X



【素人から】管釣りエリアタックル総合Part72【メンター迄】

2025/03/07(金) 15:27:13.40ID:lST8gFeb0
!extend:default:vvvvvv:1000:512
!extend:default:vvvvvv:1000:512

※スレ立ての際は一行目に
!extend:default:vvvvvv:1000:512 と書いて改行し、二行目から>>1の本文を入力してください
 (ワッチョイコマンドといいます。一行目に置いておくとスレがいい感じになります)

※前スレ
【素人から】管釣りエリアタックル総合Part71【メンター迄】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fish/1737766014/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
811名無し三平 (ワッチョイ 4edd-gmnS [2400:4053:24c2:3400:*])
垢版 |
2025/05/10(土) 03:54:47.95ID:OFiT/0sc0
何をやっても釣れない場合はその群れの中のボス的なやつが周りを威嚇して食わないようにしている場合があるからまずそいつを釣る
でこいつは食性では釣れない
何に対して威嚇しているか
あとは分かるね
812名無し三平 (ワッチョイ 4e9a-pSf8 [2400:4050:d9c1:dc00:*])
垢版 |
2025/05/10(土) 18:13:00.59ID:ea1bwx2q0
>>809
これは案外的を射ている。相手は所詮畜生なんだから、気が向かない時はどうやっても釣れない。
そんな時は一服して、リフレッシュして釣りを再開した方が良い結果に繋がる気がする。
2025/05/11(日) 21:04:26.25ID:mDl0zhHl0
>>812
「相手は所詮畜生なんだから、気が向かない時はどうやっても釣れない」
→保護猫カフェに行き、おもちゃに反応してくれないにゃんこと対峙した時、「これってルアーフィッシングと同じじゃん…」とあまり意義の無い悟りを開いた
814名無し三平 (ワッチョイ 23f5-zU28 [240b:c010:4c3:e6c:*])
垢版 |
2025/05/12(月) 09:05:34.90ID:VRetPpOH0
>>813
猫飼ってると分かるけど
それでも猫が獲物を追う習性を使ってオモチャに飛び掛からせる方法はあるよ。
段々スイッチ入ってくる。
815名無し三平 (ワッチョイ 2346-1eRM [240a:61:51e2:9faa:*])
垢版 |
2025/05/12(月) 12:41:53.76ID:fufI33E30
スプーンのメーカー統一しようと思うんだけど何がいいかな?
816名無し三平 (ワッチョイ bfcf-AoUe [2400:2200:6e7:9c75:*])
垢版 |
2025/05/12(月) 13:25:28.13ID:uCECRlNY0
ロデオとかヴァルみたいな補充しやすいメーカーがいいと思う
817名無し三平 (ワッチョイ 2302-zU28 [122.212.38.66])
垢版 |
2025/05/12(月) 13:41:50.28ID:0SSf83Qt0
>>815
キミの行きやすい釣具屋にて在庫豊富なメーカーが良いとは思うけど
無難で考えたらロデオクラフト選んでおけば
周りの人もアドバイスしやすいかもね。
単色多いし、とりあえず和カラシ色だけ買って試していればリセールも悪くない。

ただ最近の隙間埋め展開のせいで種類多くて迷子になれちゃうと思うから
予算とか買う量の目安が無いと
バランス悪い買い方しそうになるかもしれん
2025/05/12(月) 13:51:53.89ID:8bQCG30Qd
いろいろ買ったけどグラビティとフォルテよく使うな。あんま売ってないけどw
819名無し三平 (ワッチョイ a3dd-UKmp [218.41.2.9])
垢版 |
2025/05/12(月) 16:28:42.47ID:DC+xdCeu0
俺なんか面倒くさくてスプーンはシマノ、フォレスト、ロデオだけ揃えてるわ
2025/05/12(月) 18:47:56.61ID:7oCbIM1U0
アイビーとティモンばかり
たまに変なの買う
2025/05/12(月) 20:24:22.49ID:q3OdGGjp0
>>815
再現性を求める釣りで手に入らないなんて論外だからいつでもどこでも買えるフォレスト
2025/05/12(月) 20:27:51.51ID:ewmlZ5cm0
スプーンのメーカ統一したいのって初心者あるある?
大抵は破綻するよね
2025/05/12(月) 21:35:39.89ID:1V6fmjif0
一人でちょろちょろ遊ぶ分には良いと思う
他の人と情報交換し始めるとあれが要るこれが要るってなってくる
824名無し三平 (ワッチョイ 93a9-zU28 [240d:1a:9fc:5c00:*])
垢版 |
2025/05/12(月) 21:36:04.66ID:qUkAqV/K0
破綻するか?
2025/05/12(月) 22:11:02.60ID:LIclfKcR0
ロデオ以外で揃えたけどbfは欲しいみたいな?
2025/05/12(月) 22:22:47.97ID:ikVr9Z8B0
今だったらシャースfeは絶対に欲しいね
あと放流はドーナがやたら強い時あるし
友釣りして隣で強いの見せられるとやっぱり欲しくなるのよ
827名無し三平 (ワッチョイ ef1f-UKmp [2400:4050:d9c1:dc00:*])
垢版 |
2025/05/12(月) 22:45:12.38ID:OljUqXSl0
スプーンなんてどれも似たような鉄片だろ。
メーカーや種類変えたら突然釣れるようになったとか、そんなアニメみたいな展開ねえべ。
2025/05/13(火) 00:36:21.34ID:+Syxfti30
スプーンをきちんと揃える場合の範囲と予算を考えてみる

