ロシアのEagle Dynamics社が開発する"Digital Combat Simulator"について語るスレです。
"DCS World"を基幹として、各種モジュール(後述)の購入により様々な機体を導入出来ます。
■公式サイト
ttp://www.digitalcombatsimulator.com/
【DCS World】 ※無償配布※ 対地攻撃機Su-25Tおよび練習機TF-51D(非武装)を無期限無料でプレーできます。
ttps://www.digitalcombatsimulator.com/en/downloads/world/
■日本語解説
DCS:Black Shark wiki ttp://wikiwiki.jp/dcska50/ (Ka-50)
DCS: A-10C Warthog wiki ttp://wikiwiki.jp/dcsa10c/ (A-10C)
DCS:Combined Arms wiki ttp://wikiwiki.jp/dcsca/ (CA)
std_sk's notebooks ttp://sky.geocities.jp/std_sk/ (FC3、ミッションエディタ等)
BigBird JPN ttps://sites.google.com/site/bigbirdsqn/ (A-10C、AJS-37、F-86F、Mi-8MTV2等々)
P-51D 操縦訓練マニュアル ttps://sites.google.com/site/kumacbox/ (P-51D 実機マニュアル和訳版)
PeCaTactical HQ ttp://web.archive.org/web/20160506141314/http://owari-ch.net/index.php?title=DCS:_A-10C_Warthog (A-10C)
PeCaTactical HQ ttp://web.archive.org/web/20160506142004/http://owari-ch.net/index.php?title=DCS:_MiG-21bis (MiG-21bis)
■前スレ
【DCS World】DCS 総合 Part.46【初心者歓迎】
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fly/1526900318/
※ このスレでは初心者質問もOKです。初心者・新参叩き等の荒らし行為は禁止。※
※ どんな質問でも答えたい人がいたら答える、答えたくなければ華麗にスルー。 ※
※ 逆に、質問に答えてもらえなかった場合でも文句をいわないこと。 ※
※ 他人の英語力をあげつらって優越感を誇示し、煽ったり叩いたりする事も禁止。※
※ スレの主旨を無視した荒らしレスには反応しない・レスを返さない鉄則も厳守。 ※
※ フライトシムの数少ないプレイヤー同士、仲良くやりましょう。 ※
・新スレを立てる時は、本文1行目に「!extend:checked:vvvvv:1000:512」を入れて下さい。(ワッチョイ有効化)
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
探検
【DCS World】DCS 総合 Part.47【初心者歓迎】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1大空の名無しさん (ワッチョイ afc9-+pJM)
2018/07/01(日) 04:43:45.38ID:3JpiH9pp0122大空の名無しさん (ワッチョイ 7fda-O80X)
2018/07/09(月) 01:07:17.18ID:ffiT9Ghl0 ILS着陸の時接地まであと数十秒間時点でピッピッピっと警告音が鳴る その後黄色い推奨ピッチ角を占めるバーを追うのが難しくなるのですがコツはありますか?ついでにその警告音について教えてくれたら嬉しいです
123大空の名無しさん (ワッチョイ e7a6-ZYe/)
2018/07/09(月) 01:20:30.34ID:R1a4YGC70 ホーネットはスロットルのカーブ曲げてるな。
他の機体はデフォの直線だけど
他の機体はデフォの直線だけど
125大空の名無しさん (ワッチョイ ff2a-HfQm)
2018/07/09(月) 01:39:34.37ID:vOkPseUf0 失速しとるんじゃないかね。
速度を上げるべきではないか。
速度を上げるべきではないか。
127大空の名無しさん (ワッチョイ 7fda-O80X)
2018/07/09(月) 01:48:13.48ID:ffiT9Ghl0 >>125 たしかにエアブレーキ全開の中スロットル操作でピッチ角のバーを追うのに夢中で速度は見れてなかった
128大空の名無しさん (オッペケ Sr3b-tnZc)
2018/07/09(月) 01:56:56.18ID:osXhWl2Qr 相変わらず64は完全無視なんだな
回答者じゃないけど傍で見ててムカつく
回答者じゃないけど傍で見ててムカつく
129大空の名無しさん (アウアウカー Sa1b-DU47)
2018/07/09(月) 07:45:48.12ID:XD26lblHa A-10Cの着陸でエアブレーキ使うのは接地の瞬間ぐらいだぜ
後は降下開始時に急減速が必要な時にも使うか
後は降下開始時に急減速が必要な時にも使うか
130大空の名無しさん (ワッチョイ 5fc9-SVZQ)
2018/07/09(月) 07:46:26.71ID:OBKbAYW50 忠告はしたんだから、あんまり個人攻撃はやめようよ。
マナー悪いなと思う人は、スルーすればいいじゃん。答えてもらえなくなって本人が損するだけだし。
答えてあげたい人は答えてあげればいいし。
※ どんな質問でも答えたい人がいたら答える、答えたくなければ華麗にスルー。 ※
※ 逆に、質問に答えてもらえなかった場合でも文句をいわないこと。 ※
マナー悪いなと思う人は、スルーすればいいじゃん。答えてもらえなくなって本人が損するだけだし。
答えてあげたい人は答えてあげればいいし。
