/30(金) 07:13:31ID:TfcwI2EL ↑
30の書き込み書いたのは俺だ。
勝手に使うな。
30の書き込み書いたのは俺だ。
勝手に使うな。
2005/10/05(水) 10:44:20ID:kRMaRdrS
(・Д・、)ペ ヨンジュン
7630 ◆RPG8JNHiII
2005/10/17(月) 15:39:02ID:30IhwCnF2005/10/26(水) 23:33:09ID:93sf33g0
ttp://www2.odn.ne.jp/suzune/
ttp://www.geocities.co.jp/Playtown-Toys/2855/
まだ出てないようだから考察サイトを貼っておこう。
検索すればすぐ見つかると思うけどね。
それにしても最終話って綾辻の短編集の一話を焼きなおしただけなんだよね。
オチわかっててガックリきた。
おまけにそこでセーブすると他の話が読めないし。
ttp://www.geocities.co.jp/Playtown-Toys/2855/
まだ出てないようだから考察サイトを貼っておこう。
検索すればすぐ見つかると思うけどね。
それにしても最終話って綾辻の短編集の一話を焼きなおしただけなんだよね。
オチわかっててガックリきた。
おまけにそこでセーブすると他の話が読めないし。
78名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/27(木) 22:48:26ID:GUIeIp4G GJ!
それにしても最初のサイトの画像は本物よりもすごいよ。
それにしても最初のサイトの画像は本物よりもすごいよ。
79名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/28(金) 11:42:26ID:2MN7AfRt 龍肉…喰ってみたいかも…でも、『そんなもんよりワシのオッパイのみなせ』←コレは飲めない…((((;`д')))
80名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/28(金) 13:05:30ID:ih/r3AQs >>79
龍肉食ったら地下でひっそりくらさんなきゃいけないよ!
龍肉食ったら地下でひっそりくらさんなきゃいけないよ!
2005/10/28(金) 23:15:33ID:OUSkxwI6
ホラーゲームか…なんか評判いいから買おうかな
82名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/30(日) 07:22:44ID:FJmtsfCS この前久々に読みたくなってPS2でやったらセーブできねぇでやんのw
セーブできてると思って電源落として次回始めるとセーブデータない(´・ω・`)
しょうがないからPS1もってないからPCにディスク突っ込んでエミュでやってる。
>>81
俺の近所のゲーム屋では中古でキズあり品200円(説明書コピーw)だった。
速攻買った。つーかまさかまたゲーム屋で見かけるとは思いもしなかったw
世間的には知名度は底辺だし、クソゲ扱いかもしれんけど
俺の中では黒の十三は結構名作だと思ってる。音楽も結構いいし。
セーブできてると思って電源落として次回始めるとセーブデータない(´・ω・`)
しょうがないからPS1もってないからPCにディスク突っ込んでエミュでやってる。
>>81
俺の近所のゲーム屋では中古でキズあり品200円(説明書コピーw)だった。
速攻買った。つーかまさかまたゲーム屋で見かけるとは思いもしなかったw
世間的には知名度は底辺だし、クソゲ扱いかもしれんけど
俺の中では黒の十三は結構名作だと思ってる。音楽も結構いいし。
83名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/30(日) 22:24:06ID:K6db/fxQ >>82
うちのPS2ではセーブできるけどな、逆にエミュではプラグインをうまく組めなくて正常に動かん。。
うちのPS2ではセーブできるけどな、逆にエミュではプラグインをうまく組めなくて正常に動かん。。
2005/11/01(火) 07:32:40ID:kGATi5yh
>>82
エミュ本体はePSXeかい?
俺の場合はePSXe v1.5.1(日本語化)で、
ビデオはPete's Soft Driver 1.50。設定はUse FPS limit と Auto-detectFPS/Frame skipp(ryにチェック。
サウンドはEternal SPU Plugin 1.41設定はデフォ
でもサウンド設定のチェック項目は一番下の(いくつかのゲームで必要)とか書いてあるの以外全部チェック。
あとはディスクをPCにブチ込んでプレイするだけだけど、
仮想ディスク化しておくとロードが短くなってウマーw
エミュ本体はePSXeかい?
俺の場合はePSXe v1.5.1(日本語化)で、
ビデオはPete's Soft Driver 1.50。設定はUse FPS limit と Auto-detectFPS/Frame skipp(ryにチェック。
サウンドはEternal SPU Plugin 1.41設定はデフォ
でもサウンド設定のチェック項目は一番下の(いくつかのゲームで必要)とか書いてあるの以外全部チェック。
あとはディスクをPCにブチ込んでプレイするだけだけど、
仮想ディスク化しておくとロードが短くなってウマーw
2005/11/01(火) 12:00:44ID:gyYxj02o
>>84
おーサンクス、エミュ本体は同じだからすぐに試してみるよ。
おーサンクス、エミュ本体は同じだからすぐに試してみるよ。
86名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/05(土) 09:17:08ID:yeodQ/gE …そんなもんよりワシのオッパイ飲みなせ…
2005/11/05(土) 11:51:24ID:Xa3i2xZT
>>86
ヘ へ
:| / /
∧∧,..,.. ;'、., : 、
;'゚Д゚、、:、.: : ;:'
'、;: ...: ,:. :.、.: '
`"∪∪''゙
∩ ∩
// | |
//Λ_Λ | |
| |( ´Д`)// <うるせぇ、エビフライぶつけんぞ
\ |
| /
/ /
| |
ヘ へ
:| / /
∧∧,..,.. ;'、., : 、
;'゚Д゚、、:、.: : ;:'
'、;: ...: ,:. :.、.: '
`"∪∪''゙
∩ ∩
// | |
//Λ_Λ | |
| |( ´Д`)// <うるせぇ、エビフライぶつけんぞ
\ |
| /
/ /
| |
2005/11/10(木) 08:47:37ID:5Hwikx8E
89名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/10(木) 15:51:44ID:G0aer+lQ2005/11/10(木) 18:51:26ID:V5q38av9
たくさんある事を知っているほど2ちゃんに張り付いてる事が偉いのか?
阿保なのはお前の方だと思うが
阿保なのはお前の方だと思うが
91名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/14(月) 20:57:22ID:2cNQIQ5i 115 名前:NAME OVER 投稿日:04/10/07 22:34:54 ID:???
女嫌いのババアが、志村ケンのコントに出てきそうなババアでキモかった
116 名前:NAME OVER 投稿日:04/10/08 15:46:22 ID:6va0L5Hw
龍肉…恐るべし!!
117 名前:NAME OVER 投稿日:04/10/08 20:54:37 ID:???
女嫌いのババー
魁男塾の「1億円の息子」のところで出てくる糞ババーそっくりや
118 名前:NAME OVER 投稿日:04/10/09 04:12:13 ID:???
フッフフ、一億円欲しさに女を贄にするとは
そういう男よ富樫源次
119 名前:富樫源次 投稿日:04/10/09 17:07:04 ID:BqLqshOF
男塾1号生富樫源次じゃーーーーっ!!
120 名前:NAME OVER 投稿日:04/10/09 17:23:39 ID:???
このゲームが好きなやつ、世にも奇妙な物語も好きだろ?
121 名前:NAME OVER 投稿日:04/10/09 20:36:16 ID:???
>>120
ええ、その通りです。
世にもスレの住人もやってます。
122 名前:NAME OVER 投稿日:04/10/10 03:32:05 ID:???
>>118
随分とまた嫌な富樫だな
女嫌いのババアが、志村ケンのコントに出てきそうなババアでキモかった
116 名前:NAME OVER 投稿日:04/10/08 15:46:22 ID:6va0L5Hw
龍肉…恐るべし!!
117 名前:NAME OVER 投稿日:04/10/08 20:54:37 ID:???
女嫌いのババー
魁男塾の「1億円の息子」のところで出てくる糞ババーそっくりや
118 名前:NAME OVER 投稿日:04/10/09 04:12:13 ID:???
フッフフ、一億円欲しさに女を贄にするとは
そういう男よ富樫源次
119 名前:富樫源次 投稿日:04/10/09 17:07:04 ID:BqLqshOF
男塾1号生富樫源次じゃーーーーっ!!
120 名前:NAME OVER 投稿日:04/10/09 17:23:39 ID:???
このゲームが好きなやつ、世にも奇妙な物語も好きだろ?
121 名前:NAME OVER 投稿日:04/10/09 20:36:16 ID:???
>>120
ええ、その通りです。
世にもスレの住人もやってます。
122 名前:NAME OVER 投稿日:04/10/10 03:32:05 ID:???
>>118
随分とまた嫌な富樫だな
92名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/14(月) 20:58:39ID:2cNQIQ5i93名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/22(火) 17:31:58ID:hkO4Bwh3 あげ
2005/12/05(月) 23:23:34ID:rX0mNcJU
もうこのスレ誰もいないのか?
このゲームの音楽何曲かあるしうpしようと思ったが・・・
このゲームの音楽何曲かあるしうpしようと思ったが・・・
2005/12/06(火) 01:02:17ID:9JlWV5UB
いるぜ!(`・ω・´)ノシ
2005/12/06(火) 01:13:42ID:BOd5fB4y
おいらも!(`・ω・´)ノシ
2005/12/06(火) 09:09:35ID:gqdWRyHN
ttp://feiticeira.jp/up~5mb/src/fe1150.zip.html
とりあえず羽音のOPで流れる曲(>>45と同じ)と
雨に泣いているの「雨メインテーマ」をうpした。
DLkey「111」
とりあえず羽音のOPで流れる曲(>>45と同じ)と
雨に泣いているの「雨メインテーマ」をうpした。
DLkey「111」
2005/12/06(火) 09:19:08ID:gqdWRyHN
昔にPCにPSつないで音楽を録音したから音質は勘弁。
聞く分には全然問題ないと思う。
聞く分には全然問題ないと思う。
2005/12/06(火) 21:45:11ID:K4aB9/XQ
乙!出来れば他のもよろっす。
2005/12/07(水) 00:56:06ID:PUVTbFvB
>>94 乙。
2005/12/07(水) 22:08:24ID:GY5Grzuf
ttp://feiticeira.jp/up~5mb/src/fe1177.zip.html
今回も2曲うp。
彼女の図書館の「幸福の家庭」という曲
いい曲なのに何故かゲーム中で使われず、サウンドテストでしか聞けない。
このシナリオのEDシーンでこの曲流したら良かった思うが。
殺し屋の「殺し屋の悲しみ」
2クール目からバックの演奏も迫力あり
心に染みる感動的な音楽。
この2曲は個人的にかなり好き。
同じく「111」で
明日はラミアで使われてる怖い曲と不気味なのを2曲うpするつもり。
今回も2曲うp。
彼女の図書館の「幸福の家庭」という曲
いい曲なのに何故かゲーム中で使われず、サウンドテストでしか聞けない。
このシナリオのEDシーンでこの曲流したら良かった思うが。
殺し屋の「殺し屋の悲しみ」
2クール目からバックの演奏も迫力あり
心に染みる感動的な音楽。
この2曲は個人的にかなり好き。
同じく「111」で
明日はラミアで使われてる怖い曲と不気味なのを2曲うpするつもり。
2005/12/08(木) 02:48:09ID:aUZ32DoO
うっはー今日も乙。
もう寝る時間なんだけど聞かずには寝れないよ。
もう寝る時間なんだけど聞かずには寝れないよ。
2005/12/08(木) 23:07:49ID:TSdB2wNb
ttp://feiticeira.jp/up~5mb/src/fe1192.zip.html
母親がゾンビになって現れるシーンの曲
演奏とコーラスに迫力があり怖い。
母親が退院したことを告げる
薄気味悪い看護婦が出てくるシーンで流れる曲
不気味で怖い。
「111」
母親がゾンビになって現れるシーンの曲
演奏とコーラスに迫力があり怖い。
母親が退院したことを告げる
薄気味悪い看護婦が出てくるシーンで流れる曲
不気味で怖い。
「111」
2005/12/09(金) 01:07:14ID:sabP9f/j
本日も乙。
自分でやってみても上手に録れないからありがたい。
でも怖いから朝になったら時間作って聞きますw
自分でやってみても上手に録れないからありがたい。
でも怖いから朝になったら時間作って聞きますw
2005/12/09(金) 23:12:23ID:F8uJBirO
ttp://feiticeira.jp/up~5mb/src/fe1213.zip.html
仮面の緊迫した怖い音楽と
〜図書館の安らぎのピアノ
「111」
仮面の緊迫した怖い音楽と
〜図書館の安らぎのピアノ
「111」
2005/12/10(土) 02:16:47ID:QAAVgaQP
今日もまた乙。
トンキンハウスのHP見に行ったらスルーっと
なかったことにされてるっぽいのね。
トンキンハウスのHP見に行ったらスルーっと
なかったことにされてるっぽいのね。
2005/12/12(月) 22:43:23ID:HjKWafJp
ttp://feiticeira.jp/up~5mb/src/fe1281.zip.html
追跡のビート
雨メインテーマ2
朝のピアノ1&2
「111」
これで手持ちはすべて。
もっと残しておくべき曲はたくさんあるだろうけど。
追跡のビート
雨メインテーマ2
朝のピアノ1&2
「111」
これで手持ちはすべて。
もっと残しておくべき曲はたくさんあるだろうけど。
2005/12/13(火) 02:56:41ID:0kJ/yJ4O
お、しみじみと乙。
2005/12/17(土) 12:17:24ID:fKmf7MUI
hoshu
2005/12/18(日) 09:13:52ID:y6ZtvRlF
age
111名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/18(日) 21:48:23ID:2ZmH6cTa 雨に泣いているの女の目のアップとか怖い。
昔の土曜ワイド劇場とかに出てきそうな感じ。
ttp://gazo05.chbox.jp/teleplay/src/1128099325401.wmv
↑
土曜ワイド劇場のOP
音楽とバックのネオンがめちゃくちゃ怖い。
昔の土曜ワイド劇場とかに出てきそうな感じ。
ttp://gazo05.chbox.jp/teleplay/src/1128099325401.wmv
↑
土曜ワイド劇場のOP
音楽とバックのネオンがめちゃくちゃ怖い。
112フィスタン
2005/12/18(日) 23:33:26ID:ubhzyvzA 1.闇に舞う雪は
2.運命の扉
3・羽音
4..雨に泣いている
5.ラミア
題名は合ってるかどうか微妙、まちがっててもそんな感じの題名だとおもう。
とくに闇に舞う雪はーこれはjリベンジ臭のするミステリーな感じで奴はどこだ?って感じから始まって突然の事故に
よりサバイバルが始まり様々な人間関係(憎悪と愛情、友情)をへてまたミステリーな感じにもどると、私これみて
馬鹿かもしれないけど泣きました。映画で泣いたのはイングリッシュペイシェントだけ、テレビの感動の闘病とか
みても泣くこともないのに泣けました。善悪で割り切れない。堪えることのできない復讐心、(三様の)やるせなく
切なくなりました。
長文スマソ
2.運命の扉
3・羽音
4..雨に泣いている
5.ラミア
題名は合ってるかどうか微妙、まちがっててもそんな感じの題名だとおもう。
とくに闇に舞う雪はーこれはjリベンジ臭のするミステリーな感じで奴はどこだ?って感じから始まって突然の事故に
よりサバイバルが始まり様々な人間関係(憎悪と愛情、友情)をへてまたミステリーな感じにもどると、私これみて
馬鹿かもしれないけど泣きました。映画で泣いたのはイングリッシュペイシェントだけ、テレビの感動の闘病とか
みても泣くこともないのに泣けました。善悪で割り切れない。堪えることのできない復讐心、(三様の)やるせなく
切なくなりました。
長文スマソ
2005/12/20(火) 22:39:59ID:3i/EK96j
やっぱ、この作品のウリは羽音だと思う。
羽音が購入動機という人は多い。
しかしやるたびに欝になるからやりたくないんだよね。
俺は怖いとかいうより変態作品に見えてしまうる
羽音が購入動機という人は多い。
しかしやるたびに欝になるからやりたくないんだよね。
俺は怖いとかいうより変態作品に見えてしまうる
114フィスタン
2005/12/21(水) 00:13:54ID:o4kjAht9 >>113
たしかに羽音あれはショックでしたね。
あの主人公にはがんばって別のエンド迎えてほしかった
トイレで切れてやり返すエンド今もよくおぼえてます。
でもあの独特の暗い雰囲気と親友から母まで次々に裏切られていく感じが
こわかったな。屋上の儀式も不気味だった。
たしかに羽音あれはショックでしたね。
あの主人公にはがんばって別のエンド迎えてほしかった
トイレで切れてやり返すエンド今もよくおぼえてます。
でもあの独特の暗い雰囲気と親友から母まで次々に裏切られていく感じが
こわかったな。屋上の儀式も不気味だった。
2005/12/21(水) 10:23:28ID:v0TYrFsC
羽音で金魚に毒味させる奴。
東が主人公を故意に殺そうとしてると思うと怖い。
東が主人公を故意に殺そうとしてると思うと怖い。
116フィスタン
2005/12/21(水) 21:21:29ID:u+5UZudA うわぁ。もう十年くらい前なのでそこまで詳細覚えてないけどこわいねぇ
117名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/22(木) 13:07:46ID:xCZUOfyE >>115
その選択肢のもうひとつのバッドエンドも怖いね。
羽音で昼に弁当を食べようとしたら
腐ってたので食わずに持ち帰り、弁当を家のゴミ箱に捨てるシーン
ちょうどその捨ててる時に母親が帰ってきて、ビンタを連発
捨てた弁当を無理矢理食わされ
以後、残飯を食わされるバッドエンド
後味悪いねあれ。
正解は残る選択肢の、気にせずそのまま食べるとシナリオが進んでいく。
あの実写の弁当は美味そうだね。
その選択肢のもうひとつのバッドエンドも怖いね。
羽音で昼に弁当を食べようとしたら
腐ってたので食わずに持ち帰り、弁当を家のゴミ箱に捨てるシーン
ちょうどその捨ててる時に母親が帰ってきて、ビンタを連発
捨てた弁当を無理矢理食わされ
以後、残飯を食わされるバッドエンド
後味悪いねあれ。
正解は残る選択肢の、気にせずそのまま食べるとシナリオが進んでいく。
あの実写の弁当は美味そうだね。
2005/12/24(土) 19:36:56ID:YYKHGFeb
羽音の話は、なんで結局母親が主人公を
殺しちゃうのかがわからん。
母親も主人公の度重なる問題に精神が衰弱
して発作的に殺しちゃったのかな?
殺しちゃうのかがわからん。
母親も主人公の度重なる問題に精神が衰弱
して発作的に殺しちゃったのかな?
119名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/26(月) 20:24:20ID:RqxctrMs 包丁で刺して首が切れかかってるシルエットは残酷だな
120名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/09(月) 00:34:04ID:wBZxdf8r 黒の十三 と リング・オブ・サイアス、
いつも気になってるが、買わずじまい。
どっちが面白いかな..。
いつも気になってるが、買わずじまい。
どっちが面白いかな..。
2006/01/11(水) 00:24:09ID:THUUhWKl
>>120
黒の十三おすすめ。ゲームとしてはクソの域だけどねw
黒の十三おすすめ。ゲームとしてはクソの域だけどねw
122名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/14(土) 18:03:45ID:N+s851bQ たしか『ジャガーノート』と同じトンキンハウスだっけ?
2006/01/14(土) 19:12:30ID:QdCO4xuo
でも開発とかは外注の可能性が大いにあり
124名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/10(金) 18:40:49ID:oTNd0CF8 保守
125名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/14(火) 12:43:05ID:W8vYRgC5 最近買いました。運命の扉でれみとカオリはいつ入れ替わったかわからなかった誰か教えて?この話やたら長かったけど他にもこんな長いのあるの?
126名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/14(火) 20:59:27ID:KvNkqIUG2006/02/14(火) 21:10:56ID:DL1AbF2Q
扉が開くのが多いんで長く感じるという説もあるけどね
128名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/15(水) 01:09:35ID:6qWwzCqt 教えてくれたシトどうもありがとう!羽音ての評判いいからやるの楽しみだ。俺的に弟切草とか夜光虫とかより全然おもしろいね
129名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/17(金) 19:56:59ID:86Bu4vR8 http://gazo03.chbox.jp/home/gazo03/data/gazo/localcm/src/1139997741733.wmv
↑
このローカルCMのバックで流れてる有名なクラシックの曲
「彼女の図書館」のOPで流れるピアノの曲そっくりや。
↑
このローカルCMのバックで流れてる有名なクラシックの曲
「彼女の図書館」のOPで流れるピアノの曲そっくりや。
130名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/17(金) 20:52:56ID:lHxMGsxb131名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/26(日) 23:44:41ID:SMrO+MwV age
132名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/26(日) 23:59:37ID:lu+xi1X0 あげ
133名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/27(月) 00:05:31ID:tnbp4B2g あげ
134名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/28(火) 23:31:03ID:sEPZEJ4l 羽音きもすぎ
135名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/05(日) 16:01:17ID:cLGKlpuk そんなもんよりワシのおっぱい飲みなせ
2006/03/05(日) 21:21:25ID:5ZdJsp7L
こんなマイナーゲームにもスレが(;´Д⊂)
当時綾辻ファンだったので発売日に買ったのだが…
当時綾辻ファンだったので発売日に買ったのだが…
2006/03/05(日) 23:20:56ID:8WXCtMSV
138名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/12(日) 08:11:36ID:dx4YZp81 http://gazo08.chbox.jp/shockmovie/src/1141965740205.wmv
↑
ブラジルの雑居ビル火災の映像や!!
1分3秒過ぎ最上階の奴が飛び降りた瞬間、即行
いや!!うゅ〜でうすしょうまぺ〜しゅすこ!!
わ〜お!!
ドン!!♪
わ〜お!!
わ〜お!!
ゆ〜あ!!
しょうざん しょうざん しょうざん
みたがぱけだがしぱけだがしぱけだがまして
実況のおばはん喋るん滅茶苦茶早い早いから何ゆってんのか訳わからん!!
日本語喋れ〜!!
発作か〜!!
爆笑じゃ〜!!
↑
ブラジルの雑居ビル火災の映像や!!
1分3秒過ぎ最上階の奴が飛び降りた瞬間、即行
いや!!うゅ〜でうすしょうまぺ〜しゅすこ!!
わ〜お!!
ドン!!♪
わ〜お!!
わ〜お!!
ゆ〜あ!!
しょうざん しょうざん しょうざん
みたがぱけだがしぱけだがしぱけだがまして
実況のおばはん喋るん滅茶苦茶早い早いから何ゆってんのか訳わからん!!
日本語喋れ〜!!
発作か〜!!
爆笑じゃ〜!!
2006/03/20(月) 22:20:19ID:xO2aiXs2
これってセガサターンのゲームでしたっけ?
2006/03/21(火) 15:10:55ID:f4T+8xB0
PCエンジンスーパーCD-ROMROMだろ
2006/03/26(日) 19:51:13ID:JcHYi6m5
142せがた七四郎
2006/03/28(火) 10:02:42ID:N+8vwjor プレステーションって・・・
一歩間違えたら番代が出してたプレイディアになっちゃうぞ
一歩間違えたら番代が出してたプレイディアになっちゃうぞ
143せがた七四郎
2006/03/28(火) 14:11:31ID:DXu+i/Vs せがた七四郎って・・・
一歩間違えたらCMに出てた藤岡弘になっちゃうぞ
一歩間違えたらCMに出てた藤岡弘になっちゃうぞ
144せがた七四郎
2006/03/28(火) 20:22:41ID:N+8vwjor PCエンジンスーパーCD-ROMROMって・・・
一歩間違えたら上位機種のDUOになっちゃうぞ
一歩間違えたら上位機種のDUOになっちゃうぞ
145せがた七四郎
2006/03/29(水) 01:30:45ID:F5aexpFo 羽音って結局なんだったんだ?マジでわからんから詳しく説明してくれ
147せがた七四郎
2006/03/30(木) 23:16:04ID:nOF22hzV すまんバカで…
148せがた七四郎
2006/03/31(金) 09:34:44ID:CpwEGji6 http://fout.garon.jp/?key=GF1V1KFRnZJLyZURfz0HUA3:rTH2&ext=mp3&act=view
SCDROM2の「風の伝説ザナドゥ」の「灼熱のサランダ」という曲や!!
滅茶苦茶曲が凝ってて何回聴いても飽きない!!
特に9秒過ぎからの
ちゃ〜らら〜〜〜ちゃ〜らら〜 ちゃ〜らら〜〜〜ちゃ〜らら〜
ちゃ〜らら〜〜〜ちゃ〜ららら〜〜〜ぷわぁ〜〜〜〜♪
は滅茶苦茶凝っとる!!
それに加え演奏の重い音が心に染みおる!!
感動じゃ〜!!
http://d3.ffshrine.org/soundtracks/Xanadu,%20The%20Legend%20of%20Original%20Soundtrack/113_disturbed_sleeper.mp3
↑
同じく「眠りさまたげる者」や!!
灼熱のサランダとメロディーが似て滅茶苦茶曲が凝ってて何回聴いても飽きない!!
18秒過ぎの
ちゃら〜ら
ちゃ〜らら ちゃらら〜 ちゃ〜らら ちゃらら〜♪の
部分は滅茶苦茶凝ってる!!
感動じゃ〜!!
SCDROM2の「風の伝説ザナドゥ」の「灼熱のサランダ」という曲や!!
滅茶苦茶曲が凝ってて何回聴いても飽きない!!
特に9秒過ぎからの
ちゃ〜らら〜〜〜ちゃ〜らら〜 ちゃ〜らら〜〜〜ちゃ〜らら〜
ちゃ〜らら〜〜〜ちゃ〜ららら〜〜〜ぷわぁ〜〜〜〜♪
は滅茶苦茶凝っとる!!
それに加え演奏の重い音が心に染みおる!!
感動じゃ〜!!
http://d3.ffshrine.org/soundtracks/Xanadu,%20The%20Legend%20of%20Original%20Soundtrack/113_disturbed_sleeper.mp3
↑
同じく「眠りさまたげる者」や!!
灼熱のサランダとメロディーが似て滅茶苦茶曲が凝ってて何回聴いても飽きない!!
18秒過ぎの
ちゃら〜ら
ちゃ〜らら ちゃらら〜 ちゃ〜らら ちゃらら〜♪の
部分は滅茶苦茶凝ってる!!
感動じゃ〜!!
149せがた七四郎
2006/03/31(金) 17:09:16ID:si0u8ms7 ちょうど昨日買って昨日プレイしたんだけど俺も羽音は微妙によくわからんかった。
豹変した保険医やバッドエンドからそもそも優しい保険医、母親像が妄想なのかとも
思えるし、飛び降りて死んだのが主人公な描写も感じたりするし。のどかっきられて
死んだとしてもなんか唐突すぎて、ねぇ・・・
どうでもいいけど諦めてゴキブリを食べるをえらんだあとの展開にちょっと
ちんちんおっきしそうにな(ry
あと運命の扉の甲親子って単なる被害者なのかな?わッかに組み込まれる原因
ってでてこない・・・よね?
パケ裏の母親がゴファッ!ってなってるのに惹かれて買っただけに
ラミアはなんかへこんだよ・・・
豹変した保険医やバッドエンドからそもそも優しい保険医、母親像が妄想なのかとも
思えるし、飛び降りて死んだのが主人公な描写も感じたりするし。のどかっきられて
死んだとしてもなんか唐突すぎて、ねぇ・・・
どうでもいいけど諦めてゴキブリを食べるをえらんだあとの展開にちょっと
ちんちんおっきしそうにな(ry
あと運命の扉の甲親子って単なる被害者なのかな?わッかに組み込まれる原因
ってでてこない・・・よね?
パケ裏の母親がゴファッ!ってなってるのに惹かれて買っただけに
ラミアはなんかへこんだよ・・・
150せがた七四郎
2006/03/31(金) 20:37:30ID:WbUE3Vo2 ネタバレになるからまだ「羽音」やってない人は
決して見ちゃだめよ
羽音は主人公が既にあぼーんしてて
羽虫になって人間だった頃の記憶をたどっているんだよ
でも本人はそれが記憶の世界だとは気がつかずに
まだ人間だと思ってて逆に
羽虫の体験を夢だと考えているんだけどね。
「運命の扉」
についても言及してみると
あの運命の輪のどこが始まりでどこが終わりかわからない
メビウスの輪の如く全てがつながっていて始まりも終わりもない
実はこの世界の本当の姿を物語として示したんだろうね。
「ラミア」
ストレートな怖さではないし後味の悪さが売りだもんね。
決して見ちゃだめよ
羽音は主人公が既にあぼーんしてて
羽虫になって人間だった頃の記憶をたどっているんだよ
でも本人はそれが記憶の世界だとは気がつかずに
まだ人間だと思ってて逆に
羽虫の体験を夢だと考えているんだけどね。
「運命の扉」
についても言及してみると
あの運命の輪のどこが始まりでどこが終わりかわからない
メビウスの輪の如く全てがつながっていて始まりも終わりもない
実はこの世界の本当の姿を物語として示したんだろうね。
「ラミア」
ストレートな怖さではないし後味の悪さが売りだもんね。
151せがた七四郎
2006/03/32(土) 22:20:31ID:iudGpxKJ 教えてくれてありがとねかなりすっきりした
152せがた七四郎
2006/04/04(火) 21:11:16ID:31w41tRB http://fout.garon.jp/?key=GS1NAWPxbzhWrJZMyynIRL3:-1w0&ext=mp3&act=view
↑
PSの女神異聞録ペルソナの町医者の音楽や!!
滅茶苦茶曲が凝ってて何回聞いても飽きない!!
音色が聴いてて落ち着かせおる!!
感動じゃ〜!!
↑
PSの女神異聞録ペルソナの町医者の音楽や!!
滅茶苦茶曲が凝ってて何回聞いても飽きない!!
音色が聴いてて落ち着かせおる!!
感動じゃ〜!!
153せがた七四郎
2006/04/06(木) 08:11:06ID:czz2yFEB154せがた七四郎
2006/04/16(日) 23:22:11ID:P75tkfV1 保守
155せがた七四郎
2006/04/17(月) 00:27:48ID:WOgPaj1w 名作age
156せがた七四郎
2006/04/21(金) 23:14:02ID:bS3ey5bq157せがた七四郎
2006/05/13(土) 07:58:33ID:ohI8yJBQ 運命の扉で壁に何度も頭打ちつけて自殺する奴
「死ぬのて痛いな〜」とか言ってて怖かった。
まず自力ではこんな自殺できない。
「死ぬのて痛いな〜」とか言ってて怖かった。
まず自力ではこんな自殺できない。
158せがた七四郎
2006/05/15(月) 00:25:50ID:lLVj/iFF159せがた七四郎
2006/05/15(月) 17:09:37ID:9wHsJFkl このゲームは選択肢自体意味がないからなw
しかし羽音だけは間違った選択肢もやっといて損はないらしいが、
あのシナリオ何度もプレイする気にならん。
あと節制のあまりにも投げやりなバッドエンドにワロタw
しかし羽音だけは間違った選択肢もやっといて損はないらしいが、
あのシナリオ何度もプレイする気にならん。
あと節制のあまりにも投げやりなバッドエンドにワロタw
160せがた七四郎
2006/05/16(火) 00:10:16ID:vFLsxWJB 羽音の主人公の亡霊?の目玉が陥没した顔のアップが怖かった。
161せがた七四郎
2006/05/18(木) 10:53:07ID:auRT4j34 運命の扉の、拳銃を構える少女が頭に焼き付いてる。
163せがた七四郎
2006/05/18(木) 19:57:41ID:0C4oBpY7 運命の扉は長くてだるかったなぁ。
これってシナリオとか設定とかいいけど、ちょっとストーリー展開が速すぎるのとかあるよねぇ。
ラミアのかーちゃんの行動がやけにわざとらしかったり、腐敗が早すぎたり。
羽音のかーちゃん像だけはようわからん
これってシナリオとか設定とかいいけど、ちょっとストーリー展開が速すぎるのとかあるよねぇ。
ラミアのかーちゃんの行動がやけにわざとらしかったり、腐敗が早すぎたり。
羽音のかーちゃん像だけはようわからん
165せがた七四郎
2006/05/19(金) 19:02:51ID:E6ufq/H/ 【社会】コンクリート水槽で男性従業員が死亡 京都・南区の金属表面処理会社で[05/18]
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1147898138/
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1147898138/
166せがた七四郎
2006/05/25(木) 02:24:53ID:iZ4PwhMZ age
167せがた七四郎
2006/05/25(木) 18:13:00ID:QpLp8pPQ 知らんEDがたくさんあるなぁ。
鬼童の話とかゾクッと来たんだけど、仲間はいないかな?
鬼童の話とかゾクッと来たんだけど、仲間はいないかな?
168せがた七四郎
2006/05/29(月) 03:14:45ID:4QynYmXk 力作のシナリオばかりなのに、何かこう、ゲーム性がそれらから光を奪ってしまったのが残念だ。
どうせなら、もっと工夫をするとかさ、
ところで、羽音の曲うpしてくれる香具師、いない?
どうせなら、もっと工夫をするとかさ、
ところで、羽音の曲うpしてくれる香具師、いない?
169せがた七四郎
2006/05/29(月) 22:01:58ID:K8pkz5VJ 羽音は前にアップしたが
170せがた七四郎
2006/05/29(月) 22:16:29ID:u72dCMgZ うわ、スマン、よくログ見てなかったw
母ちゃんに喉を刺されてくる。
母ちゃんに喉を刺されてくる。
171せがた七四郎
2006/05/31(水) 23:52:20ID:K/KJIWU+ 羽音の曲、
「静かなピアノ」を弾こうと思ったのは俺だけじゃないはず、そう信じたい。
「静かなピアノ」を弾こうと思ったのは俺だけじゃないはず、そう信じたい。
172せがた七四郎
2006/06/05(月) 22:03:18ID:NdC/54m6 ババアが後ろから追っかけてくるシーンはトラウマになったな。
おっぱいのみなせ、のみなせ、とか呟いてて滅茶苦茶ビビタ。
おっぱいのみなせ、のみなせ、とか呟いてて滅茶苦茶ビビタ。
173せがた七四郎
2006/06/09(金) 23:22:41ID:4jd0c/0g アフリカのある国にて
ttp://www.shooshtime.com/clips/video.php?id=5796
詳細は不明ですが、三日月刀を持った滅茶苦茶凶暴な黒人が、一人の黒人を情け容赦なく襲っています。
マジで殺すつもりで思いっきり刀を振り下ろしてます。
周りの群衆は止めません。攻撃は徐々にHIT。男は頭の一部がはがれながら血に染まっていきます。
重傷を負いながらも逃げ切り、軍の警察によって運び出されました。
ttp://www.shooshtime.com/clips/video.php?id=5796
詳細は不明ですが、三日月刀を持った滅茶苦茶凶暴な黒人が、一人の黒人を情け容赦なく襲っています。
マジで殺すつもりで思いっきり刀を振り下ろしてます。
周りの群衆は止めません。攻撃は徐々にHIT。男は頭の一部がはがれながら血に染まっていきます。
重傷を負いながらも逃げ切り、軍の警察によって運び出されました。
175せがた七四郎
2006/06/11(日) 12:05:28ID:v2T2csst 節制が共感もてた。食べるために生きてんじゃねーぞってところに。
176せがた七四郎
2006/06/19(月) 10:51:49ID:sybG4Qo3 あげ
177せがた七四郎
2006/06/21(水) 12:04:53ID:mjP8dZpG 魔女たちの眠りとどっちが面白い?
