・2022年試験のまとめ
家屋の居住部分の割合が0.5となる問題が出題されその敷地の全域が住宅用地となりそのうち小規模住宅用地1000一般住宅用地600となるはずが
一般住宅用地の前年度課税標準額が与えらず解答不能となる問題が出題され全受験生が試験開始10分でパニックに陥った
前スレ
税理士試験 固定資産税 Part.5
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/exam/1613698583/
税理士試験 固定資産税 Part.6
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/08/09(火) 06:04:06.22ID:NxVqw7k40
560一般に公正妥当と認められた名無しさん
2022/09/07(水) 10:28:07.97ID:2ptNEFjh0 >>559
荒らしがまたわめきだしたぞ〜〜〜
荒らしがまたわめきだしたぞ〜〜〜
561一般に公正妥当と認められた名無しさん
2022/09/07(水) 11:18:53.04ID:5kXuA/SG0562一般に公正妥当と認められた名無しさん
2022/09/07(水) 14:03:33.10ID:5kXuA/SG0 確定事項じゃないことを個別に電話でいいものなのか?
それをまた覆したらそれはそれで問題になると思うが
それをまた覆したらそれはそれで問題になると思うが
563一般に公正妥当と認められた名無しさん
2022/09/07(水) 14:27:24.85ID:JnUAaihx0 なんだかんだ受験者の顔色と世間の反応伺って変えてんだろ、国税だし正義みたいな感覚でいたら損するぞ
564一般に公正妥当と認められた名無しさん
2022/09/07(水) 14:52:37.70ID:5kXuA/SG0 >>563
電話してるやつってまさか非通知じゃない普通の番号でかけてないよな?
電話してるやつってまさか非通知じゃない普通の番号でかけてないよな?
565一般に公正妥当と認められた名無しさん
2022/09/07(水) 23:25:19.19ID:qOvKiut10 >>564
お前いつもの無職糖質だろ?
お前いつもの無職糖質だろ?
566一般に公正妥当と認められた名無しさん
2022/09/07(水) 23:47:24.21ID:5kXuA/SG0 固定資産税の合格率の爆上げはありがたいけど、他の科目に影響が来たらだるいよね
567一般に公正妥当と認められた名無しさん
2022/09/08(木) 09:25:35.03ID:B+9Je+iI0 どう考えても不利にならないって合格率100%以外ありえないんだよな
国も不利にならないって書いた以上腹括って合格率めちゃくちゃ上げるべきだし、他の科目の合格率下げるとか筋の通らないことすべきじゃない
だんだん怒りが増幅してくるよな
土地に一律点数来ても相対評価なら何も不利にならないとはならないじゃないか
合格率100%にできないくせに出来もしないことかくべきじゃない
国も不利にならないって書いた以上腹括って合格率めちゃくちゃ上げるべきだし、他の科目の合格率下げるとか筋の通らないことすべきじゃない
だんだん怒りが増幅してくるよな
土地に一律点数来ても相対評価なら何も不利にならないとはならないじゃないか
合格率100%にできないくせに出来もしないことかくべきじゃない
568一般に公正妥当と認められた名無しさん
2022/09/08(木) 10:24:14.56ID:+XD8o4SH0 問2に関してはってだけで、全体の有利不利にはなんの配慮もない。
ちゃんと対応したし、ミスは認めない、責任は取らない、責めないでねby国税
ちゃんと対応したし、ミスは認めない、責任は取らない、責めないでねby国税
569一般に公正妥当と認められた名無しさん
2022/09/08(木) 10:43:31.21ID:B+9Je+iI0570一般に公正妥当と認められた名無しさん
2022/09/08(木) 11:14:07.19ID:mPqXz2LB0 >>567
522見てみ
522見てみ
571一般に公正妥当と認められた名無しさん
2022/09/08(木) 11:22:14.81ID:B+9Je+iI0 >>570
全体の採点には配慮しないなら合格率は上がらないですな
全体の採点には配慮しないなら合格率は上がらないですな
572一般に公正妥当と認められた名無しさん
2022/09/08(木) 12:21:27.36ID:5brSzTtr0 どうせこいつ例の無職連投野郎だろ
