上のコードをコピペし2行並べて下さい(ワッチョイ用コードはスレ立てすると1行消えます)
ここはチヌ、グレをフカセ釣りで狙う人の為のスレです。
マダイもありで!
餌取り(荒らし)はスルーでお願いします!
※スレ進行に伴った議論もおk
※リールの右巻き左巻き、竿をどっちで持つのかは個人の自由よ。好きにして。
※次スレは>>970ぐらいで建ててください。
ワッチョイ無しは毎回荒れるのでワッチョイ有りでお願いします!
完走するまで75でよろしくです
保守よろしくです
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
【チヌ・グレ】 フカセ釣り その75 【磯上物】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無し三平 (ワッチョイ cf4c-VnSm)
2022/10/18(火) 18:29:15.12ID:PwB0DZ7P0144名無し三平 (ワッチョイ 3b24-ieDc)
2022/12/18(日) 15:49:00.18ID:t2SCP5S/0 だからまあがまのゴルバッグも使い道があるんだよね
クソ重くて手放しちゃったんだけど。ぃまはシマノのタフアンドウォッシュなんだけどもね
クソ重くて手放しちゃったんだけど。ぃまはシマノのタフアンドウォッシュなんだけどもね
145名無し三平 (ワッチョイ 5389-ibeW)
2022/12/18(日) 19:48:16.24ID:LtLNmW9s0 寒くなってやっとファミリーサビキと似非ルアーマンがいなくなってきた
陸っぱりでも快適
陸っぱりでも快適
146名無し三平 (アウアウウー Sa9f-g+Zq)
2022/12/18(日) 20:27:28.28ID:vVtkIXGja >>140
夏でもクーラー使ってないわ
ロッドケース 磯バッグ キーパーバッカン マキエバッカン
磯バッグの中にソフトクーラー(メジャクラのクールバッグ)入れて飲食物を入れてる 予備エサと予備小物も磯バッグに
キーパーとバッカンは釣り中以外はマトリョーシカで荷物は実質3個
磯バッグ+ソフトクーラーなら夏でも帰るまで冷たいしクーラーじゃ小物が入れられんからクーラーは車で留守番だわ
夏でもクーラー使ってないわ
ロッドケース 磯バッグ キーパーバッカン マキエバッカン
磯バッグの中にソフトクーラー(メジャクラのクールバッグ)入れて飲食物を入れてる 予備エサと予備小物も磯バッグに
キーパーとバッカンは釣り中以外はマトリョーシカで荷物は実質3個
磯バッグ+ソフトクーラーなら夏でも帰るまで冷たいしクーラーじゃ小物が入れられんからクーラーは車で留守番だわ
147名無し三平 (アウアウウー Sa9f-fGXT)
2022/12/18(日) 22:32:45.37ID:El1gl3vaa 僕はクーラーボックスを椅子代わりにしてるなァ
コマセ用バッカン クーラーボックス 水汲みバケツ 三脚 タモ 釣竿
減らそうと思っても荷物結構あるからしんどいよね
コマセ用バッカン クーラーボックス 水汲みバケツ 三脚 タモ 釣竿
減らそうと思っても荷物結構あるからしんどいよね
148名無し三平 (ワッチョイ 5389-V8W9)
2022/12/18(日) 22:39:39.73ID:vA92dHQK0149名無し三平 (ワッチョイ 5389-V8W9)
2022/12/18(日) 22:43:42.41ID:vA92dHQK0150名無し三平 (ワッチョイ 5389-V8W9)
2022/12/18(日) 22:45:36.25ID:vA92dHQK0151名無し三平 (ワッチョイ da01-PWDU)
2022/12/18(日) 23:04:51.33ID:fGsFv/Sz0 >>150
後取りだよ。後継者。チヌ釣りも上手いよ。
後取りだよ。後継者。チヌ釣りも上手いよ。
152名無し三平 (ワッチョイ 7e10-Vc00)
2022/12/19(月) 06:13:10.94ID:7j5SH2D60153名無し三平 (ワッチョイ af06-U713)
2022/12/21(水) 17:10:37.12ID:evvjw2gy0 >>141だけど行ってきたよ。
釣果はチヌ30〜40cmが3匹と小さいグレが1匹
グレが欲しかったんだけど、2.5ヒロじゃ深いのかな?あとコマセがベチャってて投げた瞬間、空中分解してしまうのは水分入れすぎたせい?
