X

エースコンバット7 PART45

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1大空の名無しさん
垢版 |
2019/01/19(土) 00:04:35.06
コナミがついにエースコンバット7発売決定

次世代機ということでの進化も気になるとこだけどVRも

チーム戦 バトルロイヤル ミッション協力プレイまである
最新作の公式HP:ACESWEB  ttp://www.acecombat.jp/
ACE COMBAT 6 解放への戦火 ttp://www.acecombat.jp/ace6/index.html
  NAMCOch   ttp://namco-ch.net/acecombat6/
  ナムコの紹介(ACZERO)     ttp://namco-ch.net/acecombat-zero/index.php
  ナムコの紹介(AC5)        ttp://namco-ch.net/acecombat5/index.html
  ナムコの紹介(ACX)        ttp://namco-ch.net/acecombat-x/index.php
  アメリカ版公式           ttp://acecombat5.namco.com/
  欧州版公式.             ttp://www.acecombatgame.com/
専用うpろだ        ttp://8492.jp/up/(e767)
攻略スレまとめ(6)http://ac6wiki.com/
http://www.bluetea.jp/game/acecombat6/
前スレ
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fly/12350370
2019/02/03(日) 00:57:40.24
>>569
過去の発想に縛られずに、ファルコン4.0やDCSの様に戦闘機ゲームの王道を求める方向に作れば進化の袋小路からは抜けられるだろう
奇を衒ったり、知能が低くて正統進化のフライトシムが遊べない層に配慮すればするほど進化の袋小路から抜けられなくなってしまう

VRモードやポストストールマニューバが高評価されている事からも分かるように、コアゲーマーや戦闘機ファンが喜ぶ方向に作るのが正解で、
奇を衒ったり、低知能層に配慮する方向で作り続けるのは間違い
2019/02/03(日) 01:04:25.22
>>632
フライトシムだと事前のブリーフィングに従って行動すればまずミッション失敗になる事は無いし、
危険な状況に陥りそうな時はそれを予測して早めにミッションアボートするなり、危険空域から離れれば撃墜されてゲームオーバーになる事も無い

一方のエースコンバットは最初のブリーフィングには無かったミッションを追加でやらされる為に、
ブリーフィングがフライトシムのミッションブリーフィングほど役に立たない
2019/02/03(日) 01:08:14.90
まあ今作の一番の問題は
主人公とは殆ど関係ないキャラばかりムービーに出て
関わりあるキャラも無線で雑談してるだけで
死んでいくキャラは会ったばかりの奴だから
主人公としてシナリオに関わってるという感覚がない事だわ
せめて懲罰隊のやつらとかもっとムービーに出しとけよ
636大空の名無しさん
垢版 |
2019/02/03(日) 02:31:24.39
グラ・ストーリー共に6から何も進化してないやんけ
ボリュームもないしPS4で遊ぶ内容じゃないな
本来PS3で発売予定だった絶体絶命都市4と同じ匂いがするぞ
2019/02/03(日) 03:45:10.05
やっぱ全体的に盛り上がりに欠けるな、BGMもしょぼくて全く熱くならん
天候とかいうゴミはパッチで削除しろ
取り合えずエースクリアまではやったけどプラチナまでやる気力無い
つまらんとまでは言わんが色々残念というか期待外れやった
2019/02/03(日) 05:41:42.95
敵がワラワラで多すぎてロックオンがつれぇ

まぁエイム?っていうか機銃精度上げて行けば問題も無いんだけどさ
2019/02/03(日) 07:36:27.04
機関砲の自動的に撃ってくれるパーツ、敵機に重なったときかと思ったらレティクルが出てる間中とか使い物になんねえな…
ただ接近中ってだけで旋回してて背中にいてもぶっ放すとかアホかと
2019/02/03(日) 08:38:11.26
>>639
もれなくトリガーハッピー貰える特典付き出しなw

