X



【FSX】Microsoft Flight Simurator X vol.28

0629大空の名無しさん
垢版 |
2024/06/05(水) 08:08:14.87
探せばでてきそうだけどな
0630大空の名無しさん
垢版 |
2024/06/05(水) 08:48:12.86
>>628
MSFS

>>629
いやそういう動画は見たことあるんですけど、実際やってる人はどう思ってるのかなと思って
0631大空の名無しさん
垢版 |
2024/06/05(水) 09:51:57.31
1050tiでもLOW設定ならMSFS30〜40fps出るみたいね
地上オブジェクトの数は激減しちゃうのかな?
よくわからない
0633大空の名無しさん
垢版 |
2024/06/05(水) 12:12:28.50
要らないのはこのスレな
意味ない質問だよ
0636大空の名無しさん
垢版 |
2024/06/05(水) 12:39:24.95
久々にスレが上がってたから見に来たら、自分は飽きたけど他人のために教えろって変なやつが湧いてるだけか
0637大空の名無しさん
垢版 |
2024/06/05(水) 12:39:27.75
FSXはCPUパワーに尽きる
msfsは最低スペックあれば、解像度、オブジェクト最低レベルで30はいくだろ
0639大空の名無しさん
垢版 |
2024/06/05(水) 15:07:59.61
>>636
このスレの住人(がいるかどうかわからないが)もFSXに飽きている模様・・
0640大空の名無しさん
垢版 |
2024/06/05(水) 15:23:01.82
FSXのアドオンには100万以上は軽く突っ込んでたけど、msfsでてからもういいわ。
VRSの武装アドオンもDCSやりゃいいだけだし。
0642大空の名無しさん
垢版 |
2024/06/05(水) 15:34:16.76
結局のところ、貧乏人の味方RX6500XTはFSXMSFS的にはどうなんでしょうか
ある程度CPUパワーってのがどれくらいなのかよくわからないけど
0648大空の名無しさん
垢版 |
2024/06/05(水) 18:35:09.71
FSXをソコソコ動かせるCPUパワーってのを教えてくれ!!
そしたらそのCPUはそのままMSFSにも使えるってことだろ
脳内シミュレートして楽しみたいんだよ・・
0649大空の名無しさん
垢版 |
2024/06/05(水) 18:38:27.05
>>648
シングルコア4GHzありゃ楽勝
0650大空の名無しさん
垢版 |
2024/06/05(水) 18:40:27.37
だからMS放棄して別会社が多少手を加えたFSXとMSFSは違うって言ってるだろ
0652大空の名無しさん
垢版 |
2024/06/05(水) 19:10:05.68
作られた時期が10年以上離れてる2つのゲームが同じCPUで動くと勘違いしてるから、誰にも相手にしてもらえないんだよ
しかも本人が知りたいわけでもないみたいだし、そんな聞き方してるうちは誰も答えてくれないよ
0653大空の名無しさん
垢版 |
2024/06/05(水) 19:17:51.34
①番目に知りたいのはFSXがそこそこ動く最低CPU
②番目に知りたいのはMSFSがそこそこ動くグラボ(画質:LOW~MEDIUM)
0657大空の名無しさん
垢版 |
2024/06/05(水) 19:37:50.89
>>653
①お前の『そこそこ動く』の定義が定量的に示されていないので答えようがない
②グラボ買う予定のないやつにわざわざ答える必要がない
③早くこんなスレ落とせ
0658大空の名無しさん
垢版 |
2024/06/05(水) 20:15:28.53
定量的っていうかあなたの意見みんなの意見が聞きたいだけです
グラボ買う予定の人が読んでるかもしれない
こんなスレも絶対必要です責任は持てませんが
0660大空の名無しさん
垢版 |
2024/06/05(水) 20:18:51.77
他人の「そこそこ」を基準にグラボ買うようなバカはおめーくらいしかいないから安心しろ
0661大空の名無しさん
垢版 |
2024/06/05(水) 20:22:51.95
FSXに関する情報なら価値があるけど、MSFSの話題ならMSFSスレでやった方が目につきやすいのでは?
0662大空の名無しさん
垢版 |
2024/06/05(水) 20:23:33.65
FSX目的なら1650か6400か6500かどれかなんですよ
だから背中を押してあげて下さい・・
0663大空の名無しさん
垢版 |
2024/06/05(水) 20:27:14.98
FSXはMSFSセットなんで165064006500なんですよ結局
でも4060でもいいんですよちょっと余裕を持ってFSX的に
でそれが現実どうなのか語って欲しいわけですCPUも含めて
0665大空の名無しさん
垢版 |
2024/06/05(水) 21:58:07.99
>>664
答えでてるのに理解してないからな
0666大空の名無しさん
垢版 |
2024/06/05(水) 22:43:53.55
で結局6500XTでGOしていいんでしょうか?これが最後の質問となります
0668大空の名無しさん
垢版 |
2024/06/05(水) 23:22:15.95
>>623で俺はGPU新調しないよとか言ってたのはどこ行ったんだよ
もうなんでもいいよ、好きにしろよ
動くよ
0670大空の名無しさん
垢版 |
2024/06/06(木) 05:18:24.30
>>668
俺が買うわけじゃない
買おうとしてる人がいるかもしれない
上でそう書いてるじゃねえか
お前の目は節穴か

