X

なんJ民釣り師★93

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2020/05/21(木) 21:44:33.55ID:KJNC0Vga0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑上の行をコピペして3行並べてからスレ立てしてください

いるんやろか?

※前スレ
なんJ民釣り師★92
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fish/1589103555/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2020/05/29(金) 06:37:28.39ID:jDqZ6SgCp
>>479
>>481
湾奥シーバス3バイト0キャッチンゴ…
ちなダイソーメタルバイブでサイレントアサシン釣れたか
まぁええわ
https://i.imgur.com/06qxsMQ.jpg
504名無し三平 (ワッチョイ 515e-AZJG)
垢版 |
2020/05/29(金) 06:39:44.94ID:oGTRFLvg0
>>493
ダメやで
2020/05/29(金) 07:15:44.19ID:+RsraHpNd
矮小、磯釣りに出陣するも小鯖の猛攻に心が折れかける
2020/05/29(金) 07:17:52.17ID:1JW6HIlra
>>503
ドンマイ
2020/05/29(金) 07:23:12.74ID:e8wTtOhm0
>>505
釣れたらその場で揚げて食っちまうと臭くなくて美味いぞ
508名無し三平 (オイコラミネオ MM9d-pFp/)
垢版 |
2020/05/29(金) 07:58:26.91ID:Ppi7XhBBM
ワイガイジ、ジギング船乗り込むもフックケースを家に忘れてきてしまう
ルアーケースにあった2本だけのフックで一日シャクるで
2020/05/29(金) 08:54:00.49ID:S/pu9/fYp
>>508
恥を承知で隣の人に貰え
それか金出すから売ってくれって言うんや
510名無し三平 (スフッ Sdb3-GNjF)
垢版 |
2020/05/29(金) 09:08:58.49ID:/EvZ494Od
何で地元の爺は出世魚にやたら厳しいのか真面目に気になる
2020/05/29(金) 09:17:08.65ID:7Q6CYMH70
>>510
地元爺はずっとそこにいるからかなりの数を釣れるんやろ
だから多少基準が高くても出世最高位をある程度釣れるんやない?
そのほうが自分が釣った最高位の価値が上がるし
2020/05/29(金) 10:46:28.37ID:IRPd6t1i0
>>502
エギ王LIVEや
いつもの場所が人一杯で新規開拓した所で釣れたから尚更嬉しいわ
513名無し三平 (スププ Sdb3-ZmEc)
垢版 |
2020/05/29(金) 11:17:49.01ID:I0KJGCTrd
ギンポになんか絶対に負けない!
2020/05/29(金) 11:50:12.16ID:aQ0vY0tU0
昨日エギングデビューしたんや
そしたら藻が釣れた
2020/05/29(金) 11:51:46.53ID:lGbrZZkap
コウイカはどんなエギでもボトム取れば釣れるし、ボトム攻める分根がかりもたまにある
