X

大原税理士講座、大原税理士講師 そのC

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2021/07/13(火) 22:15:00.50ID:iU/FH2zR0
皆で情報交換しましょう!
2一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2021/07/14(水) 00:03:37.30ID:Vp/uyv130
>>1
GJ!!!!!
3一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2021/07/14(水) 06:03:17.28ID:Vp/uyv130
落ちるぞ!!!!!
4一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2021/07/14(水) 06:46:02.08ID:Vp/uyv130
情報を!!!!!
5一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2021/07/14(水) 08:12:22.01ID:zWHMCx8v0
自習室の確信犯女kwsk
6一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2021/07/14(水) 10:05:52.66ID:zWHMCx8v0
kwsk
7一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2021/07/14(水) 12:05:05.56ID:l+tQLqkb0
財表の池田先生って、本科専属なの?

社会人講座(大学生カリキュラム以外)には顔を出していないみたいだけど
8一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2021/07/14(水) 14:27:51.78ID:OHIrG0v80
【旧大学院免除制度】(平成13年4月入学生まで適用、現在も有効)
・商学に関する研究(会計学でなくてもよい)で修士論文を執筆した場合、会計二科目免除。
・財政学又は法律学に関する研究(税法でなくてもよい)で修士論文を執筆した場合、税法三科目免除。
 ゆえに、二つの修士号を取得(ダブルマスター)すれば、五科目全て免除。無試験で税理士になれる。

【新大学院免除制度】(平成14年4月入学生以降に適用、現制度)
・会計学に関する研究で修士論文を執筆した場合、会計一科目免除。
(簿財のうち、いずれかは試験で合格しなければならない。)
・税法に関する研究で修士論文を執筆した場合、税法二科目免除。
(税法科目のうち、いずれか一科目は試験で合格しなければならない。科目はどれでもよい。)
9一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2021/07/14(水) 14:28:23.00ID:OHIrG0v80
ダブルドクターで、税理士試験を一科目も受験せずに税理士になる奴は正に漢の中の漢。
また、それをうまく使って公認会計士試験の資格も手中にした奴は完璧超人だ。

・会計に関する分野で博士論文を執筆した場合、
  税理士試験の簿記論、財務諸表論の二科目 が免除になることに加えて、公認会計士試
験の短答式全部免除+論文式の会計学と経 営学が免除。残るは、監査論、租税法、企
業法の三科目だけ。

・税法に関する分野で博士論文を執筆した場合、

税理士試験の税法三科目免除。上記の会計 免除の後なら、ここで税理士試験はあが
り。
この「税法」に関する論文を法学研究科等 で執筆し、法律学の研究で博士号を得たと
認定されれば、公認会計士試験の短答式全 部免除+企業法と民法が免除。

さらに、税理士登録すれば、租税法も免除。そうすると、ダブルドクターを極めし者は、
公認会計士試験は、論文式の監査論だけ合格すればよいことになる。

また、上記の会計に関する分野の博士論文を執筆する際、会計監査論に関する研究をしておけ
ば、ラスト科目の監査論もさほどの苦労もなく合格できるだろう。
10一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2021/07/14(水) 14:28:49.95ID:OHIrG0v80
学閥の強い大学トップ10
PRESIDENT 2017年2月13日号

01位 慶應義塾大学
02位 東京大学
03位 京都大学
04位 一橋大学
05位 早稲田大学
06位 東京工業大学
07位 大阪大学
08位 東京理科大学
09位 同志社大学
10位 明治大学、中央大学
11一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2021/07/14(水) 14:29:10.22ID:OHIrG0v80
出身大学
 「人間力」重視の採用を行っている結果、出身大学(院)も多様です。
 平成20年以降、24大学(院)から97名を採用しています。

国公立大学
北海道大学、東北大学、東京大学、一橋大学、東京外国語大学、千葉大学、金沢大学、信州大学、名古屋大学、京都大学、大阪大学、神戸大学、岡山大学、広島大学、九州大学、大阪市立大学
私立大学
慶応大学、早稲田大学、上智大学、中央大学、東京理科大学、明治大学、立命館大学、同志社大学

国税庁総合職 採用実績
https://www.nta.go.j...imukei/date/data.htm
12一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2021/07/14(水) 14:29:37.77ID:OHIrG0v80
研究員は、税務に関する理論又は税務行政上の諸問題について、税務大学校の研究部教授、大学教授、更には国税庁の指導担当者の指導の下に各自研究活動を行い、その研究成果を論文にまとめます。
 また、これらの研究活動の充実を図るため、研究員を大学又は大学院に聴講生又は博士前期(修士)課程受講者として派遣しています。

聴講生を派遣している大学及び大学院
東京大学法学部
東京大学経済学部
一橋大学法学部
博士前期(修士)課程受講者を派遣している大学院
一橋大学大学院国際・公共政策教育部
早稲田大学大学院法学研究科
早稲田大学大学院会計研究科
大阪大学大学院法学研究科
神戸大学大学院法学研究科
13一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2021/07/14(水) 14:30:00.00ID:OHIrG0v80
どの試験で採用されたか、又は、どの官庁に採用されたかによって将来の出世が
どこまでできるかは採用された時から決まっています。下級の試験で採用されたものほど、ラ
イバルが大勢いて激烈な競争を勝ち抜かないと出世は望めません。上級の試験で採用された
ものほど、最初から約束されたコースをスイスイ出世していきます。

電車で例えていえば、高卒程度の普通科は鈍行、本科と大卒程度の国税専門官は快速、国
税庁採用は新幹線のこだま、大蔵省採用は新幹線のひかりのスピードの違いがあるだけで
はなく、最終目的地も、高卒程度の普通科は熱海、本科と大卒程度の国税専門官は静岡、
国税庁採用は大阪、大蔵省採用は終点の博多までです。
14一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2021/07/14(水) 14:30:37.87ID:OHIrG0v80
▲日本銀行入行者(2000年〜2009年)
※一橋大学は2004年入行者のデータ無し
・東京大学 156名 ・慶應義塾大学 119名
_____________________________________100名

・早稲田大学 59名 ・一橋大学 26名 ・京都大学 24名 
・東京工業大学 19名 ・学習院大学 16名 ・名古屋大学 15名 ・上智大学 13名
・東京理科大学 11名 ・広島大学 11名 ・立命館大学 10名 ・関西学院大学 10名
・青山学院大学 10名 ・神戸大学10名
_____________________________________10名

・九州大学 9名 ・大阪大学 9名 ・横浜国立大学 8名 ・南山大学 8名
_____________________________________

○女子大枠
・津田塾大学 26名 ・東京女子大学 23名 ・日本女子大学 17名 ・お茶の水女子大学 4名
15一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2021/07/14(水) 14:30:58.53ID:OHIrG0v80
<生涯賃金が多い主な大学>

東京六大学で比較

東京大学 4億6126万円
慶應義塾 4億3983万円
早稲田大 3億8785万円
法政大学 3億8103万円
明治大学 3億7688万円
立教大学 3億7551万円

大卒平均 2億8653万円
(日刊SPA!2017.7.16)
16一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2021/07/14(水) 14:31:25.57ID:OHIrG0v80
有名企業284社の実就職率 私大編(工業大、女子大除く) 2020年卒 (サンデー毎日2020.8.30)      
01.慶應大 44.80
02.早稲田 38.06
03.上智大 33.53
04.同志社 31.93
05.青学大 30.08
06.明治大 29.23
07.立教大 25.68
08.関学大 24.53
09.立命館 23.39
10.中央大 21.66
11.学習院 21.28
12.法政大 20.34
13.関西大 19.27
14.成蹊大 17.64
15.南山大 15.52
16.西南学 15.45
17.成城大 15.24
18.明学大 12.05
19.甲南大 09.33
20.武蔵大 09.28
21.日本大 09.19
22.京産大 08.75
23.中京大 08.54
24.東洋大 08.37
17一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2021/07/14(水) 14:31:52.70ID:OHIrG0v80
【日本学術会議の会員の所属大学】2016
〔会員:188人〕

1位(48人):東京大学
2位(12人):京都大学
3位(11人):東北大学
4位(10人):大阪大学
5位(8人):九州大学
6位(7人):名古屋大学、慶應義塾大学
8位(5人):北海道大学
9位(4人):東京工業大学、明治大学、早稲田大学
12位(3人):東京医科歯科大学、一橋大学、神戸大学、広島大学、法政大学
17位(2人):千葉大学、東京外国語大学、お茶の水女子大学、政策研究大学院大学、
   金沢大学、兵庫県立大学、学習院大学、東京理科大学、中部大学、立命館大学
27位(1人):筑波大学、奈良女子大学、自治医科大学、青山学院大学、北里大学、國學院大學、
上智大学、専修大学、中央大学、帝京大学、東海大学、東京歯科大学、東京農業大学
東京都市大学、立教大学、神奈川大学、京都女子大学、甲南大学など33校
18一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2021/07/14(水) 15:53:19.90ID:UVPdKxMA0
財表の大井先生すごいね。
WEB生だが、メールアドレス教えてくれて、勉強の進め方等に関しての質問も受け付けてくれるし助かってます。
授業もわかりやすい。
19一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2021/07/14(水) 19:08:26.06ID:vWPIJ3JZ0
>>7
本科専属じゃなくて大学生カリキュラム専属なんだと思う
社会人講座の職員室にいるけど対応するのは大学生カリキュラムの受講生だけ
20一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2021/07/14(水) 21:30:16.77ID:l+tQLqkb0
>>19
どゆこと?
合格体験記なんかを見ていると、合格請負人のような風格が漂ってくるんだけど

なんで社会人講座は担当しないのかね?
2021/07/16(金) 09:34:57.39ID:WE1+VPMP0
ワクチンの接種券が来たけど試験前に打つか悩む
22一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2021/07/16(金) 22:41:01.63ID:0pLo6xma0
慶應義塾大学作った福澤諭吉先生が簿記の本書いて簿記講習所作ったから簿記が普及したんだよ。

簿記を学ぶ喜びを噛みしめることができる。

簿記をやる度に慶應義塾大学作った福澤諭吉先生に感謝したくなりますね。
23一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2021/07/18(日) 03:11:45.46ID:mSUMYrgO0
【コロナ禍の五輪】 サッカー吉田選手 「マイナー競技でオリンピックに人生を懸けている選手いる。有観客を検討してほしい」 [ベクトル空間★]
1ベクトル空間 ★2021/07/18(日) 01:42:59.06ID:0WxZbo3h9
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1626540179/l50




