>>432

完全に曖昧な記憶だけど着陸は50ftから5秒くらいかけてフライバイワイヤのいわゆるノーマルモードから操縦桿と舵面がダイレクトなダイレクトモード(フレアモード)に直線的に入れ替わり、加えて30ftくらいからパイロットの引き起こし操作を誘発させるために何秒かかけてピッチを2度下げるバイアスがかかるとかだったと思う。
離陸は大体Vr以降、それまでニュートラルだった操縦桿を引いて15°ピッチにして緩やかに話すとちょうどノーマルモードになる感じだったから5〜7秒くらいかけて入れ替わる感じかな。
用語で適当に検索したら簡単な説明が出てきた
ttp://www.airbusdriver.net/airbusnotes.pdf
30〜31ページあたり。