X



なんJ民釣り師★40

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2018/10/17(水) 17:18:01.15ID:lUA0mrg60
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑上の行をコピペして3行並べてからスレ立てしてください

いるんやろか?

※前スレ
なんJ民釣り師★39
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fish/1538401786/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
2018/10/17(水) 17:22:21.67ID:1J9tKjTdM
ttps://i.imgur.com/DZ9j2b5.jpg
ttps://i.imgur.com/0ehrgNb.jpg
2018/10/17(水) 17:45:39.69ID:P44b3eprd
サンイチ
2018/10/17(水) 17:48:10.01ID:ur7EhZE3d
さんいち
20まで保守しなくてもええんか?
2018/10/17(水) 18:14:47.72ID:lUA0mrg60
釣り板のスレ一覧を見ると、7月に立ったスレが2レスで残ってたりするから大丈夫だよ
6名無し三平 (ワッチョイ dfbf-geB+)
垢版 |
2018/10/17(水) 18:18:03.03ID:aFkG1lE70
サンキュイッチ
2018/10/17(水) 18:40:55.23ID:YJfoxRPMM
サンイチ
2018/10/17(水) 18:47:01.44ID:0Ti4sFyS0
カツオのなめろうこと、うずわ飯食ったことないんやけど旨そうやなほんま
https://i.imgur.com/UOD8In1.jpg
2018/10/17(水) 19:31:49.82ID:IIk+EB/u0
>>8
グロい
10名無し三平 (スッップ Sdff-GK4p)
垢版 |
2018/10/17(水) 19:36:25.75ID:cv/e6uH0d
これソウダガツオなんだよな
旨いの?
2018/10/17(水) 19:50:18.98ID:0Ti4sFyS0
>>10
美味いやろそりゃ
伊豆半島行ったら食べたいで
2018/10/17(水) 19:55:27.75ID:yOwUhDd50
はい食べかけ
https://i.imgur.com/YqvS9Uu.jpg
2018/10/17(水) 19:56:08.02ID:yOwUhDd50
>>8
ヒスタミンには気を付けてな
2018/10/17(水) 20:12:21.45ID:yOwUhDd50
>>11
わからんから教えて欲しいんやけど伊豆ってスマも釣れるんか?
15名無し三平 (アウアウカー Sa7b-zUrs)
垢版 |
2018/10/17(水) 20:18:05.05ID:IagohOFKa
なめろうって名前エロいよな
2018/10/17(水) 20:52:08.24ID:PCvnBmcr0
こないだ10年ぶりにタチウオ釣ったけど、やっぱ楽しいわ
17名無し三平 (スッップ Sdff-GK4p)
垢版 |
2018/10/17(水) 20:55:53.10ID:cv/e6uH0d
あそこなめろうだの息子がタチウオだの下品なやつしかいないんか?
2018/10/17(水) 21:01:37.77ID:RqHsPrt60
明日朝出撃や!
2018/10/17(水) 21:04:22.75ID:0Ti4sFyS0
>>14
ググったら下田とか東伊豆の磯でで釣れたってあったわ
2018/10/17(水) 21:05:03.10ID:yOwUhDd50
>>17
息子のタチウオをナメロウして?
2018/10/17(水) 21:07:20.37ID:yOwUhDd50
>>19
さんがつやっぱそのあたりも釣れるんやな↑でソーダのナメロウの画像あったからふと気になってしもた
ソーダは流石にヒラソウダやんな?
22名無し三平 (ワッチョイ bfa6-FqEO)
垢版 |
2018/10/17(水) 21:15:22.41ID:X9CV1HZ+0
どの釣り場も人だらけだから 大人しく地元サーフでイシモチを釣ります...
2018/10/17(水) 21:21:02.59ID:0Ti4sFyS0
>>21
うずわ飯はマルソウダやで
2018/10/17(水) 21:27:48.53ID:yOwUhDd50
>>23
勉強なったわ
2018/10/17(水) 21:34:23.92ID:0Ti4sFyS0
というか伊豆半島って位置が釣れないわけが無いって主張してる感じあるよね
それより西に行くと微妙なとこばっかりやが
2018/10/17(水) 21:57:19.58ID:JfAjrlpl0
ヒイラギってうまいんか?
ヌルヌルが気持ち悪くて全部トンビに投げた
2018/10/17(水) 21:57:26.29ID:4ZQECGUma
初心者なんだけど、海投げてたらこんなん釣れた
何て魚か教えて
https://i.imgur.com/zh95Cef.jpg
2018/10/17(水) 22:04:29.08ID:0Ti4sFyS0
>>27
ホシササノハベラかな
2018/10/17(水) 22:06:30.78ID:JfAjrlpl0
ベラ?
30名無し三平 (アウアウウー Saeb-tIHT)
垢版 |
2018/10/17(水) 22:09:24.17ID:rZ/7oQVDa
木っ端グレと食べられないサイズのカワハギしか釣れなかった
https://i.imgur.com/5lmzUZ3.jpg
2018/10/17(水) 22:25:07.02ID:4ZQECGUma
>>28
調べて見たら確かに似てるし、それっぽい
釣り始めて初めて釣った魚だし、名前知りたかったんだ
ありがとうさんきゅーぐんない
2018/10/17(水) 22:26:43.12ID:9QCboZPu0
ヒイラギてんぷらにしてくったけどなんも覚えてないから普通に食えた気がするわ
知り合いが味噌汁にいれて飲むと旨いっていってたけどやる勇気はなかったわ
2018/10/17(水) 22:28:21.34ID:0Ti4sFyS0
>>26
http://fishing-forum.org/zukan/syokuhtml/SYK000244_1.htm
2018/10/17(水) 22:44:54.27ID:O0Giw4lV0
>>27
スナップは便利やけど閉まってるの確認せんとルアー飛んでいくで
2018/10/17(水) 22:59:42.13ID:4ZQECGUma
>>34
ほんまや、よく見たら外れとる
今日だけで3個ほど、飛んでったり引っ掛かったりで無くしとるわ
36名無し三平 (アウアウカー Sa7b-zUrs)
垢版 |
2018/10/17(水) 23:02:17.76ID:DNxuCJrDa
明日行きたいけど疲れがやばいンゴ
長潮やしやめとくか…
2018/10/17(水) 23:05:09.95ID:PB0ONDuW0
昔から釣りに行く前日の夜とかめっちゃワクワクして興奮しすぎて眠れなくなるんやがワイだけか?
なんでこんな興奮するんやろ
38名無し三平 (アウアウカー Sa7b-zUrs)
垢版 |
2018/10/17(水) 23:23:20.28ID:DNxuCJrDa
>>37
わかる
新しい道具買った時とかライン巻き替えた後だと更にやばい
2018/10/17(水) 23:32:50.62ID:d0FtS9BU0
ラインシステム組んでる時もワクワクするンゴ
2018/10/17(水) 23:44:20.59ID:c6tW10Wh0
きみらと釣りにいくと楽しいんやろなぁ
ウキウキするでほんまに
2018/10/17(水) 23:45:42.42ID:0Ti4sFyS0
女が紛れてたら酷いことになりそう
2018/10/17(水) 23:48:01.44ID:de/aU39S0
遠出する時はワクワクするな
1発目はこのルアー投げて反応なかったらこの色入れて
あっ天気と風向き潮流見なきゃ(使命感)
2018/10/17(水) 23:52:12.16ID:c6tW10Wh0
ぐぅわかる
潮流予測や潮汐表見て計画立てるんや
時間時間で区切って他魚種狙うんだ^^
2018/10/17(水) 23:53:49.73ID:de/aU39S0
なお現場に着くと思い通りにならない模様
そしてボウズで帰る模様
2018/10/17(水) 23:56:08.67ID:rrESRruA0
エサ釣りだと1投目で餌がそのまま戻ってくると雲行きが怪しくなってくる
2018/10/17(水) 23:57:47.68ID:0Ti4sFyS0
投げ釣りするとイソメがいなくなってるんだよなぁ…
2018/10/18(木) 00:01:17.68ID:yfrsgrrQ0
>>46
クサフグ「よろしくニキーwwwwww」
2018/10/18(木) 00:02:24.75ID:m56EmWdK0
>>47
だいたい着水でたぶん千切れちゃうのよ
2018/10/18(木) 02:29:34.76ID:+EJTBFLF0
仕掛け変えたりしたけど5時間ノーヒット
釣り場変えたからか根がかりが珍しくゼロだった
釣理の最大の敵は根がかかりや
2018/10/18(木) 02:43:38.33ID:HsNFp/DW0
でも五時間ノーヒットはどうなのさ日向
2018/10/18(木) 02:54:59.37ID:Gv4Oc2zM0
何釣りに行ったんや?
2018/10/18(木) 03:56:38.99ID:YIjl6sQpd
ショアジギやサーフなら五時間ノーヒットとか通常営業やけどな
2018/10/18(木) 05:26:54.44ID:+EJTBFLF0
別に狙いはない
キス、カレイ、メバル、アジが棲息しているという事前情報以外ないし
ジグもワームもパワーイソメもハリス変えてもノーヒットになるとは思わんかったが
釣れるのなら鯛だの赤魚だのイカだのカニ釣りたいとこだが
小物でもいい
54名無し三平 (スッップ Sd8a-1gsE)
垢版 |
2018/10/18(木) 07:33:55.28ID:FZJ8hNZ9d
>>27
スナップ付きサルカンとかいう初心者アイテムはやめた方がええぞ
2018/10/18(木) 07:59:10.04ID:VJ3lCK810
メバルとサバしか釣れなくて飽きちゃった
他の青物かアブラメ釣りたいんや
2018/10/18(木) 08:03:24.96ID:m56EmWdK0
ライトショアジギングでソウダガツオでも狙おう
57名無し三平 (スップ Sd8a-ZLC4)
垢版 |
2018/10/18(木) 08:09:54.10ID:VMB09xMXd
>>8
アカンwww
朝飯前の俺にはテロ行為だわwww
2018/10/18(木) 08:57:47.66ID:MpxyqzO9p
関東は週末雨予報やなぁ
おてんとさんほんまたのんますよ
2018/10/18(木) 10:57:47.75ID:xigasvAHM
>>54
てか ちゃんと閉まってね?
60名無し三平 (ワッチョイ 1ac8-Lt4c)
垢版 |
2018/10/18(木) 11:01:31.41ID:ka2h5SLw0
ガルプぶっこんだら段々短くなって帰ってきて草
あれ食いちぎるとか食欲旺盛すぎるやろ…
2018/10/18(木) 11:11:33.67ID:jhVkPWjM0
>>59
開いてるゾ
62名無し三平 (ブーイモ MMd6-hf3H)
垢版 |
2018/10/18(木) 11:18:41.33ID:YbG1uJPcM
ガルプ、勇気だして舐めてみたらまあまあイケル

チャオチュールをイケル
2018/10/18(木) 12:20:58.13ID:wU+s0DvMd
チャオチュールって中毒になるやべー成分入っとるんやろ


ひらめいた
64名無し三平 (アウアウカー Safb-KHV8)
垢版 |
2018/10/18(木) 12:41:14.04ID:FGtC54l9a
スナップ付きサルカンいかんのか?
ヨリがとれて便利じゃん。
2018/10/18(木) 13:11:19.78ID:zyMaElj+0
>>64
スナップが開いてて
ルアーロストするんやで
もちろん便利なんやが
2018/10/18(木) 13:26:11.57ID:Gv4Oc2zM0
スナップ付きサルカンの強度を上げたローリングサルカンってやつあるじゃん?
あれもダメなんか?
2018/10/18(木) 13:27:02.80ID:Gv4Oc2zM0
間違えた
インター付ローリングサルカンって奴や
こういうの
http://www.takamiya.co.jp/ebase/product4996774512213.html
2018/10/18(木) 13:31:42.33ID:zyMaElj+0
ええと思うで
ワイはスプリットリング派やけど
69名無し三平 (ブーイモ MMd6-kUIm)
垢版 |
2018/10/18(木) 13:51:09.27ID:0U9NqIG9M
>>26
刺身めちゃクソうまい。さばいたときは背身が暗灰色で、こらアカンやつかと思ったけど食ってみたら甘エビみたいで激旨。

超めんどいけどな。
2018/10/18(木) 14:18:57.37ID:Gv4Oc2zM0
エビとかフナムシとかイソガニは餌に出来るんだけど
ザリガニはかわいそうで餌に出来ないンゴ
何でやろか
2018/10/18(木) 14:51:54.14ID:v5vIO1KuM
昨日区役所向かう途中にフラっとキャスティング寄ったら6千円消えて草
ギャンブル依存症みたいなもんやろアレ
2018/10/18(木) 14:54:28.71ID:Uadn42Wqx
パチンコ屋と一緒やぞ
ちょっと見てみるだけと思って入店したら最後や
2018/10/18(木) 14:54:59.66ID:ur5+CTExa
浪費やで
釣具屋は財布の紐が緩くなるんや
2018/10/18(木) 15:07:53.52ID:4PUEgZWPd
>>71
潰れる店が多いんやから、ええことしたんやで…ナイスお布施や
2018/10/18(木) 15:11:10.58ID:KpJxMsK6d
http://www.jackall.co.jp/saltwater/products/lure/bicbacker-soft-vib/

なんJ民でこれ使ったことやつおるか?
ええ感じなら買いたいんやけど
2018/10/18(木) 16:42:51.36ID:m56EmWdK0
ワイ今スロプーしとるけど、さっさと仕事決めて移住したい
伊豆半島 沼津 三島市に移住したい

パチンコやパチスロクッソつまらない釣りしてぇ
2018/10/18(木) 16:56:02.77ID:B7lxaSS5r
ウニを密漁しとる
https://i.imgur.com/mN4V2Us.jpg
2018/10/18(木) 16:59:43.71ID:gSrGsYrFa
>>77
つよい(確信)
2018/10/18(木) 17:04:04.58ID:9o1O/eBla
丸呑みできるんか…
2018/10/18(木) 17:07:47.52ID:B7lxaSS5r
クトゥルフ神話で草
https://i.imgur.com/gpPjW5R.jpg
https://i.imgur.com/6HAExwT.jpg
2018/10/18(木) 17:20:49.37ID:aXBWNFc80
目がイカレテやがる
82名無し三平 (アウアウカー Safb-KHV8)
垢版 |
2018/10/18(木) 17:30:52.02ID:FGtC54l9a
メタルジグでも投げない限り大丈夫やろ。
2018/10/18(木) 17:49:37.65ID:gSrGsYrFa
>>80
バイオハザード カモメ

これで画像検索かけるとガッツリ出てくるなw
2018/10/18(木) 18:02:01.15ID:fMa3ca9La
>>75
タチウオ結構アタックしてきたで
2018/10/18(木) 18:02:48.68ID:Gv4Oc2zM0
>>76
ワイ沼津市在住やけど何が楽しくてこんな何も無い所に住みたいんや?
静浦のクソジジイと喧嘩したいんか?
2018/10/18(木) 18:04:37.59ID:fMa3ca9La
わいは移住するなら高知やな
釣りも狩りも出来るで
買い物はネット依存になるけど
2018/10/18(木) 18:06:54.81ID:m56EmWdK0
>>85
海もあるし山もあるし、クッソ混んでるけど、さわやかもあるやん
うちなんか平地しかないぞ
一番近いのは高速乗って本牧埠頭もしくははっきり言って全然釣れない大洗だぞ
2018/10/18(木) 18:08:37.17ID:m56EmWdK0
>>86
行き過ぎると仕事も無くなるし…
2018/10/18(木) 18:10:41.90ID:9o1O/eBla
テレビとかでやってるIターン田舎暮らしして釣り生活とか憧れるけど
実際は現役時代に何千万と貯蓄できる特権階級様の道楽よなぁ
2018/10/18(木) 18:23:19.98ID:/UEyy1Xl0
福岡の糸島に田舎暮らしに憧れた都会人がよく移住してくるんだけど、やはりクソ不便なので都会に戻っていくって話を聞いた事あるな
2018/10/18(木) 18:37:49.03ID:m56EmWdK0
正直都内とか何が面白くてあんな人混みに紛れて、移動は満員電車に乗らなきゃ行けないんですかね
2018/10/18(木) 18:46:42.72ID:m56EmWdK0
>>89
先日の土日に放送されてた珍百景はなぜか田舎暮らしする家族とか取り上げられてて
ネットでデザインの仕事しながら猪とか鹿とって自分のカフェで猪肉のランチとか頭蓋骨を売ったりしてたわ
小1の息子は鶏だっこして食べる、ザリガニ持って食べる、スッポン持って食べる、言って凄かったわ
ちなみに地元のジジイに野蛮人のような家族とか言われてた
2018/10/18(木) 19:09:14.43ID:nx4VkcW/0
都内が便利って山手線圏内だけやで
大田区江東区と東西になると縦の移動は割と不便
都内だと10キロ移動にも電車バス乗り継いで1時間半かかるけど田舎でなくても地方都市なら車やバイクで20分やし
登戸にスモール行くにも田舎なら車バイクで15分やけど東京やとガタンゴトン電車やし
車バイクを釣り場に直付けできるってのは最強のメリットや

そもそも若洲公園なんか入れ代わり立ち代わりで人多すぎ
田舎民が上京したら釣りなんてやってられんで、s級ポイントに人が多いならまだわかるがb級ポイントでもないクソエリアに人がクソ多くてスレまくってんやから
東京の釣り人口を賄うには北海道や
94名無し三平 (JP 0Hb6-nBLa)
垢版 |
2018/10/18(木) 19:13:45.80ID:RaPDPi1xH
>>75
ジャッカスのソルト部門とか恥ずかしすぎるからやめとけ
特にそのソフトバイブなんてネットですすめてんのほぼアフィカスやろ
2018/10/18(木) 19:19:11.57ID:n+f2fi63d
ワイ田舎が愛媛の佐田岬の近くやからもうちょい年取ったらそっちに移住するわ尺アジ釣りまくるんや
2018/10/18(木) 19:22:12.35ID:t0QAib3uM
うらやましすぎる
2018/10/18(木) 19:22:43.69ID:Eh9V2ElTd
>>90
ワイ田舎住みやけど越して来る人も色々やで
田舎が好きで移住してくる若者は田舎に溶け込んで上手くやっとる人多いけど、年寄りはあかん人が多いわ
田舎が好きで来てるんやなくて、年とってただ人が居ない環境に身をおきたいだけなんやなあって思うわ
住民達とのトラブルは大抵若者移住者じゃなくリタイア移住組のおっさんおばさんや
年とって適応する柔軟性もなくなっとるんやろな
2018/10/18(木) 19:26:08.68ID:Gv4Oc2zM0
>>87
さわやかが何かわからんが下田辺りのが良さそうやけどな
2018/10/18(木) 19:28:24.53ID:m56EmWdK0
>>98
静岡県民でさわやか知らないとかとんだモグリやな
https://www.genkotsu-hb.com/
2018/10/18(木) 19:29:03.13ID:Gv4Oc2zM0
>>91
入場規制されるほど駅が人でギュウギュウ詰めになってるとか
満員電車で憂さ晴らしまんこに痴漢冤罪されるの見てると
とてもじゃないけど都会には住む気になれないよな
2018/10/18(木) 19:30:22.10ID:Gv4Oc2zM0
>>99
沼津市内に1店舗しかないやん
知らんわw
2018/10/18(木) 19:30:50.97ID:yIWIVYKM0
>>88
おっ、そうだな(白目)
公務員しかないじゃん...
103名無し三平 (アウアウウー Sa9f-Lt4c)
垢版 |
2018/10/18(木) 19:56:54.91ID:1d9BaScLa
宗教団体作って金儲け
海沿いに施設作って自分だけの釣り場作りたい
2018/10/18(木) 19:59:36.55ID:YhFnnMhf0
>>61
すまん閉まってなくね?と書いたつもりだったわ
2018/10/18(木) 20:08:04.50ID:/UEyy1Xl0
>>97
そうそう、定年退職後の隠居生活に田舎を選んだリタイア組が、結局不便なのと馴染めないのとで都会に帰っていくって話だわ
若い人だと結構大丈夫っぽい
2018/10/18(木) 20:15:00.94ID:Gv4Oc2zM0
極まった田舎になると留守中上がり込んで
しまっといたせんべい出してきてTV見てたりするとか聞くから怖いわ
2018/10/18(木) 20:27:34.84ID:m56EmWdK0
極まった田舎は秋田の医者が逃げる村やろ
2018/10/18(木) 20:29:42.42ID:3wQrLLVMd
>>105
周りに田んぼと畑しか無いような所に越してきて、草刈機の音がうるさいトラクターの音がうるさいと役場にクレームするんやもん
あと朝と夕方に町内放送で音楽が流れるんやけどそれにもうるさいとクレーム付けて廃止になったわ、子供達の帰宅に合わせて鳴るやつなんやけどな
年とってからの移住やと長年の都会生活の感覚が抜けんのやろな
2018/10/18(木) 20:34:55.06ID:Gv4Oc2zM0
>>108
キチガイすぎるやろ
2018/10/18(木) 20:40:07.50ID:8Hec0lna0
秋田の田舎は亡者の群れやろ
呼ぶくせに殺すつもりや
2018/10/18(木) 20:53:13.11ID:nXJ0oH/n0
>>84
>>94
うーん、サンガツ
2018/10/18(木) 20:53:24.11ID:ZBQWe0PK0
キレイなルアー見ると欲しくなっちゃう
メタルアディクトってどう?
2018/10/18(木) 21:00:21.94ID:lW6zmZMV0
リトルジャックは基本クソルアーしかねえわ
2018/10/18(木) 21:00:55.47ID:BgA/8lnGM
タックルベリーとかで揃えたほうが安上がりなのはわかるが塗装剥げてない新品ルアーは買いたくなってしまうんや
ほんまアカン
2018/10/18(木) 21:04:28.98ID:VtpCVFu/a
>>113
マイクロアディクトはガチ
2018/10/18(木) 21:09:54.40ID:B7lxaSS5r
タックルベリーのルアー謎すぎるんだよ
どこのメーカーのなんだよこれっての多すぎ

お前らどいやってルアー管理してるの?
2018/10/18(木) 21:31:38.24ID:o3fyHEj0d
>>107
あれは単純なよそ者いじめじゃないんやで
新村長派とそれまで村の舵取りしてた旧村長派の権力争いやねん

村出て都会行ってたけど帰ってきた人が、このままじゃ村はダメになる言うて、
核廃棄物処分場作るとか刑務所出所した人らの教育訓練施設作るとか
医者呼んだり若い芸術家村に住ませるて村おこしプロジェクト掲げて
それまで24年間選挙無しで決まってた村長を越える得票で新村長になったんや
でも旧村長はじめ古くからの顔役のジジババすっ飛ばしてそういうことやろうとしたもんやから
今まで村支えてきたワイらないがしろにしやがってって反発くらったんや
数年後の村長選挙で結局新村長は続投できずに、村おこしプロジェクト全部取り止めになったんや
2018/10/18(木) 21:40:08.36ID:jv9fXlI8d
東京の離島に来ればええんやでニッコリ
一緒にシマアジまみれになろうやぁ
2018/10/18(木) 21:54:49.62ID:B7lxaSS5r
>>118
青ヶ島ニキが手引きしてくれるなら移住したいンゴねぇ
120名無し三平 (ササクッテロル Spb3-TlsO)
垢版 |
2018/10/18(木) 21:54:49.68ID:C7duKP03p
山口から東京に引っ越してきたけど
釣り場には結構苦労するで。

若洲はチャリで15分やけど
人少ないとこでのんびり釣りたい時とか
本格的にショアジギやりたい時は遠出必須や。

球場はあっちこっちにあるからやきう民としては
最高なんやけどなぁ。
2018/10/18(木) 21:57:35.04ID:KQ2vdaOy0
医師免許とってバイト医として日本全国点々としながら釣りして生きていきたい
2018/10/18(木) 21:59:08.66ID:ppBt2aktd
>>120
ワイ転勤族は大阪→広島→山口や
いい釣り場あったら教えてクレメンス
やはり萩長門下関周防大島あたりか?
2018/10/18(木) 21:59:24.27ID:HI+FQQv/a
>>116
チュウコヒン価格としか書いてないから
知識ないときついよな
最近はタックルベリー産の道具増えたわ
安く買えたからとまた買っちゃうンゴ
2018/10/18(木) 22:02:07.77ID:tLwSttBs0
ずっと関東在住で陸っぱりから始めて見たものの渋すぎンゴ…今は船専門や
次はヒラメかマダイ釣り行くで!
2018/10/18(木) 22:11:55.37ID:jv9fXlI8d
>>119
住宅は空いてるけど仕事が無いンゴねえ 
 
