>>100
やっぱ大きめの地震きたな
探検
宮崎県釣り情報4 [無断転載禁止]©2ch.net
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
106名無し三平
2017/06/20(火) 23:45:31.82ID:6PlivEoC107名無し三平
2017/06/27(火) 19:36:14.71ID:uqwAlrMh 最近ニュースにもなってるビットコイン。
聞いたことありますよね?オススメです!
世間のことも知れるいい趣味です。
先ずはホームページ見てください!大手取引所の口座の作り方(5分)です。
ブックマーク忘れずに!
http://ripplecoin-study.seesaa.net/s/article/450568103.html
聞いたことありますよね?オススメです!
世間のことも知れるいい趣味です。
先ずはホームページ見てください!大手取引所の口座の作り方(5分)です。
ブックマーク忘れずに!
http://ripplecoin-study.seesaa.net/s/article/450568103.html
108名無し三平
2017/07/02(日) 22:22:15.07ID:sBjU5W8C 夜釣り
109名無し三平
2017/07/02(日) 22:26:38.21ID:FwiShpv1 シブダイ行こうと思ったら台風だぜ
110名無し三平
2017/07/03(月) 02:02:07.83ID:DntuzUbQ 台風の影響があるときは海の中もおかしくなるよね
宮崎港で大型青物釣れたりとか
宮崎港で大型青物釣れたりとか
111名無し三平
2017/07/03(月) 05:43:45.92ID:jeRGdGUp たまにはタチウオでも探しに行こうかな
112名無し三平
2017/07/03(月) 18:16:36.86ID:PpZL/IA2 宮崎港でタチウオ狙うなら夜中にフェリー乗り場の方かな?
一時期みたいに、朝マヅメの学校近く、サビキ釣りでは釣れないの?
キビナゴ餌かダートするワームで狙うべき?
一時期みたいに、朝マヅメの学校近く、サビキ釣りでは釣れないの?
キビナゴ餌かダートするワームで狙うべき?
113名無し三平
2017/07/03(月) 21:37:33.54ID:OE/15kSo 最近だと川南港でも上がってるよ
115名無し三平
2017/07/04(火) 00:12:02.98ID:KQQKj/b0 学校てどこです?
116名無し三平
2017/07/04(火) 11:26:39.94ID:kXsTxS8g 学校は水産の学校があるでしょ川の近くに
ルアーが不調だから置き竿でタチウオ狙ってみるわ
片手間にヒラメ狙ってマナティ投げとこ
ルアーが不調だから置き竿でタチウオ狙ってみるわ
片手間にヒラメ狙ってマナティ投げとこ
117名無し三平
2017/07/04(火) 12:17:30.38ID:goowuZZz 新別府川河口で夜に大きな水しぶきが上がってたから、スズキが来てるかもしれない
118名無し三平
2017/07/05(水) 23:14:38.50ID:br+0v/Y7 県央サーフのショアジギで青物揚がってる?
119名無し三平
2017/07/13(木) 06:32:33.09ID:d3jWNvzm >>1
まず忘れて成らないのは韓国は今現在日本を侵略している侵略国だと言う事です。
竹島は、江戸時代から世界中の国で日本領ですし戦前は多い時には2000人以上の日本人が住んでいた島です。(リン鉱山がある)
韓国人など一度も住んだ事の無い島です。今では韓国人は100%自分達の物に成ったと思って居ます。次は対馬は韓国領だという主張ですね。対馬の日を制定した自冶体もあります。
それと戦後彼らがやった事は酷い物でした。日本人の土地を勝手に取り、日本の女をレイプし、昔は未婚で傷物に成った女は仕方が無しに韓国人と結婚しました。2000人と言われる北朝鮮に渡った日本人妻はこれが殆どです。
それと日本に居た在日は戦後日本政府の努力でその殆どを帰国させました。その時に拒否したのと密入国で戦後来日したのが今の在日の全てです。
それと当時の彼らの心は北に有りました。98%が北朝鮮に帰って行きました。 在日はその時拒否した極少数とその後密入国したので在日全員です。
因みに韓国の済州島新聞で強制連行特集を組んだ時に強制連行の事実は1つも見つける事が出来なかったと記事に成った事が有る、
http://rosie.2ch.net/test/read.cgi/kinki/1486862713/1
まず忘れて成らないのは韓国は今現在日本を侵略している侵略国だと言う事です。
竹島は、江戸時代から世界中の国で日本領ですし戦前は多い時には2000人以上の日本人が住んでいた島です。(リン鉱山がある)
韓国人など一度も住んだ事の無い島です。今では韓国人は100%自分達の物に成ったと思って居ます。次は対馬は韓国領だという主張ですね。対馬の日を制定した自冶体もあります。
それと戦後彼らがやった事は酷い物でした。日本人の土地を勝手に取り、日本の女をレイプし、昔は未婚で傷物に成った女は仕方が無しに韓国人と結婚しました。2000人と言われる北朝鮮に渡った日本人妻はこれが殆どです。
それと日本に居た在日は戦後日本政府の努力でその殆どを帰国させました。その時に拒否したのと密入国で戦後来日したのが今の在日の全てです。
それと当時の彼らの心は北に有りました。98%が北朝鮮に帰って行きました。 在日はその時拒否した極少数とその後密入国したので在日全員です。
因みに韓国の済州島新聞で強制連行特集を組んだ時に強制連行の事実は1つも見つける事が出来なかったと記事に成った事が有る、
http://rosie.2ch.net/test/read.cgi/kinki/1486862713/1
120名無し三平
2017/07/16(日) 09:29:28.69ID:ejOfA9SE 今は県北何が釣れてますか?
太刀魚はまだ早いかな?
磯もの、波止教えてくださいな
太刀魚はまだ早いかな?
磯もの、波止教えてくださいな
121名無し三平
2017/07/16(日) 11:21:57.40ID:xXkrsUUk タチウオは水深があるところならいつでも釣れてる
梅雨明けはチヌとキスだね
梅雨明けはチヌとキスだね
122名無し三平
2017/07/16(日) 22:17:39.16ID:2iU0PZyi 船は県内全域好調みたいですね
ベイトが小さいのか小型のルアーに根魚がよくかかるみたい
梅雨明け?の時期なのでキス釣りに明日行ってきます
ベイトが小さいのか小型のルアーに根魚がよくかかるみたい
梅雨明け?の時期なのでキス釣りに明日行ってきます
124名無し三平
2017/07/22(土) 00:33:15.68ID:3dTtf/kC 保守
125名無し三平
2017/07/22(土) 00:56:44.11ID:wrtwaLJw 両親の住む田舎に帰るついでにジギングしたいのですが、延岡あたりでおすすめの遊漁船があれば教えて欲しいです
船長は煩くない&方言キツくない人がいいです
船長は煩くない&方言キツくない人がいいです
126名無し三平
2017/07/22(土) 11:52:48.88ID:AdmWgwCi127名無し三平
2017/07/22(土) 15:02:26.95ID:7u40CsfR 意外と釣れるんだよな
近場でメータークラスが釣れる
近場でメータークラスが釣れる
128名無し三平
2017/07/22(土) 19:30:07.79ID:TcJXQ4G/129名無し三平
2017/07/22(土) 19:37:48.69ID:6gV8RdAL 水深変わってるところまで飛ばすのが難しいのよねサーフから青物狙うの
130名無し三平
2017/07/22(土) 21:13:59.84ID:7u40CsfR131名無し三平
2017/07/24(月) 16:01:20.41ID:37+DK1NJ132名無し三平
2017/08/06(日) 15:10:48.01ID:MqJiwur4 ずっと昔に台風接近前に港で型のいいアジが爆釣だったので台風が近づくと釣りに行きたくなる
133名無し三平
2017/08/06(日) 15:21:05.78ID:lkUc7v5/ 俺も台風直前に港湾内で大型青物釣れたことあるから気になるけど、死ぬからやめる
134名無し三平
2017/08/08(火) 01:06:55.13ID:pgRjbOOz 明日はサーフでれるかなー
135名無し三平
2017/08/08(火) 13:06:59.93ID:zg063eO9 今夜シブダイ釣ってくる
137名無し三平
2017/08/08(火) 17:44:04.28ID:r1o2SH9r ヘチ釣りでチヌが狙えるな
138名無し三平
2017/08/12(土) 10:10:58.95ID:9GCXbIMf シブダイ釣れてます
日南
昨夜は6匹
日南
昨夜は6匹
140名無し三平
2017/08/13(日) 01:09:52.07ID:BUGUuxvH141名無し三平
2017/08/13(日) 05:19:15.54ID:4Nnmn8O1142名無し三平
2017/08/14(月) 09:45:01.22ID:bkfaIu6E 釣りを楽しみに帰省したが釣れたのはエバ5匹
魚も盆休みか
魚も盆休みか
143名無し三平
2017/08/14(月) 12:19:45.97ID:suz+jelD 神道やキリスト教はお盆にも釣ることができて良いね
この前エバ爆釣(20以上)したけど、手のひらサイズだったから全てリリースした
この前エバ爆釣(20以上)したけど、手のひらサイズだったから全てリリースした
144名無し三平
2017/08/14(月) 16:43:48.88ID:rjfYY9yh 釣ったエバはトンビと猫にあげた
みんな釣れてんの?
みんな釣れてんの?
145名無し三平
2017/08/18(金) 00:33:17.98ID:B2GVA1UL タチウオそろそろどうかな?
146名無し三平
2017/08/18(金) 01:28:15.07ID:qqf1IHCv タチウオは宮崎ならいつでも釣れるよ
夏はサメがウザイ
夏はサメがウザイ
147名無し三平
2017/08/29(火) 22:24:55.58ID:SogJPrcV カンパチでてるって?
148名無し三平
2017/08/29(火) 22:34:01.00ID:929lfxNq 船からね
149名無し三平
2017/08/29(火) 23:59:11.00ID:iU3BKgBL 志布志で50くらいのネリゴ爆釣だった
150名無し三平
2017/08/30(水) 00:30:10.82ID:dfYShqfh いいね
151名無し三平
2017/09/01(金) 14:49:51.91ID:GjcJN0Lh 志布志って一文字?今度行く予定だから楽しみ
朝夜も熱くなくなってきてるから釣りが捗る毎日でも釣り行きたい季節だわ
朝夜も熱くなくなってきてるから釣りが捗る毎日でも釣り行きたい季節だわ
152名無し三平
2017/09/01(金) 19:59:10.97ID:qHWe1c+1 台風のせいで波が高い
しかし、港にry
しかし、港にry
153名無し三平
2017/09/03(日) 12:42:42.28ID:yyuaPvPs 宮崎に一文字ってある?あれば瀬渡し船でいいとこありますかね?
154名無し三平
2017/09/03(日) 19:23:22.59ID:3j5Jdxc1 門川の亀の首防波堤はどうかな?
155名無し三平
2017/09/03(日) 23:57:07.58ID:yyuaPvPs ありがとうございます!青物が狙えるといいのですが、頑張ってみます
156名無し三平
2017/09/06(水) 10:50:02.75ID:CA6kn/L3 宮崎県の港で水深10m以上あるとこってありますか?油津港くらい?
157名無し三平
2017/09/06(水) 11:46:14.26ID:LiiQKSlK 細島も深いよ
福島も深いね
福島も深いね
158名無し三平
2017/09/10(日) 21:35:31.81ID:m5agFMTF ☆ 日本の核武装は早急に必須です。総務省の、『憲法改正国民投票法』、
でググってみてください。現在、衆参の両議員のそれぞれで、改憲議員が
3分の2を超えています。私たち日本人の、日本国憲法を改正しましょう。
憲法改正国民投票法、でググってみてください。お願い致します。☆☆
でググってみてください。現在、衆参の両議員のそれぞれで、改憲議員が
3分の2を超えています。私たち日本人の、日本国憲法を改正しましょう。
憲法改正国民投票法、でググってみてください。お願い致します。☆☆
159名無し三平
2017/09/13(水) 09:37:04.79ID:mkL3RAae 台風の影響で宮崎港に青物入ってこないかな
160名無し三平
2017/10/02(月) 10:36:30.39ID:fh9JiyDt ジギングをはじめてみたいんですがオススメの船ってありますか?
161名無し三平
2017/10/02(月) 10:54:32.82ID:1AP0GXjS 狙う釣種・どこに住んでてどのあたりの港がいいのか・船賃はいくらまで出せるか・使用タックルと使用可能ジグ重量
これくらいは教えてほしい
これくらいは教えてほしい
162名無し三平
2017/10/05(木) 18:27:56.04ID:8SZCvpQd 青物が狙えればと思います。できれば県央から県南辺りで。値段は相場がよくわからないのでなんとも言えません。
ジグは200gあたりは大丈夫なようです。
ジグは200gあたりは大丈夫なようです。
163サイレントおじさん@ゆーつーばー ◆g9YeFzonbw
2017/10/07(土) 19:35:48.16ID:LRab3R0L 細島港の近くの磯でハマチつったぞ(´・ω・`)
164名無し三平
2017/10/07(土) 20:07:47.10ID:4ps6AODJ >>163
おめでとう。
おめでとう。
166名無し三平
2017/10/08(日) 14:35:25.08ID:D1OfCBdg 何をどうやってとったら密漁になるんや
167名無し三平
2017/10/08(日) 16:09:09.55ID:VPCNLRog 伊勢海老を釣って獲ったら密漁になる
168名無し三平
2017/10/09(月) 21:04:25.43ID:iQpiCTWp ラウンドワンの隣にかめやができるんだね。
いつごろオープンなんだろ?
いつごろオープンなんだろ?
169名無し三平
2017/10/09(月) 21:44:03.52ID:cJb/uheu マジかよ
てことはポイントがまた潰されてしまうのか
てことはポイントがまた潰されてしまうのか
170名無し三平
2017/10/10(火) 21:57:42.01ID:2SvNupnW 11月だったかな。求人で見た。
171名無し三平
2017/10/16(月) 07:52:57.10ID:+1eti02l172名無し三平
2017/10/18(水) 00:17:09.97ID:u+bJ1q3x はぁ…全然釣り行けないな…
173名無し三平
2017/10/18(水) 22:18:50.18ID:qiOq8gCg 殺人事件やと
大盛うどんの向かい側
ttps://headlines.yahoo.co.jp/videonews/jnn?a=20171018-00000051-jnn-soci
大盛うどんの向かい側
ttps://headlines.yahoo.co.jp/videonews/jnn?a=20171018-00000051-jnn-soci
174名無し三平
2017/10/23(月) 13:23:16.21ID:cyC2na55 いつまでウネリあるやろね
175名無し三平
2017/10/23(月) 21:05:29.39ID:d3ixi41N 週末また台風かよ…
176名無し三平
2017/10/23(月) 21:38:16.75ID:cyC2na55 ほんと10月全く釣りにならんね
177名無し三平
2017/10/24(火) 22:44:59.81ID:xi2ilvHi 油津港釣り行ったが全然やった
オキアミで15cmぐらいのアイゴとウラズラハギが数匹釣れただけやった タチやアオリはもうおらんのかね
オキアミで15cmぐらいのアイゴとウラズラハギが数匹釣れただけやった タチやアオリはもうおらんのかね
179名無し三平
2017/10/25(水) 00:28:43.90ID:DhZBETq6 ミズイカは次の台風後まで戻ってこんかもねえ
タチウオはよくわからん
タチウオはよくわからん
181名無し三平
2017/10/25(水) 11:14:06.69ID:htzklEmt 濁ってるならチヌやな
182名無し三平
2017/10/25(水) 18:44:30.58ID:/jSHAGEK できらあっ!
183名無し三平
2017/10/27(金) 11:04:29.41ID:50GXWeaa カメヤのオープンはいつでしょうか?
184名無し三平
2017/10/27(金) 12:09:14.03ID:8aPWCB2O185名無し三平
2017/10/28(土) 22:32:10.54ID:iOI0hQLV 雨やべーなこれ
186名無し三平
2017/10/29(日) 05:08:19.31ID:QWh6VysD 台風でまた河口は全滅じゃね
エバ釣りてえなあ
エバ釣りてえなあ
187名無し三平
2017/10/29(日) 07:08:13.26ID:pmXMhI2H 昼には通り過ぎるけど風速8bってw
188名無し三平
2017/10/29(日) 13:22:31.78ID:+DO2zLoY 明後日くらいは落ち着くかな?
189名無し三平
2017/10/30(月) 15:12:44.83ID:WrAklxwe お昼休みに某河口でライトタックルで様子みてたら
濁りはあるけどセイゴ〜フッコが三十分で3本、チヌ含めバラシ多数
餌釣りのおじさんたちはつ抜けも数人
濁りはあるけどセイゴ〜フッコが三十分で3本、チヌ含めバラシ多数
餌釣りのおじさんたちはつ抜けも数人
190名無し三平
2017/10/31(火) 18:15:56.26ID:ZLocydyG やっと凪いできたね
191名無し三平
2017/11/03(金) 05:35:13.44ID:YywbOQsf ここらで暇潰しとして大活躍のボラ様の旨い食い方でも・・・
昔はタカベも結構居たらしいけど、宮崎の地磯辺りじゃ見ないな。
昔はタカベも結構居たらしいけど、宮崎の地磯辺りじゃ見ないな。
192名無し三平
2017/11/03(金) 09:37:25.03ID:S75u+18G ヒラメ数釣りできるね
小さいからリリースするけど
小さいからリリースするけど
193名無し三平
2017/11/03(金) 14:45:13.96ID:GpQ2z43h 宮崎サーフでヒラメって遠投必要ですか?遠浅だとなんとなくそんな気がしてるんですが…
194名無し三平
2017/11/03(金) 15:02:11.92ID:iu68BMuj195名無し三平
2017/11/03(金) 15:25:52.51ID:GpQ2z43h >>194
ありがとうございます!となるとかなり浅いところにいるんですね。メタルジグはやめといたほうがいいですかね。
ありがとうございます!となるとかなり浅いところにいるんですね。メタルジグはやめといたほうがいいですかね。
196名無し三平
2017/11/03(金) 19:57:15.64ID:6Zmu8PiC197名無し三平
2017/11/04(土) 05:30:20.65ID:or2hixIz 今でもティラピア系釣れるとこあるの?
198名無し三平
2017/11/04(土) 17:40:38.60ID:TD8DpWfg 大潮で賑わっちょるね
北浦まで行ったけどエバが面白いように釣れた
北浦まで行ったけどエバが面白いように釣れた
199名無し三平
2017/11/04(土) 18:11:13.12ID:yHvxCj68 いいね〜
エバもでかくなってるわ
エバもでかくなってるわ
200名無し三平
2017/11/04(土) 18:38:21.45ID:TrC7OAUN >>197
高鍋にはいないの?
高鍋にはいないの?
202名無し三平
2017/11/04(土) 19:26:58.05ID:or2hixIz203名無し三平
2017/11/04(土) 20:29:56.14ID:857DQbAa 佐土原は聞いた事あるな
鰻の養殖場周辺で釣れると聞いた事ある
鰻の養殖場周辺で釣れると聞いた事ある
204名無し三平
2017/11/04(土) 20:37:37.19ID:W/zTedDQ205名無し三平
2017/11/05(日) 16:54:30.67ID:ZFyyvQ8F かめやの南宮崎店ができたと聞いていたので、
今朝さっそく行ってみたけどまだ開業前だった(笑)
10日オープンだそうな。。
ポイントの近くにぶつけてきたものだね〜
今朝さっそく行ってみたけどまだ開業前だった(笑)
10日オープンだそうな。。
ポイントの近くにぶつけてきたものだね〜
206名無し三平
2017/11/06(月) 03:50:50.57ID:usg5QAHL207名無し三平
2017/11/06(月) 16:48:23.45ID:2HO9HqDb 宮崎って冬もメッキ死なんの?
208名無し三平
2017/11/06(月) 16:50:01.68ID:TSyswMiD 磯場だと死なんよ
川だと死ぬよ
川だと死ぬよ
209名無し三平
2017/11/06(月) 17:54:05.05ID:2HO9HqDb なるほど
ありがとう
ありがとう
210名無し三平
2017/11/06(月) 21:06:12.75ID:cXqfwiXX211名無し三平
2017/11/06(月) 21:17:25.46ID:bGFMg1cc212名無し三平
2017/11/09(木) 17:44:03.59ID:e/0S7bNo >>204
自動車教習所は昔なかん養殖場だったはず。
自動車教習所は昔なかん養殖場だったはず。
213名無し三平
2017/11/09(木) 22:04:26.34ID:pz8MSLFo ポイントもカメヤも半額とかになってくれたらいいんだけどなー
214名無し三平
2017/11/09(木) 22:52:34.39ID:CLCUW0eU カメヤの開店は明日やね
215名無し三平
2017/11/09(木) 23:19:33.06ID:8GbweFTg ハイパーフォース半額は良いけどやっぱSUT搭載がいいな…
216名無し三平
2017/11/10(金) 11:20:57.37ID:90+9Ll2l 昨日油津港で太刀魚とカマスが釣れた 日南海岸通行止めの影響か人少なかった
あと防波堤の上に行く手前に進入禁止の低い柵出来てるだかなんだあれ?
あと防波堤の上に行く手前に進入禁止の低い柵出来てるだかなんだあれ?
217名無し三平
2017/11/10(金) 13:32:57.57ID:Li9OBzzJ かめや行ってくりゅううううう
218名無し三平
2017/11/10(金) 16:07:24.65ID:gA1/yt5u 20%オフのルアーがどのくらいあるのか
219名無し三平
2017/11/10(金) 17:07:39.86ID:Li9OBzzJ あんま安くなかったわ
220名無し三平
2017/11/10(金) 19:06:24.35ID:nwp88VSH 店員が多すぎてお邪魔
221名無し三平
2017/11/10(金) 20:55:34.74ID:EfSCgbfb 行ってきたけど行く価値はなかったな
222名無し三平
2017/11/10(金) 22:41:32.47ID:MTggnPmE とりあえず安売りの磯靴とフェルト帽子を買った
ポイントにはないスピンビームの42gがあるし、ルアーは良い勝負だね
メガディスは持ってなければ買ったけど、ライアームをすでに買ってるしな…
ポイントにはないスピンビームの42gがあるし、ルアーは良い勝負だね
メガディスは持ってなければ買ったけど、ライアームをすでに買ってるしな…
223名無し三平
2017/11/10(金) 23:38:37.90ID:cU1plLEL 欲しいものなかった
ポイントにあまり売ってないメーカーのルアー無いかなと期待したけど一緒な品揃えだった
残念
ポイントにあまり売ってないメーカーのルアー無いかなと期待したけど一緒な品揃えだった
残念
224名無し三平
2017/11/11(土) 00:33:49.66ID:mjWPU7ir シマノの竿は安くなってるかな?
225名無し三平
2017/11/11(土) 12:07:15.01ID:BZ9hFo+8 昨日油津港で太刀魚とカマスが釣れた 日南海岸通行止めの影響か人少なかった
あと防波堤の上に行く手前に進入禁止の低い柵出来てるだかなんだあれ?
あと防波堤の上に行く手前に進入禁止の低い柵出来てるだかなんだあれ?
227名無し三平
2017/11/11(土) 13:58:14.10ID:+XdqNUzK228名無し三平
2017/11/14(火) 15:50:26.85ID:IHpLB+A8 一ツ瀬川河口でサッパを追うフッコのボイルが凄い
サッパ師が多すぎてルアーマンの釣り場は無いが
サッパ師が多すぎてルアーマンの釣り場は無いが
230名無し三平
2017/11/17(金) 09:03:38.64ID:/MYNP499 油津港夜釣りでカマス3匹釣れた 太刀魚狙いのキビナゴできた 目的の太刀魚は来ず
朝6時ぐらいから自衛隊の掃海艇が10隻以上入港してきた 日向灘沖で練習でもするのかね
朝6時ぐらいから自衛隊の掃海艇が10隻以上入港してきた 日向灘沖で練習でもするのかね
231名無し三平
2017/11/18(土) 14:04:23.07ID:kLAZb4kf 一ツ瀬川ボイル祭り
マジすげー
マジすげー
232名無し三平
2017/11/18(土) 14:06:49.62ID:CaMzpE+t >>231
写真撮って��
写真撮って��
233名無し三平
2017/11/18(土) 15:28:21.89ID:kLAZb4kf234名無し三平
2017/11/18(土) 15:50:44.15ID:CaMzpE+t >>233
凄いねヒラメもいそうだ
凄いねヒラメもいそうだ
235名無し三平
2017/11/22(水) 16:20:47.77ID:QlnIWsue そろそろ少しは凪いでほしい
236名無し三平
2017/11/23(木) 12:12:13.67ID:5cTB4dpR 日向沖で自衛隊の掃海艇が定置網にかかるとは‥
237名無し三平
2017/11/25(土) 15:13:55.10ID:FkxjcZA/ あー、今日ポイント行きたかったなー
今頃いい話聞けてるんだろうなあ
今頃いい話聞けてるんだろうなあ
238名無し三平
2017/11/25(土) 15:28:19.62ID:z0xr5GY7 今聞いてるところだわ
ルアーの使い方がやっぱ多いな
ルアーの使い方がやっぱ多いな
239名無し三平
2017/11/25(土) 16:03:06.80ID:FkxjcZA/ メタルジグメイン?ハウルも?ロデオに負けられんやろーしね
240名無し三平
2017/11/25(土) 16:03:57.21ID:FkxjcZA/ ロデムね
241名無し三平
2017/11/25(土) 16:43:08.06ID:z0xr5GY7 ハウルも他社に比べればってことで優位性をアピールしてたね
でも主にフリッパーZとか新製品をアピールしてたよ
でも主にフリッパーZとか新製品をアピールしてたよ
242名無し三平
2017/11/27(月) 14:28:44.87ID:RcaB/MvY 串間〜志布志でロックフィッシュするとこないですか?どなたかわかれば教えてください
<(_ _)>
<(_ _)>
243名無し三平
2017/11/27(月) 22:09:20.80ID:VUf6KV8y サゴシぼちぼち回遊してきましたね!