2022/09/08(木) 12:29:48.84ID:Ib8J+GKm0
これが60点で合格の絶対評価であるならば
一律配点で全員+0-20点されるわけだから
受験者の不利にならないと分かる
しかし税理士試験は毎年全科目の合格率が10数%程度であって
もし絶対評価ならそんなことはありえないので実際は相対評価であることをみんな知っている
相対評価であるとするならば一律配点は全受験者で差がつかないことになり
単に除外されただけで実質他の問題の配点が高くなっただけということになる
この場合、計算第一問に時間を割けば割くほど不利になる
最初は合格だったのに修正により不合格になるということもある
つまり不利になる受験者が出る
一律配点で全員+0-20点されるわけだから
受験者の不利にならないと分かる
しかし税理士試験は毎年全科目の合格率が10数%程度であって
もし絶対評価ならそんなことはありえないので実際は相対評価であることをみんな知っている
相対評価であるとするならば一律配点は全受験者で差がつかないことになり
単に除外されただけで実質他の問題の配点が高くなっただけということになる
この場合、計算第一問に時間を割けば割くほど不利になる
最初は合格だったのに修正により不合格になるということもある
つまり不利になる受験者が出る
574一般に公正妥当と認められた名無しさん
2022/09/08(木) 13:13:57.77ID:f5uWH1rl0575一般に公正妥当と認められた名無しさん
2022/09/08(木) 13:20:00.29ID:f5uWH1rl02022/09/08(木) 13:31:38.89ID:Yok51SHs0
マジで国税庁はいい加減に試験のブラックボックス化やめろよな
だから年々受けるやつ減ってるんだよ時代錯誤過ぎる
だから年々受けるやつ減ってるんだよ時代錯誤過ぎる
577一般に公正妥当と認められた名無しさん
2022/09/08(木) 15:47:45.05ID:JZWA2SCr0 財務諸表論で合格率が30%くらいになった年が近年あったよな
なんの不備もなしにこれぐらいの合格率が許容されるということは、今回の固定資産税についてはかなり合格者出しても構わないように思うのだが
なんの不備もなしにこれぐらいの合格率が許容されるということは、今回の固定資産税についてはかなり合格者出しても構わないように思うのだが
578一般に公正妥当と認められた名無しさん
2022/09/08(木) 17:55:03.37ID:gyLcnGV20579一般に公正妥当と認められた名無しさん
2022/09/08(木) 18:31:30.22ID:gZrF8bhq0 配点箇所は都合よく設定できるし、例年通り上位十数%が60点以上になるように配点するだけじゃない?
税理士試験って別解も資料不備も毎年あるし、不備があったら合格率上げるなんて前例作らないでしょ。
そんな前例作ると来年以降クレームつけまくる奴が続出することが目に見えてる。
税理士試験って別解も資料不備も毎年あるし、不備があったら合格率上げるなんて前例作らないでしょ。
そんな前例作ると来年以降クレームつけまくる奴が続出することが目に見えてる。
580一般に公正妥当と認められた名無しさん
2022/09/08(木) 18:49:42.93ID:gyLcnGV20581一般に公正妥当と認められた名無しさん
2022/09/08(木) 18:52:28.79ID:5brSzTtr0 無職連投おじさん
582一般に公正妥当と認められた名無しさん
2022/09/08(木) 18:52:28.79ID:5brSzTtr0 無職連投おじさん
583一般に公正妥当と認められた名無しさん
2022/09/08(木) 19:10:20.90ID:gZrF8bhq0 簿財は呼び水みたいなもんだし、20%超えは不備関係なく割とあるでしょ
悪名名高いN橋の法人税でさえ上がらなかったことを思うと、
期待し過ぎない方がいいと思うけどね
悪名名高いN橋の法人税でさえ上がらなかったことを思うと、
期待し過ぎない方がいいと思うけどね
2022/09/08(木) 19:29:54.95ID:Ib8J+GKm0
前代未聞のことは確かだしなんで今回に限ってコメント出してるのかは分からないよな
ここで見た通りどっかの市町村で採用してるやり方で解けば非住宅が生じるのも別にありに見えるし
大原やTAC、受験生が多少吠えたところで無視すりゃいいのにどういう作用が働いてるんだか
ここで見た通りどっかの市町村で採用してるやり方で解けば非住宅が生じるのも別にありに見えるし
大原やTAC、受験生が多少吠えたところで無視すりゃいいのにどういう作用が働いてるんだか