178せがた七四郎
2006/06/21(水) 13:20:47ID:OXRYrz6m 魔女と比べる事そのものが間違ってる、
サウンドノベルの頂をかまいたちとするなら
魔女は深海魚
サウンドノベルの頂をかまいたちとするなら
魔女は深海魚
179せがた七四郎
2006/06/21(水) 22:21:22ID:QYfGg8i9 そして黒ノ十三はその下、深い深い闇の中に、一つだけポツンとある、
稀に見る至高の鬱ゲー
稀に見る至高の鬱ゲー
180せがた七四郎
2006/06/22(木) 00:00:29ID:rcmJ5cao 違うだろ
黒の十三はシステムに問題があるだけで
シナリオは優良サウンドノベルに引けをとらない出来だよ
黒の十三はシステムに問題があるだけで
シナリオは優良サウンドノベルに引けをとらない出来だよ
181せがた七四郎
2006/06/23(金) 12:14:53ID:YLyznG1I 過疎スレなのに、返答がつくのが早いスレだなw
それはともかく、彼女の図書館って早見裕二さんが書いてたんだな。
当時はあんまし有名じゃなかったけど、まさかこんな事をしていたなんて。
それはともかく、彼女の図書館って早見裕二さんが書いてたんだな。
当時はあんまし有名じゃなかったけど、まさかこんな事をしていたなんて。
182せがた七四郎
2006/06/23(金) 19:34:34ID:1f/Z4/ib 彼女の図書館に出てくる人形の顔
中村紀洋のAAそっくり
ミミミ彡ミ巛彡
ミ彡ミ彡彡巛彡
| _, ,_ :::::::::|
|=・-, =・- :::::|
/^ '(・・ (⌒ 9)
,.-'''|┃(三ヽ┃ ノ`''-.,
( ,i'。'゙ ┗━┛ ゙゙''i, )
.| ゙-..;;_'' ο ''''',, ''_,,..-'゙ |
l,  ̄ ̄ ̄ ̄ .|
'l, ,/
\ /
゙l'-、..,,,,,,,,,,,,..,、-'l゙
゙'-、..,,,,,,,,,,,..、-'゙
l三三三三三三三三三三三三三三三三三|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
豚めし(並) \200,000,000
中村紀洋のAAそっくり
ミミミ彡ミ巛彡
ミ彡ミ彡彡巛彡
| _, ,_ :::::::::|
|=・-, =・- :::::|
/^ '(・・ (⌒ 9)
,.-'''|┃(三ヽ┃ ノ`''-.,
( ,i'。'゙ ┗━┛ ゙゙''i, )
.| ゙-..;;_'' ο ''''',, ''_,,..-'゙ |
l,  ̄ ̄ ̄ ̄ .|
'l, ,/
\ /
゙l'-、..,,,,,,,,,,,,..,、-'l゙
゙'-、..,,,,,,,,,,,..、-'゙
l三三三三三三三三三三三三三三三三三|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
豚めし(並) \200,000,000
183せがた七四郎
2006/06/25(日) 18:28:49ID:LOzr96TG 『鉄橋』の結末か゛思い出せない・・・。
184せがた七四郎
2006/06/25(日) 22:56:35ID:uM3KsihL185せがた七四郎
2006/06/25(日) 22:57:32ID:BskgelAB186183
2006/06/27(火) 03:26:33ID:NUdKXVnF そういえば途中から嫌になってきて
適当に読んでた記憶がある。
一番最後だから期待してたのに、
なんだ?これは!…って印象だった
適当に読んでた記憶がある。
一番最後だから期待してたのに、
なんだ?これは!…って印象だった
187せがた七四郎
2006/06/27(火) 07:55:56ID:5trLg+R5 鉄橋てタイトル見たときは、列車内で起きる連続殺人事件などの
本格ミステリーを期待したが・・・
本格ミステリーを期待したが・・・
188せがた七四郎
2006/06/28(水) 21:41:46ID:a8ekFAuL 黒ノ十三三大糞話(下にいくほど糞)
仮面
殺し屋
鉄橋
仮面
殺し屋
鉄橋
189せがた七四郎
2006/06/28(水) 22:06:29ID:e5RD8BZL190せがた七四郎
2006/06/28(水) 23:23:35ID:o09oRD4p 一人暮らし生活をリアルに描いている所がおもしろかったけどな、
なんか最近のホラーは日常即恐怖って感じで
日常と非日常を結ぶ線が抜け落ちてリアリティを感じない
ドアを開けたらいきなりジェイソンが立ってましたって感じ、
実際には怖いけど現実感がない。
なんか最近のホラーは日常即恐怖って感じで
日常と非日常を結ぶ線が抜け落ちてリアリティを感じない
ドアを開けたらいきなりジェイソンが立ってましたって感じ、
実際には怖いけど現実感がない。
191せがた七四郎
2006/06/29(木) 01:02:10ID:V45oMXgd 節制はあのバカバカしさが割と好きだな
食わなかったら透明人間になるっていう
食わなかったら透明人間になるっていう
192せがた七四郎
2006/06/29(木) 22:36:40ID:OQ2db6NZ 洋一はドアに挟まれてつぶれた。
193せがた七四郎
2006/06/30(金) 22:08:10ID:+A3cbS7p >>190
仮面なんかはその典型だな。
一応接点はあるんだが、どうも唐突感がある。
運命の扉とかは、非日常に至る経緯がしっかりと書かれていて良かったし、
羽音なんかは、日常であり、なおかつ非日常の部分が見え隠れしていて、違う恐怖があった。
そしてラストはあのオチ、圧倒的だった。
仮面なんかはその典型だな。
一応接点はあるんだが、どうも唐突感がある。
運命の扉とかは、非日常に至る経緯がしっかりと書かれていて良かったし、
羽音なんかは、日常であり、なおかつ非日常の部分が見え隠れしていて、違う恐怖があった。
そしてラストはあのオチ、圧倒的だった。
194せがた七四郎
2006/07/01(土) 05:46:06ID:1xkL3DnI ゲームオーバー画面の毒蛇が本に巻きつく奴と
蛆虫・ゴキブリ・ムカデが大量に湧き出る奴最高にきもいぞ
蛆虫・ゴキブリ・ムカデが大量に湧き出る奴最高にきもいぞ
195せがた七四郎
2006/07/02(日) 00:31:19ID:Kjpkluej >>193
だな、
俺も最初に選んだのが「仮面」だったから
とんでもねぇ糞ゲーつかんじまったって数ヶ月封印したよw
しばらくして「ラミア」とか「運命の扉」をやったんだ
まさに話しに引きこまれたな。
仰せの通り日常から徐々に、そしていつのまにか不思議世界に
引きこまれているって描写にリアリティを感じた。
その後にプレイしたものは一部を除いてどれも
素晴らしいシナリオで
自分的にとってはいままでのゲームのなかで5本の指に入る名作
だな、
俺も最初に選んだのが「仮面」だったから
とんでもねぇ糞ゲーつかんじまったって数ヶ月封印したよw
しばらくして「ラミア」とか「運命の扉」をやったんだ
まさに話しに引きこまれたな。
仰せの通り日常から徐々に、そしていつのまにか不思議世界に
引きこまれているって描写にリアリティを感じた。
その後にプレイしたものは一部を除いてどれも
素晴らしいシナリオで
自分的にとってはいままでのゲームのなかで5本の指に入る名作
196せがた七四郎
2006/07/02(日) 05:47:04ID:ccZnyXR+ もし、黒ノ十三がかまいたちの夜みたいにフローチャートついてて、
それで栞を挟んで読みたいところで読めたり、話ごとに目次がついていたりすれば、
毎日飽きずにプレイする自信がある。鬱になりそうだが
それで栞を挟んで読みたいところで読めたり、話ごとに目次がついていたりすれば、
毎日飽きずにプレイする自信がある。鬱になりそうだが
197せがた七四郎
2006/07/02(日) 07:42:32ID:KyNsSxZf198せがた七四郎
2006/07/02(日) 23:12:54ID:tyYgXp8x 今、初めて羽音やってるけど耐えられねぇ・・・
これキツ過ぎだよ・・・
これキツ過ぎだよ・・・
199せがた七四郎
2006/07/03(月) 00:41:46ID:84scRVrN 羽音G嫌いがやったら絶対トラウマになるな
201せがた七四郎
2006/07/05(水) 00:50:08ID:HmJxFjKT それでも初めは爽やか、空を飛んでいるシーンから始まる。
そう、まるでAIRのオープニングのように…。
そう、まるでAIRのオープニングのように…。
202せがた七四郎
2006/07/05(水) 15:48:26ID:jDdAjak/ 何で飛んでるかががわかった瞬間にギブアップ
203せがた七四郎
2006/07/05(水) 17:29:03ID:61SchvAn このゲームは何度もプレイするのがいろいろな意味でキツいから
パソコンでテキストみれるのいいなw
パソコンでテキストみれるのいいなw
204せがた七四郎
2006/07/05(水) 23:20:26ID:8BU8HV0j 怖いけど悲しい話が多いね
205せがた七四郎
2006/07/06(木) 08:21:01ID:Lb9jvus/ 綾辻行人てPSの「麻雀戦術 安藤満プロの亜空間殺法」のパッケージの裏で
故安藤氏を絶賛してるな。
趣味はゲーム(作家で一番ゲーム好きということを自認)・ギャンブル・音楽(自らバンドを結成もしてる)など幅広い。
故安藤氏を絶賛してるな。
趣味はゲーム(作家で一番ゲーム好きということを自認)・ギャンブル・音楽(自らバンドを結成もしてる)など幅広い。
206せがた七四郎
2006/07/11(火) 05:43:54ID:TpQJVWgx ところでお前ら、これを見てどう思う?
ttp://cm.rdy.jp/mal/game/kj/kj-o.html#1
ttp://cm.rdy.jp/mal/game/kj/kj-o.html#1
207せがた七四郎
2006/07/16(日) 21:57:30ID:8I9sA8AS 鬱ゲーage
208せがた七四郎
2006/07/20(木) 11:11:17ID:8sgCqiwb http://aploda.org/dl.php?mode=pass&file_id=0000004737.jpg
↑
「魁!男塾」2巻の、1億円の息子で出てくるババーあほや!!
酒飲みながら歯剥き出しの凄まじい表情で
「ウィ〜 フフこれだけいれば奴らも手がだせまいて」わめいとる!!
発作か〜!!
このババーと女嫌いで出てくるババーそっくりや!!
爆笑じゃ〜!!
↑
「魁!男塾」2巻の、1億円の息子で出てくるババーあほや!!
酒飲みながら歯剥き出しの凄まじい表情で
「ウィ〜 フフこれだけいれば奴らも手がだせまいて」わめいとる!!
発作か〜!!
このババーと女嫌いで出てくるババーそっくりや!!
爆笑じゃ〜!!
209せがた七四郎
2006/07/21(金) 11:54:49ID:o7ySjRia 最近の秋田の児童殺人で鈴鹿の寄せ書きに書かれてた
心無い言葉の数々、読んでて羽音の陰惨なイジメ思い出した。
心無い言葉の数々、読んでて羽音の陰惨なイジメ思い出した。
210せがた七四郎
2006/07/27(木) 21:09:38ID:sqeVKcS6 羽音はイジメの表現がすげえリアルだからなあ。
実際、通学していた学校でもああいう暴力はよくあった。
実際、通学していた学校でもああいう暴力はよくあった。
212せがた七四郎
2006/07/27(木) 23:27:22ID:sqeVKcS6 ゴキブリを使ったいじめってのは結構あった。それで俺もやられたことがある。泣いた。
それはともかく、かまいたちの夜の影響で黒ノ十三は発売されたらしいな。
だから選択肢とか、実写なのかもしれん。
それはともかく、かまいたちの夜の影響で黒ノ十三は発売されたらしいな。
だから選択肢とか、実写なのかもしれん。
213せがた七四郎
2006/07/28(金) 14:07:02ID:5c9Av2nZ 黒ノ十三はゲームの分類ではサウンドノベルなんだな。
それを念頭において開発したんならトンキンハウスは偉いな。
ちゃんと音楽に力を入れてるし、
「羽音」に流れる曲がマッチしすぎてトラウマになるくらいに、
それを念頭において開発したんならトンキンハウスは偉いな。
ちゃんと音楽に力を入れてるし、
「羽音」に流れる曲がマッチしすぎてトラウマになるくらいに、
214せがた七四郎
2006/07/28(金) 23:57:34ID:HLrWqe/p215せがた七四郎
2006/07/31(月) 17:19:51ID:6C3BRwRS 『運命の扉』の女の子が三人を殺そうとしてるのなんでだっけ?
あと最後がよくわかんないんだけど
あと最後がよくわかんないんだけど
217せがた七四郎
2006/07/31(月) 23:07:55ID:6C3BRwRS そんなんだった。思い出しました、あんがと
過去の女の子撥ねたのは現在の三人とは違ったのか
ラストがよく理解できない
過去の女の子撥ねたのは現在の三人とは違ったのか
ラストがよく理解できない
218せがた七四郎
2006/08/01(火) 07:50:25ID:44SJHuSw 脳内補完にしておいてくれ。
運命の輪に巻き込まれて、消滅してしまったという事にした方がいい。
運命の輪に巻き込まれて、消滅してしまったという事にした方がいい。
219せがた七四郎
2006/08/01(火) 22:11:14ID:rwn49fRz >>217
どこが始まりでどこが終わりなのか分からないところが
きしょいって話だからある意味理解は不能だわな
1 男の子が三人で女の子のコンパクトを道路に捨てる
2 それを拾いにきた女の子を三人組の銀行強盗が車で撥ねる
3 実はその女の子は強盗が子供の時にコンパクトの件でいじめた子だった!
どこが始まりでどこが終わりなのか分からないところが
きしょいって話だからある意味理解は不能だわな
1 男の子が三人で女の子のコンパクトを道路に捨てる
2 それを拾いにきた女の子を三人組の銀行強盗が車で撥ねる
3 実はその女の子は強盗が子供の時にコンパクトの件でいじめた子だった!
220せがた七四郎
2006/08/05(土) 00:09:46ID:1nbJihik 運命の扉、最初は息絶えたリイチ(だっけ?)が気づくと子供の頃に戻ってて…っていう文字通り輪転オチを想像してた
でも苦しい目にあった挙句に幼少時代の自分?に止めをさされるってのも皮肉だよな
しっかしあのコンパクト、そんなに大層なものなのか……
でも苦しい目にあった挙句に幼少時代の自分?に止めをさされるってのも皮肉だよな
しっかしあのコンパクト、そんなに大層なものなのか……
222せがた七四郎
2006/08/08(火) 21:44:12ID:Q65b19ZO ラミアの母さんが復活するところは、鳥肌が立つどころか魂が抜けるような思いがした。
画像がグロ杉、当時消防の俺は泣いた。
画像がグロ杉、当時消防の俺は泣いた。
223せがた七四郎
2006/08/08(火) 22:10:11ID:UNejrUEz 水死体みたいな顔のドアップが何度も出てくるのもやめて欲しいよな
224せがた七四郎
2006/08/09(水) 07:43:05ID:en1nmE40 仮面の、背中に餌を与えないでくださいの紙を貼られる妄想シーンで
スペースインベーダーのメイン曲そっくりの不気味な曲が流れる。
スペースインベーダーのメイン曲そっくりの不気味な曲が流れる。
227せがた七四郎
2006/08/10(木) 03:36:10ID:ElJ2OWAY 今日ゲーム屋のワゴンセールで140円で売ってた。
すでに持ってるのになぜか買っちまった。何してんだ俺・・・・
すでに持ってるのになぜか買っちまった。何してんだ俺・・・・
228せがた七四郎
2006/08/10(木) 10:50:58ID:Ep11DPUl230せがた七四郎
2006/08/12(土) 21:52:39ID:iAyYrx5i231せがた七四郎
2006/08/16(水) 23:31:55ID:6RWeUFHB http://fout.garon.jp/?key=GI0y3HdSpPpM3B3OeKvJqwi:Y0Fs&ext=wma&act=view
↑
黒の十三の「仮面」で、背中に餌を与えないでくださいの紙を貼られる妄想シーンで流れる曲や!!
滅茶苦茶怖い怖い!!
この曲とスペースインベーダーのメイン曲そっくりや!!
↑
黒の十三の「仮面」で、背中に餌を与えないでくださいの紙を貼られる妄想シーンで流れる曲や!!
滅茶苦茶怖い怖い!!
この曲とスペースインベーダーのメイン曲そっくりや!!
233せがた七四郎
2006/08/18(金) 21:27:07ID:8M6Fe13n237せがた七四郎
2006/08/29(火) 20:56:57ID:JECR/l7O そんなことよりワチのオッパイ飲みなせ
238せがた七四郎
2006/08/29(火) 21:19:23ID:m9eb1KaL 鬼です。
239せがた七四郎
2006/08/29(火) 22:55:06ID:JF0zfq7d 最初から「鬼です」の意味が鬼ごっことはわからなかった。
鬼ババーという意味と思った。
鬼ババーという意味と思った。
240せがた七四郎
2006/08/30(水) 11:49:04ID:fbd9A/Br このゲームに出てくる婆ってほとんど漫☆画太郎の描く婆だよな、グロすぎ
241せがた七四郎
2006/09/12(火) 00:01:46ID:d8ITFTCa 今昔忌憚、評判はそこそこみたいでつね
俺はあんだけ推理モノっぽくしといてそのオチは無いぜ!と思ったもんだが
俺はあんだけ推理モノっぽくしといてそのオチは無いぜ!と思ったもんだが
242せがた七四郎
2006/09/21(木) 02:17:00ID:EpG3VI30 なんでこのゲームは名曲が多いんだ、と思いつつあげ
243せがた七四郎
2006/10/06(金) 00:50:43ID:0nnFO8Yq 保守
244せがた七四郎
2006/10/14(土) 18:30:31ID:RzYSl8uc 13の身震いさしあげます
245せがた七四郎
2006/10/21(土) 11:01:56ID:cOa9V6kz 昨日買って「仮面」やってなんじゃこらと思ってたら、やっぱ不評な話なのか
んでこのスレで評価高い「運命の扉」プレイ
…正直微妙
このゲームむいてないのかな?と思ったが、次の「ラミア」が超ツボ
これから「雨〜」やります
んでこのスレで評価高い「運命の扉」プレイ
…正直微妙
このゲームむいてないのかな?と思ったが、次の「ラミア」が超ツボ
これから「雨〜」やります
246せがた七四郎
2006/10/21(土) 15:12:54ID:OkCXTAe6 >>245
もう羽音はやったのかな
もう羽音はやったのかな
247245
2006/10/21(土) 17:13:16ID:cOa9V6kz 羽音やばかったです…
家庭用ノベルとは思えないグロ話だ
もう完全に黒の世界にひきこまれてます
節制ワロタ
家庭用ノベルとは思えないグロ話だ
もう完全に黒の世界にひきこまれてます
節制ワロタ
248せがた七四郎
2006/10/21(土) 22:19:05ID:hThMSbm0 やっぱあれはゴキひろしを無理矢理食わせる部分がグロい訳か?
249せがた七四郎
2006/10/21(土) 22:23:57ID:YT6yDMNn 屋上の幽霊(画像込み)の方がグロいぞ。
250せがた七四郎
2006/10/22(日) 01:10:38ID:mX9Ma+EN あれはストレートだよな、作家の表現そのままに作り上げた感じで、
251せがた七四郎
2006/10/22(日) 14:38:40ID:t/n32v9Q とりあえず鉄橋まで終了
やっぱ「羽音」は別格でした
個人的には「ラミア」良かったな
「彼女の図書館」とか「闇〜」は微妙だったのに「RUNNER」とかは結構ウケた
「鉄橋」でセーブしちゃったので再プレイしないと思うけど、いいゲームに出会えました
チラ裏すまんでした。ROMに戻ります
ではでは
やっぱ「羽音」は別格でした
個人的には「ラミア」良かったな
「彼女の図書館」とか「闇〜」は微妙だったのに「RUNNER」とかは結構ウケた
「鉄橋」でセーブしちゃったので再プレイしないと思うけど、いいゲームに出会えました
チラ裏すまんでした。ROMに戻ります
ではでは
252せがた七四郎
2006/10/22(日) 15:05:30ID:UeV9sDDS ワチのオッパイ飲みなせ
254せがた七四郎
2006/10/25(水) 01:34:07ID:s7Sn2f/z そんなこと言われても、
基本的には黒ノ十三は羽音で持ってるゲームだしねえ。
もし黒ノ十三に羽音が無ければ世間で見向きもされず、
今頃、綺麗さっぱり忘れ去られてるだろう。
その羽音を差し置くのはかなり無謀。
あと話し自体も不思議な部分とか気味悪い部分があって一流だと
俺的には思うぞ。
基本的には黒ノ十三は羽音で持ってるゲームだしねえ。
もし黒ノ十三に羽音が無ければ世間で見向きもされず、
今頃、綺麗さっぱり忘れ去られてるだろう。
その羽音を差し置くのはかなり無謀。
あと話し自体も不思議な部分とか気味悪い部分があって一流だと
俺的には思うぞ。
255せがた七四郎
2006/10/25(水) 03:05:51ID:Ar7Ao8EB 羽音なんか無くても十分良ゲー
ランナーがおもろかった
ランナーがおもろかった
256せがた七四郎
2006/10/25(水) 04:05:30ID:s7Sn2f/z257せがた七四郎
2006/10/25(水) 04:13:06ID:s7Sn2f/z まあ個人的主観は別にして
「黒ノ十三は羽音のグロさで持つ」が現実だぞ。
検索してみてもそれはわかる。
「俺の見つけた羽音抜きの黒ノ十三の素晴らしさ」とか
特殊な事言われてもね・・・
あと、あのゲーム、シナリオとサウンドはともかく、
グラフィックはシステムは残念ながらクソと言わざるやおえない。
「良ゲー」ってのは無理がある。
「黒ノ十三は羽音のグロさで持つ」が現実だぞ。
検索してみてもそれはわかる。
「俺の見つけた羽音抜きの黒ノ十三の素晴らしさ」とか
特殊な事言われてもね・・・
あと、あのゲーム、シナリオとサウンドはともかく、
グラフィックはシステムは残念ながらクソと言わざるやおえない。
「良ゲー」ってのは無理がある。
258せがた七四郎
2006/10/25(水) 11:59:53ID:CWEeJUtq >>257
まぁ世間に受け入れられなくてもいいゲームってのはあるわけでさ
俺は羽音がなくてもこのゲームに対する評価は全く変わりない
発売してすぐ買ってたけど羽音をそれほど意識する事はなかったし
ネットが発達しだしたあたりから羽音にみんなの焦点が集中している
のを驚いたくらい。
なんていうか他のサウンドノベルにはない独特の雰囲気が好きなんだな。
まぁ世間に受け入れられなくてもいいゲームってのはあるわけでさ
俺は羽音がなくてもこのゲームに対する評価は全く変わりない
発売してすぐ買ってたけど羽音をそれほど意識する事はなかったし
ネットが発達しだしたあたりから羽音にみんなの焦点が集中している
のを驚いたくらい。
なんていうか他のサウンドノベルにはない独特の雰囲気が好きなんだな。
259せがた七四郎
2006/10/25(水) 19:49:44ID:y1bvaQv4 運命の扉は羽音に匹敵してると思うけどね。
この2話で持ってるゲームだと自分は思う。
この2話で持ってるゲームだと自分は思う。
260せがた七四郎
2006/10/25(水) 21:57:42ID:TRmxIH4M なんかこのスレ今まで読んでて疑問に思ったんだが、
綾辻行人を読んでる人はほとんどいないのか?
綾辻行人を読んでる人はほとんどいないのか?
261せがた七四郎
2006/10/26(木) 00:53:55ID:YzZssPNE 読んでるよ。しかし残念ながら、鉄橋はお世辞にも褒められた出来ではなかったな……
262せがた七四郎
2006/10/26(木) 01:25:57ID:8Nk/rdMN 確かに最後の最後で台無しにやがって
俺的には上等な料理の上にハチミツをぶちまけられた気分
俺的には上等な料理の上にハチミツをぶちまけられた気分
264せがた七四郎
2006/10/26(木) 20:00:20ID:ndudMZci まぁ鉄橋書いたころは綾辻が心を病んでたしな…。
髪がなくなっていったり西原理恵子とその一党に麻雀でかっぱがれて更に追い討ちがかかっていたし。
髪がなくなっていったり西原理恵子とその一党に麻雀でかっぱがれて更に追い討ちがかかっていたし。
265せがた七四郎
2006/10/30(月) 18:53:07ID:mqzxPdpV でもこのゲームって絵とかシステムとかなんかしょうもない感がいいよねっ
選択肢間違えたあとにでてくるあのムービーは雰囲気ぶちこわしだし
友達とやってたら羽音にでてくる女の子の霊の画マイケルジャクソンいわれて
こわくなくなっちゃったw
選択肢間違えたあとにでてくるあのムービーは雰囲気ぶちこわしだし
友達とやってたら羽音にでてくる女の子の霊の画マイケルジャクソンいわれて
こわくなくなっちゃったw
266せがた七四郎
2006/10/30(月) 19:43:04ID:r9SRZBiw あれはいかりや長介の霊
267せがた七四郎
2006/10/31(火) 21:24:59ID:63mEYhhi ラミアで選択ミスった時に出てくる
変質者のおっさんの顔が忘れられないの俺だけ?
変質者のおっさんの顔が忘れられないの俺だけ?
269せがた七四郎
2006/10/31(火) 22:01:56ID:uiqZVYWZ270せがた七四郎
2006/11/01(水) 01:27:40ID:gghWUDT5 今龍肉食べたよ
271せがた七四郎
2006/11/01(水) 14:04:22ID:9HIHwO0N 今やってるんだけど
三択即バッドっていたち草みたいだな
三択即バッドっていたち草みたいだな
272せがた七四郎
2006/11/01(水) 18:04:48ID:Z7q/T86U「end」
273せがた七四郎
2006/11/09(木) 22:52:43ID:fy+mGtQI このモニターは今我々の占領下にある
274せがた七四郎
2006/11/10(金) 01:04:06ID:6Jm0FF6I ブブブッw
275せがた七四郎
2006/11/23(木) 02:15:05ID:lSDWqCoV ageてみよう
276せがた七四郎
2006/11/23(木) 04:42:53ID:ao4dDEkE 続編ってまだかな、
277せがた七四郎
2006/11/25(土) 12:44:30ID:DyYIcSIc 黒ノ十三2 132の身震いさしあげます
278せがた七四郎
2006/11/27(月) 00:18:03ID:grKvLVI7 普通にやりたいなそれ
とにかくノベルゲームなら、何でもやってみたい今日この頃
とにかくノベルゲームなら、何でもやってみたい今日この頃
279せがた七四郎
2006/11/27(月) 00:34:14ID:VmOPgROx あんな鬱ストーリー132話も読んだら発狂するw
280せがた七四郎
2006/12/04(月) 12:13:53ID:AZVHlWDh そーいや昔そんなFCのゲームあったな
281せがた七四郎
2006/12/05(火) 22:49:05ID:gzCQhe3I みんなトンキンハウスさんに続編の製作をお願いしてみよう、
たのみコムでもいいぞ、あの程度のゲームなら簡単にできるしフリーで俺が製作してもいいな。
たのみコムでもいいぞ、あの程度のゲームなら簡単にできるしフリーで俺が製作してもいいな。
282せがた七四郎
2006/12/07(木) 13:45:13ID:2FG30RS4 というかこのゲームの続編出しても、黒の十三に及ばないと思うぞ。
この作品自体、奇跡のバランスみたいなもんだろ。
この作品自体、奇跡のバランスみたいなもんだろ。
283せがた七四郎
2006/12/07(木) 14:10:58ID:DzeS6HPL ちょっとコンセプトを変えて出せば良いんじゃないか?
「救いの無さ」が全面に出した1と違って、2は救いのある話も割合を増やすとか。
またゲームシステムに関して1は問題あり過ぎなので改善は必至。
「救いの無さ」が全面に出した1と違って、2は救いのある話も割合を増やすとか。
またゲームシステムに関して1は問題あり過ぎなので改善は必至。
284せがた七四郎
2006/12/08(金) 16:50:50ID:lNFSkNfj285せがた七四郎
2006/12/09(土) 22:59:42ID:ulaDernh 他のサウンドノベルみたいにもうすこし話に自由度を持たせた方がいいよね
バッドエンドもそれなりに読み応えのあるものにするとか。
脚本はもちろん運命の扉の火鳥一人さんで。(当方羽音苦手)
バッドエンドもそれなりに読み応えのあるものにするとか。
脚本はもちろん運命の扉の火鳥一人さんで。(当方羽音苦手)
286せがた七四郎
2006/12/10(日) 12:06:55ID:3FaL9US8 バッド確定なのに延々とどうでもいい文章読まされるのもやだな
288せがた七四郎
2006/12/16(土) 11:58:42ID:VIoKN00G 綾辻氏は節制がお気にいりだったらしいが、個人的には殺し屋の次に面白くなかった…
卵を食べたら腹を壊した。BADEND。とか、真面目に書かんかい!と言いたくなる。
卵を食べたら腹を壊した。BADEND。とか、真面目に書かんかい!と言いたくなる。
289せがた七四郎
2006/12/16(土) 22:17:52ID:G8+Vup/E まじこれくらいのノベルなら(ゲームとして評価すれば決してレベルが高いものではない)
個人でも作れるから俺が作ってみようか?
個人でも作れるから俺が作ってみようか?
290せがた七四郎
2006/12/17(日) 00:44:33ID:bCmrkliA >>289
どーぞどーぞ
どーぞどーぞ
291せがた七四郎
2006/12/17(日) 04:13:56ID:yDzLSAdn 龍肉食べたい
293せがた七四郎
2006/12/20(水) 16:54:19ID:KaasWWFG 奇ゲーのいい一例だよね。
面白さを別にして、一度はやって欲しいゲーム。
一周しかプレイしてないけど、インパクトは並のゲームの比じゃない。
面白さを別にして、一度はやって欲しいゲーム。
一周しかプレイしてないけど、インパクトは並のゲームの比じゃない。
295せがた七四郎
2006/12/21(木) 17:13:06ID:xDd0q4bw いまの便利なゲームシステムに慣れるとキツいな
読み返しできない、スキップできないとことか
読み返しできない、スキップできないとことか
296せがた七四郎
2006/12/21(木) 17:24:16ID:3xbx1U9H つーかシステムはすでにおとぎりそう以下だと思うんですけど
297せがた七四郎
2006/12/23(土) 19:50:34ID:WjmZ2DPm 音楽はおとぎりそうを軽く凌駕してる
298せがた七四郎
2006/12/29(金) 22:41:32ID:boo3YaWx 文体もなw長坂のはクセありすぎてキツい
299せがた七四郎
2006/12/30(土) 22:15:25ID:V7VspScu 前衛的な試みが多くなされたPSソフトならでわの作品だという感じだ、
PS2はハリウッド式ばかりになっておもしろくないわけではないが印象に残る作品があまりない。
PS2はハリウッド式ばかりになっておもしろくないわけではないが印象に残る作品があまりない。
301せがた七四郎
2007/01/05(金) 18:58:26ID:eoqMzKVm やはりそうもいますか
302せがた七四郎
2007/01/05(金) 19:48:06ID:0vvYINyA やりこんだクチだがオトギリソウのBGMってほとんど印象に残ってないな
やはりバリエーションも豊富な黒の十三にはかなわないと思うが。
やはりバリエーションも豊富な黒の十三にはかなわないと思うが。
303せがた七四郎
2007/01/06(土) 10:39:34ID:7r64Uuz1 オトギリソウってBGMながれてたっけ
火事になって逃げ出すとこのしか覚えてない
火事になって逃げ出すとこのしか覚えてない
304せがた七四郎
2007/01/06(土) 13:55:54ID:iTgl3NjJ ↓304は龍の肉を食べた
305せがた七四郎
2007/01/09(火) 01:23:40ID:S5s20BY2 大須で黒の13探したがなかった。
306せがた七四郎
2007/01/09(火) 05:44:41ID:84nCEUp1 「羽音」のキモい顔グラは勘弁して欲しい
307せがた七四郎
2007/01/11(木) 23:14:57ID:Su/KgLU0 PS3かPSPで続編出ねぇかなぁ、、
細菌良質のサウンドノベルに飢えてるから(文章が良質って意味で)
細菌かまいたちの続編とかしか見ないもんな
フリーでも似たようなものを探しているけど意外とないよ。
細菌良質のサウンドノベルに飢えてるから(文章が良質って意味で)
細菌かまいたちの続編とかしか見ないもんな
フリーでも似たようなものを探しているけど意外とないよ。
308せがた七四郎
2007/01/23(火) 04:35:41ID:YBnQSCVj hosyu
309せがた七四郎
2007/01/25(木) 06:48:56ID:+xxaPKDW 「運命の扉」に出てくるコンパクト欲しいなぁ"^_^"
オルゴール(あのスケールにどうやって収まってんの、スケ番刑事?)
とともに小さい小人が出てきて
あの詩なんて言うの?いいなぁあの詩。
小人が出てきてチンチラポッポチンチラポ〜チンチラポッポでよっこいしょ〜♪
オルゴール(あのスケールにどうやって収まってんの、スケ番刑事?)
とともに小さい小人が出てきて
あの詩なんて言うの?いいなぁあの詩。
小人が出てきてチンチラポッポチンチラポ〜チンチラポッポでよっこいしょ〜♪
310せがた七四郎
2007/02/04(日) 13:53:11ID:Z3dBied6 節制が面白かった。自分もカップラーメン生活をしている。
311せがた七四郎
2007/02/11(日) 10:50:04ID:jBTH7u8W 10年ぶりにやったがPS2用のメモリーカードにセーブできないんだね。
私のメモリーカード返してよ!
開け方教えてくれたら返してやるよ
私のメモリーカード返してよ!
開け方教えてくれたら返してやるよ
312せがた七四郎
2007/02/12(月) 22:14:56ID:CIW5JEQW これは酷い。オチからネタまで丸写し
ttp://www6.ocn.ne.jp/~sinibara/replay21014.htm
ttp://www6.ocn.ne.jp/~sinibara/replay21014.htm
313せがた七四郎
2007/02/13(火) 03:09:40ID:pVHdEaDf >>312
そのセッション(TRPGっつーオンでやるなりチャみたいの)のGMやった人間です。
一応場ではゲームの話流用したって前提でやったんだけど、表記してもらってないですねぇ……。
このサイトの管理人とはもう付き合いないし、HP更新も止まってるんで今更補足してもらうわけにもいかないです、すみません。
これをやってこのゲームの黒さ布教してたりします。
そのセッション(TRPGっつーオンでやるなりチャみたいの)のGMやった人間です。
一応場ではゲームの話流用したって前提でやったんだけど、表記してもらってないですねぇ……。
このサイトの管理人とはもう付き合いないし、HP更新も止まってるんで今更補足してもらうわけにもいかないです、すみません。
これをやってこのゲームの黒さ布教してたりします。
314せがた七四郎
2007/02/18(日) 10:47:42ID:XTBThPmv リメイク出ないかなー
自分の中で一番の読みゲーなんで
自分の中で一番の読みゲーなんで
315せがた七四郎
2007/02/20(火) 18:08:39ID:BJ7UX3V6 トンキンハウスさんにお願いするのだ
316せがた七四郎
2007/02/22(木) 13:27:54ID:MFOy3sgo その後に出したギャルゲ3部作の3つめで壊滅したからもう無理です><
317せがた七四郎
2007/02/23(金) 01:06:58ID:Hx96RUrH あーやと唐木にお願いするんだ
318せがた七四郎
2007/02/24(土) 20:48:40ID:qr0x6su3 今のあーやに期待はできないな
319せがた七四郎
2007/02/24(土) 20:56:17ID:DJLRR4LE 黒ノ十三女子キャラのギャルゲを作ればいいんだ
320せがた七四郎
2007/02/25(日) 23:43:27ID:WCQGdJ6T これってソフトをPCで見てみるとテキストデータがモロに入ってるのなw
しかも拡張子が.txtだからわかりやすすぎw
しかも拡張子が.txtだからわかりやすすぎw
323せがた七四郎
2007/02/26(月) 23:31:42ID:9KEEWJgf しかも作った日付も分かる親切仕様w
1992年だってよw
1992年だってよw
324せがた七四郎
2007/02/27(火) 13:11:05ID:v2fxIT26 15年とはね。驚きだ。
というか発売日とは随分差があるね。
というか発売日とは随分差があるね。
325せがた七四郎
2007/03/01(木) 19:05:36ID:q9aGjlTp トンキンハウスが出してるアドベンチャーで雨月奇譚ていうのもあったな。
それのサーカス小屋から出たシーンで流れる曲
チャンチャチャン チャンチャンチャン チャン チャンチャーーーーーーーー
チャンチャチャン チャンチャンチャン チャン チャンチャーーーーーーーー
やけに凝りまくってる
それのサーカス小屋から出たシーンで流れる曲
チャンチャチャン チャンチャンチャン チャン チャンチャーーーーーーーー
チャンチャチャン チャンチャンチャン チャン チャンチャーーーーーーーー
やけに凝りまくってる
326せがた七四郎
2007/03/01(木) 19:07:48ID:q9aGjlTp327せがた七四郎
2007/03/03(土) 23:21:31ID:ZpuhByaj >313
そうだったのか。草の根布教活動乙。
そうだったのか。草の根布教活動乙。
328せがた七四郎
2007/03/04(日) 22:55:16ID:LfP3o+PS h
ttp://www6.ocn.ne.jp/~sinibara/replay21014.htm
ここにあるTRPG『ダブルクロス』のリプレイ「羽虫の見る夢」だけど、『黒ノ十三』にある「羽音」のシナリオ
そのまま。まぁ、「羽音」の物語は確かにレネゲイドウィルスのネタにするには適したシナリオなんだけど、
骨子とオチまで丸写ししたリプレイのせてて良いものかと思ったりする。マイナーゲームだから別にいいか。
でも、掬われない羽音の話しにちゃんと救いの結末を
付けてくれたのは嬉しかった。
ttp://www6.ocn.ne.jp/~sinibara/replay21014.htm
ここにあるTRPG『ダブルクロス』のリプレイ「羽虫の見る夢」だけど、『黒ノ十三』にある「羽音」のシナリオ
そのまま。まぁ、「羽音」の物語は確かにレネゲイドウィルスのネタにするには適したシナリオなんだけど、
骨子とオチまで丸写ししたリプレイのせてて良いものかと思ったりする。マイナーゲームだから別にいいか。
でも、掬われない羽音の話しにちゃんと救いの結末を
付けてくれたのは嬉しかった。
329せがた七四郎
2007/03/04(日) 22:57:01ID:LfP3o+PS ミスった、これコピペしてね。
h
ttp://www6.ocn.ne.jp/~sinibara/replay21014.htm
h
ttp://www6.ocn.ne.jp/~sinibara/replay21014.htm
331328
2007/03/05(月) 18:30:16ID:0FiOCeFH ちょっと前の書き込みすら読まずに失礼。
これを見つけて興奮してしまった。
しかし、ミオリさんがこのスレにすぐに登場したという事は
常駐されてるみたいだね。
もう少し話しを詳しく聞きたいな。
いや別に責めてるんじゃない。
むしろ、この話しに救いを与える二次作品
作ってくれた事に感謝している。
これを見つけて興奮してしまった。
しかし、ミオリさんがこのスレにすぐに登場したという事は
常駐されてるみたいだね。
もう少し話しを詳しく聞きたいな。
いや別に責めてるんじゃない。
むしろ、この話しに救いを与える二次作品
作ってくれた事に感謝している。
332せがた七四郎
2007/03/06(火) 00:11:38ID:U2Kb0RIC >>283
このゲームに「救いのなさ」なんてコンセプトはないらしいが。
たまたま、そんな話しが集まっただけらしい。
http://www.geocities.co.jp/Playtown-Toys/2855/hiwa.htm
このゲームに「救いのなさ」なんてコンセプトはないらしいが。
たまたま、そんな話しが集まっただけらしい。
http://www.geocities.co.jp/Playtown-Toys/2855/hiwa.htm
333313(ミオリ)
2007/03/16(金) 04:41:11ID:x03jV+0/ >>331
遅ればせながら、再び名前を出して登場させていただきます。
感謝の言葉とても嬉しく思いますけれども、やっぱり『羽音』をTRPGのシナリオ化して思ったのは元のシナリオの凄さですね。
セッションをやったのは5年前くらいになりますが参加した方には未だに「あのゴキブリの話は凄かった、エグかった」と言われたりします。
『羽音』をプレイした皆さんなら言わずとも分かるでしょうが、良い意味でネガティブ…そんなインパクトがあるんでしょう。
これをきっかけに黒ノ十三に興味持ってくれた方も実際に居て、してやったりという気持ちです(宣教師みたいな…)
ちなみにダブルクロスのシステムが分かる人に向けて追記。
システムに合わせた所為で成海(羽虫での多恵子)の遺体を喰らったゴキブリ達に成海の記憶付きウイルスが感染し、その感染したゴキブリも繁殖もする。
結果、成海の記憶を『加虐』するゴキブリが大量繁殖する結果となり、相変わらず完全には救われてないという……。
とはいえPCという存在を介在させることにより、彼女の一部だけでも救われたということで。
そんなわけで蛇足な2次ながら、少しでも救いを感じていただけてたらありがたいです。
多恵子、あんな目にあっていいような娘じゃないと思うのです(恵み多き子って…なんという皮肉)
遅ればせながら、再び名前を出して登場させていただきます。
感謝の言葉とても嬉しく思いますけれども、やっぱり『羽音』をTRPGのシナリオ化して思ったのは元のシナリオの凄さですね。
セッションをやったのは5年前くらいになりますが参加した方には未だに「あのゴキブリの話は凄かった、エグかった」と言われたりします。
『羽音』をプレイした皆さんなら言わずとも分かるでしょうが、良い意味でネガティブ…そんなインパクトがあるんでしょう。
これをきっかけに黒ノ十三に興味持ってくれた方も実際に居て、してやったりという気持ちです(宣教師みたいな…)
ちなみにダブルクロスのシステムが分かる人に向けて追記。
システムに合わせた所為で成海(羽虫での多恵子)の遺体を喰らったゴキブリ達に成海の記憶付きウイルスが感染し、その感染したゴキブリも繁殖もする。
結果、成海の記憶を『加虐』するゴキブリが大量繁殖する結果となり、相変わらず完全には救われてないという……。
とはいえPCという存在を介在させることにより、彼女の一部だけでも救われたということで。
そんなわけで蛇足な2次ながら、少しでも救いを感じていただけてたらありがたいです。
多恵子、あんな目にあっていいような娘じゃないと思うのです(恵み多き子って…なんという皮肉)
335せがた七四郎
2007/03/26(月) 22:57:57ID:0Iw56pAK 私は魔人学園(知ってますか?)のファンなので、
どうしようもない話に救いを与えるような
シナリオには惹かれますね。
どうすれば多恵子が救えたのかは
現実的に考えるといろいろ考えさせられます。
多恵子の学校は女子高なのでせめて共学の高校に行ってれば
少しは逃げ道もあったかもしれない。
女子高って陰湿ですからね。
どうしようもない話に救いを与えるような
シナリオには惹かれますね。
どうすれば多恵子が救えたのかは
現実的に考えるといろいろ考えさせられます。
多恵子の学校は女子高なのでせめて共学の高校に行ってれば
少しは逃げ道もあったかもしれない。
女子高って陰湿ですからね。
336せがた七四郎
2007/03/26(月) 23:06:25ID:0Iw56pAK337せがた七四郎
2007/03/28(水) 20:31:49ID:g7ZELnAb338せがた七四郎
2007/03/29(木) 12:05:12ID:aVGKpX5v うpされてる音源再うpしてくれる神はおらんか?