244名無し三平
2017/11/29(水) 14:38:03.81ID:yPFNQWaE オフショアジギングだと今イトエバばっかやな、どうやったら美味しく食べれるかな?刺身はお世辞にも美味いとは言えんかった…
245名無し三平
2017/12/01(金) 17:36:17.52ID:8I4ZMbRQ イトエバは淡白で旨みほぼ無い気がする
昨日夜油津港行ったら、ルアー投げてたにいちゃんもサゴシ数匹上がるって言ってた
私はメバリングしてたが、ネンブツ鯛が大量に釣れた メバルは15cmが数匹、1回表層で太刀魚来たけど一瞬でハリス切られた
昨日夜油津港行ったら、ルアー投げてたにいちゃんもサゴシ数匹上がるって言ってた
私はメバリングしてたが、ネンブツ鯛が大量に釣れた メバルは15cmが数匹、1回表層で太刀魚来たけど一瞬でハリス切られた
246名無し三平
2017/12/01(金) 18:05:06.95ID:7bv0XSbT メバル??
247名無し三平
2017/12/01(金) 18:10:50.13ID:UwL477C6 宮崎中央より南部にメバルいないよね?
カサゴの間違い?
俺は明日日南にエギングに行くわ
カサゴの間違い?
俺は明日日南にエギングに行くわ
248名無し三平
2017/12/01(金) 20:07:19.81ID:tdm4Ieay メバルは居ないからカサゴだろう
249名無し三平
2017/12/02(土) 02:51:17.02ID:Y6gkj7lT 太平洋側のメバルの南限は大分県佐伯市のはずだがどういう事?
250名無し三平
2017/12/02(土) 22:42:48.07ID:oba00MHI 最近エギング調子どうですか?
251名無し三平
2017/12/03(日) 17:44:33.70ID:+cqc8nQt >>250
北浦方面は行けば釣れるって知り合いが言ってたよ
北浦方面は行けば釣れるって知り合いが言ってたよ
252名無し三平
2017/12/03(日) 21:32:20.80ID:bq2PS/Sm 油津ではミズイカどうですかー?
253名無し三平
2017/12/04(月) 15:24:57.18ID:cJK0A4lM 昨日行ってきたけどダメだった
日南の見えイカがいなくなってるね
ライトショアジギもしたけどエバしか釣れん
日南の見えイカがいなくなってるね
ライトショアジギもしたけどエバしか釣れん
254名無し三平
2017/12/04(月) 23:06:13.63ID:UDeh0EQG 今年は風と台風で濁ったからあまり釣れなかったね
油津とかメジャーポイントは大して数もいないのに、ヤエン釣り師とかが根こそぎ持ってくから釣れないよ
本気で釣りたいなら金出して瀬渡ししてもらうのが一番いい
油津とかメジャーポイントは大して数もいないのに、ヤエン釣り師とかが根こそぎ持ってくから釣れないよ
本気で釣りたいなら金出して瀬渡ししてもらうのが一番いい
255名無し三平
2017/12/05(火) 03:53:53.34ID:X4suwObX 烏賊釣ってリリースなんて聞いたことないしな
257名無し三平
2017/12/05(火) 12:17:06.55ID:8Hye/DjQ 宮崎でメバル見たことないからカサゴの間違いやろ
258名無し三平
2017/12/05(火) 12:51:01.65ID:tJ11TLLF メバルとカサゴは普通間違えんやろ
ガイジか?
ガイジか?
259名無し三平
2017/12/05(火) 20:07:45.62ID:N0XYNMEZ 宮崎中央だけど半年くらい前によく行く釣座の常連のおじさんが
この間メバルが釣れてびっくりしたって言ってたからこっちの方にも来ているのかもね
この間メバルが釣れてびっくりしたって言ってたからこっちの方にも来ているのかもね
260名無し三平
2017/12/05(火) 20:15:13.57ID:svGd09eD261名無し三平
2017/12/05(火) 21:46:03.76ID:tRhwwoM2 メバルが釣れるとなると宮崎の釣りも賑やかになってよいね
262名無し三平
2017/12/06(水) 17:15:20.89ID:UMd8JIPP 新潟から宮崎に今年引っ越してきて、新潟で釣れたメバルと同じだと思ってた シルバー色でシロメバルだと思ったが違ったのかな‥ また釣り行くから釣れたら写真とっとく
263名無し三平
2017/12/06(水) 18:16:22.61ID:M5BEjF9Q264名無し三平
2017/12/10(日) 14:30:55.84ID:E7dpIuAW 清武川河口て左側と木崎浜側どっちがいいんですか?
木崎浜側はなんかすげー浅いイメージなんですが
木崎浜側はなんかすげー浅いイメージなんですが
265名無し三平
2017/12/10(日) 19:52:05.03ID:sLzOqVc8 分からない
釣れるかは運
ただし少なくて投げやすいのは北側だね
釣れるかは運
ただし少なくて投げやすいのは北側だね
266名無し三平
2017/12/12(火) 19:23:50.46ID:T/g/I/Xt 宮崎は
アカメ釣り禁止だけど
アカメより更にデカくて伝説の
オオニベという怪魚が釣れるんだな
ただアカメと違って宮崎県民でさえ見ることは容易ではないようだ
このスレでも話題は一切でてないな
http://www.the-miyanichi.co.jp/chiiki/category_8/_3354.html
アカメ釣り禁止だけど
アカメより更にデカくて伝説の
オオニベという怪魚が釣れるんだな
ただアカメと違って宮崎県民でさえ見ることは容易ではないようだ
このスレでも話題は一切でてないな
http://www.the-miyanichi.co.jp/chiiki/category_8/_3354.html
267名無し三平
2017/12/12(火) 19:38:04.15ID:Bn4OHmnF 何行ってんの?
アカメの方がでかいだろ?
バカか?
アカメの方がでかいだろ?
バカか?
268名無し三平
2017/12/12(火) 21:55:06.04ID:50NpC7nF 宮崎でオフショアならオオニベなんぞ普通に釣れる。
269名無し三平
2017/12/12(火) 22:26:08.33ID:s3umDEth オフショアじゃ邪魔だよな正直
陸から釣ってもただ重いだけで特別でもなんでもねぇ魚、誰だよ流行らしたの
陸から釣ってもただ重いだけで特別でもなんでもねぇ魚、誰だよ流行らしたの
270名無し三平
2017/12/13(水) 00:31:28.64ID:nuy1k0tQ 友草じゃね?
271名無し三平
2017/12/13(水) 10:47:26.38ID:Wr9y5weS うるせぇ俺はオオニベ釣りたくて今年も頑張ってるんだよ
オフショアじゃ釣ったけど、やっぱショアから釣りたい
まだ今年は80の中ニベどまりだけど、そろそろ接岸してくるはず
ダイワのミッチーとかは大体どこあたりにいるか目星つけたらしいね
オフショアじゃ釣ったけど、やっぱショアから釣りたい
まだ今年は80の中ニベどまりだけど、そろそろ接岸してくるはず
ダイワのミッチーとかは大体どこあたりにいるか目星つけたらしいね
272名無し三平
2017/12/13(水) 12:26:27.33ID:wNaOOLro オオニベはナイトゲームはバイブよりミノーのほうがいいのかな?
273名無し三平
2017/12/13(水) 13:18:15.47ID:+Kq0FbWI オオニベなんざ夜やる必要ねえよ
昼やれジグ投げろ
昼やれジグ投げろ
274名無し三平
2017/12/13(水) 13:32:38.94ID:t5CdMjmI 母さんが夜ニベをしてオオニベ釣ってきた〜
275名無し三平
2017/12/13(水) 14:00:30.74ID:ZY+HBKb2 オオニベとかメーター巨鯉と変わらん引きやんw
よーやるわあんなしょーもねぇ魚釣りw
よーやるわあんなしょーもねぇ魚釣りw
276名無し三平
2017/12/13(水) 15:04:57.49ID:+Kq0FbWI277名無し三平
2017/12/13(水) 15:53:13.82ID:wqkPE2x5278名無し三平
2017/12/13(水) 16:50:15.15ID:Yc8KHCpR ショアからオオニベのでかいの釣れば
たちまち英雄扱いだからな
たちまち英雄扱いだからな
279名無し三平
2017/12/13(水) 16:56:05.80ID:wNaOOLro 巨鯉の引き程度だったら、メーター鯉の尾びれスレがかりと140センチのオオニベ一緒くらいかな?
280名無し三平
2017/12/14(木) 07:04:10.86ID:C7XSCNIm >>267
いやオオニベだよ
いやオオニベだよ
281名無し三平
2017/12/14(木) 08:25:22.91ID:ZmDWJMsB お前ら釣ったらちゃんと持って帰れよ。
県外のやつかも知らんが、死んだやつを海に流したり、中には砂に埋めて帰るやつがいるだろ、あれ止めろ。
県外のやつかも知らんが、死んだやつを海に流したり、中には砂に埋めて帰るやつがいるだろ、あれ止めろ。
282名無し三平
2017/12/14(木) 09:12:55.58ID:cbnlA5qm >>280
エアプ乙
エアプ乙
283名無し三平
2017/12/14(木) 18:18:14.51ID:UhtStDr8 個人的にはニベいらね
青物どこいったー
青物どこいったー
284名無し三平
2017/12/14(木) 18:36:00.67ID:tI0laK3W285名無し三平
2017/12/14(木) 18:59:41.94ID:cbnlA5qm オオニベってあれ放流してんだろ?
あんなの放流するから他の魚が減ってんじゃねーの?
あんなの放流するから他の魚が減ってんじゃねーの?
286名無し三平
2017/12/14(木) 20:13:29.14ID:HqVqoAXD どこ情報だよ
287名無し三平
2017/12/14(木) 22:16:11.96ID:cbnlA5qm 常識だぞ
288名無し三平
2017/12/15(金) 01:06:50.20ID:DuavD8W/ マイクロフリップってどんな?ほんとに釣れる?オフショアでジギングロッドじゃいかんと?
289名無し三平
2017/12/15(金) 08:22:40.01ID:Mh0utbhR290名無し三平
2017/12/17(日) 01:11:33.68ID:FqKU0bKq オオニベあげ
291名無し三平
2017/12/17(日) 21:09:42.89ID:/RpPSwMs 年末年始そっちいきますが、舟からのジギングまたは磯フカセできます?
292名無し三平
2017/12/17(日) 21:24:16.01ID:wvGRCPWw >>291
船からのジギングはあまりやらないから場所はよくわからないけど船はでていたはず、磯からのフカセやりたいなら県北だと門川とか北浦、県南だと日南や串間あたりに渡船がいろいろあるよ。
船からのジギングはあまりやらないから場所はよくわからないけど船はでていたはず、磯からのフカセやりたいなら県北だと門川とか北浦、県南だと日南や串間あたりに渡船がいろいろあるよ。
293名無し三平
2017/12/17(日) 21:25:03.20ID:WuXGlcO7 ジギング船はつりーで検索すれば見つかりますよ
ふかせは知りませんです
ふかせは知りませんです
294名無し三平
2017/12/22(金) 21:54:48.31ID:dWW74+p4 ヒラメあげ
295名無し三平
2017/12/23(土) 00:06:57.45ID:p7FONROW 去年サーフでまぐれでヒラメ釣ってからちょくちょく狙いに行くけど本当釣れないな腕のせいもあるけど・・・ベイトの群になかなか遭遇できない(´・ω・`)
296名無し三平
2017/12/23(土) 00:27:07.06ID:WwZYJh5P 海の状況も強く関係あるからな
釣れるコンディションの日って少ないよな
釣れるコンディションの日って少ないよな
297名無し三平
2017/12/23(土) 16:40:37.91ID:y4S2VSfM オオニベあげ
298名無し三平
2017/12/23(土) 21:44:25.18ID:NuipmUxJ 今日午後からサーフ行ったけど荒れててダメだったわ。
週一アングラーは良いタイミングで行けないからきついわ。
ある程度自由きかないとサーフは厳しいねー。
週一アングラーは良いタイミングで行けないからきついわ。
ある程度自由きかないとサーフは厳しいねー。
299名無し三平
2017/12/23(土) 22:00:50.88ID:WwZYJh5P300名無し三平
2017/12/23(土) 23:00:11.62ID:NuipmUxJ 最近ドカン辺りは駄目なのかな?
301名無し三平
2017/12/24(日) 00:12:26.04ID:Vghcrz70 ドカン辺りは工事中で立ち入り禁止だよ
302名無し三平
2017/12/26(火) 19:36:49.48ID:ZPZepleL サゴシあげ
303名無し三平
2017/12/28(木) 19:32:08.71ID:VvHde3xb よし30日はなぎだな。どこがよさげかな?
304名無し三平
2017/12/28(木) 20:09:57.71ID:f1PeAyA1 石崎行けば間違いないぞ
305名無し三平
2017/12/28(木) 23:11:01.92ID:CobjoeRW アオリイカあげ
306名無し三平
2017/12/29(金) 16:38:15.74ID:crdg8Fw0 オオニベのでかいの釣ると英雄やで
動画とってればyoutubeで10万再生も可能
動画とってればyoutubeで10万再生も可能
307名無し三平
2017/12/29(金) 21:25:04.09ID:Yi0lDzdn 10万再生でいくら貰えるか気になる
308名無し三平
2017/12/29(金) 22:18:48.71ID:xDs+jUU4 今日中ニベ来たから明日はオオニベ釣ってくるわ
ダイワの高橋プロやニモに聞いたら、オオニベ以外のニベを釣っちゃったらダメなんだってね
オオニベが気付いてスレちゃうんだと
ダイワの高橋プロやニモに聞いたら、オオニベ以外のニベを釣っちゃったらダメなんだってね
オオニベが気付いてスレちゃうんだと
309名無し三平
2017/12/30(土) 00:55:21.87ID:2qQ4N/Xv 今日からずっと県央のサーフは混んでるだろうな帰省組と県外の遠征組が合流するだろうしやっぱり県央サーフは避けた方がいいのかな(´・ω・`)
310名無し三平
2017/12/30(土) 01:14:20.63ID:chogvK4G 石崎浜とかテーマパーク化してるしね
312名無し三平
2017/12/30(土) 09:58:58.75ID:dPjqUUSV >>308
動画よろ
動画よろ
313名無し三平
2017/12/30(土) 11:41:27.93ID:FETqhUxr あ〜周りはオオニベ釣ってたのに俺は釣れなかった
座布団ヒラメ釣れたからいいや
座布団ヒラメ釣れたからいいや
314名無し三平
2017/12/30(土) 12:05:50.52ID:FETqhUxr 明日はきっと釣る
群れできてる
群れできてる
315名無し三平
2017/12/30(土) 18:27:02.51ID:3HXU/Qnj >>314
何が?メッキ?
何が?メッキ?
316名無し三平
2017/12/30(土) 21:06:03.50ID:fFdy9awn317名無し三平
2017/12/30(土) 21:32:06.59ID:+kR6/QpK 30センチのキビレで今年は納竿
321名無し三平
2018/01/01(月) 02:24:49.95ID:e3tc83dz この前サーフでベイトタックルでやってる人いたけど、なんかかっこいいね。めっちゃ飛ばしてたし。
322名無し三平
2018/01/01(月) 02:58:23.84ID:T3otzOxj サーフでベイトはいかんやろ
何がいかんって、砂ガミしまくるぞ
飛距離云々じゃなくてトラブルが多いから皆サーフじゃベイトを使わない
何がいかんって、砂ガミしまくるぞ
飛距離云々じゃなくてトラブルが多いから皆サーフじゃベイトを使わない
323名無し三平
2018/01/01(月) 11:43:05.73ID:iyR9YJiO ポイント恒久店に行ってみた。
当たれコールがなく落ちついていて良かった。
客はとても多くてレジは奥の壁の竿のタナの前まで
コの字型にずらっと並んでいた。
道糸だけ買って帰ってきたけどレジで20分ぐらい待ったかな。
当たれコールがなく落ちついていて良かった。
客はとても多くてレジは奥の壁の竿のタナの前まで
コの字型にずらっと並んでいた。
道糸だけ買って帰ってきたけどレジで20分ぐらい待ったかな。
324名無し三平
2018/01/01(月) 15:52:23.46ID:OqGI82XU マジかよ今からいくけど多いのかな
325名無し三平
2018/01/02(火) 11:27:31.02ID:+mK5Q/AD サーフが荒れてて濁ってんな〜
県央サーフ大丈夫か?
県央サーフ大丈夫か?
326名無し三平
2018/01/03(水) 07:16:33.06ID:gBbXRo13 3日間連続でヒラメねらいにいったがボラしか掛からなかった・・・
サーフでルアー初めて数ヶ月経つけどなかなか魚に出会えないや
こんなもんなのかな
サーフでルアー初めて数ヶ月経つけどなかなか魚に出会えないや
こんなもんなのかな
327名無し三平
2018/01/03(水) 09:11:14.85ID:qS67sU4R328名無し三平
2018/01/03(水) 12:51:23.20ID:+ml7lPVr サーフヒラメは1年間毎日通って5枚あがるかどうからしいよ
329名無し三平
2018/01/03(水) 13:10:11.30ID:gBbXRo13330名無し三平
2018/01/03(水) 13:57:20.41ID:DNWj4xQS 釣れる時はバタバタ釣れるからその時だけ行けばいいよ
331名無し三平
2018/01/03(水) 16:25:54.75ID:ni8/S0r2 ウネリキツイな。こんな時は誰も釣れんわ。
332名無し三平
2018/01/04(木) 15:42:25.93ID:cjKJsIqj 大潮の時のサーフはシケるの?
333名無し三平
2018/01/04(木) 15:43:32.90ID:bZPZqR9f >>332
なんでそう思った?
なんでそう思った?
334名無し三平
2018/01/04(木) 16:40:20.88ID:cjKJsIqj335名無し三平
2018/01/04(木) 16:53:49.93ID:bZPZqR9f その前の大潮の時もシケてた?
調べてよく考えたらわかることなんだよな
調べてよく考えたらわかることなんだよな
336名無し三平
2018/01/04(木) 17:02:35.86ID:cjKJsIqj ベテランの人たちが言うから不思議に思って。
教えて下さい
教えて下さい
337名無し三平
2018/01/04(木) 17:13:03.56ID:bZPZqR9f たまたまだよ
338名無し三平
2018/01/04(木) 17:28:01.22ID:bZPZqR9f 気が向いたからちょっと教えてやる
天気図見てみ
太平洋上、北東に強い低気圧があるだろ?
太平洋上に低気圧があると波気が出る
それだけの事
大潮は関係無い
天気図見てみ
太平洋上、北東に強い低気圧があるだろ?
太平洋上に低気圧があると波気が出る
それだけの事
大潮は関係無い
339名無し三平
2018/01/04(木) 21:42:56.21ID:CK/EGjwX 最近日南地磯からのイカはどうでしょうかね
340名無し三平
2018/01/05(金) 06:12:53.79ID:ezI82AHS 大潮の満潮時ハズル台風あぶないやん
341名無し三平
2018/01/05(金) 07:24:30.27ID:IyZueLw2 元旦に方財で初日の出拝んだが今年は釣り人が激減してたな
342名無し三平
2018/01/05(金) 12:34:48.83ID:J3fSgyhW >>338
今の時期太平洋上に低気圧あると凪でしょ
今の時期太平洋上に低気圧あると凪でしょ
343名無し三平
2018/01/05(金) 12:52:43.23ID:a4YSA5wU >>342
は?
は?
344名無し三平
2018/01/05(金) 18:53:40.57ID:VhoPUO69 1年の計は元旦にあり
元旦から嫁に嫌味言われながら釣りするのもあれだからね
釣りはじめは来週からにした
黒潮大蛇行が影響してるのか色んな魚種が不調みたいだね
元旦から嫁に嫌味言われながら釣りするのもあれだからね
釣りはじめは来週からにした
黒潮大蛇行が影響してるのか色んな魚種が不調みたいだね
345名無し三平
2018/01/06(土) 09:57:24.06ID:GBLFdxQy >>338
低気圧が海にあると荒れると思ってんの?
低気圧が海にあると荒れると思ってんの?
346名無し三平
2018/01/06(土) 14:01:44.28ID:kCLRq7bk >>345
は?
は?
347名無し三平
2018/01/06(土) 16:38:08.23ID:GBLFdxQy >>346
太平洋上に低気圧があると波でるんでしょ?
太平洋上に低気圧があると波でるんでしょ?
348名無し三平
2018/01/06(土) 16:54:11.47ID:kCLRq7bk >>347
はぁ…。
はぁ…。
349名無し三平
2018/01/06(土) 19:06:36.49ID:oPw6bJ5E 今日県央のサーフに行ったけど波が荒れててだめだったから青島まで南下して波の穏やかなとこで釣りしたけど反応なくてやめたわ…
でもポイントの釣り情報見ると県央サーフでマダイ上げてる人いたから不思議だ荒れてる方がマダイが釣れるものなんかな。
でもポイントの釣り情報見ると県央サーフでマダイ上げてる人いたから不思議だ荒れてる方がマダイが釣れるものなんかな。
350名無し三平
2018/01/06(土) 19:16:20.71ID:KROiFGp9 >>349
とりあえずサーフから釣りたいのだったらちょっと勉強したほうがいいかも。
ベイトがどこにでもいるわけではないし、いろんな条件があるから少しでも良いので本やネットでサーフの知識を仕入れてみてはどうでしょう。
とりあえずサーフから釣りたいのだったらちょっと勉強したほうがいいかも。
ベイトがどこにでもいるわけではないし、いろんな条件があるから少しでも良いので本やネットでサーフの知識を仕入れてみてはどうでしょう。
351名無し三平
2018/01/06(土) 19:37:28.62ID:jBYLNoku352名無し三平
2018/01/07(日) 10:41:05.65ID:lqaEPVeU 正月前からオオニベ狙いでサーフに行ってるけど、朝マズメに満潮が重なってる間はダメだったわ
29日までは最高のコンディションで、ベイトのアタリが凄まじく、オオニベもヒラメも周りでガンガン釣れてたけどね
29日までは最高のコンディションで、ベイトのアタリが凄まじく、オオニベもヒラメも周りでガンガン釣れてたけどね
353名無し三平
2018/01/07(日) 14:10:33.35ID:fchWwFV8 >>352
自分には釣れなかったの?
自分には釣れなかったの?
355名無し三平
2018/01/07(日) 16:49:42.75ID:ISwSITkE オオニベのために遠征してくるやついるの?
357名無し三平
2018/01/08(月) 14:24:07.38ID:RJ/+O53/ >>350
一応本とかネットではある程度は調べてるし釣り自体はいろいろやってたから離岸流だストラクチャーなんかもある程度はわかるんだけどベイトは、
動きが読めないから苦労するね
気象条件とか、潮流とかどういう条件で動いているかまではあまり本に詳しくは乗ってないなぁ(´・ω・`)
一応本とかネットではある程度は調べてるし釣り自体はいろいろやってたから離岸流だストラクチャーなんかもある程度はわかるんだけどベイトは、
動きが読めないから苦労するね
気象条件とか、潮流とかどういう条件で動いているかまではあまり本に詳しくは乗ってないなぁ(´・ω・`)
358名無し三平
2018/01/08(月) 15:49:14.73ID:0asGhheA360名無し三平
2018/01/09(火) 22:45:30.99ID:NHF8HJ4D オフショアジギングの調子はどんな?まだカンパチいけてる?
