X



税理士試験 国税徴収法 Part.21

2022/10/25(火) 01:18:11.51ID:zkwMlejF0
前スレ
税理士試験 国税徴収法 Part.20
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/exam/1635952028/

 /     /|     |ヽ     |ヽ        |
|     / \    | \、   | \      |
\    レ  \___\ ー‐__ヽ‐ヽ \  _ /
 ヽ ___ヽヽ___    ̄  ̄||ヽ \   \/_ ヽ´
   ヽ´  | ! iヽ\      i !  l |    (‐、 )
    ∧  ヽ:、v_」|     ヽヽ‐/    、__/
    lヽ   ヽー´ _      ̄      /_
    ヽ|  、、、 ヽ     ` ` `    /|   \      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ヽ      _ _,         / |     \   | 国鳥スレに限らないけど、「ミニ税法」っていう
      _\              /  L     \ <  ほど、ミニじゃないのよ? 税務調査で調査官と
    /  > 、         イ     \   _ \  |  対等にやり合いたいなら国徴一択ね!☆
    /     /  ー i   '  __i       ヽ ヽ\, ) \__________
   i      ノ    / , :‐‐'''' ノヽ       ̄
   |/|  /   / ̄ ̄ ̄ ̄   '  ー、
      ̄  / ̄               ヽ
       /     、             |
       /       ヽ             ヽ
      //       'iヽ          、 \
      )i         l           l   、
      /         ヽ          |   ヽ
      |          i          /    i
      /!          ;         ;     |
     l ヽ   ー―‐ '、/        /' ̄   l
     i  i ̄ _, ――ト         // ̄ ̄ i
     ヽ  ト      |          ∧     l
      ト  l      |         / ヽ     i
239一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2023/08/13(日) 07:31:24.09ID:/URCdvgF0
>>235
譲渡担保の規定欠かせた上で、さて本問の譲渡担保財産への参加差押えは有効ですか?
で、参加差押えの要件検討しろはもはや叙述トリック
解答用紙も足りない
240一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2023/08/13(日) 08:43:12.99ID:0kt9bIl+0
今日からお盆だ。
みんな、先祖を供養しよう。
241一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2023/08/13(日) 10:40:10.41ID:QgPiR2BT0
>>239
でも滞納処分執行可能じゃないと続行もクソもないから参加差押の有効性説明できないしなぁ
要件に該当するだけ=滞納処分執行可能じゃないし
無理やり書いたから点数欲しいわ
242一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2023/08/13(日) 11:28:12.36ID:/URCdvgF0
>>241
そこ書けるのは凄いと思う
解答用紙足りた?
243一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2023/08/13(日) 13:04:16.56ID:EyMx5Zty0
参加差押えの要件満たさないなら交付要求するだけだからどうでも良さそうではある
244一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2023/08/13(日) 13:58:32.62ID:Z8rKylxM0
大学別難関国家試験合格者数
国家総合の( )前年

国家公務員総合職(2021年) 公認会計士試験(2021年) 司法試験(2021年)
 1.東京大 256(249)     1.慶応大 178       1.慶応大 125
 2.京都大 115(131)     2.早稲田 126       2.早稲田 115
 3.北海道 080(069)     3.明治大 072       3.京都大 114
 4.岡山大 078(056)     4.中央大 065       4.東京大 096
 5.早稲田 077(090)     5.東京大 058       5.中央大 083
 6.慶応大 068(048)     6.立命館 049       6.一橋大 064
 7.東工大 067(051)     7.京都大 041       7.大阪大 047
 8.東北大 065(065)     8.神戸大 038         神戸大 047
 9.千葉大 057(024)     9.大阪大 036       9.同志社 039
10.中央大 056(060)    10.一橋大 035      10.名古屋 025
   九州大 056(047)
245一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2023/08/13(日) 15:48:23.96ID:Z8rKylxM0
大学別難関国家試験合格者数
国家総合の( )前年