6名無しさん@恐縮です2021/07/17(土) 23:43:58.90ID:VoL02fJS0
五輪無観客とアスリート。吉田麻也が伝えたかったこと
https://news.yahoo.co.jp/byline/kawabataakihiko/20210717-00248449
24一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2021/07/18(日) 22:21:26.64ID:Cw+TJuGP0
【公認会計士協会理事 大学学部一覧】
慶應:18:経済9、商7、法1、不明1
早大:7:商5、法1、不明1
東大:6:経済3、法1、教養1、文1
一橋:4:商2、法1、社会1
明治:3:商2、経営1
中央:3:商3
京大:2:経済1、教育1
名大:2:経済2
九大:2:法1、経済1
神戸:2:経営2
法政:2:経営2
学習:2:文1、経済1
関学:2:法1、経済1
小樽:1:商1
和大:1:経済1
上智:1:不明1
同志:1:経済1
青学:1:理工1
立命:1:経済1
名工:1:不明1
不明:1:
25一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 11:53:09.69ID:Gi8ap+hP0
簿記論のweb講師の丁寧すぎて逆に人を馬鹿にしたようなしゃべり方が本当に苦手なんだけど、大原の講師はみんなこういうしゃべり方するように教育されてんのかな。
26一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 13:11:38.28ID:2H0CK53A0
>>25
講師名kwsk
27一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 13:14:51.29ID:rBMfJ//60
>>26
野田さんでしょ?
元財表講師
28一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 14:38:24.06ID:Gi8ap+hP0
>>27
いやO木
29一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 20:12:31.25ID:rBMfJ//60
>>28
そうかも
確か野田さんも大木さんも財表教えられるんだよね?
30一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 22:41:18.62ID:2bj2U0aH0
ワクチン証明必要らしいよ
31一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2021/07/26(月) 10:27:54.82ID:Pa2jS3Nx0
>>30
受験するのに?
32一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2021/07/29(木) 05:21:16.58ID:VFprfu2P0
全体的に財表の先生は理路整然として説明が上手く、簿記論の先生は勢いだけあって説明が普通って印象。具体的な先生の名前はあげないが。
33一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2021/07/29(木) 05:51:28.72ID:RlJV2JLg0
>>25
てめーがネットで陰口書くからだろーが!
34一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2021/07/29(木) 06:25:35.58ID:wH/Onvr90
みんなは、タックのファイナルチェックとか、直前講座受けるの?
2021/07/30(金) 10:02:14.54ID:VvamKwQE0
受けない  オプションなんて受けてる暇あったら
今までの教材回したほうがええ
36一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2021/08/02(月) 07:33:36.76ID:HHo8hgk40
おまいら、大原に不満は無いのか
2021/08/02(月) 08:57:16.66ID:atcHkmaX0
自習室が取れない
38一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2021/08/03(火) 07:47:18.89ID:CtUGRa7s0
映像収録の講師が限られているので、地方民にとっては選択肢がないも同然
2021/08/03(火) 09:52:19.16ID:R94xR1dT0
パク先生って消費税合格してるの?
40一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2021/08/04(水) 07:04:54.69ID:mn5/KfFa0
大原の質問メールってら回数制限ってあるの?
41一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2021/08/04(水) 07:19:48.96ID:Pju/e2I50
すまん質問回数書いてあったわ
42一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2021/08/04(水) 07:54:33.84ID:uVqvb8Nl0
>>36
社会人だけど、池田先生の財表の講義を受けてみたい
43一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2021/08/04(水) 10:33:39.58ID:Bz/Lz+JW0
大原の質問メールって1週間以上待つと聞いたんだけどマジ?
44一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2021/08/04(水) 15:52:46.88ID:uVqvb8Nl0
>>36
8月に入ったのに、来期の担当講師が決まっていないってどういうこと?
2021/08/04(水) 15:57:49.65ID:CWdminpz0
tacはもう決まっているみたいだね
46一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2021/08/05(木) 07:45:13.84ID:IhbmtDiA0
>>45
またしても、タックの圧勝なのか・・・・・
47一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2021/08/06(金) 06:46:44.23ID:ZuvoFzVr0
税理士講座の開講一覧・講義日程・担当講師一覧
https://www.o-hara.jp/course/zeirishi/zei_schedule

大原には、本当の意味での本気が見られない
TACは、既に来期の担当講師を公表している

どうせ大原のことだから、おなじみのラインナップでお茶を濁すんだろうな
48一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2021/08/06(金) 06:51:59.56ID:ZuvoFzVr0
おなじみのラインナップ(初学者のみ)とは

簿記論・・・野田
財表・・・大井
法人・・・水上
所得・住民・・・山内
相続・・・神林
消費・・・朴
固定・・・塚越
事業・・・山田
国徴・・・山藤
酒・・・長堀
49一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2021/08/06(金) 06:54:29.32ID:Uzlf9mIe0
大原の講師発表って例年本試験直前じゃなかった?
まだ今年の本試験終わってないんだし、9月開講なんだし、別に問題なくない?
50一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2021/08/06(金) 07:05:55.86ID:ZuvoFzVr0
>>49
ライバル(TAC)は既に発表している
キャンペーンも発動したことだし、この商戦に乗るぐらいのことを考えないと、
営利企業とはいえないよ

ちなみに5月開講の簿材は、4月頭に発表済
2021/08/06(金) 07:08:19.99ID:WhpLQX7M0
お前の意見なんて知らんがな
52一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2021/08/06(金) 07:15:36.95ID:Uzlf9mIe0
>>50
大原は学校法人だしな
53一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2021/08/06(金) 07:25:11.06ID:ZuvoFzVr0
>>51-52
>>36で、不満のこと聞かれたから
54一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2021/08/06(金) 07:27:27.08ID:ZuvoFzVr0
>>52
学校法人でも、儲けは出せるよ?
55一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2021/08/06(金) 07:34:20.91ID:Uzlf9mIe0
>>54
収益事業は行えるけど営利企業ではない
56一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2021/08/06(金) 07:47:21.25ID:ZuvoFzVr0
>>55
学校法人でも、営利目的でないとやっていけないという説もあるが
57一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2021/08/06(金) 07:59:34.06ID:ZuvoFzVr0
>>55
ということは、「繰越支払資金」って何を意味するの?
2021/08/06(金) 08:14:05.75ID:LcC8wlhs0
学校法人は間違いなく営利企業ではない

さっさと間違い認めろよ
59一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2021/08/06(金) 08:21:36.06ID:ZuvoFzVr0
>>58
だから>>56を聞いてるんだろ?

間違いを認めさせてマウントを取りたいのは分かるが、そんなことして面白がるなん
て最低の人間がやることだぞ
60一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2021/08/06(金) 08:22:48.73ID:ZuvoFzVr0
>>58
収益事業を認めておきながら、利益を求めてはいけない?

なら、ホームページでキャンペーンを立てるな!
61一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2021/08/06(金) 08:23:35.08ID:ZuvoFzVr0
>>58
間違いを認めたからって、何の利益があるんだよ?
認めない!
62一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2021/08/06(金) 08:24:36.03ID:ZuvoFzVr0
>>58
「やーいやーい認めた認めた!」
って、子どもかよ!
63一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2021/08/06(金) 08:26:12.35ID:ZuvoFzVr0
>>61
間違いを認めた=マウントをとれる
馬鹿じゃねえの!
64一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2021/08/06(金) 08:26:56.74ID:ZuvoFzVr0
>>58
謝罪を強要されたので、訴える!
65一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2021/08/06(金) 08:30:00.87ID:ZuvoFzVr0
>>58
間違っているから、謝れだと?
何じゃそりゃ?
66一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2021/08/06(金) 08:31:11.31ID:ZuvoFzVr0
>>58
「間違いを認めろ」
明らかに強要ですね?
認めても、何の利益も出ないよ?
67一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2021/08/06(金) 08:32:13.38ID:ZuvoFzVr0
>>58
間違いを認めたからって、何かいいことでもあるの?
ないよね?

いい気になるな!
68一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2021/08/06(金) 08:33:40.65ID:ZuvoFzVr0
>>58
「間違い認めろ」
そのように強要されるのなら、嫌だね!
69一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2021/08/06(金) 08:34:27.16ID:ZuvoFzVr0
>>58
収益事業は認めても、利益を出してはならない?
何じゃそりゃ?
70一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2021/08/06(金) 08:35:42.41ID:ZuvoFzVr0
>>58
>間違い認めろよ
命令口調が気に食わない
71一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2021/08/06(金) 08:36:43.66ID:ZuvoFzVr0
>>58
>間違い認めろよ
クライアントにも、そんな上から目線で話しているの?
72一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2021/08/06(金) 08:37:26.06ID:ZuvoFzVr0
>>58
>間違い認めろよ
言い方を弁えろ!
73一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2021/08/06(金) 08:39:09.71ID:ZuvoFzVr0
>>58
>間違い認めろよ
もっと丁寧に言えないの?
74一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2021/08/06(金) 08:40:18.25ID:ZuvoFzVr0
>>58
>間違い認めろよ
人の揚げ足を取って、何が面白いの?
75一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2021/08/06(金) 22:27:16.05ID:B6VXvajn0
>>47
大原って年々やる気無いよな
働き方改革でもしているのかね
GWに自習室閉鎖したのも働きたくないからだと思う
2021/08/06(金) 22:46:58.89ID:+Az/42nQ0
https://www.o-hara.jp/course/zeirishi/zei_answer_flash
ここから9月からの通信担当講師だけは分かるね
水上、朴の両エースが外れているから
法人、消費の通信生はTACに流れるかも?
77一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2021/08/06(金) 23:19:13.93ID:+5jFj0uv0
>>76
法人はここ最近ただでさえ大原離れが進んでいたのに、今年はエースが外れるんじゃますます大原離れが進むだろうな
78一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2021/08/06(金) 23:25:27.12ID:B6VXvajn0
この規模が縮小していくパターン
会社が潰れたり買収されるふいんきに似ているんだよな・・・
2021/08/07(土) 17:54:52.30ID:ghVcU4Gn0
明さんが法人税通信から外れるのか
信じられない
2021/08/07(土) 18:37:44.71ID:fmyuCCsg0
明、うせやろ…
教室授業は担当持つのかな…
81一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2021/08/07(土) 18:39:51.13ID:8l9Yil3H0
>>79
でもパンフレットの通信講義の講師紹介に載ってた気がするから、経験者の通信はM上さんかも
2021/08/07(土) 18:52:22.55ID:wkKEIyPR0
明を達人に回す説も微レ存だが、あれは台本だから新人でもいいんだよな。
83一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2021/08/07(土) 19:08:06.77ID:8l9Yil3H0
>>82
達人はM藤先生だからM上先生は経験者の通信で確定だと思う
84一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2021/08/07(土) 19:40:35.73ID:gOPGSTfQ0
タックに行ってきたんだが、
大原に慣れていると、タックの感染症対策甘すぎで怖いわ

感染症対策は、大原の圧勝だな

タック・・・レベルが高いが、難しい(やり過ぎ感有り)
大原・・・レベルは高くないが、わかり易い(若干物足りなさ有り)

好みの問題で、どっちでも合格するんだろうなと思った
85一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2021/08/07(土) 20:24:44.81ID:ghVcU4Gn0
>>81
明さんが経験者通信なら良いね

諸藤さんは達人ではなく初学者通信にした方が絶対に良いと思う
実力のある講師に達人を担当させることはもったいない
達人は実力のない講師でもできる
2021/08/07(土) 22:12:59.78ID:fmyuCCsg0
経験者通信は馬場ちんじゃなくて?

