・2022年試験のまとめ
家屋の居住部分の割合が0.5となる問題が出題されその敷地の全域が住宅用地となりそのうち小規模住宅用地1000一般住宅用地600となるはずが
一般住宅用地の前年度課税標準額が与えらず解答不能となる問題が出題され全受験生が試験開始10分でパニックに陥った
前スレ
税理士試験 固定資産税 Part.5
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/exam/1613698583/
探検
税理士試験 固定資産税 Part.6
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/08/09(火) 06:04:06.22ID:NxVqw7k40
395一般に公正妥当と認められた名無しさん
2022/09/04(日) 04:14:47.27ID:WFAZjVhF0396一般に公正妥当と認められた名無しさん
2022/09/04(日) 06:20:08.20ID:9VhBs3Qd0 夜通し一人芝居かよ
397一般に公正妥当と認められた名無しさん
2022/09/04(日) 07:56:13.04ID:4u/g/GuZ0 時間帯からして>>294と同一人物であることは間違いない
2022/09/04(日) 08:06:55.85ID:4sJiBPne0
同一人物指摘されたあたりから連投荒らししなくなったからな
わかりやすいガイジやで
わかりやすいガイジやで
399一般に公正妥当と認められた名無しさん
2022/09/04(日) 09:09:48.41ID:WFAZjVhF0 >>398
匿名掲示板で無職統失とかキチガイやガイジいう発言が名誉毀損とか誹謗中傷にあたるかオカマ掘られた時にお世話になった弁護士の先生に聞いてみたら7月上旬から施行された法改正により名誉毀損が刑罰化されたらしいから証拠を取って紙ベースで残しといて欲しいと言われました。
とりあえず紙に残していつでも動けるようにしておきます。ちなみに法改正により簡単にIPアドレスから個人を特定できるようになったとのこと。
匿名掲示板で無職統失とかキチガイやガイジいう発言が名誉毀損とか誹謗中傷にあたるかオカマ掘られた時にお世話になった弁護士の先生に聞いてみたら7月上旬から施行された法改正により名誉毀損が刑罰化されたらしいから証拠を取って紙ベースで残しといて欲しいと言われました。
とりあえず紙に残していつでも動けるようにしておきます。ちなみに法改正により簡単にIPアドレスから個人を特定できるようになったとのこと。
2022/09/04(日) 09:10:12.03ID:rBjBpfME0
みんな合格それでいい
401一般に公正妥当と認められた名無しさん
2022/09/04(日) 09:23:12.32ID:ia0/wusM0402一般に公正妥当と認められた名無しさん
2022/09/04(日) 12:44:45.07ID:nn41vrNs0 結果的に理論で精度の高い解答求められる事になりそうね
403一般に公正妥当と認められた名無しさん
2022/09/04(日) 13:03:21.93ID:YHwkqWXE0 理論問1もOとTで模範解答が結構異なるという地獄
404一般に公正妥当と認められた名無しさん
2022/09/04(日) 14:03:16.52ID:WFAZjVhF0 >>402
高い精度なら合格率低くなるから甘々採点だろ
高い精度なら合格率低くなるから甘々採点だろ
2022/09/04(日) 16:32:00.03ID:4sJiBPne0
>>399
同一人物は否定しないのか。なるほどね。
同一人物は否定しないのか。なるほどね。
406一般に公正妥当と認められた名無しさん
2022/09/04(日) 16:53:00.11ID:kftdtlP80 >>402
理論に高い精度を求めたら配慮する意味ないだろう
理論に高い精度を求めたら配慮する意味ないだろう
407一般に公正妥当と認められた名無しさん
2022/09/04(日) 17:18:20.46ID:WFAZjVhF0 >>406
同じく同意見
策問ミス問題に不利がないようにするのだからそこに時間を費やして償却資産と理論が不十分だった人に配慮すべきだと
通常なら合わせるべき償却資産も動揺と焦りで合わしきれなかった人も結構いるのでは?