国家公務員総合職(2021年) 公認会計士試験(2021年) 司法試験(2021年)
 1.東京大 256(249)     1.慶応大 178       1.慶応大 125
 2.京都大 115(131)     2.早稲田 126       2.早稲田 115
 3.北海道 080(069)     3.明治大 072       3.京都大 114
 4.岡山大 078(056)     4.中央大 065       4.東京大 096
 5.早稲田 077(090)     5.東京大 058       5.中央大 083
 6.慶応大 068(048)     6.立命館 049       6.一橋大 064
 7.東工大 067(051)     7.京都大 041       7.大阪大 047
 8.東北大 065(065)     8.神戸大 038         神戸大 047
 9.千葉大 057(024)     9.大阪大 036       9.同志社 039
10.中央大 056(060)    10.一橋大 035      10.名古屋 025
   九州大 056(047)  
246一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2023/08/13(日) 17:00:19.69ID:Z8rKylxM0
大学別難関国家試験合格者数
国家総合の( )前年

国家公務員総合職(2021年) 公認会計士試験(2021年) 司法試験(2021年)
 1.東京大 256(249)     1.慶応大 178       1.慶応大 125
 2.京都大 115(131)     2.早稲田 126       2.早稲田 115
 3.北海道 080(069)     3.明治大 072       3.京都大 114
 4.岡山大 078(056)     4.中央大 065       4.東京大 096
 5.早稲田 077(090)     5.東京大 058       5.中央大 083
 6.慶応大 068(048)     6.立命館 049       6.一橋大 064
 7.東工大 067(051)     7.京都大 041       7.大阪大 047
 8.東北大 065(065)     8.神戸大 038         神戸大 047
 9.千葉大 057(024)     9.大阪大 036       9.同志社 039
10.中央大 056(060)    10.一橋大 035      10.名古屋 025
   九州大 056(047) 
247一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2023/08/13(日) 19:32:33.82ID:Z8rKylxM0
大学別難関国家試験合格者数
国家総合の( )前年