つうかm藤先生が来年の8月待たずに定年とかじゃないよね?
代わりに明が管理職化して授業から引退したのを想像しちゃった
2021/08/07(土) 22:18:09.83ID:fmyuCCsg0
明はまだ定年ではないがそろそろ講師歴25年くらいなので
50代には入っているはずなんだよな
88一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2021/08/07(土) 22:35:34.72ID:jryMhr+X0
そういえば馬場先生がパンフレットに載ってなかった気がする
去年は載ってたよね?
M上先生はパンフレットに通信担当って載ってて、webにアップされてる初学コースの通信担当はM上先生じゃないから、経験者コースの通信はM上先生で確定だと思う
89一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2021/08/08(日) 00:17:36.26ID:s72anIe80
タックに移籍するんじゃないか?
90一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2021/08/08(日) 01:24:17.81ID:AKbgY4+wO
通信の担当だけ見ると、今回はどうしても水上先生に注目が向いてしまうのはしかた
がない

でも個人的にはどうして上間先生が、過去に達人の担当に
追い込まれなければならなかった
のか、非常に気になる
91一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2021/08/08(日) 01:47:25.34ID:EgmZvDPn0
医師になるのは、めちゃくちゃ簡単だよ。
どんな馬鹿医大でも国家試験の合格率7割以上はあるし、自治医大以上ならほぼ100%。

弁護士の場合は難関ロースクールを卒業しても、国家試験を通るのは10%程度。

医師になるには金と時間がかかるが、試験自体は簡単。
うちは従兄弟三人医師になったが、英検二級すら落ちるレベルの頭だからね。

医師国家試験の合格率ランキング見てみ。
一番低い杏林大学ですら、79.4%。

奈良県立大以上の偏差値の25校は95.0%超え。

これのどこが難関試験なの?
医学部に学費を支払える財力のハードルが高いだけで、医師にはバカでもなれる。

弁護士、司法書士、会計士、英検1級あたりは、バカには絶対に無理。

まとめると
医師国家試験→バカでも受かる。しかし、医学部6年間で1,000万以上かかる学費のハードルが高い。
司法試験→ロースクール卒業しても、合格できるのはごく一部。非常に難関な試験。
司法書士→ロースクールに行かなくても受験できるが、難易度は司法試験並み。
英検1級→英語がずば抜けて優秀でないと合格できない。英語の偏差値100必要。(実際にはそんな偏差値はないが)
会計士→おそらく、最難関試験か。会計大学院修了者の合格率は7.6%しかない。
不動産鑑定士→鑑定理論が地獄。単体の科目としては最難関の一つ。経済学などは公務員試験より簡単か。
92一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2021/08/08(日) 05:17:35.70ID:AKbgY4+wO
>>91
なにこの流れ?
いきなり?
93一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2021/08/08(日) 06:38:00.99ID:s72anIe80
前スレだったと思うんだが、大原の解答用紙がチャチだっていう書き込みがあったと思うんだけどさ・・・

タックの方がチャチじゃないか?

むしろ、大原は気にならない
2021/08/08(日) 08:53:51.74ID:HCUhHYUI0
>>88
ばばちん…
受験中という感じでもなかったけどまさかの離職なのか…
2021/08/08(日) 09:01:01.41ID:HCUhHYUI0
それともあきらが次世代エースを育てる気になったのか
星野は面識あるけど大原臭が強くて誠実そうな印象はあった
教え方がウマいなと思ったのはばばちん
2021/08/08(日) 20:56:33.50ID:qPt1c+om0
>>94
馬場先生は五科目持ってる
2021/08/08(日) 21:09:09.78ID:CRNiewLx0
まじか。馬場ちん授業中に受験生活のことをあまり語らないので知らなかった。
知ってるのはあきらの教え子ということのみ
98一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2021/08/08(日) 21:57:16.69ID:OS1lJtXv0
>>97
馬場さん結構自分の話してたけどな
身内の事務所で働いてるとも言ってたし
99一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2021/08/09(月) 12:57:54.32ID:BtXpk8fS0
次の科目何にしようか迷ってるんだけど、水上先生が法人税やるなら受けといたほうがいい?
2021/08/09(月) 22:36:58.35ID:I934xAKX0
>>98
まじで。確かに雑談は合間に入れてくれてたなあ
けっこう面白かったし息抜きになった。夫婦喧嘩した話とか聞いた

自分の時は受験や税理士絡みのことは
あまり聞かなかったけど聞きたかったなあ
101一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2021/08/09(月) 23:00:19.93ID:b8K93qyY0
>>50
確かにその通りだな
102一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2021/08/10(火) 05:48:31.43ID:FAUTIX2G0
>>99
それよりも、国鳥

なぜ310さんではなくN岡さんなの?
103一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2021/08/10(火) 21:22:35.45ID:nD1Vmw640
来年度の講師まだ発表されてないね
本試験前に発表しないのかな?
お盆休み入っちゃうよね?
2021/08/10(火) 21:29:48.80ID:nlyihson0
>>99
必修科目これからで法人選択したいんだったら1回は明おすすめ。
あきら、黒板の字は汚いし授業も延びる傾向にあるけど、
やはり人柄は他の先生に代えがたいものがあるよね。
受講生に対して自己顕示(マウント)してこないし
話をよく聞いてくれる貴重な先生。
他の先生が持っていないオリジナル語呂合わせも役に立つ。
105一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2021/08/12(木) 18:39:58.83ID:L9xalG+B0
美人アイドルのayamaruさん、22年母材合格を目指す!顔出し配信あり
https://twitter.com/ayachanmaru1
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
106一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2021/08/13(金) 17:02:41.77ID:AaAJM1f90
首都圏大原っていまだに自習室使いづらいのかな?
107一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2021/08/14(土) 15:14:41.73ID:ETFcHqJK0
>>102
実績
2021/08/14(土) 15:37:15.17ID:oRMEo2nZ0
>>102
不満なの?

個人的には1年毎に交代するくらいが
ちょうど良いとおもうんだが
109一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2021/08/14(土) 16:47:00.93ID:1er43vFLO
>>107-108
いやいや、不満どころか大歓迎
一度並岡先生の講義を受けてみたかったから、チャンス
なのかな?

あと話題は変わるけど、女帝山内の講義の評判ってどう
なの?
2021/08/14(土) 18:17:04.59ID:o2mfrlPH0
女帝でちょっとワロタ
2021/08/14(土) 18:33:00.36ID:z0B00iom0
>>109
並岡は310より理論はより詳しく解説
してくれると思うよ
難しいことは嫌い、頭を使いたくない
みたいな人がもしいれば310より合わないかもw
2021/08/14(土) 21:36:47.78ID:sC2amenm0
察し
113一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2021/08/14(土) 21:42:38.90ID:GDYMlSmo0
>>109
女帝笑
意外と?声が可愛いというか小さめだけど、フレンドリーだし良い先生だよ
授業はオーソドックスな感じ
114一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2021/08/17(火) 16:32:19.00ID:/Nj42d3U0
簿記論経験者コース

まさかの生形先生カムバックだって!
2021/08/17(火) 18:24:56.69ID:42eDYEm30
大原はビラ配りと講師の応援自粛したんだね。
受験生メイン層の20代30代はまだワクチン打ててない人がほとんどだしね。

TACはビラまきに来てたけどwwwww
タッ糞wwwwww
2021/08/17(火) 18:25:56.51ID:42eDYEm30
>>114
それは朗報
117一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2021/08/17(火) 20:29:52.72ID:De9LXkKS0
>>114
かなり朗報
2021/08/17(火) 20:43:25.38ID:NbryAvlh0
星野さんという人が御大の後釜?
119一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2021/08/17(火) 20:46:58.70ID:O0a61/K+0
諸藤先生が時間の達人ではなく経験者クラス担当になったのもかなりの朗報だと思う
そして、法人の初学の達人ってなくなったの?
120一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2021/08/17(火) 20:49:24.80ID:qrnY3wXr0
>>115
去年も幕張でTACだけがビラ配りしてた。
今年も変わらないのか。本当に呆れる。
TACって常識や良心のかけらもないんだな。
121一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2021/08/17(火) 21:29:19.55ID:IL5edxFp0
大原の相続税の初学でおすすめの講師教えて。
122一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2021/08/17(火) 21:36:56.16ID:IL5edxFp0
ちなみに自分が合格した消費なら許斐先生オススメです
2021/08/17(火) 22:28:21.60ID:1EuQG3fz0
>>119
星野初学で諸藤経験か……
あきらは…あきらはどこ……
124一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2021/08/17(火) 22:32:20.78ID:/BWoRysw0
>>123
経験の映像はあきら氏
諸藤先生は映像じゃなくて池の教室講義
125一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2021/08/17(火) 22:33:02.85ID:/BWoRysw0
>>121
相続の初学なら神林さん一択じゃない?
126一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2021/08/17(火) 22:38:28.86ID:De9LXkKS0
>>118
自分的にはあきらに似てる気がする
もちろん、あきらが1番だけど
127一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2021/08/17(火) 22:39:25.70ID:De9LXkKS0
>>125
神林さんってどんな感じ?
128一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2021/08/17(火) 22:39:37.18ID:De9LXkKS0
>>125
神林さんってどんな感じ?
2021/08/17(火) 22:47:32.68ID:1EuQG3fz0
相続まじで選択肢少なくてつらいわ
2021/08/18(水) 03:57:23.86ID:4uaSydaI0
>>124
そうなんだ。諸藤先生の法人に興味あるので受けてみたいな。
このおじさん完璧に住民専門のイメージやった。
2021/08/18(水) 04:18:29.44ID:4uaSydaI0
星野先生は癖がない感じの授業で、声もはきはきしてるので星野抜擢はまぁ納得。ジジイ達のようにフレンドリーに相談できそうな感じではないけど。
132一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2021/08/18(水) 08:22:45.24ID:D80tRMfa0
財表の理論を通信で教わる場合、大井先生と本間先生ってどっちがおすすめ?
133一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2021/08/18(水) 10:18:27.01ID:D80tRMfa0
馬場先生の名前あったね
2021/08/18(水) 13:38:59.17ID:t3ZhWziL0
簿記論の布施先生ってどんな感じかご存知の方いらっしゃいますか?
初学なので講師の方誰一人わからなくて。
2021/08/18(水) 14:12:39.93ID:Cfjk1pey0
おい、今日の成蹊で窓際にイヤホン置き忘れた奴いるやろ
多分法人の人。試験委員が持ち主探しとったで
2021/08/18(水) 17:07:01.25ID:G9lKtupk0
あの法人のメンツなら、初学は説明が分かりやすいばばちんか人格神の豊田先生がいいな。

