X

ライトショアジギング&プラッギング★65 【NG推奨/9f- 】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2021/09/20(月) 02:43:08.77ID:pT7cvzqSM
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑冒頭にこれを3行重ねてスレ立てして下さい (立てると一行消えます)

----ここはライトショアジギです----
メタルジグ20〜40g、pe1.5程度までをメイン使用が目安
〜20gはウルトラライトスレ
60g〜ショアジギスレでお願いします
(60gは必要がある場合のみ話題にしてください)

----ロッド選び質問テンプレ----
1.釣り歴(ジャンル、魚種、今持ってるロッドリール)
2.ジギング専用にロッドがほしいのか、とりあえず竿1本買っていろんなルアー釣りをしたいのか
3.何が釣りたいか
4.釣り場所はどこか(堤防、磯、サーフ)
5.予算はどの程度か

※次スレは>>980が立ててください

前スレ
ライトショアジギング&プラッギング★62
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fish/1611472815/
ライトショアジギング&プラッギング★63
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fish/1620855898/
ライトショアジギング&プラッギング★64
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fish/1625611942/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2021/10/16(土) 09:43:54.09ID:mqYbfv6ba
自分元漁師だけど磯釣りの届くような範囲で底引き網漁とかやるもんなの?
いや自分は沖合の二艘曳きだったからそのへん詳しくないけど
2021/10/16(土) 09:46:19.36ID:XrH8BznXM
駿河湾だと砂浜のすぐ近くまで漁(シラス?)をやってるね
あれは深いからかな
509名無し三平 (テテンテンテン MM7f-F00n)
垢版 |
2021/10/16(土) 09:52:22.85ID:n+DSz8VGM
相模湾でもやっとるな
国府津とか近く来るし
2021/10/16(土) 09:56:39.30ID:wUu+mKELd
漁港の堤防先50mとかでもしょっちゅう網やら籠やら落としてるよ
2021/10/16(土) 10:00:24.58ID:mqYbfv6ba
ほえー、情報サンクス
2021/10/16(土) 10:28:01.53ID:M8TAdftDd
防波堤の直ぐ近くで網張ってるのは釣り人からすると邪魔だよなぁ。
2021/10/16(土) 11:18:32.85ID:lKXX1Nvs0
ガイジ対ガイジなのかガイジの一人遊びなのか
2021/10/16(土) 11:25:12.28ID:M8TAdftDd
並継竿の方が良いのかな。
今持ってる振出持ち手部分が短くてシャクリがしんどい。
2021/10/16(土) 11:32:26.97ID:M8TAdftDd
隣で大きなスズキバラしてたけど他人がその人の網持って掬おうとしたから邪魔だったんじゃないかな。

勝手な事しなくて良いのにって思った。
自分が釣れなくて暇だから参加したいのかな(´・ω・`)
2021/10/16(土) 11:33:13.76ID:mF6uFixC0
この時期だと、漁船が延々テンテン引いててうざい。
マスト折れればいいのに。
2021/10/16(土) 12:22:08.86ID:HSBL+A67d
この状況を異常だと認識できないことが異常
518名無し三平 (ワッチョイ 7b2c-/mG9)
垢版 |
2021/10/16(土) 14:17:47.74ID:wDrA3BEU0
>>492
「責める」www
2021/10/16(土) 14:26:48.32ID:M8TAdftDd
ポイントに責任は無いわなw

数十回投げたけど釣れない(´・ω・`)
2021/10/16(土) 15:12:50.13ID:M8TAdftDd
ジグ巻いたら小鳥の死骸が釣れた。
もう最悪(´・ω・`)
2021/10/16(土) 15:13:06.78ID:Z+prSvIB0
>>507
本来NGだった気がするんだけど普通にやってるな、あれ良いのかねえ
2021/10/16(土) 16:02:57.38ID:0hl0/INCM
岸から○mは刺し網禁止とかってやつよね?
刺し網なのか定置網なのか底引きなのかは
しらんけどもなんかルールがあるとは聞いたことある
2021/10/16(土) 16:16:55.83ID:wUu+mKELd
網いれたりほんとに仕事してるのは仕方ないと思うけどキャスト範囲内でわざわざ船止めたりノロノロして船内作業してる奴もいるもんね
2021/10/16(土) 18:14:23.74ID:GX2asQAr0
>>507
大阪は船の行き来する河口でもニ艘での網入れてる。あれ4隻くらいで漁するから邪魔すぎ
525名無し三平 (ワッチョイ 4b2c-6i8c)
垢版 |
2021/10/16(土) 20:03:12.31ID:D/gguDCw0
なんか低脳のオッサンが連投しててうぜーな
勘違いも甚だしくて笑えるレベルだよwww
文章力は厨房レベルだしw