釣果はチヌ30〜40cmが3匹と小さいグレが1匹
グレが欲しかったんだけど、2.5ヒロじゃ深いのかな?あとコマセがベチャってて投げた瞬間、空中分解してしまうのは水分入れすぎたせい?
154名無し三平 (スフッ Sd8a-kBji)
2022/12/21(水) 17:45:24.72ID:1pUiLNhvd 肝パンチヌ釣れたわ
たまにカワハギと同じ色で
肥大化してる奴居るよね
あれ旨い
たまにカワハギと同じ色で
肥大化してる奴居るよね
あれ旨い
155名無し三平 (ワッチョイ 66d8-fGXT)
2022/12/21(水) 18:35:46.46ID:qWpqDtzh0156名無し三平 (ワッチョイ be47-QdTg)
2022/12/21(水) 18:44:01.83ID:b/de2xmm0 >>153
コマセは水分多すぎだね
次回はもう少し調整して見るといいよ
タナ2.5ヒロって浅いかも?
寒波で表面水温は下がってるはずなので
釣れなければどんどん棚を下げてもいいと思う
釣りに結果的に正解はあっても
釣れる前からこれが正解ってのはないと思ってる
色々試して正解を探すのも楽しいもんだよ
コマセは水分多すぎだね
次回はもう少し調整して見るといいよ
タナ2.5ヒロって浅いかも?
寒波で表面水温は下がってるはずなので
釣れなければどんどん棚を下げてもいいと思う
釣りに結果的に正解はあっても
釣れる前からこれが正解ってのはないと思ってる
色々試して正解を探すのも楽しいもんだよ
157名無し三平 (オッペケ Srb3-U713)
2022/12/21(水) 19:09:23.35ID:g29cY9nVr158名無し三平 (ワッチョイ 7e10-Vc00)
2022/12/22(木) 03:45:31.48ID:n2Mjo+7e0 土曜日寒波来てる四国だけど近場に行ってくるわ
電熱ベストの使用感を試してくる
前半グレ、後半イシダイの二刀流で楽しむわ
電熱ベストの使用感を試してくる
前半グレ、後半イシダイの二刀流で楽しむわ
159名無し三平 (ワイーワ2 FFa2-ieDc)
2022/12/22(木) 12:13:31.24ID:EWFrCWjJF 底物との二刀流やったことあるけど装備の流用ができないから結局2セット分の荷物で疲れたんだよね
二刀流やるならフカセとカゴ、底物とぶっ込み、底物とルアーみたいになんかうまく共通点がほしいところだぬ
二刀流やるならフカセとカゴ、底物とぶっ込み、底物とルアーみたいになんかうまく共通点がほしいところだぬ
160名無し三平 (ワイーワ2 FFa2-ieDc)
2022/12/22(木) 12:13:55.39ID:EWFrCWjJF 四国だと近場でも一球ポイントだろうからうまやらしいわ
161名無し三平 (ワッチョイ af06-U713)
2022/12/22(木) 13:28:24.42ID:xwL6TMFh0 飲ませは?
フカセで釣れたら雑魚をエレベーター仕掛けで放置。
仕掛けはシンプルだし嵩張らないと思うよ
フカセで釣れたら雑魚をエレベーター仕掛けで放置。
仕掛けはシンプルだし嵩張らないと思うよ
162150 (ワッチョイ c189-usHV)
2022/12/28(水) 21:43:35.42ID:qI8BgK0G0 >>151
嫁さんじゃなくて?
嫁さんじゃなくて?
163名無し三平 (ワッチョイ 1b01-BfU3)
2022/12/28(水) 22:31:40.02ID:Ozw2UOBy0 >>162
Instaやfbをみてみろ
Instaやfbをみてみろ
164名無し三平 (アウアウウー Saed-aCuF)
2022/12/30(金) 19:30:09.69ID:+wctR7lXa 強風でヴォウズ喰らいかけたけど苦し紛れに沈め釣りしたら釣れた!まあまあの釣り納めでした!