国家公務員総合職(2021年) 公認会計士試験(2021年) 司法試験(2021年)
 1.東京大 256(249)     1.慶応大 178       1.慶応大 125
 2.京都大 115(131)     2.早稲田 126       2.早稲田 115
 3.北海道 080(069)     3.明治大 072       3.京都大 114
 4.岡山大 078(056)     4.中央大 065       4.東京大 096
 5.早稲田 077(090)     5.東京大 058       5.中央大 083
 6.慶応大 068(048)     6.立命館 049       6.一橋大 064
 7.東工大 067(051)     7.京都大 041       7.大阪大 047
 8.東北大 065(065)     8.神戸大 038         神戸大 047
 9.千葉大 057(024)     9.大阪大 036       9.同志社 039
10.中央大 056(060)    10.一橋大 035      10.名古屋 025
   九州大 056(047)      
248一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2023/08/14(月) 01:03:12.57ID:oNhXnzNA0
後はネットスクールのお笑い模範解答待ち
249一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2023/08/14(月) 06:31:12.76ID:WuREVxf20
>>248
なぜお笑い??
250一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2023/08/14(月) 08:12:50.14ID:ENgpTrFg0
英検3級の教材が、あんなに英会話に役立つものだと思わなかった。
インターナショナルイングリッシュとしては、
もう3級と準2級万々歳だね。
251一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2023/08/14(月) 09:26:53.85ID:oNhXnzNA0
>>249
遅く出して何その解答www少しは大原参考にしろwwwとなるはず
252一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2023/08/14(月) 09:53:50.35ID:qHcw8Kbr0
ネットスクールは解答もテキストも間違いが多くて参考にならんよ。
253一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2023/08/14(月) 09:56:01.84ID:rQKaBpbD0
>>240
仏壇は差し押さえできない
254一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2023/08/14(月) 10:05:20.29ID:QcPoEmsa0
なるほど。ネットスクールはあえて理論集を崩した解答を作ってる印象。
ネットスクールの講師って国税徴収法の経験あるのかな。昔簿記論の参考書ばかり出してたような気がするが。
255一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2023/08/14(月) 12:06:24.29ID:1K8ghjFd0
関東中流  関東学園大、東京国際大、中央学院大、流通経済大
中東和平成立  中央学院大、東京国際大、和光大、平成国際大、立正大
神姫流兵  神戸国際大、姫路獨協大、流通科学大   
256一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2023/08/14(月) 13:36:15.84ID:0tft9Fc70
国徴合格者の平均受験回数どれくらいなんだろうか。
とりあえず5月から初めて間に合うは分母を増やすための工作だということが分かった。
257一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2023/08/14(月) 14:03:32.24ID:1K8ghjFd0
関東中流  関東学園大、東京国際大、中央学院大、流通経済大
中東和平成立  中央学院大、東京国際大、和光大、平成国際大、立正大
神姫流兵  神戸国際大、姫路獨協大、流通科学大  
2023/08/14(月) 14:19:39.14ID:xfHePcQ50
Sランも頼むぜよ
259一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2023/08/14(月) 15:16:54.83ID:YIfsXQ3v0
4月からはじめて受かってる人はネットで見るといるね。
260一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2023/08/14(月) 20:28:07.85ID:HxZVLYUV0
自己採oボーダー+7点 tボーダー△4点なんですが、合格期待できますでしょうか
261一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2023/08/14(月) 20:37:28.78ID:oNhXnzNA0
>>260
Tは色々あやしいから無視して、O基準でどこ間違えた?
262一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2023/08/14(月) 21:26:09.14ID:ENgpTrFg0
日商1級は、受けてはならない資格。
大企業であっても、やっぱり必要ないはず。
役に立たないし、人は使いにくいし、
ひろゆきが勧めてるけど、間違っていることは、
これで判断がつくよな。
日商1級が必要ないことに気付くのが、
人生の成長であり、人生経験ってやつだよな。
263一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2023/08/14(月) 21:43:16.20ID:rQKaBpbD0
>>262
持ってるけど、めちゃくちゃ役に立ってるよ。
国税徴収法もなんとか一発で受かったけど、一級は3回目でやっと受かった。
どっちがむずいとかは人によるだろうけど、一級は相対評価試験の厳しさを知るきっかけになった。
264一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2023/08/14(月) 22:11:33.75ID:WuREVxf20
>>260
難易度からしてtボーダーが妥当なのでかなり厳しい。ワンチャンはあるかも。
265一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2023/08/15(火) 08:51:40.19ID:19lL52N70
第2問で、乙が甲者に交付した現金50万円はどうなったのか?

