!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑上の行をコピペして3行並べてからスレ立てしてください
いるんやろか?
※前スレ
なんJ民釣り師★33
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fish/1518709925/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
なんJ民釣り師★34
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無し三平 (ワッチョイ 8374-luqG)
2018/05/01(火) 21:25:18.66ID:xNH5eHey0266名無し三平 (ワッチョイ a3c9-QszF)
2018/05/16(水) 12:24:13.32ID:mmHBI64K0267名無し三平 (アウアウカー Sa11-7xra)
2018/05/16(水) 12:24:46.84ID:U2xS+WJaa あーなるほど。
大型青物とかなら剛性の高いお値段も良いリールが必要になるんですな
大型青物とかなら剛性の高いお値段も良いリールが必要になるんですな
268名無し三平 (ワッチョイ a3c9-QszF)
2018/05/16(水) 12:33:18.13ID:mmHBI64K0269名無し三平 (スプッッ Sd03-akQi)
2018/05/16(水) 12:35:31.07ID:zcgATO3md で結局何が言いたいんやろ
安物は買うなって事?
それなりのグレードでも想定用途を無視して使ったら壊れますよって事?
安物は買うなって事?
それなりのグレードでも想定用途を無視して使ったら壊れますよって事?
270名無し三平 (スプッッ Sd03-uz1P)
2018/05/16(水) 12:38:02.57ID:+ZB543Cad まー証拠写真も無しに言うんじゃ説得力も何もねーわな
271名無し三平 (スプッッ Sd03-akQi)
2018/05/16(水) 12:45:44.50ID:zcgATO3md 長文連投するのに言いたい事はっきり言わんレスが一番モヤモヤしていややわ
272名無し三平 (アウアウカー Sa11-6I+w)
2018/05/16(水) 12:47:50.95ID:pfsTK+ava273名無し三平 (ワッチョイ a3c9-QszF)
2018/05/16(水) 12:55:49.83ID:mmHBI64K0274名無し三平 (オッペケ Sr21-6nUq)
2018/05/16(水) 13:03:25.01ID:X4IosJIyr >>268
メータークラスなんかじゃないよ
60〜70cmぐらいのが際限なく釣れ続けた
最初の一発だけちょっと走るけど、スタミナ無いのかすぐズルズル上がってきたわ
ガチ青物狙いだと安モンリールはアカンやろね
メータークラスなんかじゃないよ
60〜70cmぐらいのが際限なく釣れ続けた
最初の一発だけちょっと走るけど、スタミナ無いのかすぐズルズル上がってきたわ
ガチ青物狙いだと安モンリールはアカンやろね
275名無し三平 (アウアウカー Sa11-6I+w)
2018/05/16(水) 13:08:59.28ID:pfsTK+ava 壊れやすさなんて対象魚次第やろ
青物バンバンかけるのとライトゲームじゃ負荷も違うだろ
青物バンバンかけるのとライトゲームじゃ負荷も違うだろ
276名無し三平 (スプッッ Sd03-akQi)
2018/05/16(水) 13:13:21.95ID:a0DNcmZ4d278名無し三平 (アウアウカー Sa11-LYtN)
2018/05/16(水) 15:16:46.57ID:TcckuMGKa まあ、何メインかによるよね
ストラとサスティンで迷ってるくらいならシーバス狙い?
ノーマルストラはイイけど、年間シーバス300本くらい釣ったときはメインギアがイカれました
ストラとサスティンで迷ってるくらいならシーバス狙い?
ノーマルストラはイイけど、年間シーバス300本くらい釣ったときはメインギアがイカれました
279名無し三平 (ワッチョイ 7d32-obfm)
2018/05/16(水) 15:24:46.76ID:/bFKLYmX0 ストラのギア逝くとか凄いやん
ジュラルミンやっけ?
半プラボディの方が先に逝きそうなもんやけど
ジュラルミンやっけ?