361名無し三平
2018/01/09(火) 22:52:17.28ID:MtZ5NUFB いけてるよ
362名無し三平
2018/01/11(木) 07:22:08.40ID:FP/DskYx 宮崎住みたいなー
釣りも釣り以外も最高の土地だとおもう
でも40じゃ仕事ないか
釣りも釣り以外も最高の土地だとおもう
でも40じゃ仕事ないか
363名無し三平
2018/01/11(木) 12:10:50.67ID:01VV8zEj 宮崎ならではの釣りってオオニベだけだろ
364名無し三平
2018/01/11(木) 12:12:16.44ID:y/CFJzEg メバルやカレイもいないしな
船代が安いってのはあるかもしれんが
それにサーフはかなり広いから有利だね
ただ磯については日本海側に劣ると思う
船代が安いってのはあるかもしれんが
それにサーフはかなり広いから有利だね
ただ磯については日本海側に劣ると思う
365名無し三平
2018/01/12(金) 12:24:28.04ID:hyirAs10 >>362
何狙うか知らんが、シーバスは釣れんぞ
何狙うか知らんが、シーバスは釣れんぞ
366名無し三平
2018/01/12(金) 12:29:51.78ID:sfkVnZ6D367名無し三平
2018/01/12(金) 20:43:25.83ID:oyp0bJon >>366
普通に釣れるけど他県と比べると魚影はかなりうすい
普通に釣れるけど他県と比べると魚影はかなりうすい
368名無し三平
2018/01/12(金) 21:23:35.81ID:CGomqlFG369名無し三平
2018/01/12(金) 21:39:21.52ID:OMoDum2Y 県外知らんだろw
370名無し三平
2018/01/12(金) 21:53:41.90ID:oyp0bJon >>369
鹿児島熊本大分は簡単にランカー釣れるよー
鹿児島熊本大分は簡単にランカー釣れるよー
371名無し三平
2018/01/12(金) 22:05:08.92ID:CGomqlFG372名無し三平
2018/01/12(金) 22:12:22.04ID:TiX+b0VI 高知のアカメ
北海道のイトウ
宮崎のオオニベ
北海道のイトウ
宮崎のオオニベ
373名無し三平
2018/01/12(金) 22:16:44.11ID:oyp0bJon 佐賀の雷魚
374名無し三平
2018/01/12(金) 22:47:46.00ID:CGomqlFG オオニベは静岡で釣れ始めたみたいだ
首都圏に近いしオオニベといえば静岡となる日が来るかもしれない
首都圏に近いしオオニベといえば静岡となる日が来るかもしれない
375名無し三平
2018/01/13(土) 00:06:25.07ID:J65JkkUM >>362
正直所得の低さは全国ワーストクラスだから旅行でくるくらいがちょうどいいよ、サーフィン移住した人でも結局戻る人もいるし関東圏や関西圏の給料なんかには遠く及ばないよ悲しいけど(´・ω・`)
正直所得の低さは全国ワーストクラスだから旅行でくるくらいがちょうどいいよ、サーフィン移住した人でも結局戻る人もいるし関東圏や関西圏の給料なんかには遠く及ばないよ悲しいけど(´・ω・`)
376名無し三平
2018/01/13(土) 00:14:03.18ID:J65JkkUM >>374
オオニベは高知、和歌山、静岡でも釣れるみたいだけど放流してるのは宮崎だけらしい確率的には宮崎が釣れる確率が高いけど宮崎以外だと相当難しくないか
オオニベは高知、和歌山、静岡でも釣れるみたいだけど放流してるのは宮崎だけらしい確率的には宮崎が釣れる確率が高いけど宮崎以外だと相当難しくないか
377名無し三平
2018/01/13(土) 00:23:12.88ID:fAt57kGt なんでオオニベなんて放流してんだろうね?
オオニベの知名度が広まると時を同じくして徐々に魚が釣れなくなったような気がする
オオニベの知名度が広まると時を同じくして徐々に魚が釣れなくなったような気がする
378名無し三平
2018/01/13(土) 07:36:48.41ID:RjtrqYk0 オオニベいらねー
379名無し三平
2018/01/13(土) 10:01:50.55ID:MYnls7D5 確かに
380名無し三平
2018/01/13(土) 11:25:44.06ID:5Xlu/mu/ 丘で連れるスズキはまずいから誰も釣らないだけじゃね?
アジ狙いたくさんいるけど、シーバスがイワシ追っかけてるとき誰も気にしてなかったよ
船乗ればマダイが簡単に釣れるのも一つ
しかも宮崎、他県を比べようにも全ての釣り場探った訳じゃないだろうし無理がある
あと南九州はネット文化無さすぎて情報が偏る
アジ狙いたくさんいるけど、シーバスがイワシ追っかけてるとき誰も気にしてなかったよ
船乗ればマダイが簡単に釣れるのも一つ
しかも宮崎、他県を比べようにも全ての釣り場探った訳じゃないだろうし無理がある
あと南九州はネット文化無さすぎて情報が偏る
381名無し三平
2018/01/13(土) 14:39:44.79ID:fAt57kGt >>380
シーバスはゲームフィッシュとして人気あるから食べる食べない関係なしに人気あるから当てなまらないな
シーバスはゲームフィッシュとして人気あるから食べる食べない関係なしに人気あるから当てなまらないな
382名無し三平
2018/01/13(土) 15:07:38.07ID:k4K014E5 鹿児島と比べてもシーバスいないよな
おかからね
おかからね
383名無し三平
2018/01/13(土) 18:44:52.76ID:vB1Qq7rd384名無し三平
2018/01/13(土) 19:22:41.35ID:fAt57kGt385名無し三平
2018/01/13(土) 20:34:14.49ID:m2+BOMXU ルアーで釣ったとは一言も言ってないだろ
386名無し三平
2018/01/13(土) 21:41:39.35ID:X8Ws0rA9 ボートシーバスかもしれないし
ヒラは台風で海荒れないとおかからはきびしいぞ
ヒラは台風で海荒れないとおかからはきびしいぞ
387名無し三平
2018/01/14(日) 03:48:22.06ID:zm7X00Sd 普段は渓流でフライしてるけど、オフに時々海いって釣れるのはヒラのほうが多い気がするけどどう?
わざわざスズキ狙ってはない。ヒラメ狙いとかでなんだけど?
わざわざスズキ狙ってはない。ヒラメ狙いとかでなんだけど?
388名無し三平
2018/01/14(日) 03:52:51.98ID:d63zDENs ヒラの方が多いよ
390名無し三平
2018/01/15(月) 02:48:28.17ID:FekZM6rJ >>389
やっぱり
やっぱり
391名無し三平
2018/01/15(月) 10:11:58.35ID:TMAZrfeW >>384
河口やサーフでやってるとヒラばかりだね
東京でもそうだけど釣れる場所を考えてやらないと釣れないよ
回遊してるし宮崎には釣り人口に対してそれなりのストックがいるから
場所とルアーさえ合っていれば絶対に釣れると思う
バチとかシラスとかアミみたいな小さい奴食ってるときはルアーはダメだけど
釣れないって奴は居付きしか狙ってないか
頭使わない釣りしかしてない奴だと思う
河口やサーフでやってるとヒラばかりだね
東京でもそうだけど釣れる場所を考えてやらないと釣れないよ
回遊してるし宮崎には釣り人口に対してそれなりのストックがいるから
場所とルアーさえ合っていれば絶対に釣れると思う
バチとかシラスとかアミみたいな小さい奴食ってるときはルアーはダメだけど
釣れないって奴は居付きしか狙ってないか
頭使わない釣りしかしてない奴だと思う
392名無し三平
2018/01/15(月) 10:49:41.77ID:YYzPAZjB >>391
で、釣果写真は?
で、釣果写真は?
393名無し三平
2018/01/15(月) 12:47:26.30ID:KP9AwbIP394名無し三平
2018/01/15(月) 14:42:00.37ID:TMAZrfeW >>393
ルアーで反応無いから
宮崎の某所でそこで掘ったゴカイを房がけにして釣ったら
30位のチヌやフッコがけっこう釣れたよ
ルアーも泳がせもまるでダメだけどサッパ釣りの外道でヒラが釣れる時は
そのサビキにしか反応しない時もある
明らかにサッパじゃなくてサッパが食ってるシラスか何かを食ってる
ルアーしかしない奴はスズキは小魚ばかり食うと思うかもだけど
けっこう何でも食うんだよ
ルアーで反応無いから
宮崎の某所でそこで掘ったゴカイを房がけにして釣ったら
30位のチヌやフッコがけっこう釣れたよ
ルアーも泳がせもまるでダメだけどサッパ釣りの外道でヒラが釣れる時は
そのサビキにしか反応しない時もある
明らかにサッパじゃなくてサッパが食ってるシラスか何かを食ってる
ルアーしかしない奴はスズキは小魚ばかり食うと思うかもだけど
けっこう何でも食うんだよ
395名無し三平
2018/01/15(月) 16:46:14.85ID:KP9AwbIP あっそ
396名無し三平
2018/01/15(月) 18:05:36.24ID:aamC6M2s 今県央サーフだとニベの群れにフッコとサゴシが混ざってて時々釣れるよ
河口部じゃないからあまり臭くなくて美味しい
河口部じゃないからあまり臭くなくて美味しい
398名無し三平
2018/01/16(火) 12:22:47.17ID:AcRij5hn あっそ
399名無し三平
2018/01/16(火) 13:35:25.34ID:1LwWX7+T サーフで釣れたサゴシならせごしで食えるからな
400名無し三平
2018/01/17(水) 20:37:28.61ID:Omm63WJ/ せごどん
401名無し三平
2018/01/19(金) 13:06:13.01ID:aw2DbcCB 耳川人が多過ぎてなかなか釣り出来ないが
アジ、カマスがかなり釣れる
小さなクーラーいっぱいになるわ
アジ、カマスがかなり釣れる
小さなクーラーいっぱいになるわ
402名無し三平
2018/01/21(日) 04:14:38.02ID:UiRQhxtx >>401
もう少し詳しく?
もう少し詳しく?
403名無し三平
2018/01/21(日) 07:23:02.49ID:t9+j0TKs 大きなクーラーだと1/5くらいだけど小さなクーラーにいっぱいになる
404名無し三平
2018/01/22(月) 06:40:30.38ID:e6W5Fby2 >>402
昨日行ったら早朝から凄い人
恐らく夜中からの人もかなりいる
サビキ(アジ、カマス別々)での釣り
アジ…手のひらから30cm位まで50位
カマス…30cm前後20位
タチウオ…2匹
アジは早朝〜上げではデカイ群れだったがすぐに手のひらサイズになった
下げ〜昼頃まではカマス
サビキをやめてタチウオに変えたら30分位で2匹
タチウオ専門で狙ってる人は結構挙げてた
ルアーマンもそれなりにあげてる
しかもデーゲーム
昨日行ったら早朝から凄い人
恐らく夜中からの人もかなりいる
サビキ(アジ、カマス別々)での釣り
アジ…手のひらから30cm位まで50位
カマス…30cm前後20位
タチウオ…2匹
アジは早朝〜上げではデカイ群れだったがすぐに手のひらサイズになった
下げ〜昼頃まではカマス
サビキをやめてタチウオに変えたら30分位で2匹
タチウオ専門で狙ってる人は結構挙げてた
ルアーマンもそれなりにあげてる
しかもデーゲーム
405名無し三平
2018/01/23(火) 00:52:39.50ID:E9PFTDph サーフから幻の怪魚・超大型オオニベを釣った!
100万再生
以後 釣りtuberとして有名人になる
出す動画ぜんぶ10万再生以上
専業Youtuberとして食っていく
みたいなことを妄想
100万再生
以後 釣りtuberとして有名人になる
出す動画ぜんぶ10万再生以上
専業Youtuberとして食っていく
みたいなことを妄想
406名無し三平
2018/01/25(木) 23:27:58.24ID:f6a+oDoT >>405
再生数で稼げる金なんてたかがしれてるし広告主の撤退も相次いでるから自分の趣味で楽しくやるのが一番だよ(´・ω・`)
再生数で稼げる金なんてたかがしれてるし広告主の撤退も相次いでるから自分の趣味で楽しくやるのが一番だよ(´・ω・`)
407名無し三平
2018/01/26(金) 05:41:15.06ID:npyI3J5B >>362
県央地元民だけど甘い夢見て来ない方が絶対に良いよ。仕事に関しては絶望的に給与が安い・・・東海地方の期間工の仕事してた方が本当に高い位。
宮崎は手取り12万とか13万が普通の地域だからね(><)
県央地元民だけど甘い夢見て来ない方が絶対に良いよ。仕事に関しては絶望的に給与が安い・・・東海地方の期間工の仕事してた方が本当に高い位。
宮崎は手取り12万とか13万が普通の地域だからね(><)
408名無し三平
2018/01/26(金) 09:25:15.26ID:ztNDDYID さすがに手取り12万は少な過ぎやろwどこの会社だよw
409名無し三平
2018/01/26(金) 13:48:23.10ID:b2nnJwp4410名無し三平
2018/01/26(金) 14:31:38.48ID:uw+Ac04L それってあんたの周りだけじゃないの。
10万とかコンビニのアルバイトで稼げる額じゃん。
10万とかコンビニのアルバイトで稼げる額じゃん。
411名無し三平
2018/01/26(金) 17:37:05.33ID:S7zNMx/E 俺公務員だけど、初任給の手取りが13万やったで
今は聞かんといてや
今は聞かんといてや
412名無し三平
2018/01/26(金) 19:14:37.89ID:3pHt1cBj コンビニバイトの10万とはまた話が違うだろ
413名無し三平
2018/01/26(金) 20:08:44.84ID:aboTpzY7 >>410
手取りでそんなもんって意味だけど
事務系の仕事だと総支給で宮崎市が18万から20万それ以外の市町村が12万から15万とかが多い
疑うならハロワ見てみればいい
初任給で20万越えるとこはほとんどない
手取りでそんなもんって意味だけど
事務系の仕事だと総支給で宮崎市が18万から20万それ以外の市町村が12万から15万とかが多い
疑うならハロワ見てみればいい
初任給で20万越えるとこはほとんどない
414名無し三平
2018/01/26(金) 20:53:28.98ID:n0KnmEj8 さすが陸の孤島だけはあるなw
415名無し三平
2018/01/26(金) 22:33:43.08ID:Q0oUVZn+ すまんなんか魚釣りのスレなのにだいぶ話がずれたな…
416名無し三平
2018/01/26(金) 23:17:37.54ID:EQp9VmB5 別に構わないぞ
ただ釣り目的で移住はやめとけよ
それなら熊本天草や大分佐伯がおススメだぞ
ただ釣り目的で移住はやめとけよ
それなら熊本天草や大分佐伯がおススメだぞ
417名無し三平
2018/01/27(土) 07:35:42.41ID:7vU8QIiF 宮崎は釣り天国だよ
海はサーフ、磯、港、湾など一通りあって魚種が豊富
魚もオオニベ、ヒラ、アカメなど他県では居ない魚もいるし
御池のワイルドレインボー、上椎葉ダムのサクラマス、ワカサギ
延岡の尺アユ、尺エノハ、ほとんどの河川にいるヤマメやアユ
他県より全然スレていないバス…
挙げればキリがないほどいる
これだけ恵まれてるのに遊び方を知らないでもったいない気がする
自然が豊富、それしか魅力が無いんだから
もっと釣りをアピールしてもいいと思う
宮崎は県民性なのかそういうのヘタだから
観光も企業誘致もダメなんだよね
本当に魅力的なのにね
海はサーフ、磯、港、湾など一通りあって魚種が豊富
魚もオオニベ、ヒラ、アカメなど他県では居ない魚もいるし
御池のワイルドレインボー、上椎葉ダムのサクラマス、ワカサギ
延岡の尺アユ、尺エノハ、ほとんどの河川にいるヤマメやアユ
他県より全然スレていないバス…
挙げればキリがないほどいる
これだけ恵まれてるのに遊び方を知らないでもったいない気がする
自然が豊富、それしか魅力が無いんだから
もっと釣りをアピールしてもいいと思う
宮崎は県民性なのかそういうのヘタだから
観光も企業誘致もダメなんだよね
本当に魅力的なのにね
418名無し三平
2018/01/27(土) 10:06:00.52ID:uYGqgOMQ >>417
一昔前から来た人かな?
一昔前から来た人かな?
420名無し三平
2018/01/27(土) 20:56:56.03ID:jYf0V1Hu >>417大阪航路のフェリーだけじゃなくて東京、名古屋方面までフェリー航路広げれば車で来れるから観光客来そうだね
421名無し三平
2018/01/27(土) 22:18:54.54ID:uxCdFMUa アカメの捕獲禁止にしたのはなぜなんだろう
誰の入れ知恵なんだ
誰の入れ知恵なんだ
422名無し三平
2018/01/27(土) 22:25:06.53ID:uYGqgOMQ423名無し三平
2018/01/29(月) 00:47:59.91ID:BPo6kASd 今日久々にヒラメかけたのに手前の波が砕けるとこでバラした
数ヶ月ぶりに顔見れたのに(´;ω;`)
数ヶ月ぶりに顔見れたのに(´;ω;`)
424名無し三平
2018/01/29(月) 09:24:00.20ID:v7SZSdmL >>420
オオニベが知られたとき東京のお客さんも宮崎に行きたいと言ってたが
情報も少ないしガイドもいないし行かなかったと思う
宮崎の風土自体が釣り客を迎える風潮も無いし
おもてなしの精神も無いし釣具屋も観光案内所も
知識が無さ過ぎだし出し惜しみしてるし
釣り場は遊漁券はどこで買えばわからないし
どこが釣っていいのか悪いのか、釣れる魚種
そんな情報も脆弱だし全くなっていない
釣りだけじゃなく観光地も由布院に行って
青島や高千穂とかに行ったら接遇の酷さ汚さ商店街の活気の無さに愕然とする
オオニベが知られたとき東京のお客さんも宮崎に行きたいと言ってたが
情報も少ないしガイドもいないし行かなかったと思う
宮崎の風土自体が釣り客を迎える風潮も無いし
おもてなしの精神も無いし釣具屋も観光案内所も
知識が無さ過ぎだし出し惜しみしてるし
釣り場は遊漁券はどこで買えばわからないし
どこが釣っていいのか悪いのか、釣れる魚種
そんな情報も脆弱だし全くなっていない
釣りだけじゃなく観光地も由布院に行って
青島や高千穂とかに行ったら接遇の酷さ汚さ商店街の活気の無さに愕然とする
425名無し三平
2018/01/29(月) 12:11:16.59ID:ff1TVKyg 釣り情報(どこで何が釣れてるか)とかは知られない方が良いな
こんなにスペースとってのんびり釣れるエリアはあまり無い
こんなにスペースとってのんびり釣れるエリアはあまり無い
426名無し三平
2018/01/29(月) 12:28:43.20ID:XUJ9mqLD 確かに
高知とかアカメ狙いの遠征組の路駐とか騒音とかが問題になって
魚種に関係なく釣り禁場所が増えていってるみたいだしな
高知とかアカメ狙いの遠征組の路駐とか騒音とかが問題になって
魚種に関係なく釣り禁場所が増えていってるみたいだしな
427名無し三平
2018/01/29(月) 15:10:40.90ID:A2P6cuep 変なやつが居着いたな
428名無し三平
2018/01/29(月) 20:14:52.10ID:rTRXJXR5 こいつエアプっぽいんだよなあ
429名無し三平
2018/01/29(月) 20:31:15.37ID:J7t4Sg2b どいつ?
431名無し三平
2018/01/29(月) 23:54:53.24ID:qYIzwTA2 自分は釣りするなら長崎がいいなあ
432名無し三平
2018/01/30(火) 00:13:26.69ID:Evp2LZBs 長崎は最高だね
渓流釣りはできないけど海釣りは天国だ
渓流釣りはできないけど海釣りは天国だ
433名無し三平
2018/01/31(水) 04:02:56.65ID:ZofyGOMp エアプっていうより県民ではない感じ
ゴミ湾9の宮崎1って感じ
ゴミ湾と比べる事自体が間違ってるw
ゴミ湾9の宮崎1って感じ
ゴミ湾と比べる事自体が間違ってるw
434名無し三平
2018/01/31(水) 07:55:20.79ID:1oMZY83f こいつは宮崎での釣りがエアプって事だろ
435名無し三平
2018/02/01(木) 14:06:03.38ID:XO3KsOct エアプてなんや?ヒコーキのことか?
436名無し三平
2018/02/01(木) 15:26:44.33ID:loa+l1/c >>435
2ちゃんでしか釣れないココに書いてる奴ら
2ちゃんでしか釣れないココに書いてる奴ら
437名無し三平
2018/02/03(土) 11:04:52.49ID:7eeYaFA/ 耳川ってとこの河口の港は何が釣れんの?人多いけど釣り上げた瞬間見たことない
438名無し三平
2018/02/03(土) 11:29:05.63ID:NLQTUz1g 今の時期はカマスやアジが釣れる
アジはデカイのだと40オーバーが出るぞ
アジはデカイのだと40オーバーが出るぞ
439名無し三平
2018/02/03(土) 19:03:27.79ID:7eeYaFA/ そうなんですね、車で橋の上から眺めてるだけだから釣り上げるとこ見ないだけなんですね(汗)
440名無し三平
2018/02/03(土) 22:08:23.16ID:XR42ou4T ベイトが多いということはスズキ、ヒラメ、青物も回遊しそう
441名無し三平
2018/02/04(日) 02:06:34.85ID:EGpO5/i6 >>439
時合いが暗くなってからだから橋の上から釣り上げる瞬間はあまり見えないかもしれないね
時合いが暗くなってからだから橋の上から釣り上げる瞬間はあまり見えないかもしれないね
442名無し三平
2018/02/04(日) 07:25:19.08ID:jBaqhs0m イヤイヤいくら釣れてても通過する1分程度の間に釣り上げる瞬間見るって難しいやろ
443名無し三平
2018/02/04(日) 10:39:35.17ID:zn5PbiGo >>417
お前20年以上位前の話してんじゃね?w
アカメも宮崎じゃ釣り禁止だし、鱸の外道でも上がる事は少なくなった。
鮎に関してはここ4〜5年位延岡は壊滅的な状況・・・
尺鮎?球磨川の足元にも及ばねぇし。
釣りでの移住なんて県外からしてきた日にわ・・・
給与が全国で1番低い地域なのに・・・
ましてや日本を引っ張る製造業も宮崎にはほぼ無い・・・
お前20年以上位前の話してんじゃね?w
アカメも宮崎じゃ釣り禁止だし、鱸の外道でも上がる事は少なくなった。
鮎に関してはここ4〜5年位延岡は壊滅的な状況・・・
尺鮎?球磨川の足元にも及ばねぇし。
釣りでの移住なんて県外からしてきた日にわ・・・
給与が全国で1番低い地域なのに・・・
ましてや日本を引っ張る製造業も宮崎にはほぼ無い・・・
444名無し三平
2018/02/04(日) 10:41:54.38ID:zn5PbiGo 鱸の外道でも少なくなった→鱸の外道でも上がらなくなったの間違いな。
俺はアカメなんて見た事、聞いた事すらないぞ。
あなり昔は上がってたみたいだが(昭和の時代・・・)
俺はアカメなんて見た事、聞いた事すらないぞ。
あなり昔は上がってたみたいだが(昭和の時代・・・)
445名無し三平
2018/02/04(日) 16:51:27.03ID:9u2dCelI オオニベですらあまり釣れないし
446名無し三平
2018/02/06(火) 10:31:47.61ID:RogUs/pH >>445
だよね。サイズかデカいから一時期フューチャーされてたけど確率的にヒラメやスズキに比べて悪すぎるわ。
だよね。サイズかデカいから一時期フューチャーされてたけど確率的にヒラメやスズキに比べて悪すぎるわ。
447名無し三平
2018/02/06(火) 11:29:14.97ID:Mwl7prhB フューチャーってww未来かよwwww
「フィーチャー」、な?
「フィーチャー」、な?
448名無し三平
2018/02/06(火) 11:32:15.61ID:Rya6Wjzw バックトゥーザフィーチャー
449名無し三平
2018/02/06(火) 12:07:52.63ID:3IZtg0pI 今の時期に磯グレかカマス祭り以外でショアから狙える魚っている?
453名無し三平
2018/02/07(水) 12:12:53.76ID:xIAg1M0Z >>452例の劇混みサーフいったら片口鰯がうち上がってたし漁船もうろうろしてるからベイトはまだいるからチャンスはあるはず
454名無し三平
2018/02/08(木) 09:33:31.19ID:d+0tKN6C 今日の宮日の記事ヒラだね
大淀川いいのが入ってるね
大淀川いいのが入ってるね
455名無し三平
2018/02/10(土) 07:47:01.26ID:8VqxL0iD 県南だけど昨日浜でヒラスズキ釣れたから2月は状況厳しいけどベイトさえいれば釣れないことはないね
456名無し三平
2018/02/12(月) 19:57:14.71ID:wjjMR+lD 延岡は今の時期アジ釣れないから
佐伯の中越浦港に釣りに行ったら
サビキで何十匹か連れて面白かった
メバルも釣れた
遠いのが難点
もう少し近い蒲江でもアジって釣れるもんですか?
大分のスレ過疎りすぎてて聞きにくいのでこっちで知ってる方いたら助かります
佐伯の中越浦港に釣りに行ったら
サビキで何十匹か連れて面白かった
メバルも釣れた
遠いのが難点
もう少し近い蒲江でもアジって釣れるもんですか?
大分のスレ過疎りすぎてて聞きにくいのでこっちで知ってる方いたら助かります
457名無し三平
2018/02/14(水) 10:44:09.09ID:6jKILWPA >>456
すまんなここも大概過疎ってるから有益な情報与えられる奴が少ないんだわとにかく自分で試してみてくれ(´・ω・`)b
すまんなここも大概過疎ってるから有益な情報与えられる奴が少ないんだわとにかく自分で試してみてくれ(´・ω・`)b
459名無し三平
2018/02/15(木) 19:53:17.86ID:rArHWVEp シーバス釣れてるみたいだがナイトだよな?
デイゲームはヒラメしか釣れん
デイゲームはヒラメしか釣れん
460名無し三平
2018/02/16(金) 14:27:34.38ID:OM/i/ezb461名無し三平
2018/02/19(月) 17:44:31.86ID:GFUvOAYa 耳川だけなんであんなにカマスが釣れるんだ?
