X

富山の釣り総合 40

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2021/12/09(木) 09:31:46.39ID:IwUsYTyL0
ワッチョイ設定
!extend:checked:vvvvvv:1000:512を頭につけること
※前スレ
富山の釣り総合 37
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fish/1614155945/
富山の釣り総合 38
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fish/1622268857/
富山の釣り総合 39
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fish/1630311014
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
2021/12/09(木) 10:29:06.67ID:gs+p3Of2p
2021/12/09(木) 11:14:57.46ID:ZIwVP+s4d
2021/12/09(木) 11:15:46.88ID:ZIwVP+s4d
ヤリイカ釣れ始めたら情報よろ
2021/12/09(木) 12:03:38.83ID:jMAUP6kQ0
乙カレー
6名無し三平 (ワッチョイ 312c-PnUB [218.230.128.130])
垢版 |
2021/12/10(金) 00:29:05.12ID:mybay6FB0
今年はヤリイカ釣れない情報が入ってきたのでお伝えしておきますね
7名無し三平 (ワッチョイ 0b03-FXdk [153.177.18.32])
垢版 |
2021/12/10(金) 10:52:48.19ID:EkO+5n1Q0
ヤリはまだみたいよ
2021/12/10(金) 11:30:57.49ID:EKIy9FBEd
ショアの話?
オフショアならもう釣れてるっしょ
2021/12/10(金) 11:58:33.81ID:GIKtPhdJ0
もうスーパーには並んでたらから定置網には入ってるっぽいけどな
2021/12/10(金) 12:24:01.81ID:krAPLO+8r
アオリイカも微妙やったしヤリも微妙やろ。
2021/12/10(金) 12:30:46.15ID:OyPmjPiBM
ほとんど体験談じゃないのがウケるw
12名無し三平 (アウアウウー Safd-d3J8 [106.146.99.207])
垢版 |
2021/12/10(金) 17:36:37.24ID:yw07Fja/a
昼間堤防に釣り来てたジジイども
吸い殻海に捨て、小便も海に。
帰りに缶コーヒーの空き缶海に捨てて帰りやがった
あんなアホ初めてみたわ
2021/12/10(金) 17:38:18.07ID:vriWrEdFd
昨日夜20時位から翌4時まで頑張ったのに釣れず ヤリ まだ早い
2021/12/10(金) 18:07:54.55ID:icSLZE8ip
>>12
文面から察すると見てるだけだったんだろ?
こんなところで愚痴る前に注意しろや
15名無し三平 (ワッチョイ e924-TauI [126.186.224.236])
垢版 |
2021/12/10(金) 18:53:01.72ID:aGj135NC0
>>12
他はアカンけど
小便は別にええやろ
堤防でされるほうが寧ろ迷惑
16名無し三平 (ワッチョイ e924-TauI [126.186.224.236])
垢版 |
2021/12/10(金) 18:58:52.70ID:aGj135NC0
ションベンの度にわざわざ公衆トイレまで往復したら
事故起きて閉鎖されるリスクが無駄に発生するし
道具置いて離れたら絶対焦る気持ちが出るから足元が疎かになる
周囲に女子供いないなら海にしてくれたほうがいい
2021/12/11(土) 14:17:51.09ID:A4BXjyVq0
ヤリの温度にはまだ高いのでは
18名無し三平 (アウアウウー Safd-zmQK [106.180.3.18])
垢版 |
2021/12/11(土) 16:15:40.10ID:sW1E40WUa
水深40mまでエギでヤリイカ反応なし
100m付近でジグ落としたら一匹だけ釣れた
19名無し三平 (スッップ Sd33-sR+h [49.98.130.161])
垢版 |
2021/12/11(土) 23:38:24.30ID:Ech9Cw5ud
いやきたねぇよ。そんなところで釣りしたくねー
2021/12/12(日) 00:18:00.18ID:pKFZz7V/d
そんな事言ってたら河口で釣りなんて出来ないぞ
上流では人間の小便なんか比較にならないレベルで汚い野生動物が水浴びやら糞尿撒き散らしたりしてるんだぞ?生水飲むなって言われる主原因がそれ
大腸菌や有害寄生虫なんかで汚染される
2021/12/13(月) 06:58:59.93ID:0nT+Ngkhd
ヤリイカ情報ありがとう。
2021/12/13(月) 22:40:17.49ID:PpOUP5oL0
電熱ベストとかジャンパーってどうなん?
評判いいなら買いたいんやけど
2021/12/14(火) 01:52:33.05ID:2jLq0RXn0
時間保たせようとするとバッテリーがデカくなる
重い
デカいバッテリー高い
超極暖ロンT →ウルトラライトダウン→風通さないジャケット(イージス等)の順で着れば胴体よりも手足が先にダメになる
真冬に立ってるだけなら電熱手袋電熱インソールの方がおすすめだけど3時間保たんかな?くらい
電熱ベストは嫁が家で着てる
2021/12/14(火) 07:07:08.64ID:CyyjTtFX0
まあバッテリー程度じゃそんなもんか…
結局手足が問題やな
2021/12/14(火) 07:57:59.12ID:nMuiT2EI0
足はEVAの長靴で靴下2重にして間にホッカイロ
たまに空気送ってやらんと冷たくなるがおおむねおk
26名無し三平 (スッップ Sd33-sR+h [49.98.130.161])
垢版 |
2021/12/14(火) 08:49:36.24ID:jeyDDNm/d
磯場に乗り込むのにいい靴でもない?
27名無し三平 (スッップ Sd33-2ynn [49.98.216.141])
垢版 |
2021/12/14(火) 09:23:05.03ID:xPAXMLiHd
足はいいとして指先がなー  みんななんか対策してる?
28名無し三平 (ワッチョイ 39c8-4Qvk [220.208.154.226])
垢版 |
2021/12/14(火) 09:33:19.67ID:pVrzT/9+0
今の時期、ショアで何釣れるの?
29名無し三平 (ワッチョイ 1312-ioHD [219.121.8.54])
垢版 |
2021/12/14(火) 09:38:45.83ID:xrTN+mvP0
青物調子良さそうだ
30名無し三平 (スプッッ Sd33-PnUB [49.98.11.83])
垢版 |
2021/12/14(火) 12:30:56.21ID:t2QTEQG3d
東部フクラギ爆沸きしてるみたいだな
2021/12/14(火) 13:28:46.57ID:K+6ry4jMr
魚津〜生地 ふくらぎ爆釣やんけ!
32名無し三平 (ワッチョイ 0b03-FXdk [153.177.18.32])
垢版 |
2021/12/14(火) 15:08:54.12ID:AyW6qm420
でも いらんのよねー
33名無し三平 (ワッチョイ f974-IOvE [124.99.12.164])
垢版 |
2021/12/14(火) 15:08:54.87ID:aSjTDFO40
靴下に一味唐辛子を振ってみなさい
34名無し三平 (ワッチョイ e924-S+EL [126.168.101.130])
垢版 |
2021/12/14(火) 16:31:30.51ID:iq32sTHq0
釣れても脂乗ってる奴以外不味いからいらんわ
2021/12/14(火) 17:02:15.21ID:jqv33XawM
今の季節のフクラギのハラミはいい感じに脂乗ってて美味しいけどな。
2021/12/14(火) 17:56:35.49ID:7lLz/btdd
先週釣ったフクラギめっちゃ脂乗ってたぞ
まあオフショアで釣ったやつやけどな
2021/12/14(火) 22:31:16.63ID:KDnDNLfN0
>>22
持ってるけど結構いいよ。
朝の3時間くらいしか使わないからバッテリーも持つしね
2021/12/15(水) 06:19:43.47ID:pXYRcnb00
わし朝マズメに居たけど
知る限り魚津7匹やったぞ?
あの後も分隊来たのか?
2021/12/15(水) 06:22:25.57ID:pXYRcnb00
>>27
指抜きやめた
昔使ってたボード用のしてる
投げる時ラインで指先ダメになるから捨ててもいいやってやつ
滞在時間1時間は延びた
40名無し三平 (スプッッ Sd33-PnUB [49.98.11.83])
垢版 |
2021/12/15(水) 17:21:08.52ID:iOpntLLnd
>>38
昼までずっと釣れ続けてたよ
41名無し三平 (アウアウウー Sa45-xasP [106.180.2.163])
垢版 |
2021/12/18(土) 11:53:16.55ID:k1RDSlH8a
クロダイまずいな
40cmほどの個体を5日寝かせて捌いたら包丁がギトギトになるほど脂乗ってて
超期待してたけど
独特の臭みがあって全てが台無しになった
42名無し三平 (スップ Sda2-xugQ [49.97.107.112])
垢版 |
2021/12/18(土) 17:10:12.26ID:qqU+XCr7d
どこで釣った臭いやつだよ
43名無し三平 (アウアウウー Sa45-xasP [106.180.2.163])
垢版 |
2021/12/18(土) 17:32:57.95ID:k1RDSlH8a
1kmくらい沖合
ここで駄目なら
河口付近の堤防で釣ったやつなんて絶対無理だわ
2021/12/18(土) 17:46:11.65ID:eJqBBDpk0
5日寝かせて捌いたって文字が気になるけどちゃんと柵とって皮引いてからおいといたんだよね?
切り身の見た目は鯛とは言え流石に真鯛と同じとはいかない部分があるけど敏感な人はきついんかね
家族に黙ってだして醤油つけて食べさせたら思っても口に出さない程度には気づかないハズなんだが
45名無し三平 (アウアウウー Sa45-xasP [106.180.7.19])
垢版 |
2021/12/18(土) 18:14:56.86ID:e+43ryjra
釣ったその場で血抜きと内臓処理
帰ったらすぐ鱗取って血合いをブラシで洗い落として
キッチンペーパーにくるんでポリ袋に入れて寝かせた
俺は寝かせるとき痛むの早くなるから柵までおろさない
これで今まで失敗したことなかったけど、今回このざま
2021/12/18(土) 18:27:36.33ID:wgbYDGX+r
まあ、苦いキスも混じったりするから
そんなやつもいるんだろう
2021/12/18(土) 18:46:32.54ID:eJqBBDpk0
ブリとか皮もいけるやつは空気に触れないよう直前まで皮つけとくけど磯系の皮臭いのはすぐ取ってしまった方がいいと思う
身もラップで隙間なくくるめばそうそう変なことにはならない
昆布〆もできるし
2021/12/18(土) 18:59:00.85ID:bf3IiKd10
能登の筏で釣るクロダイはどれも臭みなくて美味しいよね
あそこもう
見た目で水が綺麗でクロダイも綺麗
49名無し三平 (アウアウウー Sa45-xasP [106.180.7.19])
垢版 |
2021/12/19(日) 10:05:41.53ID:eeeGTTOOa
今日、残ったクロダイの半身を唐揚げにしてみたけどまずかった
酒強めの調味液にカレースパイス、ニンニク、ショウガ加えた漬けダレに漬けて
万全の態勢で挑んだけど完敗だわ
実験で皮引いた奴と皮付きのままでやってみたけど
皮引いたのは臭いけどギリ食える、皮付きは無理だった

当分クロダイ釣れても場所関係なく全部リリースするわ
50名無し三平 (ワッチョイ 6d2c-QMx8 [218.230.158.131 [上級国民]])
垢版 |
2021/12/19(日) 10:07:16.40ID:ZcTI5tTE0
>>49
そこまでひどいのは釣った事無いな
51名無し三平 (アウアウウー Sa45-xasP [106.180.7.19])
垢版 |
2021/12/19(日) 10:21:31.64ID:eeeGTTOOa
漁協はクロダイの稚魚放流やめて
マダイやキジハタの放流増やそう
クロダイが増えても富山湾のブランド価値が損なわれるだけだわ
52名無し三平 (ワッチョイ 6d2c-QMx8 [218.230.158.131 [上級国民]])
垢版 |
2021/12/19(日) 10:24:12.31ID:ZcTI5tTE0
>>51
キジハタ放流しさくっとるやろ
2021/12/19(日) 11:15:50.25ID:oZF8w3yk0
5日も寝かしたら腐らんの?
せいぜい1日か2日位しか寝かしたことないけど。
2021/12/19(日) 12:39:08.42ID:yRL0b19tr
去年だったかにヒラメの稚魚を放流したニュースあったけど全然釣れる気しないな
2021/12/19(日) 12:45:21.09ID:AYgRwGqo0
ヒラメは去年今年と2年連続で調子良かったよ
オフショアの話ね
2021/12/19(日) 12:49:44.81ID:NNLscMHK0
稚魚なら海老江におるよ
57名無し三平 (ワッチョイ 6d2c-QMx8 [218.230.158.131 [上級国民]])
垢版 |
2021/12/19(日) 13:08:47.20ID:ZcTI5tTE0
>>56
堀岡ヒラメはN
2021/12/19(日) 16:37:38.58ID:yRL0b19tr
>>55
うらやまです
ここ2年以上ヒラメ釣れてないボートマンです…
東提からジグ投げてたときのほうがコンスタントに釣れてました
2021/12/19(日) 22:09:00.93ID:kKZXhzeE0
ホタパタシーズンで釣った堤防のクロダイはめちゃくちゃ上手かったんやけどなー
なんなら同時に釣ったメバルのが臭かったわ
時期的な問題か?
2021/12/20(月) 01:49:05.25ID:mEFTDNoq0
きっと沖にいる前まで片口あたりで暮らしてたのでは?

あそこでヘチ釣りしてる人多いけど釣れたの食ってんのかな?何が釣れても不味そうだけど
61名無し三平 (ワッチョイ 6d2c-QMx8 [218.230.158.131 [上級国民]])
垢版 |
2021/12/20(月) 03:19:33.06ID:ZDf7na7V0
>>59
イカ類を食べ続けてると不味くなるみたい
ジギングの人逹もスルメイカの群れに着いたブリは不味くてイワシの群れに着いたブリは旨いって言うよね
2021/12/20(月) 03:35:18.56ID:HpwLxt4Z0
割と興味深い話ではあるが漁獲水揚げされた市場の魚にたいしてはどうのこうの言わないしな
握りを前にしてこれはイカブリだから不味いこれはイワシブリだから美味いって美食倶楽部じゃあるまいし
63名無し三平 (ワッチョイ 6d2c-+sqI [218.230.158.131])
垢版 |
2021/12/20(月) 08:29:28.84ID:ZDf7na7V0
>>62
寿司屋の大将とか街の魚屋のおっちゃんは目利きしてるはず
食ってる餌の種類は分からなくてもコンディションの良い魚から売れていくみたいし
2021/12/20(月) 09:22:05.08ID:tr6/LC6U0
>>58
自分もショアからは釣れてるけど、オフショアでは釣れてないです。
たぶんボートも浅場を重点的にやれば釣れそうな気がするけど、どうしてもある程度水深あるとこに行ってしまうw
2021/12/20(月) 12:51:47.15ID:vYKKaJK1r
>>61
ブリ釣ったら胃袋見るよ
イワシ喰ってるやつは脂のってる
2021/12/20(月) 13:39:33.19ID:YQ0YACMy0
>>62
そんな美味しんぼの回を見てみたい
2021/12/20(月) 14:52:22.56ID:4JRp6E5hd
この時期のブリは何喰ってようが脂乗ってて美味いけどな
2021/12/22(水) 13:00:10.17ID:dZirk1R90
>>62
食べ比べなきゃわからんレベルってことでしょ
牛肉もブランド牛は食わせる物を気を付けてるし味が違うというのは間違いではないと思う
69名無し三平 (ササクッテロ Sp11-sS9X [126.35.203.210])
垢版 |
2021/12/22(水) 14:01:18.28ID:CQzEII+Ip
ホタパって何ロッドでやってる?
70名無し三平 (スップ Sda2-6LS/ [49.97.108.9])
垢版 |
2021/12/22(水) 14:06:30.24ID:q4GtpSO4d
ワームならメバルロッド、プラグならエギングロッド
2021/12/22(水) 15:01:45.16ID:XnJ9Rqga0
エギ付ければヤリイカも出来るし、クロダイやシーバスなんか掛かる事も考えてエギングロッド使ってる
しかし釣れるのはメバルばかり
72名無し三平 (ワッチョイ 6d2c-1Wzv [218.230.158.131])
垢版 |
2021/12/22(水) 15:08:41.57ID:6F/6kw9L0
おれ7フィート半のシーバスロッド
2021/12/22(水) 15:37:13.67ID:VRF32nRzr
メバルロッドやな
2021/12/22(水) 15:44:56.14ID:KaI7sdzv0
わし9.6のシーバスロッドやけど
みんなどうやってるん?ほぼ流してるだけなんやけど
2021/12/22(水) 15:46:47.15ID:ZlcOmhved
エギングロッド安定
メバルからチヌシーバスまでバランス良く引きを楽しめる
76名無し三平 (ササクッテロ Sp11-sS9X [126.35.203.210])
垢版 |
2021/12/22(水) 15:59:45.62ID:CQzEII+Ip
結構エギングロッド多い感じなんですね。
メバルロッドだと重く、エギングロッドだと軽い微妙なウエイトで悩みますね
2021/12/22(水) 17:27:25.95ID:VRF32nRzr
>>74
シーバスロッドだと硬くてキャストしにくくない?
2021/12/22(水) 17:31:23.17ID:ZlcOmhved
メバルタックルで70超えるシーバスや真鯛掛けちゃうと結構大変なんだよね
PE0.4なのもあるけど場所によっては長期戦できずに切られちゃうし、特に5月以降のホタパはエギングタックルPE0.8メイン
2021/12/22(水) 17:49:01.48ID:KaI7sdzv0
>>77
ティップゆるゆるのやつなのね
ルアー6-8gちょー投げやすい
メバロッドよりは少し重いのが難点だけど出すの面倒いの
80名無し三平 (ワッチョイ ee89-sS9X [153.246.167.163])
垢版 |
2021/12/22(水) 19:10:49.82ID:quAm1nhJ0
なるほど。
いくつも質問すいません。

ズィークのサイズはどうしてますか?
これによってもロッド変わると思うので
2021/12/23(木) 09:18:23.24ID:GMW0af+s0
なんでも略せば良いってものではない。
2021/12/23(木) 13:49:11.81ID:xQd9/fDp0
zqはほとんど90使ってる
5月から先は105もあり
83名無し三平 (ワッチョイ 6d2c-1Wzv [218.230.158.131])
垢版 |
2021/12/23(木) 14:16:14.62ID:m/4r1Gca0
俺も75より小さいのは使わないな
場合によっちゃ10g超のシンペンとかフロートリグも投げたいし、そっちを扱えるタックルがメインになっちゃうな
2021/12/24(金) 14:43:00.64ID:SBn97HtB0
福袋の季節や
85名無し三平 (ワッチョイ 4a74-MOMe [153.131.170.136])
垢版 |
2021/12/27(月) 12:04:40.88ID:yfqacG6V0
西部でアジは釣れてますかー?
86名無し三平 (ワッチョイ aece-Jr1n [119.63.26.169])
垢版 |
2022/01/01(土) 00:36:11.02ID:L97NEdvi0
あけおめ!
天気悪くて釣りいけないな
2022/01/01(土) 10:44:14.51ID:MiCEHlNVd
年明け三連休上手くいけば晴れるぞ
https://i.imgur.com/8HkHuHr.png
88名無し三平 (アウアウウー Sa0f-qpXy [106.180.9.232])
垢版 |
2022/01/01(土) 10:58:37.17ID:kAwQCPY6a
ええな
89名無し三平 (ワッチョイ 0f89-sV8s [153.246.167.163])
垢版 |
2022/01/02(日) 09:47:02.15ID:nUPZTXbg0
水橋フィッシャリーナって何mのタモで水面届きますか?
2022/01/02(日) 10:04:56.08ID:Fdg+spa3M
5mあれば余裕かな?
91名無し三平 (ワッチョイ 0f89-sV8s [153.246.167.163])
垢版 |
2022/01/05(水) 19:18:22.64ID:I9y7ElgI0
でかいアジ釣れねー
2022/01/06(木) 12:22:20.77ID:+l5LY+VuH
昨日四方で焼身自殺?か知らんけど人燃えてるのを釣り人が発見したそうね
トラウマやろうな
93名無し三平 (アウアウウー Sa19-bpII [106.180.9.67])
垢版 |
2022/01/08(土) 11:44:50.96ID:o1YPoVr9a
この時期に釣りに行こうと思えるような強い人なら大丈夫でしょ
2022/01/08(土) 23:46:20.50ID:Jz9WjlCU0
https://i.imgur.com/P45oBTO.jpg
2022/01/10(月) 10:02:34.16ID:zhv1FyYp0
カレイってこの時期でも釣れますか?
2022/01/10(月) 23:31:46.80ID:UnZBOY/H0
今朝ヤリイカ釣り行ったけど
全く釣れて無いね。
電気ウキもちらほらしか見えんかったわ。
2022/01/11(火) 08:37:27.47ID:klaLH2rx0
水温的には来ててもおかしくなさそうやね
気持ちまだ早いか
2022/01/11(火) 09:50:44.55ID:wtItyjGm0
能登も釣れてないらしい
去年より遅いっぽいけど1月だしな
99名無し三平 (ワッチョイ 2312-3DH6 [219.121.8.54])
垢版 |
2022/01/11(火) 10:44:13.60ID:dPu6wZjw0
冬の魚は全体的に遅れてるね。
逆にキジハタとかは早かったイメージ
2022/01/11(火) 14:00:59.69ID:+Gz2PDv8r
去年は2月頭からホタルイカ湧いてたけど今年はどんなもんですかね?
2022/01/11(火) 14:01:32.29ID:zDsqPOZNr
ズィークイッド人気やなぁ
どこの釣具屋も争奪戦じゃん。
102名無し三平 (アウアウキー Sa61-Anvr [182.251.236.13])
垢版 |
2022/01/11(火) 20:32:15.07ID:l7VDf+5da
漁師やけど沖にもヤリイカは少ないなぁ
食べたいのに
2022/01/13(木) 22:52:15.94ID:NC/nFx430
雪大丈夫かなあ
2022/01/13(木) 23:35:19.36ID:du/vhQLy0
ヤリは2月まで待ちましょ
2022/01/15(土) 10:59:27.86ID:4O7QMJncd
ここにきてアマダイ好調や
2022/01/17(月) 13:45:17.44ID:BV6+9rNld
ヤリまだけ~
まっとがやぜ
107名無し三平 (JP 0Hf1-MV++ [210.128.193.2])
垢版 |
2022/01/19(水) 08:19:38.46ID:gbZjQModH
メバル釣れてる?
108名無し三平 (ワッチョイ b518-76Y4 [210.79.206.214])
垢版 |
2022/01/20(木) 15:19:46.84ID:DQRAwYeY0
イカ類はどれも不漁なのかな
春のホタルイカも秋のアオリも不漁だったし
2022/01/20(木) 20:37:52.47ID:Wxvg/dy70
ほんと、おらんちゃね~
2022/01/20(木) 20:58:48.40ID:wS4Fq6f/0
沖のヤリイカすげえ好調に入ったぞ
俺も実際釣れたし、遊漁船の釣果ブログでもウハウハ報告してるし
寒い夜にショアからシコシコ釣るもんじゃねえわ
111名無し三平 (ワッチョイ e52c-+57+ [218.230.134.5])
垢版 |
2022/01/21(金) 00:04:00.45ID:8y9IzbDE0
好調なのは良いんだけど、遊漁船で釣っても何も面白く無いのよ。
まぁ人それぞれだけどね
2022/01/21(金) 07:33:19.61ID:pVuyBU70d
遊漁船じゃなくてマイボートやけどな
113名無し三平 (ワッチョイ e52c-+57+ [218.230.134.5])
垢版 |
2022/01/21(金) 07:52:46.81ID:8y9IzbDE0
ごめんマイボートなら面白いし俺も今買おうか悩み中
2022/01/21(金) 16:21:36.01ID:6KfjGrDHM
釣りもゴルフも遠足と同じで前の晩が一番楽しい
2022/01/21(金) 17:00:54.09ID:y9e6XfSj0
普通に当日の方が楽しいけどね
前日はワクワクしてるだけ
2022/01/21(金) 17:49:02.13ID:JJQXiBsvM
富山遊漁船乗りたいけどタックル揃えること考えたら敷居がたかいんよね。イカでもアカムツでもタチウオでもpe08巻いたライトタックルだときついよね?
2022/01/21(金) 17:52:31.92ID:JlQqXOgo0
>>116
むしろ全部それでいける。
2022/01/23(日) 14:17:13.78ID:OO71hONVd
今年雪多いし全体的に遅れぎみかね
119名無し三平 (ワッチョイ 8d2c-9iZR [218.230.158.131])
垢版 |
2022/01/23(日) 15:00:33.86ID:mZrJsZc30
>>116
俺だったらPE06を300巻く
2022/01/23(日) 16:43:52.43ID:Xvo2e+Nl0
>>119
船によっては断られると思うよ。釣り物によってはみんな4号以上だし。なんでもありも乗ったことあるけど電動リールの人達と一緒にやると大変だったわ
121名無し三平 (ワッチョイ 8d2c-9iZR [218.230.158.131])
垢版 |
2022/01/23(日) 17:47:09.70ID:mZrJsZc30
>>120
ああ遊漁船て乗り合いか
それならそうやな
2022/01/23(日) 20:53:28.16ID:Jo3tOytu0
前に乗り合いのタイラバ船でタイガーパクパク2個とバスタックルで挑もうとした兄ちゃんがいて客のおっちゃんから流石に無理だろって指摘されてたな