※ どんな質問でも答えたい人がいたら答える、答えたくなければ華麗にスルー。 ※
※ 逆に、質問に答えてもらえなかった場合でも文句をいわないこと。 ※
131大空の名無しさん (アークセー Sx3b-oY+s)
2018/07/09(月) 07:59:06.60ID:/M14JG5dx132大空の名無しさん (アークセー Sx3b-oY+s)
2018/07/09(月) 08:03:50.98ID:/M14JG5dx あ、ごめん、鋭いからスロットル開度がmm単位動かしても反応しちゃうって事かw
133大空の名無しさん (ワッチョイ 5ff6-p8xF)
2018/07/09(月) 09:20:46.88ID:mr6SIohi0134大空の名無しさん (ワッチョイ 5ff6-p8xF)
2018/07/09(月) 11:15:19.33ID:mr6SIohi0135大空の名無しさん (アウアウカー Sa1b-HIGz)
2018/07/09(月) 11:28:13.41ID:N/8evgXZa ちょいスレチだけど今週末の情熱大陸は下記らしいよ
次回は世界でたった3人だけの“戦闘機カメラマン”徳永克彦さんです。
急上昇・急降下・横転・宙返りで9Gにもなる重力の中で生み出される奇跡の1枚・・・“空撮職人”の神業に迫ります。
15日は少し遅めで夜11時25分から放送です。#情熱大陸 #mbs #tbs 系列 #徳永克彦 #航空写真家
次回は世界でたった3人だけの“戦闘機カメラマン”徳永克彦さんです。
急上昇・急降下・横転・宙返りで9Gにもなる重力の中で生み出される奇跡の1枚・・・“空撮職人”の神業に迫ります。
15日は少し遅めで夜11時25分から放送です。#情熱大陸 #mbs #tbs 系列 #徳永克彦 #航空写真家
136大空の名無しさん (アウアウウー Sa0b-DG1L)
2018/07/09(月) 12:18:53.28ID:ITH1I1yQa 歩兵ってミッションエディタでどうやって出すんですか?
138大空の名無しさん (ワッチョイ e7a6-ZYe/)
2018/07/09(月) 12:52:37.31ID:R1a4YGC70 情熱大陸は徳永さんなのか
録画しとこ
録画しとこ
139大空の名無しさん (ワッチョイ ff2a-HfQm)
2018/07/09(月) 16:01:05.54ID:vOkPseUf0 着陸は300kmくらいでいいのではないか
140大空の名無しさん (ワッチョイ 47c9-WPlw)
2018/07/10(火) 05:14:35.32ID:DTVPeV+X0 F-5E BFMのGUNSで敵AIに全く追いつけず苦労してたが、速度とAOA計に注意しながら旋回するようにして
どうにか少しは慣れて来たのか時々は落とせるようになってきた
しかしF-18相手とかパワー差有り過ぎてまるで一撃離脱のP-38と戦う零戦みたいな感じで、チャンスはほんの一瞬しか無いのな
それも一度速度失ったらもうレシプロ機ほどのダッシュ力は無いからその後ずっとフラフラのままになるしやっぱつらい
どうにか少しは慣れて来たのか時々は落とせるようになってきた
しかしF-18相手とかパワー差有り過ぎてまるで一撃離脱のP-38と戦う零戦みたいな感じで、チャンスはほんの一瞬しか無いのな
それも一度速度失ったらもうレシプロ機ほどのダッシュ力は無いからその後ずっとフラフラのままになるしやっぱつらい
141大空の名無しさん (ワッチョイ c764-ofCT)
2018/07/10(火) 05:46:57.31ID:4EXnfLDw0 F-15 と F-86F を機銃のみで戦わせてみると後者が圧勝なのですが、実際にそんなものなのでしょうか?
142大空の名無しさん (アウアウアー Sa4f-DG1L)
2018/07/10(火) 08:16:35.34ID:ZxF5HAOda >>0137
ありがとう
試して見ます
ありがとう
試して見ます
144大空の名無しさん (ワッチョイ a7fb-KeXu)
2018/07/10(火) 17:55:51.83ID:nU+viOhO0 F-86以来の格闘戦に強い空軍機として開発されるもボイドの想定より重たくなってしまい
飽き足らずF-16の開発に移ったという歴史を鑑みると悲しいな。
飽き足らずF-16の開発に移ったという歴史を鑑みると悲しいな。
145大空の名無しさん (ワッチョイ dfc8-KMj/)
2018/07/10(火) 18:20:24.21ID:ukMi295/0 (動画をあげることにナーバスな方々がいらっしゃるのは承知しておりますが)
参考プレイ動画をアップしていただける方はいらっしゃいませんでしょうか。
例えばF-5Eのシングルミッション(Herculeis等)をクリアした方、プレイ動画をあげていただけると助かります。
操縦の上手い下手をとやかく言うのではなく、あくまでクリア参考動画というスタイル。
DCSは本格派すぎてなかなかクリアできない初心者は結構いると思うので、どなたかお願いできないでしょうか。
もちろん私もやってみますが、現在のところトレーニングしかクリアできないので・・・。
参考プレイ動画をアップしていただける方はいらっしゃいませんでしょうか。
例えばF-5Eのシングルミッション(Herculeis等)をクリアした方、プレイ動画をあげていただけると助かります。
操縦の上手い下手をとやかく言うのではなく、あくまでクリア参考動画というスタイル。
DCSは本格派すぎてなかなかクリアできない初心者は結構いると思うので、どなたかお願いできないでしょうか。
もちろん私もやってみますが、現在のところトレーニングしかクリアできないので・・・。
146大空の名無しさん (ワッチョイ 074f-onic)
2018/07/10(火) 18:56:31.60ID:SRkJpx0i0147大空の名無しさん (ワッチョイ bf94-/pRj)
2018/07/10(火) 19:26:32.29ID:IQR+O8uK0 >>145
F5-Eは持ってないけど、Youtube探せばガイジンが一杯アップしてるんじゃね?