2018/10/18(木) 22:16:45.63ID:B7lxaSS5r
>>121
看護師なら現実的だぞ


なお、実習で失敗して落とされた模様
127名無し三平 (ササクッテロル Spb3-TlsO)
垢版 |
2018/10/18(木) 22:21:06.52ID:C7duKP03p
>>120

ワイは下関のルアー民やったんや。
下関で青物、シーバス、アジメバ全部やりよったけど、
長門萩方面とか県東部は遠いので殆ど行ったことないんや。
いい情報なくてすまんな。

山陰側の磯や巨大テトラは危険やから
十分注意して山口釣りライフを堪能してほしいンゴ。
2018/10/18(木) 22:22:38.47ID:B7lxaSS5r
>>125
現実的に移住するには、レンタル有りの釣具屋兼釣り客向けの民宿(魚を調理したり)とか商売始めたらええんやろか?
船宿はもうあるんけ?まぁ船なんか逆立ちしても買えないしローン返せるほど稼げる気はしないが
2018/10/18(木) 22:27:45.15ID:rOeWLaE70
>>123
ベリーネットでセルテート3500番6000円で買ったわ
ちょっとジャンク入ってたけどリペアしたら全然使えた
巻きごごちも問題なかった
2018/10/18(木) 22:32:56.78ID:+EJTBFLF0
>>76
よくこんなご時世に勝てるな間違いなくスロ史上最悪の氷河期やと思うけど
まあパチなりスロなりやる人間が釣りにハマる説あるんだが
的を射てると思う
2018/10/18(木) 22:46:26.52ID:m56EmWdK0
>>130
ある意味攻略性あるからじゃね
店=釣り場
イベント=天候とかの環境要因
設定悪そうだったらさっさと見切らないとダメなのと、釣れなそうなら見切って移動するとかそういうのなんか似てるよね
ダメそうなのにダラダラやったら勝てないし、釣れなそうなのにダラダラ釣っても釣れねえし

正直ちっとも面白くないからさっさと仕事決めたい
狙い有ってもまず抽選勝てねえし、軍団に蹂躙されるのなんか地元爺に占領されて堤防で釣りする場所ねえのとそっくりだわ
2018/10/18(木) 22:53:12.00ID:CzfQhZAza
>>126
実習失敗ニキいい加減うざいわ
2018/10/18(木) 22:54:16.69ID:CudixAPl0
>>128
船宿とか釣り客向けはやめた方がええかなぁ アクセス悪いからそもそもそんな釣り客来ないで 
資金あるなら民宿参入はありやで
観光客+島内の仕事で来てる人相手にしっかり商売すれば普通に稼げるとは思うわ 

まぁ一番現実的なのは島の役場やな あれはほとんど半分以上は島外やし枠はちょこちょこ開くで 
後は建設関係だったら即斡旋出来るで 
2018/10/18(木) 22:56:20.87ID:8Hec0lna0
島内の仕事需要を食うと村八分が凄そう
よほど上手くやれんと死にそう
2018/10/18(木) 23:02:01.41ID:CudixAPl0
>>134
むしろ新規参入して意識低い宿蹴っ飛ばしてやってほしいわ
Twitterみたら島で泊まった宿の主人がくたばるまでは二度と島に来ないみたいなブチ切れクレーム書いてる人いたりして申し訳ないで
2018/10/18(木) 23:19:48.57ID:+EJTBFLF0
よっしゃ今からリベンジしてくるわ
アイナメ、カサゴ、メバルを釣って味噌汁の具にしてくれる
2018/10/18(木) 23:22:48.27ID:B7lxaSS5r
結構待遇良くて草
http://www.vill.aogashima.tokyo.jp/office/recruit.html
2018/10/18(木) 23:30:17.23ID:TteCHknD0
ルアーでスナップ付きサルカンって使うもんなんか?
スナップはわかるが
2018/10/18(木) 23:37:16.86ID:1CedE3rId
使わんやろ
無駄にクルクル回ってルアーの動き悪くなるやん
2018/10/18(木) 23:37:21.71ID:m56EmWdK0
>>135
それって客の方に問題がある場合はないですかね?
2018/10/18(木) 23:46:27.67ID:xPZNrL5Jp
>>2
グロ
2018/10/18(木) 23:46:49.50ID:xPZNrL5Jp
>>8
グロ
2018/10/18(木) 23:47:20.65ID:xPZNrL5Jp
>>12
グロ
2018/10/18(木) 23:47:45.64ID:xPZNrL5Jp
>>27
グロ
2018/10/18(木) 23:48:13.46ID:xPZNrL5Jp
>>30
グロ
2018/10/18(木) 23:51:12.06ID:/G+Lqoupp
>>77
グロ
2018/10/18(木) 23:53:36.53ID:/G+Lqoupp
>>80
グロ

アニ豚きっしょ
2018/10/19(金) 00:29:36.73ID:78EDEBab0
青ヶ島ニキいる?
https://imgur.com/a/tWULCOj
ここの道みたいのどうなってんの?
2018/10/19(金) 00:35:30.72ID:0jHQU+P50
>>148
頼むから、IMGURのアドレスを貼る時は jpg 付きアドレスにしてくれ
いちいちブラウザで開くのが面倒くさいから
2018/10/19(金) 00:41:33.31ID:78EDEBab0
https://i.imgur.com/WKlitZC.jpg
こうか
2018/10/19(金) 00:54:12.21ID:x4bLQ1Abd
>>148
ゾンビまみれの世界になっても、ここなら生き残れそうやな
2018/10/19(金) 00:55:33.81ID:x4bLQ1Abd
>>127
サンガツ
基本下関あたりウロウロしとるけど、まぁ自分の足で色々探してみるわ
2018/10/19(金) 01:00:39.00ID:0jHQU+P50
>>150
ありがとう!
2018/10/19(金) 01:03:15.20ID:IhGGO9zvd
>>151
むしろ真っ先にゾンビ発生する場所じゃないですかね
2018/10/19(金) 01:06:08.34ID:Vxp74n0x0
>>150
ギアガの大穴開くやろこれ
2018/10/19(金) 01:07:58.70ID:/LcJALBe0
ワーワー
言いながら吸血鬼と戦ってそう
2018/10/19(金) 01:08:17.28ID:m5vfm2XS0
鳥ゾンビが来るんだよなぁ
2018/10/19(金) 01:14:22.22ID:x4bLQ1Abd
>>154
ファッ?!
こんなん脱出出来るわけないやんけ…
2018/10/19(金) 01:43:20.57ID:9nLfespR0
>>150
ほぇー青ヶ島って初めてみたンゴ
これ人口100くらいしかいなさそうやん

あとどこも潮が速そうでダイビングも釣りもシビアなんちゃう?

ってか右下に凸堤みたいなんあるやん行くのくそだるそうやけど

(小波感)
2018/10/19(金) 02:35:32.99ID:jcu31Nt40
寒くなってきたな
もう夜釣りは無理だな
風邪ひいたわ
2018/10/19(金) 02:58:17.69ID:EY5O+9g2d
そこでイージスオーシャンですよ
2018/10/19(金) 03:53:45.03ID:78EDEBab0
おまえら防寒着みたいな高いものは大きめのやつ買った方がいいぞ
久しぶりに出したら入らなかったわ
2018/10/19(金) 04:06:59.29ID:23Bfxrry0
肉があれば寒くないやろ(偏見)
2018/10/19(金) 05:09:09.51ID:dpKjdqAg0
ワークマンが最強なんだよなぁ
釣りだけではなく普段着もワークマンや
靴もやで
2018/10/19(金) 05:28:41.24ID:Vxp74n0x0
モンベル製品使ってるンゴ
2018/10/19(金) 06:25:00.02ID:fqR71iFzr
ミートテックは一度冷えると効果なくなるで
巫山戯てイージスプロ買ったけど蒸れそうで不安やわ
2018/10/19(金) 06:45:34.93ID:o339cXe90
>>150
下の港に繋がってる道やったんだけど1994年に崩落しとるわ
それ以来その港使ってないンゴ
2018/10/19(金) 06:52:03.25ID:o339cXe90
https://i.imgur.com/ncEVeoa.jpg
こんな感じの道だったやで多分
ちな当時の郵便局長が3人で夜釣り行ってたんやけどこの崩落に車ごと巻き込まれて今も埋まったまま見つかってないで 
離島で釣りするときはがけ崩れ気をつけるんやで
169名無し三平 (ワッチョイ 4ff4-Mg54)
垢版 |
2018/10/19(金) 07:09:00.73ID:/740irqm0
>>168
夜な夜な釣りに出かける郵便局長の姿が今でも見られるとか…
2018/10/19(金) 07:22:32.15ID:SXZ4NQmA0
岸からはめっちゃ釣り場に行きにくそうだな
全部崖で道も無く全面崩れてるじゃん
2018/10/19(金) 07:30:47.32ID:o339cXe90
まぁメインの港は生きとるからセーフセーフ


https://i.imgur.com/M2xEIWy.jpg

https://i.imgur.com/P4uhMG9.jpg
172名無し三平 (ワッチョイ 6a4c-KHV8)
垢版 |
2018/10/19(金) 07:34:39.76ID:aZ7fdenB0
時間の問題っぽいなw
2018/10/19(金) 07:46:24.57ID:m5vfm2XS0
>>167
入れなそうなんけ?
貸切で釣り出来ん?
174名無し三平 (ワッチョイ 7e6b-eVGx)
垢版 |
2018/10/19(金) 08:02:50.51ID:xuABpZqp0
>>171
火山島やから全体的に脆そうやね
コンクリでのり面固めても中から崩れていきそうでこわいわ
2018/10/19(金) 08:20:38.67ID:Vxp74n0x0
最後の島民はいつごろ島を出るんだろうな
2018/10/19(金) 08:23:59.80ID:o339cXe90
>>173
数年前までは歩けたけど今は無理やな 
漁船チャーターして乗せてもらうとかでしか入れんで  
ワイも船は持っとるから船舶取って釣り行きたいんよねこっちの港
ずっと人入ってないから60オーバーの尾長とかデカいクチジロとかウヨウヨいるで多分
2018/10/19(金) 08:26:35.65ID:m5vfm2XS0
>>176
船持ってるのに免許は無いのか…
ちな免許取るのはクッソ簡単やで
合宿で2週間くらいかかるけど
2018/10/19(金) 08:27:04.39ID:o339cXe90
>>174
軽石みたいな所で出来てる層とかクッソ脆いで 
基本コンクリ吹き付けして表面固めてるけどやっぱ堅い層に杭打ちこんでるところのほうが安心できるわ
2018/10/19(金) 08:29:19.04ID:o339cXe90
>>177
来年取るで  
180名無し三平 (アウアウカー Safb-XV5B)
垢版 |
2018/10/19(金) 08:39:02.23ID:vBLaEW21a
アコウをルアーで釣ろうと思ったらワームの方がええんかな?
メタルジグはむずい?
181名無し三平 (アウアウカー Safb-KHV8)
垢版 |
2018/10/19(金) 09:23:37.99ID:D0T9Z60na
根ざかなはワームだろ。
個人的にはジグヘッドに切り身。
182名無し三平 (JP 0H03-XV5B)
垢版 |
2018/10/19(金) 09:45:00.33ID:9EGAHPIVH
>>181
ありがとう
こんなんでええかな?
https://i.imgur.com/fZH2YUp.jpg
2018/10/19(金) 09:50:20.26ID:B7IQTXEE0
>>182
一投目でご臨終しそう
2018/10/19(金) 09:51:33.61ID:Vxp74n0x0
オフセットじゃいかんのか?
2018/10/19(金) 10:05:20.92ID:m3RSSz47a
テキサスリグルで検索するとええんやない?
2018/10/19(金) 10:06:10.41ID:m3RSSz47a
すまんな。テキサスリグの間違えやで。
2018/10/19(金) 10:07:22.87ID:+eVAFtAKa
アコウはメタルジグでも釣れるやろ
あんま底狙うと根がかり多発しそうやけど
2018/10/19(金) 10:11:09.82ID:2IyaFVcfp
明日堤防で直リグにワームつけて根魚ねらってみるで
189名無し三平 (アウアウカー Safb-KHV8)
垢版 |
2018/10/19(金) 10:22:51.35ID:D0T9Z60na
>>182
そんなんで底とったら即死や。
ジグヘッドとザリガニがたワームかエコギア。
消費が激しいからオススメしないがな。
兎に角釣りたいならサンマの切り身、イカの切り身、キビナゴ。
確実に底を取りながらカーブフォールで探っていけば何か釣れるよ。
190名無し三平 (アウアウカー Safb-KHV8)
垢版 |
2018/10/19(金) 10:24:47.38ID:D0T9Z60na
テキサスでも良いが、初心者はちゃんとオフセット使えるか疑問。
針先が上向くジグヘッドが根掛かり少なくてオススメ。
2018/10/19(金) 11:45:41.94ID:78EDEBab0
>>167-168
崩落て・・・
おっそろしい所やな
2018/10/19(金) 11:53:08.71ID:78EDEBab0
ワイも確実におかず持って帰りたいんやが
ジグヘッドにサンマ付けるやつはぶっ込んでほっとくの?
ちょっとしゃくって根を越してちょっと放置みたいな感じでやるの?
即死しそうなんじゃが
193名無し三平 (アウアウカー Safb-KHV8)
垢版 |
2018/10/19(金) 12:27:39.68ID:D0T9Z60na
基本はそこどりからのリフトアンドフォール
ワイの場合リール一巻きの間に三回リフト。
3回目は素早く糸ふけを取りながらカーブフォール。
長く着底させると波や潮流で根掛かりや。
底でのステイは1秒程度。
根ざかなは丸呑みして巣穴に逃げ帰るから
当たり、即フッキングからのゴリ巻きや。
この釣りで釣れない日は何をやってもダメなくらい
鉄板な釣りやで。
2018/10/19(金) 12:33:00.77ID:78EDEBab0
>>193
ほえーサンガツ
今度やってみるわ




├─し ←針



● ナスかガン玉


こういうやつのが根掛かり減る?
195名無し三平 (アウアウカー Safb-KHV8)
垢版 |
2018/10/19(金) 12:36:29.89ID:D0T9Z60na
>>194
ダウンショットリグで検索。
そこが荒い場合はスナップ噛ませて
捨て糸、捨て重りにしたらええで。
2018/10/19(金) 12:36:30.76ID:oyx7J3NeM
>>117
つけ火して煙喜ぶ何とかで殺人起きた山口の山奥の事件もそんな感じだった気がする
まぁ釣りにしてもあそこまでの田舎はアカン

地方都市の県庁所在地レベルが利便性を考えると一番釣りするにもいい
丁度いい具合の車社会だし
2018/10/19(金) 13:09:03.44ID:78EDEBab0
>>195
ありがてえ
これで次回のおかずはキジハタの刺し身やな
198名無し三平 (アウアウカー Safb-XV5B)
垢版 |
2018/10/19(金) 13:19:48.43ID:KoykO4OBa
>>189
サンガツ!
餌でやってみるわ!
他のみんなも情報サンガツやで
199名無し三平 (アウアウオー Sa22-1yD9)
垢版 |
2018/10/19(金) 13:37:15.49ID:6g2Sks07a
明日LTアジの船釣り行くんやけど数伸ばすコツ教えてや
2018/10/19(金) 13:40:23.26ID:J7GHZ4Rpa
LTってなんや
ライトタックル?
201名無し三平 (アウアウオー Sa22-1yD9)
垢版 |
2018/10/19(金) 13:50:00.20ID:6g2Sks07a
>>200
せやで
東京湾や
202名無し三平 (アウアウカー Safb-KHV8)
垢版 |
2018/10/19(金) 13:56:28.12ID:D0T9Z60na
おう、がんばりや。
アクションは
フワッ、フワッ、フワッの三拍子からの
スー、コツン、ステイ
の繰り返しやで。
フワッはしっかりラインスラッグを作って誘うんや。
魚はスーを追いかけてきてコツンでグッと持って行くで。
竿先やのうて仕掛けの動きを意識するんや。
203名無し三平 (ワッチョイ be74-ypm2)
垢版 |
2018/10/19(金) 14:01:54.55ID:M2pAiulE0
>>201
船長から指示された棚キチンと守るんやで
コマセのアジ釣りは皆の共同作業や
ひとり勝手な棚でやっとると棚がボケてアジが食わなくなる

LTならビシが底についたら糸ふけ取ってリール3巻とか教えてくれるはずや
2018/10/19(金) 14:47:24.15ID:SAHNTHHTd
>>199
東京湾のLTアジならいつも竿頭のワイがなんでも教えたるわ
まずどこ行くんや?タックルはレンタルか?
2018/10/19(金) 15:00:13.52ID:fOxfFCiya
>>202
なんとなく伝わったで!
2018/10/19(金) 15:00:40.11ID:fOxfFCiya
>>203
共同作業は初耳や
頑張るで
207名無し三平 (アウアウオー Sa22-1yD9)
垢版 |
2018/10/19(金) 15:01:26.27ID:fOxfFCiya
>>204
ガチ勢おるやんけ!
金沢八景の舟屋や
道具はレンタルやで
2018/10/19(金) 15:30:41.82ID:SAHNTHHTd
>>207
ワイのホームも八景や
ちなみに弁天屋がオススメやで船長優しいし、船宿の雰囲気もええよ
ただ海水循環がないのが欠点や
隣の荒川屋はコマセバケツなくてやり辛いから初心者にオススメはせん

釣り方だがコマセ出すために竿を激しく振ったらアカンで 手前マツリする
竿の胴で素早く小さくスっと50cmあげるような感覚や
ビシは大体4回振ったら中身なくなるからその分振ったら回収するんやで
ここから数を伸ばすポイントなんやが、実はコマセはガンガン撒いたらアカンのや
ポイントついて最初はガンガン撒いてええんやこれは群れを呼ばなアカンからね
具体的に言うと2回撒いて50cmあげる2回撒いて50cmあげる の計4回ぐらい
群れが寄ったら今度はあまり撒いたらアカン 重要なのはコマセの中の自分の針を目立たせることだからや
具体的に言うと1回撒いて50cmあげる1回撒いて50cmあげる の計2回ぐらいがええぞ
コマセ撒いたら20秒ぐらいは待ってもいいけどそれ以上は待ちすぎや

小さいのしか釣れん時は誘いも効くでタナから50cm程ゆっくり下げていく 下げ終わったらそこで竿先を10cmぐらいチョンチョン動かす これで食ってくることが多い なお大型には効かん模様
大きいの狙いたい時は言われたタナより50-100cm上のタナ狙ってみるとええで

あとは釣れたアジの口のどの部分にかかっているか観察するんや
上顎にかかってたら自分のタナが少し高い証拠や
横にかかってたらタナに合ってる証拠や

そんなもんかな
仕掛けは市販品で売ってるケイムラ仕掛けがええぞ 白いやつな
あれの1番細いの買ってけば間違いないはずや
ただしサバが来たらサバしか食わなくなるから注意やで
2018/10/19(金) 17:27:18.54ID:78EDEBab0
釣り船以外でやる時って本命が釣れなかった事を想定して
別の獲物狙うタックルとか仕掛け用意していく?
仕事と同じでダメだった時を想定しない奴はあかんみたいな事言われたんやが
荷物増えまくるでどうしたもんかなと思ってる
210名無し三平 (アウアウカー Safb-KHV8)
垢版 |
2018/10/19(金) 17:32:46.33ID:D0T9Z60na
そんなにターゲットが限定される釣りある?
エギングくらい?
211名無し三平 (JP 0H03-XV5B)
垢版 |
2018/10/19(金) 17:34:07.55ID:9EGAHPIVH
ワイは竿さんぼん持ってって常に一本はイソメつけて投げ釣り放置してる
なおその竿が一番釣れる模様…
2018/10/19(金) 17:41:49.15ID:AD4b2CIxa
一本ぶっ込みで穴子確保しとるで
2018/10/19(金) 17:55:55.54ID:StlgeAXqd
>>212
なぜか下ネタに見える
2018/10/19(金) 18:00:27.00ID:J7GHZ4Rpa
サビキ、投げ、泳がせ
で三本かなー

ルアー釣りの時も
アジメバル、エギング
と二本はもってく
2018/10/19(金) 18:00:47.21ID:aIqbizIYd
ワイは本命の他に必ずライトゲームタックル持ってくで
ほんで本命スカってメバルやチビソイ釣るのがお決まりのパターンや
2018/10/19(金) 18:01:42.46ID:78EDEBab0
>>210
外道すら来ないってのはそうそう無いけど食える外道0の時は割とあるから
チョイ投げとかルアーのライトタックルとか持ち歩いた方がいいんかなって話よ
2018/10/19(金) 18:02:26.45ID:oPCRZQd40
サビキ泳がせブラクリの三点セットやな
2018/10/19(金) 18:02:46.95ID:vaN6QN96r
https://i.imgur.com/ze6diSt.jpg

でっかいヒラメ釣れたで!!!!!!!!
2018/10/19(金) 18:03:30.64ID:oPCRZQd40
>>218
尻尾の刺見えんけど切ったん?
2018/10/19(金) 18:06:06.37ID:aIqbizIYd
心なしかエイっぽく見えるヒラメやな
2018/10/19(金) 18:09:03.51ID:vaN6QN96r
>>219
折ったで
エイの横にある黒い棒みたいなのや
ちょうど棘あたりにかかってて怖かったわ
222名無し三平 (アウアウオー Sa22-eA63)
垢版 |
2018/10/19(金) 18:13:13.40ID:qEaDBy/za
>>207
金沢八景民のワイも一つアドバイスしたるで
初心者や鈍臭い奴は絶対に二本針の仕掛けを使うんやで
欲張って三本針の仕掛け使うとお祭り、手前祭り、馴れずに手返し低下で何もええこと無いで

ワイが見てきた傾向でLTアジ初心者や未経験者は高確率で三本針仕掛け持ち込んで使うもんやから、ふとソイツを見れば大抵アヤトリしとって中乗りのにーちゃんに助けられてるわ

とにかく馴れんうちは仕掛けはなるだけシンプルでかつ船宿のカウンターで売っとるヤツを買ったらええで
2018/10/19(金) 18:17:25.17ID:Ozt+tLTs0
>>218
ええヒラメや
よかおめ
224名無し三平 (JP 0Hb6-1gsE)
垢版 |
2018/10/19(金) 18:36:13.25ID:jIusjDp6H
>>176
その港に続いてたっぽい崩落した道の手前にも、
なんか山道みたいな跡あるけどそこ下っても行けないんか?
2018/10/19(金) 18:37:05.07ID:7E/71xUG0
今日釣りに行ったんやけど帰りに暗い藪の中でメガネ落としたんや
なんとか見つけられたからよかったんやけどホンマに焦ったわ
なんか対策考えなあかんなぁ
2018/10/19(金) 18:37:46.37ID:5RWs6gW9d
ショバ代でハゼ三匹持ってかれたンゴ…
https://i.imgur.com/ISO7i4z.jpg
227名無し三平 (ワッチョイ dbc8-Mg54)
垢版 |
2018/10/19(金) 18:42:28.80ID:Zrcq7Tai0
エレベーター式の泳がせ釣りってどうやってアワセるんや?
完全に向こうアワセ?
2018/10/19(金) 18:47:22.77ID:Ozt+tLTs0
>>226
かわヨ
2018/10/19(金) 18:50:42.25ID:jIusjDp6H
>>225
メガネとかサングラス落下防止用のストラップとか売ってるからあれ使えば?
2018/10/19(金) 18:57:04.42ID:SKlefEATa
>>225
使い捨てコンタクトか予備メガネ

コンタクトは持ち歩けるから楽
多少の不便を被れるなら車に昔使ってたメガネ放り込んでおけ
2018/10/19(金) 19:00:15.89ID:GJ3JwpL5d
>>226
猫だけに虎視眈々と狙ってますねえこれは
232名無し三平 (アウアウオー Sa22-1yD9)
垢版 |
2018/10/19(金) 19:52:46.12ID:nqIJIugza
>>208
フワ〜長文サンガツやで!