結局タックルはレンタルしてた
123名無し三平 (ワッチョイ 8d2c-/9CA [218.230.128.130])
垢版 |
2022/01/23(日) 21:26:40.35ID:Lk5dEYuj0
>>116
出来なくはないけどキツいとは思う、特に深場の釣り
ティップランやイカメタルならエギング用のリールとアジングロッドかメバルロッドで代用できるし、なんなら専用タックルと遜色なく戦える、ロッドパワーは少し物足りないけどね
水深100mを超えるような釣りやジギングがしたいならそれ相応にタックルを用意する必要はあるよ
でもイチイチ専用タックル揃えてるのはお金が掛かるし、その辺をカバーできる汎用性の高いタックルが欲しいならタイラバタックルを揃えるべし
タイラバタックルがあればタイラバ、タチウオ、アカムツ、ライトジギング、タイジギングやジグを使った五目釣りに対応できる
2022/01/24(月) 12:46:16.57ID:lf1WY4wLd
>>123
ありがとうございます。PEはその釣り物にあわせて巻変えた方がよいですかね?
2022/01/24(月) 13:04:51.00ID:bhrxY4GS0
>>124
だから0.8号でイカ、アカムツ、タチウオどれも大丈夫だって。
仕掛けとかさえ合わせれば問題ない。ただし自前の船の場合ね。
上にもあったが遊魚で乗合だったらタックルの確認は必要。
2022/01/24(月) 13:43:45.10ID:dqOnGAaxd
遊漁船でも電話で確認すればOKな場合も結構あるから確認はしっかりと
満員じゃなければちょっと離れた方に配置してもらえたりする
それか水深浅くて潮の流れがそこまででもない釣りだったり
2022/01/26(水) 00:15:27.25ID:+H9A8eklr
去年ホタルイカパターンデビューしたけど、自分なりに良さそうなポイント探して行ったんだけどどこもかしこも掬いの人だらけで全く釣りにならんだ事が多かった、、、、
2022/01/26(水) 02:49:24.64ID:6gCGsDJU0
>>127
爆湧のときにいってもホタパタ意味ないよ
すでに魚はホタルイカでお腹いっぱい
ちょびっと湧いてるくらいのときが一番いい

自分はホタルイカ掬いに行くとき湧いてないときに竿だして湧いたら掬いにいに切り替えてる
2022/01/26(水) 08:56:05.14ID:vK23XSEyd
ホタルイカ爆湧した2日後にホタルイカパターンが決まることが多い気がする
2022/01/26(水) 11:36:56.72ID:Fdve18py0
あきらかに普段は入ってこないような場所で、ホタルイカ絡みの条件で釣れるけどな。
2022/01/26(水) 11:37:31.94ID:Fdve18py0
おっと↑はスレ間違いだ
132名無し三平 (ササクッテロル Sp41-Aq2S [126.233.77.223])
垢版 |
2022/01/26(水) 12:03:14.51ID:dkIHVyAvp
むしろイカ湧いてなところの方が釣れる
2022/01/26(水) 12:31:31.76ID:xxGNzhzTM
それは流石にないなー
明らかにたまーに海面が光ってた方が釣果が如実に違う
2022/01/26(水) 13:35:01.77ID:vLHcObP0r
昨年は新湊〜四方ばかり行ってたんですけどイマイチで、、、

滑川、魚津より更に東に行った方がいいんですか?
135名無し三平 (ワッチョイ 9d18-fO3Y [210.79.206.214])
垢版 |
2022/01/26(水) 14:54:13.31ID:Ds3XkTcl0
ホタルイカ掬い面白いよな
なんとも言えないテンションになる
2022/01/26(水) 17:48:13.04ID:6gCGsDJU0
>>135
一心不乱に掬うの楽しいよな
毎年10kg〜は掬ってて食べる分と餌分でちょうどな感じ
2022/01/26(水) 18:47:20.28ID:ArDMDexf0
ホタルイカは時期が遅いほどでかくてうまい
2月のはパス
2022/01/28(金) 12:31:41.29ID:GeJo89jpd
>>136
去年初めての爆湧きに遭遇して10kg以上採れたけど人にあげたり餌にしたりしてたら2,3ヶ月で終わっちまった
2022/01/28(金) 13:11:29.74ID:y12N81Y5r
>>138
自分は掬ってきたら20匹ずつジップロックに保管して冷凍してる

年30〜回くらい釣りに行くから40袋キープするように調整して人に配ってるよ
買うと負けた気がする…
140名無し三平 (ワッチョイ 8118-21ac [210.79.206.214])
垢版 |
2022/01/28(金) 18:30:49.84ID:iPgrWPMR0
ホタルイカで釣れる魚って何?
シーバス?
2022/01/28(金) 18:31:48.78ID:DWdO6pCS0
ショアから釣れる魚全部
2022/01/28(金) 18:40:24.99ID:03T7U/bfd
アジまで食ってくるから凄いよねw
2022/01/28(金) 18:55:33.49ID:zFu1wceh0
ホタルイカ食いてぇ〜
144名無し三平 (ワッチョイ 8118-21ac [210.79.206.214])
垢版 |
2022/01/29(土) 17:10:15.98ID:I9fBQEl50
ジグ単につけるのか?
2022/01/30(日) 22:09:18.01ID:G4qhqwYla
ブラクリにつけてちょい投げでなんでもくる
146名無し三平 (ワッチョイ cb89-mOSd [153.246.167.163])
垢版 |
2022/02/07(月) 16:27:57.90ID:3Z0YIp4r0
釣れてる?
147名無し三平 (テテンテンテン MMcb-6xCs [133.106.51.18])
垢版 |
2022/02/08(火) 08:47:48.72ID:FsVe5CnyM
釣れてるよ
148名無し三平 (オッペケ Sra1-QL4X [126.34.125.188])
垢版 |
2022/02/08(火) 11:08:56.77ID:PKJwGoC4r
ヤリイカとか爆釣だから皆忙しくて書き込まないよ。ワイは正直者だから書くけど1時間5杯は楽勝です。by魚津
2022/02/08(火) 11:28:15.73ID:bPprEHHod
沖のイカめっちゃ調子いい
多点がけで一投で五杯もある
150名無し三平 (ワッチョイ fd18-AiWJ [210.79.206.214])
垢版 |
2022/02/08(火) 14:36:35.62ID:wQPZE4VU0
明後日、魚津行こうと思うけど夕方からだと場所空いてない?
151名無し三平 (テテンテンテン MMcb-6xCs [133.106.51.11])
垢版 |
2022/02/08(火) 16:31:56.83ID:wQFqV1gYM
夕方に行けるなら空いてんるんじゃない?
一応平日だし
152名無し三平 (ワッチョイ cb89-mOSd [153.246.167.163])
垢版 |
2022/02/08(火) 18:02:46.28ID:tIQze5lH0
メバルは釣れてる?
2022/02/12(土) 18:32:29.02ID:9ng8E09f0
沖のイカが最盛期迎えてるぞ
西でも東でもめっちゃ釣れてる
2022/02/12(土) 19:27:48.22ID:QEaC03aH0
寒いもん
155名無し三平 (ワッチョイ a201-TBBw [125.193.149.224])
垢版 |
2022/02/13(日) 23:22:42.69ID:3MyNjYLr0
魚津港のテトラ帯てなんで立ち入り禁止なの?漁港と道路はさんで隔離されてるし
普通のその辺にあるテトラやん。
2022/02/14(月) 00:58:40.67ID:2vzoa4CJd
魚津に限らずテトラ帯なんか何処もかしこも本来なら立ち入り禁止だぞ
転落、落水の危険性は堤防なんかより遥かに高いし
2022/02/14(月) 01:36:39.86ID:FExEVlc90
大体人来るようなとこには「あぶない!!きけん!!立入禁止」ってかいてあるやろ
人来なさそうな駐車場の無い道の途中とかで見たことない
2022/02/14(月) 07:41:11.71ID:2vzoa4CJd
>>157
看板なんか無い沖テトラなんかも普通に立ち入り禁止区域やぞ
国分浜か何処かで志賀町の漁師が沖テトラで救助された時に立ち入り禁止って報道されてた
159名無し三平 (アウアウウー Sa1b-CJ/c [106.146.99.48 [上級国民]])
垢版 |
2022/02/14(月) 11:19:26.01ID:vb+HGD0Ka
>>158
ナカジマン軍団ねwww
2022/02/14(月) 11:26:26.69ID:vwjgl8G80
もうじきホタルイカの季節になると離岸テトラに行く人が増えるんやろな
毎年必ずゴムボートで渡ってる人を見るし
161名無し三平 (ワッチョイ c689-nH7I [153.246.167.163])
垢版 |
2022/02/14(月) 11:36:03.81ID:Z2WEYjgF0
夜中にライトもつけずにボート出す奴いるよな。
162名無し三平 (ワッチョイ 57c8-729g [220.208.154.226])
垢版 |
2022/02/14(月) 11:38:31.78ID:POM0Az1M0
フクラギの刺身食ったらダルくなるのは俺だけか?
子供の頃から当たり前のように食卓に並んでたフクラギだけど、フクラギって美味いかなぁ…
2022/02/14(月) 11:54:08.22ID:Pi66O4Sb0
>>162
アレルギーやないか?
わい昔からエビ(特に生)ってあんまり美味しくないな〜って思ってたら
ある日生エビ食べた後のどにかゆみが出てアレルギーやったって気づいたぞ。

あと寄せ鍋のような旨味が混じりまくったの食べるとだるくなったりする。
2022/02/14(月) 13:07:23.27ID:zUcPd4L00
>>162
ブリで大丈夫ならアレルギーでは無いだろうけど、ブリでも同じ症状出るなら>>163の言う通りアレルギーだと思う
2022/02/14(月) 20:54:42.37ID:t0vZJkar0
>>162
うちの嫁も青物の刺身食べると調子崩してる
少量ならいけるらしい

身体に合う合わないってのあると思う
166名無し三平 (オッペケ Sr3f-tJUj [126.133.235.3])
垢版 |
2022/02/14(月) 21:22:30.69ID:RTewUPAPr
マナーを守らず釣りして救助される馬鹿とか雪山にわざわざ登山しにいって救助される馬鹿は救助に掛かった実費を払えや。
2022/02/14(月) 21:49:34.92ID:cZSNvERY0
釣りだって大半の人間は立ち入り禁止の看板無視してやってるからな
ここはガチ禁止()じゃないからOKなんだっていう謎ルール
2022/02/14(月) 22:13:54.13ID:t0vZJkar0
>>166
山は十費必要なんじゃなかったっけ?
2022/02/15(火) 03:57:17.41ID:bAFFavb50
山は実費だよ
2022/02/15(火) 07:09:15.50ID:/X2+tyl50
山岳救助も基本的には無料
https://sangakui.jp/medical-info/medical-info-347/
2022/02/15(火) 07:55:04.87ID:NwgOy7IBa
山でヘリを呼ぶ時、富山なら無料だが長野は有料だから、這ってでも富山側で呼ぶって聞いたことがあるな
本当かどうか知らんけど
172名無し三平 (アウアウウー Sa1b-CJ/c [106.146.68.250 [上級国民]])
垢版 |
2022/02/15(火) 08:47:20.42ID:duI/6K/Ya
>>171
長野は「有料の時もある」
やな
民間ヘリが出動すると有料になるはず
富山は民間ヘリが山岳救助に参加する仕組みが無いので有料の可能性はゼロという事や
2022/02/15(火) 09:06:28.45ID:rJgH8UI10
公的機関の人件費は基本的に無料。
山岳救助が実費になる場合があるのは、捜索に人海戦術が有効で、常設の遭難対策協議会等からの人脈で知識・技能を持つ民間人を集められるから。
また山小屋(民営の宿泊施設)が捜索本部になったりするので関係者の宿泊・食費がかかる場合があるから。

富山県では難しい状況でも基本的に県警ヘリを使ってきたので無料になることが多かった。
長野県の場合は県警ヘリが大型で、難しい状況の場合は民間(山小屋への輸送等で経験豊富)に依頼するので有料になる場合が多かった。
県警ヘリ有料化は一部の県で実施されている。
174名無し三平 (アウアウウー Sa1b-CJ/c [106.146.68.250 [上級国民]])
垢版 |
2022/02/15(火) 12:50:37.75ID:duI/6K/Ya
>>173
ほーなるほど
勉強になるなぁ
175名無し三平 (テテンテンテン MM4e-KqMV [133.106.52.144])
垢版 |
2022/02/16(水) 08:00:43.43ID:0jCY6iAuM
>>165
ヒスタミン中毒やん
2022/02/23(水) 17:22:52.44ID:xUKTMNmtd
ていうか富山は基本砂浜以外全部釣り禁止じゃないか?
2022/02/23(水) 17:59:35.58ID:AZlsqLNI0
>>176
他は知らんけど新湊には極わずかだが釣り可の場所があるよ
2022/02/23(水) 18:00:49.94ID:AZlsqLNI0
こんだけね

https://www.pref.toyama.jp/1545/kendodukuri/dourokouwan/toyamashinkou/kj00019993.html
2022/02/23(水) 18:29:59.84ID:XHioYebu0
ライフジャケット着用で解禁してくれんかな
2022/02/23(水) 18:53:11.19ID:CG7T12b50
>>176
海老江、水橋、魚津
八重津浜の堤防も行けるんじゃね?
2022/02/24(木) 08:44:18.54ID:JrYaMazw0
定期的ループの話題だなー
昔テンプレがあってもこの話題してたから好きなんだろうなー
2022/02/24(木) 09:56:57.62ID:YkDwLOaUa
178は「富山新港で魚釣りができる場所」という表題で富山新港の中でできるところ、できないところを青と赤で塗り分けています。
右端のあたりが海老江で着色されていませんが、こうした場所は富山新港の外であり魚釣りの可、不可はそれぞれの管理者の判断によるという理解でいいのでしょうか。
Webページから富山新港の管理者は県、海老江海浜公園は射水市のようです。
海老江海浜公園には釣り禁止の表示は無いようですので釣りはできるのかなと思いますがいかがでしょう?
2022/02/24(木) 10:18:40.12ID:E8bPPah9d
そもそも港や堤防は釣り禁止だから
全国どこでも管理者がOKならOKってグレーゾーンな話だと思う
2022/02/24(木) 10:52:02.54ID:YkDwLOaUa
>>183
そもそも港や堤防は釣り禁止というのは言い過ぎではないですか?
漁港内に遊漁者にむけて採捕制限の看板等が設置されていることがありますが、そもそも釣り禁止ならこうしたことはあり得ないことだと思いますが。
185名無し三平 (テテンテンテン MMff-OGAs [133.106.52.179])
垢版 |
2022/02/24(木) 11:57:02.33ID:qfuBHo69M
周知のためには必要でしょう、原則禁止だからわざわざ看板立たなくていいなんて事はない
そもそも漁港なんて関係者以外立ち入り禁止の看板が必ずと言っていいほど掲げられていると思うが
海老江の場合、波消しブロックの上には乗るなという注意喚起はあったと思うからテトラ以外なら釣りは大丈夫でしょ
心配なら管理者に問い合わせが1番だね
2022/02/24(木) 12:31:42.41ID:jIOeIJl/0
釣り以前に関係者以外進入禁止じゃなかったっけ?
公共施設つったって「正当な目的外での立ち入りや利用はお断り」が常識やろ。
2022/02/24(木) 14:23:35.36ID:xm9g3PcHd
昔のスレであったテンプレのガチ禁止エリアとかいうやつ気持ち悪かったな
釣り禁止立入禁止なのはどこもそうなのに
ここの釣り場は警察来て書類送検されるからガチ禁止エリア、その他は禁止の看板あっても無視してもよいみたいな感じだったし
2022/02/24(木) 14:43:59.37ID:JrYaMazw0
現実問題としてフェンスがないところはみんな当たり前に釣りしてるし捕まったって報告も聞いたことない
たまにフェンスがあるところで捕まってるって話は聞くけど
休日はファミリーも漁港に結構いますし

なにか大きく社会問題にならないと周知しないだろうからここで話しても不毛なんだよなー
189名無し三平 (ワッチョイ c318-iDSx [210.79.206.214])
垢版 |
2022/02/24(木) 15:09:03.61ID:6fGM+Qy20
もうスーパーに富山産のホタルイカ並んでる?
2022/02/24(木) 15:09:11.12ID:N9Vdp5kjM
自分で判断する出来ない人が質問して、古参が漁港は全部だめ!
って毎回この構図やなw
おそらく古参は毎回同じ人w

ってか富山県の漁港の利用を見ろよって感じやけどね
2022/02/24(木) 15:41:50.90ID:jIOeIJl/0
そんなもん本音と建て前の使い分けやろ。
2022/02/24(木) 17:20:15.87ID:8EJh+bNC0
>>184
そもそもで言うと、漁港なんて私有地にあたるわけだから、所有者が良いよと明言でもしない限りはどこでも立ち入り禁止ってことになる。
ある程度マナーや秩序があるからこそ見逃してくれてるとでも思った方がいいだね
2022/02/24(木) 17:41:18.78ID:JrYaMazw0
色々勘違いしてる人いるなー

基本的に漁港内は漁業の邪魔にならなければ釣りOKって県のホームページに書いてある

>>190の言ってる漁港の利用ってやつやねー
2022/02/24(木) 18:02:10.90ID:pajg45O/0
>>184
ソーラス条約って調べてみて
2022/02/24(木) 18:51:35.03ID:RFsteGLf0
>>193
※堤防は魚津等の一部を除いて立ち入り禁止
196名無し三平 (ワッチョイ 232c-OGAs [218.230.128.130])
垢版 |
2022/02/24(木) 20:43:51.75ID:Zocr5piR0
>>193

Q:漁港内で釣りをすることはできますか?
A:漁港は主として漁業のための施設ですので、漁業の妨げにならないよう十分注意してご利用いただくようご協力をお願いします。
なお、場所によっては大変危険である等の理由により、立入り等を禁止している場所もあります。ルールを守り、自ら安全に注意してご利用ください。また、出したゴミは必ず持ち帰るようお願いします。(富山県HPより引用)

つまり立ち入り禁止の看板がある漁港はルールを守ってね(立ち入らないで)ってことだな
富山県で立ち入り禁止の看板がないから漁港っていくつあるかね
2022/02/24(木) 21:54:13.61ID:BRk3GHuZM
>>194
漁港にソーラス適応されるか調べてみて
2022/02/25(金) 01:27:35.36ID:KeHcDJa00
>>197
適応されるな
2022/02/25(金) 10:07:38.15ID:oP0hbrBbM
調べるもなにも富山でSOLAS適応するのは富山伏木港だけやろ
で制限される区域は>>178に載ってる
200名無し三平 (アウアウウー Sa57-mUYG [106.133.219.64])
垢版 |
2022/02/25(金) 14:20:11.48ID:fB2AjC89a
個人的にはマナーさえしっかりして仕事道具にイタズラしなければいいんじゃないのかな?って思うな。だから船着けてる所にジーパン畳んで靴揃えて置いておくのはやめてね。
2022/02/25(金) 14:48:26.30ID:A64Yc1Jo0
貯木場で働きマンに聞いたらいいよーって返事きたことある
何釣れるがー?
シーバスー
みたいな話したわ
2022/02/27(日) 10:54:36.44ID:VH7vkdSx0
今週から急激に沖のヤリイカ、スルメが釣れなくなったみたい
先週まで釣れすぎてつまらんレベルが今週はまあまあ釣れるレベルまで落ちた
もうシーズン終盤やね
2022/02/27(日) 18:55:53.44ID:zHplVsl20
>>202
もう終わりとかお前いっつもそんな事ばっかり言ってるよな
2022/03/01(火) 18:25:21.65ID:61a55Wws0
ホタルイカ取れてきとるな
205名無し三平 (スッップ Sd5a-OMGC [49.98.130.78])
垢版 |
2022/03/01(火) 20:55:28.16ID:peLackvMd
初日、50`cやと
206名無し三平 (ワッチョイ 2f18-ei6B [210.79.206.214])
垢版 |
2022/03/03(木) 09:40:50.82ID:FkUS201r0
今シーズン初ホタルイカ行って来たわ
すげーまぶしい投光器もってウロウロするやつ鬱陶しいわ
あんなの去年までいなかったと思う
2022/03/03(木) 10:06:48.08ID:BiJsYfwlM
昨日人が多いと思ったら、新月の大潮なんやな
ヘッドライトがチョロチョロして眩しい奴が多いw
2022/03/03(木) 11:44:31.52ID:o8lXyY3M0
富山のフラットフィッシュって何月からシーズンインなんすか?
2022/03/03(木) 12:39:02.02ID:mbmJtXGzp
去年からもいたよ
海中にいれるやつも
2022/03/03(木) 13:08:13.72ID:hRk/0keFM
キスが釣れ出すのは八十八夜からでその後ネバネバの海草が増えて
梅雨の増水で洗い流されて本格的にキスやマゴチが釣りやすくなる
211名無し三平 (ワッチョイ f718-kpC5 [210.79.206.214])
垢版 |
2022/03/05(土) 08:33:54.51ID:GO1sDOaa0
ホタルイカ結構沸いてて4時間歩きまくってやっと6キロ
SNSとかインスタで10キロ20キロ取ってる人は投光器で長いタモの人のかな?
212名無し三平 (アウアウウー Sa9b-z4nK [106.128.147.207])
垢版 |
2022/03/06(日) 09:03:27.65ID:1fRjvJQwa
>>211
そんなに獲ってどうするんだろうね?
100杯くらいでも処理面倒くさいし。
でかい冷凍庫持ってるとか近所にお配りするんだろうね
2022/03/06(日) 09:28:09.22ID:dAQ7b4er0
ホタルイカ10kgぐらいなら消費すぐやぞ
食べて良し、餌に使って良しで掬える時に纏めて掬って冷凍するのが基本
2022/03/06(日) 09:34:20.64ID:j0zbcyVxr
>>212
食べて人に配って1年分のエサだと10 kg でちょうどかな?
2022/03/06(日) 14:33:27.02ID:hyEe106+0
今年はホタルイカどうすっか迷うな
去年はコロナだ何だって世の中だったから見送ってホタルイカ欲しけりゃ店で買えばええわって金の力で解決してたけど
店で買えないようなものだったら腰が重くても行くんだけどな
2022/03/06(日) 15:11:47.55ID:DJBtX6UL0
釣りとコロナは関係ないっしょ、、、
流石に何でもかんでもコロナは違うし、そんなこと言ってると周りにも派生するだろ
217名無し三平 (ワッチョイ d724-sKbI [60.99.245.177])
垢版 |
2022/03/06(日) 17:34:11.19ID:KYtMywwN0
>>215
金の力w
スーパーの半額で150円ですかw
2022/03/06(日) 17:42:04.33ID:j0zbcyVxr
>>217
エサの話じゃない?