つうか、全体的に教室開設数かなり減ったね。
その影響であきらやばばちんに異動があったのかなと。
137一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2021/08/18(水) 17:14:33.28ID:exJx9jvc0
次世代講師を育成するために星野さんが初学者通信担当になったのだろう
あきらさんは初学者よりも経験者向きだから経験者通信担当に変更になったことは良いね
2021/08/18(水) 22:26:50.42ID:e7aJNzdw0
このような緊急事態なのに、学校に講師全員が出社して解答速報作成してるんだってさ。

政府からのテレワーク要請はどうしたの?
2021/08/18(水) 22:28:45.35ID:e7aJNzdw0
>>115
聞いた話しでは、職域接種でモデルナ打ってるらしいよ。
140一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2021/08/18(水) 23:49:27.13ID:ZG8ftCbB0
>>122
あのハゲまだいるのか
俺は凄い苦手だったな
2021/08/18(水) 23:55:51.38ID:xMSTJcCY0
消費と言えば伊東先生はもういないみたいですね
2021/08/19(木) 00:03:16.63ID:S8UkXrXi0
>>140
ハゲなの??
143一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2021/08/19(木) 00:12:08.90ID:3tlFQtxK0
>>141
管理職になったと聞いたよ
2021/08/19(木) 00:18:51.65ID:S8UkXrXi0
>>143
何を管理しているの?
2021/08/19(木) 03:29:25.24ID:746/k8i60
>>144
大原税理士講師どもを管理
2021/08/19(木) 03:32:00.80ID:746/k8i60
たけくには最近ツイッターに写真あったから辞めてはいないぽい。
一時期この人が消費エースだったのにな。
2021/08/20(金) 23:08:50.62ID:PvtdCVHl0
講師と対面で面談するとか、正気か?
もちろんアクリル板の衝立あるんだよね?
148一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2021/08/21(土) 20:18:41.51ID:Tb7c8o9P0
相続のI上先生ってご存知の方いらっしゃいますか?
もしかして非常勤ですか?
2021/08/21(土) 23:07:39.11ID:vukDUN1m0
>>148
今検索したら税理士じゃんこの人。
講師は後輩育成のための社会奉仕でやってるのかな…
2021/08/21(土) 23:23:35.38ID:Ju1tbUcQ0
税理士で稼げないからやってんだろ
151一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2021/08/21(土) 23:26:39.39ID:tcyLNSjG0
相続税法の首都圏初学者担当講師は神林さんと中込さんだけが昨年からの留任で他の人は新しい人か
2021/08/22(日) 06:55:56.34ID:JT6dSbQj0
法人講師も税理士だらけ
首都圏だと星野小林以外はそうでは
諸藤おじさんは一応5科目持ってるのかなぁ?
登録はしていないみたいだけど。
少なくとも簿財法住は持ってるはずだけど
153一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2021/08/22(日) 09:57:44.02ID:MPvf0pM30
>>151
T内さんは今年まで簿記論教えてた
相続の講師不足で簿記論からスライドしたのかな
154一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2021/08/22(日) 20:42:39.66ID:9Ci00nT+0
消費税のパク先生はどう?所得税のイメージが強いけど
2021/08/22(日) 20:50:02.57ID:JT6dSbQj0
>>153
簿記論時代にスカウトされたけど相続受かったので転課のオファーが来たのかね。
時々いる気がする。会計→税法講師。
簿財講師は飽和気味だけど税法講師はどんどん抜けていくから人が足りないんやろね。
156一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2021/08/22(日) 20:52:08.41ID:8jL3MFZe0
>>153
相続税法の講師はかなり少なくなったね
消費税法の菅原さんも簿記論からスライドだから、租税法講師の不足が深刻なのかもね
157一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2021/08/22(日) 23:47:32.48ID:JyFkl3U60
簿財なら楽そうだけど、税法は面倒臭そう
給料倍くらいでないと割に合わなそう
2021/08/23(月) 02:14:04.95ID:UsKxW9Nb0
関東消費でまだ受験続けてそうなのは、中堅の服部中島くらいかねぇ
中折れ撤退しても大学院に行かず大原に残留する人が多いのか、
税理士になって一度出て行った講師OBに頼み込んで再び講師をお願いする率が法所相に比べて低い気が
159一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2021/08/23(月) 15:19:19.36ID:rOCF4w8L0
>>115
>>120
去年も今年も福岡会場にはTACの講師が応援に来ていて、
会場内に入って受講生と話してたそうだよ。
他スレに出てた。講師名も出てたw
160一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2021/08/23(月) 18:39:45.60ID:fZYhlV8x0
一度でいいから、野田先生の財表の講義を受けてみたかったな
かなり評判がいいと噂に聞いたけど
2021/08/24(火) 21:37:16.73ID:sFvPzGuj0
あきらは唇を薄くしたアナゴさんって感じだね
162一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2021/08/25(水) 01:08:41.97ID:qJNq5HgN0
財表の本間先生はどんな感じ?
2021/08/25(水) 04:58:31.65ID:a0gY5L+30
>>159
コロナ消毒で新宿校と池袋校を閉鎖した前歴があるしなぁ
さすがTACoronaさんやで
164一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2021/08/25(水) 07:56:30.45ID:wVpz5d4W0
o法人税初学のweb担当講師、どんな感じか知ってる方いますか?
165一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2021/08/25(水) 11:43:21.76ID:rF3ikpNB0
>>164
馬場さん?
166一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2021/08/25(水) 13:41:04.26ID:BGXNzMBY0
大原の時間の達人経験者コース(簿記論、財務諸表)を受講しようと考えてます。基礎をもう一度確認するにはいい感じですか?
167一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2021/08/25(水) 14:17:03.60ID:k/bmE5ix0
スタディングで学習しようと思ってます。
経験者の方いますか?
どんな感じでしょうか、、、。
2021/08/25(水) 17:00:42.21ID:ia/FDp1C0
>>167
スレ違い
うせろ
169一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2021/08/25(水) 21:15:50.09ID:wVpz5d4W0
>>165
すみません星野さんという方です。
2021/08/25(水) 22:46:57.19ID:kcpDkuhA0
>>164
星野はここの真ん中の方からトーク動画見られるよ
https://www.o-hara.jp/course/zeirishi/zei_answer_flash

すげぇセリフ噛んでるけど星野ちょっと垢抜けた?
彼女できたんかしら
171一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2021/08/25(水) 22:58:47.83ID:+O/w/b520
>>161
馬場さんは東儀秀樹に似てる
172一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2021/08/27(金) 15:16:51.70ID:vtNA5rE90
なるほど
173一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2021/08/28(土) 12:02:39.50ID:TSHl2Dab0
>>162
かなり良いです
的確端的で無駄がない
でも優しい
174一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2021/08/28(土) 15:30:34.22ID:S669e8kO0
>>173
調べても評判が出てこなくて心配してた。
ありがとう!
2021/08/28(土) 20:46:54.02ID:1iuaXgKw0
財表経験者の教室は本間一択しかないのね
2021/08/28(土) 21:42:03.91ID:7+FvAjqQ0
大原の先生って辞める際に盛大におめでとう!って祝福されるみたいだよ。
辞めるのが祝福って、残る人は何なの?
カイジの地下帝国の労働かよ。
2021/08/28(土) 22:49:33.50ID:7lAs228M0
この職場を辞めていくときは、残るスタッフから盛大に祝福されます。
やっと辞められるんだね、おめでとう!

そんな職場ですが、あなたも一緒に働きませんか。






って、誰がそんな職場で講師やろうと思うの?
178一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2021/08/29(日) 10:02:16.70ID:BFrghww10
簿記論の村上先生ってどんな感じかご存知の方いらっしゃいますか?
初学なので講師の方誰一人わからなくて。
2021/08/29(日) 10:21:08.73ID:c2m1s2c00
>>178
村上先生いらっしゃいますか?
と訪ねて行って話ししてみればいいじゃん
180一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2021/08/30(月) 07:25:33.07ID:wir4Jcep0
初学者一発コースを受講した人ってもう一度初学者一発コースを受講することってできないよね?今年、初学者一発で法人受けたんだけれど全く解けなかった… 基礎が全くできていないから経験者コースだとスタートから離されそう。
2021/08/30(月) 08:01:03.84ID:SRFG9hAh0
>>180
できないってどういうこと?
受講すればいいじゃん
182一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2021/08/30(月) 08:07:23.93ID:zjpe4Lrx0
財表の根岸先生はやめられたのですか?
ご存じの方、教えてください。
2021/08/31(火) 05:57:33.72ID:foYL5Gkn0
>>180
できるよ。できる。
税法では普通にいる。

経験者コースも年内はメジャーな論点回すだけだから
着いていけないこともないと思います
2021/08/31(火) 06:02:54.66ID:foYL5Gkn0
>>178
合わないと思ったら他の先生のクラスに出ればおk

開講クラスが多い簿財ならそれができる
185一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2021/08/31(火) 07:29:39.87ID:6vqQdG660
>>184
たとえ簿財でも、通信だと選択肢が狭まるよね?

もし合わなかったらどうするの?
2021/08/31(火) 08:57:30.94ID:n6J/vroX0
解約かTAC
187一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2021/09/01(水) 17:00:58.38ID:bm+JHBIZ0
水道橋の相続のT内先生ってどんな感じかご存知の方いらっしゃいますか?
簿記論の講師をやられていたようなのですが
188一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2021/09/01(水) 19:56:22.08ID:D1s5PLK/0
>>176-177
そんな中、カムバックする生形先生って・・・
189一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2021/09/01(水) 20:06:07.76ID:8aCMwHDK0
法人税久保はカムバックしたけど一年でいなくなったな
2021/09/01(水) 22:28:41.03ID:es5wriGL0
>>188
出たり入ったりする講師は、中の講師からは白い目で見られてるって聞いたけど
2021/09/02(木) 22:40:54.08ID:F4JAqc0V0
辞めていったときの主張と、戻ってきたときの主張を、はっきりしてほしい。

矛盾だらけなこと言ってんなよ?
2021/09/03(金) 20:22:43.31ID:VITxjwPx0
>>191
それをはっきりさせることでお前に何のメリットが?
2021/09/03(金) 20:37:48.66ID:VciM3vyf0
>>192
お前出戻り講師か?
2021/09/03(金) 21:14:40.49ID:VITxjwPx0
>>193
お前>>191か?
2021/09/04(土) 00:49:37.80ID:vhIwuOUp0
講師更に減りすぎでしょ。10年前の半分くらいになってる
196一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2021/09/04(土) 17:49:34.63ID:bX+pMdd+0
>>188
うぶちゃん、復活したんだ。実務要件をクリアしたから戻ってきたのかな?
過去問の解き方とか本当に参考になったよ。
2021/09/04(土) 22:57:23.94ID:3AD3yaPH0
大原見限って出ていった理由と、
早々に出戻ってきた理由は?
198一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2021/09/05(日) 10:35:39.95ID:WjARYQcx0
>>196
生形さんは、今後も定着してくれそう?
それとも臨時の復帰?
199一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2021/09/05(日) 21:48:31.45ID:0Nbx5bgt0
出戻りっていうか講師が足りないから頼まれて非常勤やってるんじゃないの?
200ワイ58
垢版 |
2021/09/06(月) 09:45:42.03ID:zp+Y8fln0
税理士講座の講師ってなんでそんなにすぐ辞めちゃうの?
201一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2021/09/06(月) 14:24:38.90ID:CfattCZA0
>>198
わかりません。
ですが、うぶちゃんは簿財と固定に受かっているので受かったら辞めるのではないのでしょうか?
202一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2021/09/07(火) 15:06:22.57ID:B6lzq8N+0
生形先生は初学者担当の方が、いいのでは?