イメトレしっかりして頑張るわ
2018/10/19(金) 19:54:57.02ID:mLOUXWEH0
>>39
http://eroolove.chuko.net/2018/07/26293

エロボディwwwwwwwwvvwwwwvvwwwww
2018/10/19(金) 19:59:04.84ID:nqIJIugza
>>222
ニキもサンキューやで〜
2018/10/19(金) 20:02:58.96ID:cBNrSlqua
>>218
ヒレが旨そうなヒラメやね
2018/10/19(金) 20:44:44.56ID:QHFyZVJV0
>>214
ウザすぎるな邪魔だからこういう奴は沈めていいよ俺が許す
2018/10/19(金) 20:50:55.89ID:DSLkyt700
ワイも>>214のラインナップよくやるけど平日の人がおらん時だけやな
あと魚が釣れとると忙しくて正直嫌になるで
ほどほどが一番や
2018/10/19(金) 21:10:08.27ID:nNcGYv6/0
>>225
ワイくしゃみしてたら海に眼鏡消えてったわ
ただサングラスに度いれてたからなんとか帰ったわ
2018/10/19(金) 21:26:28.88ID:78EDEBab0
ハギングってやつやりに行こうと思うんやが
堤防からこういうの投げると根掛かりしまくる?
足元でやると釣れない気がムンムンするんよな

↓こういうの




├─し ←針

├─し ←針

├─し ←針


2018/10/19(金) 21:29:01.58ID:QHFyZVJV0
>>239
サビキ釣りとか胴付きって知ってるか?
2018/10/19(金) 21:36:58.81ID:x4bLQ1Abd
サビキ釣り知らんニキが居るとはおったまげ
2018/10/19(金) 21:40:29.77ID:78EDEBab0
>>240
知ってるがそれとカワハギのチョイ投げと関係あるんか?
2018/10/19(金) 21:42:37.06ID:DSLkyt700
構造同じやないかーい!
2018/10/19(金) 21:49:03.74ID:gVkfGq3Wa
>>239
場所によるとしか言えんな
とりあえずやってみるしかないやろ
245名無し三平 (オッペケ Srb3-MrPr)
垢版 |
2018/10/19(金) 21:55:11.67ID:FhS5h7dbr
>>207
明日の風向きと潮なら左舷のみよしがおすすめやで
2018/10/19(金) 22:02:17.57ID:m5vfm2XS0
東京湾は金アジってのが美味いらしいね
247名無し三平 (ワッチョイ bfd0-xQFg)
垢版 |
2018/10/19(金) 22:21:09.22ID:9ynMDz9I0
>>218
ナイス座布団
ルアーはアダージョ?
248名無し三平 (アウアウカー Safb-KHV8)
垢版 |
2018/10/19(金) 22:40:46.92ID:D0T9Z60na
>>227
走るまで待て。
2018/10/19(金) 23:53:48.00ID:j2ygsMmjd
>>224
今は無理やで 山道も切れてるらしいで
250名無し三平 (アウアウウー Sa9f-BCOr)
垢版 |
2018/10/20(土) 00:03:19.40ID:c4EjmLNZa
>>248
ありがとう
今度やってみる
2018/10/20(土) 00:33:02.76ID:IBTgA/0q0
アホほど釣れんわ
直前で逃げられたとかは当然ノーカン
15回くらい行って
アイナメ3匹
カサゴ1匹
マアナゴ?キモイの1匹

いずれもミニサイズ
時間効率にしたらやばい
魚買いに行った方が早いわ
2018/10/20(土) 00:47:15.41ID:boTZsmdd0
釣りは時合いと潮の加減でも変わるから、試行錯誤することやな
アブラメとかガシラなら穴釣りしたら余裕よ
2018/10/20(土) 01:57:44.16ID:tz+Fif7X0
トラニキおるか?練馬サーモンタックル組んでもらいたいんやけどええか?同じぐらいの価格帯やとうれc
2018/10/20(土) 06:14:22.75ID:WHiaU9yQ0
虎ステージ4です
2018/10/20(土) 07:09:15.73ID:EQ43r0JW0
>>253
トラニキやなくてすまんな
カーディフAX 66UL
リールはなんでもいい
PE0.3号リーダー5lb
ノアボス5.5gとかスリムスイマー5g、ロールスイマー5gで大遠投するんやで
2018/10/20(土) 07:23:28.67ID:UYSaCSpnF
>>253
取り敢えず5gくらいのルアー投げれればあんま気にせんでええと思うからいまのロッドで投げてみてキツそうだったらアジングロッドとか買えばええんやないか?
リールは2000番使ってれば替えスプール買ってPEの0.3号巻けばいいと思うでリーダーはフロロの1号やな
ルアーはロールスイマーとかスリムスイマーあたりが鉄板やけど釣果情報に書いてあるヒットルアー見るのがオススメや
あと長靴は必須やな
ボウズもあると思うから諦めない気持ちが1番大事や
2018/10/20(土) 07:36:22.41ID:uOKJImMi0
>>242
ハゲ掛けやれよ、狩りになるけど楽しいぞ
2018/10/20(土) 07:41:51.65ID:t6weyP0Or
https://i.imgur.com/5ZdM4Zx.jpg
https://i.imgur.com/CpHerae.jpg

今度は正真正銘ヒラメや!
大きい方はスレやけどな!
途中までまたエイかと思ったけどな!

>>247
ヘビーショットやで
2018/10/20(土) 08:09:05.40ID:0g1pCGhQa
ボウズやったンゴォ!
潮が悪いよ潮がー(言い訳)
2018/10/20(土) 09:53:41.08ID:ECJlXNtwp
>>259
船でもボウズはあるんやから
気にせんでええやろ
2018/10/20(土) 11:38:36.43ID:0g1pCGhQa
>>260
ヘボ釣り師のワイへの戒めの言葉やで
今日は潮が完全に止まってて周りのサビキですら釣れてない状態やったわ
262名無し三平 (ササクッテロル Spb3-xGx2)
垢版 |
2018/10/20(土) 12:00:18.54ID:EdQT9EkFp
潮が止まってたら自分から動き出すんやで

待ってても勝利は転がり込んでこないやで
2018/10/20(土) 12:49:08.23ID:jLQrCGB4d
静岡の伊東来とるんやけど釣り場しょぼすぎんか 
海死んでるやろ
2018/10/20(土) 12:56:59.26ID:8W4Y7yr4r
海釣りのぼうずは潮風浴びたり海見ながら軽食とったり、それだけで楽しいけど
わかさぎ釣りでぼうずだったときはほんま辛かったで

雪ちらちら降るなかボート漕いで半日凍えそうだったのに、小屋に戻ってきたら釣り終えた玄人ニキに
今シーズンまだ上流にしかおらんでとか言われて、魚もなんもおらん湖でボートこいどったんかと思ったら虚無やで
2度とせん
2018/10/20(土) 12:59:06.79ID:uroZoEXR0
ワカサギ釣りはなんか小さい竿や独特のリールとか道具使って面白そうやね
2018/10/20(土) 12:59:29.73ID:RK/RM8rF0
ワイも今日しまなみで潮風浴びて日光浴しながら
おにぎり食べてきたで
なんも釣れなかったときは片付けすらおっくうになるわ
2018/10/20(土) 13:02:22.56ID:uroZoEXR0
外道もなしか?
しまなみなんかめっちゃ釣れそうな雰囲気やけどなぁ
2018/10/20(土) 13:08:42.59ID:RK/RM8rF0
>>267
ライトショアジギングとショアラバしてきたんだ
エソくんすら釣れなかったけどボウズ覚悟だからまだヘーキヘーキ

小物釣りなら季節折々のものが釣れていいとこやで
2018/10/20(土) 13:08:50.22ID:0g1pCGhQa
わいは海見ながらタバコ吸ったりおにぎり食ってるなぁ
そろそろコーヒー入れるヤツ買うか
2018/10/20(土) 13:20:31.80ID:QF54Z/CX0
>>264
ワカサギのボウズは口から魂出るな
2018/10/20(土) 13:31:30.33ID:kM7b6QyP0
ボウズだったときは魚さばく手間が省けてラッキーと考えとるわ
272名無し三平 (ササクッテロ Spb3-TlsO)
垢版 |
2018/10/20(土) 14:13:20.74ID:88xFWn1pp
潮止まりでテトラに座って休憩中や
今日は坊主の予感やけどまた頑張るで
2018/10/20(土) 14:40:36.04ID:GO5VUKt3p
ジグ2つ海にくれてもうた
びびって表層しか引けんわ
2018/10/20(土) 14:53:04.78ID:Qna878mg0
>>273
そんなときのダイソージグやないか
275名無し三平 (ワッチョイ 53dd-H+20)
垢版 |
2018/10/20(土) 15:14:09.90ID:kBPuvQfr0
餌釣りマンなんやけど最近甲殻類アレルギーになったのかオキアミやアミエビをダンゴに混ぜ込むと蕁麻疹出て皮膚がボロボロになる
前回団子やってから三週間経つけど手の皮の半分以上が脱皮して真っ赤っか。まあ懲りずに明日も行くんだけど今度は仕事で使うゴム手袋つけて握るわ

ショアジギもやってみたけど根魚ばっかりで行くたびに今日は潮が最悪だから一匹でも取れたらええほうって日ばかり当たる
2018/10/20(土) 15:23:35.65ID:WHiaU9yQ0
病院行って検査してこい
侮るなかれ
2018/10/20(土) 15:29:40.83ID:pf2UeQlqr
すまん、うなぎって利根川だとどの辺が釣れる?上の方行くほど釣れないんかな?
2018/10/20(土) 15:58:15.35ID:nkn5whx2M
>>275
蕁麻疹までは出んけど確かに手は荒れるわ
オキアミ使う釣りは二週間ぐらい空けてやった方がええんかな?
毎週だとキツイ
2018/10/20(土) 16:13:31.87ID:8W4Y7yr4r
防腐剤とかの可能性もあるんちゃうか?調べたほうがええで
2018/10/20(土) 16:37:49.96ID:pf2UeQlqr
よくコマセで肥えてるとかいうけど、防腐剤パンパンやな
2018/10/20(土) 16:49:10.60ID:8lwD62ow0
>>277
下流のイメージしかないわ
やった事ないけど
2018/10/20(土) 17:01:19.05ID:pf2UeQlqr
>>281
どの辺まで釣れるんやろなぁ…
2018/10/20(土) 17:06:17.40ID:DUFlwINUM
釣り初心者なんだけど、100メートル位飛ばせて、アタリがわかりやすくて、軽くて割安な竿教えて。キス釣りしたいので。
2018/10/20(土) 17:10:03.84ID:NgLwiwITa
>>283
死んだらええねん。
2018/10/20(土) 17:15:30.64ID:oyy937N7d
>>283
質問スレに行くんやで
2018/10/20(土) 17:33:12.80ID:X7AZaC180
流しにまな板設置するアレが欲しくなってきたんご
2018/10/20(土) 18:18:40.12ID:jLQrCGB4d
>>275
沖アミ単純に防腐剤とか発症剤入っとるからそれに反応してる感じやと思うで
わいも丸一日手を洗えない場所で釣りとかするとパンパンに腫れて指曲がらなくなるわ
2018/10/20(土) 18:22:25.80ID:jLQrCGB4d
昼間釣りしてたけどやめて呑んどるわ
初めて本州の堤防で釣りしたけど島と比べるとやっぱ内地の堤防あかんわ
海が死んどるわ

https://i.imgur.com/mKBMr8o.jpg
https://i.imgur.com/ADUfPnT.jpg
2018/10/20(土) 18:22:31.93ID:SnsJ0qB40
そんなん食わされてるお魚くん大丈夫なんですかね
2018/10/20(土) 18:24:41.44ID:SnsJ0qB40
>>288
青ヶ島ニキは関東のキツさ理解したみたいだな
エギングシーズンはもっとヤバいぞ
2018/10/20(土) 18:26:28.67ID:8W4Y7yr4r
キススペシャルほしいわ
2018/10/20(土) 18:26:57.11ID:RK/RM8rF0
>>283
キス釣りはダイワのプライムサーフ使ってるで
セールとかで一万円弱で買えるんじゃないか?
シルバー基調のデザインでかっこええし
穂先柔らかめだから乗せ調子なのかな
キスの小気味いいアタリもええで
2018/10/20(土) 18:37:01.60ID:jLQrCGB4d
>>290
ワイはもう平日としまえんでええわ
二度と堤防釣りはせん
2018/10/20(土) 18:40:37.42ID:jLQrCGB4d
明日はマダイワラサ船乗って初島行ってくるわ
295名無し三平 (JP 0Hb6-nBLa)
垢版 |
2018/10/20(土) 18:48:06.86ID:Jz82/2ALH
>>289
防腐剤なんかより海の汚れのほうがよっぽどやばいからへーきへーき
2018/10/20(土) 19:00:39.37ID:Pr7/53Q70
セシウムとかヤバいからコマセごときどうでもいいわ
2018/10/20(土) 19:45:14.88ID:GO5VUKt3p
>>283
ワールドシャウラってやつええで
2018/10/20(土) 19:46:41.86ID:6M00obAp0
チャリコ1匹と小アジみたいなサイズのイサキ2匹しか釣れんかった
つーか何でチャリコはすぐ合わせても毎回針飲み込んでくんねん
ほとんど食う所無いのに持って帰ってきたわ
2018/10/20(土) 19:48:00.05ID:oY43wEoJ0
今まで楽に釣りしてたって事が身に染みた瞬間って感じか〜
2018/10/20(土) 19:57:12.71ID:SnsJ0qB40
ベリーイージーでドヤってベリーハードやったら1面でやられた感じ
301名無し三平 (ワッチョイ 53dd-H+20)
垢版 |
2018/10/20(土) 20:06:34.11ID:kBPuvQfr0
前回の筏はチビフグに一日中邪魔され続けた
明日は食えるの釣れるかな
2018/10/20(土) 21:48:43.28ID:U3tcOwgX0
クサフグは美味いんだよなぁ…
2018/10/20(土) 22:21:08.60ID:jA9g9HmE0
>>290
関東で鍛えたらどこ行っても釣れるんじゃないかと思うわ
2018/10/20(土) 22:21:22.39ID:yw0A8zSvd
>>290
関東で鍛えたらどこ行っても釣れるんじゃないかと思うわ
2018/10/20(土) 22:45:23.92ID:SEub9/Gu0
関東って死の海三河湾よりも釣れんのか?
2018/10/20(土) 23:13:03.10ID:IBTgA/0q0
また釣れんかったわ
3日で13時間ぐらいけてボウズ
店に魚食いに行った方が早いわ
穴釣りねらいでテトラいったけどおらんし
307名無し三平 (ワッチョイ ca67-FQxm)
垢版 |
2018/10/21(日) 00:26:41.84ID:PyE8EPfq0
なんか専ブラだと読み込めんわ
308名無し三平 (ワッチョイ 3bc9-Dt8S)
垢版 |
2018/10/21(日) 01:08:31.23ID:qXZTWoVI0
なんj死んでるやん
309名無し三平 (ササクッテロル Spb3-YD/Q)
垢版 |
2018/10/21(日) 07:44:08.68ID:qPJYtr3pp
イージーなところばかりでやると
いっぱい釣れる分経験値が溜まってすぐ上手くなると思いきや
意外と伸びなかったりするよな
やっぱいろんな場所いろんな状況で釣りするのが一番やと思うわ
2018/10/21(日) 08:11:50.13ID:6ZKEHRD20
>>283
キススペ
2018/10/21(日) 09:00:58.02ID:NT33FjfGr
https://i.imgur.com/VQxfTG3.jpg

ソゲンゴ
2018/10/21(日) 11:22:53.48ID:p/AB8drgd
本牧クソスギィ
900円払ってこれとかやめたくなりますよ釣りぃ
2018/10/21(日) 11:33:06.44ID:hIUG3e2Z0
>>311
ソゲ警察が来るンゴ
2018/10/21(日) 13:18:19.06ID:fxYlt/UJH
寒風吹きすさぶなか諦めかけて餌ドバーしたらアジ20×3
遠いけど午後の部もいってくる
2018/10/21(日) 13:55:23.17ID:vytqgQZw0
オキアミはいろいろなメーカーの使って荒れないやつ見つけるとええで
昔加工オキアミよく使ってて手ボロボロなっとったけどブロックからとった生オキアミしか使わんようになって手荒れせんくなったわ
でも防腐剤とかやなくてオキアミ自体の消化酵素が悪さしてる可能性もあるからなんとも言えん

多分一番いいのが生ブロックから自作した半ボイルやね
消化酵素もいい具合になくなるし防腐剤や保存料もなしや
2018/10/21(日) 14:27:46.53ID:aWvD1EYIa
小腹が空いたときも安心
317名無し三平 (アウアウカー Safb-XV5B)
垢版 |
2018/10/21(日) 14:43:57.53ID:++7EGhj6a
生イキ君でチャーハン作ったことあるけどクッソまずかった
2018/10/21(日) 14:50:33.82ID:SKkG5DuG0
冷凍庫にメスイキ君の半パックが1年くらい居座ってるわ
2018/10/21(日) 16:19:52.57ID:PyE8EPfq0
また持ち帰れる魚0だったンゴw
ネットで沼津はよく釣れるみたいに書かれてるけど
どこ回ってもまともに連れてる気配がない
静浦はキチガイ多すぎでパス
カゴ釣りに手を出すしか無いんかねえ
2018/10/21(日) 16:30:01.00ID:FHDJ7eP6a
太平洋側は去年から黒潮大蛇行の影響あるんやないか?
2018/10/21(日) 16:37:16.65ID:PyE8EPfq0
>>320
だから何釣りに行っても釣れんのやな
2018/10/21(日) 19:42:56.55ID:Uq/7HwUYr
足保なら多少はルアーマンおったで
ルアーやりたいならサーフ行けばええやん
2018/10/21(日) 20:25:58.50ID:7POicGKc0
沼津って釣れるんですかね?
人の方が多そう
2018/10/21(日) 20:35:11.36ID:qn007jFW0
>>320
黒潮大蛇行は高知の室戸から名古屋くらいまで蛇行してるらしいから、紀淡海峡の影響受ける大阪湾とか瀬戸内の大阪湾寄りも影響受けてるやろな
明石海峡も今年イカタコやアジ類全然やもん
325名無し三平 (アウアウウー Sa9f-xQFg)
垢版 |
2018/10/21(日) 22:52:38.23ID:32eVpncoa
車で1時間掛け釣り場まで行くもルアーケースを忘れる痛恨のミス
326名無し三平 (ワッチョイ 6a4c-KHV8)
垢版 |
2018/10/21(日) 22:56:22.63ID:S5lIkO0u0
黒潮大蛇行は南紀の春のデカイカが完全沈黙だったな。
毎年3キロオーバー仕留めに通うみなべが全くダメだった。
比較的素直に情報上げるあの店が黙るほど。
来年は大丈夫かいな?
2018/10/21(日) 22:59:27.55ID:527srNRo0
>>325
うっそだろお前
2018/10/21(日) 23:07:40.00ID:FwViwex6r
>>325
ダイソーに行こう
2018/10/21(日) 23:15:21.34ID:PyE8EPfq0
あちこちの港見て思ったけど女さん増えたな
昔はおっさんとキッズぐらいしかいなかったのに
2018/10/21(日) 23:24:05.43ID:7POicGKc0
釣りガールとかなんかそんなのやったりしてるからでしょ
ただ釣りって色々ありすぎてそれでもやっぱまだ敷居高いんだよね
何を釣りたいかって言っても未経験者はなんでもって感じだし、道具だって何が必要かわからんし、どういう仕掛け使えばいいかもわからんし
2018/10/21(日) 23:32:48.90ID:gtarbjMua
釣り場が混む季節だから仕方ないのかもしれないが割り込みが酷いンゴ

生活掛かってるの?っていうくらいの浅ましさに辟易待った無し
2018/10/21(日) 23:45:40.75ID:SE+3UVNEd
>>331
割り込むにしても一言あるだけでかなり印象違うんやけどな
ワイんとこはバスロッド持った若者が無言でズケズケと入ってくるわ、バサーに対して別に悪い印象は無いけどもあれはあかんわ
2018/10/21(日) 23:58:34.88ID:PyE8EPfq0
人  人  人  人     人  人  人 入  人

みたいに混んでる時に↑で「隣で釣らせてもらっていいですか?」って聞いて
「やだよあっちいけ」とか言われたら困るから黙って入っちゃうよな
2018/10/22(月) 00:10:04.12ID:dEQjTPml0
いいですか?じゃなく
隣失礼しますねって言うんや
2018/10/22(月) 00:10:11.07ID:8pbtX/Ayd
>>333
一言掛けるのが探りにもなるやろ
黙って場所入って釣りしてたら隣がくそくそアンドくそでトラブりましたとか胸糞100倍やん
2018/10/22(月) 00:33:42.58ID:7gpcrkZZ0
>>334
次からそう言うわ

>>335
コミュ障にはつらい趣味やでほんま
2018/10/22(月) 01:47:39.23ID:F1GtCCx/0
>>333
普通に今日はどうっすか?的な入りから話しかけて隣良いっすかね?って言ってくれたらそうそう断れんで
2018/10/22(月) 05:41:34.44ID:x8mmjufo0
入ワロタ
2018/10/22(月) 06:52:42.33ID:TDVu2v6or
昔アジングやりたくてソアレbbhg買ったガイジやけど買い替えたい
現行モデルのソアレbbってベース17アルテでええんか?
あれ評判悪いけどなんでや
2018/10/22(月) 09:14:00.97ID:vq6Ou7BE0
>>339
シマノ使う人にとってステラ以外はカスだから
2018/10/22(月) 09:14:37.35ID:/YfJs8wnp
クッソ
沖堤でホゲった
2018/10/22(月) 09:22:36.17ID:7gpcrkZZ0
>>338
よく気づいたな
343名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (ワッチョイ 7e6b-5qgL)
垢版 |
2018/10/22(月) 10:04:15.71ID:0eZVNIul0
>>339
ベールの形状と重量が先祖帰りしてもうたんや
というか先代アルテが良すぎた
344名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (ドコグロ MM22-qDcr)
垢版 |
2018/10/22(月) 10:04:25.56ID:UskZTUizM
>>319
日曜朝しか行けないけど台風25号来てから千本〜原間は
先週先々週と釣れてる気配が無かったで
その前はわいみたいなヘボでもちょいちょい釣れてたんやけど
2018/10/22(月) 10:06:46.50ID:dxV+Etuha
>>339
クイックレスポンスからコアソリッドの重いガッチリモデルになったんや
それなら12アルテベースの13ソアレBBでええってなってるんや
今なら18フリームスがコスパええな
2018/10/22(月) 10:13:54.49ID:7gpcrkZZ0
>>344
APOONとかいうスプーン?投げてる人のブログ見たら先週は結構釣れてる感じだったけど
0.6号のタックルとか真似する気になれん
お金無くなっちゃうで
347名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (スププ Sd8a-eWQP)
垢版 |
2018/10/22(月) 10:55:53.27ID:71E6GiVid
初めてウェーディングしたんだが
くそでかエイが2,3m先で泳いでてビビった
あいつら人間怖ないんか?
2018/10/22(月) 10:57:46.04ID:QEjeTYZDd
>>347
寧ろ人間のが怖がってる定期
2018/10/22(月) 11:57:14.92ID:DJH3ttQRd
17アルテグラってクイックレスポンスを期待してた12アルテグラ愛用者からの批判の声が大きいだけでリール自体の性能が悪いわけじゃないけどな
2018/10/22(月) 12:15:40.99ID:gJu1B53or
ナスキーで十分おじさん「ナスキーで十分」
351名無し三平 (アウアウウー Sa9f-xQFg)
垢版 |
2018/10/22(月) 12:22:49.27ID:QBb5xbGsa
>>347
近寄ったら逃げるのもおれば知らんぷりなやつもおるからウェーディングステッキとかエイガード買ったほうがええで
2018/10/22(月) 12:30:01.20ID:MXj0MgGKa
エイおる時だいたい釣れんよな
2018/10/22(月) 13:43:48.11ID:prOtkKGE0
クソデカアカエイくんが釣れた時はびびって道糸から切ったわ
2018/10/22(月) 14:11:10.73ID:7gpcrkZZ0
ルアーもったいなくない富豪か?
2018/10/22(月) 14:24:02.72ID:cVbAnVU70
とりあえず尻尾切ってヒレ切って海にポイーで
2018/10/22(月) 14:25:01.20ID:cVbAnVU70
ちなみにホシエイのキモはまるでレバ刺しそっくりの一部で密かに人気らしいぞ
357名無し三平 (アウアウカー Safb-XV5B)
垢版 |
2018/10/22(月) 14:29:14.57ID:ElrtYxjQa
エソとフグいっぱい釣れたわー
満足や(怒)
2018/10/22(月) 14:31:04.62ID:DSQjNIMDa
さすがにアカエイかかったら切るわ
2018/10/22(月) 15:06:51.39ID:gvPztnuDp
天気予報土曜また雨マークでうんざりや
2018/10/22(月) 15:10:20.23ID:YgM47aBaa
エソ初めて料理したけど、凄く臭い
361名無し三平 (ワッチョイ 53dd-H+20)
垢版 |
2018/10/22(月) 15:48:39.42ID:U6N/okQo0
グレ・ヘダイ祭りだった
ヘダイの腹めちゃくそ臭かった
2018/10/22(月) 16:05:17.10ID:7gpcrkZZ0
最近週間天気を月曜ぐらいに見て土日雨な上に強風やないかって予定入れて
水曜ぐらいに見ると風はまあまああるけど晴れになってるやないかってなって
金曜にまた見ると快晴無風やないか!って事多くて困るンゴ
363名無し三平 (アウアウウー Sa9f-H+20)
垢版 |
2018/10/22(月) 16:31:05.87ID:jnADEJnYa
晴れ微風でウッキウキで筏に上がるも爆風で涙目
2018/10/22(月) 16:44:55.12ID:yEmnNH620
ワイもアプリで四日分の天気予報表示して把握してるけど
三日以上先の予報は全く当てにならん
365名無し三平 (ワッチョイ eabf-tBcr)
垢版 |
2018/10/22(月) 17:02:34.77ID:+vAd3G7F0
最近は天気予報に裏切られまくったなあ
2018/10/22(月) 17:05:34.38ID:GLhsaopD0
ルアーのためにエイ君殺してる人時たまみるけど尻尾のトゲペンチで折れば大丈夫やで
なお尻尾ビンタで刺さる模様
2018/10/22(月) 17:06:53.29ID:2dpmMwByr
俺は尻尾ナイフで切るわ
368名無し三平 (ワッチョイ bfd0-xQFg)
垢版 |
2018/10/22(月) 17:11:03.65ID:TK9RNcNx0
エイは数が多過ぎるから間引かんとアカンわ
2018/10/22(月) 17:12:26.60ID:QEjeTYZDd
アカエイ美味しい…んごねぇ
370名無し三平 (ワッチョイ da0e-XV5B)
垢版 |
2018/10/22(月) 17:58:38.69ID:sx/Sp4HZ0
あいつらなんで跳ぶんや
暗い時間やと心臓飛び出る
371名無し三平 (アウアウオー Sa22-eA63)
垢版 |
2018/10/22(月) 18:01:18.61ID:qWpIJoPZa
あんなデカブツ殺して放置とか公害だろ……
釣り禁に発展するかもしれんからマジでやめろ
つーか釣り人のくせにエイやサメ(しかも大人しい種類)に必要以上にビビる奴多すぎだろ
安全な扱い方なんてネットに腐るほど転がってるんだから頻繁に遭遇する釣り人ならそれくらい心得ておけよ……
2018/10/22(月) 18:06:40.72ID:0Zvckjgg0
今まで通りフカセするかライトカゴしようか迷うンゴ
2018/10/22(月) 18:12:05.06ID:7gpcrkZZ0
ライトカゴって足元に垂らすやつ?
2018/10/22(月) 18:12:34.54ID:xJf1p3Aq0
オーストラリアの動物に自信ニキもアカエイで死んだしなあ
2018/10/22(月) 18:14:09.75ID:2dpmMwByr
>>371
次に釣れたら危ないから尻尾切って逃がすんだよ
流石に意味もなく殺すのはクズだけど釣り人は基本クズしかいないからな
2018/10/22(月) 18:57:45.62ID:GLhsaopD0
釣り人がクズってあたりまえだよなぁ?
食わないのにリリース重りやジグをロスとしたら鉛汚染になるわけだし釣りしないやつからみたらクズなんや
377名無し三平 (アウアウカー Safb-KHV8)
垢版 |
2018/10/22(月) 18:59:18.77ID:GQlUT+Rja
磯竿3号でウキ8号カゴ6号やってるがライトかな?
378名無し三平 (アウアウカー Safb-KHV8)
垢版 |
2018/10/22(月) 18:59:49.42ID:GQlUT+Rja
タングステンだからセーフ
2018/10/22(月) 19:03:26.61ID:QQ6AaOVd0
エギング初めてなんやけどこういうタイドグラフの時はいつがおすすめなん?
ちな大潮
https://i.imgur.com/06V4Iqz.png
2018/10/22(月) 19:08:24.04ID:ftAW1vMp0
>>379
尾道付近の瀬戸内海か?
釣り場によってだいぶ変わってくるけど
基本は上げ七分下げ三分
日の入り日の出も重要やな
2018/10/22(月) 19:09:44.22ID:ciNnJ5zM0
いい天気だったンゴねぇ・・・
https://i.imgur.com/20jBQZ9.jpg
2018/10/22(月) 19:11:37.10ID:QQ6AaOVd0
>>380
ニアピンで怖い
倉橋島のあたりやけどなんでわかるんや
上げ7分下げ3分とマズメ被ってないときはどうしたらええん?
2018/10/22(月) 19:35:51.75ID:ftAW1vMp0
>>382
広島東部住まいでエリア近いからね!