だから百均エギ+ナス重りが最強
516名無し三平 (ワッチョイ 515e-AZJG)
垢版 |
2020/05/29(金) 12:09:21.99ID:oGTRFLvg0
ところで伊豆半島で地元民が行くような全然贈答やお土産には向かない感じな安い干物屋ある?
探しても観光客向けばっかりや
2020/05/29(金) 12:25:45.16ID:d4WZXgBwd
ムラムラチェリーってなんだかんだ釣れるよな
518名無し三平 (オッペケ Sr8d-AZJG)
垢版 |
2020/05/29(金) 12:26:54.15ID:hknf2QYzr
むっつりスケベの素人童貞いるからムラムラチェリーって呼んでる
519名無し三平 (スプッッ Sdf3-R7BM)
垢版 |
2020/05/29(金) 12:31:14.08ID:SGA8yfYsd
>>516
スーパーとかでええやろ
2020/05/29(金) 12:33:08.01ID:S/pu9/fYp
ムラムラって何やねんムラムラって
2020/05/29(金) 12:36:48.22ID:jpimouk6d
ムラムラケイムラ
2020/05/29(金) 12:42:55.63ID:86hGYk5z0
ケイムラ黒布のムレムレタイツだしてクレメンス
2020/05/29(金) 13:28:38.57ID:ux2vj/6Qa
ケイムラピンクなんて前からあるのに
なんでムラムラチェリーばっか人気なんや
春アオリ童帝が多いんか
2020/05/29(金) 13:41:44.68ID:86hGYk5z0
ムラムラチェリーが人気なのは今に始まったことやないんやし春アオリとか関係ないやろ
2020/05/29(金) 15:02:17.91ID:Z8jrqemG0
ムラオカチャートの仲間か?
2020/05/29(金) 15:05:45.06ID:ELBRLS5Rd
万由子チャート?
2020/05/29(金) 15:25:23.56ID:jD6lQ08mr
アベノチャート
2020/05/29(金) 15:42:48.47ID:7Gw6dZ8k0
現代の科学文明や数多の技術をもってしてもエギの形が根本的に変わらないのは何故なんや
メーカーの人たちが一生懸命努力して考え抜いて色々テストしていけば根掛りしにくかったりもっと釣れやすい新しいイカ釣りルアーが生まれてもええんやないかね
弓ツノも一応のメリットは残しつつ選択肢としては残ってるが、全体的に廃れてメタルジグが主流やんけ
2020/05/29(金) 16:02:16.96ID:B7rvI2nvr
エミツンブラックでシルエットくっきり
530名無し三平 (ワッチョイ 9310-dlop)
垢版 |
2020/05/29(金) 16:10:22.23ID:0xcQ2dFv0
イカ「またこの色?w(ダキツキー」
531名無し三平 (ワッチョイ 4124-upCQ)
垢版 |
2020/05/29(金) 16:13:24.28ID:iLgTtXgm0
そりゃ釣れるか釣れないかのいちばん大事な要素っているかいないかだからやないか?
532名無し三平 (スプッッ Sdf3-R7BM)
垢版 |
2020/05/29(金) 16:40:25.18ID:SGA8yfYsd
>>528
元々漁師が船で使う漁具やった餌木を、エギングというルアースタイルで使いやすい&釣れるようして結果が今のエギの形状と重さなんやで