俺のおかげで釣り禁止免れてるとかwwwww
恥ずかしいわ
2021/10/16(土) 22:19:38.52ID:yaehjTvna
そのオッサンなら今日絶対に10キロ以上の大物を釣り上げると豪語したきり消えてしまったよ…
地磯からタブレットとキーボードで音速タイプしてるらしい
しかも書き込みはわざわざ自宅PCを遠隔操作してるそうな

そうあの9f-さんです
2021/10/16(土) 22:22:04.26ID:4V+gOtXY0
>>526
病気だしここまでいくとかわいそうって思ってくるな
2021/10/17(日) 12:17:43.95ID:QYhuBN370
ほんとにそっちのほうはズラッと人が並ぶんだな
https://www.youtube.com/watch?v=kgp9n3AESpM

救命具してない人だらけだがw
529名無し三平 (ワッチョイ 4b2c-6i8c)
垢版 |
2021/10/17(日) 13:15:58.28ID:HioIuhB30
>>528
あんな穏やかな海で、ウエーディングもしないのに救命具必要かよ。
思考停止の馬鹿が多いな。
2021/10/17(日) 13:22:08.33ID:Qolsg7s5d
>>528
キャスト下手すぎw
もっとうまいテスター雇えよ…
531名無し三平 (ワッチョイ 7b2c-/mG9)
垢版 |
2021/10/17(日) 13:27:34.39ID:sl7I0VJQ0
はやく10キロヒラマサみーせて!
2021/10/17(日) 13:57:23.64ID:HlX6FLGud
本当に上手い人は他人を貶すことはしないだろうな。そんなに結果をコントロール出来る事じゃないし運の要素も理解してるだろうから。
2021/10/17(日) 14:03:45.80ID:DB+nznZVd
>>529
これ
2021/10/17(日) 14:36:14.84ID:k0OI/o0h0
わざわざルアー付け直して撮影してるの隠してなくて草
2021/10/17(日) 15:33:04.62ID:HlX6FLGud
ルアー付け直して撮影w
2021/10/17(日) 17:28:26.10ID:CYr8zYSyd
>>528
ワイはサーフでもベスト着てるけどただ道具入れ替えるの面倒くさいからそのまま着てるだけ
537名無し三平 (ワッチョイ 4b9f-an4T)
垢版 |
2021/10/17(日) 17:36:45.14ID:xgz6T7Az0
まぁサーフでゲームベストうんぬんより
ウェーダー来てる時点で論外だな

これもし仮に海に流されたどうやって自力でもどるんだ?
538名無し三平 (ワッチョイ 4b9f-an4T)
垢版 |
2021/10/17(日) 17:38:16.79ID:xgz6T7Az0
ウェーダー来てるやつてほんとばかだよな
あれってて空気と浸水で普通に寝てしまうからな
一度波にさらわれた終わり
ゲームベスト着ようと意味がない
じゃどうするかというと半ズボンか
ウェットスーツな
まぁウェーダーはバカだよ
来てるやつはド素人
ウェーダーにゲームベストとかあほの極み
539名無し三平 (アウアウウー Sacf-/mG9)
垢版 |
2021/10/17(日) 17:39:19.97ID:Q/zrhXQCa
>>538
はやくヒラマサみーせて!
2021/10/17(日) 18:18:12.39ID:T/WoNtlod
>>538
そのワッチョイもう九州から帰還したんか
さすが燃費悪いだけあって早いな
2021/10/17(日) 18:42:39.70ID:tvfvMGp20
>>528
凄いキャストやな
見てて恥ずかしくなるレベル
2021/10/17(日) 18:46:48.09ID:Q21v3fl4a
>>528
サーフの釣りやったことないんだけど風とかで普通のペンデュラムキャストとかできないん?
543名無し三平 (ワッチョイ 4b9f-an4T)
垢版 |
2021/10/17(日) 18:54:44.37ID:xgz6T7Az0
まぁキャストが変なのは確かだな
後ろに振りかぶる幅が糞小さい
直角に近いところから投げてる
まぁバスとか、磯とかならこういう投げ方もあるけど