毎年ホタルイカを20匹ずつジップロックに40袋くらい確保してるけど、無くなって店でホタルイカ買うと負けた気がする
2022/03/06(日) 19:40:29.49ID:Hh9QCo/f0
冷凍庫なんて食材でいっぱいだよ
何キロも置いておくスペースなんかないわ
2022/03/06(日) 21:27:20.33ID:2v+woz7L0
>>219
釣り人必須アイテムが冷凍庫
嫁に許可とるのがボート並みに困難なのも事実
2022/03/06(日) 22:14:26.16ID:INr5rrfj0
AQUAの細い冷凍庫ほしい
222名無し三平 (ワッチョイ 372c-Kh6e [218.230.158.131])
垢版 |
2022/03/06(日) 22:40:09.98ID:wcupTbh20
ホシザキの営業所行ってカタログ貰って来いよ
2022/03/06(日) 23:43:53.92ID:Re1UzE9Kd
冷凍ストッカーオススメ
箱形の200Lの使ってるけど4万くらいで買えた
半分は魚用で半分は食料品
ただ下のものが出し入れが大変だからカゴ等で分けてる
224名無し三平 (ワッチョイ f718-kpC5 [210.79.206.214])
垢版 |
2022/03/07(月) 08:37:23.38ID:1KkIHnFu0
ホタルイカ掬い初心者の頃は面白かったけどな
慣れてくるとただの修行だわ
2022/03/07(月) 08:52:26.32ID:Po67KCWm0
1回そこそこ湧きにあたったらそれで終わりくらいで丁度いい
何事もやりすぎは毒
2022/03/07(月) 09:52:33.67ID:e2kBvPzNa
四月はまだ暖かいからマシ
3月は糞寒いわ
2022/03/07(月) 10:06:34.80ID:Po67KCWm0
モドキがそこそこ混ざるうちは型が小さくてワタも少なくてイマイチ
次の新月がええわ
228名無し三平 (テテンテンテン MM8f-xL0l [133.106.51.50])
垢版 |
2022/03/07(月) 15:40:41.83ID:JJcgU7SGM
前開きの冷凍ストッカーいいよ
全段引き出しだから分別や取り出しがすげー楽
229名無し三平 (ワッチョイ 372c-Kh6e [218.230.158.131])
垢版 |
2022/03/07(月) 19:03:48.04ID:igdBDZhI0
モドキとホタルの区別って見た目ですぐ分かるもん?
2022/03/07(月) 19:21:39.03ID:Po67KCWm0
モドキは明らか形状が違うから掬う段階でもわかるよ
なお食べ比べると明らか美味くない
2022/03/07(月) 19:26:29.83ID:6gU193OI0
モドキの味って兵庫県産ホタルイカぐらい?
232名無し三平 (ワッチョイ 372c-Kh6e [218.230.158.131])
垢版 |
2022/03/07(月) 19:55:02.61ID:igdBDZhI0
そうなんか
勉強になったわ
ありがと
2022/03/07(月) 19:58:24.54ID:Po67KCWm0
>>231
大きさに対してワタが少ない足太いだから兵庫より美味しくないよ
234名無し三平 (ワッチョイ f718-84yK [210.79.206.214])
垢版 |
2022/03/10(木) 09:37:13.58ID:VuDHU9B40
ホタルイカの丸干しに挑戦したくていろいろ検索したんですが
一度冷凍してからと生のまま干すパターンどっちがいいの?
あと目玉、口、軟骨を取るか取らないか
2022/03/10(木) 09:45:59.01ID:eHF41cAU0
>>234
参考までに、
目的としてる丸干しイカが肌色なら生イカで仕込んだもの
黒ずんでるやつは冷凍イカで仕込んだものになるよ
2022/03/10(木) 10:02:15.43ID:hbAlWbFj0
内臓には水分残りやすいから、寄生虫の事考えると冷凍した方が安全は安全
内臓までカラッカラに干すなら生のままでも大丈夫だと思うけど
目、嘴、軟骨は口触り悪いから抜いた方が美味しく食べられる
237名無し三平 (ワッチョイ f718-84yK [210.79.206.214])
垢版 |
2022/03/10(木) 10:02:33.28ID:VuDHU9B40
>>235
冷凍イカと生イカだと味に違いは出ますか?
238名無し三平 (アウアウウー Sa9b-z4nK [106.129.112.202])
垢版 |
2022/03/10(木) 19:01:46.83ID:aOyYUp+xa
冷凍のを乾燥させると途中で
ワタが溶けてきて味がおちるから
生のを干してる
2022/03/10(木) 19:17:43.48ID:pQBPAYoT0
獲りたての生を毎年数百単位で干して食ってるけど何も起きないから大丈夫
なんなら食う時ほぼほぼ炙るしなんの問題ない
2022/03/10(木) 19:24:59.51ID:fz1PlctWa
>>237
味の違いはどうなんだろうねぇ
↑でもいうように、凍らせることで壊れたり破れたりする部分が出るかもしれないから、水っぽさの原因になるのかもしれない
ただ市販品はほぼ冷凍ベースが多いと思う。生きてる時の赤い体表と色に近いかららしい

ホタルイカに限らないけど、丸干しイカ美味いよねぇ
2022/03/10(木) 21:52:01.38ID:E0YX1z0Mr
ホタルイカパターンでカサゴ、メバルしか釣れんのやけど黒鯛釣れるとこ教えてくれ! 
2022/03/11(金) 14:52:03.47ID:0FnhSYHf0
>>241
君はどこで釣りしてるの?
2022/03/11(金) 17:36:11.02ID:jq1vjgvR0
カサゴ、メバルが釣れるところならチヌも釣れるはずやけどなー
シーバスやっててもチヌは釣れるからシーバス釣れそうなポイントでもええかもな
2022/03/12(土) 06:26:10.02ID:wwE/XZMtr
今日も釣れんだ。
早月河口、荒俣、ホタミュー裏、 高月までのテトラ帯、四方打出海岸
全て回ったけど坊主。

はぁ、、、 情けない。
245名無し三平 (ワッチョイ 152c-cV3v [218.230.158.131 [上級国民]])
垢版 |
2022/03/12(土) 09:42:10.53ID:pL+myj4W0
>>244
チヌけ?
なら呉東は回遊待ちやから1ヶ所で腰を据えて粘れ
2022/03/12(土) 09:42:54.25ID:VFr4OgiV0
>>244
それはさすがに何かが間違っとるとしか思えん
247名無し三平 (テテンテンテン MMeb-eaVq [133.106.60.38])
垢版 |
2022/03/12(土) 10:58:45.25ID:nTIqIM5XM
やたらホタルイカルアーなんてクソ高いもん流行ってるけどアジングワームでメバルもチヌも食ってくる現実。
そして根がある根がかりしやすいところでメバルもチヌが釣れるからそんな高いルアーなんか投げれんわ
2022/03/12(土) 11:10:47.28ID:X70Cw5Uma
高いならやめとき
249名無し三平 (ワッチョイ 6518-pPbi [210.79.206.214])
垢版 |
2022/03/12(土) 11:28:11.90ID:I75hwiGx0
ホタルイカルアー高いよな
生のホタルイカつけて投げたらダメなん?
ナンボでも拾えるし
2022/03/12(土) 12:04:59.76ID:b2xSyr+/a
>>244
そんな時もあるよ。気にしないでその動きを継続してやってみられ、絶対釣れるから。
2022/03/12(土) 12:53:09.31ID:wwE/XZMtr
9時間釣行で坊主、、泣
ズィークイッドロスト3個

はぁ、、、
2022/03/12(土) 13:06:07.99ID:ltEVka0v0
>>249
全く問題ない
2022/03/12(土) 13:07:07.67ID:bLJ11vX/0
>>251
トップ使えw
254名無し三平 (テテンテンテン MMeb-eaVq [133.106.48.163])
垢版 |
2022/03/12(土) 13:19:23.78ID:RndGmh13M
>>251
6,000円と睡眠時間を失ったと思うとやってられんぞwww
しかも達成感はゼロだろwww
2022/03/12(土) 14:33:58.47ID:wwE/XZMtr
>>254
ゼロというかマイナスだわw
でも懲りずに今日も行く。
全身筋肉痛だけど!
2022/03/12(土) 15:15:07.75ID:4needD1jr
>>249
フルキャストしたら千切れてしまうからちょい投げやね

俺はホタルイカのソフトルアーをオフセットフックにつけてる
257名無し三平 (スプッッ Sdc3-b1wu [1.75.246.75])
垢版 |
2022/03/12(土) 18:08:47.31ID:G0XIqBNgd
沖ですらスルメイカしか釣れんぞ
2022/03/12(土) 19:04:31.12ID:ly4pzHAt0
今日はスルメイカとサバ爆釣だったわ
ノドグロ、アマダイもまあまあ釣れてるよ
やっぱ沖釣りおもれえわ
259名無し三平 (ワッチョイ 152c-cV3v [218.230.158.131 [上級国民]])
垢版 |
2022/03/12(土) 20:29:48.34ID:pL+myj4W0
>>251
フローティング使え
2022/03/12(土) 20:46:35.88ID:xI9raJqnd
ホタパはしっかり水深なければフローティングだけで十分なぐらい
その辺の道端で釣れる
2022/03/13(日) 19:17:59.57ID:ILMaKktS0
アクションはデッドスローリトリーブでいいんかな?
2022/03/13(日) 21:19:09.36ID:lJrYluiU0
それで大丈夫
放置してても食ってくる
263名無し三平 (アウアウクー MMc9-W4zD [36.11.225.154])
垢版 |
2022/03/14(月) 09:47:26.30ID:feibiKz8M
ホタルイカ今週末初めて取り行こうと思ってるんだけど初心者でも大丈夫ですか…?
2022/03/14(月) 09:48:39.55ID:f4KJ+bSO0
今週末は期待薄だからやめとけ
2022/03/14(月) 09:58:34.51ID:w7A1fTe8r
>>263
とりあえず行ってみるといいよ
堤防から取るのかウェーダー着て取るのかわからんけど、足りない物とか分かるだろうしね
2022/03/14(月) 10:17:06.24ID:EE/MEZUGd
行くなら月末〜月初めの方が良いんじゃね?
267名無し三平 (ワッチョイ 6518-pPbi [210.79.206.214])
垢版 |
2022/03/14(月) 10:36:53.18ID:98zXaZDe0
三連休は天気も悪るそう
2022/03/14(月) 10:42:51.09ID:8Gwg/OU40
今週末とか満月まわりやんけ身投げ拝むのすら無理レベル
2022/03/14(月) 14:52:58.20ID:rUUXr+RNd
メバルならミニプラグ使って釣れそう
2022/03/14(月) 16:06:03.22ID:O0Nl8VIx0
湧くときはセオリー無視して湧くからなあ
271名無し三平 (ワッチョイ 3b10-W4zD [175.108.254.154])
垢版 |
2022/03/14(月) 17:33:35.37ID:twr1+e8k0
皆さんありがとうございます!月末か月の初めに行こうと思います!
2022/03/15(火) 23:15:19.76ID:wQIUp+6yr
イカが居ないことを確認してきました。
https://i.imgur.com/dJNptel.jpg
https://i.imgur.com/sQdEVnz.jpg
2022/03/16(水) 12:20:44.84ID:aKhVqxcup
>>272
写真がきれい
2022/03/16(水) 12:22:20.42ID:nJfWfS4Ia
漢なら皆、一匹のイカをぶら下げている
2022/03/17(木) 10:36:29.24ID:VDy+kcCG0
カッコイイ事言ったつもりかもしれんがお前のホタルと俺のヤリを一緒にするな
2022/03/17(木) 10:58:49.13ID:0K96U2X/0
俺のはスルメイカ。加工済み。干からびてる。
どう?
2022/03/17(木) 12:41:10.09ID:+0A8Gh6Hd
また死体上がったらしいな
東提で死んだおっさんの奥さんじゃあるまいな
ナムナム…
278名無し三平 (ワッチョイ 152c-w6nh [218.230.158.131 [上級国民]])
垢版 |
2022/03/17(木) 15:06:33.90ID:owe/HBm70
>>277
詳しく
279名無し三平 (テテンテンテン MMeb-eaVq [133.106.51.144])
垢版 |
2022/03/17(木) 17:53:50.29ID:9CQQ1pQ9M
死にすぎで立ち入り禁止ばかりになるわけだよ
2022/03/17(木) 19:07:40.09ID:2WIEHl6Ed
>>278
13日に堀岡漁港内で女性の身元不明の遺体だってさ
死後1ヶ月以上だと
2022/03/17(木) 19:32:14.82ID:YG8YO3cl0
>>277
その件がきっかけで東堤はトドメさされたんよな
282名無し三平 (アウアウウー Sa91-w6nh [106.146.83.85 [上級国民]])
垢版 |
2022/03/17(木) 22:22:31.56ID:uPa5kuR/a
>>280
ありがと
2022/03/17(木) 22:30:39.74ID:wDWl4hf+0
船釣りの方が安全だよね
284名無し三平 (ワッチョイ 5ece-VAE9 [119.63.19.204])
垢版 |
2022/03/20(日) 13:36:31.66ID:slMtdeG/0
大きな橋の常連共やかましいわ
2022/03/20(日) 15:22:17.27ID:XQU2qZlVa
もしかしてズィークイッド完売した?
高岡上州屋はズィークイッドコーナーすら見当たらんかった
286名無し三平 (ワッチョイ 232c-ZulM [218.230.158.131 [上級国民]])
垢版 |
2022/03/20(日) 16:16:10.32ID:hSgEzr4K0
>>285
くぼ釣具とかタクベ高岡は覗いた?
2022/03/20(日) 16:34:08.25ID:HuMHtUsd0
>>285
この時期になるとズィークイッドはほとんど売ってない
ロストしても買い直せないという悲しみ
ダメ元で店員に聞いて見たら?
288名無し三平 (ワッチョイ 5ece-VAE9 [119.63.19.204])
垢版 |
2022/03/20(日) 16:37:29.76ID:slMtdeG/0
ズィークイッドとファイヤーフライどっちのが釣れる?
2022/03/20(日) 16:39:14.19ID:XQU2qZlVa
タックルベリーにズィーク安売りでないかな
290名無し三平 (JP 0Hfb-IUHC [210.167.29.11])
垢版 |
2022/03/21(月) 01:38:21.16ID:P1IshX1pH
釣りよか富山来た時にホタパで黒鯛、メバル釣ったとこどこかわかる人いる? Googleマップでそれらしきとこ調べてもわからん、、、
291名無し三平 (ワッチョイ 232c-ZulM [218.230.158.131 [上級国民]])
垢版 |
2022/03/21(月) 01:47:11.40ID:7EPrlhXM0
>>288
あの大きさのシングルフックはフッキング悪いだろう
>>289
毎年5月後半まで売れ残ってたら少し安くしてるよ
>>290
まずURL貼れ
292名無し三平 (JP 0Hfb-IUHC [210.167.29.11])
垢版 |
2022/03/21(月) 01:48:45.08ID:P1IshX1pH
https://youtu.be/vn4mcriGtIU

です。
2022/03/21(月) 13:18:58.96ID:skFCEkze0
東部の岸壁じゃないの?
2022/03/21(月) 17:29:56.49ID:iE4nMVSbd
ファイヤーフライ結構良いけどな
ジグヘッドにチョン掛けして放り込んだら根魚連発した
2022/03/21(月) 22:09:31.82ID:I//8VNnoM
ホタルイカパターンはノーマルギアとハイギアどっちの方が使ってる人多いのかな?
リールを近々買う予定なんだけど他の釣りにも使おうと思ってて基本ハイギアの方がメリットあるみたいだから迷ってるんだけど…
2022/03/22(火) 02:03:18.05ID:2kQYraOQ0
ホタパエギングシーバスチヌトップ
全部ハイギヤでやってるけど不便に感じたこと無い
297名無し三平 (ワッチョイ 232c-mQYt [218.230.158.131])
垢版 |
2022/03/22(火) 02:38:59.13ID:vSdve02s0
俺は初代リアルフォーのリールだからノーマルギアなんだけど不便は感じない
2022/03/22(火) 03:06:04.08ID:3joZVMdDp
エギシーバスラギたまにメバル
全部ノーマルギアだけど好みの問題かと
2022/03/22(火) 04:15:32.84ID:6+icDavU0
ホタルイカ逆張りしてみたけど
全然だめだったわ
1匹もおらん
2022/03/22(火) 07:12:32.28ID:FWh7RTft0
まだ下弦にも達してないし夜中に月が空にある状態だし無理やろ
来週あたまから本番
2022/03/23(水) 13:55:03.98ID:avNaa18Dp
>>299です
また逆張りホタルイカ行こうと思います
ほぼ素人なんですけど前回2:00〜4:00でダメでした
いい時間ってあります?
2022/03/23(水) 14:24:01.56ID:VpR5rixp0
素人が逆張り狙ってもアカンでしょ。
とりあえずひたすら通うか、獲れてた情報から推理するか。
そんなにうまく読めたら誰も苦労せんけどね。
2022/03/23(水) 14:43:03.38ID:b0iO9JsgM
逆張りに素人も玄人もないでしょw
2022/03/23(水) 14:47:36.81ID:6CtImo0E0
0時から月が出るとかホタルイカには最悪のタイミングだがそれが逆張りというものだ
305名無し三平 (ワッチョイ 8b18-yL30 [210.79.206.214])
垢版 |
2022/03/23(水) 15:18:29.95ID:fCmtrlNK0
ホタルイカだけは運だよな
ほんとに玄人も素人もない
2022/03/23(水) 17:32:00.16ID:BoksbHv50
まあ昼間に沸いたこともあるし
2022/03/23(水) 18:01:26.89ID:46xM3O340
>>301
少なくとも2時からはやめとけ
0時から行くべき
2022/03/23(水) 18:03:43.52ID:avNaa18Dp
わかりましたー
雪降るらしいですよ笑笑
行ってみます
309名無し三平 (ワッチョイ 1fc8-J6iF [220.208.154.226])
垢版 |
2022/03/23(水) 19:05:09.09ID:vMEyXKWw0
今の時期ショアでは何が釣れますか?
2022/03/23(水) 23:11:32.44ID:avNaa18Dp
泳いどるやつおらん
2022/03/23(水) 23:12:38.50ID:avNaa18Dp
https://i.imgur.com/G9dqHfz.jpg
2022/03/23(水) 23:48:47.53ID:qAFVu/cF0
ホタルイカ取りに来たユーチューバー上手いことピンポイントに当てて撮れ高ホクホクで帰ってくよな
さすが人気ユーチューバーは持ってるわ
313名無し三平 (ワッチョイ 5e9c-Jl5v [183.180.189.254])
垢版 |
2022/03/24(木) 17:06:41.74ID:7ycp5vqp0
俺ぐらいの玄人になるとホタルイカ掬いなんてやらん
店で買った方がいいし
レジャーとして楽しむのはあり
2022/03/24(木) 17:59:48.82ID:OfnOixEF0
レジャー以外でやるやつおらんだろ
釣りと同じやん
2022/03/24(木) 18:17:33.29ID:jHIca5cV0
ホタルイカ嫌いだけど掬うのは楽しい
全部家族にあげる
316名無し三平 (テテンテンテン MM1e-W/ZL [133.106.60.171])
垢版 |
2022/03/24(木) 20:30:06.68ID:x6tRBfRrM
ホタルイカ
白エビ
県外向けのキラーコンテンツ
ホタルイカは刺身はNGだしボイルして酢味噌くらいだな
花見みたいなもので年1回取れば十分
2022/03/24(木) 20:39:28.90ID:FKq1Zxghp
昨日のもんです
も一回行ってくるぜー!
乾いてない上田って冷たいのな
2022/03/24(木) 20:47:53.27ID:+uvyjNl70
ダメな期間に何度行ってもダメやでw
2022/03/24(木) 23:48:07.93ID:GP+lv1No0
今日は泳いでるの1匹だけでした
昆布出す気にもならんので
5匹位獲ってたおじさんにあげてきました
2022/03/25(金) 09:22:55.02ID:KevnkGbs0
東部の方だけど今シーズンのホタルイカパターンのライトゲームはめちゃくちゃ渋い
デコることはないけど、今までやってきた中で一番かもしれない
今年から始めたって人は不憫だな
2022/03/25(金) 09:35:24.10ID:oyb+mSjE0
>>316
ホタルイカは骨と目とってそのまま塩水につけてから丸干し放置もありやと思う
パクパク食うには濃すぎるけど、そもそも丸干しイカのポテンシャルが高い
322名無し三平 (ワッチョイ 8b18-SjDQ [210.79.206.214])
垢版 |
2022/03/25(金) 11:43:33.78ID:eaSCdROa0
今日は天気いいなホタパしながらホタルイカ沸いてきたら
ホタルイカ掬いにスイッチしよ
323名無し三平 (スップ Sdf2-WCDc [49.97.102.115])
垢版 |
2022/03/25(金) 12:30:14.76ID:nlhtI7J1d
こっちは根が張ってるところがあまりないから渋さを感じる。
メバルなんか適当に投げてればアホみたいに釣れるのにテトラから引っ張ってくる釣りって感じ
324名無し三平 (オッペケ Sr67-EJeE [126.236.139.200])
垢版 |
2022/03/25(金) 13:41:29.49ID:hb4uOBvjr
生地漁港西の敷石サーフって手前は結構根がびっしり?
奥はドン深らしいけど、 ホタパしに行こうかな〜と思う。
2022/03/25(金) 18:28:23.57ID:y6bko1x30
でも沖テトラ周りもサーフも
場所によって根魚ばかりの所とメバルばかりな所と分かれるんだよね
2022/03/26(土) 17:15:55.96ID:DusAs6GMp
ホタルイカ流されちゃったな
327名無し三平 (ワッチョイ df18-tbOq [210.79.206.214])
垢版 |
2022/03/30(水) 11:36:41.82ID:PX4d5wm+0
県外からですが週末ホタルイカ掬いに行く予定なんですが
メジャーなところは何時頃までにいけば車止めれますか?
2022/03/30(水) 12:19:49.16ID:nGQXtFzf0
そういう人がいっぱい来るから夕方から路駐しまくりだと思うが本番はそこから6時間後
つまりいつ行っても入れ替え狙いだと思ったほうが良い
2022/03/30(水) 13:32:08.56ID:JES9Ytb90
2-3人で交代で浸かれば長い時間できるな
2022/03/30(水) 14:55:11.43ID:+LUN4pZcM
明日は混みそうだなぁ
ヤリイカ狙いにしようかな
2022/03/30(水) 18:27:08.87ID:QJot48eCM
氷見漁港で車転落
2022/03/30(水) 21:01:45.02ID:vHLKtRIW0
昨日稀に見る爆沸きやったんやな
富山の宣伝写真みたいや
2022/03/31(木) 00:24:02.93ID:Lvq8wKB1d
>>331
あんな所どうやったら車で飛び越えれるのか不思議だな
334名無し三平 (オッペケ Sr33-5otL [126.166.211.16])
垢版 |
2022/03/31(木) 07:30:11.83ID:3TgykRONr
魚津市の蜃気楼ロードではホタルイカパターンにてメバルや黒鯛は狙えますか? 詳しい方よろしくお願いします。
2022/03/31(木) 08:14:48.02ID:hs0rmc+y0
ランガンするなら問題なく狙えますよー
離岸テトラや何もないところでも投げてみて海藻が引っかかってくるとこは釣れる
ただ今シーズンは海水温のせいか海藻があんまないから渋いかなー
2022/03/31(木) 09:14:42.79ID:TYYXrfAk0
メバルはよく釣れる
クロダイはまだないな
あんまりやらんのもあるけどな
藻の上フローティングで流すだけでいいかも
337名無し三平 (オッペケ Sr33-5otL [126.157.108.53])
垢版 |
2022/03/31(木) 12:15:00.19ID:dyar+39or
ありがとうございます。
蜃気楼ロード範囲が広くてランガンするにはちょうどいいなぁと思ってたんで行ってみます。
2022/03/31(木) 20:30:24.21ID:tn9Mvzued
あの辺ランガンよりポイント決めて粘ってたほうが釣果上がるイメージ
んでもってメバルクロダイよかウグイパラダイススゴいから楽しいぞ
339名無し三平 (オッペケ Sr33-5otL [126.166.207.90])
垢版 |
2022/03/31(木) 22:53:41.76ID:xkBt5Jqor
明日は波がありそうなので土曜日行ってみます!
経田? 寄りの蜃気楼ロード歩きながら撃ってみます。
2022/04/01(金) 00:32:25.17ID:OzAEdljYd
経田より周辺は初心者ならあまりおすすめできないよ
まあやればわかると思うが
2022/04/01(金) 02:34:38.26ID:KnBvyXSap
四角いテトラ問題か
2022/04/01(金) 04:46:19.77ID:X+v+BmTrM
根がかり多いからね
343名無し三平 (オッペケ Sr33-5otL [126.166.207.90])
垢版 |
2022/04/01(金) 07:47:59.51ID:CoHdIR3Sr
浅いからフローティングでいいのかなと思ってますが甘いですか?汗
2022/04/01(金) 08:18:30.28ID:jRAOJHr2a
いいよ
というかシンキング使うところなんてほぼない
345名無し三平 (オッペケ Sr33-5otL [126.237.39.254])
垢版 |
2022/04/01(金) 10:01:43.50ID:Eqzs65Hgr
スローシンキングも必要ないですか?
沈めた方が釣れそうな気もしますけど、、
2022/04/01(金) 10:08:23.56ID:8CUe+1d8M
沈めなくても全然釣れるってだけで沈めた方が釣果は上がる。
だがしかし、ルアーロストの可能性も大幅に上がるw
347名無し三平 (オッペケ Sr33-5otL [126.253.244.54])
垢版 |
2022/04/01(金) 11:57:32.54ID:/4Ft7+Jrr
なるほどです。