585一般に公正妥当と認められた名無しさん
2022/09/08(木) 19:50:27.43ID:5brSzTtr0 無職連投おじさん
相変わらずだね
相変わらずだね
586一般に公正妥当と認められた名無しさん
2022/09/08(木) 20:08:03.71ID:fdb+wSQq0587一般に公正妥当と認められた名無しさん
2022/09/08(木) 20:28:14.83ID:RVa2wfeY0588一般に公正妥当と認められた名無しさん
2022/09/08(木) 20:31:25.87ID:X6GplD9s0589一般に公正妥当と認められた名無しさん
2022/09/08(木) 20:35:29.80ID:RVa2wfeY0 >>588
ハッタリ乙
ハッタリ乙
590一般に公正妥当と認められた名無しさん
2022/09/08(木) 20:40:16.67ID:X6GplD9s0591一般に公正妥当と認められた名無しさん
2022/09/08(木) 20:49:13.18ID:gZrF8bhq0 その成績なら無理に合格率上げてもらわなくても合格できそうだけど、、、
592一般に公正妥当と認められた名無しさん
2022/09/08(木) 20:59:03.16ID:kkVHslRX02022/09/08(木) 21:01:55.57ID:E3ap1tDp0
みんなのため言うなら夜中に連投荒らしするなよ
594一般に公正妥当と認められた名無しさん
2022/09/08(木) 21:02:01.43ID:VYAvm8up0 >>574
522見てみ
522見てみ
595一般に公正妥当と認められた名無しさん
2022/09/08(木) 21:04:19.20ID:kkVHslRX0596一般に公正妥当と認められた名無しさん
2022/09/08(木) 21:31:59.48ID:B+9Je+iI0 >>593
今日弁護士に全部頼んだから俺じゃないことも証明してくれるし、誹謗中傷名誉毀損してる奴も全部暴いてくれるよ
今日弁護士に全部頼んだから俺じゃないことも証明してくれるし、誹謗中傷名誉毀損してる奴も全部暴いてくれるよ
597一般に公正妥当と認められた名無しさん
2022/09/08(木) 21:32:57.53ID:RVa2wfeY0 当の本人が自分が荒らしです
なんて言う訳ないもんな
なんて言う訳ないもんな
598一般に公正妥当と認められた名無しさん
2022/09/08(木) 21:37:05.39ID:B+9Je+iI0599一般に公正妥当と認められた名無しさん
2022/09/08(木) 21:46:40.16ID:5brSzTtr0 >>598
無職連投おじさんは恐ろしいな
無職連投おじさんは恐ろしいな
600一般に公正妥当と認められた名無しさん
2022/09/08(木) 21:52:05.81ID:B+9Je+iI0601一般に公正妥当と認められた名無しさん
2022/09/08(木) 21:54:49.74ID:RVa2wfeY0602一般に公正妥当と認められた名無しさん
2022/09/08(木) 22:00:27.92ID:B+9Je+iI0603一般に公正妥当と認められた名無しさん
2022/09/08(木) 22:16:04.18ID:5brSzTtr0 >>602
あれあれ?違う人物なはずなんだよね
あれあれ?違う人物なはずなんだよね
604一般に公正妥当と認められた名無しさん
2022/09/08(木) 22:16:46.01ID:B+9Je+iI0605一般に公正妥当と認められた名無しさん
2022/09/08(木) 22:20:02.12ID:5brSzTtr0 >>604
開き直ったんだね
開き直ったんだね
606一般に公正妥当と認められた名無しさん
2022/09/08(木) 22:21:20.05ID:NXPbNQhk0 計算問1を家屋だけやって即見切りつけて理論を全力で書ききった人がどれだけいるんだって話だし一律配点の方が公平には違いない
800800だけ点もらえるよりは遥かにマシと考えよう
800800だけ点もらえるよりは遥かにマシと考えよう
607一般に公正妥当と認められた名無しさん
2022/09/08(木) 22:34:14.09ID:B+9Je+iI02022/09/09(金) 00:36:58.98ID:zzA8JVRv0
609一般に公正妥当と認められた名無しさん
2022/09/09(金) 13:46:35.71ID:7+NFkbXB0 合格率は30%以上にすべきだと思う
それが筋でしょ?
それが筋でしょ?
