X



シーバスなんでも相談室56

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1
垢版 |
2020/09/24(木) 19:27:14.16
シーバスなんでも相談室55
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fish/1599834018/
VIPQ2_EXTDAT: none:none:1000:512:: EXT was configured
2020/10/23(金) 08:25:49.63
どーせタモも持ってないんだろ?
2020/10/23(金) 08:30:55.23
釣具やで1000円で買えるよ
金持ち自慢なら車とか家で勝負しろや
2020/10/23(金) 08:35:00.75
幼稚なじじいがタモ自慢に必死やな
2020/10/23(金) 08:41:39.88
>>429
しょうもないよな
2020/10/23(金) 08:48:39.93
>>424
荷物の邪魔
濡れる
2020/10/23(金) 09:11:33.01
ネットで取る奴いるよな
2020/10/23(金) 09:16:44.07
>>435

> ネットで取る奴いるよな
意味わからん
2020/10/23(金) 09:43:32.74
タモ持ってなくて困るときがないってのが分からんけど、説明してくれ。
2020/10/23(金) 09:50:16.66
釣れないからな
2020/10/23(金) 09:50:38.51
フッコしか釣ったことないから困ることもない
440名無し三平
垢版 |
2020/10/23(金) 09:59:46.59
フィッシュグリップって意外と重いし嵩張るから軽いやつ出してくれ
100gぐらいの
2020/10/23(金) 10:00:21.43
>>440
ダイワのやつだめなん
2020/10/23(金) 10:08:06.98
伸縮のギャフはあるのに伸縮式のフィッシュグリップがないのはどうして?
2020/10/23(金) 10:20:44.37
>>442
手元でも暴れる魚はなかなかつかめないのに
数mも離れたら魚がおとなしくしてても厳しいだろw
2020/10/23(金) 10:27:38.11
>>437
普通にグリップで取れるし必要性が全くない
タモがあれば良かったみたいな場所に行かないし必要な展開に自らしない
寄せで竿折れるだとか意味がわからん
どんだけ下手くそなんだよ
2020/10/23(金) 10:41:50.97
>>442
試しにおもちゃのマジックハンドでやってみ
2020/10/23(金) 10:42:44.43
ギャフでええやん
2020/10/23(金) 10:44:44.75
通常より長いグリップあれば良いのにとら思う
50センチくらいの
2020/10/23(金) 10:49:17.85
>>440
水に浮くプラスチックのあるやん
2020/10/23(金) 10:51:42.47
高枝切り鋏的なシステムか
2020/10/23(金) 11:00:29.41
>>448
ちゃんとした素材なら丈夫で使いやすいよ
2020/10/23(金) 11:03:21.87
>>444
ロッドが長いと扱いにくい
基本的なサイズの180なら使える
2020/10/23(金) 11:04:21.94
>>444
バサーを見習ってほしい
2020/10/23(金) 11:04:38.64
うんこちんちん
2020/10/23(金) 11:05:32.17
プラスチックのフィッシュグリップがネタかと思いきや便利なんだ
魚を傷つけないし
455名無し三平
垢版 |
2020/10/23(金) 15:02:33.07
淡水バスでもハンドランディングでロッドティップ折る奴いっぱいいるからな
下手と言えば下手なんだけど
常に上手くやらないといけないってのは不測の事態に弱い
456名無し三平
垢版 |
2020/10/23(金) 15:43:02.04
足場高いところより低い方がなんとなく楽しいよね
2020/10/23(金) 15:54:18.17
崖っぷちから釣っても楽しくないだろ
2020/10/23(金) 16:00:32.33
足場高くて魚と距離あると獲ったどーーー感が薄いよな
2020/10/23(金) 16:09:17.49
高所じゃシーバスがバレやすいしな
2020/10/23(金) 16:27:27.83
足場高いところほど技術要求されるからな
ウェーディングじゃ滅多にバレないしグリップランディングだけど高いとそうはいかない

