X



【静岡】 *** 静岡中部の釣り *** 【三保】9匹目

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1名無し三平 (ワッチョイ 0f9a-jss9)
垢版 |
2018/08/11(土) 06:10:35.46ID:CBd2bB1S0

立てる際、本文1行目に『!extend:on:vvvvv:1000:512』を忘れずに。

餌も疑似餌もなんでもござれ!
静岡中部地区の釣りを語れ。

*** 静岡中部の釣り ***  過去スレ
01:http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/fish/1149745589/
02:http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/fish/1188476490/
03:http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/fish/1240289039/
04:http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/fish/1264333776/
05:http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/fish/1315381767/
06:http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/fish/1346497078/
07:http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/fish/1440598944/ VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

前スレ
【静岡】 *** 静岡中部の釣り *** 【三保】8匹目
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fish/1496243057/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
2018/08/11(土) 06:11:57.76ID:b14Pwzrjp
いちおつ
3名無し三平 (ワッチョイ 4af6-//X7)
垢版 |
2018/08/11(土) 11:37:58.70ID:GTEAzE550
用宗港でゲイに襲われた
4名無し三平 (アウアウウー Sa2f-j2TG)
垢版 |
2018/08/11(土) 12:43:06.29ID:kN8aZ0vCa
鯨?
2018/08/11(土) 13:22:39.33ID:YP68sua70
焼津港の辺りの花火いつだい?
2018/08/11(土) 19:28:12.58ID:2xtEtivY0
14日
2018/08/11(土) 22:24:53.41ID:dHmnGKQx0
>>1乙( ´∀`)
2018/08/12(日) 00:58:54.65ID:hrawQexK0
>>6
ありがとう 遠くから眺めて釣りでもしようかね
2018/08/12(日) 02:17:53.89ID:GSNqPunVd
花火の日釣れたことねえ
2018/08/12(日) 06:21:31.62ID:hJgaJrhb0
【静岡】釣りの52歳男性 糸外そうと潜り死亡 静岡市清水区 三保海水浴場
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1533990543/
2018/08/12(日) 07:14:11.22ID:g+aJJPQI0
船釣りするのに潜水用具持ってて、根掛かりを潜って外しに行った??
おかしいでしょ。
どうせ密漁し損ねたんだろ。
2018/08/12(日) 08:37:24.26ID:GSNqPunVd
濁りとうねりあるやん
2018/08/12(日) 21:09:37.98ID:P51vUA5Sa
今日は焼津港内も県外ナンバーだらけだったわ
豊橋とかの人っち長期休暇の時とか結構来てるけど向こうやるとこないだか?
2018/08/12(日) 21:22:03.83ID:rs1nrGjE0
愛知暑いし
2018/08/12(日) 21:35:15.53ID:bAjNkg0a0
忙しくて釣り行けてないんだけど今年は青物まわって来てる?
2018/08/12(日) 22:21:34.71ID:HMYKg+ir0
お盆だけとかにわかかよ
17名無し三平 (ワッチョイ 9fcb-rnvB)
垢版 |
2018/08/13(月) 00:42:07.96ID:PlPO+HrF0
>>15
三保でチビマルソーダを爺さんが嬉しそうに釣ってたぞ。カゴ釣りだけど。
2018/08/13(月) 12:27:20.50ID:3lKa7rEtd
今日もうねりと濁り
2018/08/14(火) 14:40:43.18ID:YQPuQFER0
ずっと波あるな
台風17号できたし今週はダメだな
2018/08/14(火) 17:54:58.60ID:ueV9Ymjna
外海荒れてきたら黒鯛は内港で爆釣フラグだな
21名無し三平 (ワッチョイ 0bff-Ybnq)
垢版 |
2018/08/14(火) 18:39:45.13ID:KqB8sVZI0
>>20
釣れるかな。最近ヘチ釣り初めて、始めた最初の一回だけしか釣れてないんだよね。
2018/08/14(火) 19:06:55.41ID:+zhY9W1Za
>>21
まだ全然釣れる時期だから頑張れ
23名無し三平 (ワッチョイ 4ad7-jtch)
垢版 |
2018/08/14(火) 22:07:01.01ID:HNN177Zb0
石津の堤防の柵越えて入ってる奴ら多いねぇ…

あんな丸見えのとこで恥ずかしくないだか…
24名無し三平 (ワッチョイ dbf3-Ybnq)
垢版 |
2018/08/14(火) 22:10:26.27ID:qC+wOq8l0
柵出来たって聞いてから行ってないし、地元じゃ無いから行くこともないけど、いっぱい人が入ってたら俺も入っちゃうだろーなー。
2018/08/14(火) 22:22:55.68ID:jJ6ndlQea
恥ずかしいもあるけど警察来るからいい加減学習した方が良いわな
外港の灯台も封鎖されて久しいし外側望めるとこは浜除いて終わったと認めるべきだわ
2018/08/14(火) 22:43:35.96ID:YZL1huIf0
現地知らんけど柵って上から越えるの?
行ったら犬の糞でも塗りたくって触れないようにしとくわ
27名無し三平 (アウアウウー Sa2f-j2TG)
垢版 |
2018/08/14(火) 23:13:25.84ID:jJ6ndlQea
多分テトラ側から回り込める
2018/08/15(水) 07:18:30.66ID:lXui3xsJ0
堤防先端付近まで砂浜が浸食して浅くなってるんだから、堤防上にフェンス張るなんて方法が無意味。
どうも行政がやる事ってのはピントがズレてるんだよね。
下らん事に税金投入しないでほしいわ。
2018/08/15(水) 07:51:48.39ID:xMfQ9dfVd
>>28
もうちょっと良く考えてから書き込みしろよ
2018/08/15(水) 08:31:17.99ID:KhS9O4k5d
最近荒れててテトラで波バッシャンバッシャンなってるけど大丈夫なのかよ
ただの馬鹿なのか
31名無し三平 (ワッチョイ 0bff-Ybnq)
垢版 |
2018/08/15(水) 09:24:50.72ID:iy48t3BP0
>>30
あそこのテトラデカくて怖すぎ。
落下したら即死レベル。開放時に1度乗ったけど怖くてすぐ壁際に切り替えた。
地元の中坊とか平気でうろちょろしてたからビビったわ。
32名無し三平 (ドコグロ MM02-xgvx)
垢版 |
2018/08/15(水) 09:47:16.02ID:BPLrAcX/M
赤灯台封鎖→短竿ダンゴ爺さんが港内に流入
石津堤封鎖→カゴ釣り爺さん絶滅の決定打

まぁカゴ爺は延長工事で浅くなってほぼ居なくはなっていたが
33名無し三平 (ササクッテロル Sp03-jtch)
垢版 |
2018/08/15(水) 10:21:20.01ID:Oyt85DdMp
>>28
自分のピントも治しておこう
2018/08/15(水) 22:12:26.19ID:lXui3xsJ0
なんだ、堤防の外側の浜伝いにテトラから登って釣り人が侵入してくるって話じゃなかったのか?
>>29 >>33 の正しい認識とやらを教えてもらいたいわー
35名無し三平 (ササクッテロル Sp8f-/inE)
垢版 |
2018/08/16(木) 10:12:46.21ID:fQUAfms1p
>>34
だって、あれしょ?
行政云々ではなく、釣り人のモラルの話でしょ?
2018/08/16(木) 12:33:13.57ID:+FiU6Qrjr
柵の向こうへ進入出来る出来ないは置いといて、立ち入り禁止ってなってるんだから入らないのが普通だね
37名無し三平 (ワッチョイ 0bd7-xQfD)
垢版 |
2018/08/16(木) 13:28:06.85ID:QS+oHZ1I0
>>34
誰が行政に無駄なことをさせてるのか考えたことある?
2018/08/16(木) 17:15:35.48ID:fncUw3/60
>>37
釣り人のモラルを管理できると思う?

フェンスなんぞ張ったところでチャリでくる爺の足止めにしかならんと思うが。
違うのか?
2018/08/16(木) 17:22:59.05ID:2yIgdOfm0
もう無視しろよ、我慢できるか?
2018/08/16(木) 18:16:53.37ID:84lhhZMR0
海の状況は?
濁ってる?
2018/08/17(金) 07:59:48.31ID:Vx2cccipd
焼津〜大井川あたりでキス釣れるとこある?
2018/08/17(金) 13:49:38.23ID:6r2hwq8W0
明日にするか、明後日にするか
2018/08/17(金) 13:58:22.63ID:V7aU93I+a
帰宅途中に寄って夕方から夜にかけてやって
明日も明後日も行くら
2018/08/17(金) 20:00:08.35ID:1Pobx6kra
焼津の新港にイルカが出たらしい
夕方行ったら子連れやオバちゃんたちカメラ持ってて人だかりになってた
イルカの背ビレがどうこう話してた
嬉しくないけど珍しい話だ
2018/08/17(金) 20:50:18.01ID:38D4Fmcj0
スナメリでしょ
たまに来るよ
46名無し三平 (アウアウウー Sa4f-S4wa)
垢版 |
2018/08/17(金) 23:09:00.61ID:fts63txwa
えー珍しいの?
最近清水に引っ越してきて釣り始めたけど湾内で見かけたけどな
イルカの煮込みみたいの貰ったりしたから当たり前かと思ってたよ
2018/08/17(金) 23:37:51.92ID:6r2hwq8W0
一週間前石津浜で背びれと尾びれが見えたけど何だったんだろ
48名無し三平 (ワッチョイ cbf3-3Cm8)
垢版 |
2018/08/18(土) 01:20:09.66ID:otS0Wks00
>>47
ああ、それ俺な
2018/08/18(土) 02:17:13.96ID:FM/PI9PCd
海メッチャクチャ荒れとるやんけ
50名無し三平 (アウアウウー Sa4f-50HZ)
垢版 |
2018/08/18(土) 06:50:02.98ID:TihaCHNWa
>>46
浜では見たことあったけど港の中に来るのは知らなかったわ
2018/08/18(土) 17:25:54.91ID:L2yz7Gsda
焼津新港は今日もイルカショーでダメだった
52名無し三平 (アウアウウー Sa4f-50HZ)
垢版 |
2018/08/18(土) 20:00:03.51ID:L2yz7Gsda
こんなところまで入って来てたのか…
http://www.johshuya.co.jp/shop/detail.php?s=47&;no=113579
2018/08/18(土) 23:51:05.69ID:4BHAy4LI0
焼津ってスーパーにイルカ肉たまに売ってるんでしょ?
2018/08/19(日) 09:47:03.51ID:/sQ2t8B20
台風20号できてるのか
また週末つぶし
2018/08/19(日) 13:54:21.07ID:dsu9Suokd
今日釣れた?
昨日は風で釣りにならんかった
2018/08/19(日) 15:50:11.85ID:0O6F4fhid
この連休は県外勢が大挙押し寄せて来て場所も無いわ。つーかみんなゴミ捨ててくなよ!石津浜、ルアーの空パケやコンビニ弁当ガラが散乱してるぞ。釣りする資格ナシ。
57名無し三平 (スップ Sdbf-3Cm8)
垢版 |
2018/08/19(日) 16:11:56.01ID:SnLkqwRyd
>>53
なんか勘違いしてそう。
2018/08/20(月) 16:24:54.38ID:JoSLcfIA0
うねり爆風、今週は危ないからお休みしろよ〜
59名無し三平 (ワッチョイ 0bff-3Cm8)
垢版 |
2018/08/20(月) 17:17:55.46ID:CPqG9ebn0
ほう、余程釣れてるのだな?俺は騙されないぞ!
2018/08/20(月) 18:58:28.29ID:RvFbSDxsr
と、言い残しそのまま行方不明に…
2018/08/21(火) 18:54:59.38ID:cKN9bNfE0
チ───(´-ω-`)───ン
2018/08/22(水) 20:58:07.78ID:JkJX5FtX0
>53
あれは店長
63名無し三平 (アウアウカー Sad5-jwP0)
垢版 |
2018/08/23(木) 12:19:43.02ID:8ngR2NuQa
マジで静大生ヤバいじゃん
64名無し三平 (ワッチョイ fdd7-oD98)
垢版 |
2018/08/23(木) 12:36:58.52ID:O8/C7aNO0
>>63
そのうち三保に流れ着くでしょう
2018/08/23(木) 21:33:14.35ID:DycJsv8O0
昨日の夜9時頃に大谷川河口の東側で花火をしている人達が居てさ、
塩煙ですぐに湿気ちゃうじゃない?って思いつつその横を通り過ぎたんだけどさ、
まさかその人達じゃないよな?
66名無し三平 (ワッチョイ 6a6b-EM0A)
垢版 |
2018/08/23(木) 21:44:31.84ID:Fp6rlNV30
いなくなったのは大谷川の西岸だから別だべ。
2018/08/23(木) 22:09:20.35ID:DycJsv8O0
そっか。ではあの時見た女の子は無事だったんだな!
いやー、目があっちゃったもんだから心配しちゃったけどそれなら良かったぜ。
2018/08/24(金) 00:02:24.86ID:dJICTCQM0
ニュースで何となく聞いてたけど東側じゃなかった?
2018/08/24(金) 00:13:08.81ID:KpD5oX+k0
http://www.at-s.com/news/article/social/shizuoka/531358.html
これか大学生消息不明

台風関連では浜松の方で竜巻発生したみたいだが詳しい情報が入ってこない
2018/08/24(金) 02:55:23.49ID:+WGTQu2R0
>>67
https://i.imgur.com/q03EO3S.jpg
この女の子らしいぞ
2018/08/24(金) 12:39:13.16ID:REev2Qf60
海底荒れまくってにごりきってる色しとる
2018/08/24(金) 12:57:27.88ID:ZcjFJaCVa
夕方行きたいけど風あるから今日は行かない
2018/08/24(金) 15:28:08.60ID:0ieXi42Zr
うねりがおさまったらタチウオ始まると信じたい
74名無し三平 (アウアウカー Sad5-jwP0)
垢版 |
2018/08/24(金) 15:41:11.41ID:YHBu4ljJa
今オラが神龍に おねげー しといたから でーじょーぶ だぞ
うねりがおさまったらワクワクすっぞ
2018/08/24(金) 18:01:16.86ID:GptkFdcdr
神龍に頼むならタチウオじゃなくてヒラマサでお願いします
76名無し三平 (アウアウカー Sad5-jwP0)
垢版 |
2018/08/24(金) 21:03:41.71ID:/a7QDAhPa
おめーワガママだなー
さっきまでギャルのパンティって言ってたじゃねーか
しかたねーから今からブルマとドラゴンレーダー持って探しに行ってくっぞ
ちっと待ってろ
2018/08/25(土) 16:01:45.17ID:lnwcU+tZd
濁りすんげえ?
2018/08/25(土) 20:00:21.47ID:CKOgKNCDa
焼津は内湾の方は透け気味
2018/08/25(土) 23:05:25.42ID:1yGPqfNT0
大学生まだ浮いてこないのかな?
80名無し三平 (ワッチョイ eacb-oD98)
垢版 |
2018/08/25(土) 23:18:50.10ID:vQfdZQYF0
>>79
女の子は広野で見つかったようだ
2018/08/26(日) 02:20:53.56ID:v8GSZW530
やっぱり海に流されてたんだな
ああいうタイミングで近付くのが馬鹿だけどあの辺はテトラがトラップ化しそうだ
2018/08/26(日) 06:39:35.96ID:O0d4n5n00
左右にテトラがっあって波が中央に集中したら高波で一気に攫われそうだね
久能山辺りはテトラ多い気をつけた方がいいかも
83名無し三平 (ワッチョイ ddf6-cYSQ)
垢版 |
2018/08/27(月) 21:03:14.34ID:ypX+uupa0
ブルマハアハア
84名無し三平 (ワッチョイ fdc9-oD98)
垢版 |
2018/08/27(月) 22:33:45.12ID:w3R5lJwK0
アオリイカ、何回か秋に狙ってみたけど釣れたこと無い
やっぱりベイトのバスロッドにナイロンラインでは無理かな?
85名無し三平 (ワッチョイ 6ad7-W4c4)
垢版 |
2018/08/27(月) 22:54:27.36ID:084qDN700
>>84
や、絶対そんなことないよ!
86名無し三平 (ワッチョイ e9f3-W64c)
垢版 |
2018/08/28(火) 01:09:30.41ID:5D2TDzO50
俺もアオリもコウイカもなんか相性か悪いのか全く釣れた試しがない。
ちゃんと釣ってる友人に、魚に比べりゃビニール袋引っ張ってるようなもんよ
と言われてなんとなくやらなくなってしまった。
2018/08/29(水) 11:38:21.53ID:WmBxS0iDM
一人が戸田沖迄流されていたのは驚きだけど、残りの一人が早く見つかると良いね。
2018/08/29(水) 20:50:25.51ID:2yzZ4Xud0
水死体はガスが発生して浮上してきたタイミングで発見できないとまた沈むから甲殻類の餌になる
最後の1人はもう遺体回収できないんじゃないかな
発見できてもブクブクに膨らんでいて誰だかわからないし遺族はそんな状態で顔合わせるの辛いと思う
89名無し三平 (ワッチョイ 15c9-lgHW)
垢版 |
2018/08/30(木) 06:55:10.49ID:1RucOvsH0
アオリイカ、何回か秋に狙ってみたけど釣れたこと無い
やっぱりベイトのバスロッドにナイロンラインでは無理かな?
2018/08/30(木) 07:37:08.06ID:tlvQw8r9a
スピニングの方が良いのでは?
91名無し三平 (ワッチョイ 15c9-lgHW)
垢版 |
2018/08/30(木) 23:03:38.78ID:1RucOvsH0
>>90
それはないわ!
2018/08/31(金) 06:43:06.77ID:Qiz1fpKJ0
最後の一人見つかって良かったな。今後安心して釣りをする事が出来る。
しかし、スタート地点が前浜で見つかった場所は広野、戸田沖、由比と広範囲になるって奇妙だよな。
2018/08/31(金) 07:36:53.24ID:2InpxGGgM
そこで釣りをする気にならないなぁ
94名無し三平 (スプッッ Sd03-oMiI)
垢版 |
2018/08/31(金) 08:10:58.80ID:5oxJEswxd
随分と流されたなぁ
95名無し三平 (アウアウカー Sa61-y8VO)
垢版 |
2018/08/31(金) 10:29:19.54ID:3ynmx9RSa
こないだスシローで炙りカマスっての見たらカマス食べたくなっちゃった
もう釣れ始めてるのかなぁ
96名無し三平 (アウアウカー Sa61-lgHW)
垢版 |
2018/08/31(金) 12:32:37.56ID:NYDFYbZxa
アオリイカ、何回か秋に狙ってみたけど釣れたこと無い
やっぱりベイトのバスロッドにナイロンラインでは無理かな?
97名無し三平 (ワッチョイ 23d7-f7wM)
垢版 |
2018/08/31(金) 19:52:49.07ID:ZEJLYwvi0
>>95
焼津で釣れたのはまた20センチくらいでひょろっこかったよー
98名無し三平 (アウアウカー Sa61-y8VO)
垢版 |
2018/08/31(金) 20:30:44.34ID:+eCREpyba
>>97
ありがとー!
明日、雨風なかったら朝行ってみよーかな、イルカに喰われる前に
台風通過後ぐらいからシーズンかな
99名無し三平 (ワッチョイ 15c9-lgHW)
垢版 |
2018/08/31(金) 22:37:45.06ID:Q8quoRLp0
アオリイカ、何回か秋に狙ってみたけど釣れたこと無い
やっぱりベイトのバスロッドにナイロンラインでは無理かな?
100名無し三平 (ワッチョイ 23d7-f7wM)
垢版 |
2018/08/31(金) 22:50:41.96ID:ZEJLYwvi0
>>98
釣れたと言っても交通事故的な感じなので、期待せず頑張ってきてください!
101名無し三平 (ワッチョイ 15c9-lgHW)
垢版 |
2018/09/02(日) 08:28:55.11ID:nCU8IiRt0
アオリイカ、何回か秋に狙ってみたけど釣れたこと無い
やっぱりベイトのバスロッドにナイロンラインでは無理かな?
2018/09/02(日) 19:15:11.67ID:u3Gcgzxs0
今、相良って何釣れてる?
2018/09/03(月) 01:13:56.11ID:YorSnDxa0
相良はジンダしかいません
104名無し三平 (アウアウカー Sa61-y8VO)
垢版 |
2018/09/03(月) 07:51:16.32ID:3VGf7p6Ha
>>100
金曜日の夕方は釣れてたみたい
土曜日の朝は焼津も大井川港も静かなもんでした
台風通過後に頑張ってみます、情報ありがとうございました
105名無し三平 (ワッチョイ 15c9-lgHW)
垢版 |
2018/09/03(月) 22:35:41.26ID:b8EkDGCe0
アオリイカ、何回か秋に狙ってみたけど釣れたこと無い
やっぱりベイトのバスロッドにナイロンラインでは無理かな?
2018/09/03(月) 23:36:26.16ID:IaJ+Vxly0
相良港って防波堤が吹き飛んでたり護岸が陥没してたり廃墟っぽいよねw
2018/09/04(火) 20:08:12.55ID:KhazJB0u0
>>105
ナイロンラインは伸びる
エギは鋭くシャクったほうが特に秋イカには有効
そういうことだ
2018/09/06(木) 19:00:27.09ID:OsoIRb5Ma
焼津まだ濁り入ってるかな?
109名無し三平 (ササクッテロ Spab-8or4)
垢版 |
2018/09/08(土) 06:04:59.93ID:HLzW1gN8p
>>108
昨日も一昨日も濁ってなかったよ?
2018/09/08(土) 07:20:53.36ID:el5Bxpuq0
夕方には雨上がるようだし、今夜の石津は凄い事になりそうだな。
111sage (ワッチョイ 87f3-O+me)
垢版 |
2018/09/08(土) 17:27:54.24ID:qjLaO1GF0
夜も雨ふりそうだしお気をつけて
2018/09/08(土) 22:37:39.30ID:7VSrbD8ea
>>109
サンクス
そうだったんだ
釣具屋のオッサン台風後濁り入ってるって言ってたのに…
昨日全然濁って無かったわ
2018/09/09(日) 11:27:44.44ID:v3gvwFKJ0
台風後の石津浜青物はダメダメだな
114名無し三平 (ワッチョイ 0bf0-b7ZR)
垢版 |
2018/09/09(日) 17:28:37.38ID:CHz1qn3+0
焼津の朝比奈川と瀬戸川の合流した河口で夕方テナガエビ狙ってたらやたら跳ねてる、20cmくらい?の魚がいるんだけどなんの魚?
スズキかなと思ったけど何匹も跳ねてるから違うのかなと。
あとその魚狙う仕掛けも出来れば教えて欲しい
115名無し三平 (ワッチョイ 3a0a-2Rv2)
垢版 |
2018/09/09(日) 17:36:43.14ID:fCTbCltz0
ボラやろ
2018/09/09(日) 18:00:53.33ID:jBMRPD2f0
ボラも知らないような奴が釣りとかやらんだろw

