X



【免許不要艇専用】2馬力ボートでの釣り 3艇目【ゴムボート・FRP】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無し三平
垢版 |
2023/07/12(水) 15:32:31.41ID:ehXdgVCR
このスレッドは船舶免許・検査不要で乗れるミニボート(全長3.3m以下かつ機関出力が2馬力以下)での釣り専用スレッドです。
釣果や艤装など、情報交換にお役立てください。

・免許・船検が必要なボートの話題は別スレへ
・カヤックでの釣りは別スレへ
・エンジンの違法改造、夜間走行の話題は荒れるので禁止、スルーでお願いします。

外部リンク:ミニボートに乗る前に知っておきたい安全知識と準備(国土交通省)
https://www.mlit.go.jp/maritime/senpaku/miniboat/miniboat_final_pdf_0127.pdf

前スレ
【免許不要艇専用】2馬力ボートでの釣り 2艇目【ゴムボート・FRP】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fish/1667349471/
2023/08/09(水) 00:13:35.05ID:dp7OIRzA
トーハツ製のマーキュリーはまだ現行じゃないか?
23名無し三平
垢版 |
2023/08/10(木) 11:27:44.82ID:giEa3Oux
また上越で転覆してるね
24名無し三平
垢版 |
2023/08/10(木) 16:04:59.15ID:1vgmzYC3
淀川で偶に2馬力船外機積んだ
小型のゴムボート見るんやけど
上げ下ろし楽そうやし
小回りも利きそうやから
バス釣りには良いなと思ったな
25名無し三平
垢版 |
2023/08/10(木) 16:06:36.83ID:1vgmzYC3
>>22
小馬力船外機エンジンはトーハツ製が
多いな
26名無し三平
垢版 |
2023/08/10(木) 23:16:38.92ID:KB1C/Wjm
トーハツは重いけどクソ丈夫
2023/08/11(金) 18:22:51.44ID:ZBA4k6ud
識者が居たら教えてほしい
スズキ二馬力なんだけど
赤丸がシフトロッドの先端で
青色の穴に刺さってギアが繋がる仕組みなんだけど
この穴パッキンとかなくて普通に水が入っていきそうなのになんで平気なのか教えてほしい
多分この穴の先はギアオイルを貯めてる場所だから絶対水入っちゃいけない場所なんだけど
仕組みが気になる
https://i.imgur.com/tBV4F1M.jpg
https://i.imgur.com/PZHJOcg.jpg
28名無し三平
垢版 |
2023/08/12(土) 07:43:53.62ID:Jc2hHxc3
スズキは触った事がないので予想だけど
そこまでは海水が入ってよくて、その先にギヤケースと仕切るための構造がある?
または、穴側のどこかにシールがある?
2023/08/12(土) 11:29:06.48ID:T6I3UCAi
裏側にシールあったw
答えてくれてありがとう
https://i.imgur.com/RsH3evS.jpg
https://i.imgur.com/smQsY5R.jpg
2023/09/17(日) 22:33:36.32ID:ZldQoRGf
関係ないよ
2023/09/23(土) 21:18:41.89ID:hvHkgS5J
ほんまにそんなことあるんかいな
2023/09/29(金) 17:33:51.85ID:o/1kN1Ci
購入時エンジンオイルは入ってないのはわかるけどギアオイルは入ってますよね?
2023/09/29(金) 17:51:16.70ID:Aes4bm6f
ギアオイルは入ってますよ。
エンジンオイル抜いてるのは搬送中に変な所にエンジンオイル廻らないようにしてるだけですから。
2023/09/30(土) 02:00:42.35ID:n4rKOC0h
ありがとうございます。
2023/10/01(日) 00:55:58.82ID:qgDXBx/T
せやけど、しんどかったらクリニック行ってみい
2023/10/02(月) 16:39:20.78ID:RuOot06p
ハイエースにそのまま載せれるボートでおすすめありますか?
37名無し三平
垢版 |
2023/10/08(日) 10:39:42.22ID:P/yyjm+2
スズキが手軽に運搬できる電動船外機を世界初公開
電動船外機の「Small e-outboard concept」も世界初公開のコンセプトモデルで、3m未満の免許不要小型ボートに装着できます。
軽自動車で運び、EV船外機として使う「軽自動車×EV船外機でボートライフをもっと身近に」をテーマに掲げています。
電動化だけでなく、運びやすさやメンテナンスの容易さなど、気軽に環境に優しく使えるコンセプトモデルです。
軽量コンパクトで軽自動車にボートとともに積載でき、電池パックは、ポータブル電源として、アウトドアやキャンプでスマホなどの充電にも活用できます
https://clicccar.com/2023/10/04/1317684/
2023/10/08(日) 19:53:11.02ID:2DBxQmuh
ドイツ製のがあっただろ
スペックも出さずにこんなクソ重そうなもん使えるか
2023/10/08(日) 19:53:32.17ID:2DBxQmuh
ドイツ製のがあっただろ
スペックも出さずにこんなクソ重そうなもん使えるか
40名無し三平
垢版 |
2023/10/08(日) 21:36:50.44ID:Enq46OLS
軽くて速いのはやっぱPキャットなの?
41名無し三平
垢版 |
2023/10/08(日) 23:43:18.71ID:s+7bnOO1
中華モノですでにあっただろ、バッテリ一体エレキ
潮かぶったら一発発火しそうで怖いけど
2023/10/11(水) 19:44:25.16ID:oP+9N3dt
ゴムボート(アクアマリーナデラックス250)で釣りしてるけど、ガーミンのストライカー4シリーズの魚探を考えてます
BMOのIFマルチ魚探マウント&アームフルセットが見栄えスッキリつけられそうで思案中ですが、
イスに座ってると、魚探が低すぎて見えにくいかな?
上向きに魚探の向き変えられる?(上向きだと日光で見にくいかもですが)
ガーミンじゃなくてホンデックスの611とかのほうが向き変えやすいかな?
2023/10/11(水) 22:25:58.45ID:2l88SObD
>>42