因みに黒鯛狙うならやっぱり河口近くの方がいいんでしょうか? SNS見てたら普通にゴロタとかテトラ帯でも釣れてそうな雰囲気ですけど。
2022/04/01(金) 12:28:36.93ID:8CUe+1d8M
ホタルイカパターンのチヌははぐれメタル的な感じかな
河口でもゴロタでもシャローな場所でもどこでも釣れたことはある
2022/04/01(金) 14:07:03.56ID:OzAEdljYd
テトラ帯で釣れてるやつは居付き
浜で釣れんのは回遊
2022/04/01(金) 14:37:47.90ID:7Gqpezes0
この季節しかやらないけど、釣れた黒鯛は全部回遊系っぽかったけどなー
言うてもシーズンで2.3匹くらいしか釣れたこと無いけどw
351名無し三平 (ワッチョイ df18-tbOq [210.79.206.214])
垢版 |
2022/04/01(金) 15:03:15.84ID:3ONkzQwU0
黒鯛って稚魚放流してんの?
352名無し三平 (アウアウウー Sa23-lOWN [106.146.79.117])
垢版 |
2022/04/01(金) 17:15:49.34ID:MN6mO+jua
>>347
「のっこみ」で調べてみ
のっこみ時期にブッ込み釣りでチヌの実績あるポイントだったらだいたい釣れる

俺もだいたいプラグはフローティングしか使わないかな

沈めたければ軽めのジグヘッド使う

初心者で自信無いなら先ずはフローティングから始めたほうが良いと思うよ

根掛かり連発で高価なプラグをロストしまくっても面白くないでしょ?
2022/04/01(金) 21:25:24.99ID:C0G+4Ib6M
この前ホタルイカ掬いに行ったら集魚灯のバッテリー充電し忘れてすぐに真っ暗になってしまったよ…
それと濁りがあると水中の集魚灯あまり明るくなくなるのね
集魚灯は水上から照らす方が良いのかな?
2022/04/01(金) 22:55:22.10ID:I+Ookhli0
水上とか迷惑すぎるからやめてくれ
まぶしすぎて目壊れる
必ず水の中に入れてくれ
2022/04/01(金) 23:34:43.67ID:C0G+4Ib6M
もちろん水上タイプを買うとしたら正面しか照らさないタイプを買うよ
自分も眩しいのはイヤだからね
356名無し三平 (オッペケ Sr75-kUds [126.253.245.188])
垢版 |
2022/04/02(土) 04:07:51.10ID:YXV7TWrmr
23時くらいから蜃気楼ロード端から端まで回りましたが何も釣れませんでした、、、

波が強かったからかな、、、 悔しい。
2022/04/02(土) 10:36:55.23ID:E7/peMD5p
わしがあんまりやらん理由よ
すまんな
ポイントとしては悪くないはずなのよ
358名無し三平 (スプッッ Sdda-U+Ri [1.75.239.107])
垢版 |
2022/04/02(土) 11:03:54.33ID:AR6dDFD/d
波が強い方がシーバスやら黒鯛やらくるけどなw
2022/04/02(土) 11:59:35.24ID:zXBcpkYvM
水中が凄い流れてたからね
ヤリイカはボチボチだったよ
360名無し三平 (ワッチョイ 6918-XVR/ [210.79.206.214])
垢版 |
2022/04/02(土) 13:30:48.61ID:C4e+kAOL0
ヤリイカってまだシーズンなの?
いつ頃まで釣れる?
2022/04/02(土) 13:58:13.96ID:Z+qv2EHF0
少なくとも5月中までは釣れる
2022/04/02(土) 14:11:26.85ID:zIUXrEXbr
そのさなかにケンサキイカが釣れたりするんでないかい?
363名無し三平 (ワッチョイ 6918-XVR/ [210.79.206.214])
垢版 |
2022/04/02(土) 14:54:36.36ID:C4e+kAOL0
魚津港の内側で浮き釣りで狙えますか?
外側のテトラからじゃないと釣れませんか?
2022/04/02(土) 16:24:24.12ID:QAPEPIwRd
ヤリイカといえば生地港の内側ってイメージ
365名無し三平 (オッペケ Sr75-kUds [126.253.245.188])
垢版 |
2022/04/02(土) 17:21:41.40ID:YXV7TWrmr
今日も風、波ヤバそうですね。

釣れないやろなあ、、
2022/04/03(日) 01:48:13.90ID:ChB3sxZ/M
>>363
内側で釣れるけど、やっば釣果は外側のがいいかな
でも、外が荒れてるときは内側で一人勝ちすることもある
時間帯は港の電気がついてからが個人的には釣れてる
狙う場所は内側でも可能な限り沖側で港の中心部あたりまで遠投できると釣果アップ
2022/04/03(日) 01:51:21.13ID:ChB3sxZ/M
水温は10-15度だっけな、大体それくらいならヤリイカは全然おるよ
リアルタイム水温で入善あたりの温度参考にすれば魚津の水温もほぼ近いはず
魚津の温度は去年の九月から止まったまま、あれ壊れたのかな
2022/04/03(日) 11:48:59.06ID:dqgkp90RM
ホタラー多くてコンサート会場ワロタ
369名無し三平 (オッペケ Sr75-kUds [126.253.245.188])
垢版 |
2022/04/03(日) 13:27:19.94ID:sG8zdUJrr
そうなんです。
どこで釣りすればいいかわからないです、、、
2022/04/03(日) 16:12:30.38ID:iH51xvxad
こういう時、船持っててよかったと思う
船でもホタルイカパターンの威力はすごい
371名無し三平 (ワッチョイ 912c-GHRS [218.230.158.131])
垢版 |
2022/04/03(日) 18:19:59.86ID:g0At8FaC0
>>370
特定した
2022/04/03(日) 21:31:32.72ID:Ve9P8BTd0
今夜みたいな地味な雨降りってホタルイカ湧くかね?
2022/04/03(日) 21:57:40.10ID:9HcV4WA80
海に一晩いればわかるよ
2022/04/04(月) 17:20:13.35ID:TPR2ZrUY0
白岩川河口で落水事故があったのか?警察が来て規制線張ってた。
2022/04/04(月) 17:31:31.10ID:TPR2ZrUY0
ヘリも捜索してたな
2022/04/05(火) 15:20:05.69ID:Hrr5m0Vrr
これってなんの魚かわかりますか?

https://i.imgur.com/3PJlQAl.jpg
377名無し三平 (ワッチョイ fd68-oRlJ [110.5.8.38])
垢版 |
2022/04/05(火) 15:25:06.72ID:lLSyVsu90
底引きで入るけど漁師はシャデって呼んでる
2022/04/05(火) 15:30:21.14ID:oG08MZjR0
>>377
ゲンゲだと尾鰭の形違うような気がする
2022/04/05(火) 15:30:57.11ID:neZcjpsr0
>>376
これかな? グーグルレンズ使うといいよ。
https://zukan.com/fish/internal504
2022/04/05(火) 15:33:34.53ID:TSL3fiXm0
卵巣だけ毒とか珍しいな
2022/04/05(火) 15:38:47.24ID:Hrr5m0Vrr
>>379
おぉーまさしくコイツですね!!
さすがです!!
382名無し三平 (ワッチョイ fd68-oRlJ [110.5.8.38])
垢版 |
2022/04/05(火) 16:28:34.30ID:lLSyVsu90
>>378
ノロゲンゲでもタナカゲンゲでもない違う種類のお魚さんですよ
2022/04/06(水) 04:24:18.01ID:lCXyTs2Ed
もう豆アジ接岸して湧いてるんだな
なんか水面パシャパシャしてたの豆アジだったわ
ジグ投げれば青物も釣れるか?
2022/04/06(水) 07:54:35.00ID:BX9uchzS0
いやー、まだ早いんじゃない?
2022/04/06(水) 11:47:51.54ID:hKrUe2YT0
ジグ投げてみたけど無反応だったわw

横の人はホッケ掛けてた
2022/04/06(水) 12:28:21.02ID:aG4Rglwfr
ひさびさのポートマン
ホタルイカ掬いからの2馬力釣行

am3:30に国分へいくもホタルイカ不発で10匹捕って見切りつけて撤収

海老江へ移動して夜明けに出航
10:00頃に風が強くなる予報だったので早めに撤収

ほんとにちっこいやつはリリースしたけど水深70mからだとなかなか生還できないね

福井に住んでるとホタルイカなかなか掬えない…

https://i.imgur.com/etxkHVm.jpg
387名無し三平 (スプッッ Sda5-U+Ri [110.163.216.89])
垢版 |
2022/04/06(水) 13:49:37.90ID:WTXYofrvd
やっぱりカサゴ率高い時期だわなw
388名無し三平 (オッペケ Sr75-kUds [126.194.211.121])
垢版 |
2022/04/06(水) 13:52:57.08ID:oe6ufKyir
昨日カサゴ入れ食い

メバル、黒鯛ほんと釣れない、、 居ないのか、カサゴに先に食われるのか
389名無し三平 (スプッッ Sda5-U+Ri [110.163.216.89])
垢版 |
2022/04/06(水) 14:00:56.02ID:WTXYofrvd
メバルとアジ釣りに能登行ってきたら両方釣れたわ
富山だと藻がしょぼいから辛いと思うね
2022/04/06(水) 14:17:23.22ID:TlEQTFfK0
去年もこの時期はカサゴ祭りだったわ

GWくらいから色んな魚種釣れる
2022/04/06(水) 14:52:21.27ID:8QxDkuZ+d
>>386
ボートマン久しぶり
福井で二馬力だしてるの?
2022/04/06(水) 19:31:40.03ID:hKrUe2YT0
>>386
腹に針刺して空気抜いてやると良いよ
393名無し三平 (ワッチョイ 6918-XVR/ [210.79.206.214])
垢版 |
2022/04/07(木) 11:15:21.16ID:DfzIKiMm0
週末魚津に釣りに初めて行く予定です
ラーメン以外でオススメのお食事処とメニュー教えてください
2022/04/07(木) 12:22:11.61ID:DSQxVT5xM
んなもんググれよって思うけど、毎回グルメの教えたがりさんが嬉しそうにレスしてるね
2022/04/07(木) 13:29:26.04ID:jmnQZhiz0
富山には富山ブラックとたら汁しかないから聞くだけ無駄だよね
2022/04/07(木) 13:49:14.11ID:7J+U4Kz1M
漁港すぐ近くの食堂がいいよ
名前忘れたけど青い外装のところ
397名無し三平 (スプッッ Sdda-umqD [1.75.245.71])
垢版 |
2022/04/07(木) 14:17:31.47ID:QnbXx1N/d
富山の金なしアングラーなんかに聞いても答えなんかでないし食うところもたいしてないw
海風亭とか
398名無し三平 (ワッチョイ 0d24-Cf6E [126.111.148.45])
垢版 |
2022/04/07(木) 16:48:42.45ID:I4A2DWzB0
>>393
魚津行ったらはじめ家
2022/04/07(木) 17:54:31.94ID:37lTdnIN0
はじめ家でラーメン以外を食べるって中々レベル高いw
400名無し三平 (ワッチョイ 0d24-Cf6E [126.111.148.45])
垢版 |
2022/04/07(木) 18:25:59.69ID:I4A2DWzB0
あ、以外かw
401名無し三平 (アウアウウー Sa39-GHRS [106.130.69.73])
垢版 |
2022/04/07(木) 20:22:40.07ID:qGRH8bSDa
竹酔堂は?
402名無し三平 (アウアウウー Sa39-GHRS [106.130.69.73])
垢版 |
2022/04/07(木) 20:25:34.83ID:qGRH8bSDa
黒部まで行く余裕あるなら八角を推すが
403393 (ワッチョイ 6918-UStU [210.79.206.214])
垢版 |
2022/04/08(金) 09:16:31.38ID:zVgGn14b0
>>402
トンテキ旨そうすね
今のとこ第一候補ですわ
2022/04/08(金) 12:20:19.94ID:7/YIVROQp
黒部だけど、いわたのとんかつ定食
405393 (ワッチョイ 6918-UStU [210.79.206.214])
垢版 |
2022/04/08(金) 18:09:47.52ID:zVgGn14b0
>>404
これまた旨そうなとんかつですね
悩むなあ
2022/04/10(日) 05:21:57.96ID:K45duxpeM
ホタルイカすくってたらカニがいたから砂噛みしたやつをあげた
視界に入った途端一旦停止して波で近づいてきた所を足で手繰り寄せて口に咥えてどっか行った
可愛い🤗
407名無し三平 (ワッチョイ ff18-wAOu [210.79.206.214])
垢版 |
2022/04/11(月) 08:31:42.44ID:tPCaRhv30
いわたのとんかつ定食にしました
肉厚だったけど柔らかくジューシーで旨かった
夕方から生地港でヤリイカ釣り4時間で3杯
夜は釣り人いなくて貸切でした
408名無し三平 (スップ Sd5a-KS+O [1.72.8.40])
垢版 |
2022/04/11(月) 10:08:51.64ID:rlLdYwDId
まだヤリイカ陸から釣れてるのかすごいな
2022/04/11(月) 13:04:10.22ID:5lfPKBzmM
澄んだ場所みてるとまだまだ足元におるね
410名無し三平 (ワッチョイ 174b-NeUa [122.23.64.84])
垢版 |
2022/04/12(火) 01:52:18.91ID:2A9dBeKL0
去年も4月半ばにヤリイカガンガン釣れてるの見たことある
完全にホタパかアジングしかしない気でいたから羨ましい
411名無し三平 (スップ Sd5a-KS+O [1.72.8.40])
垢版 |
2022/04/12(火) 08:56:48.12ID:v85MwcOtd
>>409
足元おったわw
しかも想像以上に足元でも追っかけてくるなヤリイカw
3杯釣ったから満足して帰れた
2022/04/12(火) 12:20:51.33ID:+0mH7JMJ0
これナミノハナか?岩場の少ない富山にも居るんだな
https://i.imgur.com/Qn5G956.jpg
413名無し三平 (オッペケ Sr3b-fi+0 [126.253.198.151])
垢版 |
2022/04/12(火) 12:41:16.72ID:h4DtroAer
木曜日から波風予報じゃ良くないけど、どうなんでしょうかね。
414名無し三平 (ワッチョイ 9ba8-Of5C [116.70.197.184])
垢版 |
2022/04/12(火) 12:55:57.65ID:oe0FVfSb0
>>412
ナミノハナとも言うのかな?キュウリエソなら白海老の網にも沢山入るよ
2022/04/12(火) 18:50:53.32ID:ZJkZATWud
>>409
>>411
よく見えるね
俺、まったくわからんわ
2022/04/12(火) 20:53:28.79ID:ygYwCPOk0
日がまだ強くない朝マズメ過ぎた辺りだと裸眼でもよく見える気がする
偏光グラスあると間違いなくみえるけど
417名無し三平 (JP 0Hff-f+KV [210.128.193.2])
垢版 |
2022/04/15(金) 17:16:24.35ID:ghhJOepfH
アジング初心者なんですがこの時期25cm以上のアジがよく釣れるところはどこですか?
2022/04/15(金) 17:56:17.89ID:F4ieON/SM
>>417
上越
2022/04/15(金) 18:04:30.62ID:l4C/FeB30
この時期でよく釣れるのは上越か能登だろうね。
420名無し三平 (スプッッ Sdba-NeUa [49.98.10.90])
垢版 |
2022/04/15(金) 18:39:19.98ID:Nmso1Kl1d
富山も釣れるよ
前スレにガッツリポイント晒されてたな
2022/04/15(金) 20:04:36.51ID:PDVDLu9ld
>>419
言うほど能登釣れんイメージやわ
2022/04/15(金) 20:15:24.13ID:RxF4SnZ30
能登はポイントさえ見誤らなければ釣れる。
しくじってれば釣れない
423名無し三平 (ワッチョイ b72c-5aah [218.230.158.131])
垢版 |
2022/04/15(金) 20:29:08.84ID:B6eqImj90
俺はしくじりっぱなしだったのか…
2022/04/16(土) 00:48:15.74ID:VRKTLgN7p
能登はシビアすぎて地元民でもキツい
425名無し三平 (ワッチョイ 294b-Gc4Y [122.23.64.84])
垢版 |
2022/04/16(土) 01:57:06.54ID:PY2IFGYh0
能登は頻繁に行くけど25は全然狙える
尺以上はタイミング
2022/04/16(土) 02:24:43.87ID:NJaKsquC0
>>417
金沢市内でも釣れますよ
2022/04/16(土) 06:00:57.71ID:YNHsnqZhd
外浦全くですよね
連休前くらいからチラホラやね
2022/04/16(土) 10:47:36.82ID:QH5yKhJEM
リアルタイムの情報なのか経験則からの情報なのかで全然変わってくるよな
このスレは後者が多い気がする
2022/04/16(土) 21:12:18.47ID:2a1ZcLVh0
上越なんて尺以下釣る方が難しい
2022/04/18(月) 17:11:38.42ID:kLjpKfRfd
富山ってオカッパリから尺アジ釣れるとこあんの?
毎回上越行ってたわ
2022/04/18(月) 17:31:11.95ID:amZmNXJar
新湊でも尺ちかいの回ってくることあるよ
2022/04/18(月) 18:22:48.72ID:LbAnv6BmM
>>430
去年は入善
一昨年は宮崎
2022/04/18(月) 18:40:46.23ID:LQOkvWWDd
宮崎尺超えサイズめちゃくちゃ釣れてた年もあったよね
434名無し三平 (アウアウウー Sad5-LKkn [106.146.103.26])
垢版 |
2022/04/18(月) 20:04:49.89ID:zarsz/wFa
>>430
奈呉の浦とか
435名無し三平 (スプッッ Sd33-yGUy [49.98.8.223])
垢版 |
2022/04/19(火) 01:16:11.45ID:Voa1QcA+d
入善もほぼほぼ釣り禁止状態で人減ったな
436名無し三平 (スプッッ Sd33-yGUy [49.98.8.223])
垢版 |
2022/04/19(火) 01:17:23.29ID:Voa1QcA+d
海老江の水道も止まったんだな。
あそこバーベキューやっちゃいけないのに芝生やら駐車場ででバーベキューやる奴おるからな
2022/04/19(火) 08:04:53.36ID:nDXzuWeS0
県外だとクソマナーの写真付き張り紙で水道だけじゃなくトイレまで封鎖した海浜公園あるわ
心底BBQDQNは死ねと思った
2022/04/20(水) 01:45:18.98ID:umkjHAxG0
https://youtu.be/wumo1OeHbeI

富山県怖いなー
2022/04/20(水) 09:40:29.08ID:q2aaeDH70
ホタラーの民度は最低やぞ。
釣りしててもちょっと無神経な人はいるけど、密度が違うしモラルとか共通認識みたいのが通じないし妙に殺気立ってる奴もいるし
そういうの気にするが嫌で行くのやめたわ。
2022/04/20(水) 10:18:01.41ID:4sxQ9PNi0
アングラーも最低な人は最低だけどね。
この前も煙草の吸殻、空のペットボトル、ドトールのチョコの箱、まだ生きてるのと死んでるクサフグが釣り場に固まって落ちてたわ
2022/04/20(水) 10:55:25.43ID:yRhYL4kF0
>>440
論点としては、既に釣り人がいるところにホタラーがズカズカ入り込んでくるようなマナー違反についてじゃないの?
別件の避難を持ち込むのはちょっと違うと思うな
それはそれ。これはこれ。
2022/04/20(水) 11:07:16.58ID:4sxQ9PNi0
別に論点合わせて話す内容でもない気がするけどなー
マナーやモラルがない人はどこにでも一定数いるって話だと思って書いてた
2022/04/20(水) 13:23:12.79ID:rdb+lmYb0
>>438
うめよかクソ動画の宣伝すんなよ
444名無し三平 (ワッチョイ e92c-LKkn [218.230.158.131])
垢版 |
2022/04/20(水) 13:48:04.66ID:I1s6gs8C0
うめよか夜中にうるせー
2022/04/20(水) 15:11:22.28ID:+T0rl2zj0
ま、分かってる釣り人はわざわざ人入るような床で釣りせんけどな
2022/04/20(水) 15:47:55.17ID:iz2L0MaUM
この時期に浜で置き竿はねよー
この動画撮る為にわざとだな
447名無し三平 (アウアウウー Sad5-LKkn [106.146.80.43])
垢版 |
2022/04/20(水) 16:22:38.63ID:IrnlcTija
>>446
こいつ釣り場で見た事あるけど1人で置き竿5、6本出して小さい堤防占拠するからな
2022/04/20(水) 18:44:12.70ID:FrNc2auDd
また死人出ましたー
今度はボートマン
449名無し三平 (スプッッ Sd33-yGUy [49.98.10.121])
垢版 |
2022/04/20(水) 19:08:14.50ID:vRIBa6mVd
射水の足洗のあたりかな。
黄色いボートマンだったね
2022/04/20(水) 19:25:12.34ID:A2s0yRNp0
ここのポートマンは大丈夫か
2022/04/20(水) 19:40:03.21ID:S7ipZjsfr
大丈夫生きてるよ
今日は友人のプレジャーに乗せてもらってスルメ釣ってきたぞ

魚探ナシで適当に船団入っての釣りだったから大漁ってわけではないけどね

https://i.imgur.com/l5LTv74.jpg
452名無し三平 (スプッッ Sd33-yGUy [49.98.10.121])
垢版 |
2022/04/20(水) 19:50:06.22ID:vRIBa6mVd
スルメ干して焼くの美味いからな。
大量に欲しいよね。
453名無し三平 (オッペケ Srdd-sSpQ [126.255.102.223])
垢版 |
2022/04/20(水) 20:10:40.37ID:/El5hyftr
本江のテトラ帯か?
あんなとこボート出してもカサゴくらいしか釣れんやろうに、、、南無
454名無し三平 (アウアウウー Sad5-LKkn [106.146.80.43])
垢版 |
2022/04/20(水) 20:15:45.24ID:IrnlcTija
記事貼ってくれ
455名無し三平 (スプッッ Sd33-yGUy [49.98.11.64])
垢版 |
2022/04/20(水) 20:32:04.34ID:QOc4HMFTd
ttps://www.knb.ne.jp/nnn/sp/news101in8nzvq8rl5w5tq7.html
456名無し三平 (アウアウウー Sad5-LKkn [106.146.80.43])
垢版 |
2022/04/20(水) 20:36:11.63ID:IrnlcTija
>>455
ありがとう
2022/04/20(水) 23:41:54.28ID:2JNe7ZOZ0
しょっぼいボートで1人で大海原に出てる人勇気あるわ
知り合いのまあまあデカい船で複数人でしか沖合いに行ったことないわ
結構な沖で波風あっても小さいボートの人ら結構いてビビる
波が高くてパッと見、旗しか目視できないレベルの時もあるし
2022/04/20(水) 23:48:09.39ID:yRhYL4kF0
>>457
ほとんどは勇気あるんじゃなくて無謀
現に死んでるってことみたいだし
他は運良く無事だったと
459名無し三平 (オッペケ Srdd-sSpQ [126.255.102.223])
垢版 |
2022/04/20(水) 23:51:11.65ID:/El5hyftr
昨日とか予報よりも風もそうだしうねりも結構あったしね。
53歳らしいけど頭悪すぎだね。 死んで当然。 運命だったんだね。 南無
2022/04/21(木) 02:02:41.68ID:PofzOctCd
足の届かない所にライジャケorウェットスーツ無しで行くとか死ぬべくして死んだとしか言えんわ
2022/04/21(木) 04:33:48.67ID:+dtmSfRX0
>>455
ずっとその辺りでヘリがホバリングしてたのそれか
昨日は波も風も無かったぜ
沖に出るのにライジャケ着けないって判断がまずおかしいが
462名無し三平 (スプッッ Sd73-yGUy [1.75.251.191])
垢版 |
2022/04/21(木) 04:48:09.40ID:Jq3R5Word
ライフジャケットなしで2時ごろに出かけたとか言ってたから暗いうちにボート乗ってたまであるよね。
ライフジャケットなし、暗い中ボート乗るで無謀でしかない。
おまけにあの足洗の無数に放置されてる黄色いボートのうちの一つだろうな。
2022/04/21(木) 06:31:48.08ID:+dtmSfRX0
水温もまだ10度そこそこだったしウェット着てないだけでも落ちたら死ぬわな
464名無し三平 (スプッッ Sd33-yGUy [49.98.8.189])
垢版 |
2022/04/21(木) 06:43:24.90ID:YC/MT2lcd
いい加減行政か販売店にあの黄色いボート販売する時に所有者管理して海岸に放置するやつは全額処分費用請求するようにしたらいいのに。
富山の海岸線にあのボートが放置されてないところを探す方が難しい状況から見てこの業界は最低人種が集まりすぎ。
足洗のボート一つ一つに張り紙したところで意味のないことだよ
2022/04/21(木) 07:15:12.52ID:9CU1bu+f0
ライジャケ無しはさすがに狂っとる
2022/04/21(木) 08:35:51.54ID:zXD3TuU20
ライジャケなしはあかんな
2022/04/21(木) 09:57:48.20ID:tDvJoDIyd
ライフジャケット着てちゃんとした船で釣りすればショアよりもオフショアの方が安全だと思うわ
富山の釣り場はどうしてもテトラあるし
サーフやテトラのない堤防でしか釣りせんってのならまあよほどのことがないと事故らんだろうが
2022/04/21(木) 10:05:21.66ID:usKCHpLb0
このご時世、事故れば晒されるし、原因に不用意があれば見ず知らずの人が陰で罵倒してる状況になることを踏まえておく必要あるからねぇ
ただ陸っぱりでライジャケみたいなもんだとやり過ぎてても嘲笑われる
潔癖すぎるのも社会的には悪ってことよね
あくまで一般的な視点が基準になるとは思う。
469名無し三平 (ワッチョイ 19c4-EdYG [114.152.124.178])
垢版 |
2022/04/21(木) 10:37:36.49ID:pCQi2Xa70
射水市の海坊主Vっていう遊漁船に乗ろうと思うのですが、どんな感じの船ですか?船長はいい感じの人ですか?口コミが少なかったので気になりました
470名無し三平 (スプッッ Sd73-yGUy [1.75.249.85])
垢版 |
2022/04/21(木) 10:40:28.74ID:7s3IA7PKd
去年だかも氷見であの黄色ボートでバランス崩してひっくり返ってるし黄色いボートはマジでどうにかしてくれよ。
今回死亡事故起きてるし見せしめ撤去しないかな
2022/04/21(木) 10:58:50.32ID:3e6HHnK30
先週、海老江でゴムボ片づけてたら海保の2人組に安全の注意喚起されたよ

