X



【素人から】管釣りエリアタックル総合Part72【メンター迄】

2025/03/07(金) 15:27:13.40ID:lST8gFeb0
!extend:default:vvvvvv:1000:512
!extend:default:vvvvvv:1000:512

※スレ立ての際は一行目に
!extend:default:vvvvvv:1000:512 と書いて改行し、二行目から>>1の本文を入力してください
 (ワッチョイコマンドといいます。一行目に置いておくとスレがいい感じになります)

※前スレ
【素人から】管釣りエリアタックル総合Part71【メンター迄】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fish/1737766014/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
2025/03/30(日) 20:36:44.34ID:YNw1UcOf0
アルチザンとかトレカみたいなカーボン使うとあの値段になっちゃうのかね
シャープで感度ビンビンなのに掛けた後は良く曲がってくれて、最初に使った時は驚いたよ
大昔じゃ考えられなかったテクノロジーだぜ
まぁでもコスパでいったらプレッソリミテッドだろうな
最新のカーボンにAGSガイド搭載で実質5万切るあの値段はバーゲンセールだろ
高くなる前に急げ!
396名無し三平 (ワッチョイ 7dad-TqCk [240a:61:6282:d25a:*])
垢版 |
2025/03/30(日) 20:56:41.66ID:5MHg6UgO0
エバーグリーン=オリムピック製やからね。出遅れてるしボリュームゾーンは掴めないから、バスのようにトーナメント特化のバカ高竿出したんや
2025/03/30(日) 20:58:04.64ID:RmdvFT650
流石にアルチザンはお布施価格だよ
テンリュウ、ヤマガ、オリムとか窯持ちが同じスペックで作ったら4万超えるくらい
398名無し三平 (ワッチョイ 156c-ZPVv [2403:7800:c142:4e00:*])
垢版 |
2025/03/30(日) 21:14:32.43ID:mwRDzorP0
メジャークラフトのスカイロードとかエリアトラウトもいけますか?
399名無し三平 (ワッチョイ 7dad-TqCk [240a:61:6282:d25a:*])
垢版 |
2025/03/30(日) 21:17:28.85ID:5MHg6UgO0
金出せばよいのはある意味当然で、実売2万くらいのベストバイってやっぱ大手メーカーになるんかね
2025/03/30(日) 21:33:34.90ID:QFCEk6yf0
そんなもん人による
一般論は意味がない
お前にとってのベストバイは何かを自分に問うて買えば良い
2025/03/30(日) 21:44:45.84ID:7IRDJTyo0
>>399
ブルーブルーの村岡さんが言ってたことが凄く腑に落ちたんだけど
大手は高品質で安いんだが釣果に大事なのはテーパーデザインでニッチな釣り物ほどハイエンドは中小が強いんだとさ
管釣りなんかまさにそうでシマノとロデオあたりを比べたら特に分かりやすいんじゃないかな
402名無し三平 (ワッチョイ 0b89-PysV [153.246.145.68])
垢版 |
2025/03/30(日) 21:46:38.91ID:E0+1c9X10
群馬のおくとねフィッシングパーク、1号池と2号池が最近合体させられたけど、YouTuber誰も新1号池の方の動画撮ってないけど、
あまり釣れないの?
2025/03/31(月) 00:12:49.31ID:bpQI+dMl0
>>395
同じトレカとトルザイト使ってるアブが3万5千でネットならさらに値引きで買える鬼コスパだからなぁ
エバグリはバスも汎用リールシートばかりだし作りだけでいくと値付けは高いと思う
2025/03/31(月) 04:22:56.79ID:3n+wOcU/0
カーディフからプレッソに買い換えたけどよかったわ。なんとかウルフ欲しいけど下手だからいいやw
2025/03/31(月) 10:20:28.21ID:FIM+Jd4A0
デュオの水槽いいなぁ。
アクリル板だけで1億円ってのもヤバいけど。
この水槽でレベルストロークとか数センチ刻みでタナを変えてるとか言ってる人達の巻きを見てみたい

