X



【シーバス】 日本一まずい決定戦 【クロダイ】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無し三平
垢版 |
2023/09/23(土) 14:58:51.55ID:o5SukQBg
食べた時ないけどエイやシイラもまずいらしい(´・ω・`)
2023/12/05(火) 00:33:09.94ID:cXsWbs/h
>>680
そこは同意するよ
鮭も鯖も脂抜きの身質だけで語ると臭い魚で脂が多いとめちゃくちゃ化ける
だから秋鮭を話に出した
お前の言ってることを真逆から言ってんの
2023/12/05(火) 00:34:32.14ID:cXsWbs/h
>>681
水っぽい魚はまず干物にすること考えるかなあ
チヌの干物やったことないけど
684名無し三平
垢版 |
2023/12/05(火) 01:56:42.77ID:D2cnol1J
内蔵を包丁で傷つけたバリ
685名無し三平
垢版 |
2023/12/05(火) 04:02:25.68ID:3Yb4IRd1
美味いスズキとクロダイはブヨブヨしてない
686名無し三平
垢版 |
2023/12/05(火) 09:09:53.68ID:dgx6ll33
>>683
マダイは普通に干物美味いからクロダイもまあいけるんじゃない?
687名無し三平
垢版 |
2023/12/05(火) 09:25:08.47ID:xruNJT6M
40pぐらいの真鯛とチヌを刺身にして出すとチヌの方が美味いと
言う人が多い。

しかし尾頭付きで出すと真鯛のほうが美味いと言う人ばかりになる。
688名無し三平
垢版 |
2023/12/05(火) 09:34:31.26ID:dgx6ll33
>>684
だからそれを不味いと言うとほんと話しになんないんだよなあ
アイゴは早急に締め・血抜きと内臓処理したら美味いから美味いでいいんだよな
689名無し三平
垢版 |
2023/12/05(火) 10:52:19.69ID:qANMh8IL
旧時代の爺なんかは魚の臭みは旨味なんて本気で言う奴沢山いるからな
ここも中々意見が一致しないのは当たり前だよ
690名無し三平
垢版 |
2023/12/05(火) 17:18:22.41ID:hzHs8wvP
秋葉原に流れる神田川のハゼや隅田川のクロダイ食ってみろ
691646
垢版 |
2023/12/05(火) 23:39:48.94ID:cLQfJl2S
塩焼き食ったけどカマスみたいで普通に美味いやん
おれの地域のシーバスって美味かったんだな
セイゴとかフッコとか釣れてもリリースしてたけどこれからは食うわ
692名無し三平
垢版 |
2023/12/06(水) 00:15:19.72ID:X9L2iID5
さすがにセイゴサイズは食うところ少なくて持ち帰ろうとは思わんね。
693名無し三平
垢版 |
2023/12/06(水) 01:25:05.90ID:u+WaX7pd
セイゴって生後1年ぐらいやろ
694名無し三平
垢版 |
2023/12/06(水) 05:46:16.29ID:8QpUUDaB
セイゴはキスみたいにフライにすると美味い、ハゼは神田川でも臭みが出にくいから美味い
695名無し三平
垢版 |
2023/12/06(水) 05:46:53.45ID:dEQAYCnI
古代魚
696名無し三平
垢版 |
2023/12/06(水) 07:58:20.58ID:8ZtfG3f8
シーバスがうまいのはセイゴな
小さいから持って帰らないとか背伸びすんな
カマスとかイワシよりは多いだろが
2023/12/07(木) 01:41:37.60ID:c7Dels15
ベラ
ダツ
イスズミ
ボラ
2023/12/07(木) 04:11:09.59ID:9Cd8Chyg
ベラは普通だろ
別に不味くはない
699名無し三平
垢版 |
2023/12/07(木) 10:06:15.01ID:gZ7dXiL/
言ってもそんな美味くない
そんなのばっか
そんな美味かったら寿司ネタにでもなっとる
2023/12/07(木) 11:01:00.87ID:r12FISS4
たしかに
2023/12/07(木) 11:04:20.93ID:r12FISS4
{旨い、普通、不味い}
NOT旨い={普通+不味い}
旨くない=不味い
こういうこと?