エギングはそんなに潮汐潮位気にしなくても楽しめるで
波止場か護岸からやるん?
2018/10/22(月) 19:50:44.70ID:gJu1B53or
今度沼津行くんだけど、まだエギング行けそうかな?
一緒にちょっとしたルアーやジグサビキも持っていこうとは思うんだけど
2018/10/22(月) 19:53:18.04ID:DI5iPiWHd
つまり今度沼津に行くからまだエギング行けるか知りたいってこと?
2018/10/22(月) 20:00:06.32ID:QQ6AaOVd0
>>383
調べたら漁港多いみたいやからそっちやろね
2018/10/22(月) 20:26:41.84ID:ftAW1vMp0
>>386
漁港で初めてエギングやるなら
6時頃から始めて12時に納竿かな

よく夜釣りがいい底を取れってメディアでは書いてあるけど
日中に中層を狙うほうがやりやすいよ
388名無し三平 (ワッチョイ 2a4d-1yD9)
垢版 |
2018/10/22(月) 20:54:59.48ID:Nja2g03x0
先日LTアジ行くって言ったワイやで
人ぎゅうぎゅうなのに鯖の群れが来たせいでお祭り連発でむちゃくちゃだった
まともに釣りできんかったわ

https://i.imgur.com/DrL6h1G.jpg
2018/10/22(月) 22:22:33.44ID:gJu1B53or
>>385
まぁそんなとこ
一応予備でルアーとジグサビキ持っていこうと思うけど、ダイソールアーとシマノの熱砂スピンビームとダイワのフラットジャンキーのワームしか持ってないけどこれで何か狙えるかな…
2018/10/22(月) 22:47:58.55ID:7gpcrkZZ0
>>384
土日に釣りしてきた時に周りにエギ投げてる奴一杯いたけど誰も釣れてなかったよ
人は一杯いたけどおかずになりそうな魚が釣れてたのを見たのは
20cmぐらいのアジ1匹と30cmぐらいのクロダイ1匹だけ
2日でね
2018/10/22(月) 22:51:10.64ID:ENfroOgTd
>>388
サビキでこのサバならええやん
2018/10/22(月) 22:52:17.50ID:gJu1B53or
>>390
えぇ…
ちなみにどこ?
木負堤防行こうかと思うんやけど
2018/10/22(月) 23:00:09.98ID:Y1yNrndu0
ワイ車なし都民エギングがやりたすぎて咽び泣く
シーバスはもう飽きたンゴ
メディアも雑誌もシーバスゴリ押ししすぎやろ、まともな堤防すらないからシーバスシーバス&シーバスで売っていかなしゃーないんやろうなぁ
2018/10/22(月) 23:09:16.06ID:PH4HDgxt0
>>393
近場やと釣れてもシリヤケイカしか釣れんぞ
2018/10/22(月) 23:10:25.04ID:ciBGcyUZ0
シーバスと黒鯛は結構どこにでもいるからね
そこをやたらスポーツ性とか持たせてなんかヒエラルキーとか作ったりしてどうにかこうにか金にしようとしとるんやろなぁ…
釣り船乗るのが一番マシやないの
2018/10/22(月) 23:20:55.57ID:7gpcrkZZ0
>>392
土曜は足保港
日曜は木負堤防
2018/10/22(月) 23:24:39.21ID:7gpcrkZZ0
カサハラのブログ見ると上手い人はイカ釣れてるみたいだから
どこでやってるのかわからんけど沼津でも釣れるんだろう
2018/10/22(月) 23:25:14.71ID:gJu1B53or
>>396
ぐえーダメそうンゴ…
サビキすらダメそうだった?
2018/10/22(月) 23:33:13.72ID:7gpcrkZZ0
>>398
木負はサビキは隣のキッズがゴンズイ釣れてたぐらいやな
アジサバイワシカマスは見かけなかった
前行った時腐るほどいたスズメダイとかネンブツとかも全然見かけなかったし暇な釣りやったで
先端の方はもしかしたら釣れてたかもしれんけどたまに竿置いて見に行ったり
釣りながらチラチラ見てても釣れてる風ではなかったな
まあ先週の土日はベタベタのベタ凪で澄んでたからちょい濁り入ったら変わるかもしれんし
参考程度にしといてくれ
2018/10/22(月) 23:44:56.47ID:BStrwMa70
プロマリンの3000円ぐらいのロッド
アマレビューで100メートルぶっ飛ばせるとか書いてんるやけど
チョイ投げてそんなに飛ぶっけか
2018/10/22(月) 23:54:40.29ID:ciBGcyUZ0
精々40mくらいじゃね
2018/10/22(月) 23:55:29.11ID:BIGtRGCT0
アマゾンレビューなんて一番信用しちゃいかんやつやんけ
(体感で)100m飛ばせますとかやろな
2018/10/23(火) 00:07:32.82ID:RJURkplya
どの釣りも作業っちゃ作業なんやが船やと余計作業に感じて飽きてまう
2018/10/23(火) 00:24:50.00ID:BhEEMyhZd
アマゾンで使ってもいないのにレビューしとるガイジはなんなん
2018/10/23(火) 01:06:38.45ID:mUGYZx2+0
使いもしないのに買うようなもんやで
2018/10/23(火) 01:20:13.44ID:X0mHwsVd0
>>400
それぐらいの値段でちょい投げロッドが欲しいわ
407名無し三平 (ワッチョイ 7bbd-cqtn)
垢版 |
2018/10/23(火) 02:59:19.53ID:njlWQB+m0
>>400
30号つけてフルキャストしたらだいたいどんな竿でも100mくらい飛ぶんちゃう?
釣りになるかは知らんけど
2018/10/23(火) 03:15:11.42ID:W9zWCWOIr
プロマリンのフェアリーサーフとかいうクソ安竿にダイワのファインサーフにナイロンラインでやっとったけど4色は安定するで
409名無し三平 (ワッチョイ 6a4c-KHV8)
垢版 |
2018/10/23(火) 07:11:04.66ID:nR5PkVey0
>>381
タルイチか。
いつ?
日曜ならすぐそばにワイが居たで?
2018/10/23(火) 07:34:39.62ID:fFAYWGHe0
なんか別のスレ見てたら、オキアミ自己消化酵素でめっちゃ手が荒れるといあ書いてあった
防腐剤じゃなさそうやね
2018/10/23(火) 07:46:15.53ID:lgacMtlsp
今朝は超久々にジグロストしたで
2018/10/23(火) 09:28:36.47ID:aCtXe04bd
オキアミ触るとヌルヌルするの自分の皮膚が溶けとるのか石鹸みたいに
413名無し三平 (ワッチョイ 6ac9-XV5B)
垢版 |
2018/10/23(火) 09:35:01.35ID:zrImp1nI0
おちんちん触ってたら先っぽがヌルヌルするけどおちんちんが溶けてるんか?
2018/10/23(火) 09:56:05.10ID:2lA1zEY2d
せやで
だからずっと触ってると女の子になってしまうんやで
2018/10/23(火) 10:03:06.26ID:FAI+G2w1a
ヒェッ
2018/10/23(火) 10:17:20.12ID:1PY5LlKsd
2018/10/23(火) 10:33:22.78ID:N8JvWZf2r
課長が女の子になった謎が解けましたね
418名無し三平 (JP 0H03-XV5B)
垢版 |
2018/10/23(火) 10:54:14.05ID:MbIFfytTH
クリトリスってそうやって出来るんやな
てことは女の子はみんなエロエロなんか
2018/10/23(火) 12:25:43.55ID:rBdbspbMp
>>412
アミが黒くなる原因が酵素や
荒れるくらいで問題ないわ
ハンドクリムー塗ってから釣りしたらええ
2018/10/23(火) 12:28:47.68ID:5mTCNIhra
原付か小型二輪買うとええんやで
2018/10/23(火) 12:29:46.36ID:5mTCNIhra
すまん>>420>>393 向けや
2018/10/23(火) 13:15:28.05ID:2RzB4S590
>>420
具体的にいうとクロスカブな
2018/10/23(火) 13:55:46.86ID:5mTCNIhra
クロスカブええな
ロッドを立てかけるためのキャリア売ってるし
ただしクロスカブ自体が高いのが難点
2018/10/23(火) 14:59:00.39ID:sFYQuICx0
>>423
あと高速乗れないから近場じゃないとね
2018/10/23(火) 15:02:09.05ID:XKX2vSXxa
>>393
ワイ大学時代東京でシーバスやりまくってたけど、九州に就職してからはシーバスすぐやらんくなったわ。

確かに東京はシーバス熱いけど、逆にそれ以外がからっきしよね、九州は何でも釣れるしほんま楽しい
2018/10/23(火) 15:02:55.12ID:J/BP/l0Vd
>>424
高速乗れればもうちょい幸せになれそうやけどなぁ
2018/10/23(火) 15:04:06.28ID:DP67A7oLp
いまって原付で125まで乗れるんじゃなかったっけ?
2018/10/23(火) 15:08:35.26ID:sFYQuICx0
>>427
原1,2 125cc未満不可
125cc以上乗れる
だから原2は124ccまで
ちなみにクロスカブは50と110
2018/10/23(火) 15:13:24.19ID:c3qnwwCi0
>>409
タルイチや
月曜日に行ったで
何も釣れんかったわ
2018/10/23(火) 15:55:35.69ID:DP67A7oLp
>>428
なるほど
どのみちクロスカブは高速のれんってことか
2018/10/23(火) 15:56:58.33ID:p055Z4aaM
>>427
そうなるっていう噂はあったが 実際は一日当たりの教習時間の上限が増えて 今まで最短3日だったのが2日で取れるようになっただけ
2018/10/23(火) 15:58:02.22ID:5mTCNIhra
>>430
高速に乗るには126ccからだね
免許は普通二輪免許が必要
433名無し三平 (JP 0H03-XV5B)
垢版 |
2018/10/23(火) 16:46:55.07ID:MbIFfytTH
いつも行く釣具屋が閉店するみたいて餌以外全品30割引きしてた
ルアーとかまとめて買っとこうかのう
2018/10/23(火) 16:52:49.85ID:M5Mn29q70
買う理由が値段だけの場合は結局使わない事が多い
2018/10/23(火) 17:04:31.19ID:YiSk9TES0
30割って凄いな
2018/10/23(火) 17:08:01.61ID:NnAX9q8y0
閉店セールで客がめちゃ入る時の店主の気持ちよ…
2018/10/23(火) 17:15:40.60ID:M5Mn29q70
地域にもよるだろうけど30割なら飛んでいくけど3割引きの店は探せばあるから
閉店すっから3割引きって言ってもそんなに客来ないイメージ
438名無し三平 (JP 0H03-XV5B)
垢版 |
2018/10/23(火) 17:17:31.85ID:MbIFfytTH
竿とかは売れまくっててもうほとんど残ってなかったわ
2018/10/23(火) 17:25:00.46ID:M5Mn29q70
竿リールは店で見てネットで買うもんじゃないか?
2018/10/23(火) 17:44:17.46ID:rFABopRd0
予算一万円で2000〜2500番くらいの軽いスピニングリール欲しいんやが何かええのないか
2018/10/23(火) 17:47:37.29ID:XaguM+Mo0
18フリームス
442名無し三平 (アウアウカー Safb-KHV8)
垢版 |
2018/10/23(火) 17:48:52.23ID:SaAu+zj2a
>>429
そうか。
外側中央の乗り降りしやすいポイント付近やろ?
青物か?
日曜は釣れとったで。
2018/10/23(火) 18:03:32.43ID:TT2SGacva
>>433
大輸血サービスやんけ
2018/10/23(火) 18:03:38.56ID:Y032oRoV0
>>442
せや
ワイが見る限りは釣れてる様子なかったわ
やっぱ西端行かなあかんのかね
445名無し三平 (アウアウカー Safb-KHV8)
垢版 |
2018/10/23(火) 18:47:59.07ID:SaAu+zj2a
>>444
両はしは激戦区で流れ劇早やし
まともに釣りにならんで。
ルアーでやりたいならムコイチが無難やで。
2018/10/23(火) 18:50:06.90ID:N9V7vgF60
静浦港行こうと思ったら屈指の殺伐とした釣り場で草
2018/10/23(火) 18:53:02.75ID:6o8bBM2a0
>>445
漁港までまで歩いて10分でいけるからなぁ
ずっとタルイチや
2018/10/23(火) 18:53:09.23ID:FQ9thP9Fp
居着きのキチガイジジイ共が完全に支配しとるからな静浦は
2018/10/23(火) 18:56:54.56ID:N9V7vgF60
カゴ釣りジッジって数ある釣り人の中でも民度最悪だと思う
2018/10/23(火) 19:09:35.58ID:P0xRrXafd
キジハタ釣れたンゴ
ヌメヌメがキモインゴねぇ
2018/10/23(火) 19:11:57.02ID:6o8bBM2a0
>>450
ササノハベラやないやろな
2018/10/23(火) 19:20:56.59ID:M5Mn29q70
どうにかばれないように嫌がらせして静浦のカゴジジイ追い払いたい
453名無し三平 (ブーイモ MM17-hf3H)
垢版 |
2018/10/23(火) 19:23:07.91ID:j0CcopaAM
バレてもいいじゃん?
全面戦争たよもう!
2018/10/23(火) 19:26:15.61ID:NnAX9q8y0
>>452
人糞ぶっかけて走って逃げろ
どうせ追いつけん
455824 (ワッチョイ a3c9-TlsO)
垢版 |
2018/10/23(火) 19:28:09.54ID:C83xFYJb0
>>393
南房総あたりまで電車で行って釣りしたらどうや?
2時間30分も電車に乗れば東京湾脱出やで。
ワイは毎週行っとるで。

車あったときは運転だるくて釣り行かんかったけど
車売って電車に変えてから逆に釣行増えたで。
座って寝てるか動画見てたら着くのは楽やわ。
帰りは酒も飲めるし。

ワイも九州から引っ越してきたから
東京が釣りに厳しい環境なのは分かっとるけど
そんな中でも楽しめる釣りを模索しとるところや
2018/10/23(火) 19:29:25.12ID:N9V7vgF60
カゴ爺が釣り出来なくなるまで待つしかない
2018/10/23(火) 19:48:37.19ID:2//wZlf0a
静浦って釣り禁解除されたんか?
2018/10/23(火) 19:50:59.81ID:N9V7vgF60
>>457
されてるみたい
2018/10/23(火) 19:51:00.57ID:M5Mn29q70
>>454
ナンバーとか顔覚えられたら釣り出来なくなるからな
目立たないけど効く嫌がらせを模索したい
2018/10/23(火) 20:05:34.20ID:2Y4xnUO10
>>459
SNSで同志募って大規模釣りオフやろうぜ
数は力やぞ
2018/10/23(火) 20:08:25.93ID:ivjHNIqr0
>>460
ナニをヤるの?
2018/10/23(火) 20:11:47.35ID:N9V7vgF60
ゴンズイあたり釣ってワイパーのところにぶちまけとけば?
2018/10/23(火) 20:17:44.63ID:XkMvFCIK0
この流れで思ったけど、過去に車や釣具にいたずら損壊被害受けたJ民おる?

ワイは最近マイカー釣行やからいつかなんかされるんやないかと車止める時いつも不安になる
2018/10/23(火) 20:22:28.93ID:pVokYf2B0
>>463
違うスレで見たけど助手席のガラス割られて釣り道具一式取られたやつなら見た
2018/10/23(火) 20:24:37.68ID:QMi1yjhKM
>>463
車上荒らしはたまに聞くね
2018/10/23(火) 20:29:14.18ID:M5Mn29q70
>>460
ガタイが良くて人相の悪いルアーマン集めていい場所占拠とか面白いな
467名無し三平 (ワッチョイ 7e6b-5qgL)
垢版 |
2018/10/23(火) 20:29:14.28ID:cM5S6Rlv0
ルアーマンはロッドラック置いてるのがまる見えやからな
釣具目当ての車上荒らしもソトから見てなんも無さそうやったらそうそうやらん
468名無し三平 (アウアウカー Safb-KHV8)
垢版 |
2018/10/23(火) 20:30:58.85ID:SaAu+zj2a
>>447
もしかして常連さん?
面識あるかも。
2018/10/23(火) 20:35:20.42ID:pVokYf2B0
タルイチで知り合いはおらんなぁ
秋の間に二、三回ぐらいしかのらんで
2018/10/23(火) 20:47:36.03ID:2b2Cyl0d0
車上荒らし怖いから最低限使う分しかタックル乗せないようにしてるわ
2018/10/23(火) 20:49:07.98ID:N9V7vgF60
防犯機能ある車載カメラで
472名無し三平 (ササクッテロル Spb3-TlsO)
垢版 |
2018/10/23(火) 20:56:23.18ID:UdA6NYjGp
そういや昔北九州でソアレ ゲームとツインパmg車上荒らしにやられたな。
橋の下でシーバス釣りよって車の中に入れといたらやられたわ。あとで思い返すと橋の上からこっちの方を伺うようにゆっくり走る車がおったわ。

ロッドは同じの、リールはヴァンキッシュに買い換えたけどツインパmg本当に気に入っとったからショックやったわ
2018/10/23(火) 21:01:03.76ID:M5Mn29q70
>>471
夜やられてもちゃんと撮れるんかな?
474名無し三平 (ワッチョイ 4ff4-BCOr)
垢版 |
2018/10/23(火) 21:03:36.27ID:/FGBUbW+0
>>459
車はレンタカーでええやろ
場所取りだけして朝まで戻らない奴の道具を捨てたい
2018/10/23(火) 21:08:14.33ID:75n2+SDM0
>>473
カメラも盗られるから意味無い
2018/10/23(火) 21:09:16.16ID:w+yrcbvEM
>>474
ガルプ汁ぶっかけとけ
これは恐らく犯罪として認定されない
2018/10/23(火) 21:14:16.09ID:M5Mn29q70
>>474
嫌がらせに5000円払うのは無いわ
場所取りジジイの置いてある物ってボロバケツとかだからダメージ少なそう
他の平和な港行くとタックル一式置いて誰もいないとかあるけど不用心過ぎるわ