理論は全然書けなかった人もいるとはよく聞く。
同じく同意見
策問ミス問題に不利がないようにするのだからそこに時間を費やして償却資産と理論が不十分だった人に配慮すべきだと
通常なら合わせるべき償却資産も動揺と焦りで合わしきれなかった人も結構いるのでは?
理論は全然書けなかった人もいるとはよく聞く。
408一般に公正妥当と認められた名無しさん
2022/09/04(日) 17:22:06.94ID:GPn3z3nF0409一般に公正妥当と認められた名無しさん
2022/09/04(日) 17:42:28.99ID:WFAZjVhF0 >>408
匿名掲示板で無職統失とかキチガイやガイジ、無職、無職同然という発言が名誉毀損とか誹謗中傷にあたるかオカマ掘られた時にお世話になった弁護士の先生に聞いてみたら7月上旬から施行された法改正により名誉毀損が刑罰化されたらしいから証拠を取って紙ベースで残しといて欲しいと言われました。
とりあえず紙に残していつでも動けるようにしておきます。ちなみに法改正により簡単にIPアドレスから個人を特定できるようになったとのこと。
証拠を増やして頂きまして誠に有難うございます。
匿名掲示板で無職統失とかキチガイやガイジ、無職、無職同然という発言が名誉毀損とか誹謗中傷にあたるかオカマ掘られた時にお世話になった弁護士の先生に聞いてみたら7月上旬から施行された法改正により名誉毀損が刑罰化されたらしいから証拠を取って紙ベースで残しといて欲しいと言われました。
とりあえず紙に残していつでも動けるようにしておきます。ちなみに法改正により簡単にIPアドレスから個人を特定できるようになったとのこと。
証拠を増やして頂きまして誠に有難うございます。
410一般に公正妥当と認められた名無しさん
2022/09/04(日) 17:53:04.30ID:9VhBs3Qd0411一般に公正妥当と認められた名無しさん
2022/09/04(日) 17:57:28.12ID:WFAZjVhF0412一般に公正妥当と認められた名無しさん
2022/09/04(日) 18:01:31.53ID:9VhBs3Qd0413一般に公正妥当と認められた名無しさん
2022/09/04(日) 18:15:21.60ID:WFAZjVhF0414一般に公正妥当と認められた名無しさん
2022/09/04(日) 18:18:42.66ID:nn41vrNs0 >>406
配慮されるからこそ計算問1で差が大してつかなくなるのは間違いないんだからどう考えても理論勝負になるに決まってる
配慮されるからこそ計算問1で差が大してつかなくなるのは間違いないんだからどう考えても理論勝負になるに決まってる
415一般に公正妥当と認められた名無しさん
2022/09/04(日) 18:24:35.43ID:9VhBs3Qd02022/09/04(日) 18:32:47.60ID:nkHJ/Xbs0
いずれにせよ、理論ができなかたった奴は落ちるからアキラメロン
計算のせいで理論できなかったのは、単なる自己責任
計算のせいで理論できなかったのは、単なる自己責任
417一般に公正妥当と認められた名無しさん
2022/09/04(日) 18:39:22.67ID:WFAZjVhF0418一般に公正妥当と認められた名無しさん
2022/09/04(日) 18:40:39.83ID:WFAZjVhF0419一般に公正妥当と認められた名無しさん
2022/09/04(日) 18:45:36.03ID:9VhBs3Qd0420一般に公正妥当と認められた名無しさん
2022/09/04(日) 18:45:40.92ID:YHwkqWXE0 なんにせよ、レスバトルは他でやってもらえないかな
このスレの中でも侮辱罪が適用されかなねないレスは結構あるので、それについては当時者が粛々と開示請求すればいい
ところで、計算の作問の不手際を公式が認めた以上、受験者が不利にならない処置とは具体的にどういうものなのかを知りたい
問い合わせていくほかないのかな
このスレの中でも侮辱罪が適用されかなねないレスは結構あるので、それについては当時者が粛々と開示請求すればいい
ところで、計算の作問の不手際を公式が認めた以上、受験者が不利にならない処置とは具体的にどういうものなのかを知りたい
問い合わせていくほかないのかな
421一般に公正妥当と認められた名無しさん
2022/09/04(日) 18:47:02.25ID:WFAZjVhF0 このスレの中でも侮辱罪が適用されかなねないレスは結構あるので、それについては当時者が粛々と開示請求すればいい
→弁護士に折衝済 証拠集め中
→弁護士に折衝済 証拠集め中
422一般に公正妥当と認められた名無しさん
2022/09/04(日) 18:48:07.64ID:WFAZjVhF0 >>420
国税審議会に問い合わせるべき
国税審議会に問い合わせるべき
423一般に公正妥当と認められた名無しさん
2022/09/04(日) 19:24:23.29ID:GPn3z3nF0424一般に公正妥当と認められた名無しさん
2022/09/04(日) 19:31:27.99ID:WFAZjVhF0425一般に公正妥当と認められた名無しさん
2022/09/04(日) 19:35:33.03ID:GPn3z3nF0 >>424
即レスくれたついでに言っておく
おまえの矛先と違う者だが、俺本当に民事で裁判してるし、警察も弁護士入れずに動かしてるから詳しいんだよ。
そもそも他人を煽る荒らしのお前の訴えはもちろん通らないよ。教えてやらないけど、大事な要件を満たしていないし。
むしろお前のそれって犯罪にならないか?