ttps://youtu.be/FPrAl8tZMaI?si=x81bxCLp0LPFM8EZ
406名無し三平 (ワッチョイ db62-aP9k [2400:2200:2c2:f39:*])
垢版 |
2025/03/31(月) 10:55:40.23ID:g4CgP+tl0
プレッソメインで使っててホワイトウルフを買い足したけど値段の割に特別良いとは感じなかった
テーパーデザインとか数回使っただけだと素人にはよくわからん
もちろん普通には使える
安いし軽いからプレッソでいいや
2025/03/31(月) 12:46:48.69ID:3n+wOcU/0
ゼロバージも考えたけど対応重量がよくわからないからスルー。プレッソのソリッドティップは世界広がった感じがしたな
2025/03/31(月) 13:56:59.90ID:uLXa8MpQ0
プレッソそんなに良いの?
2025/03/31(月) 17:35:46.24ID:9vFaHjvV0
アブは世界3位のメーカーが本気でコスパ商法やってるからな
ダイワシマノとフジ工業代理店のテイルウォークくらいしかコスパじゃ勝負にならない
410名無し三平 (ワッチョイ 23fd-aP9k [2400:2200:486:2ccb:*])
垢版 |
2025/03/31(月) 17:46:04.33ID:1e1FJV3V0
>>409
アブ単体で3位なの? それともPFグループで?
411名無し三平 (ワッチョイ db62-aP9k [2400:2200:2c2:f39:*])
垢版 |
2025/03/31(月) 19:10:46.40ID:g4CgP+tl0
>>408
特別良くは無いがクッソ軽い
量販店で在庫豊富で現物見て買いやすい
モデルによるけど胴まで曲がり込むテーパー多め
LTDも持ってるけれど4万くらいのAIR AGSで十分に高性能に感じた
無論LTDも物は良い
2万くらいのプレッソSTだと値段なりだったのであまり使わなくなった
個人的には7万出してホワイトウルフ買わなくてもいいかな
2025/03/31(月) 19:18:42.13ID:F87IFKn00
プレッソリLTD良いけど、コルクかEVAのロッドも持っておいた方が良い
なぜなら冬めっちゃ冷たくなるから•••
2025/03/31(月) 19:51:55.90ID:yBXz1GdVd
プレッソはまたコルクモデル出してくれんかなぁ
414名無し三平 (ワッチョイ 158a-ZPVv [2403:7800:c142:4e00:*])
垢版 |
2025/03/31(月) 19:53:44.14ID:n30J6VQP0
ヴァルケインは立派な水槽使えるのに、何故微妙なルアーが多いのか!?
2025/03/31(月) 19:59:12.52ID:5iBoxwA3d
水槽の中では良い動きしてるんでしょきっと
2025/03/31(月) 19:59:24.77ID:bpQI+dMl0
カーボングリップなのにそんなに冷たくなるのか
使ってて滑らないのかなーとは思う
2025/03/31(月) 20:01:07.42ID:5iBoxwA3d
そりゃ持つのはリールのフックのところですし
2025/03/31(月) 20:03:04.86ID:9vFaHjvV0
>>410
もちろんピュアでだよ
2025/03/31(月) 20:04:39.95ID:F87IFKn00
>>416
手汗ほとんどかかない指カサカサマンだけど滑りは意外と気にならない
逆にコルクの方がたまに滑って後ろに投げちゃうね
2025/03/31(月) 20:14:28.55ID:qHNkTgBad
水槽なんか使ってるからロクなルアー作れないんだわ
相手は魚なんだが?
工場内の水槽で手抜きテストして釣れるルアーなんか作れる訳ないでしょ
商売がうまいってだけの手抜きルアー乱発三流メーカー
2025/03/31(月) 20:17:38.49ID:qHNkTgBad
作るルアーに関しては全く評価しないけどその商売のうまさで儲けた金使ってアルクスポンドを経営している事に関しては評価するよ
422名無し三平 (ワッチョイ 1565-hZgF [240f:8:9475:1:*])
垢版 |
2025/04/01(火) 00:43:17.87ID:ihW6olUq0
プレッソLTD昔使ってたけどグリップの汚れが気にならんくなるから割と好き。
423名無し三平 (ワッチョイ 7dad-TqCk [240a:61:6282:d25a:*])
垢版 |
2025/04/01(火) 00:56:17.95ID:LKYCmY5L0
トラウトくらいコルクでやりたい
ネイティブはもちろん管釣りでも