100年以上前の餌木
https://imgur.com/Orqlxzh.jpg

近年の漁具としての餌木(地域によっていろいろ形がある)
https://imgur.com/MR1AHDS.jpg

エギングという釣り方ができた頃のエギ
https://imgur.com/1E1NYZd.jpg

突き詰めすぎて今はこれ以上ないってとこにきたんで、
ちょっと温度高く感じるウォームジャケットやらラトルいれて音出したり
中の反射版ゆれて光でアピールするフラッシュブースだのしまいには餌巻いて使うエギだのギミック付きのイロモノ路線も増えてるんや
2020/05/29(金) 16:47:28.52ID:t5ng152Kd
>>532
はえ〜
534名無し三平 (ワッチョイ 4124-upCQ)
垢版 |
2020/05/29(金) 16:58:13.06ID:iLgTtXgm0
極論で考えると最強は生きたエビだとして
現状それを再現できるコストと素材と技術がないから形状とかで工夫をしている
今後それらを克服できれば進化が見えてくるんやないか?

例えば生きエビと同じ動きを極小ドローンみたいな機械で再現できて
素材もほとんど生きエビと同じくらい柔らかくて匂いもあるけど耐久度は高い
それらを現状のエギのコストくらいでできる用になれば進化できるはず
535名無し三平 (オッペケ Sr8d-75bf)
垢版 |
2020/05/29(金) 17:11:57.10ID:YeWwCblKr
くさい
2020/05/29(金) 17:12:34.71ID:YYeb2e/Z0
メバリング始めよおもてたらシーズン終わったってマ?
根魚釣りしたいんや
537名無し三平 (ワッチョイ 4124-upCQ)
垢版 |
2020/05/29(金) 17:14:43.23ID:iLgTtXgm0
場所によってはまだギリいける気がする
6月だと自分のとこはアジともメバルとも言えない微妙な時期
2020/05/29(金) 17:15:42.58ID:I9UlwRGH0
???「メバルは根魚じゃないぞ」
2020/05/29(金) 17:22:30.49ID:VPbGUlJHd
カレイならいけるんじゃない?
2020/05/29(金) 17:45:50.88ID:x8pehv6z0
ワイ、メバリングで釣ってたタケノコメバルがほぼカサゴだったと気づく
2020/05/29(金) 17:46:58.46ID:qwAL/f9T0
うちは緊急事態宣言開けたらホンダワラがハゲ上がってたからメバルはもう終わりや
2020/05/29(金) 17:59:25.92ID:zdH5dGbPr
>>503
ぐるり公園やね
2020/05/29(金) 18:02:28.58ID:zdH5dGbPr
小鯖ってまだ見たこともないんやけど小鯖から微妙にでかくなった感じの大きさになったらどこ行ってしまうんや
2020/05/29(金) 18:03:21.46ID:bRfqxyOt0
ワイの髪の毛はホンダワラだった…!?
2020/05/29(金) 18:06:02.52ID:LhVKyo0Xd
>>543
ほとんど釣られて死ぬんや
一握りの生き延びたやつらは沖へ出て釣られて死ぬんや
2020/05/29(金) 18:08:03.69ID:zdH5dGbPr
>>545
そうなんや
精子みたいに何事もなく死んでいくわけやないんやね
547名無し三平 (スプッッ Sdf3-R7BM)
垢版 |
2020/05/29(金) 18:11:39.18ID:SGA8yfYsd
>>544
ホンダワラはまたはえるけど、君の髪の毛はもうはえてこないから違うよ
548名無し三平 (ワッチョイ c1a6-+GDy)
垢版 |
2020/05/29(金) 18:15:53.02ID:cJ+g0v3U0
ホンダワラまだフサフサでメバル着いてるわ
549名無し三平 (ワッチョイ 4124-3Jta)
垢版 |
2020/05/29(金) 19:21:40.50ID:tyMZIcCX0
ライトゲームでハゼクラとかメバル、小鯖、アイナメあたり釣ってみたいんやがメバリングロッドでいける?
2020/05/29(金) 19:28:10.32ID:tcuB86x+a
>>549
余裕やで
40センチくらいまでならなんとかなる
2020/05/29(金) 19:30:03.39ID:llHZD10ld
ドンコなんかも寝魚に入るのかな
アカイソメで釣らるよ
2020/05/29(金) 19:34:11.46ID:bRfqxyOt0
>>547
悲しいなぁ…
2020/05/29(金) 19:38:21.78ID:HfpRcsX4p
>>532
勉強になったわ
さんくす
554名無し三平 (ワッチョイ 4124-3Jta)
垢版 |
2020/05/29(金) 19:41:29.90ID:tyMZIcCX0
>>550
チューブラーとソリッドどっちがええんや?ちなライトゲーム素人
555名無し三平 (ワッチョイ f124-n1Ej)