例えばNOAの1.8で見ると色はプロパーだけで軽く50種以上ある
仮に50色買ったら25000円
まあ全色買うヤツはいないだろうけど
基本色10 放流4 明滅4 食わせ6 は最低ライン
合計24色で12000円
ウエイト&サイズ違いは欲しいから小さい方を2サイズ追加
12000が3セット計70枚で36000円

加えてBFやジキルなどアクション違いも欲しくなるだろうし
評判の良いオリカラも欲しくなるに違いない

まさに 沼。
829名無し三平 (ワッチョイ 935f-xF4m [240f:8:9475:1:*])
垢版 |
2025/05/13(火) 00:41:17.78ID:aXUWqAcI0
1.8とか放流朝イチのカラーくらいでよくね。
2025/05/13(火) 00:57:21.31ID:+Syxfti30
>>827
「すっぱい葡萄」で検索
2025/05/13(火) 01:18:14.53ID:+Syxfti30
>>829
確かに今の傾向で1.8は重いんだろうなと思ったけど
場所や季節や攻め方次第で 今でもじゅうぶんレギュラーなサイズ
中にはNOA-Bがメインだっていう人もいるし
1.5はちょっと振りが強いので メインウエイトするには違和感ある
特に 大場所や深いポンドでは1.8がメインになると思う
小場所のみなら揃えなくていいかもだけど
あちこち行くなら持ってるほうがいい
2025/05/13(火) 06:37:01.39ID:uAfHHOs0d
スプーンは放流2.0、地味、蛍光、明滅、青銀の1.6と0.9の9枚で8割は補えそう。あとはクランク、ミノー、お助け系でローテーション。最近は混みすぎる上に魚が少ないからすぐ仕上がるし。
ただコレクションとしていろいろあったほうが楽しめていい。ご当地系の白金、カナブンとかも
833名無し三平 (ワッチョイ 9322-zU28 [240d:1a:9fc:5c00:*])
垢版 |
2025/05/13(火) 08:58:42.35ID:6PnA1Uvr0
>>828
最初からそんなにカラー無くても良くね?
安定のカラシと明滅とシルバーの3色くらいに絞ってもいいと思う
834名無し三平 (ワッチョイ 9322-zU28 [240d:1a:9fc:5c00:*])
垢版 |
2025/05/13(火) 09:01:22.39ID:6PnA1Uvr0
>>827
釣れますか?
2025/05/13(火) 11:31:40.87ID:5FwVSWWI0
最近のスプーンだとキッドダディの初期10色ってめちゃ厳選されてて良い色だと思ったよ
2025/05/13(火) 12:20:13.32ID:f6I58NAD0
トップ系で針太くしたいんですがおすすめありますか?
エリモンつけたら沈んで駄目でした…
2025/05/13(火) 12:26:38.44ID:QfTSCHta0
>>836
シンキングだと思って使ったら良いと思うけど、普通にSTならそう簡単に曲がらないよ
838名無し三平 (ワッチョイ 2325-zU28 [240b:c010:491:607c:*])
垢版 |
2025/05/13(火) 12:50:09.07ID:hXAtb4Et0
エリモン如きで沈むってそもそも浮力弱いのかな?
重さだけの問題なら番手を下げてみるとか
その重さに負けないルアー使う方がいいと思うぞ。
沈むくらいのバランスって事はルアーよりフックの方が目立ってて釣れにくい可能性すらある。
2025/05/13(火) 12:59:50.56ID:f6I58NAD0
デカミッツにつけたら水面下でした。
ST使ってみます
840名無し三平 (ワッチョイ bfe9-LLPK [240a:61:6245:f842:*])
垢版 |
2025/05/13(火) 13:06:44.17ID:3hRQ5gQe0
>>833
わしもベースをせいぜい4-5色に絞って、この辺は複数持つようにして、あとは足してく方式にしたなあ