去年、ミニボートの事故多かったから波風あるときは気をつけてくださいとのことだった
海保もかなり気にしてるみたいやし今回の事故でなんらかの規制あってもおかしくないな
472名無し三平 (ワッチョイ 8124-ICKY [126.168.230.131])
垢版 |
2022/04/21(木) 12:37:27.12ID:m/wKWdHk0
年間3人は釣り関係で死んでる
473名無し三平 (ワッチョイ e92c-LKkn [218.230.158.131])
垢版 |
2022/04/21(木) 15:12:19.62ID:DMwTZAky0
>>469
海坊主は氷見だろ?
2022/04/21(木) 15:59:49.22ID:86nn6MZjM
>>468
どうやっても死にそうにない東堤の内側に落ちて閉鎖させた奴もおるんやで
475名無し三平 (ワッチョイ 19c4-EdYG [114.152.124.178])
垢版 |
2022/04/21(木) 16:06:56.31ID:pCQi2Xa70
すみません。間違えました。氷見の海坊主Vです。
2022/04/21(木) 16:28:30.13ID:J3aFjcGSd
海坊主乗ったことないけどブログ見る限り船長いい人だし船内の雰囲気も良さそうだな
射水とか富山市の船よりも氷見の船の方が雰囲気良さそうだわ
2022/04/21(木) 19:07:55.91ID:WEWo7H9kd
あの釣果で乗ろうと思わんけどな
478名無し三平 (テテンテンテン MM8b-NKFH [133.106.52.23])
垢版 |
2022/04/22(金) 08:07:09.41ID:xSvI/kusM
どことは言わんけどティップランで両舷に人をかっ詰める遊魚には乗りたくないね
479名無し三平 (ワッチョイ e92c-LKkn [218.230.158.131])
垢版 |
2022/04/22(金) 11:37:24.06ID:GnmMkD1S0
>>478
そんな船あるんか…
2022/04/22(金) 12:47:59.99ID:sKhx4HvBd
なんて船なん?
ヒントほしい
481名無し三平 (ワッチョイ f32c-yi/A [218.230.158.131])
垢版 |
2022/04/24(日) 00:13:28.21ID:YWhbzL8r0
ウメハラ弟(うめよか)について
https://w.atwiki.jp/umehara_otouto/pages/27.html

やべー奴だから近寄らないほうが良い
2022/04/24(日) 12:14:36.38ID:fiHiGXfA0
また海保に救助されてたな
沖合い2km風で帰れなくなったとか
62歳カヤックだと
2022/04/24(日) 12:54:34.61ID:PsVvsidcd
風あるのによく沖に出るな
救助に100万ぐらい取ってやればこんなアホ減るだろうに
2022/04/24(日) 12:58:24.54ID:PsVvsidcd
乗合船が3000円ぐらいで乗れたらなー
2022/04/24(日) 13:35:19.54ID:hxbSL7cCr
ボートマンならコーヒー1杯なんだけどな
2022/04/24(日) 13:52:17.17ID:jGy1F2WNM
カヤックのアホども何なの?
唯でさえ1メートル位しかない見えない認識旗さえ挙げないのが半数
漁船に轢かれたらいいのに
2022/04/24(日) 14:30:52.36ID:f3EGu9Kr0
旗なしはアホにも程があるわ
2022/04/24(日) 14:46:50.01ID:sGxZne+bM
>>483
お前が払ってる税金なんて微々たるものだから偉そうにするな
こういうのは全体からしたら微々たるもんで織り込み済みなんだよ
2022/04/24(日) 15:40:34.67ID:wGo2gR2Bd
海難救助は無料で有料になる事はまず無いんだっけ?
山岳救助は動いたのが公的機関だけだと無料だけど、民間が参加するとエゲツない額請求されるのは知ってる
490名無し三平 (スプッッ Sdaf-oKmN [49.98.17.7])
垢版 |
2022/04/24(日) 16:23:18.41ID:eBpW66vRd
去年も四方かどこかでカヤック救出されてたよね。
それとニュースになってないような救出とかもあるから実際にはもっといるだろうね。
俺も1人復帰でないカヤックの人がいたから助けをよんだ
2022/04/24(日) 17:15:43.27ID:fiHiGXfA0
>>489
山は都道府県によって違うみたいだよ
2022/04/24(日) 17:30:06.95ID:Zn26IqQ20
俺たちの税金が〜って言えるのは年収900万円からなんだと
それ以下の年収だと行政から受けるサービス>>>>納めた税金、らしい
2022/04/24(日) 17:40:10.33ID:Gup4jzjcd
>>488
は?
いつ偉そうにしたよ?
誰も税金の話なんてしてないし
ただで助けて貰えると思ってるからムチャな事をするんだろ
もし救助される事になったら100万かかると思えばムチャ
しないだろ
あと偉そうにしてるのはお前だアホ
2022/04/24(日) 17:52:55.04ID:Gup4jzjcd
>>492
俺たちの税金が〜?
どこにそんなコメントがあるのかメガネかけて見てみろ
495名無し三平 (スプッッ Sdaf-oKmN [49.98.17.7])
垢版 |
2022/04/24(日) 17:59:27.21ID:eBpW66vRd
漁港やマリーナの整備ももちろん税金でやってる部分はあるんだから仲良くしろよ。
漁師だって個人の金でできるもんじゃないだろ。
税金を投入してるから成り立ってる産業なんていくらでもある。
2022/04/24(日) 18:07:04.75ID:pcDWmcmv0
盛り上がってるのかと思ったらしょうもないケンカやったわ
2022/04/24(日) 18:09:19.78ID:Gup4jzjcd
>>495
だからただで助けて貰って当たり前なんですーてか
波が荒くて帰れませーんてか
波が荒いんだから出るなと言うのがそんなにおかしい事言ってるか?
2022/04/24(日) 18:33:13.40ID:SQO30rthd
うああああああああああああああああ!!!!
救助費用に税金を使うなあああああああああ!!!

これ山でも海でも笑うわ
何でそんなに金払わせたいんだよ
痛い目見てほしいのかな
499名無し三平 (ワッチョイ f32c-yi/A [218.230.158.131])
垢版 |
2022/04/24(日) 19:07:03.61ID:YWhbzL8r0
はい
これが去年国分で救助された志賀町の漁師ね
https://i.imgur.com/y8hROgA.jpg
https://i.imgur.com/lzV9qGl.jpg
2022/04/24(日) 19:09:32.69ID:WHW9F9P7d
税金云々よりも、無茶するやつのせいで色々規制されるのが問題
2022/04/24(日) 20:01:00.73ID:/zmdBB1Kr
釣り仲間から連絡あったが昨日の夜中2時頃にゴムボで帰港してきたやついたらしいわ

ほんとに釣り場無くすつもり満々なやつ多くて困るわ
こういう場合ってどう対処するのが正解なんだろね
2022/04/24(日) 20:01:36.50ID:fiHiGXfA0
税金が〜なんて言ったら
救急消防警察も利用できなくなるんだけどな
503名無し三平 (スプッッ Sd5f-oKmN [110.163.10.44])
垢版 |
2022/04/25(月) 01:12:23.90ID:m2MGfOjxd
>>501
どこに帰湾してきたの?
504名無し三平 (スプッッ Sd5f-oKmN [110.163.10.44])
垢版 |
2022/04/25(月) 01:12:58.76ID:m2MGfOjxd
帰港だった
2022/04/25(月) 03:03:20.41ID:SC2CiXqr0
>>504
海老江
2022/04/25(月) 05:31:22.75ID:LW251/as0
>>501
無灯火だったなら海保に通報
全周灯付けてたなら違法性は無い筈なんで何も出来ない
507名無し三平 (ワッチョイ f32c-yi/A [218.230.158.131])
垢版 |
2022/04/25(月) 05:44:21.62ID:lLrjXi510
>>506
2馬力以下だったら免許不要だし法的な縛りは無いのでは?
2022/04/25(月) 05:58:33.42ID:LW251/as0
>>507
免許は不要でも航行に関する法律は適応される
陸上で言う自転車みたいなもの

海上衝突予防法で夜間航行には全周灯の灯火が義務となってる
509名無し三平 (ワッチョイ f32c-yi/A [218.230.158.131])
垢版 |
2022/04/25(月) 07:14:48.09ID:lLrjXi510
>>508
なるほど
ありがとう
2022/04/25(月) 07:48:58.48ID:xdam8s3sr
>>506
理解
今度見かけたら海保に電話するわ
511名無し三平 (オッペケ Sre7-JXGd [126.254.247.110])
垢版 |
2022/04/27(水) 13:48:38.50ID:ZxIu/hbNr
GW天気予報も良くないけど波の予報も最悪じゃない? 釣りできるかなぁ、、、
2022/04/27(水) 14:14:44.61ID:WEl6sbILd
前半の天気はゴミだけど5/2からは天気も風も波も一気に回復する予報やん
だから釣り以外の用事は連休前半に全部詰め込んで5/2から船降ろしてもらうようマリーナに連絡しといたわ
2022/05/01(日) 05:20:48.29ID:1XGLPx+bd
人いねー
2022/05/01(日) 07:23:31.61ID:QG4d4Sgm0
>>513
釣り?ホタルイカ?
2022/05/01(日) 08:59:12.27ID:Xe92AEM/d
そりゃ昨晩から今朝に掛けての天気じゃ誰も行かんだろ
2022/05/01(日) 10:13:50.98ID:Y0q7+ZGJ0
ちょっと見てきたけど川から流れ込んできた水草やらゴミやらで釣りにならん感じだった
2022/05/01(日) 11:54:13.13ID:gbinnrxka
見んでもわかる天気やったろ
518名無し三平 (オッペケ Sre5-0kGb [126.254.222.52])
垢版 |
2022/05/01(日) 13:32:48.78ID:g5mvTfAWr
最悪なGWだね
釣り人にとっては
2022/05/01(日) 15:58:11.84ID:iKyI/GjG0
沖出ればゴミそんなないと思う
ということで明日、船降ろしてもらうようマリーナに連絡しといたんで沖の様子見てくるわ
2022/05/01(日) 20:52:38.33ID:UBlwVJJ90
この時期田植えの泥でどうにもならん時期だと思ってるが
2022/05/02(月) 15:17:27.98ID:HNb55LWy0
【テレビ】『イッテQ』のみやぞん企画に「危なすぎる!」「絶対ダメ」の指摘集まる ホタルイカの生食が物議?
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1651466454/
522名無し三平 (JP 0H2d-0kGb [210.167.29.11])
垢版 |
2022/05/03(火) 01:11:36.50ID:1+aVJ1SjH
強風落雷爆うねり。
クソすぎ
523名無し三平 (スプッッ Sd73-hQmN [1.75.238.92])
垢版 |
2022/05/04(水) 20:42:43.03ID:4uq1oBSBd
マリンスポーツやってる奴ら邪魔だしあぶねーよ。
目の前に流れてきて旋回もできないのかラインあるところに突撃してきたわ。
降りて旋回しようとしたら足もついてないし大丈夫かよ。
こいつらに道具を貸し出してる奴らろくに指導もしないまま海に出してるんだろうな。
2022/05/05(木) 00:08:28.63ID:I57faCFR0
そういえばジェットスキーの輩が一番たち悪い
特に投げ釣りしてるときなんてたまったもんじゃない、流石に200~メートルとか投擲可能なのは釣りしない人からしたら知らなくても仕方ないと思うけど、あいつら岸から10メートルぐらいのところを平気で横切ってくからな、数年前それで投げ師15人ぐらいのラインぶった切ってめっちゃトラブルなって全員のライン弁償させてたな
525名無し三平 (アウアウウー Sa3d-cUNF [106.128.224.97])
垢版 |
2022/05/05(木) 11:31:20.27ID:QzW7ayMUa
3日間経田サーフで釣りしてみたがキス二匹だけだった。
心が折れる。 orz
2022/05/05(木) 13:32:02.42ID:ZoOp3Odmd
キスまだちょい沖にいるわ
国分だけど浜から500メートルくらいのとこにはうじゃうじゃいた
こいつらが接岸するには例年だと5月末くらいからだな
527名無し三平 (ワッチョイ 4989-cUNF [14.13.224.0])
垢版 |
2022/05/05(木) 14:29:10.19ID:cKg7HOz10
>>526
なるほど情報ありがとうございます。
経田から岩瀬浜に移って二時間でキス五匹釣れたんで今日は帰りました。
蜃気楼が見れた事とホタルイカが打ち上げられてたのを見れて連休最終日何か満足できた。
528名無し三平 (JP 0H2d-VT9n [210.167.29.11])
垢版 |
2022/05/05(木) 15:06:06.54ID:rXKzzrUTH
2日間しんきろうロードランガンしたけどカサゴしか釣れんだよ。 デカメバルはもう厳しそう
2022/05/05(木) 15:25:28.84ID:1ElqvGzcM
経田の砂浜は根がかりするの?
前にメタルジグを投げたことあるけど風が強くて浅いのか深いのかも分からなかったな
2022/05/05(木) 17:06:26.34ID:qfHFsEfT0
ホタルイカはそろそろ終わり?
2022/05/05(木) 17:36:29.43ID:cFvyRUOD0
この新月周りでとりあえず一段落やろな
2022/05/05(木) 20:45:28.51ID:mzN9YBhoM
雨の濁りの影響のせいか
全然だわ
2022/05/05(木) 20:58:04.30ID:cDUYvHpj0
>>532
雨?田植えの濁りぢゃなくて?
534名無し三平 (ワッチョイ 4989-cUNF [14.13.224.0])
垢版 |
2022/05/05(木) 21:44:52.34ID:cKg7HOz10
>>529
経田サーフと言ったけど基本的に砂利浜なんでメタルジクとか着底後すぐ巻かないと根掛かりする。
後は手前の海底の段差が気を抜くと一番ヤバイ
2022/05/05(木) 21:49:52.99ID:ZoOp3Odmd
ゴールデンウィークのショア釣りは何年も連続でいい思いできずに終わってたのでやらないことに決めてる
ゴールデンウィークはやるなら絶対に船
今年もイカ各種、キス、フラット、青物とオフショアは好調だった
ほんとにゴールデンウィークのショア釣りは苦手
2022/05/05(木) 22:55:22.96ID:1ElqvGzcM
>>534
ありがとう
手前のかけ上がりがきついんだね
2022/05/06(金) 00:40:16.84ID:GsFTW6AR0
ボートマンのGW
5/2と5/5の2回釣行

5/2は夜明けから10:30までノーバイトで坊主を覚悟するものの一瞬の時合いでカサゴ、クロソイ?

5/4は朝イチからちょいちょいアタリ
途中ジグにスルメ食ってきたからジグにイカ角3本つけてスルメ12杯

家事と釣りで身体休める時間まったくなかったGWでした


https://i.imgur.com/jjh98Oe.jpg

https://i.imgur.com/dwCCEim.jpg
2022/05/06(金) 11:13:52.11ID:YE0dihzw0
>>537
乙乙、イカ良いですなぁ
福井の鷹巣沖、水深~50mで青物、真鯛祭りしてましたが
青物はあんまり興味ないですか?
今はイルカ襲来で落ち着いちゃったみたいですが
2022/05/06(金) 12:14:50.18ID:HeKh7Mh4r
>>538
鷹巣めっちゃ興味ありますよー
ゴムボ持ってくつもりではあるんですが、休みは富山にいること多いし持ってくタイミングがなかなか難しいです

真鯛、青物釣りたいので一度持って行こうかな
540名無し三平 (ワッチョイ 712c-yQJK [218.230.158.131])
垢版 |
2022/05/06(金) 12:43:19.76ID:1a+5OSY20
>>538
そういえば能登外浦~珠洲に居たイルカ今鷹巣に居るんだっけか?
2022/05/06(金) 21:34:07.74ID:vIvK6tsI0
今シーバスやるならどこいこう
542名無し三平 (スプッッ Sd02-JNRV [1.75.252.74])
垢版 |
2022/05/07(土) 18:19:14.34ID:kas8QYwFd
>>540
一昨日ぐらいに小木で見たよ、イルカの群れ
2022/05/07(土) 21:52:08.98ID:psxj9iVg0
>>542
小木どうだった?
2022/05/13(金) 22:46:25.97ID:u/BEmkIDr
岩瀬浜で投げてたらマムシいてびっくりした。長靴履いてたから良かったけどサーファー居たら噛まれてそうだな
2022/05/13(金) 22:56:43.53ID:h6nMxmgM0
釣りスレだからイワムシ(マムシ)のことかと思ったわ
2022/05/14(土) 23:13:50.26ID:96INrKTr0
>>545
釣られんなよ
2022/05/14(土) 23:35:04.94ID:EUxBwJdaM
海にはなぜかマムシいるね
なにがエサになるのかな?
海老江の海浜公園の芝生のところにマムシ注意の看板たってるな
2022/05/15(日) 01:16:12.50ID:7ZrF+9H50
まじかー怖いな
2022/05/15(日) 07:33:43.76ID:A7YR6Q/lr
万葉埠頭の公園にも看板あるわー
550名無し三平 (アウアウウー Sa30-Vod4 [106.129.70.172])
垢版 |
2022/05/15(日) 07:54:01.88ID:RoFvm0uza
https://youtu.be/miy5UWah130
こんな人いてるんやな
おっちゃんも確かに下手やけどこんなん言われたらよう手伝わんわ
2022/05/15(日) 08:21:13.34ID:TSuxj3gt0
万葉埠頭のは木とか芝生多いからだと勝手に思ってたわ
2022/05/15(日) 09:12:38.66ID:KD0+PcYi0
>>550
なんのレクチャーもなく手渡されたタモごとき、折れちゃったとしても弁償してくれなんて、よく恥ずかしげもなく言えるよな
2022/05/15(日) 13:47:26.85ID:W48jv5ZR0
>>550
ケチ臭いやつだな
タモ入れできないやつ多いんだから知らん人にやらせるなよ
2022/05/15(日) 15:05:22.09ID:YIh2D1mLd
タモ持ってるけどほとんど使ったことないから同じ事おこりそうだわ
2022/05/15(日) 15:10:10.43ID:rQnnEGwur
タモ入れ失敗したときの虚しさといったら他にないもんなぁ…

タモ手伝いしてもらったときの失敗の責任はほぼ釣り人側にあると思うけどね
2022/05/15(日) 20:43:46.07ID:9aAJUVc40
https://w.atwiki.jp/umehara_otouto/pages/12.html

調べたらうめよかってヤバい奴やん
2022/05/16(月) 02:07:41.81ID:kpJr5boF0
ホタラーと揉めてる動画あったけど、邪魔されるの覚悟して行けよって思う
2022/05/16(月) 07:23:35.53ID:whwRekxGM
キス釣り狙いで土日いったけどだめやったわ
2022/05/16(月) 21:20:43.05ID:en1XddomH
ダメだね。再来週辺りかなぁ
2022/05/16(月) 22:18:03.37ID:MaWeOdJqd
キスもう普通に釣れたぞ
上州屋の釣果情報にもキス釣れたってのいくつか出てるし
キスなんていれば絶対釣れるから場所選びが悪かったんじゃね
ま、6月になれば場所選びとかしなくてもどこ行って釣れるからもうしばらくの辛抱だ
2022/05/17(火) 18:38:38.57ID:o9X8YN0Xp
今年もだけど去年も連休くらいに岩瀬浜でかなりキス釣れてたんだよな。ファミリー含め富山では未だかつてないほど竿の林やったで
2022/05/17(火) 20:31:21.77ID:A6KUAxOL0
富山産の天然ブリの刺身売ってたから買ってみたけど、普通に脂それなりにあって美味かった
この時期のブリはカスカスで不味いとか言ってる奴は普段どんなブリ食べてるんだ?
563名無し三平 (ワッチョイ d889-g2QE [153.246.167.163])
垢版 |
2022/05/17(火) 20:36:52.82ID:mQGQyjCJ0
寒ブリという文字を美味いと感じ、それ以外を認めない。
2022/05/17(火) 21:37:12.01ID:K2WaKqJ20
こないだ東部の港でヒラゴ(ヒラマサの子供)が釣れた。
刺身にしたらフクラギよりも美味かった。
2022/05/17(火) 22:36:19.45ID:hQKsu7dW0
このきれいな建物なんぞ?
https://i.imgur.com/mGVXh9O.jpg
566名無し三平 (スップ Sdde-0AbE [1.75.5.40])
垢版 |
2022/05/17(火) 22:48:48.00ID:vOM4AxCZd
入善漁港の建物。
立ち入り禁止のところな。
567名無し三平 (JP 0H9e-Fj8k [219.100.98.22])
垢版 |
2022/05/18(水) 00:40:41.95ID:dgF9q5w4H
仕事してなかったら
毎日、能登とか福井で親イカ釣り
やりたい時期だよね。
2022/05/18(水) 03:42:49.24ID:F7aRjHxw0
最近入善は工事が本格的に始まったから釣れそうにないと思ってるけど、割と灯台付近は人が多めよな
また通報されるじゃなかろうか
2022/05/18(水) 13:39:49.97ID:VRUXKL9qd
質問なんですが
最近尺アジ釣れてるみたいだけどそれって黒あじ?黄あじ?
570名無し三平 (ワッチョイ 6a52-0svr [219.124.91.109])
垢版 |
2022/05/18(水) 18:11:31.67ID:dfcRSa4l0
>>569
俺んところは黒
2022/05/19(木) 08:13:53.83ID:zKPW5brpH
>>570
富山県内でも黒の所もあれば金の所もあるのですかね
教えてくれてありがとうございます
2022/05/19(木) 14:03:39.46ID:XxURxu7G0
黒とか金って言っても同じ真鯵
沖から回遊してきた群れと岸居付きで体色が変わってるだけ
573名無し三平 (ワッチョイ 3a12-g2QE [219.121.8.54])
垢版 |
2022/05/19(木) 14:08:21.73ID:bam05kSP0
金アジの方が脂乗ってて美味しいって言うけどね
2022/05/19(木) 14:40:06.50ID:iXLw80ZJ0
食ってる餌が良くて豊富だから黄アジが美味いは当然といえば当然だよね
富山のデカアジシーズンは沖からの回遊しかいないから黒アジオンリーだと思う
2022/05/19(木) 18:34:54.97ID:yK7WrcSad
この時期黒ってワードでると反応してしまう
そろそろやな
2022/05/19(木) 20:20:06.96ID:DL9Or3It0
デカアジは身の密度が薄くてあんまりうまくない…
2022/05/19(木) 21:21:50.23ID:yK7WrcSad
わかる
半身ヒト切れくらいがアジの醍醐味