半プラボディの方が先に逝きそうなもんやけど
280名無し三平 (スプッッ Sd03-1m8r)
2018/05/16(水) 15:32:57.08ID:tETUKgI8d >>271
こういう長文ニキはたいてい全部伝えた気になってるもんなんやで
こういう長文ニキはたいてい全部伝えた気になってるもんなんやで
281名無し三平 (ワッチョイ 236b-QHwt)
2018/05/16(水) 15:36:53.25ID:I2RdGRHD0 連投する奴と長文垂れ流す奴は変なのしかおらんしな
282名無し三平 (アウアウカー Sa11-6I+w)
2018/05/16(水) 16:06:40.97ID:O/mfo3Y0a >>278
年間300とかすごいな
釣行日数も多いだろうし天寿をまっとうしたようなもんだな
15ストラはほんといいリールだね
ラインナップにら2000sがないのと
スプール側にもベアリング追加できたら理想
年間300とかすごいな
釣行日数も多いだろうし天寿をまっとうしたようなもんだな
15ストラはほんといいリールだね
ラインナップにら2000sがないのと
スプール側にもベアリング追加できたら理想
283名無し三平 (ワッチョイ 230c-dARL)
2018/05/16(水) 16:14:13.12ID:9DYPSQbj0 いや過労死やろ
284名無し三平 (ワッチョイ 9b4a-LYtN)
2018/05/16(水) 17:06:29.04ID:ejqaVaYO0285名無し三平 (ワッチョイ cb8a-6I+w)
2018/05/16(水) 17:12:21.53ID:DRENd61C0286名無し三平 (アウアウウー Sa89-tJT3)
2018/05/16(水) 20:00:16.18ID:tT88a4s0a あかん…
アコウ行ったけどボウズやわ…
どうすりゃええか分からんアタリが分かってもバス釣り仕込のフッキングじゃダメなんか…
アコウ行ったけどボウズやわ…
どうすりゃええか分からんアタリが分かってもバス釣り仕込のフッキングじゃダメなんか…
287名無し三平 (オイコラミネオ MM29-0rp+)
2018/05/16(水) 20:07:56.59ID:JF4Cl9wwM >>286
すぃーと竿先を50センチほどおくってから大きく合わすんやで。口硬いから注意な、穂先はやわめのほうが追い合わせできるで。抜けてもまた食ってくるから、諦めんな。
すぃーと竿先を50センチほどおくってから大きく合わすんやで。口硬いから注意な、穂先はやわめのほうが追い合わせできるで。抜けてもまた食ってくるから、諦めんな。
288名無し三平 (アウアウウー Sa89-tJT3)
2018/05/16(水) 20:44:23.78ID:tT88a4s0a289名無し三平 (ワッチョイ 3d6b-B6+Y)
2018/05/16(水) 21:35:56.45ID:56iaXJdZ0 夜のブッコミメインの人いる?
暇つぶしに何やってるかと、怖くないかを聞きたいんだけど。
今年からチャレンジしてみようかと思って
暇つぶしに何やってるかと、怖くないかを聞きたいんだけど。
今年からチャレンジしてみようかと思って
290名無し三平 (ワッチョイ f54b-SLbO)
2018/05/16(水) 21:38:46.22ID:LCPTXXGC0292名無し三平 (ワッチョイ cb8a-6I+w)
2018/05/16(水) 21:43:34.50ID:DRENd61C0 ブッコミの定義がわかってないんやけど
投げ釣りとはまた違うん?
投げ釣りとはまた違うん?