339せがた七四郎
2007/03/30(金) 08:03:18ID:O+WncCYz340せがた七四郎
2007/03/31(土) 05:28:21ID:sEDHqrBa 神様うpしてくださいませm(- -)m
341せがた七四郎
2007/04/03(火) 21:11:10ID:oI9GqYll ttp://a.feiticeira.jp/up~10mb/src/fe8846.zip.html
↑
殺し屋で使われとる「追跡のビート」ゆう曲や!!
一見単調な感じがするが
(((ジャ〜ンジャ〜ン〜〜)))♪の重厚な繰り返しのメロディーが耳に突きおる!!
ドラムの演奏も格好いいぞ!!
6クール目の(((ジャ〜ンジャ〜ン〜〜)))♪だけやけに音が響きおる!!
感動や!!
DLパスは「111」や!!
↑
殺し屋で使われとる「追跡のビート」ゆう曲や!!
一見単調な感じがするが
(((ジャ〜ンジャ〜ン〜〜)))♪の重厚な繰り返しのメロディーが耳に突きおる!!
ドラムの演奏も格好いいぞ!!
6クール目の(((ジャ〜ンジャ〜ン〜〜)))♪だけやけに音が響きおる!!
感動や!!
DLパスは「111」や!!
342せがた七四郎
2007/04/04(水) 17:44:34ID:I4b4z266 神様ありがd
雨に
羽音
図書館
のうpはお願い出来ませんか?
とても気に入っているので・・・
雨に
羽音
図書館
のうpはお願い出来ませんか?
とても気に入っているので・・・
343せがた七四郎
2007/04/04(水) 21:57:27ID:SEHOfyRn >>342
ナローバンドにつき1日1件ずつのみのアップにするぞ!!
ttp://a.feiticeira.jp/up~10mb/src/fe8861.zip.html
↑
雨に泣いているの「雨 メインテーマ」や!!
滅茶苦茶曲が凝ってて何回聴いても飽きない!!
響きまくりおる!!
(((チャーラーーーーー チャラ〜〜〜ラララ〜〜〜)))
(((チャーラーーーーー チャラチャ〜〜ラララ〜〜〜)))
(((チャーラーーーーー チャラ〜〜〜)))
(((チャーラーーーーー チャラララ〜チャラララ〜チャラララ〜〜〜〜)))
(((チャーラーーーーー チャ〜チャ〜チャ〜〜〜)))
(((チャーラーーーーー チャ〜チャチャチャチャチャチャチャチャラ〜〜〜)))
(((チャーラーーーーー チャラララチャラララララ〜〜)))
(((チャーラーーーーー チャラチャ〜〜〜〜〜〜 )))
シンセサイザーの演奏も滅茶苦茶活かしおる!!
感動や!!
パスは「111」や!!
ナローバンドにつき1日1件ずつのみのアップにするぞ!!
ttp://a.feiticeira.jp/up~10mb/src/fe8861.zip.html
↑
雨に泣いているの「雨 メインテーマ」や!!
滅茶苦茶曲が凝ってて何回聴いても飽きない!!
響きまくりおる!!
(((チャーラーーーーー チャラ〜〜〜ラララ〜〜〜)))
(((チャーラーーーーー チャラチャ〜〜ラララ〜〜〜)))
(((チャーラーーーーー チャラ〜〜〜)))
(((チャーラーーーーー チャラララ〜チャラララ〜チャラララ〜〜〜〜)))
(((チャーラーーーーー チャ〜チャ〜チャ〜〜〜)))
(((チャーラーーーーー チャ〜チャチャチャチャチャチャチャチャラ〜〜〜)))
(((チャーラーーーーー チャラララチャラララララ〜〜)))
(((チャーラーーーーー チャラチャ〜〜〜〜〜〜 )))
シンセサイザーの演奏も滅茶苦茶活かしおる!!
感動や!!
パスは「111」や!!
344せがた七四郎
2007/04/04(水) 22:28:09ID:SEHOfyRn 今日は特別にもう1件サービスしといたる!!
ttp://a.feiticeira.jp/up~10mb/src/fe8863.zip.html
↑
「羽音」のOPで流れるテーマ曲や!!
滅茶苦茶曲が凝ってて何回聴いても飽きない!!
ピアノの演奏とバックの(((ゴォーーーーーーーー)))は最高や!!
響きまくりおる!!
感動や!!
パスは「111」や!!
聴いたら感想書けー!!
ttp://a.feiticeira.jp/up~10mb/src/fe8863.zip.html
↑
「羽音」のOPで流れるテーマ曲や!!
滅茶苦茶曲が凝ってて何回聴いても飽きない!!
ピアノの演奏とバックの(((ゴォーーーーーーーー)))は最高や!!
響きまくりおる!!
感動や!!
パスは「111」や!!
聴いたら感想書けー!!
345せがた七四郎
2007/04/05(木) 18:28:01ID:WaHvpdQ8 うおおおおおおおお神様ありがdd
雨はやっぱ何度も聞いてると切ない気持ちになるね
本当に話しにあってる
羽音も穏やかな朝なんだけど主人公の暗く情緒不安定気味な印象も伝わってくるよ
雨のもうひとつの音楽もすごい好きだったのでもしあったらお願いしますm(- -)m
雨はやっぱ何度も聞いてると切ない気持ちになるね
本当に話しにあってる
羽音も穏やかな朝なんだけど主人公の暗く情緒不安定気味な印象も伝わってくるよ
雨のもうひとつの音楽もすごい好きだったのでもしあったらお願いしますm(- -)m
346せがた七四郎
2007/04/05(木) 20:20:51ID:ZQx75ep+ >>345
これやろ?
これは若干音声悪いぞ!!
ttp://a.feiticeira.jp/up~10mb/src/fe8875.zip.html
↑
「雨メインテーマ2」や!!
滅茶苦茶曲が凝ってて何回聴いても飽きない!!
雨の情景の雰囲気がよー出て響きまくりおる!!
感動や!!
ttp://a.feiticeira.jp/up~10mb/src/fe8876.zip.html
↑
「ランナー」という話しで主人公が深呼吸した時に咳連発して死ぬバッドエンドの音声や!!
何が
「うっほうっほうっほうっほうっほ
うわぁっ!!ふぁ!!ふぁ!!
うぉぁ〜!!うふぁうふぁうふ」じゃ!!
発作か〜!!
パスは「111」や!!
なお最後はノコギリが本を切り裂くバッドエンドや!!
これやろ?
これは若干音声悪いぞ!!
ttp://a.feiticeira.jp/up~10mb/src/fe8875.zip.html
↑
「雨メインテーマ2」や!!
滅茶苦茶曲が凝ってて何回聴いても飽きない!!
雨の情景の雰囲気がよー出て響きまくりおる!!
感動や!!
ttp://a.feiticeira.jp/up~10mb/src/fe8876.zip.html
↑
「ランナー」という話しで主人公が深呼吸した時に咳連発して死ぬバッドエンドの音声や!!
何が
「うっほうっほうっほうっほうっほ
うわぁっ!!ふぁ!!ふぁ!!
うぉぁ〜!!うふぁうふぁうふ」じゃ!!
発作か〜!!
パスは「111」や!!
なお最後はノコギリが本を切り裂くバッドエンドや!!
347せがた七四郎
2007/04/07(土) 00:59:03ID:CWlBM6hk 神様たびたび有難う!
雨はホントに良いなあ〜・・・
リピート再生しまくってます
雨はホントに良いなあ〜・・・
リピート再生しまくってます
348せがた七四郎
2007/04/07(土) 06:59:42ID:9Ik9N6Bb ttp://a.feiticeira.jp/up~10mb/src/fe8905.zip.html
↑
「殺し屋の悲しみ」ゆう曲や!!
クリアした後の「殺し屋」のBGMセレクトのみで聞けゲーム中には一切使われとらん!!
滅茶苦茶曲が凝ってて心に染みて何回聴いても飽きない!!
チャンチャンチャン チャン チャン チャン チャン
チャララ チャンチャン チャンチャンチャン♪
2クール目から重厚な太鼓の音が加わり迫力がありおる!!
感動や!!
ttp://a.feiticeira.jp/up~10mb/src/fe8906.zip.html
↑
「幸福の家庭」ゆう曲や!!
これもクリアした後の「彼女の図書館」のBGMセレクトのみで聞けゲーム中には一切使われとらん!!
滅茶苦茶曲が凝ってて何回聴いても飽きない!!
基本ベースのチャチャチャチャ♪とバイオリンの演奏が癒してくれおる!!
感動や!!
パスは「111」や!!
↑
「殺し屋の悲しみ」ゆう曲や!!
クリアした後の「殺し屋」のBGMセレクトのみで聞けゲーム中には一切使われとらん!!
滅茶苦茶曲が凝ってて心に染みて何回聴いても飽きない!!
チャンチャンチャン チャン チャン チャン チャン
チャララ チャンチャン チャンチャンチャン♪
2クール目から重厚な太鼓の音が加わり迫力がありおる!!
感動や!!
ttp://a.feiticeira.jp/up~10mb/src/fe8906.zip.html
↑
「幸福の家庭」ゆう曲や!!
これもクリアした後の「彼女の図書館」のBGMセレクトのみで聞けゲーム中には一切使われとらん!!
滅茶苦茶曲が凝ってて何回聴いても飽きない!!
基本ベースのチャチャチャチャ♪とバイオリンの演奏が癒してくれおる!!
感動や!!
パスは「111」や!!
349せがた七四郎
2007/04/09(月) 11:01:41ID:h6SGUMpf 神様連日乙です
殺し屋はメロディが悲しいけどかっこいい感じもあっていいです!
図書館は穏やかで心が落ち着く・・・
殺し屋はメロディが悲しいけどかっこいい感じもあっていいです!
図書館は穏やかで心が落ち着く・・・
350せがた七四郎
2007/04/09(月) 20:13:46ID:HCN6904s ttp://a.feiticeira.jp/up~10mb/src/fe8940.zip.html
↑
「ラミア」で不気味な看護婦のおばはんが、母親は家に帰ったと主人公に告げる時に流れる曲や!!
ばんばん怖い怖い!!
ちゃ〜〜ら〜ら〜ら〜〜〜〜ぷわぁ〜〜〜〜〜〜〜〜〜♪
強烈や!!
ttp://a.feiticeira.jp/up~10mb/src/fe8941.zip.html
↑
「ラミア」で主人公の母親がゾンビなって襲いかかってくる時に流れる曲や!!
ばんばん迫力あって怖い怖い!!
太鼓叩きまくりや!!
チャララッラッラ!!!!
ファー!!ワー!!ワー!!
ドン!!ドン!!ドン!!ドン!!♪
強烈や!!
パスは「111」や!!
↑
「ラミア」で不気味な看護婦のおばはんが、母親は家に帰ったと主人公に告げる時に流れる曲や!!
ばんばん怖い怖い!!
ちゃ〜〜ら〜ら〜ら〜〜〜〜ぷわぁ〜〜〜〜〜〜〜〜〜♪
強烈や!!
ttp://a.feiticeira.jp/up~10mb/src/fe8941.zip.html
↑
「ラミア」で主人公の母親がゾンビなって襲いかかってくる時に流れる曲や!!
ばんばん迫力あって怖い怖い!!
太鼓叩きまくりや!!
チャララッラッラ!!!!
ファー!!ワー!!ワー!!
ドン!!ドン!!ドン!!ドン!!♪
強烈や!!
パスは「111」や!!
351せがた七四郎
2007/04/10(火) 22:45:15ID:833vWPRD ウソつきあほの稲川は早く死ねば?
競馬予想も当たらない、パチンコもダメ
あれか?お前の今の仕事は、口から食べ物入れてウンコを製造することか?
競馬予想も当たらない、パチンコもダメ
あれか?お前の今の仕事は、口から食べ物入れてウンコを製造することか?
352せがた七四郎
2007/04/11(水) 22:46:09ID:XuSJ5SmZ 神様乙です
怖いよー((;゚Д゚)ガクガクブルブル
ラミアのグロ画像思い出しちゃった・・・
怖いよー((;゚Д゚)ガクガクブルブル
ラミアのグロ画像思い出しちゃった・・・
353せがた七四郎
2007/04/11(水) 23:10:00ID:oOZCSgnm ttp://a.feiticeira.jp/up~10mb/src/fe8967.zip.html
↑
彼女の図書館のOPで流れる落ち着いた感じのピアノの曲や!!
この曲とエリック・サティの「ジムノペディ」そっくりや!!
「111」や!!
↑
彼女の図書館のOPで流れる落ち着いた感じのピアノの曲や!!
この曲とエリック・サティの「ジムノペディ」そっくりや!!
「111」や!!
356せがた七四郎
2007/04/13(金) 00:23:26ID:y9p+Ttwn >>354
ヒント:ID
ヒント:ID
357せがた七四郎
2007/04/13(金) 21:53:13ID:4jZQngyd 別に自作自演とは思わないが関西弁書き込みはちょっとウザイ。
358せがた七四郎
2007/04/14(土) 12:14:43ID:bGVukBGQ 規制で書き込めなかったので。
連日ここ覗いてました。
神様、たくさんありがとう!
「ラミア」が好きだったので、すごくうれしい。
また、気が向いたらおねがいします。
連日ここ覗いてました。
神様、たくさんありがとう!
「ラミア」が好きだったので、すごくうれしい。
また、気が向いたらおねがいします。
359せがた七四郎
2007/04/14(土) 22:22:33ID:WEQJ2Xbj 神様乙でしたー
ピアノだけのシンプルな曲だけど和みます
ピアノだけのシンプルな曲だけど和みます
360せがた七四郎
2007/04/14(土) 23:50:22ID:PCo91Rtz ttp://a.feiticeira.jp/up~10mb/src/fe9000.zip.html
↑
羽音の朝のピアノ1や!!
ゆったりとしたピアノの演奏が聴いてて落ち着かせてくれおる!!
感動や!!
ttp://a.feiticeira.jp/up~10mb/src/fe9001.zip.html
↑
朝のピアノ2や!!
軽快で朝の雰囲気と合っておる!!
感動や!!
パスは「111」や!!
なお手持ちは「仮面」の奴があと1つで明日で完結や!!
↑
羽音の朝のピアノ1や!!
ゆったりとしたピアノの演奏が聴いてて落ち着かせてくれおる!!
感動や!!
ttp://a.feiticeira.jp/up~10mb/src/fe9001.zip.html
↑
朝のピアノ2や!!
軽快で朝の雰囲気と合っておる!!
感動や!!
パスは「111」や!!
なお手持ちは「仮面」の奴があと1つで明日で完結や!!
361せがた七四郎
2007/04/15(日) 13:56:23ID:Fxp9eGIC あほの稲川はキチガイか
362せがた七四郎
2007/04/15(日) 14:24:03ID:d1w1ZFN8 島根県のみなさん、パチンコをするなら、
優良パチンコ店 エイトワン
に行こう! 遠隔(※1)を絶対やってないのは「エイトワン」だけ!
違法ロム(※2)を絶対使ってないのも「エイトワン」だけ!
エイトワンでは、遠隔等が可能な設備は入れていません。 ロムも、警察がチェックしやすいようにしています。
詳しい方はご存知の通り、どんなにパチンコの遊戯人口が変動しても、その市場規模は変わりません(※3)。
要するに、客が減っても、残った客から絞り盗る量を増やして調整しているのです。
しかし、何故それが可能なのか?…ご理解頂けると思いますが、9割以上の店が確実に遠隔等を行ってます。
1万店以上の中でも、遠隔も違法ロムも確実にやってないのは「エイトワン」1店だけです!
※1…遠隔とは
「お、あの客は新顔だな。勝たせて味を占めさせるか。遠隔操作で設定変更しよ」
「客が減ってきたな。ま、設定を絞めて(違法)、1人あたりから搾る量を増やせばいいか」
「あのオヤジ負け続けてるからそろそろ辞めるかもな。今日は勝たせてやるか」
※2…違法ロムとは
「うちのアタリ確率は、もちろん他と同じ『○○○分の1』ですよ!(ロムいじってるからウソだけど)」
※3 市場規模 遊戯人口
平成06年 30兆4,780億円 2,930万人
平成08年 30兆0,630億円 2,760万人
平成10年 28兆0,570億円 1,980万人
平成12年 28兆6,970億円 2,020万人
平成14年 29兆2,250億円 2,170万人
平成16年 29兆4,860億円 1,790万人
優良パチンコ店 エイトワン
に行こう! 遠隔(※1)を絶対やってないのは「エイトワン」だけ!
違法ロム(※2)を絶対使ってないのも「エイトワン」だけ!
エイトワンでは、遠隔等が可能な設備は入れていません。 ロムも、警察がチェックしやすいようにしています。
詳しい方はご存知の通り、どんなにパチンコの遊戯人口が変動しても、その市場規模は変わりません(※3)。
要するに、客が減っても、残った客から絞り盗る量を増やして調整しているのです。
しかし、何故それが可能なのか?…ご理解頂けると思いますが、9割以上の店が確実に遠隔等を行ってます。
1万店以上の中でも、遠隔も違法ロムも確実にやってないのは「エイトワン」1店だけです!
※1…遠隔とは
「お、あの客は新顔だな。勝たせて味を占めさせるか。遠隔操作で設定変更しよ」
「客が減ってきたな。ま、設定を絞めて(違法)、1人あたりから搾る量を増やせばいいか」
「あのオヤジ負け続けてるからそろそろ辞めるかもな。今日は勝たせてやるか」
※2…違法ロムとは
「うちのアタリ確率は、もちろん他と同じ『○○○分の1』ですよ!(ロムいじってるからウソだけど)」
※3 市場規模 遊戯人口
平成06年 30兆4,780億円 2,930万人
平成08年 30兆0,630億円 2,760万人
平成10年 28兆0,570億円 1,980万人
平成12年 28兆6,970億円 2,020万人
平成14年 29兆2,250億円 2,170万人
平成16年 29兆4,860億円 1,790万人
363せがた七四郎
2007/04/15(日) 16:27:37ID:Fxp9eGIC 764 :あほの稲川 ◆VWMuZn2N7c :2007/04/15(日) 09:15:29
アドマイヤオーラ単勝10万購入じゃ!!
圧勝や!!
あほの稲川 ◆VWMuZn2N7c 即 死
アドマイヤオーラ単勝10万購入じゃ!!
圧勝や!!
あほの稲川 ◆VWMuZn2N7c 即 死
364せがた七四郎
2007/04/15(日) 18:38:48ID:Fxp9eGIC うはw あほの稲川いい気味だw
こいつさあ、会員制の競馬予想配信とかやってんのよw
でもさ・・・ww
ッププププッwww これまで・・・ww ・・まだ・・w
「1回も的中させたことが無いんですッ!!」www
あははははははははははははwwwww
コイツを信用するほうもする方だが、自分が予想の天才だと「思い込んでる」
のが痛いww
しかもさww
予想を参考にして会員が勝った場合は、マージンとか払わされるシステムになってんのよww
無職だから金欲しいのミエミエw
しかも、当たらね〜ww
1点予想をしておいてハズレた時の言い訳がケッサクww
それは・・・w
なんとw ↓
452 :あほの稲川 ◆VWMuZn2N7c:2007/04/09(月) 19:56:19 ID:4MUft1fM0
1点予想は2着4着など惜しいレースが非常に多い!!
1点予想でハズレて惜しいもクソもあるか〜www
コイツの頭の中にはウジがわいておる!!ww
しかも会員は全員退会しようとしたが、退会料を請求するも会員から無視されおる!ww
話は戻るが、今日の予想はクソワロタ!
1点買いで10万丸々大損クソワロタ!!www
こいつさあ、会員制の競馬予想配信とかやってんのよw
でもさ・・・ww
ッププププッwww これまで・・・ww ・・まだ・・w
「1回も的中させたことが無いんですッ!!」www
あははははははははははははwwwww
コイツを信用するほうもする方だが、自分が予想の天才だと「思い込んでる」
のが痛いww
しかもさww
予想を参考にして会員が勝った場合は、マージンとか払わされるシステムになってんのよww
無職だから金欲しいのミエミエw
しかも、当たらね〜ww
1点予想をしておいてハズレた時の言い訳がケッサクww
それは・・・w
なんとw ↓
452 :あほの稲川 ◆VWMuZn2N7c:2007/04/09(月) 19:56:19 ID:4MUft1fM0
1点予想は2着4着など惜しいレースが非常に多い!!
1点予想でハズレて惜しいもクソもあるか〜www
コイツの頭の中にはウジがわいておる!!ww
しかも会員は全員退会しようとしたが、退会料を請求するも会員から無視されおる!ww
話は戻るが、今日の予想はクソワロタ!
1点買いで10万丸々大損クソワロタ!!www
365せがた七四郎
2007/04/17(火) 17:17:10ID:RKyD0k45 神様お疲れ様です
羽音の内容と正反対の旋律ってのがまたいいね〜
ピアノ綺麗・・・
羽音の内容と正反対の旋律ってのがまたいいね〜
ピアノ綺麗・・・
366せがた七四郎
2007/04/17(火) 20:54:10ID:CyB4F8qW ttp://a.feiticeira.jp/up~10mb/src/fe9026.zip.html
↑
仮面の緊迫した場面で流れる音楽や!!
ばんばん怖い怖い!!
バックの
ちゃちゃらちゃちゃらちゃちゃらちゃちゃちゃら♪ゆう音楽が怖さを更に出しとる!!
パスは「111」や!!
手持ちはこれで完結や!!
↑
仮面の緊迫した場面で流れる音楽や!!
ばんばん怖い怖い!!
バックの
ちゃちゃらちゃちゃらちゃちゃらちゃちゃちゃら♪ゆう音楽が怖さを更に出しとる!!
パスは「111」や!!
手持ちはこれで完結や!!
367せがた七四郎
2007/04/17(火) 21:58:20ID:fdnI2q6N これからは「パートの稲川」で呼び方統一しようぜ!
368せがた七四郎
2007/04/18(水) 07:57:06ID:telcCjYm 神様ありがとー
乙でした。
ほんとう、このゲーム
なにげにいい曲多いよな〜
乙でした。
ほんとう、このゲーム
なにげにいい曲多いよな〜
369せがた七四郎
2007/04/24(火) 17:11:49ID:ikg0q6/H 逆転裁判4やってたらラミロアってのがでてきてラミアさまを思い出した。
久しぶりに黒ノ十三やろうかなと思ったらなくなってた…orz
久しぶりに黒ノ十三やろうかなと思ったらなくなってた…orz
370せがた七四郎
2007/04/29(日) 00:20:17ID:RJRhDtIB あほの稲川 ◆VWMuZn2N7c(毒蛇王 ◆Wb26s9aS5o)は、現在今年9回目となる2chアク禁中です。
(コイツの行動おさらい)
@動画スレにわざわざ「動画のクソ音声」を貼り付ける。
A当たりもしない競馬予想を絶対当たると言ってカキコし、ハズレても言い訳ばかり。
例:1点買い予想をハズして突っ込まれると、「予想した馬が4着に入り、非常に惜しい結果」
という独自の理論を展開。1点予想なのに。
B自分が開発したという大当たりするパチンコ必勝法を自信満々にカキコするも、自分では
全く儲けられず、追い詰められては拾い物の札画像(自身の月給である13万円程度)を
うpして逃れようとする。証拠レシート画像はうpせず、画像に写っているパソコンの機種も
答えられない。
C最近は音声すらうpできず、自身が体験したという架空のイタイ日記を書くが全く文才なし。
小学生でももう少し練られたネタを書ける。
D以前のコイツの主張
→ 「働いとるヤツあほや!つまらん人間関係でストレス溜まるだけや!今はギャンブル
で食う時代や! 何もかも自由や!」
コイツの今の現状
→ 本人曰く「臨時のパート」として鉄工所に雇われているんだと。 「臨時」?の「パート」?w
ギャンブルで食ってるんじゃないの?w
E阪急電車、阪神電車の中で向かいに座る人を携帯で盗撮。顔にモザイクを入れることも無くうp。
しかも酷い罵倒内容を書き込み人権侵害。
F低レベルなジサクジエンを臆面も無くやってのける。 「ありがとうございます神の稲川さん」など。
(コイツの行動おさらい)
@動画スレにわざわざ「動画のクソ音声」を貼り付ける。
A当たりもしない競馬予想を絶対当たると言ってカキコし、ハズレても言い訳ばかり。
例:1点買い予想をハズして突っ込まれると、「予想した馬が4着に入り、非常に惜しい結果」
という独自の理論を展開。1点予想なのに。
B自分が開発したという大当たりするパチンコ必勝法を自信満々にカキコするも、自分では
全く儲けられず、追い詰められては拾い物の札画像(自身の月給である13万円程度)を
うpして逃れようとする。証拠レシート画像はうpせず、画像に写っているパソコンの機種も
答えられない。
C最近は音声すらうpできず、自身が体験したという架空のイタイ日記を書くが全く文才なし。
小学生でももう少し練られたネタを書ける。
D以前のコイツの主張
→ 「働いとるヤツあほや!つまらん人間関係でストレス溜まるだけや!今はギャンブル
で食う時代や! 何もかも自由や!」
コイツの今の現状
→ 本人曰く「臨時のパート」として鉄工所に雇われているんだと。 「臨時」?の「パート」?w
ギャンブルで食ってるんじゃないの?w
E阪急電車、阪神電車の中で向かいに座る人を携帯で盗撮。顔にモザイクを入れることも無くうp。
しかも酷い罵倒内容を書き込み人権侵害。
F低レベルなジサクジエンを臆面も無くやってのける。 「ありがとうございます神の稲川さん」など。
371せがた七四郎
2007/05/05(土) 14:50:56ID:FeK0zVMv とんきんラーメン
372せがた七四郎
2007/05/12(土) 03:27:57ID:UoFc36XO カップラーメンウマー^^
373せがた七四郎
2007/05/26(土) 03:04:57ID:JAqtv9gb てs
374せがた七四郎
2007/06/02(土) 23:30:50ID:Cim0p23M375せがた七四郎
2007/06/04(月) 10:36:55ID:0a68LEd7 運命の扉の少女を放置して逃げようとする選択肢選んだ時のガキ三人組はいやにイイ奴になってんな
376せがた七四郎
2007/06/05(火) 22:18:13ID:rERZbkKJ 傑作、羽音の動画を持ってきたよ。
ニコニコ動画に登録してる人なら見れるよ。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm307191
ただし、羽音未見の人のために
絶対にネタバレコメント書いちゃダメだよ。
ニコニコ動画に登録してる人なら見れるよ。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm307191
ただし、羽音未見の人のために
絶対にネタバレコメント書いちゃダメだよ。
377せがた七四郎
2007/06/06(水) 07:41:32ID:nnkeaGgs このスレって毒蛇王がイタすぎる。
でも、黒ノ十三の異常性に彼はあってるような気もするので、
居た方がいいのかもしれない。
でも、黒ノ十三の異常性に彼はあってるような気もするので、
居た方がいいのかもしれない。
379せがた七四郎
2007/06/07(木) 03:52:21ID:6PzGFZfl380せがた七四郎
2007/06/07(木) 06:50:28ID:lZRtWEgn >>379
良作というより怪作とでも言おうか・・・・
よくあんな作品が出来たと思う。
しかもコンシューマ機で・・・・
今ではトンキンハウスHPでも無かったことにされている作品だ。
なんせトンキンハウスってのは教科書とか作ってる東京書籍のことだからな。
良作というより怪作とでも言おうか・・・・
よくあんな作品が出来たと思う。
しかもコンシューマ機で・・・・
今ではトンキンハウスHPでも無かったことにされている作品だ。
なんせトンキンハウスってのは教科書とか作ってる東京書籍のことだからな。
381せがた七四郎
2007/06/08(金) 01:34:08ID:RLFicrRh382せがた七四郎
2007/06/08(金) 07:06:11ID:Yuxi0HBX >>381
もしかすると教育現場を知っている人間だからこそ、
あんな話しが書けたのかもしれないね。
Toriko.今橋とはなにものなんだろう。
トンキンハウスの社員ではないかとも言われてるが、
だとしたら東京書籍の教科書関係の部署から異動して
あんなシナリオを書いたんだろうか?
しかし、少なくとも教育的でも教訓的でもないし、
物語のどこにも正義がない。
もしかすると教育現場を知っている人間だからこそ、
あんな話しが書けたのかもしれないね。
Toriko.今橋とはなにものなんだろう。
トンキンハウスの社員ではないかとも言われてるが、
だとしたら東京書籍の教科書関係の部署から異動して
あんなシナリオを書いたんだろうか?
しかし、少なくとも教育的でも教訓的でもないし、
物語のどこにも正義がない。
383せがた七四郎
2007/06/08(金) 10:56:12ID:gmkG0lbB ソフトをPCで抽出したら出てくるスタッフ紹介動画。
あれも東京書籍の人間かwww
あれも東京書籍の人間かwww
384せがた七四郎
2007/06/08(金) 10:56:16ID:brj+JVq/ 答えの出ない物語を考えるのも教育じゃね。
385せがた七四郎
2007/06/09(土) 23:23:26ID:iq2BPCD9 まるでクトゥルー神話だな。
386せがた七四郎
2007/06/11(月) 16:52:02ID:mXsEi/hT 音楽が良さそうなので買ってきた。
中古屋7件目にてBEST仕様のやつを。
関東住みだけど「じゅうそう」記念パピコ
中古屋7件目にてBEST仕様のやつを。
関東住みだけど「じゅうそう」記念パピコ
387うp主
2007/06/24(日) 08:54:04ID:rIaha092 羽音
http://www.nicovideo.jp/watch/sm307191
彼女の図書館
http://www.nicovideo.jp/watch/sm316588
ラミア
http://www.nicovideo.jp/watch/sm305664
仮面
http://www.nicovideo.jp/watch/sm396945
RUNNER
http://www.nicovideo.jp/watch/sm321911
運命の扉
http://www.nicovideo.jp/watch/sm337056
http://www.nicovideo.jp/watch/sm338655
今昔鬼譚
http://www.nicovideo.jp/watch/sm352105
節制
http://www.nicovideo.jp/watch/sm351062
闇に舞う雪は
http://www.nicovideo.jp/watch/sm499637
http://www.nicovideo.jp/watch/sm307191
彼女の図書館
http://www.nicovideo.jp/watch/sm316588
ラミア
http://www.nicovideo.jp/watch/sm305664
仮面
http://www.nicovideo.jp/watch/sm396945
RUNNER
http://www.nicovideo.jp/watch/sm321911
運命の扉
http://www.nicovideo.jp/watch/sm337056
http://www.nicovideo.jp/watch/sm338655
今昔鬼譚
http://www.nicovideo.jp/watch/sm352105
節制
http://www.nicovideo.jp/watch/sm351062
闇に舞う雪は
http://www.nicovideo.jp/watch/sm499637
388せがた七四郎
2007/06/24(日) 10:52:46ID:9hcy5egg どうせだから、羽音のBATEND集もウpして欲しい。
389せがた七四郎
2007/06/26(火) 09:39:55ID:eh+12yuQ バットエンド(笑)
俺が小学校の頃勘違いしてたな
俺が小学校の頃勘違いしてたな
390せがた七四郎
2007/06/26(火) 22:28:48ID:/HJV3Uoe 雨に泣いているがみたい・・・
わちのおっぱいのみなせ
わちのおっぱいのみなせ
391せがた七四郎
2007/06/27(水) 06:49:22ID:0cWulEun なんだか、ニコニコ動画で見る限りでは
羽音>>>>>運命の扉だなあ。
羽音>>>>>運命の扉だなあ。
392せがた七四郎
2007/06/28(木) 03:10:08ID:CYU7znqJ 話の内容よりも突然出てくる腐った顔面などが怖いんだよ
アメリカンホラーだな。
アメリカンホラーだな。
393せがた七四郎
2007/06/28(木) 20:45:52ID:2Cdpf7ZJ 俺は羽音の例の顔面がトラウマだ、ゲームやってて恐怖で電源切ったのはこのゲームだけ、マジで呪われると思ったw
今じゃキラー7のゲーム開始時に出る月?が、あの顔面に見えてプレイ出来なくなってる。
今じゃキラー7のゲーム開始時に出る月?が、あの顔面に見えてプレイ出来なくなってる。
394せがた七四郎
2007/06/28(木) 23:05:02ID:AXelJHeI [よかったら画像をうpしてほしいです]
395せがた七四郎
2007/06/29(金) 06:53:25ID:AVzuxAv6 >>394
ニコニコ動画見れば?
ニコニコ動画見れば?
396うp主
2007/06/30(土) 13:15:04ID:MBmOU7xd397せがた七四郎
2007/06/30(土) 20:15:30ID:MqAm2YO4399せがた七四郎
2007/07/01(日) 20:03:41ID:TeECaZTJ400せがた七四郎
2007/07/06(金) 08:17:58ID:WlcUTG8d 羽音の人気だけが突出してるな。
401うp主
2007/07/07(土) 05:55:02ID:04WatPBf402せがた七四郎
2007/07/09(月) 22:56:18ID:qz32ccUW やっぱりラミアだろ
あの宇宙人みたいなゲーセン店員の画像とか
あの宇宙人みたいなゲーセン店員の画像とか
403せがた七四郎
2007/07/15(日) 13:38:37ID:N0gqD8l1 羽音で持ってるなやはり
404せがた七四郎
2007/07/16(月) 22:55:21ID:mWMjT9kP ゴキひろしを食わされるだけだが
405せがた七四郎
2007/07/22(日) 20:10:05ID:fEPZ3RdS 保守
406せがた七四郎
2007/07/22(日) 21:31:05ID:7kOynDlm このスレがあったことと、けっこうレスがあるのに感動(笑)
確かに、一本道すぎるシステムと、バッドエンドが凝ってないのには納得いかないけど、
シナリオ自体は、ホント名作揃いだったと思う。
闇に舞う雪は、の話題が少ないのが残念…。
登場人物最多で、犯人さがしのミステリー性と(犯人当て選択肢が無くて残念だけど…)、
得体の知れない熊(?)に追いかけられるホラー性を併せ持ってて、
ラストの意外なオチと、切ない結末は、ホント名作だと思った!
でも他の話も好き!切ない話が続く中、RUNNERがあって救われた(笑)
一番怖かったシーンは、今昔鬼譚の美少年が正体を現すところ。
笑った、赤くて大きい口が怖すぎ…。
確かに、一本道すぎるシステムと、バッドエンドが凝ってないのには納得いかないけど、
シナリオ自体は、ホント名作揃いだったと思う。
闇に舞う雪は、の話題が少ないのが残念…。
登場人物最多で、犯人さがしのミステリー性と(犯人当て選択肢が無くて残念だけど…)、
得体の知れない熊(?)に追いかけられるホラー性を併せ持ってて、
ラストの意外なオチと、切ない結末は、ホント名作だと思った!
でも他の話も好き!切ない話が続く中、RUNNERがあって救われた(笑)
一番怖かったシーンは、今昔鬼譚の美少年が正体を現すところ。
笑った、赤くて大きい口が怖すぎ…。
407せがた七四郎
2007/07/22(日) 23:19:46ID:lkVzxQ/I 確かに一本道シナリオなのはゲームとしてどうかと思うが
流行りの新ジャンルとしてでも考えると納得
横道にそれない分じっくり一つの話を堪能できるし。
あとすべての作品に言える事だけど音やら味のある絵などでの
演出が素晴らしい。ネット配信で色々な黒の十三風の話を
絵ノベル化したら見る小説として絶対うけると思うけどねー。
そんな自分はラミアが好き主人公があまりにかわいそうで泣ける。
流行りの新ジャンルとしてでも考えると納得
横道にそれない分じっくり一つの話を堪能できるし。
あとすべての作品に言える事だけど音やら味のある絵などでの
演出が素晴らしい。ネット配信で色々な黒の十三風の話を
絵ノベル化したら見る小説として絶対うけると思うけどねー。
そんな自分はラミアが好き主人公があまりにかわいそうで泣ける。
408せがた七四郎
2007/07/22(日) 23:53:15ID:7kOynDlm409せがた七四郎
2007/07/23(月) 11:20:00ID:DBcOLQCC 昔から安く願いをかなえてくれるヤツはろくでもないと相場が決まっておる。
410せがた七四郎
2007/07/23(月) 23:17:53ID:/BxuAcWx 三つの願いを聞いてくれる分猿の手の方が良心的だよ
ラミアの場合は完全に運次第な訳だし。
ラミアの場合は完全に運次第な訳だし。
411せがた七四郎
2007/07/24(火) 07:40:54ID:CNbxHE3Q >>406
でも見てのとおり二週間ほど止まってたんだけどね。
でも見てのとおり二週間ほど止まってたんだけどね。
412せがた七四郎
2007/07/24(火) 07:48:13ID:CNbxHE3Q この事に別に文句を言う気はないが、
最近、このスレに来てくれる人たちは
黒ノ十三を実際にプレイしたのか、
ニコニコ動画で見ただけなのか判別できない。
もっともこのゲームの場合、実際にプレイするよりも
プレイ画面を見ているほうがずっと楽しめるような気がする。
実際にプレイするとあの三つの選択指のうち違う選択指を選ぶと即座にゲームオーバー。
そのためあらかじめ分岐のたびにセーブしなくてはならない。
そしてゲームに復帰するまでメモリーカード読み込みにに時間がかかると
環境面でかなりイライラさせられる。
実際にプレイするよりプレイ画面見ているほうが楽しめる(というか快適に物語を味わえる)
ゲームというのも珍しい。
最近、このスレに来てくれる人たちは
黒ノ十三を実際にプレイしたのか、
ニコニコ動画で見ただけなのか判別できない。
もっともこのゲームの場合、実際にプレイするよりも
プレイ画面を見ているほうがずっと楽しめるような気がする。
実際にプレイするとあの三つの選択指のうち違う選択指を選ぶと即座にゲームオーバー。
そのためあらかじめ分岐のたびにセーブしなくてはならない。
そしてゲームに復帰するまでメモリーカード読み込みにに時間がかかると
環境面でかなりイライラさせられる。
実際にプレイするよりプレイ画面見ているほうが楽しめる(というか快適に物語を味わえる)
ゲームというのも珍しい。
413せがた七四郎
2007/07/24(火) 11:34:37ID:x4ezDTVZ そんなことないだろ、プレイしないとバッド後の傑作ムービーが見られない
414せがた七四郎
2007/07/24(火) 11:47:15ID:fMjtCbT6 運命の扉の最後の選択肢を間違えた時とかの絶望感がなくなるなら
ムービーが見られなくてもかまわない。
ムービーが見られなくてもかまわない。
415せがた七四郎
2007/07/24(火) 12:36:38ID:GdBDeCW9 説明書に応募券ついてるけど当時なんか貰えたの?