tだと問1で滞納処分執行→問2で配当金額x税務署150万円
oとnだとなかったことになってるけど

譲渡担保権者を第二次納税義務者とみなすなら、当然に現金50万円は滞納処分がなされるべきで、tだけが正しいような気がする。
266一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2023/08/15(火) 09:25:52.18ID:IUAVEDCJ0
ネットスクールまともな回答出してる
むしろ一番まとまってる
267一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2023/08/15(火) 09:29:44.42ID:IUAVEDCJ0
>>265
50万円を設定者に渡してるんだからもはや担保権者は関係ない
設定者の動産50万円を差し押さえて既に配当したものとみなす、なら考え得るけど無理があるでしょう
268一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2023/08/15(火) 10:21:53.77ID:19lL52N70
問1で滞納処分を執行してもなお・・・、という要件で、これに該当するならば滞納処分は執行されてなければならない
現金は差し押さえた時点で、・・・徴収したものとみなす、とされているので滞納消費税は150万円になる
269一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2023/08/15(火) 10:23:52.07ID:19lL52N70
>>268
と、tは考えたのかな
第二次納税義務者とみなされた譲渡担保権者から滞納者への現金の移転が見逃されるのはもやもやするんですよね。
270一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2023/08/15(火) 10:31:27.00ID:IUAVEDCJ0
>>269
不足の判定は告知書を発する日だからその時点で50万円は無いし仮にあっても不足してる。プラス>>227の通達で譲渡担保財産は不足額じゃなくて全額となってる
なんか事例に当てはまる通達か裁決でもあればと思ったけど俺は探せなかった
271一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2023/08/15(火) 12:50:23.09ID:qmrEdXL00
大学在学中に税理士資格を
高校生活3年間を費やした挑戦は有終の美を成し、「家族の支えがありがたかった。結果が出て良かった」と笑みを浮かべる。今春からは都内の大学に進学する。「大学在学中に税理士資格を取得したい」。新たな目標を定め歩みを進める。  
272一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2023/08/15(火) 13:14:26.49ID:IUAVEDCJ0
ネットスクールは動画の最後でボーダー70〜75だと
273一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2023/08/15(火) 16:04:05.76ID:qmrEdXL00
大学在学中に税理士資格を
高校生活3年間を費やした挑戦は有終の美を成し、「家族の支えがありがたかった。結果が出て良かった」と笑みを浮かべる。今春からは都内の大学に進学する。「大学在学中に税理士資格を取得したい」。新たな目標を定め歩みを進める。  
274一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2023/08/15(火) 19:08:48.43ID:wMQUyTjR0
税理士開業4年目です。
自己採点は厳しめで、どれか1つでも専門学校ボーダー超えていたら合格出来ますよ。

2chは野次や中傷ばかりですから試験終了から8月末迄で良いですよ。

また、どの税法も結果同じ位キツイですよ。苦行です(笑)私は平日6時間毎日音読していました。(心配だからダブルスクールしてました)

条文丸暗記して通達、裁判例まで読んで日常会話レベルまで落とし込めれば間違いなく答練でも毎回上位2割に入ります。
275一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2023/08/15(火) 19:17:44.54ID:0duis9Wr0
きもい自称税理士が一人語りしてるけど通達や裁判例なんか読まなくても合格できるよ