何か変わった魚なのかもしれない・・よな??
2018/09/09(日) 18:42:47.68ID:xERt/MIe0
ウグイですw
2018/09/09(日) 21:07:42.76ID:wXmbyKRiM
青物だめなったな、そのうちまた入ってくるよー
119名無し三平 (ワッチョイ eff3-5ixi)
垢版 |
2018/09/09(日) 23:10:03.59ID:SUFI3WeI0
立入禁止の工事現場の中で釣りするなよ。
立入禁止って書いてあるだろうが。
釣り場無くなったらどうするんだよ。
2018/09/10(月) 18:34:21.18ID:8LgHKidz0
雨続くねぇ
121名無し三平 (ワッチョイ 13d7-zmX4)
垢版 |
2018/09/11(火) 12:32:52.98ID:h+fXNbts0
風強え
122名無し三平 (ワッチョイ 3af3-3fkI)
垢版 |
2018/09/12(水) 00:02:02.34ID:vVXftBA60
今年の夏はマトモに釣りできる日が無かった。特にサーフ。
まだしばらくダメっぽい。遠州も風吹きっぱなしだしなんなん。
2018/09/12(水) 01:07:09.03ID:hqRYjKkn0
台風ばっかだったな、去年もあんまいけなかった気がする
124名無し三平 (ワッチョイ 57ff-H3Vl)
垢版 |
2018/09/13(木) 16:18:18.49ID:jR0jBSjR0
どこでも良いけど、チヌは釣れてますか?
2018/09/13(木) 17:09:11.48ID:04EyinEMa
広野の工事は終わったんか?
126名無し三平 (ワッチョイ 9fd7-LHHl)
垢版 |
2018/09/14(金) 03:48:52.39ID:JqwyuF9D0
>>108
昨日も一昨日も濁ってなかったよ?
2018/09/15(土) 08:34:31.87ID:Cx9xBfAWd
>>126
今日石津浜行ってきたけど
濁っとるやんけ
128名無し三平 (ドコグロ MMdf-ZdGm)
垢版 |
2018/09/15(土) 15:05:35.90ID:q4pSXP2jM
まぁ、みんな結局情報を撹乱させておいて自分だけおいしい思いがしたいってことよな
2018/09/15(土) 16:19:10.95ID:3AUaeINTp
そんな情報戦のなか聞くよ
釣り初心者がエギング始めたんだけど
アオリイカは焼津と御前崎だとどこで釣ればいい?
一般的なポイントでいいので
2018/09/15(土) 18:09:46.35ID:uT2Vodg/a
>129
ふぃしゅーな 人多いから気を付けてね、あと餌釣りの人の近くは避けた方が無難
2018/09/15(土) 19:12:27.01ID:ddq9KFyk0
有名なとこはどこ行ってももめる可能性がある
132名無し三平 (ワッチョイ 9ff3-H3Vl)
垢版 |
2018/09/15(土) 23:52:10.21ID:HKd6NPVk0
>>129
御前崎のお座敷行けば良いよ。
まぁ超激戦区だから、どうせ満足できないし
やる気なくなると思うけど。
133名無し三平 (ワッチョイ 7f2a-r2Vc)
垢版 |
2018/09/16(日) 00:13:42.55ID:YJDlrSzv0
ところで場違いだろうけどズーナマって釣れる?
2018/09/16(日) 00:54:10.98ID:y0aGqsY40
>>132
工事中だろが
135名無し三平 (ワッチョイ 9ff3-H3Vl)
垢版 |
2018/09/16(日) 01:22:55.10ID:RfUdTTZ30
>>134
そうなんだ。
そのまま立ち入り禁止になれば良いのにね。
2018/09/16(日) 04:31:33.23ID:u80ahlQK0
3:30時点で石津はかなりの釣り人数。3連休の中日だから仕方ないか。
2018/09/16(日) 09:17:42.68ID:TLcjto+T0
ありがとうとりあえずふぃしゅーな行って見るよ
2018/09/16(日) 10:17:26.77ID:ekOmH2ip0
激荒れ
139名無し三平 (アウアウウー Sa1b-Z9Pe)
垢版 |
2018/09/16(日) 12:17:03.28ID:1vwOA8+Ta
イナダが1匹つれました。
2018/09/16(日) 18:00:55.10ID:aSJBAFJw0
沼津で釣り人流されたみたい
こういう奴がいるから立入禁止が増えるぜ
ライジャケくらい着ればいいのに
2018/09/16(日) 18:24:17.64ID:aSJBAFJw0
https://www3.nhk.or.jp/lnews/shizuoka/20180916/3030000484.html
2018/09/16(日) 19:05:51.22ID:u80ahlQK0
ニュースで映像見たけど、足元に波が来てもやり続ける程魅力ある釣り場なのかね?
2018/09/16(日) 19:36:16.21ID:KqHSkOmG0
>>142
片浜が一杯では入れない奴が行く所だからそれほどでもないよ
放水路河口のヒラスズキ狙いとかなら知らんけど
2018/09/16(日) 23:06:48.17ID:vdBCdLM/0
>>142
置き竿にして昼寝とかするなら釣れないけど釣りがおまけとしてならオススメ。人との距離もあるから強風で仕掛け流れても平気。
逆にワカシの1匹でも釣ろうもんなら両脇からジワジワと距離を詰められるやりにくいところ。

人にオススメは自分はしないかなと思った。
2018/09/16(日) 23:07:34.06ID:vdBCdLM/0
>>144です
個人の主観なので原で釣れてる人いてらごめんなさい
146名無し三平 (スッップ Sdbf-Zlpr)
垢版 |
2018/09/17(月) 09:42:22.76ID:6mfaH7s3d
フグが付いたままハリスごと捨てられてた
147名無し三平 (アウアウカー Sae9-qgGl)
垢版 |
2018/09/20(木) 15:31:31.54ID:5sIyPqHfa
まーた雨かー
2018/09/22(土) 14:29:27.01ID:1Ik0nhc20
最近気付かされたことあってさ…
ふぃっしゅーなだと思ってたけどふぃしゅーなだったんだな
2018/09/22(土) 15:14:41.47ID:h6/B4WMh0
原海岸で流された人見つからないけどそっちに流れて行ったのかなあ
2018/09/23(日) 00:35:05.27ID:RnfU0ybx0
今年の夏タチはサイズがいまいちだね。この時期にレギュラーサイズがシラガってのも珍しい。春先の接岸も無かったし、どうした駿河湾!
151名無し三平 (アウアウカー Sae9-3cGd)
垢版 |
2018/09/23(日) 09:33:12.82ID:EcxXl4Oda
伊東港にヘリが入ったんだけど何かあった?
2018/09/23(日) 09:43:03.46ID:4VRxocl00
海水暖かいからなぁ、まだ夏に近いのかもねー
2018/09/24(月) 02:48:42.81ID:HDjHXlGF0
地頭方港の近くで猿が暴れとるらしい
釣り人に被害が出たわけじゃないが現地住人が6人ほど襲われている
154名無し三平 (スプッッ Sdc2-/e2F)
垢版 |
2018/09/24(月) 04:07:19.56ID:L2y2uvtwd
バナナに針付けて釣ってやれ
2018/09/24(月) 11:12:11.63ID:heBfKNGK0
今日の用宗〜興津の間でどこか行こうか迷ってるんだけど、濁り出てる?
誰か教えて優しいアングラー諸君!
2018/09/24(月) 17:33:59.94ID:Tggt6J/50
ほかはどうかしらんけど最近焼津激渋だな
2018/09/24(月) 19:01:08.42ID:sABV1Bs+0
昨日今日は片浜も激渋よ
158名無し三平 (ワッチョイ c9d7-OhxR)
垢版 |
2018/09/24(月) 19:39:52.00ID:zVGqzJ530
出てるところなんて教えるわけ無いじゃん
2018/09/25(火) 02:37:08.79ID:vtHjCUkM0
釣果報告アプリできもいおっさんが下ネタ丸出しでポエム垂れ流ししてたり、魚すら絡んでない旅行の写真上げてたり、果てはキモオタのアニメのイベント行ってきました報告とか、こんなことやってるの静岡だけやぞガイジ大杉やろ
160名無し三平 (ワッチョイ 6d50-/Zi4)
垢版 |
2018/09/25(火) 08:58:00.37ID:dqeieWlM0
ラブライブとか言う最凶ヲタアニメ市を上げて推進してるのに何を今更
2018/09/25(火) 13:54:53.99ID:ngSZLjP6F
Twitterならまだしも釣果アプリでやってるのが問題なんやで
162名無し三平 (ワッチョイ c1ff-dYHC)
垢版 |
2018/09/25(火) 14:28:04.83ID:0zvPnzbK0
>>159
そんなに嫌なら見なければ良いのに、やたらと詳しいね。
2018/09/25(火) 15:03:28.69ID:+7/iGgQKd
>>162
でたよ「嫌なら観なければいいのに」
思考停止かよ
釣果アプリとしては優秀だよ、他の釣り人と絡めるし情報も得られる。
そんな当たり前の使い方をしてる奴らが、何故ガイジに対して目を瞑らなきゃならないんだ?
詳しいって、これだけでもここ2、3日の出来事だぞ
164名無し三平 (ワッチョイ c1ff-dYHC)
垢版 |
2018/09/25(火) 15:21:40.96ID:0zvPnzbK0
一定数のキ◯ガイがいるのはどこでも一緒でしょ。
気にしたら負け。
それだけの事なのに、こんな所でグチグチ言い付けてるのが見苦しいと言ってるわけなのだが、分からなかったのかな?
165名無し三平 (ワッチョイ 01d7-/e2F)
垢版 |
2018/09/25(火) 16:40:54.37ID:m9NkSJjd0
>>164
お前消えろ
166名無し三平 (ワッチョイ c1ff-dYHC)
垢版 |
2018/09/25(火) 17:00:46.00ID:0zvPnzbK0
でたよ「お前消えろ」
思考停止かよ
2018/09/25(火) 18:15:39.12ID:dr8BO0pB0
こういうやつとも釣り場で会わなきゃいけないんだよね
168名無し三平 (ワッチョイ 61cb-/e2F)
垢版 |
2018/09/25(火) 23:21:23.96ID:Cd7yfT5y0
>>166
>>28>>38と同じ奴だろ
169名無し三平 (アウアウカー Sae9-/efB)
垢版 |
2018/09/26(水) 09:14:43.77ID:Re/1IIQQa
ちょっとちょっと釣れないからってイライラすんのはやめよーよ‼
オレの方が釣れてねーんだからよー‼
170名無し三平 (アウアウカー Sae9-/efB)
垢版 |
2018/09/26(水) 09:15:27.61ID:Re/1IIQQa
変換ミスるし
171名無し三平 (ワッチョイ 61cb-/e2F)
垢版 |
2018/09/26(水) 19:23:49.01ID:ub7NmNKS0
竿を仕舞った直後にナブラ発生。すぐに準備したけど間に合わなかった。釣れてたのはイナダとはいえ悔しいな。
2018/09/27(木) 07:05:27.37ID:k6rqTufX0
>>168
ぜんぜんピントがズレてるぞw
2018/10/02(火) 09:54:04.35ID:bYnWAPtzd
台風過ぎたけど釣り場の被害とか出た?
2018/10/02(火) 09:55:30.51ID:6Umhmrq5d
石津浜と三保が平になった
175名無し三平 (ワッチョイ 57d7-4nyy)
垢版 |
2018/10/02(火) 13:13:12.48ID:ReUiLGZP0
今週末も台風じゃねーか
176名無し三平 (ワッチョイ 77f3-B0D6)
垢版 |
2018/10/02(火) 23:43:11.30ID:EcqVuxi80
>>172
ズレた日本語は友人相手に使ってくれ。
177名無し三平 (ササクッテロラ Sp72-970z)
垢版 |
2018/10/04(木) 17:12:42.85ID:UkForKm7p
昨日夕まずめに三保行ったけど、波打ち際からすぐのとこでイナダのライズがあるのに釣れなかった〜
ナブラたっても小さい上に一瞬で消えたし群れで入ってきてなかったのかな
俺が入る直前には餌でカンパチあがったみたい
2018/10/04(木) 18:03:38.38ID:4F99fOnK0
>>176
何?誰?

悔しいの?w
179名無し三平 (アウアウカー Sa11-42c8)
垢版 |
2018/10/05(金) 11:50:12.19ID:jWhJjNcDa
焼津で車と運転手が釣れたらしいな
180名無し三平 (ワッチョイ 2fff-YLcB)
垢版 |
2018/10/05(金) 12:23:58.86ID:V1WgoYLP0
御前崎でおばちゃんに、息子が車に乗ったまま海を見にいくと言っていなくなりました、心当たりありませんか?って声かけられたな。
釣り好きで、病み気味の40代だそうだが。
2018/10/05(金) 21:50:54.26ID:X+bgPKpCa
まじ?焼津港のどの辺?
182名無し三平 (アウアウエー Sa6a-T2pw)
垢版 |
2018/10/06(土) 00:06:38.01ID:og5NwlR5a
どうやったらあそこで車ごと落ちるんだよ…
エンジンかけたまま寝ててなんかの拍子にシフトレバーがDになったのか?
2018/10/06(土) 00:43:10.91ID:3u6A2dRz0
釣り場で起きた事故スレやんか
まあ話題無いけどさ
2018/10/06(土) 13:26:32.52ID:lZHJltwed
石津浜まじで平らになっててワロタ
波足なげぇ
2018/10/06(土) 14:23:20.78ID:fa7K0p0b0
ちっと立ち込んだほうが釣りやすい感じ?
2018/10/06(土) 22:16:51.83ID:6e742MdJa
>>184
荷物うっかり近く置くと波ざっぷりかかるわな
2018/10/07(日) 09:13:18.06ID:/pyxaLVid
波と濁りがすごい
富士山は綺麗だ
2018/10/07(日) 09:22:54.14ID:cwqDW9Bt0
暑くてウェーディングは厳しい
2018/10/07(日) 09:35:06.41ID:FGAuCEUtd
今日焼津港に釣行予定の俺に何かアドバイス下さい。
ちなみに初心者です。
2018/10/07(日) 11:45:34.20ID:PQGCJwbm0
>>189
餌はケチらず大きくつける
2018/10/07(日) 11:55:27.37ID:P/1tpJ0Zr
>>189
m&m'sはお口で溶けて手で溶けないからおやつにオススメ
2018/10/07(日) 13:10:43.95ID:Z0XFsZ6j0
いますんげー混んでるからトラブル注意してね
2018/10/09(火) 17:59:30.74ID:lYutM+6E0
焼津の上州屋閉店か
早く開くし活き餌自販機あるし地味に便利だったが
やはりダメだったか
2018/10/09(火) 20:06:10.58ID:Wq9m6yn6a
せめて自販機は藤枝店に移して欲しいな
24時間営業の店って御前崎まで行かないと無いしな
2018/10/10(水) 07:55:31.09ID:OOWAeJzH0
マジかOTL
2018/10/10(水) 17:29:18.72ID:lkC5ip9h0
静岡と清水の間に無い?無くなった?
197名無し三平 (ワッチョイ 1e2a-VI3z)
垢版 |
2018/10/10(水) 18:50:43.05ID:JpDF4XAl0
上州屋か
都下多摩市にあった店舗も潰れたな
まあそこは海が遠いから仕方ないけど
2018/10/10(水) 19:02:37.91ID:91Lz801Br
清水のかめやが週末オールナイト営業じゃなかったっけ?
2018/10/10(水) 21:47:50.80ID:kaqjak+Ha
ふと、思うと静岡最初の大型釣具屋は上州屋だったかな?
とっくに撤退したアタックファイブはその後か?
どちらにしても40年前か
焼津店撤退はなんか寂しいな
2018/10/10(水) 21:50:22.04ID:kaqjak+Ha
思えば10数年前に藤枝にも今のとは別に上州屋あったな
今はエロDVD屋になったけど
201名無し三平 (ドコグロ MM85-EAQt)
垢版 |
2018/10/10(水) 21:55:25.24ID:vRbFGnUjM
それイシグロじゃないの?
確か上州屋は榛原の国道沿にあった
2018/10/10(水) 22:03:24.43ID:4D4Wox/X0
掛川とか磐田にもあったけどつぶれちゃったねー
藤枝から西は浜松まで無いや
2018/10/10(水) 22:17:40.04ID:kaqjak+Ha
>>201
あ!すまんイシグロだった
2018/10/10(水) 23:13:20.92ID:Mduyofhd0
昔は吉田にも上州屋あったね
2018/10/10(水) 23:47:16.52ID:rT+WPnHM0
浜松駅前の上州屋も潰れた
2018/10/11(木) 00:46:16.64ID:UQmgjVNh0
ところで何でオキアミ静岡だけ高いの?
2018/10/11(木) 06:53:03.06ID:d2sQLYOg0
桜エビ入ってるからな
2018/10/11(木) 09:28:30.24ID:wOXJS93k0
昔挿し餌で桜えび買ったけど雑魚1匹すら釣れなかったな
あれってどうなんだろ
209名無し三平 (ワッチョイ e7d7-gBSZ)
垢版 |
2018/10/11(木) 13:08:26.81ID:3nUHsE/a0
コマセも桜エビにしないと
2018/10/11(木) 13:46:26.35ID:wOXJS93k0
コマセはミンチとアミとオキアミしか売ってなかったんだ
2018/10/12(金) 13:28:41.09ID:VxmkSByt0
大体2-3割増だよね?オキアミ
2018/10/12(金) 15:22:13.32ID:1cbkz/3Y0
https://tsurinews.jp/20609/2/
これどの辺だろ
2018/10/12(金) 15:27:47.45ID:qEwS8UH+0
下の方の地図のとこじゃないの?清水行ったことないから知らないけど。
2018/10/12(金) 19:03:24.87ID:Mqj8RxPk0
巴川の河口の所じゃなかろうか
2018/10/12(金) 19:42:44.58ID:1cbkz/3Y0
>>214
航空写真で見た感じ草茂ってる所が他に見当たらないから高山釣具店の裏辺りかなあ
216名無し三平 (ワッチョイ 272a-1KUv)
垢版 |
2018/10/13(土) 13:21:35.60ID:WcKfEXLQ0
19730583169860053
2018/10/13(土) 16:28:57.36ID:mGtjAf1+a
>>216
暗号?!
2018/10/13(土) 17:23:18.22ID:adLuYY3A0
>>216
まじか、了解した。
219名無し三平 (スップ Sd7f-QWu4)
垢版 |
2018/10/13(土) 19:40:28.53ID:ev7RHzNSd
>>216
19730583169860051
2018/10/13(土) 21:25:37.21ID:zwvWgOos0
gja524g@jp42jmnk68005rgbel
221名無し三平 (ワッチョイ 272a-1KUv)
垢版 |
2018/10/14(日) 11:45:45.74ID:g0ncJBOW0
>>219

19730583069860053
2018/10/14(日) 12:07:30.34ID:9WoTGaoJp
>>220

19730583069860057
2018/10/14(日) 19:16:57.05ID:CQnw+Koe0
通報しました
224名無し三平 (ワッチョイ e7d7-tx+y)
垢版 |
2018/10/15(月) 08:35:29.71ID:/ufgVD3T0
どういう事?誰か解説して。
2018/10/16(火) 10:12:10.99ID:Cmaak45l0
富士山に雪がかかった
2018/10/18(木) 19:01:31.60ID:m9HNgEcvp
静岡県どこでアジングすればいい?
焼津行ったら親切なオッサンが回遊しかいいサイズはいないと言われたよ
焼津から浜松くらいでアジングするならどこだろ?
2018/10/18(木) 21:50:47.06ID:rof0QTIBr
静岡でアジングはキツいぞ。いつも伊豆方面行くけど(メバルも混じるから)西なら御前崎行くかな。それかむしろサーフで回遊のギガアジ狙うかだな
2018/10/18(木) 21:55:42.35ID:m9HNgEcvp
ありがとう
御前崎か次はそっち行ってみる
サーフは竿買わないとだから気が向いたらかな
2018/10/18(木) 22:03:18.13ID:2ciCaooc0
その浜松のおじさんがいってるのと同じ状況だぞ
2018/10/19(金) 01:56:30.58ID:78EDEBab0
いいサイズじゃなくていいんだけど
田子の浦を除く清水〜伊豆で15〜20cmぐらいのアジ釣れるいい所ない?
231名無し三平 (スプッッ Sd2a-ZLC4)
垢版 |
2018/10/19(金) 02:01:03.77ID:eowErIwBd
今日清水ドリプラ前行ったけどダメだった
232名無し三平 (アウアウカー Safb-zA6t)
垢版 |
2018/10/19(金) 07:00:14.01ID:XqJ+Vymua
片浜
2018/10/19(金) 08:21:57.51ID:AELW8O+Xd
静岡はカマスかサバしか回ってこないわ
御前崎は何回か行ったけどアジング出来るようなとこあるの?
2018/10/19(金) 08:30:08.02ID:KHDl1PJF0
御前崎がホームだけど、アジは20センチ前後までしか釣ったことないし見たこともない。
今は入れない赤灯台で30センチ台が朝まずめにパラパラっと釣れたと言う話は聞いたことある。
御前崎は基本まずめ時しか釣れない港だよ。
カマスも清水だったら1時間で30匹位釣れたりすることあるけど、御前崎では常夜灯に溜まってることはほとんど無く1〜2匹釣って終わりみたいな。
夜の御前崎はほぼほぼ静かなものだよ。
2018/10/19(金) 09:34:36.22ID:oY9YEmynd
由比港いいぞぉー
2018/10/19(金) 11:03:46.25ID:KHDl1PJF0
>>235
常夜灯ある?
2018/10/19(金) 12:13:41.43ID:78EDEBab0
清水とか由比はカマスいいの?
2018/10/19(金) 19:41:06.18ID:fLaVKunF0
カマスはメタルマルを水面と水深70cmの間でチャプチャプ上下させるだけで釣れちゃう
2018/10/19(金) 19:50:53.74ID:fLaVKunF0
御前崎港はタンカーの停泊する場所が明るくて魚集まるはずだけど立ち入り禁止なのが痛い
あそこの光量が港内の割食ってると思う
2018/10/19(金) 20:36:12.96ID:O0/PXG7w0
焼津では秘密の釣法としてエビングがある…
2018/10/20(土) 08:32:43.31ID:TO7X7kr2d
>>240