デカイのも脂あればいいけど、ショアジギとかで釣れる回遊性のデカアジは微妙
578名無し三平 (オッペケ Sra1-xtJc [126.158.144.132])
垢版 |
2022/05/19(木) 21:47:19.28ID:Da5ktPTQr
わかる。
回遊系のデカアジ身も白いしあんまうまない
2022/05/20(金) 09:06:59.27ID:z+lxY04e0
今まで釣れたのだとある程度ちゃんと脂がのってて美味しかったけどな。
ここで魚の味を語る人って舌がシビヤな人が多いよね。
2022/05/20(金) 09:49:57.36ID:qj+DJsu6d
沖で釣ったデカアジの方がやっぱり美味しいわ
回遊してるから沖も岸もあんま変わらんはずだが
581名無し三平 (JP 0Hfe-LoOm [219.100.98.22])
垢版 |
2022/05/21(土) 13:08:15.02ID:7Bx5tjTKH
タケノコメバルは旨いんですか?
能登島の
2022/05/21(土) 19:02:59.53ID:zlfQQ0L+d
>>581
俺はマゴチの次ぐらいに好きだな
583名無し三平 (スッップ Sda2-so8y [49.98.131.155])
垢版 |
2022/05/23(月) 07:08:14.26ID:3OkhXttcd
大境閉鎖ってマジ?
584名無し三平 (オッペケ Sr4f-JFWh [126.254.223.209])
垢版 |
2022/05/23(月) 07:13:52.36ID:qb+Oax3Jr
>>583
うそやろ? 何情報ですか
585名無し三平 (スッップ Sda2-4niQ [49.98.138.103])
垢版 |
2022/05/23(月) 07:27:26.26ID:f8iUvI53d
ここでない別の人から聞いたけどマジなんだなw
2022/05/23(月) 07:40:04.64ID:WPd9fYiZ0
貰い画だけど…


https://i.imgur.com/LZxUSsO.jpg
2022/05/23(月) 07:51:11.09ID:fsyDBbXD0
>>586
写真は小堺海水浴場だと思うけど、大境漁港が立ち入り禁止になったとかじゃないのね?
2022/05/23(月) 08:41:08.49ID:JdHGgmEwr
>>587
昨日、友人が漁港から出してるからそっちは大丈夫

明後日行くからまた報告する
2022/05/23(月) 14:09:55.47ID:+kl+zkFnM
浜側からボート出せなくなったのか
次は港に人が押し寄せて港閉鎖すね
2022/05/23(月) 15:01:32.62ID:wkgRB0l2d
ちゃんと雨晴マリーナから船出してて良かった
2022/05/23(月) 18:19:19.85ID:9ZNGyD4O0
国分でガイジが暴れたから対策やろね
2022/05/23(月) 18:20:21.45ID:iAPnyGiC0
>>591
なにそれ詳しく
2022/05/23(月) 18:33:08.05ID:9ZNGyD4O0
接触事故と密漁
他のジェットカスが来るから対策やろね
2022/05/23(月) 19:16:35.31ID:iAPnyGiC0
そんな事あったのか
ありがと
595名無し三平 (スッップ Sda2-4niQ [49.98.138.103])
垢版 |
2022/05/23(月) 20:25:30.26ID:f8iUvI53d
海老江は水道ダメになって氷見はそもそも出廷がダメになって国分もダメになって俺たちの趣味終了のお知らせで泣けてくるなw
2022/05/23(月) 20:28:50.73ID:DmhWXh060
ちゃんとマリーナ契約してる俺勝ち組
2022/05/23(月) 20:34:52.21ID:eIDr0o5x0
何で当然のように水道使ってんだと思うが
2022/05/23(月) 20:39:28.58ID:WRaQjHmAd
陸のやつやは陸のやつらで釣り禁止、立入禁止の看板無視してるし釣り人やばいやつ多すぎ
ガチ禁止エリアとかいうワード作って警察が来る本当に禁止なエリアと看板無視していいエリアのコピペもあったからな
2022/05/23(月) 20:40:53.64ID:gbiWn/YgM
>>597
大境は役所に密告して使えない様にしてもらったw
600名無し三平 (スッップ Sda2-4niQ [49.98.138.103])
垢版 |
2022/05/23(月) 20:42:57.45ID:f8iUvI53d
ふるさと納税でよければ納めてやるからどこか出廷場所作ってくれねーかなw
601名無し三平 (スッップ Sda2-4niQ [49.98.138.103])
垢版 |
2022/05/23(月) 20:45:18.74ID:f8iUvI53d
県内至る所に湧水くめるところがあるからタンクに入れてくんでくのがいいね。
602名無し三平 (スッップ Sda2-4niQ [49.98.138.103])
垢版 |
2022/05/23(月) 20:51:12.49ID:f8iUvI53d
>>597
どうせならファミリー層が使う海水浴場のシャワーのところとかも閉鎖してくれねーかな。
2022/05/23(月) 21:21:24.24ID:DmhWXh060
海水浴場のシャワーって海に遊びにきた人たちの為に整備されてるもんだろ…
604名無し三平 (スッップ Sda2-4niQ [49.98.138.103])
垢版 |
2022/05/23(月) 21:52:33.29ID:f8iUvI53d
そんな便利なもんが無料であるから類が友を呼ぶんだろw
もう全部閉鎖した方がいい場合もあるってことよw
2022/05/23(月) 22:21:19.58ID:DOH/S9Yc0
国分がダメなのはジェットスキーだけだぞ。
浜に車を乗り入れなければいいだけだ。
水道についてはボート等を洗うために使うのだけは止めてくれ。
国分はまだ水道が使えるけどフラッシングしている奴を見かけたことあるわ。
606名無し三平 (ラクッペペ MMee-LoOm [133.106.75.15])
垢版 |
2022/05/24(火) 12:05:31.88ID:LHEgUt3KM
>>595
海老江は
2馬力出航
一回1000円など
有料化するしかないよ

今まで無料で好き放題使えたのが
奇跡なんだよ
607名無し三平 (スプッッ Sda2-4niQ [49.98.15.223])
垢版 |
2022/05/24(火) 12:10:15.63ID:Es3P8iFQd
水上バイク族が消えたら全部丸く収まると思うがなw
2馬力がというよりも各地での水上バイク族のトラブルが根底にあるような気がするが
転覆してるやつも出てるから2馬力、カヤックその他が悪いくないとも言わんが
2022/05/24(火) 12:32:38.33ID:5rjVH5/3r
有料化は賛成だな
スロープもそうだが東堤含めた釣り場も有料化して使えるようにしてほしい

年券と日券あればいい
2022/05/24(火) 13:12:03.55ID:HhO3S2gN0
誰が管理するんだよって話やなー
免許にしてもお金出せば取れるレベルだしね
2022/05/24(火) 13:48:47.86ID:w2frGYEyd
たまに沖での釣果がイマイチの時に東堤の周りに船停めてちょっと釣りすることあるが、普段人が立ち入らなくなったからかいい感じで釣れるわ
611名無し三平 (スプッッ Sda2-4niQ [49.98.15.223])
垢版 |
2022/05/24(火) 13:56:57.60ID:Es3P8iFQd
せやかてあんなところアジとかカレイとかイカぐらいなもんじゃないの?
612名無し三平 (アウアウウー Sa6b-Bh4r [106.132.63.31])
垢版 |
2022/05/25(水) 10:02:11.21ID:LSEASCY2a
某漁港のスロープも去年封鎖されたな
毎週、夫婦で出ていた人がなんかあったみたい。
613名無し三平 (スプッッ Sda2-4niQ [49.98.15.223])
垢版 |
2022/05/25(水) 12:08:43.74ID:La8tdGTld
魚津?
614名無し三平 (JP 0Hfe-LoOm [219.100.98.22])
垢版 |
2022/05/25(水) 12:17:37.88ID:rXfbSqtfH
東堤は
年に何回かフクラギ、ガンド、サゴシ祭り
のような日があったからね。
東堤潰れてからショアジギング人気
衰退しましたね。富山の
2022/05/25(水) 15:39:20.66ID:sVxH0x+f0
別に県内ならどこでもシーズンになれば釣れてるけどね
本当にショアジギしてる人のセリフとは思えないわ
616名無し三平 (JP 0Hfe-LoOm [219.100.98.22])
垢版 |
2022/05/25(水) 16:13:57.07ID:rXfbSqtfH
>>615
東堤は地形的に
青物がテトラにベイトを追い込んで補食
しやすい地形だから
釣り人に有利だったのよ。
魚がすぐ近くまで来るから容易に釣れる。
2022/05/25(水) 17:50:42.81ID:vdgRHnQqd
昨日の夜伏木駅の裏の橋の下で警察と海保がなんかしてたけどお前ら落ちた?
618名無し三平 (ワッチョイ e674-8jyA [153.186.39.249])
垢版 |
2022/05/25(水) 21:44:29.89ID:z58JhH1b0
>>613
滑川かも?
封鎖されたって聞いた
2022/05/26(木) 13:31:02.39ID:+cUxdg59r
ごめん、ちょっと教えてほしいんだけどタコって沖でも漁業権ある?
620名無し三平 (ワッチョイ e674-7ys3 [153.196.90.90])
垢版 |
2022/05/26(木) 13:50:06.21ID:AVrwuarT0
あるよー
2022/05/26(木) 14:02:40.67ID:+cUxdg59r
>>620
やっぱりあるんですね
ありがとです
2022/05/26(木) 15:19:13.90ID:XxbcokiS0
共同漁業権って岸から沖合2kmじゃなかったっけ?
623名無し三平 (スッップ Sda2-so8y [49.98.134.193])
垢版 |
2022/05/27(金) 12:12:42.87ID:Qtm01RmAd
明日ゴムボート出すかぁ
2022/05/27(金) 18:13:03.40ID:88qI3hoZr
>>623
ちょっと風強めだから気をつけてな
625名無し三平 (ササクッテロル Sp4f-19vx [126.236.69.154])
垢版 |
2022/05/27(金) 20:19:35.65ID:Rewe0d5Up
富山中央部でジグサビキでカマス釣りたいんだけど、どこに行けばいいかな?
626名無し三平 (オッペケ Sr4f-JFWh [126.179.113.198])
垢版 |
2022/05/27(金) 21:20:31.35ID:ToKVAlaMr
岩瀬漁港の白灯台行けばよいよ。
627名無し三平 (JP 0H76-p5FG [219.100.98.22])
垢版 |
2022/05/28(土) 00:29:49.47ID:Vq0MduTjH
>>626
捕まるよ。
岩瀬漁港白灯台
神通川赤灯台はガチで捕まるから
628名無し三平 (スプッッ Sdca-nJMm [49.98.14.1])
垢版 |
2022/05/28(土) 01:13:20.13ID:2pH3shZgd
>>625
こしのかた。右側でカマスやってるじいはんとかいる
629名無し三平 (テテンテンテン MMa6-lZuv [133.106.51.18])
垢版 |
2022/05/28(土) 03:15:59.59ID:vpmrc5uCM
産卵絡みで40センチ近いアジ釣れてるぞ、マジで良い季節だ
アジングだけど今日は32-37センチのアジ6匹
今年はいつまで続くかな
630名無し三平 (オッペケ Sr93-jyCk [126.179.113.198])
垢版 |
2022/05/28(土) 06:36:57.21ID:SevxL8X9r
>>629
東部? 
631名無し三平 (アウアウウー Saff-LhUI [106.130.141.1])
垢版 |
2022/05/28(土) 10:35:09.27ID:BbI+Hos9a
>>628
ありがとうございます。仕事帰りにでも様子見に寄ってみます。
632名無し三平 (テテンテンテン MMa6-lZuv [133.106.51.32])
垢版 |
2022/05/28(土) 12:18:51.48ID:0fJDuStOM
>>630
先週から西部も東部も行ってるけどどっちでも釣れる
ベイトはホタルイカ、バチ、アミの混合だから何使っても釣れるよ
東部なら真鯛も混ざるかもね、今年ショアレッド当たり年だから
2022/05/28(土) 13:19:54.47ID:PoAugIuo0
めっちゃノドグロ好調だったわ
たまたま場所良かったからかな
2022/05/28(土) 14:07:52.06ID:c/LR4IE0M
>>632
ある程度水深あったほうがいい感じ?
漁港からでも狙えるん?
635名無し三平 (オッペケ Sr93-jyCk [126.194.94.36])
垢版 |
2022/05/28(土) 14:15:07.91ID:8P9bNVykr
今日東部行こうと思うんだけど、行くなら思い切って入善、糸魚川くらいまで東行った方がいいんかな? ワンチャン真鯛狙いです。
2022/05/28(土) 14:48:14.85ID:c/LR4IE0M
入善と糸魚川はそこまで水深ないよ
あるにはあるけど、入善は死ぬテトラいかないとやし
637名無し三平 (スプッッ Sdca-nJMm [49.98.13.124])
垢版 |
2022/05/28(土) 15:05:24.33ID:Dngp2CBBd
宮崎で真鯛上がってるってよー
638名無し三平 (オッペケ Sr93-jyCk [126.194.94.36])
垢版 |
2022/05/28(土) 15:51:39.85ID:8P9bNVykr
>>636
死ぬテトラって入善漁港の外海側のですか?
2022/05/28(土) 16:36:54.58ID:JBgKkFdI0
あそこ今や立ち入り禁止やろ
2022/05/28(土) 21:16:25.44ID:A6iiaYlm0
どこもかしこも立ち入り禁止ですね
有料でいいから解放して欲しいもんです
641名無し三平 (JP 0H76-p5FG [219.100.98.22])
垢版 |
2022/05/29(日) 01:30:38.92ID:5qsf8p/OH
>>640
黒部、入善 朝日なら
適当な海岸線からでも釣れますよ。
2022/05/29(日) 15:20:10.92ID:11NJ+zGnM
>>638
そうです
ただ、あのへんでルアーやエギングしてる人はみるけどマダイ狙いはみたことない
2022/05/29(日) 16:06:41.11ID:G0s/vBJ8d
富山でカゴ釣りしてる人みたことないなー
2022/05/30(月) 18:20:55.94ID:vNVDDFXAa
富山でカゴ釣り出来るような場所ほとんど立ち入り禁止だしなあ
出来たとしても、カゴ釣りで狙う魚あんまり居ない場所だから、流行らないんだろうね
2022/05/30(月) 18:54:50.20ID:oIkS5RyFd
直江津カゴ釣り流行ってるけど結構悲惨だよ

カゴ流しまくるから他の釣りできないって
2022/05/31(火) 18:43:49.17ID:FRmIzKJzM
四方にコンクリの壁できてるな
ガチの立ち入り禁止か?
647名無し三平 (スップ Sd6a-nJMm [1.72.7.198])
垢版 |
2022/05/31(火) 19:02:42.40ID:NKVxaUeod
どこにできたの?
648名無し三平 (ラクッペペ MMa6-rGLe [133.106.75.120])
垢版 |
2022/05/31(火) 21:43:31.80ID:50AhRjtoM
>>646
発電機付けてホタルイカ掬いやってる
連中のせいだよ。
2022/05/31(火) 22:11:40.91ID:/wYF1PPk0
アレ業者だろ?
個人であそこまでやってたらキチガイレベルだわ

個人だとせいぜいバッテリー+投光器が限界
2022/05/31(火) 22:25:39.54ID:kJa7mbyEp
ついに四方まで…
小さい頃から慣れ親しんだ釣り場がほぼ全て釣り出来なくなってきたな
白灯台に赤灯台、四方と、自転車で通ったんやけどな…
2022/05/31(火) 22:27:11.92ID:DJ5Bu7Fu0
船買えや
無理ならレンタルでもええ
2022/05/31(火) 22:30:40.37ID:l0ClNxbP0
Twitterに画像あったな。
よく行ってたから残念だわ
653名無し三平 (スップ Sd6a-nJMm [1.72.7.198])
垢版 |
2022/05/31(火) 22:52:34.06ID:NKVxaUeod
クソワロタw
マジでコンクリートの壁できてて笑う
654名無し三平 (スップ Sd6a-nJMm [1.72.7.198])
垢版 |
2022/05/31(火) 22:56:00.19ID:NKVxaUeod
無視して入っていってるやつがいるようだがそこは警戒対象になるから警察来ても知らんぞw
2022/06/01(水) 11:20:14.84ID:UrZqvjnS0
壁とか柵とかある場所は警告なしにいきなり現行犯逮捕までありうるぞ。
656名無し三平 (JP 0H76-rGLe [219.100.98.22])
垢版 |
2022/06/01(水) 15:09:29.11ID:tdqX+nCQH
何年か前に飛騨ナンバーの車で
漁港に落ちたアホいたよね。
四方漁港でww
2022/06/01(水) 15:21:09.06ID:tdqX+nCQH
閉鎖、閉鎖で富山の
釣り業界の衰退する一方ですね。
2022/06/01(水) 15:26:03.38ID:urqAXDYJ0
四方のあの場所は足場も悪くないのにって感じやなー
やっぱ>>648みたいに迷惑な人が多かったのかな?
2022/06/01(水) 15:49:30.90ID:xBV0KdPv0
ホタルイカ掬い除けの壁だろうけどああいうのは無視して侵入するだろうな
来年は通報されて検挙祭りになったら見ものだが
2022/06/01(水) 17:42:14.63ID:SS0gojiYd
とにかくホタルイカと県外人が目の敵にされるスレ
661名無し三平 (スップ Sd6a-nJMm [1.72.7.198])
垢版 |
2022/06/01(水) 18:38:14.96ID:n4+zSLcud
入ってるやつ見たら通報案件やなw
2022/06/02(木) 03:31:55.79ID:8XnsPo+O0
どうせ脚立持ってくるヤツでる
663名無し三平 (ワッチョイ 26ce-FKYo [119.63.26.169])
垢版 |
2022/06/02(木) 23:35:50.71ID:flqSZRmc0
早速四方漁港の壁の内側で撮った釣果がアップされてるわ
2022/06/03(金) 00:58:22.66ID:zBg8ivfua
壁の写真みたい
ツイッターやってないからリンク貼って
2022/06/03(金) 07:33:06.75ID:808tsfNZ0
四方漁港ってバリケード突破してまで中に入る価値があるとはとても思えんがな
666名無し三平 (スプッッ Sd6a-nJMm [1.75.214.55])
垢版 |
2022/06/03(金) 11:55:14.45ID:zn2LM+zyd
ホントそれw
四方なんかコンクリート突破したところで釣果はゴミw
667名無し三平 (ワッチョイ 5329-VOwP [180.198.31.213])
垢版 |
2022/06/03(金) 18:28:34.32ID:5y7yPfPo0
東堤は必ず復活する!!
野郎ども!震えて待て
668名無し三平 (JP 0H76-DRjo [219.100.98.22])
垢版 |
2022/06/03(金) 20:38:49.36ID:EX1JFVK/H
>>667
東堤防開放されたら
お祭りや!
2022/06/03(金) 21:59:00.33ID:VxpW4BM/r
>>667
そんな話でてるん??
670名無し三平 (JP 0H76-DRjo [219.100.98.22])
垢版 |
2022/06/03(金) 22:28:33.37ID:EX1JFVK/H
東堤防 西堤防
伏木一文字堤防
神通川赤灯台
岩瀬白灯台
全て開放しろ
671名無し三平 (ブーイモ MMff-TEbb [163.49.206.45])
垢版 |
2022/06/04(土) 08:53:32.26ID:+NGy78HNM
新湊西漁港でよくフクラギの投稿あるけど、どこなの?教えてください先輩方!
672名無し三平 (ササクッテロロ Spe7-Ir1o [126.255.194.159])
垢版 |
2022/06/04(土) 10:46:23.27ID:FiTjrzS6p
>>671
大阪屋ショップ
2022/06/04(土) 11:19:55.56ID:6OIyIGmz0
回遊してるシーズンで外海に投げてれば場所はあまり関係ないと思う。
釣果だけ見てるとポンポン釣れてるように見えるかもしれないけど、結局ショアジギは忍耐だしw
674名無し三平 (アウアウウー Sa47-vb6P [106.146.84.90])
垢版 |
2022/06/05(日) 17:47:52.76ID:I8D6ym3Va
某テトラの上に人間のウンコがありました。危うく踏みかけました。
675名無し三平 (アウアウウー Sa47-vb6P [106.146.114.38])
垢版 |
2022/06/06(月) 09:20:58.33ID:PpIIyM7ma
こんなことをする人がいるから
釣り場がなくなっていくんですね

https://i.imgur.com/xypsSqc.jpg
https://i.imgur.com/4Xv5cuc.jpg
2022/06/06(月) 11:44:08.58ID:siw5ZHI9a
>>675
やめろクソが
2022/06/06(月) 11:58:13.34ID:ja126vdZ0
うんこをアップロードするその神経が信じられんよ
678名無し三平 (スップ Sd9f-nixw [49.97.9.184])
垢版 |
2022/06/06(月) 12:40:42.97ID:Q1gu5tBWd
やめろや…
オイラの夕飯昨日のカレーだぞ…
2022/06/06(月) 13:18:03.28ID:tNOzLMHVr
>>675
グロ
680名無し三平 (テテンテンテン MM7f-C6Ms [133.106.57.134])
垢版 |
2022/06/06(月) 21:02:38.19ID:pUr875cgM
お魚ランドだろ
マジで人糞だらけで行くのやめた
夜とか人糞踏んで滑って転落とか洒落にならんぞ、足場いいところに平然と人糞落ちてるし
まじでそこらじゅう人糞だらけだし
2022/06/06(月) 21:08:17.65ID:dYQ+kIrC0
近くにトイレあるのに野グソ選ぶとかもう一種の性癖か何かでしょ
2022/06/07(火) 00:25:32.90ID:SUNpKIAad
それ以前話題になった堤防に野糞してた長野土人の仕業じゃね?
流石にテトラやら堤防にクソしてそのまま置いて帰るキチが多数居ると思いたく無いわ
2022/06/07(火) 06:46:47.00ID:qGrPXFTBd
https://ameblo.jp/1aa2aa3aa/entry-12530548501.html

漁港でウンコする長野県民
684名無し三平 (アウアウウー Sa47-vb6P [106.146.118.157])
垢版 |
2022/06/07(火) 11:01:25.26ID:Vpxmvbr5a
テトラに人糞は初めての経験だったので悲しくなりました。
富山には旅行できていて、ついでに釣りをしました。 