F5-Eは持ってないけど、Youtube探せばガイジンが一杯アップしてるんじゃね?
148大空の名無しさん (ブーイモ MM7f-ofCT)
2018/07/10(火) 19:53:49.16ID:2QL4frA7M149大空の名無しさん (ササクッテロレ Sp3b-6Ok0)
2018/07/10(火) 20:13:11.28ID:ivUC6GoHp 零戦(正確には十二試艦上戦闘機)と九六式艦上戦闘機の模擬戦に似てるな
零戦と九六式で優位戦同位戦劣位戦で模擬戦をしたところ全てにおいて九六式が圧勝したそうだ
この模擬戦は格闘戦であったので零戦の優位性である速度を生かせなかった為だそうだ
零戦と九六式で優位戦同位戦劣位戦で模擬戦をしたところ全てにおいて九六式が圧勝したそうだ
この模擬戦は格闘戦であったので零戦の優位性である速度を生かせなかった為だそうだ
150大空の名無しさん (ワッチョイ ff2a-Sz1o)
2018/07/10(火) 20:21:20.40ID:AFfWhOqD0 >>145
ナーバスな方々というか、うるさいのは一人だけだから気にするな
ナーバスな方々というか、うるさいのは一人だけだから気にするな
151大空の名無しさん (ワッチョイ 5ff6-CJRd)
2018/07/10(火) 22:16:08.31ID:1xK3NkGs0152大空の名無しさん (ワッチョイ df2a-2Fxr)
2018/07/11(水) 00:20:04.27ID:G4vu7JM60 機銃のみで戦うなら速度の早いF-15の取るべき戦法は一撃離脱だろうから、仮に人間がやれば、F-86は攻撃の機会もなく、ひたすら弾切れまで耐えるだけ、ということになりそう
153大空の名無しさん (ワッチョイ 074f-onic)
2018/07/11(水) 00:57:59.19ID:TT7Atkm90154大空の名無しさん (ワッチョイ 6750-sule)
2018/07/11(水) 05:31:57.03ID:XnaNKFPx0 機体性能の差じゃなくて戦術の問題よね史実でもちらほら散見する
フラシミュやってるとあああれねって感じでわかるけど知らない人にはあまり理解されないやつ
フラシミュやってるとあああれねって感じでわかるけど知らない人にはあまり理解されないやつ
156大空の名無しさん (ワッチョイ 074f-onic)
2018/07/11(水) 05:42:07.56ID:TT7Atkm90 DCSってリアルじゃ無いもんな
それっぽい挙動なだけで実際には実際のPのフィードバック入るまでF-15も何ちゃって挙動だしミサイルも立った数キロしかまともに届かないんだもの
それっぽい挙動なだけで実際には実際のPのフィードバック入るまでF-15も何ちゃって挙動だしミサイルも立った数キロしかまともに届かないんだもの
157大空の名無しさん (ワッチョイ c764-ofCT)
2018/07/11(水) 06:49:24.29ID:jxpjwmD80 F-15かっこいい! と画面を眺めてるだけだったのでみなさんの意見大変参考になりました。ありがとうございます。
158大空の名無しさん (ワッチョイ a7fb-KeXu)
2018/07/11(水) 11:16:30.31ID:SlHdki+n0 あーそうか、格闘戦の性能差かと思ったら
DCSのAIは無駄にストールファイトに持ち込もうとする癖が確かにあるんだよな。
自分の機体の特性とか考えない。マージしたらすぐワンサークルに持ち込む。
DCSのAIは無駄にストールファイトに持ち込もうとする癖が確かにあるんだよな。
自分の機体の特性とか考えない。マージしたらすぐワンサークルに持ち込む。
159大空の名無しさん (ワッチョイ 071b-KeXu)
2018/07/11(水) 14:02:04.08ID:cPmriNeX0 個人的によく思うのですが、
DCSってWarThunderとかみたいに、
e-sportsを目指す事は出来ないのだろうか??
と思うのですが、いかがでしょうか・・?
DCSってWarThunderとかみたいに、
e-sportsを目指す事は出来ないのだろうか??
と思うのですが、いかがでしょうか・・?