病院行け精神病。くだらない荒らしが
即レスくれたついでに言っておく
おまえの矛先と違う者だが、俺本当に民事で裁判してるし、警察も弁護士入れずに動かしてるから詳しいんだよ。
そもそも他人を煽る荒らしのお前の訴えはもちろん通らないよ。教えてやらないけど、大事な要件を満たしていないし。
むしろお前のそれって犯罪にならないか?
病院行け精神病。くだらない荒らしが
426一般に公正妥当と認められた名無しさん
2022/09/04(日) 19:40:15.34ID:WFAZjVhF0 >>425
匿名掲示板で無職統失とかキチガイやガイジ、無職、無職同然、精神病という根も歯もない発言が名誉毀損とか誹謗中傷にあたるかオカマ掘られた時にお世話になった弁護士の先生に聞いてみたら7月上旬から施行された法改正により名誉毀損が刑罰化されたらしいから証拠を取って紙ベースで残しといて欲しいと言われました。
とりあえず紙に残していつでも動けるようにしておきます。ちなみに法改正により簡単にIPアドレスから個人を特定できるようになったとのこと。
証拠を増やして頂きまして誠に有難うございます。
匿名掲示板で無職統失とかキチガイやガイジ、無職、無職同然、精神病という根も歯もない発言が名誉毀損とか誹謗中傷にあたるかオカマ掘られた時にお世話になった弁護士の先生に聞いてみたら7月上旬から施行された法改正により名誉毀損が刑罰化されたらしいから証拠を取って紙ベースで残しといて欲しいと言われました。
とりあえず紙に残していつでも動けるようにしておきます。ちなみに法改正により簡単にIPアドレスから個人を特定できるようになったとのこと。
証拠を増やして頂きまして誠に有難うございます。
427一般に公正妥当と認められた名無しさん
2022/09/04(日) 20:01:19.58ID:GPn3z3nF0428一般に公正妥当と認められた名無しさん
2022/09/04(日) 20:05:40.37ID:WFAZjVhF0 >>427
誹謗中傷されたり名誉毀損される人間がそこに出入りするから悪いという論点で誹謗中傷等を行う加害者は悪くないとはならないですよね?
あなた何を暴言を他責にして自分を正当化してるんですか?
いじめられた人間が自殺したらいじめられる人間にも悪いとこがあるからいじめた人間は罰せられないと?そうゆうあたおかな発言しているとまだ気づかないのですか?
誹謗中傷されたり名誉毀損される人間がそこに出入りするから悪いという論点で誹謗中傷等を行う加害者は悪くないとはならないですよね?
あなた何を暴言を他責にして自分を正当化してるんですか?
いじめられた人間が自殺したらいじめられる人間にも悪いとこがあるからいじめた人間は罰せられないと?そうゆうあたおかな発言しているとまだ気づかないのですか?