垢版 |
2020/05/29(金) 19:48:44.94ID:ChwAOqBS0
>>534
ウグイ流したらめっちゃイカに食われたで
尻尾フリフリする魚型のエギとかええかもしれんね
556名無し三平 (ワッチョイ f124-n1Ej)
垢版 |
2020/05/29(金) 19:51:22.85ID:ChwAOqBS0
ハウルの後ろ側のフック外してカンナ付けたらイカ釣れんかな
コウイカならズル引きで釣れそうな気がするわ
2020/05/29(金) 19:54:48.41ID:bRfqxyOt0
>>554
チューブラーは感度と操作性
ソリッドは食い込ませ力
ワームならソリッドやろな
2020/05/29(金) 19:54:56.35ID:tcuB86x+a
>>554
ワイはチューブラーのが好きやけどぶっちゃけ好みやと思うわ店で触って決めるのが一番やで!
2020/05/29(金) 19:56:28.52ID:tcuB86x+a
メバリングもアジングももうせんから折れたブルカレあげたいくらいやわ修理も高くつくから放置しとる
560名無し三平 (スプッッ Sdf3-R7BM)
垢版 |
2020/05/29(金) 19:58:26.76ID:SGA8yfYsd
>>555
ヤマシタ「投げて巻くだけで釣れる尻尾ふるエギ?そこは我々が10年以上前に通過した場所なんだよなあ」
https://imgur.com/9dBZqBw.jpg
https://imgur.com/dL32siY.jpg
561名無し三平 (ワッチョイ 4124-3Jta)
垢版 |
2020/05/29(金) 20:09:19.45ID:tyMZIcCX0
>>557
>>558
初心者はソリッドがええみたいやからソリッドにしてみるわ
サンガツ!
562名無し三平 (ワッチョイ 4124-upCQ)
垢版 |
2020/05/29(金) 20:36:22.41ID:iLgTtXgm0
>>561
ただライトゲームのソリッドはちょっと折れやすいから注意やで
あと東北ならアイナメだけはライトゲームって範疇だと厳しいかも
2020/05/29(金) 20:42:28.73ID:86YljjMM0
>>560
なつい
564名無し三平 (ワッチョイ db5d-VESM)
垢版 |
2020/05/29(金) 20:42:41.67ID:wawzIZFa0
>>551
「寝魚」って、なんかかわいいな
565名無し三平 (ワッチョイ f124-n1Ej)
垢版 |
2020/05/29(金) 20:44:34.16ID:ChwAOqBS0
>>560
なんかちがう
566名無し三平 (ワッチョイ db5d-VESM)
垢版 |
2020/05/29(金) 20:46:34.26ID:wawzIZFa0
>>555
それ良さそうやね!
釣り道具屋はイカより人間釣るのが目的だから冒険できんのかも
2020/05/29(金) 21:16:27.93ID:25rQlbYl0
アカンジグサビキ買うん忘れた
胴付きにワームでええか?
2020/05/29(金) 21:16:34.10ID:ux2vj/6Qa
>>561
ソリッドでもアジング向けのパツパツと
メバル用の柔軟なやつとあるで
アジングロッドのほうがなにかと転用しやすいかな
メバルの柔らかいのも好きやけどな
ほんま好みや
2020/05/29(金) 21:18:14.33ID:e8wTtOhm0
>>567
小さいイワシ食ってる時なんかグラスミノーの鯉のぼりで釣れる
2020/05/29(金) 21:40:51.64ID:EtVEU6Rn0
渓流釣りに憧れて買ったけど渓流行ったことない1.5mのトラウトロッド何に流用できるやろか
素直にアジングロッド買っとけば良かったわ
2020/05/29(金) 21:42:11.86ID:iX0S2i30r
>>570
マスレンジャーはアジからマグロまで万能だぞ
572名無し三平 (ワッチョイ 9310-dlop)
垢版 |
2020/05/29(金) 21:48:07.61ID:0xcQ2dFv0
アジングやればいいじゃん
2020/05/29(金) 21:51:53.88ID:qwAL/f9T0
>>568
使い回すならメバリングロッドやないか
アジングロッドは短いしパワーも全然ないし
574名無し三平 (ワッチョイ 4124-upCQ)
垢版 |
2020/05/29(金) 21:54:57.18ID:iLgTtXgm0
ぱっつん系のストリームロッドならアジングとかプラッキングでメッキとかカマス
エリアの柔らかいやつならメバルとかの巻き用に使うかな
2020/05/29(金) 22:17:45.58ID:EtVEU6Rn0
>>574
確かダイワのワイズストリームや
ただ巻き系はあんま向いてないんやね
576名無し三平 (ワッチョイ 4124-3Jta)
垢版 |
2020/05/29(金) 22:18:15.66ID:tyMZIcCX0
>>562