293名無し三平 (ワッチョイ 95bd-I1Ql)
2018/05/16(水) 21:44:34.25ID:bCI1My//0 >>289
昔日立港で夜間ブッコミしてたら埠頭が暴走族の集合場所になっててびびったわ。
まあなんか絡んでくるとかはなくすぐに走りにでたからどうということはなかったけど。
たぶん一番やばいのは釣り人。夜釣り連中は昼間より明らかにガラ悪い。海面照らしただのでもめてたりする
昔日立港で夜間ブッコミしてたら埠頭が暴走族の集合場所になっててびびったわ。
まあなんか絡んでくるとかはなくすぐに走りにでたからどうということはなかったけど。
たぶん一番やばいのは釣り人。夜釣り連中は昼間より明らかにガラ悪い。海面照らしただのでもめてたりする
296名無し三平 (ササクッテロレ Sp21-obfm)
2018/05/16(水) 22:10:41.22ID:2KdKQmXUp >>293
夜釣りで周りに釣り人おる状況で海面照らすのは流石にガイジやろ
夜釣りで周りに釣り人おる状況で海面照らすのは流石にガイジやろ
297名無し三平 (オッペケ Sr21-dARL)
2018/05/16(水) 22:18:22.60ID:WCNVoi3tr いやガイジやけどはよどっか行けやとは思うけどいちいち木綿やろ
298名無し三平 (ワッチョイ 232a-ZOQu)
2018/05/16(水) 22:25:00.64ID:biDA34MN0 蹴飛ばしとけ
299名無し三平 (ワッチョイ add0-fs29)
2018/05/16(水) 22:27:45.33ID:JvQ3vQEf0 ナイトウェーディングでは海面(足元)照らしても許してくれ
300名無し三平 (ワッチョイ f54b-SLbO)
2018/05/16(水) 22:27:56.36ID:LCPTXXGC0301名無し三平 (ワッチョイ 95bd-I1Ql)
2018/05/16(水) 22:34:22.46ID:bCI1My//0 >>297
日立港名物伊勢海老ガイジはヤバイんや
日立港名物伊勢海老ガイジはヤバイんや
302名無し三平 (ワッチョイ cb8a-6I+w)
2018/05/16(水) 22:45:58.59ID:DRENd61C0303名無し三平 (ブーイモ MM49-vSbB)
2018/05/16(水) 22:47:43.30ID:is9TQwOnM 沖縄みたいなスケールのでかいぶっ込み釣りしてみたいな
304名無し三平
2018/05/17(木) 00:02:02.76ID:sXsBxCLf0 なんで朝っぱらから日中ルアー談義しとんねん・・・
305名無し三平
2018/05/17(木) 00:04:04.63ID:sXsBxCLf0 ライトでちらっと照らすぐらい気にせんけど釣り公園にしょっちゅう投光器と網持ち込んでる名物ガイジとかは困るで
みんなして目の前にルアーエギ投げまくってるとどっか行くけど
みんなして目の前にルアーエギ投げまくってるとどっか行くけど
306名無し三平
2018/05/17(木) 00:05:01.82ID:sXsBxCLf0 沖縄はほんま楽でええな
307名無し三平 (ワッチョイ 95c9-2MZd)
2018/05/17(木) 02:06:11.53ID:zg+z1oS60 ガーラとかやってみたいンゴねぇ
タマンそろそろ行きたいけど週末天気荒れ続きで嫌になるわ
タマンそろそろ行きたいけど週末天気荒れ続きで嫌になるわ
308名無し三平 (ワッチョイ 8917-xpJM)
2018/05/17(木) 07:12:51.45ID:qrOrzHol0 仕掛け入れてる海面と自分の顔を交互にライトで照らして来る二人組のキチガイがいたから数年内ぶりに大声出してぶちギレた
勢いに負けて逃げって行ったけど、ああいう奴等はどういう神経してるんか解らん
勢いに負けて逃げって行ったけど、ああいう奴等はどういう神経してるんか解らん
309名無し三平 (ブーイモ MMfa-5YQf)
2018/05/17(木) 07:26:05.39ID:9d+uPRCxM310名無し三平 (アウアウカー Sa4d-ALwE)
2018/05/17(木) 07:55:59.14ID:9kZDn7SDa 電気ウキ買えないやつかね
311名無し三平 (スプッッ Sdda-mel/)
2018/05/17(木) 08:02:02.45ID:wD07cwjBd アジ狙いとか?
312名無し三平 (スプッッ Sdda-ZY9B)
2018/05/17(木) 08:53:52.50ID:BkQclD8rd ずっとヘッドライトつけっぱなしで釣りしとるやつたまーにおるからな
ピッカピッカ周り照らしまくってほんま邪魔
何がしたいんやあの手のアホは
ピッカピッカ周り照らしまくってほんま邪魔
何がしたいんやあの手のアホは
313名無し三平 (アウアウカー Sa4d-ALwE)
2018/05/17(木) 08:59:14.80ID:9kZDn7SDa 釣れねぇからお前たちの邪魔してやる
なあ、一緒にボウズになろうや…
なあ、一緒にボウズになろうや…
314名無し三平 (スップ Sdfa-5wFL)
2018/05/17(木) 09:01:55.72ID:rJswbQfZd ライトより足音の方が魚散ると思うで
315名無し三平 (ワッチョイ 6932-qXRP)
2018/05/17(木) 12:30:48.95ID:33VmW7pQ0 つべにバス釣りしてたら揉め始めて竿折られたやつあって草生えた
316名無し三平 (アウアウカー Sa4d-mWrr)
2018/05/17(木) 12:49:29.38ID:VfHkF+9wa 仕込みだろ
317名無し三平 (JP 0H7e-NEzo)
2018/05/17(木) 13:03:57.18ID:muCqsVdsH あんなんヤラセやろ
318名無し三平 (スプッッ Sdda-i4Hx)
2018/05/17(木) 13:14:09.43ID:4wjowuUsd ヘッドランプの赤色ledってどう使っとるんや
点灯時に目が眩むのを防止するためにあるのはわかるんやが常時点けっぱなしにするん?