429一般に公正妥当と認められた名無しさん
2022/09/04(日) 20:06:16.47ID:dZJ513Tl0 >>420
採点方法の開示は極めてハードルの高い要求だけど、今回に限ればもしかするともしかするかもね。
意外と毎年10月頃の出題のポイントで問1の対応が発表されるかもしれん。
採点方法を開示してくださいね、でないと出るとこ出ますよと今のうちからジャブを打っておくのは有効かもしれん。
採点方法の開示は極めてハードルの高い要求だけど、今回に限ればもしかするともしかするかもね。
意外と毎年10月頃の出題のポイントで問1の対応が発表されるかもしれん。
採点方法を開示してくださいね、でないと出るとこ出ますよと今のうちからジャブを打っておくのは有効かもしれん。
430一般に公正妥当と認められた名無しさん
2022/09/04(日) 20:13:55.92ID:GPn3z3nF0431一般に公正妥当と認められた名無しさん
2022/09/04(日) 20:16:06.91ID:WFAZjVhF0432一般に公正妥当と認められた名無しさん
2022/09/04(日) 20:18:57.25ID:9VhBs3Qd0433一般に公正妥当と認められた名無しさん
2022/09/04(日) 20:26:10.13ID:WFAZjVhF0434一般に公正妥当と認められた名無しさん
2022/09/04(日) 20:44:14.21ID:GPn3z3nF0435一般に公正妥当と認められた名無しさん
2022/09/04(日) 21:46:59.59ID:WFAZjVhF0436一般に公正妥当と認められた名無しさん
2022/09/04(日) 22:19:03.80ID:GPn3z3nF0 >>435
だからって関係ない人に迷惑かけることはないだろ
だからって関係ない人に迷惑かけることはないだろ
437一般に公正妥当と認められた名無しさん
2022/09/04(日) 22:51:24.84ID:WFAZjVhF0 >>436
証拠は?
証拠は?
439一般に公正妥当と認められた名無しさん
2022/09/05(月) 02:14:13.31ID:a/dB4qqt0 関わったり反応したりするだけ時間の無駄ですよ。無視が一番です。キチガイは何するか分からないので危険です。
440一般に公正妥当と認められた名無しさん
2022/09/05(月) 05:49:29.47ID:Wrd94SY+0 >>439
自己紹介オッツ
自己紹介オッツ
441一般に公正妥当と認められた名無しさん
2022/09/05(月) 11:17:48.36ID:kAUxauk00 国税庁に問い合わせしたけど、計算の問1に関しては、解いた解かなかったに関わらず、一律点数を配点することで調整しているらしい。
問1を解いたことによって、他の問題に時間がさけなかった人もいると思うけど、現時点で、そういう人に特別に配慮などは考えていないらしい。
これはどこに文句言ったら良いんだ?
問1を解いたことによって、他の問題に時間がさけなかった人もいると思うけど、現時点で、そういう人に特別に配慮などは考えていないらしい。
これはどこに文句言ったら良いんだ?
442一般に公正妥当と認められた名無しさん
2022/09/05(月) 11:54:52.97ID:nDjDrC4s0443一般に公正妥当と認められた名無しさん
2022/09/05(月) 12:46:32.82ID:PUmKIsk80 >>442
それは問1を一律配点した後にってことかな?
問1を一律配点して絶対評価すると、問1を解いた人が不利になって、問1を一律配点にしないで絶対評価すると、問1を解かなかった人が不利になるから
自分としては
@計算問1を解いた人、解かなかった人にわける
A問1を解いた人は問1を含めて絶対評価
解かなかった人は問1を含めないor問1を一律配点した後に絶対評価
が公平かと思ったんだけど、そんなにうまくいかんものかな・・・
それは問1を一律配点した後にってことかな?