トンキンシリアルの箱とかラミア様お告げカードとかなわけないよな。
殺しやをやってなめくじに聞いてみろ読んだ人いる?
トンキンシリアルの箱とかラミア様お告げカードとかなわけないよな。
殺しやをやってなめくじに聞いてみろ読んだ人いる?
416せがた七四郎
2007/07/24(火) 19:06:00ID:N5ShwAJ7 俺、サウンドノベルはバッドエンディングももれなく見るものって思ってたから
このゲームも政界の選択肢選んじゃった時はやり直してまでして全エンディング見ちゃったな。
このゲームも政界の選択肢選んじゃった時はやり直してまでして全エンディング見ちゃったな。
417せがた七四郎
2007/07/24(火) 22:41:52ID:3fEcZfsf バッド選択肢はくだらなすぎてまだ笑えるだけまし(腹痛で死んだ〜
結局監修してたおっさんが一番いらなかったようだな
最後の「鉄橋」なんてなんのひねりもないし
全くやる気というものがまるで感じられない、
小学生でもこんなレベルの低いシナリオ考えねーよ。
説明書の奴による前文も大阪にすんでいる人は
十三=じゅうそうと読まないように(苦笑)とか
もうなにもかもがなめているとしか言いようがない。
結局監修してたおっさんが一番いらなかったようだな
最後の「鉄橋」なんてなんのひねりもないし
全くやる気というものがまるで感じられない、
小学生でもこんなレベルの低いシナリオ考えねーよ。
説明書の奴による前文も大阪にすんでいる人は
十三=じゅうそうと読まないように(苦笑)とか
もうなにもかもがなめているとしか言いようがない。
418せがた七四郎
2007/07/24(火) 23:22:12ID:RAQXMcXD 確かに昔、バッドエンドで笑った気がする(笑)
鉄橋が最後なのは、一番オーソドックスな怪談系でシメたかったからではと推測。
でも、期待させといてアレだもんなぁ…。
鉄橋が最後なのは、一番オーソドックスな怪談系でシメたかったからではと推測。
でも、期待させといてアレだもんなぁ…。
419せがた七四郎
2007/07/31(火) 11:09:09ID:0aszfgat 捕手
420せがた七四郎
2007/08/01(水) 00:20:20ID:Fj2e7/Dl すみません、ニコニコ動画のIDが2,100,001〜の方はどうすればいいんでしょうか?
「羽音」がどうしても見たいです。
「羽音」がどうしても見たいです。
421せがた七四郎
2007/08/01(水) 06:57:29ID:39oPIUaA 節制とランナーはギャグ調と聞いて、実際節制は笑えたから
油断してランナー読み始めたら婆が一部糞怖かったじゃねーか!
あれは被写体の婆さん何者なんだ…
油断してランナー読み始めたら婆が一部糞怖かったじゃねーか!
あれは被写体の婆さん何者なんだ…
422せがた七四郎
2007/08/02(木) 09:03:46ID:XPnGJTfp 最近プレイしてみました。
雨に泣いている、が一番好きですかね。
今昔鬼譚について、あんまり話がなされてないようなので
微妙にネタバレになってしまいますが、酷評を書かせて下さい。
まず、話が始まった瞬間に、主人公の友人がアレであることは誰でも想像ついたと思うし
爺さんが昔話を始めて、お堂に行くって話になった時点で、あーこの爺さん話が終わったら死ぬなと思った。
それくらいベタベタな話だった。
にも関わらず、結構推理?というか現場検証みたいなのが進められていくので
例えば友人が乗っ取られたか気がふれたかなんかで殺害しているにせよ、そのトリック?は
明かした上で、最後に残ってるのはお前だけだーみたいな展開になって爺さん友人に殺されんのかなと。
そう思ってわりと真面目にトリックとか考えてたのに、なんだよアレ。
ってか説明つかないんですが。全て鬼童だからで終了?
爺さんの見た友人が鬼童だったのはいいとして、じゃあ鬼童はその後
わざわざ友人をお堂の中に連れ込んで、その後斧で殺害したの?(外に血が一滴も無かった証言から)
で、その後内側からかんぬきかけたら、鬼童はどうやって外に出るんだよ。
つか、そんな面倒なことしてグループの中の一人だけ殺したのも疑問。全員殺してない理由が無いと変。
さらに、その後、寝袋や斧を隠してるのがもっと変。意味が、わから、ない。
いくら鬼童がドラえもん並に突然斧を取り出したりできる存在だったとしても、整合性が無さすぎでないかい。
気まぐれ、で片付けるには苦しすぎる。
真面目に推理を考えてた姿勢をバカにされたようで腹立たしいのもあるが、
何よりライター本人が穴だらけで、こんなサルの文章真面目に読んでた自分がもっと腹立たしい。
すっげー時間無駄にしたと思った。
皆さん、この話に不満って無かったんでしょうか。 もの凄い気になりました。
雨に泣いている、が一番好きですかね。
今昔鬼譚について、あんまり話がなされてないようなので
微妙にネタバレになってしまいますが、酷評を書かせて下さい。
まず、話が始まった瞬間に、主人公の友人がアレであることは誰でも想像ついたと思うし
爺さんが昔話を始めて、お堂に行くって話になった時点で、あーこの爺さん話が終わったら死ぬなと思った。
それくらいベタベタな話だった。
にも関わらず、結構推理?というか現場検証みたいなのが進められていくので
例えば友人が乗っ取られたか気がふれたかなんかで殺害しているにせよ、そのトリック?は
明かした上で、最後に残ってるのはお前だけだーみたいな展開になって爺さん友人に殺されんのかなと。
そう思ってわりと真面目にトリックとか考えてたのに、なんだよアレ。
ってか説明つかないんですが。全て鬼童だからで終了?
爺さんの見た友人が鬼童だったのはいいとして、じゃあ鬼童はその後
わざわざ友人をお堂の中に連れ込んで、その後斧で殺害したの?(外に血が一滴も無かった証言から)
で、その後内側からかんぬきかけたら、鬼童はどうやって外に出るんだよ。
つか、そんな面倒なことしてグループの中の一人だけ殺したのも疑問。全員殺してない理由が無いと変。
さらに、その後、寝袋や斧を隠してるのがもっと変。意味が、わから、ない。
いくら鬼童がドラえもん並に突然斧を取り出したりできる存在だったとしても、整合性が無さすぎでないかい。
気まぐれ、で片付けるには苦しすぎる。
真面目に推理を考えてた姿勢をバカにされたようで腹立たしいのもあるが、
何よりライター本人が穴だらけで、こんなサルの文章真面目に読んでた自分がもっと腹立たしい。
すっげー時間無駄にしたと思った。
皆さん、この話に不満って無かったんでしょうか。 もの凄い気になりました。
423せがた七四郎
2007/08/02(木) 13:35:18ID:y9zJrJUC まず鬼童はあらゆる意味で鬼であるという前提。
つまり単なる殺戮が好きなんじゃなくて、相手の心の隙間に入り込んで
争いと不和と恐怖を撒き散らす。
超スーパー能力を持っていながら、鬼謀を働かせて、恐怖に陥れるのが好き。
だからわざわざ面倒な方法で不可能犯罪を達成した後、
何十年もたって忘れた頃に生き残りの孫と友達になって、埋伏の毒を発動させに来る。
まあ鬼童という設定に完全によりかかったストーリーだし、
真面目に推理させといてなんじゃこりゃ!って言う話しだし、
俺は内容もつまらなかった上、どうでもいい結末だし、アナグラムとかいうのも馬鹿にしてるし、
もう二度と読みたくないような話だと思ってる。
でも最後に一応フォローしておくと、
人間の知恵が小ざかしい理屈でいくら考えても、その少し斜め上を行く
この世の論理に縛られない現象の話、というわけです。
つまり単なる殺戮が好きなんじゃなくて、相手の心の隙間に入り込んで
争いと不和と恐怖を撒き散らす。
超スーパー能力を持っていながら、鬼謀を働かせて、恐怖に陥れるのが好き。
だからわざわざ面倒な方法で不可能犯罪を達成した後、
何十年もたって忘れた頃に生き残りの孫と友達になって、埋伏の毒を発動させに来る。
まあ鬼童という設定に完全によりかかったストーリーだし、
真面目に推理させといてなんじゃこりゃ!って言う話しだし、
俺は内容もつまらなかった上、どうでもいい結末だし、アナグラムとかいうのも馬鹿にしてるし、
もう二度と読みたくないような話だと思ってる。
でも最後に一応フォローしておくと、
人間の知恵が小ざかしい理屈でいくら考えても、その少し斜め上を行く
この世の論理に縛られない現象の話、というわけです。
424せがた七四郎
2007/08/02(木) 13:44:55ID:k+OiAmbq 今昔鬼憚についてはみな同じような不満をもったのでしょうな
素直にじいさま、「もうわかってんだろワシが鬼童じゃよケケケッ」
って展開にしておけばある程度は怖がってあげられるのに
鬼童っていうどこから現れたのか分からないような謎の怪物が犯人でした
ってあまりにもストレートすぎだろ
途中まで真面目な推理ものとして進めておいてこれはないよ。
爺さまのところに話を聞きにいく子供達とか話の中に出てくる昔の生活感とか
雰囲気がとても好きだったのに残念だ。
最後の適当さ加減が鉄橋にも通づるな、もしや綾峰の別キャラか?
なんにせよ上等な料理にウンコを乗せるが如きオチでした。
素直にじいさま、「もうわかってんだろワシが鬼童じゃよケケケッ」
って展開にしておけばある程度は怖がってあげられるのに
鬼童っていうどこから現れたのか分からないような謎の怪物が犯人でした
ってあまりにもストレートすぎだろ
途中まで真面目な推理ものとして進めておいてこれはないよ。
爺さまのところに話を聞きにいく子供達とか話の中に出てくる昔の生活感とか
雰囲気がとても好きだったのに残念だ。
最後の適当さ加減が鉄橋にも通づるな、もしや綾峰の別キャラか?
なんにせよ上等な料理にウンコを乗せるが如きオチでした。
425せがた七四郎
2007/08/02(木) 19:26:52ID:qUiZSWX2426せがた七四郎
2007/08/02(木) 20:19:53ID:WZBbw1nK いや、だからミステリーと見せかけといて実はオカルトでしたー
って言う所がまあ黒の十三というかなんというか
って言う所がまあ黒の十三というかなんというか
428せがた七四郎
2007/08/02(木) 23:07:06ID:VdBdDi8r 一見可能に見えるかもしれない不可能犯罪をやっぱり不可能と立証する。
それもミステリなのかもしれないが、やっぱり微妙な気分にはなってしまったな。
それもミステリなのかもしれないが、やっぱり微妙な気分にはなってしまったな。
429せがた七四郎
2007/08/02(木) 23:37:17ID:XPnGJTfp お返事ありがとうございます。
>>423
なるほど。 的確なフォローですねw
気まぐれと書きましたが、そういう悪意の塊こそが鬼だったと解釈するしかありませんね。
殺すことが目的だったのではなく、疑心暗鬼と狂気を感じさせる為に殺人が必要だったとすれば
ある程度納得はいきます。 黒ノ十三ってそういうテーマな気がしますしねw
しかし、それでもやはり寝袋と斧と死体の始末は、助けているようにしか見えませんが。
隠さずに少年達の手で始末させたほうがより強い罪の意識と見つかる恐怖を残せるでしょうし
もしくは少年達が来た時は隠しておいて、大人が来たら出すようにしたほうが
村全体に争いと不和と恐怖を撒き散らす形になったのではと思います。
埋伏の毒の発動にしたって偶然に頼りすぎで、いくら主人公と仲良くなっても
爺さんからそんなレアな話を聞ける可能性は低すぎるし、誘導したようなそぶりも無い。
せっかくバラしたのにそのまま爺さん殺しちゃうのもなんだか安っぽい。
まあ、この辺りは、鬼童の判断だから仕方ないと言えばそれで終わりなんですが。
鬼の性格がそういったものであるという記述がどこかにあれば設定として認められますが
どうにも唐突に話が進んで、名前のアナグラムなんて幼稚な話が大仰そうに出てくるあたり
作者は全て「実はこの都会っ子が鬼童だった!」っていうベタな落ちに絶対の自信を持っており、
トリックとかはもうただそれから意識を逸らすために(あるいは選択肢を作るために)付け足しただけで、
鬼童がどんな理由で謎めいた行動をとったかなんて一切考えていないのでは? と感じてしまいました。
夢落ち並のドンデン返しを普通に使うからこそ黒ノ十三だって気もしますけどねw
>>424-428
同志がたくさん・・・w ですよねーw
それでこそ黒ノ十三って思ったほうがいいいんでしょうかね。
>>423
なるほど。 的確なフォローですねw
気まぐれと書きましたが、そういう悪意の塊こそが鬼だったと解釈するしかありませんね。
殺すことが目的だったのではなく、疑心暗鬼と狂気を感じさせる為に殺人が必要だったとすれば
ある程度納得はいきます。 黒ノ十三ってそういうテーマな気がしますしねw
しかし、それでもやはり寝袋と斧と死体の始末は、助けているようにしか見えませんが。
隠さずに少年達の手で始末させたほうがより強い罪の意識と見つかる恐怖を残せるでしょうし
もしくは少年達が来た時は隠しておいて、大人が来たら出すようにしたほうが
村全体に争いと不和と恐怖を撒き散らす形になったのではと思います。
埋伏の毒の発動にしたって偶然に頼りすぎで、いくら主人公と仲良くなっても
爺さんからそんなレアな話を聞ける可能性は低すぎるし、誘導したようなそぶりも無い。
せっかくバラしたのにそのまま爺さん殺しちゃうのもなんだか安っぽい。
まあ、この辺りは、鬼童の判断だから仕方ないと言えばそれで終わりなんですが。
鬼の性格がそういったものであるという記述がどこかにあれば設定として認められますが
どうにも唐突に話が進んで、名前のアナグラムなんて幼稚な話が大仰そうに出てくるあたり
作者は全て「実はこの都会っ子が鬼童だった!」っていうベタな落ちに絶対の自信を持っており、
トリックとかはもうただそれから意識を逸らすために(あるいは選択肢を作るために)付け足しただけで、
鬼童がどんな理由で謎めいた行動をとったかなんて一切考えていないのでは? と感じてしまいました。
夢落ち並のドンデン返しを普通に使うからこそ黒ノ十三だって気もしますけどねw
>>424-428
同志がたくさん・・・w ですよねーw
それでこそ黒ノ十三って思ったほうがいいいんでしょうかね。
430せがた七四郎
2007/08/03(金) 00:29:35ID:elLESdk7 そういや黒の十三って最後のどんでん返しというか最後のオチをつけるために
かなり強引にストーリー展開するの多いよな……
ストーリー展開とオチの両方がきちんと一体化している話って少なかった気が。
大抵超展開してDAS ENDE
かなり強引にストーリー展開するの多いよな……
ストーリー展開とオチの両方がきちんと一体化している話って少なかった気が。
大抵超展開してDAS ENDE
431せがた七四郎
2007/08/04(土) 11:20:44ID:DuCgZWJb 俺が中学の頃、イジメてた奴が
イジメの最中に泣き出したので「泣くな」といったら、
そいつは「だってぼくには泣く事しかできないんだもん」
と言ってさらに泣き喚いた。
そんな情けないこと言ってるからイジメられるんだよ!
イジメの最中に泣き出したので「泣くな」といったら、
そいつは「だってぼくには泣く事しかできないんだもん」
と言ってさらに泣き喚いた。
そんな情けないこと言ってるからイジメられるんだよ!
432せがた七四郎
2007/08/04(土) 12:13:38ID:hyds6ug1 そしてゴキブリをくわせたんですね! わかります><
433せがた七四郎
2007/08/04(土) 18:10:06ID:V3Z5DzYk いじめっ子が説教とは恐れ入る、天下無敵ですね、フリーザでも倒せるね
434せがた七四郎
2007/08/05(日) 01:29:36ID:0O6pAR2K すごいぜDQNの説得力!
436せがた七四郎
2007/08/05(日) 15:29:14ID:8W1tW+ln 黒ノ十三の制作秘話読んで吹いたwww
437せがた七四郎
2007/08/05(日) 20:13:10ID:9ITHR9C6 正直本にしてくれたほうがよかった(禁句)
438せがた七四郎
2007/08/05(日) 23:28:50ID:ocbtvaKM いやあのまま本にしたら糞になるだろ
黒ノ十三はサウンドノベル形式だから楽しめるんだよ
システムはあまりにも糞だから
吉里吉里辺りでリメイクしたら名作になる予感
黒ノ十三はサウンドノベル形式だから楽しめるんだよ
システムはあまりにも糞だから
吉里吉里辺りでリメイクしたら名作になる予感
439せがた七四郎
2007/08/06(月) 03:59:46ID:wWdT7COe もし続編が出るなら……ピンクノ十三。
RUNNER編。
「のみなせ…」「アッーー!」
RUNNER編。
「のみなせ…」「アッーー!」
440せがた七四郎
2007/08/06(月) 20:14:21ID:VNDiQh1e >>438
あんた、矛盾したこと言ってるぞ。
システムが糞でシナリオが優れてるから、
サウンドノベルではなく本の方が楽しめそうなんだろうが。
あと「サウンドノベル」の定義が問題だが、
クロノ十三はかまいたちとかと違ってまともな分岐がないからな。
あんた、矛盾したこと言ってるぞ。
システムが糞でシナリオが優れてるから、
サウンドノベルではなく本の方が楽しめそうなんだろうが。
あと「サウンドノベル」の定義が問題だが、
クロノ十三はかまいたちとかと違ってまともな分岐がないからな。
441せがた七四郎
2007/08/06(月) 21:17:10ID:nR5xNDHM このゲームに分岐がなかったら羽音の鬱バッドエンドが堪能出来なかったじゃまいか!
あと節制がある意味伝説になれなかった。
あと節制がある意味伝説になれなかった。
442せがた七四郎
2007/08/07(火) 06:16:59ID:XIM6X823 >>440
本に落として糞ではないにしろ楽しさは半減するだろうよな、
このゲームはシナリオの良さだけじゃなくて音や映像の演出が
それを盛り上げているからこそ価値があるんだ
分岐のショボさを差し引いても十分おつりがくるくらいだと思う
だからこそ今でも根強くファンが残ってるんじゃないかい?
そりゃサウンドノベルというくくりで考えたら糞になるんだろうけど
全くの新しいコンテンツとしてみれば立派なものだとおもうぞ
これで値段が安ければ何も言う事はないだろう。
本に落として糞ではないにしろ楽しさは半減するだろうよな、
このゲームはシナリオの良さだけじゃなくて音や映像の演出が
それを盛り上げているからこそ価値があるんだ
分岐のショボさを差し引いても十分おつりがくるくらいだと思う
だからこそ今でも根強くファンが残ってるんじゃないかい?
そりゃサウンドノベルというくくりで考えたら糞になるんだろうけど
全くの新しいコンテンツとしてみれば立派なものだとおもうぞ
これで値段が安ければ何も言う事はないだろう。
443せがた七四郎
2007/08/08(水) 13:50:55ID:OYmeYhg9 中古屋に「黒ノ十三」が売っていたので、自分は「羽音」をやりたさにそれを買った。
ゲームシステムにイライラしながら他の話を終結してよくやく羽音を読み始める。
その内容は本当に家庭内用ゲーム史上最悪のシナリオだった。今までの話より異質で
どんよりとした残酷や哀愁が満ち、綺麗なピアノ音と健気に生きる主人公が逆に悲惨だった。この話を考えた
著者の精神構造を思わず疑ってしまうぐらい。
これじゃ主人公が余りにもカワイソウなので、何か追記したシナリオみたいなのが
欲しかった。まあコレが「羽音」の醍醐味なのかもしれないけど、同じ女子高生として初めから救われなかった
現実に何か救いが欲しかったです。この憂鬱を友達に教えて広め、現代のいじめ対策として少しでも役に立てば
いいなっとか思っちゃったりしています。
ゲームシステムにイライラしながら他の話を終結してよくやく羽音を読み始める。
その内容は本当に家庭内用ゲーム史上最悪のシナリオだった。今までの話より異質で
どんよりとした残酷や哀愁が満ち、綺麗なピアノ音と健気に生きる主人公が逆に悲惨だった。この話を考えた
著者の精神構造を思わず疑ってしまうぐらい。
これじゃ主人公が余りにもカワイソウなので、何か追記したシナリオみたいなのが
欲しかった。まあコレが「羽音」の醍醐味なのかもしれないけど、同じ女子高生として初めから救われなかった
現実に何か救いが欲しかったです。この憂鬱を友達に教えて広め、現代のいじめ対策として少しでも役に立てば
いいなっとか思っちゃったりしています。
444せがた七四郎
2007/08/08(水) 13:58:41ID:pcO4g2Bg むしろこの羽音のせいで、ゴキブリを使ったイジメが流行ったりしてたらさらに鬱だよな。
でも、歯止めになるよりはそっちのほうが現実的な気がするのが恐ろしいところ。
個人的には、途中からどれが夢でどれが現実なのかもわからなくなる話の展開に多少ストレスが溜まった。
ところで、どう考えても母親が娘を殺す理由が見当たらないんだけど、皆は納得してるの?
でも、歯止めになるよりはそっちのほうが現実的な気がするのが恐ろしいところ。
個人的には、途中からどれが夢でどれが現実なのかもわからなくなる話の展開に多少ストレスが溜まった。
ところで、どう考えても母親が娘を殺す理由が見当たらないんだけど、皆は納得してるの?
445せがた七四郎
2007/08/08(水) 14:27:44ID:pcO4g2Bg (前略)
だけど実際には、死ぬことすら自分自身で踏ん切りをつけることもできず
(中略)
そんなあたしを、お母さんは見ていた。
そして。
「そう、お母さんが、多恵子を殺してあげたの。だから、その苦痛は、永遠」
ってのが文面そのままなんだけど、
まず母親が殺したからその苦痛が永遠って謎に突っ込みたくなるが、そこはぐっとこらえて
頼るばかりで自分では何もできない娘だったら、包丁でえぐるのが母親か!?
この辺りどうにも納得いかないんだよね。
あと、生者の記憶を繰り返し夢見ただけって話だけど、
なんで殺された後に貼りかえられたはずの壁紙とカーペットまで知ってるんだろう。
壁紙はまだしも、カーペットは死体をどけなきゃかえるの無理だろ。
その場で見ているの不可能だと思うんだけど。
だけど実際には、死ぬことすら自分自身で踏ん切りをつけることもできず
(中略)
そんなあたしを、お母さんは見ていた。
そして。
「そう、お母さんが、多恵子を殺してあげたの。だから、その苦痛は、永遠」
ってのが文面そのままなんだけど、
まず母親が殺したからその苦痛が永遠って謎に突っ込みたくなるが、そこはぐっとこらえて
頼るばかりで自分では何もできない娘だったら、包丁でえぐるのが母親か!?
この辺りどうにも納得いかないんだよね。
あと、生者の記憶を繰り返し夢見ただけって話だけど、
なんで殺された後に貼りかえられたはずの壁紙とカーペットまで知ってるんだろう。
壁紙はまだしも、カーペットは死体をどけなきゃかえるの無理だろ。
その場で見ているの不可能だと思うんだけど。
446せがた七四郎
2007/08/08(水) 21:19:10ID:CL5Absky 龍肉
447せがた七四郎
2007/08/08(水) 22:50:21ID:zYKbZaEk448せがた七四郎
2007/08/08(水) 23:06:23ID:zYKbZaEk >>443
でも、そこまでイジメに対して真剣に考えるなんて立派だよ。
「羽音」自体はあくまでオカルト要素を入れたフィクション作品だけど、
被害者の苦痛と絶望を描ききっているのが立派。
作者が羽音を娯楽作品とかではなく、
真剣に「メッセージを伝えたい作品」として書いたのなら、
そういう事を言いたかったのかもね。
暴力とか嫌がらせとか悪口のような積極的イジメだけではなく、
無視のような消極的イジメも含めて、
イジメ被害者は地獄なんだって事だ。
あとイジメ被害者は孤立するクラスの中、下手すると学校全体、教師まで敵に回ることもある。
でも、そこまでイジメに対して真剣に考えるなんて立派だよ。
「羽音」自体はあくまでオカルト要素を入れたフィクション作品だけど、
被害者の苦痛と絶望を描ききっているのが立派。
作者が羽音を娯楽作品とかではなく、
真剣に「メッセージを伝えたい作品」として書いたのなら、
そういう事を言いたかったのかもね。
暴力とか嫌がらせとか悪口のような積極的イジメだけではなく、
無視のような消極的イジメも含めて、
イジメ被害者は地獄なんだって事だ。
あとイジメ被害者は孤立するクラスの中、下手すると学校全体、教師まで敵に回ることもある。
449せがた七四郎
2007/08/09(木) 00:35:44ID:Cikagnzw >>448
羽音の場合、母親まで敵に回っちゃったんだよな…。
娘目線からは母親の行為は救いでもなんでなくトドメみたいな感じだったわけだけど
一応母親はいじめに悩む娘を救いたいという気持ちであの凶行に走ったと思いたい。
まあ、明らかに方法は間違ってるけど悩んでノイローゼになって…とかで。
羽音の場合、母親まで敵に回っちゃったんだよな…。
娘目線からは母親の行為は救いでもなんでなくトドメみたいな感じだったわけだけど
一応母親はいじめに悩む娘を救いたいという気持ちであの凶行に走ったと思いたい。
まあ、明らかに方法は間違ってるけど悩んでノイローゼになって…とかで。
450せがた七四郎
2007/08/09(木) 02:05:49ID:KeIOv33N いや、俺も母親も「虐められる方にも問題がある」論者だったんじゃないかと思ってる……
451せがた七四郎
2007/08/10(金) 13:49:30ID:VOlZBj15 映像的には「羽音」より「ラミア」の方が怖かったな。まあ「羽音」は余りにも
陰惨な結末だったので主人公に同情してしまうが・・・。
それよりも昔のゲームってなんかいいね。なんか分からないが青春みたいなモノ
を思い出すね。
陰惨な結末だったので主人公に同情してしまうが・・・。
それよりも昔のゲームってなんかいいね。なんか分からないが青春みたいなモノ
を思い出すね。
452せがた七四郎
2007/08/11(土) 14:35:38ID:rJPJT1BkJ し ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ
) ら き な し /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ ,-、
/ '‐ァ,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;_ J あ さ ん ( (;;;;;;/ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ l ヶl
-/ " '.ミミミ、 J っ ま だ 〈 /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ィィィィ、l ヶl
/ (┬、) (┬、)| )!? ,( | |:i l :ノ
| / /、 ,-/ )--,----v l(┬、) (┬、) |  ̄
ヽ ヽ‐ァ,,,,/,,, -'/ /ノ /;;;;/ ノ;;;;;;;;;ヽ (lヽ‐ァ,,,l , ,, -'/ /
゛、 ヽ::::''':::::/ / (;;;;;;;;;;;;) ̄ l;;;;;;;;;;;;,,`, ヽヽ::::'''::::::/ /
/ ヽ \/ / (|≡≡/ (l≡ ≡l) ヽ \/ /ヽ
ヽ ヽ_,/,,,,,/ヶ、 -'、ヽ// ヽ\_//ヽ,,_ \___// ヽ
l ヶl:::\ '''''' ヽ''''" ,\ / / " '. ‐ ___/ヽ / /::
\ , - l ヶl::::::::::\ / \// __,, ''" ::::::::l /:::::
Y l : l:::::::::::::ヽ ヽ l ''"
454せがた七四郎
2007/08/13(月) 04:42:43ID:kz0fmQ8a ぬこを、ぬこをよこせ!
455せがた七四郎
2007/08/13(月) 22:56:09ID:YsFRe/R9 俺は青春を感じるな、
「彼女の図書館」なんて世界の命運をどこだかわからないような図書館にいる
私が握ってるなんて素敵すぎるじゃないか、まさに若さゆえの自信、まさに脳内補完。
「彼女の図書館」なんて世界の命運をどこだかわからないような図書館にいる
私が握ってるなんて素敵すぎるじゃないか、まさに若さゆえの自信、まさに脳内補完。
456せがた七四郎
2007/08/15(水) 03:52:14ID:zTb3ed6C 彼女の図書館って、最初ほのぼのした話だったから、
感動系の話もあるんだーって、初プレイ時ほのぼのしてたら、
なんかカワイイキャラクターがコワイキャラになって、
やっぱこれ系かーっ!って思った記憶がある。でも、内容忘れた…。
けっこう影の薄い作品な気がする。
感動系の話もあるんだーって、初プレイ時ほのぼのしてたら、
なんかカワイイキャラクターがコワイキャラになって、
やっぱこれ系かーっ!って思った記憶がある。でも、内容忘れた…。
けっこう影の薄い作品な気がする。
457せがた七四郎
2007/08/15(水) 06:23:13ID:8cglix1i 2年前にこのスレ立てた者だが、久しぶりに来てまだデータ落ちせずに残ってるとは驚いた
結構レスがあるところを見ると意外と人気あるんだな
結構レスがあるところを見ると意外と人気あるんだな
458せがた七四郎
2007/08/15(水) 14:33:07ID:zTb3ed6C スレ主キタ━━━(゚∀゚)━━━ッ!
てっきり、アナタが保守してるのかと…。
てっきり、アナタが保守してるのかと…。
459せがた七四郎
2007/08/16(木) 10:30:55ID:bEMY/Qcn つい昨日クリアーした。
いくつか面白い話もあったけど、自分的には微妙だったな
評判の羽音はかなりきつかった。そこでうっかりセーブし忘れて
一ヶ月くらい放置、久々にプレイしたよ
スタッフロール見たけど、あれで終わりなのかな
何か意味ありげな感じな言葉が最後にでてくるけど
いくつか面白い話もあったけど、自分的には微妙だったな
評判の羽音はかなりきつかった。そこでうっかりセーブし忘れて
一ヶ月くらい放置、久々にプレイしたよ
スタッフロール見たけど、あれで終わりなのかな
何か意味ありげな感じな言葉が最後にでてくるけど
460せがた七四郎
2007/08/16(木) 11:12:04ID:rcUWJ7y9 そしてなにもないのが黒の十三イズム
461せがた七四郎
2007/08/17(金) 22:27:44ID:KqymRkqy462461
2007/08/17(金) 22:29:42ID:KqymRkqy 「自室」は「事実」
463せがた七四郎
2007/08/17(金) 22:54:56ID:o4ucVfrF464せがた七四郎
2007/08/18(土) 02:11:26ID:7kn7XeCB …個人的には、闇に舞う雪はがS評価。
みんな違うんだろうなぁ。
みんな違うんだろうなぁ。
465せがた七四郎
2007/08/18(土) 04:55:53ID:Xoknfkxv 他にも優れた話がたくさん収録されてあるのになぜ羽音の人気だけが突出しているのか理解できない
グロテスクとショック度では群を抜いているのだろうがそれだけだ。
グロテスクとショック度では群を抜いているのだろうがそれだけだ。
466せがた七四郎
2007/08/18(土) 12:25:54ID:HteHAn18 今日買ったぜ、これ。やってみる!
467せがた七四郎
2007/08/18(土) 12:49:02ID:65ZuSz/P 俺はどっちかというと「羽音」より「運命の扉」の方が好きだ。
登場人物全員が悲惨すぎて堪らない。
まー、人それぞれだな。
登場人物全員が悲惨すぎて堪らない。
まー、人それぞれだな。
468せがた七四郎
2007/08/18(土) 12:49:47ID:Aoe9gLyt ここだけの話し、
ここ一年くらい、このスレの管理・維持に気を配っていたのは
私なんだが・・・・
ここ一年くらい、このスレの管理・維持に気を配っていたのは
私なんだが・・・・
469せがた七四郎
2007/08/18(土) 17:13:40ID:MC1rfqtX いや俺だろ
470せがた七四郎
2007/08/18(土) 17:14:23ID:4nPTCBJT おれおれ。
471せがた七四郎
2007/08/18(土) 22:15:32ID:JhENd105 O・R・E!
472468
2007/08/18(土) 22:55:25ID:3qSCnsFT いや本当に私なんですけど・・・;
473せがた七四郎
2007/08/18(土) 23:05:08ID:JhENd105 ほんと?乙GJ!
474せがた七四郎
2007/08/19(日) 06:34:00ID:C8csfID/475せがた七四郎
2007/08/19(日) 06:35:53ID:C8csfID/ それと、このスレがずっと我々の管理下にあったという事を
気づいていない連中が多すぎ。
気づいていない連中が多すぎ。
476せがた七四郎
2007/08/19(日) 06:46:44ID:C8csfID/ >>464
闇舞は確かに出来も雰囲気もはいい。
ただオチが今昔奇譚なみに見破りやすいのが難点だ。
ネット上の批評には
「オチが予想通りだったので興醒めした」
「最初の段階で犯人がわかった」とかいう評が多い。
というか製作者も無理に隠す気はなかったのかもしれないが。
闇舞は確かに出来も雰囲気もはいい。
ただオチが今昔奇譚なみに見破りやすいのが難点だ。
ネット上の批評には
「オチが予想通りだったので興醒めした」
「最初の段階で犯人がわかった」とかいう評が多い。
というか製作者も無理に隠す気はなかったのかもしれないが。
477せがた七四郎
2007/08/19(日) 06:47:48ID:32jkJ/uI ファン限られてると思うし、黒ノ十三関係サイトの管理人とか居るだろきっと
自分が呼ばれてほいほい出てきてしまった事の有る身だから言うさw
自分が呼ばれてほいほい出てきてしまった事の有る身だから言うさw
478せがた七四郎
2007/08/19(日) 11:20:49ID:2Hk5Gwc6479せがた七四郎
2007/08/22(水) 14:28:12ID:p83x4X0C 羽音はそこまでヒサンじゃないよ、ねぇ今中さん
480せがた七四郎
2007/08/23(木) 22:06:34ID:AJEvRAMo ニコニコでもUPされてんのかw
結構人気なんだな
結構人気なんだな
481せがた七四郎
2007/08/24(金) 08:46:18ID:lRqxwlRJ 彼女の図書館は分野的にジュブナイルだったな。
ま、最後さわやかにしめてくれたんで吃驚したな。あの結末。
ま、最後さわやかにしめてくれたんで吃驚したな。あの結末。
482せがた七四郎
2007/08/24(金) 20:48:03ID:nq9wlmL/ >>481
結末に仰天した?
まあ普通とは別の意味でね・・・
て言うか「彼女の図書館」みたいな終わり方が当たり前なんであって、
羽音とかラミアの終わり方が異常なんだが、
クロノ十三してると彼女の図書館の結末に逆に驚いてしまうのか!?
結末に仰天した?
まあ普通とは別の意味でね・・・
て言うか「彼女の図書館」みたいな終わり方が当たり前なんであって、
羽音とかラミアの終わり方が異常なんだが、
クロノ十三してると彼女の図書館の結末に逆に驚いてしまうのか!?
483せがた七四郎
2007/08/24(金) 22:44:36ID:Dr0yOxba あの突き放した感じが当たり前になってるから
彼女の図書館は余計にビックリするのかも
彼女の図書館は余計にビックリするのかも
484せがた七四郎
2007/08/26(日) 19:58:08ID:3aXjrpu/ 絵的には一番怖かった気がする、なんかこけしみたいなの
485せがた七四郎
2007/08/26(日) 20:46:21ID:n3K/ZWk+ ああ、あの趣味の悪い人形。
486せがた七四郎
2007/08/27(月) 03:37:08ID:suH+sO3o プレイ中にPSがぶっ壊れてこれの「羽音」で中断。
次の日いくら探してもソフトが見つからなかったときは、続きが気になってたからちょっと怖かった。
PSPでプレイ環境ができたから出てきてくれないかな……
運命の扉はつまらなくはなかったけど、なんか文字で読むとツラい。
舞台とかドラマとかでやるんならいいんだけど、ゲームとか活字ではちょっと……って思った
次の日いくら探してもソフトが見つからなかったときは、続きが気になってたからちょっと怖かった。
PSPでプレイ環境ができたから出てきてくれないかな……
運命の扉はつまらなくはなかったけど、なんか文字で読むとツラい。
舞台とかドラマとかでやるんならいいんだけど、ゲームとか活字ではちょっと……って思った
487せがた七四郎
2007/08/28(火) 13:45:03ID:XUd7jN33488せがた七四郎
2007/08/29(水) 21:33:38ID:B3EosZKV 今クリアしたけど、何か微妙だった
489せがた七四郎
2007/08/29(水) 22:19:28ID:M9HXtzu6 節制のインパクトにおされて…
490せがた七四郎
2007/08/30(木) 22:33:20ID:MsJT797a 1ヶ月ぶりに覗いたらこのスレまだあったかw
羽音は呪われる、マジで、ゲームで恐怖を覚えたのはこれが最初で最後だろうな…
羽音は呪われる、マジで、ゲームで恐怖を覚えたのはこれが最初で最後だろうな…
491せがた七四郎
2007/08/31(金) 14:39:46ID:4qm77sMj すみません、鉄橋の最終選択肢のセーブデーターでは、もう他の話を読み返すことはできないのでしょうか?
492せがた七四郎
2007/08/31(金) 17:32:34ID:YfxG9+n0493せがた七四郎
2007/09/04(火) 02:12:24ID:PNdhtZwZ このゲーム 実機でやってられんな。エミュでステートセーブしながらならなんとか。
正直、実機でクリアした人は尊敬するわ 短気な俺には無理
正直、実機でクリアした人は尊敬するわ 短気な俺には無理
494せがた七四郎
2007/09/04(火) 23:40:19ID:OvcHn8Bn そう?くだらない選択肢ですぐゲームオーバーになってくれるのは、
グダグダの分岐見せられるよりは爽快だったw
グダグダの分岐見せられるよりは爽快だったw
495せがた七四郎
2007/09/05(水) 00:24:31ID:i7ACeD/G 選択肢選んだら、
「充血した。」の一行でエンドだもんなーw
「充血した。」の一行でエンドだもんなーw
496せがた七四郎
2007/09/06(木) 15:12:53ID:sTP2KzIH そういうしょうもないところも魅力の一つだと思ったw
497せがた七四郎
2007/09/12(水) 06:36:19ID:io+7GGIr 充血して何でゲームオーバーなんだか。
498せがた七四郎
2007/09/21(金) 20:35:09ID:YBGWgXHp 保守
500せがた七四郎
2007/09/22(土) 11:49:15ID:g+rtNSJS 鉄橋の主人公のシルエットが、
街の、「これだっ!」って言うプロデューサーにしか見えない…。
…500ゲト。
街の、「これだっ!」って言うプロデューサーにしか見えない…。
…500ゲト。
501せがた七四郎
2007/09/24(月) 15:15:50ID:7PJQoayH 羽虫が最高。
いろんな意味で…orz
いろんな意味で…orz
502せがた七四郎
2007/09/26(水) 01:57:42ID:y2ZdvMVR 運命の扉が一番好き
503せがた七四郎
2007/09/27(木) 02:48:07ID:8YSn8pIB すみません、少し質問させてください、
某動画サイトで「今昔きたん」のプレイ動画を見たのですが
これって選択肢を間違えると即ゲームオーバーなのですよね?