276一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2023/08/15(火) 23:59:54.85ID:qmrEdXL00
大学在学中に税理士資格を
高校生活3年間を費やした挑戦は有終の美を成し、「家族の支えがありがたかった。結果が出て良かった」と笑みを浮かべる。今春からは都内の大学に進学する。
277一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2023/08/16(水) 00:06:36.79ID:DfyoBAUT0
>>276
何の意味があるん?
2023/08/16(水) 06:47:37.80ID:+cFNayNt0
謎のコピペを繰り返すことでなにかを伝えられていると思ってるんだろうよ
こっちは何がいいたいのかさっぱり分からず不気味に思ってるだけだがな
こういうコミュニケーション不可能な外道スライムのようなやつがたくさんいるのがここ5chなのだ
2023/08/16(水) 07:29:59.91ID:rWociQTy0
TACの解答の意図がよく分からなかったんで解説会の動画見たけど、
債権現在額申立書で150万円を申告するってのも、それまでに金銭の差押手続をするのが前提だよね
金銭があるので差押手続してないけど50万円引いときましたってのと大差ない
あと、みなし差押えの主体になるX税務署長が自分に債権現在額申立書を提出するもんなのか
2023/08/16(水) 07:49:38.92ID:rWociQTy0
それと、要件を満たした上で全額徴収できる譲渡担保財産に滞納処分を執行してるのに、
さらに金銭の差押えをしたら超過差押えになってしまうのでは
281一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2023/08/16(水) 08:56:17.28ID:jRQ3NCuW0
”一般的な”要件とか書かないで〜、当てはめしなかった。。。
282一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2023/08/16(水) 09:23:45.48ID:PPjivIZS0
>>279
みなし差押えって先着手の特例だから配当順位の話で、滞納処分の主体はそのままYなのでは?
それにしても動産勝手に差押えてるって判断はあり得ないからTは誤答で間違いない
283一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2023/08/16(水) 09:26:51.14ID:PPjivIZS0
>>281
多分当てはめはいらないよ
逆に一般的じゃない要件あるのかって聞きたい
284一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2023/08/16(水) 10:11:19.98ID:0n5zF1jx0
個別理論じゃなくて事例問題なんだから、普通に当てはめするよ。法定納期限等とかも考えて与えられているわけだし。
あと、一般的な要件というのは、譲渡担保は慣習で認められたものであるから。
285一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2023/08/16(水) 10:13:10.10ID:0n5zF1jx0
あと、動産差し押さえたわけでなくて、清算金に物上代位したって話じゃないの?
解答速報とか見てないので確かではないけど…
まぁ、150万円で回答作れている人は殆どいないだろうから、全体の点数が下がるだけだけど。
286一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2023/08/16(水) 10:57:52.02ID:gwqvSIol0
慣習で認められたって講師も言ってたけど
判例にあるんだから一般的な要件って指示で当てはめ必要って理解するのは厳しくないか
287一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2023/08/16(水) 11:11:18.80ID:PPjivIZS0
>>284
譲渡担保自体は慣習でも、国税徴収法における譲渡担保の物的納税責任は条文規定でしょ
まあここは国語の問題だから議論しても意味ないか
2023/08/16(水) 11:19:32.67ID:rWociQTy0
譲渡担保財産に対する差押えの効力は清算金には及ばないでしょ
あと、事例問題でわざわざ一般的な要件に限ってるんだから、まずはしっかりベタを書けっていう意味だと思うよ
慣習法を踏まえて作られた法24の要件に基づく追求を聞いてるんだし