点灯時に目が眩むのを防止するためにあるのはわかるんやが常時点けっぱなしにするん?
320名無し三平 (スプッッ Sdda-i4Hx)
2018/05/17(木) 14:01:40.09ID:8pRA/8yxd >>319
いやメインライトの一灯が赤色ledになってて赤色だけ点灯出来るやつやで
ちょっと調べたら赤色は瞳孔の開き具合が云々で暗闇で点けても目が眩まないらしいんやが、使ってみると暗いしで使い方が今一わからんのや
いやメインライトの一灯が赤色ledになってて赤色だけ点灯出来るやつやで
ちょっと調べたら赤色は瞳孔の開き具合が云々で暗闇で点けても目が眩まないらしいんやが、使ってみると暗いしで使い方が今一わからんのや
321名無し三平 (JP 0H7e-NEzo)
2018/05/17(木) 14:08:34.83ID:muCqsVdsH 赤色のライトは魚警戒させないんで
やからウェーディング中のルアーチェンジとかで使う
普通のLEDやと手元照らすだけでも周辺の海中照らして魚警戒させてしまう
岸釣りなら海面に背を向ければええだけやけど、ウェーディングはそうはいかんからな
やからウェーディング中のルアーチェンジとかで使う
普通のLEDやと手元照らすだけでも周辺の海中照らして魚警戒させてしまう
岸釣りなら海面に背を向ければええだけやけど、ウェーディングはそうはいかんからな
322名無し三平 (ブーイモ MMa1-5YQf)
2018/05/17(木) 14:52:05.30ID:D9Kk6yqaM タモ入れのときに赤ライト照らすわ
ってか、やっぱり電気ウキも赤にすべきなんかな?
緑のやつも結構あるけど
ってか、やっぱり電気ウキも赤にすべきなんかな?
緑のやつも結構あるけど
323名無し三平 (スプッッ Sdda-i4Hx)
2018/05/17(木) 19:05:57.70ID:hnCe9hWzd はえ〜赤色は魚の目にも優しいんか
それから移動の時や場所バレしたくないポイントでは目立たなくていいと思ったで
暗いけどな!
それから移動の時や場所バレしたくないポイントでは目立たなくていいと思ったで
暗いけどな!
324名無し三平
2018/05/17(木) 23:32:30.03ID:ouB1QygA0 親が90年代バス釣りブームに踊らされて買い込んだルアーが何十個も未開封で押入れに置いてあってやな
本人はもう足洗ってるし、片付けできない奴やから家の整理整頓してる度にこれが量でも価格でもええから三分の一でも海釣り用品交換できたらええのになと毎回なんとも言えない気分になるわ
本人はもう足洗ってるし、片付けできない奴やから家の整理整頓してる度にこれが量でも価格でもええから三分の一でも海釣り用品交換できたらええのになと毎回なんとも言えない気分になるわ
325名無し三平
2018/05/17(木) 23:33:59.57ID:ouB1QygA0 メーカーと村田某にお布施した結果本当ひで
本人は所有に価値を見出してたみたいやけど釣り具なんて常に進化してるのに
本人は所有に価値を見出してたみたいやけど釣り具なんて常に進化してるのに
326名無し三平 (ササクッテロロ Sp75-oCNn)
2018/05/17(木) 23:40:29.22ID:oQokQbkap そんなのお前の所有物じゃないんだからとやかく言うことではないわ。
327名無し三平 (ササクッテロロ Sp75-oCNn)
2018/05/17(木) 23:43:41.37ID:oQokQbkap おこづかいが欲しいならちゃんとパパに頼めばええやん
328名無し三平 (ワッチョイ da2a-mWrr)
2018/05/17(木) 23:45:41.40ID:5OOlKiWM0 ルアーの進化ってジャンケンの延長線みたいなもんやろ
329名無し三平 (アークセー Sx75-GzhJ)
2018/05/17(木) 23:49:31.90ID:e1FJRihsx ワイ釣り歴2年目、とうとうサビキとチョイ投げを卒業しルアーフィッシングに手を出す
手始めにエギングやってみようかと思うんやけど千葉とか神奈川とか東京近郊だと釣果厳しい?