野田は財表の方がお似合い
203一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2021/09/07(火) 15:11:36.60ID:ZC4VUUL50
>>152
あのオジさん頭の回転早いよな
2021/09/07(火) 17:49:31.20ID:Lnyi2b0s0
>>203
諸さん?
あの先生診断士もってるよね
2021/09/08(水) 10:22:06.35ID:S/XaZLRo0
大原の講師は全員ワクチン接種してるんだよね?
初回の講義とかホームページでちゃんと明言してほしい
206一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 14:20:07.02ID:VEWaPeQ20
>>205
ワクチン接種後も感染はするし、感染させる可能性もある。
ワクチンは接種者本人の重症化を防ぐためであり、他者の感染を防ぐものではない。
まだこんな情弱がいることに驚き。
2021/09/08(水) 14:36:00.65ID:S/XaZLRo0
講義の時はワクチンパスポート提示してくださいね。
2021/09/08(水) 15:08:27.07ID:S/XaZLRo0
EU、日本など6カ国をコロナ「安全リスト」から除外へ=外交筋 [上級国民★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1631078622/
2021/09/08(水) 15:09:25.21ID:S/XaZLRo0
【悲報】政府、ワクチン接種を終えた人は、緊急事態宣言下でも自粛要請の対象外に 旅行も居酒屋で酒もOK 10月以降に緩和へ★10 [potato★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1631079858/
2021/09/08(水) 16:43:57.44ID:Xm373yx70
法人水上さんじゃないんかい、授業中演習まで終わるから良かったのに
梅田tacの備後が良かったかも?
去年の映像あるからいいか
211一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 16:46:30.46ID:VEWaPeQ20
ID:S/XaZLRo0

ここは大原スレだからただ「講師は」と言えば通じるのに、
わざわざ「大原の講師は」と言ってる。
なぜか?こいつは大原の受講生でないから。

ではなぜここでネガキャンしてるか?
答えはこいつが対立する立場にある人間だから。

ほんっっとに、TAC職員必死だなww
212一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 17:14:13.54ID:1bcejEcH0
>>211
ID:S/XaZLRo0って、内田敏彦の取り巻きか何かじゃないの?
213一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 17:50:54.41ID:VEWaPeQ20
ID:S/XaZLRo0

ワクチン接種明言とかワクチンパスポートとか大原を煽ってるけど
それってそのままTACにも当てはまる話では?
TACは全員接種でそれを公表してるの?
存在もしないワクチンパスポートとやらを持ってるの?

批判しかできない野党と同じで思考停止してる。
恥って概念を知らないのかな。
本試験会場でパンフ手渡しで配ってたのもこの学校だし。
2021/09/08(水) 22:16:07.28ID:PW9kVXUe0
喫煙所クラスター、大原は大丈夫?
2021/09/08(水) 22:22:55.64ID:0Pr7+ocp0
先生方もこんなところで必死に弁明しなくても〜
2021/09/08(水) 22:24:20.33ID:0Pr7+ocp0
>>214
大原は学校法人だから、喫煙所は設置できないよ
217一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2021/09/09(木) 16:41:48.32ID:z4AdBjOh0
喫煙所なかったか?水道橋と池袋
2021/09/09(木) 18:36:41.03ID:syo8sDVS0
>>217
設置してたら、違法行為か脱法行為になるだろうね。
2021/09/09(木) 18:54:38.46ID:syo8sDVS0
学校は第一種施設で、特定屋外喫煙場所を設置できるけど、
当該場所は第一種施設を利用する者が通常立ち入らない場所に設置することが必要なので、
階段昇っていけば誰でも入れる場所は該当しませんよ。
2021/09/09(木) 21:03:24.72ID:2eKJ0bOU0
>>218-219
社会人講座の税理士講座受講料は「消費税込」、つまり消費税が課税されている。
消費税が非課税にならないということは、学校教育法に規定する教育でないこととなる。
だからその論法は一概に当てはまらないのかもしれない。
俺は喫煙者じゃないし学校運営もしたことないからそれ以上は興味ないけど。
2021/09/09(木) 22:31:29.41ID:DYLaIv4C0
あれ、前にヤニカスどものために屋上に喫煙所設置してなかったっけ?
2021/09/09(木) 22:40:32.22ID:2eKJ0bOU0
>>221
俺の話理解できてないだろw
2021/09/09(木) 22:47:23.74ID:pfd3A0uD0
>>220
消費税が非課税の範囲と、健康増進法じょうの第一種施設の範囲は同じではない
2021/09/09(木) 22:50:16.96ID:2eKJ0bOU0
>>223
興味ないから「それがどうした」としか言えない。
ただの消費合格者に過ぎないので。
225一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2021/09/09(木) 22:51:45.94ID:xcXVSM/r0
10号館の屋上に喫煙所があった頃はネームプレートをつけた大原専門学校生がよく利用してたな
2021/09/09(木) 23:16:11.65ID:pfd3A0uD0
>>225
それは、法の要件全く満たしてないね
2021/09/09(木) 23:19:09.65ID:2eKJ0bOU0
>>226
おまえ読解力ないだろ。
俺の「それ以上興味ないけど」も見えてないし
喫煙所が「あった頃」だから今はないことも読み取れてないし。
どこの10号館か知らない俺でもそのくらい分かるのに。
228一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2021/09/09(木) 23:40:24.74ID:tdRuw7kc0
わからないことを「興味ない」で濁すなよ笑 保険かけた上で知識アピールするとか…w
2021/09/09(木) 23:42:15.80ID:2eKJ0bOU0
>>228
俺が調べる義理がどこにあるというのだ?
230一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2021/09/09(木) 23:54:54.09ID:tdRuw7kc0
調べる義理があるなんて一言も言ってない定期
2021/09/09(木) 23:56:49.00ID:2eKJ0bOU0
>>230
分からないことを濁すな、と言った奴は誰だ?
喫煙者でも学校運営者でもない俺が、健康増進法まで分かる必要がどこにある?
232一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2021/09/10(金) 00:05:58.33ID:bS343DY+0
わからない上に興味ないなら、他人のコメントにとやかく言う資格ないと思うよ
233一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2021/09/10(金) 00:15:51.45ID:5fjAw28f0
こんな便所の落書きを書き込むための資格が必要とは
234一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2021/09/10(金) 00:19:35.94ID:TUEb6kp60
便所の書き込みに読解力求める方がどうかと思うよ!
235一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2021/09/10(金) 01:17:13.24ID:50sxjZF60
前は喫煙室あったよ大原。
今は知らん
2021/09/10(金) 05:56:21.31ID:LsiFeuja0
>>222
お前にレスしてないけど。
237一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2021/09/10(金) 23:30:36.91ID:KIr8L6vY0
@shogun_ohki
2021/09/10(金) 23:49:55.90ID:vait57aY0
法人の人気講師の人って、話し方がキモい
2021/09/10(金) 23:50:48.86ID:vait57aY0
うん、うん、うん
みたいな、猫みたいな話し方
240一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2021/09/11(土) 00:13:55.09ID:P+LWlyZA0
>>239
なんで先生ですか?
241一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2021/09/11(土) 00:22:44.31ID:vCL+/g+u0
>>238
お前の方がキモイけどなww
講師の話し方がどうとか、そんなの気にしてるとか中学女子かな?ww

お前のような障害者は法人なんか一生受かんねーからとっとと消えなww
2021/09/11(土) 00:55:43.11ID:vosd4P/D0
決まった昼休みがない、片手間にコンビニ弁当を食べたらすぐ仕事で休憩なし
土日が休めない、休日出勤が数日前に命じられる
月単位の変形労働時間制度なのに、当月になってから月の勤務体制が命じられる
残業するのは仕事の効率が悪いからとして残業を認めない(労働基準法違反)、サビ残あたりまえ
中間管理職が重役出勤、なのに朝から出勤してる若手に帰らせない圧力をかける
2021/09/11(土) 01:11:58.13ID:vosd4P/D0
中間管理職が上ばかり見て仕事をする
からスタッフがどんどん辞めていく
新人を採用できないのは各スタッフがリクルートしてこないせいで、残ったスタッフの仕事が大変になるのは自分たちのせいだと責任転嫁する
スタッフは昇給させないが、中間管理職はお手盛り


以上、ブラック企業のテンプレートです
244一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2021/09/11(土) 08:18:06.34ID:P+LWlyZA0
都心の校舎の講師は質高いけどそれ以外はあんまりなイメージ
245一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2021/09/11(土) 11:48:47.09ID:P+LWlyZA0
@o_hara_zeirisi
246一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2021/09/11(土) 11:52:28.51ID:P+LWlyZA0
>>42
わかりやすいぞ
247一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2021/09/11(土) 11:54:02.35ID:P+LWlyZA0
開講したけど講師の感想知りたい
248一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2021/09/11(土) 15:03:04.93ID:YPZqQmQe0
法人2回目だけど講師によって計算パターンとかの省略形って変わるんだね
249一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2021/09/11(土) 15:07:23.63ID:vCL+/g+u0
>>247
法人の経験者は水上先生。大原の法人で1番詳しく実力のある人。
2021/09/11(土) 15:18:42.77ID:GPZoDkA30
TACの講師が試験会場に入ってた件だが、スレが立ってるぞw

■コロナ禍 TACの講師が試験会場に来ていた!!■
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/exam/1631178155/
2021/09/11(土) 22:39:14.59ID:vosd4P/D0
>>248
テキストではじめから省略形を示せよ、何なんだよボケ講師ども!
2021/09/11(土) 22:44:40.15ID:RAuGpIhH0
サクセスミーティングよろしくお願いします