702名無し三平
垢版 |
2023/12/07(木) 11:26:50.88ID:4OQdx+/H
マジレスしてやると
お前らが下等と思ってる魚もブラインドで食わせたら
旨い!旨い! って なるけどな
703名無し三平
垢版 |
2023/12/07(木) 11:27:44.85ID:gZ7dXiL/
なるわけねぇだろカス
704名無し三平
垢版 |
2023/12/07(木) 12:33:06.59ID:YXqpX7Ye
ベラは網で一網打尽にする事が難しいから市場に出回る数が少ない
希少だからと言っても寿司屋が扱うにはネームバリューが低いからスルーされる
これがベラの評価を低くさせてる悪循環じゃないかな
ササノハベラやキュウセンなら普通に美味いと言えるレベルだよ
705名無し三平
垢版 |
2023/12/07(木) 12:34:48.52ID:gZ7dXiL/
キューセンとかどうやって食うのが一番美味いの?
706名無し三平
垢版 |
2023/12/07(木) 13:02:51.52ID:yBvYQ3dn
瀬戸内海じゃキュウセンは塩焼きする人多いけど、刺身でも美味しいよ
2023/12/07(木) 14:21:09.34ID:X8x9qkVg
ササノハベラは味噌汁がうまい
708名無し三平
垢版 |
2023/12/07(木) 16:46:13.07ID:yPVYJ108
味噌汁なんてなんでも美味いんじゃないの?
ダシくらい何の魚だって出るだろ
2023/12/07(木) 17:59:54.44ID:TOJAbU5n
酢で締めてないコノシロとかどうなんだろ?
食った奴おる?
710名無し三平
垢版 |
2023/12/07(木) 18:54:31.34ID:yPVYJ108
美味いよ
味は良いんだから小骨の問題だけだろ
あんなもん叩けば気にならん
711名無し三平
垢版 |
2023/12/07(木) 22:17:52.50ID:OaJ0vk3p
ササノハが美味いとか絶対ないわ。キュウセンの足元にも及ばん。
騙されて持ち帰って食ったら後悔したわw
712名無し三平
垢版 |
2023/12/07(木) 23:11:15.57ID:iQS0ZzwJ
とは言えネットで調べれば美味いと言う評価は多いわけで「絶対無い」とは完全に個人の感想でしか無いね
713名無し三平
垢版 |
2023/12/07(木) 23:52:03.41ID:B7+CL+ty
キュウセンは相当上位だな
美味い
2023/12/08(金) 00:23:59.72ID:ohdDoKJ1
ホシササノハベラを味噌汁にするときは皮が少し焦げ付くくらい炙ってから投入すると良い風味が出るよ
…まあ何やってもキュウセンのほうが美味いだろうけどな
2023/12/08(金) 00:38:20.39ID:/hfaijuj
そもそもベラとかルアーで釣れんし不味かろうと毒あろうと問題ない
716名無し三平
垢版 |
2023/12/08(金) 00:57:22.14ID:Imxa32fF
普通にルアーで釣れるだろベラ
2023/12/08(金) 01:55:00.12ID:YP/Mr3lE
そもそもなにがそもそもなのか
718名無し三平
垢版 |
2023/12/08(金) 06:02:39.57ID:uuXW8fnA
ベラがルアーで釣れない🤔
719名無し三平
垢版 |
2023/12/08(金) 06:23:25.46ID:FkHO72RW
ベラなら昼間にメバル用ワームとか小さめのメタルジグとかでちょんちょんやってりゃ釣れるだろ
720名無し三平
垢版 |
2023/12/08(金) 09:46:34.10ID:7iBu9AK2
あいつらの食い方ってブルーギルみたいだからな
2023/12/08(金) 10:34:27.04ID:H8OiPTxo
http://imgur.com/A1VUsyw.jpg
売ってたからチャレンジしてみるわ
2023/12/08(金) 14:41:43.94ID:9AtCWGRt
臭さは全く無いけど味も全く無かったw
数切れ食って残りを漬けにしたら身がもっちりとイカみたいな食感になったわ
更に片栗粉付けて唐揚げにしたら普通に美味かった
癖が無くて色んな調理で食べられるって印象だった
723名無し三平
垢版 |
2023/12/08(金) 16:22:59.10ID:v3+pW5VE
そりゃそうやろ
売ってるってことは沖で仕留めたやつだろうし
724名無し三平
垢版 |
2023/12/08(金) 18:28:34.66ID:dlLigbNg
ボラ臭みなきゃ味はわりといいんじゃないかね?