165名無し三平 (ワッチョイ 6f01-RCCw)
2022/12/30(金) 19:50:38.44ID:a2UK/VXQ0 全層が楽でいいよね。
166名無し三平 (ラクッペペ MMb6-lvBB)
2023/01/01(日) 04:23:11.27ID:RP0+ZHFVM 地磯到着
風強い
風強い
167名無し三平 (ワッチョイ 3301-GsLU)
2023/01/01(日) 05:42:30.67ID:EyE0yGr50 やるね~いい魚釣れますように
168名無し三平 (アウアウウー Sac7-vr0I)
2023/01/01(日) 18:23:36.34ID:0P38vwVpa 初釣り終了!ヴォウズは免れた
明日も行こー
明日も行こー
169名無し三平 (ラクッペペ MMb6-lvBB)
2023/01/01(日) 18:59:47.92ID:jLr1ofblM 25~30cmのシマアジ4
同じくらいの尾長2
餌取りもいなくてかなり渋め
大隅半島船間近辺
同じくらいの尾長2
餌取りもいなくてかなり渋め
大隅半島船間近辺
170名無し三平 (ワッチョイ 3301-DmxQ)
2023/01/01(日) 19:41:02.38ID:EyE0yGr50 こちら瀬戸内なのでシーズンオフ
シマアジ良く引くよね
シマアジ良く引くよね
171名無し三平 (ワッチョイ df3b-e/aH)
2023/01/01(日) 20:42:09.97ID:l2Le5wFK0 シマアジっていつまで釣れるの?
172名無し三平 (ラクッペペ MMb6-lvBB)
2023/01/01(日) 22:54:43.42ID:9pC3nlZKM173名無し三平 (ワッチョイ df3b-e/aH)
2023/01/01(日) 23:08:33.14ID:l2Le5wFK0 こっちって大隈半島かい?
174名無し三平 (ワッチョイ b6d8-A544)
2023/01/04(水) 16:07:13.21ID:cHJtDuRp0 質問です。
コマセ撒いてもエサ取り姿見せず、タナを底近くに合わせても木端…そこから徐々に上げていく釣りを試みても木端しか釣れない…
この状況って諦める状況ですかね?
コマセ撒いてもエサ取り姿見せず、タナを底近くに合わせても木端…そこから徐々に上げていく釣りを試みても木端しか釣れない…
この状況って諦める状況ですかね?
175名無し三平 (ワッチョイ 1aba-SZ7i)
2023/01/04(水) 16:27:06.56ID:F3NZUikG0 遠投した?超遠投もした?
潮に乗せて50m流した?100m流した?
諦めるのは投げられる距離 流せる範囲を全て上から下まで探ってからです
潮目や波の変化に地形 海を広く見ればきっとどこかに攻めるべき場所があるはずです
潮に乗せて50m流した?100m流した?
諦めるのは投げられる距離 流せる範囲を全て上から下まで探ってからです
潮目や波の変化に地形 海を広く見ればきっとどこかに攻めるべき場所があるはずです
177名無し三平 (ワッチョイ 1aba-SZ7i)
2023/01/04(水) 16:29:57.67ID:F3NZUikG0 少なくとも コッパが釣れるなら諦める状況では無いと自分は思う
178名無し三平 (ワッチョイ b6d8-A544)
2023/01/04(水) 18:44:22.01ID:cHJtDuRp0 174です
皆さんご回答ありがとうございます。
やはり最後は粘りと根性か…
結果は木端で終了でした。
潮も緩いし付け餌も残って帰ってくるしでトホホな釣行でしたが、次に活かそうと思います。
皆さんご回答ありがとうございます。
やはり最後は粘りと根性か…
結果は木端で終了でした。
潮も緩いし付け餌も残って帰ってくるしでトホホな釣行でしたが、次に活かそうと思います。
179名無し三平 (ワッチョイ 1aba-SZ7i)
2023/01/04(水) 20:56:38.95ID:F3NZUikG0 粘りと根性の前に経験と引き出し
この時期にコッパが釣れる状況なら良型もエサは拾ってるはず 少なくとも活動はしてると考えて引き出しを全部出す
引き出しを出しきってからもう一度手前から浅ダナからやり直すのが粘りと根性
この時期にコッパが釣れる状況なら良型もエサは拾ってるはず 少なくとも活動はしてると考えて引き出しを全部出す
引き出しを出しきってからもう一度手前から浅ダナからやり直すのが粘りと根性
180名無し三平 (ワッチョイ 8a01-tBlf)
2023/01/04(水) 23:25:36.75ID:P9kiGYHA0 >>178
手前は温存しとくんだよ。でも撒き餌は少しずつ入れて育てとく。オキアミだけでとか。四方八方やり尽くした後、足元なんかに、ソッとつけ餌を入れると、ドカンと来る事がある。
手前は温存しとくんだよ。でも撒き餌は少しずつ入れて育てとく。オキアミだけでとか。四方八方やり尽くした後、足元なんかに、ソッとつけ餌を入れると、ドカンと来る事がある。
181名無し三平 (ワッチョイ b6d8-A544)
2023/01/05(木) 10:58:15.16ID:RNdvqzgp0 174.178です
皆さんのご意見を聞いてて、いかに自分の引き出しが少ないかを痛感しております。
みんな凄いな。
皆さんのご意見を聞いてて、いかに自分の引き出しが少ないかを痛感しております。
みんな凄いな。
182名無し三平 (スップ Sd5a-5IHy)
2023/01/05(木) 12:29:08.03ID:EGHoUT7Xd183名無し三平 (JP 0Hf3-CAay)
2023/01/07(土) 10:37:06.15ID:ucXmHQQNH ミャク釣りのカワハギとかカサゴに切り替える おかず確保
ハンバノリを餌にしてブダイ狙いに切り替える
ハンバノリを餌にしてブダイ狙いに切り替える
184名無し三平 (スフッ Sdb3-i5jz)
2023/01/07(土) 21:55:10.75ID:VrSLj4cdd リールのラインローラー溝部分のメッキが
すぐ剥がれるんだけどどうしてる?