でも機銃のレティクルが敵機に移動するパーツ載せると相性いいのかな?
641大空の名無しさん
垢版 |
2019/02/03(日) 09:34:07.34
>>601
3につなげるために無人機の台頭を描きたかったんだろうけどねえ
敵の中にも無人機反対派とかいたらおもしろいのに
(まだ未クリア)
…冷静に考えたら無人機と神経接続する3との繋がりがわからん
おじいちゃんは飛ばないで実験室で電極実験してればいいのに
642大空の名無しさん
垢版 |
2019/02/03(日) 09:52:58.23
>>639
もう売ったから確かめる術がないけど
AC7は射線の判定すらできてないのかw
2019/02/03(日) 09:58:28.89
海外での評判は概ねいいらしいから成功なんじゃないかな
もう日本ではうれないだろうけど
2019/02/03(日) 10:00:04.21
少なくともAHよりはマシだから
5、0あたりの路線で頼む
まあ最近、どこの業界もマトモなライターがいないから難しいかもしれないけど
2019/02/03(日) 11:34:02.98
糞ステ三銃士を連れてきたよ
雷 タンクローリー バンカー 渓谷
四天王だったわ
ヘンジや水上基地は最初無理ゲーとか思ったけど、
対地付けたら楽しくなったわw
2019/02/03(日) 12:18:28.06
シリーズ初挑戦だからか割と楽しんでる
カミナリは死ぬほどきつかったけど
オンラインも10戦くらいやってたら1-2機は落とせるようになって楽しくなってきた
2019/02/03(日) 12:20:12.30
暗いマップも多いのに暗視装置くらい使わせてくれてもええんとちゃうんか
2019/02/03(日) 12:30:52.39
>>645
バンカーは旧作でも似たステージあったけど、基本が直上からの急降下爆撃戦法だったので、
山肌の傾斜考慮して攻めないと機首引き起こし切れずに地面とKISSが多くて大変だったわ
649大空の名無しさん
垢版 |
2019/02/03(日) 12:33:45.72
今作は一回やってもうお腹いっぱいだわ
全難易度S取る気になんねえ
2019/02/03(日) 13:49:31.19
初見でもミッション7か12で数回やり直すくらいでそこまで難易度が高いわけでもないように感じたけどな
同じミッションを何十回とやり直してる奴がたまにいるけどさすがに下手すぎると思うわ
2019/02/03(日) 13:50:24.48
11で苦戦したな
2019/02/03(日) 13:59:12.72
ミッション19の後のムービーの最後で手前に飛んでくるオレンジのやつってヘルメットだよね?
なんでコゼット死んでないんだ
2019/02/03(日) 14:01:05.70
コゼットあのシーンで死んでれば笑いのネタになったのに
戦争煽ったくせに被害者ヅラしてのうのうと生きてるのホントクソ
2019/02/03(日) 14:06:35.69
そこら辺は明らかに描写不足だし個人で考察するしかないな
ラストステージの3機目のUAVに助けられた説が個人的にはしっくりきた
あの辺りはシナリオの変更か削除のあおりをモロに受けてる感じがする
2019/02/03(日) 14:16:50.06
対地ロックオン兵装持ってる最強機体がF-22だけだからキャンペーン周回するとF-22無双になるのがなあ
F-22のツリーは通常ミサイルの強化パーツも豊富だし優遇し過ぎだろと
2019/02/03(日) 14:28:24.32
キャンペーンの機体はA-10、F-22、たまにレールガンって感じに収束していく感ある
2019/02/03(日) 15:01:53.20
チェックポイントからやり直しすると経過時間加算されるの辛すぎひん?
2019/02/03(日) 15:15:47.27
>>643
マジでもう日本人に売るのは諦めた方がいいかもね
売り上げも国内なんて大したことないし
気に入らなければ陰湿的に攻撃するし
まともにゲームする奴なんてほぼいないよこの国は
2019/02/03(日) 15:49:35.93
>>653
こう言うちゃんとストーリー見てない馬鹿がオーバーキル並に批判してるんやろな〜
2019/02/03(日) 16:00:07.25
機銃縛りやろうとsu-37使ったらめっちゃ射撃レート遅くて使いにくかった
威力とかも機体で結構違うのかな?
2019/02/03(日) 16:07:34.85
スキップが○だったりオプションボタンだったりでイラつく
メニュー戻るのも選択式だったり✖︎ボタンだったりでスムーズじゃないね
2019/02/03(日) 17:36:11.64
操縦桿いじってると機銃が全く当たらないのしんどすぎる
663大空の名無しさん
垢版 |
2019/02/03(日) 17:43:57.15
>>660
昔の作品で機銃縛りしていた人が言うには
火力が違うようだが。
実際に航空機の機関砲が20mmだったり30mmだったりするし
7も調整は流石にしてるんじゃないか。
2019/02/03(日) 18:27:42.93
F-4.0以来の復帰組だがそこそこ楽しいよ
元々アビオ周りは興味ないし
ミサイルが多い、レーダー全方位、敵多いのは美味しいところを多めにするってことで
2019/02/03(日) 19:10:01.26
ほかはともかくA-10のガトリングだけは明確に違うよね
機首よりだいぶ下についてたり
威力は上がってると思うけどもうちょっと差がついてもいい気はする
2019/02/03(日) 19:15:45.45
>>657
そのステージを最初から最後までノーミスでクリアできない下手糞が悪い
嫌なら最初からやり直せ
2019/02/03(日) 19:32:36.18
こんな考えしてる連中が製作してるんだろうからウケないんだよな
2019/02/03(日) 19:56:07.75
エースパイロットのゲームに、エースパイロットとは対極に位置する特殊学級系プレイヤーへの救済措置は必要無い
2019/02/03(日) 20:12:21.51
A-10のバルカンは他のより威力あるぞ
670大空の名無しさん
垢版 |
2019/02/03(日) 20:16:22.40
>>669
池沼っぽい
671大空の名無しさん
垢版 |
2019/02/03(日) 20:20:53.80
磯臭いF-18乗り共がアヴェンジャーを指して『バルカン砲』と抜かしたため
7砲身パンチを叩きこんだ次第であります!!
672大空の名無しさん
垢版 |
2019/02/03(日) 20:26:16.40
>>657
加算されてるの気がつかなかった
2019/02/03(日) 20:41:31.49
A-10野郎はマルチでも被弾上等でブオオオしてるのかね
2019/02/03(日) 20:53:58.05
2〜ZEROまでHARD ALL Sクリアしたおっさんだが
今ミッション12で3回失敗
衰えとは哀しいものよ
2019/02/03(日) 21:40:12.81
6の為に箱まで買ったおっさんだけど、
ミッション5で詰まってる
護衛無視してTGT潰さないとだめ?
ミサイルうざくて護衛に構ってる間に失敗になる
676大空の名無しさん
垢版 |
2019/02/03(日) 21:57:20.95
>>675