エビングってなんぞや?
2018/10/20(土) 10:23:29.09ID:6M00obAp0
伊勢海老の夜釣り
2018/10/20(土) 11:17:49.33ID:PnYJxh1xd
あっ…(察し)
2018/10/20(土) 12:29:50.99ID:GX9tiGfur
お巡りさんこの人です
2018/10/20(土) 12:33:59.95ID:eZVPF5vMd
中部じゃないけど
浜名湖の今切口は無法地帯だぞ
堂々と伊勢海老釣りしてるやつがたくさんいる
2018/10/20(土) 12:58:21.53ID:J+9RG1cma
今切はそもそも立禁なのに誰も遠慮せず釣りしてるし、伊勢海老釣りに冬のボラ引っかけにとやりたい放題よ、誰も注意しねーしな
ただボートだけはたまに海保がパトロールに来て注意してる
2018/10/20(土) 13:17:28.05ID:owqlv5zp0
>>245
今切口は穴釣りにしろ甲殻系にしろどんだけ小さくても持って帰るから
やる価値無い位少なくなってる。
2018/10/20(土) 16:47:17.63ID:oC7cMSGCd
>>245
浜名湖って伊勢海老に漁業権指定されてる?
2018/10/20(土) 16:50:21.96ID:lwZcwBLk0
されてるよ
看板に書いてある
2018/10/20(土) 16:56:15.26ID:lwZcwBLk0
あれ浜名湖イセエビ規制されてないわ
http://www.pref.shizuoka.jp/sangyou/sa-430/untitled.html

でも最近行ったら看板に書いてあったぞ
漁業権とは別なのか?わからん
2018/10/20(土) 16:59:59.75ID:uce3wUFXd
静岡県水産課の一覧には載ってないよ
https://i.imgur.com/np21MrB.jpg
252名無し三平 (ワッチョイ f324-zA6t)
垢版 |
2018/10/21(日) 05:06:31.42ID:uqoW/3eX0
>>234
一時間で30匹は不可能だろ
2018/10/21(日) 12:46:17.24ID:Gc0GkKH40
>>252
そうだね、君には無理かもね
2018/10/21(日) 13:05:49.57ID:p98V+Lxrr
2分に1匹か…無いな
2018/10/21(日) 13:35:28.13ID:JNoB3fNz0
カマスじゃサビキでしょ余裕じゃないのか 3x10で30だし
群れ来たらバンバンかかるよ
2018/10/22(月) 16:46:10.15ID:gPVMfGpN0
船釣りの話はここでしていいの?
2018/10/22(月) 22:30:10.55ID:TnBxH3bWd
良いよ
2018/10/23(火) 12:14:58.64ID:DwF0HfTZ0
由比は小さいサッパ以外おらんね。

https://i.imgur.com/cDgJ8kU.jpg
2018/10/23(火) 14:25:29.92ID:M5Mn29q70
サッパを餌にしてるやつはいないの?
片浜はサッパの群れを狙ってサゴシが居座ってるとか聞いたけど
2018/10/23(火) 16:17:11.66ID:erPbnu310
ベイトの群れ全部に捕食者がついてたら壊滅する
2018/10/23(火) 21:10:04.96ID:Y29OuOVJ0
明後日、焼津で釣りする俺に何かアドバイスくれ
カゴ釣りやる予定
2018/10/23(火) 21:58:02.28ID:tPSErSDf0
親水公園の南側だな。アクアス焼津の近く。
親切に魚が着く用のストラクチャーまで設置してある。
釣り場に看板があるから分かりやすいよ
2018/10/23(火) 22:17:47.28ID:Jnk5/mP60
ふぃしゅーなっていう名称は浸透してないんだな
まあまず釣れないから、覚悟して来なよw
2018/10/23(火) 22:30:51.59ID:Qg8Z7CoXa
カゴなら石津浜がいいんで無いかな?
日の出の時間はルアーマンが多いが8時も過ぎるとぼちぼちカゴ師が並ぶからコマセも効く
2018/10/23(火) 22:36:07.38ID:IZh6BzmLr
うねり入ってるからキツそう
2018/10/24(水) 03:22:48.14ID:hv8ugAjwa
サビキ仕掛け用意しとけばサッパは釣れるからボウズは逃れられる
2018/10/24(水) 09:16:46.56ID:HZJfka8ad
サッパ釣ってまでボウズ逃れたいか?
2018/10/24(水) 15:08:19.69ID:MMO9KQhka
>267
逃れたい!
サッパ以外とおいしいし
2018/10/24(水) 15:54:56.16ID:KC3yOlni0
サッパ食べてみたいけど近所で釣れてたの5cmぐらいだった
釣ってたキッズは嬉しそうだった
2018/10/24(水) 16:15:45.09ID:67VkMyk4d
>>264
ありがとう。頑張ります
2018/10/24(水) 18:13:50.89ID:wZSR/5nxa
>269
頭と腹をカットして南蛮漬けとかおいしいよ
272名無し三平 (ワッチョイ 0d0e-W09F)
垢版 |
2018/10/26(金) 21:19:41.65ID:Sj+P1O6D0
千本浜に露出魔居るよ
女性ね
273名無し三平 (ワッチョイ 0d0e-W09F)
垢版 |
2018/10/26(金) 21:25:28.25ID:Sj+P1O6D0
https://i.imgur.com/OO8HJiI.jpg

https://i.imgur.com/U9Ptbq9.jpg
2018/10/26(金) 21:31:13.19ID:QDfzufby0
>>272
かわいい?
2018/10/26(金) 22:12:37.94ID:WgkZhfxwd
>>273
右側の人は釣れてたのかな…
ここで釣ったことないや
2018/10/27(土) 10:14:43.28ID:YDWH/sCxK
昨晩の焼津港は太刀魚師ばかりだったけど
見ていた間では釣れてるような感じではなかった
2018/10/27(土) 10:26:52.40ID:E3KcnzyJF
焼津でタチウオ狙うならどこら辺がおすすめですか?
2018/10/27(土) 11:12:44.05ID:0Kb8zbNs0
焼津じゃね
2018/10/27(土) 11:47:21.57ID:IlB3Aaxzd
さかなセンターじゃね
2018/10/27(土) 12:24:50.02ID:YDWH/sCxK
昨日はアクアス焼津から小川港にかけて
太刀魚師が並んでたからその辺りが良いんじゃね?
2018/10/27(土) 15:44:09.12ID:3vtOPSeE0
>>280
参考にさせていただきます。
282名無し三平 (アウアウウー Saf1-7idG)
垢版 |
2018/10/27(土) 21:02:05.38ID:VINRL2D9a
>>272
頭と腹をカットして南蛮漬けとかおいしいよ
2018/10/27(土) 21:04:04.53ID:l7zBpf5A0
デカいタチウオ釣りたきゃ真冬の2月頃がいいよ
2018/10/27(土) 23:35:18.84ID:amR9NC6Q0
太刀魚を箸で食べると箸にぺったりとメッキされてしまうのが苦手
285名無し三平 (アウアウウー Saf1-ZgBh)
垢版 |
2018/10/28(日) 02:37:51.08ID:EWh8vEZDa
おちんちんをタチウオにこするつけたら、
銀色のおちんちんになりますか?
286名無し三平 (ワッチョイ d3f3-R2r8)
垢版 |
2018/10/28(日) 09:34:36.70ID:IY/pkGx70
なるだろうねw
287名無し三平 (ワッチョイ 0dc9-Az/2)
垢版 |
2018/10/28(日) 18:12:56.63ID:Bcj6pPBo0
285がそれをしながら動画に撮ろうとした瞬間、死んだとばかり思っていた
タチウオの頭が突然動きだし、あの歯でガブリ・・・と。
2018/10/28(日) 20:29:20.32ID:Vot6J7FG0
視聴回数100万回いけるな
2018/10/29(月) 13:19:44.05ID:fWMvlKzFr
サゴシならどこでも釣れるでしょ
290名無し三平 (ワッチョイ dff3-Ha4+)
垢版 |
2018/10/29(月) 22:49:40.86ID:g5+veYVL0
ハゼいなくない?
2018/10/29(月) 22:59:45.96ID:v+m+qhKv0
https://imgur.com/a/9zisujI
ここってよじ登らないと入れない?
見に行ってきたけどよくわからんかった
あと漁協関係者以外駐車禁止ってあったけど遠くに停めて歩いてきてんのかな?
2018/10/30(火) 03:12:45.25ID:RK6gGfzi0
>>291
そういうのは多分こんなとこには書かれないよ。
それ以前にそこは禁止だし。

夏前に他県ナンバーファミリーが船を停めようと声かけられてるのに無視して注意されたら逆ギレして揉めに揉めて一時期ブイとか入れられたんだし…
一昨年はでかい堤防の上で釣りしてる連中が連れていかれたとか聞いたけどこっちは何人か挟んでるから噂程度に。
2018/10/30(火) 09:03:42.35ID:XJM/q2wj0
禁止なのか
2018/10/30(火) 12:07:20.84ID:OP4yUVeza
今日も石津堤の先端に釣り人が3人居たな
立入禁止で目立つのによく行くよ
この手の輩のせいで釣り禁止の堤防が増えるんだよな
2018/10/30(火) 12:50:12.85ID:9gpOiVVo0
それじゃ一番最初の釣り禁の堤防はどうやって生まれたんだろうな?w
2018/10/30(火) 13:02:02.16ID:fJjR5xbH0
港湾関係者を困らせる釣り人が出現
おまえのことだ
2018/10/30(火) 13:04:56.86ID:wur7g8WG0
税金で作ってるのに立入禁止たぁ生意気だ!
2018/10/30(火) 13:10:58.59ID:fJjR5xbH0
まあそういう輩のことだな
2018/10/30(火) 13:11:51.87ID:aVCOo5Dxa
税金で"漁業関係者の為"に作ったのが漁港なんだよなあ
2018/10/30(火) 15:04:19.75ID:KKOaooPMr
「税金で造ってるから立ち入り禁止はおかしい」ってのと「だから入る」ってのは違うよね。不満は持てど立ち入り禁止は守らなきゃな普通は
301名無し三平 (ワッチョイ 11d7-Ha4+)
垢版 |
2018/10/30(火) 15:08:56.35ID:feFSA7oc0
税金理論を持ち出すと、学校の池に鯉やフナが泳いでたら釣りしていいのか?
2018/10/30(火) 15:22:50.94ID:bf50NhqPd
石津浜で定置網の沖側じゃなく岸側をわざわざ通っていくくそ漁師なんなの?
定置網を管理してる漁師かと思ったらそのまま突っ切って行くからまじで意味がわからない
303名無し三平 (ワッチョイ dff3-Ha4+)
垢版 |
2018/10/30(火) 17:01:04.18ID:ThmlUG+a0
>>302
完全に嫌がらせだと思うよ。今に動画撮られて晒されちゃうよね。
2018/10/30(火) 17:22:17.62ID:XJM/q2wj0
晒されても釣り船じゃなければ何の影響も無いと思うけど
2018/10/30(火) 17:57:22.76ID:9gpOiVVo0
>>296
答えになっていないぞw
2018/10/30(火) 19:07:16.12ID:0SW01m+x0
ようするによく思われてないってことだな、動画ではじめてからひでえもんだし
307名無し三平 (ワッチョイ a12a-PZXw)
垢版 |
2018/10/30(火) 19:28:05.98ID:z+UK6pfl0
>>302

単純に定置網の外側を通ると遠いし燃料も無駄だからじゃないかな
船舶の航行は釣り人などに危険がないようにする義務があるはずだけど
2018/10/30(火) 19:31:48.91ID:2OMLRDDT0
あそこ、ロープが3本走ってるはずだけど、その上を船が通れるの?
漁師の漁船じゃなく小型のボートじゃない?
309名無し三平 (スプッッ Sdaf-UzDQ)
垢版 |
2018/10/31(水) 12:55:53.97ID:rbZ2xJ9Vd
石津サッカー場前のカゴ爺どもやりたい放題だな。場所とりのために何本も棒突き刺したり、目の前に浮き投げ込んだり。
余裕ないのはわかるけど、見苦しい。
2018/10/31(水) 17:23:40.03ID:e8xQBrMl0
近くにジェット天秤とかでドボンドボン投げ込んでやろう
2018/10/31(水) 19:39:04.87ID:sU5i2Jm90
焼津港でサビキ釣りしたらアジ釣れますか?
2018/10/31(水) 20:29:09.20ID:P1DnYzk70
どこでも釣れるよ
朝マズメ限定だけど
313名無し三平 (スプッッ Sd5a-8R9D)
垢版 |
2018/11/04(日) 20:00:36.30ID:DPKWqEGTd
アジング始めたけど豆アジしか釣れない ちょい投げのカゴ釣りだと中アジも釣れるのに そんなもんなのか?
2018/11/04(日) 20:25:10.53ID:9vkTOhgLa
釣れるだけ凄いよ
2018/11/04(日) 22:28:15.22ID:iUlr94tLa
釣れた豆アジ泳がせた方が夢ありそうだね
316名無し三平 (ワッチョイ 76f6-lOvc)
垢版 |
2018/11/06(火) 00:01:34.07ID:phLzPrVF0
用宗のトイレでガチホモに犯されました
2018/11/06(火) 01:17:12.67ID:GIIygmGTa
>>316
アッー!
2018/11/06(火) 12:20:01.55ID:A9IFF00sd
え、あそこいんの?
2018/11/06(火) 21:53:33.14ID:QF+C341/0
今年はホント異常。この時期シラガサイズのタチが釣れる事って少なかったし、春の接岸もなかった。
ここ10年やってて記憶が無いくらい海の様子が変わった感じ。
2018/11/07(水) 09:23:31.31ID:NczBv2Ap0
今年は黒潮の蛇行がいつもより凄いらしいよ
2018/11/07(水) 11:28:44.06ID:qZ3hz1Ofp
ホモの話題の後シラガサイズのタチとか言われると、、、
2018/11/07(水) 14:20:53.42ID:P4D5l+9fr
すまホモ
2018/11/07(水) 15:07:16.92ID:c0p3D97q0
県立美術館に行く途中の公衆便所にも昔居た
夜景見た帰りに入ろうとしたら茂みからオッさんがヌッと出てきて横から覗きこまれた
後から知ったがその手の人が集まる場所だったみたい
2018/11/08(木) 20:25:59.79ID:mWrKUSYpa
大井川河口の野鳥公園周りも有名なハッテンポイントだよね…
時々トイレに脱ぎ捨てられたパンツや使用済みのゴム捨ててある…
2018/11/08(木) 21:55:13.67ID:mGAaxu6Gr
ゴム使うなら男女だろ
2018/11/08(木) 21:59:51.51ID:joO/ykStd
男同士でもAIDS防止に使うぞ
2018/11/09(金) 08:30:00.28ID:RtB7J53C0
>>325
まだ若いな。
きたねーとこにブチ込むんだから必要
328名無し三平 (ワッチョイ 41b3-UVTV)
垢版 |
2018/11/09(金) 09:10:17.38ID:4OZmi/zY0
ここはホモスレですか?
2018/11/09(金) 11:00:13.94ID:28LS2h4op
【静岡】 ***静岡中部のホモ *** 【ウ保ッ】10匹目
次のスレタイこれで
330名無し三平 (ワッチョイ 91d7-WqUE)
垢版 |
2018/11/09(金) 16:13:06.60ID:Hq79nHsZ0
タチウオの歯で撃退するから
2018/11/09(金) 20:09:22.38ID:qj3RPJbu0
これが焼津名物タチウオ棒じゃ!
2018/11/10(土) 02:47:55.33ID:rsB8cJtZ0
沼津は大便でこっちはホモかよ
2018/11/10(土) 08:09:57.20ID:wsnrUhWY0
指5本入ります
334名無し三平 (ワッチョイ 012a-yz9r)
垢版 |
2018/11/10(土) 10:34:31.63ID:FwdBcr920
>>332
で、伊豆はばあさんストリッパーなのな
2018/11/10(土) 12:09:03.30ID:teD9YGNl0
ビール瓶持ち上げまーす
2018/11/10(土) 15:02:32.34ID:BDJRjBQzd
むさ苦しい話はやめてよ
最近太刀魚は釣れなくなってきたね
今年はアオリイカも不調なようだしなんか景気いい話はねーかね
2018/11/10(土) 15:09:31.69ID:teD9YGNl0
景気悪い話

https://i.imgur.com/Lh8QC0r.jpg
2018/11/10(土) 15:16:33.13ID:60/aE19l0
すげえ…思いっきり避けてる…
2018/11/10(土) 15:25:08.26ID:xxiFGs1m0
この画像見ると足摺岬が入れ食いってことか!
2018/11/10(土) 19:19:03.87ID:iNiL+QLj0
シイラとかソウダはなんかそんな気がするけど、サゴシとかイナダも黒潮すきなのか?
2018/11/10(土) 20:29:15.62ID:3oiR8u4U0
これじゃ桜エビが不漁になるわな
かき揚げ食いてえよ
2018/11/10(土) 22:06:30.88ID:XNbB3/Am0
>>341
オキアミでいいじゃん
そっくりだし
2018/11/11(日) 15:32:27.48ID:OGz2HCE50
今日はひどいな!
2018/11/13(火) 13:55:22.07ID:ZeBgcQlwa
>>332
じゃあ伊豆と浜名湖は何が出るかな
345名無し三平 (ワッチョイ 996b-TAiA)
垢版 |
2018/11/13(火) 14:30:40.31ID:FsipaTzj0
>>337
地下水でも湧いてんじゃねーのこれ。
2018/11/13(火) 17:39:44.55ID:Cd8CFrJD0
>>344
伊豆は70ババアのストリップの話してたよ
2018/11/13(火) 20:45:49.04ID:2pi2VZqW0
静岡県はあぶねー釣場やな
348名無し三平 (ワッチョイ 91d7-cLG8)
垢版 |
2018/11/14(水) 23:32:40.52ID:yP+j+NbX0
今年もやってきた三保のチンパンジー展覧会 コノシロと共にチンパンジーがやってくる
349名無し三平 (ワッチョイ 3ef6-Vx79)
垢版 |
2018/11/15(木) 19:57:03.89ID:zvdTwv4g0
男の娘に目醒めてしまった。
カワイイ男の娘のペニクリしゃぶりたい
2018/11/15(木) 20:16:02.60ID:OuLu40Cd0
女の顔してチンコ生えてるやつはよく見るけど
ムキムキの青年にまんこが付いてるのって見かけないよな
2018/11/15(木) 20:21:40.64ID:ts5V1ltV0
どうやって確認するんだよ
2018/11/15(木) 20:49:48.82ID:kNVASxyZ0
>よく見るけど

どんな世界に住んでんだ
2018/11/16(金) 09:10:27.58ID:EsG9BgZ10
生物学の講義で見せてもらったことあるなあ
男でもチンポができないとマンコのままらしいよ
2018/11/16(金) 09:32:44.03ID:u7fPchLX0
胎児の初期の頃は両方あるらしいな。
355名無し三平 (ワッチョイ ad2a-nh3u)
垢版 |
2018/11/16(金) 13:34:32.11ID:1jrtUvjK0
去年の冬にさ
三保ででかい牙がある細長い1mぐらいの魚が打ち上げられてたんだけど
ミズウオだといまごろわかった
ジグなんかに掛かることもあるのかな
2018/11/16(金) 18:26:51.81ID:u7fPchLX0
焼津の方でも陸っぱりでタチウオに混じって釣れてる人いたよ。
357名無し三平 (ワッチョイ ad2a-nh3u)
垢版 |
2018/11/16(金) 21:36:49.73ID:1jrtUvjK0
やっぱり釣れるんだね
何でも食い付く魚って書いてあったから
ジグでも釣れるのかなと思った

マズイらしいから特に釣りたいわけではないんだけど
2018/11/19(月) 14:57:02.25ID:Hqgt01R10
清水の江尻埠頭って釣れんの?
2018/11/19(月) 18:50:52.17ID:omPthyror
魚が釣れない海はありません
2018/11/19(月) 22:19:41.45ID:dIy3k0EQ0
魚が釣れない釣り師はいます
361名無し三平 (アウアウウー Sa91-W1cQ)
垢版 |
2018/11/19(月) 22:21:24.30ID:vtmlwEgha
ええ尻埠頭
2018/11/22(木) 22:43:20.07ID:8DhzwHoMK
よかったぁこのスレがあって(。・_・。)ノ

駿府城の住民ですが、こないだチャリのサイクルコンピュータだと大浜海岸まで7キロ、用宗海岸まではそれなりの距離ですが、釣りは無料ですか?
わたしは徳川家康でも、慶喜でもありません

その場にあった釣具、もしあれば…
2018/11/22(木) 22:45:43.23ID:dlAlFYQR0
その場にあったってあんた泥棒はだめよ
2018/11/22(木) 22:57:19.98ID:Umikbb+x0
やべえ!徳川家康がきたぞ
2018/11/23(金) 00:05:05.82ID:6vX+wFcX0
その場にあった→その場に合った→どんな道具でどんな釣りが良いか

かな?しらねぇよ!
366名無し三平 (ワッチョイ 6ff6-Z19R)
垢版 |
2018/11/23(金) 17:56:52.16ID:Z7xaB7gt0
知らんがな
2018/11/24(土) 20:37:55.58ID:5avXZGO4d
バジリスクタイム確定やん
368名無し三平 (ワッチョイ cf74-UaVU)
垢版 |
2018/11/24(土) 23:04:47.46ID:c8q4c3+j0
ちょっくら、気分変えよ〜〜〜〜〜ぜww
こんなの見つけた。
数日で1、500人以上が見ている。

『忌み地にテント泊してしまった釣り人の悲惨な末路』

★魍魎記(もうょうき・本当は怖い自然の逆襲)★
       ↓
  http://slib.net/87786
    上松煌
369名無し三平 (ワッチョイ 232a-fJa7)
垢版 |
2018/11/30(金) 10:54:09.45ID:a5QjUzII0
そろそろコノシロ湧いてきた?
2018/11/30(金) 22:04:54.52ID:WxPqCsHC0
ヒラメの中にはすげー小さいヒイラギ入ってた
2018/12/01(土) 16:27:58.67ID:8MQ/xs8pM
サーフから青物釣れてますか?
2018/12/01(土) 16:42:14.20ID:kh557khP0
焼津でワラサ上がってたよ
2018/12/01(土) 16:42:44.06ID:kh557khP0
10日くらい前だけど
2018/12/01(土) 16:50:51.78ID:8gY1TGRk0
ひーらぎいっぱいいたっけよ
2018/12/01(土) 19:30:43.95ID:nIZ8e9C+0
ジンダベラってベタベタしてキモイけど、背中だけ食べるのすこ
2018/12/05(水) 16:12:28.31ID:xLzieQSgd
最近、用宗港でキス釣れてるらしいですが、本当でしょうか?
2018/12/07(金) 05:01:03.00ID:e1P+VpVu0
風が強すぎてでれねーだよ
2018/12/07(金) 10:22:54.35ID:l4uefRhzd
週末は海岸は風速10mやで
2018/12/09(日) 18:07:43.29ID:iYyWCkSd0
今年もコノシロ X ブリパターン到来の予感だぜ!
https://uploader.purinka.work/src/12518.jpg
2018/12/09(日) 20:54:06.31ID:navIDMuc0
ブレッブレw
2018/12/09(日) 21:00:00.97ID:UByDuJbU0
随分と古いテトラだな
石が飛び出してボコボコしてる
2018/12/09(日) 21:57:12.01ID:iYyWCkSd0
>>380
ブルブルが止まらないしコノシロには極力触りたくないし・・・
383名無し三平 (ワッチョイ 012a-JUXN)
垢版 |
2018/12/10(月) 11:15:35.08ID:qsHXRuir0
コノシロパターンに挑戦して撃沈