問1を一律配点して絶対評価すると、問1を解いた人が不利になって、問1を一律配点にしないで絶対評価すると、問1を解かなかった人が不利になるから
自分としては
@計算問1を解いた人、解かなかった人にわける
A問1を解いた人は問1を含めて絶対評価
解かなかった人は問1を含めないor問1を一律配点した後に絶対評価
が公平かと思ったんだけど、そんなにうまくいかんものかな・・・
444一般に公正妥当と認められた名無しさん
2022/09/05(月) 12:54:07.02ID:ly45RPO102022/09/05(月) 12:56:40.88ID:Skmt/F260
446一般に公正妥当と認められた名無しさん
2022/09/05(月) 13:12:22.45ID:ehyEZ8RX02022/09/05(月) 13:25:32.82ID:W4hKB9M50
流石に30%はないだろうけど
20%超えはあるかもしれんね
twで散々問題の批判しておいて
合格率20%越でも落ちたら
恥ずかしすぎるな
20%超えはあるかもしれんね
twで散々問題の批判しておいて
合格率20%越でも落ちたら
恥ずかしすぎるな
2022/09/05(月) 13:28:16.24ID:W4hKB9M50
理論が難しかったから
結果的に合格者数絞れて
国税も一安心だな
結果的に合格者数絞れて
国税も一安心だな
449一般に公正妥当と認められた名無しさん
2022/09/05(月) 13:48:58.25ID:zzyAPF210450一般に公正妥当と認められた名無しさん
2022/09/05(月) 14:36:40.63ID:54VzgPP30 計算問1に60分、問2に30分、理論は全部で30分、理論重視なら落ちるかも。
ちなみに計算問1はまず1000600で完問。これでやめときゃいいのに800800が正しいと思いはじめ理論を途中でやめて令和4年度だけでもと800800での解答に修正。この時間がいらんかった。
計算問2は何とか時間はかかったができた。
理論は、答えになってない。
ちなみに計算問1はまず1000600で完問。これでやめときゃいいのに800800が正しいと思いはじめ理論を途中でやめて令和4年度だけでもと800800での解答に修正。この時間がいらんかった。
計算問2は何とか時間はかかったができた。
理論は、答えになってない。
451一般に公正妥当と認められた名無しさん
2022/09/05(月) 14:49:49.80ID:RprWMScL0 他科目との兼ね合いもあるし、合格率は大きく動かない気がする
2022/09/05(月) 14:51:49.47ID:Skmt/F260
453一般に公正妥当と認められた名無しさん
2022/09/05(月) 15:21:56.52ID:mCi1QGzQ0 家屋はみんなやってるから、理論と償却資産勝負やね
本来は償却資産ミスれないけど理論の比重が高いから補える
本来は償却資産ミスれないけど理論の比重が高いから補える
454一般に公正妥当と認められた名無しさん
2022/09/05(月) 15:24:48.29ID:go0TxD2X0 理論が出来てなかったら話にならんだろ、少なくとも7割は落ちるのだから
455一般に公正妥当と認められた名無しさん
2022/09/05(月) 15:34:08.86ID:54VzgPP30 過去に金融庁が会計士試験で合格率上げすぎて日商簿記1級落ちた人間がバンバン論文式試験に合格した事がある。2007年と2008年の2年間だけやったかな。金融庁にできて国税庁にできないことはない。やってくれ合格率50%
456一般に公正妥当と認められた名無しさん
2022/09/05(月) 15:34:36.64ID:go0TxD2X0 >>442
家屋も最終値ではつながってるのに家屋と敷地分けて、敷地だけ一律で採点⁉︎不思議な事するなぁ
家屋も最終値ではつながってるのに家屋と敷地分けて、敷地だけ一律で採点⁉︎不思議な事するなぁ
457一般に公正妥当と認められた名無しさん
2022/09/05(月) 16:17:41.77ID:WMDS4qzK0 問題の不備や配点方法もろもろ、今回の件で意見がある人は絶対に電話した方が良いと思う
国税庁の代表にかければ担当部署にまわしてもらえるよ!
国税庁の代表にかければ担当部署にまわしてもらえるよ!
2022/09/05(月) 16:37:46.22ID:7eRKgFB30
全員正解扱いってツイートみた
459一般に公正妥当と認められた名無しさん
2022/09/05(月) 16:48:41.86ID:oHIBb3wZ0 全員合格でいいだろこれ
公平性を保つにはこれしかない
公平性を保つにはこれしかない
2022/09/05(月) 16:52:23.69ID:V9R+wlUq0
計算第一問への時間配分が受験者ごとに異なるのに土地は白紙でも全員満点?