ただこのDUOのテスターが問題なのは
投げるとき後ろ確認してないんだよな
国府津みたいな密集サーフですげえ危険だな
そのためにあえて垂直でとめてたらし短くして
身長2m50pくらいのやつにしか当たらない所で投げてるのか知らんが
544名無し三平 (ワッチョイ 4b9f-an4T)
垢版 |
2021/10/17(日) 18:55:51.64ID:xgz6T7Az0
まぁたらし短くして安全だから後ろ見てないのかしらんが
後ろ確認しないて論外だからな
これで釣り禁止になった釣場とかたとえば静浦とか多いし
2021/10/17(日) 18:57:06.49ID:HlX6FLGud
>>528

喋りもキャストもムカつく感じだな
546名無し三平 (ワッチョイ 4b9f-an4T)
垢版 |
2021/10/17(日) 18:58:19.35ID:xgz6T7Az0
まぁ堤防でもサーフでも投げるとき後ろ確認しないやつて論外だよな
仮に後ろに人がいてひっかけら大怪我だぞ

まぁ論外だな
投げ方が悪いとか以前の問題
まぁ国府津自体私服で釣りするようなニワカの巣靴だから
しゃーないとはいえ
後ろ確認てのが釣りの基本オブ基本だからな
それが出来てない時点で釣りをする資格はない
547名無し三平 (ワッチョイ 4b9f-an4T)
垢版 |
2021/10/17(日) 18:59:43.88ID:xgz6T7Az0
まぁ俺の推測だと国府津みたいな急進サーフだと
特に遠投しなくていいし、後ろ確認するのめんどいから
あえて振りかぶらずたらし短くする癖がついてるんだよ
まぁ普段はいいとしてもメーカー動画出るならせめて振りかぶる前に後ろみろよて言いたいな
2投してるシーン両方見たけどしてない
548名無し三平 (アウアウウー Sacf-/mG9)
垢版 |
2021/10/17(日) 19:13:43.83ID:TbM5PI/Da
>>547
はよ爆サイ行けよダボ
2021/10/17(日) 19:18:13.76ID:K3sygc1pp
健常者なら1レスで済んでしまうキャストの際に後ろを確認云々で4レスも使ってしまうとかバカって本当ネットでも有害だよな
自分に都合の悪い九州とかヒラマサ関連のレスも目に入らないし記憶に残っていない病気なんだろう
550名無し三平 (ワッチョイ 4b9f-an4T)
垢版 |
2021/10/17(日) 19:20:48.42ID:xgz6T7Az0
それは相当浅はかな分析だな
俺はネット歴30年以上あるから言うけど
基本連投てのは仮に同じ奴が同じ内容で書き込もうと5回までは
あとから振り返るとそれが不特定多数のいってたことだという脳内記憶誤差が生じるてのが一般人なんだよ
現にそういう研究がある
だから俺は何度も同じ内容を書いてる
551名無し三平 (ワッチョイ 4b9f-an4T)
垢版 |
2021/10/17(日) 19:22:06.96ID:xgz6T7Az0
ただこれはあくまでネット上での流儀な

リアルな場合において何か発言しそれ流されたとする、それを再度いうのは悪手
それはつまらないから流されたもしくは、触れることさえはばかられる内容だったという
過程を経てるケースが大多数
だから自分が面白いけど相手が聞きそびれたと思って何回もいうと相当うざがられる

これがリアルとネットの違いな
552名無し三平 (アウアウウー Sacf-/mG9)
垢版 |
2021/10/17(日) 19:22:30.38ID:TbM5PI/Da
>>550
だからなんで爆サイ行かないの?
はやく爆サイ行けって
553名無し三平 (ワッチョイ 4b9f-an4T)
垢版 |
2021/10/17(日) 19:23:17.02ID:xgz6T7Az0
↑現にこいつをみてみろ