そうなの〜?
う〜ん、う〜ん、う〜ん、う〜ん…
そうなの〜
う〜ん、う〜ん、う〜ん、う〜ん
そうなの〜
がんばりましょうね〜

以上です!では! 
253一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2021/09/11(土) 23:19:32.90ID:T8Mj9iDZ0
近年はOもTも講師数の削減がすごいね
2021/09/11(土) 23:21:51.76ID:vosd4P/D0
税理士はオワコンなんだからそりゃそうだろ
講師増強してたら馬鹿だよ
2021/09/11(土) 23:50:45.86ID:Afa21Qq90
>>254
オワコンならやめたら?
そう思いながら受験続けるほうがよっぽど馬鹿では?
256一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2021/09/13(月) 18:22:19.83ID:ZWDyPotM0
https://www.o-hara.jp/course/zeirishi/zei_schedule
257一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2021/09/13(月) 18:23:34.00ID:ZWDyPotM0
■コロナ禍 TACの講師が試験会場に来ていた!!■
https://medaka.5ch.n...cgi/exam/1631178155/
258一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2021/09/13(月) 18:37:16.37ID:zQB/mS9V0
https://www.o-hara.jp/course/zeirishi/zei_schedule
259一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2021/09/13(月) 18:37:37.72ID:zQB/mS9V0
https://www.o-hara.jp/course/zeirishi/zei_schedule
260一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2021/09/13(月) 18:37:58.39ID:zQB/mS9V0
https://www.o-hara.jp/course/zeirishi/zei_schedule
261一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2021/09/13(月) 18:38:19.15ID:zQB/mS9V0
https://www.o-hara.jp/course/zeirishi/zei_schedule
262一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2021/09/13(月) 18:38:51.93ID:zQB/mS9V0
https://www.o-hara.jp/course/zeirishi/zei_schedule
263一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2021/09/13(月) 18:39:04.24ID:zQB/mS9V0
https://www.o-hara.jp/course/zeirishi/zei_schedule
264一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2021/09/13(月) 18:39:31.97ID:zQB/mS9V0
https://www.o-hara.jp/course/zeirishi/zei_schedule
265一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2021/09/13(月) 18:55:47.65ID:kl/BXn7o0
https://www.o-hara.jp/course/zeirishi/zei_schedule
266一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2021/09/13(月) 18:56:14.13ID:kl/BXn7o0
https://www.o-hara.jp/course/zeirishi/zei_schedule
267一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2021/09/13(月) 18:56:28.71ID:kl/BXn7o0
https://www.o-hara.jp/course/zeirishi/zei_schedule
268一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2021/09/13(月) 18:57:02.70ID:kl/BXn7o0
https://www.o-hara.jp/course/zeirishi/casestudy
269一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2021/09/13(月) 18:57:18.36ID:kl/BXn7o0
https://www.o-hara.jp/course/zeirishi/casestudy
270一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2021/09/13(月) 18:57:36.10ID:kl/BXn7o0
https://www.o-hara.jp/course/zeirishi/casestudy
271一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2021/09/13(月) 18:58:05.12ID:kl/BXn7o0
https://www.o-hara.jp/course/zeirishi/casestudy
272一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2021/09/13(月) 18:58:21.56ID:kl/BXn7o0
https://www.o-hara.jp/course/zeirishi/casestudy
273一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2021/09/13(月) 18:59:18.92ID:kl/BXn7o0
https://www.o-hara.jp/files/common/teacher_pdf/zeirishi2021_5.pdf
274一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2021/09/13(月) 18:59:45.31ID:kl/BXn7o0
https://www.o-hara.jp/files/common/teacher_pdf/zeirishi2021_5.pdf
275一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2021/09/13(月) 19:00:25.09ID:kl/BXn7o0
法人
https://www.o-hara.jp/files/common/teacher_pdf/zeirishi2109_04.pdf
276一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2021/09/13(月) 19:00:59.78ID:kl/BXn7o0
相続
https://www.o-hara.jp/files/common/teacher_pdf/zeirishi2109_05.pdf
277一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2021/09/13(月) 19:01:39.91ID:kl/BXn7o0
消費
https://www.o-hara.jp/files/common/teacher_pdf/zeirishi2109_06.pdf
278一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2021/09/13(月) 19:02:17.69ID:kl/BXn7o0
所得
https://www.o-hara.jp/files/common/teacher_pdf/zeirishi2109_03.pdf
279一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2021/09/13(月) 19:02:49.39ID:kl/BXn7o0
財務諸表論
https://www.o-hara.jp/files/common/teacher_pdf/zeirishi2109_02.pdf
280一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2021/09/13(月) 19:03:21.85ID:kl/BXn7o0
簿記論
https://www.o-hara.jp/files/common/teacher_pdf/zeirishi2109_01.pdf
281一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2021/09/13(月) 19:03:52.86ID:kl/BXn7o0
https://www.o-hara.jp/files/common/lecture_schedule_pdf/zeirishi_202107_04.pdf
282一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2021/09/13(月) 19:04:32.95ID:kl/BXn7o0
https://www.o-hara.jp/files/common/teacher_pdf/zeirishi2021_5.pdf
283一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2021/09/13(月) 19:05:52.91ID:kl/BXn7o0
https://twitter.com/o_hara_zeirisi?s=21
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
284一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2021/09/13(月) 19:06:59.54ID:kl/BXn7o0
https://twitter.com/j_tatsujin?s=21
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
285一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2021/09/13(月) 19:07:49.13ID:kl/BXn7o0
https://twitter.com/tokyo_oohara_ze?s=21
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
286一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2021/09/13(月) 19:08:23.71ID:kl/BXn7o0
■コロナ禍 TACの講師が試験会場に来ていた!!■
https://medaka.5ch.n...cgi/exam/1631178155/
287一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2021/09/13(月) 19:08:42.71ID:kl/BXn7o0
■コロナ禍 TACの講師が試験会場に来ていた!!■
https://medaka.5ch.n...cgi/exam/1631178155/
288一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2021/09/13(月) 19:08:55.72ID:kl/BXn7o0
■コロナ禍 TACの講師が試験会場に来ていた!!■
https://medaka.5ch.n...cgi/exam/1631178155/
2021/09/13(月) 19:26:00.30ID:qmd4Ye420
>>278
アッコちゃんとミスター・ビーンがいなくなったら、終わりだな
2021/09/13(月) 19:27:41.07ID:qmd4Ye420
>>276
リヴァイ・アッカーマン兵長頑張ってますな
2021/09/13(月) 19:30:14.36ID:qmd4Ye420
>>275
尊師の持ち駒が少なくなったな
2021/09/13(月) 19:34:06.11ID:qmd4Ye420
>>277
達人は今年も伊藤中心女子先生か
293一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2021/09/14(火) 17:11:34.72ID:dw5EqRvu0
法人税(web)の星野先生ってどんな感じですか?
2021/09/14(火) 19:45:18.11ID:wAt9Qdub0
本人に聞けよ
295一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 08:08:48.91ID:+z0qhLxf0
>>294
聞いても無駄

「ほかの先生がいいなら、そっちに行ってもいい」
なんて言うわけがない
296一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2021/09/19(日) 11:46:33.33ID:ayuLQ0ag0
>>160
関東?関西?
297一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2021/09/19(日) 15:10:27.12ID:sZFpyWTI0
>>296
今簿記論の通信やっている人
298一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2021/09/19(日) 19:50:13.00ID:CWOY5aPh0
働きながら簿財同時合格ってなかなかキツイよな…
299一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 00:08:10.70ID:NOsGKNEJ0
>>298
確かに
まあ頑張ったら受かるよ
簿記は大変やけ
300一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 21:53:18.27ID:r6pBByCu0
相続で10月までの教材(テキスト、問題集、確認テスト)が配布されたんだけど、他の科目も配られた?
確認テストも配布されると正確な順位とか分からなくなるから困る笑
301一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 22:24:05.05ID:/7bUaNXFO
>>300
教室講義?
映像通学でさえ、確認テストは当日配布だよ
302一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 22:36:04.39ID:saj2mKZb0
大原の年内完結経験者コース(簿財)受講考えてますが、どんなかんじですか?
2021/09/22(水) 05:48:56.77ID:ZTJPOszR0
>>300
はい。フライング配布されました。
答練とかカンニングする人いそうなのでやめて欲しいわ。
2021/09/22(水) 16:53:25.77ID:vO5JpYYC0
自称アイドルayamaruさん大原生じゃないですかw
https://twitter.com/ayachanmaru1/status/1438883004890304523
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2021/09/23(木) 16:47:53.38ID:2Gb8v0KW0
>>303
カンニングする奴はさせておけばいい。
そんな奴はいつまでたっても実力つかない。
むしろレベルの低い受験生のままでいてほしい。
2021/09/23(木) 21:18:27.33ID:/Qix6YEq0
>>300
何のためかわからんが、ガンガンに先の教材を配ってくよね。あれなんなの?
イキナリ配られるし、カバンに入らなくて、マジ辞めてほしいわ!
307一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2021/10/03(日) 14:01:12.55ID:7ut8nU4R0
あげるぜ
308一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2021/10/03(日) 18:42:07.66ID:zeDDem5d0
可愛い女がご飯奢ってありがとうとかご馳走様言えなかったらどうする?
309一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2021/10/03(日) 20:55:32.69ID:31jIrV5j0
>>308
当スレには無関係な内容
2021/10/03(日) 21:14:11.81ID:pts4KUiA0
しかも308マルチポストw
311一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2021/10/06(水) 07:34:13.55ID:GEQAfP3W0
與三野禎倫
312一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2021/10/06(水) 08:18:25.18ID:N9x2eUZX0
法人税受けようと思っているが水上先生の特徴ってなに?
指導力?面倒見の良さ?