この話で「犯人は鬼だ!」とかを選ぶとどのように終わるのでしょうか
教えてください。
ちなみに他のは仮面、雨、雪、ランナー、ラミアは見ました。羽音はまだ…
勇気が無くて見れていません orz
某動画サイトで「今昔きたん」のプレイ動画を見たのですが
これって選択肢を間違えると即ゲームオーバーなのですよね?
この話で「犯人は鬼だ!」とかを選ぶとどのように終わるのでしょうか
教えてください。
ちなみに他のは仮面、雨、雪、ランナー、ラミアは見ました。羽音はまだ…
勇気が無くて見れていません orz
504せがた七四郎
2007/09/28(金) 02:28:37ID:CuWhzICb505せがた七四郎
2007/09/30(日) 19:04:49ID:CSbXw9zR ニコニコで羽音大人気だな。
506せがた七四郎
2007/10/01(月) 12:58:57ID:wq3PO5Yn 羽虫の所為でケロッグコーンフロスティ食えなくなった・・・
507せがた七四郎
2007/10/02(火) 00:47:51ID:L/E4MDEm >504
答えてくださってありがとうございます。
その後、節制、図書館、女嫌い、運命の扉等も
見ましたが「運命」は最後のほうがえらく怖かったですね。
それにしても女嫌いの主人公は頭に来ます、助ける
選択肢は無いものか…
答えてくださってありがとうございます。
その後、節制、図書館、女嫌い、運命の扉等も
見ましたが「運命」は最後のほうがえらく怖かったですね。
それにしても女嫌いの主人公は頭に来ます、助ける
選択肢は無いものか…
508せがた七四郎
2007/10/02(火) 15:01:45ID:cPX5x8/5 女嫌いのヒロインはギャルゲのご都合ヒロイン臭くてどうも……
主人公の境遇の方に同情しちゃった。
主人公の境遇の方に同情しちゃった。
509せがた七四郎
2007/10/04(木) 15:27:38ID:ZuBW4ZpW >>507
それが、女嫌いに限ってはハッピーエンド(?)があるんだよね。
最後、
壁の口に包丁放つ→アパート(ババァ)崩壊→主人公とヒロイン二人が助かる、みたいな。
住むとこが無くなった主人公に、「ウチ来る?」とヒロインが言ってエンド。
再プレイした時は、正エンドやってから、そのバッドエンドやって次進んでた。
正エンドはホント後味悪い…。
それが、女嫌いに限ってはハッピーエンド(?)があるんだよね。
最後、
壁の口に包丁放つ→アパート(ババァ)崩壊→主人公とヒロイン二人が助かる、みたいな。
住むとこが無くなった主人公に、「ウチ来る?」とヒロインが言ってエンド。
再プレイした時は、正エンドやってから、そのバッドエンドやって次進んでた。
正エンドはホント後味悪い…。
510せがた七四郎
2007/10/06(土) 08:07:54ID:ya5ewtIx >509
おお、そのようなエンディングも存在するのですね。
それがトゥルーだったらどんなに良かったか…
しかしこれだった場合は「黒ノ」らしさが失われそうで
ファンの方は満足しないかも…(汗
おお、そのようなエンディングも存在するのですね。
それがトゥルーだったらどんなに良かったか…
しかしこれだった場合は「黒ノ」らしさが失われそうで
ファンの方は満足しないかも…(汗
511せがた七四郎
2007/10/06(土) 12:12:24ID:/JBObblM よくよく考えれば黒ノでハッピーだった話はひとつもないな
512せがた七四郎
2007/10/15(月) 23:00:52ID:Hb4svIY9513せがた七四郎
2007/10/15(月) 23:01:48ID:Hb4svIY9 しかし九日間書き込みなかったから、
俺が巡回に来なければ危なかったな・・・・・
俺が巡回に来なければ危なかったな・・・・・
514せがた七四郎
2007/10/15(月) 23:04:17ID:Hb4svIY9515せがた七四郎
2007/10/18(木) 01:35:26ID:DjZgpxrV 最近鬼哭街のシナリオ知ったんだが「闇に舞う雪」だっけ?
あれに似てるな。妹が死んだのは主人公が原因だとか・・・
あれに似てるな。妹が死んだのは主人公が原因だとか・・・
516せがた七四郎
2007/10/18(木) 20:07:27ID:2rGHg9Y6 これ読みたいんだが
DSで出るの?
DSで読みたいんだが
ゲームじゃないのは分かった
DSで出るの?
DSで読みたいんだが
ゲームじゃないのは分かった
517せがた七四郎
2007/10/21(日) 13:15:26ID:7Ffm3gob PS1のノベルゲームだよ
518せがた七四郎
2007/10/22(月) 13:41:51ID:ZxgcbF/n 運命の扉でカオリとレミの関係がよく分からないんだが。
ストーリーの流れとしては
利一、菊男、野助が令美のコンパクトを取り上げる
↓
コンパクトを歩道橋から落として令美が取りに行く
↓
リイチ、キクオ、ノンの車が令美をはねる。令美を車に乗せて逃走。
↓
検問から逃れるため、リイチ、キクオ、ノンが令美を連れて下水道へ。
↓
ノンが連れてきた少女の名前を聞くとカオリだと分かる。
↓
地上では令美の父親が利一、菊男、野助に問い詰めている。
↓
最終章でカオリは銀行強盗で撃ち殺された男が自分の父親だと告白。
↓
リイチが絶命寸前、レミが現れて骸骨になった。
こんな流れだと思ったが。時間の流れはメビウスの輪のようにループしていると
解釈しているんだけどレミとカオリは別人だよね。いつ入れ替わったんだ?
ストーリーの流れとしては
利一、菊男、野助が令美のコンパクトを取り上げる
↓
コンパクトを歩道橋から落として令美が取りに行く
↓
リイチ、キクオ、ノンの車が令美をはねる。令美を車に乗せて逃走。
↓
検問から逃れるため、リイチ、キクオ、ノンが令美を連れて下水道へ。
↓
ノンが連れてきた少女の名前を聞くとカオリだと分かる。
↓
地上では令美の父親が利一、菊男、野助に問い詰めている。
↓
最終章でカオリは銀行強盗で撃ち殺された男が自分の父親だと告白。
↓
リイチが絶命寸前、レミが現れて骸骨になった。
こんな流れだと思ったが。時間の流れはメビウスの輪のようにループしていると
解釈しているんだけどレミとカオリは別人だよね。いつ入れ替わったんだ?
519せがた七四郎
2007/10/23(火) 23:31:20ID:IgP5j6E2 隠れた名作
520せがた七四郎
2007/10/24(水) 10:58:47ID:34Amjv/i うーむ好きなゲームではあるが、名作とはちょっと違う気がするんだよなあ。
ゲームシステム的にはくそゲーレベルだし……
スペランカーみたいな感じか。
実は面白いゲー
ゲームシステム的にはくそゲーレベルだし……
スペランカーみたいな感じか。
実は面白いゲー
521せがた七四郎
2007/10/24(水) 19:29:59ID:ccPxnyxw 迷作だな
523せがた七四郎
2007/11/02(金) 09:47:57ID:eqsmCa2G だなあ
524せがた七四郎
2007/11/04(日) 01:05:20ID:VIp67MmL 女嫌いのババー
魁男塾の「1億円の息子」のところで出てくる糞ババーそっくりや
魁男塾の「1億円の息子」のところで出てくる糞ババーそっくりや
525せがた七四郎
2007/11/04(日) 09:09:33ID:9sp2kyF0 フッフフ、一億円欲しさに女を贄にするとは
そういう男よ富樫源次
そういう男よ富樫源次
526せがた七四郎
2007/11/05(月) 00:31:20ID:tL72CB96 ゲームオーバーの毒蛇が本に巻きつく奴きもいぞ
527せがた七四郎
2007/11/05(月) 01:33:39ID:kaBQG6Th 羽音あれはやばい
うんこ
うんこ
528せがた七四郎
2007/11/05(月) 22:09:55ID:DZsA8ybM http://www.youtube.com/watch?v=JznHUz2ODSs
http://www.youtube.com/watch?v=iMmGDsXgjLw
↑
豊田商事永野会長惨殺事件の読売TVの映像や!!
飯田がガードマンに凄んどる!!
「ほれ〜朝日か読売来てんの?どっちか?読売誰?」
「お前そんなお前ずっと動いてお前!!なんぼもうてんね!? 15万か?20万かうぁぇー?」 「いやいや私らもうてませんよ」
「んなんやめとけ!! こんなこんな奴ガードすることあんねお前!!お前ら!!」
「ちょっと今から呼びます・・・」 「早よ 早よ んな 早よしてこい!!」 「はい」
「お前らこんなこんな奴お前!!えー!? ガードするつもりか!!」
「いやガードする これ持っていくところなんです・・・」
「あーそうかえ!!ほんな持ってたれ!!早よ開けろ!!早よ開けろ!!」
「いや 僕ら・・・」 「開けろ!!早よ開けさせ!!」
エレベーターでの会話
「何でです?」 「法律の矛盾じゃ!!」
「そんなことを言う衆が悪いんじゃ!!あーいう 連中を 87のオジンに ボケ老人を 虎の子をみなな えー ぬす盗み取って」
「具体的に」 「具体的にどうでもええやないか!!そんなこと!!そこまで俺は言わん!!頼まれた先は言わん!!」
「お巡りさんこの人や!!」 「俺や!!」 「お巡りさんこの人や!!」 「犯人俺や」
「逮捕せーやー!!」 「早よせーよ」 「早よせーよー!!」
「お前ギャーギャー抜かさんでも俺が!!ちゃんとお前ゆうとるやろ自分でよー!!」
下の4分3秒過ぎから始まる映像は強烈や!!
4分35秒過ぎでフラッシュする時に映像止めてみろ!!
室内におる飯田と矢野が映っとる!!
飯田「おー!!お前はうあうあうおったらええ!!」 報道陣「これ呼ばなあかんで!!どっか!!」
飯田発作おもろいで!!滅茶苦茶喋りおる!!最高や!!
http://www.youtube.com/watch?v=iMmGDsXgjLw
↑
豊田商事永野会長惨殺事件の読売TVの映像や!!
飯田がガードマンに凄んどる!!
「ほれ〜朝日か読売来てんの?どっちか?読売誰?」
「お前そんなお前ずっと動いてお前!!なんぼもうてんね!? 15万か?20万かうぁぇー?」 「いやいや私らもうてませんよ」
「んなんやめとけ!! こんなこんな奴ガードすることあんねお前!!お前ら!!」
「ちょっと今から呼びます・・・」 「早よ 早よ んな 早よしてこい!!」 「はい」
「お前らこんなこんな奴お前!!えー!? ガードするつもりか!!」
「いやガードする これ持っていくところなんです・・・」
「あーそうかえ!!ほんな持ってたれ!!早よ開けろ!!早よ開けろ!!」
「いや 僕ら・・・」 「開けろ!!早よ開けさせ!!」
エレベーターでの会話
「何でです?」 「法律の矛盾じゃ!!」
「そんなことを言う衆が悪いんじゃ!!あーいう 連中を 87のオジンに ボケ老人を 虎の子をみなな えー ぬす盗み取って」
「具体的に」 「具体的にどうでもええやないか!!そんなこと!!そこまで俺は言わん!!頼まれた先は言わん!!」
「お巡りさんこの人や!!」 「俺や!!」 「お巡りさんこの人や!!」 「犯人俺や」
「逮捕せーやー!!」 「早よせーよ」 「早よせーよー!!」
「お前ギャーギャー抜かさんでも俺が!!ちゃんとお前ゆうとるやろ自分でよー!!」
下の4分3秒過ぎから始まる映像は強烈や!!
4分35秒過ぎでフラッシュする時に映像止めてみろ!!
室内におる飯田と矢野が映っとる!!
飯田「おー!!お前はうあうあうおったらええ!!」 報道陣「これ呼ばなあかんで!!どっか!!」
飯田発作おもろいで!!滅茶苦茶喋りおる!!最高や!!
529せがた七四郎
2007/11/09(金) 12:18:47ID:S/w++xx3 羽音、ニコ動で見た。
鬱ゲーとは聞いてたけど、想像以上だな。しかしそれ以上に良くできたシナリオだなあ。
冒頭のずれた調子のピアノが既に怖い。
これから中古屋漁ってくる。
鬱ゲーとは聞いてたけど、想像以上だな。しかしそれ以上に良くできたシナリオだなあ。
冒頭のずれた調子のピアノが既に怖い。
これから中古屋漁ってくる。
530せがた七四郎
2007/12/06(木) 00:08:46ID:swtQQFRI あげ
531せがた七四郎
2007/12/06(木) 01:37:58ID:86p+xaS7 このスレまだあったのか
テンプレの選択肢はお世話になったな。携帯のカメラで撮って
久々に、1番好きな話、雨に泣いているでもやるかな
テンプレの選択肢はお世話になったな。携帯のカメラで撮って
久々に、1番好きな話、雨に泣いているでもやるかな
532せがた七四郎
2007/12/14(金) 04:22:52ID:aBBtnQ1G あげ
533せがた七四郎
2007/12/14(金) 14:22:43ID:7QZDbmgd あげ
534せがた七四郎
2007/12/14(金) 14:28:50ID:8l+Npglj あげ
535せがた七四郎
2007/12/15(土) 12:03:23ID:o4gxonvC あげ
536せがた七四郎
2007/12/15(土) 22:34:48ID:upmxjPza537せがた七四郎
2007/12/22(土) 13:59:25ID:ouS0u8vs 黒ノ十三、懐かしい。
小学生の時に親が誕生日プレゼントで買って来たソフトだ。
当時、メチャクチャ怖かったけど、暗い雰囲気がそれ以上に好きで全話読んだ。
子供心に一番怖かったのは、「女嫌い」の老婆の顔。
「女嫌い」で選択肢を間違えた後の、”警告したのに〜”の下りに一番恐怖した記憶がある。
あのシーンはリアルで1週間ぐらい夢に出てきたよw
俺が幼少期にやったゲームの中では最も印象に残った作品の一つだ。
小学生の時に親が誕生日プレゼントで買って来たソフトだ。
当時、メチャクチャ怖かったけど、暗い雰囲気がそれ以上に好きで全話読んだ。
子供心に一番怖かったのは、「女嫌い」の老婆の顔。
「女嫌い」で選択肢を間違えた後の、”警告したのに〜”の下りに一番恐怖した記憶がある。
あのシーンはリアルで1週間ぐらい夢に出てきたよw
俺が幼少期にやったゲームの中では最も印象に残った作品の一つだ。
538せがた七四郎
2008/01/01(火) 22:34:26ID:V7TMW63N 保守
539せがた七四郎
2008/01/02(水) 00:34:58ID:Cz25mdBB 評判を見かけて面白そうなので買おうと思ったが唯一売ってる店が1000円なので悩んでいる
540せがた七四郎
2008/01/15(火) 22:54:19ID:uKc+elCi 黒ノ十三を友人に勧めたいんだが、
どの話を最初に読ませるべきだ?
俺的には是非とも『羽音』を読んでもらいたいが、
やはり『彼女の図書館』か『雨に泣いている』あたりが妥当か?
どの話を最初に読ませるべきだ?
俺的には是非とも『羽音』を読んでもらいたいが、
やはり『彼女の図書館』か『雨に泣いている』あたりが妥当か?
541せがた七四郎
2008/01/16(水) 00:45:49ID:BjnJHc/x 運命の扉だけはやめたほうがいい。
542せがた七四郎
2008/01/16(水) 20:46:06ID:tu4UnicB543せがた七四郎
2008/01/17(木) 14:30:50ID:q1hmZLVv 運命の扉はやたら長い挙句、
クイズよりひどい三択を一個でも間違えたらアウトなので、
何度もトロい文章を読み直さなければならなくなってしまうので。
前もってネタバレにならない範囲で選択肢の答えを教えてある場合、この限りではないけど。
クイズよりひどい三択を一個でも間違えたらアウトなので、
何度もトロい文章を読み直さなければならなくなってしまうので。
前もってネタバレにならない範囲で選択肢の答えを教えてある場合、この限りではないけど。
544せがた七四郎
2008/01/17(木) 19:57:04ID:ER8VdBTi いやいや、セーブすりゃいいだろ
545せがた七四郎
2008/01/17(木) 20:02:47ID:sd/4rjpt >>543
でも『RUNNER』とかを最初に読ませたらギャグだと勘違いされそうww
でも『RUNNER』とかを最初に読ませたらギャグだと勘違いされそうww
546せがた七四郎
2008/01/29(火) 08:34:16ID:rJUIwZJA 黒ノ十三関係のスレって2chを代表する荒らしの一人である「アホの稲川」の
原点みたいなスレだからなあ。
原点みたいなスレだからなあ。
547せがた七四郎
2008/01/29(火) 08:41:12ID:rJUIwZJA548せがた七四郎
2008/01/29(火) 08:44:03ID:rJUIwZJA549せがた七四郎
2008/01/31(木) 00:49:28ID:E/sTDac2 記憶食べた羽虫視点かもしんないし、埋められて白骨となってもまだ残留思念のある主人公視点かもしれない。
どっちかは各自判断だろうけど、過去に話題になってた2次作品は前者だったな。
どっちかは各自判断だろうけど、過去に話題になってた2次作品は前者だったな。
550せがた七四郎
2008/02/03(日) 18:22:57ID:we7QE7eq 友達に勧められてニコ動のプレイ動画見てみた。
羽音って色んなところで傑作と言われているけど、そんなにいい?
絶賛している人って低年齢の人なのかな。
見てて特に何も思わなかったな。
主人公がうじうじしている様はちょっと見ていて少しイラついてはきたが。
なぜ皆さんは絶賛しているのですか?
羽音って色んなところで傑作と言われているけど、そんなにいい?
絶賛している人って低年齢の人なのかな。
見てて特に何も思わなかったな。
主人公がうじうじしている様はちょっと見ていて少しイラついてはきたが。
なぜ皆さんは絶賛しているのですか?
551せがた七四郎
2008/02/03(日) 23:09:51ID:RpZ50X3v >>550
音楽がいいからじゃねーの?
あの冒頭の微妙にズレたピアノ。
あとはまあ、主人公にある程度感情移入しないと、
あのラストで何かを感じることはできないだろ。
ただのバッドエンドとしか思えなくなる
音楽がいいからじゃねーの?
あの冒頭の微妙にズレたピアノ。
あとはまあ、主人公にある程度感情移入しないと、
あのラストで何かを感じることはできないだろ。
ただのバッドエンドとしか思えなくなる
552せがた七四郎
2008/02/06(水) 23:00:47ID:CK7LO9QG 左上からプレイしてるんだけど、酷いなこれは
運命の扉は話が最初から見え透いてる上に、章ごとのヒキも弱いから無駄に長く感じる
そして全く気持ち悪くも怖くもないという
仮面も詰まらなかったけど短いから許せた
システムは別に特別悪い気はしないな
間違った選択肢ですぐゲームオーバーにしてくれるのは親切だと思う
正解選んでもどうせ間違った方向も全て遊んでみるわけだし
運命の扉は話が最初から見え透いてる上に、章ごとのヒキも弱いから無駄に長く感じる
そして全く気持ち悪くも怖くもないという
仮面も詰まらなかったけど短いから許せた
システムは別に特別悪い気はしないな
間違った選択肢ですぐゲームオーバーにしてくれるのは親切だと思う
正解選んでもどうせ間違った方向も全て遊んでみるわけだし
553せがた七四郎
2008/02/07(木) 18:05:24ID:HSxfzBiJ これシナリオ書いたの素人でしょ?
仕掛けとか展開がバレバレだし、あくびと戦いながら13編やりつくすのは苦行だったよ。
仕掛けとか展開がバレバレだし、あくびと戦いながら13編やりつくすのは苦行だったよ。
557せがた七四郎
2008/02/07(木) 23:12:42ID:HSxfzBiJ やはり素人作劇か。
558せがた七四郎
2008/02/08(金) 21:40:46ID:YYPCWrsG 素人こそ最強の刺客
559せがた七四郎
2008/02/09(土) 01:13:31ID:6YXwwHN8 井端純子だっけ、「仮面」と「今昔鬼憚」の本は
狂言回し兼主人公である10歳の少年の一人称視点なのに、子供が使いようもない形容が多すぎる
プロットが面白いとか詰まらない以前の問題で、素人と言われてもフォロー出来ん
狂言回し兼主人公である10歳の少年の一人称視点なのに、子供が使いようもない形容が多すぎる
プロットが面白いとか詰まらない以前の問題で、素人と言われてもフォロー出来ん
560せがた七四郎
2008/02/10(日) 00:38:40ID:rorkgf4p ラミアが一番良かったな
喋るときのゴボッという音がたまらんかった
喋るときのゴボッという音がたまらんかった
561せがた七四郎
2008/02/10(日) 08:59:06ID:fndVNqLN 結果を楽しむか過程を楽しむかの違いだな、
俺は何度プレイしてもおもしろい。
俺は何度プレイしてもおもしろい。
562せがた七四郎
2008/02/16(土) 01:14:57ID:ktML+58j ラミアで出てくる看護婦最高にきもいぞ
563せがた七四郎
2008/02/25(月) 05:02:59ID:qiPbcmP9 なんかヘンな釣り煽りの荒らしが沸いてるな。
564せがた七四郎
2008/02/28(木) 22:18:40ID:1PNuczZo 自己紹介乙
565せがた七四郎
2008/04/12(土) 08:14:06ID:yh6CLq9P おっ、こんなスレあったのかw
運命の扉はガキのころはオチも予測がつくし冗長で
プレイするの自体がうざかったけど、今は逆に好きな話だわw
羽音も後味が悪いが、このゲーム一番の駄作は
一番最後の電車の奴というww
仮面はバッドエンドとは思えないな
ああいう世界があるってだけで・・・
俺らがいる世界だって似たようなもんだし
むしろ、俺らの世界より健全な世界に思える
あれで、主人公だけ仮面じゃなかったほうがバッドエンドだろww
運命の扉はガキのころはオチも予測がつくし冗長で
プレイするの自体がうざかったけど、今は逆に好きな話だわw
羽音も後味が悪いが、このゲーム一番の駄作は
一番最後の電車の奴というww
仮面はバッドエンドとは思えないな
ああいう世界があるってだけで・・・
俺らがいる世界だって似たようなもんだし
むしろ、俺らの世界より健全な世界に思える
あれで、主人公だけ仮面じゃなかったほうがバッドエンドだろww
566せがた七四郎
2008/04/29(火) 00:50:18ID:1SNqxTaL どれもこれも後味がよろしくない話。気分も滅入ってるのに何故か進めてたわ
RUNNERの「飲むかえ」でちょっと癒されたのは言うまでもない
RUNNERの「飲むかえ」でちょっと癒されたのは言うまでもない
567せがた七四郎
2008/05/08(木) 04:15:50ID:voP7lfqX まだ落ちてねーのかこのスレ
568せがた七四郎
2008/05/12(月) 16:16:39ID:hjfv/gvk このスレ内で、黒の十三は「羽音」で持ってるとれんこするやつキモイなー
自分が好きなものを神に仕立て上げようとする文章があざとくてあざとくて
ネット上ではとか検索したらとか正気ですか?
サウンドノベルと言うより世にも奇妙な物語テイストで再現したほうがしっくりくる話ばかりだった
自分が好きなものを神に仕立て上げようとする文章があざとくてあざとくて
ネット上ではとか検索したらとか正気ですか?
サウンドノベルと言うより世にも奇妙な物語テイストで再現したほうがしっくりくる話ばかりだった
569せがた七四郎
2008/05/23(金) 00:32:36ID:9BrPp92T どんだけ上から目線
570せがた七四郎
2008/06/03(火) 20:16:52ID:mmUGzRZm571せがた七四郎
2008/06/14(土) 22:57:50ID:Hyi0Z5Qp 運命の扉のキクオが、うざ過ぎ。
あの死に様だけは可哀想だったけどな。
あの死に様だけは可哀想だったけどな。
572せがた七四郎
2008/06/16(月) 00:02:41ID:6xLdBeUg このゲームは音楽が素晴らしいね。
曲数も100曲以上は余裕であるし。
短い曲が多いが、それでも耳に焼きつく曲も多い。
個人的に「闇に舞う雪は」と「羽音」のOPとEDで使われてる曲は
壮大な雰囲気とピアノの演奏が神。
曲数も100曲以上は余裕であるし。
短い曲が多いが、それでも耳に焼きつく曲も多い。
個人的に「闇に舞う雪は」と「羽音」のOPとEDで使われてる曲は
壮大な雰囲気とピアノの演奏が神。
573せがた七四郎
2008/06/17(火) 19:06:31ID:Tg2tuK6G このゲームて一度クリアしたらサウンドテストのメニューが出てくるが、
全曲は聞けないし何故か未使用の曲もあるな。
全曲は聞けないし何故か未使用の曲もあるな。
574せがた七四郎
2008/06/23(月) 03:35:20ID:xWWMSfvR プレイしたことないからDSで出してほしい
576せがた七四郎
2008/06/29(日) 08:33:27ID:YTa3a46F ニコニコに挙げた人は「鉄橋」と「殺し屋」もアップしてくれ
あと音楽集とかも作ってくれたら嬉しい
あと音楽集とかも作ってくれたら嬉しい
577せがた七四郎@自治スレで板略称募集中
2008/06/29(日) 09:20:23ID:yrzSwoNV ffffffffffffff
2008/06/29(日) 16:15:06ID:VPZ5BWMb
全てがFになった
579せがた七四郎
2008/09/08(月) 06:39:14ID:9Tli+lae 羽音の母親は、最初からおかしいと思った
主人公の母親に対する崇拝ぷりと言うか、感情が不自然
恐らく、完璧主義の母親は娘である主人公にも完璧である事を要求
しかし大人でも完璧である事など不可能なのに、精神も肉体も
未成熟な子供には更に無理な話
そうして自身に対する劣等感が植え付けられ、人の顔色を伺うようになったのが
イジメグループに目を付けられた遠因だと思う
何て言うか、こういう母親は多いよ
殺してしまうまでは滅多にないけどさ
娘が自分の思い通りに育たなかったから処分しちゃったんだろうねぇ
主人公の母親に対する崇拝ぷりと言うか、感情が不自然
恐らく、完璧主義の母親は娘である主人公にも完璧である事を要求
しかし大人でも完璧である事など不可能なのに、精神も肉体も
未成熟な子供には更に無理な話
そうして自身に対する劣等感が植え付けられ、人の顔色を伺うようになったのが
イジメグループに目を付けられた遠因だと思う
何て言うか、こういう母親は多いよ
殺してしまうまでは滅多にないけどさ
娘が自分の思い通りに育たなかったから処分しちゃったんだろうねぇ
580せがた七四郎
2008/09/12(金) 01:56:39ID:4zSBQZY3 今全クリした所なんだけど…鉄橋は確かに酷いな
途中に挟まってる息抜き的な軽い話と比べても酷い
それでもこれがトリではなければここまでは酷評されなかったろうに
綾辻は監修だけで良かったんじゃないのか?
途中に挟まってる息抜き的な軽い話と比べても酷い
それでもこれがトリではなければここまでは酷評されなかったろうに
綾辻は監修だけで良かったんじゃないのか?
581せがた七四郎
2008/09/25(木) 03:22:43ID:VU/qsMKI 綾辻はいいホラーも多いのだから、もっと本気で書いてくれたらよかったのにね。
鉄骨が収録されてる眼球綺譚のなかでも一番平凡なやつを選んじゃったというか・・・。
鉄骨が収録されてる眼球綺譚のなかでも一番平凡なやつを選んじゃったというか・・・。
582せがた七四郎
2008/09/25(木) 09:35:21ID:AMF3oo+d それが一番安かったんじゃないのか?
他のシナリオはサークルの大学生にやらせたり金かかってなさそうだしなこのゲーム
他のシナリオはサークルの大学生にやらせたり金かかってなさそうだしなこのゲーム
583せがた七四郎
2008/10/02(木) 04:28:01ID:wqalVO0N それが逆に良かったんだろうな
プロが書いた出来すぎたシナリオなんて当たり前すぎてウケなかったろう。
プロが書いた出来すぎたシナリオなんて当たり前すぎてウケなかったろう。
584せがた七四郎
2008/10/02(木) 09:11:56ID:6cK9cAAG 雨 メインテーマの作曲者を知りたい
585せがた七四郎
2008/11/08(土) 22:59:58ID:XQgeGPZX 救われない度ランキング
羽音(全シナリオ中屈指のバッドエンド)
運命の扉(羽音にも匹敵する救われなさ)
ラミア(少しは光もある気がするけど…)
闇に舞う雪は(妹の死の原因が自分であると知り、心の通じた人たちを失う絶望)
今昔忌憚(理解者を失い親友に裏切られる、これはつらすぎる)
雨に泣いている(切なすぎる)
女嫌い(主人公死ね!)
鉄橋(主人公は死んだけどそこまで暗くはない気がする)
殺し屋(仲間は全滅したわけだし)
RUNNER(あのあとどうしたんだろうな主人公)
節制(主人公明るいしあまり気にしてなさそうだし)
仮面(これ別によくね?仮面付けてる以外は普通の世界だし)
彼女の図書館(救われてる)
羽音(全シナリオ中屈指のバッドエンド)
運命の扉(羽音にも匹敵する救われなさ)
ラミア(少しは光もある気がするけど…)
闇に舞う雪は(妹の死の原因が自分であると知り、心の通じた人たちを失う絶望)
今昔忌憚(理解者を失い親友に裏切られる、これはつらすぎる)
雨に泣いている(切なすぎる)
女嫌い(主人公死ね!)
鉄橋(主人公は死んだけどそこまで暗くはない気がする)
殺し屋(仲間は全滅したわけだし)
RUNNER(あのあとどうしたんだろうな主人公)
節制(主人公明るいしあまり気にしてなさそうだし)
仮面(これ別によくね?仮面付けてる以外は普通の世界だし)
彼女の図書館(救われてる)
586せがた七四郎
2008/11/10(月) 22:03:49ID:fmqTfp+s ラミアのどこに光があるってんだ・・・orz
588せがた七四郎
2008/11/11(火) 23:46:26ID:A7nAqyzL 音楽は、psfで全部聴けるけどエミュ音源だから外されてるのかな?
589せがた七四郎
2008/11/19(水) 21:47:11ID:Gp1vJSLl590せがた七四郎
2008/11/19(水) 22:08:52ID:SchI5XJf シナリオはサウンドノベルの中では最高峰だと思うけど、分岐がなあ・・・・
これで分岐シナリオが充実してたら神だったのになあ。
これで分岐シナリオが充実してたら神だったのになあ。
591せがた七四郎
2008/12/06(土) 00:30:37ID:2FcA3vEO http://www.nicovideo.jp/watch/sm785391
http://www.nicovideo.jp/watch/sm908035
http://www.nicovideo.jp/watch/sm809818
http://www.nicovideo.jp/watch/sm875098
↑
PSの「ナイトメアプロジェクト YAKATA」の全音楽集や!!
滅茶苦茶曲が凝ってて何回聞いても飽きない!!
上から2番目の「28 エンドタイトル」は軽快で心地良いメロディーが最高や!!
イントロから幻想的な音色が耳に突きおる!!
一番下の時計館の曲はピアノの神秘的な旋律が最高や!!
1分12秒過ぎからのエレキ滅茶苦茶唸らせおる!!
感動や!!
なおこの作品はミステリー作家の綾辻行人が監修しておる!!
http://www.nicovideo.jp/watch/sm908035
http://www.nicovideo.jp/watch/sm809818
http://www.nicovideo.jp/watch/sm875098
↑
PSの「ナイトメアプロジェクト YAKATA」の全音楽集や!!
滅茶苦茶曲が凝ってて何回聞いても飽きない!!
上から2番目の「28 エンドタイトル」は軽快で心地良いメロディーが最高や!!
イントロから幻想的な音色が耳に突きおる!!
一番下の時計館の曲はピアノの神秘的な旋律が最高や!!
1分12秒過ぎからのエレキ滅茶苦茶唸らせおる!!
感動や!!
なおこの作品はミステリー作家の綾辻行人が監修しておる!!
592せがた七四郎
2008/12/20(土) 21:10:14ID:dffnqXHcこれのサントラがなぜ出てない・・・・
雨に泣いているのメインBGM?ばかりニコでリピート
PSソフトから音楽を抜く?事は出来ないのですか?
もう、この音楽最高・・・。
593せがた七四郎
2008/12/20(土) 21:34:22ID:u0bqNze7 >>592
psfファイルなら簡単に聴ける
実機でも再生できるらしいがやり方がわからんので割愛
ttp://www.tzone.org/~llin/psf/WIP.html
のKuro no JuusanをDL(psfファイル Playstationの内蔵音源のデータ)
foobar2000だと同梱のfoo_psfで再生
Winampだと別途のHighly Experimental(in_psf.dll)で再生
Kbmedia Playerだと上記in_psf.dllをプラグイン置き場のkbwinampを使って再生
psfファイルなら簡単に聴ける
実機でも再生できるらしいがやり方がわからんので割愛
ttp://www.tzone.org/~llin/psf/WIP.html
のKuro no JuusanをDL(psfファイル Playstationの内蔵音源のデータ)
foobar2000だと同梱のfoo_psfで再生
Winampだと別途のHighly Experimental(in_psf.dll)で再生
Kbmedia Playerだと上記in_psf.dllをプラグイン置き場のkbwinampを使って再生
594せがた七四郎
2008/12/20(土) 21:52:29ID:dffnqXHc595せがた七四郎
2009/01/06(火) 18:15:51ID:wf58X1nW 息の長いスレだなあ
596せがた七四郎
2009/02/17(火) 20:45:36ID:ju5ltzED http://www.nicovideo.jp/watch/sm6133254
↑
PSの黒ノ十三の「ラミア」ゆう話の14分29秒過ぎで出てくる毒蛇ばんばんキモいキモい!!
発作か〜!!
それと実況しとる奴あほや!!
14分50秒過ぎで何が
「せぇん!!ふざけんなよ!!なんだよ!!」じゃ!!
日本語喋れ〜!!
発作か〜!!
↑
PSの黒ノ十三の「ラミア」ゆう話の14分29秒過ぎで出てくる毒蛇ばんばんキモいキモい!!
発作か〜!!
それと実況しとる奴あほや!!
14分50秒過ぎで何が
「せぇん!!ふざけんなよ!!なんだよ!!」じゃ!!
日本語喋れ〜!!
発作か〜!!
597せがた七四郎
2009/02/20(金) 13:39:16ID:Ih5t7yvq 羽音雑学
作者は社員の人ではなく綾辻氏の近しい人からの紹介
羽音は1度チェックに引っかかりかなり柔らかい表現に書き直された
作者は改稿版が製品になると思っていたのに製品版は最初の物だった
どういう経緯で最初の物に落ち着いたかは知らない
作者は社員の人ではなく綾辻氏の近しい人からの紹介
羽音は1度チェックに引っかかりかなり柔らかい表現に書き直された
作者は改稿版が製品になると思っていたのに製品版は最初の物だった
どういう経緯で最初の物に落ち着いたかは知らない
598せがた七四郎
2009/02/20(金) 17:33:10ID:ehXrNElL ソースは?