特殊兵装が何かわからんけど、護衛機ばかり追いかけてたらダメだろ
そこまで護衛がうざいならqaam使える機体とか選べばいいんじゃね
677大空の名無しさん
垢版 |
2019/02/03(日) 21:58:47.82
7にもなって未だにランディングギアの出し入れがボタン操作でできないのは何故か?
2019/02/03(日) 21:59:37.87
TGT(爆撃機)優先しないと飛行場が吹っ飛ばされて失敗になる
ミサイルはレーダーに表示されるからそれ見て気合で避けれ
2019/02/03(日) 22:06:13.58
>>676
デフォのF-16のままです
特殊兵装リーチ長くて一撃で倒せるけど弾数少ないので

>>678
一度護衛無視してチャレンジしてみます
680大空の名無しさん
垢版 |
2019/02/03(日) 22:08:51.53
ミッション12ってストーンヘッジ防衛だっけ
F-15に対空ミサイル搭載してクリアできたわ。
機動力が低い機体だと、地上の支援要請
に対応するのが厳しいだろうな
2019/02/03(日) 22:11:25.75
>>677
下手糞で自力で着陸が出来ないプレイヤーに配慮してるんじゃないの?
2019/02/03(日) 22:27:49.83
>>677
エスコンをフライトシミュレーターかなんかと思ってるだろ?これそういうゲームじゃねーから
2019/02/03(日) 22:29:13.34
>>680
そう、ストーンヘンジ防衛
F/A-18にLAGMで出てるがヘリ落とし終わる位で少佐が沈黙する
終わらなくても大体その頃にはミサイルがほぼ無くなってる
684大空の名無しさん
垢版 |
2019/02/03(日) 22:36:45.97
>>683
地上兵器は機関砲かミサイルでやって
航空機を対空ミサイルで相手した気がする。
Lagmで地上兵器狙うよりかは、爆撃機を
早く倒すために対空ミサイルの方が
クリアしやすいんじゃないか?
2019/02/03(日) 22:51:37.35
>>684
確かにいつも爆撃機が出てくるあたりから戦況が怪しくなってる気がするわ
対空積んで試してみるか
thx
2019/02/03(日) 23:00:05.36
>>685
通常ミサイル、tankは二発、AAGun APC等の他は一発
だもんで二台固まってるタンクはゆっくり接近しておちついて二台落とす