610一般に公正妥当と認められた名無しさん
2022/09/09(金) 14:48:50.65ID:zcUPsM4u0 その手の話題は今後スルーだな
611一般に公正妥当と認められた名無しさん
2022/09/09(金) 14:57:15.12ID:WAfG7u1a0 60点合格とかよりも、%で示して欲しい。
612一般に公正妥当と認められた名無しさん
2022/09/09(金) 18:21:02.17ID:7+NFkbXB0 試験委員作問者固定資産税課長◯◯は試験直前に違う課に出世をなされているみたいですな
こんなに僕たちが泣いているとも知らず、、
世知辛い世の中ですね
こんなに僕たちが泣いているとも知らず、、
世知辛い世の中ですね
613一般に公正妥当と認められた名無しさん
2022/09/09(金) 19:07:08.88ID:3wQc0cdk0 イライラすんなぁ
614一般に公正妥当と認められた名無しさん
2022/09/09(金) 19:50:13.74ID:7+NFkbXB0615一般に公正妥当と認められた名無しさん
2022/09/09(金) 20:30:48.61ID:zcUPsM4u0616一般に公正妥当と認められた名無しさん
2022/09/09(金) 20:38:39.84ID:7+NFkbXB0 ああ、なんとか合格率あげてくれよ
今年は特に異例だろうに
今年は特に異例だろうに
617一般に公正妥当と認められた名無しさん
2022/09/09(金) 21:02:12.26ID:zcUPsM4u0 着手金は幾ら払った?
どのレスに対して開示請求して幾ら請求するつもり?
そもそも、個人名の誹謗中傷以外で開示請求に応じてくれるの?
どのレスに対して開示請求して幾ら請求するつもり?
そもそも、個人名の誹謗中傷以外で開示請求に応じてくれるの?
618一般に公正妥当と認められた名無しさん
2022/09/09(金) 21:07:15.92ID:7+NFkbXB0619一般に公正妥当と認められた名無しさん
2022/09/09(金) 21:16:41.69ID:YD0DBkRn0 >>618
そうじゃなくて
おまえのほうこそ強迫になりつつあるぞ。
俺も今日取引先の弁護士数人にこのスレ見せた。
やたら法的措置を連発のも強迫らしい。
俺が立てたスレがおまえ一人に乗っ取られて、正直迷惑してる。
こちらも目に余るようになったら進めるつもりだ。
あんたの投稿は数といい内容といいあまりにも酷いからな。
そうじゃなくて
おまえのほうこそ強迫になりつつあるぞ。
俺も今日取引先の弁護士数人にこのスレ見せた。
やたら法的措置を連発のも強迫らしい。
俺が立てたスレがおまえ一人に乗っ取られて、正直迷惑してる。
こちらも目に余るようになったら進めるつもりだ。
あんたの投稿は数といい内容といいあまりにも酷いからな。
620一般に公正妥当と認められた名無しさん
2022/09/09(金) 21:18:35.33ID:YD0DBkRn0 俺はお前の落書きのためにこのスレ立てたのではない。
621一般に公正妥当と認められた名無しさん
2022/09/09(金) 21:24:41.69ID:YD0DBkRn0 お願いだから、お前一人で複数投稿するのは今後止めていただきたい
622一般に公正妥当と認められた名無しさん
2022/09/09(金) 21:33:14.64ID:7+NFkbXB0 >>619
脅迫?
何もしてないのに、無職統合失調症気狂い色々とか言われてるのに意味がわからない
そうゆう誹謗中傷をやめさせて税理士試験について語りたいのに、辞めないから法的措置を取らざる得ないんじゃないの?
俺は筋を通してる
動くなら動けば
私は被害者だからね
脅迫?
何もしてないのに、無職統合失調症気狂い色々とか言われてるのに意味がわからない
そうゆう誹謗中傷をやめさせて税理士試験について語りたいのに、辞めないから法的措置を取らざる得ないんじゃないの?