最後はコノシロを引っ掛けて持って帰る。。。

これが年末の恒例行事

まあ、酢ジメで食べるとそこそこ美味いんだけど
2018/12/15(土) 20:46:12.69ID:26JfQvArM
コノシロがいねーよ!
2018/12/15(土) 22:58:49.67ID:RgYKs6sr0
このー!
2018/12/16(日) 10:55:56.76ID:9tTWLSiV0
コノシロパターン
サヨリ接岸との虚報に踊らされコマセのアミブロックを購入するも
サヨリの姿は見えず
懸命の坊主逃れのコノシロ釣り
2018/12/20(木) 11:20:16.91ID:SJHbDD+G0
最近みなさんどうですか?
2018/12/20(木) 17:33:05.75ID:sArkq6jy0
風が強すぎていけねーよ
2018/12/20(木) 21:49:20.19ID:N7JccoLe0
静岡サーフつれてる?
2018/12/20(木) 23:40:20.12ID:4cLV/fXc0
最近ブリ上がってるのをイシグロサイトで見た気がするぞ
2018/12/22(土) 18:04:01.90ID:u8W+x7m2d
今年はまだ祭りが始まらないねぇ。単発ばっかり。
2018/12/22(土) 22:53:30.90ID:TRbHEj9p0
雨ばっかで辛い
2018/12/26(水) 13:50:13.42ID:tBj4c1Pf0
サワラ釣れたよ
2018/12/26(水) 14:23:06.84ID:ose/Sq2rd
おめ!
どこで釣れた?
2018/12/26(水) 16:20:15.45ID:tBj4c1Pf0
>>394
ハッキリは書けねえよw真ん中辺!
396名無し三平 (ワッチョイ 2359-hAUt)
垢版 |
2018/12/26(水) 18:40:09.22ID:AafTc6aN0
ブリ普通に釣れるから
まずいけど
2019/01/01(火) 21:08:32.58ID:oQfsDQG40
皆さんあけましておめでとうございます。
新年早々釣り行かれてる方いらっしゃいます?
2019/01/01(火) 23:35:50.89ID:q2aEhwQl0
混むから行きたくない
2019/01/02(水) 00:05:45.20ID:bDQEz6/E0
安倍川河口から三保手前まで3時でも入れんぞ
2019/01/02(水) 09:30:38.76ID:BHvXQ2aIr
コノシロ入ってねーじゃねーか。イワシがナブられてた。
2019/01/02(水) 11:12:48.43ID:ye7qPk9i0
ということは西側?
2019/01/02(水) 16:55:34.45ID:S/0BBQ72d
こんな寒い日に釣り行って釣れるものなの?
2019/01/02(水) 17:33:59.04ID:ML6Juvu70
気温に影響受けるのなんてごく浅いところの水温くらいでしょ
404名無し三平 (ワッチョイ 13fa-sxLP)
垢版 |
2019/01/03(木) 23:38:13.95ID:3V+l79d/0
寒くても暑くても俺はどーせ釣れないから
405名無し三平 (アウアウカー Sa55-6GNQ)
垢版 |
2019/01/08(火) 07:33:21.01ID:UTjhRgP+a
今週焼津にコウイカ行くんだけど、どうでしょう?
釣れてます?
406名無し三平 (スッップ Sd9a-8J0Y)
垢版 |
2019/01/14(月) 06:19:39.00ID:rUx2U188d
>>509
嫁に本読め焼津漁港に墨跡はほとんどないようだよ。
行きつけのポイントがあるなら別だろうけど
2019/01/14(月) 10:37:08.46ID:r2nzeAwb0
んんん朝釣れなかったから夕方もいくー!
408名無し三平 (ワッチョイ 4eff-87pe)
垢版 |
2019/01/14(月) 22:05:57.01ID:s/LyYhrf0
焼津港、渋いわ〰、ふぃしゅーなで黒が上がってたぐらい
今季はあったかいけど釣れないイメージ
ま、下手のよこずきだけども
2019/01/14(月) 22:47:02.73ID:+HwveyMQ0
どうせ冬は釣れないんだから気温も水温も普段より10度ぐらい上がってほしいね
410名無し三平 (ワッチョイ fad7-aEYl)
垢版 |
2019/01/15(火) 21:16:16.85ID:054oPMgf0
ズラッテン伯爵
2019/01/16(水) 02:00:09.77ID:9GVZmKFu0
南の方は結構雨降ったな
2019/01/18(金) 09:24:49.87ID:A9TdPEGW0
>>302
https://i.imgur.com/zBZqPZ7.jpg
竜洋海岸ではここで底引き網をする。日曜の午前何十人かいた釣り人に対して明らかに嫌がらせ。
もちろん船がわざわざ岸側によって来てから目の前を通りすぎるのはでふぉw
2019/01/18(金) 09:55:22.13ID:XkMS10p60
>>412
30号のオモリ投げてやれw
2019/01/18(金) 10:08:45.59ID:A9TdPEGW0
https://i.imgur.com/wUNreKw.gif
たぶん太田川河口の遠州漁協の船。
ネットで調べたら日本の各地、静岡の各地、磐田でも釣振興会がヒラメの稚魚放流してんのな。
海は漁師さん達だけのものじゃないはずなのにね。
2019/01/18(金) 11:13:36.87ID:XkMS10p60
仕事なら何しても良いってわけじゃないしな。
2019/01/18(金) 11:16:43.35ID:Lt1pnIXZa
>>414
というかよく座礁しないな
座礁したら釣り人皆で引っ張りあげて砂浜のど真ん中に放置してやろうぜ
2019/01/18(金) 11:19:10.46ID:A9TdPEGW0
遠州は向こうのスレだった。
間違えてこっち貼ってしまった。すみません。
2019/01/18(金) 16:58:16.34ID:MVec/BlPr
漁師は仕事中に釣り人に嫌がらせするなんてヒマなんだな。もっと仕事しろよな。
419名無し三平 (ワッチョイ e28d-DUbI)
垢版 |
2019/01/29(火) 18:50:09.25ID:vhL4PMfC0
釣りのブログ回ってたら田子の浦の魚が臭くて食えないって書いてるのに対し
風評被害だから消せとか噛み付いてる奴いたけどあんな場所の魚食う奴いるのか?
2019/01/29(火) 19:10:48.39ID:TmywSgE20
>419
普通に漁協の食堂は人気だから
お前共々訴えられた負けんじゃね?
2019/01/29(火) 20:26:48.95ID:vhL4PMfC0
食堂の魚は港内で釣ってきてるわけじゃないだろ
2019/01/30(水) 17:52:16.66ID:mbYq0TFX0
桜エビも川からの排水に原因があるんじゃないかという方向で調査が進んでるな
2019/01/30(水) 21:42:00.33ID:P9T/YHke0
>>422
黒潮大蛇行のせいじゃないの?
2019/01/30(水) 22:45:55.54ID:k7yQkkrf0
乱獲と海流の変化でまず間違いない
2019/01/31(木) 07:39:39.33ID:9DO0Mx560
田子の浦港の絶頂期でさえ取れてたんだからな
2019/01/31(木) 07:49:01.21ID:O6u73ByTa
桜エビは向こう10年くらい禁漁でいいだろ
2019/01/31(木) 08:53:53.35ID:9DO0Mx560
魚探使って網入れるんだからそりゃいなくなるだろ
2019/01/31(木) 16:15:55.29ID:nB6TWvWS0
雨で釣りいけないよおうあああ
429名無し三平 (ワッチョイ df10-Ar6t)
垢版 |
2019/01/31(木) 16:57:55.64ID:FMeCgOwN0
漁師ってのはトコトン自分で自分の首を絞める人種だなー
あ、釣り人もかw
2019/01/31(木) 23:48:55.16ID:oLZ034n80
問題起こして釣り禁止の場所が増えたりとかあるもんな>自分で自分の首を締める
2019/02/01(金) 01:46:18.21ID:+HlMpGZ20
>>430
その引用の仕方、、、さてはおっさんだな?
2019/02/02(土) 00:01:10.79ID:S4RlZaaW0
おっさん以外に何がいると思ってるんだw
433名無し三平 (ワッチョイ ff10-qf6r)
垢版 |
2019/02/02(土) 00:04:39.53ID:TaR/2T/N0
ガラスの十代ですけど
2019/02/02(土) 01:29:21.74ID:S4RlZaaW0
何十年前だよww
2019/02/02(土) 01:31:37.05ID:2xm1xyuC0
俺とかめっちゃナウいやんけ
2019/02/02(土) 09:43:08.42ID:APMqbzx90
ちびまる子より年寄りばっか
2019/02/02(土) 11:34:33.92ID:wSg612ac0
ちびまる子ちゃんて小学生だぞ
それ以下の年齢で2ちゃんとかヤバイだろw
2019/02/13(水) 19:30:51.74ID:M44/Eif00
ちびま○こちゃんで思い出したが三保の松原の工事って進んでる?
今出稼ぎ中で見に行けないのだけど釣りはできそう?
439名無し三平 (アウアウカー Sa5b-nACN)
垢版 |
2019/02/14(木) 07:49:34.75ID:HC6ca6GOa
>>438
変な隠しかたするなよ、俺のガラスの十代が反応するから
さて、今日はチ◯コ、いくつもらえるかな
440名無し三平 (ドコグロ MM1f-5G7E)
垢版 |
2019/02/14(木) 11:40:32.75ID:FQW65djQM
ちびま○こちゃんで思い出したけど、くら寿司行ったら注文画面の声がタラコなのなw
「ご注文、あ〜りがとうございましだぁ〜!」が店内に連呼で五月蝿いわw
2019/02/16(土) 19:29:36.49ID:O+O9Fq66M
今安倍川の河口でシーバスばくちょうです!!!
めっちゃ人います。お早めに!!!!
442名無し三平 (ワッチョイ 87fa-2nSX)
垢版 |
2019/02/16(土) 23:38:51.88ID:mQne5oV/0
>>441
じゃあ行かない
2019/02/17(日) 00:14:19.94ID:c7I/BJws0
やだよ寒いもん
444名無し三平 (ワッチョイ bf10-A2tD)
垢版 |
2019/02/17(日) 00:24:35.51ID:tEfLvX9J0
めっちゃ人いるなら釣りしながら押しくら饅頭できるじゃん
2019/02/17(日) 16:26:47.21ID:hZctRmPG0
>>3
ホゲー(*_*)
2019/02/20(水) 12:26:16.79ID:FhlKD812F
スンエンは大型チェーン店よりフック安めでいいね
Amazonには劣るけど
447名無し三平 (ワッチョイ 475e-O7ai)
垢版 |
2019/02/20(水) 13:03:02.23ID:C2U5Bb9k0
>>446
スンエン?なにそれおいしいの?
2019/02/21(木) 19:46:58.20ID:k2Wygwwqa
大型チェーン店よりファック安め?
2019/02/21(木) 23:50:30.78ID:31AGksO10
今の時期って三保の辺りだと何が釣れますか?
450名無し三平 (ワッチョイ 5dfa-EBYA)
垢版 |
2019/02/22(金) 00:29:03.65ID:MK0EklEv0
>>449
何も釣れない
2019/02/22(金) 00:38:36.90ID:bL9M2elr0
今釣れるって言ったら漁港でサビキ使ってサッパやヒイラギにフグ位のもんじゃないか?
2019/02/22(金) 05:09:14.42ID:Vgs3Jg5K0
今年は焼津だとヒイラギ釣れないね
フカセでアイゴが釣れてた
2019/02/22(金) 15:51:20.96ID:02f+XRXb0
遅れたとはいえ流石に青物は終った感じがあるね、春の魚を待つべし
2019/02/22(金) 15:58:44.01ID:4HVifJ0/0
サッパもヒイラギもいない
なんも釣れねー
2019/02/22(金) 19:14:12.46ID:XZUZ/O2D0
この時期だと用宗辺りでカマス釣れるんじゃね
2019/02/22(金) 23:22:55.81ID:cCiwudQ40
コノシロで良いじゃん>焼津
2019/02/22(金) 23:37:15.35ID:9inMekyda
俺はベラしか釣れんわ
2019/02/23(土) 20:22:49.68ID:JBnGEOaz0
春はまだ先か
最近知ったんだが、水温は3月頃が一番低いんだな
ところで、3月だと遠投カゴで真鯛くらいしか釣ったこと無い
2019/02/23(土) 21:09:29.48ID:7SZhsg4O0
中部はタコって人気無いの?
2019/02/24(日) 21:11:49.95ID:XlTBmWe7a
焼津なんかタコ親父結構いるよ
岸壁しゃくりながら歩き回ってる
2019/02/24(日) 21:22:55.19ID:VyBosJzt0
>>459
夏になればタコ釣りいっぱいいるよ
462名無し三平 (ワッチョイ d724-bklC)
垢版 |
2019/03/06(水) 21:05:21.79ID:tw7zd3bq0
そろそろ釣れ始めてる?
2019/03/06(水) 22:31:34.57ID:1VnPpJ7j0
サッパばかり
2019/03/06(水) 23:19:05.94ID:tw7zd3bq0
三保の海の春はまだなんですね
2019/03/06(水) 23:46:27.76ID:J3yejIIe0
サッパりだね ( ´,_ゝ`)=3
2019/03/07(木) 05:43:20.24ID:z9g7zAPQM
サッパでいいから釣りたい
467名無し三平 (スッップ Sd32-bjgw)
垢版 |
2019/03/10(日) 09:06:21.90ID:SOfhcvXLd
エギングとラブライブの聖地巡礼の為沼津行きたいんだけどイカ釣れてますか?
木負堤防辺りでコウイカでも良いです
2019/03/10(日) 22:07:57.84ID:UyCZnT4n0
どこでやるにしてもまだ寒いんじゃない
469名無し三平 (ワッチョイ 52c6-iiQa)
垢版 |
2019/03/13(水) 09:57:49.21ID:TaqnzCXy0
矢野川の、ダム上でなく下流域、矢野川キャンプ場のところって魚入ってますか?
漁協は調子よくいうけど・・・
GW明けに矢野川キャンプ場にいかざるを得ず、時間ができるんですが、日釣り券買う価値ありますか?
2019/03/13(水) 21:33:46.95ID:YfNucZnC0
何?渓流釣り?
気が進まなきゃ無理して釣ることはない。
でも釣るならちゃんとカネ払って正々堂々とやりましょう。
日券なんてどこも千円程度だろ?
その程度をケチるくらいなら釣り道具なんて持っていかずにUNOでもやってたらいいと思うけどw
471名無し三平 (アウアウカー Sa47-YBgY)
垢版 |
2019/03/14(木) 12:31:08.63ID:z1izO/rua
あると思います!
472名無し三平 (ワッチョイ ffc6-AgyY)
垢版 |
2019/03/14(木) 13:14:10.34ID:fychglm80
増殖事業をやっているなら払うのにやぶさかではありませんが、
やっていない=魚がいないなら1円だってムダですから。
473名無し三平 (ワッチョイ 835e-b6+Z)
垢版 |
2019/03/14(木) 13:43:24.89ID:KRySKDV30
だったら釣りなんてやめちまえよ無駄に生きてるくせにてめーなんざ1円の価値もねーよ
2019/03/14(木) 23:22:26.99ID:HNzR4NGG0
放流して無くても釣れる川は釣れるんだけどね、下手じゃなければ
475名無し三平 (ワッチョイ ffc6-AgyY)
垢版 |
2019/03/15(金) 07:08:24.38ID:MeB1SWbt0
うちの地元は放流なし(漁協に確認済み)で、ずいぶん楽しませてもらいました。
が、天然資源に手をつけるより、川という場所を借りるだけの放流魚対象の釣りのほうが
好ましいと最近は思うようになりました。
放流魚対象でも餌の川虫を別の川、同じ川でもうんと離れたところから持ちこんだりにも
問題意識を持っています。

そして対象の地点は、天然生産が期待できる上に放流もしているダム上と異なり、
開けた里川ですから、放流がなければ期待薄なのです。仮に枝川があっても放水口が
パイプでは遡上困難ですから。
2019/03/15(金) 09:21:01.41ID:GCIcNaVW0
漁協は存在するのに放流はない??
477名無し三平 (ワッチョイ ffc6-AgyY)
垢版 |
2019/03/15(金) 19:32:16.38ID:MeB1SWbt0
「その近辺」での放流の有無をお尋ねしております。

うちの地元でいうならば、漁協の最上流放流地点からさらにうえ、
魚道のない堰堤複数を超えた上流部が私のホームリバーなのです。
まったく保護増殖事業を行っていないその上流部も漁協の地図によれば管轄水面です。

矢野川キャンプ場近辺は中流域ですが、上はダム、下は本流出会いで仕切られていますから、
「その範囲内への」放流の有無が決定的な要素になります。
http://soil.en.a.u-tokyo.ac.jp/jsidre/search/PDFs/09/09008-25.pdf
漁協の管理は原則としてこのレベル(10年前ですが)
http://www.jfa.maff.go.jp/j/enoki/pdf/zouning.pdf
「残念ながら、多くの漁協は自分の管内の川に天然魚が生息しているかどうか知りません。」
2019/03/15(金) 20:40:48.44ID:4Bzrmgf30
本来いない魚を放流する方が問題があると思う
2019/03/16(土) 00:48:42.77ID:QhaJunVE0
管轄内ならある程度近隣住民の理解を得て釣りできる権利を買えるってだけでも価値有るんじゃないかな。放流してない河川でも。少なくとも全面的に釣り禁止にはならない訳だし。
ところで矢野川キャンプ場ってどこ?
2019/03/16(土) 10:58:24.02ID:47HE9rdVd
中部なんか釣れてる?
2019/03/16(土) 13:11:34.43ID:iC9mYpE80
船なら真鯛が釣れてる
2019/03/17(日) 01:27:59.49ID:asBji/YT0
例年だと離岸堤前の遠投カゴ釣りで良いサイズの真鯛が釣れる時期かな
2019/03/17(日) 18:35:26.65ID:pXJ7uPMG0
>>481,482
ほへー、てーぼー釣りはどうなんかね?
2019/03/23(土) 10:40:58.87ID:C+2FIBgQ0
今のところ全然みたいだから、今年も三保の海は駄目かもしれん
2019/03/23(土) 12:28:32.68ID:A9a86jly0
伊豆の方もよくないみたい、なんか季節の進行が去年から遅い気がするよ
2019/03/23(土) 12:30:51.32ID:S5JO8yC90
船は全く普通に釣れてるからオカッパリの話かな?水温下がらなかったよね冬は。
487名無し三平 (ワッチョイ 6bfa-XIqB)
垢版 |
2019/03/23(土) 14:27:41.08ID:4c7TQmhb0
船の話なんか最初からしてないだろ
2019/03/23(土) 21:05:53.51ID:C+2FIBgQ0
堤防の流れから陸っぱりの話だと判断出来ない人って居るんだな
2019/03/23(土) 21:24:25.24ID:S5JO8yC90
ごめんごめん、オカッパリ「だけ」の話かな?と書きたかった。
接岸してないのかなと言う意味でね。
そんな怒るなって。
2019/03/23(土) 22:09:08.75ID:C+2FIBgQ0
怒ってるんじゃなくて理解力に無さに呆れてるんだよ
491名無し三平 (ワッチョイ 6bfa-XIqB)
垢版 |
2019/03/24(日) 01:02:33.78ID:Uswe5HtQ0
船釣りの連中はオカッパリに対してマウント取る傾向にあるからその類かと思ったよ
2019/03/24(日) 10:01:33.82ID:vGsRJlgU0
>>491
わかる
2019/03/24(日) 11:54:15.54ID:GNbrjvgQ0
俺は両方やるよ。
船より陸のが釣れるときは特定の法則がありそうだったからそう言う話できるかなと思ったけど、荒れるならやめるよ。ごめんね。
2019/03/24(日) 16:56:01.39ID:q9XuQP6L0
>>493
船より陸が釣れるときは魚がいないところに船を出してるだけなのでは?
2019/03/24(日) 20:36:30.30ID:GNbrjvgQ0
そう単純じゃないんだよ。
ま、どっちもやらないとわからないだろうし、なぜかここは船アレルギーがすごいみたいだからやめるよ。
496名無し三平 (ワッチョイ 6bfa-XIqB)
垢版 |
2019/03/24(日) 20:48:42.09ID:Uswe5HtQ0
>>495
お前みたいな奴にアレルギーなんだけどな
2019/03/24(日) 21:11:05.42ID:7+ROTAXQ0
うらやましいだけだろ
498名無し三平 (ワッチョイ c610-DTGA)
垢版 |
2019/03/24(日) 21:30:29.32ID:Xup6cUZc0
クルーザー持って海釣りしてますっていうなら羨ましいけど
漁船に乗せてもらってますなら羨ましくないな
誰でも出来るし
2019/03/24(日) 22:40:47.55ID:GNbrjvgQ0
別にプレジャーなんて静岡なら月2,3万で持てるしそんな特別じゃない。
だから羨ましいとかマウントとか言ってないで素直に情報交換したらいいのにと思う。
2019/03/24(日) 22:41:41.15ID:GNbrjvgQ0
陸っぱりも好きな身としては悲しいわ。
2019/03/24(日) 22:49:29.13ID:nRvnn51E0
湾内はカヤックでもいいぞ
大井川沖で死者出とるけどな
502名無し三平 (ドコグロ MMea-4hsl)
垢版 |
2019/03/26(火) 09:44:35.97ID:Pyo2uFzAM
カヌーでサメに喰われた奴いなかった?
2019/03/26(火) 10:31:51.61ID:1O+hpkfn0
よく目撃情報があるのはシュモクザメだけど狙ってみる?
2019/03/26(火) 13:47:44.66ID:qRriAHpF0
夜トリック仕掛けで小アジ釣ってたら20cmぐらいのシュモクザメが釣れてきて
ちょっと離れた所にリリースしたら戻ってきてまた釣れて
また離れた所にリリースしたらそれでも戻ってきて釣れた事あるけど
学習能力ないんじゃねーかと思いました
505名無し三平 (ワッチョイ c610-DTGA)
垢版 |
2019/03/26(火) 18:27:05.58ID:eb8nuBqf0
釣られたやつの嫁になるってのがシュモクザメの掟だ
2019/03/27(水) 12:32:21.94ID:dXy2Pkvzr
性格は良いんだけど顔がねー
2019/03/30(土) 10:57:23.16ID:XHo6aZYJ0
真鯛がポツポツ釣れ出したみたいだな
メタルジグで喰ってきてるみたいだ
カゴは聞かないから駄目みたいだが
2019/03/30(土) 13:49:30.30ID:jyMss07gd
もう結構前の話しですやん
2019/04/04(木) 21:56:59.14ID:NPTI6aOc0
まだ寒いね
510名無し三平 (アウアウカー Sa09-T20E)
垢版 |
2019/04/08(月) 07:49:55.50ID:1BubA1ooa
週末潮干狩り行ったけど去年の1/5程度しか採れん
魚が少ないから貝にいったけど両方毎年減る一方だわ
2019/04/08(月) 23:05:35.33ID:vR97g4av0
焼津は中部だからここでいいのかな?
ふぃしゅーなは今頃何かしら釣れてる?
2019/04/09(火) 20:39:32.51ID:7dSkk1U+a
この前はベラが釣れた 珍しくクサフグ、キタマクラは少なかった
クロダイのデカイのが角に居るんだが釣れる気配は無い
イカもぼちぼち上がってる様だかサイズは小粒なようだからもう少し待って
513名無し三平 (ワッチョイ 295e-Sr5x)
垢版 |
2019/04/12(金) 16:39:03.68ID:HabNIPVm0
興津の某所で立入禁止無視して釣りしてる輩がいるらしいな
監視カメラもあるみたいだけどよくやるよね
514名無し三平 (ワッチョイ f724-ilQt)
垢版 |
2019/05/04(土) 02:15:20.37ID:GVFA5Y4F0
三保とか焼津あたりで初心者を連れて釣りに行くんですが、何かしら釣れる確率が高いのは、
今の時期だと何になりますか?
2019/05/04(土) 02:55:39.52ID:vp45YUgm0
小サバ
2019/05/04(土) 15:29:51.35ID:LjTD/5xI0
サッパとかね。ジンダベラもあるか。
コマセ撒いてサビキやトリック仕掛けでやればまず間違いない。
ただし、長竿・早朝が何よりも重要だよ!
2019/05/04(土) 19:47:41.14ID:GVFA5Y4F0
9mの延べ竿があるから長竿はクリア出来そうだ
早朝って何時頃でしょうか?
日の出くらいですか?
2019/05/04(土) 20:05:59.78ID:LjTD/5xI0
焼津とかの堤防からならのべ竿でもおk。
三保みたいな浜からとなるとリールやウキ、ウキ止めにカゴを使った遠投仕掛けが必要になる。
時間は日の出の頃には現地で支度を始めたいね。
夕方という手もあるけど、個人的には朝の方がお勧めですわ。
519名無し三平 (アウアウウー Sabb-TuO+)
垢版 |
2019/05/04(土) 21:45:43.57ID:ubl+4or1a
今日、三保の飛行場の前で釣りしていたら
ラジコンの飛行機が海に墜落したのをみたよ。
漁船のおじさんが引き上げてくれて、その辺の釣り人も手伝って引き上げていた。
ラジコンの飛行機って、目の前で見るとホントに大きくて驚いたよ。
2019/05/04(土) 21:52:53.48ID:bC43iOAo0
ジェット機のラジコンに初めて遭遇した時はビビった
2019/05/04(土) 23:24:33.09ID:GVFA5Y4F0
>>518
堤防が無難そうですね
1本は短めで6mだけど長さは足りますかね?
長竿の基準がイマイチ分かってません
日の出くらいか・・・起きられるか心配だ
2019/05/04(土) 23:34:13.16ID:GVFA5Y4F0
>>519
ラジコンが本職ですがラジコン飛行機の大きさはA3くらいのサイズから小型機くらいのサイズまであります
日本製だと小川精機の星形7気筒のレシプロエンジンが最大だったと思います
世界でみたらクレイジーなのがいっぱい有りますがw
2019/05/04(土) 23:43:45.56ID:CQvE/01G0
9mのべ竿とか 6mとか鮎釣りのかた?