>>669
人にお願いする時は口のきき方に気をつけろ若造が
0672大空の名無しさん
垢版 |
2024/06/06(木) 07:12:49.03
>>670
買おうとしてる人はこれまでの回答で理解すると思うよ。
理解できてないのは、あなただけ。
もう質問されても答えないよ
0675大空の名無しさん
垢版 |
2024/06/06(木) 10:29:08.98
>>670
自分が買うわけでもないのにそんなしつこく結論を急ぐのは普通に頭がおかしい
節穴でもなんでもなくて、お前の言動が理解できないからこっちも苦しんでる
0676大空の名無しさん
垢版 |
2024/06/06(木) 10:44:26.83
結論を急ぐも何も答えはすでに出ているはずだ
今さっき出たグラボでもCPUでもフライトシムでもないからだ
だからその事を訊いているだけだ
なぜそれがわからぬ
簡単な道理を詭弁でごまかすな
0677大空の名無しさん
垢版 |
2024/06/06(木) 10:57:13.01
俺は今大変腹が立っている
今組むなら中古の1660sだろ
だがマイニング堕ちである可能性が高いのだ
ひどい世の中だ
RX6500XTではどうも中途半端なのだ
B450やA520を使ってる人はマザーボードの更新が促される
インテルはよく知らん
0678大空の名無しさん
垢版 |
2024/06/06(木) 11:52:09.35
つまり自分が知りたいわけでもないし答えも知ってるが教えてくれって言ってたの?
バカの相手してるとこっちまで頭おかしくなりそう
0681大空の名無しさん
垢版 |
2024/06/06(木) 13:01:33.44
>>678
おまえ勉強できないやつだな
俺が答えを知ってるって何処に書いてあんの?
答えはすでに出ているがそれを俺は知らないから教えてくれって言ってんだよ
節穴かおまえ?
0683大空の名無しさん
垢版 |
2024/06/06(木) 13:04:09.98
そんな価値のある情報を知りたくもないくせに偉そうなお前に教えるメリットがなにもない
0684大空の名無しさん
垢版 |
2024/06/06(木) 13:04:39.70
>>679
腹を立ててるのは数名だけだよ
俺にしつこくつきまとってるあんたらに腹立ててる人は結構いるだろうね
0685大空の名無しさん
垢版 |
2024/06/06(木) 13:06:44.86
>>683
偉そうか偉そうでないかが重要で他はさして重要ではないのでは?あなたにとって
おれは知りたいから聞いてるのになぜ知りたくないと俺が思ってると妄想するわけ
どっから来てるのそれ?
0686大空の名無しさん
垢版 |
2024/06/06(木) 13:08:50.68
>>684
(俺に)腹を立ててるのは数名だけだよ
俺にしつこくつきまとってるあんたらに腹立ててる人は結構いるだろうね

説明してあげたからね
またキー!って言うから
0689大空の名無しさん
垢版 |
2024/06/06(木) 13:17:52.73
MSFSスレ機能してないよ。ここも機能してないけど。
どっちもキチガイ一人で荒れてる
0690大空の名無しさん
垢版 |
2024/06/06(木) 13:20:12.97
CPUメインのソフトでCPUケチろうとするとかバカじゃねーの
0691大空の名無しさん
垢版 |
2024/06/06(木) 13:20:39.42
>>687
まあでも感謝するわ
6500XTはFSXでさえも30FPSなんだね
予想以上に非力だ
俺の知りたい情報だったわ
0696大空の名無しさん
垢版 |
2024/06/06(木) 13:42:38.10
>>692
fsx?
レスを投稿する