綺麗な水質の海に、雪を被った美しい山並み。
漁師が目の前に網をいれ、移動した
矢先の出来事でした。
そしてテッシュつきのホヤホヤの人糞。

ヨットレースも開催され、人が沢山いたのに、いつ人糞をしたのか謎です。
たしかに長野ナンバーの車はいくつかありましたが、長野産の糞かはしる由がありません。
685名無し三平 (アウアウウー Sa47-vb6P [106.146.118.157])
垢版 |
2022/06/07(火) 11:25:35.52ID:Vpxmvbr5a
テッシュまで用意してる時点で、異質ですね。
仮に下痢もちであっても、テトラから少し下まで降りて隙間に糞をしたり、
内向きの護岸で海にケツをつきだして
糞をするなどの選択肢も、あったはずです。
下痢癖があるなら、水汲みバケツを持参して流すべきですよね。
私は愉快犯のように感じました。
686名無し三平 (スッップ Sd9f-b0gM [49.96.48.131 [上級国民]])
垢版 |
2022/06/07(火) 13:49:52.39ID:gJLVrlUJd
富山ではテトラにするのが当たり前なんだわ
嫌なら来るなよ土人
2022/06/07(火) 21:43:27.74ID:pC2b7aC60
宮崎海岸からホタパタで尺アジ釣れるんやな
そんな近いところまで来るんか
2022/06/07(火) 23:49:30.53ID:nuJf/4X50
マゴチ3匹釣ってきたがみんな胃袋にホタルイカいた
船釣り
689名無し三平 (テテンテンテン MM7f-C6Ms [133.106.214.238])
垢版 |
2022/06/08(水) 08:01:40.60ID:rA/RTR6CM
宮崎海岸どころかこの時期は全域で尺アジ釣れるよ
ホタパタじゃなくてもね
2022/06/08(水) 11:48:53.87ID:SVCaTadxM
ヒスイ海岸でアジ釣れるんですか
テトラ乗ったりするのかな
何処か深くなってるところあったっけ
691名無し三平 (スップ Sd9f-v6ly [1.72.8.60])
垢版 |
2022/06/08(水) 16:30:30.51ID:0Q10Z3y6d
通称学校裏も知らんのか。
宮崎海岸にカタクチイワシ波打ち際まで来てるってよ。
まぁあそこは釣り場としてはゴミだから俺は用はないけど
692名無し三平 (スップ Sd9f-v6ly [1.72.8.60])
垢版 |
2022/06/08(水) 16:35:13.26ID:0Q10Z3y6d
青物といえば雨晴はいかんのか?ヒラマサ釣ってこいよw
釣れるかしらけどw
693名無し三平 (オッペケ Sre7-bFcJ [126.158.211.12])
垢版 |
2022/06/09(木) 14:59:02.57ID:TTQNknf1r
>>691
病院裏じゃなくて?
694名無し三平 (スップ Sd9f-v6ly [1.72.8.60])
垢版 |
2022/06/09(木) 15:04:22.12ID:ZVkWO60Ud
>>693
1996年の本に通称学校下と書いてあったわw
2022/06/09(木) 18:13:07.82ID:YabYMOOj0
カタクチ打ちあがっててチャンスタイムかと思ったらエソの大群が…
2022/06/09(木) 19:05:59.46ID:o61VVlUT0
>>695
多分カタクチはマグロに追っかけられたんだと思う
マグロのナブラだらけだった
697名無し三平 (スップ Sd9f-JoGv [1.75.228.122])
垢版 |
2022/06/10(金) 19:38:56.72ID:lsobxfPOd
明日はゴムボート出すの厳しいなぁ
2022/06/10(金) 21:16:16.98ID:gDt3xzw00
>>697
波も風もなくない?
雨もお昼からだろうし夜明け~11時くらいまでなら快適だと思う
699名無し三平 (アウアウウー Sa67-IRXD [106.154.149.133])
垢版 |
2022/06/11(土) 11:09:55.80ID:WCmAQhDUa
小境封鎖されたの痛いわ
慣れ親しんで、ポイントも熟知して
魚探なしでも余裕で釣れるお気に入りの場所だったのに
他の出艇場所も人が集中してマナー悪化して封鎖
これ繰り返して10年以内に全滅しそう
2022/06/11(土) 11:19:10.33ID:1HnKBnmQd
船買ってマリーナ使え
2022/06/11(土) 12:43:26.11ID:So1rvLoxa
>>699
封鎖なの?
2022/06/11(土) 13:13:12.61ID:vVLVd39j0
>>701
石積の突堤と突堤の間にロープで繋いだブイを浮かべて封鎖してある
2022/06/11(土) 13:36:23.58ID:EibF13Dd0
昨年はニュース多かったし海水浴場はシーズン中囲うところが多いんじゃね
704名無し三平 (スップ Sd1f-9ppf [1.75.1.143])
垢版 |
2022/06/11(土) 16:24:07.46ID:Y+yMfUGYd
>>702
あれ何の権限で誰がやったんだ?行政なの?
705名無し三平 (スップ Sd1f-9ppf [1.75.1.143])
垢版 |
2022/06/11(土) 16:24:58.61ID:Y+yMfUGYd
>>703
海水浴場だからボートだカヤックだを出すなやって判断なの?
706名無し三平 (JP 0Hff-5U1h [219.100.98.22])
垢版 |
2022/06/11(土) 16:27:27.49ID:YGhgmax0H
>>683
www
2022/06/11(土) 16:46:47.72ID:vVLVd39j0
>>704
あの辺に住んでる知り合いに聞いたら地元の町内会が行政に掛け合ったと言っていたな

人ん家の敷地にゴミ捨ててったり軒下の水道勝手に使ったり、車庫の前に違法駐車されてクルマ出せなくなってたり色々ひどかったみたいだ
708名無し三平 (スップ Sd1f-9ppf [1.75.1.143])
垢版 |
2022/06/11(土) 16:53:33.84ID:Y+yMfUGYd
>>707
世の中ヤベェ奴おるんやなw
709名無し三平 (アウアウウー Sa67-EHQC [106.154.148.56])
垢版 |
2022/06/11(土) 17:31:02.89ID:9330epW5a
あれ、一箇所しか塞がれてないから
片手落ちじゃね
ゴムボは相当頑張らないといけないけど
カヤックSUPなら多少手間だけど
いつもの場所から出艇して一旦陸上げして移動して
もう一つの出入り口から出れる
法律上の違法性もないし
完全に塞がれるまでこれやるわ
2022/06/11(土) 18:32:25.21ID:MwY5E7Qs0
規制ばっかりじゃなくて廃れた漁港のスロープを有料会員制にしてほしい

会員制ならルール付けもできるし、月イチでゴミ拾いボランティアとかして地域共存できると思う
2022/06/11(土) 18:49:17.53ID:1HnKBnmQd
東堤も有料化有料化言ってるけどそんなん誰も管理者にならねえだろめんどくさいし
2022/06/11(土) 19:15:35.04ID:e+5wJQWp0
>>699
あの駐車場広いのに人の家の前に駐車?
水道はあの駐車場内にあるよね?
2022/06/11(土) 19:27:18.50ID:vVLVd39j0
新潟ハッピー堤防みたいにフィッシャーズ富山店が管理者になってくれねーかな
2022/06/11(土) 20:09:37.25ID:IJcJ2St20
入場料1000円でテトラに乗るの禁止になるがよろしいか?
715名無し三平 (アウアウウー Sa67-IRXD [106.154.148.56])
垢版 |
2022/06/11(土) 20:18:25.89ID:9330epW5a
>>711
最近のペースで今後も釣り場が消滅していったら
5年後くらいにはまともな釣り場なんてほとんどなくなるから
釣具店が重い腰上げるでしょ
2022/06/11(土) 20:24:55.53ID:3tt7M+ef0
東堤なんかハッピーと比べたら話にならんくらいゴミやぞ
500円でも高いと思うわ
2022/06/11(土) 20:25:07.56ID:vVLVd39j0
>>712
詳しくは知らんが夏とか海水浴客で駐車できないくらいだし、あり得んくはなさそう
2022/06/11(土) 21:13:32.08ID:EibF13Dd0
>>705
水上バイクが入ってこないようにってつもりで言った
719名無し三平 (JP 0Hff-5U1h [219.100.98.22])
垢版 |
2022/06/11(土) 21:42:29.71ID:YGhgmax0H
東堤防なら
1日券300円
年間フリーパス 7000円ぐらいかな?
720名無し三平 (スップ Sd1f-9ppf [1.75.1.143])
垢版 |
2022/06/11(土) 23:48:08.27ID:Y+yMfUGYd
>>715
釣具店なんかもう潰れるだけだろ。
大きいところも儲からなくなったら撤退するだけで重い腰を上げるとかないだろw
721名無し三平 (スップ Sd1f-9ppf [1.75.1.143])
垢版 |
2022/06/11(土) 23:50:18.66ID:Y+yMfUGYd
秋頃とかあのボート出す駐車スペース全部埋まってることがあったからな。
溢れてどっか民家に迷惑がかかる感じで停めたやつとか色々おるんだろうなw
722名無し三平 (ワッチョイ cf74-ffpc [153.186.39.249])
垢版 |
2022/06/12(日) 07:49:11.83ID:NQPYSU870
トレ−ラ−ブルなんて車2台分とるから邪魔なだけ
723名無し三平 (スプッッ Sd1f-9ppf [1.75.239.22])
垢版 |
2022/06/12(日) 21:55:52.88ID:6vLXPO5/d
海老江も所構わずバーベキューする馬鹿が多すぎてバーベキュー禁止の看板たちまくりの水の使用できなくなるしマジで害悪な奴ら多すぎw
724名無し三平 (ワッチョイ 333f-Vswt [106.184.141.70])
垢版 |
2022/06/12(日) 22:00:29.99ID:+dVWcpiF0
何があっても漁港や堤防が接してないサーフは閉鎖されないからヘーキヘーキ
2022/06/12(日) 22:06:13.00ID:LcNo2e+c0
>>723
あの東屋で雨の中BBQしてる家族いたな
流石にどうかと思ったよ
726名無し三平 (JP 0Hff-5U1h [219.100.98.22])
垢版 |
2022/06/13(月) 00:37:13.96ID:RNPtM7BWH
>>723
夏になれば
水上バイクの輩が来るし
ブラジル ロシアなども来て
DQNの溜まり場になるよ海老江
727名無し三平 (ワッチョイ cf8a-iSSN [217.178.82.137])
垢版 |
2022/06/13(月) 15:43:11.27ID:VDnQUYGP0
富山県栽培漁業センターの近くから3台まで出れる
728名無し三平 (ワッチョイ cf74-ffpc [153.186.39.249])
垢版 |
2022/06/14(火) 14:52:51.06ID:jcP9/g1h0
>>727
言うなよ〜
729名無し三平 (スプッッ Sd1f-9ppf [1.75.238.51])
垢版 |
2022/06/14(火) 16:06:03.38ID:mA1KXZXVd
そんなもん今の時代Googleマップ見れば一発だろw
730名無し三平 (アウアウウー Sa67-IRXD [106.154.146.98])
垢版 |
2022/06/14(火) 21:12:32.01ID:9nRKSjlBa
>>724
https://i.imgur.com/b4i8DyK.jpg
残念だけど、そういう単なるサーフなのに
こういう感じのバリケード設置されて封鎖されて
漁業権が設定されている海域(貨物港と航路を除くほぼ全ての富山湾沿岸)
からゴムボ出すのは犯罪だと脅す看板が設置され始めている
2022/06/14(火) 21:24:37.86ID:bnOGBI0cd
>>730
これ氷見警察と海保勝手に名前使われてないか?
法律的に漁業権のある場所から出航出来ないとか有り得ないんだが(沿岸部で漁業権無い所なんてほぼない)
海保と沿岸部の管理者である自治体に問い合わせしたら面白そうなんだけどw
732名無し三平 (アウアウウー Sa67-IRXD [106.154.146.98])
垢版 |
2022/06/14(火) 21:31:11.14ID:9nRKSjlBa
>>731
設置されてからもう2年以上たつんだけど
ずっとこのままの表記で
何も騒がれてない
俺も含めてここの住人の社会への影響力なんて皆無なんだろうな
結局は法律云々より声のでかい奴の意見が押しとおる社会なんだろうな
733名無し三平 (ワッチョイ 2324-Vswt [60.109.30.186])
垢版 |
2022/06/14(火) 21:39:25.87ID:hcyiy06l0
入浜権とはいったい
734名無し三平 (スプッッ Sd1f-9ppf [1.79.87.142])
垢版 |
2022/06/14(火) 21:39:52.37ID:kmb2o/Pnd
>>730
車も停めやすいし出やすいし最高のスポットだったな
735名無し三平 (スプッッ Sd1f-9ppf [1.79.87.142])
垢版 |
2022/06/14(火) 21:42:33.41ID:kmb2o/Pnd
>>731
お前が是非問い合わせてくれw
やらないだろうけどw
つまりそういうこと
2022/06/14(火) 21:49:39.31ID:RI3b8nolr
>>731
昨年氷見警察に写真見せて聞いてきたけど、許可を出した履歴が見つからないらしい。
まずは海保とかに聞いてくれといわれたよ。
取り締まる側が曖昧な判断してる。言い切らない。
みんな氷見警察に聞いてみよう。

法律に関して疑問に思ったことは伝聞じゃなくて直接聞かないとね。
曖昧は良くない。
737名無し三平 (アウアウウー Sa67-IRXD [106.154.146.98])
垢版 |
2022/06/14(火) 21:53:24.17ID:9nRKSjlBa
>>731
漁協だけじゃなくて行政機関が動いたのは確かなんだけどね
国土交通省って書かれたバリケードも看板設置とほぼ同時に設置されたから
2022/06/14(火) 21:56:02.14ID:RI3b8nolr
>>730
ここはジェットのゴミ問題で閉鎖したと言われたよ。
地元の区長さんからの依頼もあったそうな。
当時は看板無しで水タンクバリケードのみだったかな?

確かここ見て問い合わせた気がする。。
https://www.pref.toyama.jp/1503/kurashi/soudanshisetsu/madoguchi/jigyousha/kj00003376.html
2022/06/14(火) 21:58:17.47ID:RI3b8nolr
>>736
漁協だった。
漁協に聞いても法律の何らかの判断する団体じゃないから聞かなかったけどね。
740名無し三平 (アウアウウー Sa67-IRXD [106.154.146.98])
垢版 |
2022/06/14(火) 22:01:32.11ID:9nRKSjlBa
>>738
いや、バリケードも看板もほぼ同時期に設置された
俺がここで最後にボート出した2週間後に来たら
バリケードも看板も両方あった
2週間が同時期じゃないってのならあれだけど
2022/06/14(火) 22:14:13.16ID:bnOGBI0cd
>>735
俺ボート持ってないからw
もしボート買う事があって、その時まで看板があるなら海保に問い合わせるよww
742名無し三平 (ワッチョイ cf89-gZpb [153.246.167.163])
垢版 |
2022/06/14(火) 22:42:41.27ID:r7WMvZsU0
漁師の権利強過ぎだわ。
743名無し三平 (スプッッ Sd1f-9ppf [1.79.87.142])
垢版 |
2022/06/14(火) 23:05:44.39ID:kmb2o/Pnd
漁師の権限もそうなんだろうがとにかく害悪になってるのはジェットのクソどもだろw
アイツらがあちこち潰し回ってると言っても過言ではない
744名無し三平 (スプッッ Sd1f-9ppf [1.79.87.142])
垢版 |
2022/06/14(火) 23:07:14.81ID:kmb2o/Pnd
それとボート出してるのも黄色のボート乗りとカヤックのアホが救援要請だしてるからなw
2022/06/15(水) 06:56:41.98ID:npMbEtFy0
ティップランの時期に氷見にうじゃうじゃいるボート今年は減りそうで朗報
普通にマリーナ契約しろや
746名無し三平 (ワッチョイ 8310-IRXD [14.101.210.41])
垢版 |
2022/06/15(水) 10:22:21.39ID:XLa3Hs180
雨晴マリーナはビジター料金があるから
契約なしで使えるんじゃない?
747名無し三平 (スプッッ Sd07-9ppf [110.163.216.114])
垢版 |
2022/06/15(水) 12:10:10.81ID:Xx2QUgobd
休日はウザいくらいにカヤックとゴムボートがいるけど近年特に県外から来るから混んで混んで悲惨
748名無し三平 (ワッチョイ ff12-gZpb [219.121.8.54])
垢版 |
2022/06/15(水) 14:14:16.36ID:naPVElnf0
海岸環境整備しない行政が悪い。
2022/06/15(水) 14:33:16.33ID:6pGoRHJ50
富山県民って石川県民より石川県の釣り場詳しくね?
あちこちに富山ナンバー見かけるわ
2022/06/15(水) 14:59:18.46ID:2BTtk4FTr
>>749
隣の芝生が青く見えるだけ
751名無し三平 (スプッッ Sd1f-9ppf [1.79.86.26])
垢版 |
2022/06/15(水) 15:24:08.38ID:gEymE7gAd
能登とかは富山より気軽に釣りができるけどな。
富山なんて海岸線沿いテトラばかりじゃんw
2022/06/15(水) 15:49:08.62ID:kJsU1l75p
能登は富山民と金沢民に占領されてる
朝起きてさあ釣りでもいくかーって感じで出かけるともう人気ポイントは埋まってる
753名無し三平 (テテンテンテン MM7f-yvWy [133.106.61.12])
垢版 |
2022/06/15(水) 16:22:02.37ID:7IbkIgJ6M
人気ポイントなんてどこでもそうじゃん
和歌山なんてもっと悲惨だぞ
754名無し三平 (アウアウウー Sa67-IRXD [106.154.146.121])
垢版 |
2022/06/15(水) 18:17:05.74ID:k6IDzibTa
氷見漁協管区はレジャーボート(プレジャーも含む)は出入り禁止
氷見警察署と海上保安部もお墨付き
755名無し三平 (アウアウウー Sa67-lR14 [106.146.77.193])
垢版 |
2022/06/15(水) 18:20:34.41ID:Vav7ua0ta
コロナ禍収束して釣りブーム終わってくれー
3、4年前と状況が違い過ぎるー
2022/06/15(水) 18:36:17.11ID:4bKy0C0+0
人増えてるのに釣り場は減る一方だしな
2022/06/15(水) 20:51:35.98ID:kimbRpaQ0
>>754
どういう権利だそれ
2022/06/15(水) 21:27:30.56ID:CWXEW3DK0
>>757
漁協が勝手に名前使ってるだけだと思うけど
759名無し三平 (アウアウウー Sa67-IRXD [106.154.146.121])
垢版 |
2022/06/15(水) 21:57:50.20ID:k6IDzibTa
>>758
漁港や砂浜の土地は基本的に県や国の物だから
そこに構築物建てるなら行政に占用許可申請出さないといけない
看板なら記載内容も記入の上で申請している
それで許可が行政から出てるんだから記載内容は行政のお墨付きを得たと同じ
しかも、基本的に企業名とか店の宣伝とかの営利目的の看板はNGだから
看板の内容は極めて公共性が高いと認められたものに限られる
2022/06/15(水) 22:00:31.36ID:HjTMkgjJr
>>758
当の警察がわからんと言ってるからね。
実際に聞いてきたのよ。
761名無し三平 (ワッチョイ cf74-P9aY [153.196.90.90])
垢版 |
2022/06/15(水) 22:10:06.09ID:+yjNCXXT0
ここからは出して良いですよ。それ以外は禁止ねって素人にも明確なもの出してくれればこんな話しにもならんのだけどね…
2022/06/15(水) 22:13:28.96ID:HjTMkgjJr
>>759
ボート出す=漁業権の侵害
の根拠、氷見署で答えられなかったぞ?
いろいろ引っ張り出してたけど。
763名無し三平 (アウアウウー Sa67-IRXD [106.154.146.121])
垢版 |
2022/06/15(水) 22:29:16.71ID:k6IDzibTa
>>762
聞く場所間違えてね?
警察は道路上に設置するなら
警察の許可も必要だけど
砂浜や漁港に設置するなら警察の許可は不要
看板の内容が法律に適合し、かつ公共性が極めて高いと認めて
占用許可出したのは県庁か国交省だろ
もっとも、警察も占用許可じゃなくて名義貸し等の申し出を受けて
法律に適合し、かつ公共性が極めて高いと賛同してるから名前が入ってるんだけど
聞いた署員がポンコツだった可能性もあるな
2022/06/15(水) 22:37:00.17ID:CWXEW3DK0
>>761
漁港等の漁業の妨げになる可能性がある場所以外からの出航を取り締まる法律は無いよ
漁の邪魔になる事をすると漁業権の侵害になる可能性がある
765名無し三平 (スプッッ Sd07-9ppf [110.163.12.100])
垢版 |
2022/06/15(水) 22:37:23.81ID:Li206cuLd
出廷場所がどこもなくなるようなら金を出して裁判でもやるか?なんて言ったら何人乗ってくれるだろうか?半分冗談だが半分マジw
2022/06/15(水) 22:38:46.55ID:CWXEW3DK0
>>763
法的に根拠が無い看板に警察や海保が名前出すか?
許可出した人間が居るなら処罰対象になるレベルだと思うぞ
767名無し三平 (アウアウウー Sa67-IRXD [106.154.146.121])
垢版 |
2022/06/15(水) 22:45:37.45ID:k6IDzibTa
>>764
解釈次第でしょ
漁業中に有視界上にレジャーボートがいたら
そっちにも注意しないといけないから
完全に漁業に集中できなくて
漁業権の行使の妨げになる
少なくとも富山の行政はそれを認めているから
看板の設置許可出している
警察、海保もそれに賛同して名義を貸している
768名無し三平 (スプッッ Sd07-9ppf [110.163.12.100])
垢版 |
2022/06/15(水) 22:50:34.14ID:Li206cuLd
本来は定置網から200は離れてないとあかんのだっけ?
769名無し三平 (アウアウウー Sa67-IRXD [106.154.146.121])
垢版 |
2022/06/15(水) 22:52:18.67ID:k6IDzibTa
>>766
もしも、許可も名義貸しの了承も得ずに
看板を設置していたらひどい話だけど
大問題にはならんでしょ
騒ぐのはここの住人だけ
一般人やマスコミはこんなことどうでもいいと思ってるし無関心だからな
なあなあで終わるよ
2022/06/15(水) 23:03:41.35ID:HjTMkgjJr
>>769
漁業権の侵害を取り締まる側が
よくわかんねーけど逮捕
なんて対応許せると?

看板の位置なんか関係ーねーよ
密漁は警察も逮捕するぞ。

何かそれっぽいことツラツラ書いてるけど
自分で確かめたことじゃないだろ?
2022/06/15(水) 23:15:33.87ID:HjTMkgjJr
>>767
その言い切りは警察が看板の設置許可を
出してるのは事実なの?

目障りだからといって威嚇や力による排除は強要にあたりませんか?
ボートが通ってはいけない区域でもないのに?
何の法律?

会社の目の前国道で、うるさくて仕事にならないから車止めちゃうの?
止めるのを警察が認める根拠は何なの?
772名無し三平 (アウアウウー Sa67-IRXD [106.154.146.121])
垢版 |
2022/06/15(水) 23:27:26.81ID:k6IDzibTa
>>771
警察は道路じゃないから
看板の設置許可なんて出すわけないでしょ
警察は看板の内容に賛同して名義を貸している
漁協が勝手に警察の名前使っているとか狂気じみた行為がなければ
773名無し三平 (ワッチョイ cf74-P9aY [153.196.90.90])
垢版 |
2022/06/15(水) 23:30:56.75ID:+yjNCXXT0
>>771
威嚇や力による排除というか船舶免許取得する時に習ったと思うのだけど、漁船で仕事してるとか大きいタンカー船には近づいたら駄目って国土交通省やったかが定めてるんじゃない?
774名無し三平 (アウアウウー Sa67-IRXD [106.154.146.121])
垢版 |
2022/06/15(水) 23:43:54.82ID:k6IDzibTa
>>771
会社の目の前国道云々は大げさな例えだけど
今回の件は大体一緒だよ
地区住民が騒音の訴えと漁師の漁業に支障があると訴えたから行政がバリケードを設置して
看板の設置許可も出したんだろうよ
根拠なんて漁業権の侵害を未然に防止、海難事故発生防止でいくらでも弁が立つ
海岸管理者の行政が放置していたから事件が起きたってことになったら不味いからね
2022/06/16(木) 00:09:04.56ID:zLSRN/err
>>773
他船の往来(航路とか)や操業中の船に影響を与えてはならないのはあるんだけど、

うちの私有地抜け道にされるから、目の前の公道止めるわってのと同じで、
抜け道するやつを規制するのは良いけど、
なにも関係ない通行人を公道から締め出すのはダメなのよ
2022/06/16(木) 00:22:24.21ID:zLSRN/err
>>774
バリケードは仮処分と同等で、所管の組織の判断に基づく権限内の行動だから問題ないの。
実際、区長さんの要請による行政の対応なんだから(電話で確認した事実)
仮処分が恒久的になるかもしれんけどね。

問題は警察が
法的にあやふやなものにおたくは署名されてますが問題ないんですか?
という問いに対して答えられてない。

弁が立つとかそんな問題じゃない。

「この地域は空気を吸うことは犯罪です ○○警察署」
という創作法律に賛同している(かもしれない)という点がダメ
創作じゃないなら条文や省令その他の根拠が無いと規制の条件にならない。
777名無し三平 (ワッチョイ 8310-IRXD [14.101.210.41])
垢版 |
2022/06/16(木) 01:03:58.32ID:7h7DrDDO0
>>770
2022/06/16(木) 08:29:41.38ID:wJqggnof0
>>776
あやふやだから署名してるんじやない?

看板には~事がありますよってなってるから看板の内容そのものには法的効力はないけど無視してなんかしたら適応出来そうな法律持ってきてしょっぴくぞて脅しなんじゃない?
2022/06/16(木) 09:11:10.33ID:dtyIrIQ+0
こんなところであーだーこーだ言っても何も起きないことは確かw
レスが多い人は自分の正義を振りかざしてるだけに見えるわー
2022/06/16(木) 09:21:03.90ID:9RDzDcgXd
>>772
氷見警察に聞いたら許可を出した履歴が無いって書き込みがあるのは無視?

