>>283
おまえの言い分から推察すると知識もない事は分かった。
ある程度釣りやりこんでれば必然とスーパーや鮮魚店の魚より自分で釣った魚が旨くなる。
ざっと書くと自分で釣るところから一連のシメ作業とクーラーでの温度管理また魚を捌く技術その後の寝かせる方法から日数。
魚の種類サイズでも変わる。クーラーで持ち帰るにも魚種により温度が違う。
例えばアジの20センチ程度のものを朝マヅメに釣って現場で処理する持ち帰って昼に捌く夜に捌くで全く状態が変わる。
それから包丁は若い板前より数段上の状態で研げるしな。俺の研いだ包丁は長年やってるプロ
もキレすぎてあぶねぇって言うくらいな。