>>475
あかんやんけ
2018/10/23(火) 21:17:22.84ID:XaguM+Mo0
エバーグリーンやがまかつのステッカーを見て
車上荒らしに入ったもののプロマリンが置いてあったら
もん絶しそう
2018/10/23(火) 21:23:56.10ID:M5Mn29q70
GETTのステッカーとか貼っとけばいいんやな
480名無し三平 (スッップ Sd8a-GIwd)
垢版 |
2018/10/23(火) 21:26:24.96ID:6P/THx9dd
>>478
持ち主は車のガラス割られるわ、犯人はろくなもん盗めないわでloseーloseの関係やな
481名無し三平 (ワッチョイ 4ff4-BCOr)
垢版 |
2018/10/23(火) 21:27:20.02ID:/FGBUbW+0
メジャークラフトのステッカー貼れば盗難防止になる?
482名無し三平 (ワッチョイ bfd0-xQFg)
垢版 |
2018/10/23(火) 21:30:13.36ID:sJAF1Qkw0
必要最低限の荷物だけ積んどきゃ安心やん
2018/10/23(火) 21:37:24.36ID:M5Mn29q70
ワンピースの竿用の土管みたいなロッドケース買ったけど
車上荒らしとかの話聞いてると空っぽの土管入れてるだけで割られそうで不安
カッコ良さそうだからなんて理由でワンピースの竿なんか買うんじゃなかったわ
2018/10/23(火) 21:45:45.63ID:0bJz8XhXd
車上荒らしなんて被害に会ってる人見たことも聞いたこともないけどそんなおるんかいな
2018/10/23(火) 21:58:49.67ID:lVh/MJ5d0
OGKとSZMも
486名無し三平 (ブーイモ MM17-hf3H)
垢版 |
2018/10/23(火) 22:08:33.20ID:j0CcopaAM
ホモが乗ってます ステッカー貼れば
だいたいオーケー
2018/10/23(火) 22:13:10.40ID:1ui2cJGS0
ホモが乗り込んできたらどうすんだよ
488名無し三平 (ワッチョイ 4ff4-BCOr)
垢版 |
2018/10/23(火) 22:19:32.46ID:/FGBUbW+0
>>487
むしろラッキーやんけ
2018/10/23(火) 22:22:35.99ID:R2bf7/kU0
https://i.imgur.com/TooBqJ3.jpg
https://i.imgur.com/RMFVyjF.jpg
2018/10/23(火) 22:32:16.00ID:XaguM+Mo0
うかうか車中泊もできないやんけ
2018/10/23(火) 22:44:56.28ID:X0mHwsVd0
このスレ車中泊までやって翌日も釣るやついるん?
2018/10/23(火) 22:47:22.56ID:/HzJSMJ60
遠出して朝早い船に乗るときは前乗りして車中泊やな
2018/10/23(火) 23:04:07.55ID:gE3A8CCQp
車中泊するつもりでアルファード買ったけど
結局してなくて嫁キレまくりや
2018/10/23(火) 23:06:32.39ID:2Y4xnUO10
NBOXでこないだやったけど狭すぎてエコノミー症候群なるかと思ったわ
495名無し三平 (ワッチョイ 6a4c-KHV8)
垢版 |
2018/10/23(火) 23:10:14.06ID:nR5PkVey0
>>491
ノマセの餌釣りを前日夕まずめにやって
夜エギング。ルアーやって車中泊。
明け方から渡ってノマセやって昼帰るパターン。
496名無し三平 (アウアウカー Safb-swRx)
垢版 |
2018/10/23(火) 23:33:26.82ID:QZiLobOta
>>489
ほんとつまらんから自分たちのコミュニティだけでやって死んでくれや
2018/10/23(火) 23:39:37.50ID:yJUHMW+dr
>>496
これむしろなんJなんですがそれは…
2018/10/23(火) 23:40:01.80ID:XaguM+Mo0
>>491
春先と秋で仕事帰りに直行するときは車中泊するよ
非日常感が楽しい
2018/10/23(火) 23:41:31.71ID:yJUHMW+dr
アウトランダーPHEVが一晩エンジン停止してもエアコン持つらしいな
なお価格と狭さ
500名無し三平 (ワッチョイ 6a2a-swRx)
垢版 |
2018/10/23(火) 23:45:32.73ID:NnAX9q8y0
>>495
耐久レースですやん…
2018/10/23(火) 23:54:54.96ID:ZT7XMZk60
初めてカワハギ釣りに行くんだけど
安い竿とリールのセットないかな
出来れば糸付きで15000円前後で買いたいんだが
おすすめないかな
502名無し三平 (オッペケ Srb3-lx78)
垢版 |
2018/10/24(水) 00:06:50.16ID:VRCgrHT0r
>>439
釣具に限れば店舗のが安くないか?田舎は知らん
2018/10/24(水) 00:18:13.30ID:QnpjpA610
>>502
型落ち特価とか何かのセールじゃない限り基本amazonやyahooショッピングでキャスティングとかポイントから買う方が安い
2018/10/24(水) 00:19:27.40ID:lxJtT2mN0
結構車中泊いるんだなあ 気持ちはわかる
2018/10/24(水) 00:46:14.09ID:QnpjpA610
車中泊行けて普段使いもしやすいクルルァ欲しい
VOXY TRANS-Xかなぁ…
2018/10/24(水) 01:00:13.78ID:KC3yOlni0
堤防混んでるから海に浮く車が欲しい
2018/10/24(水) 01:00:16.66ID:QnpjpA610
いや、フリードスパイクいいな欲しい
2018/10/24(水) 03:07:17.68ID:WFyCjH7Hr
週末天気良さそうやけどクロダイ投げやるかヒイカやるか決められんわ
2018/10/24(水) 10:01:23.95ID:11ezqSk60
【イカ不漁】「今年もダメや…」 スルメイカ水揚げ量 過去最低の去年下回る見通し 大和碓はびっしり北朝鮮船、日本船操業できず/石川 ・
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1540337027/
2018/10/24(水) 10:16:08.04ID:Ss6XF3yad
>>507
フリスパ乗ってるけど便利やでー
まさに調度良いサイズで車中泊も楽ちんや!
2018/10/24(水) 11:14:42.39ID:yPUDOPKE0
>>510
ベッドキットとかこうた?
2018/10/24(水) 11:33:54.03ID:Ss6XF3yad
>>511
買ってないよ、普通の布団と下にマットレス敷いてるだけや。
嫁、柴犬、オッサンの三匹で寝ても余裕あるやで

https://i.imgur.com/PydWWaf.jpg
2018/10/24(水) 11:42:21.56ID:RfVb9Oyrd
>>512
可愛いやんけ
2018/10/24(水) 11:46:39.91ID:tUpBME+hr
>>512
釣具とかどこに置いてるの
515名無し三平 (アウアウウー Sa9f-1yD9)
垢版 |
2018/10/24(水) 11:52:39.58ID:twb5zbCba
荷物で場所取りなんて平和ボケした奴の道具なんて数メートルズラしとけばええやん

ほんで文句言われたら知りませんの一点張りや
盗られんだけマシってもんよ
2018/10/24(水) 11:53:29.97ID:KC3yOlni0
他のやつが見てるからやりづらいだろ
2018/10/24(水) 11:56:54.49ID:Ss6XF3yad
>>514
竿はトップボックス、クーラー等は運転席に移動してある。
柴犬の寝床は助手席や…

https://i.imgur.com/iR2XtI4.jpg
518名無し三平 (ワッチョイ 6a2a-swRx)
垢版 |
2018/10/24(水) 11:58:12.26ID:S0TfiJOY0
もうワンランク大きい車にすればいいのに…
2018/10/24(水) 12:08:07.71ID:Ss6XF3yad
>>518
小さいサイズで、そこそこ走って、フルフラットになって天井の高さを確保出来るのはコイツだけやったし。
ぶっちゃけステップワゴンと値段変わらんかったけど上記理由でコイツにしたんや…
2018/10/24(水) 12:09:41.01ID:en/6ZLyCd
>>512
うらやまC
うちの柴犬も10歳若かったら連れて行ったんやけどなぁ
2018/10/24(水) 12:12:08.00ID:Ss6XF3yad
>>520
うちの柴、歳男(戌年生まれ)の12歳やで…
2018/10/24(水) 12:12:26.29ID:fz/QWJBS0
嫁の写真がない様だが
523名無し三平 (ワッチョイ 6a2a-swRx)
垢版 |
2018/10/24(水) 12:13:07.71ID:S0TfiJOY0
>>521
次は逆光になってないワンコの写真あげてや
2018/10/24(水) 12:14:31.05ID:Ss6XF3yad
>>523

https://i.imgur.com/bQ29Gpj.jpg
2018/10/24(水) 12:21:22.57ID:en/6ZLyCd
>>521
同い年やんけ!
うちの子も体は元気なんやが盲目やから犬の負担を考えると連れ出せんのや
目は大事にしてやるんやで
526名無し三平 (アウアウウー Sa9f-1yD9)
垢版 |
2018/10/24(水) 12:24:55.49ID:twb5zbCba
>>516
本当にルール違反なら他の奴も困ってるからへーきへーき

周囲の人にあなたのですか?って聞いて違ったらそっとその辺においとけばええんやで
2018/10/24(水) 12:29:40.94ID:Ss6XF3yad
>>525
サンガス!
君のワンも良い飼い主に出逢えて感謝してるやで!
2018/10/24(水) 12:37:02.82ID:fz/QWJBS0
うちはネッコ連れてったらどっか行って帰ってこなかった
529名無し三平 (スッップ Sd8a-GIwd)
垢版 |
2018/10/24(水) 12:39:51.88ID:WnOrJEdvd
>>528
君のネッコなら釣れる人の横で寝てるで
2018/10/24(水) 14:03:57.21ID:KC3yOlni0
ネッコを連れてったらそら帰ってこないやろ
2018/10/24(水) 14:12:53.41ID:KC3yOlni0
ttps://izu.naturum.ne.jp/

静浦の老害カゴジジイはこんなで手を焼いてる
2018/10/24(水) 15:35:55.18ID:QnpjpA610
むしろカゴ爺の隔離場で良いんじゃないかな…
他に出て来られる方が迷惑
2018/10/24(水) 15:54:43.28ID:9PLe7tj6M
>>524
犬なのにライオンズ
2018/10/24(水) 15:58:28.40ID:ZS1BaUtV0
>>517
こういうこもええなぁ
飯はシングルバーナーとかで調理するん?
2018/10/24(水) 16:20:09.43ID:Ss6XF3yad
>>534
卓上カセットコンロ2つや鍋、炊飯器を常に積んであるからそれで調理もするんやけど、
最近は地元ご当地スーパーでご当地惣菜喰らうことが多いやね…
>>533
虎や無くてすまんな、猫科ってことで許してクレメンス
2018/10/24(水) 17:19:58.41ID:qjpOJhxT0
首輪だけでは飽き足らず犬に服を無理やり着せてる飼い主はムカつく
2018/10/24(水) 17:41:35.02ID:5BjJ4/7Bd
>>536
お薬出しましょうか?
2018/10/24(水) 17:59:16.25ID:EJRLO8/ba
>>536
日本では犬は食べないんですよー
539名無し三平 (ワッチョイ 6a2a-swRx)
垢版 |
2018/10/24(水) 18:30:48.22ID:S0TfiJOY0
>>536
野良犬の嫉妬か何かか?
2018/10/24(水) 18:37:09.56ID:aF764LhCa
くっさいレス3連発は草生える
2018/10/24(水) 18:49:24.13ID:Ss6XF3yad
ワンコ嫌いな人も居たんごね…気を付けます
2018/10/24(水) 19:05:17.70ID:84HiG5k80
>>541
何にでも嫌いな人はいるんだから気にする必要ないよ
2018/10/24(水) 19:09:20.73ID:en/6ZLyCd
嫌いな奴を見つけたらあえて煽るくらいの気持ちでIKEYA
2018/10/24(水) 19:28:15.07ID:QnpjpA610
https://pbs.twimg.com/media/DqP_1vyWsAEKw84.jpg
https://pbs.twimg.com/media/DqP_1vxXgAEHeqS.jpg
https://pbs.twimg.com/media/DqP_1vyWkAABrEx.jpg

カワハギ食べたいなァ…
545名無し三平 (ワッチョイ 6a2a-swRx)
垢版 |
2018/10/24(水) 19:30:05.95ID:S0TfiJOY0
>>544
口裂け女やな
カワハギ男
2018/10/24(水) 19:33:05.87ID:ZS1BaUtV0
ウマヅラは聞くけどカワハギは聞いたことねーよw
2018/10/24(水) 19:36:53.04ID:9T6ADdLnd
最近J民じゃない奴めっちゃ増えたな
2018/10/24(水) 19:39:53.10ID:el1eq8zer
口呼吸のやつがこんなアデノイド顔になるんやで
549名無し三平 (ワッチョイ eaa6-nBLa)
垢版 |
2018/10/24(水) 19:40:21.68ID:D/gtnm180
>>366
尻尾切られたエイ君は大丈夫なんか?
生きていくのに支障はないの?
2018/10/24(水) 19:48:42.22ID:NfRdM3Jmd
尻尾切られたエイ何回も釣ったことあるし大丈夫やろ
2018/10/24(水) 20:16:42.53ID:wFWCY9xLa
ルアーあかんわ、餌やるより全然金かかる
ずっとやってたフカセは1.5-530の磯竿に3000番リールだけで困ったことないが
シーバスから初めてLSJ、アジングロッドとそれに合うリール買ってもうた
あとエギングとテトラから扱いやすいLSJロッドがまだ欲しい
2018/10/24(水) 20:21:25.18ID:ZS1BaUtV0
>>551
そこからさらにタチウオ、メバルを追加すると
幸せになれるよ
2018/10/24(水) 20:27:10.01ID:XzJpdacB0
メバリング楽しいンゴ
あいつら小さいくせにかなり引くんや
2018/10/24(水) 20:33:38.29ID:udg+QWAgM
>>544
この手のヤツ大体アデノイド
555名無し三平 (スッップ Sd8a-dZcB)
垢版 |
2018/10/24(水) 20:40:25.09ID:JpQ2Byccd
>>547
他の釣り板のスレより比較的レス返して貰いやすいからやろな雑談多いし紛れ込み易いのはあるやろね
556名無し三平 (アウアウカー Safb-KHV8)
垢版 |
2018/10/24(水) 20:41:51.78ID:FZU8u2/Ra
ここでまで猛虎弁つかうか?
2018/10/24(水) 21:07:49.38ID:WYtI4z0Gd
せやで
558名無し三平 (アウアウウー Sa9f-BCOr)
垢版 |
2018/10/24(水) 21:18:05.54ID:QBTbXD6Pa
泳がせでアオリイカ釣るの楽しいな
559名無し三平 (ワッチョイ da0e-XV5B)
垢版 |
2018/10/24(水) 21:20:31.02ID:ePpwlHfF0
今日生まれて初めてカツオの叩きを食べたんやが美味すぎやろ
2018/10/24(水) 21:26:27.68ID:+sd2X/z4d
>>559
次はマヨネーズで食べるんやで山岡はんも大絶賛や
2018/10/24(水) 21:26:48.70ID:NQdGnMj10
>>559
カツオのたたきはなんでタタキっていうか知っとるか?

昔は本当に叩いてたからやで。なぜ叩くかというと、昔は塩は貴重だったから無駄遣いしないようまず手に付けて、その手で叩いて味付けしてたんや。

現代は叩かないけど、当時の名前だけのこったんやで。
562名無し三平 (スッップ Sd8a-dZcB)
垢版 |
2018/10/24(水) 21:28:57.99ID:JpQ2Byccd
ンゴンゴ言っとったらばれへんやろ!
かえって不自然なんだよなあ
2018/10/24(水) 21:30:34.96ID:WYtI4z0Gd
生の鰹が食える地域で塩が珍しいとかあるんかいな
2018/10/24(水) 21:35:45.77ID:bD05O+3n0
>>561
塩タタキはまだそれだな
うちはポン酢ぶっかけ派だが
2018/10/24(水) 21:37:02.25ID:bD05O+3n0
>>563
昔は藩と御用商人が専売してたはずや
塩の精製はご法度やなかったかなぁ
2018/10/24(水) 21:37:11.93ID:lxJtT2mN0
>>544
しょーもないこだわりがあるタイプの人間だな
567名無し三平 (ワッチョイ da0e-XV5B)
垢版 |
2018/10/24(水) 21:47:46.63ID:ePpwlHfF0
>>560
挑戦してみるわ
>>561
むしろ現代は叩いてないの知らんかったわ
568名無し三平 (ワッチョイ 6a4f-An0I)
垢版 |
2018/10/24(水) 21:53:00.32ID:ll8I+1Z10
>>555
ちょっと前に釣り始めてこの板のスレ見て回ってたんやけど
他のスレちょっと攻撃的過ぎるで
恐ろしいわ
2018/10/24(水) 21:59:55.86ID:ZS1BaUtV0
>>568
これが絶対ってやつが多いよな
こだわりがあるのはいいけど押し付けたらあかんよな
2018/10/24(水) 22:04:36.40ID:bD05O+3n0
専門板は攻撃性高いやつ多いわ
バイク板なんか酷いで
2018/10/24(水) 22:05:24.32ID:QnpjpA610
>>559
一般的に売ってるもの?それとも産地?
産地だとバリうまとは言うが、ぶっちゃけその辺で売ってるもの大したことないで
2018/10/24(水) 22:07:16.44ID:QnpjpA610
>>568
地域スレは基本的に平和やで
釣り方のスレになると釣り場のカゴ爺みたいなのが集まってるようなもん
つーか専門板大体そんなもん
573名無し三平 (ワッチョイ eabf-tBcr)
垢版 |
2018/10/24(水) 22:07:21.40ID:FkYnS8bA0
>>544
カワハギ釣って楽しいし食って旨い最高の魚やないか!変なレイパーに似てるとか失礼やな
2018/10/24(水) 22:14:08.70ID:en/6ZLyCd
>>572
ワイの地元の地域スレ荒れてるなーと思ってたけど他のとこ覗いたらキチガイしか書き込みしてなかなったり過疎りすぎてまともに機能してなかったりで恵まれてたんやなって思ったわ
575名無し三平 (ワッチョイ da0e-XV5B)
垢版 |
2018/10/24(水) 22:14:48.61ID:ePpwlHfF0
>>568
ブッコマンダースレは平和やで
>>571
スーパーで買ったやつやで
高知近いから行ってみたくなったわ
2018/10/24(水) 22:16:09.57ID:+sd2X/z4d
宮崎のカツオ漁師の叔父さんの所でカツオ食べたら鼻血出てびびっためっちゃ味も濃くて逆にスーパーで売ってる方が食べやすいと思ったわ
577名無し三平 (アウアウウー Sa9f-BCOr)
垢版 |
2018/10/24(水) 22:18:42.35ID:QBTbXD6Pa
>>570
広島の牡蠣vs宮城の牡蠣
みたいなのが延々と繰り返されてるイメージ
578名無し三平 (スッップ Sd8a-dZcB)
垢版 |
2018/10/24(水) 22:24:34.11ID:JpQ2Byccd
>>568
例えばこのスレでもしくっさしね言ってもj民はネタやわかっててネタで被せてくるけど
それが通じん奴がマジレス返して来るからな
2018/10/24(水) 22:32:31.51ID:bD05O+3n0
>>575
かつおのたたきふれあいセンターは水揚げ漁港のすぐそばやしオススメやで
カツオの刺身も食える
2018/10/24(水) 22:34:01.74ID:eEXHJkmF0
>>578
他所で内輪ネタやって通じなくて叩かれるって普通のことやろ
581名無し三平 (ワッチョイ da0e-XV5B)
垢版 |
2018/10/24(水) 22:38:41.06ID:ePpwlHfF0
>>576
鼻血出るほどうまいって話かと思ったら違うんかい

>>579
なんかおかしなネーミングやけどええや
調べてみるわ
582名無し三平 (スッップ Sd8a-dZcB)
垢版 |
2018/10/24(水) 22:41:25.87ID:JpQ2Byccd
>>580
いうてなんj民釣り師やろ
知らん奴がわざわざj語使ってまで雑談しに馴れ合いに来とるん?どんだけレス貰いたいんやってね
2018/10/24(水) 22:42:07.55ID:QnpjpA610
>>575
行ってみー
カツオ系は鮮度落ち激しいから全然違うってよく言うで
一般的に売ってるのは血合いの所為で血生臭い味だけど全然癖も臭みもないっていうで
ちなみにその辺で売ってるタタキは真空パックして冷凍してある奴
2018/10/24(水) 22:43:14.37ID:GFxmHKrS0
>>577
すまんがどっちがうまいんや?
2018/10/24(水) 22:43:46.42ID:Um/PcPzOd
>>558
アジか?
冷凍アジでも死に生アジでも釣れるで。
2018/10/24(水) 22:44:02.34ID:eEXHJkmF0
>>582
他スレでの話ちゃうんか・・・?
2018/10/24(水) 22:45:05.10ID:EuC/oPef0
釣り板の時点でJ民に人権はないんやで
2018/10/24(水) 22:49:36.56ID:QnpjpA610
>>584
広島の牡蠣は水域が生食出来ないから、オゾン水の中で絶食して数日間ノロウイルス吐かせるから生食は美味しくない
宮城の海域はそのまま生食出来るから少なくとも生食は宮城


なお放射能汚染
589名無し三平 (スッップ Sd8a-dZcB)
垢版 |
2018/10/24(水) 22:52:39.71ID:JpQ2Byccd
>>586
他スレでjは出さんわjのノリで煽っとる奴見ると哀しくなるからやめて欲しい
>>587
でも無理してj語使ってすり寄るのも大概きしょいで
590名無し三平 (ワッチョイ da0e-XV5B)
垢版 |
2018/10/24(水) 23:10:10.32ID:ePpwlHfF0
>>583
へぇー今日食ったのより美味いとかやばいやつやんけ
車持ってないから徒歩だと2日かかるって出たけど行ってみるわ
2018/10/24(水) 23:35:12.90ID:ZS1BaUtV0
カツオのタタキは塩で食べるのもうまいぜよ
2018/10/24(水) 23:43:29.98ID:Z6EYuvvc0
ゴマ油に塩混ぜるのもすこ
2018/10/24(水) 23:44:26.90ID:l/QzDGS80
釣り板の連中ってメーカーとかプロにやたらと否定的なのなんなんや
2018/10/24(水) 23:56:39.43ID:lxJtT2mN0
メーカーとかにうるさいとこもあるけどな 基本的な最低ラインの道具やおすすめ仕掛けを教えてもらうと助かるね
2018/10/25(木) 00:37:05.86ID:HuSSe5hed
村田大先生をすこれ
2018/10/25(木) 00:41:20.44ID:9yDypdFK0
>>387
地元の釣果とかあるかなと広島スレ行ってみたら気違いが連投してるだけだったンゴ
2018/10/25(木) 00:41:55.75ID:9yDypdFK0
変な安価が入った
2018/10/25(木) 00:48:22.55ID:PjLUPJJU0
>>597
なんjは落ちやすいからしゃーない
2018/10/25(木) 01:27:57.86ID:WYZD6APO0
土曜日伊豆半島の伊東か沼津側かどっちがええやろか?
ガッツリ出来ないんで、ルアーやろうかと思うんやけど、投げ竿で置いとけばあの辺って黒鯛真鯛他何か狙える?
2018/10/25(木) 02:32:22.47ID:1ChgEdn4d
広島市内近郊は釣り場としては微妙だよ
2018/10/25(木) 05:01:00.36ID:ZkT60hPFa
カゴと泳がせガチ両刀で頑張ってくるやで
602名無し三平 (ワッチョイ 176b-NwV/)
垢版 |
2018/10/25(木) 05:07:18.86ID:95idsrF70
>>596
数年前までは市で細分化されるくらい賑わってたんやけどな
キチガイが暴れまわって徐々に更新されんくなっていったんや
2018/10/25(木) 05:57:31.53ID:uoBvr8ex0
そういえば一昨日やったかとよちなんJにスレ立てとったな
2018/10/25(木) 07:19:21.96ID:NCVIoltPF
>>600
今日元宇品行ってきたけど藻しか釣れんかった
2018/10/25(木) 07:23:39.95ID:7elo5fgI0
リールのベールへし折れててチンコシナシナですよ神
2018/10/25(木) 08:13:49.89ID:avz//Zh70
>>605
ヴァンスタールやん
2018/10/25(木) 09:32:42.44ID:HPG+xodH0
>>599
ルアーで置き竿とは斬新だな
沼津はブッコミでマダイクロダイ狙えるけど狙えるだけだから期待しない方がええで
伊東はわからん
2018/10/25(木) 09:59:31.76ID:nicE/K5gr
>>607
投げ竿でユムシでも付けて置いとこうかなって
2018/10/25(木) 12:34:52.76ID:hoQqw+hN0
アジでアオリ釣るニキは度んなかんじでやってるンゴ?
2018/10/25(木) 12:35:08.74ID:ldSr3azJM
なんjは煽りレスバトルスタジアムやけど専門板jスレはどこもほのぼのしとるな
しかし今日の関東は最高の天気や
熱くもなく寒くもなく、一年中これでええのに

堤防でブッコミしながら自販機でコーヒー買ってゴロ寝したら最高に気持ちええやろなぁ
ブッコミはゴミだらけの釣り場より綺麗な釣り場でやりたいンゴねぇ
2018/10/25(木) 12:50:59.98ID:nicE/K5gr
>>610
そんなに専門板にあるんけjスレ
淫夢スレは多いけど
2018/10/25(木) 12:55:19.71ID:HX8HnS56p
>>611
園芸板もほのぼのしてたで
2018/10/25(木) 13:01:26.81ID:HNqaxpTuM
>>609
ヤエンが楽しいけど、小さいなら浮きの方が安定。春のデカイカと深場攻めるならヤエン
614名無し三平 (アウアウカー Sa49-V7pa)
垢版 |
2018/10/25(木) 13:02:03.94ID:btjs5N2ea
>>611
ゴルフ板でもほのぼのしてるで
2018/10/25(木) 13:07:21.14ID:1WSQemAE0
楽器作曲板は過疎ってたな
2018/10/25(木) 13:45:19.83ID:nicE/K5gr
>>612
>>614
もしかしてj民っておっさ…
2018/10/25(木) 13:57:36.16ID:aOLdak9Na
>>614
ゴルフ板とかあるんかさがそ