宮城や…狙うのはやめとくけど外道でよくかかるらしいからどうしよ…
2020/05/29(金) 22:39:03.46ID:aYEi9Hpu0
ショアジギング始まったんやけど周りのルアーマンみんなメタルマル投げてて草
2020/05/29(金) 22:55:00.36ID:8zPMPCIA0
>>577
有名なやつなん?
2020/05/29(金) 22:59:05.49ID:2CJRaUjl0
有名やろね
ブレード付きのジグでただ巻きで釣れる
ただ高いぞ
2020/05/29(金) 22:59:25.03ID:pMK+St/70
この時間にショアジギ始めるって何狙いなんや??
581名無し三平 (ワッチョイ 4124-upCQ)
垢版 |
2020/05/29(金) 23:00:01.66ID:iLgTtXgm0
>>576
40アップが結構来るようならメバリングロッドは厳しいなぁ
根に潜る習性がある魚はときにゴリ巻きせんとあかんから最低でもMLクラスが欲しい
ただそのクラスにするとハゼクラ、小鯖あたりは釣ってもつまらなくなるなぁ
582名無し三平 (ワッチョイ 515e-AZJG)
垢版 |
2020/05/29(金) 23:42:20.35ID:oGTRFLvg0
お前らいつも釣れてすごいンゴねぇ…
いつもいつもボウズのワイくんとは大違いや
2020/05/29(金) 23:48:45.06ID:DLGvljby0
>>582
今は秋と同レベルのシーズン真っ盛りやぞ
2020/05/29(金) 23:59:42.10ID:apI/vPl20
最近シーバス微妙やから久々にキス釣ったりテナガエビ採ったりした
結構楽しい
2020/05/30(土) 00:10:07.87ID:3N2Xfs2Dd
関東はショアジギはまだ早いよね?春ヒラマサすら始まってる気配無し
2020/05/30(土) 00:12:12.12ID:Ib2YTcVi0
>>585
そろそろ廻ってきてもおかしくないとは
思ってるよ
2020/05/30(土) 00:53:47.71ID:aPEfiNhta
釣れたンゴ
https://i.imgur.com/0GXSTQw.jpg
2020/05/30(土) 00:59:35.87ID:9bRVqHE50
掬ったのではなく?
2020/05/30(土) 01:40:38.16ID:gEPNX3mKa
これは掬ってますね
2020/05/30(土) 06:21:45.85ID:BNZ0VcvUM
神奈川でエギング できるポイントってあるん?
591名無し三平 (ササクッテロル Sp8d-3Jta)
垢版 |
2020/05/30(土) 07:03:21.11ID:tEzPnFeFp
>>581
折れるの覚悟で安いロッド雑に使うわ!
2020/05/30(土) 08:57:22.07ID:C/tIR3if0
https://i.imgur.com/7xkSEIC.jpg
クソデカもんごう釣れたわ
2020/05/30(土) 09:10:18.12ID:nrLPCfYNp
ヤズー
2020/05/30(土) 10:09:58.37ID:lCrg5S7pa
タモ買いたいんやけど中国製から5000円足して国産買ったほうがええんか?
貧乏やからめっちゃ躊躇するわ
2020/05/30(土) 10:13:07.68ID:KWX20zvd0
>>594
国産のタモなんてあったら4〜5万以上しそう
2020/05/30(土) 10:13:27.70ID:a5fVJTAw0
>>594
初めは中国製で使い方を学んだほうが良いぞ
どんなに高い物でも扱い方を知らないと簡単にポッキリ逝くから
5k〜7kくらいのでも十分使えるからそいつを使い倒した後に良いヤツを考えればいい
2020/05/30(土) 10:17:35.02ID:lCrg5S7pa
中国製でも大丈夫なんかサンガツ
ランガンするからコンパクトなほうがええけど我慢するか
2020/05/30(土) 10:20:52.59ID:Mzb4XKsy0
マンボウキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
https://i.imgur.com/Fp7h6XZ.jpg
599名無し三平 (アウアウウー Sac5-qnLV)
垢版 |
2020/05/30(土) 11:23:08.49ID:RwM4e0hMa
これはなんていう魚なんや
https://i.imgur.com/38QUrHr.jpg
2020/05/30(土) 11:24:20.39ID:fKpp3EGhr
見とらんけどヤズやね
601名無し三平 (ワッチョイ 4124-upCQ)
垢版 |
2020/05/30(土) 11:25:04.79ID:leKpfIGP0
ムーニーマン
2020/05/30(土) 11:30:52.69ID:WECEcqd0d
パンパースでしょ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況