リール使う前提なら
堤防釣りでサビキ仕掛けやちょい投げなら1.8~3m位
砂浜から投げる竿でも4m位まででいいかと
磯用の竿で5m~もありますが特に選ぶ必要ないかも
慣れてない場所や初心者には長い竿は大変

個人的オススメはイソメ付けてちょい投げかな
単純な仕掛けで安く投げの練習にもなる
少し引きづればなんかかかるはず 

なんか回遊魚がきてればサビキ釣りが数期待できますが
今の時期はどうなんろう?


 
2019/05/05(日) 00:05:39.42ID:UmeVgUB00
釣り初心者なら、魚種を問わず釣れるのが良いだろうから
ママカリサビキで充分じゃない?小鯖が一度に3匹も釣れたらそこそこ引くだろうし。
ふぃしゅーなでアミエビ撒いたら寄って来ると思うけど。
2019/05/05(日) 00:11:43.17ID:gtY7LTGv0
サッパに小鯖とかそんなゴミしか釣れんのか。。
2019/05/05(日) 00:13:14.64ID:Dj4wTQMi0
>>523
渓流の方で少々
一応、磯竿も4.5mのがあるので初心者にはそっちを渡そうかと思います
ちょい投げかサビキですね
とりあえず両方用意していきます

>>524
やっぱり最初は何でも良いから釣れる方が良いですよね
ふぃしゅーながトイレとかの心配もいらないですし良さそうですね
2019/05/05(日) 06:42:04.41ID:f3VpLC7fp
三保でジギングしてる人はヒラメ狙いですかね?
2019/05/07(火) 00:27:17.07ID:b+gkmCco0
今サビキで食べられるサイズの魚が釣れるのはどこでしょうか?焼津?吉田あたり?
529名無し三平 (ワッチョイ b2b7-syfw)
垢版 |
2019/05/07(火) 04:50:18.85ID:QqOZkNxt0
小鯖のサイズってどのくらいですか?5センチくらい??です?
2019/05/07(火) 08:15:13.52ID:KWdN3T120
10〜12センチくらい
531名無し三平 (ワッチョイ b2b7-syfw)
垢版 |
2019/05/07(火) 12:46:10.97ID:QqOZkNxt0
>>530
ありがとうございます 
自分が住んでいるところは小○○と言うと煮干しサイズなので、10〜12センチあれば子供も十分楽しめそうですね 
今度子供を連れて行ってみようと思います ありがとうございます。
2019/05/08(水) 00:43:16.60ID:E7+3AAsC0
>>531
サビキの針は3号くらい小さい物にしないと針が目とか脳を貫通してグロいことになるので注意
533名無し三平 (ワッチョイ bbb7-syfw)
垢版 |
2019/05/08(水) 03:17:56.74ID:/PooqLR70
>>532
貴重な情報ありがとうございます。すいません針の大きさで釣果も変わりますかね?
海釣り自体あまりやったことがないもので・・・ よろしくおねがいします。
2019/05/08(水) 18:36:06.55ID:mLeGJtIt0
のまれた針を引っ張り出す方がグロいと思うんだが
2019/05/08(水) 19:52:48.10ID:Kbhi0yTS0
完全に飲まれたら仕掛けを切る
無理に外したら傷口が腐ってリリースしても半数以上が死ぬようだし
針が残ってる方が生存率がまだ高い
2019/05/08(水) 21:59:18.89ID:E7+3AAsC0
>>533
違うからあんなに種類があるわけですよ
基本的に小さい針の方が釣れるんだけど、軽かったりして違和感が少ないので
ただ、口が大きいと空振りばかりになることがある
その場合は針のサイズを上げるという使い方
ちなみに子供と行くのであればスレ針の仕掛けの方が良いよ
サビキは針が多くて扱いづらいし、仕掛けも長くて風とかで服に引っかける場合がある
あと、針を外すのが楽なので手返しが良いのもメリット
2019/05/09(木) 21:18:17.56ID:hsLmLFwLa
アオリイカは釣れてますか?
2019/05/10(金) 08:34:26.43ID:9MDcE/7d0
ふぃしゅーな最近どうですか?
土日に子どもとサビキしようかなぁ
2019/05/10(金) 15:49:00.29ID:wf6ClVWp0
>538
今日ちょい投げしてきたが、まわりでサバ、サッパがホントにポツポツくらいだった
ウキサビキでちょい沖が良いみたい、あとはやはり朝早くの方が良さそう
2019/05/10(金) 16:43:18.85ID:9MDcE/7d0
>>539
ありがとうございますー!
釣れないと思って、明日行ってみます!
2019/05/19(日) 06:21:34.38ID:/D2clQxE0
由比港は小鯖がめっちゃ釣れる
あとは根魚が少々
542名無し三平 (アウアウウー Sa83-Yuwn)
垢版 |
2019/05/19(日) 10:46:58.51ID:5s/xZW6Ya
小鯖なんて釣ってもしゃーないやろ
2019/05/19(日) 11:30:38.17ID:cHzx+/fm0
泳がせて大物一発狙い!と言いたいがそんなに上手くいかんわな
せいぜいエイかウツボだわ
2019/05/24(金) 13:25:06.07ID:1QFATHuha
焼津のタチウオ船オススメどこか教えてください。
平日は出ないの…?
545名無し三平 (アウアウカー Sa3b-XsMl)
垢版 |
2019/05/28(火) 07:46:18.82ID:O/9jUaAha
最近、TOKIOの番組でアカエイめっちゃ捕れてたけど、あんなに居るんだな

そりゃアサリも居なくなるわけだ
546名無し三平 (ワッチョイ a6a8-gzol)
垢版 |
2019/06/02(日) 08:51:45.32ID:Gmxmp/UQ0
吉田で大物上がったらしいな
2019/06/02(日) 09:42:08.62ID:yd/zuCQ90
https://twitter.com/minnaga_com/status/1134308254828208129
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
548名無し三平 (ワッチョイ ca34-uKQX)
垢版 |
2019/06/03(月) 11:56:27.09ID:Gl8X+JSO0
>>546
関西の吉田さんじゃんwWindows
2019/06/04(火) 07:31:57.84ID:cjs70Rnk0
明るくなったら鯖とエンピツカマスばっかでどーしよーもないわ、鯖ってなんでなんにもつかないんだろーなー
2019/06/04(火) 09:26:38.79ID:H4czt4YFM
イカが付くよ
マダイも
2019/06/04(火) 20:24:49.48ID:B8UxSgSx0
吉田の大物って何釣れたの?
2019/06/04(火) 21:48:56.24ID:DGSdIAua0
ご丁寧にリンク張ってくれてるじゃねーか。
自分で確認しろよw
2019/06/06(木) 23:32:20.42ID:882rHR6E0
>>552
お前もリンク先くらい確認してから書き込めよ
2019/06/13(木) 10:30:14.33ID:VEKQmfXfp
清水付近でサビキしてるんだが釣れない
どこがおススメ?
2019/06/13(木) 18:26:27.31ID:I7P1B8t+M
福田
2019/06/15(土) 22:45:19.60ID:2EzMwOgXM
福田 夜釣りよく行くがここんとこ全く釣れぬ。 カサゴすら釣れなんだ
557名無し三平 (アウアウカー Sac3-xnqY)
垢版 |
2019/06/18(火) 09:10:18.68ID:y6BlEAVFa
>>554
最近のパチ屋みたいなもんでどこも全然出てないイメージ
今までは下手なりに楽しめてたけど最近はホント厳しい
釣れなすぎて子供も行かなくなりそう

船でも行ってテンション上げようと思います、親子で行ける船釣りでいい船知らない?

因みに小5と小2です
2019/06/18(火) 19:35:32.07ID:cSgFyby80
ふぃしゅーなで小鯖はぼちぼち上がってるみたいだが
船より伊豆辺りの海上釣り堀の方が良いんでは?子供に付きっきりになると思うが
2019/06/18(火) 19:49:46.91ID:eIkm1Dygd
くれぐれも子供ほったらかしで自分の釣りに没頭しないように
2019/06/18(火) 23:09:40.31ID:tuEKN9wo0
子供を口実にお金を出させたら、こっちのもんだろ
子供とか気にしてる場合じゃない
2019/06/19(水) 00:01:45.01ID:x1I06c620
小鯖ってぼちぼちってレベルじゃないだろ、その辺に捨てられてる
562名無し三平 (スプッッ Sd5a-g0DU)
垢版 |
2019/06/19(水) 04:16:51.54ID:UwTHM4W3d
むしろ小鯖以外に釣れるのか?
2019/06/19(水) 07:26:49.99ID:Jo5rbpdr0
小鯖以外だとカマスとワカナゴが釣れてるくらいだな
2019/06/19(水) 08:00:16.89ID:qomCbriW0
ヘッドランプで足元の水面照らしながら近づいてくるバカがいた。
釣りしてても平気で近づいてくる。
魚散るだろ。って言ったら
大丈夫だよーだとさ。
氏ね基地外
2019/06/19(水) 18:56:59.22ID:bkGCedFd0
類は友を呼ぶって言葉があるくらいだし、しょうがない
2019/06/19(水) 19:23:18.68ID:pAQqwDNg0
つーかこんなとこでくだまいてないで本人がいるときに言えよって話
2019/06/19(水) 19:28:01.27ID:hHLLSKAw0
別に水面照らしたって魚は逃げない
2019/06/19(水) 19:52:29.95ID:yn68jwA/0
マダイ釣りのジジイに怒られたよ
海面を照らすなって
2019/06/19(水) 20:06:11.61ID:otnxk8mF0
逆に寄ってくる
2019/06/19(水) 20:24:49.15ID:qomCbriW0
逃げなくても食い渋るだろ
2019/06/19(水) 21:07:45.83ID:eOksf4Xn0
どんだけ浅いところでやってんの?
2019/07/04(木) 10:20:04.19ID:toYO1yHUM
明日の夜から土曜日夜まで、ふぃっしゅーなや石津浜に釣りに行くんだけど、小鯖くらいしかまだ釣れていない感じなのですか?
アジとかヒラメを丘から釣りたい。
2019/07/04(木) 20:22:27.45ID:Gm0FcG25a
この前大井川河口行ったら野鳥公園トイレで盛ってるホモいて最悪だった
猫もにゃーにゃー泣いてるし魔境だよあそこは…
574B (ワッチョイ 9ad8-JFmJ)
垢版 |
2019/07/17(水) 00:17:16.67ID:pV+Owq3g0
最近、清水の某所でチョイ投げしてたら、ミニボートに乗ったおっさんがスイスイと堤防のヘリに落とし込んでました。これって違反じゃないの?これを見ると違反が濃厚かと。
https://www.mlit.go.jp/maritime/senpaku/miniboat/miniboat_final_pdf_0127.pdf
2019/07/17(水) 02:07:24.86ID:cjjL/SRX0
どこに抵触するのか、分からんが?
2019/07/17(水) 20:25:31.76ID:vDJKPeGh0
全く抵触してそうな項目はないな
577名無し三平 (スップ Sd5a-oxAJ)
垢版 |
2019/07/17(水) 21:05:47.34ID:qWpHwvWad
8ー@に該当する?
2019/07/17(水) 21:21:42.72ID:vDJKPeGh0
該当しないと思う
堤防沿いで釣りしてるだけみたいだし
2019/07/17(水) 21:45:56.72ID:cjjL/SRX0
港内か
実際の状況見ないと分からんが船泊で釣りしてる様ならあかんな
2019/07/17(水) 22:15:21.22ID:5/+NTiX20
>>577
全然?
2019/07/19(金) 06:19:19.00ID:A5PX6loY0
どう解釈すると違法になるのかわからんw

そんなに気に入らなきゃ訴えればいいじゃん
582名無し三平 (ササクッテロル Spa3-qYgC)
垢版 |
2019/07/20(土) 09:44:19.87ID:HtBffR41p
久し振りに三保に行ったら、4:30で入る場所無かった。何か釣れてるのか?
2019/07/20(土) 09:45:30.75ID:CDzCwuh50
タチウオ
2019/07/20(土) 09:47:52.71ID:CDzCwuh50
と、青物もポツポツ釣れる
2019/07/20(土) 10:31:32.27ID:3XMEP8YY0
3時には入らないとっていう連中の先を行くには2時半エントリーが理想だな
2019/07/20(土) 10:52:33.05ID:9tI+Ypjtd
三保はよくクーラーや道具置きっぱなしで場所取りしてる人いるけど
よくそんなことできるなと思う
2019/07/20(土) 11:01:33.00ID:I6nJPSmS0
>>586
たしかしたかし
運動会の場所取りで早朝からブルーシートと100均の椅子置いとくだけでもパクられやしないかヒヤヒヤするのに
2019/07/20(土) 12:01:20.51ID:eeeZdXIo0
パクるよりも海に蹴落とす。
2019/07/20(土) 12:25:07.04ID:40DtDwUud
青物っつってもワカシだしな
必死すぎ禿乙
2019/07/20(土) 12:32:25.58ID:lC77EOVQr
とにかく食うために釣りやってる乞食ばっかりじゃないしワカシでも釣りとしては面白いでしょ
2019/07/20(土) 12:43:30.44ID:40DtDwUud
SLSなら楽しめるかな
2019/07/20(土) 12:45:43.10ID:40DtDwUud
ってか暗い内からやらないとタチウオはキツいんでない
2019/07/20(土) 12:48:15.22ID:3N57DstHd
あそこは隣2mでも無言で当たり前のように入ってくる人が多すぎて行かなくなりました
2019/07/20(土) 13:00:54.28ID:xAsFo8ie0
あんなとこ行くもんじゃねえよ
2019/07/20(土) 13:08:54.01ID:DJxA8XQK0
>>586
捨ててあるんだから持って帰っちゃえば?
2019/07/20(土) 22:35:56.46ID:qTNaO7/T0
>>590
むしろワカシでも沢山釣って食べないと損だと思う人が集う場所です
2019/07/26(金) 09:21:08.47ID:dmv2eCIZ0
三保は噴射会っていう夏の青物しか釣れない声だけでかい奴らの縄張りだよ
2019/07/26(金) 12:40:13.72ID:RXPYVS8up
どこにでもいるんだなそんな連中
地元の年寄り連中か?
2019/07/26(金) 18:34:32.05ID:uFcwvDmt0
上州屋青物ダービーはずらりと沼津方面の釣果が並ぶ中で1人だけ焼津でブリの釣果出してる神がいた
素直にすげえ
600名無し三平 (ワッチョイ 1fd7-aoqV)
垢版 |
2019/07/27(土) 21:17:19.35ID:RMXDamD60
ABC袖師
601名無し三平 (ワッチョイ 0afa-ngC6)
垢版 |
2019/07/28(日) 18:07:00.48ID:tBfQCu/B0
マルハン派なんだけど?
2019/07/28(日) 19:06:42.85ID:lfzWXTG1d
パチンカス乙
2019/07/28(日) 19:20:32.18ID:c3h/Yfmh0
船の話もここ?
2019/07/28(日) 19:28:26.63ID:PUp53sUQ0
船のスレ無いよね
みんな貧乏で医者しか船に乗らないのかもだけど
2019/07/28(日) 20:22:31.85ID:+9B7qqeD0
船スレ無いのも自然な流れかと
ここは只の釣り場情報が基本
船の釣果なら金払って釣り船業者と仲良くなれば良し
あっちはプロだからね
もしくわ釣具屋の贔屓になれば良い情報教えて貰えるかと?
2019/07/28(日) 23:53:56.35ID:PUp53sUQ0
https://twitter.com/milku_boy/status/895904085236252672
これ高い所?
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2019/07/29(月) 05:21:35.20ID:pSj7TcnZd
>>606
三メートルくらいかなマナカナ
2019/07/29(月) 09:50:08.68ID:1dm9M/Zld
相良〜大井川辺り今なに釣れてんの?
2019/08/03(土) 11:15:08.44ID:hpOcp99ap
いつから焼津港の倉庫裏釣り禁止になったの?
釣り禁止というか立ち入り禁止になってた
去年の10月くらいは大丈夫だったと思うんだけど
2019/08/03(土) 12:33:19.70ID:ysMMuv8d0
2年くらい経つんじゃないかな。
どんどん釣り場が淘汰されていくねw
2019/08/04(日) 16:55:42.37ID:+inCH8fl0
立ち入り禁止区域で釣りする不届き者が後をを絶えないからだけど、立ち入り禁止区域増やしても正直禁酒法みたいになりそうだよな
2019/08/04(日) 17:43:31.50ID:yLQ7S3F60
用宗港でアジングやってきたけど、釣れなかったです
2019/08/05(月) 08:11:00.37ID:qqoqhs0L0
>>609
超巨大アオリイカスポットだからです
2019/08/05(月) 16:12:54.64ID:TkcrOwOMd
海荒れすぎ
615名無し三平 (ワッチョイ 5afa-lSvB)
垢版 |
2019/08/08(木) 11:58:02.15ID:VNIrr3i90
用宗漁港でイシダイ狙いの連中が防波堤のあちこちに金属杭をハンマーで打ち込んで
竿立てをセットしてるけど防波堤は傷まないのかな?