昼休憩ついでにアジングしてたら、ポケットの中でスマホ誤作動したのか時計が二時間も進んでて、一瞬まじで終わったかと思った。。。

良型釣れたのは楽しかったけど
2018/10/25(木) 14:09:49.24ID:bQCFQy6wd
>>609
電気ウキにヤエンで放置だね。タモは要る。エギングに比べて竿やリールも適当でいいし疲れないけどつまらない。
2018/10/25(木) 14:11:00.29ID:bQCFQy6wd
>>610
専門板はやはりキッズが少ないからやろ。淫夢板が隔離所。
2018/10/25(木) 14:11:48.50ID:bQCFQy6wd
>>604
宇品はアカンな
せめて呉か西区よりやないとな
621名無し三平 (ワッチョイ 176b-NwV/)
垢版 |
2018/10/25(木) 14:59:41.16ID:95idsrF70
デジカメ板レベルになると平均年齢高すぎてJスレどころか猛虎弁使う痛い奴すらおらんわ
本家でもカメラスレは速攻で落ちるしみんな興味ないんやろか
622名無し三平 (アウアウカー Sad3-nNkS)
垢版 |
2018/10/25(木) 15:12:47.63ID:d4pbg+UIa
カメラはiphoneで良いやってなる
2018/10/25(木) 15:31:29.93ID:dJNcShVxa
>>621
カメラ好きやで

夕暮れの漁港や日の出といった
自然の赤系の色ってなんであんなに綺麗なんやろな
2018/10/25(木) 15:44:22.05ID:XtgyTBiPM
>>620
やっぱりその辺りまで行かんとあかんかチャリ釣りやからキツイな
625名無し三平 (JP 0H87-7TBo)
垢版 |
2018/10/25(木) 15:54:01.88ID:W5LOYdLMH
>>613
春のキロ超えるようなのにはヤエンが一番ええな
秋の小型の数釣りはエギでええけど
626名無し三平 (アウアウカー Sad3-nNkS)
垢版 |
2018/10/25(木) 15:59:00.18ID:d4pbg+UIa
>>624
水尻とかかるが浜は電車降りてすぐ釣りできるで!
627名無し三平 (JP 0Ha5-NwV/)
垢版 |
2018/10/25(木) 15:59:20.06ID:qsZ003DfH
そういえばこの間フカセスレで知り合った兄ちゃんと呉の磯にあがったで
チヌはあんま釣れんかったがたまにはこういう一期一会の釣りもええな
628名無し三平 (アウアウカー Sad3-GhVM)
垢版 |
2018/10/25(木) 16:05:46.76ID:7VEfCR+fa
>>618
2018/10/25(木) 16:10:02.98ID:0kf4mhp/0
どうやってヒラメ釣るんや👺👺👺
メタルジグとスピンテールで反応無しやで
やっぱワームなんかなぁ
ちな三陸
2018/10/25(木) 16:14:53.01ID:bLUFwq7Id
>>629
今年の三陸はヒラメ不調って話やで
2018/10/25(木) 16:21:18.99ID:WYZD6APO0
>>621
ワイが一眼で撮った写真やで
https://i.imgur.com/gKBhQfl.jpg
https://i.imgur.com/MzUiqLC.jpg
https://i.imgur.com/debue8n.jpg
https://i.imgur.com/hBxjuHH.jpg
https://i.imgur.com/HBex6xf.jpg
https://i.imgur.com/Ppx3cuU.jpg
2018/10/25(木) 16:26:43.27ID:0kf4mhp/0
>>630
マ?
エサとなるお魚さんはたくさん泳いでるのに
ワイがヒラメだったら食べまくるで
でも魚になるとしたらクロソイくんやな
2018/10/25(木) 16:40:40.93ID:BvyYDtjJa
>>631
彩度いじりすぎや、ハゲ!
634名無し三平 (JP 0Ha5-NwV/)
垢版 |
2018/10/25(木) 16:45:47.13ID:7EVAmxAFH
>>631
ええやん
ワイは望遠担いで野球行くのがメインやから広角苦手なんや
https://i.imgur.com/YUp2Dkc.jpg
2018/10/25(木) 16:50:00.97ID:fOB1eTbRa
>>631
一枚目は人が歩いてるから
なんか物語性があってええな
2018/10/25(木) 16:56:40.04ID:fhKFe45xd
>>631
ええな!結構好きや
2018/10/25(木) 17:37:22.41ID:XtgyTBiPM
>>626
サンガツ考えてみる
638名無し三平 (ワッチョイ 176b-NwV/)
垢版 |
2018/10/25(木) 18:11:26.93ID:95idsrF70
>>631
>>634
意外とカメラ好きおってくれてうれC
2018/10/25(木) 18:42:20.04ID:97grY9iw0
電気ウキにヤエンってどうやるんや
2018/10/25(木) 18:51:08.41ID:WYZD6APO0
>>633
じゃあほとんど弄って無い奴貼っとくで
https://i.imgur.com/HRTVFId.jpg
https://i.imgur.com/PvjwLzR.jpg
https://i.imgur.com/uFSptkK.jpg
https://i.imgur.com/ALl61IM.jpg
https://i.imgur.com/BRupbRh.jpg
https://i.imgur.com/8ibTZHf.jpg
https://i.imgur.com/ueCBXhw.jpg
https://i.imgur.com/lrgkOYK.jpg
https://i.imgur.com/5Pmqsjt.jpg
https://i.imgur.com/wlyfMvI.jpg
https://i.imgur.com/fY0fajZ.jpg
2018/10/25(木) 19:01:41.72ID:HNqaxpTuM
>>625
ドラグジージーは興奮するよな、数度150メーター程の糸を全部出された事がある。青物でも、鳥とも違う明らかなイカのヒキで。
2018/10/25(木) 19:21:56.47ID:mb7ixirUp
ソデイカでも接岸してたんか?
2018/10/25(木) 19:34:58.35ID:exELctlU0
>>641
それダゴン様やで
2018/10/25(木) 19:36:02.54ID:WYZD6APO0
いぁいぁクトゥルフフタグン
2018/10/25(木) 19:48:25.79ID:TC9W4FjI0
>>640
ええやん
2018/10/25(木) 19:59:43.64ID:64qCA7VBM
>>641
それエイやないか?
2018/10/25(木) 20:39:40.27ID:nicE/K5gr
リールのさ、ハンドルと反対側の止めるところの部品が無くなってるんですがそれは…
2018/10/25(木) 20:43:52.17ID:HX8HnS56p
釣具屋行きゃパーツ取り寄せてくれる
2018/10/25(木) 20:52:44.74ID:HPG+xodH0
脂乗ってんなあって感じるのはワラサから?
近所の魚屋にイナダもらったけど脂全然無かった
2018/10/25(木) 20:54:44.71ID:nicE/K5gr
すまん、外れてた
2018/10/25(木) 21:01:57.46ID:HX8HnS56p
>>649
天然物は仕方ない
時期にもよるし
2018/10/25(木) 21:09:43.92ID:xerT7OuJ0
ロッドとリールの値段のバランスとかって考えるもんかな?
ヤマガの3万弱のエギングロッド欲しいんやが合わせるとしたらリールの値段も同じくらいのやつかね?
2018/10/25(木) 21:44:33.75ID:vo7YtNnG0
好きなの使えばええんやで
2018/10/25(木) 21:46:01.73ID:nicE/K5gr
そんな気にする奴おらんやろ
2018/10/25(木) 21:46:43.87ID:JLCTZgcl0
>>652
レブロスかナスキーかな
2018/10/25(木) 22:00:07.43ID:vo7YtNnG0
ワイなんてバス釣りにダイワ入門用ロッドプロキャスター10年使って8年目位の時にリールをステラに買い替えて、入門用とハイエンドの組み合わせで使ってたけどなんも気にしてないわ
2018/10/25(木) 22:02:00.68ID:nG8t+uUs0
>>652
値段じゃなくて重量で考えようやw
メビウスなら85MLと15ルビアスで使ってるよ
2018/10/25(木) 22:19:11.00ID:HPG+xodH0
わいが若かった頃のステラは4万ぐらいだったから手が出たけど
今のステラは泡吹いてひっくり返るわ
2018/10/25(木) 22:55:58.04ID:vo7YtNnG0
初ステラが04年ので4万位やったのが今年18ステラ買ったんやけど6万位でびっくりしたンゴ
2018/10/25(木) 23:12:34.82ID:FzArxV270
>>652
カリスタはバンキでバリアスはセオリーが鉄板やぞ
メビウスはなんでもええやろ
2018/10/25(木) 23:40:23.57ID:eb141xus0
ステラSWとか10万するもんなぁ
2018/10/26(金) 00:14:39.76ID:QN0NOWXha
海上釣堀誘われたんやがどんな竿でもええんか?
バスロッドかキハダ用のキャスティングロッドしかない
2018/10/26(金) 00:16:00.65ID:ED8FS8tVa
>>629
手っ取り早いのは青森の八戸以北太平洋側か宮城のサーフや
三陸でヒラメなんて頭おかしなるで…
2018/10/26(金) 00:22:22.71ID:qz/BE9HQp
>>662
極端すぎて草生える
キハダでええやろ
2018/10/26(金) 01:23:14.45ID:taM7EaGI0
>>613
>>618
サンガツや
横でエギひゅんひゅんしててもいいンゴ?
あと集魚灯みたいのつけた方が釣果あがったりする?
666名無し三平 (アウアウウー Sa2f-mRwf)
垢版 |
2018/10/26(金) 03:06:52.37ID:Kg8WgN0Ma
エイ掛かったんやが微動だにせんくなったんやけどどうすりゃええんや...
2018/10/26(金) 03:08:25.33ID:wXOuK84Vr
引き剥がすんやで
ナイロン18号くらいあればなんとかいけるわ
668名無し三平 (ワッチョイ ebd0-mRwf)
垢版 |
2018/10/26(金) 04:19:11.07ID:Lkdwsq4u0
最終的にライン切ってルアーロストし、財布イタイイタイなのだった
2018/10/26(金) 04:45:23.91ID:QLRrqo1Rd
ワイ「え、エイちゃん! ドラグ激しくしく出さないで!」
エイ「うるさいですね……」ジジジジジ
ワイ「あ、あぁ〜ッ!」 ラインプッツンー!
エイ「はい、今日の釣行は終わり。お疲れさまでした」
ワイ「うぅ……あ、ありがとうございました……」
数週間前、念願の海釣りを始めたのだが、『養殖稚魚ばかりの海で釣人を野放しにすると水産資源を枯らされるでは』
という懸念の声があり、結果、エイちゃんが定期的にワイの釣り竿にかかって遊んでくれるようになった。しかしエイちゃんはなんだか
ワイのことがキライみたいで、いつもいつも不愛想にラインブレイクさせてはルアーロストさせてお財布イタイイタイなのだった。
2018/10/26(金) 05:00:33.59ID:rp++OIN1H
週末は早朝から暴風雨で釣人ブロック
2018/10/26(金) 05:31:53.28ID:f9w1a4Wgp
>>669
末尾dなのも草や本人かと思うわ
672名無し三平 (ワッチョイ 176b-NwV/)
垢版 |
2018/10/26(金) 05:43:46.38ID:EuY8t95d0
>>669
すき
2018/10/26(金) 07:40:18.31ID:R2P6PKwI0
ワイ富豪ダイソージグを買い占める
2018/10/26(金) 07:48:44.67ID:Y7vh1JHzp
>>673
ワイも給料日はダイソーで豪遊予定や
包丁のシールもあと7〜8枚でたまるし
2018/10/26(金) 08:06:57.09ID:k7vtNcR8r
投げ釣りクーラーボックスにダイワのシンカーホルダー6本用着けたけど天秤フルで装着するとクーラーボックスひっくり返るやん
8リッタークラスに着けるには完全に地雷やわこれ
2018/10/26(金) 08:26:36.50ID:vW0OgKpjd
>>675
付ける位置が悪いんや 
サイドに付けるとか、反対側にタックル入れるケースとか付ければええんやで
2018/10/26(金) 08:30:18.74ID:TJAHaq5q0
>>676
サイズ的に全面に着ける他無かったんや
ワイがガイジなだけやな
竿掛けもロッドホルダーも全部外してサイドボックスとシンカーホルダー着け直すで
あガガイノガイ ガイジが出たよヨイヨイヨイ
2018/10/26(金) 08:41:08.26ID:vW0OgKpjd
>>677
ええんやで
投げ用クーラーは自分でカスタマイズするのが楽しいんやし
2018/10/26(金) 08:42:42.59ID:CwS3BXdva
>>669
妙にうまくて草
2018/10/26(金) 10:09:24.12ID:G8FecAXtd
>>669
これのパターン多くて草生える
2018/10/26(金) 10:09:45.04ID:Nn54HoFhM
>>665
横でエギしてもええで、好きにしてどうぞ。鯵は現地調達なら、サビキもしてやで。ヤエンは時間あるから常連おっさんとのコミュニケーションも取れたらナオヨシやで。コミュ障なら無理せんでええ
2018/10/26(金) 10:48:07.93ID:LG5ZAmJr0
>>663
だってワイが何時も行ってるマイナー釣り場で
しかも目の前で釣られたら頭おかしなるで
来年は絶対釣ったる
2018/10/26(金) 10:50:36.42ID:LG5ZAmJr0
もうアブラメやソイの引きでは満足できんわ
三陸特有の魚種不足
2018/10/26(金) 12:07:58.59ID:blTNaCHed
>>665
ええで、ワイはいつもそうしとるで
飽きたらサビキしてもええしな
アジが寄ってきて釣果が上がるような気がする
2018/10/26(金) 12:18:38.70ID:Innidrsp0
魚種豊富でコスパいい地域ってどこやろ?
日本海側東北北海道は雪でコスパが良くない
2018/10/26(金) 12:19:31.38ID:vM5ndzQxp
>>680
これ元ネタなんなんや
2018/10/26(金) 12:28:32.16ID:7AINiLrYr
ワイ「あ、あぁ〜ッ!」 ドピュドピュドピューッ!

チノ「はい、今日の搾精は終わり。お疲れさまでした」

ワイ「うぅ……あ、ありがとうございました……」

数週間前、念願のラビットハウスに就職したのだが、『女性ばかりの街で若い男を野放しにすると皆レ●プされるのでは』
という懸念の声があり、結果、チノちゃんが定期的にワイのオチン●ンから精子をシコシコしてくれるようになった。しかしチノちゃんはなんだか
ワイのことがキライみたいで、いつもいつも不愛想にオチン●ンシコシコして、ちん●んイタイイタイなのだった。
688名無し三平 (ワッチョイ 176b-NwV/)
垢版 |
2018/10/26(金) 12:31:44.72ID:EuY8t95d0
>>685
九州やろ
学生時代佐世保におったが波止からソウダも釣れたしアパートの窓開けたら川やったから飲みながらベランダでハゼの天ぷらパーティしよったで
689名無し三平 (JP 0Ha3-nNkS)
垢版 |
2018/10/26(金) 12:36:39.21ID:GucKVZaGH
チノって誰や
2018/10/26(金) 12:44:01.34ID:5scABWhd0
チヌやで
691名無し三平 (ワッチョイ ebf4-gTLo)
垢版 |
2018/10/26(金) 13:12:25.69ID:ABeHqM860
>>684
集魚灯って投光器みたいなタイプと水に沈めるタイプあるよね
どっちがいいんやろ
2018/10/26(金) 13:25:51.02ID:QLRrqo1Rd
>>683
ショアジギとかしてみたらええやん
三陸でも南側やったらそこそこ楽しめるはずやで
2018/10/26(金) 13:34:32.35ID:Ao4ABhs3r
>>683
冬に陸っぱりでタラ釣れるやん
2018/10/26(金) 13:46:30.54ID:QDfzufby0
>>691
沈めるやつのが水面で反射しないから効率いい
695名無し三平 (JP 0H87-7TBo)
垢版 |
2018/10/26(金) 15:35:58.74ID:l8NvaQTlH
>>694
ナショナル時代の乾電池式水中集魚灯使ってたけど
プランクトン集まってきてアジやイカには効いたな
でも洗うのめんどい
696名無し三平 (ワッチョイ ebf4-gTLo)
垢版 |
2018/10/26(金) 15:38:01.45ID:ABeHqM860
>>694
>>695
サンキュー
あとでイシグロ見てくるわ
俺は泳がせアオリやりつつ連れには足元サビキさせよう
やっぱ夜のがアジも型ええんか?
697名無し三平 (スッップ Sdaf-lejG)
垢版 |
2018/10/26(金) 16:03:21.31ID:fZW6pNCid
千乃あずみじゃないのか(*´・ω・)
2018/10/26(金) 16:38:19.18ID:u+juk5xfd
>>696
あーそれ1番エエパターンやわ
ちなみに水中のタイプでワイはやっとるで
2018/10/26(金) 17:18:42.89ID:Innidrsp0
荷物無駄に多くなっちゃうんやけど、どうやってまとめとるんや?
2018/10/26(金) 17:24:48.81ID:taM7EaGI0
>>681
>>684
サンキューやで
仮眠とったら行くンゴ
701名無し三平 (JP 0Ha3-nNkS)
垢版 |
2018/10/26(金) 17:35:36.65ID:GucKVZaGH
>>699
ワイはでっかいリュック買った
2018/10/26(金) 17:45:35.58ID:Innidrsp0
>>701
いやーなんか釣りによって必要なの変わるやん
その度にボックスとかに荷物詰めなおしとるんやろか?
例えばルアーならルアーとその他小道具やし
ごっちゃごちゃになってしもうて結局その時々にいらないもんまで詰んじゃうわ
703名無し三平 (JP 0Ha3-nNkS)
垢版 |
2018/10/26(金) 17:47:00.38ID:GucKVZaGH
>>702
ワイはほぼ初心者で浅く広くって感じで色んな釣りしてるから全部詰め込んでるんやすまん
フカセとかは荷物多くて大変そうよな
2018/10/26(金) 17:47:21.20ID:EIqWMzQc0
ガイジかな?
2018/10/26(金) 17:57:32.17ID:Z7wgU498d
ブッコマンダーワイ、釣具より椅子やランタン、人間のエサの方がかさばるもよう
706名無し三平 (アウアウウー Sa5d-gTLo)
垢版 |
2018/10/26(金) 19:09:18.64ID:oVOLMpT7a
>>698
これ買った
お魚とイカたくさん釣るンゴ
https://i.imgur.com/kXcDL73.png
2018/10/26(金) 19:26:42.57ID:PQNRPRfcd
ヘチはいいぞおじさん「ヘチはいいぞ」
2018/10/26(金) 19:38:46.53ID:QDfzufby0
シマノの表面がすべすべしてる感じのロッドケース買ったけど
肩にかけてるとズズズーって滑り落ちてくる模様
2018/10/26(金) 20:26:52.63ID:s7WGpzudr
>>707
ヘチって別に普通のタックルでいいよね…
なんかタイコリールとかあるけど…
2018/10/26(金) 20:46:25.32ID:K7+MOZ5g0
>>709
糸ヨレ作らずに真っ直ぐ落とすにはタイコリールが有利なんや
2018/10/26(金) 20:55:14.94ID:X5ot7tVgd
>>706
これも買え
https://i.imgur.com/nlzB21l.jpg
712名無し三平 (アウアウウー Sa5d-gTLo)
垢版 |
2018/10/26(金) 20:59:24.93ID:/bK5kTHWa
>>711
たけぇ!
713名無し三平 (ワッチョイ 7349-Vw0L)
垢版 |
2018/10/26(金) 21:15:01.14ID:SbYOpsz80
なんj釣り師は釣りの他には何の趣味があるんや?
ちなワイはNFL
2018/10/26(金) 21:20:32.58ID:K7+MOZ5g0
そらもう馬よ
715名無し三平 (ワッチョイ b30e-nNkS)
垢版 |
2018/10/26(金) 21:28:28.58ID:EbSm5s+10
ワイはサッカーや
クラシコ楽しみなんじゃあ
2018/10/26(金) 21:32:27.23ID:QBG/dl600
>>699
ワイはBM5000に詰めてるわ
この時期なら片方にエギアジワインドメタルジグ
を釣種毎のケースで整理整頓して
もう片方にリールやラインヘッドライトグローブといった小物類
トレーにプライヤーハサミ等
2018/10/26(金) 21:34:02.37ID:QBG/dl600
>>713
キャンプとかやな
718名無し三平 (ワッチョイ 47c8-gTLo)
垢版 |
2018/10/26(金) 21:34:48.25ID:yogXhXkN0
このスレ好きやわ
ワイみたいな初心者にも優しくアドバイスくれる
719名無し三平 (ワッチョイ 05b2-HcnZ)
垢版 |
2018/10/26(金) 22:10:53.22ID:HaBAj82C0
久しぶりにアジングタックルで釣り行ったら投げてビーンいうて止まってリールにライン20mくらいしか残って無くて衝撃のリタイアしてきたわ
アジング、メバリング、ライトエギングやるなら3lbくらいのフロロでええんやろか
2018/10/26(金) 22:16:54.92ID:0bsEP6sxM
エギは別スプールでPEになさいよ、ビヨンビヨンプツンで終わるぞ
721名無し三平 (ワッチョイ 05b2-HcnZ)
垢版 |
2018/10/26(金) 22:25:23.06ID:HaBAj82C0
素直にPE0.4号にするわサンガツ
2018/10/26(金) 23:16:14.31ID:s7WGpzudr
明日伊豆市にいくんで一年ぶりに釣り出来るで…
沼津と伊東港ならどっちがええやろうか
2018/10/26(金) 23:21:46.97ID:s7WGpzudr
シマノのソアレ ウルトラシュートでアジングしたらアジ以外もなんか釣れるかなー
ルアーにするかなー
ブッコミと投げ竿置いてサビキしようかなー
724名無し三平 (ワッチョイ f32a-Hbli)
垢版 |
2018/10/26(金) 23:26:43.82ID:Ek1tHeCj0
アルテグラ 2000でシーバスってできますか?
いつもは小さな川で橋に向かって投げてます
2018/10/26(金) 23:32:50.11ID:U3+ITS3i0
明日の準備は万端やで〜
あとは起きれるかどうかや
2018/10/26(金) 23:50:02.18ID:oszXbaTE0
明日になったら起こしてやんよ。10分後でええか?
2018/10/27(土) 00:02:46.41ID:yPlIOc+Ad
>>719
あるあるやな俺もフロートで遠投してたら同じタイミングでライン止まるからエアノットでもしてんのか思たらラインが無かったわようスプールから切れんかったこっちゃ
2018/10/27(土) 00:17:48.18ID:uwlKxSVid
>>713
車ドライブプチキャンプ
2018/10/27(土) 00:18:29.20ID:uwlKxSVid
>>706
頑張るんやで
ワイは釣りに行けんからキミの釣果楽しみしとるわ
730名無し三平 (ワッチョイ 41dd-FjT7)
垢版 |
2018/10/27(土) 00:33:45.66ID:PV6ApU4Q0
荷物をコンパクトにできないからホムセンで買った300キロ耐久とかいうクソでかボックスにカッパから弁当から全部っこんでる
あと無駄にでかいアウトドアチェアでちょーぐーたらして釣ってる
一つ一つはでかいけど荷物数は他の釣り人より少ないから船の積み下ろしが楽だわ

車とサバゲをたしなんでたけど金かかりすぎるからチェンジした
釣りがこんなに金のかかる遊びだとは思わなかった
731名無し三平 (ワッチョイ eb4f-hvxE)
垢版 |
2018/10/27(土) 00:37:56.43ID:iyk7VNAP0
>>722
沼津なら沼津港より南行った方がええで
ここしばらく浜は混んでるだけで釣れる気配が何もない
でも明日はいい感じに天気悪そうだからワンチャンあるかも
2018/10/27(土) 02:55:15.46ID:iIPGtn4VM
ワイは多趣味で野球観戦はもちろんサッカーはJとプレミアとリーガの3国
ジムで筋トレにfpsもやってる
まぁこう書くとなんでもござれで充実っぽいけど社会人やからどれも中途半端感は否めん

