X

【くまモンの雄】ヤマガブランクス Part9

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1名無し三平
垢版 |
2018/09/29(土) 06:58:42.42ID:pIjl3LRy
公式
http://yamaga-blanks.com/

前スレ
ヤマガブランクス Part7
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fish/1509143901/l50

【九州の雄】ヤマガブランクス Part8【くまモン】 NIC [無断転載禁止]©2ch.net
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fish/1519171563/
2019/02/25(月) 21:50:14.26ID:Pse6xxKw
>>922
30センチと32センチでまた面倒な話になるから、詳しい人に学んで結果教えてくれ
https://mebaring.jimdo.com/lesson2/ラインの選択基準/?mobile=1
2019/02/25(月) 21:53:25.86ID:kiTd/VeS
>>921
こゆこと平気で書くやつってなに考えて釣りしてんだ?
2019/02/25(月) 22:02:10.10ID:/BUTibpb
>>921
こういうやつに限って場所取りのマナーとかブログに書くんだよな
2019/02/25(月) 23:01:14.49ID:SgB8OvSH
921のやつって、つまりメジロをリリースするのに意図的に〆たってこと?
読解力無さすぎでようわからんかった
2019/02/25(月) 23:16:32.68ID:vdV2FC/1
>>926
持って帰るのが面倒くさくなったから捨てたけど、本人達的にはメジロオリの図が面白くて撮った写真を使わないのは勿体無いからブログに載せた、という感じじゃない?
928名無し三平
垢版 |
2019/02/26(火) 02:07:16.61ID:P8O+B+jS
関西ではそれが普通なんだよ
マジで基地外率高いと思う
929名無し三平
垢版 |
2019/02/26(火) 02:09:07.59ID:einq8auu
周りの目がないから内輪ノリでバカする人多い
2019/02/26(火) 02:12:41.86ID:/96k4YNe
>>928
加太の青物狙いは基地外と盗人しかおらんでマジで
931名無し三平
垢版 |
2019/02/26(火) 10:43:01.98ID:recLgZxk
今の加太はタイミングによってはメジロブリがガンガン揚がってるから普段見かけん他府県ナンバーの変な奴が溢れてるからなぁ
2019/02/26(火) 20:03:25.14ID:tYbn5r9M
>>921
持ち帰るつもりで〆た後に、手を滑らせて海に落としてしまったのをリリースと言っていると予想
というか、せめてそうであって欲しい
2019/02/26(火) 20:20:46.87ID:xmRt88Xt
>>932
お腹開いたら虫が一杯だったからリリースしたんだろ
934名無し三平
垢版 |
2019/02/26(火) 20:55:50.74ID:eB6WiTR8
>>932
それならそれでブログに面白おかしく書くんじゃないの、こういうタイプは。
2019/02/26(火) 21:12:10.79ID:J85JLG5K
関西ドキュソフィールド
それがKATA
2019/02/26(火) 21:16:57.20ID:UatbxCdK
7キロ位のワラサ5匹ストリンガーに付けて血抜きしてから磯歩いて帰るとき紐が切れてリリースしたことあるわ
937名無し三平
垢版 |
2019/02/26(火) 21:56:35.37ID:recLgZxk
糸状虫なんか気にすんなよな
938名無し三平
垢版 |
2019/02/26(火) 21:57:35.42ID:recLgZxk
>>935
KADAな
939名無し三平
垢版 |
2019/02/26(火) 22:28:40.10ID:jSCvVtpT
イナダ釣り上げたら、頭部を中心に、赤いPEラインみたいなのが
数本生えてたんだが、寄生虫か?
ラインが生えてるのは、エラとかの隙間や穴からではなくて、頭部の皮膚から
生えてる感じだった。
2019/02/26(火) 22:55:24.43ID:g3D76iNo
タグアンドリリースのタグじゃない?
941名無し三平
垢版 |
2019/02/27(水) 14:13:20.89ID:/0B6FkxX
BlueCurrent 85/TZ NANOをエギングや根魚様に購入。初ヤマガで嬉しいです。今までの竿が固かったからか、試し投げエギ3.5号のキャスト時にかなりしなってビックリしました。
これから色々試したいと考えてますが、根魚エギング以外にこの竿で楽しめるオススメの釣り方ってなんでしょうか?使ってる方いましたら教えてください。
2019/02/27(水) 14:19:29.04ID:L3Zsz4c9
ウェーディングシーバスゲーム
サーフでのフラットにも
2019/02/27(水) 14:23:37.67ID:j3h4jSyI
>>941