穴と穴がつながってレンガ大の大きさで欠損しちゃってるところもあるが…
2019/08/08(木) 12:05:31.85ID:pMGc4UlV0
明らかに違法行為なわけだが
2019/08/08(木) 12:25:10.53ID:bt7/M+9Or
底物師なんて自分勝手な奴しかいないよ
2019/08/08(木) 12:42:27.51ID:4Su4kGyId
>>615
器物破損ですね
その場でコソコソ警察に通報や!
2019/08/08(木) 12:43:09.56ID:UnlEk8xMd
老害爺は海に突き落として良いと思う

けど、転落事故やら死亡事故にで立ち禁になるからどうしたもんか思案中
口頭だけだと老害は止めないからな
620名無し三平 (ドコグロ MMc2-Ye6v)
垢版 |
2019/08/09(金) 08:42:15.19ID:73+ToSvEM
暴行の現行犯ですね。
2019/08/09(金) 11:51:51.67ID:eDO4l0yc0
今日の夕方、清水か焼津行きたいんだけど、
子どもとサビキ釣りでも…って思ってるんだけど
海今荒れてるよね?ダメっぽい?
分かる方おしえて〜〜

休みになると雨台風で全然釣りできてないよ
2019/08/09(金) 17:26:29.09ID:D0zQrOCv0
>>621
もう出かけてしまったかな 
釣れるかわからないけど清水なら由比港がオススメ
駐車場が近く防波堤が低い 
ただ トイレがちょっと遠いか...
2019/08/09(金) 21:36:07.76ID:JLW6L4EM0
焼津は来週海上花火か
花火の後って釣れなくなる印象
その前に台風も接近してるから釣り行くならその前だね
2019/08/09(金) 21:38:14.09ID:+Q/3PxDH0
いやもう波高くて無理だぞ
625名無し三平 (ワッチョイ fa34-8amm)
垢版 |
2019/08/13(火) 11:10:27.99ID:eqBsGv+T0
御前崎でカンパチ釣れてるらしいけどカンパチってどうやって釣るの? 堤防から釣れるんかな?
2019/08/13(火) 11:19:17.24ID:C2F4f26H0
岸から釣れてるならジグ投げるかカゴ釣りか泳がせだら
2019/08/13(火) 19:32:26.21ID:5aXkYXnJ0
>>625
サイズはどんなもんなんだろ?
2019/08/14(水) 00:25:37.86ID:Nu9NC/Mj0
この波の高さで堤防は危険
2019/08/14(水) 14:03:39.68ID:vc0OHBFd0
伊東の方で死人がでたみたい
2019/08/14(水) 14:07:40.29ID:awTQLcah0
命の取り合いだな
631名無し三平 (ワッチョイ 11cf-9ksp)
垢版 |
2019/08/15(木) 01:12:03.71ID:kVG5P83r0
台風を考慮し無理せず奥浜名湖まで片道2時間かけてハゼ釣り。
家族4人で3時間ぐらいで合計100匹ぐらいでした。
2019/08/15(木) 08:16:26.07ID:b3W9MNHId
>>631
都田川なら雨で増水すると警告も無くすぐ上流にあるゴム堰解放して水位上がるから
台風とかの大雨前後は気を付けた方がいいで
2019/08/15(木) 11:24:03.27ID:23Gk947v0
御前崎はサイズ問わずカンパチって言うからね、まともに遊べるサイズが釣れるのはもうちょっと先。今はワームとかマイクロジグで釣るんでないかな
2019/08/15(木) 12:13:20.12ID:yAVCGYzP0
伊豆の釣り人はカンパチの小さいの(30cm)以下はショゴって呼んでたな
夏の深い所ならサビキで結構釣れる
カンパチと呼んでいいのは80pオーバーから?
2019/08/15(木) 12:17:04.44ID:ZySVmh8v0
ショゴならそこらへんで釣れる
2019/08/15(木) 12:42:50.15ID:pp3Xkst/0
ショゴダコラ
2019/08/15(木) 13:11:08.17ID:el72pHBO0
俺は20cmでもカンパチとブリだよ
2019/08/15(木) 14:49:11.65ID:z+WzyAdXd
ナニコラタココラ
639名無し三平 (ワッチョイ 13fa-WofK)
垢版 |
2019/08/15(木) 23:48:35.43ID:b8+egxCU0
ソゲを座布団て呼んでいい?
640名無し三平 (ワッチョイ b9ef-Yla1)
垢版 |
2019/08/16(金) 01:06:37.80ID:GYUb2B7/0
三保半島釣れてますか?
2019/08/17(土) 08:38:23.86ID:DqnybuYY0
台風のコース的に過ぎたあとは波おさまるの速いな
来る前は酷かったけど
2019/08/17(土) 12:29:02.58ID:+7xd96Ovd
日曜日は欲求不満の釣りキチが浜にごったがえすぞ、間隔2mだ
2019/08/18(日) 17:02:52.34ID:OFFBPWke0
石津混み過ぎワラタw
3時で駐車場溢れてるぞ。県外から来るほど釣れてんのか?w
2019/08/18(日) 17:09:07.18ID:Rs7qYesxd
うっざ
2019/08/18(日) 17:57:04.69ID:JsxdTW9l0
県外からはるばる来て釣れないの見るとフフッてなるよな
2019/08/19(月) 05:13:00.54ID:mEbZvmEw0
8割さわやかが目的
2019/08/19(月) 06:29:39.78ID:wALcOnc6M
何でも良いから遠征のお土産(土産話を含む)を持って無事に帰宅して欲しいって思ってはいるが、
釣り場に入れないほど混む時は、ああ嗚呼あぁぁぁぁもうッ!と言う行き場の無い怒りが込上げてくる時もある。
2019/08/19(月) 07:04:09.50ID:ycT/ZIA90
シイラをお土産に持って帰ってほしいと思ってるが
写真取って捨てていく馬鹿ばかりでしねって思うようになった
649名無し三平 (ワッチョイ 13fa-WofK)
垢版 |
2019/08/19(月) 07:35:18.34ID:S9hhzsbz0
荷物だけ置いて場所取りしてるバカが相変わらずいるから高波来ねーかなって思う
2019/08/19(月) 08:52:33.39ID:8S6HnRwTd
三保は荷物だけ置いてある事がしょっちゅうだけど
石津浜や沼津まで行くと荷物だけおいてあるってことがほぼない
民度の差かな
651名無し三平 (スプッッ Sd73-WofK)
垢版 |
2019/08/19(月) 12:18:32.50ID:u22+0+NJd
それは石津や沼津は荷物を捨てられる危険性が高いって解釈でいいのかな?
2019/08/19(月) 12:57:19.45ID:ycT/ZIA90
沼津の場所取り爺は大体静浦港か足保港なので
653名無し三平 (ワッチョイ 515e-QxL9)
垢版 |
2019/08/21(水) 04:26:24.97ID:+GDmAVEg0
三保にいる奴らは下手な上に群れるから最悪
2019/08/21(水) 17:24:07.32ID:8OywEM1q0
今日の朝マヅメの石津浜
見る限り誰も釣れてなくて死の海だったぞ
2019/08/21(水) 19:47:54.15ID:78xiUmbw0
昨日も同じく
それでも日の出の時間帯は石津堤から定置網までぎっしりだった
6時には半分以上帰っちゃうけど
2019/08/23(金) 08:57:35.60ID:AmgpHX+nM
ほとんど延縄漁だよね
2019/08/23(金) 22:32:08.33ID:TJyv5Bk80
何言ってんだコイツw
2019/08/23(金) 22:45:22.71ID:xbBex+p40
>>657
等間隔でズラッと並んで釣りしてるからだろ
↓はえ縄漁
http://imepic.jp/20190823/817380
2019/08/24(土) 08:21:30.29ID:zLNnqUR20
一本一本しゃくったりしないし餌釣りだしそもそもそれぞれが自律してるし。
こんな事すらマジレスしなきゃならんのかw
2019/08/24(土) 11:55:17.44ID:CLImntisd
こまか
2019/08/24(土) 12:24:35.70ID:dCxAz7y/0
>>659
なにこいつきも
2019/08/24(土) 13:31:32.49ID:1av3CNrj0
>>651
三保は荷物を海に投げ込むのが面倒だから
663名無し三平 (ワッチョイ 5d24-9y25)
垢版 |
2019/08/27(火) 23:16:07.02ID:ps+YnnJ30
浜がごった返すのを尻目に港内でアジングを楽しむ俺である

今年異様にオオモンハタのちっこいのつれるな
2019/08/28(水) 00:39:11.45ID:9d9pA3Q20
>>663
ほんとチビオオモンが足元にもいるわ
遠投して底狙っても釣れるし異様に多いよな
665名無し三平 (アウアウクー MMdd-PD5/)
垢版 |
2019/08/30(金) 15:06:21.13ID:LdQKBxhZM
焼津、堤防でタチつれ始めたな
666名無し三平 (スプッッ Sd33-LuMQ)
垢版 |
2019/08/30(金) 17:41:46.85ID:cY6UmtEbd
清水ドリプラ付近のアジングどうですか?
時期的に豆鯵ですかね 雨降らなければ土曜の夜出撃して撃沈されてきます
2019/08/30(金) 17:44:22.79ID:nXPU4lVq0
まだ豆アジって釣れるの?
ある程度大きくなって沖に行ったと思ってた
2019/08/30(金) 17:48:53.18ID:bRyMPiqG0
山梨のどこだかの川の濁りで桜えびが不漁とか言ってるけど
濁りだけで汚染は無いの?
669名無し三平 (スプッッ Sd33-LuMQ)
垢版 |
2019/08/30(金) 18:14:05.54ID:cY6UmtEbd
>>667
あの辺ちっこいのが沿岸部に残ってますよ もちろん沖にも出てしまうから魚は薄いですけど
釣れなきゃカサゴちゃんに遊んでもらいます
2019/08/31(土) 09:38:12.97ID:GsbHQQHF0
>>668
バイパスで富士方面走ってると高架のところからすげえ濁ってる海見れるぞ
日本電極のカーブのところ
2019/08/31(土) 10:13:58.79ID:9A4JBYsX0
>>670
月1で通ってるけどそんなに濁ってたっけ・・・
再来週行くから見てみるか
2019/08/31(土) 12:48:29.83ID:qymErdS9d
通るたび濁ってるの見るわ
2019/08/31(土) 21:54:47.54ID:ZR4fvaOj0
今日、焼津でアジングしてきたけどバンバン釣れて楽しかった
674名無し三平 (スップ Sd73-LuMQ)
垢版 |
2019/09/01(日) 08:23:10.58ID:UlJvaDI4d
666です
ドリプラ付近ジグ単で反応なしでした 10月くらいがいいのかな
675名無し三平 (アウアウクー MMdd-PD5/)
垢版 |
2019/09/02(月) 09:09:11.68ID:CgeKOwP6M
>>673
やるなぁ
同日ふぃっしゅーないたけど、とにかく風は強いしあたりはでないしでボウズだったよ

どこでやったんだ?
2019/09/02(月) 16:17:42.45ID:PO+njGuKd
>>675
小川港だぜ!
677名無し三平 (アウアウクー MMdd-PD5/)
垢版 |
2019/09/02(月) 16:48:35.02ID:CgeKOwP6M
>>676
ありがとう

常夜灯という常夜灯を叩いて回るわ
2019/09/02(月) 19:51:21.87ID:w9V05nIY0
常夜灯という常夜灯には既に人が…
いや何でもない
2019/09/02(月) 22:24:22.83ID:GMUY0+da0
見える人は慣れてるから気にならないって言ってた
ノーマルな俺はめっちゃ怖かった
2019/09/02(月) 23:12:06.42ID:h0Fdxixp0
幽霊の話ぶっ込んできたの?
2019/09/04(水) 08:35:47.97ID:PmPy04eHd
周りになにも無いのにショルダーバッグがいきなり少し重くなる時あるよな
2019/09/05(木) 13:10:46.35ID:jUogAThD0
お前怖いこと言うな
2019/09/05(木) 18:27:51.91ID:bD5FDqQ6r
全然無意識なのにいつの間にか股間が濡れてるときとかあるよな
2019/09/05(木) 18:46:14.54ID:53r/M78z0
>>683
おじいちゃん そろそろ釣り引退ですね...
685名無し三平 (スプッッ Sdc2-VYvT)
垢版 |
2019/09/05(木) 22:29:23.54ID:KBinHu0Bd
焼津の石津浜も伊豆同様
シイラばっかやね
夜中に太刀魚が釣れるのが魅力やけど
https://i.imgur.com/V0xoUJM.jpg
2019/09/05(木) 23:55:18.87ID:tCr5lmsOd
>>685
オメ!

石津、三保 激混みでウンザリですよ。マジで情報流すのやめてほしいわ‥
最近はタチウオ船ばっかり乗ってるよ〜
今ならシラガも多いがデカタチも上がるから楽しいよ!
2019/09/06(金) 00:10:40.06ID:GQ2PzCXGd
もう狭いと思ったらそこは諦めて別のポイント逝きゃいいのに次から次へと入り込んでくるからな…俺だったら対象魚変えてポイントも全く別の釣りをするけどな
その方が人的ストレスもないし人が少ないから釣れるし♪
2019/09/06(金) 00:35:24.79ID:mFco6qBz0
三保は釣れてたお盆前は人いなかったのに釣れなくなったお盆後にくっそ混み始めたな
これはなんていう現象ですか?
2019/09/06(金) 00:50:21.99ID:GQ2PzCXGd
一部の釣れた奴が画像挙げるからだろ
釣れてると分かるとすぐにタカるウザイ奴らが大挙して押し寄せた
2019/09/06(金) 01:20:26.27ID:ueHCeG1X0
大体SNSのせい
691名無し三平 (アウアウクー MMb1-8zek)
垢版 |
2019/09/06(金) 12:31:43.02ID:DcPtrHnWM
>>677だけど小川港通ってみた、確かにつれるわ

ただむっずいな、数伸ばせん…ワームおってきて連続でバイト出るから活性は低くなさそうなんだけど…

アクションの問題だろうか、わからんな
2019/09/07(土) 09:35:33.77ID:DMKXcrw30
今日めっちゃ富士山くっきりやーん
2019/09/07(土) 11:42:09.32ID:PLWwEJ52d
お前らの嫁のくっきりおパンツが見たい
2019/09/07(土) 12:08:44.03ID:xuktcmQ/d
きんも〜☆
2019/09/07(土) 20:48:43.15ID:cgGTgIic0
噴射会許すまじ
2019/09/08(日) 04:22:51.73ID:yBCCctzR0
何かあったの?
2019/09/08(日) 09:34:49.43ID:DcqKaqPV0
前から噴射会ってなんだって思ってたけど
ツイッターにそういうアカウントの人らいるんだな
何した人かしらんけど
2019/09/08(日) 15:03:18.19ID:MY0y2zwod
明日一ヶ月ぶりに行けるチャンスなのに…
2019/09/08(日) 16:04:23.17ID:70wXJEBm0
サーファー8人が流されたけど助かりました
2019/09/08(日) 16:50:29.64ID:k8AXvTLSd
死ねばいいのに…
701名無し三平 (ワッチョイ 9924-8zek)
垢版 |
2019/09/08(日) 18:30:55.39ID:snsy9N7F0
今朝の三保、結構メッキ入ってきたよ

去年はダメだったみたいだけど今年は楽しめそう
2019/09/08(日) 19:22:25.07ID:T/Bzff3D0
波高くて釣りにならなかったぞ
適当言うな
2019/09/09(月) 04:20:30.43ID:gtfC5nTk0
今年はペンペンシイラが多いし、沖もシイラだらけでカツオが長かったりしたし黒潮が近いのかもしれんね
704名無し三平 (ワッチョイ 9924-8zek)
垢版 |
2019/09/09(月) 08:46:29.89ID:5dS/o9g+0
>>702台風きてんのに外向きなんかいくかよ、折土
705名無し三平 (ワッチョイ 9924-8zek)
垢版 |
2019/09/09(月) 08:47:02.78ID:5dS/o9g+0
折戸湾内だばかたれ
2019/09/10(火) 20:27:59.23ID:CeDTJBAAp
小川港で釣れるアジのサイズは如何程で?
情報ぷりーずです。
ジグ単で、です。
707名無し三平 (ワッチョイ 9924-8zek)
垢版 |
2019/09/11(水) 00:45:43.31ID:AgRLt+YJ0
>>706
15cmくらいだな、なんとか釣れるが数は期待すんな
2019/09/11(水) 07:27:49.83ID:mVnkx0nDp
>706
今週末、静岡に帰省するので、気になってました。
あざます。
普段は東京湾でジグ単してます。
2019/09/11(水) 22:15:12.37ID:hrDW7Ue00
静岡サーフ、シラス船は露骨な嫌がらせなのか?
今度漁協に文句言おうかと思う
2019/09/11(水) 22:27:18.35ID:p098WRbe0
嫌がらせにわざわざ燃料使うかよ
奴らは生活が掛かってるんだ
苦情をきっかけに釣り禁になったとしたら迷惑だ
やめなされ
2019/09/11(水) 22:36:14.92ID:hrDW7Ue00
サーブからの釣りが禁止になること無い


シラス船が漁が終わった後に、浜のギリギリを通って帰るんだよね
悪意があるのか無いのか聞いてくるわ
俺あいつらから見たらちょっと偉い人だから問題ないと思う
2019/09/11(水) 22:42:10.61ID:0cuVeu2U0
浜の近く通ると掻き回されて魚が活性化するパターンもあるけどね
短い時間なんだからイライラせんで一瞬ルアー回収してみたら?
2019/09/12(木) 01:41:40.11ID:dyui+0Fh0
朝に三保の灯台内側を何台かの漁船が競争するかのように暴走しまくってるのは何がしたいんだよ
2019/09/12(木) 02:40:28.83ID:UYOpYqpIM
岸際を引き回すウェイクボードは本当に迷惑だったなあ。
あれが来るとピタッと魚が当たらなくなるし、ジグが届く所までよってくるしで迷惑この上無かったぜ。
2019/09/12(木) 08:28:52.62ID:DO5yQ73Nd
>>713
鉄腕ダッシュでやってた伊勢海老取りか?
716名無し三平 (ドコグロ MM9f-RFJl)
垢版 |
2019/09/12(木) 10:00:04.17ID:HpDFTXcmM
>>711
岸から20、30メートルとこで底引き網やってる人いるんだけどなんとかならないか?
あいつが目の前で底引き網やりだすとみんな釣りしてる人呆然と見てるだけ状態なんだけど?
717名無し三平 (スプッッ Sd1f-ixnD)
垢版 |
2019/09/12(木) 13:17:21.11ID:3uM9BXByd
>>713
7時に灯台の辺りに集まるやつだよね?
出船する時間を決めてる一団らしい
2019/09/12(木) 15:31:38.93ID:Tn6OQGL7p
>>716
それは漁だから文句言えん
2019/09/12(木) 15:34:44.91ID:TCH8IXnEd
底引きって海底も荒らすくそみたいな漁だよな
禁止されないのが不思議なくらい
2019/09/12(木) 15:42:47.64ID:FbW9craF0
漁師には甘々だからな
721名無し三平 (ドコグロ MM13-RFJl)
垢版 |
2019/09/12(木) 15:47:00.50ID:AV81is/GM
>>718
スマン、
静岡の禁漁区って岸から何メートルとか規制無いの?
愛知県、三重県、和歌山県は有るぞ?
2019/09/12(木) 15:48:51.94ID:FbW9craF0
https://jp.mongabay.com/2014/11/%E3%83%88%E3%83%AD%E3%83%BC%E3%83%AB%E6%BC%81%E6%A5%AD%EF%BC%9A%E7%A0%B4%E5%A3%8A%E7%9A%84%E3%81%AA%E6%BC%81%E6%B3%95%E3%81%A7%E6%B5%B7%E5%BA%95%E3%81%8C%E7%A0%82%E6%BC%A0%E5%8C%96/

さっさと禁止すりゃいいのになあ
混獲した漁獲物の9割廃棄ってクソすぎだろ
2019/09/12(木) 17:46:00.45ID:Q+uywLc20
今晩は涼しいから釣り日和だな
2019/09/12(木) 20:01:05.57ID:27adpWxy0
爆風だぞ
2019/09/14(土) 01:24:45.15ID:1g42WUjjd
とりあえず用宗に来てみたが、、、誰もおらんな。
朝まで寝るか。。。
2019/09/14(土) 12:56:14.66ID:LyqoD27J0
用宗ってなんか釣れてるっけ?
2019/09/15(日) 17:36:02.09ID:wpyYplke0
そろそろ起きろよ
2019/09/15(日) 20:19:43.02ID:m3u+yhy9d
黒鯛は結構いるよ
2019/09/15(日) 21:01:03.34ID:Z8235iutd
土曜日夕方〜夜タチウオ釣りに清水港周辺へ。
やる場所がないくらい人だらけ‥
先週は焼津港周辺へ。
こちらも人だらけ‥
いくらタチウオが釣れてるからって全員が釣れる訳じゃないからなぁ‥‥
2019/09/15(日) 22:11:21.77ID:P6zPK6oW0
土日にタチウオできるとこはなかなかないよね
731名無し三平 (ドコグロ MM9f-RFJl)
垢版 |
2019/09/16(月) 12:40:23.60ID:+UqjTV5oM
船に乗れば一投一匹だろ。
2019/09/16(月) 13:28:17.93ID:5QFcy/tHd
違うんだよオフショアで釣っても船長次第だし自分で釣った感がないんだよ釣れればどんな方法でも良いとか言うんじゃないんだよすぐ金ない奴だとか言い出す奴いるけど金は印税もあるから余裕なんだよショアに拘ってんだよこっちはファッキルユー凸
2019/09/16(月) 14:00:11.66ID:qkencBgQ0
自分で船買えばいいじゃん
2019/09/16(月) 14:02:26.66ID:ykx6oJKf0
今どき止めるとこないしな
735名無し三平 (ワッチョイ 7f9d-6eB1)
垢版 |
2019/09/16(月) 14:26:49.30ID:qkencBgQ0
金で解決出来るでしょ
736名無し三平 (ドコグロ MM9f-RFJl)
垢版 |
2019/09/16(月) 16:12:34.94ID:+UqjTV5oM
夜にカヌーフィッシングすればいい。
2019/09/16(月) 22:10:12.17ID:GfoHXbgF0
>>732
印税もあるから……←笑うところはここかな?ʬʬʬ
2019/09/16(月) 22:30:37.96ID:5QFcy/tHd
低所得には面白いとこなのか?
2019/09/16(月) 22:57:15.22ID:qkencBgQ0
高所得なのに船買えないの?
2019/09/16(月) 23:05:15.22ID:5QFcy/tHd
陸っぱりしか興味ねーし必要ねーし
人が多くてポイント入れない時は自宅のプールとリングでトレーニングしてるよ
スパーリング手伝ってくれない?
2019/09/17(火) 07:32:48.33ID:uWj5tOnTa
www
2019/09/17(火) 08:32:35.87ID:C74Oh9uC0
なかなかイタイ奴が降臨してるじゃんww
743名無し三平 (アウアウクー MM73-awn+)
垢版 |
2019/09/17(火) 14:05:46.76ID:kYoLULd8M
痛すぎてびっくりしたわ
2019/09/17(火) 17:05:11.66ID:tlO0AluhM
>>674
たまーに仕事上がりにドリプラ付近でアジングやるが、当たりすらない
ドリプラの明かりが届く辺りがいいのかな?
2019/09/17(火) 17:09:22.34ID:lU+gX5vhd
考え方は人それぞれ。
ショアでもオフショアでも面白さがあるからね!
金持ち貧乏関係なく同じ土俵に立ったら皆対等よ!
坊主ならドンマイ、次があるさ!
大物取れたら皆で祝福!
俺は
焼津〜用宗〜三保
でショア
由比、焼津からオフショアやってるよ!
人のことケチ付けないで皆で楽しくやろうぜ!!
2019/09/17(火) 19:18:38.54ID:PARg9oXf0
船持ってる奴は俺を連れてけよ
2019/09/17(火) 20:08:27.68ID:Nyi1uZbr0
身近に船持ってる人いれば参加したいよね
半日釣りで経費5000円払いとかで
2019/09/17(火) 20:21:25.44ID:m6kMK/2z0
アマダイ釣りたいな
時季になったら呼んでくれ
2019/09/17(火) 20:29:50.54ID:C6G7y5ve0
>>747
海で知り合ったおっちゃんが一人3千円で乗せてくれるから助かってるよ
その代わり餌自分持ち、魚探しょぼいからポイントは自分達で探す、片付け掃除は自分達でやるけどね
仕掛けや狙いは自由だから楽しい
2019/09/18(水) 10:18:21.81ID:Az7rOHF/0
法律的にどうなのか知らないけど、そーゆうのいいね。
仕掛けから棚や釣り方までいちいち指示されて従って・・・家畜じゃねーし、それで釣れても腕じゃないって思うから遊漁とか乗った事ないやw
2019/09/18(水) 10:43:23.94ID:h8t2eDNJd
バラすとキレる船長とかいるし気分悪くしてまで釣りしたくないね
752名無し三平 (ドコグロ MM7f-RFJl)
垢版 |
2019/09/18(水) 12:46:07.97ID:VYohjUFpM
蟹工船かよ?
753名無し三平 (スプッッ Sd1f-u1Ib)
垢版 |
2019/09/18(水) 12:52:40.20ID:nZDD2Yvvd
>>744
自分はドリプラの明かりが届く所から海上保安部がある合同庁舎付近までしかやりません
鯵が回游していれば教科書通りのいかにも釣れそうなポイントでアタリます
良さげな季節に潮と時間をかなり選んで釣りに行きますが釣れるのは3回に1回程度です
今のペースでたまに釣れれば満足なので気にはしていませんがドリプラ前はそんなもんなのか腕が悪いのかw 少し夜が涼しくなってきたのでアジングはこれから良くなって来ると思いますよ
754名無し三平 (ワッチョイ 9f24-awn+)
垢版 |
2019/09/18(水) 15:05:58.15ID:HbhzRYtC0
船や管釣りがつれて当たり前、つまらんっていうのはやったことのないヤツの典型だな