誰か教えてください。
313一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2021/10/06(水) 15:09:17.47ID:7kq6PD3P0
>>312
大原か本人かに訊けば?
それに10月から法人でしかもまだ「思ってる」って?
さっさと動けよ。
314一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2021/10/07(木) 19:38:37.27ID:J6exZ57i0
>>293
ベテで事情あって初学者受けてるけど、個人的に今までの他の科目の講師含めて一番わかりにくい。予備知識なしにいきなり講義に入るしモゴモゴ話すから、何言ってるか聞き取れない時ある。移動中に音声だけで聴きたい派なのでオススメ出来ないかな。水上先生と比較してしまうと天と地の差がある。変更したいな。あくまで個人の意見です。
315一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2021/10/07(木) 21:06:03.64ID:9a8aMqx90
>>314
通信初学者担当講師はとても重要だから水上先生継続か、変更したとしても諸藤先生か馬場先生が良かったと思います
316一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2021/10/07(木) 22:41:30.51ID:LYhoYmq90
>>314
いま何科目合格?
講義中心で受かろうとしてない?
俺は講義はペースメーカーで学習の手段としか思ってない。
自分でテキスト読んで問題解いて理論暗記する時間を、講義時間の何倍かけてる?
最低でも五倍は必要と思ってるし、それで実際働きながらで受かった。
もちろん講師の相性はあるだろうけど、受かる奴は自分でどんどん勉強してる。
317一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2021/10/07(木) 22:43:39.26ID:5AfYrf0G0
自分は星野先生よかったけどな。割とハキハキ喋る方だと思うし
318一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2021/10/07(木) 22:43:59.92ID:5AfYrf0G0
自分は星野先生よかったけどな。割とハキハキ喋る方だと思うし
319一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2021/10/08(金) 05:01:36.02ID:0NqTpKx50
>>313
すまん、今年は別税法。
法人は再来年受験ぐらいの立場だわ。
320一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2021/10/08(金) 07:12:16.13ID:W0EOLMnx0
>>316
最終科目。それ言われちゃうと講師は関係ない、自分の努力不足だけて話になるから論点が違うかな。
音声だけで聴くと、彼のどもりみたいなのがすごく気になるだよね。あとは事例だったり実務の話だったりがなくてテキスト通り講義進めてる感じだから個人的に合わないだけです。そういうのが良いて人もいるから何とも言えないけど、興味持った方が覚えやすいかな。
間違った事教えて、翌講義で間違ってましたて事もあったりして講義前に予習されてるのか疑問に思った。
321一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2021/10/08(金) 07:24:21.39ID:W0EOLMnx0
>>315
同感です。合格発表後に水上先生のクラスに変えようかなと思ってます。
2021/10/08(金) 14:01:02.68ID:w9LNx2Q70
水上さんじゃなかったからtacに浮気した自分は正解だったのかな?
323一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2021/10/08(金) 18:18:23.93ID:sSVwdGMd0
水上先生は法人税が面白くなる、オヤジギャグも結構好きなんだよね。私が完全に信者だから他の先生を受け付けないだけかもしれない。ただ諸藤先生や馬場先生もそれなりに味があって良かったのですけどね。何が強みで彼を看板科目の初学者web担当にしてるのか謎。通学じゃないからわからないけど評判良いのかな。
324一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2021/10/08(金) 20:01:03.07ID:7Z61kRE70
>>320
講師は重要ですよね。
自学に時間をかけることは当然ですけど、講師の説明によっては理解の深さにかなり違いが出ます。

講師は関係ないという考えの人はこのスレは不要だと思います。
325一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2021/10/09(土) 08:29:56.86ID:Fo7lQxFc0
>>219
マジかよ
これはタックの圧勝だな(確信)
326一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2021/10/09(土) 08:43:56.79ID:Fo7lQxFc0
>>223
なるほど
327一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2021/10/09(土) 08:58:11.85ID:Fo7lQxFc0
>>218
マジかよ・・・・・
328一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2021/10/09(土) 12:01:38.96ID:OG/yRFdQ0
>>226
確かに
329一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2021/10/14(木) 05:07:37.13ID:/0epV9Ka0
質問電話による電話代がやばそう。どうやって節約してるん?
カケホーダイみたいなプランにはいってるのかな?
2021/10/14(木) 21:03:32.48ID:pvYnC5K30
>>329
テキストと問題が手元にあって、講義で内容が解説されるのに、何をそんなに質問することがあるのか。
安易に質問に頼ってるなら、勉強のやり方見直した方がいいと思う。
2021/10/14(木) 21:12:39.95ID:pvYnC5K30
>>329
通信費がかさむほどの質問、ってどうなんだろう。
カケホーダイプランなんて発想から、他人のことなどお構いなし、なのかな。
332一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2021/10/15(金) 18:05:55.76ID:+4MNj2CK0
自習室、2人掛けに2人座るって有り得なくね?
ランダムに割り振られるから席選べないし
333一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2021/10/15(金) 19:45:32.68ID:ntQxunNW0
>>332
マジ?コロナ感染してもいいのか?
334一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2021/10/15(金) 21:40:49.42ID:XwDJ99gq0
>>332
ありえない
二人掛けに一人かつ左右ジグザグに配置すべき
335一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2021/10/15(金) 22:43:53.26ID:ntQxunNW0
>>332
校舎名kwsk
2021/10/16(土) 22:11:54.35ID:ddv2ZKdn0
>>332
さすがにそれは校舎管理の役職にいる人が頭悪い。
人数絞って予約という形を取ってるのにわざわざ座席を蜜に配置するとか
知的障害入ってるだろ。
337一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2021/10/18(月) 11:34:45.92ID:FmDeH5iy0
>>324
確かにね。
特に簿財は講師の質にばらつきがありすぎたと思う。
338一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2021/10/21(木) 13:58:12.36ID:mQItpKz40
>>337
例えば誰がいいの。
俺が受けてた頃は簿記論だと生形、早坂、上野、野田、竹村、宇都宮とかいたな
339一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2021/10/21(木) 14:44:43.14ID:Q9P1E1lr0
>>332
デブと隣合わせになってる奴笑えるわwwww
学校がコミュニケーションを取りやすい仕組みにしてくれてるんだろうけどwwwwww
340一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2021/10/23(土) 08:40:19.47ID:RXtdEqkr0
>>332
マジかよ
タック圧勝だな(確信)
341一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2021/10/23(土) 23:22:06.54ID:sH7St2TD0
>>340
どうしてわざわざ敵対校のスレに書き込むんだよ、TAC職員さんよw
TAC職員必死だなw
2021/10/25(月) 15:58:33.41ID:OtfvakUj0
大原はまだ?

【米ニューヨーク市】全職員にコロナワクチン義務化、接種しないと無給休暇に [影のたけし軍団★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1635138522/
2021/10/26(火) 21:43:34.99ID:UrDyuvMV0
>>342
じゃあTAC職員は全員接種したのか?
TAC職員、必死だなw
344一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2021/10/28(木) 09:02:22.03ID:A2nNTYWj0
>>332
マジかよ
タック圧勝じゃん
345一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2021/10/28(木) 10:40:24.28ID:A2nNTYWj0
大原オワタな
みんなタックに移籍した方がいいYO!
346一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2021/10/28(木) 11:26:08.30ID:A2nNTYWj0
>>336
大原のそいつ終わってるな(確信)
347一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2021/10/28(木) 14:50:41.54ID:A2nNTYWj0
>>334
俺も、そう思うぜ!
348一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2021/10/28(木) 16:49:07.89ID:LaeNxmAr0
>>332
大原見損なったわ
これはダメだろ
349一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2021/10/28(木) 18:10:17.60ID:eekh0uTT0
>>345
ツイッター民も今からタックに移籍したいって書いているぞ!
350一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2021/10/28(木) 18:16:22.29ID:eekh0uTT0
>>332
有り得ません
逝ってよし(死後)
351一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2021/10/28(木) 21:00:10.56ID:kWGQczYq0
これだけTAC職員が必死にネガキャンしてるということは
TACがすでにいろんな意味でヤバいということだろうな
2021/10/28(木) 22:19:34.84ID:2mfXp1xs0
でしょうね
353一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2021/10/29(金) 07:17:11.59ID:jHDIMDNA0
自習室を快適に使いたい受験生に告ぐ

タックにお逝きなさい!(死語)
354一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2021/10/29(金) 09:17:06.54ID:jHDIMDNA0
>>349
マジだよ…
355一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2021/10/29(金) 19:12:36.28ID:jHDIMDNA0
>>332
確かに
356一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2021/10/30(土) 04:20:53.40ID:EnkZpUm30
10号館のエレベーターがヤニ臭いのを何とかしろ!(怒)
357一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2021/10/30(土) 08:28:47.35ID:jiDnEBpP0
>>353
同意や!!!!!
358一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2021/10/30(土) 08:40:45.24ID:jiDnEBpP0
1月開講までまだ間に合うから、
自習室で快適に勉強したいなら、
タックに移籍した方がいいと思います。
(進言)
2021/10/30(土) 08:41:06.16ID:YVU1Qk380
>>356
なんで臭いの?理由は?
360一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2021/10/30(土) 13:28:57.94ID:dIny90PS0
>>359
10号館の屋上に喫煙所があってそこで喫煙した人が8階からエレベーターに乗り込むからな
361一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2021/10/30(土) 14:18:44.48ID:8xzpyt5k0
>>360
10号館ってどこの校舎?
362一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2021/10/30(土) 17:03:47.85ID:wJWA/Aa70
>>361
受付のある校舎
363一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2021/10/30(土) 19:30:34.90ID:EnkZpUm30
>>360
あれは酷い
2021/10/30(土) 21:11:51.60ID:wlTPy2Kx0
10号館屋上喫煙所はすでに撤去済み。
にもかかわらず存在しない設備をいまだにネガキャンしてるのは
いまの10号館を知らない奴でしかない。

つまりTAC工作員が大原のネガキャンに必死になってるだけ。
T A C 職 員 、 必 死 だ な w
365一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2021/10/30(土) 21:24:25.53ID:dIny90PS0
>>364
昨日も何人もの講師を8階のエレベーター前で見かけたけど、煙草を吸う為に8階まで来てるんじゃないの?
2021/10/30(土) 21:58:27.92ID:iRSjrggG0
講師が堂々とヤニ吸って、エレベーターで有害物質撒き散らしながらご帰還してるのか。
すごいな。
2021/10/30(土) 22:00:35.35ID:iRSjrggG0
大原は、講師が喫煙後なは階段で降りるようにするとか、何らかの対策しないの?
このご時世にヤバくない?
368一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2021/10/31(日) 06:55:25.87ID:lYvnEngJ0
では、もう一度。

10号館のエレベーターがヤニ臭いのを何とかしろ!(怒)
369一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2021/11/01(月) 16:23:47.66ID:9gPJnMLv0
あげるぜ
370一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2021/11/02(火) 18:55:46.40ID:pBo99LnG0
>>332
有り得ません!(断言)
2021/11/02(火) 19:38:41.29ID:jBKd/R4X0
ガラガラのレストランなのに、便所の前の席に二組案内してるイメージ?