磯場のライトゲームからメバキャロ、ライトショアジギ、サーフヒラメ、シーバス
逆に向いてなかったなあと思ったのは漁港のメバアジ
2019/02/27(水) 15:16:52.14ID:w1O09Z1k
ブルースナイパー103lの情報ってまだ全然出てないよね?
フィッシングショーに行った人は現物見れて良いな
2019/02/27(水) 15:27:22.57ID:LhTbEVoi
ブルカレ93のエギをしゃくる動画はちゃんとエギが動いているのかあやしい
深場や遠投だと棒引きと同じなのではないだろうか
946名無し三平
垢版 |
2019/02/27(水) 16:53:15.36ID:/0B6FkxX
>>941です。
意見ありがとうございます!次釣りに行くのが楽しみになりました。
947名無し三平
垢版 |
2019/02/27(水) 16:58:46.43ID:Fdcrc22D
エギって棒引きで釣れるものだよ
シャクるのはただの存在アピールや空合わせの為にやる
948名無し三平
垢版 |
2019/02/27(水) 17:08:54.69ID:Fdcrc22D
エギでイカを釣るのがエギングならばエギを投げることが出来ればどんなロッドでもエギングできちゃうんだよね
シャクれてようがシャクれてなかろうがイカって居ればエギに反応するからね
単にイカを釣りたいのか、はたまたメディアの受け売りの如くしっかりエギをシャクる方法でイカを釣りたいのかで選べばいい
2019/02/27(水) 17:36:51.17ID:w1O09Z1k
でもアタリを取らないと釣れないのもあるよ
勝手にグイーンって持って行ってくれるアタリばっかりじゃ無いし
イカって言っても種類によって狙う基本的なタナも違うし
950名無し三平
垢版 |
2019/02/27(水) 17:38:50.92ID:RQtfhMtw
最初棚って水深の事だと思ってたわ
2019/02/27(水) 17:44:07.04ID:8wTkWBVO
>>943
あの辺のロッドは外向き最高だよね
2019/02/27(水) 18:36:09.25ID:t3Uuxhoe
磯竿きぼんぬ
2019/02/27(水) 21:16:51.12ID:pAndxn7G
ヤブレカブレ
一瞬 ヤマガブルカレ に見えたでしょう?これがメンタリズムです
954名無し三平
垢版 |
2019/02/27(水) 21:35:15.22ID:/Picwg6J
>>946
50くらいのシーバスなら余裕あり
ちなみにこのロッドの初フィッシュが82のシーバスだった
しんどかったけど楽しかったよ
2019/02/28(木) 18:49:59.89ID:XzBt+8Mc
85は太刀魚ワインドが使い勝手最高
旧93の方が楽しいけど 指5本掛かるとしんどい
85なら指5本でも余裕
2019/02/28(木) 21:40:32.70ID:EsU5BFTE
85でエギングってどう?
2019/02/28(木) 22:15:52.74ID:M5WEtbI0
>>956
やれなくはないが専用としてはお勧めはしない
他の釣りやっててイカが回って来たときに使うとか、小さめのエギを使うとかそういう用途ならいける
2019/02/28(木) 23:53:02.17ID:1sGf7DDJ
>>957
ありがとう
おとなしくエギングロッド買うよ
カラマレッティとカリスタとセフィアで悩んでるけど
959名無し三平
垢版 |
2019/03/01(金) 06:40:12.54ID:nNOIs2y7
>>953
レスが無いでしょう?めんどくさいと思われてるんです。
960名無し三平
垢版 |
2019/03/01(金) 10:38:02.07ID:TLlmzwio
インプレ
961名無し三平
垢版 |
2019/03/02(土) 09:27:51.61ID:+3c6SOZE
85でエギングやりにくいですか?
試し投げ程度だけど、まぁまぁしゃくれてたと思ってたんだけど。カリスタのLぐらいの固さってみたから、秋イカ楽しみなんだけど、やっぱり専用ロッドがいいのかな。
2019/03/02(土) 10:45:49.56ID:2+zxEZuY
自分の中に答えがあるのに質問する人って何を求めてるんかな
963名無し三平
垢版 |
2019/03/02(土) 10:55:11.35ID:ci4XAbZM
パタパタなら問題なしだな
2019/03/02(土) 11:10:01.27ID:6JB7mOCJ
85秋イカに使うならちょうどいい
深場で3.5号しゃくるならちゃんとしたエギ竿を使うけど
2019/03/02(土) 11:54:36.99ID:7YbIO2LX
10mくらいの所で3.5号のエギをシャクるのセフィアci4+のMとカリスタのMでもめちゃくちゃダルかった
MH買えばよかった
2019/03/02(土) 13:44:05.99ID:0HfP2aqy
これからエギング始めるから水深どのくらいとかわかんないな
967名無し三平
垢版 |
2019/03/02(土) 13:50:18.68ID:ci4XAbZM
ぐぐりゃ平均でるだろ
968名無し三平
垢版 |
2019/03/02(土) 14:54:14.10ID:S2lOOjvs
○○のMで〇g投げれました。
Hなら〇gまで投げれますか?