手始めにエギングやってみようかと思うんやけど千葉とか神奈川とか東京近郊だと釣果厳しい?
330名無し三平 (ワッチョイ 056b-4Ee6)
2018/05/18(金) 00:12:56.20ID:to5u3rMj0 伊豆に行ってドウゾ
331名無し三平 (ワッチョイ da3d-QwJ6)
2018/05/18(金) 00:40:17.89ID:wcDHEgu90332名無し三平 (アウアウウー Sa39-ae4n)
2018/05/18(金) 00:43:26.90ID:53/PPbIYa >>329
千葉なら館山が有名やけど、アオリの実績あるポイントはこのシーズン平日深夜でも激混みでミスキャストしたらお隣と即お祭りやからエギング初心者にはちょっとオススメできないで
コウイカやシリヤケでええならゆったり投げれるとこもあるようやけどな
千葉なら館山が有名やけど、アオリの実績あるポイントはこのシーズン平日深夜でも激混みでミスキャストしたらお隣と即お祭りやからエギング初心者にはちょっとオススメできないで
コウイカやシリヤケでええならゆったり投げれるとこもあるようやけどな
333名無し三平 (ワッチョイ 6932-qXRP)
2018/05/18(金) 01:29:08.48ID:qVs3/HNs0 やっぱりどこでも釣れるシーバスがナンバーワン
335名無し三平 (アウアウカー Sa4d-3vjH)
2018/05/18(金) 05:29:52.51ID:9LmSRsOCa ワイルアーマン、チョイ投げに回帰
やっぱりエサやで
やっぱりエサやで
336名無し三平 (ワッチョイ 768a-WIaQ)
2018/05/18(金) 05:32:04.53ID:1vF0d09d0 時期ごとに釣りやすい手法を取るから
ルアーエサ問わないぜ
ルアーエサ問わないぜ
337名無し三平 (ワッチョイ da3d-QwJ6)
2018/05/18(金) 05:49:23.89ID:wcDHEgu90 ボウズ絶対逃れろって言われたらワイもちょい投げと穴釣りしかせんわ
338名無し三平 (ワッチョイ 71d0-0rjY)
2018/05/18(金) 07:14:24.06ID:dW2Cedo20 初心者ならキャスト練習も兼ねてサーフルアーがオススメやで
夜明け前から釣り場に着いて広いサーフを散歩しながら奇麗な朝日を見て帰る平和な釣りやで。魚はオマケみたいなもんや
夜明け前から釣り場に着いて広いサーフを散歩しながら奇麗な朝日を見て帰る平和な釣りやで。魚はオマケみたいなもんや
339名無し三平 (スプッッ Sdda-ZY9B)
2018/05/18(金) 08:00:06.36ID:rb7rw53Cd サーフルアーとかいう苦行
340名無し三平 (ササクッテロ Sp75-GzhJ)
2018/05/18(金) 08:36:23.61ID:FK/W6W8Yp >>331>>332
サンガツ
エギングスレで今年は渋い的なこと書いてあったけどやっぱそうなんか
ほんまこういう時都内在住ってデメリットでしかねーわ
エギングロッドとエギとジグ買ってエギングがダメならライトショアジギングもやってみようと思ったんやが計画練り直した方が良さそうやな…
サンガツ
エギングスレで今年は渋い的なこと書いてあったけどやっぱそうなんか
ほんまこういう時都内在住ってデメリットでしかねーわ
エギングロッドとエギとジグ買ってエギングがダメならライトショアジギングもやってみようと思ったんやが計画練り直した方が良さそうやな…
341名無し三平 (アウアウカー Sa4d-ALwE)
2018/05/18(金) 08:59:49.77ID:DV3kjNA8a 今年のエギは都内住みとか関係なくヤバいみたいやけどね
342名無し三平 (ワッチョイ 71d0-0rjY)
2018/05/18(金) 09:05:28.86ID:dW2Cedo20 今年は渋いって毎年聞くな
343名無し三平 (アウアウカー Sa4d-ALwE)
2018/05/18(金) 09:08:59.72ID:DV3kjNA8a 釣れてる人…ここに書き込まない
釣れてない人…ここに愚痴を書き込む
結果として釣れてないように見える