3ヶ月くらい連日釣り人だらけだけどまだ釣れてるし
3ヶ月くらい連日釣り人だらけだけどまだ釣れてるし
462名無し三平
2018/02/19(月) 18:24:42.34ID:l/BDsTDW463名無し三平
2018/02/20(火) 00:21:56.73ID:K8KNnb7+ ポイントのつり情報見てたけどまだオオニベ釣れてたんだなしかもサーフででかい鰤まで釣れてたし、県央サーフっていまいち釣れる気がしないけどたまにああいうことあるんだな(´・ω・`)
464名無し三平
2018/02/20(火) 01:10:48.26ID:3WxJ2AfB 隣の人がブリ釣っててうらやましくて次の日も行ったけど、ベイトしか釣れないわ…
シャクったほうがあたりは多いね
シャクったほうがあたりは多いね
465名無し三平
2018/02/20(火) 02:16:16.69ID:DRB1X+rG466名無し三平
2018/02/20(火) 12:28:09.36ID:YRNmgHFU467名無し三平
2018/02/21(水) 14:43:07.50ID:cT7D8tC4 ヒラマサって宮崎にもいる?
468名無し三平
2018/02/21(水) 19:11:24.69ID:YFQayAA5 >>467
いるよ
いるよ
469名無し三平
2018/02/21(水) 19:57:25.60ID:tKZTCj7E 門川の沖磯でよく釣れるみたいだぞ
渡船屋にデカイヒラマサの魚拓が飾ってある
渡船屋にデカイヒラマサの魚拓が飾ってある
471名無し三平
2018/02/21(水) 20:44:38.00ID:tKZTCj7E >>470
そうそこ
そうそこ
473名無し三平
2018/02/23(金) 11:10:50.76ID:Rfnyzsag 耳川凄いね
アジングしてて群れが無くなってカマスに変えると入れ食い
3時間位で50位は釣れる
時折見られるヒラっぽいボイルは何投げても反応しないけど
アジングしてて群れが無くなってカマスに変えると入れ食い
3時間位で50位は釣れる
時折見られるヒラっぽいボイルは何投げても反応しないけど
475名無し三平
2018/02/23(金) 11:59:22.31ID:Rfnyzsag477名無し三平
2018/02/28(水) 08:54:35.46ID:Bf8p2A8l 中学生でもできる嘘みたいに金の生る木を作れる方法
一応書いておきます
グーグル検索⇒『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』
KPCLP
一応書いておきます
グーグル検索⇒『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』
KPCLP
478名無し三平
2018/02/28(水) 15:45:12.54ID:19oP9tA7 .
479名無し三平
2018/02/28(水) 15:51:17.33ID:w1PCrk4R あー釣りいきたいね
480名無し三平
2018/02/28(水) 18:26:15.72ID:m0FSHntq 上椎葉ダム明日解禁だけど嵐だしやめとこ
481名無し三平
2018/03/02(金) 00:53:28.76ID:f9d/Hzhr482名無し三平
2018/03/04(日) 14:32:41.97ID:ZodxnvEW みんな釣れてる?
483名無し三平
2018/03/04(日) 14:43:54.38ID:1w/6LuuY 今県内は耳川あたり以外連れてる噂を聞かないな
484456
2018/03/04(日) 18:10:57.13ID:Ab0m4krV 自己解決
結局大分の釣具屋に聞いたら
蒲江じゃアジが釣れなくて
米水津や鶴見にいってます
ところでキスってそろそろつれますか?
県北なんですけど方財とか細島商業港とか土々呂のサーフとか
ポイント日向ブログでは商業港でキス釣れてました
結局大分の釣具屋に聞いたら
蒲江じゃアジが釣れなくて
米水津や鶴見にいってます
ところでキスってそろそろつれますか?
県北なんですけど方財とか細島商業港とか土々呂のサーフとか
ポイント日向ブログでは商業港でキス釣れてました
485名無し三平
2018/03/04(日) 18:49:46.84ID:PEc8c3UZ 俺もキスの情報が気になるな
そろそろ日南やら一ツ葉あたりで大遠投したい
そろそろ日南やら一ツ葉あたりで大遠投したい
486名無し三平
2018/03/07(水) 00:42:46.17ID:xZwIYl5A 宮崎釣りもの少ないから、先週鹿児島の堤防に遠征したら、5キロ〜10キロのブリ12匹釣れたよ。周りの人もそんなもんだった。
487名無し三平
2018/03/07(水) 01:11:56.03ID:X75QCLKX まーじかよ
谷山港かな?
桜島もありえるな
谷山港かな?
桜島もありえるな
488名無し三平
2018/03/07(水) 01:15:09.60ID:upR1x+V5 大分もいろいろよく釣れるんだよな
隣県と比べると宮崎は魚釣れんよね
隣県と比べると宮崎は魚釣れんよね
489名無し三平
2018/03/07(水) 01:31:46.27ID:xZwIYl5A 谷山港は秋限定で、サッパの群れが入ってきて、でかいミノーとかポッパーでブリ釣れるけど、前日の夜中から場所とり合戦らしいから、自分は行かない。鹿児島は情報は回らないけど、ブリが釣れる堤防は意外と多い。
自分が釣った日も、堤防には3人しかいなかった。
自分が釣った日も、堤防には3人しかいなかった。
490名無し三平
2018/03/07(水) 01:46:55.95ID:HD8SR/Ip491名無し三平
2018/03/07(水) 01:53:18.64ID:upR1x+V5 >>490
宮崎市から日南市にかけての小さな漁港は軒並み立ち入り禁止になってるもんね
漁師さんに話を聞いたら何者かに港にある伊勢海老の生簀から伊勢海老を大量に盗まれてしまい、それから立ち入り禁止になったんだそうだ
宮崎市から日南市にかけての小さな漁港は軒並み立ち入り禁止になってるもんね
漁師さんに話を聞いたら何者かに港にある伊勢海老の生簀から伊勢海老を大量に盗まれてしまい、それから立ち入り禁止になったんだそうだ
493名無し三平
2018/03/07(水) 04:11:23.95ID:HD8SR/Ip そういや鵜戸神宮周辺も立ち入り禁止増えたと聞いたな。
波切神社あたり、釣り目的では無理なんだろ?
その内灯台以外じゃ禁止とか言いそう。船着場とか良い場所ではあるんだがなぁ。
波切神社あたり、釣り目的では無理なんだろ?
その内灯台以外じゃ禁止とか言いそう。船着場とか良い場所ではあるんだがなぁ。
494名無し三平
2018/03/07(水) 06:15:11.28ID:pljmHjpO495名無し三平
2018/03/07(水) 06:36:05.67ID:HD8SR/Ip497名無し三平
2018/03/07(水) 15:34:28.55ID:XLxW2uYi 鹿児島で青物狙いなら志布志の沖堤防とか内之浦から先辺りの地磯とかが宮崎からだと行きやすいかな、
錦江湾以外だともっと確実なのは、佐多岬周辺なんだろうけどさすがに遠いか(´・ω・`)
錦江湾以外だともっと確実なのは、佐多岬周辺なんだろうけどさすがに遠いか(´・ω・`)
498名無し三平
2018/03/07(水) 18:15:17.84ID:upR1x+V5 志布志の沖堤防高くて怖い
怖くない?
怖くない?
499名無し三平
2018/03/07(水) 18:20:22.70ID:4+oxPBsN タモが届けばどうでもいい
501名無し三平
2018/03/07(水) 20:04:59.15ID:upR1x+V5502名無し三平
2018/03/07(水) 20:36:44.63ID:HD8SR/Ip >>496
何年か前、鵜戸神宮と波切神社の間をなんか大きな工事してたぞ。
それは写真目的で釣り目的じゃなかったけれど、そこ以上行くのやめたわ。ルート上のガレ場辺りだったかな。
それ以来近づいてないが、あの工事はなんだったんだろう?
まぁ、船着場が使えるなら良いけど… ともかく、色々情報ありがとう。
何年か前、鵜戸神宮と波切神社の間をなんか大きな工事してたぞ。
それは写真目的で釣り目的じゃなかったけれど、そこ以上行くのやめたわ。ルート上のガレ場辺りだったかな。
それ以来近づいてないが、あの工事はなんだったんだろう?
まぁ、船着場が使えるなら良いけど… ともかく、色々情報ありがとう。
503名無し三平
2018/03/09(金) 17:02:03.99ID:347n6ETG 宮崎港でタチウオって昼でも釣れるの?
504名無し三平
2018/03/09(金) 17:05:23.67ID:BSz4MViL そこを狙えば来ることがあるが稀だよ
マズメが一番良い
マズメが一番良い
505名無し三平
2018/03/14(水) 01:29:18.22ID:HWzBW5OI タチウオ初心者だけど、先週宮崎港で釣れてる情報聞いて行ったら、1時間半で14匹釣れた。
タチウオ釣りって意外と簡単やね。もっと繊細な釣りかと思ってた。
タチウオ釣りって意外と簡単やね。もっと繊細な釣りかと思ってた。
507名無し三平
2018/03/14(水) 11:17:28.97ID:iDmKrUSB 夜釣りの餌釣り?
詳しく教えて
詳しく教えて
508名無し三平
2018/03/15(木) 01:47:06.16ID:UtlSisol509名無し三平
2018/03/15(木) 12:23:30.94ID:VXy5fG9k 昨日行ったけど、岸壁付近の暗闇と灯りの境目でライズしてたね
シンペンとかミノー使ったけどダメだった
シンペンとかミノー使ったけどダメだった
510名無し三平
2018/03/15(木) 13:00:20.49ID:H6798K+X 腹の中は2cmぐらいのカタクチイワシで一杯だったから、ルアーは出来るでけ小さい方がいいかもね。
あれだけベイトいたら、まだしばらくはチャンスありそう。
あれだけベイトいたら、まだしばらくはチャンスありそう。
511名無し三平
2018/03/16(金) 10:28:03.73ID:mMNVjcOs サイズはいまいちだけど面白そうだね
カマスも釣れてるのかな?
土日は混雑しそうだな、イオンも
カマスも釣れてるのかな?
土日は混雑しそうだな、イオンも
513名無し三平
2018/03/18(日) 19:45:25.27ID:EfvyOasR この土日どうだった?釣れてる?
514名無し三平
2018/03/24(土) 21:15:39.05ID:U6IuxTqE アイゴより、タカベが釣れて欲しいんだが、宮崎って変な場所だ。
515名無し三平
2018/03/28(水) 23:01:38.62ID:1LzhaBER 出張で東北から来た者です。
今日の日暮れ前、日向イオン近くの港で25から35センチのカマス連発でした。
使用ルアーはダイワのメバル用リップ付きフローティングミノーを速引きで。
今日の日暮れ前、日向イオン近くの港で25から35センチのカマス連発でした。
使用ルアーはダイワのメバル用リップ付きフローティングミノーを速引きで。
516名無し三平
2018/03/28(水) 23:33:24.75ID:Z9kpjTvu >>515
おーおめでとう
地元民だがちょうど今の時期だけその港は(細島商業港)カマスが釣れるんだよ
釣れるところできっちり釣れる魚を釣る 素晴らしいセンスをしているね
そこから車で東に海沿いを走っていくといっぱい釣座の看板があってわくわくするような釣座がいっぱいあるんだけど(サンポウが特におすすめ)
時期が良いとヤズなんかが回ってきたりするけど(この時期は厳しいかなー)
時間があればちょっとドライブがてら行ってみるのも良いかもです(景色だけでも素晴らしい)
ホントこの街は田舎過ぎてなんにもなくてスマンねw
おすすめのお店は「かにや」のちゃんぽんくらいかなーw
おーおめでとう
地元民だがちょうど今の時期だけその港は(細島商業港)カマスが釣れるんだよ
釣れるところできっちり釣れる魚を釣る 素晴らしいセンスをしているね
そこから車で東に海沿いを走っていくといっぱい釣座の看板があってわくわくするような釣座がいっぱいあるんだけど(サンポウが特におすすめ)
時期が良いとヤズなんかが回ってきたりするけど(この時期は厳しいかなー)
時間があればちょっとドライブがてら行ってみるのも良いかもです(景色だけでも素晴らしい)
ホントこの街は田舎過ぎてなんにもなくてスマンねw
おすすめのお店は「かにや」のちゃんぽんくらいかなーw
517名無し三平
2018/03/28(水) 23:34:48.73ID:LDOuBgEo >>516
田舎民特有のいい人で感動
田舎民特有のいい人で感動
518名無し三平
2018/03/29(木) 05:22:02.24ID:nhaIIgMK519名無し三平
2018/03/29(木) 20:33:23.06ID:I7IZj19U 日向商業港だけはあのままであって欲しいねぇ。
他の所は閉鎖されまくりなんだから。
サンポウは確かに近いけど、一応は崖だし、近くに駐車禁止にされた瀬もあるしな(どちらも港じゃないが)。
宮崎内だと、様々な魚種釣れる湾内で軽々いける場所としてはNo.1では?
テトラは軽々じゃないし、県南は封鎖されたとこ多いしな。
都濃港ならまだ入れるんだっけな? 釣れる魚種は同じようなもんだと思うが、川南の閉鎖は痛い。
イサキの40オーバー釣れる港だったのに(大昔の南波止先端の話ね、尾長もハマチも狙えたんだよ)。
他の所は閉鎖されまくりなんだから。
サンポウは確かに近いけど、一応は崖だし、近くに駐車禁止にされた瀬もあるしな(どちらも港じゃないが)。
宮崎内だと、様々な魚種釣れる湾内で軽々いける場所としてはNo.1では?
テトラは軽々じゃないし、県南は封鎖されたとこ多いしな。
都濃港ならまだ入れるんだっけな? 釣れる魚種は同じようなもんだと思うが、川南の閉鎖は痛い。
イサキの40オーバー釣れる港だったのに(大昔の南波止先端の話ね、尾長もハマチも狙えたんだよ)。
520名無し三平
2018/03/29(木) 21:25:03.18ID:oeFY8Wp2 すぐ前に宮崎港の進入禁止エリアに入って行方不明になってたやつおったな
自分から魚の餌になりに行くとはね
進入禁止エリアで死ぬのはアホとしか思えん
それにしても日向港はいいねぇ
タチウオ好きな自分にとってはうらやましくてたまらん
中央部だとサーフくらいしか得なことがない
自分から魚の餌になりに行くとはね
進入禁止エリアで死ぬのはアホとしか思えん
それにしても日向港はいいねぇ
タチウオ好きな自分にとってはうらやましくてたまらん
中央部だとサーフくらいしか得なことがない
521名無し三平
2018/03/31(土) 00:19:44.92ID:ewpVfa1X 今の宮崎港は内湾のへのじ波止すら入れないからな。
内湾なのにメジナが釣れる珍しい場所だったのに。
南の外洋向きは石鯛すらも釣れてたと言うから、行く奴もいるんだろう。
内湾なのにメジナが釣れる珍しい場所だったのに。
南の外洋向きは石鯛すらも釣れてたと言うから、行く奴もいるんだろう。
522名無し三平
2018/03/31(土) 00:23:51.80ID:zrSXUHVm 南防波堤は時期になるとシイラや青物も釣れるらしいね
523名無し三平
2018/03/31(土) 09:09:41.89ID:oN/XwFjz ヤマメ最高
朝方1時間ほど入っただけでつ抜け
朝方1時間ほど入っただけでつ抜け
524名無し三平
2018/03/31(土) 13:32:48.47ID:ewpVfa1X はて、宮崎はヤマメなんかいない筈だが。
525名無し三平
2018/03/31(土) 13:55:14.13ID:zrSXUHVm ヤマメは昔はよく行ったけど最近は人が多くて敬遠してるな
県外の人が多く来るようになってあまり釣れなくなったね
県外の人が多く来るようになってあまり釣れなくなったね
526名無し三平
2018/03/31(土) 14:56:24.29ID:YTSC9Zel ヤマメがいないてどういうこと?
527名無し三平
2018/03/31(土) 18:03:52.40ID:ewpVfa1X >>526
アマゴしか居ないことになってるのよ。
ヤマメは県外からの流入種とされる。
ヤマメ養殖場は結構あるけど、実際見るとアマゴ。
ただ、昔結構適当に放流していたのでもちろん居ないわけではないのだが・・・
県北はサケ属が多いようだが、県央なんて都濃町以外の源流に居るのはカワムツだけだな。
鵜戸木川とか下手すりゃ魚どころか虫すらいない。
アマゴしか居ないことになってるのよ。
ヤマメは県外からの流入種とされる。
ヤマメ養殖場は結構あるけど、実際見るとアマゴ。
ただ、昔結構適当に放流していたのでもちろん居ないわけではないのだが・・・
県北はサケ属が多いようだが、県央なんて都濃町以外の源流に居るのはカワムツだけだな。
鵜戸木川とか下手すりゃ魚どころか虫すらいない。
528名無し三平
2018/03/31(土) 18:31:11.09ID:zrSXUHVm なんかおかしな人湧いて来たな
529名無し三平
2018/03/31(土) 18:54:56.28ID:oN/XwFjz 椎葉とか米良に行けばそりゃ釣れるんだろうけど
その辺は放流も多いけど釣り人も多い
今日行ったの宮崎市内の中心地から1時間圏内の細い川
灯台下暗しで釣ってる人がほとんどいないから以外と釣れる
その辺は放流も多いけど釣り人も多い
今日行ったの宮崎市内の中心地から1時間圏内の細い川
灯台下暗しで釣ってる人がほとんどいないから以外と釣れる
530名無し三平
2018/03/31(土) 22:18:33.75ID:ewpVfa1X 「ヤマメは昔から宮崎にいて決して県外種ではない」って説もあるから、
本当にヤマメなら博物館に持って行くと面白い論争が起きそうだけど。
サケ属は県外人工流入魚種と断定された場合、駆除される事もあるから言い回しは繊細にした方が良い。
本当にヤマメなら博物館に持って行くと面白い論争が起きそうだけど。
サケ属は県外人工流入魚種と断定された場合、駆除される事もあるから言い回しは繊細にした方が良い。
531名無し三平
2018/04/01(日) 05:25:43.26ID:4iBwP8JH どこの結構な数のヤマメ養殖場がアマゴなの?
面白そうだから見に行ってみたい
面白そうだから見に行ってみたい
532名無し三平
2018/04/01(日) 23:17:15.03ID:WLbX4WrZ ヤマメとアマゴの違いをちゃんと調べた上でヤマメ養殖場を検索して見てくるだけで良いだろう。
目の前に良い物があるだろう?
しかし、内水面種の遺伝子汚染が問題になってる事知られてないのか。
アマゴがイワナを襲うってアマゴが駆除された例とかもあるが、県外の話だから知られてないのか?
エノハと言っとけば問題ない話なのだが、ヤマメとすると本気で学術問題になるんだよ。
まぁ、魚種なんて釣りそのものとは一切関係ないけど。
目の前に良い物があるだろう?
しかし、内水面種の遺伝子汚染が問題になってる事知られてないのか。
アマゴがイワナを襲うってアマゴが駆除された例とかもあるが、県外の話だから知られてないのか?
エノハと言っとけば問題ない話なのだが、ヤマメとすると本気で学術問題になるんだよ。
まぁ、魚種なんて釣りそのものとは一切関係ないけど。
533名無し三平
2018/04/01(日) 23:38:49.39ID:16i4nJ6e 質問に対して具体的な答えを出せない、知らない無能はいらないです
もう書き込まないでもらえるかな?
邪魔なんだわボケクソカス
もう書き込まないでもらえるかな?
邪魔なんだわボケクソカス
534名無し三平
2018/04/02(月) 01:01:14.22ID:g8k2Cktn 渓流釣りしたことないから分からんけど、キス釣りより楽しいの?
道具とかアジングタックルがあればいいんかね
道具とかアジングタックルがあればいいんかね
535名無し三平
2018/04/02(月) 03:03:48.45ID:Fo4QjhJ/ >>534
川釣りは本来遊漁代掛かるし、味だけで言うならキスの方が上と思う。
楽しみや味は個人的な感想になるから、あなたにとってどうかまでは分からないけれど。
ルアーならアジングタックルでも良いんじゃないかな? バスタックル使ってる人も見たことある。
無断でやってるのが多いからか、腕章タイプの遊漁券付けていくと恐れられたりしてた。
川釣りは本来遊漁代掛かるし、味だけで言うならキスの方が上と思う。
楽しみや味は個人的な感想になるから、あなたにとってどうかまでは分からないけれど。
ルアーならアジングタックルでも良いんじゃないかな? バスタックル使ってる人も見たことある。
無断でやってるのが多いからか、腕章タイプの遊漁券付けていくと恐れられたりしてた。
536名無し三平
2018/04/02(月) 08:18:34.75ID:FIOtsb7J >>534
アジングは長すぎて使い辛いけど使えなくはない
あとは4、5cmのミノーと釣券があればオッケー
初心者でも主要な渓流のトロ場を登り上がったら何匹かは釣れるよ
15cm以下はリリースだからバーブレスは必須
アジングは長すぎて使い辛いけど使えなくはない
あとは4、5cmのミノーと釣券があればオッケー
初心者でも主要な渓流のトロ場を登り上がったら何匹かは釣れるよ
15cm以下はリリースだからバーブレスは必須
537名無し三平
2018/04/02(月) 13:22:51.93ID:aSLT8VWm バスでも遊漁券必須みたいな感じだよ今は
釣りさせてもらってるって気持ちがないと釣り禁止の場所ばかりになる
釣りさせてもらってるって気持ちがないと釣り禁止の場所ばかりになる
538名無し三平
2018/04/02(月) 17:53:06.47ID:Bn/xxm0E 絶対アマゴマンってたまに現れるけど総じてウザイ
繊細な学術問題なら釣具屋や役場や漁協にヤマメと言うなって文句言えばよかろうに
繊細な学術問題なら釣具屋や役場や漁協にヤマメと言うなって文句言えばよかろうに
539名無し三平
2018/04/02(月) 23:22:06.88ID:Th66hMs3 真鯛どうですか?のっこみってもう始まってる?
540名無し三平
2018/04/03(火) 00:25:55.99ID:IlFS9s75 マダイは秋の方が多い気がする。
541名無し三平
2018/04/03(火) 00:44:05.60ID:cUXZYG0p 地元の砂浜でフカセで60.70オーバーのマダイが釣れるらしいから今度行ってみるよ
もちろん夜釣りで4号5号竿のぶっとい仕掛けで行かないといけないらしいけど
県内は夜釣りだとこんなところはいっぱいありそうだよね
もちろん夜釣りで4号5号竿のぶっとい仕掛けで行かないといけないらしいけど
県内は夜釣りだとこんなところはいっぱいありそうだよね
543名無し三平
2018/04/06(金) 11:56:30.08ID:7GR4T+XV 基本的に放流してない河川は漁業権は発生しない
遊漁券なども無い
宮崎はそういうパラダイスの場所が多い
遊漁券なども無い
宮崎はそういうパラダイスの場所が多い
544名無し三平
2018/04/06(金) 12:04:13.21ID:eRBLh35I 宮崎の漁業権については
遊漁規則平成25年9月17日号外第56号別冊
で検索してみるといいよ
遊漁規則平成25年9月17日号外第56号別冊
で検索してみるといいよ
545名無し三平
2018/04/06(金) 14:21:57.20ID:aCvJL/Wm 放流してない支流で釣りする場合でも本流の年券は買うようにな
これを間違って認識してる人多いよな
これを間違って認識してる人多いよな
546名無し三平
2018/04/06(金) 16:09:18.14ID:y1/6MlsG 本流で放流してない河川なんてあるの?
547名無し三平
2018/04/06(金) 20:05:24.50ID:R/agPazj ポツポツ豆アジが入って来たね
風が止んだら行ってみるか
風が止んだら行ってみるか
548名無し三平
2018/04/07(土) 17:07:27.10ID:xyeDJ/Xv この風明日はやむのかな
549名無し三平
2018/04/07(土) 18:03:13.24ID:2JhBusp2 まだちょっと残るはず
550名無し三平
2018/04/07(土) 18:15:59.59ID:C2MK5cII551名無し三平
2018/04/07(土) 18:26:31.02ID:C2MK5cII あっ因みに無風状態は県北ね
県南はまだ風が残るぽっいねー 等圧線がまだ狭いから風速4bくらいあるかもー
県南はまだ風が残るぽっいねー 等圧線がまだ狭いから風速4bくらいあるかもー
552名無し三平
2018/04/07(土) 19:24:06.66ID:xyeDJ/Xv みなさんやさしすー
ありがとう!お互いいい釣果でありますように!
ありがとう!お互いいい釣果でありますように!
553名無し三平
2018/04/12(木) 04:48:39.49ID:qqdlL2rA 宮崎から大分県南に来てメチャクチャする奴が多すぎ
宮崎の釣り人は地元でも同じ事してるのか?
頼むからこっちに来ないで欲しいわ
宮崎の釣り人は地元でも同じ事してるのか?
頼むからこっちに来ないで欲しいわ
554名無し三平
2018/04/12(木) 05:59:28.95ID:bLx1oRgb555名無し三平
2018/04/12(木) 11:23:30.37ID:GuEiOvQm 宮崎人は宮崎から出ないでほしいよな
556名無し三平
2018/04/12(木) 12:22:31.71ID:+k1UcbzF ごめん志布志行きまくってるわ
557名無し三平
2018/04/12(木) 13:53:58.36ID:9YpUFl8L 何年も前から同じネタのやつ無視していい
558名無し三平
2018/04/12(木) 14:52:32.17ID:+k1UcbzF 宮崎県内でキス釣りするならどこがいいかな?