ホンデックスでそれ使っているけど低くて見えにくいのでエクステンドアーム追加してかさ上げしてます。
2023/10/11(水) 22:26:04.82ID:2l88SObD
>>42

ホンデックスでそれ使っているけど低くて見えにくいのでエクステンドアーム追加してかさ上げしてます。
2023/10/11(水) 23:34:35.86ID:rrQ+WNvy
>>44
サンクス
やっぱりそのままでは見にくいか
考えなあかんですね
2023/10/12(木) 05:39:05.51ID:34IXnxFO
>>42
ストライカー4使ってたけど、本体の回転と上下角度調整できるよ
画面の明るさMAXにしてれば、日中でも見えないって事は無かった

海図が欲しい、画面が少しでも大きい方がいいなら、ホンデックスだろうね
ストライカー4は白地図で、水深の等高線すら表示されないから…
俺は、海図は別で調べて気になる所は座標登録しといて、流しながら釣りしてたな
最初の初期投資抑えるにはストライカー4 一択だし、瀬や漁礁の場所さえ分かれば十分釣れるし魚影もしっかり映るよ
2023/10/12(木) 13:55:51.28ID:m+Hr09oz
>>46
親切にサンクスです
ゴムボートで立って釣るときとか上から見るので、向きを変えられるなら買ってみようかな
ストライカー4ビビットってやつが日本語表記できるみたいなので狙います
2023/10/22(日) 12:49:36.96ID:SA+khlR+
仲良く4人で出航して4人で帰ってくる奴らいるんだが漁師にモンキーターンズって呼ばれてた
49名無し三平
垢版 |
2023/10/30(月) 00:54:04.51ID:sD/hOls6
初心者で20回くらい海に出たのですが、すでに2回ほど警察きたんだけど漁師にでも通報されているのですかね。二回目は近くまで来て何も言わずに帰っていった
2023/10/30(月) 01:34:02.10ID:1vpV80Ur
漁師なら海保呼ぶんじゃないか?
航路近ければ海上で臨検とかそんなに珍しいことではない
51名無し三平
垢版 |
2023/10/30(月) 05:21:48.44ID:zAlFhqDS
むしろ警察に何言われるの?
海でてるけどまだ海保にも警察にも遭遇してないわ。
周りは海保には結構な確率で遭遇してるようだけど
2023/10/30(月) 07:14:34.49ID:Snod7uAJ
漁港の設備を無断で使ってるとかじゃないの
2023/10/30(月) 07:47:55.91ID:wDbpZ2tp
密漁者がいるような場所だとか?
54名無し三平
垢版 |
2023/11/02(木) 19:52:33.28ID:YcnRTyCu
一度だけ帰港時に警察に職質されたわ
なんかこの時期はエビの密漁が始まるんだってよ
2023/11/04(土) 08:58:30.48ID:GYV8B4Lm
スズキ二馬力エンジンのパーツって皆さんどこで買ってるんですか?
スズキから直接買うことってできないのでしょうか?
そういった物がわからなかったので
ネットマリンというサイトで購入者しましたが正解なんですかね?
56名無し三平
垢版 |
2023/11/04(土) 09:10:12.78ID:oqCmYb9/
スズキマリンのリアル店舗で。
57名無し三平
垢版 |
2023/11/04(土) 09:11:36.00ID:oqCmYb9/
スズキマリーナ〇〇店かw
2023/11/04(土) 09:20:40.61ID:qT5n1yt1
ホンダだったら近くのバイク屋でも部品注文できるので近くのスズキのバイク取扱店で聞いてみるのもいいかもしれません。
2023/11/04(土) 11:57:37.72ID:GYV8B4Lm
なるほどバイク屋ですか
スズキマリンは近くにないのでバイク屋で聞いてみようと思います
ありがとうございます
60名無し三平
垢版 |