ネット持ち歩かないイキリ君は一ヶ所に陣取って地蔵釣りだから要らないんだろうけどルアーマンとしてどうなの?
2020/10/23(金) 16:40:03.08
回遊待ちも立派なルアー釣りです!(キリッ
2020/10/23(金) 16:41:04.83
>>444
タモがあって良かった場所にも行けるじゃん
とてつもないメリットだけど
それ以上にタモ買う余裕がないんだよな
2020/10/23(金) 16:52:54.42
東京湾奥だとタモ無しで釣り出来る場所ってごくごく僅かと言うかほとんど無い
だから神奈川東京千葉の初心者にはとりあえずタモ買えって話になる
2020/10/23(金) 17:02:22.20
今日は電気ウキで泳がせ釣りじゃ
ルアーマン全然釣れてない下手くそばかりでな(笑)
2020/10/23(金) 17:14:59.20
お前が釣れてないんだろ?
2020/10/23(金) 17:22:52.24
>>465
貼れや
2020/10/23(金) 17:38:43.92
>>465
貼れない下手くそ
2020/10/23(金) 17:43:44.94
>>465
餌なら余裕やろ
2020/10/23(金) 17:44:06.38
行ってないもの
行ってるなら貼ろうよ
2020/10/23(金) 17:46:07.18
>>469
じゃあイキル資格ねえよ
2020/10/23(金) 17:49:27.32
>>470
日本語よめまちゅかー?
2020/10/23(金) 17:50:19.95
>>471
よめまちぇーん
2020/10/23(金) 17:51:06.15
お前ら喧嘩やめろ
2020/10/23(金) 17:51:14.72
>>472
母国へお帰り
2020/10/23(金) 17:51:20.49
分かりました!
2020/10/23(金) 17:51:46.11
>>474
釣りしてねえならきえろ
2020/10/23(金) 17:55:10.14
周りでもルアーで全然釣れてない
トラウト釣りと勘違いしてるトゥイッチしてるヘタクソ見かけたし
2020/10/23(金) 17:55:23.86
はたしてこれ何人でやってんだろうな
2020/10/23(金) 17:58:12.53
ガキの時間帯だ
2020/10/23(金) 18:11:29.32
言うて餌のが楽しいよな
ルアーって全然釣れんし
2020/10/23(金) 18:15:17.33
ルアーでも行けば普通に釣れるけどな
餌とか汚れるし暇だし毎回餌買うのめんどくさいし手軽に行けないからやらない

ところで電気ウキ流すようなところでタモ持たないの?
ハリス何号でやってんの?
2020/10/23(金) 18:16:03.90
誰と勘違いしてんだ
タモ使っとるわ
2020/10/23(金) 18:17:24.51
>>481
ルアーで釣れるてせいぜい一匹二匹やん
餌なら2桁いくぞ
2020/10/23(金) 18:18:17.03
>>483
ルアーマンはボウズばっかりだよ
2020/10/23(金) 18:19:14.63
>>481