そもそも岸から狙えない魚は船乗るしかないし、ポイントにアクセスするって点は車で遠征するのと本質的には変わらない

魚探あるから確かに釣れるのは当たり前
だからこそどれだけ数出せるかの腕試しになる
カワハギやタチウオなんてホントそう、隣で同じ棚や仕掛けで釣ってるのに明らかに釣果に差が出る

乗ってつまんなかったというならまだしも、乗ったことないのに「つまらなそう」って言うのはフツーに頭固い&狭いと思うけどね
2019/09/18(水) 16:19:26.73ID:ENRoLce+d
船や管釣りがつれて当たり前、つまらんっていうのはやったことのないヤツの典型だな



魚探あるから確かに釣れるのは当たり前
2019/09/18(水) 19:25:24.10ID:he/jZ1B30
船乗りたいけど未経験だと敷居が高い()んだよね
必要なものとかルールとか
2019/09/18(水) 19:28:38.71ID:rxGYtPJM0
ハードルな
2019/09/18(水) 20:20:27.41ID:GshTpflGd
>>756
自分でハードル上げてるだけだよ
取り敢えず船宿に電話してみ〰
色々教えてくれるよ!
2019/09/18(水) 20:54:03.10ID:he/jZ1B30
>>758
そこまでモチベーション上がるきっかけが欲しいんだよね
時間とお金を使うきっかけないとなかなか手を出さないでいるんだよね
ここでうだうだ言ってる程度の欲求なのさ
2019/09/18(水) 21:09:36.73ID:h8t2eDNJd
大人しく陸っぱりやっとけ
2019/09/18(水) 21:29:31.34ID:Az7rOHF/0
>>754
遊漁船は自主性が無いから面白くないと思うんだよ。そんなこと乗った事なくたってわかるだろ。
安くはない金額はたいて乗って、言われたところでに「はい入れてーはい上げてー」でしょ?
俺は自分で思い通りにポイントや釣り方を開拓した方が面白いと思うタイプだから遊魚船は縁が無いと思ってるけど、べつに遊漁船が好きな奴を否定してる訳じゃないから。
まあ好みは人それぞれだからな。
2019/09/18(水) 21:36:12.42ID:GshTpflGd
>>759

https://i.imgur.com/W1M4KtV.jpg
https://i.imgur.com/SrfQeZb.jpg
2019/09/18(水) 21:39:39.24ID:GshTpflGd
ごめんなさい
俺はカヤックでやってます
2019/09/18(水) 21:48:17.95ID:Az7rOHF/0
俺もだよん。
航路とかで釣りすんなよ。
釣り禁とか増えると迷惑だから頼むわ。
2019/09/18(水) 22:04:26.24ID:7DMgDfis0
カヤックとかで無理して沖に出てくんなよ邪魔くさい
2019/09/18(水) 22:05:39.86ID:7DMgDfis0
あ、貧乏くさいの間違いか
2019/09/18(水) 22:14:12.54ID:Az7rOHF/0
あれ・・なんか悔しかった?w


まぁ金持ちではないのは認めとくわw
2019/09/18(水) 23:11:17.75ID:nU8cngYI0
>>762
1枚目は静浦の志下沖辺りかな?
2019/09/19(木) 00:50:15.49ID:dtnd3+eU0
焼津近辺はアジ釣れてる?
770名無し三平 (ワッチョイ 7924-0JCT)
垢版 |
2019/09/19(木) 01:35:36.20ID:f15HkxRp0
>>769
小川港いってきたけど撃沈
手堅く数出したかったら三保行ったほうがいいね
2019/09/19(木) 04:35:15.17ID:hNsXkIdLp
三保か少し遠いけど行ってみるかなありがとう
772名無し三平 (ワッチョイ ae15-PKKI)
垢版 |
2019/09/19(木) 11:16:06.75ID:2OUCJfEB0
下手にカヌー出しても釣れるわけじゃないおいう・・・
2019/09/19(木) 14:47:35.41ID:kozLDrmb0
サップやカヤックやってる奴らの近くを船で通るの気持ちいいよ
2019/09/19(木) 15:02:01.33ID:caFWf1gJM
>>753
やっぱそのあたりなんですねー
夜釣りが楽な季節になってきたので、アジングとか餌とか色々試してみます
2019/09/19(木) 21:11:22.19ID:8v4VBFmid
>>764
お前がな〰なんて
遠征してくる方が取り敢えず
海保のホムペ見てから来いと
2019/09/19(木) 21:16:05.55ID:9K87PNYRd
>>773
糞ヤロウ乙
2019/09/19(木) 21:38:57.37ID:5nlJuyBJ0
>>775
日本語でお願いします
2019/09/20(金) 15:06:05.15ID:Z5CYTKJq0
>>776
波が来て慌てふためいてるの見ると笑いが止まらないね
2019/09/20(金) 15:34:11.31ID:VAhpuGC8d
お前その内刺されっぞ
780名無し三平 (ドコグロ MMca-PKKI)
垢版 |
2019/09/20(金) 15:50:18.85ID:2ddJzVilM
暴行で逮捕だな。動画撮っとくといいよ。
781名無し三平 (スップ Sd22-WzWs)
垢版 |
2019/09/20(金) 16:47:58.18ID:K9ynq/i2d
船でも煽り運転が流行ってんのか
2019/09/20(金) 19:05:41.74ID:DCXLmplP0
ニュースで桜海老不漁の原因は黒潮蛇行で卵が流された為って言ってたけど
山梨の濁りのせいとか言ってたのは言いがかりだったんか?
2019/09/20(金) 19:16:29.82ID:9ytPNCPg0
黒潮の蛇行が山梨からの濁りのせい…
2019/09/20(金) 19:49:44.41ID:0VnLD51U0
漁師がとりすぎたんだよ。大漁の時なんか値崩れ防ぐために捨ててるし。んなことしてるから罰当たってんだよ
2019/09/20(金) 20:06:26.30ID:DCXLmplP0
漁師ちょっと調子に乗り過ぎだよな
2019/09/20(金) 20:10:00.88ID:fnejyWHS0
捨ててるだと…そら罰当たるわ
2019/09/20(金) 21:10:18.79ID:Jc3a61un0
捨てる訳ないだろうに
桜えび漁のこと少しは調べてから書きこもう
ただ資源が減りつつあるとき節制しないで取り過ぎた説は有力だと思う

由比漁港で刺し網?から死んだ小さい魚をザクザクと海に捨てられて流れてくるのは見かけた事ある
あれはやるせない
2019/09/20(金) 23:58:08.81ID:Dc9RFJxL0
魚探使用禁止にすればいいのにな
2019/09/21(土) 09:15:45.36ID:AHwIv51U0
>782
蛇行してたら湾に海流来ないのに流されるの?
2019/09/21(土) 09:33:18.69ID:mLB6B+s20
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190920-00000008-sut-l22
俺に言われましても・・・
2019/09/23(月) 11:51:48.48ID:Elou/LQn0
駿河湾のサクラエビがいなくなったら祭りでもやろうぜ
792名無し三平 (ワッチョイ ae15-PKKI)
垢版 |
2019/09/23(月) 12:20:47.53ID:8q82kG420
乱獲してる漁師の船が沈んだ時にやりたいわw
2019/09/23(月) 12:23:06.07ID:KOOG1Zje0
シラス漁師は邪魔だけど桜えび漁師ってなんか邪魔になる?
2019/09/23(月) 13:18:53.56ID:ZzxrmuQH0
船から網から同じじゃね?
漁期で使い分けてるだけで同じ漁師がやってるんじゃないのか。
2019/09/26(木) 00:37:53.52ID:IUgyjJlq0
袖師にメッキ探しに行ったが何も釣れんかった。
清水港ってライトゲームで釣れる回遊魚少なすぎじゃね?
2019/09/26(木) 01:54:29.69ID:+Iv/kEEU0
釣具屋の話だとカマスとアジ釣れ始めたとか言ってたが
2019/09/26(木) 04:08:59.99ID:+Iv/kEEU0
https://twitter.com/tatuukaji/status/1174336422045609990
ツイッターでなんか釣れてないか探してたらこんなん見つけたけど三保すげーな
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
798名無し三平 (オッペケ Srbb-81Gp)
垢版 |
2019/09/29(日) 11:51:09.31ID:jisRzV2xr
オオモンハタが20cm位のが5匹つれた。
2019/09/29(日) 12:54:56.38ID:D/dtvn2/0
>>795
庵原川の河口で釣れるよ
2019/09/29(日) 16:26:34.33ID:Y89jcwxR0
>>773
同じ職場の人をカヤックで亡くしてるからめちゃくちゃ不快
こういうことを書き込む奴が勝手に死ねば良いと思う
2019/09/29(日) 18:57:17.10ID:FbGGuBZ+d
まぁ大丈夫だろ773はそのうち殺されるのよ
2019/09/29(日) 20:15:37.78ID:YaH+Ml/W0
>>800
お前の意見になんか違和感を感じるカヤックな俺
803名無し三平 (スフッ Sd7f-qIRn)
垢版 |
2019/09/29(日) 22:07:22.84ID:DYQHKM/jd
俺がスレチのカヤックでレスしたから
俺がごめんなさい 謝ります
2019/10/01(火) 15:28:12.18ID:nJoTD4hTM
久しぶりにドリプラ前でアジングやったら、
速攻で根掛かりしてジグを2個失ったから15分で撤退した
あんなに根掛かりした場所だっけ?
2019/10/01(火) 19:10:51.39ID:RLO6/lXA0
>>804
まだ引き上げできてないからな
2019/10/01(火) 19:26:33.06ID:P9xhW++s0
何を?
2019/10/03(木) 23:53:12.03ID:J4teAVUP0
>>799
サンガツ 今週明るいうちに行けたら行ってみるわ〜
2019/10/04(金) 00:12:12.48ID:qkAnWMhV0
庵原川って今週鮎とか大量に死んで浮かんでたってニュースやってたけどな。
809名無し三平 (ワッチョイ 8d30-xOG3)
垢版 |
2019/10/04(金) 07:08:47.54ID:yB95t9Yl0
春にはハゼも大量死してたんだっけ?
810名無し三平 (ワッチョイ 7d5e-J4ai)
垢版 |
2019/10/04(金) 17:53:23.52ID:RbZkmeMN0
石津浜行ってきたけど朝方なのに人が全然いなかった
釣れないからいないのだろうけど今の時期はこんなものなの?
2019/10/04(金) 17:55:02.44ID:53XX4Dyj0
天気悪いからだとおもいます
2019/10/04(金) 19:03:27.16ID:FYkYZhbx0
普通に釣れないからでしょ。
明日は土曜日だから、暇人共が太刀→青物コンボで夜中のうちから殺到すること必死w
813名無し三平 (ラクッペ MM6d-6IKu)
垢版 |
2019/10/04(金) 21:39:05.25ID:XicMBFmnM
本当なら釣れていいのに
焼津周辺釣れてないよね
2019/10/04(金) 22:16:37.75ID:HN9bZr7od
俺は忙しいアピールうっざ
2019/10/04(金) 22:23:41.66ID:AgepoOBi0
昨日朝6時半頃に石津行ったらカゴ釣りらしき人が3人くらいしか居なかったわな
9月中頃は平日でもかなり釣り人居たんだが
まあ釣れて無いんだろう
2019/10/04(金) 22:40:44.64ID:Wp+uTL/Od
タチもF2,5〜3じゃぁなぁ‥
5本以上釣れたなら天ぷらにするが、
1,2本じゃ油用意するのも面倒くさいわ。かと言って塩焼きじゃ食うとこ無いしな笑
817名無し三平 (ワッチョイ 6ad7-rRoz)
垢版 |
2019/10/05(土) 03:14:09.41ID:cO/pMf0s0
今用宗に居るんだけどガタイのイイおっさんとヒョロ若あんちゃんが一緒に公衆トイレ入って出て来ないんだが
2019/10/05(土) 12:34:28.89ID:JRMIzzh30
>>817
全然関係ないけど、公衆トイレで大がなかなか空かないので、
ノックしてみたけど反応が無くて、嫌な予感がして宣言してから中を覗いたら
中で人が気を失ってたことがあった
2019/10/05(土) 12:36:34.96ID:JRMIzzh30
>>817
あと素朴な疑問だが、なんでトイレの入り口をずっと監視してるんだ?
2019/10/05(土) 18:12:52.95ID:ZxNqN4O30
石津やっぱり混んでたなw
県外ナンバーの多い事・・・・もう少しマシな選択肢はなかったのか。
十中八九釣れなかっただろうに。
俺?日が昇ってから行ったさ。
それでも車はたくさん残ってたけどな。
釣果?
・・・・聞くなやw
2019/10/05(土) 20:21:45.44ID:Zf3JLkYZ0
石津浜はエギとジグを無駄にロストするところです
2019/10/05(土) 22:35:49.14ID:JRMIzzh30
>>820
>もう少しマシな選択肢はなかったのか。
ブーメランになってるぞ
2019/10/05(土) 23:22:34.75ID:ZxNqN4O30
俺は地元だし。
県外から来る労力を別の地域に替えればもっといい内容になるんじゃね?
ブーメランではないと思うんですよ。
2019/10/05(土) 23:31:01.88ID:0hAS9iGJ0
わかるよw
俺は清水だけど釣れてない時期に三保の駐車場にズラッと並ぶ山梨・関東ナンバー見ると笑っちゃうもんw
お疲れ様っすwって感じ。
俺の釣果?
・・・・聞くなやw
2019/10/05(土) 23:35:52.72ID:cKjCPZch0
>もう少しマシな選択肢はなかったのか 
に時刻も入るかと

ま 皆さんわかってて雑談ですね
西伊豆によく行きますが 色んなナンバー見かけますね
自分の釣果?


聞かないで...
2019/10/06(日) 01:13:41.49ID:wmSqf6rI0
>>823
釣れないだろうと思うなら別の場所に行くなりすればもっと良い結果になったんじゃない?
827名無し三平 (ワッチョイ 3dfa-hIwu)
垢版 |
2019/10/06(日) 01:21:13.32ID:UnXP7X2u0
どこに行きゃ釣れるってんだ?他県か?
2019/10/06(日) 01:41:01.00ID:ESlDfasT0
今日庵原川河口に行ってみたが、、濁りもあったしあかんかったわ〜
三保にも行って濁りはなかったがメッキはだめ。
静岡市はもうだめか…?
2019/10/06(日) 16:27:24.23ID:90jbf0qDM
自分も今日大浜でやったけど、エソが釣れた。
2019/10/06(日) 17:17:35.46ID:rj71BMZH0
キス釣りするなら今どこが良いですか?
2019/10/06(日) 22:17:04.98ID:xUSf/hzA0
地元だから労力掛けずに手軽に行ける。近場だから毎度通っていれば釣れ始めを真っ先に味わえる。
県外から手間暇かけて来る連中とはリスクが違うって話だよ。
そんなにムキになる話でもないしこれで終いにしとくよ。
832名無し三平 (スッップ Sd0a-CxVy)
垢版 |
2019/10/07(月) 02:12:44.22ID:WKUOOOjJd
エギングデビューしようとしたのに風強すぎ
2019/10/07(月) 11:52:57.19ID:SYu1wCM10
子どもとサビキ釣りでサッパを釣りたいんですが、
今だったらどこがいいでしょうか?
アジでもなく、サバでもなく、サッパがいいらしいんです。
ちなみに静岡中部ですが、
ふぃしゅーな行ったけど、全然いませんでした。
2019/10/07(月) 18:42:31.47ID:eoP9i93B0
>>833
まだ早くない?冬の魚じゃなかったっけ?
用宗の赤灯台でいっぱい釣った思い出があるけど
2019/10/07(月) 21:02:45.83ID:+eDPuL3/0
うん。
サッパ=用宗のイメージが強い。
2019/10/07(月) 22:14:32.03ID:2q/TOKzP0
シーズンになるとサッパは気持ち悪いくらいに沸くからな
去年の11月頃はほとんどの場所で沸いてた
2019/10/08(火) 01:04:38.74ID:Awa8vWOH0
9月の終わりにはふぃしゅーなで釣れてたけどな
2019/10/08(火) 08:43:05.62ID:/rRC+W1N0
みなさん、ありがとうございます。
去年の今頃たくさん釣れて楽しかったらしくて、
なにせ、去年からはじめた親子共々初心者なもので…

今度初用宗に行ってみます!
2019/10/08(火) 12:20:48.04ID:HkCsVma5M
>>828
先週末その辺りでメッキ釣れたよ
全長25cmはあったから今年は育ちが良いのかも
2019/10/08(火) 23:07:24.44ID:AutK0K3s0
>>839
まじで?時間帯はいつよ? …ってかかなり濁ってなかった?
2019/10/09(水) 12:41:08.05ID:Mz/wAV5tM
連れた時間は朝7時位だった。海は何時もの清水の内海の色と言うかウォーターメロンぽい感じ。
2019/10/09(水) 14:18:56.63ID:M0j5TLeL0
スイカっぽいってどんな感じや
2019/10/09(水) 20:03:49.43ID:02GnpKoM0
普通に考えて赤い水だろ
2019/10/09(水) 20:15:17.73ID:M0j5TLeL0
赤潮やんけ
2019/10/09(水) 22:02:32.47ID:84r95TPd0
きっと俺は釣られているのだと思う。
しかし、うpする時にかすかなときめきを感じたんだ。
このうpで皆歓喜しオレが感謝されるかもしれない・・・って。
https://uploader.purinka.work/src/15216.gif
2019/10/09(水) 22:42:29.68ID:1s7frpQx0
ああ この色ならちょっと海が荒れた後で濁り気味の時に近いような
841じゃないから推測だけど
2019/10/09(水) 22:59:42.88ID:FWjeelYy0
俺が行ったのは昼過ぎだから朝行けば釣れたのかもな〜 濁りは大して変わらんか
2019/10/09(水) 23:05:18.72ID:CUriwiXL0
週末はまた台風か
今回のはやばそうだな
石津のグランドゴルフ広場までまた大波きて偉い事になりそうだな
2019/10/10(木) 15:48:59.01ID:Velj1dJIp
清水近辺でたまたまカワハギ釣れたんだけど普段から釣れる魚種なの?
2019/10/10(木) 19:29:07.47ID:Y1D/bXi20
>>849
三保では定番の対象
2019/10/10(木) 21:12:22.48ID:8zdEr0jm0
キス狙いで釣れると嬉しい外道やね
852名無し三平 (スップ Sd3f-teJQ)
垢版 |
2019/10/12(土) 08:28:08.10ID:hWvRSjTBd
由比漁港がまた壊れちゃうかも
2019/10/12(土) 08:35:30.19ID:5Hv6I8zI0
おい今日は絶対に釣りに行くなよ!絶対だぞ!…行くなよっ!
2019/10/12(土) 08:58:28.89ID:ovHMedkQ0
とりあえずライジャケは車に乗って積んだ
2019/10/12(土) 08:59:28.45ID:ovHMedkQ0
予測変換でおかしくなった。
やな予感がするから今日は止めとく(T_T)
2019/10/12(土) 09:10:02.87ID:ZAlvbYrI0
仕掛流れちゃうしやめとけ
857名無し三平 (ドコグロ MMdf-mBd4)
垢版 |
2019/10/12(土) 10:06:25.14ID:X/k08YMmM
ちょっと様子だけ見に行ってくるわ。

https://i.imgur.com/u3QS05w.jpg
858名無し三平 (スップ Sd3f-teJQ)
垢版 |
2019/10/12(土) 10:20:41.12ID:hWvRSjTBd
西島で高潮が原因と見られる浸水被害が出ている模様
釣り関係なく命を優先しよう
2019/10/12(土) 11:32:09.12ID:iolWuNw70
釣り人なら荒れた海や天候の怖さ知ってるからね

危険なことはしないはず...
2019/10/12(土) 15:18:42.18ID:WZjoEtJea
せっかくの連休なのにな。ルアーもいっぱい買ったし、ショアジギ行きたかった
861名無し三平 (ワッチョイ 77d8-i1P6)
垢版 |
2019/10/12(土) 15:25:13.44ID:8fPvCOCZ0
また釣り場ぶっ壊れそう
2019/10/12(土) 15:53:09.90ID:ZAlvbYrI0
ゴミだらけだな
2019/10/12(土) 16:06:14.38ID:If5SC3oX0
清水港はヤバいわ
海水が膝まで来てて護岸と海の境目が見えない
2019/10/12(土) 16:58:17.55ID:iolWuNw70
>>863
何故そんなとこに!