俺に爆砕移住ばかり連呼してるから
上で書いたことの査証になってるだろ
554名無し三平 (アウアウウー Sacf-/mG9)
垢版 |
2021/10/17(日) 19:24:27.40ID:2UhLw4isa
>>553
それお前の事だよwww
2021/10/17(日) 19:27:45.59ID:EPwE/xCc0
ホラばかり吹いてる奴も論外だよな
2021/10/17(日) 19:31:01.27ID:wkjYsWvb0
>>550
>現にそういう研究がある
ソース出せ
こっちでググるから研究名だけでいいぞ
2021/10/17(日) 19:56:03.01ID:sfKOwBJHd
ワッチョイが同じの言い訳も何レスもして説明してくれよ
2021/10/17(日) 20:14:06.28ID:HlX6FLGud
普通は後ろ見るよなぁ
危ないし。
2021/10/17(日) 20:18:09.03ID:HlX6FLGud
https://i.imgur.com/RW9nK7D.jpg
海が荒れてヤバかった。風が強くて流されるかと思った。
560名無し三平 (ワッチョイ 4b9f-an4T)
垢版 |
2021/10/17(日) 20:19:31.39ID:xgz6T7Az0
まぁ後ろみないやつて論外だよな
国府津てしかも後ろ砂浜短いし
サーフで有名人が動画撮影してたら物好きがよってくるパターンもあるし

まぁ瀬川ていうダイワテスターが言ってたけど
毎回手を後ろに伸ばすのは後方確認のためらしいしな

まぁ人だけじゃなく障害物にもあたらないように普通は確認するよな
特に国府津とかかけあがり干潮時すごいし
まぁ投げ方見てると意図的にテイクバックとらず糸を垂らさず
それによって後方確認略してるぽいな
まぁ飛距離出ないよな
2021/10/17(日) 20:28:09.83ID:K3sygc1pp
>>550
ここまで酷いの言い訳はまともに生活しててもそうそう見れないな
なんでガイジって無理矢理にでも自分を正当化しようとするんだろうか
ごめんなさいで消えて二度と書き込みしなきゃいいだけなのに衝動を抑えられないのかね
562名無し三平 (ワッチョイ 4b9f-an4T)
垢版 |
2021/10/17(日) 20:31:46.88ID:xgz6T7Az0
お前分かってないな
基本人間社会において自分の非を認めて成り立つてのは組織における小さな歯車段階の話な

基本政治家や企業のトップを見ればわかるが非なんてものは無視、部下のせいというのがこの日本社会の
産業構造の当然帰結スタイル
まぁ飯塚幸三とかああいう封建的公務員世界もそうだな