599せがた七四郎
2009/02/23(月) 17:22:35ID:xKq7uvY2 残念ながらソースも証拠も出す事ができませんが、当時作者の方と交流がありました
600せがた七四郎
2009/02/25(水) 19:17:05ID:HzmY5nu0 話として秀逸なのは彼女の図書館かな
ストーリーが練り上げられている
他にもいい作品があるけどどこかで聞いた事のある
ホラーもののリメイク的なモノが多いね
それが悪いと言うのわけではないが独創性には欠けるか
ストーリーが練り上げられている
他にもいい作品があるけどどこかで聞いた事のある
ホラーもののリメイク的なモノが多いね
それが悪いと言うのわけではないが独創性には欠けるか
601せがた七四郎
2009/02/26(木) 11:27:54ID:NFnDmQhA 発売から13年って事で秋ぐらいにDSで・・・出ないよな(笑)
602せがた七四郎
2009/03/01(日) 07:45:56ID:mMcFGn2j 断章じゃないんだ。
603せがた七四郎
2009/03/17(火) 19:36:29ID:j0CSZ4gM 茨城に中古でないかな
604せがた七四郎
2009/03/17(火) 21:39:49ID:M0wlN1Ic605せがた七四郎
2009/03/29(日) 17:41:36ID:P9RadIwJ 運命の扉・・・秀逸。
羽音・・・これはキツイ話だ。陰湿なijmとG食、最凶の組み合わせかもしれない。
彼女の図書館・・・感動した。主人公の気持ちよくわかるわー。
ランナー・・・怖面白いって感じかな。オチも面白い。
闇に舞う雪は・・・切ない。復讐の連鎖
羽音・・・これはキツイ話だ。陰湿なijmとG食、最凶の組み合わせかもしれない。
彼女の図書館・・・感動した。主人公の気持ちよくわかるわー。
ランナー・・・怖面白いって感じかな。オチも面白い。
闇に舞う雪は・・・切ない。復讐の連鎖
606せがた七四郎
2009/04/11(土) 00:49:12ID:Y5H1YTHO 先日、プレイ動画を一気見してハマった・・・。
音楽がどの曲もすごく好みだ。サントラ出てたら絶対買うのになあ・・・。
評判の羽音から見たんだけど、個人的に後味が悪すぎてきつかった。
彼女の図書館と雨に泣いているが好き。
音楽がどの曲もすごく好みだ。サントラ出てたら絶対買うのになあ・・・。
評判の羽音から見たんだけど、個人的に後味が悪すぎてきつかった。
彼女の図書館と雨に泣いているが好き。
607せがた七四郎
2009/04/13(月) 22:45:22ID:jcJeqQjQ 羽音がきついと感じるのは皆同じ。
「だが、それがいい」と思うかどうかだよ。
「だが、それがいい」と思うかどうかだよ。
608せがた七四郎
2009/05/20(水) 12:01:46ID:80LEmf9S やり直すのが面倒で.txtだけ見ようとしたら、CDドライブが壊れていたのでござる
609せがた七四郎
2009/05/20(水) 22:21:11ID:jFlL8HkA 羽音やってると口を押さえたくなってくる
食わせられるシーンとかヤバイ
食わせられるシーンとかヤバイ
610せがた七四郎
2009/05/24(日) 21:59:34ID:qvqUcgPR 「ご褒美に食わされる、しかもそれ以外美味いと思わない」っていうバッドエンドがきつかったな…羽音
611せがた七四郎
2009/06/07(日) 17:48:46ID:FryGSIIh 正解見ながら選択肢選んでたら、文章送りのつもりが間違った選択選んでまた最初から…
このゲームほど選択肢が不必要なゲームは無いな
このゲームほど選択肢が不必要なゲームは無いな
613せがた七四郎
2009/06/30(火) 04:49:03ID:aOkMzDhr バッドエンドが突然死とかばかりで乾いた笑いしか出ないよ
615せがた七四郎
2009/08/26(水) 19:01:34ID:pMgnDBj7 ニコニコ動画…
616せがた七四郎
2009/09/28(月) 07:01:48ID:YpvSEd+w このスレ、まだあったのか。
俺も営業やっていたから、ランナーの主人公の気持ち判るわ…。
ただとんかつ屋でカキフライはないと思うぞwとんかつ食え。
あと基本的に外食は高いので駄目だ。スーパーで惣菜を買ってホテルで
食うのがデフォ。
俺も営業やっていたから、ランナーの主人公の気持ち判るわ…。
ただとんかつ屋でカキフライはないと思うぞwとんかつ食え。
あと基本的に外食は高いので駄目だ。スーパーで惣菜を買ってホテルで
食うのがデフォ。
617せがた七四郎
2009/10/29(木) 11:13:25ID:/9XuYcM6岡田外務大臣キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku2ch/1256630318/1
早く記念カキコしないと埋まっちゃうwww
618せがた七四郎
2009/12/07(月) 23:12:15ID:iSCPbYgh ラミアは身震いしたな
619黒の十三調査委員会
2010/03/07(日) 12:59:17ID:Psk4NIvL 黒ノ十三のハッピーエンド集または一番マシな物語 記憶がないので一部あいまいになりますが
節制 洋一が高級料理にとち狂い数ヵ月後自己破産する
女嫌い 主人公が麻薬治療施設に隔離される「看護師が男ばかりだから」
ラスト選択で主人公が女と一緒にオンボロ家から脱走する
羽音 今中多恵子が分岐2で東くるみを殴りいじめられっ子を脱却する 分岐1で主人公がアゲハチョウ
雨に泣いている ラスト分岐で主人公が真由子を連れて行き真由子が餓死する
分岐2で主人公と真由子が龍肉を捨てる
殺し屋 分岐1で主人公が双眼鏡で女の着替えを覗く
運命の扉 分岐1でこの子は大丈夫と選択し3人組はひき逃げを試みるが少年に立ち塞がれ車を壊される
ラミア 分岐2の後香穂の同級生がゲームセンターに現れからかわれる
闇に舞う雪は ラストエンドで山橋章が生き残る物語
今昔鬼草 ラスト分岐で六助が鬼わらしに殺されるを選択する以外
ランナー 分岐1でおばちゃんきれいだねを選択し田上がとんかつ屋に就職する
ラストが田上のソアラと老婆がカーチェイスをする物語
彼女の図書館 ラストエンドで千里が学校に行き図書館が移設され森村老人と再会する
仮面 分岐1で夕樹が眠りそのまま朝になる 分岐2で夕樹がトイレに行きそのまま眠る
分岐4か5で夕樹が家に帰りマンションの入り口で両親に会う
鉄橋 分岐5で主人公がオバケに殺される以外全部
節制 洋一が高級料理にとち狂い数ヵ月後自己破産する
女嫌い 主人公が麻薬治療施設に隔離される「看護師が男ばかりだから」
ラスト選択で主人公が女と一緒にオンボロ家から脱走する
羽音 今中多恵子が分岐2で東くるみを殴りいじめられっ子を脱却する 分岐1で主人公がアゲハチョウ
雨に泣いている ラスト分岐で主人公が真由子を連れて行き真由子が餓死する
分岐2で主人公と真由子が龍肉を捨てる
殺し屋 分岐1で主人公が双眼鏡で女の着替えを覗く
運命の扉 分岐1でこの子は大丈夫と選択し3人組はひき逃げを試みるが少年に立ち塞がれ車を壊される
ラミア 分岐2の後香穂の同級生がゲームセンターに現れからかわれる
闇に舞う雪は ラストエンドで山橋章が生き残る物語
今昔鬼草 ラスト分岐で六助が鬼わらしに殺されるを選択する以外
ランナー 分岐1でおばちゃんきれいだねを選択し田上がとんかつ屋に就職する
ラストが田上のソアラと老婆がカーチェイスをする物語
彼女の図書館 ラストエンドで千里が学校に行き図書館が移設され森村老人と再会する
仮面 分岐1で夕樹が眠りそのまま朝になる 分岐2で夕樹がトイレに行きそのまま眠る
分岐4か5で夕樹が家に帰りマンションの入り口で両親に会う
鉄橋 分岐5で主人公がオバケに殺される以外全部
620黒の十三調査委員会
2010/03/07(日) 13:17:35ID:Psk4NIvL 619番の補足
今昔鬼草 分岐6で2番もしかすると思いもかけない者かもしれない以外を選択するとハッピーエンドです
前途の分岐6で2番を選択すると六助は鬼わらしに殺される悲劇のエンドになります
鉄橋 分岐5で2番いややっぱり見てきますと言ってぼくは立ち上がった以外を選択
分岐5で2番を選択すると主人公は幽霊に殺され悲劇のラストになります
上記の悲劇エンドがラストエンドになるのが情けない
今昔鬼草 分岐6で2番もしかすると思いもかけない者かもしれない以外を選択するとハッピーエンドです
前途の分岐6で2番を選択すると六助は鬼わらしに殺される悲劇のエンドになります
鉄橋 分岐5で2番いややっぱり見てきますと言ってぼくは立ち上がった以外を選択
分岐5で2番を選択すると主人公は幽霊に殺され悲劇のラストになります
上記の悲劇エンドがラストエンドになるのが情けない
621黒ノ十三製作委員会
2010/03/12(金) 09:48:56ID:sxdLwuXX 黒の十三がもしアニメになったらの配役
第1回「節制」
洋一 岡崎朋也
彼女 藤林杏
第二回「女嫌い」
主人公 森宮依人
彼女 石月真名
老婆 砂賭けババアー「ゲゲゲの鬼太郎」
第三回「雨は泣いている」
主人公 吾妻玲二
真由子 エレン
中年の男 サイスマスター
老人 亀仙人「ドラゴンボール」
第1回「節制」
洋一 岡崎朋也
彼女 藤林杏
第二回「女嫌い」
主人公 森宮依人
彼女 石月真名
老婆 砂賭けババアー「ゲゲゲの鬼太郎」
第三回「雨は泣いている」
主人公 吾妻玲二
真由子 エレン
中年の男 サイスマスター
老人 亀仙人「ドラゴンボール」
622黒ノ十三製作委員会
2010/03/12(金) 10:29:35ID:sxdLwuXX 黒ノ十三がもしアニメになったらの配役
第4回「羽音」
今中多恵子 麻井麦
多恵子の母 野村美雨の母
東くるみ 西田理咲
主人公がアゲハチョウの場合
アゲハチョウ カフェ「花房五月の精霊」「夢色パテシェール」
第五回「ラミア」
香穂 豆川あかね
香穂の母 豆川あかねの母
担任の先生 高町桃子
ゲームセンターの店員 アンリリュカス「夢色パテシェール」
香穂の同級生 アリサバニングス 森タマエ 和泉みのり 夢野サリー
第6回「運命の扉」
理一 心宿「ふしぎ遊戯」 山口大介「子供」「ママは小学4年生」
菊男 角宿「ふしぎ遊戯」 榎木拓也「子供」「赤ちゃんと僕」
野助 政「瀬戸の花嫁」 久保田「子供」「我が家はお稲荷様」
甲香織 レミ「二役」 水木なつみ「ママは小学4年生」
甲幸二 コウタの父「エルフェンリート」
レミの父 榎木晴美
レミの母 榎木由加子
校長 聖マリー学園日本校の理事長
第4回「羽音」
今中多恵子 麻井麦
多恵子の母 野村美雨の母
東くるみ 西田理咲
主人公がアゲハチョウの場合
アゲハチョウ カフェ「花房五月の精霊」「夢色パテシェール」
第五回「ラミア」
香穂 豆川あかね
香穂の母 豆川あかねの母
担任の先生 高町桃子
ゲームセンターの店員 アンリリュカス「夢色パテシェール」
香穂の同級生 アリサバニングス 森タマエ 和泉みのり 夢野サリー
第6回「運命の扉」
理一 心宿「ふしぎ遊戯」 山口大介「子供」「ママは小学4年生」
菊男 角宿「ふしぎ遊戯」 榎木拓也「子供」「赤ちゃんと僕」
野助 政「瀬戸の花嫁」 久保田「子供」「我が家はお稲荷様」
甲香織 レミ「二役」 水木なつみ「ママは小学4年生」
甲幸二 コウタの父「エルフェンリート」
レミの父 榎木晴美
レミの母 榎木由加子
校長 聖マリー学園日本校の理事長
623黒ノ十三製作委員会
2010/03/12(金) 10:53:57ID:sxdLwuXX もしも黒ノ十三がアニメになった時の配役
第6回[運命の扉」レミの父 榎木晴美は誤りで正しくは榎木春美です
第7回「殺し屋」
兜室氷介 シーャクラ藤代「瀬戸の花嫁」
組長 瀬戸耕三郎あ「瀬戸の花嫁」
朝倉哲次 梧道大輔「ファントム」
着替える少女 藤枝美緒「ファントム」
メガネの男 志賀透「ファントム」
第8回「闇に舞う雪は」
山橋章 桜内義之
織田奈美 朝倉音姫
川前運転手 板橋歩
山橋の妹 月島小恋
梶野 磯崎凛「テレパシー少女蘭」
村田 若月俊輔「マイセルフ ユアセルフ」
佐々木 朝倉由夢
第9回「今昔鬼草」
六助 ハイジの祖父 ペータ「子供」
六助の孫 紅林拓真「地獄少女」
丹羽志良雄 兜シロー
第6回[運命の扉」レミの父 榎木晴美は誤りで正しくは榎木春美です
第7回「殺し屋」
兜室氷介 シーャクラ藤代「瀬戸の花嫁」
組長 瀬戸耕三郎あ「瀬戸の花嫁」
朝倉哲次 梧道大輔「ファントム」
着替える少女 藤枝美緒「ファントム」
メガネの男 志賀透「ファントム」
第8回「闇に舞う雪は」
山橋章 桜内義之
織田奈美 朝倉音姫
川前運転手 板橋歩
山橋の妹 月島小恋
梶野 磯崎凛「テレパシー少女蘭」
村田 若月俊輔「マイセルフ ユアセルフ」
佐々木 朝倉由夢
第9回「今昔鬼草」
六助 ハイジの祖父 ペータ「子供」
六助の孫 紅林拓真「地獄少女」
丹羽志良雄 兜シロー
624黒ノ十三製作委員会
2010/03/12(金) 11:14:26ID:sxdLwuXX もしも黒ノ十三がアニメになったらの配役
第10回「ランナー」
田上 ポルフィとミーナの父
とんかつ屋のおばちゃん ポルフィとミーナの母
サラリーマン 岡崎直幸「クラナド」
老婆 未定
第11回「彼女の図書館」
千里 天野いちご
千里の父 天野しげる
千里の母 天野杏子
森村老人 ジャンバルジャン「レミゼラブル 少女コゼット」
友人 小泉かなこ「夢色パテシエール」
小人 バニラ「天野いちごの精霊」
第12回「仮面」
小暮夕樹 高上透「我が家はお稲荷様」
蘭太郎 ポルフィ
夕樹の父 高上春樹
夕機の母 高上美也子
最終回「鉄橋」
小泉秀一 真田光一 深沢龍一「子供」[ママは小学4年生」
秀一の彼女 星乃結美
秀一の友人 相原一輝
咲谷由衣 相原菜々
謎の少女 立花えりこ「ママは小学4年生]
第10回「ランナー」
田上 ポルフィとミーナの父
とんかつ屋のおばちゃん ポルフィとミーナの母
サラリーマン 岡崎直幸「クラナド」
老婆 未定
第11回「彼女の図書館」
千里 天野いちご
千里の父 天野しげる
千里の母 天野杏子
森村老人 ジャンバルジャン「レミゼラブル 少女コゼット」
友人 小泉かなこ「夢色パテシエール」
小人 バニラ「天野いちごの精霊」
第12回「仮面」
小暮夕樹 高上透「我が家はお稲荷様」
蘭太郎 ポルフィ
夕樹の父 高上春樹
夕機の母 高上美也子
最終回「鉄橋」
小泉秀一 真田光一 深沢龍一「子供」[ママは小学4年生」
秀一の彼女 星乃結美
秀一の友人 相原一輝
咲谷由衣 相原菜々
謎の少女 立花えりこ「ママは小学4年生]
625黒ノ十三製作委員会
2010/03/18(木) 13:51:41ID:cDowR5H5 黒ノ十三のハッピーエンド又は一番ましな選択
節制 分岐1で1番 新聞を取って読んだを選択
女嫌い 分岐2 1番とりあえずビールを飲むことにしたを選択
その後主人公は老婆の悪夢から解放されるが彼女に居座られる
分岐3 1番きっと妄想だ医者へ行こうを選択
主人公が入院し見回りに来た看護婦が老婆の顔だったため主人公が暴れ看護師に取り押さえられ
主人公が別の病院に隔離され外からの見舞い客が来なくなり 見回りに来る看護師も男ばかりだから
主人公が幸せになりました
羽音 分岐1 2番 偶然羽根を生えた仲間を見つけるを選択 主人公はミツバチ
分岐1 3番 気にしないで飛び続けるを選択 主人公はアゲハチョウ
分岐2の東くるみにとびかかるは619番を見てください
ラミア 分岐2 2番クラスの女の子たちだったを選択 ラミアに夢中になる同級生にあほらしくなり香穂はその場を去る
運命の扉 分岐1 1番この子は大丈夫ですを選択 その後は619番を見てください
雨に泣いている 分岐2 1番気持ちが悪いので捨てることにしたを選択
龍肉を捨てた主人公はその後平凡な生活を送る 龍肉は黒マントの男に拾われる
殺し屋 分岐1 1番うつむいて地面を見たを選択 落ちていた千円札に気を取られ兜沼はターゲットに逃げられる
2番望遠鏡を取り出しのぞき込んだを選択 兜沼は着替えている女に夢中になりターゲットに逃げられる
分岐4 1番文庫本を握り締めたを選択 兜沼は読書に夢中になり朝倉哲次の暗殺を失敗する
節制 分岐1で1番 新聞を取って読んだを選択
女嫌い 分岐2 1番とりあえずビールを飲むことにしたを選択
その後主人公は老婆の悪夢から解放されるが彼女に居座られる
分岐3 1番きっと妄想だ医者へ行こうを選択
主人公が入院し見回りに来た看護婦が老婆の顔だったため主人公が暴れ看護師に取り押さえられ
主人公が別の病院に隔離され外からの見舞い客が来なくなり 見回りに来る看護師も男ばかりだから
主人公が幸せになりました
羽音 分岐1 2番 偶然羽根を生えた仲間を見つけるを選択 主人公はミツバチ
分岐1 3番 気にしないで飛び続けるを選択 主人公はアゲハチョウ
分岐2の東くるみにとびかかるは619番を見てください
ラミア 分岐2 2番クラスの女の子たちだったを選択 ラミアに夢中になる同級生にあほらしくなり香穂はその場を去る
運命の扉 分岐1 1番この子は大丈夫ですを選択 その後は619番を見てください
雨に泣いている 分岐2 1番気持ちが悪いので捨てることにしたを選択
龍肉を捨てた主人公はその後平凡な生活を送る 龍肉は黒マントの男に拾われる
殺し屋 分岐1 1番うつむいて地面を見たを選択 落ちていた千円札に気を取られ兜沼はターゲットに逃げられる
2番望遠鏡を取り出しのぞき込んだを選択 兜沼は着替えている女に夢中になりターゲットに逃げられる
分岐4 1番文庫本を握り締めたを選択 兜沼は読書に夢中になり朝倉哲次の暗殺を失敗する
626黒ノ十三製作委員会
2010/03/18(木) 14:11:28ID:cDowR5H5 黒ノ十三ハッピーエンド選択
仮面 分岐1 1番仮面人について考える事にしたを選択 夕樹は仮面人がいるかいないかを考えるうちに眠る
2番何とか眠る事にしたを選択 夕樹は12時まで眠らなきゃと不安になるが気がつけば朝になっていた
分岐2 2番まっすぐトイレに行ったを選択 夕樹はトイレに行った後深い眠りについた
分岐5 3番とりあえず家に帰ることにしたを選択 マンションに帰った夕樹は外で待っていた両親と会いそのままマンションに帰る
ランナー 分岐1 田上がとんかつ屋に就職するは619番を見てください
分岐4 2番そのまま直進したを選択 田上の車と老婆は数時間に渡りカーチェイスをする
彼女の図書館 分岐5 1番でも私はここにいるよを選択「ラストエンド」
千里は学校に行くようになり図書館は移築される千里と森山老人は再会する
仮面 分岐1 1番仮面人について考える事にしたを選択 夕樹は仮面人がいるかいないかを考えるうちに眠る
2番何とか眠る事にしたを選択 夕樹は12時まで眠らなきゃと不安になるが気がつけば朝になっていた
分岐2 2番まっすぐトイレに行ったを選択 夕樹はトイレに行った後深い眠りについた
分岐5 3番とりあえず家に帰ることにしたを選択 マンションに帰った夕樹は外で待っていた両親と会いそのままマンションに帰る
ランナー 分岐1 田上がとんかつ屋に就職するは619番を見てください
分岐4 2番そのまま直進したを選択 田上の車と老婆は数時間に渡りカーチェイスをする
彼女の図書館 分岐5 1番でも私はここにいるよを選択「ラストエンド」
千里は学校に行くようになり図書館は移築される千里と森山老人は再会する
627せがた七四郎
2010/03/20(土) 13:24:26ID:/JRYI1gY ていうか今さらだけどスレタイ間違ってるよなw
×黒の十三
○黒ノ十三
×黒の十三
○黒ノ十三
628せがた七四郎
2010/04/23(金) 09:24:17ID:SyxAidE4 これ、母ちゃんがクロノトリガーと間違って買ってきた
629せがた七四郎
2010/05/04(火) 14:12:08ID:fMWPwPCm 初めてやってみた。
「図書館」「ランナー」はそれぞれ意味は違うけど
癒されるようなシナリオ。
「羽音」は怖いというより気持ち悪い。
「闇に舞う雪」の赤カブト(熊)が一番怖かった!!!!
最初に登った奴がやられた場面は現実のヒグマ事件思い出してしまった。
「図書館」「ランナー」はそれぞれ意味は違うけど
癒されるようなシナリオ。
「羽音」は怖いというより気持ち悪い。
「闇に舞う雪」の赤カブト(熊)が一番怖かった!!!!
最初に登った奴がやられた場面は現実のヒグマ事件思い出してしまった。
630せがた七四郎
2010/05/11(火) 19:11:16ID:0otFe1FK そんなことよりワチのオッパイ飲みなせ
631せがた七四郎
2010/05/13(木) 00:01:40ID:tbGC3Lk4 現在プレイ中
やりはじめたばっかで雨とラミアと運命クリアした
今仮面読んでるとこ
羽音ってグロイの?暗いの?
ネタバレにならない程度に、傾向を教えてくれ
グロはつらいので、グロなら断念するつもり
やりはじめたばっかで雨とラミアと運命クリアした
今仮面読んでるとこ
羽音ってグロイの?暗いの?
ネタバレにならない程度に、傾向を教えてくれ
グロはつらいので、グロなら断念するつもり
632せがた七四郎
2010/05/13(木) 05:33:38ID:WUg2xVw5 グロ
634せがた七四郎
2010/05/27(木) 00:50:11ID:xIcJa8kP 羽音はゲーム史上最凶最悪のシナリオとも云われてるからな…
635せがた七四郎
2010/06/09(水) 08:21:09ID:6SQEUXMn ここ一年間で20くらいしかレスついてないね。
636せがた七四郎
2010/06/28(月) 00:25:05ID:NN/KBfV3 黒ノ十三の新作が出る夢を見た
新しい十三本の作品群があって感心したけど、
「ユサの絵物語」と「山本7三歩」しか覚えてない。
新しい十三本の作品群があって感心したけど、
「ユサの絵物語」と「山本7三歩」しか覚えてない。
637名無しさん@そうだ選挙に行こう
2010/07/10(土) 22:47:28ID:uh8kj2z3 ・サウンドノベル黒ノ十三には入れた記憶のない謎の挿し絵が一枚使われていた
って話を聞いたんだが
って話を聞いたんだが
638悪魔将軍
2010/07/13(火) 08:05:22ID:iFSupnfS >>637
http://t2.gstatic.com/images?q=tbn:9FQGeZR0s3XULM::&t=1&usg=__3TARDAV01P2ymziQDBWU3mOIuGk=
↑
PSの黒ノ十三の「羽音」ゆう話で出てきた亡霊や!!
ばんばんキモイキモイ!!
発作か〜!!
http://t2.gstatic.com/images?q=tbn:9FQGeZR0s3XULM::&t=1&usg=__3TARDAV01P2ymziQDBWU3mOIuGk=
↑
PSの黒ノ十三の「羽音」ゆう話で出てきた亡霊や!!
ばんばんキモイキモイ!!
発作か〜!!
639せがた七四郎
2010/07/13(火) 20:52:17ID:ktmu42yN >>638
何度見ても慣れんな
何度見ても慣れんな
640せがた七四郎
2010/07/13(火) 23:46:11ID:xu2/xhIl642せがた七四郎
2010/07/21(水) 21:40:54ID:ok4uJnsZ >>641
あれが飛び抜けてるだけだ、安心しろ
あれが飛び抜けてるだけだ、安心しろ
643悪魔将軍
2010/07/21(水) 23:28:57ID:+jhRe6hp http://www.nicovideo.jp/watch/sm568652
http://yaoi.jpn.org/masaoka/momo/face/j/mama.jpg
↑
女嫌いのババーと魁!男塾の「1億円の息子」のところで出てくる糞ババーそっくりや!!
フッフフ、一億円欲しさに女を贄にするとは
そういう男よ富樫源次
http://yaoi.jpn.org/masaoka/momo/face/j/mama.jpg
↑
女嫌いのババーと魁!男塾の「1億円の息子」のところで出てくる糞ババーそっくりや!!
フッフフ、一億円欲しさに女を贄にするとは
そういう男よ富樫源次
644せがた七四郎
2010/07/23(金) 09:25:54ID:36NG6wJm645せがた七四郎
2010/08/14(土) 20:01:56ID:Wd8tDRnM 他もたいがいだけどな
646せがた七四郎
2010/08/16(月) 09:00:42ID:aOcEm7+a647せがた七四郎
2010/09/08(水) 09:40:53ID:A9XZgE7b 運命の扉のオルゴールの音はたまに口ずさむわ
648せがた七四郎
2010/09/15(水) 02:22:36ID:z1rvy+Rp 「彼女の図書館」って日本版ナイトミュージアムみたいだな
649せがた七四郎
2010/10/14(木) 05:50:08ID:KdRx1ODE くそすれあげ
650せがた七四郎
2010/10/30(土) 22:18:41ID:/2g/bCJN 羽音はマジトラウマでした…トイレが物凄く怖かった。
確かに彼女の図書館は一番マシな話だよね。
主人公の面倒を見てた図書館のおじさんはマジかっけえと思ったよw
確かに彼女の図書館は一番マシな話だよね。
主人公の面倒を見てた図書館のおじさんはマジかっけえと思ったよw
651せがた七四郎
2010/10/31(日) 09:21:18ID:Lawid9Cq そんなことよりワチのオッパイ飲みなせ
652せがた七四郎
2010/11/02(火) 12:59:47ID:m4gPrqKF ありきたりの日常が少しずつ狂っていく感じがいいんだよな
いきなりおかしいのは興ざめする
いきなりおかしいのは興ざめする
653せがた七四郎
2010/11/06(土) 00:18:33ID:jNXqcThP そうそう。後半はもう、うえええぇぇぇえ!?ってなる展開
が多かったねえ、怖くてあんまりやってないけどw
ありきたりといえば「節制」もなかなか普通かと思ったら、
やっぱり後半は超展開だったしねwどんだけ鈍感なんだよ主人公!
ってなった記憶がある。
>>651
あらやだおばあちゃん。鬼ごっこなら一昨日したでしょ!
が多かったねえ、怖くてあんまりやってないけどw
ありきたりといえば「節制」もなかなか普通かと思ったら、
やっぱり後半は超展開だったしねwどんだけ鈍感なんだよ主人公!
ってなった記憶がある。
>>651
あらやだおばあちゃん。鬼ごっこなら一昨日したでしょ!
655せがた七四郎
2010/11/21(日) 09:36:17ID:xO/NhqxF 彼女の図書館ね
静かな昼下がりの午後に一人でプレイしてるとほんとに怖かった
外にでてもなんだか世界が変わってしまったような
変な気分になる
学生時代本屋さんで”ムー”という雑誌を読んで帰るときの
気持ちに似ている
自分だけが大変なことを知ってしまった的な
静かな昼下がりの午後に一人でプレイしてるとほんとに怖かった
外にでてもなんだか世界が変わってしまったような
変な気分になる
学生時代本屋さんで”ムー”という雑誌を読んで帰るときの
気持ちに似ている
自分だけが大変なことを知ってしまった的な
656せがた七四郎
2011/01/04(火) 20:38:34ID:7lnJqWhq 12この鬱シナリオの中で唯一の救い話だが
BADENDは鬱ww
BADENDは鬱ww
657せがた七四郎
2011/01/04(火) 22:32:13ID:js7Jnvvp ありえない盗撮写真!!!
http://ggle.jp/fghsrtjras
http://ggle.jp/fghsrtjras
658せがた七四郎
2011/01/20(木) 19:48:01ID:hm3C7Wwo 林檎坂通信いつ閉鎖したの?
659せがた七四郎
2011/02/16(水) 12:07:28ID:8ouNMTr/660せがた七四郎
2011/02/22(火) 23:11:39.01ID:FSmHJLjY >>656
何だって!?…ってまあそうだよね。
BADENDまでは流石に鬱にもなるか…どんなENDかって調べたいけど
怖いからやりたくないしなあ…どんなENDか教えてくだせえ
これを選んでたらどうなってたんだろう…ってのが結構あった気がする。
BADなんだけど何これ普通によかったじゃんENDってのもあるよね
3つの選択肢からだからやっぱり全部のENDが見たいんだよねえ
でも絶対多人数でやってたからそんなこと…うぬぅ…
こういう事考えてたら後ろに気配がしてならないけど気のせいだよね?
何だって!?…ってまあそうだよね。
BADENDまでは流石に鬱にもなるか…どんなENDかって調べたいけど
怖いからやりたくないしなあ…どんなENDか教えてくだせえ
これを選んでたらどうなってたんだろう…ってのが結構あった気がする。
BADなんだけど何これ普通によかったじゃんENDってのもあるよね
3つの選択肢からだからやっぱり全部のENDが見たいんだよねえ
でも絶対多人数でやってたからそんなこと…うぬぅ…
こういう事考えてたら後ろに気配がしてならないけど気のせいだよね?
661せがた七四郎
2011/03/25(金) 00:00:48.08ID:5jIMtjdz あげ
662せがた七四郎
2011/03/30(水) 13:05:35.37ID:DmwrO2BU663せがた七四郎
2011/05/06(金) 21:42:42.86ID:Vem2N45M まさかこんなスレがあるなんて、鉄橋の口裂け女の画がトラウマです
664せがた七四郎
2011/05/22(日) 17:09:13.94ID:6XQF4DFI 昔このゲームをちょっとだけやったけど恐すぎてすぐ封印した。
十数年前にたった2時間くらいプレイしただけなのに未だにその時の2話(仮面と運命の扉)を鮮明に覚えてる。
このレベルの恐怖があと11話もあると思うととても手がつけられない。
十数年前にたった2時間くらいプレイしただけなのに未だにその時の2話(仮面と運命の扉)を鮮明に覚えてる。
このレベルの恐怖があと11話もあると思うととても手がつけられない。
665せがた七四郎
2011/05/23(月) 22:33:05.36ID:aiDGeOc7 >>664
羽音やらなくてよかったな
お前が羽音の亡霊をみてたら確実にトラウマになってたぞw
このゲームは怖いっていう他にグロくてキモい話も多いから
好きなゲームなんだけどとても人には薦められないんだよな・・・
羽音やらなくてよかったな
お前が羽音の亡霊をみてたら確実にトラウマになってたぞw
このゲームは怖いっていう他にグロくてキモい話も多いから
好きなゲームなんだけどとても人には薦められないんだよな・・・
666せがた七四郎
2011/05/27(金) 00:55:40.00ID:k+V7uDoW 強烈に印象に残るけどクソみたいなことしか起こらない話ばかりだな。
667せがた七四郎
2011/05/28(土) 02:08:57.44ID:GhRFvZDv 厨房の頃にリアルタイムでやったが、トラウト余裕でした
とくに女嫌いのババア
とくに女嫌いのババア
668せがた七四郎
2011/05/29(日) 07:03:59.17ID:qEHfqi2k 耳の中からゴキブリの幼虫、「3日間ガサガサと音がしていた」―台湾
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110511-00000013-rcdc-cn
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110511-00000013-rcdc-cn
669せがた七四郎
2011/06/01(水) 22:28:01.86ID:BmH0p7hn トラウトサーモンがどうかしたの
670せがた七四郎
2011/07/05(火) 07:20:42.40ID:ldJISWar クリアした。
殺し屋と鉄橋がマジで面白くなかった。
殺し屋と鉄橋がマジで面白くなかった。
671せがた七四郎
2011/10/07(金) 07:06:58.61ID:K9jdCIcR 今ごろ買ってきた。
俺の中で殿堂入り決定
俺の中で殿堂入り決定
672せがた七四郎
2011/10/15(土) 11:03:18.19ID:YE1pDS9g パート2を出してください
673せがた七四郎
2011/10/24(月) 11:50:39.57ID:LQhJ7SmS 黒ノ十三をやり終えた後、最近四八を始めたんだが…つ、つまんねーw
やっぱりシナリオが秀逸な黒ノ十三は良かったね。
やっぱりシナリオが秀逸な黒ノ十三は良かったね。
674せがた七四郎
2011/10/26(水) 13:02:10.58ID:5RRnuXF/ 仮面は少しだけよかったが、そのあとがつまらなすぎた(特に強盗が地下へ入る話)
カップラーメン食い続ける話は「おっ?」と思ったが、オチがダメだったのでそこで捨ててしまった
でも地味に評判いいみたいだね、これは判断を誤ったかな
カップラーメン食い続ける話は「おっ?」と思ったが、オチがダメだったのでそこで捨ててしまった
でも地味に評判いいみたいだね、これは判断を誤ったかな
675せがた七四郎
2011/10/27(木) 07:39:35.87ID:270Kqv8W 運命の扉はねえひたすら長い
後半の選択肢でしくってやり直しとかになると
あれに関連するすべてが憎くなってくる。
後半の選択肢でしくってやり直しとかになると
あれに関連するすべてが憎くなってくる。
676せがた七四郎
2011/11/01(火) 04:56:57.88ID:+9q4fU8A 子供の頃、夢で見たり布団の中で想像したような懐かしい恐怖感がいい。
678せがた七四郎
2011/11/22(火) 10:36:27.30ID:sO8UDi60 このゲームを遊ぶ奴が1番最初に選択する話は仮面が50%以上だろうな。
最初の選択画面でカーソルが仮面に重なってるのでそのまま決定ボタン押す奴多いから。
最初の選択画面でカーソルが仮面に重なってるのでそのまま決定ボタン押す奴多いから。
679せがた七四郎
2011/11/23(水) 08:07:28.49ID:v+UcFheV 最初って仮面以外選択できたっけ?
680せがた七四郎
2011/11/23(水) 08:57:03.98ID:gNg2RhRJ 最初は仮面・雨に泣いている・運命の扉・ラミアの4つから選択可能
681せがた七四郎
2011/12/08(木) 20:27:01.68ID:ZZVoxQuV >>593
これ再生するのはどうするんだ?
とりあえずリンク先の音楽ファイルと
3種類の再生プレイーヤーとプラグインとかはダウンロードはしたが
再生の仕方がわかりにくい。
具体的に書いてもらえないだろうか。
これ再生するのはどうするんだ?
とりあえずリンク先の音楽ファイルと
3種類の再生プレイーヤーとプラグインとかはダウンロードはしたが
再生の仕方がわかりにくい。
具体的に書いてもらえないだろうか。
682せがた七四郎
2011/12/14(水) 10:37:19.01ID:udQWTQ4q 誰か教えてください
683せがた七四郎
2012/01/01(日) 16:51:56.05ID:xI8m5v0J おことわりします
684せがた七四郎
2012/01/21(土) 08:45:59.88ID:BkOo0LkF685せがた七四郎
2012/02/09(木) 05:58:58.90ID:rrfuJeNO686せがた七四郎
2012/02/09(木) 10:22:31.90ID:hjs2QwJX 黒の断章は名作でっせ
687毒蛇 ◆CQmmwedHhY
2012/03/06(火) 23:57:06.78ID:BRwp+bXU http://www.youtube.com/watch?v=GHCUNPiudkI
↑
黒ノ十三の「羽音」で登場する亡霊や!!
顔・髪型・目・鼻・口・首など全てにおいてばんばんキモイキモイ!!
発作か〜!!
http://i4.ytimg.com/vi/GHCUNPiudkI/hqdefault.jpg
↑
こいつばんばんキモイキモイ!!
発作か〜!!
↑
黒ノ十三の「羽音」で登場する亡霊や!!
顔・髪型・目・鼻・口・首など全てにおいてばんばんキモイキモイ!!
発作か〜!!
http://i4.ytimg.com/vi/GHCUNPiudkI/hqdefault.jpg
↑
こいつばんばんキモイキモイ!!
発作か〜!!
688せがた七四郎
2012/04/04(水) 01:07:15.07ID:26ucCtmf あの、運命の扉っていつまで扉続くの?
扉出てくるたんびに苦痛に打ちのめされてるんだが。
扉出てくるたんびに苦痛に打ちのめされてるんだが。
690せがた七四郎
2013/02/15(金) 18:19:15.36ID:BI+tGGwM 黒のリヴァイアスなら知っとうよ
沖田十三だったら知っとうよ
沖田十三だったら知っとうよ
691せがた七四郎
2013/03/01(金) 16:14:57.50ID:fYPsMiou ↑つまらん
692せがた七四郎
2013/03/09(土) 16:58:01.56ID:lu7XaIGR ずれたピアノは名曲
693せがた七四郎
2013/03/10(日) 05:24:46.74ID:mvsGqXYy なついな
694せがた七四郎
2014/03/14(金) 02:13:40.57ID:Gvrp8Np3696せがた七四郎
2014/04/22(火) 18:38:08.30ID:L8BTlEe4 ダメもとで検索したらまさかスレがあったとは…
かまいたち2の妄想編が好きならオススメって知恵袋で見かけて買ってみた
羽音が確かにちょっと通ずるところあったけど
こっちのが精神に直撃する何かがあるな
でも両方すごく救いのない切ない話だ
まだ全部終わってないから残りも楽しんでくる
かまいたち2の妄想編が好きならオススメって知恵袋で見かけて買ってみた
羽音が確かにちょっと通ずるところあったけど
こっちのが精神に直撃する何かがあるな
でも両方すごく救いのない切ない話だ
まだ全部終わってないから残りも楽しんでくる
697せがた七四郎
2014/08/20(水) 19:45:58.01ID:kp5MaTnp 沖田十三
698せがた七四郎
2014/09/22(月) 14:55:49.07ID:qCyRPfVj 五十嵐
699ギンコ ◆BonGinkoCc
2014/11/02(日) 06:26:50.81ID:B+U8X+CU 黒いエヴァ十三号機が疑似シン化形態を越えた覚醒をするあれか?
700せがた七四郎
2015/01/25(日) 16:18:41.79ID:abWpxfo8 ゴルゴ十三
701せがた七四郎
2015/01/26(月) 18:22:52.93ID:IXZTIvSz やっぱ右翼はクソだな
702せがた七四郎
2015/02/22(日) 12:21:16.67ID:A7DZys/E 今やってる
北国だとG殆どいないから羽音意外と平気だった
北国だとG殆どいないから羽音意外と平気だった
704せがた七四郎
2015/02/22(日) 17:43:39.54ID:A7DZys/E705せがた七四郎
2015/02/22(日) 17:51:33.07ID:oK0ccuNJ >>704
うらやま
自分の家で遭遇しないとあの恐怖や不快感は湧かないかもな
どこに隠れてるか、どのくらいいるか不明な衛生害虫が自分の生活スペースを
這い回って着々と数を増やし続けてるのは相当嫌な気分になる
いつ自分の顔目掛けて飛んできても、服や日用品に張り付いていても不思議じゃないし
うらやま
自分の家で遭遇しないとあの恐怖や不快感は湧かないかもな
どこに隠れてるか、どのくらいいるか不明な衛生害虫が自分の生活スペースを
這い回って着々と数を増やし続けてるのは相当嫌な気分になる
いつ自分の顔目掛けて飛んできても、服や日用品に張り付いていても不思議じゃないし
706せがた七四郎
2015/02/22(日) 18:23:34.48ID:A7DZys/E >>705
その分自分の場合嫌という程臭い思いをしたカメムシに対する嫌悪感がGに近いのかもね "羽音"読んでる時に自然と置き換えてたなw
その分自分の場合嫌という程臭い思いをしたカメムシに対する嫌悪感がGに近いのかもね "羽音"読んでる時に自然と置き換えてたなw
707せがた七四郎
2015/02/22(日) 19:14:37.72ID:oK0ccuNJ カメムシかー
それは逆にこっちでは分からないな
臭いのは聞いたことあるけど想像つかん
しかし今更このスレで会話できるとは思わなかったw
まあ実は自分もまだ途中なんだがww
それは逆にこっちでは分からないな
臭いのは聞いたことあるけど想像つかん
しかし今更このスレで会話できるとは思わなかったw
まあ実は自分もまだ途中なんだがww
708せがた七四郎
2015/02/22(日) 19:46:03.85ID:A7DZys/E >>707
まんま屁糞だよ
中々臭いが取れないのが
トラウマですわ
踏んだ時の激臭
腕とかに停まった時の爆弾感
まじ怖いw
偶々最近サウンドノベル
次々やってて
偶々スレがあるって覗いて
偶々カキコしたら会話出来るとはw
明日にでも残り四話片そうかな
グラフィックはアレだけど
音楽・・・いいよなw
まんま屁糞だよ
中々臭いが取れないのが
トラウマですわ
踏んだ時の激臭
腕とかに停まった時の爆弾感
まじ怖いw
偶々最近サウンドノベル
次々やってて
偶々スレがあるって覗いて
偶々カキコしたら会話出来るとはw
明日にでも残り四話片そうかな
グラフィックはアレだけど
音楽・・・いいよなw
709せがた七四郎
2015/02/22(日) 19:56:31.39ID:oK0ccuNJ クソゲの法則みたいな褒め方すんなww
まあうん…音楽いいよなw
こっちも残りそんくらいだわ
近々終わらせる
まあうん…音楽いいよなw
こっちも残りそんくらいだわ
近々終わらせる
710せがた七四郎
2015/02/24(火) 13:26:01.53ID:Yjg//k/Q ゴキブリに対する思い入れが嫌悪感の元だからな
普段から接してなけりゃ思い入れがないから嫌悪感も湧きづらい
病気の元としてはハエとネズミの方がヤバい
動物の死骸にたかるようなハエの群れとかネズミの山とか見たことないから
ハエとネズミに対する嫌悪感もそれほどでもないけど、
不衛生なスラムで昨日まで生きてた人に集るハエを見てた人なら、
きっとゴキブリよりハエの方に恐怖を感じるだろう
普段から接してなけりゃ思い入れがないから嫌悪感も湧きづらい
病気の元としてはハエとネズミの方がヤバい
動物の死骸にたかるようなハエの群れとかネズミの山とか見たことないから
ハエとネズミに対する嫌悪感もそれほどでもないけど、
不衛生なスラムで昨日まで生きてた人に集るハエを見てた人なら、
きっとゴキブリよりハエの方に恐怖を感じるだろう
711せがた七四郎
2015/02/24(火) 22:01:59.34ID:/oqE4LzR 今全部終わったー!