160大空の名無しさん (アウアウカー Sa1b-HIGz)
2018/07/11(水) 14:09:43.04ID:Br0QrXOEa >>159
個人的には全然思わないな
レースシムとかその傾向あるけどリアルとは別の観点で機体間の性能調整や個別機体でもスポーツであるが故の調整が入るので・・
DCSが実機と比べてどれだけリアルなのかは分からないけど、余計な要素抜きでリアル性を追求してほしい
個人的には全然思わないな
レースシムとかその傾向あるけどリアルとは別の観点で機体間の性能調整や個別機体でもスポーツであるが故の調整が入るので・・
DCSが実機と比べてどれだけリアルなのかは分からないけど、余計な要素抜きでリアル性を追求してほしい
161大空の名無しさん (ワッチョイ e7a6-ZYe/)
2018/07/11(水) 14:54:33.39ID:MVPArdCx0 エスコン(現代機)なりwarthunder(大戦機)がやってくれるでしょう
そのへん
そのへん
162大空の名無しさん (ワッチョイ 5ff6-GobN)
2018/07/11(水) 17:20:32.04ID:Xs7Pp/9m0 >>159
ゲームがスポーツだとか言ってる奴は実際にスポーツができない運動神経のないブタ
ばかりだから、DCSは違うだろW
DCSやってる人たちは皆、実際に高Gに耐える訓練や、太もも、首なんか鍛えてるよ。
ここの連中はただのゲームオタクとは違うだよね。
ゲームがスポーツだとか言ってる奴は実際にスポーツができない運動神経のないブタ
ばかりだから、DCSは違うだろW
DCSやってる人たちは皆、実際に高Gに耐える訓練や、太もも、首なんか鍛えてるよ。
ここの連中はただのゲームオタクとは違うだよね。
163大空の名無しさん (アウアウカー Sa1b-DU47)
2018/07/11(水) 17:21:59.18ID:Zg+NhZiLa なんかヤバい奴がいるな
164大空の名無しさん (ササクッテロレ Sp3b-6Ok0)
2018/07/11(水) 17:39:14.83ID:fKQRP9zop 少し前から勘違いしてるめんどくせぇ奴が居着いちまってるんだよ
165大空の名無しさん (アークセー Sx3b-Xv/p)
2018/07/11(水) 17:45:05.54ID:RYh/B12dx >>163
昔、AWとかWBで対戦に明け暮れてたリターンシマーだけど、フライトシムやってる奴はたいてい厨二病全開の頭のおかしいやつばっかだからw
本物のパイロットでもない癖にフライトモデルガーとか、左捻り込みガーとか、何がロッテ戦だBnZは糞野郎ばっかだなとかw
本当に、当時思い出すと恥ずかしい黒歴史ですわwww
昔、AWとかWBで対戦に明け暮れてたリターンシマーだけど、フライトシムやってる奴はたいてい厨二病全開の頭のおかしいやつばっかだからw
本物のパイロットでもない癖にフライトモデルガーとか、左捻り込みガーとか、何がロッテ戦だBnZは糞野郎ばっかだなとかw
本当に、当時思い出すと恥ずかしい黒歴史ですわwww
166大空の名無しさん (ワッチョイ a7fb-KeXu)
2018/07/11(水) 18:37:16.96ID:SlHdki+n0 極端から極端に振れちゃった人か
167大空の名無しさん (バットンキン MM3f-Njx2)
2018/07/11(水) 18:51:29.94ID:MiguqdvwM まあ、ぶっちゃけ趣味はフライトシムとは答えにくいですよね。
自分は相手がゲーム好きでこの手のものに興味があるのがわかった時しか言えない、、、
だからこういったコミュニティがあるのはとても助かります
自分は相手がゲーム好きでこの手のものに興味があるのがわかった時しか言えない、、、
だからこういったコミュニティがあるのはとても助かります
168大空の名無しさん (ワッチョイ 4704-UVFs)
2018/07/11(水) 19:13:03.60ID:bjjihF020 BnZ は期待性能の差だから そこを覆す腕を磨けばいいだけで・・・
ジャンケンなんだからそういうのは ただ殺されて悔しいから文句たれてるって話じゃん
うまい奴はこっちが優位でもいつの間にか後ろとられてたりしたな ナツイ
WTでも味わえるんだろうけどな
ジャンケンなんだからそういうのは ただ殺されて悔しいから文句たれてるって話じゃん
うまい奴はこっちが優位でもいつの間にか後ろとられてたりしたな ナツイ
WTでも味わえるんだろうけどな
169大空の名無しさん (スプッッ Sdff-hbp+)
2018/07/11(水) 19:23:11.95ID:xQTyFz9Cd 160さんに同意だな
自分はカッコよく言えば、戦闘機の操縦や戦術を追体験して確認してみたい、ぶっちゃけ「大人のごっこ遊び」を楽しみたいってのが嗜好だからなー
一定程度バランスとらないと競技として成り立たないから、ステルスみたいなチート技術でも何でも使って戦う前からとにかく相手を圧倒しておくことが最大の目的となる現実世界とはかけ離れたことになるだろうね
勿論、ゲームとしての競技性を嗜好する人たちを拒否するつもりは全くないよ
WTのアーケードモードとか結構楽しいし
自分はカッコよく言えば、戦闘機の操縦や戦術を追体験して確認してみたい、ぶっちゃけ「大人のごっこ遊び」を楽しみたいってのが嗜好だからなー
一定程度バランスとらないと競技として成り立たないから、ステルスみたいなチート技術でも何でも使って戦う前からとにかく相手を圧倒しておくことが最大の目的となる現実世界とはかけ離れたことになるだろうね
勿論、ゲームとしての競技性を嗜好する人たちを拒否するつもりは全くないよ
WTのアーケードモードとか結構楽しいし
170大空の名無しさん (ワッチョイ bf1f-UQB6)
2018/07/11(水) 19:38:58.99ID:CawJUoiP0 steamで売るからしょうがない
171大空の名無しさん (ワッチョイ 6787-UVFs)
2018/07/11(水) 19:40:24.63ID:EeDjtWTC0 「空戦は、据物斬りと心得よ」 by 坂井三郎
どんなに卑怯でも、生き残ることが実戦では重要だからな。
どんなに卑怯でも、生き残ることが実戦では重要だからな。
172大空の名無しさん (スップ Sdff-VKNk)
2018/07/11(水) 22:04:48.13ID:Zi/qk8Ndd warthogみたいな左右独立型のスロットルだと、推力をminにした際に左右エンジンの出力が微妙にズレるためか、離着陸時に真っ直ぐ進まなくなります。
もちろん物理的な左右スロットルのロック機構は使っているのですが、何か対策はないでしょうか?