小倉浜や大堂津は知ってるが、県央地域が知りたい
小倉浜や大堂津は知ってるが、県央地域が知りたい
559名無し三平
2018/04/12(木) 17:12:05.51ID:yAZlvOM3 >>558
県央なら宮崎港フェリー乗り場と新別府川の北側の砂浜はいいよ
GoogleやYahooマップだと一ツ葉入江となっているところ
横の森林公園の駐車場に車を止めて少し歩けばいい
森林公園にはトイレや水道、自販機もある
県央なら宮崎港フェリー乗り場と新別府川の北側の砂浜はいいよ
GoogleやYahooマップだと一ツ葉入江となっているところ
横の森林公園の駐車場に車を止めて少し歩けばいい
森林公園にはトイレや水道、自販機もある
560名無し三平
2018/04/12(木) 18:11:35.01ID:qqdlL2rA >>554
事実を書き込んでるだけ
他県に来てゴミを撒き散らし違法駐車して地元の釣り人が不快に思う行為をする
何故か宮崎ナンバーばかり
福岡、北九ナンバーの人も良く見かけるがマナー良い
旅の恥はかき捨てみたいな感覚なんだろうな
事実を書き込んでるだけ
他県に来てゴミを撒き散らし違法駐車して地元の釣り人が不快に思う行為をする
何故か宮崎ナンバーばかり
福岡、北九ナンバーの人も良く見かけるがマナー良い
旅の恥はかき捨てみたいな感覚なんだろうな
563名無し三平
2018/04/12(木) 22:55:26.31ID:iE/YmyYN 川南漁港の立ち入り禁止って旧堤防と新堤防どっちですか?
今度近くに出張行くので釣りしたいのですが、なかなかネットに情報なくって。。。
今度近くに出張行くので釣りしたいのですが、なかなかネットに情報なくって。。。
564名無し三平
2018/04/13(金) 11:55:04.86ID:2AXmiGRj だってガラの悪そうな人たちだから
通報とか注意とかしたら
後ろから打ち抜かれるかもしれないし・・・
通報とか注意とかしたら
後ろから打ち抜かれるかもしれないし・・・
566名無し三平
2018/04/13(金) 14:09:11.71ID:2AXmiGRj いや、やっぱり宮崎土人は怖いし
567名無し三平
2018/04/13(金) 15:55:46.30ID:Im7FHu+r 恐れられてるのか
気分いいな
気分いいな
569名無し三平
2018/04/13(金) 21:50:14.99ID:gAu+5zmH570名無し三平
2018/04/17(火) 16:44:31.48ID:vWcggj0+ なんだかバカにされてるように見えるのは俺だけ?
571名無し三平
2018/04/17(火) 17:33:14.93ID:0m54vaOH 大分人がバカにされてると感じるの?それとも宮崎人?
572名無し三平
2018/04/18(水) 00:17:34.32ID:X1bDxDFa 同じ九州人の人
仲良くして欲しいです。
時々お邪魔してるだけのよそ者の書き込みでゴメンなさいね。
仲良くして欲しいです。
時々お邪魔してるだけのよそ者の書き込みでゴメンなさいね。
573名無し三平
2018/04/18(水) 01:17:31.30ID:5mS0IfmQ 関東民です。お試しで住もうか迷ってます。
九州で一番魚影濃いのどこですか?
アジ、アラカブ、タチウオ、マゴチ、アオリイカとか狙いで島以外で。宮崎が好きなのですがあきらかに差があるのか知りたいです。
九州で一番魚影濃いのどこですか?
アジ、アラカブ、タチウオ、マゴチ、アオリイカとか狙いで島以外で。宮崎が好きなのですがあきらかに差があるのか知りたいです。
574名無し三平
2018/04/18(水) 01:38:42.97ID:XUb5deS4 魚影濃いところなら長崎や天草のほうが良さそう
575名無し三平
2018/04/18(水) 08:04:39.54ID:BsbUYdBS 生活に余裕あるなら自分で探せよw
577名無し三平
2018/04/18(水) 12:08:05.23ID:0f6dtpXO >>573
魚影は濃ゆくない
地形見ればわかるだろ
他県と違ってサーフばかり
あなたが魚なら居つくか?って話
ただ規模は小さいけど湾があったり岩があったり河川があったり
一応一通りは揃ってるからそれらの魚種はいる
規模が小さいぶんボリュームが無いしスレやすいから
頭を使う。バカは釣れない。
他県みたいに誰でも簡単に釣れるという訳ではないよ
でもアングラーも少ないから上手い奴は大物も釣るしそこそこ釣るよ
魚影は濃ゆくない
地形見ればわかるだろ
他県と違ってサーフばかり
あなたが魚なら居つくか?って話
ただ規模は小さいけど湾があったり岩があったり河川があったり
一応一通りは揃ってるからそれらの魚種はいる
規模が小さいぶんボリュームが無いしスレやすいから
頭を使う。バカは釣れない。
他県みたいに誰でも簡単に釣れるという訳ではないよ
でもアングラーも少ないから上手い奴は大物も釣るしそこそこ釣るよ
578名無し三平
2018/04/18(水) 12:22:14.56ID:Iak+ZgSD イカは砂地多いからポイントは少ないよカサゴも乱獲で少なくなった
マゴチ、ヒラメ、タチウオこんなもんかね
あとはオオニベという美味しくないさかな
マゴチ、ヒラメ、タチウオこんなもんかね
あとはオオニベという美味しくないさかな
579名無し三平
2018/04/18(水) 16:03:58.32ID:44kISQf9 情報ありがとです。YouTubeみるとけっこう釣ってそうだったから気になりました。うまい人なんだろうけど。千葉とかは人ばっか多くて全然釣れない日も多々あるので。ルアーは特に。カマス入れ食いとかうらやましい。
580名無し三平
2018/04/18(水) 17:18:58.39ID:M3Eq3Ymp 今んとこ餌釣りのタチウオでボウズが人生一度も無いのはすげぇと思う
1年中釣れるし
1年中釣れるし
581名無し三平
2018/04/18(水) 18:57:14.68ID:LqBH0j8L すごいですね!前向きな意見聞きたかったです。宮崎市内から車で30分位移動すればいろいろなポイント行けそうですかね?
582名無し三平
2018/04/18(水) 20:08:45.74ID:aF6RnSrn 九州だと長崎1番その次鹿児島ってイメージ
人が少ないから関東に比べれば九州どこ行っても釣りやすいとは思うけど
人が少ないから関東に比べれば九州どこ行っても釣りやすいとは思うけど
583名無し三平
2018/04/18(水) 20:12:32.08ID:M3Eq3Ymp584名無し三平
2018/04/18(水) 22:22:52.26ID:Iak+ZgSD 宮崎からしたら四国とかのがよさそうやけどね
585名無し三平
2018/04/18(水) 23:36:12.87ID:LqBH0j8L サンクスです。
また調べたり考えてみます。
また調べたり考えてみます。
586名無し三平
2018/04/19(木) 02:04:47.82ID:5h7wXHFD 大分もいいぞ
多分、九州では宮崎が一番魚釣れない
たまに旅行がてら他県に釣りに行くと魚影の濃さに驚く
宮崎の夜の港って本当静かよね
生き物の気配がない
多分、九州では宮崎が一番魚釣れない
たまに旅行がてら他県に釣りに行くと魚影の濃さに驚く
宮崎の夜の港って本当静かよね
生き物の気配がない
587名無し三平
2018/04/19(木) 09:05:59.96ID:Z7CLXRyA 長崎>鹿児島>熊本>福岡>大分>佐賀=宮ア
魚影の濃さはこんなイメージ
魚影の濃さはこんなイメージ
588名無し三平
2018/04/19(木) 09:44:00.47ID:Z7CLXRyA あーでも九州南側はタンカー事故の影響で汚染されてるんだっけか
589名無し三平
2018/04/19(木) 12:02:03.98ID:5h7wXHFD 大分舐めんな
すげーいろいろ釣れるぞ
すげーいろいろ釣れるぞ
590名無し三平
2018/04/19(木) 12:07:34.15ID:Z7CLXRyA やっぱ大分のやつが紛れ込んでるのか
591名無し三平
2018/04/19(木) 12:48:21.43ID:J3PC75Xf 草
592名無し三平
2018/04/19(木) 13:36:09.42ID:iPsrZ0sr 土人はマジで来るなよ
砂浜で遊んでろ
砂浜で遊んでろ
593名無し三平
2018/04/19(木) 17:05:16.19ID:5h7wXHFD 誰とは言わんがちょっと前から変なやつが居着いてるよな
594名無し三平
2018/04/20(金) 06:48:15.73ID:oJGk/OyK595名無し三平
2018/04/20(金) 08:09:19.71ID:7Jtt26iW596名無し三平
2018/04/21(土) 02:58:46.63ID:9IfNRWuc 仲良くしましょう。
597名無し三平
2018/04/21(土) 17:31:13.63ID:iTkxm42E >>587
福岡で釣れるとことか無いぞw
福岡で釣れるとことか無いぞw
599名無し三平
2018/04/21(土) 18:49:25.00ID:Ttg0D2T4 油津港は最近、どうかね?
エギングです
エギングです
600名無し三平
2018/04/22(日) 12:32:54.28ID:2vA9VkNu アカメ釣り禁止条例が
廃止される可能性はありますか?
廃止される可能性はありますか?
601名無し三平
2018/04/24(火) 14:19:26.10ID:NOZWfyeQ 今度、川南漁港に行こうと思うがマキエ禁止って聞いた・・・
マキエは、オキアミのみだろうが配合餌だろうが撒いちゃダメなの?
マキエは、オキアミのみだろうが配合餌だろうが撒いちゃダメなの?
602名無し三平
2018/04/24(火) 14:25:30.27ID:NOZWfyeQ 今度、川南漁港に行こうと思うがマキエ禁止って聞いた・・・
マキエは、オキアミのみだろうが配合餌だろうが撒いちゃダメなの?
マキエは、オキアミのみだろうが配合餌だろうが撒いちゃダメなの?
604名無し三平
2018/04/26(木) 21:39:59.24ID:PUHZYETv605名無し三平
2018/04/26(木) 22:08:25.75ID:jdIHIGtC 61て…!
606名無し三平
2018/04/26(木) 23:54:36.34ID:45i1y/Dy 宮崎土人が
607名無し三平
2018/05/02(水) 08:29:12.68ID:Zlxv44Gm 5月の末に宮崎遠征を考えてるんですけど、オススメターゲットお教えてください。
ちなみにソルトルアーです。
ライト、シーバス、磯ヒラ、ショアジギのタックルは揃っています。
ちなみにソルトルアーです。
ライト、シーバス、磯ヒラ、ショアジギのタックルは揃っています。
608名無し三平
2018/05/02(水) 11:16:50.65ID:1Nw5BA9k609名無し三平
2018/05/02(水) 11:56:23.25ID:OTrPpFfR >>607
エバはまだ来てないかも
年越しの居付きエバはいるにはいるが難しいかな
稚鮎狙いでシーバスが入り込んで来たから
小さな河川の堰にはフッコのスクールが形成されてるよ
大河川の堰にはスズキクラスや赤目も稚鮎狙ってるね
エバはまだ来てないかも
年越しの居付きエバはいるにはいるが難しいかな
稚鮎狙いでシーバスが入り込んで来たから
小さな河川の堰にはフッコのスクールが形成されてるよ
大河川の堰にはスズキクラスや赤目も稚鮎狙ってるね
610名無し三平
2018/05/02(水) 12:30:22.07ID:1Nw5BA9k >>609
都井岬
都井岬
611名無し三平
2018/05/02(水) 15:01:22.40ID:Zlxv44Gm >>608
ありがとう!エバ釣りたいと思ってました!70あればすごいパワーでしょうねー!
ありがとう!エバ釣りたいと思ってました!70あればすごいパワーでしょうねー!
612名無し三平
2018/05/02(水) 15:02:12.25ID:Zlxv44Gm613名無し三平
2018/05/02(水) 16:10:07.21ID:AAE8itZo 今日豪雨でドロ川になってるから、ウェーディングは危ないかも
底に何があるか、何が流れてくるか分からん
底に何があるか、何が流れてくるか分からん
614名無し三平
2018/05/03(木) 06:07:54.36ID:v00k07/m615名無し三平
2018/05/03(木) 09:32:07.70ID:rsRFVfxr 熊本の人かな?
火山の影響は海は無いよ
火山の影響は海は無いよ
617sage
2018/05/04(金) 16:39:51.07ID:SjFAeRs0 宮崎でショアラバやってる人いる?
今度やってみようかと思ってるんだけど。
今度やってみようかと思ってるんだけど。
618名無し三平
2018/05/04(金) 16:46:59.89ID:Ch6hVf+A 根掛かりがすごい
タイラバがいくつあっても足りない
タイラバがいくつあっても足りない
619名無し三平
2018/05/06(日) 07:17:33.79ID:hDj1zwgg620名無し三平
2018/05/06(日) 07:19:52.50ID:hDj1zwgg621名無し三平
2018/05/06(日) 18:20:13.57ID:1vedpJEt622名無し三平
2018/05/07(月) 06:47:08.61ID:MBDnzp9c624名無し三平
2018/05/08(火) 04:00:10.13ID:FBIACSkm いやいや実際釣り場で会ったらおっおうんみたいなやりとりしか出来んだろ
625名無し三平
2018/05/08(火) 06:30:49.20ID:hlxKXFuo626名無し三平
2018/05/08(火) 12:45:10.30ID:9s3vjMbc ダクマってもう釣れてますか?
627名無し三平
2018/05/09(水) 10:47:59.01ID:+9n78wUf ダクマエビ?
628名無し三平
2018/05/15(火) 20:28:28.15ID:bPS1lYHI 今日、内海港でアザラシを見た
丸太にエギを掛けそうになったんで慌てて巻いたらアザラシやった
串間の何とかちゃんが出張しに来たんかな?
丸太にエギを掛けそうになったんで慌てて巻いたらアザラシやった
串間の何とかちゃんが出張しに来たんかな?
630名無し三平
2018/05/15(火) 23:52:08.17ID:bPS1lYHI631名無し三平
2018/05/16(水) 05:02:34.53ID:o1aIcjPk632名無し三平
2018/05/16(水) 20:24:59.06ID:+aid89RH やっぱりこの時期はマダイが浅瀬までやってきてるんだね
https://goo.gl/5JvqRP
https://goo.gl/5JvqRP
634名無し三平
2018/05/18(金) 23:29:47.98ID:xOVAgLHL ブリも結構出てるな
635名無し三平
2018/05/21(月) 07:43:13.98ID:pMETWv+s 県外から引っ越してきたんだけど、ヒラメのシーズンは秋ー冬て聞くけど、マゴチも同じなの?
636名無し三平
2018/05/21(月) 07:57:01.22ID:x3bRoQwh マゴチはやっぱ夏なんだけど、あまり狙ってる人はいない
冬はヒラメと同時に大ニベ狙う人がたくさん来るから多くなる
冬はヒラメと同時に大ニベ狙う人がたくさん来るから多くなる
638名無し三平
2018/05/24(木) 15:28:25.10ID:efMWdEEx 耳〇河口太刀魚が季節外れの大爆釣中!
640名無し三平
2018/05/25(金) 17:21:18.23ID:oDcZxx0R 耳川に来てるということは他のところにも来てるな
よし…
よし…
641名無し三平
2018/05/25(金) 17:53:32.92ID:+wAeyj0Y642名無し三平
2018/05/25(金) 18:15:40.38ID:oDcZxx0R643名無し三平
2018/05/27(日) 07:42:05.06ID:TpMylrrW 季節外れの耳川タチウオ爆釣!
644名無し三平
2018/05/27(日) 13:43:15.21ID:Tms74ztD 季節外れではないけどねw
645名無し三平
2018/05/28(月) 22:32:14.40ID:l+RoD+JA 県央ー南でサヨリ釣れる?
646名無し三平
2018/05/29(火) 16:12:39.28ID:aLOWDgmd サヨリはわからないけどデカエバがつれ始めたな
http://www.point-i.jp/index.php?id=miyazaki-photo01&tx_ttnews[tt_news]=419245&tx_ttnews[backPid]=1691&cHash=34b03f76a1
http://www.point-i.jp/index.php?id=miyazaki-photo01&tx_ttnews[tt_news]=419245&tx_ttnews[backPid]=1691&cHash=34b03f76a1
647名無し三平
2018/05/30(水) 06:12:41.62ID:28Piw3yj アカメ釣りはいつ解禁されますか?
649名無し三平
2018/05/31(木) 10:23:13.23ID:sptlwfB8 県北梅雨タチ爆釣!何故か真昼間で入れかがり!
650名無し三平
2018/05/31(木) 11:46:35.56ID:oWmW9BBT ええのぅ楽しそうじゃのぅ
651名無し三平
2018/06/01(金) 17:14:28.00ID:ZMbZw126 大坪池って今も釣りしていいの?
魚何か釣れるかな
魚何か釣れるかな
652名無し三平
2018/06/04(月) 08:20:09.14ID:MEcUs7OS >>649
詳しく
詳しく
653名無し三平
2018/06/05(火) 10:49:56.19ID:7gQZ+DLc 県北の某河口季節ハズレのたちの川になってるな。
入れ食いでは無く入れ掛かり
入れ食いでは無く入れ掛かり
654名無し三平
2018/06/07(木) 06:38:17.86ID:P+iVXsSH タチ最高!
655名無し三平
2018/06/07(木) 23:33:45.91ID:ABUwFtl0 夜釣り
656名無し三平
2018/06/08(金) 06:44:42.31ID:4s8smEWM しかしなぜ梅雨の季節にあの魚が集結してるの?
657名無し三平
2018/06/08(金) 13:16:35.48ID:ZAQhq+aN 爆サイでもここでも耳川河口の事書いてる人いるけど、釣ってる人なんていないから。
658名無し三平
2018/06/08(金) 13:20:41.79ID:MV7Ycn/l 桜島避難港の5番、6番、7番は19:00〜翌7:00夜間立入禁止です。
この施設は、地元の皆さんの桜島爆発対策の避難港です。
レジャー(釣り、飲食等)目的の方については、地元の皆さんのご迷惑となりますので、夜間の立ち入りを禁止します。
ご理解とご協力よろしくお願いします。
この施設は、地元の皆さんの桜島爆発対策の避難港です。
レジャー(釣り、飲食等)目的の方については、地元の皆さんのご迷惑となりますので、夜間の立ち入りを禁止します。
ご理解とご協力よろしくお願いします。
659名無し三平
2018/06/08(金) 13:37:45.73ID:yZ4m0BQF うるせーぞソース出せよ
660名無し三平
2018/06/08(金) 13:40:58.34ID:MV7Ycn/l661名無し三平
2018/06/08(金) 17:26:58.21ID:vMiihRxM 今あそこはイカ墨まみれなんだっけ
俺はいけないからざまぁ
俺はいけないからざまぁ
662名無し三平
2018/06/08(金) 23:21:38.21ID:KIAIwixP 糞チョン火病嘗糞涙目wwww
663名無し三平
2018/06/10(日) 02:35:44.47ID:G+3LOIsK 🌃
664名無し三平
2018/06/11(月) 01:06:11.92ID:9a3wfx/e 夜釣り
665名無し三平
2018/06/11(月) 13:09:55.31ID:/AFWn4fg 調べたらボラもサイズによっては禁漁対象なんだね
そんなに貴重だったのか
そんなに貴重だったのか
666名無し三平
2018/06/12(火) 23:36:28.34ID:4/JZasZ3 宮崎-日南の堤防でアナゴ釣れる場所ない?
667名無し三平
2018/06/13(水) 11:40:33.09ID:AR2DUcOO668名無し三平
2018/06/13(水) 12:13:51.35ID:u+FoWLZi 宮崎港でキビナゴ餌にして夜釣れるよ
でも穴子釣る前に土手通し、ウツボの被害に会うと思う
でも穴子釣る前に土手通し、ウツボの被害に会うと思う
669名無し三平
2018/06/13(水) 19:23:01.57ID:6EeG/TW2 .
671名無し三平
2018/06/15(金) 23:50:22.08ID:O8EuWafZ 夜釣り
672名無し三平
2018/06/21(木) 03:40:26.31ID:8PYefpZx 🌃
673名無し三平
2018/06/22(金) 20:05:35.44ID:NMj3JuZV 桜島避難港の5番、6番、7番は19:00〜翌7:00夜間立入禁止です。
この施設は、地元の皆さんの桜島爆発対策の避難港です。
レジャー(釣り、飲食等)目的の方については、地元の皆さんのご迷惑となりますので、夜間の立ち入りを禁止します。
ご理解とご協力よろしくお願いします。
この施設は、地元の皆さんの桜島爆発対策の避難港です。
レジャー(釣り、飲食等)目的の方については、地元の皆さんのご迷惑となりますので、夜間の立ち入りを禁止します。
ご理解とご協力よろしくお願いします。
674名無し三平
2018/06/23(土) 14:46:22.92ID:s8KW6wCe 🎣
675名無し三平
2018/06/24(日) 00:28:53.64ID:Rctj4nL4 🎌
676名無し三平
2018/06/27(水) 01:03:23.82ID:e6gOrt/a 🌃
677名無し三平
2018/06/30(土) 07:25:31.42ID:QLPeVq4T ☆
678名無し三平
2018/06/30(土) 07:37:29.26ID:8Hr1CCR2 今週末は台風のため釣りはお休み
679名無し三平
2018/07/02(月) 15:23:53.06ID:pEbhr5wV 台風来るのかね?
680名無し三平
2018/07/05(木) 00:37:34.04ID:1LTvsFHa また台風か・・・
681名無し三平
2018/07/06(金) 19:16:41.68ID:LIecOnyj 鹿児島県内の波止、磯、等は宮崎県民のマナー違反行為が目立っています。
そのため、地元自治体住民は宮崎県の釣り人に注意を呼び掛けています。
弁当空き缶などゴミを必ず持ち帰るように、大声で騒がないように、無駄な竿、クーラー,バッカンを並べて釣り場を独占しない事、とにかく目障りで反吐が出そうなので宮崎県民のご理解とご協力よろしくお願いします。
そのため、地元自治体住民は宮崎県の釣り人に注意を呼び掛けています。
弁当空き缶などゴミを必ず持ち帰るように、大声で騒がないように、無駄な竿、クーラー,バッカンを並べて釣り場を独占しない事、とにかく目障りで反吐が出そうなので宮崎県民のご理解とご協力よろしくお願いします。
682名無し三平
2018/07/06(金) 19:40:04.27ID:PmAG8Flj >>681
草
草
684名無し三平
2018/07/06(金) 19:49:36.92ID:LIecOnyj 鹿児島県内の波止、磯、等は宮崎県民のマナー違反行為が目立っています。
そのため、地元自治体住民は宮崎県の釣り人に注意を呼び掛けています。
弁当空き缶などゴミを必ず持ち帰るように、大声で騒がないように、無駄な竿、クーラー,バッカンを並べて釣り場を独占しない事、とにかく目障りで反吐が出そうなので宮崎県民のご理解とご協力よろしくお願いします。
そのため、地元自治体住民は宮崎県の釣り人に注意を呼び掛けています。
弁当空き缶などゴミを必ず持ち帰るように、大声で騒がないように、無駄な竿、クーラー,バッカンを並べて釣り場を独占しない事、とにかく目障りで反吐が出そうなので宮崎県民のご理解とご協力よろしくお願いします。
685名無し三平
2018/07/06(金) 20:06:28.01ID:PmAG8Flj >>684
大草原
大草原
686名無し三平
2018/07/06(金) 20:12:20.80ID:Sfpk/S93 宮崎県の宮崎港にある立入禁止の防波堤で釣りをしていた人が行方不明になった。
今立入禁止の防波堤で事故が相次いでいる。その多くは釣りのために侵入していた。
宮崎港には死亡事故が発生しているにも関わらず立入禁止の場所に侵入する輩が後を絶たない。
魚が釣れるという理由で無断で侵入する違法な釣り人達。更にその中には密猟者もいた。
直撃するとストーカーと叫んで逃げ出していた。
宮崎港に立入禁止になっている2つの防波堤がある。一つは全長約450mの北防波堤、もう一つが全長約2kmの南防波堤。
この防波堤では突然の高波などで2人が死亡、昨年3月には1人が行方不明になっている。
宮崎県は防波堤内は立入禁止としている。これまで無断で侵入した多くの釣り人は軽犯罪法違反容疑で摘発されている。
しかし警告を無視して侵入する輩が後を絶たない。北防波堤の入り口には高さ約3mの鉄の門がある。
午前6時防波堤内には無断で侵入する3人の男がいた。話を聞くべく近づくと看板に隠れた。話を聞くと毎日来ていると悪びれる様子もなく罪の意識もないと話していた。別の人物は悪いと思って入っていると話していた。
県の港湾事務所の職員は防波堤が丸い形をしていて滑りやすいと話し、密漁禁止の場所でもあると指摘する。
伊勢海老が採れるため禁漁の期間があるという。一般人が採ってはいけないことになっている。
しかし門をよじ登って釣り竿を持たないリュックを背負った男が侵入し、入ると折りたたみ式の釣り竿を垂らした。
すると伊勢海老を釣り上げその密漁を直撃すると無言で立ち去っていった。もう一人の密猟者はストーカーなどと叫びながら走り去ろうとした。このように密漁をする人間が後を絶たないという。
続いて最も侵入が多いエリア南防波堤。
その入口には高さ5mの門があり鉄のネズミ返しもついていた。
侵入していた輩は防波ブロックの下をくぐって門を抜けていた。
更にカメラが有るのも構わず門の縁を伝って侵入する人物もいた。
今立入禁止の防波堤で事故が相次いでいる。その多くは釣りのために侵入していた。
宮崎港には死亡事故が発生しているにも関わらず立入禁止の場所に侵入する輩が後を絶たない。
魚が釣れるという理由で無断で侵入する違法な釣り人達。更にその中には密猟者もいた。
直撃するとストーカーと叫んで逃げ出していた。
宮崎港に立入禁止になっている2つの防波堤がある。一つは全長約450mの北防波堤、もう一つが全長約2kmの南防波堤。
この防波堤では突然の高波などで2人が死亡、昨年3月には1人が行方不明になっている。
宮崎県は防波堤内は立入禁止としている。これまで無断で侵入した多くの釣り人は軽犯罪法違反容疑で摘発されている。
しかし警告を無視して侵入する輩が後を絶たない。北防波堤の入り口には高さ約3mの鉄の門がある。
午前6時防波堤内には無断で侵入する3人の男がいた。話を聞くべく近づくと看板に隠れた。話を聞くと毎日来ていると悪びれる様子もなく罪の意識もないと話していた。別の人物は悪いと思って入っていると話していた。
県の港湾事務所の職員は防波堤が丸い形をしていて滑りやすいと話し、密漁禁止の場所でもあると指摘する。
伊勢海老が採れるため禁漁の期間があるという。一般人が採ってはいけないことになっている。
しかし門をよじ登って釣り竿を持たないリュックを背負った男が侵入し、入ると折りたたみ式の釣り竿を垂らした。
すると伊勢海老を釣り上げその密漁を直撃すると無言で立ち去っていった。もう一人の密猟者はストーカーなどと叫びながら走り去ろうとした。このように密漁をする人間が後を絶たないという。
続いて最も侵入が多いエリア南防波堤。
その入口には高さ5mの門があり鉄のネズミ返しもついていた。
侵入していた輩は防波ブロックの下をくぐって門を抜けていた。
更にカメラが有るのも構わず門の縁を伝って侵入する人物もいた。
687名無し三平
2018/07/06(金) 20:24:31.95ID:s3AJYhuD こんな過疎スレに書き込んでも誰も見てないよ。
動画に撮ってアップするとかお灸を据えないとね。
俺ちゃんみたいな他県の暇人にいじられるだけだせぇw
動画に撮ってアップするとかお灸を据えないとね。
俺ちゃんみたいな他県の暇人にいじられるだけだせぇw
688名無し三平
2018/07/06(金) 20:28:11.29ID:+ro68G6k689名無し三平
2018/07/06(金) 20:32:35.29ID:+ro68G6k690名無し三平
2018/07/07(土) 00:07:20.39ID:lRsckCpt >>689
こんな過疎地に書いてもなんもならんよ。マスコミやらに送ればいいやん。
こんな過疎地に書いてもなんもならんよ。マスコミやらに送ればいいやん。
691名無し三平
2018/07/07(土) 00:21:54.50ID:+uZXKjJO よっぽどイライラすることがあったんだねえ
692名無し三平
2018/07/07(土) 00:23:47.33ID:bJU9ziSf >>690
お前がマスコミやらに送ればいいやん。
お前がマスコミやらに送ればいいやん。
693名無し三平
2018/07/07(土) 01:07:45.21ID:2z/XyzOS >>692
いや、俺にとっては非常にどうでもいいことなので書いてる本人及び同じ思想の方に譲りますよ。
いや、俺にとっては非常にどうでもいいことなので書いてる本人及び同じ思想の方に譲りますよ。
695名無し三平
2018/07/07(土) 01:20:53.15ID:kGe9fFcP さあ盛り上がってまいりました!