pe0.6以下だとそのバリで合わせ切れ起こすよね
すぐ剥がれるんだけどどうしてる?
pe0.6以下だとそのバリで合わせ切れ起こすよね
185名無し三平 (ワッチョイ 93ba-aJXJ)
2023/01/08(日) 15:54:57.32ID:NnsWP+7X0 部品取り寄せて自分で交換
ローラーだけなら数百円 ASSYで3000円くらい
ローラーだけなら数百円 ASSYで3000円くらい
186名無し三平 (ワッチョイ 61cd-DWwd)
2023/01/10(火) 10:58:05.72ID:auZhVJ9y0187名無し三平 (ワッチョイ b320-9k18)
2023/01/10(火) 14:07:05.60ID:EO/BeMpv0 >>174
基本的には小さい方が水温変化には弱いから木っ端が湧いてるならどこかしらで良型は食餌してるかなあ
だから木っ端しか釣れないから諦めるってのは惜しいと思うよ
この時期は潮が澄んでて魚も障害物から離れにくいからあえて普段は餌取りパラダイスみたいな瀬のすぐ際とかがいいかもね
ところで質問
上潮が滑っててそこから下は緩いような堤防
軽い仕掛けだと上潮に取られて仕掛けが入らず、ガン玉を足すと上潮突破したあとコマセより速く落ちるような状況なら
同調させたいならウキ沈めるしかないかな?
基本的には小さい方が水温変化には弱いから木っ端が湧いてるならどこかしらで良型は食餌してるかなあ
だから木っ端しか釣れないから諦めるってのは惜しいと思うよ
この時期は潮が澄んでて魚も障害物から離れにくいからあえて普段は餌取りパラダイスみたいな瀬のすぐ際とかがいいかもね
ところで質問
上潮が滑っててそこから下は緩いような堤防
軽い仕掛けだと上潮に取られて仕掛けが入らず、ガン玉を足すと上潮突破したあとコマセより速く落ちるような状況なら
同調させたいならウキ沈めるしかないかな?
189名無し三平 (オッペケ Sr4d-z0RM)
2023/01/10(火) 15:07:26.65ID:Qh0Uticsr (´・ω・`)つ遠矢浮き
190名無し三平 (スップ Sdf3-/aEo)
2023/01/11(水) 10:46:55.41ID:n4YTISg8d 2段ウキって手もある。。。
191名無し三平 (ワッチョイ 6101-9kny)
2023/01/11(水) 18:29:49.08ID:0/U7ZoJT0 磯際10センチ以内を攻めて!
魚が取れるか?は知らんけどね~
魚が取れるか?は知らんけどね~
192名無し三平 (JP 0Hf3-CAay)
2023/01/11(水) 18:34:44.45ID:Mp/73kDMH 水中ウキは流行らない
193名無し三平 (ワッチョイ 9317-WIjT)
2023/01/11(水) 20:01:22.43ID:aSgagUeE0 遠矢浮きの超遠投1号だと
3B×3+Bが推奨仕様
3ヒロ半の浅ダナから
竿3本の深ダナまでこれ一本で使える
3B×3+Bが推奨仕様
3ヒロ半の浅ダナから
竿3本の深ダナまでこれ一本で使える
194名無し三平 (ワッチョイ b301-xClj)
2023/01/11(水) 22:53:08.08ID:KBFPFX/X0 フィッシングショー横浜
皆様の御来場お待ち致しております
皆様の御来場お待ち致しております
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