受験者の不利にならないようにするとは一体
受験者の不利にならないようにするとは一体
461一般に公正妥当と認められた名無しさん
2022/09/05(月) 17:02:27.67ID:sYWie2BO0 名目上は60点以上合格の絶対評価だから
全員正解なら合格率は上がるな
全員正解なら合格率は上がるな
462一般に公正妥当と認められた名無しさん
2022/09/05(月) 17:06:20.92ID:UsDsRrb+0 いっそ再試験にしたらいいのに
落ちるべき人までまぐれで合格して欲しくないわ
落ちるべき人までまぐれで合格して欲しくないわ
463一般に公正妥当と認められた名無しさん
2022/09/05(月) 17:18:41.40ID:8hj3Qh6Z0 努力をされた方が少しでも報われる試験になるように合格率が上がるように国税審議会様にお願いしましょう。頑張って策問ミスに時間を使った方が上位層が不利になるのはおかしな話。
合格率をできるだけあげて救済措置をしなければならない。
合格率をできるだけあげて救済措置をしなければならない。
464一般に公正妥当と認められた名無しさん
2022/09/05(月) 17:21:03.37ID:qwNKs7EO0 問1に一律配点は、問1に時間かけた人が不利過ぎる。。。それはそれでちょっと酷いわ。
465一般に公正妥当と認められた名無しさん
2022/09/05(月) 17:47:52.59ID:+erhB3y40 >>464
だから合格率100%は暴論としても限りなく高くしないと不利にならないとはならないであろう
だから合格率100%は暴論としても限りなく高くしないと不利にならないとはならないであろう
2022/09/05(月) 17:49:25.88ID:7eRKgFB30
他の科目の受験者が怒る
467一般に公正妥当と認められた名無しさん
2022/09/05(月) 17:52:34.82ID:TwoijEJT0 上位層の救済は大事だと思うけど上位層なら問1以外も満遍なく解いてない?
合格率いじって恩恵を受けるのって本来ならボーダーに擦りもしない層だと思うけど。
合格率いじって恩恵を受けるのって本来ならボーダーに擦りもしない層だと思うけど。
468一般に公正妥当と認められた名無しさん
2022/09/05(月) 17:55:53.71ID:TwoijEJT0 問題不備で合格率上がるなら国税三法受けた時に起きて欲しいわ
2022/09/05(月) 18:01:16.51ID:V9R+wlUq0
満遍なく解いてるけど今年は講師曰く理論も災害級の問題だからね
理論問1が依然として学校で解答が割れてて未だどう転ぶか判断つかん状況
理論問1が依然として学校で解答が割れてて未だどう転ぶか判断つかん状況
470一般に公正妥当と認められた名無しさん
2022/09/05(月) 18:29:59.61ID:KodBDYQg0 相対評価かなあ…
計算は家屋と償却資産で50点
理論9点
合計59点の不合格通知が届きそうで怖い。
計算は家屋と償却資産で50点
理論9点
合計59点の不合格通知が届きそうで怖い。
471一般に公正妥当と認められた名無しさん
2022/09/05(月) 19:38:37.63ID:q/xH8ltE0472一般に公正妥当と認められた名無しさん
2022/09/05(月) 19:50:28.69ID:4VC9NfPG0473一般に公正妥当と認められた名無しさん
2022/09/05(月) 19:53:36.14ID:oXrMkKdf0474一般に公正妥当と認められた名無しさん
2022/09/05(月) 19:57:20.27ID:Oa2WwEyL0475一般に公正妥当と認められた名無しさん
2022/09/05(月) 20:05:13.15ID:VQDzFoDG0 >>474
合格率上げないととんでもない問題なるよ
合格率上げないととんでもない問題なるよ
476一般に公正妥当と認められた名無しさん
2022/09/05(月) 20:07:03.98ID:FjNE7Hhe0 >>472
どんな配点したって完全な公平なんてあり得ないし、
再試験なら確実に公平でしょ。
実力があれば再試験でも合格できるし。
他の科目とか来年以降の合格率とも矛盾せずに済む。
それとも下駄履かさて貰わないと合格する自信ないの?