たしかフネのデストロイヤーも一発、クルーザーは二発、タゲ切り替えで本体を狙い打てば最小限で済む
クルーザーやDDは慣れたら機銃併用で弾無くてもいける
687大空の名無しさん
垢版 |
2019/02/03(日) 23:14:44.67
>>682
全く的外れな指摘だな
それは出来ない言い訳にならない
688大空の名無しさん
垢版 |
2019/02/03(日) 23:18:37.19
エスコンやったことない初心者が買ってみた感想
キャンペーンEASYでも難しいけど楽しい
マルチは数秒で火だるまになって泣きそうになった
689大空の名無しさん
垢版 |
2019/02/03(日) 23:30:01.02
このゲームでギアの出し入れなんかして楽しいんか?
690大空の名無しさん
垢版 |
2019/02/03(日) 23:33:21.13
だから家ゲーにでもスレごと移動しろっての
2019/02/03(日) 23:34:07.34
出来なくてはいけないという正当性にもなっていないな
2019/02/03(日) 23:35:14.42
>>689
全く的はずれな指摘をしてるのは自分だと気付いてないアホだからほっとけ
レースゲームでドアの開閉しろとか言ってるようなもんだ
2019/02/03(日) 23:47:18.96
>>684,686
アーセナルバードで1回やり直したがとりあえずRANK Bで行けたわ
thx
694大空の名無しさん
垢版 |
2019/02/04(月) 00:03:23.09
しっかし、無理やりエミュレートさせたジョイスティックだと中盤の定番の渓谷抜けよりも
最終ステージの難易度ハンパ無いな
2019/02/04(月) 00:03:56.75
M12ノーマルだけどA-10でクリアできてしまったぞ
2019/02/04(月) 00:12:27.41
オンラインつまんねーな
クルクルして撃つだけの作業だ
2019/02/04(月) 00:16:05.73
m12ノーマルはなんか分裂するクラスター爆弾みたいな奴で纏めて地上の敵倒したわ
もう売ったけど
698大空の名無しさん
垢版 |
2019/02/04(月) 00:42:15.34
>>692
知能が低くてフライトシムが出来ない池沼は黙ってろ
バカは口出しするな
2019/02/04(月) 00:49:50.41
フラシム板に立てるからこうなるんや
家庭ゲーでよかったのに
2019/02/04(月) 01:15:58.65
昨日(おととい?)はなんかイライラしていていろいろ言いすぎた
文句は山のようにあってついつい否定したくなるが、
俺は基本AC7はストーリーも含めてわりと好きだ
オンラインだって多少は面白い
2019/02/04(月) 01:20:14.60
ただひとつだけ、ロールしても機体が自然に旋回しないのだけ
もんのすげー気になる
昔のエスコンじゃ気にならなかったがここまでグラフィックが向上すると目立つ
乱気流とか入れてんだから普通に飛行機の飛び方の基本ぐらい再現すりゃよかったんじゃないの
702大空の名無しさん
垢版 |
2019/02/04(月) 01:53:14.40
>>701
フライトモデルは現実に準拠させても良いと思うんだがな
現実には無い強力なエンジン推力はそのままに、フライトモデルがより現実的な方が臨場感なども増すと思う
2019/02/04(月) 03:03:36.84
やっとキャンペーンクリアした
終わってみたらS取れたステージ1個しかなくてちょっと凹んだりもしたけど、ここで言われてるような糞ゲじゃなかったわ
普通におもろかった、どっちか言うと6の方が俺は微妙だった気がする。僅差だけど
704大空の名無しさん
垢版 |
2019/02/04(月) 04:01:36.34
>>701
ロール安定しすぎてんだよねぇ
そのせいであまり空飛んでる感じがしない
2019/02/04(月) 07:37:55.59
>>698
そもそもフライトシムじゃねーんだよ
アスペ?
706大空の名無しさん
垢版 |
2019/02/04(月) 07:47:06.27
だれか次は家ゲーに立てて
2019/02/04(月) 07:56:45.23
オープンワールド全盛の時代にいちいち補給のために基地に戻るためカットが挟まるのも昔のゲーム感出るんだよな
普通にマップ内にある基地に近づいたら管制との通信挟まって自分で着陸操作できたほうがとは思うけど、根っこが家ゲーだからギアやフラップ下ろすボタンのバインド増やせないという事情もあるんだろうか
2019/02/04(月) 08:36:46.53
マルチは強化レールガン強すぎだな
タイミングよくボタンポチで回避する間もなく撃破できるから悪い意味で別ゲーだわ
709大空の名無しさん
垢版 |
2019/02/04(月) 08:39:40.50
>>707
十字キーの下とかに割り当てれば解決するんじゃないか?
2019/02/04(月) 08:44:49.42
>>696
対戦はWar Thunderの方が楽しいと思うぞ
ミサイルの弾数ほぼ無制限ってのがいかん
機関砲でドッグファイトの方が楽しいっしょ
2019/02/04(月) 08:55:58.21
ミサイル打ち尽くしたら機関砲だけでなんとかせにゃならんのかと思ったらなぜか定期的に2発湧いてきて笑った
712大空の名無しさん
垢版 |
2019/02/04(月) 09:11:53.67
>>711
ノーマルまでミサイルが湧く仕様だったはず。
2019/02/04(月) 10:09:58.76
>>698
フライトシムのプレイ歴で頭の良し悪しを測るとかすごい頭悪そうでキモい発言だな
実際頭悪くてキモいんだろうけど
2019/02/04(月) 10:21:09.32
ギアつけたら、ギアの耐久度や空気抵抗なんか面倒くさい計算増えるからでないの
2019/02/04(月) 10:25:14.86
>>712
ハードだった
2019/02/04(月) 10:55:58.77
F-15J開放してミサイルマシマシにすれば十分やな
以降他の機体開放しなくてもクリアできた
てか、同系列機体ばかりで機体選択の面白みがない気がする
あと対地特化ミッションとかあってもいい
2019/02/04(月) 11:03:25.46
大差ない同系統の機体を兵装バリエーションのために水増ししてる感がある(顕著なのがF-15CとJ)
機種減らしてもいいから兵装の自由度を増やしてほしいのと、ミッションの対地と対空はもうちょっとはっきり分けてほしいってのが不満だな
せっかく爆装A-10でイキりちらしてやるぜって気分のときにUAVインバウンド!とか萎えるにもほどある
2019/02/04(月) 11:27:29.62
6よりは好き
けど気づいたら5ばっかりやってる自分がいた
2019/02/04(月) 11:37:46.76
マルチのバトルロイヤルで終了直前に3人抜けたんだ。
1位取れないから抜けたってこと?
720大空の名無しさん
垢版 |
2019/02/04(月) 11:55:46.39
A10はロケット弾装備も良いけどレーザー使いたくなるな
2019/02/04(月) 12:18:53.97
>>705
フラシム板やぞ
2019/02/04(月) 12:19:55.33
これXSDB積んだF-22だけでよくね
2019/02/04(月) 12:26:05.04
>>722
まあミッションはだいたいなんとかなる
2019/02/04(月) 12:53:19.29
なんでミサイル50発とか積んでるんだ?
昔は実機同様4発とかしか積んでなかったよね?
2019/02/04(月) 12:54:02.27
>>719
何か知らんが終わった瞬間蔵落ちること結構あるんだけどこれ
2019/02/04(月) 13:09:39.85
>>721
だからスレが板違いだっていう指摘をするならわかるが
『7にもなって未だにランディングギアの出し入れがボタン操作でできないのは何故か?』
なんてコメントは的外れなんだよ
プレイしててそんなこともわからんのかアスペ
727大空の名無しさん
垢版 |
2019/02/04(月) 13:11:54.66
>>724