アジングと一緒やわ
2025/05/13(火) 13:09:37.72ID:88b4cslj0
>>836
流石にエリモンはね
クラッチ太軸とかSW31とかなら大丈夫でしょ
842名無し三平 (ワッチョイ 2325-zU28 [240b:c010:491:607c:*])
垢版 |
2025/05/13(火) 14:36:56.39ID:hXAtb4Et0
デカミッツはラトル入りだと0.2gも変わるからなぁ。そっちかな
2025/05/13(火) 17:35:02.77ID:QfTSCHta0
クラッチ太軸は太軸ではない
2025/05/13(火) 18:59:46.75ID:05iUj/Mv0
クラッチ太軸はあまりに軟弱なクラッチフックを少し太くしただけだったか
845名無し三平 (ワッチョイ ef2b-Tnly [223.134.57.75])
垢版 |
2025/05/13(火) 19:06:51.60ID:N1uR8dKu0
佐野針太軸とかいいと思う
あんま見ないけど
846名無し三平 (ワッチョイ 3fd8-4J3V [27.98.164.221])
垢版 |
2025/05/13(火) 20:38:59.29ID:Lblu5Ijs0
俺の行くポンドじゃ太軸が必要なサイズの魚なんてトップでヒットしないなぁ
2025/05/14(水) 08:03:05.28ID:ny9Cwj5/0
皆様ありがとうございますm(_ _)m
基本的に重さ=太さだと思うのでエリモンより少し細くしてみます。
ちなみに東北民なので、福島あいづ、山形神室、岩手ユーランドによく行きます。
ドラグ調整で上手くやればいいんでしょうけど、ユーランドなんかは池小さい割に人多いんで迷惑かけちゃうんですよね。
848名無し三平 (ワッチョイ 3f29-xF4m [2001:240:2413:3b43:*])
垢版 |
2025/05/14(水) 12:42:28.66ID:Y2hASwIq0
スプンワレットがどれもピンと来なくて色々買うも結局気分で入れ替えてる養分は私です。
849名無し三平 (ワッチョイ 238a-zU28 [240b:c010:491:607c:*])
垢版 |
2025/05/14(水) 14:37:33.87ID:eL39tkNf0
>>848
ネオプレーン製のスプーンワレットは使ったことある?
外側も柔らかい素材なんだけど、そのおかげで開いたら開きっぱなしになるから
普通のと比べて段違いで使いやすい。
ただ、雨に弱い。
850名無し三平 (ワッチョイ 93e0-Y/qw [2403:7800:c142:4e00:*])
垢版 |
2025/05/14(水) 20:40:42.15ID:XopLeju20
>>807
そんな時にはバヤシオリカラ「お祈りレッド」、「無難の向こう側」
851名無し三平 (ワッチョイ 9388-zU28 [240d:1a:9fc:5c00:*])
垢版 |
2025/05/14(水) 21:50:21.99ID:QHtAMkjt0
個人的意見で申し訳ないが
逆に何投げても釣れる時に1番反応が悪かったのは
本日のラッキーカラーだった事がある。
852名無し三平 (ワッチョイ ef19-tAsv [240a:61:3185:ed24:*])
垢版 |
2025/05/15(木) 10:12:39.80ID:JP4/3SKo0
ジョイバレーで初管釣りだけど緊張してきたな 引っかけ釣りにあってるイトウはまだご存命なられるのだろうか
2025/05/15(木) 12:24:43.99ID:JKNz2YcM0
初管釣りなのに何で懐古してるんだw
2025/05/15(木) 13:30:59.63ID:9ocJ/AH8M
初訪問の釣り場がやたらと客が多くて、最初はスレて酷いことになってないか心配したけど、結果は意外とそうでもなかった
キープできる数が多いところだったので、魚の入れ替わりが激しくてスレてる暇がなかったっぽかった
かわりにサイズが小さめのが多かった
キープ数はわりと重要なのかも
2025/05/15(木) 14:56:52.68ID:UndABk6e0
>>854
リリースされずに大量に持ち帰られて入れ替えされてるのに激しくスレて大半がボウズの釣り場は何故だと思う?
856名無し三平 (ワッチョイ 23b5-zU28 [240b:c010:491:607c:*])
垢版 |
2025/05/15(木) 15:10:06.27ID:TKX1yhPq0
トンチかな?
2025/05/15(木) 15:42:43.12ID:JKNz2YcM0
大半がボウズだったら大量に持ち帰えることもできないだろ
858名無し三平 (ワッチョイ 2302-zU28 [122.212.38.66])
垢版 |
2025/05/15(木) 15:51:20.00ID:MBuGHa+h0
普通の人が全く釣れない時でもフェザーだけ入れ食い。
という状況はありえるけどそゆこと?
859名無し三平 (ワッチョイ ef88-i15I [2400:2411:d122:6500:*])
垢版 |
2025/05/17(土) 18:34:13.16ID:4v/JDvgu0
持ち込んでいるロッド6本のうち5本にバベルみたいな縦系をつけていて
延々と縦釣りしている奴を見かけた。バッカンにロブルアーのステッカーが貼ってあったから信者なんだろうね。
ヤジーシステムを採用していて、少し見たらバベルが数え切れないくらい入ってた。
縦も1つの釣り方ではあるけど色々と疑問に思ってしまったよ。
2025/05/17(土) 19:39:49.71ID:Z6CoTIbo0
>>859
それがもしシモキンさんだったら意見変わるのかな?
2025/05/17(土) 20:14:37.23ID:8hw/7Qx/0
ルールに則って好きなように好きなだけ釣って良いのが釣り堀だと思いマス
レスを投稿する

5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況