どんな配点したって完全な公平なんてあり得ないし、
再試験なら確実に公平でしょ。
実力があれば再試験でも合格できるし。
他の科目とか来年以降の合格率とも矛盾せずに済む。
それとも下駄履かさて貰わないと合格する自信ないの?
477一般に公正妥当と認められた名無しさん
2022/09/05(月) 20:10:59.61ID:oHIBb3wZ0 本来なら理論問1だけでも大騒ぎになってそうだよな
今回は計算問1がヤバすぎて影薄いけど
今回は計算問1がヤバすぎて影薄いけど
478一般に公正妥当と認められた名無しさん
2022/09/05(月) 20:11:58.33ID:YQSF5mrK0 >>462
こいつ他スレでも連投荒らししてる危ないヤツだから無視をお薦めします
こいつ他スレでも連投荒らししてる危ないヤツだから無視をお薦めします
479一般に公正妥当と認められた名無しさん
2022/09/05(月) 20:16:10.20ID:oHIBb3wZ0 ここで対立煽りなんかしても不毛だし、今回は事情が事情だけに本当の受験当事者ならそんなことする気にならんよな
今のところ、真に公平性ある採点にしてもらえるように国税審議会に問い合わせてみんなで共有していくしかないかね
今のところ、真に公平性ある採点にしてもらえるように国税審議会に問い合わせてみんなで共有していくしかないかね
480一般に公正妥当と認められた名無しさん
2022/09/05(月) 20:16:33.83ID:anpeMCme0 >>476
合格率上げないと訴訟問題だよ
合格率上げないと訴訟問題だよ
481一般に公正妥当と認められた名無しさん
2022/09/05(月) 20:21:46.96ID:tKBF7Vv10 問題がまともなら再試験の方がいいですね
採点基準すら開示しない国税の配慮なんてあてにならないですし
採点基準すら開示しない国税の配慮なんてあてにならないですし
2022/09/05(月) 20:22:43.84ID:V9R+wlUq0
今さら再試験に費やす勉強時間なんかないわ
今年の勉強まじしんどかったしな
遊びもせずに予備校の金払ってコロナに怯えながら毎日毎日勉強勉強
奇跡的にトラブルも少なくコロナにもかからずかなり充実した状態で受験できたのに試験がこれじゃあね
来年再来年同じぐらい鍛え上げて受験できるかどうかも分からないしほんとにやってくれたよ
今年の勉強まじしんどかったしな
遊びもせずに予備校の金払ってコロナに怯えながら毎日毎日勉強勉強
奇跡的にトラブルも少なくコロナにもかからずかなり充実した状態で受験できたのに試験がこれじゃあね
来年再来年同じぐらい鍛え上げて受験できるかどうかも分からないしほんとにやってくれたよ
483一般に公正妥当と認められた名無しさん
2022/09/05(月) 20:24:15.67ID:h7s/+1/H0 >>479
twitter見てると結構問い合わせてるみたいだね
twitter見てると結構問い合わせてるみたいだね
484一般に公正妥当と認められた名無しさん
2022/09/05(月) 20:24:32.42ID:anpeMCme0 >>479
真の公平性は全員合格しかないが暴論なので合格率30%だな
真の公平性は全員合格しかないが暴論なので合格率30%だな
485一般に公正妥当と認められた名無しさん
2022/09/05(月) 20:25:43.02ID:4VC9NfPG0 >>476
公平云々の話をしてるんじゃないんだよ。
なんで国税の失態で一年待たずして勉強再開せにゃならんのだ。底力があってもブランクがあれば点は取れない。当たり前の話。
再試験なんて経済的にも一番ありえない選択肢。小学生の方がまだまともなことを思いつく。
公平云々の話をしてるんじゃないんだよ。
なんで国税の失態で一年待たずして勉強再開せにゃならんのだ。底力があってもブランクがあれば点は取れない。当たり前の話。
再試験なんて経済的にも一番ありえない選択肢。小学生の方がまだまともなことを思いつく。
486一般に公正妥当と認められた名無しさん