お願いだから逃げて...
2019/10/12(土) 18:31:52.42ID:n4A8rqY20
>>863
引き続き実況よろ
2019/10/12(土) 18:38:27.81ID:AZ7u89TD0
静岡サーフ、形変わりましたのでポイントリセットです
浜川河口は凄い事になってたよ
867名無し三平 (ワッチョイ 17a6-VVNN)
垢版 |
2019/10/12(土) 20:40:56.60ID:293Z/psZ0
清水港は凄かったね
17時の大潮と台風が重なったから、打ち上げられたゴミがとんでもないことになってそう
2019/10/12(土) 21:16:27.53ID:2WAiE1kr0
浜川河口行ってメッキ狙おうと思ってたがのぞみ薄かな?
869名無し三平 (ワッチョイ 975e-4zXX)
垢版 |
2019/10/12(土) 21:33:58.95ID:ozaA04AN0
濁った時点でメッキは駄目やろ
2019/10/12(土) 22:26:35.40ID:AZ7u89TD0
今浜川行ったらもうボラが跳ねてたよ
2019/10/13(日) 13:07:56.75ID:5EybwVbId
コンディション良くなるのにどれくらいかかるかなぁ
2019/10/18(金) 16:39:05.63ID:xP0MPsUQd
石津浜、三保の青物はどうですか?
2019/10/18(金) 17:17:00.36ID:oeV7kiv+0
数日前にブリ釣れてた
2019/10/18(金) 18:33:42.98ID:RWzqOiBAd
青物もうどっか行ったよ
2019/10/18(金) 18:36:06.97ID:GUjsacQu0
三保より石津浜の方が近いからそっち行くけど
去年より青物・タチウオは釣れなかったな(俺だけかもしれないけど)
ただオオモンハタはよく釣れた
2019/10/18(金) 22:11:31.50ID:jRyMqSNod
日曜日は台風後初出船できるかな?
群れが居ると良いのだが。
早くタチウオ釣りてぇ‥
2019/10/19(土) 12:33:56.42ID:T5gj7DBAd
明日はショアジギやるかエギングやるか迷うな〜
2019/10/19(土) 20:13:22.11ID:sBZZLJeP0
イカいなくね?どこにいんの??
879名無し三平 (スップ Sd32-V8Ry)
垢版 |
2019/10/20(日) 12:19:06.39ID:li+Fiffnd
台風前にはふぃしゅーなに居たな
880名無し三平 (ワントンキン MM42-rH+e)
垢版 |
2019/10/23(水) 12:03:05.31ID:bh8dmFccM
ふぃしゅーなって知らなかったんだが、軽く家族で釣りするには良さそうな場所ね
土日だとやっぱ混む?
2019/10/23(水) 13:37:48.81ID:r6c58D9d0
週末は混むけど、今は台風で荒れてて落ち着かないんじゃないかな。
まあ釣り自体は出来る状態だけど、個人的に今はお勧めはしない。
2019/10/23(水) 23:19:12.50ID:fx3iaWLW0
ふぃっしゅーなクサフグばかり釣れる印象
2019/10/27(日) 20:27:22.37ID:/FmGfNjyd
タチ渋いなぁ‥あれだけ人が居て長時間、一瞬の地合にF2〜3前後が3本じゃぁなぁ‥
釣れてるのが2、3人だしねえ‥
884名無し三平 (ワッチョイ e35e-sid4)
垢版 |
2019/10/28(月) 01:27:41.47ID:gr26fj7s0
>>883
焼津あたりに行こうと思ったが止めてよかったか
F4くらいが釣れて欲しいよね
2019/10/28(月) 15:12:44.92ID:jHtztu0vd
>>884
その焼津でやりました。
土曜日は夜中に一瞬の時合があったきりでした‥
釣れたのは私含め同じ人、同じ場所でしたよ。
夕方からやってたらマヅメにも時合があったのかなぁ?
夕方行っても入れないし朝から夜中まで!?やっちゃぁいらんないですよ笑
886名無し三平 (ワッチョイ e35e-sid4)
垢版 |
2019/10/29(火) 02:40:34.02ID:FO9rwfs+0
5本くらいは釣りたいよね
887名無し三平 (アウアウウー Sa27-/8F3)
垢版 |
2019/10/29(火) 12:56:59.72ID:tDuidLBTa
久しぶりにふぃしゅーな行ったらこないだの台風の影響でそこら中土まみれ流木まみれ、公園の方は立ち入り禁止になってるし敷石が剥がれちゃってるしで被害酷くてビックリした
2019/11/02(土) 23:57:38.89ID:NP2GgvA/0
焼津港花火だね
2019/11/08(金) 22:14:31.52ID:e5hatymFd
最近どうだや?
890名無し三平 (ワッチョイ 8bfa-XE3U)
垢版 |
2019/11/08(金) 23:45:55.17ID:DGtUqv5C0
いつものように釣れないけど何か?
2019/11/09(土) 05:45:22.06ID:ub5sgoP00
どうやら青物が愛知県の三河湾内や知多半島方面でかなり釣れてるらしいが天変地異の前兆かね?
2019/11/09(土) 07:13:20.18ID:CTOfpfUs0
トラフ地震の前兆かね?
2019/11/09(土) 07:18:23.13ID:QJQM4Hm4d
違うと思う
894名無し三平 (ドコグロ MM3f-e9rY)
垢版 |
2019/11/09(土) 09:10:13.27ID:jZ2ifP40M
台風19号の影響かも?
あの後ぐらいからだから。
何となくそう思った。
2019/11/09(土) 16:31:13.19ID:6HQ6MgG30
焼津の花火の後は釣れないと言われてたがベラは取り敢えず釣れた
2019/11/09(土) 18:01:38.43ID:mUS2SCdY0
ネンブツダイも釣れるよ
2019/11/10(日) 22:03:35.06ID:gi27i0AX0
そーゆーの釣れたうちに入らんから。

プライドとかないんか?
898名無し三平 (ワッチョイ 8bfa-XE3U)
垢版 |
2019/11/10(日) 23:33:22.63ID:TD35qHQH0
ネタにキレて恥ずかしくないの?
2019/11/11(月) 07:33:38.76ID:ovC8q0+00
ごめん
2019/11/11(月) 12:55:36.86ID:zqaDhv6Q0
マスオカのブログ見てると、今年に入ってから「ぶるぶる」ってルアーの宣伝ばっかりでいい加減ウザくなってきたわ。
901名無し三平 (ワッチョイ 2b5e-XE3U)
垢版 |
2019/11/11(月) 13:47:18.38ID:JXgae/eA0
ステマですか
2019/11/11(月) 13:59:17.62ID:zqaDhv6Q0
>>901
ステマならもっと上手くやるわw
2019/11/11(月) 14:00:48.69ID:o/evI4a5M
清水港周辺で24時間やってる釣具屋ってありますか?
904名無し三平 (ワントンキン MMbf-xw9o)
垢版 |
2019/11/11(月) 15:06:42.92ID:j+UVEZ2+M
>>903
聞いたこと無いが、個人経営の店なら餌の自販機とかあったりするかな?
自分の知る限りは、かめや釣具が土日は朝4時から
土日前の夜が24時まで開いてるくらい
2019/11/11(月) 20:05:13.35ID:5SRSg1QhM
年末の帰省に焼津港寄っていこうかと思うんだけど冬の釣果はいかがなものでしょう
2019/11/11(月) 21:16:06.58ID:WZnpnUq+0
>>905
>>895
2019/11/11(月) 21:32:13.85ID:o/evI4a5M
>>904
明日の夜から遠征するので微妙そうですね
餌諸々地元で準備していきます
情報ありがとうございました
2019/11/15(金) 19:38:49.47ID:U3L5IuUs0
週末は風ん強くていけねーなー
2019/11/15(金) 21:18:35.15ID:t+dAm2AB0
そこまで強く無い気はするが
2019/11/16(土) 14:38:25.67ID:dLLD6pqzd
早朝用宗港行って来た。
ガラガラだった。
2019/11/17(日) 12:56:36.64ID:pxelF9kh0
>>910
釣れました?
2019/11/17(日) 15:14:50.42ID:8zU37Gi9d
釣れません。魚っけ無し、いつもの用宗でした。
913名無し三平 (ワッチョイ 0d67-bNU/)
垢版 |
2019/11/18(月) 21:05:34.90ID:zKjPqVDV0
定年退職したので 釣りして
余生を過ごしたいが 静岡中部で
お勧めは
何処が良いでしょう?
2019/11/18(月) 21:23:04.11ID:rQdgdMNo0
んなもん時間有り余ってんならお前が探してここで報告しろや
こっちは労働者様だぞ
2019/11/18(月) 21:28:17.55ID:UBuhHgam0
余生ってなら足腰弱ることも考えて港というか堤防が無難だよね
砂浜ならなんとかなるかもだけど、磯はちょっと危ないね

んで、好きな釣りもの釣り方があるだろうから、あとは絞り込みも楽勝でしょ
自分の足で納得いくとこ探しんさい
2019/11/18(月) 21:33:08.32ID:pwUTxAr3d
>>913

用宗でサビキ釣り、焼津港周辺でタチウオかな。
2019/11/18(月) 21:56:39.90ID:G3uAP985d
ヘラブナとかいかがっすか
2019/11/18(月) 22:42:04.45ID:/Yq6Jg1e0
いざという時の事を考えれば平地は津波、山間部は土砂崩れの危険性が付きまとう。
ただ、毎日釣りしたいなら津波を心配してもどうしようもない(どうせ死ぬ)のかもだから
今後の生き方、死に方でどこが良いか決めやすいんじゃないですか?
2019/11/18(月) 22:44:07.61ID:/Yq6Jg1e0
訂正:平地は津波→平地は津波、洪水などの水害や一部では液状化現象。
2019/11/19(火) 07:30:50.49ID:gaVcIjOR0
質問が現在他県在住で移住先から聞いているのか、既に静岡中部に住んでいて引退後に釣りを始めるならどこをメイン釣り場にしたら良さそうかで答えも変わって来るかな。
後者で釣り場の比較なら用宗より焼津か清水の方が魚の種類と釣法のバリエーション豊富と思う。
921名無し三平 (ドコグロ MM15-TfNc)
垢版 |
2019/11/19(火) 08:53:50.52ID:phCq14nrM
移住はやめて別荘買うって手もあるぞ?
しばらく住んで本宅をどっちかにすればいいだけだからな。
922名無し三平 (ワッチョイ 8615-+iTV)
垢版 |
2019/11/19(火) 18:54:30.83ID:QK48OA4P0
>>913
家から1番近い漁港に行って、何を釣ってるか見てから決めると良いよ。
実際、毎日行けるわけじゃないし、手間をかけたくなるだろうから
2019/11/20(水) 06:59:27.59ID:cP+nm3VR0
>>913
黒潮蛇行もあるし中部といあより西日本、南伊豆とか離島に気軽にいける所が良い気がす
2019/11/20(水) 10:34:46.79ID:TmIAysKba
伊豆は近そうで結構遠いからな 伊豆縦貫が込み過ぎ
2019/11/20(水) 12:32:35.51ID:/kIGXKHJr
へらがいいよ、一年中できるし。まあ、その釣り場での派閥や道具自慢やいじめなんかもあるみたいだからメンタルやられるかもだけど
926名無し三平 (ワッチョイ 0d67-bNU/)
垢版 |
2019/11/20(水) 14:30:52.40ID:dCOImeC50
久料でダンゴ釣り
紅葉の時 コーン餌
P代有料 トイレ有り
岸からすぐ どん深
5人でいっぱい
価値あり
2019/11/20(水) 14:49:19.42ID:hjlJJ+H8d
爺しかやっとらんがなヘラ
2019/11/20(水) 18:00:53.13ID:ut64vgOCM
小中学生の頃に近所の鯨が池でヘラ釣りやってたなあ。あそこで釣り券売ってる食堂のカレーラーメン好きだったわ
929名無し三平 (ワッチョイ 9167-dq2J)
垢版 |
2019/11/22(金) 01:10:16.88ID:fOkIoUa00
鯨が池 懐かしい
近くの安倍川の中州に
猿が島ってなかったっけ
2019/11/26(火) 13:31:08.92ID:3IKjglVG0
今年の焼津青物はクソみたいな釣果だった
931名無し三平 (ドコグロ MM63-UGE0)
垢版 |
2019/11/27(水) 09:40:38.36ID:UBMyG5ydM
去年良かったよな?
台風の影響やろか?
2019/11/27(水) 16:34:30.86ID:5OYJFd0O0
まだ暖かいみたいだよ、沖のカツオもかなり粘ってるみたいだし
933名無し三平 (ワッチョイ f567-tQqL)
垢版 |
2019/11/28(木) 02:49:21.54ID:jAGIpjos0
焼津港でウニ餌
使ってるけど
石鯛でも狙ってるの?
2019/11/28(木) 08:36:56.67ID:Gxue9SkE0
今年から久能でヒラメ始めたけど一向に釣れん...
2019/11/28(木) 10:31:35.43ID:Hn5+ykeKd
そんなに甘くないよ
2019/11/28(木) 12:31:58.88ID:8RwLx6+rr
ヒラメなんて居れば釣れるから実績ポイント通ってりゃそのうち釣れるよ、すぐ飽きるけど
2019/11/28(木) 16:45:04.24ID:Gxue9SkE0
がんばります。朝マヅメを狙って行ってるんだけど時間帯が悪いのかなあ
2019/11/28(木) 18:24:51.67ID:JG/8t+pI0
静岡サーフって波が無くて見た目で地形が分かりづらいからルアーでヒラメ狙うには難しいだろうな
実績ポイントだけ押さえておくしかないからコネと情報が最短ルート
2019/11/29(金) 00:12:47.71ID:+dADiotR0
砂浜歩くのだるい 広すぎるわ
2019/11/29(金) 02:04:43.72ID:OS32L6cI0
コネと情報か...
ヒラメルアーゲームの黎明期にやってた人に色々教わったんだけど、その頃とはだいぶ状況も変わってるのかな
2019/11/29(金) 06:26:45.15ID:6NrWQ7si0
朝マズメだから良いとは限らない
潮も見ないと
2019/11/29(金) 11:08:48.51ID:YQmZaX5B0
ヒラメは無職か年金爺ならわりとすぐ結果出せると思うが
2019/11/30(土) 10:08:46.64ID:rrnevFT80
取り敢えずヒラメなら誰もいないとこ回ったほうがいいよ。大体のとこは荒れてるし抜かれてる
2019/11/30(土) 10:16:53.66ID:GIsFUyC+r
そんなことねーよ、いいポイントには入れ替わりで魚入ってくる。海なんて釣り人居ないイコール釣れてないだから初心者なら混んでても実績ポイント通った方がはやい
2019/11/30(土) 16:26:25.00ID:v+Ngi0eLM
俺が通っていたポイントは年々浅くなって遂に陸地(砂浜)になったぜ
946名無し三平 (ワッチョイ f567-tQqL)
垢版 |
2019/11/30(土) 23:22:21.21ID:y8yiXFO60
久能山の前の浜は
浸食が進んで海岸線の横は
すぐ海だぞ
2019/12/01(日) 06:57:20.82ID:BhOnE9g90
久能の浜は車置くところ少ないよね 
2019/12/01(日) 13:27:11.53ID:CAC0aFyDd
大井川沖で鯛ラバやってるけどヒラメ釣れんのかな?
2019/12/02(月) 07:04:21.24ID:vdz+JETD0
>>948
船長に聞いたけど基本何でも来るらしいよ けどコマセについてる魚はまず食べないらしい
2019/12/02(月) 10:34:59.64ID:23JNc4ZTd
>>949
ありがとう。鯛ラバで駄目ならジグで狙ってみるよ
951名無し三平 (ワッチョイ f567-tQqL)
垢版 |
2019/12/03(火) 14:26:43.46ID:t0/MeDiL0
船長が
『今は何にも釣れないから 来ない方がいいよ』
とは言わないと思う。
横浜に居た時 烏帽子岩で黒鯛狙いで通ったが
船宿のおばばが言うに
『昨日は40Cmが3枚 一昨日が35Cmが10枚あがったよ』
陸から双眼鏡でたまに覗くだけで  そう言い切るって・・?
だれか この謎解きをしてくれ
2019/12/03(火) 17:54:16.38ID:k+IBwhCU0
それよりCmのクセがスゴい
953名無し三平 (ワッチョイ f567-tQqL)
垢版 |
2019/12/04(水) 13:02:09.92ID:DkePw+hJ0
すまん!
2019/12/04(水) 15:06:38.93ID:ez2vIVIpd
ちょいと質問なんだけど、静岡って引っ掛け釣り禁止なんだよね?コノシロ引っ掛けてそもまま泳がせやってるのってどうなん?
2019/12/04(水) 16:29:31.87ID:Pku6gWvn0
>>954
某堤防で盛大に大勢で引っ掛け釣りしてるの見た事あるな 
引っ掛け禁止は河川だと思ってた
管轄する漁協次第なのかな?

船釣りでフグ引っ掛けて釣る方法もあるけどあれも引っ掛けに入るのかな
2019/12/04(水) 17:38:51.71ID:9N57HTpQ0
ゴロ引きとギャング釣りは違います
957名無し三平 (ワッチョイ cd67-GJme)
垢版 |
2019/12/06(金) 02:25:35.05ID:NFB4/V5R0
ムツゴロウは禁止じゃないでしょ
ゴロ引きは鮎 禁止
ギャングは鮭 禁止
客引きはエロ 禁止
下着は黒 
豆腐屋の女房 
色は白いが腹黒い
2019/12/06(金) 10:14:40.83ID:H4my4Cm8d
ルアーでコノシロ引っ掛けて泳がせてる奴は同じルアーマンとして見下しちゃうよね
2019/12/08(日) 17:00:23.21ID:2Oon92Qc0
コノシロなんかよりウグイの方がいいと思うぞ
960名無し三平 (ワッチョイ 1b15-r1mA)
垢版 |
2019/12/10(火) 02:28:26.01ID:kIhYV0f10
>>958
待てよ、コノシロのベイトが湧いてるところにスレでかけて放置って事か!?

…ありかもしれん
2019/12/10(火) 04:20:38.79ID:Z2ij6RFVd
邪道
962名無し三平 (ドコグロ MM49-/amt)
垢版 |
2019/12/10(火) 05:10:04.71ID:zfVd5vbHM
潮やなぶらの状況次第だわな。
963名無し三平 (ワッチョイ fb67-Trfe)
垢版 |
2019/12/14(土) 00:14:50.00ID:NasvzGH/0
オキアミは海老にあらず
プランクトンなり

イシモチは魚にあらず
胆石なり
964名無し三平 (ワッチョイ f767-ItEi)
垢版 |
2019/12/19(木) 18:23:33.45ID:fhpc2OvO0
棒うきフェチの俺には辛い風の季節だ
2019/12/22(日) 18:27:01.22ID:fP8feaGLd
久能か〜
一級ポイントは朝3時に行ってもやる場所ないよ。


焼津タチウオ居なくなっちゃった
966名無し三平 (ワッチョイ f767-FmVf)
垢版 |
2019/12/23(月) 03:02:22.30ID:w8S1MWMu0
久能の近くに大型温泉施設があるね!
行った事ないけど!
2019/12/23(月) 23:09:50.23ID:N4c7zJhB0
そろそろブリ回ってきた?
2019/12/24(火) 00:43:05.62ID:tdhIY3Z90
釣れてるよ。
2019/12/24(火) 13:43:36.55ID:8HGgzkspd
むしろもう終わった感
2019/12/26(木) 18:04:10.51ID:r+OdqSnyd
やっとタチウオが回ってきたな。
2020/01/03(金) 12:13:17.66ID:lJhTGdk+0
正月早々遭難か
三保は前にトレジャーがひっくり返ったの見たことあるし、なかなかの難所なんだよね
2020/01/03(金) 14:25:06.01ID:td6MEHZLa
大物がかかったズラ

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200103-00000001-sut-l22
2020/01/03(金) 23:25:30.10ID:cl955fzw0
あー沖にずっとヘリが居たのこれか
2020/01/04(土) 01:48:28.55ID:fc8bz4uM0
トレジャーってなんだろ?
2020/01/04(土) 07:50:48.29ID:X0utPDOgd
お宝
976名無し三平 (ワッチョイ adb7-I5PR)
垢版 |
2020/01/05(日) 14:34:45.57ID:4GB7s12Z0
それはトレカ
2020/01/05(日) 15:44:54.99ID:1gyaFDh20
久能沖は本当にデカイアジいるね マダイは元気無いけど
2020/01/05(日) 19:36:03.30ID:BzxRNw6o0
今の静岡サーフは完全に冬眠状態ズラ
979名無し三平 (ワッチョイ ed67-N0L+)
垢版 |
2020/01/05(日) 23:12:53.69ID:ai4xqr4a0
つり道具の福袋を買いに行こかなー
980名無し三平 (ワッチョイ 7f3c-tgR8)
垢版 |
2020/01/13(月) 08:05:53.29ID:LLbFisMM0
次スレ立てられなかった・・
981名無し三平 (ワッチョイ ff15-ixJq)
垢版 |
2020/01/14(火) 23:48:17.51ID:oVqqXW2E0
【静岡】 *** 静岡中部の釣り *** 【三保】10匹目
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fish/1579013254/
2020/01/23(木) 02:46:02.50ID:5PwQdSfap
焼津近辺でサビキで遊びたいんだけどアジとか回ってきてるとこある?
983名無し三平 (ワッチョイ bf15-UPxj)
垢版 |
2020/01/28(火) 02:41:05.73ID:dZ1zoNHZ0
福田漁港あたりとかどうやろな?
2020/01/28(火) 22:49:44.27ID:02hABsJt0
アジなんて五年くらい見てない
2020/01/29(水) 07:36:43.99ID:XYU0/K/+a
清水港 河岸の市の向かって右側の奥で釣れたぽいよ ヒラメコチも連れたらしいしオススメ
2020/01/29(水) 08:22:44.97ID:xt/MtTaJd
焼津近辺・・・
2020/01/29(水) 21:56:44.93ID:4twR30aR0
>>985
ここらへん?
https://i.imgur.com/bE4RgNM.png

南東側の水道部分はたまに釣り行くし、釣りしている人もおおいけど、
まともに魚釣れたこと無いし、釣ってる人も見たことないんだよな
2020/01/30(木) 21:29:58.13ID:+ocQRu870
>>987
ピンの反対側の奥の方、 ショクザイとかいう会社があるところが釣れる そこら編は水深浅いからダメ 清水の黒鯛は臭いから食べないほうが良いよ 沖のやつも臭かったし富士川なんて沖タチも良くないって言われてる
2020/01/31(金) 15:10:34.56ID:j1c8uWzz0
清水のクロダイが臭いって事はあの辺で釣れるタチウオも臭い?
船のタチウオも港の近くでやるみたいな記事見たけど
2020/01/31(金) 18:41:10.99ID:l62NYJiQ0
タチは普段深場にいてエサ食うために港内に入ってくるから大丈夫。臭いのは居着きの魚。
2020/01/31(金) 20:19:00.93ID:3k/DK17y0
船長いわく堤防から釣れるのは居付きで船から釣るのは回遊してる奴らしい
2020/01/31(金) 21:03:50.22ID:j1c8uWzz0
ほえーそうなんや
2020/02/10(月) 11:37:12.87ID:nDHWoZabK
イシグロ情報で焼津でカマス釣れてるってあったから
昨晩、焼津〜小川あたり何ヵ所か回ったけど気配全くなかった
シーバスはバコバコしてたけど釣れた人は皆無

カマスまだいるの?
2020/02/10(月) 13:09:51.06ID:Y0kgYyFLd
三保内湾の夜からクーラーボックスとか点灯ライトおいて場所取りしてる奴らあんま調子こいてると…
2020/02/10(月) 19:16:27.75ID:8XKA+wfq0
ライト置いてないといないと思って寄ってきて竿蹴飛ばされたりするとか聞いたけど
2020/02/10(月) 20:02:31.07ID:4xtzzd2Yd
石津浜は荷物だけ置いて場所取りする人少ないよな
時間まで座って待ってる人多い
三保は荷物で場所取り多いね
近くなのになんでこうも違うのか
2020/02/10(月) 20:28:24.16ID:Y0kgYyFLd
あれやってるの誰なん?
2020/02/10(月) 22:52:08.84ID:dHbNYKqY0
そのクーラーボックスに俺がツバ吐きかけてるのは内緒ね
2020/02/10(月) 23:15:17.95ID:Y0kgYyFLd
いいよ ガンガンやってくれ 俺もやるよ
2020/02/11(火) 03:04:30.95ID:+hSi5jvl0
爆釣!
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 548日 20時間 53分 56秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況