無味だったか
前に塩焼きした時はわりと味ある印象だったが
料理によるのかな
725名無し三平
垢版 |
2023/12/08(金) 21:02:14.26ID:uHKM8OUs
ボラは綺麗な所のならかなり美味い部類に入る。
2023/12/09(土) 02:18:38.37ID:0+3+OaJy
あれ?淡白だけど少し苦味があるというかなんか鮎に似た味だったような…焼きでの話だけど
2023/12/09(土) 05:31:41.02ID:16Bj7WTK
ウグイ食ったことあるけど不味かった
食ったのは夏です
寒バヤが美味いって本当なのかな?
728名無し三平
垢版 |
2023/12/09(土) 10:17:03.57ID:RjI4MCNz
コイ科の淡水魚は食った事ないなぁ
あんなもんどれも同じじゃないのと思うのだがオイカワはまあまあだとか
2023/12/09(土) 11:39:42.39ID:kt/I/PPu
ウグイかーあんま美味しくなさそうだね
その辺の魚で決着付きそうではある
ターポンとか
2023/12/09(土) 11:43:12.81ID:16Bj7WTK
鯉料理食ったことあるけど美味かった
調理が大変らしい
731名無し三平
垢版 |
2023/12/09(土) 12:05:47.04ID:M9bFNBaB
クロダイとスズキのツートップが臭すぎてなぁ…
2023/12/09(土) 12:13:38.86ID:OfyilFZ9
子供の頃カワムツ焼いて食ってみたことあるけど
クセのない身というか味のない身というか
2023/12/09(土) 12:18:28.13ID:YHgovY6j
チヌシーバスが確定で臭いみたいな言い方してる奴はいい加減見識の狭さを自覚した方がいいぞ
まあ何度指摘されても同じ事言うから頭がアレなんだろうけど
734名無し三平
垢版 |
2023/12/09(土) 13:07:33.34ID:CyzCUHFT
幼稚なんだよ
ガキが駄々捏ねてるのと同じ
自分を省みるなんて考えもしない
735名無し三平
垢版 |
2023/12/09(土) 14:41:28.89ID:M9bFNBaB
>>733
人気の釣りターゲットで他にあんな臭い魚いないよね
736名無し三平
垢版 |
2023/12/09(土) 15:00:34.35ID:wa7E4WhA
湾奥でしか釣り出来ない貧乏人が言うセリフ
737名無し三平
垢版 |
2023/12/09(土) 15:28:00.28ID:M9bFNBaB
>>736
ダイワがここ数年かけて温めてきた渾身のアーバンフィッシングを全否定かよ草
2023/12/09(土) 15:59:58.57ID:AjG88ik7
>>737
お前リリース虐待ガイジだろ?
話が通じないところが全く一緒
739名無し三平
垢版 |
2023/12/09(土) 16:03:05.92ID:lij4RjZL
意味わからん
食わない事がほとんどのドブ川シーバス、チヌも人気ある釣りでダイワがチカラ入れてる事と味とは全く別問題だろう

釣るのは楽しいから場所なんかどこでもいい
ただ魚本来の味を知るには場所は大切ってだけの事だ
知ってるか?知らないか?の差は大きいよね
2023/12/09(土) 17:31:02.61ID:ytFnly/V
>>721
売ってるボラは旨い地域のだよ
741名無し三平
垢版 |
2023/12/09(土) 17:48:59.85ID:RjI4MCNz
ルアーならわかるんだけどフカセ師もリリースしてんだよなぁ
餌で釣って逃すってなんか虚しくないん?餌でもゲーム性あるか?