もちろん物理的な左右スロットルのロック機構は使っているのですが、何か対策はないでしょうか?
173大空の名無しさん (ワッチョイ 5fc9-SVZQ)
2018/07/11(水) 22:26:32.87ID:qFC2C8jN0 それって離陸時だけじゃない?
アベンジャーのせいでA-10Cの特性としてまっすぐ進まないだけなんじゃないかしら。
A-10Cは基本的にエンジン出力による走行ではまっすぐ進みませんよ!?
アベンジャーのせいでA-10Cの特性としてまっすぐ進まないだけなんじゃないかしら。
A-10Cは基本的にエンジン出力による走行ではまっすぐ進みませんよ!?
174大空の名無しさん (スップ Sdff-VKNk)
2018/07/11(水) 22:33:42.97ID:/JEF9IvSd すんません。
機種はf/a-18で、warthog HOTASを使用した際の事象です。
機種はf/a-18で、warthog HOTASを使用した際の事象です。
175大空の名無しさん (スプッッ Sdff-hbp+)
2018/07/11(水) 22:48:46.35ID:HemINFlRd176大空の名無しさん (ササクッテロ Sp3b-+t5f)
2018/07/11(水) 23:39:02.01ID:qb6/DN17p177大空の名無しさん (ワッチョイ bf94-/pRj)
2018/07/11(水) 23:50:32.27ID:sWrZDw2y0 厨二病時代を思い出して、グラマン15機やりたくなったので太平洋戦争機出してくれないかな?w
178大空の名無しさん (ワッチョイ 674c-UVFs)
2018/07/11(水) 23:52:29.97ID:ZaaS6xMy0 e-Sportsになると同一機種でも、例えば旋回性能変えられたりストール起きにくくなったり
武器の精度変えられたり性能調整されることが多いと思うよ。
結局ゲーム性や参加の容易さとかゲーマーが参画出来やすくしないと成り立たない訳で
俺様の国のメルセデス車がなんでこんな性能なんだよ。性能調整しろよ!とか言うクレー
マーな人も現れて、BOP調整が行われたりでアプデの都度性能が均一化されてきている
レースシムとかもあるからね。
そういうのはエスコンやらWarThunderに任せればいいと思う
仮にEDが開発するにしても個人的にはDCSとは全く別製品にして欲しいな。
開発速度などは分散されるだろうけど・・・
武器の精度変えられたり性能調整されることが多いと思うよ。
結局ゲーム性や参加の容易さとかゲーマーが参画出来やすくしないと成り立たない訳で
俺様の国のメルセデス車がなんでこんな性能なんだよ。性能調整しろよ!とか言うクレー
マーな人も現れて、BOP調整が行われたりでアプデの都度性能が均一化されてきている
レースシムとかもあるからね。
そういうのはエスコンやらWarThunderに任せればいいと思う
仮にEDが開発するにしても個人的にはDCSとは全く別製品にして欲しいな。
開発速度などは分散されるだろうけど・・・
179大空の名無しさん (ワッチョイ 6a24-Y8gp)
2018/07/12(木) 00:06:05.70ID:VsWM9cOQ0 そういやエスコン7っていつリリース予定だっけ?