2025/04/01(火) 09:14:04.16ID:3l/Z/x0L0
プレッソltdはグリップ冷たいってホント?
対策ある?
2025/04/01(火) 10:49:13.90ID:A+bS4ZBW0
モカ争奪戦に負けた。品薄商法やめて、、、
2025/04/01(火) 15:44:56.61ID:G4DLDaU80
>>425
モカなんて探せば買えるのに探さないからだよ
カラーにこだわりがあるならムリかもしれんけど
2025/04/01(火) 17:14:19.17ID:A+bS4ZBW0
近所で買えないなら交通費やら手間を考えると転売買ったほうが安くなるんだよ
2025/04/01(火) 17:28:14.50ID:9uFbiC0+0
モカは団子と比べてもどこにでも売ってるやん
2025/04/01(火) 18:23:32.45ID:HW6uMijo0
別に売れ残ってるカラーを買って自分で塗ればいいじゃない
2025/04/01(火) 18:30:04.71ID:7HdXClyf0
>>404
素材で言ったら中華コテコテウルフよりプレッソの方が何倍も良いの使ってるよ
431名無し三平 (ワッチョイ 8bf3-VnrD [240d:1a:d21:4900:*])
垢版 |
2025/04/01(火) 18:48:56.02ID:wpbcRpgZ0
今回のモカが手に入らなかったのを品薄商法というのはさすがに…
2025/04/01(火) 18:53:52.65ID:fAw7fDX10
クラピーじゃあかんか?
もうみんな使ってないのかな?肥やし化してるか
433名無し三平 (ワッチョイ 158e-aP9k [2400:2411:ce20:d200:*])
垢版 |
2025/04/01(火) 18:58:41.55ID:FrdApzRL0
ちなみにだけどモカの何が欲しかったのだろう
DRSSの15ノブとか?
2025/04/01(火) 19:42:12.85ID:RMpMYscb0
最近普通のクランク効かない気がする
ニョロ系ばっかり使ってるわ
435名無し三平 (ワッチョイ 0b8a-lIDg [217.178.81.64])
垢版 |
2025/04/01(火) 20:31:09.12ID:iuBechuI0
>>424
嘘じゃないけど、どの程度気になるかは人による
俺はパームレスのグローブで真冬も使うが、冷たくて辛いと感じた事はない
むしろコルクの汚れや目抜けを気にしなくて済むメリットの方が大きい
あとサラサラした感触が個人的には心地良くて好き
2025/04/01(火) 20:35:34.66ID:1fXbAe8t0
パームレスの手袋見る度にびんぼっちゃまを思い出す
2025/04/01(火) 21:31:16.96ID:A+bS4ZBW0
1415ノブと黒マン欲しかったな。まあ発売気づいたのがおそすぎたのもあった
2025/04/01(火) 21:33:35.77ID:A+bS4ZBW0
ウッサとかモカDRは定番なんだから発売1ヶ月くらいは残ってて欲しい
2025/04/01(火) 22:04:20.73ID:QLYrTxexd
そもそもロデオ製品は生産数少なすぎ
440名無し三平 (ワッチョイ 15e0-aP9k [2400:2411:ce20:d200:*])
垢版 |
2025/04/01(火) 22:26:27.50ID:FrdApzRL0
>>437
その辺のカラーは諦めた方がいいよ
運良く品出しのタイミングと被らないとほぼ買えないと思った方がいい
2025/04/02(水) 00:54:17.58ID:dN8mwrOh0
なんでそんなにモカ買うの?
ロストしてんの?
2025/04/02(水) 01:36:35.69ID:PNtc/vLn0
たまにしか出ないからロストに備えて買っておきたくない? よく使うやつだし
2025/04/02(水) 01:38:11.24ID:PNtc/vLn0
あと各種グローと通常の釣れ具合を比べてみたいかな。エリアによって効くのも違うだろし
2025/04/02(水) 09:34:40.67ID:MD2cYKZXr
>>443
モカでやる必要もないと思うけど
色々検証するのは楽しいよね。
445名無し三平 (ワッチョイ e325-hZgF [2001:240:242d:9c91:*])
垢版 |
2025/04/02(水) 10:21:05.51ID:7Ml+Pi9z0
ssは浮いてこなくて回収率低いからなあ。
最近はクランク切られたら凹むからpeにしてる。
レスを投稿する

5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況