742名無し三平
垢版 |
2023/12/09(土) 18:39:05.51ID:RjI4MCNz
魚なんて基本臭いもんじゃん?
アラ汁なんて塩で臭みドリップ出して霜降りして臭み抜いたりアラ使う割に下処理結構手間かけたりするわけだし
霜降り後なんて氷水にさらして丁寧に残りのウロコや血の汚れなんかを手で落としたり
必要以上に神経使わないと美味くならないケースも多いよね
2023/12/09(土) 19:14:28.57ID:kt/I/PPu
まずいシーバスってどんな味なんだ
744名無し三平
垢版 |
2023/12/09(土) 23:38:22.10ID:SS5mBzlH
>>741
ヘラ鮒全否定w
745名無し三平
垢版 |
2023/12/10(日) 00:24:07.79ID:cwudb5cY
>>744
言葉が足りんかった
ヘラはあそこまでブレンドしたりやるからちょっと別かなぁ
海の餌釣りって意味
まあフカセも色々やる事ありそうだけどね、深いのかなぁ、やった事ないのでわからん
2023/12/10(日) 11:56:26.63ID:MROlWWjC
シーバスは洗いにするとすごく食べやすいよな。
脂が部分的に異臭を放ってる気がする。
2023/12/10(日) 12:03:02.07ID:uoVS7j8j
琵琶湖の鮒寿司ってヘラブナだっけ?
748名無し三平
垢版 |
2023/12/10(日) 12:21:14.57ID:KAO0nTGo
>>746
ブラックバスは腹膜だったかな、内臓の辺にある脂だったか膜を取らないと臭いって聞いた事あるけど、シーバスはまた別なのかな
749名無し三平
垢版 |
2023/12/10(日) 12:44:18.51ID:g5+099r0
わりと汚い海でやってるけど、スズキ美味しい。
釣れるのはだいたい回遊型だし。
750名無し三平
垢版 |
2023/12/10(日) 13:28:55.61ID:FhVjwV09
スーパーのボラってどこで取ってんだろうな
2023/12/10(日) 13:56:07.08ID:uoVS7j8j
スーパーでボラなんか売ってるの?
売っても買う人いないと思うが
2023/12/10(日) 14:05:14.88ID:r1rtF0N9
近所のローカルなスーパーではボラやエイはよくある
マックスバリュやら全国展開してるスーパーではまず見ない
2023/12/10(日) 16:03:15.46ID:uM4NjwCf
>>751
おれ721だけど
俺が買ったのはトライアル
754名無し三平
垢版 |
2023/12/10(日) 18:39:32.97ID:nm51m+KK
>>751
スレ見てないなw
>>721 だろ
755名無し三平
垢版 |
2023/12/10(日) 18:42:01.25ID:nm51m+KK
>>752
マックスバリュやら全国展開してるスーパーでも地域によるんじゃないの?
田舎の港町のウチの近くのマックスバリューはヘダイとか売ってるよ
756名無し三平
垢版 |
2023/12/10(日) 18:43:33.91ID:SVPVaPVm
>>747
ニゴロブナ
2023/12/10(日) 18:59:15.34ID:A6rgp0B/
スズキの異臭ってどんなんだろ
スズキのまずさってやたら誇張する前時代的ねらーのノリが残ってるんよな
イギリス料理見下すネトウヨ的ノリというか
758名無し三平
垢版 |
2023/12/10(日) 19:21:33.00ID:nm51m+KK
フレンチで食べたら美味いんやろなぁ
759名無し三平
垢版 |
2023/12/10(日) 19:26:36.77ID:olnjkyy7
スズキはとにかく水っぽいから刺身だと美味く無いのは事実だね
加熱調理は美味いよ
760名無し三平
垢版 |
2023/12/10(日) 19:36:55.03ID:3bi5CX3g
美味そう!

