X



【堤防・ロック】ショアジギング総合PART8【ヘビー・ライト】

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2023/07/13(木) 23:09:52.55ID:QKHTDtud0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

↑上の行をコピペして3行並べてからスレ立てしてください
荒らし避けにPART7からIPを付けています

堤防でもロックでも
ヘビーでもライトでも
タックルでも釣法でも

自由に語ってください
*ただしマウンティング猿とナシオはお断りです。


前スレ
【堤防・ロック】ショアジギング総合PART6【ヘビー・ライト】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fish/1667300392/
【堤防・ロック】ショアジギング総合PART7【ヘビー・ライト】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fish/1683988812/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
2023/10/14(土) 12:59:04.89ID:rQvmRQGNM
エソの天ぷらは美味かった
だけど捌く前に小骨を物理的に細かくするためにとにかく叩く必要が有るのが面倒だった
小骨のおかげ?で他の魚ならミンチになるくらい叩きまくっても身崩れが少ない
労力と味を秤にかけて今後は食べないことにした
フードプロセッサー有るならつみれが良さそう
953名無し三平 (ワッチョイ cb73-et2X [218.221.213.109])
垢版 |
2023/10/14(土) 14:50:48.25ID:eE2q4LZA0
労力なんよね
エソの練り物はマジで美味いんだけど労力がねぇ
2023/10/14(土) 15:03:13.48ID:rR6Wfx+F0
やっぱ捨てるわエソ
2023/10/14(土) 15:20:17.96ID:ldPFz4UJM
簡単に練る方法ないのかよ
956名無し三平 (ワッチョイ e68a-HaiO [217.178.70.124])
垢版 |
2023/10/14(土) 19:07:28.69ID:rR6Wfx+F0
リトルジャックで、ネット注文してた弓ツノアクションする新製品メタルジグ 届いたけどもうちょい水温下がったら使うの楽しみだわ
YouTubeで弓ツノで青物釣りまくってるのみて期待値高い
2023/10/14(土) 19:32:54.81ID:kHipdFQT0
小骨をかんたんに全部取るさばき方はある
2023/10/14(土) 21:09:10.57ID:QGYmWsQ50
大潮だけど大潮であまり良い思いしたことないんだよな
それでも大潮だと張り切っていってしまう
おやすみなさい
2023/10/14(土) 21:32:28.68ID:HzzwwOT90
大潮の満潮潮止まりはチャンスタイムと思ってる
2023/10/14(土) 21:32:46.01ID:HzzwwOT90
大潮の満潮潮止まりはチャンスタイムと思ってる
2023/10/15(日) 04:44:38.91ID:xq3TcZS/0
大潮はあっという間にベイトも青物の群れも通りすぎる
962名無し三平 (ワッチョイ cb73-et2X [218.221.213.109])
垢版 |
2023/10/17(火) 00:49:38.15ID:XvmG3BfJ0
小潮で曇りが最強
2023/10/17(火) 08:07:19.34ID:wmrKpKiVa
昔、地元のジギング船が晒してる釣果情報をせっせとまとめてみたけど
大潮の後の中潮が一番良いことがわかって予約いれるときの参考にしてた
2023/10/17(火) 19:54:01.44ID:7eiuntRc0
質問です。
地磯から青物狙いたくて、8000番にPE4号にナイロン80LBを巻こうと思ってます。
これらの太さでもスペーサーは必要ですか?
ロッドはコルスナXR100Hです。
2023/10/17(火) 19:57:37.50ID:gIx6hyxb0
スペーサーなど要らぬ。
2023/10/17(火) 23:17:28.85ID:pYS5ZdRE0
ショアジギ童貞なんやが諸先輩方に質問

リーダーはガチガチの太糸にするとしてメインラインはPE08じゃ細すぎる?
場所は大阪湾、足場はそんなに高くないよく釣れてメジロサイズくらいの場所として
どうでしょ?
2023/10/17(火) 23:27:02.68ID:hMe8JDDE0
細すぎやね
リーダー結束部で切れるだろな
2023/10/17(火) 23:28:55.67ID:hMe8JDDE0
切れないようなドラグ設定じゃ走り回られて他の人の迷惑だし
だいたいリール何番使うつもりよ
2023/10/17(火) 23:39:27.84ID:pYS5ZdRE0
走り回られて他に迷惑か、それは盲点だったわ

リールは5000番を新たに買う予定
質問のは最近パックロッドの釣りにハマってて、自分が持ってる竿は~40gあたりまでの軽いジグが心地よく投げやすいライトタックル
んでちょっとでも遠くに飛ばしたい、という理由

他に迷惑になるなら断念するわ
太糸使う
2023/10/17(火) 23:53:09.40ID:hMe8JDDE0
>>969
それがええな
時合でそれやられると 短気な奴らから怒号飛びまくるからな
さっさとあげんかいコラって(笑)
2023/10/18(水) 00:28:36.06ID:Pk7ENPwP0
5000番で40gを遠くに飛ばして気持ちよくなりつつチンタラ取り込まないとなると1.2号がギリかな
972名無し三平 (オッペケ Sr8f-qNdo [126.156.139.93])
垢版 |
2023/10/18(水) 01:33:56.91ID:18PuXWi5r
1.5でやってほしいわ。俺は2やが
2023/10/18(水) 07:42:48.96ID:5ikeDmk10
>>970
どこのガラ悪い地域だよw
2023/10/18(水) 08:46:54.29ID:BkL2AFud0
>>973
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1581927500485398528/pu/vid/1280x720/TotOGa63lfPKLkLH.mp4