696名無し三平
2018/07/07(土) 01:26:17.98ID:rbACSDVN >>694
頭悪そう…
頭悪そう…
697名無し三平
2018/07/07(土) 01:33:31.43ID:/PfaixCB698名無し三平
2018/07/07(土) 12:33:49.51ID:k+mKJugp BE ‐ EARTH ‐ FRIENDLY
自分で出したゴミは持ち帰り、落ちているゴミがあれば1つでも良いので持ち帰るようお願致します。
一人一人は小さな活動ですが、その活動が広まれば、大きなものになります。
次世代に美しい自然を残せるよう、そして、釣り人から釣り場を無くされないよう、一人一人のご協力をお願い致します。
BE ‐ EARTH ‐ FRIENDLY
自分で出したゴミは持ち帰り、落ちているゴミがあれば1つでも良いので持ち帰るようお願致します。
一人一人は小さな活動ですが、その活動が広まれば、大きなものになります。
次世代に美しい自然を残せるよう、そして、釣り人から釣り場を無くされないよう、一人一人のご協力をお願い致します。
BE ‐ EARTH ‐ FRIENDLY
699名無し三平
2018/07/08(日) 12:43:55.96ID:fPqz8jio 鹿児島県内の波止、磯、等は宮崎県民のマナー違反行為が目立っています。
そのため、地元自治体住民は宮崎県の釣り人に注意を呼び掛けています。
弁当空き缶などゴミを必ず持ち帰るように、大声で騒がないように、無駄な竿、クーラー,バッカンを並べて釣り場を独占しない事、とにかく目障りで反吐が出そうなので宮崎県民のご理解とご協力よろしくお願いします。
そのため、地元自治体住民は宮崎県の釣り人に注意を呼び掛けています。
弁当空き缶などゴミを必ず持ち帰るように、大声で騒がないように、無駄な竿、クーラー,バッカンを並べて釣り場を独占しない事、とにかく目障りで反吐が出そうなので宮崎県民のご理解とご協力よろしくお願いします。
700名無し三平
2018/07/09(月) 07:21:56.24ID:DVw/nwuM 桜島避難港の5番、6番、7番は19:00〜翌7:00夜間立入禁止です。
この施設は、地元の皆さんの桜島爆発対策の避難港です。
レジャー(釣り、飲食等)目的の方については、地元の皆さんのご迷惑となりますので、夜間の立ち入りを禁止します。
ご理解とご協力よろしくお願いします。
この施設は、地元の皆さんの桜島爆発対策の避難港です。
レジャー(釣り、飲食等)目的の方については、地元の皆さんのご迷惑となりますので、夜間の立ち入りを禁止します。
ご理解とご協力よろしくお願いします。
701名無し三平
2018/07/09(月) 14:08:50.49ID:jQ/s+QG6 鹿児島粘着基地が何年も健在でわろたw
今度の連休に帰省するんだけど県北でヤマメかショアジグでもやろうかと思ってるのですが
渓流は今回の雨の影響どんな感じかわかる人居るかい?土砂災害多かったなら海だけに絞ろうと思ってる
海だといつもは日向の磯でルアー投げてるか北浦周辺で小物と戯れてるんだけど
今の時期帰省するのは久しぶりで何釣りしようか迷ってる
イカはやらない私に今時期県北でおすすめのターゲット教えてくれまいか(ルアー釣りです)
今度の連休に帰省するんだけど県北でヤマメかショアジグでもやろうかと思ってるのですが
渓流は今回の雨の影響どんな感じかわかる人居るかい?土砂災害多かったなら海だけに絞ろうと思ってる
海だといつもは日向の磯でルアー投げてるか北浦周辺で小物と戯れてるんだけど
今の時期帰省するのは久しぶりで何釣りしようか迷ってる
イカはやらない私に今時期県北でおすすめのターゲット教えてくれまいか(ルアー釣りです)
702名無し三平
2018/07/09(月) 15:00:23.62ID:um0cNzVQ 川は知らんな…
少なくとも、大淀川はずっと泥川だ
今週の晴れの間に濁りから回復すれば、食いっ気が増してチャンスがあるかも
この時期にショアから流行ってるのは、河川シーバス、チヌ、キス釣りかな?
地元のポイントやかめやの釣果情報を見て釣種を決めるのが良いよ
台風前にライトショアジギしたら良型の青物が釣れたから、青物がもう廻ってるかもしれん
少なくとも、大淀川はずっと泥川だ
今週の晴れの間に濁りから回復すれば、食いっ気が増してチャンスがあるかも
この時期にショアから流行ってるのは、河川シーバス、チヌ、キス釣りかな?
地元のポイントやかめやの釣果情報を見て釣種を決めるのが良いよ
台風前にライトショアジギしたら良型の青物が釣れたから、青物がもう廻ってるかもしれん
703名無し三平
2018/07/09(月) 16:44:21.73ID:P06/aNEr 鹿児島県内の波止、磯、等は宮崎県民のマナー違反行為が目立っています。
そのため、地元自治体住民は宮崎県の釣り人に注意を呼び掛けています。
弁当空き缶などゴミを必ず持ち帰るように、大声で騒がないように、無駄な竿、クーラー,バッカンを並べて釣り場を独占しない事、とにかく目障りで反吐が出そうなので宮崎県民のご理解とご協力よろしくお願いします。
そのため、地元自治体住民は宮崎県の釣り人に注意を呼び掛けています。
弁当空き缶などゴミを必ず持ち帰るように、大声で騒がないように、無駄な竿、クーラー,バッカンを並べて釣り場を独占しない事、とにかく目障りで反吐が出そうなので宮崎県民のご理解とご協力よろしくお願いします。
704名無し三平
2018/07/09(月) 16:52:20.78ID:P06/aNEr 宮崎県民は
不法投棄量 全国1位
不法投棄件数 全国2位
という現実に目を逸らしてはいけない
不法投棄量 全国1位
不法投棄件数 全国2位
という現実に目を逸らしてはいけない
705名無し三平
2018/07/09(月) 17:21:23.65ID:um0cNzVQ どこの釣り場でもゴミを持って帰らないやつはカス
釣り針を放っておくやつはさらに酷い
地獄に落ちやがれ
釣り針を放っておくやつはさらに酷い
地獄に落ちやがれ
706名無し三平
2018/07/09(月) 17:27:15.38ID:CXMsgVPc 特に宮崎人はマナーが悪い。
アイツら港で平気で火をたいてゴミを燃やす
アイツら港で平気で火をたいてゴミを燃やす
707名無し三平
2018/07/09(月) 17:39:55.65ID:um0cNzVQ >>706
それはあまり見ないが、メイツの沖堤で誰かやらかして保安庁に怒られてたな
マジで色んな釣り場が出入り禁止になるからやめて欲しいし、後のことを考えないでやるバカが多すぎ
やらかすのは皆ジジイな
立入禁止エリアで釣った魚を自慢されたときは引きつった嘲笑しか出らんかったわ
それはあまり見ないが、メイツの沖堤で誰かやらかして保安庁に怒られてたな
マジで色んな釣り場が出入り禁止になるからやめて欲しいし、後のことを考えないでやるバカが多すぎ
やらかすのは皆ジジイな
立入禁止エリアで釣った魚を自慢されたときは引きつった嘲笑しか出らんかったわ
708名無し三平
2018/07/09(月) 18:40:59.05ID:YklQAmfw 桜島避難港の夜間立ち入り禁止区域でも釣りしてるのはほとんど宮崎ナンバー
709名無し三平
2018/07/09(月) 19:34:10.89ID:jQ/s+QG6711名無し三平
2018/07/09(月) 23:15:53.12ID:RA0kY8yd 僕もたまに桜島に釣りに行きますが、ゴミをそのまま置いていったり、ヘッドライトを点灯させたまま海面を照らしたり人に向けたり、夜中に騒音を気にせず発電機を作動させたり…マナーの低下が目立ちます。
恥ずかしながら宮崎ナンバーです。
恥ずかしながら宮崎ナンバーです。
712名無し三平
2018/07/10(火) 00:48:58.19ID:doNCFtjk わざわざあんな所行かないけど
ほとんど宮崎ナンバーでも他のナンバーが鹿児島ならその宮崎ナンバーより悪質だなw
ほとんど宮崎ナンバーでも他のナンバーが鹿児島ならその宮崎ナンバーより悪質だなw
713名無し三平
2018/07/10(火) 01:28:28.51ID:Ulu8ZyYj >>712
何が悪質なの?
何が悪質なの?
714名無し三平
2018/07/10(火) 08:34:13.71ID:Y4U0akIa だいたいガイジ寸前の奴は県外に行くとガイジ化してしまうんだよ
鹿児島スレから宮崎スレまで来た人もまた同じだろう
鹿児島スレから宮崎スレまで来た人もまた同じだろう
715名無し三平
2018/07/10(火) 09:04:07.10ID:Ulu8ZyYj >>714
頭大丈夫?
頭大丈夫?
716名無し三平
2018/07/10(火) 09:14:18.96ID:3guo1uMO >>714
ガイジを外人だと思って書いてるよね?
ガイジを外人だと思って書いてるよね?
717名無し三平
2018/07/10(火) 10:34:28.49ID:Vdjkxptc わろたw
718名無し三平
2018/07/10(火) 14:22:23.70ID:d9Ad/75O719名無し三平
2018/07/10(火) 15:47:06.70ID:NV46bAeW 釣り人総ガイジ説
720名無し三平
2018/07/10(火) 22:06:35.37ID:wqZKs444 やっと今週末はよさそうだね
721名無し三平
2018/07/11(水) 09:39:11.28ID:xxBA+qV6 ショアジギングや!
722名無し三平
2018/07/11(水) 11:57:50.40ID:bovfftM5 ショアジョギングのメッカ宮崎!
最近旭化成が目立ってない気がする
最近旭化成が目立ってない気がする
723名無し三平
2018/07/11(水) 12:38:06.33ID:G0GQbeL5 >>722
メッカというほど盛んか?
メッカというほど盛んか?
724名無し三平
2018/07/11(水) 12:44:25.28ID:ktLVkoL4725名無し三平
2018/07/11(水) 13:42:06.98ID:xxBA+qV6 小林高校や旭化成だねやっぱ
726名無し三平
2018/07/11(水) 15:11:56.33ID:G0GQbeL5 マラソンだろ
727名無し三平
2018/07/11(水) 23:51:40.32ID:EPadeleC 宮崎スレも鹿児島スレも荒れててワロタw
728名無し三平
2018/07/12(木) 06:52:01.90ID:HGqh16gp 粘着はんぱねーなw
ここで言ってもただの荒し、邪魔
直接言え短小野郎
ここで言ってもただの荒し、邪魔
直接言え短小野郎
729名無し三平
2018/07/12(木) 07:00:41.23ID:dEjO6ZRC730名無し三平
2018/07/13(金) 20:36:34.04ID:gcYiHms/ 今日めったにやらないデカエバ用にBG3500H買ったけど
ウナギ用になる気配がプンプンする
ウナギ用になる気配がプンプンする
731名無し三平
2018/07/14(土) 13:04:34.08ID:nHLzL55g 宮崎は大分だけじゃなくて鹿児島でも迷惑かけてんのかw
釣り好きなのはわかるけど、郷に入っては郷に従えよ
釣り好きなのはわかるけど、郷に入っては郷に従えよ
732名無し三平
2018/07/14(土) 14:25:41.71ID:IoQ5redU 錦江湾で見かけたら泣かす
733名無し三平
2018/07/14(土) 14:41:55.14ID:VIev70p8 まあ皆さんルールを守って楽しく釣りをしましょう。
一部の人間のモラルの欠けた行動は当然ながら、また憎いあまりに関係無い人々への過剰な煽り行為、どちらも誉められたものではありません。
宮崎、鹿児島、大分、仲良くマナーを守って釣りをしましょう。
一部の人間のモラルの欠けた行動は当然ながら、また憎いあまりに関係無い人々への過剰な煽り行為、どちらも誉められたものではありません。
宮崎、鹿児島、大分、仲良くマナーを守って釣りをしましょう。
734名無し三平
2018/07/17(火) 20:28:19.66ID:UGQvEyIg 桜島避難港の5番、6番、7番は19:00〜翌7:00夜間立入禁止です。
この施設は、地元の皆さんの桜島爆発対策の避難港です。
レジャー(釣り、飲食等)目的の方については、地元の皆さんのご迷惑となりますので、夜間の立ち入りを禁止します。
ご理解とご協力よろしくお願いします。
https://i.imgur.com/DYc545a.jpg
この施設は、地元の皆さんの桜島爆発対策の避難港です。
レジャー(釣り、飲食等)目的の方については、地元の皆さんのご迷惑となりますので、夜間の立ち入りを禁止します。
ご理解とご協力よろしくお願いします。
https://i.imgur.com/DYc545a.jpg
735名無し三平
2018/07/18(水) 19:01:23.41ID:3nMcGzRR ここは宮崎スレです
ご理解とご協力お願いします
ご理解とご協力お願いします
736名無し三平
2018/07/18(水) 19:50:18.04ID:CjyNAVIK 現在、鹿児島県内の波止、磯、等は宮崎県民のマナー違反行為が目立っています。
そのため、地元自治体住民は宮崎県の釣り人に注意を呼び掛けています。
立入禁止区域入らないように、弁当空き缶などゴミを必ず持ち帰るように、大声で騒がないように、無駄な竿、クーラー,バッカンを並べて釣り場を独占しない事など。
ご理解とご協力お願いします。
そのため、地元自治体住民は宮崎県の釣り人に注意を呼び掛けています。
立入禁止区域入らないように、弁当空き缶などゴミを必ず持ち帰るように、大声で騒がないように、無駄な竿、クーラー,バッカンを並べて釣り場を独占しない事など。
ご理解とご協力お願いします。
737名無し三平
2018/07/18(水) 20:25:42.09ID:7CyYuAND まだイカいるんだな
エギング始めたけどそれなりに大きいのが釣れるから楽しいわ
そらに美味い
エギング始めたけどそれなりに大きいのが釣れるから楽しいわ
そらに美味い
738名無し三平
2018/07/18(水) 20:32:50.36ID:3nMcGzRR >>736
石播の地元連中注意しろよ
石播の地元連中注意しろよ
739名無し三平
2018/07/18(水) 20:38:15.27ID:Da2sM7yX740名無し三平
2018/07/18(水) 20:54:44.60ID:iXroojks 羨ましい
アオリイカは昔はよく釣れたが最近はあまり釣れなくなったよ
アオリイカは昔はよく釣れたが最近はあまり釣れなくなったよ
741名無し三平
2018/07/18(水) 21:00:17.19ID:zkkLRNJ7742名無し三平
2018/07/19(木) 00:44:11.33ID:469NVhWn 鹿児島に行ってる人のほうが少数だし、
ご迷惑かけてるのはその中でもさらに少数だと思います
スレチなのでもうここではやめてください
宮崎オフショア最近どうですか?
ご迷惑かけてるのはその中でもさらに少数だと思います
スレチなのでもうここではやめてください
宮崎オフショア最近どうですか?
743名無し三平
2018/07/19(木) 00:56:04.85ID:Zqedit4z 今週末行ってくる
青物もう来てるかな?
青物もう来てるかな?
744名無し三平
2018/07/19(木) 08:16:03.83ID:+k+ZsMG/745名無し三平
2018/07/19(木) 09:56:29.93ID:AYynlPqr ポイ捨てする釣り人はお願いだから釣りしないで下さい
一部の人のせいでルールを守ってる人が馬鹿をみます
誰かが拾う?
ゴミを隠せばいい?
みんな捨ててる?
本当に辞めて下さい
一部の人のせいでルールを守ってる人が馬鹿をみます
誰かが拾う?
ゴミを隠せばいい?
みんな捨ててる?
本当に辞めて下さい
747名無し三平
2018/07/19(木) 12:57:39.65ID:6hO+7MKD この4月に宮崎に引っ越して来たんだけど、青島ー日南の地磯に人が多いのはグレ狙い?
748名無し三平
2018/07/19(木) 13:27:54.24ID:/fZJpwES >>747
イシダイとアオリイカ狙いも多いよ
イシダイとアオリイカ狙いも多いよ
749名無し三平
2018/07/19(木) 16:48:31.67ID:9N1S8ajt 734 名前:名無し三平 :2018/07/17(火) 20:28:19.66 ID:UGQvEyIg
桜島避難港の5番、6番、7番は19:00〜翌7:00夜間立入禁止です。
この施設は、地元の皆さんの桜島爆発対策の避難港です。
レジャー(釣り、飲食等)目的の方については、地元の皆さんのご迷惑となりますので、夜間の立ち入りを禁止します。
ご理解とご協力よろしくお願いします。
https://i.imgur.com/DYc545a.jpg
桜島避難港の5番、6番、7番は19:00〜翌7:00夜間立入禁止です。
この施設は、地元の皆さんの桜島爆発対策の避難港です。
レジャー(釣り、飲食等)目的の方については、地元の皆さんのご迷惑となりますので、夜間の立ち入りを禁止します。
ご理解とご協力よろしくお願いします。
https://i.imgur.com/DYc545a.jpg
750名無し三平
2018/07/20(金) 18:31:46.22ID:qYSVxhSM 週末また台風ですかね
751名無し三平
2018/07/20(金) 18:55:40.80ID:aNabAd2f 時化てるせいで船キャンセルになったわクソが
752名無し三平
2018/07/20(金) 19:13:39.19ID:AWE4r37l >>743
連休日向の地磯行ったけど30センチぐらいのネリゴは釣れてたよ
北浦方面のちょい沖磯ではシイラ ブリ釣れてた
私の釣果は小さいエバと大きいダツ・・・次の帰省時に期待しよ
次スレからワッチョイの方がよくね
連休日向の地磯行ったけど30センチぐらいのネリゴは釣れてたよ
北浦方面のちょい沖磯ではシイラ ブリ釣れてた
私の釣果は小さいエバと大きいダツ・・・次の帰省時に期待しよ
次スレからワッチョイの方がよくね
753名無し三平
2018/07/20(金) 19:18:44.84ID:N7uWU+MY ワッチョイいいね
今の状態が改善出来そうだ
今の状態が改善出来そうだ
754名無し三平
2018/07/20(金) 19:48:05.84ID:dclFDYAm 現在、鹿児島県内の波止、磯、等は宮崎県民のマナー違反行為が目立っています。
そのため、地元自治体住民は宮崎県の釣り人に注意を呼び掛けています。
立入禁止区域入らないように、弁当空き缶などゴミを必ず持ち帰るように、大声で騒がないように、無駄な竿、クーラー,バッカンを並べて釣り場を独占しない事など。
ご理解とご協力お願いします。
そのため、地元自治体住民は宮崎県の釣り人に注意を呼び掛けています。
立入禁止区域入らないように、弁当空き缶などゴミを必ず持ち帰るように、大声で騒がないように、無駄な竿、クーラー,バッカンを並べて釣り場を独占しない事など。
ご理解とご協力お願いします。
755名無し三平
2018/07/20(金) 20:16:48.89ID:I7UYHwHM また出た。
756名無し三平
2018/07/20(金) 20:40:09.77ID:aNabAd2f 台風の前って、港湾部に青物が入ってこない?
明日ネリゴを狙ってみようかな
明日ネリゴを狙ってみようかな
757名無し三平
2018/07/20(金) 20:48:45.69ID:vs5tUsLY >>756
都市伝説だろ
都市伝説だろ
758名無し三平
2018/07/21(土) 12:08:08.53ID:iIACwBR7 台風関係なく入ってくるときは入ってくるよ
タイミングはよくわからんけど
タイミングはよくわからんけど
759名無し三平
2018/07/21(土) 21:32:08.35ID:Ybxw6mWU サンメッセ下あたりはでかいエバはでますか?
760名無し三平
2018/07/21(土) 21:42:44.97ID:1pR7LwHA 出るよ
俺は50cmまでは釣った事あるよ
俺は50cmまでは釣った事あるよ
761名無し三平
2018/07/23(月) 23:44:59.22ID:8eVpFlm7 お知らせ
防波堤では、突発的な高波や強風が発生するため大変危険です。
そのため立入禁止とし釣り等は控えてもらっているところです。
しかしながら禁止を無視しての侵入、ゴミの放置など悪質な行動が見られます。
先日も当地に設置している「フェンス」に対し損壊事件が発生しました。
つきましては今後宮崎港内の防波堤において侵入者を発見次第、警察当局へ通報いたします。
以上、お知らせします。
防波堤では、突発的な高波や強風が発生するため大変危険です。
そのため立入禁止とし釣り等は控えてもらっているところです。
しかしながら禁止を無視しての侵入、ゴミの放置など悪質な行動が見られます。
先日も当地に設置している「フェンス」に対し損壊事件が発生しました。
つきましては今後宮崎港内の防波堤において侵入者を発見次第、警察当局へ通報いたします。
以上、お知らせします。
762名無し三平
2018/07/24(火) 05:23:54.97ID:9J6AHbom763名無し三平
2018/07/24(火) 07:27:54.41ID:K3VdRphs 日●市の某港太刀魚上がってますよ。
時間帯はバラバラです。
マズメに駄目でも昼間上がる時も
時間帯はバラバラです。
マズメに駄目でも昼間上がる時も
764名無し三平
2018/07/24(火) 18:49:08.60ID:FTfIPLJ/ そういってもまだ小さいしなぁ
今はイサキやマゴチばっか狙ってる
今はイサキやマゴチばっか狙ってる
765名無し三平
2018/07/25(水) 12:02:36.63ID:5+UuyWwU 保守
766名無し三平
2018/07/25(水) 13:38:50.71ID:G6ADlYJ1 タチの話題が出ると夏やねえってなるねw
767名無し三平
2018/07/25(水) 22:57:57.11ID:xTsGS1Qe 週末はマダイ狙いに行くぞ!