https://youtu.be/zlkP1VwuS1U?si=-fagvq0Q1_F_lRIX
761名無し三平
垢版 |
2023/12/10(日) 20:43:36.20ID:Us/49kvJ
まぁトライアルは貧民向けスーパーだから特殊ではあるな
762名無し三平
垢版 |
2023/12/10(日) 21:33:32.29ID:nm51m+KK
>>760
宣伝乙
声がイラッとするなコイツ
763名無し三平
垢版 |
2023/12/10(日) 22:32:26.12ID:VIMzxgv3
スズキの刺身はクセも無いが旨味も無い。
加熱したら美味しい。
2023/12/11(月) 01:18:07.33ID:fPPtT9xj
トライアルでヨコワマグロ安売りしてたから買ったわ
しらん魚やけど
2023/12/11(月) 01:28:02.22ID:iHR3q61S
>>764
ヨコワはマグロの幼魚じゃないかな
2023/12/11(月) 05:22:16.78ID:+yNoe5gQ
スズキの刺身は買うと大体がっかりする。不味くはないが、値段のわりに美味くない。大人しく外国のマグロ中トロでも買った方がよっぽど美味い。
767名無し三平
垢版 |
2023/12/11(月) 07:47:21.87ID:obxqAK5R
ヒラスズキは刺身で美味いのは何故なんだろう
マルは運動不足の水っぽいデブ
ヒラはアスリートで身が締まってる
って感じなんだろうか?
768名無し三平
垢版 |
2023/12/11(月) 09:20:14.95ID:nyzElg3O
そもそも別の魚だから
769名無し三平
垢版 |
2023/12/11(月) 09:22:01.40ID:jokq1DIO
汽水性が低いから
川ヒラ食ったことないけど
770名無し三平
垢版 |
2023/12/11(月) 09:25:55.30ID:obxqAK5R
>>768
それで済ませたらつまらんだろ
もっとこう何かないのか
771名無し三平
垢版 |
2023/12/11(月) 14:56:39.28ID:1CXN86xq
ソウダガツオも刺身で美味いのはヒラ
マルは血合い多くて刺身には向かないな
772名無し三平
垢版 |
2023/12/11(月) 15:22:43.14ID:lBdA/WlS
スーパーの鮮魚コーナーって意外に適当らしく、
刺身で食べちゃいけない魚種とか出てることあるらしい。
知らん魚は買わないが吉。
773名無し三平
垢版 |
2023/12/11(月) 16:22:37.16ID:JUp96KY7
刺身用とか書いてないやつは博打やね
2023/12/11(月) 20:12:56.50ID:8b0iuFJL
スーパー玉出はトラフグをまるごと店頭販売したことあるんだぞ
775名無し三平
垢版 |
2023/12/11(月) 21:01:40.82ID:pAdIAE+5
刺身用と書いてないのは大抵一見して鮮度が落ちているのが見て取れるな。
まあスーパーは魚に関してはもひとつなとこが多いね。
いい剣先があって捌くの頼んだら、
水道水シャワーをジャージャーぶっ掛けながらバラしてくれたw
自分でやればよかったと後悔しきり。
2023/12/11(月) 21:24:01.71ID:ixK9yaEK
スズキ食うならムニエルかポワレだな
777名無し三平
垢版 |
2023/12/11(月) 21:51:59.45ID:m+uG/T/X
多めの油にニンニク片を入れて弱火でじっくりと焼いて塩コショウのみで味付けするだけで絶品の美味しさよ
やりすぎ?と思う位しっかりと火を通すのがコツ
スズキは水分多いから
778名無し三平
垢版 |
2023/12/12(火) 03:47:39.74ID:kuQetsNS
>>775
俺もあったわ
水でビシャビシャにされたわ
779名無し三平
垢版 |
2023/12/12(火) 12:46:37.73ID:xJV+npwQ
ムニエル、ソテーはヒラメだな
刺身はアニ何とかとクドアの心配があるからなヒラメは
2023/12/12(火) 13:40:14.65ID:NbukGl0c
クドアってツブツブでゼリーミートになるやつでしょ?
マゴチで見たことある
目視で大丈夫ならOKじゃね
781名無し三平
垢版 |
2023/12/12(火) 14:22:01.55ID:bofcXtI7
クドアは捌いた瞬間分かるぞ
身がブルンブルンしてる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況