180大空の名無しさん (ワッチョイ 69a6-l/bZ)
2018/07/12(木) 03:17:39.72ID:8IwkBTZQ0 soon!™
181大空の名無しさん (ワッチョイ f1fb-qJjT)
2018/07/12(木) 15:18:56.34ID:EsBT+yh70 機種ごとに部門わけて同じ機体でBFMすればE-Sportsになるじゃん
現実の専技競技とかもそんな感じでしょ
現実の専技競技とかもそんな感じでしょ
182大空の名無しさん (ワッチョイ f1fb-qJjT)
2018/07/12(木) 15:22:48.46ID:EsBT+yh70 専技競技はさすがにDACT入るか、部隊内の訓練とかならイーブンだと思う。
あとはVFA-113 STINGERSさんとこの着艦訓練みたいなのも競技性あると思う。
あとはVFA-113 STINGERSさんとこの着艦訓練みたいなのも競技性あると思う。
183大空の名無しさん (ワッチョイ 6af6-/ykF)
2018/07/12(木) 15:38:36.30ID:q6vUuV8s0 「eスポーツ」こそ、中二病全開だと思うけどな。
ゲームをスポーツって言ってかっこつけちゃってるんだから。ゲームやらない人が聞いたら、
ゲームがスポーツってWWW バカじゃんって思われるだろ。
ゲームをやってる奴はバカで暇人、でも好きだからゲームやる。←これが普通の人。
ゲームを正当化するほと中二病だぜW ゲームに熱中するのは恥ずかしいことだと思ってゲームしないと。
ゲームをスポーツって言ってかっこつけちゃってるんだから。ゲームやらない人が聞いたら、
ゲームがスポーツってWWW バカじゃんって思われるだろ。
ゲームをやってる奴はバカで暇人、でも好きだからゲームやる。←これが普通の人。
ゲームを正当化するほと中二病だぜW ゲームに熱中するのは恥ずかしいことだと思ってゲームしないと。
184大空の名無しさん (スププ Sd0a-ZhYE)
2018/07/12(木) 15:52:19.60ID:MMQsBqkad >>181
だから、、単一機体であってもeSports絡めばゲーム性高めるための調整が入るのでリアルとは違う方向にいくってことたろ
だから、、単一機体であってもeSports絡めばゲーム性高めるための調整が入るのでリアルとは違う方向にいくってことたろ
185大空の名無しさん (ササクッテロレ Spbd-5hZG)
2018/07/12(木) 15:59:25.14ID:oey+D0N3p 戦わなくても小隊でアクロバット飛行をしてその完成度を競うとかできそうだけどなあ
186大空の名無しさん (ワッチョイ de1f-WHP0)
2018/07/12(木) 16:11:14.30ID:np9WbqNz0 ん?やってないか?
187大空の名無しさん (ササクッテロレ Spbd-5hZG)
2018/07/12(木) 16:43:37.00ID:oey+D0N3p188大空の名無しさん (ワッチョイ f1fb-qJjT)
2018/07/12(木) 16:47:31.65ID:EsBT+yh70 >>184
具体的にどういう調整をなんの為に入れる必要があるんだ。
E-Sports系ゲームのバフや弱体化ってキャラクター間のパワーバランスの調整なのに
キャラクター差をなくしたときにそんなこと必要あるのか?
具体的にどういう調整をなんの為に入れる必要があるんだ。
E-Sports系ゲームのバフや弱体化ってキャラクター間のパワーバランスの調整なのに
キャラクター差をなくしたときにそんなこと必要あるのか?
189大空の名無しさん (ワッチョイ de1f-WHP0)
2018/07/12(木) 16:57:19.45ID:np9WbqNz0190大空の名無しさん (スプッッ Sdea-l/bZ)
2018/07/12(木) 17:08:41.44ID:9Ot2JaKKd 正直それをDCSなりのシムを目的としているソフトであえてやる必要はないかなと思う。
あくまでリアルに寄せていくのが目標だからe-sportsにしちゃうと上で言ってるように「調整」が必要だし、そうすると最初の目標からズレちゃうと思うの。ましてジェットでも第一から4世代までピンキリだし。
それならエースコンバットなりwarthunderやproject wingmanなりの対戦を主軸にしてるやつにやってもらったほうが機種も多く出せるし調整も楽だし。
あくまでリアルに寄せていくのが目標だからe-sportsにしちゃうと上で言ってるように「調整」が必要だし、そうすると最初の目標からズレちゃうと思うの。ましてジェットでも第一から4世代までピンキリだし。
それならエースコンバットなりwarthunderやproject wingmanなりの対戦を主軸にしてるやつにやってもらったほうが機種も多く出せるし調整も楽だし。
191大空の名無しさん (ワッチョイ 7dc9-mvJ5)
2018/07/12(木) 17:28:03.01ID:oUKrvGKP0 GUNSオンリーとかはまだしも、BVRやら対地攻撃の戦術とか強さって地味でマニアック過ぎて全然ウケ無いだろうな
フライト系がeスポーツに参入してもどうせWTみたいな超カジュアルじゃないと客も金も集まらん悪寒
フライト系がeスポーツに参入してもどうせWTみたいな超カジュアルじゃないと客も金も集まらん悪寒
192大空の名無しさん (オッペケ Srbd-JnUJ)
2018/07/12(木) 17:30:45.13ID:qEI8WU14r 調整云々の話はようわからんが>>191の言う通り人と金は集まらんと思うわ
193大空の名無しさん (アークセー Sxbd-ufPo)
2018/07/12(木) 17:51:28.88ID:oI6xRz9tx 防衛省主催で優勝者にプレデター操縦資格と入隊資格くれるんだったら、参加しますwww
194大空の名無しさん (ワッチョイ 69a6-l/bZ)
2018/07/12(木) 18:03:43.90ID:8IwkBTZQ0 そんな事しなくても、グリーンカードとって米空軍行けば給料ももらえて一石二鳥、引く手数多
メンタルは知りません
メンタルは知りません
195大空の名無しさん (アークセー Sxbd-ufPo)
2018/07/12(木) 18:09:15.91ID:oI6xRz9tx >>194
ラーメン野郎やキムチ野郎が相手だったら心が痛まないので、日本がいいです。
ラーメン野郎やキムチ野郎が相手だったら心が痛まないので、日本がいいです。
196大空の名無しさん (バットンキン MM7a-lxMv)
2018/07/12(木) 18:15:46.42ID:Gm0uW8a/M 今実装されてる対地兵器で射程が一番長いのってマーベリックになるんですかね?