所詮集団生活において非を認めることが良しとされる世界はしょぼい
その非をみとめることでどうちゃらしてるてのがツ要するのは工場とか医療の世界だけ

基本Googleとかあいう先端ITギキョウにおいては非を認めるという
言い訳という概念すらない
それがオープンにできる環境となっている
それが先駆につながるからな
563名無し三平 (ワッチョイ 4b9f-an4T)
垢版 |
2021/10/17(日) 20:33:39.79ID:xgz6T7Az0
まあおれから言わせれば
言い訳うんちゃらいう時点で属してる層がしょぼい
所詮横並びタテ構造の産業社会で
お前のせいで上手くいかなかったという周りからのストレス解消と
いかに歯車制度を次から改善するかという過程という
いわば最底辺行程の話だからな
こういう意識あるやつて基本自分が底辺にいることを気づいてない
564名無し三平 (ワッチョイ 4b9f-an4T)
垢版 |
2021/10/17(日) 20:34:58.50ID:xgz6T7Az0
まぁあまいよ
言い訳と蚊自己正当かとかいう概念を堂々とこんなスレで語ること自体おこちゃま
ことなかれ主義と先駆主義という現代社会の勝ち組層における責任概念じゃ じゃこんなしょぼくれた
理屈は釣用紙ないからな
565名無し三平 (ワッチョイ 0f6d-suzC)
垢版 |
2021/10/17(日) 20:37:25.64ID:xOSnn0Wd0
自分のキャスト動画で観たら笑うぐらい恥ずかしかったわ
566名無し三平 (ワッチョイ 1fe8-+qpM)
垢版 |
2021/10/17(日) 20:37:38.70ID:4KAlo1gL0
お前口だけの下手くそでも
釣りには行ってる釣り好きかと思ってたら
釣りにすら行ってない口だけだからもういいよ
567名無し三平 (ワッチョイ 4b9f-an4T)
垢版 |
2021/10/17(日) 20:57:28.51ID:xgz6T7Az0
まぁ自分の動画ほど変なのはないよな
大体力抜いて投げたりしゃくってると綺麗に見える
力んでやってると動画に取ると思いの外ダサい
かっこよくみえる上手い奴はだいたいどんな動作も脱力してる
2021/10/17(日) 21:03:44.08ID:HlX6FLGud
雑誌と動画見て釣りをしてると思ってそう。頭でっかちで身体は動かさないタイプ。
569名無し三平 (ワッチョイ 4b9f-an4T)
垢版 |
2021/10/17(日) 21:07:02.83ID:xgz6T7Az0
まぁ釣りしてるよりはるかに動画と雑誌見てる時間は長いからな
1日20本は釣り動画見てる
570名無し三平 (ワッチョイ 4b9f-an4T)
垢版 |
2021/10/17(日) 21:08:20.91ID:xgz6T7Az0
雑誌に関してはよみ放題でめちゃくちゃ読んでる
たまに俺自身の経験で学んだのか、雑誌で見たのかわからなくなる

まぁ色んな客観的な媒体を読まなくても俺から情報を得られるて相当デカいぞ
雑誌なんてソルト系複数読んでるやつて
俺以外あまりいないだろうし
571名無し三平 (ワッチョイ 1fe8-+qpM)
垢版 |
2021/10/17(日) 21:09:09.29ID:4KAlo1gL0
釣り好きなら逆だよ
せめて実際に釣りをして話してくれよ
572名無し三平 (ワッチョイ 4b9f-an4T)
垢版 |
2021/10/17(日) 21:12:27.69ID:xgz6T7Az0
つか実釣で学ぶより賢者は愚者はという当然の行動様式からして
雑誌や動画で学ぶほうが手っ取り早いぞ
まぁそれを前提として釣りでその理屈を実践したり新たな発見も当然あるわけだが
それについては客観的に見て未知の領域でないと価値はない

まぁ釣りてほぼ道具と座学でほぼほぼ決まるからな
むしろ実践で学ぶことが少ない
2021/10/17(日) 21:12:51.08ID:HlX6FLGud
そそ初心者の自分でも毎日2回は釣りに行ってるぞ。
雑誌や動画の知識と自分の経験とは違うと思うぞw
574名無し三平 (ワッチョイ 4b9f-an4T)
垢版 |
2021/10/17(日) 21:14:22.14ID:xgz6T7Az0
俺は月1,2回な
ただ俺はほぼ毎日動画20本見てるし
登録者100人以上の釣りユーチューバーの動画はほぼ全部みてる
しかも登録してるのは5人くらいで
ほぼすべてGoogleクロームのブックマークから見てる
しかも無評価か低評価しかつけない
2021/10/17(日) 21:14:53.24ID:HlX6FLGud
雑誌や動画は売れる為にはとか見て貰う為にはってのがあってだな。実際とは違う事多いぞ
2021/10/17(日) 21:15:59.49ID:HlX6FLGud
そんなに上手いのなら釣果報告してよ
それとどのタックルでどのように釣ったか教えてよ
577名無し三平 (ワッチョイ 4b9f-an4T)
垢版 |
2021/10/17(日) 21:16:04.19ID:xgz6T7Az0
まぁ騙されたとおもって雑誌と動画みまくってみ
雑誌に関してはサブすくみたいなのが今多いから
それでいい
すげえ勉強になるからな
そこで得た知識は俺のワードに整理して
知識を一元化してる
ただ人によって異なること言うパターンも多いから
それは俺なりに整理してまとめてる
578名無し三平 (ラクッペペ MM7f-xEoX)
垢版 |
2021/10/17(日) 21:18:12.95ID:gcyK7xNmM
>>565
撮り続けろ。きっといい思い出になる。
顧みて学んだらみんなが通った道が近道になるぞ。
579名無し三平 (ワッチョイ 4b9f-an4T)
垢版 |
2021/10/17(日) 21:18:48.47ID:xgz6T7Az0
まぁ俺は残念ながらここ1,2か月坊主の日はゼロだぞ