あるあるだな
釣れてない人…ここに愚痴を書き込む
結果として釣れてないように見える
あるあるだな
344名無し三平 (ワッチョイ ae0e-DZ+i)
2018/05/18(金) 09:13:47.26ID:VyMiZPnO0 今年はイカは渋いです
というか去年が釣れすぎた
揺り戻し
というか去年が釣れすぎた
揺り戻し
345名無し三平 (ササクッテロ Sp75-GzhJ)
2018/05/18(金) 09:19:53.78ID:FK/W6W8Yp エギングスレから持ってきたけどホンマに少ないみたいや
>>614
>>>612
>http://jp.gdfreak.com/public/detail/jp011013999600200130/2
>築地のアオリイカ取扱数量グラフ
>2017の11月からの落ち込みがひどい。今年はまだ3月までしかデータないけどここから過去5年平均まで追いつくとか難しいだろう。
>価格は反比例して高騰しとる。
>>614
>>>612
>http://jp.gdfreak.com/public/detail/jp011013999600200130/2
>築地のアオリイカ取扱数量グラフ
>2017の11月からの落ち込みがひどい。今年はまだ3月までしかデータないけどここから過去5年平均まで追いつくとか難しいだろう。
>価格は反比例して高騰しとる。
347名無し三平 (ワッチョイ 76c5-ae4n)
2018/05/18(金) 09:32:19.00ID:WIw2MOFu0 >>340
都内住みならシーバスロッド買ってジグやらバイブレーション投げたほうがいろいろ楽しめるやろうな
館山やったら、この前自衛隊堤防ちょい先でイナダが爆ってたからそっち狙ってみると面白いかもしれんで
都内住みならシーバスロッド買ってジグやらバイブレーション投げたほうがいろいろ楽しめるやろうな
館山やったら、この前自衛隊堤防ちょい先でイナダが爆ってたからそっち狙ってみると面白いかもしれんで
348名無し三平 (アウアウカー Sa4d-WIaQ)
2018/05/18(金) 10:34:36.41ID:izFXnp17a イカは渋いけどアジが好調だからオッケ!
刺身フライ干物なんでもうまい
刺身フライ干物なんでもうまい
349名無し三平 (ワッチョイ 6da9-NGbF)
2018/05/18(金) 11:03:09.65ID:c7zmP8QK0 田舎住みって馬鹿にされるけど釣り好きやったら間違いなく田舎住みの方がええよな
350名無し三平 (スプッッ Sdda-ZY9B)
2018/05/18(金) 11:33:28.52ID:rb7rw53Cd >>349
田舎住みで馬鹿にされるってどこで暮らしてたらそんな目にあうんや?
田舎住みで馬鹿にされるってどこで暮らしてたらそんな目にあうんや?
351名無し三平 (アウアウカー Sa4d-ALwE)
2018/05/18(金) 11:34:12.58ID:BGpqdHeBa 5chでようカッペとか言って馬鹿にする奴のことやろ
352名無し三平 (ワッチョイ 7624-LBqi)
2018/05/18(金) 11:43:44.51ID:LY+PTIZ+0 今年は蛇行の影響あるから今までとはワケが違う
和歌山もひどいもんや
和歌山もひどいもんや
353名無し三平 (ワッチョイ ee2a-8mpo)
2018/05/18(金) 11:57:07.72ID:G0A9sGIk0 蛇行でまた東京湾岸に青物来てくれへんかな
ワイは行かないけど
ワイは行かないけど
354名無し三平 (アウアウカー Sa4d-ALwE)
2018/05/18(金) 12:08:46.26ID:BGpqdHeBa 黒潮大蛇行も調べてみると数年から数十年ごとに起こる自然現象の1つみたいやな
たまに勘違いしてこの世の終わりみたいな言い方する奴いるけど
たまに勘違いしてこの世の終わりみたいな言い方する奴いるけど
355名無し三平 (ワッチョイ da2a-mWrr)
2018/05/18(金) 12:19:40.14ID:SRGuQv770 堤防でのシーバスとエギングなんやが何mくらいのタモ網あればいいんや?