知らねーよwww
イラッとするわ
969名無し三平
垢版 |
2019/03/02(土) 15:10:46.18ID:ci4XAbZM
てゆーか不可以上を扱いたがる奴何なの?
バカなの?
2019/03/02(土) 15:22:16.42ID:7RYJUPyb
オールレンジは万能型ではなく器用貧乏。85はまだしも93とか謎
2019/03/02(土) 16:17:10.40ID:QidvjpPU
>>968
らがないのがイライラする
2019/03/02(土) 16:20:13.48ID:Vi4V6MMM
>>970
だまれ!器用貧乏こうて泣いてるんだ俺は!
2019/03/02(土) 16:27:45.96ID:PZdid9Ld
1本しか買えないとか移動手段によって限定されるなら、85は良い選択肢だぞ
それに専用モデル並みの使い心地や性能を求めるなってだけじゃ
2019/03/02(土) 16:30:28.65ID:cWiDib1h
85TZで20ちょいのメバル相手でもまぁまぁ楽しいよ
2019/03/02(土) 18:09:56.77ID:UXun9DNt
93でスーパーライトショアジギとかめちゃ楽しそうだけどな。
2019/03/02(土) 18:39:15.53ID:dfFaq/1K
93に18ステラのダブルハンドルをあえてリブレに変えて準備はしたけど今だに釣行に行かず。眺めて満足
977名無し三平
垢版 |
2019/03/02(土) 18:49:26.31ID:tXWLKw/D
>>976
俺もリブレに変えてるけどリブレに変えてると叩かれるよw
2019/03/02(土) 19:21:06.15ID:fp0PiNSp
万能ロッドは儲からないんだよそれ考えたら良いメーカーだよアジ専用とかメバル専用とか売ろうと思えばいくらでもカテゴライズ出来るからな
979名無し三平
垢版 |
2019/03/02(土) 20:09:39.93ID:S2lOOjvs
>>971
ら抜け言葉の
れる、られる使い分けか?
あー中学生の時かな授業あったなぁ懐かしい
25年前か
980名無し三平
垢版 |
2019/03/02(土) 20:30:08.10ID:GohwXFf3
ぐんじさんみたいに 93tzで豆アジ狙いたいです。
だれかインプレください
2019/03/02(土) 20:54:57.76ID:llHHwDaJ
わいは91ロングキャストでいく
2019/03/02(土) 21:14:15.88ID:l5zBMFcY
93と85TZのカテゴリーのなんでもなんでもどこでもってもうやるきあるのか無いのか分からんけどそれ一本もってきゃ何とかなる感は頼もしい
2019/03/02(土) 21:22:02.52ID:wcgCXEQR
今日地元の釣具屋展示会で93tz触ってきたけど
バッドとか結構太くなってんのな
触った感じ軽いシーバスロッドかよと思った
85tz持ってるからいらないかな
2019/03/02(土) 21:27:18.41ID:XceNfqMo
リブレとかなしおかよ
2019/03/02(土) 21:34:00.12ID:UXun9DNt
>>983
バットな。
2019/03/02(土) 21:45:21.55ID:m3ORiz/F
リブレ一回買って使ってみ
よさがわかるから
987名無し三平
垢版 |
2019/03/02(土) 21:49:10.94ID:5Gg5HyNV
バットをバッドは初心者間違いあるある
ベイトでバックラッシュの事をバッククラッシュとか
言っちゃうのと同レベル
988名無し三平
垢版 |
2019/03/02(土) 21:54:01.06ID:S2lOOjvs
>>983の書き込みから見て「やってる雰囲気」だけど実はバッド初心者で、まぁいわゆる知ったかてやつですか?
989名無し三平
垢版 |
2019/03/02(土) 22:11:30.11ID:CLGH6v9z
ヤマブラの仕上げってどうよ?
ガイドエポの仕上げや塗装はどう?
990名無し三平
垢版 |
2019/03/02(土) 22:34:50.56ID:GohwXFf3
俺は93はサビキにも使うつもりさ!!シロギスのちょい投げにもね
991名無し三平
垢版 |
2019/03/03(日) 00:13:59.31ID:4UkeQHyA
ヤマガのエポキシは普通にいいよ
バリヒラとカリスタは結構使ってるけどクラックなし
ブルスナはクラック無しだけどガイドフットに軽い茶サビが出てるわ。まぁステンガイドだし仕方ないかな。
ブルカレのバットガイドだけ軽いクラックが入ってるわ
まぁ全体見たら強い方だと思うけどね
2019/03/03(日) 01:55:49.39ID:W+1fQMOw
>>991
強いというか、硬いだな。
2019/03/03(日) 13:22:34.77ID:lT6fOvL7
>>981
同胞よ わいも連れてって
2019/03/03(日) 13:26:07.35ID:HcUoj5wc
新型83使った人まだいないのかな
2019/03/03(日) 19:14:19.51ID:DeJ04BRU
今日、ブルカレ62tz nanoが折れちまったぜ・・・
996名無し三平
垢版 |
2019/03/03(日) 19:25:55.88ID:M21AvuuR
そろそろこのスレも仕舞いか。
2019/03/03(日) 19:44:17.35ID:gatEaXmD
みんな元気でな
2019/03/03(日) 20:05:03.32ID:Gojub9bg
おう お前もな
2019/03/03(日) 20:55:03.14ID:H2ORLig6
すいません質問良いですか?
2019/03/03(日) 21:01:13.53ID:tOUsjYO3
うんこ
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 155日 14時間 2分 32秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況