実釣てそもそも理屈を実践する場でしかないからな
理屈こそすべてなんだよ
何も釣り自体は難しい要素は一切ない

たとえば座学的にポイントでいえば初見の釣り場でも波や風、海底の地形で
戦略たてて、実際いってベイトの入り方やイーターの動向みて
ポジション適宜変更するだけ
超単純作業
580名無し三平 (ワッチョイ 4b9f-an4T)
垢版 |
2021/10/17(日) 21:21:01.35ID:xgz6T7Az0
まぁ俺の場合マジで座学的に追及してるからな
むしろ釣りしてる時間はほとんどない
今まで先駆者たちが身に着けてきたその理論、それは雑誌の対価だったり
YouTubeの収入の対価として一般公開される
まぁ皆どこが釣れるとか、なんのルアーで釣れたとかそういうの見るけど
俺はそういうのはサクサク早送り
もうここまで雑誌みまくると知らない知識がほぼないレベルなので逆にさみしくなる
581名無し三平 (ワッチョイ 4b9f-an4T)
垢版 |
2021/10/17(日) 21:22:59.26ID:xgz6T7Az0
まぁ基本ユーチューバーてのは素人しかいないから
学べる要素はほぼゼロ
だけど一応学びの要素はないかと反面教師的に見てはいる

まぁ一応プロの動画は真剣に見るけどな
たとえば井上先生とか村岡とかオヌマンとかな
あとはいろんなジャンルのプロの動画も見る

まぁ基本雑誌だな俺が知識しいててるのは
雑誌の受け入りで自分の知識の様には語らない
ソルトマガジンでみたらそれというし
俺はそこはしっかり区別してる
2021/10/17(日) 21:23:21.69ID:HlX6FLGud
写真貼れよ
583名無し三平 (ワッチョイ 4b9f-an4T)
垢版 |
2021/10/17(日) 21:24:55.11ID:xgz6T7Az0
まぁ瀬戸内で何日目か知らんがそろそろ30pくらいの青物でも
釣れておかしくはないだろ
いつになったら貼るのか謎すぎる
そろそろ釣れないキャラ演じてると思われるころだぞ
2021/10/17(日) 21:25:50.02ID:HlX6FLGud
釣れないんだから仕方ないだろ。
釣り始めて1ヶ月半だよ。
585名無し三平 (ワッチョイ 4b9f-an4T)
垢版 |
2021/10/17(日) 21:28:05.99ID:xgz6T7Az0
いっとくけど今がハイシーズンだぞ
水温が若干高いとはいえ一気に水温今から落ちていくから
もうチャンスはかなり少ない
今年は村岡もいっててたけど水温の高さと比べ秋のシーズンインがどの地域も早いしい
実はそろそろシーズンが終わる
586名無し三平 (ワッチョイ 4b9f-an4T)
垢版 |
2021/10/17(日) 21:29:10.79ID:xgz6T7Az0
まぁ俺の場合秋は少ない釣行回数とはいえ
コマサ2本、ブ5本釣り上げたし
もうオフシーズンに入ってる

釣果率は相当高かった
まぁ理屈を実践しただけだけどな
2021/10/17(日) 21:30:05.05ID:6MzYQw8Cd
井上先生…きもっ!
588名無し三平 (ワッチョイ 4b9f-an4T)
垢版 |
2021/10/17(日) 21:31:27.48ID:xgz6T7Az0
まぁ俺はもうオフだから一応おしえとくけど
水温高いし11月がハイシーズンと考えてるやつはバカ
今年はどの地域も当たり年な上にシーズンインがいつもより2週間ほど早い
現にこれはどの地域のやつもいってる
そろそろシーズン終わり
水温だけ見てるやつは理解してない
これは旧暦とすげえ関係してる
まぁこれも座学だな
589名無し三平 (ワッチョイ 4b9f-an4T)
垢版 |
2021/10/17(日) 21:33:29.39ID:xgz6T7Az0
まぁ釣りなんて頭脳でするもんだからな
経験則でやろうなんて素人の極みだよ