代表戦は全く興味無いから代表ウィークは釣り行きまくれるチャンスって感じや
金曜の内に野球J欧州サッカー見るから贔屓の時間全部チェックして被らないよう釣り行く時間を潮見て決めて最後に筋トレする時間を決めて土日はスタートや

fpsはもう引退予定や、人間相手に競争して勝つまで練習なんて出来んわ
釣りは対戦相手が魚だから負けて悔しいとかそういうのが無いのがいい
バラしたら悔しいけど

ルアーとか特に通い込み大事やし釣りに限らず特に社会人は趣味1~2個に絞るべきやわ
釣りブログとかテスターやってる連中は仕事終わったら釣り場直行の毎日やからそういう奴らのSNS見てワイも爆釣したろってできないんだよなぁ
他の趣味全部捨てて釣りに全力すればそのレベルの実力になれるんだろうけど
2018/10/27(土) 04:11:54.23ID:lOHURX8v0
>>730
ワイもサバゲやってたけど釣りのほうが金かかるな
ワイのいたチームが夜戦やるようになってナイトビジョン装備しだしてそんなんに金かけとれんわって止めたんやけど、釣り道具イロイロ買ってたら結果的にビジョン買える額使ってたわ
まあサバゲと違って価値あるもん持って帰れるけどな
サバゲも本気のやつらはドエライ金かけてコスプレやっとるのもおるが
2018/10/27(土) 04:16:05.19ID:N729Z6090
シリアに行けばいいのに
2018/10/27(土) 04:27:28.66ID:ZIIYiYWN0
>>699
ワイはライトゲーム主体で荷物少ないから
molle対応のベストとチェストリグ使ってるで
道具は対象や場所によってポーチ変えればいいし整理も簡単やで
後耐久性が圧倒的なのがええな
2018/10/27(土) 06:07:11.79ID:SFRx3anur
明日キス行くつもりやったのに雨風思いの外強そうでアカンやろなぁ
2018/10/27(土) 07:01:55.40ID:dhqz9UKi0
土日は前職の先輩の結婚式に招待されとるせいで釣りできん
どうせなら長崎とかでやってくれたらよかったのに
2018/10/27(土) 07:38:56.50ID:Q3nKAvhrr
>>731
時間的にこの辺の範囲までしかいけんのや…
どこがええやろか?
https://i.imgur.com/ynrrCWg.jpg
2018/10/27(土) 07:41:38.81ID:SFRx3anur
戸田まで行け
2018/10/27(土) 10:14:56.19ID:ZpGoS0oY0
釣りが趣味っていうかクーラーに魚埋めて人に配るのが趣味やな 
フカセやり始めてやっと趣味って感じの釣りが出来たわ
2018/10/27(土) 10:29:34.58ID:c4M/6vx6a
大学生の時は生活のための釣りやったわ
金がないからアジとかイワシ大量に釣って食べてたなぁ
大人になってからやっと趣味の釣りが出来るようになった
2018/10/27(土) 11:27:31.27ID:eoyjS7dyd
>>740
会社のおっちゃんにそんな感じの人いるけどちゃんと喜んでる風に貰わないといけないからウザいわ
配るのが楽しいんだろうなってのは透けて見えるしありがた迷惑
2018/10/27(土) 11:36:32.02ID:osazach2a
捌いてから配れや
744名無し三平 (ワッチョイ 6b4c-GhVM)
垢版 |
2018/10/27(土) 11:39:58.50ID:eyrkzrTB0
俺は現地で血とワタは抜くわ。
カブトは使う人は使うし。
ご近所に配るかジジババに渡すか
ウチで冷凍するかは嫁次第。
2018/10/27(土) 11:46:10.45ID:Q3nKAvhrr
ブッコミ置き竿しておこう思うんやけど、ガルプでいけんかな?
イソメ買うほどの時間出来ないンゴ
2018/10/27(土) 11:49:01.64ID:dihGDIGad
釣りやってなかった頃は魚貰ってもそのまま冷凍庫で
食べずに捨てる事が多かったなぁ
2018/10/27(土) 11:51:51.45ID:Q3nKAvhrr
ニジマスなら捌いて塩漬けして干して温燻して焼くだけなんでーって隣に押し付けたンゴ
2018/10/27(土) 12:00:32.72ID:4abeQF8U0
>>747
まさに押し付けやな笑
ワイなら狂気乱舞して頂くが
2018/10/27(土) 12:02:18.03ID:Z30tgMmJ0
俺もジギングで釣りすぎたやつは配ったりするけど、でかいブリとかは流石に喜ばれないな
捌きやすいサイズの真鯛やカンパチ、メジサイズのマグロやカワハギはかなり喜んでもらえる
2018/10/27(土) 12:02:22.16ID:sRD8fyUg0
>>747
温燻できる装置を一般家庭の人は持ってるんですかね・・・
ワイは持ってるけど
2018/10/27(土) 12:03:30.03ID:sRD8fyUg0
>>749
ワイは飲食店やってるから釣れすぎたら仕入れ先の魚屋にやるンゴ
2018/10/27(土) 12:21:57.11ID:EkSupzJy0
>>745
スーパー行って切り身買えや
753名無し三平 (ササクッテロレ Spef-Ha4+)
垢版 |
2018/10/27(土) 12:22:54.84ID:s8faLVY0p
後は焼くなり煮るなり、って状態にしてから配ってくれないとホントに迷惑


って嫁が言ってた
754名無し三平 (ワッチョイ 1da6-o1DS)
垢版 |
2018/10/27(土) 12:25:53.26ID:O50dVbdb0
【国連、20mSvから1mSvに戻せ】 線量20倍だと死者8千人が16万人に増加、人口減20万人/年とほぼ一致
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1540606609/l50
国連「女性と子供をフクシマに帰すな」 自民「内政干渉だ! 我々は選挙で選ばれたんだぞ!」
2018/10/27(土) 12:30:51.16ID:uwlKxSVid
ワイが学生の頃は市場に預かってもらって金にしてたで
それで道具揃えたりしてたンゴ
2018/10/27(土) 12:37:31.35ID:aQqUT9V5r
>>749ハマチ爆釣の時は飲み屋にもっていったわ
魚出すタイプの飲み屋と仲良くしとくと何かともらってくれて助かるで。
魚捌くの得意なご近所さんにも配る。

鮎とか処理いらん魚は近所に配れるけど、出刃ないときつい魚は流石に配りにくいやで・・
知り合いに道で通りかかった人に声かけて魚配った猛者おったわ。
2018/10/27(土) 12:40:17.74ID:2xdxsSIP0
>>706
効果と釣果あとでおしえてや
758名無し三平 (アウアウウー Sa1f-FjT7)
垢版 |
2018/10/27(土) 12:44:21.66ID:vNi+152Ma
ガキの頃配りまくってた人いたけどちゃんと冊取りしてからばらまいてた
2018/10/27(土) 12:51:55.44ID:Q3nKAvhrr
>>752
その手あったンゴね
760名無し三平 (スププ Sdaf-SrdR)
垢版 |
2018/10/27(土) 13:11:43.88ID:e0lIfm0/d
ヘチ釣りってやっぱ水深深いとこじゃないと釣れないんかな 2,3mじゃさすがにおらんか
2018/10/27(土) 13:17:28.52ID:YG+zmFRP0
>>760
なに狙っとるんや?
2018/10/27(土) 13:39:36.02ID:Q3nKAvhrr
>>750
燻製デーモン閣下くらいの燻製機売って欲しいンゴねぇ…
https://m.youtube.com/watch?v=yvp972WhWYw
2018/10/27(土) 13:43:55.70ID:Q3nKAvhrr
沼津行ってこれ釣るンゴ
https://twitter.com/kazuking_angler/status/1054278102044405762?s=21
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2018/10/27(土) 14:32:52.28ID:sVbez50Ca
人に配るときは柵にしてるわ
一匹丸ごとは釣りしとるワイでも迷惑やわ
2018/10/27(土) 14:48:26.24ID:f9Y4N4rrd
釣りもなんも知らん頃ご近所さんにイサキ5匹そのまんま貰ってネットで調べながら必死で捌いたの思い出したわそれがきっかけで釣りしだしたから感謝やで今や釣れる魚は全部捌けるようになったわ
2018/10/27(土) 14:55:12.10ID:ygQ0ZaFfH
真空パックの冷凍干物貰ったけどこれなら主婦は喜ぶな
2018/10/27(土) 15:26:51.76ID:GOnqYy30d
まぁ都会の人間なら迷惑やろうけど田舎は誰に配っても喜ばれるで ちな島
2018/10/27(土) 15:31:05.59ID:GOnqYy30d
ワイも貰いもんでこれ捌かされたときはキレそうやったわ

https://i.imgur.com/wDK7R95.jpg
2018/10/27(土) 15:39:12.58ID:vgRsPEkK0
>>768
ワイこの前40オーバーのマダイ6匹とアコウ持ってきてさばかされたで
2018/10/27(土) 15:53:38.77ID:mqfcNOIl0
>>768
2018/10/27(土) 15:55:17.83ID:HNGPQdxWd
配ってる側の言うかなり喜んで貰えるとか怪しいもんやで
2018/10/27(土) 15:58:15.23ID:opDg2Eqi0
青ヶ島ニキそんな周りに認知されたいならコテつけたらどうや
NGに突っ込みたいし
2018/10/27(土) 15:59:09.27ID:Yn6c5sy/d
まぁでもワイみたいにこんな魚釣れるんか捌くのちょっとオモロイやんけ釣りかぁAmazonポチーもあるから
2018/10/27(土) 16:02:26.06ID:piZmGlOg0
魚の三枚おろし面白いよね
綺麗に出来たときささやかな幸せを感じる
美しく皮が剥げたときなんて絶頂すら覚える
775名無し三平 (ワッチョイ 6b4c-GhVM)
垢版 |
2018/10/27(土) 16:09:14.10ID:eyrkzrTB0
釣るだけだから捌き方覚えたいわ。
マイ包丁欲しい。
776名無し三平 (アウアウウー Sa2f-mRwf)
垢版 |
2018/10/27(土) 16:14:11.89ID:KffWfUwja
買えよ
3000円くらいのでもいいぞ
777名無し三平 (ワッチョイ 176b-NwV/)
垢版 |
2018/10/27(土) 16:17:38.69ID:VhAR+Y910
>>775
とりあえず出刃と柳葉買ったらやる気でるで
2018/10/27(土) 16:18:43.41ID:ZL2UO4CW0
出刃包丁欲しいけど15cmぐらいのしか釣れないからすぐ錆びそうで手が出ない
2018/10/27(土) 16:25:41.45ID:GqPPJHAZ0
アジ切りでえんちゃう?
780名無し三平 (ワッチョイ 6b4c-GhVM)
垢版 |
2018/10/27(土) 16:40:28.77ID:eyrkzrTB0
この時期は青物やるから80クラス持って帰ってきて
嫁さんがまな板二枚連結して格闘しとるわ。
頭落とすのが大変で本当はやってもらいたいみたいだ。
2018/10/27(土) 16:45:30.32ID:ZL2UO4CW0
>>779
カーチャンが刺し身になった魚しか買ってこないし
ワイが釣ってくるのは15cmのキスとかばかりだから出番無さそう

>>780
やってやれよ
2018/10/27(土) 16:49:48.72ID:c4M/6vx6a
>>780
柵にするまでは男がやってやれよ
783名無し三平 (ワッチョイ 6b4c-GhVM)
垢版 |
2018/10/27(土) 16:58:18.39ID:eyrkzrTB0
うーむ、挑戦して見ますか。
2018/10/27(土) 17:01:57.63ID:RH+GtVqU0
>>780
頭落とすときは骨を切るんじゃなくで骨と骨の節を切るんやで
2018/10/27(土) 17:02:01.79ID:c4M/6vx6a
捌き方なんてYouTubeの釣り動画見てりゃ覚える
出刃と柳刃と砥石ありゃ余裕よ
2018/10/27(土) 17:58:30.52ID:LU1jnP+dp
今日もボウズが濃厚ンゴねぇ…
787名無し三平 (スッップ Sdaf-m/EC)
垢版 |
2018/10/27(土) 18:43:52.98ID:dmulUcwRd
>>766
ニジマスのサイズにもよるけど、温燻なら段ボールあればできるやろ
2018/10/27(土) 18:46:36.95ID:W72PabuP0
ダンボールチップでダンボール風味の燻製とか斬新
2018/10/27(土) 19:09:59.22ID:uwlKxSVid
未処理の魚は手間を考えると嬉しくないからな。
リリースしつつ食べれるだけ釣るか漁港に持ってくかやな。
2018/10/27(土) 19:10:36.23ID:uwlKxSVid
>>775
100均の出刃でもええ
2018/10/27(土) 19:52:26.14ID:i2Ms4N5Ka
最初から溶かしてくれているオキアミブロック売ってねーのかな?ワイの地元にはない
2018/10/27(土) 19:54:26.78ID:wjf44lB6a
>>791
ワイのとこは頼んどけば解凍半解凍したやつ受け取れるわ
2018/10/27(土) 20:32:15.44ID:tSy7if2Fa
ダックスとドラッグメタルってそっくりだけどアクションや飛距離は大差ないんか?
ジグに自信にニキ教えてや
2018/10/27(土) 21:04:47.46ID:ujG5M7Zg0
今朝釣り禁止区域のコンビナートの桟橋でチヌ狙いと思われる釣り人2人が小舟で釣りしてたわ
桟橋関係者?に見つかって追い出されてたけど
そこまでして釣りたいもんかねえ
795名無し三平 (ワッチョイ 3ba6-VcuY)
垢版 |
2018/10/27(土) 21:22:35.94ID:32kkTffi0
波が強いから 今日はおとなしくイシモチ狙いの夜釣りいくンゴね...
2018/10/27(土) 21:22:47.11ID:q4YQ2b7Jr
ワイ将、一年ぶりの釣り行くも無言の帰宅��
2018/10/27(土) 21:27:28.58ID:+oP1aT000
>>796
成仏してクレメンス
2018/10/27(土) 21:35:10.71ID:1iQxTnBFd
>>772
どうしたんやイライラやんか 
メザシが釣れない相談ならワイが乗ったるで
2018/10/27(土) 21:40:24.49ID:q4YQ2b7Jr
>>797
結局あんまり最近釣れてないみたいやし夜になっちゃうし風強いし私いじけちゃうし死んでも死にきれんし
2018/10/27(土) 21:41:24.44ID:LU1jnP+dp
今日はなんとかボウズ回避したで
針にかかってくれたカサゴ様に感謝して煮付けで食べるンゴ
2018/10/27(土) 22:11:43.24ID:eOnYt+Bka
陸奥湾に自信ニキおる?
802名無し三平 (ワッチョイ eb4f-Ise/)
垢版 |
2018/10/27(土) 22:15:42.61ID:iyk7VNAP0
なんでわいが「今日は仕事やりきりやから夕方から釣るで~」て釣り場行くといつも暴風なんや?
2018/10/27(土) 22:22:27.23ID:JPtRzWymd
>>802
思い込みやで
ホンマにそんな暴風ばっかならとっくに釣りなんて嫌いになっとるはずや
2018/10/27(土) 22:29:43.98ID:q4YQ2b7Jr
>>800
唐揚げにするべきじゃん
2018/10/27(土) 23:25:43.53ID:KN1yD1dna
日本シリーズやってると釣りいけなくて困るなぁ
2018/10/28(日) 00:39:52.26ID:W32dWCa30
朝マズメ狙いでええやんけ
ワイは行くぞ
あと松山は猛省しろ
2018/10/28(日) 00:44:33.80ID:+D6s2XCz0
>>796
だから沼津は釣れないと言ったのに
2018/10/28(日) 00:58:07.75ID:IO1eDh9Hr
>>807
伊東港に行ったんや
ちょうどカマス終わったとこらしい
2018/10/28(日) 01:43:12.80ID:+D6s2XCz0
>>808
伊東行ったのか
2018/10/28(日) 02:11:58.28ID:5qf2vr68r
三保とかどうや?投げとかカゴで青物鯛イケそうやん
811名無し三平 (アウアウウー Sa5d-gTLo)
垢版 |
2018/10/28(日) 02:33:47.96ID:+5FdCcxAa
>>791
上州屋で半解凍のやつ売ってるわ
予約とかいらん
812名無し三平 (JP 0Hbf-gTLo)
垢版 |
2018/10/28(日) 02:36:50.85ID:i5aUSMpNH
ワールドシリーズ終わってから日本シリーズまでの間に釣り行くンゴ!!!!

おい
2018/10/28(日) 07:00:37.48ID:xlruYsz/p
中古で買った延べ竿でメバル釣りに行ったんやけど二投目で竿先無くなって草
2018/10/28(日) 07:53:07.10ID:eqd8CRdb0
良かったメバルちゃんは助かったンゴね
2018/10/28(日) 08:13:06.08ID:IO1eDh9Hr
すまん、全然釣り初心者なんやけど、夜って釣れるん?ルアーやワームで、全く釣れる気せんかったっていうか魚の気配感じなかったで
日が落ちるの早いンゴねぇ…
816名無し三平 (ワッチョイ ebd0-mRwf)
垢版 |
2018/10/28(日) 08:39:49.56ID:sFk6cF+k0
>>815
釣れるぞ
https://i.imgur.com/A3GJeGy.jpg
2018/10/28(日) 10:11:49.08ID:Vi2nGIoM0
ジジイが釣果自慢してきたんやけどあいつら稚魚も持って帰るんやな
そらお魚さんもいなくなるわ
2018/10/28(日) 10:14:15.99ID:n0ED/zx40
>>816
カマスのハードルアーゲームたのしそう
2018/10/28(日) 11:13:28.56ID:Ak74vkJtd
>>817
マヂレスすると稚魚は人間が取る程度なら魚は減らん。
成魚の魚卵持ちを持ち帰る方が実際はあかんのや
820名無し三平 (ワッチョイ 6b4c-GhVM)
垢版 |
2018/10/28(日) 12:09:18.70ID:g3PUIJzj0
なんJのスレ速攻で落ちてたな。
こっちでどこでどんな釣りやってきたか
語れよ。
2018/10/28(日) 12:47:13.16ID:yaXIZVF30
河口しかないからシーバスしかできんが無性に堤防からブッコミしたくなるときがあるンゴ
年末は帰省してガキの頃から通った堤防で震えながらブッコミして自販機で買ったコーヒーをチビチビ飲むんや
これが気持ちええんじゃ
2018/10/28(日) 13:12:43.59ID:TRbkORu80
>>818
近所だと堤防夜釣りでスズキ狙っててカマス当たるからムカつく
2018/10/28(日) 13:17:39.71ID:+D6s2XCz0
なんでや
カマスのがおいしいやんけ
2018/10/28(日) 13:26:50.11ID:TRbkORu80
>>823
時期の時合の日の行ける時に通って年に1、2本しか釣れないけど俺は5キロ以上のヒラしか釣ったことない
確実に狙って大型だけ釣れるからカマス当っても邪魔
2018/10/28(日) 13:49:06.20ID:nLMtqKuo0
カマス「知るかボケパクー」
これが現実
826名無し三平 (アウアウウー Sa1f-FjT7)
垢版 |
2018/10/28(日) 13:53:43.01ID:mwGPVtIEa
乗合タイラバ船乗ったのに7人でちびタイ一匹と申し訳程度の根魚だけ
乗合ジギングたいラバ船乗ったのに五人でサメとアカハタ40センチが一匹づつ

金だけを無残に奪われる
2018/10/28(日) 13:53:44.71ID:m75FaY89d
>>821
うわ気持ちわる
2018/10/28(日) 14:01:58.52ID:AYsQehUJa
>>826
乗り合い船も釣り堀ではないから調子悪い時はそんなもんや
ワイは4回連続でジギング船乗ってボウズだったこともあるで
まあそれは釣れない時期に運悪く海域全体調子悪いときに乗り合わせたのがアカンのやが
2018/10/28(日) 14:03:05.47ID:oWLCMBSl0
日本シリーズどっち勝つんや?
ヤフーショッピングでセール待ちしとるんやけど
ホークス買ったら四万円の竿買う予定や
2018/10/28(日) 15:21:24.80ID:6gTuMXOIF
>>816
なんでこんな身の丈に合わんルアーに食いつくんやろな
2018/10/28(日) 15:42:26.82ID:9MDb1eETd
>>829
それは許さん
ちな鯉
832名無し三平 (ササクッテロ Sp93-UzDQ)
垢版 |
2018/10/28(日) 15:50:02.09ID:ntlxvGvDp
>>826
船ごと撃沈も辛いが自分だけ一向に釣れないのも別種の辛さがある
2018/10/28(日) 16:17:41.36ID:jQgrynqZ0
ハンマープライスの奴が調子乗って別の有料記事サイトで記事書き始めて草
広告収入じゃ物足りないのかよ
2018/10/28(日) 16:18:58.00ID:yfepEmbBa
船長「クソッ、このお客さんだけ魚かからへん…」
船長「せや、せめて持ち帰ってもらう魚だけはワイが確保せんと!」
2018/10/28(日) 16:19:31.27ID:UdD9bn6U0
>>830
飲み込めればOKの精神やぞ
2018/10/28(日) 16:29:26.39ID:5/qcXbtKr
やっぱりざざむしがナンバーワン
2018/10/28(日) 16:33:19.64ID:5EheqV720
知り合いの船しか乗ったときないんやけど
普通船長も釣りするんか?
カレイ船やったんだけど船長が突然ワーム使ってきて草
2018/10/28(日) 16:40:57.38ID:jQgrynqZ0
>>836
もうブログやる気ないやん…
839名無し三平 (ワッチョイ 69b3-xdf+)
垢版 |
2018/10/28(日) 17:51:20.00ID:NofKomq20
>>837
空いてるとやる事もある
ただ船の下にいる魚が限られてる魚だとちょっと嫌だな
群で大量にいる魚ならいいんだけど

ショウサイフグなら群で沢山居るから船長に釣られても気にしない
アカメフグだと根に着いてる魚は少ないはず、割り当てが減る
2018/10/28(日) 19:10:40.43ID:Lb0TnQvIr
ルアーはよくわからないンゴねぇ…
https://i.imgur.com/vGtbDax.jpg
2018/10/28(日) 19:14:11.96ID:Lb0TnQvIr
買ったばかりのエギ全部ロストして草
2000円返して
2018/10/28(日) 19:33:11.04ID:fLPlKtFn0
ゴミを海に捨てるんじゃねえよ
責任とって素潜りで全部回収しろ
この非国民が!