で、このスレの上の方で出てた羽音のいじめ返す選択肢やってみようと思って続きからを選択したらさ
1:鉄橋 分岐5
2:鉄橋 分岐3
3:鉄橋 分岐4
これもしかして初めからやらなきゃいけないパターン?
で、このスレの上の方で出てた羽音のいじめ返す選択肢やってみようと思って続きからを選択したらさ
1:鉄橋 分岐5
2:鉄橋 分岐3
3:鉄橋 分岐4
これもしかして初めからやらなきゃいけないパターン?
712せがた七四郎
2015/02/24(火) 23:18:44.48ID:1FXxw8n/ >>711
残念ながらそうなります・・・
12話目をクリアすると鉄橋以外プレイ不可になるので11話分のクリアデータを保存しとくのがデフォルトです・・・
自分は
1:選択肢用データ
2:11話クリアデータ←1〜12話プレイ用
3:12話クリアデータ
と保存分けしときましたよ^~^;
も一回楽しめる頑張れ!!!
残念ながらそうなります・・・
12話目をクリアすると鉄橋以外プレイ不可になるので11話分のクリアデータを保存しとくのがデフォルトです・・・
自分は
1:選択肢用データ
2:11話クリアデータ←1〜12話プレイ用
3:12話クリアデータ
と保存分けしときましたよ^~^;
も一回楽しめる頑張れ!!!
713せがた七四郎
2015/02/25(水) 18:44:01.99ID:VN7YogYs >>712
ありがとう
これサウンドテスト開放条件て全選択肢つぶすであってるかな
聴ける曲が少ないからついでにじっくりもう一度やってくるよ
彼女の図書館でかかる明るい曲がすごい好きだがまだ出てないんだ
ありがとう
これサウンドテスト開放条件て全選択肢つぶすであってるかな
聴ける曲が少ないからついでにじっくりもう一度やってくるよ
彼女の図書館でかかる明るい曲がすごい好きだがまだ出てないんだ
714せがた七四郎
2015/02/26(木) 12:11:28.51ID:FgVLZeFw715せがた七四郎
2015/02/26(木) 12:27:44.35ID:wuhxhNw7716せがた七四郎
2015/02/26(木) 12:56:30.57ID:FgVLZeFw >>715
第三次出現シナリオが解放してる状態でシナリオクリアデータ(○○終了)ってのがあれば全話聴ける
サウンドテストだけが目的なら八話目クリア(シナリオ解放時点)のデータがあれば最後までやらなくてもよし
ちなみに"鉄橋"はサウンドテストがないからね
第三次出現シナリオが解放してる状態でシナリオクリアデータ(○○終了)ってのがあれば全話聴ける
サウンドテストだけが目的なら八話目クリア(シナリオ解放時点)のデータがあれば最後までやらなくてもよし
ちなみに"鉄橋"はサウンドテストがないからね
717せがた七四郎
2015/02/26(木) 17:43:57.35ID:e7HU3yU5718せがた七四郎
2015/02/26(木) 20:22:17.47ID:FgVLZeFw >>717
説明不足ですまない
説明下手ですまない
シナリオ選択画面の状態(シナリオクリア後に出るセーブしますか?で作成するセーブデータを使用、"シナリオ名"+了表記かな?)をロードして×ボタンで一度タイトル画面まで戻ってからオプション→サウンドテストへ行く必要があります
説明不足ですまない
説明下手ですまない
シナリオ選択画面の状態(シナリオクリア後に出るセーブしますか?で作成するセーブデータを使用、"シナリオ名"+了表記かな?)をロードして×ボタンで一度タイトル画面まで戻ってからオプション→サウンドテストへ行く必要があります
719せがた七四郎
2015/02/26(木) 21:46:49.15ID:e7HU3yU5 >>718
いやこっちこそ何度もごめん
そして丁寧にありがとう
てことはつまり…結局詰んでるってことだな!
もう一周だぁわーい…
それはそうとここでは評判悪いらしい仮面が結構好きだ
子供時代に麻雀してる大人たち見て大人の世界覗いた感じでワクワクした気持ちを思い出すというか
まあ怖くはないけどなんか好き
いやこっちこそ何度もごめん
そして丁寧にありがとう
てことはつまり…結局詰んでるってことだな!
もう一周だぁわーい…
それはそうとここでは評判悪いらしい仮面が結構好きだ
子供時代に麻雀してる大人たち見て大人の世界覗いた感じでワクワクした気持ちを思い出すというか
まあ怖くはないけどなんか好き
720せがた七四郎
2015/04/06(月) 06:23:57.88ID:WEKi84bt721せがた七四郎
2015/05/21(木) 13:55:06.07ID:DMGu4GVi 黒の十三を手に入れたきっかけ。
中古で黒の剣を買って帰って開けたら黒の十三が入っていた。
間違ってはいたが良き出会いでした。
中古で黒の剣を買って帰って開けたら黒の十三が入っていた。
間違ってはいたが良き出会いでした。
722毒蛇 ◆GOdCSjlktE
2015/07/27(月) 10:41:49.62ID:pS9MUAcH https://www.youtube.com/watch?v=8JF9u-qiv4I&t=5m12s
↑
PSの黒ノ十三の「雨に泣いている」のメインテーマや!!
滅茶苦茶曲が凝ってて何回聞いても飽きない!!
(((チャーラーーーーー チャラ〜〜ラララ〜〜〜)))
(((チャーラーーーーー チャラチャ〜〜ラララ〜〜〜)))
(((チャーラーーーーー チャラ〜〜〜)))
(((チャーラーーーーー チャララ〜チャララ〜チャララ〜〜〜)))
(((チャーラーーーーー チャ〜チャ〜チャ〜〜〜)))
(((チャーラーーーーー チャ〜チャチャチャチャチャチャチャチャチャラララ〜〜〜)))
(((チャーラーーーーー チャララチャラララチャラ〜〜〜)))
(((チャーラーーーーー チャラチャ〜〜〜〜 )))
荘厳な演奏が響きまくってエレキの演奏も滅茶苦茶心に染みおる!!
感動や!!
↑
PSの黒ノ十三の「雨に泣いている」のメインテーマや!!
滅茶苦茶曲が凝ってて何回聞いても飽きない!!
(((チャーラーーーーー チャラ〜〜ラララ〜〜〜)))
(((チャーラーーーーー チャラチャ〜〜ラララ〜〜〜)))
(((チャーラーーーーー チャラ〜〜〜)))
(((チャーラーーーーー チャララ〜チャララ〜チャララ〜〜〜)))
(((チャーラーーーーー チャ〜チャ〜チャ〜〜〜)))
(((チャーラーーーーー チャ〜チャチャチャチャチャチャチャチャチャラララ〜〜〜)))
(((チャーラーーーーー チャララチャラララチャラ〜〜〜)))
(((チャーラーーーーー チャラチャ〜〜〜〜 )))
荘厳な演奏が響きまくってエレキの演奏も滅茶苦茶心に染みおる!!
感動や!!
723毒蛇 ◆GOdCSjlktE
2015/07/27(月) 10:45:41.53ID:pS9MUAcH https://www.youtube.com/watch?v=piDy9RaG6S0
↑
PSの黒ノ十三の「ラミア」ゆう話の2分14秒過ぎで出てくる実写の看護婦ばんばん怖い怖い!!
しかもバックで流れとるおどろおどろした音楽もばんばん怖い怖い!!
発作か〜!!
その後、主人公が自宅帰ったら母親が殺されとる描写ばんばん怖い怖い!!
3分37秒過ぎで画面一面が真っ赤になった後、包丁突き刺さった母親が血まみれで死んどる!!
発作か〜!!
7分46秒過ぎでラミアが唇吊り上げて微笑むシーンばんばん怖い怖い!!
発作か〜!!
その後主人公が自宅帰ったら母親がゾンビの状態で復活しとる!!
その時流れる音楽ばんばん怖い怖い!!
8分36秒過ぎの血吐く声ばんばん怖い怖い!!
11分38秒過ぎの母親の変色した手ばんばんキモイキモイ!!
13分53秒過ぎの主人公の手ばんばんキモイキモイ!!
発作か〜!!
https://www.youtube.com/watch?v=0Ug6VIqMH3I
↑
PSの黒ノ十三の「ランナー」で主人公の田上あほや!!
深呼吸して呼吸困難に陥っとる!!
何が
「ウッホウッホウッホウッホウッホ
ウワ〜ッ!!ハッ!!ハッ!!」じゃ!!
発作か〜!!
爆笑じゃ〜!!
↑
PSの黒ノ十三の「ラミア」ゆう話の2分14秒過ぎで出てくる実写の看護婦ばんばん怖い怖い!!
しかもバックで流れとるおどろおどろした音楽もばんばん怖い怖い!!
発作か〜!!
その後、主人公が自宅帰ったら母親が殺されとる描写ばんばん怖い怖い!!
3分37秒過ぎで画面一面が真っ赤になった後、包丁突き刺さった母親が血まみれで死んどる!!
発作か〜!!
7分46秒過ぎでラミアが唇吊り上げて微笑むシーンばんばん怖い怖い!!
発作か〜!!
その後主人公が自宅帰ったら母親がゾンビの状態で復活しとる!!
その時流れる音楽ばんばん怖い怖い!!
8分36秒過ぎの血吐く声ばんばん怖い怖い!!
11分38秒過ぎの母親の変色した手ばんばんキモイキモイ!!
13分53秒過ぎの主人公の手ばんばんキモイキモイ!!
発作か〜!!
https://www.youtube.com/watch?v=0Ug6VIqMH3I
↑
PSの黒ノ十三の「ランナー」で主人公の田上あほや!!
深呼吸して呼吸困難に陥っとる!!
何が
「ウッホウッホウッホウッホウッホ
ウワ〜ッ!!ハッ!!ハッ!!」じゃ!!
発作か〜!!
爆笑じゃ〜!!
724せがた七四郎
2015/08/27(木) 22:39:31.16ID:3VxCwP4L 「死ぬほどつらい子は学校を休んで図書館へいらっしゃい」 鎌倉市図書館の優しさに満ちたツイートが話題に http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150826-00000054-it_nlab-sci
725せがた七四郎
2015/09/14(月) 23:37:03.44ID:pTGSwcUe 羽音。分かっていたけど、直情的で辛辣な文章が鬱になる。最初と最後に鳴り響くピアノの音がなんとも
何か、何か救いが欲しい。余りにもタエコが可哀想すぎる。あの後が書かれた同人があると聞いたけどどこに
何か、何か救いが欲しい。余りにもタエコが可哀想すぎる。あの後が書かれた同人があると聞いたけどどこに
726せがた七四郎
2015/09/15(火) 08:49:31.92ID:wJKmlajj バッドエンドの展開はパラレルワールドなのは知ってるけど
母親が嫌な女で救いがなかった
母親が嫌な女で救いがなかった
727せがた七四郎
2015/09/15(火) 23:41:07.05ID:vwFeMU4W あのバッドエンドも新しいタエコの夢だと思うとなんかな。父親がいたらお母さんも変わっていたと思う
断片的な記憶、感情を収束していく描写が見事だけど、火垂るの墓みたいに鬱になる。
断片的な記憶、感情を収束していく描写が見事だけど、火垂るの墓みたいに鬱になる。
728せがた七四郎
2016/01/11(月) 15:33:56.16ID:NF42Vfw9 闇に舞う雪はって兄がやたら罪悪感持ってるけど別になんも悪くないよな
妹が自分の気持ちも伝えず勝手に絶望して自殺しただけで
なんか妹は可哀想、兄貴は反省すべきみたいな進み方でストレス溜まった
妹が自分の気持ちも伝えず勝手に絶望して自殺しただけで
なんか妹は可哀想、兄貴は反省すべきみたいな進み方でストレス溜まった
729毒蛇 ◆GOdCSjlktE
2016/04/19(火) 20:12:47.26ID:W5+2MeXH 捕手
730せがた七四郎
2016/04/19(火) 23:24:28.74ID:6P3+6ZLm 運命の扉の作りは面白いけどあの話が長すぎて友達は他のも長いと思ってやらなかった
731せがた七四郎
2016/04/19(火) 23:40:19.58ID:jwzp2XU7 分割しすぎで余計長く感じるのかもな
ドアが開く演出もテンポ悪くなって個人的には邪魔だった
ドアが開く演出もテンポ悪くなって個人的には邪魔だった
732せがた七四郎
2016/09/12(月) 07:54:53.98ID:HaXlF3rY 続編
733せがた七四郎
2016/09/15(木) 20:10:23.55ID:iM/M5lba ねーよ
734せがた七四郎
2016/09/16(金) 11:06:55.49ID:ibFVD/Nd 運命の扉も一回読むだけでクリアできればああ・・・まあ・・・
って感じだけど終盤にアホみたいなゲームオーバーにされたら
第X章ギーってのはイライラにしかならない
って感じだけど終盤にアホみたいなゲームオーバーにされたら
第X章ギーってのはイライラにしかならない
735せがた七四郎
2016/10/02(日) 22:33:40.41ID:xcdlt1EO737せがた七四郎
2016/10/03(月) 02:55:44.12ID:DTtjdW76 >>735
あれま一年八ヶ月以上前のあっしのレスに安価つくとは驚いたthx
本当にG出会わないよな〜Gより熊の方がリスクあるわ・・・それは言い過ぎとしても
最近は蜘蛛の見過ぎで平気になってる
自分・・・単に虫耐性があるだけかもしれないと思ってきたわwww
(カメムシとでっかい蛾は無理)
あれま一年八ヶ月以上前のあっしのレスに安価つくとは驚いたthx
本当にG出会わないよな〜Gより熊の方がリスクあるわ・・・それは言い過ぎとしても
最近は蜘蛛の見過ぎで平気になってる
自分・・・単に虫耐性があるだけかもしれないと思ってきたわwww
(カメムシとでっかい蛾は無理)
738せがた七四郎
2016/10/03(月) 19:40:19.61ID:3dC5v6S/ 蜘蛛は何故か憎めないね。
特に害があるわけじゃないし布団の上とかでたまに見るけど殺したりしない。
特に害があるわけじゃないし布団の上とかでたまに見るけど殺したりしない。
739せがた七四郎
2016/10/03(月) 21:26:39.09ID:oKm8r0qw スマートフォンのCMに使われてる音楽が黒ノ十三の音楽のパクりかと思うくらい似てる
740せがた七四郎
2016/10/04(火) 10:00:41.84ID:5DXEnTOE 見たことあまりなくても、リアル以外の媒体、アニメ漫画ゲームとかでの扱いが酷いから
なんとなくゴキブリ嫌いになってる人って多いと思うわ
凄い勢いでゴキブリヘイトで洗脳されてる
なんとなくゴキブリ嫌いになってる人って多いと思うわ
凄い勢いでゴキブリヘイトで洗脳されてる
741せがた七四郎
2016/10/05(水) 01:16:22.92ID:GhZH0l2Y >>740
まさに自分がそれ
20歳くらいの時に初めて見たけど、それまでに蓄積した情報のせいで怖くてたまらなかった
虫はわりと平気な方だし見た目は甲虫っぽいのに嫌悪感が半端ない
冷や汗出るわ息荒くなるわ…
節足動物が昔からどうしてもダメで家で見つけたら絶対モップとかで外に出してたのに
Gを食べると聞いてから蜘蛛は放置するようになったくらい無理
まさに自分がそれ
20歳くらいの時に初めて見たけど、それまでに蓄積した情報のせいで怖くてたまらなかった
虫はわりと平気な方だし見た目は甲虫っぽいのに嫌悪感が半端ない
冷や汗出るわ息荒くなるわ…
節足動物が昔からどうしてもダメで家で見つけたら絶対モップとかで外に出してたのに
Gを食べると聞いてから蜘蛛は放置するようになったくらい無理
742せがた七四郎
2016/10/05(水) 10:32:04.12ID:UMYZZAqw ワンルームみたいな狭い部屋では気になってやっつけるまで寝れる気しないよ
743せがた七四郎
2016/10/07(金) 21:40:41.61ID:KKcar2cC 眼球奇譚て漫画買ったら鉄橋が載ってたんだが、漫画化にあたって綾辻本人のコメントが巻末にあった
鉄橋について「いま自分で読み返してもさっぱり面白くない」と書いてたw
その後「ところがこの漫画の方は面白いし、なかなか怖い」「漫画という表現形式の強みを痛感する」とも
漫画はまあ好みにもよるだろうけど個人的には最後の余韻がいい感じで結構好き
サウンドノベルとは相性が悪かったのかもね
小説家なのに漫画版の方が評価されるのも皮肉な話だが
鉄橋について「いま自分で読み返してもさっぱり面白くない」と書いてたw
その後「ところがこの漫画の方は面白いし、なかなか怖い」「漫画という表現形式の強みを痛感する」とも
漫画はまあ好みにもよるだろうけど個人的には最後の余韻がいい感じで結構好き
サウンドノベルとは相性が悪かったのかもね
小説家なのに漫画版の方が評価されるのも皮肉な話だが
744毒蛇 ◆GOdCSjlktE
2016/12/01(木) 00:42:54.36ID:l9nt8Dkt https://www.youtube.com/watch?v=yZ5zoPkW8r0&t=18m3s
↑
PSの黒ノ十三の「闇に舞う雪は」のシナリオで熊に襲われた
村田の絶叫ばんばん怖い怖い!!
滅茶苦茶デカイデカイ声で
「うわぁ〜〜〜〜!!!!!!!!」わめいとる!!
発作か〜!!
※音量注意
↑
PSの黒ノ十三の「闇に舞う雪は」のシナリオで熊に襲われた
村田の絶叫ばんばん怖い怖い!!
滅茶苦茶デカイデカイ声で
「うわぁ〜〜〜〜!!!!!!!!」わめいとる!!
発作か〜!!
※音量注意
745毒蛇 ◆GOdCSjlktE
2016/12/08(木) 10:37:22.56ID:vAy/tyvS https://www.youtube.com/watch?v=GHCUNPiudkI
↑
PSの黒ノ十三の「羽音」で登場する亡霊や!!
顔・髪型・目・鼻・口・首など全てにおいてばんばんキモイキモイ!!
発作か〜!!
https://www.youtube.com/watch?v=3PYH3fefWi4
↑
PSの「黒ノ十三」のBADENDで出てくる毒蛇ばんばんキモいキモい!!
不気味な音楽と効果音が流れて舌出しながら本に巻きついとる!!
発作か〜!!
↑
PSの黒ノ十三の「羽音」で登場する亡霊や!!
顔・髪型・目・鼻・口・首など全てにおいてばんばんキモイキモイ!!
発作か〜!!
https://www.youtube.com/watch?v=3PYH3fefWi4
↑
PSの「黒ノ十三」のBADENDで出てくる毒蛇ばんばんキモいキモい!!
不気味な音楽と効果音が流れて舌出しながら本に巻きついとる!!
発作か〜!!
746せがた七四郎
2016/12/08(木) 19:08:29.56ID:AT09i8Tr 背景の90年代の雰囲気が凄く好き
音楽も、ラミアの最初の方とか羽音のピアノが聞きたくてプレイする事がある
あと羽音のシリアルやゴキブリの効果音が良い
音楽も、ラミアの最初の方とか羽音のピアノが聞きたくてプレイする事がある
あと羽音のシリアルやゴキブリの効果音が良い
747せがた七四郎
2016/12/08(木) 19:20:27.01ID:cuwGvNqw あのシーンで逆にシリアル食べたくなるのはそのせいか<効果音
748せがた七四郎
2016/12/08(木) 19:29:54.48ID:AT09i8Tr そうそうシリアル食べたくなるね
なんかあの音が気持ち良いというか心地良い感じがする
羽音はお弁当も美味しそう
あと節制をやるとカップラーメンが食べたくなる
なんかあの音が気持ち良いというか心地良い感じがする
羽音はお弁当も美味しそう
あと節制をやるとカップラーメンが食べたくなる
750せがた七四郎
2016/12/08(木) 20:19:26.14ID:AT09i8Tr まあそれはねw
runnerは定食は美味しそう
runnerは定食は美味しそう
751毒蛇 ◆GOdCSjlktE
2016/12/09(金) 09:26:13.86ID:6rpHDAa3 >>746
羽音のOPテーマ曲は凝りまくっとる!!
↓
https://www.youtube.com/watch?v=9wAJnHha960
↑
PSの黒の十三の「羽音」のOPで流れるテーマ曲や!!
滅茶苦茶曲が凝ってて何回聴いても飽きない!!
チャチャチャチャチャチャチャチャ チャチャチャチャチャチャチャチャ
チャチャチャチャチャ チャチャチャチャチャチャチャチャ♪
の変則的なリズムの心地良いピアノの演奏と
バックの(((ブァーーーーーーーー)))の浮遊感のある幻想的なヒューマンボイスが
絶妙に合わさって滅茶苦茶心に染みおる!!
46秒過ぎでは伴奏が加わって滅茶苦茶味を出しておる!!
感動や!!
羽音のOPテーマ曲は凝りまくっとる!!
↓
https://www.youtube.com/watch?v=9wAJnHha960
↑
PSの黒の十三の「羽音」のOPで流れるテーマ曲や!!
滅茶苦茶曲が凝ってて何回聴いても飽きない!!
チャチャチャチャチャチャチャチャ チャチャチャチャチャチャチャチャ
チャチャチャチャチャ チャチャチャチャチャチャチャチャ♪
の変則的なリズムの心地良いピアノの演奏と
バックの(((ブァーーーーーーーー)))の浮遊感のある幻想的なヒューマンボイスが
絶妙に合わさって滅茶苦茶心に染みおる!!
46秒過ぎでは伴奏が加わって滅茶苦茶味を出しておる!!
感動や!!
752せがた七四郎
2017/01/25(水) 08:07:06.38ID:VDUHyzNU これ一つのシナリオ辺りどれくらい時間かかる?
753せがた七四郎
2017/01/25(水) 20:35:19.06ID:NwY1sSgI 多分一時間くらい
運命の扉はもっとかかると思う
運命の扉はもっとかかると思う
754せがた七四郎
2017/01/25(水) 23:23:03.84ID:UBY4r8I+ ちなみに選択肢はバットエンド直行か否かなんで攻略もクソも無い
そこでテンポは多少悪くなるけど
ランダムで流れるバットエンドムービーも様々あって面白いんでそこも楽しんでいただければ
そこでテンポは多少悪くなるけど
ランダムで流れるバットエンドムービーも様々あって面白いんでそこも楽しんでいただければ
755せがた七四郎
2017/01/26(木) 11:23:55.51ID:RolPsG8f バッドエンドのテキトーさとかも面白みなんだけど実機でプレイしてる分にはテンポ悪すぎて選びたくない
運命の扉とか2週しかしてないけどもはやトラウマ
黒ノ十三で一番のトラウマは?と聞かれたらラミアや羽音を刺し置いて運命の扉がトラウマだ
運命の扉とか2週しかしてないけどもはやトラウマ
黒ノ十三で一番のトラウマは?と聞かれたらラミアや羽音を刺し置いて運命の扉がトラウマだ
756せがた七四郎
2017/01/26(木) 19:48:30.18ID:05jjtkSq 運命の扉は話がダーク過ぎるよね
結局あの輪の中で無限ループし続けるという地獄?は想像するだけでも恐ろしいが
高校生の時あれやってしばらくぼんやり過ごすようになっちまったもん
結局あの輪の中で無限ループし続けるという地獄?は想像するだけでも恐ろしいが
高校生の時あれやってしばらくぼんやり過ごすようになっちまったもん
757せがた七四郎
2017/01/26(木) 23:41:40.15ID:QQ9jCgUF システムもっと良ければ運命の扉をもっと楽しめてた
あの扉の演出と○章っての見る度ウンザリしてって話あんま覚えてないわ
あの扉の演出と○章っての見る度ウンザリしてって話あんま覚えてないわ
758せがた七四郎
2017/01/27(金) 07:37:12.86ID:/w7NhM/5 ラミアって復活させたあと怪我治してってまたお願いすればよかったんじゃないの
759せがた七四郎
2017/01/28(土) 00:20:29.73ID:P/dc2nfr ラミア系の話は大抵バッドエンドだよね
アウターゾーンはそれを回避してた気がする
アウターゾーンはそれを回避してた気がする
760せがた七四郎
2017/01/28(土) 11:30:40.81ID:eJLmVw7p 昔黒ノ十三のテキストを網羅してるサイトがあったような気がする
761せがた七四郎
2017/01/28(土) 11:34:15.43ID:P/dc2nfr 今昔鬼譚が学生時代の清涼院流水の作品だけど本人の経歴には入ってないんだっけ
彼女の図書館だっけ?あれはサウンドノベルの中でも一番好きな名作と思うけどあれ作った人は結構色々書いてるよね
何人かは作者不明のものもあったりするけど案外今有名な作家もいたりしてねw
確か元々は運命の扉がメインストーリーだったとか聞いたことあるような
彼女の図書館だっけ?あれはサウンドノベルの中でも一番好きな名作と思うけどあれ作った人は結構色々書いてるよね
何人かは作者不明のものもあったりするけど案外今有名な作家もいたりしてねw
確か元々は運命の扉がメインストーリーだったとか聞いたことあるような
762せがた七四郎
2017/01/28(土) 17:31:28.14ID:Gavqg3nW763せがた七四郎
2017/01/28(土) 22:38:22.30ID:y8aUaAG6 こういうほぼ全部救いがないADVって最近ないな
764せがた七四郎
2017/01/29(日) 10:16:46.87ID:N6fsMxe5 救いない系があんまり需要ないらしいしな
忌火起草も暗かったな
忌火起草も暗かったな
765加藤 ◆KissMe.RGk
2017/02/03(金) 10:44:29.04ID:eBvgmslc ○⌒\
(二二二)
( ´O` )
羽音とラミアはトラウマおね
(二二二)
( ´O` )
羽音とラミアはトラウマおね
766せがた七四郎
2017/02/08(水) 01:02:34.66ID:57nEMh8+ 高校の時、危ないやつを気取ってこのゲームをやっていた。
767せがた七四郎
2017/02/14(火) 14:56:00.87ID:6+fIA4SZ 龍肉かわいいよおおお
768せがた七四郎
2017/04/18(火) 18:19:27.91ID:IDbZ/BUi ラミアの店員の正面以外の顔が菅田将暉に似てる
タイトル画面を放置した時基本はオープニングが繰り返されるけど、たまにエンディングが流れるのはなんでだろう?
セーブデータを読み込んだ状態かどうかは関係無いっぽい
タイトル画面を放置した時基本はオープニングが繰り返されるけど、たまにエンディングが流れるのはなんでだろう?
セーブデータを読み込んだ状態かどうかは関係無いっぽい
769毒蛇 ◆GOdCSjlktE
2017/11/02(木) 00:57:40.81ID:DetgjE4L http://i.ytimg.com/vi/EMpZmwxd0ho/hqdefault.jpg
https://www.youtube.com/watch?v=EMpZmwxd0ho&t=28m54s
↑
PSの黒ノ十三の最終話「鉄橋」という話で出てきた奴とダダそっくりや!!(28分54秒過ぎ)
発作か〜!!
https://www.youtube.com/watch?v=EMpZmwxd0ho&t=28m54s
↑
PSの黒ノ十三の最終話「鉄橋」という話で出てきた奴とダダそっくりや!!(28分54秒過ぎ)
発作か〜!!
770せがた七四郎
2017/11/07(火) 18:54:54.61ID:YBU+K/rT よく、聞くこと。https://youtu.be/2DTyHAHaNMw
よく【考えて動く】、常によく【考えて行動】
会社名で、タクシー業務に就いたらダメ!(近鉄・阪急・日本・・・)
※社内規則で縛り上げて、極めて息苦しい!!
※タクシー会社をよく調べる。会社の近隣、ガススタンドなどで、社員に直接に社内事情をきくこと。
給与保証がなく、自営業と大差ないこと。収入保証があっても極めて低い!、就業時間制限が厳格にある!これだけが辛い!
タクシー会社を、事前によく調べること。仕事の掛け持ちをすれば、解決します。
他の仕事と違い、タクシーは【独り仕事】指示命令、受けず上司も居ない。事務所を、タクシー車両で始業したら終業まで自由!
この自由!が極めて快適!
縛られるのは、「事故」「違反」「就業時間」だけ。
この【自由!】【気楽!】が極めて魅力。 しかし、タクシー会社により規則で縛り上げられる。
会社員より、通常で仕事より、【タクシー業務は極めて気楽で快適です!】何時も冷暖房看病。
※断じて、タクシー業務が大変!なんて大嘘です。
【タクシー業務が、本当に!大変で、キツイ!辛い!しんどい!等なら、年配者はタクシー業務に就けません。】、よくよく考えて!!
※50、60、70歳の人達が大勢に!タクシー業務に就いてます。長く、タクシー業務に就いてます。そして、80歳のタクシー乗務員も仕事してます。
※この現実、タクシー業務が本当にしんどい!とは絶対に!云えません。極楽ですね。女性に最適です。
※タクシー業務が、キツイ!しんどい!辛い!、なんて他の仕事に比べたら、断じて大ウソ。
よく、よく考えて!! 爺が引越作業員できるか?
※「考えて動く」、これだけ。会社から、仕事をもらうな。いつも同じ場所、決まった場所だけで客待ちするな!!
「考えて動く」ことをしない奴等は、給与が低い!!当たり前。
「考えて動く」ことをしない、バカなタクシー乗務員になるな。「クソ!爺」「クソ!婆」になってはいけない。誰もが歳をとって「爺」「婆」になる!!
しかし、「クソ!」がついてはいけない。
よく【考えて動く】、常によく【考えて行動】
会社名で、タクシー業務に就いたらダメ!(近鉄・阪急・日本・・・)
※社内規則で縛り上げて、極めて息苦しい!!
※タクシー会社をよく調べる。会社の近隣、ガススタンドなどで、社員に直接に社内事情をきくこと。
給与保証がなく、自営業と大差ないこと。収入保証があっても極めて低い!、就業時間制限が厳格にある!これだけが辛い!
タクシー会社を、事前によく調べること。仕事の掛け持ちをすれば、解決します。
他の仕事と違い、タクシーは【独り仕事】指示命令、受けず上司も居ない。事務所を、タクシー車両で始業したら終業まで自由!
この自由!が極めて快適!
縛られるのは、「事故」「違反」「就業時間」だけ。
この【自由!】【気楽!】が極めて魅力。 しかし、タクシー会社により規則で縛り上げられる。
会社員より、通常で仕事より、【タクシー業務は極めて気楽で快適です!】何時も冷暖房看病。
※断じて、タクシー業務が大変!なんて大嘘です。
【タクシー業務が、本当に!大変で、キツイ!辛い!しんどい!等なら、年配者はタクシー業務に就けません。】、よくよく考えて!!
※50、60、70歳の人達が大勢に!タクシー業務に就いてます。長く、タクシー業務に就いてます。そして、80歳のタクシー乗務員も仕事してます。
※この現実、タクシー業務が本当にしんどい!とは絶対に!云えません。極楽ですね。女性に最適です。
※タクシー業務が、キツイ!しんどい!辛い!、なんて他の仕事に比べたら、断じて大ウソ。
よく、よく考えて!! 爺が引越作業員できるか?
※「考えて動く」、これだけ。会社から、仕事をもらうな。いつも同じ場所、決まった場所だけで客待ちするな!!
「考えて動く」ことをしない奴等は、給与が低い!!当たり前。
「考えて動く」ことをしない、バカなタクシー乗務員になるな。「クソ!爺」「クソ!婆」になってはいけない。誰もが歳をとって「爺」「婆」になる!!
しかし、「クソ!」がついてはいけない。
771せがた七四郎
2017/11/08(水) 03:25:38.67ID:rEqKGB9J カップラーメンだけで暮らしてみたくなる
772せがた七四郎
2017/11/08(水) 09:02:53.59ID:rEqKGB9J 竜肉美味しそう
773せがた七四郎
2017/11/11(土) 15:18:56.03ID:7X3IggUW 節約はカップ麺だけで暮らしてああなるならむしろラッキーな気がする
留守宅や空き家にでも潜り込めば暮らしていけるし罪悪感を考えなければ金払わずとも食べ物は手に入る
あの時代より監視カメラが増えてるだろうからそこだけは注意しないと大騒ぎだが
留守宅や空き家にでも潜り込めば暮らしていけるし罪悪感を考えなければ金払わずとも食べ物は手に入る
あの時代より監視カメラが増えてるだろうからそこだけは注意しないと大騒ぎだが
774せがた七四郎
2017/11/12(日) 12:57:46.70ID:Any0Lyyt ラミアの犯行現場に戻ってきたおじさんに殺されるBADが怖い
775せがた七四郎
2018/01/28(日) 10:41:21.49ID:JL+JyiwV 32ビットなみにすごい副業ガイダンス
グーグルで検索⇒『羽山のサユレイザ』
K9F6K
グーグルで検索⇒『羽山のサユレイザ』
K9F6K
776せがた七四郎
2018/03/13(火) 23:46:31.10ID:ixwXPrPZ 前にも書いたかもだけど、羽音の屋上から飛び降りた子の幽霊の絵が、マイケルジャクソンに似てる
777毒蛇 ◆GOdCSjlktE
2018/03/14(水) 00:31:49.25ID:vJLH2AxV 777
778せがた七四郎
2018/03/14(水) 02:06:20.77ID:tBL+5EnR 結局隠しムービーの存在って明らかにされたのか?