HARMやSLAMってまだ実装されてない感じですか?
f-18は出たばっかりでまだとしてハリアーも打てないんでしたっけ
HARMやSLAMってまだ実装されてない感じですか?
f-18は出たばっかりでまだとしてハリアーも打てないんでしたっけ
197大空の名無しさん (スププ Sd0a-ZhYE)
2018/07/12(木) 18:36:53.96ID:MMQsBqkad >>188
実際iRacingとかPC2とかのレースシムではブレーキングが安定方向に振られたりしているようなので、ストールが起きにくくなってくるくる回れるような調整とか入る可能性が高いかと
実際iRacingとかPC2とかのレースシムではブレーキングが安定方向に振られたりしているようなので、ストールが起きにくくなってくるくる回れるような調整とか入る可能性が高いかと
198大空の名無しさん (ワッチョイ 69a6-l/bZ)
2018/07/12(木) 19:40:43.03ID:8IwkBTZQ0 >>195
そのうちラーメン野郎やキムチ野郎、オマケにマンセー野郎も相手することになるでしょ、メリケンは。
そのうちラーメン野郎やキムチ野郎、オマケにマンセー野郎も相手することになるでしょ、メリケンは。
199大空の名無しさん (ワッチョイ 69a6-l/bZ)
2018/07/12(木) 20:02:34.76ID:8IwkBTZQ0200大空の名無しさん (ワッチョイ de94-olKJ)
2018/07/12(木) 20:10:15.33ID:tIPlhvha0 A-10Cで敵探せねぇ、ターゲット出来ねぇって嘆いていた者だが、最近TGPでロックするとマーヴェリックのシーカーも同期してくれる事に気づきましたw
トレーニングで教えてくれよって感じ。
トレーニングで教えてくれよって感じ。
201大空の名無しさん (ワッチョイ c590-fR3i)
2018/07/12(木) 21:35:19.80ID:uZvwusQC0 マニュアルに全部書いてあるけどな
202大空の名無しさん (アウアウカー Sa55-i2kQ)
2018/07/12(木) 21:39:06.31ID:IhOC8pqGa203大空の名無しさん (ワッチョイ a54f-Sz+Y)
2018/07/12(木) 21:47:10.50ID:x0c0ShPG0204大空の名無しさん (ワッチョイ 7d04-LQig)
2018/07/12(木) 22:26:03.68ID:9HeqpvjH0205大空の名無しさん (ワッチョイ 8d19-r2em)
2018/07/12(木) 22:32:56.60ID:8xXWc/Ew0 今のマーベリックのトレーニングでspiにマーベリックを向けると便利だって離陸直後に教えてくれてるじゃん
206大空の名無しさん (スプッッ Sdea-NUgQ)
2018/07/12(木) 23:59:15.69ID:jQ7gwafXd ん、ちょっと教えてくれ、A-10Cの場合、マーベリックのシーカーを、TGPに同期、スレーブさせても、発射の時にはシーカーをSOIにしてロックしないとダメだよね?
BMSみたいなTGPだけでことがすむようなEOトランスファー機能はないんだよね?
BMSみたいなTGPだけでことがすむようなEOトランスファー機能はないんだよね?
207大空の名無しさん (ワッチョイ 8d19-r2em)
2018/07/13(金) 00:05:54.28ID:K7DsZCZm0 ないでok
209大空の名無しさん (ワッチョイ c590-fR3i)
2018/07/13(金) 02:35:19.76ID:pW74HCw50 >>206
シーカーをSPIにスレーブさせたら、TMSをFWDチョン押しでロックするから、シーカーを動かす必要はないけどね
シーカーをSPIにスレーブさせたら、TMSをFWDチョン押しでロックするから、シーカーを動かす必要はないけどね
210大空の名無しさん (ワッチョイ f1fb-qJjT)
2018/07/13(金) 14:00:46.14ID:7dYi/zxm0211大空の名無しさん (ワッチョイ b62a-9KpZ)
2018/07/13(金) 14:28:11.76ID:Ez5a5E8/0 商業的成功を収めんとして容易な操作に向かうならばシミュレーターの本質と離れていくだろうがね。
初心者の流入を過度に進めれば斯様な危険性があるのだ。
初心者の流入を過度に進めれば斯様な危険性があるのだ。
212大空の名無しさん (ワッチョイ 6af6-/ykF)
2018/07/13(金) 14:45:54.21ID:+1+yzIap0 FA18なんだけど、敵と味方の区別がつかなくなってるけど俺だけ?
マルチでプレイ、ロックオンすると敵も味方もTD boxがダイヤモンド型で表示される
んだが。3日前は味方は四角、敵がダイヤモンドでマニュアル通りだった。。。
バグなのか、アップデートで敵と味方を分ける際に別の動作が必要になったとか?