だからあれほどダイドー製品で下調べしてから本命を使えと言ったじゃないですか!
2018/10/28(日) 19:33:50.72ID:fLPlKtFn0
ダイドーじゃなくてダイソーね
ダイドー製品でも調べられるだろうけれど
2018/10/28(日) 19:38:20.44ID:KI/BLZ/K0
さらっとしぼったオレンジでも投げるんか?
2018/10/28(日) 19:43:24.77ID:n0ED/zx40
仮面サイダー好きやったで
846名無し三平 (アウアウカー Sad3-nNkS)
垢版 |
2018/10/28(日) 19:51:13.39ID:8GBcC5X6a
ダイドーの自販機「こんばんは!!」
夜中だとオシッコちびるからやめーや
2018/10/28(日) 20:03:57.79ID:XWMBESmXd
堤防にサーモスの大容量ポット持って行ってドリップコーヒー入れると旨いで
釣れないときは休憩して周りの人分入れたりして差し入れしてるわ
2018/10/28(日) 21:06:23.48ID:7QV6Nkpyd
お前いいやつ
話しかけられても「いや釣れないッス…」位しか喋れない
2018/10/28(日) 21:16:26.24ID:xkqDqZmG0
洗濯物の中から電気ウキの電池出てきて草
乾いたら使ってみるで
2018/10/28(日) 21:17:29.34ID:Lb0TnQvIr
ツツイカ用のエギはダイソーには無いからねしょうがないね
おっぱいスッテもナオリーもロストしたけど300円の格安エギと中古のマルイカスッテ詰め合わせでバシバシ釣れたからこっちでええやん
https://i.imgur.com/zVXf63Q.jpg
851名無し三平 (ワッチョイ b30e-nNkS)
垢版 |
2018/10/28(日) 21:46:55.21ID:/VLJ4DAD0
>>848
釣れてる?って聞いてくる爺さんて八割何言ってるかわからんのよな
「ははっ」って返すけど
2018/10/28(日) 21:49:38.11ID:iUBJzHUk0
>>851
わかるw
2018/10/28(日) 21:51:15.87ID:pipawHmq0
子サバ爆釣した時って全部血抜きする?
2018/10/28(日) 21:55:32.46ID:OEbjBx+dd
小サバやらアジは氷水で野締めして終わりやな
2018/10/28(日) 22:04:24.89ID:vQjPG5DTa
>>850
バッカンに墨汁いれてて草
2018/10/28(日) 22:10:39.02ID:rQ26ok5fa
>>851
あるあるで草生えるw

時期によっては
「アオリですか?」
「イカですか?」
「エギング?」
「ルアーでイカ狙い?」

何でもかんでもイカイカ煩い
2018/10/28(日) 22:22:09.01ID:A0bB7vzia
フグもルアーバクーやからな
その口でどうやって食うねんみたいなルアーにかかったりするし
2018/10/28(日) 22:43:18.74ID:8rcO2iPr0
ワームカジリーまでは許してやるけどラインカジリーはもう許せるぞおい!もう許さねえからなぁ〜(豹変)
カゴ用のフロートタイプ蛍光ラインとか格好の餌食なんやで
2018/10/29(月) 01:10:45.42ID:bH76xj1C0
エギングようわからん
中層表層狙うときのフォールの時間ってどうやって決めるんや
エギ変えたり潮や風変わるたびに沈下速度変わるやろうし棚ボケ不可避やろ
2018/10/29(月) 02:08:55.81ID:ah+oIM8ZM
何回か底取ってカウント半分で中層付近やろ(脳死)
2018/10/29(月) 02:36:20.34ID:bH76xj1C0
カワハギ釣りかな?
エギ変えるたびにフォールの時間変えながら糸の貼り具合確かめて調整してたわ
ラインの変化でアタリとるとかもようわからん
シャクったらついてたパターンばかりや
2018/10/29(月) 10:47:02.47ID:CchxGVog0
フグさんなんでも食べ過ぎじゃないですかね
https://i.imgur.com/yqRTnII.gif
863名無し三平 (ワッチョイ b30e-nNkS)
垢版 |
2018/10/29(月) 10:49:44.74ID:FKh+BDI20
>>862
きっしょ
2018/10/29(月) 11:02:28.26ID:aDK/TPYpd
>>862
この淡水フグ、20年位前に飼ってたわ。
確かになんでも喰いよるで
2018/10/29(月) 11:02:54.39ID:ESV+x7FtM
>>862
かわいい
866名無し三平 (ワッチョイ ebd0-mRwf)
垢版 |
2018/10/29(月) 12:04:14.63ID:rLLDj86W0
>>862
無敵やん
2018/10/29(月) 12:45:51.18ID:FymPE5QPr
>>859
エギのパッケージに1m沈むのにかかる時間書いてあるやん?
あくまでも目安やけど、ひとまずその数字基準にしてやるとええで
2018/10/29(月) 13:03:44.97ID:ARNgtCx4d
>>862
つよい
869名無し三平 (ブーイモ MM5b-j56k)
垢版 |
2018/10/29(月) 13:25:49.17ID:nYdPbkp9M
>>862
荒ぶりに草
2018/10/29(月) 13:34:17.26ID:+2aWmJ4Ta
最後なに食べてんの?蛇?
蛇なんて水中じゃちょっと大きいイソメやろなぁ
2018/10/29(月) 14:57:08.84ID:ATgho5Ghd
この前釣り行ってきたとしまえんトラウト燻製にしたで 
寝かして食べるやで


https://i.imgur.com/G9Pkdpe.jpg

https://i.imgur.com/EMXk6XF.jpg


https://i.imgur.com/aTx7jn3.jpg
2018/10/29(月) 15:06:17.84ID:qLz3QspKr
オニイソメくんには負けるやろ
2018/10/29(月) 15:17:01.31ID:6S3J/EcF0
負けそう(小並感)
http://happyeveryday.biz/wp-content/uploads/2015/03/I53ec6bee.gif
2018/10/29(月) 15:56:53.34ID:RG18Q8hMM
ヒェッ…なんやねんこのエイリアン
2018/10/29(月) 16:08:49.57ID:ZumrYtzK0
燻製器が本格的でわろた
2018/10/29(月) 16:18:43.29ID:KnaixGFl0
大して高くない燻製機やでこれ
2018/10/29(月) 16:18:55.76ID:ecJ1rwX5a
>>871
くっそ楽しそうなことしとるやんけ!
燻製は寝かしたら美味くなるよなぁ
2018/10/29(月) 17:18:02.17ID:scGsrTULr
家で飼ってたミドリガメにムカデあげたらメチャクチャ喜んで食っとったなあ
879名無し三平 (スプッッ Sd13-m/EC)
垢版 |
2018/10/29(月) 17:30:36.87ID:6av6LAOkd
>>844
uccでタコ釣れるんやし、ダイドーでも釣れるやろ
https://imgur.com/s48LKOA.jpg
https://imgur.com/cntykFb.jpg
2018/10/29(月) 23:05:17.21ID:v+m+qhKv0
>>867
パッケ捨てた後どうするんや
2018/10/29(月) 23:33:09.76ID:AbewX3kd0
>>879
マジかよドトール行ってくるわ
2018/10/30(火) 00:15:41.60ID:vZ+Xszvgd
燻製器安いやつやで
4000円いくかいかないかの奴やで
2018/10/30(火) 01:03:22.83ID:I43zvHb70
ちょっと53万の臨時収入が入ったからオフショア用のタックル揃えるつもりなんやけど、皆がもし宝くじ当たったら何買うんや?

ふと聞いてみたくなっただけだから無視してくれてもかまわんでー

あ、電動リールとかもいいかもな
884名無し三平 (スップ Sddb-xdf+)
垢版 |
2018/10/30(火) 01:09:12.25ID:mEtXQdyYd
>>883
どこの地域に住んでて何を釣りたいの?
ルアーで釣りたいの?エサで釣りたいの?
その魚以外に釣りたい魚あるの?
釣りは一人で行くの?仲間もいるの?

自由に使える臨時収入50万とかすげぇ羨ましいわ
2018/10/30(火) 05:39:35.38ID:r0kVca0mp
ステラステラステラステラステラ
2018/10/30(火) 10:02:06.57ID:6bzSyr9h0
>>884
九州の豊後水道側やで

アジングエギングメバリング鯛ラバライトジギングショアジギ(シーバス)はもう大体揃ってるから、将来的には100g以上のジギングタックルとキャスティングタックルを揃えたいところ

まぁいきなり大物タックル揃えても釣りにいけないんじゃ意味ないし、大事に大事に使うやでー
2018/10/30(火) 10:32:23.51ID:LNDShc9l0
わたしの臨時収入は530000です

うらやまc
2018/10/30(火) 10:47:54.28ID:16ahqYoC0
https://i.imgur.com/05tYQdA.jpg
2018/10/30(火) 12:10:19.07ID:/aq73T43d
>>888
これ見るとガチで凹んでまうわ
今月の明細が10時間残業込みの20万でなんと手取り15万!うせやろ?
はーほんまつっかえ
辞めたくなりますよ仕事
890名無し三平 (ワッチョイ f30e-dRNi)
垢版 |
2018/10/30(火) 12:22:48.21ID:FWyy3WXV0
>>44
それも醍醐味よ
891名無し三平 (ワッチョイ f30e-dRNi)
垢版 |
2018/10/30(火) 12:58:26.20ID:FWyy3WXV0
おかま掘られた保険金やろ
892名無し三平 (スプッッ Sddb-m/EC)
垢版 |
2018/10/30(火) 13:21:22.85ID:1w1MB0U6d
>>880
メーカーのサイトに書いてない?
2018/10/30(火) 17:43:48.73ID:qMm6NlaA0
アジングとかメバリングとか根魚向けのワームってどれがええんやろ?
2018/10/30(火) 17:45:50.27ID:+mpyDyun0
好みがでるけどガルプとアジリンガーがあれば
だいたいなんとかなる
2018/10/30(火) 17:50:55.80ID:LNDShc9l0
ガルプでいいぞ
汁漏れ防止の容器もいるけど
2018/10/30(火) 17:55:29.71ID:qMm6NlaA0
根もガルプでいい?っていうかヒラメとか青物とか覗くと何でもガルプ食ってきそうな気がするけど
2018/10/30(火) 17:59:35.24ID:+mpyDyun0
ホワイトカラーだけどタチウオならガルプで釣ったことあるで
2018/10/30(火) 18:15:27.49ID:SnvMfOh5d
アジングやメバリングは1~2インチくらいのピンテールワームのラメ入クリアやグロー系が鉄板やね
根魚はパルスワームがおすすめ
2018/10/30(火) 18:15:32.94ID:LRWyas0oa
ガルプいうほど釣れないわ
何色つかってんの?
2018/10/30(火) 18:16:49.60ID:qMm6NlaA0
パルスワームってフックみたいな尻尾がアピールする感じ?
2018/10/30(火) 18:21:38.31ID:XJM/q2wj0
カマシングしたいんだけどどのぐらいの竿がええの?
アジングロッドだと引っこ抜いたら折れちゃいそうなんじゃが
2018/10/30(火) 18:25:05.55ID:LRWyas0oa
>>901
30cmまでのカマスならぶっこぬきでもアジングロッドで余裕やったで
2018/10/30(火) 18:26:32.11ID:lEcXgUHed
チヌロッドでええんやない?(テキトー
2018/10/30(火) 18:31:13.58ID:yfN7fnv60
マグロロッドで行けばOK
2018/10/30(火) 18:31:59.30ID:XJM/q2wj0
>>902
そんなに丈夫なんか
906名無し三平 (アウアウカー Sad3-GhVM)
垢版 |
2018/10/30(火) 18:33:15.86ID:5asgslmUa
ワームはテールをフグやベラに齧られて
即芋虫になって食いが落ちるからコスパ悪い。
イカソーメンまじおすすめ。
安いしよく釣れる。
2018/10/30(火) 18:38:29.80ID:yEPKyl7a0
>>906
塩辛やぞ
2018/10/30(火) 18:40:38.93ID:qMm6NlaA0
公園の池で釣りして死んだ奴がいるのか…
2018/10/30(火) 19:11:08.52ID:CuitSXWXH
>>893
アジメバ筆頭にライトゲームはガルプのベビーサーディンあればええやろ
旧型にあったナチュラルカラーがよく連れたけど結構前に廃版なったのは残念や
2018/10/30(火) 19:29:47.58ID:i273llBQ0
釣り場で糸って歯で切ってる?おっさんとか平気でふっとい糸ブチブチやってるけど
自分でやってみたら血が出てきた
2018/10/30(火) 19:30:56.11ID:cDJp9PRH0
>>910
歯周病じゃないの?
2018/10/30(火) 19:31:20.63ID:tzyzovLo0
愚問だな
ハサミで切るに決まってるだろ
2018/10/30(火) 19:31:46.94ID:LNDShc9l0
>>910
歯で切るで
PEはさすがにラインカッターや
914名無し三平 (スププ Sd57-SrdR)
垢版 |
2018/10/30(火) 19:42:06.05ID:D3Q9zF3ad
口つけると変な微生物取り込みそうでウチ怖いんよ
2018/10/30(火) 19:44:23.85ID:ISKrl6aQ0
>>914
大丈夫やで
ただの致命傷になるだけや
2018/10/30(火) 19:59:51.94ID:VDnkvrQIp
明日は刺身やでー
https://i.imgur.com/zd0FBN5.jpg
2018/10/30(火) 20:01:46.04ID:qMm6NlaA0
お刺身食べたいなァ…
2018/10/30(火) 20:03:28.87ID:pry1BOG70
パチンコやめなきゃ
919名無し三平 (アウアウカー Sad3-GhVM)
垢版 |
2018/10/30(火) 20:15:58.06ID:5asgslmUa
ナイスカンパチ
2018/10/30(火) 20:18:04.73ID:TU1nv+F80
魚群リーチ(リアル)
2018/10/30(火) 20:38:16.45ID:GwW4qjITa
お前ら何見とんのや
おぉ、やんのかワレ

https://i.imgur.com/iwIMiRy.jpg
922名無し三平 (アウアウカー Sad3-GhVM)
垢版 |
2018/10/30(火) 20:38:55.73ID:5asgslmUa
>>907
塩辛釣れるのか?
イカソーメンは1パック298で200本は入ってるぞ。
まあ小さいジグヘッドしか使えないが。
一オンスクラスになると
柵かロールから切り出すけどな。
923名無し三平 (アウアウカー Sad3-GhVM)
垢版 |
2018/10/30(火) 20:40:26.86ID:5asgslmUa
ヒラマサちゃうくね?
頭部の模様といいヒレの色といい…
2018/10/30(火) 20:43:22.27ID:YPPHl/uy0
>>922
塩辛釣れるで!
手べとべとになるけど
925名無し三平 (アウアウカー Sad3-nNkS)
垢版 |
2018/10/30(火) 20:44:50.54ID:2IzPBxBoa
これはあれやな
タケノコメバルや
2018/10/30(火) 20:47:42.17ID:YPPHl/uy0
どー見てもシマアジやんけ
927名無し三平 (ワッチョイ 6b4c-GhVM)
垢版 |
2018/10/30(火) 21:03:19.90ID:T3KF+wZ20
育成環境でだいぶさは出るけど
養殖カンパチの海上釣り堀に一票。
鑑定スレ行く?
2018/10/30(火) 21:06:42.12ID:G3g6F/hv0
これはアオリイカだな
929名無し三平 (ワッチョイ 6b4c-GhVM)
垢版 |
2018/10/30(火) 21:07:06.46ID:T3KF+wZ20
いや、釣り堀でジクはないか。
カセからショアジギ?
2018/10/30(火) 21:11:29.15ID:VDnkvrQIp
>>929
一応これ船や
和船の貸船でライトジギングやでー
木の部分は外すとイケスになってるんや
931名無し三平 (ワッチョイ 6b4c-GhVM)
垢版 |
2018/10/30(火) 21:15:51.46ID:T3KF+wZ20
>>930
そうか、オフショアか。
で、なんて魚?
932名無し三平 (ワッチョイ 6b4c-GhVM)
垢版 |
2018/10/30(火) 21:17:47.41ID:T3KF+wZ20
あ、あとカワハギは釣れたんか?
2018/10/30(火) 21:17:52.80ID:VDnkvrQIp
>>931
ネイリやで
2018/10/30(火) 21:19:25.11ID:VDnkvrQIp
>>932
(アカン)
ベラと鯛の子ばっかりやったわ!
935名無し三平 (ワッチョイ 6b4c-GhVM)
垢版 |
2018/10/30(火) 21:23:18.74ID:T3KF+wZ20
>>933
やっぱりカンパチやな、サイズ的な地方名はあるにせよ。
ええな。
俺もこの前掛けたけどテトラに潜られたわ。
カワハギ残念やったな。
まだシーズンはこれからや。
2018/10/30(火) 21:29:43.48ID:vIGWwdw4d
どう見てもカンパチだろ!いい加減にしろ!

船乗れんのうらやましい
前テンヤ真鯛で5時間ゲロ吐き続けたわ
なおその日は凪だった模様
937名無し三平 (ワッチョイ b30e-nNkS)
垢版 |
2018/10/30(火) 21:31:25.56ID:jtd7v5k00
来週釣り行くけど今何が釣れるんやろか
2018/10/30(火) 21:42:10.87ID:XJM/q2wj0
昨日見てきたらサッパとイサキ(10cm)が釣れてた
939名無し三平 (ワッチョイ b30e-nNkS)
垢版 |
2018/10/30(火) 21:43:37.43ID:jtd7v5k00
イサキええなぁ
2018/10/30(火) 21:46:25.86ID:w5XARyTW0
イ、イサキは(ry
2018/10/30(火) 21:50:36.56ID:advC5gjWa
青物ええなぁワインの方青物枯れてきたで
(ヒラメと根魚)切り替えていく
2018/10/30(火) 22:52:27.96ID:tXhMHl6W0
これから年末にかけて青物冬の陣なんじゃないの?
943名無し三平 (ワッチョイ b30e-nNkS)
垢版 |
2018/10/30(火) 23:37:34.48ID:jtd7v5k00
ワイのとこは青物回ってこん…
944名無し三平 (ワッチョイ ebd0-mRwf)
垢版 |
2018/10/30(火) 23:44:05.96ID:BYzFNd+W0
>>940
デカいイサキが捕れたよ
今年一番の大漁だ
2018/10/31(水) 00:27:14.32ID:z7LGv5E5r
い、イワナかった?
946名無し三平 (ワッチョイ f30e-dRNi)
垢版 |
2018/10/31(水) 01:15:28.89ID:5anTaCEh0
イサキでもイワナでもいーから釣りに行きたいわー
そして爆釣したい
2018/10/31(水) 01:56:42.33ID:sc+qnbOW0
アジングやってきたけど三時間で5匹しかつれん買ったわ
くやしぃ!

水面直下に見えてるアジはやっぱどうやっても口使ってくれんのやろうか
たくさんおったのにもどかしいわまったく!
2018/10/31(水) 02:16:56.21ID:+2UXQQV90
投網やれよ
2018/10/31(水) 02:26:40.30ID:e8xQBrMl0
餌だと見えアジ釣れるよ
2018/10/31(水) 02:49:42.65ID:fQI8++NTd
アジングわな〜
引きを楽しむものやから…
数釣りたいだけならサビキでええしなぁ…完全に趣味の領域なんやで
2018/10/31(水) 02:50:52.96ID:fQI8++NTd
今日は日本シリーズ見たりしながら粘ったけどアオリ釣れんかったわ。寝よ。
2018/10/31(水) 08:40:52.50ID:sc+qnbOW0
餌なら釣れると思ってたんやが、となりでサビキやりだした学生も釣れんかったんや
あのアジは何を食べるんやろ

ちな各種ワームとトッププラグもやってみたけどダメやったわ
2018/10/31(水) 10:27:33.77ID:CEd4NIErr
>>952
リアクションで釣るんやで
2018/10/31(水) 10:28:28.39ID:Aj5FU1UB0
>>952
潮動かんかったら口使わん事多いで魚の泳ぐ方向がバラバラなってたりするからすぐわかると思うけど
955名無し三平 (ワッチョイ 87bf-EWst)
垢版 |
2018/10/31(水) 10:49:48.53ID:+lwwZAUf0
そろそろワカサギ釣りの準備するンゴ
2018/10/31(水) 10:53:59.04ID:s3rdoqjVa
>>954
潮が動いてない時は釣れる魚が違うよな
2018/10/31(水) 10:55:43.73ID:jiNKRbbU0
糞グンマーから伊豆市に引っ越すことになったンゴ
これでいつでも釣りいけるンゴねぇ
2018/10/31(水) 11:03:19.27ID:jiNKRbbU0
あっ(シーズンオフ)
2018/10/31(水) 11:12:11.91ID:CbsXmexZ0
>>957
グンマーならピラルク釣れるイメージ
2018/10/31(水) 12:05:26.84ID:VzUmO9eQd
>>952
夜にやったんか?
もしそうなら朝マズメのがええで。
2018/10/31(水) 12:12:55.14ID:PpjvwgDVd
あのさぁ……今イワナ書かなかった?
渓流釣り禁漁になったからイワナの話されると辛い
海でサゴシくんと遊んでもらおうと思ったら痛恨の2ばらしで辞めたくなりますよ
2018/10/31(水) 12:40:32.69ID:6+UsD71yM
>>952
トリックサビキってのがあるで
2018/10/31(水) 12:41:36.82ID:Jj7XHs+Qr
川の釣りって意外に敷居高いし、魚種少ないし、一部以外あんまり美味しくないのが難点じゃないっすか?
2018/10/31(水) 12:53:09.12ID:fFA1IXAIp
>>963
とりあえず釣るならオランダでアホみたいに釣れるで
フナコイナマズなんかは食う目的ならめんどくさいな
2018/10/31(水) 13:31:51.10ID:s3rdoqjVa
フナは生じゃ食えないンゴねぇ…
2018/10/31(水) 13:46:29.14ID:Jj7XHs+Qr
フナの刺身美味いらしいンゴねぇ…
2018/10/31(水) 14:02:22.43ID:N968U1Qn0
エッッッッ
https://m.imgur.com/gallery/41HIgdr
2018/10/31(水) 14:13:21.28ID:r60AD4SVa
>>952
フカセなら釣れるやろ
サビキも所詮疑似餌やからずっとやってるとそら見切られるよ
2018/10/31(水) 14:20:02.09ID:kiqB+EUx0
サムネで見れるように貼らないガイジなんとかかさならんもんかね
2018/10/31(水) 14:28:15.00ID:5vt8/FWF0
>>954
あんまり固執せんでポイント移動するなりしたほうがええんやろなぁつい粘ってしまうわ

>>960
夜やで。チッビが小さいせいで朝バタバタするから朝マは土日しかいけんねん

>>962
調べてみるわ

>>968
餌はなぁ。パワーイソメでアジ釣れる?
971名無し三平 (ササクッテロレ Spef-Ha4+)
垢版 |
2018/10/31(水) 16:44:32.89ID:gAuS7kfDp
>>963
川と言うか渓流釣りは山に入って緑の中で心を癒す釣りやで

川の流れと緑の木々、可愛い渓流魚、アブ毛虫蜂ヘビとか色んなモノが待ってるやで
2018/10/31(水) 17:16:49.27ID:Vh0sou+7p
>>971
熊がこわい
2018/10/31(水) 17:34:41.44ID:jiNKRbbU0
熊さんのラインスタンプよいよね
https://store.line.me/stickershop/product/1198505/ja
2018/10/31(水) 17:53:40.28ID:hq7+GogCM
>>963
川釣りいうても上流域、中流域、下流域、汽水域まで幅広いしいろんな釣り方があっておもろいで
あと綺麗な川のブラックバスは美味いぞ
たまにブッコミで釣ってフライにして食べてとるわ
2018/10/31(水) 17:58:06.21ID:e8xQBrMl0
フグ多すぎて市販の仕掛け1500円分ぐらい壊滅した
2018/10/31(水) 18:10:03.49ID:pxEIjtlPr
綺麗なとこのブラックバスはうまいね
ナマズや雷魚もうまかった
堤防の嫌われ者のゴンズイもなかなかどうしてうまい
977名無し三平 (ワッチョイ c312-YsIz)
垢版 |
2018/10/31(水) 18:19:08.78ID:QrBcEHoo0
>>899
今更やがバルキーホッグおすすめやで
喰いが悪い時は細い方のホッグ、同じホッグ系でもパルスクローは微妙。喰い良い時は何でもかわらん。
色は緑系が比較的あたるわ
978名無し三平 (スププ Sd57-dRNi)
垢版 |
2018/10/31(水) 18:32:27.89ID:f1MA/F0qd
渓流なら釣りなんかせんと、根流しすっぺよ
2018/10/31(水) 18:42:32.43ID:LsQiRSc80
>>978
やめなされ・・・やめなされ・・・
2018/10/31(水) 18:58:50.96ID:s3rdoqjVa
ちっさいガスコンロ買ったから冬の釣りでも辛くないです...
2018/10/31(水) 19:16:02.51ID:kiqB+EUx0
>>980
釣り場のカップラーメン美味いンゴ
2018/10/31(水) 19:20:05.46ID:QKmHIbHD0
カップ麺用意しても水をよく忘れるンゴ
2018/10/31(水) 19:21:10.51ID:b6mqD9SD0
>>976
ブラックバス、アメナマ、ゴンズイ、ヒイラギは見かけによらず美味いよな
2018/10/31(水) 19:30:54.14ID:PpjvwgDVd
フナや鯉は養殖なら刺身で食べられるで
ワイ琵琶湖県民は食べたことあるけど、コリコリしてうまいンゴ
調べてみたらフナの子まぶし言うみたいやね
2018/10/31(水) 19:32:38.77ID:5qPsDbzca
ステラsw6000hg買ったけど使うロッドがない
2018/10/31(水) 19:54:15.79ID:QKmHIbHD0
テンリュウのジグザムディープライダー
2018/10/31(水) 19:57:59.94ID:e8xQBrMl0
25年ぐらい前の携帯用ガスボンベを押入れに入れといたら
いつの間にか行方不明になってて怖いンゴ
2018/10/31(水) 20:03:55.54ID:neZADnHqd
昔夜のアナゴ釣りで投げて待ってる間カップラーメンにお湯入れて待ってたら鈴が盛大に鳴り出して手にラーメン持ってるの忘れてそのまま合わせに入ったことあるわ。

アナゴ「ほな、また…」
ラーメン「ほな、また…」

二兎をなんちゃらやな。
989名無し三平 (アウアウカー Sad3-GhVM)
垢版 |
2018/10/31(水) 20:21:10.68ID:1kUvYFC9a
>>985
ワイのコルトスナイパー10ftMHでつこうてやるから
くれ。
着払いでもええで。
990名無し三平 (アウアウカー Sad3-GhVM)
垢版 |
2018/10/31(水) 20:22:15.57ID:1kUvYFC9a
子供連れて行くから
厳寒期は温かいもの食わせて上げたいねぇ。
湯沸かしでおすすめある?
2018/10/31(水) 20:31:49.25ID:dSxNhBF70
ワイ水忘れてどうしてもカップ麺食べくてコンビニで水かって沸かしたわ
沸かす労力考えればカップ麺かって店のポットでいれればよかったわ
2018/10/31(水) 20:38:20.46ID:sc+qnbOW0
誰か次スレ立ててクレメンス(他力本願)
993名無し三平 (アウアウカー Sad3-GhVM)
垢版 |
2018/10/31(水) 20:38:51.72ID:1kUvYFC9a
沖磯にはコンビニが無いっす…
2018/10/31(水) 20:43:25.52ID:fDvGlalC0
なんJ民釣り師★41
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fish/1540986128/
2018/10/31(水) 20:50:31.62ID:sc+qnbOW0
>>994
サンガッツ!
2018/10/31(水) 22:04:40.95ID:sc+qnbOW0
うめ
2018/10/31(水) 22:05:05.17ID:sc+qnbOW0
ウ!
2018/10/31(水) 22:05:19.15ID:sc+qnbOW0
ウゥッ!!
2018/10/31(水) 22:05:49.23ID:sc+qnbOW0
。。。。
2018/10/31(水) 22:06:20.24ID:sc+qnbOW0
ふぅ。

釣りいきたいンゴ
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 14日 4時間 48分 19秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況