俺は筋を通してる
動くなら動けば
私は被害者だからね
623一般に公正妥当と認められた名無しさん
2022/09/09(金) 21:38:07.50ID:4l6khVzJ0 結局、来月に出る出題の狙いみたいなのが公表されるまで今のところは特に動きようがないのかな
謝罪文が出て一歩進展と思ったけど、なんだか逆にモヤモヤするね
謝罪文が出て一歩進展と思ったけど、なんだか逆にモヤモヤするね
624一般に公正妥当と認められた名無しさん
2022/09/09(金) 21:39:52.84ID:YD0DBkRn0625一般に公正妥当と認められた名無しさん
2022/09/09(金) 21:50:42.72ID:YD0DBkRn0626一般に公正妥当と認められた名無しさん
2022/09/09(金) 22:03:46.99ID:zcUPsM4u0 >>625
おまえ俺の罠にかかったなww
おまえ俺の罠にかかったなww
627一般に公正妥当と認められた名無しさん
2022/09/09(金) 22:09:27.16ID:7+NFkbXB0628一般に公正妥当と認められた名無しさん
2022/09/09(金) 22:14:37.87ID:YD0DBkRn0 お願いしても、今後もお前一人での複数投稿を止めていただけないのですね
629一般に公正妥当と認められた名無しさん
2022/09/09(金) 22:18:10.21ID:zcUPsM4u02022/09/09(金) 22:26:54.39ID:1fYOuBSM0
あーあ
うんこうんこ
うんこうんこ
631一般に公正妥当と認められた名無しさん
2022/09/10(土) 01:25:57.34ID:wBuiL6vv0632一般に公正妥当と認められた名無しさん
2022/09/10(土) 03:28:31.76ID:eYc38NAp0 内容証明好きだなこいつ
633一般に公正妥当と認められた名無しさん
2022/09/10(土) 06:10:38.44ID:O3xPBGsD0 たしかにこれ同一人物だな
はずかし
はずかし
2022/09/10(土) 13:48:32.91ID:xpJAS2W40
自演が見抜かれたせいか
やっとこのスレにも
平和が戻ってきましたね。
皆さんのご協力に感謝!感謝!
やっとこのスレにも
平和が戻ってきましたね。
皆さんのご協力に感謝!感謝!
2022/09/10(土) 13:49:25.40ID:Wynbc5050
試験科目から
固定がなくなるかもしれんな
固定がなくなるかもしれんな
2022/09/10(土) 13:51:05.55ID:8pberinH0
大原の9月開校コースでやり直してるけど、年内は応用理論とテキスト2の農地と償却資産やらないのね。
不安だから個別理論だけでも全部覚えておこうかな。
不安だから個別理論だけでも全部覚えておこうかな。
637一般に公正妥当と認められた名無しさん
2022/09/10(土) 14:01:51.68ID:yODSPaqu0638一般に公正妥当と認められた名無しさん
2022/09/10(土) 14:05:02.47ID:xpJAS2W40639一般に公正妥当と認められた名無しさん
2022/09/10(土) 14:07:11.52ID:xpJAS2W40 理論の暗記の先取りは今から少しずつ進めたほうがいいかな
640一般に公正妥当と認められた名無しさん
2022/09/10(土) 15:53:51.15ID:Ntq3bIqd0 >>639
残り三ヶ月で十分だろ
残り三ヶ月で十分だろ
641一般に公正妥当と認められた名無しさん
2022/09/10(土) 18:14:33.41ID:Eqov8Vho0 固定なんか本番に調整するだけで十分、一年しっかりやり込んでも落ちる時は落ちる科目だから
2022/09/10(土) 18:24:09.15ID:5IZgLDlI0
>>637
そうね。
とりあえず年内の項目をしっかり固めることを優先するよ。
先取りで勉強して余った時間で年明け項目に進もうと思う。
今年の試験は事故があったけど、来年は恐らく真っ当な内容だろうから早めに仕上げることにする。
そうね。
とりあえず年内の項目をしっかり固めることを優先するよ。
先取りで勉強して余った時間で年明け項目に進もうと思う。
今年の試験は事故があったけど、来年は恐らく真っ当な内容だろうから早めに仕上げることにする。
643一般に公正妥当と認められた名無しさん
2022/09/10(土) 19:37:59.73ID:Ntq3bIqd0 >>642
ある税理士YouTuberがどんな問題出ても受かる人は受かるから合格率なんか上げなくていいって言ってたわ
レベルの低い税理士が出たら納税者が迷惑するからって理由らしい
さぞかしすばらしくできる税理士なんだろうな
税理士なってもこんなマウント取る痛いやつにだけはなりたくないな
ある税理士YouTuberがどんな問題出ても受かる人は受かるから合格率なんか上げなくていいって言ってたわ
レベルの低い税理士が出たら納税者が迷惑するからって理由らしい