2022/09/05(月) 20:35:53.38ID:eIPhTrBH0487一般に公正妥当と認められた名無しさん
2022/09/05(月) 20:49:45.76ID:ibrAF6550488一般に公正妥当と認められた名無しさん
2022/09/05(月) 20:55:25.43ID:YQSF5mrK0 >>485
いつもの荒らし
いつもの荒らし
489一般に公正妥当と認められた名無しさん
2022/09/05(月) 20:55:26.47ID:YQSF5mrK0 >>485
いつもの荒らし
いつもの荒らし
490一般に公正妥当と認められた名無しさん
2022/09/05(月) 21:01:02.06ID:tKBF7Vv10 まぁ答練上位常連でもパニクって総崩れしたやつもいるだろうし、再試験を望みたくもなるわな
気持ちが分からんこともない
気持ちが分からんこともない
491一般に公正妥当と認められた名無しさん
2022/09/05(月) 21:03:58.01ID:oHIBb3wZ0 まさかの税法の知識じゃなくてメンタルが試される試験だったな
まあ税理士試験自体がそういう傾向が元々なくはないが…
まあ税理士試験自体がそういう傾向が元々なくはないが…
492一般に公正妥当と認められた名無しさん
2022/09/05(月) 21:44:51.34ID:u5/xsAXk0 結局例年通り理論勝負になるんだろうけどどの程度書けていればいけるのか全然予想できんなこれいまいち正解も分からんし
493一般に公正妥当と認められた名無しさん
2022/09/05(月) 21:47:17.16ID:eDDgC6WL0 問一の最終値採点はされるかどうかが気になる。
解答速報では各欄大原1点、TAC2点振っているけど。
家屋の計算外してたら大原ベースで7/25、TACベースでは12/30の失点か。
家屋計算の部分点だけなら4点だけの失点だけど、家屋の計算外した身としては最終値点を外してほしいと切に願う。
解答速報では各欄大原1点、TAC2点振っているけど。
家屋の計算外してたら大原ベースで7/25、TACベースでは12/30の失点か。
家屋計算の部分点だけなら4点だけの失点だけど、家屋の計算外した身としては最終値点を外してほしいと切に願う。
494一般に公正妥当と認められた名無しさん
2022/09/05(月) 21:49:04.93ID:Oa2WwEyL0 >>493
いずれにせよ、あんたには合格は遠そう
いずれにせよ、あんたには合格は遠そう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【速報】首相は消費税減税について「国の財政はどうなるのか」と慎重姿勢を示した ★2 [ぐれ★]
- 石破首相、コメ価格巡り「輸入拡大も選択肢の一つ」 フジ番組で [首都圏の虎★]
- 【文春】永野芽郁(25)&田中圭(40)燃え上がる不倫LINE ★42 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【映画】二度と観たくない胸糞映画は? 後味の悪い問題作5選、途中退場者続出のヤバい名作とは? [muffin★]
- 【🍞】パン屋の倒産が急減、コメ高騰でパンに注目 ~ 高級パンブームや小麦高騰の影響も一巡 ~ [ぐれ★]
- 【ドラマ】『キャスター』永野芽郁のシーン再撮影 「視聴者が違和感を抱きにくいように」セリフ変更 [ネギうどん★]
- 【朗報】石破「消費税を撤廃したら、この国の財政はどうなるんだ!」テレビ番組でブチギレ [673057929]
- 米軍女性、配属先ルーレットで日本を引き発狂 [533955596]
- 大阪万博、オンラインでのチケット購入に何故か40分以上の待ち時間 操作をミスると並び直し、10分放置すると並び直し [817260143]
- 【速報】半グレのジャップに17歳ブラジル人がリンチされた上に背中を刺され重傷 [383063292]
- 【悲報】「もちまる日記」さん、登録者数の減少が止まらない📉 [144099228]
- 【実況】博衣こよりのえちえちクロノクロス🧪