色々調べてるけどアフィリエイトまとめカスよりもなんJのお兄ちゃんを信じたいからアドバイスクレメンス
色々調べてるけどアフィリエイトまとめカスよりもなんJのお兄ちゃんを信じたいからアドバイスクレメンス
356名無し三平 (ササクッテロロ Sp75-oCNn)
2018/05/18(金) 12:26:59.44ID:xG0LZYqpp そら堤防の上から水面に届くまでの長さやろ
357名無し三平 (アウアウカー Sa4d-WIaQ)
2018/05/18(金) 12:29:15.59ID:oYPf2KqPa >>355
エリアによるで
山陰の沖波止なんて10mないといけないとこもあるし
瀬戸内エリアでも干満差が大きいから4mは欲しい
ダイワのランディングポール600は一万円前後で買えるしデザインもいいからオススメやな
エリアによるで
山陰の沖波止なんて10mないといけないとこもあるし
瀬戸内エリアでも干満差が大きいから4mは欲しい
ダイワのランディングポール600は一万円前後で買えるしデザインもいいからオススメやな
358名無し三平 (アウアウカー Sa4d-ALwE)
2018/05/18(金) 12:29:39.04ID:BGpqdHeBa 堤防から水面まで何メートルかによるのと
仕舞寸法で決めた方がいい
これは柄の寸法に網の直径が追加されるから注意
ランガンするなら柄の仕舞寸法40センチくらいにしとかないと背負えないし
定位置でやるなら1メートルあっても大丈夫
問題は仕舞寸法40前後だと3メートルくらいまでしか伸ばせない
仕舞寸法1メートルだと6メートルくらいまで伸ばせる
その辺を考慮して選んでみて
仕舞寸法で決めた方がいい
これは柄の寸法に網の直径が追加されるから注意
ランガンするなら柄の仕舞寸法40センチくらいにしとかないと背負えないし
定位置でやるなら1メートルあっても大丈夫
問題は仕舞寸法40前後だと3メートルくらいまでしか伸ばせない
仕舞寸法1メートルだと6メートルくらいまで伸ばせる
その辺を考慮して選んでみて
359名無し三平 (ワッチョイ da2a-mWrr)
2018/05/18(金) 12:33:52.59ID:SRGuQv770 お兄ちゃんたちサンキューやで
361名無し三平 (ワッチョイ da0c-h25Y)
2018/05/18(金) 13:10:05.49ID:W2VljTBU0 田舎をバカにしてるのは実は地方民やぞ
362名無し三平 (スプッッ Sdda-5wFL)
2018/05/18(金) 13:52:01.49ID:CYDh6drPd 竿よりタモの方が価格で性能に差が出るからええもん買った方がええで
安もんは基本重いしボヨンボヨンにしなる
無理して軽量にしとる物は強度が無くて折れる
小継ぎやったら実売二万円以上の物買いや
安もんは基本重いしボヨンボヨンにしなる
無理して軽量にしとる物は強度が無くて折れる
小継ぎやったら実売二万円以上の物買いや
363名無し三平 (スッップ Sdfa-i4Hx)
2018/05/18(金) 14:21:03.49ID:jklrxtHFd 釣板がもし地方名表示になったらどうなるんやろな
364名無し三平 (ワントンキン MMea-mCTX)
2018/05/18(金) 14:41:22.36ID:Lnw+qleqM 大正義長崎県民に勝てるわけないだろ!
365名無し三平 (バットンキン MMea-LBqi)
2018/05/18(金) 15:08:59.88ID:3kdctw84M >>355
2つ買うことをオススメする
俺は4mと6m常備してる
ランガンするときやギャフメインの時は4m
6mは重くて持ち歩きたくないからタモで沖波止行くときとか
それ以上はかなり使いにくくなるから、落としタモにするか行かないかだな
2つ買うことをオススメする
俺は4mと6m常備してる
ランガンするときやギャフメインの時は4m
6mは重くて持ち歩きたくないからタモで沖波止行くときとか
それ以上はかなり使いにくくなるから、落としタモにするか行かないかだな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