さぞかしすばらしくできる税理士なんだろうな
税理士なってもこんなマウント取る痛いやつにだけはなりたくないな
644一般に公正妥当と認められた名無しさん
2022/09/10(土) 19:45:00.82ID:XK/28BpP0645一般に公正妥当と認められた名無しさん
2022/09/10(土) 20:14:05.56ID:Ntq3bIqd0 >>644
的外れ草
的外れ草
2022/09/10(土) 21:07:04.06ID:yODSPaqu0
消費スレ確認したら
スルー推奨は正解
スルー推奨は正解
647一般に公正妥当と認められた名無しさん
2022/09/10(土) 21:08:42.62ID:Ntq3bIqd0 >>646
お前俺の金魚のフン
お前俺の金魚のフン
648一般に公正妥当と認められた名無しさん
2022/09/10(土) 23:40:18.54ID:XFdCBYRj0 2回目以降で固定1本なら年明けからでも十分よなそれでも早いくらい
649一般に公正妥当と認められた名無しさん
2022/09/11(日) 00:20:35.75ID:GiI8Ssi20 >>648
三ヶ月で余裕
三ヶ月で余裕
2022/09/11(日) 07:18:52.24ID:iuLSXFWz0
今年合格率上げてくれたら上位層がごっそり抜けてくれるから来年合格する確率が上がりそう
651一般に公正妥当と認められた名無しさん
2022/09/11(日) 12:05:05.76ID:GiI8Ssi20 >>650
その分来年は合格率搾る
その分来年は合格率搾る
652一般に公正妥当と認められた名無しさん
2022/09/11(日) 12:56:34.17ID:QJp5CHBe0 これらもスルー推奨対象者かな
653一般に公正妥当と認められた名無しさん
2022/09/11(日) 13:39:31.76ID:NsfUTK4p0 >>572
お前はボーダーは65マンであり、ワイさん
お前はボーダーは65マンであり、ワイさん
2022/09/11(日) 14:41:52.61ID:bbHpoMJT0
とりあえずメンエスでもいってくるわ
655一般に公正妥当と認められた名無しさん
2022/09/12(月) 16:22:25.31ID:1I9f8IvR0 >>654
激しいほどのチラ裏
激しいほどのチラ裏
656一般に公正妥当と認められた名無しさん
2022/09/12(月) 17:43:46.39ID:P2KkKepB0 他のスレは過疎ってるけど、固定資産税は祭りになってて、ある意味羨ましいよ。
レスが多いので昔の2ちゃんねるみたいで、懐かしい
レスが多いので昔の2ちゃんねるみたいで、懐かしい
657一般に公正妥当と認められた名無しさん
2022/09/12(月) 18:35:51.62ID:MTSdthGf0 そら今年で書き込みなかったらこのスレに何の意味がある
658一般に公正妥当と認められた名無しさん
2022/09/12(月) 18:51:37.79ID:tMFnfFFp0 何にも動きがなくてもどかしいね
頼むよ人生かかってんだよなんとかしてくれ
頼むよ人生かかってんだよなんとかしてくれ
2022/09/12(月) 20:14:29.69ID:F7CT17YZ0
今年は半ば諦めで受験したからダメージ少ないけど、完璧に仕上げてあの問題出されてたら絶句してそう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【ゲーム】「余命宣告を受けた息子の為に“Switch2”を優先的に買わせて欲しい」母親が任天堂に直談判した結果… [ネギうどん★]
- 「ひきこもり遍路2025」参加者サポーター代理参拝など募集開始…自分なりの生き方を見つける四国1,200kmの旅へ~参加費45万円 [おっさん友の会★]
- 【千葉】若葉区 殺人事件 中学3年生の15歳少年 殺人の疑いで逮捕 2人は面識なしか [ぐれ★]
- 【野球】巨人・秋広優人、大江竜聖とソフトバンク・リチャードの2対1電撃トレード成立 ★2 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【石破首相】消費税減税について3点あげ否定的な考え示す「次の時代に責任を持つ。本当に困窮の方に手厚い措置する」 [ぐれ★]
- 永野芽郁が登壇予定のイベントチケットが3分で完売 主演映画「かくかくしかじか」初日舞台あいさつ [ネギうどん★]
- 石破「『財源は赤字国債!』とか抜かしてる奴らは感性が鈍っている」とキツい一言 [196352351]
- 【画像】妻、夫のラップの巻き方にクレームをつける。5万いいね。いや男はみんなこういう使い方だろ💢 [485187932]
- 【岸田速報】広島市で3週連続宝くじ1等当選、総額約25億 [196352351]
- 「鯛」って過大評価だよな ぶっちゃけそんなに美味くない [402859164]
- ワイと映画の趣味合うやつ
- 巨人・秋広優人、大江竜聖とソフトバンク・リチャードの2対2電撃トレード成立