>>282
差押えの主体が換価主体になるもんだとばかり思ってたけど、先着手の規定の適用上の話だからそうなるのか
ぐるぐる回りで地国私地のパターンが規定されてる理由を今更理解した
289一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2023/08/16(水) 11:30:06.20ID:nB+irPlX0
一般的 特殊の物・事・場合に対してだけでなく、広く認められ成り立つこと。

何故これで当てはめるか、そもそも問題分かりやすくしろよ。当てはめなければ大幅減点って解説で言ってるし。
290一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2023/08/16(水) 12:39:14.21ID:NImTFY7z0
聞かれてない当てはめてを書いても減点はないかもしれないけど、問1の第二次納税義務者書いたら減点でしょ

答えじゃなくてもとにかく書いとけが認められたら試験にならない
大原は第二次納税義務者に配点は無いけど書いといた方が良いとか意味不明なこと言ってるし
291一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2023/08/16(水) 13:03:17.30ID:jt9b+uUt0
当てはめるのはいいとして、当てはめガッツリ書いたら時間足りた??
292一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2023/08/16(水) 13:39:36.59ID:j+aAWumt0
大学在学中に税理士資格を
高校生活3年間を費やした挑戦は有終の美を成し、「家族の支えがありがたかった。結果が出て良かった」と笑みを浮かべる。今春からは都内の大学に進学する。
293一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2023/08/16(水) 15:47:43.91ID:nB+irPlX0
一般的な要件をかけ。と言っている。第二次納税義務者は要件じゃない。
294一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2023/08/16(水) 16:00:13.22ID:gwqvSIol0
いろいろ混ざってるぞ
295一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2023/08/16(水) 16:04:41.04ID:G2PpFCy60
>>293
ごめん、第二次納税義務者は第一問問1の話ね
2023/08/16(水) 18:28:45.08ID:rWociQTy0
問1(1)の解答要求はたぶん法37のベタで、本来はひとつづきの文章
成立要件、範囲、限度とかの項目は理サブ理マスが勝手に整理区分してるだけ
試験委員は第二次納税義務の要件と限度を第二次納税義務者(主語)なしに説明するなんて想定してないと思う
特に法37は主語と要件が一体化してるし
297一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2023/08/16(水) 18:36:33.72ID:geE+Ag3K0
>>296
なるほどその通りだな
やられた
298一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2023/08/16(水) 18:52:07.18ID:j+aAWumt0
大学在学中に税理士資格を
高校生活3年間を費やした挑戦は有終の美を成し、「家族の支えがありがたかった。結果が出て良かった」と笑みを浮かべる。今春からは都内の大学に進学する。「大学在学中に税理士資格を取得したい」。新たな目標を定め歩みを進める。    
2023/08/16(水) 19:05:00.93ID:rWociQTy0
一応、296は「第二次納税義務者」の項目が必要っていう意見ではない
「成立要件」を書けてれば内容的に主語も説明してるようなもんだから、たぶん「成立要件」と「限度」で完答扱い
300一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2023/08/16(水) 19:21:20.44ID:nB+irPlX0
まぁいちいちそんな事書いてたらキリないような情報だよな。
予備校はそこに採点して意味あるのかと。。。
301一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2023/08/16(水) 21:18:29.72ID:j+aAWumt0
大学在学中に税理士資格を
高校生活3年間を費やした挑戦は有終の美を成し、「家族の支えがありがたかった。結果が出て良かった」と笑みを浮かべる。今春からは都内の大学に進学する。「大学在学中に税理士資格を取得したい」。新たな目標を定め歩みを進める。   
302一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2023/08/16(水) 21:53:16.55ID:j+aAWumt0
大学在学中に税理士資格を
高校生活3年間を費やした挑戦は有終の美を成し、「家族の支えがありがたかった。結果が出て良かった」と笑みを浮かべる。今春からは都内の大学に進学する。「大学在学中に税理士資格を取得したい」。新たな目標を定め歩みを進める。      
303一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2023/08/16(水) 22:09:00.38ID:j+aAWumt0
大学在学中に税理士資格を
高校生活3年間を費やした挑戦は有終の美を成し、「家族の支えがありがたかった。結果が出て良かった」と笑みを浮かべる。今春からは都内の大学に進学する。「大学在学中に税理士資格を取得したい」。新たな目標を定め歩みを進める。       
304一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2023/08/16(水) 23:05:09.17ID:gapKCz7L0
大原講師の「迷ったら書く!!」は心に残る名台詞
305一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2023/08/17(木) 01:41:42.31ID:Juw6bz3G0
今年の大原初学生は多分全滅
2023/08/17(木) 07:00:02.83ID:JcVsTLUT0
迷ったら書くなんて余裕があるのはこの科目くらいだろな
307一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2023/08/17(木) 07:51:06.12ID:Rk5Blctf0
>>305
なぜですか?
308一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2023/08/17(木) 09:18:11.88ID:Juw6bz3G0
多分、大原は納税の猶予の取り消し、譲渡担保の要件以外Cランク
だったから、初学でそこまで暗記できてたら普通に凄いと思う。
309一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2023/08/17(木) 10:13:06.13ID:C7zTm6Vc0
ついでに先着手の特例もC
配当計算の要領で解いた後解説を見て、差押えしたものとみなされるは書かないとだめですwwwの部分は流石にどうかと。
310一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2023/08/17(木) 10:46:04.89ID:QOAoMLJz0
大学在学中に税理士資格を
高校生活3年間を費やした挑戦は有終の美を成し、「家族の支えがありがたかった。結果が出て良かった」と笑みを浮かべる。今春からは都内の大学に進学する。「大学在学中に税理士資格を取得したい」。新たな目標を定め歩みを進める。  