今時、何度も基地に戻るゲームは売れないだろw
2019/02/04(月) 13:30:30.75
>>724
へぇ、どれが?
初代
https://youtu.be/wzBH01Pw1xY
2
https://youtu.be/OKgsy3JwWLA
3
https://youtu.be/D05iZDOvzB8
4
https://youtu.be/oyr9QOLFzK0
5
https://youtu.be/3YJxv5dMTzY
ZERO
https://youtu.be/LjBy9OMDyh8
6
https://youtu.be/killyb9lxJA
2019/02/04(月) 13:39:11.18
エアロダンシングあたりと間違ってんじゃない?まぁそこまでしてつっこむもんでもなかろう
2019/02/04(月) 13:45:55.62
平日昼間に動画ちまちま探してる奴だぞ
察してやれ
2019/02/04(月) 14:39:00.34
>レースゲームでドアの開閉しろとか言ってるようなもんだ
カーレースものでMTでもギアのアップダウンだけ操作するのでは生ぬるいとして
ギア操作時にアナログのトリガーでクラッチ操作もやれくらいのイメージ

そんな些末事よりも、機体の挙動が動翼が動いてから反映されるのではなく
コントローラーからの入力で即機体が動いてしまうため羽がピコピコするのは単なるオマケ
というインチキフライトモデルの方が深刻だわ
レースゲーで言えばサスやタイヤの動きがデタラメなのと同じ
2019/02/04(月) 14:43:01.28
A-10がスーパークルーズしてる時点でフライトモデルもクソも無いやろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況