> ハリス何号でやってんの?
餌やる気だろww
2020/10/23(金) 18:21:29.50
>>485
タモ持たない奴が何号で抜いてんのかと思ってるだけだよ
ハリスの号数聞いたら餌やるとか短絡的すぎない?
2020/10/23(金) 18:21:33.99
餌釣りは釣れたシーバス食うイメージ
2020/10/23(金) 18:22:27.00
>>483
セイゴ餌で二桁釣ってどうすんの?
2020/10/23(金) 18:24:48.42
>>486
俺がいつタモないっつったよw
2020/10/23(金) 18:26:04.58
>>486
タモなし君と決めつけるのは短絡的すぎないか
2020/10/23(金) 18:26:34.89
>>486
今日のアホ
2020/10/23(金) 18:27:29.79
>>488
釣り行かないんだから黙って大人しくしとけ
2020/10/23(金) 18:28:33.64
>>486
日本語よめまちゅか
2020/10/23(金) 18:29:44.89
>>486
ハリスはフロロの3号な
タモ有りな
2020/10/23(金) 18:31:09.00
>>486
行ってもボウズだから飽きて行かないんですね
2020/10/23(金) 18:32:10.71
>>487
旨いよ
下ごしらえすれば刺身が絶品
2020/10/23(金) 18:39:00.04
ここまで全部自演
2020/10/23(金) 18:40:22.01
俺もいるから違うな
2020/10/23(金) 18:40:25.19
すげぇな怒濤の連投だよよっぽど効いたんだな
2020/10/23(金) 18:51:43.66
俺も便乗してたからな
2020/10/23(金) 18:52:38.43
ひつまぶしってやつだね
2020/10/23(金) 18:59:00.36
ヘ(^_^)
2020/10/23(金) 19:00:10.98
ハリスw
ジジイはフナでもかけとけや
2020/10/23(金) 19:09:22.21
>>503
釣れないからって僻むなよw
2020/10/23(金) 19:11:29.37
>>488
飲ませならランカー釣れるぞ
餌でも色々あるだろ素人か
506何でも屋
垢版 |
2020/10/23(金) 19:26:48.84
餌もやったほうが勉強になる
シーバスいないポイントに投げても釣れないからね
507名無し三平
垢版 |
2020/10/23(金) 19:27:26.00
餌釣りの魚をランカーとか呼ぶかよw
508何でも屋
垢版 |
2020/10/23(金) 19:28:56.51
電気ウキは流せば色んなポイント攻められるから面白いよ
2020/10/23(金) 19:29:38.85
>>507
はい素人
510名無し三平
垢版 |
2020/10/23(金) 19:30:56.40
プロさん登場w
511何でも屋
垢版 |
2020/10/23(金) 19:32:41.62
橋下のあんなとこやこんなとこの穴という穴を攻められるんだ
2020/10/23(金) 19:35:07.02
生きハゼは要らんかえ
2020/10/23(金) 19:36:47.86
カニで釣れるよ
2020/10/23(金) 19:40:19.17
>>509
お!プロの釣果見せてくださいよプロ!
2020/10/23(金) 19:52:46.64
鱸釣りならならでかめの活エビだな
セイゴならイソメかモエビ
小エビは河川とか水路で大量に掬える
2020/10/23(金) 20:02:49.89
シーバスベイトでslxdcとスコーピオンDCで迷ってます。
扱いやすさ飛距離の面でどちらがいいでしょうか?
基本ナイロンでやろうと思ってます
2020/10/23(金) 20:04:22.45
>>516
ヘタクソ
2020/10/23(金) 20:07:40.71
>>516
どうしてもその二択ならスコDC
買えるならエクスDCSS
2020/10/23(金) 20:22:53.19
シーバサーって良いカモだよな
2020/10/23(金) 20:28:55.83
ルアーも全色買ってね!プロアングラーさん!
521名無し三平
垢版 |
2020/10/23(金) 20:45:38.33
予算2万でロッドとリールオススメ教えてください
2020/10/23(金) 20:49:38.31
最寄りの釣具屋のシーバス入門セット
2020/10/23(金) 20:50:17.94
>>521
貧乏人は帰れ
2020/10/23(金) 21:01:15.08
ランディングネットおすすめ教えて
2020/10/23(金) 21:16:16.79
>>524
タカミヤの60cm
526名無し三平
垢版 |
2020/10/23(金) 21:22:17.15
俺はラバーコーティングのタモ使ってるけどやめた方がいいぞ
重いしラバーに針刺さるし
でもデザインはなんかカッコええで
2020/10/23(金) 21:27:09.90
>>526
予算二万の貧乏人
528名無し三平
垢版 |
2020/10/23(金) 21:57:53.06
竿2リール2だな
2020/10/24(土) 00:44:51.78
ネットはタカミヤのLでいいかな?
2020/10/24(土) 00:46:38.91
>>525
サイズは何?m?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。