768名無し三平
2018/07/25(水) 23:39:38.71ID:OPvn++qz オフショアだよね?
熱中症には十分気をつけてね
熱中症には十分気をつけてね
769名無し三平
2018/07/26(木) 05:17:42.26ID:niPZbzmd 毎年楽しみにしてるキハダが行けなくなってるんだけど、宮崎の遊漁船がやってくれたらしいな。
漁師怒らせるって一体何したの?
どこの馬鹿遊漁よ。
漁師怒らせるって一体何したの?
どこの馬鹿遊漁よ。
770名無し三平
2018/07/27(金) 22:16:32.01ID:g9YerTla 現在、鹿児島県内の波止、磯、等は宮崎県民のマナー違反行為が目立っています。
そのため、地元自治体住民は宮崎県の釣り人に注意を呼び掛けています。
立入禁止区域入らないように、弁当空き缶などゴミを必ず持ち帰るように、大声で騒がないように、無駄な竿、クーラー,バッカンを並べて釣り場を独占しない事など。
ご理解とご協力お願いします。
そのため、地元自治体住民は宮崎県の釣り人に注意を呼び掛けています。
立入禁止区域入らないように、弁当空き缶などゴミを必ず持ち帰るように、大声で騒がないように、無駄な竿、クーラー,バッカンを並べて釣り場を独占しない事など。
ご理解とご協力お願いします。
771名無し三平
2018/07/28(土) 01:35:45.28ID:3bBLZWuM 直接言っていただくようよろしくお願いします。
772名無し三平
2018/07/28(土) 01:43:18.27ID:Dlzk+BEG773名無し三平
2018/07/28(土) 09:27:00.77ID:/txfl2aE じゃあここで言う必要無いですね。
774名無し三平
2018/07/28(土) 09:45:14.89ID:knUwWrAc まだ構って相手してあげてるのか
優しい人おるな
無視が一番ええよ
NG機能使って無視や
優しい人おるな
無視が一番ええよ
NG機能使って無視や
775名無し三平
2018/07/28(土) 09:49:47.33ID:G4eNHUe8 >>773
ここで言う必要があるか、無いかはあなたが決める事ではないと思いますので、周知徹底するまで繰り返し繰り返しやり続けます。
自分で出したゴミは持ち帰り、落ちているゴミがあれば1つでも良いので持ち帰るようお願致します。
一人一人は小さな活動ですが、その活動が広まれば、大きなものになります。
次世代に美しい自然を残せるよう、そして、釣り人から釣り場を無くされないよう、一人一人のご協力をお願い致します。
ここで言う必要があるか、無いかはあなたが決める事ではないと思いますので、周知徹底するまで繰り返し繰り返しやり続けます。
自分で出したゴミは持ち帰り、落ちているゴミがあれば1つでも良いので持ち帰るようお願致します。
一人一人は小さな活動ですが、その活動が広まれば、大きなものになります。
次世代に美しい自然を残せるよう、そして、釣り人から釣り場を無くされないよう、一人一人のご協力をお願い致します。
776名無し三平
2018/07/28(土) 09:56:11.09ID:Y1ceS7hF777名無し三平
2018/07/28(土) 10:04:45.38ID:DobmI0gQ 桜島避難港の5番、6番、7番は19:00〜翌7:00夜間立入禁止です。
この施設は、地元の皆さんの桜島爆発対策の避難港です。
レジャー(釣り、飲食等)目的の方については、地元の皆さんのご迷惑となりますので、夜間の立ち入りを禁止します。
ご理解とご協力よろしくお願いします。
https://i.imgur.com/DYc545a.jpg
この施設は、地元の皆さんの桜島爆発対策の避難港です。
レジャー(釣り、飲食等)目的の方については、地元の皆さんのご迷惑となりますので、夜間の立ち入りを禁止します。
ご理解とご協力よろしくお願いします。
https://i.imgur.com/DYc545a.jpg
778名無し三平
2018/07/28(土) 10:16:24.81ID:knUwWrAc 台風来てるからか結構ヒラスズキが釣れてるみたいだな
779名無し三平
2018/07/28(土) 10:46:16.45ID:PZNSSR2N タチとネリゴも上がってるよ
780名無し三平
2018/07/28(土) 11:30:49.01ID:knUwWrAc 夏って感じの魚種だね
ネリゴはカンパチの幼魚だっけ
美味そうだ
オフショア?
ネリゴはカンパチの幼魚だっけ
美味そうだ
オフショア?
781名無し三平
2018/07/29(日) 06:08:56.58ID:p3gwSJ0M ネリゴは脂のってないないからあまり美味しくない
782名無し三平
2018/07/29(日) 10:40:09.92ID:ZWPHwiP1 あれは食わんよライトロッドで引きを楽しむだけ。今朝も上がってたみたい
783名無し三平
2018/07/29(日) 16:47:29.21ID:dGBxjRku カンパチだから美味いと思ったけどそうでもないのか
意外だわ
意外だわ
784名無し三平
2018/07/29(日) 16:58:09.95ID:KEMv/w3O 前に40センチのネリゴ釣ったときは塩焼きにしたけど美味しかったよ
785名無し三平
2018/07/29(日) 19:57:39.82ID:COQrEZIJ ネリゴはネリゴなりに十分うまいよ
俺はハマチより好きだな
俺はハマチより好きだな
786名無し三平
2018/07/29(日) 21:07:25.41ID:dGBxjRku ハマチと比べたらそりゃね
787名無し三平
2018/07/30(月) 16:30:45.75ID:2G9fSbJ4 走行中の車からタバコポイ捨てしてる奴を発見!追い越しがてら顔を見てやった!変な顔!こういう奴は決まって変な顔!
788名無し三平
2018/07/30(月) 20:58:50.97ID:ZHBXvTrv 追い越して来た車の奴が変な顔でこっち見てきたら変な顔にもなるがな
789名無し三平
2018/07/31(火) 01:07:45.69ID:OvgC4AVZ お前が変な顔を覗くときまた変な顔も変な顔を覗くのだ
790名無し三平
2018/07/31(火) 11:22:36.78ID:r+Y5RI+B ダウンタウンの松本人志(54)が、たばこをポイ捨てする喫煙者に嫌悪感をあらわにした。
松本は30日、ツイッターを更新。
「走行中の車からタバコポイ捨てしてるやつを発見!」と、マナー違反の現場を目撃したことを報告し、「追い越しがてら顔を見てやった!変な顔!こういうやつは決まって変な顔!」と糾弾した。
たばこのポイ捨て問題は、25日放送のTBS系「水曜日のダウンタウン」でも取り上げていた。
同番組では「国道1号線に落ちているポイ捨てタバコのフィルターを拾いながら歩いたら名古屋くらいでそばがら的なマクラ完成する説」を検証。
お笑い芸人のあかつがたばこの吸い殻をくずかごを背負ってロケを行ったが、途中、自動車で通りかかった喫煙者から「何拾ってんすか?」と聞かれ、「ポイ捨ての吸い殻です」と答えると、喫煙者がその目の前で吸っていたたばこをポイ捨てする場面も。
番組出演者からは「最悪。ひどい」と非難の声があがり、浜田雅功も「こんなやつ、おんねや」と怒りをにじませていた。
松本は30日、ツイッターを更新。
「走行中の車からタバコポイ捨てしてるやつを発見!」と、マナー違反の現場を目撃したことを報告し、「追い越しがてら顔を見てやった!変な顔!こういうやつは決まって変な顔!」と糾弾した。
たばこのポイ捨て問題は、25日放送のTBS系「水曜日のダウンタウン」でも取り上げていた。
同番組では「国道1号線に落ちているポイ捨てタバコのフィルターを拾いながら歩いたら名古屋くらいでそばがら的なマクラ完成する説」を検証。
お笑い芸人のあかつがたばこの吸い殻をくずかごを背負ってロケを行ったが、途中、自動車で通りかかった喫煙者から「何拾ってんすか?」と聞かれ、「ポイ捨ての吸い殻です」と答えると、喫煙者がその目の前で吸っていたたばこをポイ捨てする場面も。
番組出演者からは「最悪。ひどい」と非難の声があがり、浜田雅功も「こんなやつ、おんねや」と怒りをにじませていた。
792名無し三平
2018/08/06(月) 16:31:50.12ID:MCgjGDte .
793名無し三平
2018/08/08(水) 15:40:06.95ID:zK2gNQ35 うんち
794名無し三平
2018/08/08(水) 16:05:26.74ID:W1+JHFl2 呼んだか?
795名無し三平
2018/08/08(水) 23:55:46.23ID:TAVb0PFv イサキはまだいけるかな
796名無し三平
2018/08/09(木) 08:02:12.65ID:Rho21YJ4 児湯〜日向辺りでヒラスズキ狙うならどこがええの?
って、いいポイント教えてもらっても、先に他の人に釣られてしまいそうだな・・・
って、いいポイント教えてもらっても、先に他の人に釣られてしまいそうだな・・・
797名無し三平
2018/08/09(木) 08:10:49.76ID:6xNQKcaQ 宮崎はサーフで釣れるやん
798名無し三平
2018/08/09(木) 08:28:47.51ID:UCh5hGtm 本格的に釣るなら串間
ただ釣りたいならサーフに一杯いる
ヒラメシーズンに、一ツ葉サーフから去年も40〜60まで何尾か釣ったよ
ただ釣りたいならサーフに一杯いる
ヒラメシーズンに、一ツ葉サーフから去年も40〜60まで何尾か釣ったよ
799名無し三平
2018/08/09(木) 09:07:45.57ID:6xNQKcaQ 都井岬辺りはエバがやばいね、でけぇのは80cmくらいある
801名無し三平
2018/08/09(木) 10:41:56.73ID:DowkcjHT >>800具体的な場所は言えないけど陸から釣れるよ、ヒラ狙っててたまに掛かるけど、根に走られて切られるから80クラスはガチムチな青物タックルじゃないと獲れないはず
802名無し三平
2018/08/09(木) 12:19:40.22ID:UCh5hGtm803名無し三平
2018/08/09(木) 13:37:17.72ID:DowkcjHT >>802大丈夫と思うけど場所が浅いから強引に寄せないと切られるよ
俺はヒラ狙いのヒラスズキタックルだから交通事故的に掛かるデカイのはお手上げ
俺はヒラ狙いのヒラスズキタックルだから交通事故的に掛かるデカイのはお手上げ
804名無し三平
2018/08/09(木) 14:27:01.67ID:UCh5hGtm >>803
この前55センチのカツオは問答無用でゴリ巻きしたし、60センチのネリゴも巻けてるからなんとかなる気はするが…
そこまでゴリ巻きしてバレたらどうしようもなかったって諦めきれそうだね
マグロはまだ掛けたことがないし、GTレベルがどんな感じか分からんからな〜
やっぱすごいんだろうな
この前55センチのカツオは問答無用でゴリ巻きしたし、60センチのネリゴも巻けてるからなんとかなる気はするが…
そこまでゴリ巻きしてバレたらどうしようもなかったって諦めきれそうだね
マグロはまだ掛けたことがないし、GTレベルがどんな感じか分からんからな〜
やっぱすごいんだろうな
805名無し三平
2018/08/10(金) 18:43:33.15ID:dqY2TpsW 今日宮崎入りしたけど、どこで何が釣れるか教えてくれ。ジギング、エサ釣り、泳がせ釣りがしたい。
船は酔うから乗らないんだ。
船は酔うから乗らないんだ。
806名無し三平
2018/08/10(金) 19:19:49.32ID:joni6BRX 宮崎のどのあたりよ
807名無し三平
2018/08/10(金) 20:10:39.71ID:dqY2TpsW 宮崎市内です。
日南方面は多少詳しいです。
日南方面は多少詳しいです。
808名無し三平
2018/08/11(土) 19:59:30.74ID:DBvBn9W0 なるほど市内から南だな!
釣具屋にガイド本売ってるからそれ頼ってくれ
釣具屋にガイド本売ってるからそれ頼ってくれ
809名無し三平
2018/08/11(土) 21:03:47.73ID:bJJ79Vnb 今なら外洋向けサーフだとグチ、マゴチ、セイゴが食ってくる
宮崎港あたりの内湾だと、先週からフカセやサビキでチヌ、アジゴ、サッパ、投げ釣りでキスが釣れてた
日南なら、油津港でカマス、チヌが釣れるが、泳がせでまぁまぁサイズのエバ、ミズイカも来ることがある
宮崎港あたりの内湾だと、先週からフカセやサビキでチヌ、アジゴ、サッパ、投げ釣りでキスが釣れてた
日南なら、油津港でカマス、チヌが釣れるが、泳がせでまぁまぁサイズのエバ、ミズイカも来ることがある
810名無し三平
2018/08/11(土) 21:04:32.96ID:EU6JH9br キスは釣れませんか?
811名無し三平
2018/08/13(月) 20:56:31.19ID:B4kzuQ0F 延岡新港ショアででっかい太刀魚が釣れてんじゃんw
https://goo.gl/cBUoU6
https://goo.gl/cBUoU6
812名無し三平
2018/08/13(月) 21:00:52.85ID:B4kzuQ0F813名無し三平
2018/08/14(火) 07:44:47.47ID:+qgHYJfk >>812宮崎の磯は比較的どこでも釣れるけど、その場所は地元でヒラやってる人の中では結構古いポイントで、多分遊歩道から降りた場所の払い出しの所と、直ぐ隣に斜めになった崖から狙う場所かなと思う。ぼかしかけてるけど分かる。
フカセやってるじぃさん達が居る率高いからやりづらいのよねそこ。
居着き居なかったら回游待ちで効率悪い場所よ。
フカセやってるじぃさん達が居る率高いからやりづらいのよねそこ。
居着き居なかったら回游待ちで効率悪い場所よ。
814名無し三平
2018/08/14(火) 15:20:28.65ID:r39bSefA815名無し三平
2018/08/14(火) 15:28:59.50ID:dfh9QyMs 県北は延岡まで行けばポイント多いよ。
816名無し三平
2018/08/14(火) 15:42:36.34ID:oJ3qnv9f 延岡は釣り天国だよな
818名無し三平
2018/08/15(水) 00:46:05.14ID:UVi5ZusB 県北県南はええな
県央にいるけど、砂浜ばっかなんで、自動的にサーフ民になりました
イカが県央にはあまりいないのがいかんわ
県央にいるけど、砂浜ばっかなんで、自動的にサーフ民になりました
イカが県央にはあまりいないのがいかんわ
822名無し三平
2018/08/15(水) 19:33:12.49ID:uBloIh3F ポイントはイマイチになったよな
最近はかめやばっかり行ってる
かめやの方が品揃え良いしセールも良い
ポイントのセールはポイントブランドばかり安くなって買う物が無いんだよな
最近はかめやばっかり行ってる
かめやの方が品揃え良いしセールも良い
ポイントのセールはポイントブランドばかり安くなって買う物が無いんだよな
823名無し三平
2018/08/15(水) 20:52:09.15ID:UVi5ZusB 俺は客対応の良さでポイントのほうが好きだな
今日かめや行ったけど、店員に他店舗に在庫があるか訪ねても真顔では?って言われたし、他にオススメがないか聞いても知らないですね〜って返されてドン引きした
レジに行ったら、若い店員がセールで40%引きの商品を原価で払わせようとしたし
社員教育がなっとらんわ
今日かめや行ったけど、店員に他店舗に在庫があるか訪ねても真顔では?って言われたし、他にオススメがないか聞いても知らないですね〜って返されてドン引きした
レジに行ったら、若い店員がセールで40%引きの商品を原価で払わせようとしたし
社員教育がなっとらんわ
824名無し三平
2018/08/15(水) 21:09:25.53ID:xGIRaP2H カードがシルバーになってからはポイントばっかりだな
ゴールドにしたいけどそんなに使える金が無い
ゴールドにしたいけどそんなに使える金が無い
825名無し三平
2018/08/15(水) 21:23:13.34ID:4c7VU7A9 カード作る時顔写真撮って管理するってなった時にポイントは見捨てた
元々安いタイプの店でもないし珍しい物取り扱う感じでもないから困った事は無い
元々安いタイプの店でもないし珍しい物取り扱う感じでもないから困った事は無い
826名無し三平
2018/08/15(水) 21:41:51.77ID:bQEVo4Zj どや顔ブログw
827名無し三平
2018/08/15(水) 21:41:51.84ID:uBloIh3F829名無し三平
2018/08/15(水) 23:28:56.80ID:uBloIh3F830名無し三平
2018/08/16(木) 00:17:16.52ID:f5ULU+c+ amazonでニッコリの僕
832名無し三平
2018/08/16(木) 08:20:22.07ID:7wyp6GbI リール以外はアマゾンで良いな
リールは実際に触って買わないとダメ
リールは実際に触って買わないとダメ
833名無し三平
2018/08/16(木) 08:28:21.72ID:3qFFtJob >>832ステラなどの高級機種も2〜3万程度のリールもAmazonで買ってるなぁ。どうせ自分でバラしてメンテやベアリングを追加したりするから安いほうが良くてね
834名無し三平
2018/08/16(木) 08:42:29.29ID:lPvCNMrz >>831
山が近くて鮎やヤマメが釣れるし大きな川があってスズキも釣れるし方財サーフでヒラメマゴチ、磯もあるから磯釣りも出来る良いとこだよ
山が近くて鮎やヤマメが釣れるし大きな川があってスズキも釣れるし方財サーフでヒラメマゴチ、磯もあるから磯釣りも出来る良いとこだよ
836名無し三平
2018/08/17(金) 11:02:34.54ID:f4JEhJ0i 耳川河口の北側って、漁業関係者以外立ち入り禁止みたいな看板あるのに
釣り人結構入ってるけど、釣り人は入ってもいいの?
釣り人結構入ってるけど、釣り人は入ってもいいの?
837名無し三平
2018/08/17(金) 11:11:31.41ID:wuCIjjSo838名無し三平
2018/08/17(金) 13:18:37.38ID:5OpBqEOt 現在、鹿児島県内の波止、磯、等は宮崎県民のマナー違反行為が目立っています。
そのため、地元自治体住民は宮崎県の釣り人に注意を呼び掛けています。
立入禁止区域入らないように、弁当空き缶などゴミを必ず持ち帰るように、大声で騒がないように、無駄な竿、クーラー,バッカンを並べて釣り場を独占しない事など。
ご理解とご協力お願いします。
そのため、地元自治体住民は宮崎県の釣り人に注意を呼び掛けています。
立入禁止区域入らないように、弁当空き缶などゴミを必ず持ち帰るように、大声で騒がないように、無駄な竿、クーラー,バッカンを並べて釣り場を独占しない事など。
ご理解とご協力お願いします。
839名無し三平
2018/08/17(金) 18:02:37.47ID:VhHmdX/B ちゃがちゃが言わなければおけ
840名無し三平
2018/08/17(金) 18:33:37.63ID:DxRs7G8D おいどんはかごんまじんでごわすごわす
841名無し三平
2018/08/17(金) 18:35:29.32ID:jXStF8Fb 宮崎県の男性と女性をあらわす言葉に、タイトルの二つ『いもがらぼくと』および『日向(ひゅうが)かぼちゃ』という言葉があります。
まず『いもがらぼくと』。
“いも”はサトイモ。
“がら”は茎。
“ぼくと”は木刀を意味し、
すなわち『サトイモの茎でできた木刀』
何かを叩くとすぐぼきっと折れて役に立たない、中身がない、使い物にならない。という意味になります。
次に『ひゅうがかぼちゃ』
これは、皮は黒くてごつごつしている見た目はひどいけど気立てはとてもいいですよ。という言葉らしいです。
事の由来は、神武天皇が住処を都に移す際、『仕事のできる男』と『美しい女性』をみんな連れて行ってしまい、
宮崎には前述のような人間ばかり残ったという事だそうです。
まず『いもがらぼくと』。
“いも”はサトイモ。
“がら”は茎。
“ぼくと”は木刀を意味し、
すなわち『サトイモの茎でできた木刀』
何かを叩くとすぐぼきっと折れて役に立たない、中身がない、使い物にならない。という意味になります。
次に『ひゅうがかぼちゃ』
これは、皮は黒くてごつごつしている見た目はひどいけど気立てはとてもいいですよ。という言葉らしいです。
事の由来は、神武天皇が住処を都に移す際、『仕事のできる男』と『美しい女性』をみんな連れて行ってしまい、
宮崎には前述のような人間ばかり残ったという事だそうです。
842名無し三平
2018/08/18(土) 05:22:56.74ID:BqSLKtT/ >>841
なにいってんだこいつ
なにいってんだこいつ
843名無し三平
2018/08/18(土) 12:19:28.87ID:YH/jQclB はーまた台風かー
勘弁してほしいわ
勘弁してほしいわ
844名無し三平
2018/08/18(土) 14:20:52.82ID:/4sM3Jbj 台風が南方からエバや青物連れて来る事に期待するわ
846名無し三平
2018/08/20(月) 23:04:42.12ID:Z9YevmC+ >>845
無知やな
無知やな
847名無し三平
2018/08/21(火) 07:26:44.48ID:mw4vFiqv すでに宮崎港にはカンパチが来てるぞ
848名無し三平
2018/08/22(水) 20:59:18.31ID:s3nOCznM 時間があれば磯ポイントの下調べに行けるけど
時間ないと知ってるサンポウしか行けなくてつらいわー
そして大体は人いっぱいで川へ戻るパターン
コミュ障だから店員にも聞けないしなー(チラッチラッ
時間ないと知ってるサンポウしか行けなくてつらいわー
そして大体は人いっぱいで川へ戻るパターン
コミュ障だから店員にも聞けないしなー(チラッチラッ
850名無し三平
2018/08/22(水) 23:05:49.60ID:psqFJ8Yb エロスか
851名無し三平
2018/08/23(木) 09:30:15.44ID:CCCVhEEI サンポウの青物は最大どのくらいのサイズが回ってくるのかな?
852名無し三平
2018/08/23(木) 12:34:57.74ID:RgIMfNEQ >>848あそこたまに横からくるセットの波に拐われたりして何人か死んでるから注意してね
いうまでもなく無理せず装備は万全に。
長らく行ってないけど前にカンパチ、ブリ、ヒラマサ、マダイ、シイラ、クロダイ、アオリイカを釣ったことあるよ
いうまでもなく無理せず装備は万全に。
長らく行ってないけど前にカンパチ、ブリ、ヒラマサ、マダイ、シイラ、クロダイ、アオリイカを釣ったことあるよ
854名無し三平
2018/08/24(金) 03:03:04.69ID:OMCUDqpf ライジャケ着けてても落水したら自力で這い上がれる気がしない
単独釣行、波が高い時は諦めて帰る勇気もいるね
単独釣行、波が高い時は諦めて帰る勇気もいるね
855名無し三平
2018/08/25(土) 00:47:26.85ID:NMxfmCDg 台風で川増水、海は時化、こんな時どこ行けばええの?
港に大物入ってくるという都市伝説を信じて行ってみたけど、アタリすらないぞ
港に大物入ってくるという都市伝説を信じて行ってみたけど、アタリすらないぞ
856名無し三平
2018/08/25(土) 23:18:10.22ID:BBj/hodu ザンポウはここ数年いまいちじゃない?希に交通事故的にマダイとかブリが上がるけど打率が低すぎる…。ウェットスーツ来て海渡れる人ならいいポイントあるんだけどな。
857名無し三平
2018/08/26(日) 09:21:39.83ID:OozmeQWw 県北行くならお魚天国延岡だもんね
858名無し三平
2018/08/26(日) 15:42:23.25ID:9bsKllHt ケンホクワタチウオトマサバガゼッコウチョウデス
859名無し三平
2018/08/26(日) 15:57:51.28ID:r4WW2fQT サンキューロッボ
860名無し三平
2018/08/26(日) 17:45:10.55ID:m5nBSZ8Z エエナーケンオウハニゴリデキヨタケガワアタリシカツレトランワ
861名無し三平
2018/08/26(日) 17:50:38.12ID:m5nBSZ8Z 宮崎港周辺でルアー使って釣ってると、今日みたいな濁りのあとに南風が一番困る
釣り場が限定される上に競争率高いところしかない
釣り場が限定される上に競争率高いところしかない
862名無し三平
2018/08/26(日) 21:29:51.35ID:ffD5f3LB863名無し三平
2018/08/27(月) 23:11:15.99ID:zviib2fg 明日早起きして細島地磯にネリゴ調査いくで!
865名無し三平
2018/08/29(水) 18:25:03.55ID:xZ0Mmkz2 逝ってしまったようだな
866名無し三平
2018/08/29(水) 18:46:39.93ID:zOqKWAIL 撒き餌になっちゃったの?
867名無し三平
2018/08/29(水) 19:44:04.13ID:osZIK627 悪い。結論坊主!
日の出前にサンポウ行ったけど、車が路上まで溢れるくらい沢山停まってて駐車できず、仕方なしに別ポイント行ったけど青物反応ゼロ。ベイトはちょい居たけどね。
しかしサンポウのあの車の数、なんか実績上がってるのかね?
日の出前にサンポウ行ったけど、車が路上まで溢れるくらい沢山停まってて駐車できず、仕方なしに別ポイント行ったけど青物反応ゼロ。ベイトはちょい居たけどね。
しかしサンポウのあの車の数、なんか実績上がってるのかね?