有識者から知識を仕入れてその上を目指すのは
経験則だけど
まずは知識を仕入れないと話にならない

俺が初心者なら実釣なんてまずはしない
知識をひたすらしいれてそれをたまに実践するのが釣りなだけ
まぁ毎日釣りしてるやつて惰性だし釣りのありがたみ分からないし
もう完全な数うちゃ当たるていう打率低い釣りだから
成長しないよ
2021/10/17(日) 21:37:04.00ID:H6kiXki80
全然必要ない場所でウェット着てそう
2021/10/17(日) 21:42:37.51ID:HlX6FLGud
だから釣果報告しろよ
写真アップして
592名無し三平 (ワッチョイ 4b9f-an4T)
垢版 |
2021/10/17(日) 21:44:49.72ID:xgz6T7Az0
まぁ悪いけど
岡山とか姫路とかその辺の瀬戸内なら
俺なら秒速で青物つってるわ
悪いけどそれが素直オブ素直な感想
それくらい楽な環境ではある

ただ釣果ははらない
魚の人相から特定されるからな
593名無し三平 (ワッチョイ 4b9f-Nrwy)
垢版 |
2021/10/17(日) 21:53:08.90ID:xgz6T7Az0
まあそろそろ釣果はらないと
話にならないぞ
だいたいの住んでる地域おしえたら

俺が穴場ポイントおしえるからだいたい教えてみ
2021/10/17(日) 21:57:39.61ID:HlX6FLGud
逃げてるだけか。
595名無し三平 (ワッチョイ 4b9f-Nrwy)
垢版 |
2021/10/17(日) 22:03:22.10ID:xgz6T7Az0
まぁマジでナイロンはやめたほうがいいぞ
ぜんぜん飛距離がでないからな

ナイロンなんてハンデ追いながら釣りするようなもんだぞ
レバーブレーキつかってるのにpe道程てのが謎すぎる
2021/10/18(月) 05:53:11.25ID:NDn8i8Svd
ナイロンでも問題ないよ。そんなに飛距離求めてないし。
597名無し三平 (ワッチョイ 7b2c-/mG9)
垢版 |
2021/10/18(月) 06:46:55.53ID:tQHsYduB0
>>564
はよ首吊れ
2021/10/18(月) 07:00:58.56ID:NDn8i8Svd
今朝は寒いね。波も高めで風も強め。ポイントには皆並んで行けなかったので空いてるところで自由にやれたけど。30分くらいで帰って来た。
2021/10/18(月) 07:07:17.28ID:NDn8i8Svd
風速7、8辺りだと殆ど居ないね。
4、5辺りだと結構いる感じ。いつも大型スズキ釣ってる人がボウズだったからビックリした。手ぶらで帰って行ってた。
頭では分かって居たけど体感する事は大切だな。
2021/10/18(月) 07:24:19.89ID:B7yK1w4qa
人居ないから逆にチャンスじゃねって爆風の中また釣りに行くんだよね
2021/10/18(月) 07:24:49.05ID:NDn8i8Svd
それなw
2021/10/18(月) 12:32:30.14ID:KmOfLB440
>>595
村田さんの配信観て勉強しなよ
2021/10/18(月) 14:11:40.13ID:NDn8i8Svd
20人くらい並んでて2人ぐらいしか釣れてなかった。そんな物なのかな?
2021/10/18(月) 15:00:27.40ID:NDn8i8Svd
リール磨いて竿を拭いた。
これでまた釣りに行くのだ。
2021/10/18(月) 15:20:07.76ID:kG76MF6SM
このスレ自演ばかりでヤバい
病んでる
2021/10/18(月) 15:26:38.75ID:2jSD7yVQd
>>596
バカを擁護するつもりはないけどナイロンのデメリットが飛距離だけだと思ってるならバカみたいにこんなとこでレスしてないで初心者スレでも行って勉強し直せ
2021/10/18(月) 15:37:34.29ID:NDn8i8Svd
ナイロンでも釣れるし問題ない。
ナイロンは結構丈夫で使いやすいし。それに直結だからシンプル。ワイヤーリーダー付けても普通に釣れるしねw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況