こんな祭りある地域
2023/10/18(水) 10:56:44.14ID:HU+kTHRS0
MS戦から艦隊戦か、
いい流れだな

メイン0.8、スペーサーに1.5 30m
976名無し三平 (ワッチョイ e68a-HaiO [217.178.70.124])
垢版 |
2023/10/18(水) 11:12:34.38ID:BkL2AFud0
>>975
スペーサー興味あって
メイン2号にスペーサー3号で組んだけど
PEとPEはFG結束でOKやったかな?
2023/10/18(水) 11:49:38.41ID:d5CgnvHI0
>>964
まずはスペーサーなしでやってみな

キャストするときのトラブルは投げ方によって起きない場合もあるから、多発するようなら次からスペーサー入れたらええで
まぁPE4程度なら俺はトラブルゼロ

根ズレ対策のスペーサーなら、君が行こうとしてる磯の根の荒さがわからんから答えようがないよ
2023/10/18(水) 12:20:31.63ID:tzTHZKIJ0
おまつりされた時1.5号以上ないと解くのすんごい大変
979名無し三平 (ワッチョイ d235-Kh1s [245.150.84.172])
垢版 |
2023/10/18(水) 17:54:58.41ID:2s7i07NF0
ぶん殴って相手の糸切ったらいい
2023/10/18(水) 17:58:31.31ID:lGFIiAhi0
さすが土方の趣味だな
981名無し三平 (ワッチョイ e68a-HaiO [217.178.70.124])
垢版 |
2023/10/18(水) 20:56:05.70ID:BkL2AFud0
メタルアディクト07使ってる人おる?
ただ巻きルアーなのにたまに腹にシングルフックが刺さるときあるんだが
アクションは弓角と同じだから釣れそうな感じはあるんだけどねえ
2023/10/18(水) 21:32:32.76ID:Cy7JKZ9n0
リトルジャックに釣られとるやん
2023/10/18(水) 21:38:47.01ID:EHbXZZ0v0
>>977
ありがとう
スペーサー無しでやってみます
2023/10/18(水) 21:39:17.03ID:EHbXZZ0v0
>>977
ありがとう
スペーサー無しでやってみます
985名無し三平 (ワッチョイ e68a-eijK [217.178.70.124])
垢版 |
2023/10/18(水) 21:55:17.92ID:BkL2AFud0
>>982
まあな変わったルアーに弱いんや(笑)
2023/10/19(木) 09:43:16.01ID:o718s3u0d
>>969
5000番買うなら何も考えずに巻ける2号にしとけばいいじゃん
細糸は新品時は良いけど回数行くと
劣化して切れるよ
2号でも劣化はするけど細糸ぼど神経は使わなくて良い
2023/10/19(木) 12:15:10.12ID:JjbXctEG0
細糸だと投げる時指引っ掛ける部分の劣化気になる
2023/10/19(木) 15:44:45.23ID:BvgYNYEW0
地磯と堤防が隣接してても魚種は違うの?
やっぱ地磯がいいのか?
2023/10/19(木) 17:17:59.86ID:JjbXctEG0
ファミリーがコマセ撒いてくれるとアジ、イワシが寄って青物も入ってくるパターンもある
2023/10/19(木) 17:38:08.55ID:mwNX12ZE0
堤防のほうが水深があっていいこともある
2023/10/19(木) 17:38:58.76ID:mwNX12ZE0
堤防のほうが水深があっていいこともある
2023/10/19(木) 18:06:17.75ID:+gRVeqLUM
何年か前堤防から地磯がほぼ地続きで行ける所シュノーケリングで底まで探索してまわった事あるけど付いてる魚種が思ったより違ってびっくりしたことある
2023/10/19(木) 18:07:10.92ID:+gRVeqLUM
何年か前堤防から地磯がほぼ地続きで行ける所シュノーケリングで底まで探索してまわった事あるけど付いてる魚種が思ったより違ってびっくりしたことある
2023/10/19(木) 19:10:49.64ID:7Hlw1JoM0
>>992
まーじか
天然思考の魚もいるんだな
2023/10/19(木) 19:29:11.65ID:VBpPwzYOM
次スレ
【堤防・ロック】ショアジギング総合PART9【ヘビー・ライト】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fish/1697711234/
2023/10/19(木) 20:19:06.90ID:2ttVKtIL0
アピアのアトラスブラックフィン102hhってヒラスズキ用なの?
2023/10/19(木) 20:19:20.30ID:2ttVKtIL0
アピアのアトラスブラックフィン102hhってヒラスズキ用なの?
2023/10/19(木) 20:19:37.69ID:f7IW0vqn0
アピアのアトラスブラックフィン102hhってヒラスズキ用なの?
2023/10/19(木) 20:20:04.47ID:f7IW0vqn0
アピアのアトラスブラックフィン102hhってヒラスズキ用なの?
2023/10/19(木) 21:35:39.68ID:QrkGIuqQ0
質問いいですか?
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 97日 22時間 27分 6秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況