マルチでプレイ、ロックオンすると敵も味方もTD boxがダイヤモンド型で表示される
んだが。3日前は味方は四角、敵がダイヤモンドでマニュアル通りだった。。。
バグなのか、アップデートで敵と味方を分ける際に別の動作が必要になったとか?
213大空の名無しさん (スプッッ Sdea-WHP0)
2018/07/13(金) 16:47:40.06ID:qYzCCIWLd まだじゃなかった?
214大空の名無しさん (ワッチョイ 69a6-l/bZ)
2018/07/13(金) 17:29:30.38ID:T75wkbxW0 HUD内に入れてないと敵味方全部◇表示じゃなかったかっけ?
215大空の名無しさん (アークセー Sxbd-ufPo)
2018/07/13(金) 17:36:44.32ID:yIjj7oSRx 動く奴はみんな敵だよw
216大空の名無しさん (アウアウウー Sa21-dbYN)
2018/07/13(金) 18:35:27.07ID:GmCcWktja 怖w
217大空の名無しさん (ワッチョイ a54f-Sz+Y)
2018/07/13(金) 18:48:54.16ID:rdft1zuy0 無言でレーダーロックしてくる奴はだいたい敵
218大空の名無しさん (スプッッ Sdea-NUgQ)
2018/07/13(金) 19:01:52.64ID:W54vVJhVd >>209
うん、EOトランスファーだとあらかじめ2目標ロックさせて連射ができるのがありがたいんだよ。
うん、EOトランスファーだとあらかじめ2目標ロックさせて連射ができるのがありがたいんだよ。
219大空の名無しさん (ブーイモ MM0a-RMv+)
2018/07/14(土) 01:43:21.39ID:fw5Y+iDnM MACワロタ
やっぱりカジュアルなシムじゃないと売れない時代なのか
やっぱりカジュアルなシムじゃないと売れない時代なのか
220大空の名無しさん (ワッチョイ 6af6-/ykF)
2018/07/14(土) 02:20:43.29ID:qwN9G8f50221大空の名無しさん (ワッチョイ 7dc9-mvJ5)
2018/07/14(土) 02:43:14.40ID:5pP1OgQ90 一瞬MacOS版DCSでも出すのかと思ったがModern Air Combatの略か
つまり、F-15C・Su-27・Su-33 Flanker D・Flanker B+・MiG-29 Fulcrum A・MiG-29S Fulcrum C・A-10A Warthog
Su-25A Frogfoot・Su-25T Frogfoot・F-86F Sabre・MiG-15bis Fagot・F-5E Tiger II・MiG-21bis Fishbed・L-39ZA
のさらなるカジュアル版を低価格で出す、各機体の操作は共通で、FMを簡易化したりキーボードプレイも可能?
それでなおオンラインの互換性もあるっていう辺りとかちょっと無理筋な気もするけど大丈夫かね
>>218
へーF-16Cだとそんな機能あったっけ?
昔ちょっとBMSやったけどそれは知らんかった
つまり、F-15C・Su-27・Su-33 Flanker D・Flanker B+・MiG-29 Fulcrum A・MiG-29S Fulcrum C・A-10A Warthog
Su-25A Frogfoot・Su-25T Frogfoot・F-86F Sabre・MiG-15bis Fagot・F-5E Tiger II・MiG-21bis Fishbed・L-39ZA
のさらなるカジュアル版を低価格で出す、各機体の操作は共通で、FMを簡易化したりキーボードプレイも可能?
それでなおオンラインの互換性もあるっていう辺りとかちょっと無理筋な気もするけど大丈夫かね
>>218
へーF-16Cだとそんな機能あったっけ?
昔ちょっとBMSやったけどそれは知らんかった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 「世代ガチャにはずれた」「貧乏クジを引き続けている」就職氷河期世代の苦悩とは? 専門家「バブル世代やZ世代は就職先も選び放題」 [パンナ・コッタ★]
- 【川崎女性遺棄事件】県警、岡崎さんの遺体を家族に引き渡す 父「憎しみしかない」 [蚤の市★]
- 【川崎・20歳女性死体遺棄】「あさひを返せ!」県警の説明に親族、友人ら90人が署に集まり猛抗議「嘘ばかり、謝れば済むことなのに」★11 [ぐれ★]
- 「いい大学→いい会社」は本当に幸せなのか…大企業のエリートが「不安だ」「苦しい」と悲嘆する事情 [パンナ・コッタ★]
- 横須賀9台多重事故、逮捕の男は大阪の自称会社員 酒気帯び運転か 助手席に同乗の男性立ち去る [蚤の市★]
- 【芸能】不倫報道・永野芽郁、清純派とは真逆な地元での素顔… 幼なじみ「中学時代は1個上の先輩と付き合っていた」「体育祭の熱量が」 [冬月記者★]
- 【実況】博衣こよりのえちえち朝こよ🧪
- 「バカバカしい日本の文化」👈思い付いたもの [606757419]
- 🏡👶🤥👊😅👊😶‍🌫🏡
- ケンモ文学が投下されてしまう…お前らの論評を頼む [352564677]
- 【悲報】日本人「インバウンド客だらけで、もう国内旅行すらまともにできない…」 [904880432]
- 38歳やけど今から子供作って大丈夫やろか?