868名無し三平
2018/08/29(水) 21:24:57.85ID:zOqKWAIL 10日くらい前に聞いたらネリゴ来てたらしいよ
今もいるのかは分からん
今もいるのかは分からん
869名無し三平
2018/08/29(水) 21:33:13.95ID:6Ac+EPEB 県央でもネリゴ来とるで
場所は教えん
場所は教えん
870名無し三平
2018/08/30(木) 07:25:10.86ID:ZEkeVV0X サンポーはアクセスも良いし釣りやすいから人多いよね。あそこも平気で割り込んでくる奴ら多いから嫌やわー。一言位声かければいいんだけどなぁ
871名無し三平
2018/08/30(木) 18:33:15.97ID:nZST0+v/ 駐車場で準備中後から来た奴に追い抜かれチラチラ振り返りながら進む奴を絶妙な距離で追尾し
下りの所でショートカットしてドヤ顔するのがサンポウの楽しみ方だよな
下りの所でショートカットしてドヤ顔するのがサンポウの楽しみ方だよな
873名無し三平
2018/08/31(金) 07:46:46.76ID:YGQiWmja 今度の台風は青物追い立てて来てくれそうなコースに見える
874名無し三平
2018/09/01(土) 06:44:38.94ID:zq6ge4vL 一ツ瀬川でエバがつくら子追ってるボイルが大量発生
30日の9時〜11時までの下げで15cm〜25cm位が入れ食い
30日の9時〜11時までの下げで15cm〜25cm位が入れ食い
875名無し三平
2018/09/01(土) 09:43:02.59ID:CgaADzfQ みんなエバ釣ったら食べてんの?
876名無し三平
2018/09/01(土) 10:46:44.43ID:cMDYcCg4 エバの刺し身めちゃ美味いよ
877名無し三平
2018/09/01(土) 11:07:52.83ID:imlqXfMk ヒラはつれん?
878名無し三平
2018/09/01(土) 11:22:51.18ID:uXkSdi6k880名無し三平
2018/09/01(土) 12:40:09.89ID:J7GFSPEU 10時半過ぎの急な豪雨と雷はすごかった
やばそうと思って片付け始めたのが30秒遅かったらもろにやられていた感じ
でもその後はけろっとなる
今年の気候は本当におかしい
やばそうと思って片付け始めたのが30秒遅かったらもろにやられていた感じ
でもその後はけろっとなる
今年の気候は本当におかしい
881名無し三平
2018/09/01(土) 12:48:39.66ID:cMDYcCg4 ちなみにエバっていってもハナタレじゃないほうね
882名無し三平
2018/09/01(土) 12:49:50.73ID:2h7+mCrD 美味しいんだ
釣り歴浅いんで、GTは美味しくない、大きいと毒がある、みたいなイメージでいたわ
今度持って帰ってみよう
釣り歴浅いんで、GTは美味しくない、大きいと毒がある、みたいなイメージでいたわ
今度持って帰ってみよう
883名無し三平
2018/09/01(土) 13:30:26.35ID:nz1mkfvy エバは70cmくらいまでなら食べるよ。刺身がうまい。
884名無し三平
2018/09/01(土) 13:45:38.47ID:UZM18w5L 50cm程のエバがヒラスズキ狙ってて釣れたんで血抜きして刺身で食べたけどめちゃくちゃ美味かった
カンパチ並に美味かった
ムニエルは磯臭くてイマイチだった
刺身が最高に美味い
それから磯でエバが釣れたら持ち帰るようにしてる
一応シガテラ毒には注意な
カンパチ並に美味かった
ムニエルは磯臭くてイマイチだった
刺身が最高に美味い
それから磯でエバが釣れたら持ち帰るようにしてる
一応シガテラ毒には注意な
885名無し三平
2018/09/01(土) 14:29:00.09ID:yDYAeYFI 船に乗ってたら雷が周りに落ちまくって、帰るまで恐怖だった
でも市内で豪雨が降ってるのを遠くから眺められて面白かったわ
雷も怖いけど、船の周りで1mくらいのシイラが跳ねててこちらも怖かった
威嚇してるんかね?
でも市内で豪雨が降ってるのを遠くから眺められて面白かったわ
雷も怖いけど、船の周りで1mくらいのシイラが跳ねててこちらも怖かった
威嚇してるんかね?
886名無し三平
2018/09/01(土) 23:47:03.54ID:cMDYcCg4 カワハギてどのへんで連れますか?やっぱり船ですかね?
887名無し三平
2018/09/02(日) 01:19:23.49ID:PB//s6W7 延岡新港で指7本の太刀魚だってさ
https://goo.gl/sRJSG3
https://goo.gl/sRJSG3
889名無し三平
2018/09/02(日) 12:37:39.35ID:rTD6aK5X どや顔で草
フィモラーみたい
フィモラーみたい
890名無し三平
2018/09/03(月) 00:16:32.43ID:Nrp7X5vI いま延岡新港の太刀魚入れ食いじゃん
891名無し三平
2018/09/03(月) 20:37:59.33ID:Nrp7X5vI 美々津も太刀魚入れ食いだぞ
892名無し三平
2018/09/03(月) 21:32:33.40ID:Fjje7zay 宮崎港ですらボイルして釣れるから相当やな
でも台風が来てサヨナラやで…
でも台風が来てサヨナラやで…
893名無し三平
2018/09/04(火) 10:31:31.37ID:gUIykwms お前ら台風明けの情報頼むで!
内緒にしとくから!
僕は新富〜日向を希望です
内緒にしとくから!
僕は新富〜日向を希望です
894名無し三平
2018/09/04(火) 11:05:19.50ID:gUSwuaU7 今宮崎港に化物が来てるな
2人タックル壊された
シマノ4000番台じゃ相手にならない
ちなみに引きはサメに近い
泳がせで来るから気をつけろ
2人タックル壊された
シマノ4000番台じゃ相手にならない
ちなみに引きはサメに近い
泳がせで来るから気をつけろ
895名無し三平
2018/09/04(火) 11:14:27.58ID:nQt3KC6r そういえば何年か前日南で7メートルのホオジロザメ漁師が見つけてたよな
東京の港にもデカイサメの死体打ち上がってたしちょっと怖いな
東京の港にもデカイサメの死体打ち上がってたしちょっと怖いな
896名無し三平
2018/09/04(火) 13:51:58.77ID:f9bTjXnr どうせエイとかだろ。しょーもな。
897名無し三平
2018/09/04(火) 14:20:55.35ID:knAUG0kq ライン切れずにタックル壊されるって色々と馬鹿じゃないかw
899名無し三平
2018/09/04(火) 19:02:31.35ID:ljjtDv2r ウミガメかな
900名無し三平
2018/09/05(水) 04:18:24.62ID:a5IGFdFs それあれだわジャイアントレトリバーとかいうやつ
901名無し三平
2018/09/05(水) 05:12:32.63ID:N0Zk2wSg ゴールデントレバリーだろ
902名無し三平
2018/09/05(水) 17:26:34.43ID:wUc+8NjY903名無し三平
2018/09/07(金) 07:26:54.85ID:0uY6FlYZ イトマキエイだな。デカイしずっと走る
904名無し三平
2018/09/07(金) 13:08:53.85ID:/KqoA+cy 桜島避難港の5番、6番、7番は19:00〜翌7:00夜間立入禁止です。
この施設は、地元の皆さんの桜島爆発対策の避難港です。
レジャー(釣り、飲食等)目的の方については、地元の皆さんのご迷惑となりますので、夜間の立ち入りを禁止します。
ご理解とご協力よろしくお願いします。
https://i.imgur.com/DYc545a.jpg
この施設は、地元の皆さんの桜島爆発対策の避難港です。
レジャー(釣り、飲食等)目的の方については、地元の皆さんのご迷惑となりますので、夜間の立ち入りを禁止します。
ご理解とご協力よろしくお願いします。
https://i.imgur.com/DYc545a.jpg
905名無し三平
2018/09/07(金) 13:35:10.08ID:/yHP+qZj そこってそんなに人気なのか
今度行ってみようかな
今度行ってみようかな
906名無し三平
2018/09/07(金) 14:42:29.01ID:1yiwLgOu わざわざ桜島まで釣りになんて行きたくないなあ
1000円払って瀬渡ししてもらったほうがよっぽど快適だし
1000円払って瀬渡ししてもらったほうがよっぽど快適だし
909名無し三平
2018/09/07(金) 18:13:07.91ID:KCa4VCUi 行くのは都城の連中だろ
910名無し三平
2018/09/07(金) 22:43:53.38ID:ckW9rZai 宮崎ナンバーだらけだよ
911名無し三平
2018/09/09(日) 14:25:40.64ID:ZyaHnXP4 あー今日も釣りいけねー
雨ほんと勘弁
雨ほんと勘弁
912名無し三平
2018/09/09(日) 15:03:20.28ID:Mxjnulmc 俺は行くぞ
釣れないくせに
釣れないくせに
913名無し三平
2018/09/09(日) 18:23:29.83ID:Z/DObVaJ 雷に注意
914名無し三平
2018/09/09(日) 18:26:53.56ID:gxZs6zeP 近くに落ちてチビッた
915名無し三平
2018/09/09(日) 19:08:15.36ID:ffa2Scoz916名無し三平
2018/09/09(日) 22:43:16.82ID:37L66VJL それなに?ロッド?
917名無し三平
2018/09/10(月) 01:07:55.87ID:/SELa6Rm 雷が落ちたカーボンロッド
918名無し三平
2018/09/10(月) 11:26:16.56ID:4In8bTc9 カーボンロッドは髪の毛一本一本を束ねてあの強度だしてるからね
カミナリくらったらドリフみたいになるのは当然
カミナリくらったらドリフみたいになるのは当然
919名無し三平
2018/09/10(月) 18:14:33.97ID:lpb9jsUv920名無し三平
2018/09/10(月) 22:32:17.74ID:yrosHZO+ 少し変わったネタにマジレス
921名無し三平
2018/09/11(火) 11:02:10.62ID:bJHNOZiZ >>919
なんだァてめェ
なんだァてめェ
922名無し三平
2018/09/12(水) 07:54:18.53ID:z9pj69FC 某テトラで雷が鳴り出して泣きかぶるほどビビッた事がある
すぐに帰れば良かったけど雷が鳴り出したら怖くて移動出来ない
ひたすら低い場所で耳をふさいで命乞いしてたよ
すぐに帰れば良かったけど雷が鳴り出したら怖くて移動出来ない
ひたすら低い場所で耳をふさいで命乞いしてたよ
923名無し三平
2018/09/12(水) 20:08:24.34ID:8tHcCrBg >>922
なにもなくて良かったな
なにもなくて良かったな
924名無し三平
2018/09/12(水) 22:56:27.42ID:6Eo7Affp カンパチ行きたいんですが宮崎の遊漁船でおすすめありませんか?
925名無し三平
2018/09/13(木) 06:15:25.19ID:1dZavKvv 波HEY号
926名無し三平
2018/09/14(金) 21:41:45.15ID:VZfHw4dr アオリどっかつれてないとー?
927名無し三平
2018/09/14(金) 21:44:42.47ID:VZfHw4dr アオリどっかつれてないとー?
928名無し三平
2018/09/15(土) 08:59:49.31ID:CaJXWv3w 釣れないねー
釣れる所見つけたら教えて
釣れる所見つけたら教えて
929名無し三平
2018/09/15(土) 11:29:49.35ID:W8ve+ES1 烏賊胴分
930名無し三平
2018/09/15(土) 12:28:46.95ID:9yjhZaS7 門川でスミの跡を見た
931名無し三平
2018/09/15(土) 13:39:37.23ID:JXZEJuNC すまん、それ墨汁こぼした
932名無し三平
2018/09/15(土) 16:42:51.51ID:qLZ44H/m www.point-i.jp/index.php?id=yahata_ls-blog01&tx_ttnews[pointer]=1&tx_ttnews[tt_news]=429943&tx_ttnews[backPid]=2900&cHash=a75f607404
見れるかな?
ヒラスズキは日向の磯らしいけど、どこだろう?
見れるかな?
ヒラスズキは日向の磯らしいけど、どこだろう?
933名無し三平
2018/09/16(日) 00:38:17.20ID:k6uvnVGL ナガバエくさいな
934名無し三平
2018/09/16(日) 01:40:36.21ID:J09TprzQ ありがとう
935名無し三平
2018/09/16(日) 21:33:53.06ID:Ed5naROP 日向なんだけどゴマサバが回って来てて試しに食べてみたけど
こいつめっちゃ美味いな
来週ゴマサバ狙いで釣りに行こう
こいつめっちゃ美味いな
来週ゴマサバ狙いで釣りに行こう
936名無し三平
2018/09/16(日) 21:34:31.41ID:Ed5naROP あーサイズは30aくらいね
937名無し三平
2018/09/17(月) 00:53:50.73ID:Hoec2H1y938名無し三平
2018/09/17(月) 04:32:35.99ID:ic03BQ+c 日南にも青物回ってるね
まさかショアからスマガツオ釣れるとは思わんかった
まさかショアからスマガツオ釣れるとは思わんかった
939名無し三平
2018/09/17(月) 18:56:30.30ID:jSPoH6eF941名無し三平
2018/09/18(火) 20:25:44.74ID:Stb99qT7943名無し三平
2018/09/18(火) 21:42:28.93ID:KVtDU6wk タチウオ釣るつもりでキビナゴ大量に持ち込んだら全然釣れず、諦めてバラまいたら真下にデカサバのナブラが立って、90尾くらい釣れたことがある
ドチザメやハマチも混ざってたし、祭りやったな
青物って死んだ魚にも食ってくるのね
ドチザメやハマチも混ざってたし、祭りやったな
青物って死んだ魚にも食ってくるのね
944名無し三平
2018/09/18(火) 23:54:24.53ID:UY16aa6y 木の棒や鉛の棒でも食って来るで
945名無し三平
2018/09/19(水) 08:49:07.13ID:OtFDfwPJ 宮崎の釣り入門者なのですが鹿児島と大分両方のスレで宮崎県民のマナーの悪さが指摘されててビビってます
どういう行動がそう言われることになったのか教えていただけませんか?
どういう行動がそう言われることになったのか教えていただけませんか?
947名無し三平
2018/09/19(水) 09:22:54.90ID:qjtrKHIo ポイ捨てする宮崎人はお願いだから釣りしないで下さい
一部の宮崎人のせいでルールを守ってる人が馬鹿をみます
誰かが拾う?
ゴミを隠せばいい?
みんな捨ててる?
本当に辞めて下さい
タバコも吸うのはいいですが吸殻捨ててませんか?
その吸殻やゴミを子供が拾ってる事がありました
どう思いますか?
一部の宮崎人のせいでルールを守ってる人が馬鹿をみます
誰かが拾う?
ゴミを隠せばいい?
みんな捨ててる?
本当に辞めて下さい
タバコも吸うのはいいですが吸殻捨ててませんか?
その吸殻やゴミを子供が拾ってる事がありました
どう思いますか?
948名無し三平
2018/09/19(水) 09:24:19.07ID:KT4qFkdN サバは磯かな?
連休行ってみようかな
連休行ってみようかな
949名無し三平
2018/09/19(水) 10:07:27.44ID:9F2/gnbC ジグで釣ったのは磯だけど
ポイントの情報では3日前に細島港で釣れてたみたいよ
回遊でどこにいるかハッキリしないから
鯖狙いで行くなら、数カ所まわる覚悟で行くといいんじゃないかな
ポイントの情報では3日前に細島港で釣れてたみたいよ
回遊でどこにいるかハッキリしないから
鯖狙いで行くなら、数カ所まわる覚悟で行くといいんじゃないかな
950名無し三平
2018/09/19(水) 10:12:48.90ID:KT4qFkdN ありがとう
951名無し三平
2018/09/19(水) 13:59:03.16ID:Ho/afOVc ジグサビキがいいよ。群れに当たれば一度に2〜3匹針掛かりすることもある。
952名無し三平
2018/09/19(水) 18:00:22.50ID:C2/BZRNk 細島工業港タチウオは潮周りはでかいほうが良いかね?
953名無し三平
2018/09/20(木) 21:03:27.00ID:ZUm1XZhU 北浦の情報少ないね。
954名無し三平
2018/09/20(木) 21:55:26.24ID:fxdgC34H 県内でサヨリって釣れる?
956名無し三平
2018/09/21(金) 22:24:47.72ID:druppcEP 田舎の方がネット環境はいいんだぜ!って県内に都会無かったわ
957名無し三平
2018/09/22(土) 03:22:11.38ID:/rISilYe 拡散して人多くなるの嫌がるから言わないだろ
958名無し三平
2018/09/22(土) 05:31:24.03ID:Qizk5/PP 日〇の太刀魚凄いみたいだよ。
959名無し三平
2018/09/22(土) 20:41:56.20ID:/6i9qRTq 日田?
960名無し三平
2018/09/22(土) 20:58:35.42ID:49PdU/o8 日向だろ、細島港
961名無し三平
2018/09/22(土) 22:38:02.41ID:tH+utx50 お前らの情報ポイントだろw
962名無し三平
2018/09/23(日) 21:39:16.53ID:LAhybmTs お前らが細島港でタチウオが釣れるって言うから
初心者ながらYouTubeを見て見よう見まねで
キビナゴテンヤとメタルジグとワインドワーム持っていって2時間粘ったけど
周りは釣れてるけど俺は何も釣れねえの
キビナゴテンヤであたりが2回あったくらいだったぞ
初心者ながらYouTubeを見て見よう見まねで
キビナゴテンヤとメタルジグとワインドワーム持っていって2時間粘ったけど
周りは釣れてるけど俺は何も釣れねえの
キビナゴテンヤであたりが2回あったくらいだったぞ
964名無し三平
2018/09/24(月) 00:39:35.63ID:cDVJBEGQ あそこは投光器持って行かないと負け組なのは当たり前
965名無し三平
2018/09/24(月) 02:18:54.98ID:oXYZNtgD 子供の頃、親と一緒に投光器持って行ってキビナゴで釣った記憶があるけど、今でもやってるんだね
大人になった今なら投光器無しでルアーで釣りたいなー
大人になった今なら投光器無しでルアーで釣りたいなー
966名無し三平
2018/09/24(月) 04:29:45.05ID:cutykz5N サバ狙いで日向に行ったけどサバはダメ
その代わりにカンパチとヒラフッコが釣れました
マズメ時だからサバより青物かヒラと決めてたから
狙い通りではあったけど
その代わりにカンパチとヒラフッコが釣れました
マズメ時だからサバより青物かヒラと決めてたから
狙い通りではあったけど
969名無し三平
2018/09/25(火) 05:54:41.92ID:lhj0f0fp >>962
タチウオは群れで同じ水深で泳いでて上にいるベイトに食いつくからその群れの少し上を探っていくと釣れる感じ
釣れだすと止まらないけど正直そんなにたくさん釣れてもすごく美味しいって魚でもないし
釣り方も単純でゲーム性あるわけでもないし人気なのがわからんな
タチウオは群れで同じ水深で泳いでて上にいるベイトに食いつくからその群れの少し上を探っていくと釣れる感じ
釣れだすと止まらないけど正直そんなにたくさん釣れてもすごく美味しいって魚でもないし
釣り方も単純でゲーム性あるわけでもないし人気なのがわからんな
970名無し三平
2018/09/25(火) 10:26:05.61ID:uU6f7FEQ971名無し三平
2018/09/26(水) 07:48:13.06ID:aGBmUBFa 今週末また台風ですか・・・
972名無し三平
2018/09/27(木) 17:52:03.83ID:sG842K7P 爆サイの謎の墨汁撒きジジイ笑うわ
973名無し三平
2018/09/27(木) 22:36:34.34ID:9WdrIYwa 爆サイとか風俗専門だぞ
釣りとかで利用してるのは
人の意見がないと仕掛けも買えないようなゴミ
ばかりだからこっちにはこないようにな
釣りとかで利用してるのは
人の意見がないと仕掛けも買えないようなゴミ
ばかりだからこっちにはこないようにな
975名無し三平
2018/09/29(土) 18:51:11.32ID:ue7k3r43 今週末の24号に続いて来週末は25号が来そうだ・・
976名無し三平
2018/09/29(土) 19:06:50.00ID:iS9uWiIW 台風対策で釣りに行く暇ないなー
行っても釣りにならなそうだけど
行っても釣りにならなそうだけど
977名無し三平
2018/09/30(日) 07:20:13.59ID:AvyJ2sOp 台風後の宮崎港タチウオはどうですかね?
978名無し三平
2018/09/30(日) 07:41:19.91ID:hghP4TGr 濁ってる間はどうしても無理だと思います
979名無し三平
2018/09/30(日) 10:08:57.24ID:N+YXIbHO ベイトが入ってれば釣れるよ
行って試す事が重要だ
行って試す事が重要だ
980名無し三平
2018/09/30(日) 19:09:34.17ID:AvyJ2sOp ハウスがやられて釣りどこじゃないわ
981名無し三平
2018/09/30(日) 19:21:46.30ID:N+YXIbHO 百姓は大変だよな
農作物やられたら収入得られんしな
農作物やられたら収入得られんしな
982名無し三平
2018/09/30(日) 19:36:50.05ID:4AcgK7TS 何がやられても収入が保証されてるのは公務員
984名無し三平
2018/10/01(月) 12:15:30.16ID:afqKuh8C985名無し三平
2018/10/01(月) 12:16:46.92ID:afqKuh8C 984 だけどスレッド違い(>︿<。)
気にしないで宮崎の皆さん。
別のスレと間違えた(>︿<。)
気にしないで宮崎の皆さん。
別のスレと間違えた(>︿<。)
986名無し三平
2018/10/01(月) 12:20:27.51ID:afqKuh8C 984だけどおさわがせしました。
全く関係ないので気にしないで下さいねm(_ _)m
元のスレッドに戻ります。
全く気にしないで下さい。全然関係ないので、ではさようなら。間違えて書き込すみませんでした。
全く関係ないので気にしないで下さいねm(_ _)m
元のスレッドに戻ります。
全く気にしないで下さい。全然関係ないので、ではさようなら。間違えて書き込すみませんでした。
988名無し三平
2018/10/01(月) 15:19:33.92ID:3bVz0pvu 宮崎の沿岸地帯は濁っててダメやな
落とし込みでチヌ狙うのがベストやね
落とし込みでチヌ狙うのがベストやね
989名無し三平
2018/10/02(火) 10:43:38.28ID:jHTniAhe 水深戻ってきてるね
農家は釣りどころじゃないから釣り放題やぞ
俺の分まで釣ってきてください
農家は釣りどころじゃないから釣り放題やぞ
俺の分まで釣ってきてください
990名無し三平
2018/10/03(水) 22:34:05.80ID:fsa6P409991名無し三平
2018/10/04(木) 17:17:48.83ID:62UTU8Io あと10レス全力やで!
992名無し三平
2018/10/04(木) 17:39:42.76ID:FIh13xAE 雨雨雨雨雨雨雨雨雨
アーメン
アーメン
993名無し三平
2018/10/04(木) 18:45:14.66ID:GPaRQLPM 桜島が釣れるらしいな今度行ってみよう
994名無し三平
2018/10/04(木) 18:53:05.94ID:j8CmtVVr 台風がっつり雨降るコースだねえ
995名無し三平
2018/10/04(木) 20:01:18.38ID:ye49JDpW 逸れるっしょ?
996名無し三平
2018/10/04(木) 20:34:39.47ID:sdgMBRTf うちは24号の被害が復旧しきれてないから、多少それてもきついわー
997名無し三平
2018/10/04(木) 20:37:16.29ID:r4r4o/cM 高岡か?高鍋か?佐土原か?
998名無し三平
2018/10/04(木) 21:11:01.33ID:u9I79XfN 北浦や、北浦にいきたいんや。
中のハエ上がりたい。
中のハエ上がりたい。
1000名無し三平
2018/10/04(木) 22:21:16.87ID:r4r4o/cM 1000なら今週末俺が県央サーフで座布団ヒラメ釣る
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 599日 21時間 59分 55秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 599日 21時間 59分 55秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 永野芽郁 打ち上げでスピーチ「週刊誌から声かけられたら知りませーん!って言ってくださいね」「ご迷惑をおかけしてすいませーん。ふふふ」 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【コメ】米価抑制 小泉農相「スピードが求められる。速やかに結果を出せるように全力で頑張りたい」 [少考さん★]
- 小泉農相、備蓄米の入札中止 スーパーなどに直接売り渡す考えも ★4 [おっさん友の会★]
- 女性が「住みたい街」ランキング2025(首都圏版)。高円寺や荻窪を抑えた1位は“あの駅” [少考さん★]
- 「ダイエー」がPayPayなどのコード決済を終了へ 5月末で [パンナ・コッタ★]
- 【新旧農水相の過去】江藤拓氏「お前なんか嫌い」 小泉進次郎氏「陰で悪口をいわれるより、面と向かっていってくれた方がうれしい」 [ぐれ★]
- 万博関係者「まさか木製リングと人口池を作ったら虫が大量発生するとは……想定外だ」 [315836336]
- ふるさと納税で自分のフィギュアを作れるぞ!変人のサラダボウルごっこができるな! [382163275]
- 江藤拓「お前のことなんか嫌いだ」小泉進次郎氏との面会で [399259198]
- アホ「出身大学どこ?」俺「南 山 大 学」
- 河野太郎「江藤農相は辞めなきゃいけないような失言なのか」 [817260143]
- 猫の名前を>>3と>>4合わせたのにするは