これ本当に警察や海保が許可出してたら大問題なんだけど
法的根拠が無いにも関わらず、犯罪になると取り締まりする側が言ってるのと同じ事だぞ
2022/06/16(木) 12:44:55.93ID:0VZY9Rjsd
匿名掲示板の書き込みなんてソースにならんわ
2022/06/16(木) 12:49:07.73ID:IgQ75Cqb0
やぶへびだろうから当事者でない関係者はだれも何もしないとおもうぞ
誰が何を言ったかもわからんのにめんどくせえ知らんがなってなるわ
あんまりめんどくさいお客様すると本格的に止められてこっちがやぶへびになる可能性だってある

昔のホームページやブログとかにはよくあったけど我々釣り人は嫌われ者だということを自覚しないとだめだ
今は反射的に自分の利益や正当性を主張できてしまうが最終的に力こそパワーになる日常問題なんてありふれてるわ
783名無し三平 (ワッチョイ 2324-Vswt [60.109.30.186])
垢版 |
2022/06/16(木) 14:24:21.19ID:nXI3BDxY0
オタクと似てる
嫌われ者を自覚して陰でこそこそやってる時代は良かったけど
漫画アニメブームで市民権を得たと勘違いしてあたり構わずエロ絵氾濫させて表現規制まっしぐら
784名無し三平 (アウアウウー Sa67-IRXD [106.155.13.158])
垢版 |
2022/06/16(木) 16:20:54.67ID:3lyJ8cpba
>>780
看板の設置許可権限者は警察じゃないんだから
許可なんてないに決まてるだろ
どうせ、受付で看板云々言ったから道路使用許可の担当してる交通課辺りに案内されて
そこの担当が道路使用許可の書類の束確認して無いと言っただけだと思われる
そこで漁業権云々の話をしても担当外だからまともに応答できないのも当たり前
分からなくても分かる部署を案内したり、看板の記載内容の名義貸しの承認の行った部署に案内するのが普通の対応だけど
そこの担当が頭も回らないポンコツだったのか
聞きに行った奴がウザイと感じて塩対応したのか知らんけど
そこで止まって終わってしまった感じだな
看板記載内容の名義貸しの承認と看板の設置許可は別の話
聞きに行った奴もこの点をきっちり分けずに質問したから
警察も混乱して糞対応したんだろう
2022/06/16(木) 17:11:10.44ID:RUxXug/xa
どうでもいいから釣果自慢でもしてくれや
今何釣れてきとるか知りたいわ
2022/06/16(木) 17:42:39.64ID:dtyIrIQ+0
>>785
このスレでそれを言うのは酷だなー
ちゃんと写真付きで書き込んでくれるのはボートマンくらいでしょ
真偽不明の書き込みは結構見るけどw
2022/06/16(木) 18:55:27.54ID:MgPmjHYQ0
>>786
最近書き込んでなかった
福井転勤なって釣行回数は減ったけども富山でゴムボ出してる


これは先週のやつ
大物はなかなか釣れん

https://i.imgur.com/IL3HLxm.jpg
2022/06/16(木) 21:31:11.00ID:yzNZ1DvD0
じゃあ小境からロープ気にしないで出せばいいでしょ
2022/06/19(日) 20:36:30.96ID:GGD8Hr+yp
>>787
おおボートマン 元気してたか
2022/06/19(日) 21:04:02.47ID:olfUXA/o0
>>789
あざます
福井にゴムボ持ってくタイミングなくて富山湾で元気に浮かんでますよ
791名無し三平 (スップ Sd92-hKxS [1.72.9.80])
垢版 |
2022/06/21(火) 19:59:51.99ID:II/wOr2fd
ノドグロ釣れまくっとるぞ。船に乗れ。
2022/06/21(火) 20:03:40.04ID:7F6MmfFLa
吉野海洋逮捕されたな
793名無し三平 (スッップ Sd72-sBtZ [49.96.61.42])
垢版 |
2022/06/21(火) 20:12:04.18ID:BXxiDwRId
まぁ…金にはかなり困ってたみたいだからね
しかし投げの界隈では卓越した存在だからかなり残念だな
794名無し三平 (ワッチョイ 7789-x1Ke [14.13.224.0])
垢版 |
2022/06/21(火) 20:35:14.58ID:fLMHibbx0
やっぱり今朝の新聞の吉野海洋って投げ釣りの吉野だったんかぁ。
富山県の釣り師で有名なのに残念だなぁ。
2022/06/22(水) 06:53:51.58ID:T7C0TLuo0
サンコンにキススペか
https://www.fnn.jp/articles/-/378087
2022/06/22(水) 06:58:14.37ID:Go6UiD7T0
あんだけ活躍してたのに残念だな
797名無し三平 (ワッチョイ 568a-vQ73 [217.178.82.137])
垢版 |
2022/06/22(水) 08:36:38.76ID:QsjEEmTx0
>>765
時間はないけど金は出すよ
俺みたいな人は今ほかにも多しやるなら応援する
2022/06/22(水) 10:10:37.02ID:TyAEqy+yM
>>797
おなじく
2022/06/22(水) 11:25:18.62ID:ZizteAU/d
金だけ出すのが楽でいいわな
裁判の段取りや実行に一切関わらず金だけでいいなら楽勝
800名無し三平 (アウアウウー Saa3-MKW/ [106.155.11.12])
垢版 |
2022/06/22(水) 18:04:57.57ID:8bk00xmja
海岸利用の自由vs近隣住民の騒音迷惑駐車問題+漁協の独占欲と強権
果たしてどっちが勝つか
2022/06/23(木) 08:28:59.04ID:IUxYF2HQ0
県内のすべてが完全閉鎖にならない限り始まりもしないだろうなー
海老江や常願寺川河口や片貝川河口から出航してる人はたくさん見るし
802名無し三平 (スッップ Sd72-lhoB [49.98.132.240])
垢版 |
2022/06/23(木) 10:13:14.15ID:B0WGCvRyd
常願寺川河口は悪質ゴムボートガーって看板立っててわろた
2022/06/23(木) 13:14:00.36ID:qSkBhIhBd
まあ実際悪質なやつ多いからな
違法駐車に不法侵入に不法投棄とやりたい放題のやつ
2022/06/24(金) 15:02:23.22ID:DZQs7x+q0
国分浜は申請すればOKになった。

https://i.imgur.com/SQNSgpZ.jpg
2022/06/24(金) 15:09:24.39ID:u7UTTQeq0
行政の担当者に感謝
806名無し三平 (スプッッ Sd72-lhoB [49.98.10.113])
垢版 |
2022/06/24(金) 15:25:18.26ID:V9ko52Xed
9時から16時まででわろたw
2022/06/24(金) 15:35:35.02ID:DZQs7x+q0
804だが、申請方法はこちらを見てください。

https://www.pref.toyama.jp/1540/kendodukuri/dourokouwan/fushikikou/kj00012983.html

一応、伏木港事務所に電話して確認したら、駐車場に車を止めての出港は制限しないとのことです。
あくまでも水上バイク対策ですね。
2022/06/24(金) 16:03:19.42ID:Sg6QdU3dr
禁止がルールつけて緩和されるのは良い傾向やね

ジョイマリンか有志が役所にかけあったんかな?
釣り人もこれにならって活動したい
809名無し三平 (スプッッ Sd92-hKxS [1.75.248.135])
垢版 |
2022/06/24(金) 17:16:02.63ID:AaXXAyehd
みんなで東堤開放運動やろうぜ
810名無し三平 (テテンテンテン MM9e-MSzr [133.106.228.252])
垢版 |
2022/06/24(金) 19:58:12.17ID:YhaGl9LYM
9時から16時までとか釣りじゃ話にならんわ
2022/06/24(金) 20:02:28.23ID:6PmhnVmd0
昼でも普通に釣れるだろ
早起きやたら辛い時は10時くらいからゆっくり船出す時あるけどなんだかんだ釣れるわ
そりゃ朝マズメの方がいいだろうけど
812名無し三平 (スプッッ Sd72-lhoB [49.98.9.14])
垢版 |
2022/06/24(金) 20:26:51.80ID:hta2eFTfd
暑い時期に9-16時の設定は人によっては意味がないわな。
これも全部水上バイク乗りの仕業なんだけど
813名無し三平 (アウアウウー Saa3-MKW/ [106.154.146.53])
垢版 |
2022/06/24(金) 22:16:32.31ID:MWsyOG1ra
要するに海岸に横づけするのには許可いるってことだろ
駐車場から人力で運べるSUPとかならいつでも出せるってことだろ
2022/06/25(土) 07:13:17.66ID:F2yuB76z0
>>813

駐車場に止めるなら無問題
2022/06/25(土) 13:26:13.83ID:P0HPsK6L0
>>814
そこから手押しで出せばジェットもオッケー?
2022/06/25(土) 14:31:42.58ID:6lWa/sofd
>>815

砂浜乗り入れ制限だけなのでOKだとは思うが、ボートをドーリーで移動させるのも大変だからトレーラー引っ張り回すのは更に大変じゃないの?

その辺は伏木港事務所に聞いてもらえばいいと思う。
一応、ボートはOKと言っていた。
2022/06/29(水) 12:42:09.45ID:RpejIMV4d
暑すぎて釣りに行く気になれない。
2022/06/29(水) 19:56:06.93ID:7B4zsv0w0
全くだ
夜釣りですらきつい
819名無し三平 (テテンテンテン MM96-jbM5 [133.106.34.142])
垢版 |
2022/07/05(火) 08:41:02.38ID:uOf00kmDM
この時期は海パン履いて腰まで浸かりながらトップチヌだろ
そのまま泳ぐ事もできるぞ
2022/07/05(火) 16:53:24.18ID:t+z/brE90
アカエイ踏まないでね…
2022/07/06(水) 09:26:13.98ID:gVMStE0fd
富山でエイ見たことないんだけどどの辺が多いとかあるの?
2022/07/06(水) 09:39:42.75ID:cVrZ7O5t0
全般的に河口周辺は多い
823名無し三平 (ササクッテロル Spf9-RUPA [126.233.213.152])
垢版 |
2022/07/06(水) 11:44:55.21ID:+9yvxm/Zp
ズル引きしてると割とどこにでもいる
2022/07/06(水) 13:13:36.93ID:sVqQhzMc0
前に踏み入れた場所は自分の周りから小さなエイが何匹も放射状に逃げて行くのを見たことある
825名無し三平 (ワッチョイ 3118-9ZeA [180.94.251.156])
垢版 |
2022/07/07(木) 10:29:26.61ID:5ERdJmTI0
ホタルイカ掬いに補助港行った時に見たわ
826名無し三平 (スプッッ Sd12-P9iq [1.75.213.167])
垢版 |
2022/07/07(木) 11:14:34.96ID:4Y1Z5NOVd
イカ釣ってたらエギにエイがかかったわ
2022/07/08(金) 08:06:55.17ID:Gkjfi4I+p
https://news.yahoo.co.jp/articles/56c99c83cf2e7c5f40f430cfe0c029c4ba0f92c2
決してマナー違反の立ち入り禁止ではなかったようだ
2022/07/08(金) 08:19:38.02ID:ayHMw+oD0
東部の海岸堤防もヤバそう

https://www.maff.go.jp/j/press/nousin/bousai/pdf/090403-01.pdf
829名無し三平 (スプッッ Sd12-P9iq [1.75.240.16])
垢版 |
2022/07/08(金) 08:50:11.39ID:nqZg6WIld
最後に立ち入り禁止で黙認されてるエリアってあるからなw
2022/07/08(金) 11:33:34.71ID:GOKn2jHcd
立入禁止の看板あるけど黙認されてる場所なんて県内に山ほどある
昔はこのスレでもテンプレ化されてガチ禁止とそうでない禁止場所ってスレの最初に方に貼られてた
さすがにどうかということでなくなったけど
2022/07/08(金) 11:34:40.24ID:Lh8ovavs0
>市の担当者は「ほぼ黙認のような状態だったが、もともと釣りが禁止されている場所。
実際そうだったけど、市がこういうグレーな言い方するとはw
2022/07/09(土) 01:04:53.38ID:TvyvK2zA0
今日開催のシーバス大会に出る人いる?
833名無し三平 (ワッチョイ a68a-nNL2 [217.178.82.137])
垢版 |
2022/07/09(土) 06:36:42.05ID:0O1x7uoq0
おー
優勝狙ってる
2022/07/09(土) 21:37:13.29ID:21PDeEiPp
>>833
釣れてる?
835名無し三平 (アウアウウー Sac1-UQ1h [106.154.149.12])
垢版 |
2022/07/10(日) 11:49:31.81ID:v9qTBlc8a
サバ大量発生してないか?
2022/07/10(日) 13:42:56.78ID:jOLVgFAi0
>>835
そこそこ釣れた
2022/07/10(日) 13:54:31.52ID:8asbxHLNp
初めて水橋フィッシャリーナってとこ行ってみたんだけど全く魚っ気なかった、そんなもん?
2022/07/10(日) 19:39:59.21ID:5r8h8j/B0
水橋でろくなもん連れた記憶が無い
ハゼでも釣ってた方が建設的だぞ
839名無し三平 (スッップ Sd4a-b+dm [49.98.129.207])
垢版 |
2022/07/10(日) 19:45:35.50ID:S/R1QpCfd
たぶん1番奥に行ってカマスかアジしか釣るもんないんじゃないかなあそこはw
2022/07/10(日) 19:50:51.83ID:8asbxHLNp
あーそんな感じなんだw
レスありがとう!
2022/07/10(日) 21:38:30.15ID:QYP76ZCJ0
夜の秋でワンちゃんタチウオ狙いくらいしかないですね、水橋は
2022/07/11(月) 10:09:41.29ID:+VP8S/yUa
よくキス釣れると思ってたんだが
俺の感覚がおかしいのか?
843名無し三平 (ワッチョイ 1d24-5P6v [60.109.30.186])
垢版 |
2022/07/11(月) 12:53:18.95ID:oxH6RRAD0
キスはどこでも釣れる
844名無し三平 (スッップ Sd4a-b+dm [49.98.129.207])
垢版 |
2022/07/11(月) 14:42:20.57ID:pWLdi9vyd
よくというほどでもない。
カレイも釣れるしサゴシとシーバスも釣れるんだろうが期待値低いと思う。
2022/07/11(月) 15:09:22.92ID:mio9nckIa
えっあっそうなんですか
キスよく釣れる場所教えてもらうことってできますか?
846名無し三平 (ワッチョイ 1d24-5P6v [60.109.30.186])
垢版 |
2022/07/11(月) 15:47:47.14ID:oxH6RRAD0
サーフ全部
2022/07/11(月) 16:22:03.98ID:Sx+40WUS0
どこでもじゃないんだなw
848名無し三平 (スッップ Sd4a-b+dm [49.98.129.207])
垢版 |
2022/07/11(月) 16:39:47.26ID:pWLdi9vyd
一般的に岩瀬から先、経田から先、国分浜、雨晴から島尾あたりが上げられるけど行く時期、時間やタイミングとキスが貯まる場所を知ってるかどうかじゃないかな
849名無し三平 (スッップ Sd4a-b+dm [49.98.129.207])
垢版 |
2022/07/11(月) 16:40:36.49ID:pWLdi9vyd
言われてる通り別にどこでも釣れるからキスは
2022/07/11(月) 17:04:17.82ID:jFs/+sfA0
キス釣るなら水橋の対岸の河口で釣るわ
2022/07/11(月) 17:55:52.35ID:Ktp+TuFId
高岡に住んでた頃は国分、島尾、雨晴のサーフで6~10月終わりまでは誰でも好きなだけキス釣れたわ
ほんとに砂地ならどこでも釣れた
富山のショアからの釣りは基本、呉東の方がいいけどキスだけは呉西の方がいい
2022/07/11(月) 22:56:58.60ID:RF+ibV3K0
サイズ気にせんくていいならまじでどこでも釣れる
2022/07/12(火) 03:15:42.45ID:pUKKCdeYa
滑川漁港の赤塔の堤防は釣りしたら駄目なのですか?
2022/07/12(火) 08:16:33.93ID:iQQbVTUE0
あそこはフェンスがあるから駄目だねー
そういうと漁港はどこでも釣り禁止なんだよおじさんが出てくるw
2022/07/12(火) 14:38:50.56ID:2aUUJnNOd
警察の来ない場所はフェンスや看板があっても無効だしな
856名無し三平 (ワッチョイ 1d24-5P6v [60.109.30.186])
垢版 |
2022/07/12(火) 17:16:56.26ID:bcaA7NO+0
警察がおる前で数時間やってたけどなんのお咎めなかったぞ
2022/07/12(火) 17:51:57.42ID:nGhxRp2rd
それは「ガチ禁止エリア」じゃなかったからじゃないかな
2022/07/12(火) 21:50:40.39ID:f5I60UGs0
新湊旧港たまーに警察くるよな
よく夜中にスケボーしとるやつおるからそいつらの巡回やろうけど
2022/07/13(水) 08:27:20.07ID:nqxy1tk6p
https://news.yahoo.co.jp/articles/d2d359df6f1703550814fe4a95094c1e5ebb9c87
ほれほれww
2022/07/13(水) 10:02:56.32ID:h6xMNa6k0
他のところへ行くって考えがないんだろうなー。
陸封型だなw
861名無し三平 (アウアウウー Sac1-UQ1h [106.155.11.171])
垢版 |
2022/07/13(水) 20:22:42.10ID:QP36c3OCa
四方も今後はガチ禁止エリアになるのか
862名無し三平 (スップ Sd2a-b+dm [1.72.8.181])
垢版 |
2022/07/13(水) 20:49:14.48ID:mWbCpcdRd
もともと立ち入り禁止で釣り禁止だけど新聞に載った以上は取り締まるってことだろw
あんなところで釣りしてる奴がどうなろうと知らんけどw
863名無し三平 (アウアウウー Sac1-UQ1h [106.155.11.171])
垢版 |
2022/07/13(水) 20:57:18.26ID:QP36c3OCa
まああんなところで釣りしてる無職の爺が軽犯罪で捕まっても
ノーダメだろうけども
864名無し三平 (オッペケ Srdd-YKXR [126.237.13.239])
垢版 |
2022/07/13(水) 21:14:41.86ID:l/gQCjmwr
四方www あんなとこ通い詰めてる奴いるんだなwww
へたっぴすぎやろw
2022/07/14(木) 09:12:33.20ID:voHw1a+cM
四方は外側の足場の悪いテトラ帯で根魚やアオリイカの好場
漁港内は漁船のおこぼれを狙いにヒラメがいる
2022/07/14(木) 17:18:04.33ID:gMw/kJFl0
正直あれで好場ならどこも好場になる
2022/07/14(木) 17:42:14.81ID:Js9TsBnL0
通っての話なのかたまたま当たったのかわからんでな
その的確な当たりが大事な釣りもあれば寄せる釣りもあるし
週1程度じゃ人によって色んな印象あたえるのは間違いない
2022/07/15(金) 09:54:23.91ID:fjgUM75va
四方は昔はナイトカレイで無茶苦茶釣れたけど今はどうなん?
2022/07/17(日) 08:04:18.10ID:Ty0cZB/dp
漁港内はなーんも釣れんよ 
870名無し三平 (スップ Sdc3-JaeI [1.75.6.175])
垢版 |
2022/07/17(日) 09:26:25.20ID:sa6K4cGOd
年々あらゆる魚種が釣れなくなってるだろw
2022/07/17(日) 10:51:50.83ID:XPOf4JCMM
ファミリーがアジ釣ってるよ
2022/07/18(月) 23:02:30.52ID:uqfXHHmT0
四方漁港って、あのバリケード突破してまで釣る価値無くね?

釣れる魚種も他所で充分釣れるものばかりやんと思うし、四方漁港近くにも沢山共通のポイントあるのにね
2022/07/18(月) 23:06:20.47ID:uqfXHHmT0
>>837
水橋が釣れるのはタイミング次第
ただ、釣れてる時は地元の爺さん連中がポイント陣取っていて美味しい思いできないんで、ぶっちゃけ通う価値は無いかと
何も無い時は何も釣れない場所
2022/07/25(月) 23:04:35.78ID:xZpZc8Ufd
ノドグロ好調やぞ
2022/07/26(火) 10:03:29.79ID:1Szz6lATa
テスト書き込み
2022/07/26(火) 17:59:25.77ID:bEsOZU780
今日は鯖の活性高すぎてノドグロ惨敗
877名無し三平 (オッペケ Sr0f-1ND9 [126.194.202.25])
垢版 |
2022/07/29(金) 16:42:13.91ID:z2sjDjJnr
大境沖で救助ヘリ?
878名無し三平 (スップ Sd42-gD1Y [1.75.9.10])
垢版 |
2022/07/29(金) 17:15:23.18ID:T7zn7un3d
またやらかしたのかw
去年も黄色いのひっくり返してたよなw
2022/08/09(火) 21:30:07.43ID:Er8DNHY3a
氷見漁港ってよる何も釣れんのか?
880名無し三平 (アウアウウー Sadb-uBCE [106.146.70.49 [上級国民]])
垢版 |
2022/08/10(水) 00:05:19.75ID:0rbeoFRUa
岩瀬浜って海開き中も釣りOK?
朝夕なら良い感じ?
881名無し三平 (テテンテンテン MMce-BDCr [133.106.51.139])
垢版 |
2022/08/10(水) 07:22:03.14ID:VcbOHbbYM
海水浴エリア以外なら良いんじゃない?
そもそもエリア内はロープ張られてるから釣りにならんと思うけど
2022/08/10(水) 08:10:00.24ID:WBJTC6e20
>>880
何処の海水浴場でも言える事だけど、人が居れば(来れば)NG、人が居なければOK
海水浴シーズンは後から来ても海水浴客優先
883名無し三平 (スプッッ Sde2-FnF/ [1.75.215.228])
垢版 |
2022/08/10(水) 11:12:10.83ID:dYvkrrL7d
竿出してるところに突撃してくるマリンスポーツのアホどもどうにかならんのかと思う。
しかも素人にろくに訓練もさせずに海に出させるアホ業者にもうんざりする。
旋回もできないのにギリギリのところで旋回をやろうとするからもたついてるうちに釣り場の前に来て迷惑。
2022/08/10(水) 15:49:10.62ID:eaYYbCGla
伏木港濁りすぎ
885名無し三平 (ワッチョイ efce-lJ4E [119.63.19.204])
垢版 |
2022/08/19(金) 18:56:27.73ID:5d1zzX3e0
伏木港はいつもきったねえ
魚もくっせーウグイばかり
ジジイも痰吐いたりする汚いのばっか
2022/08/20(土) 10:08:04.68ID:f6OLQ7nVM
時代が変わって、痰の代わりにSNSで暴血セを吐くようにbネったんだなw
やってることはそんなに変わらんと思うわ。
887名無し三平 (ササクッテロリ Spb1-TJ8D [126.205.71.184])
垢版 |
2022/08/21(日) 11:52:41.44ID:lJVej4TDp
海釣りは富山が最高です。青物、鯛、イカ、タコ、根魚何でも陸っぱりから釣れます。全国の皆さん騙されたと思って是非富山県に釣りにお越しください!
2022/08/21(日) 12:01:38.87ID:ebk60fjMM
大将軍ってマジやべ〜な。
2022/08/21(日) 12:36:28.16ID:YM3AXonjd
国分浜、誰か知らんが係留用のロープが埋め込まれてた。
浜から船出す人は気をつけてくれ。
2022/08/21(日) 19:50:28.47ID:wRlvsoy9M
>>889
通報しろ
891名無し三平 (JP 0Hb1-XbXr [126.33.245.31])
垢版 |
2022/08/25(木) 17:35:49.30ID:EIeE4F9aH
誰かアオリ釣れたけ?
2022/08/25(木) 18:03:29.28ID:nZKWxu7u0
まだ大半がホタルイカサイズなのに釣りに行く気も起きんわ
893名無し三平 (ワッチョイ d524-Mf5c [60.74.133.77])
垢版 |
2022/08/26(金) 19:49:00.45ID:j7SQ+5kE0
俺はもう3週間したらやり始めるわ。
それまではキジハタ釣りだ。
しかし今年はダメな年なんだろうか?
いつもならこの時期、ホタルイカサイズがウジャウジャ群れでいるが
いまのところ1〜2匹で居るのしか見ていない。
894名無し三平 (ワッチョイ 7bce-J4Z7 [119.63.19.204])
垢版 |
2022/08/27(土) 20:42:15.21ID:uy7g2QQd0
今日四方の壁乗り越えてるアホいたわ
四方漁港、スミ跡も全く無かったけどイカ釣れてんの?
スミ跡は無かったが、上半身裸でスケボーしてるヤツならいたな
895名無し三平 (ワッチョイ 9d24-Jew3 [60.99.245.177])
垢版 |
2022/08/28(日) 11:13:01.90ID:6w6IGqNT0
>>894
随分と他人を気にされてますね。自分がマナーを守っていると勘違いされてるのでは?アンタも他人から見たら非常識な人間ですよw
2022/08/29(月) 09:56:53.95ID:7nqj+CL40
894は自分が四方で釣りをしたとは書いてないけどな
2022/08/29(月) 20:06:12.67ID:jgJFJtDA0
キチガイにさわんなよ
898名無し三平 (オッペケ Sr99-e5NW [126.166.162.6])
垢版 |
2022/08/29(月) 21:07:17.54ID:LF/9yvLbr
キチガイすぎて草
やべーやつ多いな最近。
899名無し三平 (スップ Sd03-8wdP [49.97.106.77])
垢版 |
2022/08/29(月) 22:57:37.27ID:WOKefrtwd
海水温が過去最高に高くてブリやアジの回遊が将来なくなるかもと新聞にあったな。
その代わりイサキなんかも出てきてるみたいだけどアジがいいな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況