311一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2023/08/17(木) 12:38:20.97ID:uyoZ9/630
大原だと不服申立の出た箇所はAランクだね。
ただ公売以上に覚えにくいので捨てた人も多いかと
312一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2023/08/17(木) 15:25:40.04ID:jYwpP7080
不服申立書けなかったら今回の試験は壊滅だわな。
313一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2023/08/17(木) 20:44:38.50ID:QOAoMLJz0
大学在学中に税理士資格を
高校生活3年間を費やした挑戦は有終の美を成し、「家族の支えがありがたかった。結果が出て良かった」と笑みを浮かべる。今春からは都内の大学に進学する。「大学在学中に税理士資格を取得したい」。新たな目標を定め歩みを進める。   
314一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2023/08/17(木) 23:18:55.70ID:QOAoMLJz0
大学在学中に税理士資格を
高校生活3年間を費やした挑戦は有終の美を成し、「家族の支えがありがたかった。結果が出て良かった」と笑みを浮かべる。今春からは都内の大学に進学する。「大学在学中に税理士資格を取得したい」。新たな目標を定め歩みを進める。    
315一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2023/08/19(土) 12:01:51.31ID:uW4yae5p0
試験中トイレ退席して10分ロストしました。加点はありますか?
316一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2023/08/19(土) 13:02:02.33ID:10pUBD9h0
関東中流  関東学園大、東京国際大、中央学院大、流通経済大
中東和平成立  中央学院大、東京国際大、和光大、平成国際大、立正大
神姫流兵  神戸国際大、姫路獨協大、流通科学大、兵庫         
317一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2023/08/19(土) 16:21:31.20ID:jSBVmqXE0
>>315
便器は差押禁止財産
318一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2023/08/20(日) 17:11:16.40ID:fHfMts/a0
理テキと過去問借りて見てたけど、何でこの科目が人気なのか分からない
試験問題はベタでも横の繋がり求められるし、理解を問われる応用理論系だし
319一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2023/08/20(日) 17:47:06.46ID:5LLi9xXj0
>>318
範囲が狭いからじゃないですかね…
320一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2023/08/21(月) 07:51:44.32ID:TQP3OoAn0
理論だけだから隙間時間に勉強しやすいのと
範囲が狭い。あと改正がほぼ無いので一冊買えば来年も使える。
321一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2023/08/21(月) 23:20:26.65ID:HDclPOdr0
ホモ受けが一番良い
322一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2023/08/23(水) 09:01:26.62ID:bYVt7Tal0
大学在学中に税理士資格を
高校生活3年間を費やした挑戦は有終の美を成し、「家族の支えがありがたかった。結果が出て良かった」と笑みを浮かべる。今春からは都内の大学に進学する。「大学在学中に税理士資格を取得したい」。新たな目標を定め歩みを進める。 
323一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2023/08/24(木) 19:36:47.45ID:6lM6w/hP0
大学在学中に税理士資格を
高校生活3年間を費やした挑戦は有終の美を成し、「家族の支えがありがたかった。結果が出て良かった」と笑みを浮かべる。今春からは都内の大学に進学する。「大学在学中に税理士資格を取得したい」。新たな目標を定め歩みを進める。 
324一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2023/08/24(木) 20:21:40.31ID:glHkQ05t0
明日大原が修正出すね
ボーダー70確実83と予想
325一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2023/08/24(木) 23:01:32.49ID:NML1JbvC0
修正ボーダーとか何の意味もない数字なのでいちいち話題にしなくて良いよ
326一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2023/08/25(金) 09:03:23.90ID:SU+fCdoc0
>>325
ウイニングランを楽しんでるだけだぞ
327一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2023/08/25(金) 14:51:55.85ID:vS03/RaS0
ボーダー80 確実86 とかいう鬼畜の所業
328一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2023/08/25(金) 15:05:10.52ID:l6wBxZJp0
終わった。。
329一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2023/08/25(金) 15:55:54.31ID:S/Ekrjk+0
去年大原採点87点で落ちたからそんなもんやろ。
ワンミスアウトではないがツーミスアウトなのが国税徴収法。
2023/08/25(金) 15:59:10.08ID:zZ8KRLjD0
>>329
87で落ちるって何点取ったらいいの?
331一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2023/08/25(金) 17:16:13.30ID:pizNXytg0
ウイニングランじゃなくなったw
332一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2023/08/25(金) 18:06:03.79ID:FHi2IuZK0
天狗じゃ、天狗の仕業じゃ!
333一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2023/08/25(金) 18:10:29.29ID:/gK15kMm0
これ当初のボーダーはなんだったの?O生は出来ていない予想だったってこと?
334一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2023/08/25(金) 18:46:01.82ID:vLiH/pkM0
12点もボーダーあげて就職や院決めたやつ乙
335一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2023/08/25(金) 18:46:34.95ID:GRCiIobg0
>>100
だからお前は長年ベテになるんだよ