コマンドも謎のままだぞ
コマンドも謎のままだぞ
780せがた七四郎
2018/03/31(土) 18:56:30.15ID:wZV6XCeq 仮面人あんまり人気ないみたいだけど、たまにプレイしたくなる
黒ノ十三で一番最初にプレイした話だから結構好きだな
夜中に一人でだったから音楽とかも合わさって怖かった
黒ノ十三で一番最初にプレイした話だから結構好きだな
夜中に一人でだったから音楽とかも合わさって怖かった
781せがた七四郎
2018/04/02(月) 01:44:10.17ID:D8NidqIf 仮面は自分も好き
もういい大人だし画面越しだから怖さは感じないが、自分が子供の頃にこんな体験をしたらめちゃくちゃ怖いだろうなと想像しながらやったな
まともな人間しか出てこないのもいいわ
他が大抵アレだしw
もういい大人だし画面越しだから怖さは感じないが、自分が子供の頃にこんな体験をしたらめちゃくちゃ怖いだろうなと想像しながらやったな
まともな人間しか出てこないのもいいわ
他が大抵アレだしw
782せがた七四郎
2018/11/14(水) 13:51:46.76ID:GpaDkUFc 同時間帯に大量の自作自演ネット工作をしている
北海道札幌市出身 昭和36年生まれの57才独身の田吾作、鈴木あきら(ペンネーム:鈴木ドイツ)容疑者の特徴
1丸一日ゲーム板と芸能板でネット工作
2幼少期のトラウマや体験談、自身が抱え込んでいるコンプレックスを他人になすりつけるように攻撃する。ようは自己紹介
3ベッキーや南原清隆や石橋貴明や林家三平など特定の芸能人を執拗に攻撃している
4深く寝入るとその間2chが静かになりネット工作がバレるので1〜3時間の仮眠しかとれない。同じ理由で自殺も踏み留まっている
5被疑者が工作しているスレには必ず<例>ID:eLp3qxmRO (携帯)←携帯端末使用者がいる
6誤字脱字を見かけると釣られずにはいられない
7ガリッガリに痩せ細った目つきの悪いきつね顔
8「鈴木」と「あきら」がつく有名人の応援/誹謗に躍起
9いい年こいて糖質、仏頂掘、イケダ鍵 ロックなど田舎者が考えたような痛い造語を流行らせようと必死
10自演は三流。誰も興味ないズレた問答で最後に「ありがとう」と自分に礼を書いて締め括るパターンが多い
11贔屓にしているスレが過疎ると「久々に来た」という体で終わった話を蒸し返す
12ナチズム。ナチスの軍服を着たりアドバンスド大戦略という侵略ゲームを嗜む。そのスレで自演もしているhttps://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1511400650/
13「日本人になりたい」という在日にありがちな願望から伝統芸能板や相撲板に常駐
14戦争や大規模災害が発生するとザマァwと狂乱する
15アメト--クなどでTVゲームを扱う回があるとそのスレで狂ったように昔の思い出や薀蓄を連投する
16攻撃的な性格をしている割に異常に打たれ弱く、実名を晒すと発狂して長文コピペでログ流しをする
17インテリに弱い。かなわぬ相手と判断すると犬のように尻尾を丸めて服従・迎合する
18「勇者ああああ」出演者のゲーセンミカドスーパープレイヤーAKIRA氏の活躍を妬み誹謗中傷
19セガ社員とシステムソフトα社員に殺害予告、威力業務妨害
20オンライン麻雀「天鳳」の開発者の角田氏に殺害予告、威力業務妨害
21ドスパラへの偽計業務妨害
22ごぶごぶスレ大量コピペ荒らし
23ファミ通出版社内から2chへ「岡野哲死ね」と書き込んだ犯人。荒らし認定されてホスト開示されたエンターブレイン社が濡れ衣を着せられた
24無駄なスレッドを次々に立てる。現在2chにあるスレの大半は被疑者が立てたものであり、自身は功績を残したつもりでいる
25自作自演ネット工作の多くはスレタイの商品、企業、人物を貶め、脅迫する内容が9割を占める
26収入源は電通下請ネット工作員としての宣伝物貼り、youtubeへの違法アップロード等
27ゲーム関連の投稿サイトに用いるハンドルネームは「アキラ」「AKIRA」
28小学2-3年の頃、午前の授業中にトイレ(大)を我慢しきれず漏らしてしまい半泣きのまま早退した過去がある
29実名を晒すと必ず自身に肩入れしたレスを入れてくるので分かりやすい
30実名を晒して攻撃してる加害者のくせに実名を晒し返すと被害者づらして発狂する
31日本語にまだ疎いのか、畳語(ギャーギャー、イライラ、ワクワク、ムシャムシャといった繰り返し言葉)を多用する
32晒しを受けてから同級生やかつての仕事仲間がどう思っているか気になりひきこもりに拍車がかかった
33他者が書いたネット記事を微改竄し、あたかも自分の見識であるかのように転載してドヤ顔
34youtubeのアカウントを100〜200近く作り、それらで自分の書き込みにプラス評価を入れて発言を目立たせる工作をしている
35よほどな額の債務者なのか、二言目には攻撃対象者の収入や料金設定などやたら他人のカネにケチをつける傾向が強い
36力技に弱い。被疑者常駐スレで名前と手口を晒すと「告訴する・被害届出す・住所晒す」と反撃するが構わず続けると本当に犯人であるがゆえ何も返せなくなる
37家から一歩も出ないひきこもニートなのでツイッターなどネット情報でしか物事を語れない
38被疑者は自身に該当するコンプレックス「創価学会員、在日、無職」等の言葉を相手に投げる。先に言ってしまえば自分に向けられないと考えている様子
39自身の部屋もゴミ屋敷なのか、やたらゴミ屋敷ネタへの食いつきが良い
40「独身・57才・無職」という孤独死or自殺に最も適合した存在。生き続けてる間ネット誹謗工作を繰り返すだけの甚だ迷惑な存在
41失うものが何もないからか単にVPNを過信しているだけなのか「殺す」などの書き込みを平然とやってしまう
42無論、年金未納者。いよいよとなったら死刑を求めて凶悪犯罪を起こす危険人物・予備軍である
43親の死後、届出せず何年も家の2階や押入れで白骨化させるタイプ。被疑者の場合、既にその疑いが
北海道札幌市出身 昭和36年生まれの57才独身の田吾作、鈴木あきら(ペンネーム:鈴木ドイツ)容疑者の特徴
1丸一日ゲーム板と芸能板でネット工作
2幼少期のトラウマや体験談、自身が抱え込んでいるコンプレックスを他人になすりつけるように攻撃する。ようは自己紹介
3ベッキーや南原清隆や石橋貴明や林家三平など特定の芸能人を執拗に攻撃している
4深く寝入るとその間2chが静かになりネット工作がバレるので1〜3時間の仮眠しかとれない。同じ理由で自殺も踏み留まっている
5被疑者が工作しているスレには必ず<例>ID:eLp3qxmRO (携帯)←携帯端末使用者がいる
6誤字脱字を見かけると釣られずにはいられない
7ガリッガリに痩せ細った目つきの悪いきつね顔
8「鈴木」と「あきら」がつく有名人の応援/誹謗に躍起
9いい年こいて糖質、仏頂掘、イケダ鍵 ロックなど田舎者が考えたような痛い造語を流行らせようと必死
10自演は三流。誰も興味ないズレた問答で最後に「ありがとう」と自分に礼を書いて締め括るパターンが多い
11贔屓にしているスレが過疎ると「久々に来た」という体で終わった話を蒸し返す
12ナチズム。ナチスの軍服を着たりアドバンスド大戦略という侵略ゲームを嗜む。そのスレで自演もしているhttps://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1511400650/
13「日本人になりたい」という在日にありがちな願望から伝統芸能板や相撲板に常駐
14戦争や大規模災害が発生するとザマァwと狂乱する
15アメト--クなどでTVゲームを扱う回があるとそのスレで狂ったように昔の思い出や薀蓄を連投する
16攻撃的な性格をしている割に異常に打たれ弱く、実名を晒すと発狂して長文コピペでログ流しをする
17インテリに弱い。かなわぬ相手と判断すると犬のように尻尾を丸めて服従・迎合する
18「勇者ああああ」出演者のゲーセンミカドスーパープレイヤーAKIRA氏の活躍を妬み誹謗中傷
19セガ社員とシステムソフトα社員に殺害予告、威力業務妨害
20オンライン麻雀「天鳳」の開発者の角田氏に殺害予告、威力業務妨害
21ドスパラへの偽計業務妨害
22ごぶごぶスレ大量コピペ荒らし
23ファミ通出版社内から2chへ「岡野哲死ね」と書き込んだ犯人。荒らし認定されてホスト開示されたエンターブレイン社が濡れ衣を着せられた
24無駄なスレッドを次々に立てる。現在2chにあるスレの大半は被疑者が立てたものであり、自身は功績を残したつもりでいる
25自作自演ネット工作の多くはスレタイの商品、企業、人物を貶め、脅迫する内容が9割を占める
26収入源は電通下請ネット工作員としての宣伝物貼り、youtubeへの違法アップロード等
27ゲーム関連の投稿サイトに用いるハンドルネームは「アキラ」「AKIRA」
28小学2-3年の頃、午前の授業中にトイレ(大)を我慢しきれず漏らしてしまい半泣きのまま早退した過去がある
29実名を晒すと必ず自身に肩入れしたレスを入れてくるので分かりやすい
30実名を晒して攻撃してる加害者のくせに実名を晒し返すと被害者づらして発狂する
31日本語にまだ疎いのか、畳語(ギャーギャー、イライラ、ワクワク、ムシャムシャといった繰り返し言葉)を多用する
32晒しを受けてから同級生やかつての仕事仲間がどう思っているか気になりひきこもりに拍車がかかった
33他者が書いたネット記事を微改竄し、あたかも自分の見識であるかのように転載してドヤ顔
34youtubeのアカウントを100〜200近く作り、それらで自分の書き込みにプラス評価を入れて発言を目立たせる工作をしている
35よほどな額の債務者なのか、二言目には攻撃対象者の収入や料金設定などやたら他人のカネにケチをつける傾向が強い
36力技に弱い。被疑者常駐スレで名前と手口を晒すと「告訴する・被害届出す・住所晒す」と反撃するが構わず続けると本当に犯人であるがゆえ何も返せなくなる
37家から一歩も出ないひきこもニートなのでツイッターなどネット情報でしか物事を語れない
38被疑者は自身に該当するコンプレックス「創価学会員、在日、無職」等の言葉を相手に投げる。先に言ってしまえば自分に向けられないと考えている様子
39自身の部屋もゴミ屋敷なのか、やたらゴミ屋敷ネタへの食いつきが良い
40「独身・57才・無職」という孤独死or自殺に最も適合した存在。生き続けてる間ネット誹謗工作を繰り返すだけの甚だ迷惑な存在
41失うものが何もないからか単にVPNを過信しているだけなのか「殺す」などの書き込みを平然とやってしまう
42無論、年金未納者。いよいよとなったら死刑を求めて凶悪犯罪を起こす危険人物・予備軍である
43親の死後、届出せず何年も家の2階や押入れで白骨化させるタイプ。被疑者の場合、既にその疑いが
783せがた七四郎
2019/02/17(日) 11:34:11.60ID:ZMLHjM1S >>778
隠しムービーって社員だったかが踊ってるやつだっけ?見たことないけど。psx使ったらみれるらしいけど…
隠しムービーって社員だったかが踊ってるやつだっけ?見たことないけど。psx使ったらみれるらしいけど…
784せがた七四郎
2019/07/10(水) 12:27:21.37ID:AnfQVdqV 784
785せがた七四郎
2019/10/11(金) 12:45:05.87ID:YI1T+ZEG ブラック
786せがた七四郎
2019/10/11(金) 16:30:17.99ID:Pz2iY+KA でもおまえのちんこはしいろいんだよな
どうでもいいがセガエイジスの金を横領したらだめだよ
横領事件を起こした2005年からアバンドスド大戦略つくらせてもらえなくなって
ネット工作しかできなくなった
韓国人通名みたいな名前のおまえw>ひとあき
つい最近死んだおまえのおかあちゃんが
おまえの陰湿なネット工作を見てあの世で泣いてるぞ
死んだ後も親不孝者の糞朝鮮人がw
どうでもいいがセガエイジスの金を横領したらだめだよ
横領事件を起こした2005年からアバンドスド大戦略つくらせてもらえなくなって
ネット工作しかできなくなった
韓国人通名みたいな名前のおまえw>ひとあき
つい最近死んだおまえのおかあちゃんが
おまえの陰湿なネット工作を見てあの世で泣いてるぞ
死んだ後も親不孝者の糞朝鮮人がw
787せがた七四郎
2020/02/08(土) 15:30:40.01ID:770rR4h3 知ってる
788せがた七四郎
2020/04/25(土) 01:24:48.09ID:/nH7pG+J 競り負けた
789毒蛇 ◆GOdCSjlktE
2020/05/17(日) 10:28:13.03ID:dO7GLBUP 捕手
790毒蛇 ◆GOdCSjlktE
2020/05/29(金) 00:54:35.06ID:YElWT99o https://www.youtube.com/watch?v=qDO3SbxfhSw
↑
PSの黒ノ十三の「雨に泣いている」のシナリオで流れる「雨メインテーマ」や!!
滅茶苦茶曲が凝ってて何回聞いても飽きない!!
(((チャーラーーーーー チャラ〜〜ラララ〜〜〜)))
(((チャーラーーーーー チャラチャ〜〜ラララ〜〜〜)))
(((チャーラーーーーー チャラ〜〜〜)))
(((チャーラーーーーー チャララ〜チャララ〜チャララ〜〜〜)))
(((チャーラーーーーー チャ〜チャ〜チャ〜〜〜)))
(((チャーラーーーーー チャ〜チャチャチャチャチャチャチャチャチャラララ〜〜〜)))
(((チャーラーーーーー チャララチャラララチャラ〜〜〜)))
(((チャーラーーーーー チャラチャ〜〜〜〜 ))) ♪
荘厳な演奏が響きまくってエレキの演奏も滅茶苦茶心に染みおる!!
感動や!!
↑
PSの黒ノ十三の「雨に泣いている」のシナリオで流れる「雨メインテーマ」や!!
滅茶苦茶曲が凝ってて何回聞いても飽きない!!
(((チャーラーーーーー チャラ〜〜ラララ〜〜〜)))
(((チャーラーーーーー チャラチャ〜〜ラララ〜〜〜)))
(((チャーラーーーーー チャラ〜〜〜)))
(((チャーラーーーーー チャララ〜チャララ〜チャララ〜〜〜)))
(((チャーラーーーーー チャ〜チャ〜チャ〜〜〜)))
(((チャーラーーーーー チャ〜チャチャチャチャチャチャチャチャチャラララ〜〜〜)))
(((チャーラーーーーー チャララチャラララチャラ〜〜〜)))
(((チャーラーーーーー チャラチャ〜〜〜〜 ))) ♪
荘厳な演奏が響きまくってエレキの演奏も滅茶苦茶心に染みおる!!
感動や!!
791せがた七四郎
2020/05/30(土) 15:01:15.38ID:zAhPMTPK792毒蛇 ◆GOdCSjlktE
2020/05/31(日) 09:22:19.84ID:qHxXFPmO https://www.youtube.com/watch?v=guoFyOlEdRI
↑
PSの黒ノ十三の「闇に舞う雪は」というシナリオのEDシーンで流れる曲や!!
滅茶苦茶曲が凝ってて何回聞いても飽きない!!
壮大でドラマチックな演奏のイントロから滅茶苦茶耳に突き
鐘の音色が滅茶苦茶味を出しておる!!
31秒過ぎの重厚で迫力のあるドラムと物悲しいフルートが絶妙に合わさっておる!!
1分4秒過ぎで転調して悲壮感漂う演奏が滅茶苦茶心に染みおる!!
感動や!!
これは名曲!!
https://www.youtube.com/watch?v=yrjLxiD9lVE
↑
PSの黒ノ十三の「羽音」というシナリオのOPで流れる「静かにピアノ」や!!
滅茶苦茶曲が凝ってて何回聞いても飽きない!!
チャチャチャチャチャチャチャチャ チャチャチャチャチャチャチャチャ
チャチャチャチャチャ チャチャチャチャチャチャチャチャ♪
の変則的なリズムの心地良いピアノの演奏と
バックの(((ブァーーーーーーーー)))の浮遊感のある幻想的なヒューマンボイスが
絶妙に合わさって滅茶苦茶心に染みおる!!
46秒過ぎで伴奏が加わって滅茶苦茶味を出しておる!!
感動や!!
これも名曲!!
↑
PSの黒ノ十三の「闇に舞う雪は」というシナリオのEDシーンで流れる曲や!!
滅茶苦茶曲が凝ってて何回聞いても飽きない!!
壮大でドラマチックな演奏のイントロから滅茶苦茶耳に突き
鐘の音色が滅茶苦茶味を出しておる!!
31秒過ぎの重厚で迫力のあるドラムと物悲しいフルートが絶妙に合わさっておる!!
1分4秒過ぎで転調して悲壮感漂う演奏が滅茶苦茶心に染みおる!!
感動や!!
これは名曲!!
https://www.youtube.com/watch?v=yrjLxiD9lVE
↑
PSの黒ノ十三の「羽音」というシナリオのOPで流れる「静かにピアノ」や!!
滅茶苦茶曲が凝ってて何回聞いても飽きない!!
チャチャチャチャチャチャチャチャ チャチャチャチャチャチャチャチャ
チャチャチャチャチャ チャチャチャチャチャチャチャチャ♪
の変則的なリズムの心地良いピアノの演奏と
バックの(((ブァーーーーーーーー)))の浮遊感のある幻想的なヒューマンボイスが
絶妙に合わさって滅茶苦茶心に染みおる!!
46秒過ぎで伴奏が加わって滅茶苦茶味を出しておる!!
感動や!!
これも名曲!!
793毒蛇 ◆GOdCSjlktE
2020/05/31(日) 09:23:17.24ID:qHxXFPmO https://www.youtube.com/watch?v=RL30gpBxiVI
↑
PSの黒ノ十三の「殺し屋」というシナリオで流れる「追跡のビート」や!!
滅茶苦茶曲が凝ってて何回聞いても飽きない!!
(((ジャ〜ンジャ〜ン〜〜)))♪
の重厚な繰り返しのメロディーが滅茶苦茶耳に突いて
ドラムの演奏も滅茶苦茶味を出しておる!!
感動や!!
https://www.youtube.com/watch?v=bhUiceCx6ys
↑
黒ノ十三のサウンドテストのみで聞ける未使用曲「平和な家庭」や!!
滅茶苦茶曲が凝ってて何回聞いても飽きない!!
チャ〜〜チャララ〜〜チャララ〜〜チャラチャ〜〜ララ♪の心地良い演奏と
(((チャチャチャチャ チャチャチャチャ チャチャチャチャ チャチャチャチャチャラ)))♪
のハープの演奏が絶妙に合わさって滅茶苦茶心に染みおる!!
感動や!!
↑
PSの黒ノ十三の「殺し屋」というシナリオで流れる「追跡のビート」や!!
滅茶苦茶曲が凝ってて何回聞いても飽きない!!
(((ジャ〜ンジャ〜ン〜〜)))♪
の重厚な繰り返しのメロディーが滅茶苦茶耳に突いて
ドラムの演奏も滅茶苦茶味を出しておる!!
感動や!!
https://www.youtube.com/watch?v=bhUiceCx6ys
↑
黒ノ十三のサウンドテストのみで聞ける未使用曲「平和な家庭」や!!
滅茶苦茶曲が凝ってて何回聞いても飽きない!!
チャ〜〜チャララ〜〜チャララ〜〜チャラチャ〜〜ララ♪の心地良い演奏と
(((チャチャチャチャ チャチャチャチャ チャチャチャチャ チャチャチャチャチャラ)))♪
のハープの演奏が絶妙に合わさって滅茶苦茶心に染みおる!!
感動や!!
794毒蛇 ◆GOdCSjlktE
2020/05/31(日) 09:46:29.73ID:qHxXFPmO795せがた七四郎
2020/09/13(日) 21:37:02.25ID:uxx3afJW796せがた七四郎
2020/09/18(金) 19:17:51.18ID:ymRvEn5K 話す事は無いが
797せがた七四郎
2020/09/19(土) 00:47:23.15ID:9P5/Jp35798せがた七四郎
2021/05/06(木) 02:42:39.88ID:muS34msW ここによると
https://w.atwiki.jp/gcmatome/pages/844.html
2010年頃に匿名掲示板に制作スタッフを名乗る人物が内情を暴露したと書いてあるが
その情報はいくつか、今までネットに出てた情報と相違してるんだよな
「匿名掲示板」が2ch=5chなのかはわからんが、その制作スタッフが書いたという文章を
読んでみたいが、誰か教えてくれ
https://w.atwiki.jp/gcmatome/pages/844.html
2010年頃に匿名掲示板に制作スタッフを名乗る人物が内情を暴露したと書いてあるが
その情報はいくつか、今までネットに出てた情報と相違してるんだよな
「匿名掲示板」が2ch=5chなのかはわからんが、その制作スタッフが書いたという文章を
読んでみたいが、誰か教えてくれ
799せがた七四郎
2021/07/02(金) 17:21:10.52ID:T3tOett1 うん、鬼ごっこだったんだねー
……飲みなせは鬼ごっこに含まれてねえだろ!!
……飲みなせは鬼ごっこに含まれてねえだろ!!
800せがた七四郎
2021/08/14(土) 11:26:03.46ID:P6XxdlOi 羽音の母親の服がパジャマみたいな柄
801せがた七四郎
2022/06/26(日) 15:03:48.54ID:kjyo/SGJ 雪の降る夜はがヨスガや俺妹の原点
802せがた七四郎
2022/07/07(木) 22:30:49.55ID:q8Mheo6e 結局正体はただのヒグマ?それとも未知の怪物?
803せがた七四郎
2022/07/09(土) 00:38:31.17ID:vSHus0Zh 画像的にも話的にもクマでいいと思うよ
804せがた七四郎
2022/09/20(火) 11:22:21.53ID:YQoZVWcP 転生したらゴキブリだった件以外は特にエグくもない
805せがた七四郎
2022/10/13(木) 20:29:26.86ID:1XJQCdJd 羽虫のモチーフは1988年綾瀬で起きたあの事件やろな
806せがた七四郎
2022/12/09(金) 21:09:18.39ID:ZeDwRq+6 ・・・
807せがた七四郎
2023/06/08(木) 20:25:46.83ID:JqH3fqeZ 今中多恵子と結婚したい
808せがた七四郎
2023/07/19(水) 23:45:43.27ID:PeLuuIGJ ゴキブリとかよりあのオカンが何考えてるかわからんくて怖いやろ
809せがた七四郎
2023/09/02(土) 20:55:36.16ID:/AWqCF2N 彼女の図書館はリアルタイムで学校に行くことを本気でやめようと悩んでた俺にはあまりにもハマり過ぎてあのシナリオきっかけでやっぱり学校行こうって決めて、無事に中学通えたんだよね
俺の中では人生変えたゲームかも
俺の中では人生変えたゲームかも
810せがた七四郎
2023/09/02(土) 21:10:11.88ID:AR9860tt もうプレステじゃアーカイブも絶対不可能だからSwitch移植を
814せがた七四郎
2024/02/07(水) 10:18:43.37ID:PJzOhZTt 数学
815せがた七四郎
2024/02/07(水) 10:19:09.19ID:PJzOhZTt 空中戦
816せがた七四郎
2024/02/07(水) 10:19:21.25ID:PJzOhZTt 痴話喧嘩
817せがた七四郎
2024/02/07(水) 10:19:44.05ID:PJzOhZTt 離
818せがた七四郎
2024/02/07(水) 10:19:56.97ID:PJzOhZTt 境遇
819せがた七四郎
2024/02/07(水) 10:20:12.63ID:PJzOhZTt メンタリティ
820せがた七四郎
2024/02/07(水) 10:20:35.51ID:PJzOhZTt 範囲
821せがた七四郎
2024/02/07(水) 10:20:50.75ID:PJzOhZTt 奇妙
822せがた七四郎
2024/02/07(水) 10:21:04.90ID:PJzOhZTt 集団ヒステリー
823せがた七四郎
2024/02/07(水) 10:21:29.06ID:PJzOhZTt 量産
824せがた七四郎
2024/02/07(水) 10:21:45.60ID:PJzOhZTt バイオハザード
825せがた七四郎
2024/02/07(水) 10:24:41.01ID:PJzOhZTt 部分
826せがた七四郎
2024/02/07(水) 10:24:53.97ID:PJzOhZTt 為
827せがた七四郎
2024/02/07(水) 10:25:06.59ID:PJzOhZTt 殆
828せがた七四郎
2024/02/07(水) 10:25:20.47ID:PJzOhZTt 疑似科学
829せがた七四郎
2024/02/07(水) 10:25:33.76ID:PJzOhZTt 根底
830せがた七四郎
2024/02/07(水) 10:25:45.03ID:PJzOhZTt 古代ギリシャ哲学
831せがた七四郎
2024/02/07(水) 10:26:12.04ID:PJzOhZTt 闇鍋
832せがた七四郎
2024/02/07(水) 10:26:28.46ID:PJzOhZTt 査読
833せがた七四郎
2024/02/07(水) 10:26:40.24ID:PJzOhZTt エッセイ
834せがた七四郎
2024/02/07(水) 10:26:50.40ID:PJzOhZTt 著書
835せがた七四郎
2024/02/07(水) 10:27:04.53ID:PJzOhZTt 紹介
836せがた七四郎
2024/02/07(水) 10:27:14.97ID:PJzOhZTt 論文
837せがた七四郎
2024/02/07(水) 10:27:26.95ID:PJzOhZTt 原典
838せがた七四郎
2024/02/07(水) 10:27:37.85ID:PJzOhZTt 真
839せがた七四郎
2024/02/07(水) 10:27:51.54ID:PJzOhZTt 等
840せがた七四郎
2024/02/07(水) 10:28:10.13ID:PJzOhZTt 唯一
841せがた七四郎
2024/02/07(水) 10:28:23.41ID:PJzOhZTt 絶対無二
842せがた七四郎
2024/02/07(水) 10:28:36.75ID:PJzOhZTt 永久不変
843せがた七四郎
2024/02/07(水) 10:28:50.40ID:PJzOhZTt 真理
844せがた七四郎
2024/02/07(水) 10:29:07.35ID:PJzOhZTt 抽象的
845せがた七四郎
2024/02/07(水) 10:29:20.15ID:PJzOhZTt 直感的
846せがた七四郎
2024/02/07(水) 10:29:36.12ID:PJzOhZTt ア・プリオリ
847せがた七四郎
2024/02/07(水) 10:29:49.56ID:PJzOhZTt 数理論
848せがた七四郎
2024/02/07(水) 10:30:53.71ID:PJzOhZTt 理学的
849せがた七四郎
2024/02/07(水) 10:31:07.17ID:PJzOhZTt 単純明快
850せがた七四郎
2024/02/07(水) 10:31:20.91ID:PJzOhZTt 且
851せがた七四郎
2024/02/07(水) 10:31:32.28ID:PJzOhZTt 即
852せがた七四郎
2024/02/07(水) 10:31:44.68ID:PJzOhZTt 採用
853せがた七四郎
2024/02/07(水) 10:31:57.12ID:PJzOhZTt グラデーション
854せがた七四郎
2024/02/07(水) 10:32:12.17ID:PJzOhZTt 普遍的
855せがた七四郎
2024/02/07(水) 10:32:44.49ID:PJzOhZTt 名誉
856せがた七四郎
2024/02/07(水) 10:32:59.74ID:PJzOhZTt 育児
857せがた七四郎
2024/02/07(水) 10:33:11.59ID:PJzOhZTt 教育
858せがた七四郎
2024/02/07(水) 10:33:24.04ID:PJzOhZTt 環境
859せがた七四郎
2024/02/07(水) 10:33:39.69ID:PJzOhZTt 後天的
860せがた七四郎
2024/02/07(水) 10:34:47.56ID:PJzOhZTt 原罪
861せがた七四郎
2024/02/07(水) 10:34:59.35ID:PJzOhZTt 個人
862せがた七四郎
2024/02/07(水) 10:35:14.22ID:PJzOhZTt 唯名論
863せがた七四郎
2024/02/07(水) 10:35:34.92ID:PJzOhZTt 実在
864せがた七四郎
2024/02/07(水) 10:35:48.12ID:PJzOhZTt 聖典
865せがた七四郎
2024/02/07(水) 10:36:03.47ID:PJzOhZTt 基本形
866せがた七四郎
2024/02/07(水) 10:36:14.05ID:PJzOhZTt 有
867せがた七四郎
2024/02/07(水) 10:36:33.20ID:PJzOhZTt 気軽
868せがた七四郎
2024/02/07(水) 10:36:45.58ID:PJzOhZTt 依
869せがた七四郎
2024/02/07(水) 10:37:02.15ID:PJzOhZTt 純粋無垢
870せがた七四郎
2024/02/07(水) 10:37:14.05ID:PJzOhZTt 知恵
871せがた七四郎
2024/02/07(水) 10:37:24.92ID:PJzOhZTt 木の実
872せがた七四郎
2024/02/07(水) 10:37:36.58ID:PJzOhZTt 異
873せがた七四郎
2024/02/07(水) 10:37:48.54ID:PJzOhZTt 偶像
874せがた七四郎
2024/02/07(水) 10:37:59.86ID:PJzOhZTt 機械
875せがた七四郎
2024/02/07(水) 10:38:09.68ID:PJzOhZTt 別物
876せがた七四郎
2024/02/07(水) 10:38:21.99ID:PJzOhZTt 魂
877せがた七四郎
2024/02/07(水) 10:38:32.21ID:PJzOhZTt AI
878せがた七四郎
2024/02/07(水) 10:38:44.08ID:PJzOhZTt 生成
879せがた七四郎
2024/02/07(水) 10:38:57.86ID:PJzOhZTt 怪
880せがた七四郎
2024/02/07(水) 10:39:11.81ID:PJzOhZTt 系列
881せがた七四郎
2024/02/07(水) 10:39:28.27ID:PJzOhZTt 変更不可
882せがた七四郎
2024/02/07(水) 10:39:38.31ID:PJzOhZTt 矛盾
883せがた七四郎
2024/02/07(水) 10:39:51.48ID:PJzOhZTt 説法
884せがた七四郎
2024/02/07(水) 10:40:02.72ID:PJzOhZTt 我慢
885せがた七四郎
2024/02/07(水) 10:40:13.28ID:PJzOhZTt 響け! ユーフォニアム
886せがた七四郎
2024/02/07(水) 10:40:23.41ID:PJzOhZTt 楽器
887せがた七四郎
2024/02/07(水) 10:40:35.96ID:PJzOhZTt メタファー
888せがた七四郎
2024/02/07(水) 10:41:00.36ID:PJzOhZTt 深遠
889せがた七四郎
2024/02/07(水) 10:41:10.44ID:PJzOhZTt 深層心理
890せがた七四郎
2024/02/07(水) 10:41:28.75ID:PJzOhZTt 富
891せがた七四郎
2024/02/07(水) 10:41:40.23ID:PJzOhZTt 同様
892せがた七四郎
2024/02/07(水) 10:41:53.57ID:PJzOhZTt 遺伝子
893せがた七四郎
2024/02/07(水) 10:42:14.25ID:PJzOhZTt 人工的
894せがた七四郎
2024/02/07(水) 10:42:26.86ID:PJzOhZTt 要因
895せがた七四郎
2024/02/07(水) 10:42:36.54ID:PJzOhZTt 生物学的
896せがた七四郎
2024/02/07(水) 10:42:50.03ID:PJzOhZTt 本質
897せがた七四郎
2024/02/07(水) 10:43:06.35ID:PJzOhZTt 体力
898せがた七四郎
2024/02/07(水) 10:43:19.64ID:PJzOhZTt 陰謀
899せがた七四郎
2024/02/07(水) 10:43:30.74ID:PJzOhZTt 進歩的
900せがた七四郎
2024/02/07(水) 10:43:43.09ID:PJzOhZTt 成長
901せがた七四郎
2024/02/07(水) 10:43:59.78ID:PJzOhZTt アップデート
902せがた七四郎
2024/02/07(水) 10:44:13.96ID:PJzOhZTt 一段階
903せがた七四郎
2024/02/07(水) 10:44:23.29ID:PJzOhZTt 実
904せがた七四郎
2024/02/07(水) 10:44:32.84ID:PJzOhZTt 結
905せがた七四郎
2024/02/07(水) 10:44:42.31ID:PJzOhZTt 感慨
906せがた七四郎
2024/02/07(水) 10:44:54.90ID:PJzOhZTt 胸
907せがた七四郎
2024/02/07(水) 10:45:04.66ID:PJzOhZTt 記事
908せがた七四郎
2024/02/07(水) 10:45:14.04ID:PJzOhZTt ブクマ
909せがた七四郎
2024/02/07(水) 10:45:23.75ID:PJzOhZTt 絶対
910せがた七四郎
2024/02/07(水) 11:05:32.62ID:PJzOhZTt ホルダ
911せがた七四郎
2024/02/07(水) 11:05:44.16ID:PJzOhZTt カイト
912せがた七四郎
2024/02/07(水) 11:05:56.80ID:PJzOhZTt お布施
913せがた七四郎
2024/02/07(水) 11:06:12.32ID:PJzOhZTt ダマハ
914せがた七四郎
2024/02/07(水) 11:06:22.65ID:PJzOhZTt パソコン
915せがた七四郎
2024/02/07(水) 11:06:33.58ID:PJzOhZTt 是非
916せがた七四郎
2024/02/07(水) 11:06:45.27ID:PJzOhZTt 2家
917せがた七四郎
2024/02/07(水) 11:06:55.85ID:PJzOhZTt 比例
918せがた七四郎
2024/02/07(水) 11:07:07.01ID:PJzOhZTt 家
919せがた七四郎
2024/02/07(水) 11:07:18.11ID:PJzOhZTt モニター
920せがた七四郎
2024/02/07(水) 11:07:30.81ID:PJzOhZTt 夜湯
921せがた七四郎
2024/02/07(水) 11:07:44.77ID:PJzOhZTt 目名
922せがた七四郎
2024/02/07(水) 11:07:57.06ID:PJzOhZTt 草
923せがた七四郎
2024/02/07(水) 11:08:09.91ID:PJzOhZTt インポート
924せがた七四郎
2024/02/07(水) 11:08:24.04ID:PJzOhZTt お選び
925せがた七四郎
2024/02/07(水) 11:10:25.15ID:PJzOhZTt セラピー
926せがた七四郎
2024/02/07(水) 11:11:16.82ID:PJzOhZTt 絵湯
927せがた七四郎
2024/02/07(水) 11:11:28.15ID:PJzOhZTt 大原
928せがた七四郎
2024/02/07(水) 11:11:42.39ID:PJzOhZTt ソサ氏
929せがた七四郎
2024/02/07(水) 11:11:53.44ID:PJzOhZTt 音費
930せがた七四郎
2024/02/07(水) 11:12:07.99ID:PJzOhZTt オメガ
931せがた七四郎
2024/02/07(水) 11:12:19.75ID:PJzOhZTt ギャラ
932せがた七四郎
2024/02/07(水) 11:20:41.81ID:PJzOhZTt リーナベル
933せがた七四郎
2024/02/07(水) 11:20:57.92ID:PJzOhZTt 施工
934せがた七四郎
2024/02/07(水) 11:21:10.85ID:PJzOhZTt ベスト
935せがた七四郎
2024/02/07(水) 11:21:22.20ID:PJzOhZTt 蒼
936せがた七四郎
2024/02/07(水) 11:21:35.15ID:PJzOhZTt 和え
937せがた七四郎
2024/02/07(水) 11:21:47.22ID:PJzOhZTt 飲む
938せがた七四郎
2024/02/07(水) 11:22:01.27ID:PJzOhZTt エンジェル
939せがた七四郎
2024/02/07(水) 11:22:16.33ID:PJzOhZTt 総花
940せがた七四郎
2024/02/07(水) 11:22:30.25ID:PJzOhZTt 押せ
941せがた七四郎
2024/02/07(水) 11:22:44.92ID:PJzOhZTt 土間
942せがた七四郎
2024/02/07(水) 11:22:56.50ID:PJzOhZTt 美芽
943せがた七四郎
2024/02/07(水) 11:23:09.09ID:PJzOhZTt ラユーン
944せがた七四郎
2024/02/07(水) 11:23:40.42ID:PJzOhZTt 世帯
945せがた七四郎
2024/02/07(水) 11:23:52.49ID:PJzOhZTt 魔法
946せがた七四郎
2024/02/07(水) 11:24:04.41ID:PJzOhZTt イメージ
947せがた七四郎
2024/02/07(水) 11:24:17.11ID:PJzOhZTt レゾナンス
948せがた七四郎
2024/02/07(水) 11:24:29.54ID:PJzOhZTt 歩数
949せがた七四郎
2024/02/07(水) 11:24:43.17ID:PJzOhZTt 家庭
950せがた七四郎
2024/02/07(水) 11:24:57.80ID:PJzOhZTt アイスランド
951せがた七四郎
2024/02/07(水) 11:25:11.69ID:PJzOhZTt 個別
952せがた七四郎
2024/02/07(水) 11:25:32.05ID:PJzOhZTt 満足
953せがた七四郎
2024/02/07(水) 11:25:45.19ID:PJzOhZTt 白羽
954せがた七四郎
2024/02/07(水) 11:25:59.05ID:PJzOhZTt 穂な
955せがた七四郎
2024/02/07(水) 11:26:15.11ID:PJzOhZTt 資本
956せがた七四郎
2024/02/07(水) 11:26:29.85ID:PJzOhZTt 度数
957せがた七四郎
2024/02/07(水) 11:26:45.06ID:PJzOhZTt 君恩
958せがた七四郎
2024/02/07(水) 11:26:57.05ID:PJzOhZTt 何処
959せがた七四郎
2024/02/07(水) 11:27:10.09ID:PJzOhZTt 粗野
960せがた七四郎
2024/02/07(水) 11:27:22.78ID:PJzOhZTt 見た目
961せがた七四郎
2024/02/07(水) 11:27:38.15ID:PJzOhZTt 華報寺
962せがた七四郎
2024/02/07(水) 11:27:51.17ID:PJzOhZTt レーシング
963せがた七四郎
2024/02/07(水) 11:28:02.98ID:PJzOhZTt 指数
964せがた七四郎
2024/02/07(水) 11:28:17.49ID:PJzOhZTt 銀行
965せがた七四郎
2024/02/07(水) 11:28:48.28ID:PJzOhZTt 発明
966せがた七四郎
2024/02/07(水) 11:29:04.34ID:PJzOhZTt 冒険
967せがた七四郎
2024/02/07(水) 11:29:18.75ID:PJzOhZTt 面差
968せがた七四郎
2024/02/07(水) 11:29:32.50ID:PJzOhZTt 烏
969せがた七四郎
2024/02/07(水) 11:29:50.62ID:PJzOhZTt 現品
970せがた七四郎
2024/02/07(水) 11:30:05.10ID:PJzOhZTt 油温計
971せがた七四郎
2024/02/07(水) 11:30:22.93ID:PJzOhZTt 思念
972せがた七四郎
2024/02/07(水) 11:30:39.65ID:PJzOhZTt 寝に
973せがた七四郎
2024/02/07(水) 11:30:53.38ID:PJzOhZTt 保護
974せがた七四郎
2024/02/07(水) 11:31:06.53ID:PJzOhZTt ゲボ
975せがた七四郎
2024/02/07(水) 11:31:18.18ID:PJzOhZTt 明石
976せがた七四郎
2024/02/07(水) 11:32:42.47ID:PJzOhZTt 目眩
977せがた七四郎
2024/02/07(水) 11:33:01.95ID:PJzOhZTt ソーダ
978せがた七四郎
2024/02/07(水) 11:33:16.48ID:PJzOhZTt 大葉
979せがた七四郎
2024/02/07(水) 11:33:27.29ID:PJzOhZTt 頭
980せがた七四郎
2024/02/07(水) 11:33:38.44ID:PJzOhZTt モア
981せがた七四郎
2024/02/07(水) 11:33:54.69ID:PJzOhZTt 動物園
982せがた七四郎
2024/02/07(水) 11:34:05.95ID:PJzOhZTt タワー
983せがた七四郎
2024/02/07(水) 11:34:37.94ID:PJzOhZTt 航空写真
984せがた七四郎
2024/02/07(水) 11:35:42.61ID:PJzOhZTt 粗利
985せがた七四郎
2024/02/07(水) 11:35:53.58ID:PJzOhZTt 名又
986せがた七四郎
2024/02/07(水) 11:36:05.88ID:PJzOhZTt 江間
987せがた七四郎
2024/02/07(水) 11:36:20.13ID:PJzOhZTt ネロンガ
988せがた七四郎
2024/02/07(水) 11:36:34.22ID:PJzOhZTt バロン
989せがた七四郎
2024/02/07(水) 11:36:46.67ID:PJzOhZTt 本差
990せがた七四郎
2024/02/07(水) 11:36:59.93ID:PJzOhZTt 室内設備
991せがた七四郎
2024/02/07(水) 11:37:13.90ID:PJzOhZTt 灯台
992せがた七四郎
2024/02/07(水) 11:37:26.76ID:PJzOhZTt 森
993せがた七四郎
2024/02/07(水) 11:37:43.41ID:PJzOhZTt 場化
994せがた七四郎
2024/02/07(水) 11:38:01.56ID:PJzOhZTt エレタ
995せがた七四郎
2024/02/07(水) 11:38:17.00ID:PJzOhZTt 先等
996せがた七四郎
2024/02/07(水) 11:38:28.68ID:PJzOhZTt ビンガム
997せがた七四郎
2024/02/07(水) 11:38:41.86ID:PJzOhZTt オーガニック
998せがた七四郎
2024/02/07(水) 11:38:53.44ID:PJzOhZTt 畝は
999せがた七四郎
2024/02/07(水) 11:39:04.42ID:PJzOhZTt 鉄人
1000せがた七四郎
2024/02/07(水) 11:39:18.97ID:PJzOhZTt おしまい
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 6791日 2時間 34分 12秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 6791日 2時間 34分 12秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/
▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/
▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 小1の通知表を廃止、「自己肯定感が下がる」との意見受け…岐阜・美濃市 [少考さん★]
- 農水省、備蓄米の迅速な供給を要求 コメ価格高止まりで厳しい対応 全農「きちんと努力」 ★2 [蚤の市★]
- 氷河期40代おじさんが人生初のファミマ店員バイト!パニックになった「呪文みたい」な注文とは? [煮卵★]
- 広末涼子が公表した病名 専門家「この2つの病気併発は珍しい」「重なったことでいろんな問題行動が…」 [ネギうどん★]
- 【芸能】大久保佳代子 友人の子供に渡すお年玉は一律1000円 「芸能人のくせにセコイなと思われてるかもしれないけど…」 [冬月記者★]
- 【高待遇】「ホワイトすぎるので辞めます」残業ゼロ・怒られない・福利厚生充実…なのに不安で辞める若手… [BFU★]
- なぜ日本人は「社会性のある作品」が嫌いなのか?世界中で1位を記録したネトフリのドラマ.日本では不人気 <mark>[ひまわり学級]</mark> [511393199]
- 【ストーカー殺人事件】川崎警察署にデモ隊が突入、一触即発に [606757419]
- 【有言実行】ゴールデンウィークに並ばない大阪万博を達成してしまう [931948549]
- 吉村はん「万博リングは閉幕後も600m保存するんや😤」記者「17億かかるけど誰が負担?」吉村はん「知らんがな!」 [359965264]
- いつまでも立たない🏡
- 財務省デモ、超大規模で開催されるもマスゴミは一切報道しない暴挙wwww