2023/11/04(土) 20:02:05.03ID:8qvSfaCQ
>>55
ネオネットマリンならよく使うけど良いお店だよ
ヤマハ部品だと午前中に注文すれば翌日発送してくれるので
離れた所にあるボート屋に行く事が少なくなったよ
2023/11/08(水) 00:04:02.75ID:ylYmZiOw
>>55
webikeにホンダの船外機パーツは
在庫があってしかも送料が安い。
2023/11/08(水) 07:24:50.40ID:CMPJ9IAh
>>55
スズキは、上州屋で注文できるんじゃないかな
2024/01/30(火) 00:55:44.53ID:rjaQb3qe
船舶取ってトレーラブルやりたいんだけど降ろせる場所がほとんど無くて悩み所
2024/01/30(火) 00:57:02.08ID:5mjBN8KQ
レンタルが一番気楽なんじゃないですかね
もちろん所有する夢はあるけどさ
65名無し三平
垢版 |
2024/01/30(火) 14:31:04.74ID:WfN9aux9
【速報】琵琶湖でボート転覆 死亡が確認された男性3人の身元判明 発見時は救命胴衣着用
1/30(火) 10:53配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/38a47c2c7ee84ae05deb7cb1f512a9d9a242e900
 滋賀県長浜市の琵琶湖の沖合で30日午前、プレージャーボートが転覆しているのが見つかり、心肺停止の状態で救助された男性3人について、警察と消防が3人の死亡を確認しました。

 警察と消防によりますと、30日午前8時10分ごろ、滋賀県長浜市にある琵琶湖の南浜漁港から南に800メートルほどの沖合で、「ボートが転覆している」と漁に出ていた漁師から通報がありました。
 転覆していたのは、釣りに出ていたとみられるアルミ製のプレジャーボートです。
警察と消防が周辺を捜索したところ、午前9時20分ごろまでにボートに乗っていたとみられる40代から50代くらいの男性3人が救出されましたが、3人はいずれも心肺停止の状態でした。発見時、3人はライフジャケットを着用していたということです。

 警察によりますと、死亡が確認されたのは長浜市の建設業・森川裕司さん(55)、湖南市の地方公務員・吉里徹さん(49)、湖南市の地方公務員・大嶋秀徳さん(51)の3人で、29日午後11時ごろ「家族が釣りに行って帰って来ない」という旨の行方不明者届が出されていて、30日朝から警察の警備艇やヘリコプターが出動し捜索を行っていました。
 警察がボートが転覆した原因を調べています。
2024/02/01(木) 10:31:54.70ID:9psCIKZs
どこのボートなのか気になる
FRPしか見えないんだけどアルミなの?生け簀ついてそうだし。
2024/02/01(木) 15:48:46.17ID:4H5KrNWP
>>66
アルミ製って記事には書いてますね
2024/02/02(金) 07:54:10.61ID:kFTigeuP
ケンタートル11というFRPボートらしい
2024/02/02(金) 16:41:02.46ID:8xi0R4Tn
>>67
記事見たうえでアルミじゃないよなぁと思って
>>68
サンクス、やっぱFRPはサイドフロート必須ですね…
70名無し三平
垢版 |
2024/02/04(日) 14:46:47.61ID:RsziiqoN
琵琶湖の釣りボート転覆3人死亡

昼に転覆したのに次の日まで見つからない
ライフジャケットをつけていたのに溺死
71名無し三平
垢版 |
2024/02/04(日) 15:56:06.78ID:MzodGzqG
低体温症じゃないの
2024/03/08(金) 09:02:12.84ID:6hUA14iv
そのボートに3人は多い
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況