簿財務とセコカン合格予定者からの愛のメッセージ

さあみんなで一斉に歌いましょうかあ〜〜
一発合格者の多くの人が毎日歌う歌だよ〜

明るく楽しく象さん愛鉄会サイト開いた時の歌を歌いましょうかあ
歌詞は象さん愛鉄会受験サイトのHPを参照ね
いうわけで元気よく歌いましょうかあ?
いくよー サンハイ!

象さーん!愛鉄かーい!象さーん!愛鉄かーい!チャチャチャ、チャチャチャ、チャンジャンジャーン象さーん!愛鉄かーい!象さーん!愛鉄かーい!チャチャチャッチャチャ!
象さーん!愛鉄かーい!♪象さーん!愛鉄かーい!♪チャチャチャ、チャチャチャ、チャンジャンジャーン象さーん!愛鉄かーい!♪象さーん!愛鉄かーい!♪チャチャチャッチャチャ!
象さーん!愛鉄かーい!♪♪象さーん愛鉄かーい!♪チャチャチャチャ♪、チャチャチャ、チャンジャンジャ象さーん!愛鉄かーい!象さーん愛鉄かーい!象さーん!愛鉄かーい!♪象さーん!愛鉄かーい!♪チャチャチャ♪、チャチャチャ、チャンジャンジャーン象さーん!愛鉄かーい!象さーん愛鉄かーい!チャチャチャチャ、チャチャチャ、チャンジャンジャ象さーん!愛鉄かーい!象さーん愛鉄かーい!象さーん!愛鉄かーい!♪象さーん!愛鉄かーい!♪チャチャチャッチャチャ!象さーん!愛鉄かーい!象さーん!象さーん!愛鉄かーい!象さーん!愛鉄かーい!チャチャチャッチャチャ!
象さーん!愛鉄かーい!象さーん愛鉄かーい!チャチャチャチャ、チャチャチャ、チャンジャンジャ
象さーん!愛鉄かーい!象さーん!愛鉄かーい!チャチャチャ、チャチャチャ、チャンジャンジャーン象さーん!愛鉄かーい!象さーん!愛鉄かーい!チャチャチャッチャチャ!象さーん!愛鉄かーい!♪象さーん!愛鉄かーい!♪チャチャチャッチャチャ!
象さーん!愛鉄かーい!象さーん!象さーん!愛鉄かーい!象さーん!愛鉄かーい!チャチャチャッチャチャ!象さーん!愛鉄かーい!象さーん愛鉄かーい!チャチャチャチャ、チャチャチャ、チャンジャンジャ象さーん!愛鉄かーい!象さーん!愛鉄かーい!チャチャチャ、チャチャチャ、チャンジャンジャーン

ハーイ みなさんよく出来ましたー
336一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2023/08/25(金) 19:55:54.98ID:6X3fzsrA0
こういうのって犯罪にならんの?ちょっと警察かサイバーポリス行ってくる。
337一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2023/08/25(金) 20:45:41.75ID:1rOmkg3f0
>>335
おまえうざいわ。
今年のスレがくそつまんなくなったのお前のせいで間違いないからな。
どうせ40代50代とかでしょ。
草でもむしってろ
338一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2023/08/25(金) 20:59:54.53ID:FbE6C/U/0
>>330
去年は特別簡単だったというのもあるけど、ワイはツーミスで不合格、だけどワンミスで合格の報告はあった。
今年も一昨年までと比べたら簡単だから、大原のボーダーは妥当かと。
レスを投稿する

5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況