わざとかwww
372一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2021/11/03(水) 00:38:24.97ID:lO415FCK0
>>371
もっと酷い
タックに移籍した方がいい(進言)
373一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2021/11/03(水) 13:03:35.20ID:lO415FCK0
自習室で快適に勉強したいのなら、タックに移籍した方がいいと思う。
1月開講までまだ間に合うし。
2021/11/03(水) 20:00:49.96ID:d0eSkDcF0
自習室の運営がクソなせいでTACに移籍されるとか、大原もがんばらないとな
375一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2021/11/04(木) 06:21:45.31ID:McV1cDn10
>>374
GWに自習室を閉鎖した時にクソだと思ったが、

やはり、クソだったな(断言)
376一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 13:59:13.56ID:3OiCunw60
>>373
なるほど確かに
377一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 06:18:15.95ID:plcneYBa0
>>332
有り得ない
378一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 11:45:37.28ID:plcneYBa0
>>333
全くだ
379一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 16:55:57.97ID:plcneYBa0
>>334
同意や!!!!!
2021/11/06(土) 19:04:17.52ID:u3VDQMKc0
明らかに同じ奴が繰り返して書き込んでるけど何なの?
このスレもIPワッチョイが必要なようだな
381一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2021/11/07(日) 06:06:00.77ID:qRTTkMsb0
>>332
有り得ない
382一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2021/11/08(月) 16:30:08.99ID:aJRh3Ve20
レールの奥深さを知る者は努力を惜しまない。
努力を惜しまない者は周りに救われる。
周りに救われる者は友人ができる。
友人ができる者は成功する。
成功する者はレールを敷けるようになる。
レール敷設側は人に感謝される。
そうして幸せな人生を送り死ぬことができる。
383一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2021/11/08(月) 17:21:34.06ID:aUw3pE/90
>>373
確かに
384一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2021/11/09(火) 12:04:52.39ID:tcw/oZgf0
>>336
確かに
385一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2021/11/10(水) 00:57:48.14ID:aS85qiEA0
1月開講の講師っていつ頃発表されますか?
2021/11/10(水) 05:35:09.64ID:yTqiWDnO0
12月
いつもギリギリ
387一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2021/11/10(水) 08:57:05.37ID:BTcSA4T30
>>386
マジかよ・・・・・
388一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2021/11/11(木) 10:55:12.42ID:1vV0EGPp0
>>332
マジかよ・・・・・
389一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2021/11/12(金) 17:47:27.19ID:0lm8evj70
>>374
確かに
390一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 08:29:34.27ID:FrsMT5+P0
>>336
同意
391一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2021/11/14(日) 15:13:06.00ID:t8PZCL1c0
>>349
kwsk
392一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2021/11/15(月) 20:28:05.36ID:P03M88BF0
レールの奥深さを知る者は努力を惜しまない。
努力を惜しまない者は周りに救われる。
周りに救われる者は友人ができる。
友人ができる者は成功する。
成功する者はレールを敷けるようになる。
レール敷設側は人に感謝される。
そうして幸せな人生を送り死ぬことができる。
2021/11/15(月) 20:53:32.20ID:KhR9DfnK0
↑臭いコピペ止めろよ。早く死ね
394一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2021/11/16(火) 07:19:06.19ID:gdqnFoy00
大原は
自習室を
改善する気は
ないのか?
ないなら
タックだな
395一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2021/11/17(水) 06:09:36.58ID:+h2WBfHQ0
>>336
うむ
396一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2021/11/18(木) 18:57:49.08ID:2w7OpFI20
>>336
なるほど
397一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2021/11/19(金) 14:36:17.17ID:KBBdogSv0
>>338
竹村はまじでひどかったぞ。仕訳を軽視する授業はまじでくそだった。
398一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2021/11/20(土) 08:12:10.52ID:/bKvFXsR0
ツイッター見てると、
大原の自習室の評判悪いな。
399一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2021/11/20(土) 09:47:39.52ID:8nTlvPMQ0
>>398
大原の自習室
2人掛けに2人
机は狭い
事前予約必要
席は選べない
これでは評判悪いの当たり前だよ
2021/11/20(土) 10:22:22.02ID:Pb7e5FUp0
TAC自習室屋だからな。ウリが自習室だからな。
2021/11/20(土) 10:44:39.54ID:GeXM4vk80
ふらっと行って自習できないのが不便
席を交互に座るというルールにして予約制撤廃してほしいわ
めんどくせ〜
2021/11/20(土) 13:57:55.67ID:Pb7e5FUp0
>>401
コロナ感染が発生したときに、どこの糞が使ってたか分からないからだろ
403一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2021/11/20(土) 15:18:19.02ID:uxl5vvYW0
>>399
大原の机は狭すぎて、2人掛けになると講義の時も不快
もっと広い机に変えてほしい
404一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2021/11/21(日) 00:40:22.25ID:9QNFtopH0
選ばれないと人は人の上には立てない
無能は一定数居て、会計士試験でいったら短答程度の知識量を詰め込めない人は
努力する才能が無いとしか言えない
この業界は確かに世間的に少し社会的地位が高いとされているがその分選ばれない側の人間がいることを認識してほしい
そして本当に自分は選ばれるような能力の持ち主なのか早めに決断を下してほしい
誰もが受かる試験ではない、自分の能力を見誤らないでくれ
tacなまの配信はまだかね
けど落ちたからって落胆する必要はない、そう君は昔から無能だったことにやっと気づいただけ一歩前には進めてる
さあ同世代の中でも落ちこぼれなんだから時給千円のアルバイトから始めてみようじゃないか
405一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2021/11/22(月) 20:32:51.88ID:QuC3X2mu0
自習室の利用者、水道橋から新宿、池袋に流れてるな
406一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2021/11/25(木) 11:50:58.99ID:h6lRzLSA0
>>405
kwsk!
2021/11/25(木) 21:02:57.34ID:WtBXQFsL0
>>405
なぜそのような内部情報を知っているの?
408一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2021/11/27(土) 08:13:14.34ID:cRWS351M0
>>399
マジかよ
タック圧勝だな(確信)
409一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2021/11/28(日) 15:58:45.72ID:+e+GwpP80
>>398
確かに
410一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2021/11/30(火) 16:04:19.37ID:sru8tsE10
法人、水上先生と諸藤先生ならどちらがお勧めですか?
411一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2021/11/30(火) 20:32:53.64ID:0hrroUKt0
>>410
どちらも良い講師ですから2人ともお勧めです
あとは相性だと思います
2021/12/01(水) 15:02:40.95ID:+CzTJnXw0
両方授業に出てみて無理な方を切ればいいと思う
413一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 15:53:10.40ID:Pq52b8Jo0
自習室が全部、利用できませんになっているぞ
414一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2021/12/04(土) 08:34:21.77ID:rmbGRopx0
>>405
マジかよ・・・・・
2021/12/05(日) 18:38:22.69ID:buGzJBJL0
そろそろ復帰しようかと思ってたけどまだ駄目ぽいね
都内の自習室が使いやすくなるのはいつになるのやら・・・
416一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2021/12/05(日) 18:47:34.13ID:+wkp44BR0
今年の合格祝賀会も会場での開催がなさそうですね
417一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2021/12/05(日) 20:28:22.57ID:u8eBwTuu0
水道橋校の自習室は利用時間変更に伴うシステム更新のため、12月13日以降の予約を一時停止中
予約再開は12月13日の午前10時頃予定だって
ちな12月12日までの予約は普通にできる
2021/12/05(日) 21:02:15.10ID:plxD+BQQ0
>>416
ある訳ねえだろ、ハゲ頭
2021/12/05(日) 21:03:13.62ID:plxD+BQQ0
>>417
自習室の予約システムが糞すぎてwwwwww
420一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2021/12/07(火) 01:44:34.05ID:QFd16WiT0
有名企業284社の実就職率 私大編(工業大、女子大除く) 2020年卒 (サンデー毎日2020.8.30)      
01.慶應大 44.80
02.早稲田 38.06
03.上智大 33.53
04.同志社 31.93
05.青学大 30.08
06.明治大 29.23
07.立教大 25.68
08.関学大 24.53
09.立命館 23.39
10.中央大 21.66
11.学習院 21.28
12.法政大 20.34
13.関西大 19.27
14.成蹊大 17.64
15.南山大 15.52
16.西南学 15.45
17.成城大 15.24
18.明学大 12.05
19.甲南大 09.33
20.武蔵大 09.28
21.日本大 09.19
22.京産大 08.75
23.中京大 08.54
24.東洋大 08.37
421一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2021/12/11(土) 08:01:13.98ID:stlsaii90
大原の自習室はマトモになるの?
422一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2021/12/11(土) 16:11:43.21ID:JwzfOVxQ0
>>421
ならないんじゃない?
水道橋は密だから他の校舎を予約しようとしても週末はいつも満席で中々取れない
予約が取れたと思って自習室行くと、満席なはずなのに結構ガラガラ
自習室の運用が下手すぎる
2021/12/11(土) 21:19:19.34ID:zebpdxEB0
>>422
予約だけしておいて実際は行かない多数のお前らが悪いんだろうが
424一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2021/12/11(土) 22:07:47.47ID:PMnFZC6z0
>>422
マジかよ、タック圧勝だな(確信)
2021/12/12(日) 10:26:22.30ID:QJJorFOL0
>>422
そりゃ酷いな
昔の大原は自習室が売りだったのに
426一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2021/12/12(日) 16:11:13.53ID:C3FJ+Use0
>>423
予約して行かない奴も悪いけど、無断キャンセルしても何のペナルティもない大原も悪いだろ
無断キャンセル3回で自習室1ヶ月利用停止くらいしないとダメだろ
427一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2021/12/12(日) 17:30:30.27ID:PcyjJprh0
>>426
確かに
2021/12/12(日) 19:49:21.94ID:xtf9q+y60
>>426
例えばエスカレーターは歩かないってのもペナルティあったほうがいいという見解ですか?
何でもかんでも罰則つければいいのかね。
429一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2021/12/12(日) 21:23:56.25ID:O+jn2CGk0
そもそも自習室を予約制にする必要なくね?
使えない席に紙貼っておけば密にならないし
利用届出せば自習室にいた人把握出来るし
430一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2021/12/12(日) 23:06:39.27ID:PcyjJprh0
>>429
確かに!
431一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2021/12/13(月) 14:44:22.64ID:vA8z5+KI0
>>421
ならなかったな・・・
2021/12/13(月) 22:54:06.96ID:83jDaF2C0
今年の漢字は「金(キム)」だってな。
来年は「全(チョン)」とか「李(イorリ)」ですかね。
2021/12/14(火) 18:48:11.86ID:SOQeV17h0
>>429
ホントそれ!早くやってくれよ
大原復帰したいんだからw
434一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2021/12/15(水) 10:35:11.52ID:xq1ZCbdb0
>>429-430
>>433
誰がその席を利用していたのかっていう、履歴が欲しいんだよ

クラスター発生時のために
435一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2021/12/17(金) 20:15:37.26ID:kw9W2nf60
官報に載った講師いた?
436一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2021/12/17(金) 21:03:11.40ID:lEw5TefJ0
>>435
法人税の大竹さんと同姓同名の人がいた
2021/12/20(月) 21:50:41.15ID:A0YKQRIX0
見知らぬ番号からここ3日間で5回も着信があって
どんな迷惑電話だよと調べたら大原税理士講座

オレオレ詐欺業者でもそんな連続で電話しねえぞw
438一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2021/12/21(火) 02:00:12.23ID:ZjImSDhb0
電話ガチでうぜえw着拒したw
439一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2021/12/21(火) 11:41:06.97ID:NCepu1Xy0
え?皆んな電話きてるの?
俺1度もかかってきてない
もしかして嫌われてたのかな笑
2021/12/21(火) 12:53:21.34ID:BU1XpzAO0
土日に5回かかってきたぞ
出てないけど
2021/12/22(水) 09:03:14.59ID:nR8bw1KE0
直前期で書かされる受験者登録をしなくても
第一講目で受講者登録してたら電話来ますよね…
普段音信ない癖にこんな時だけ。死ねよ。
2021/12/23(木) 14:03:28.45ID:EJd9N5mh0
官報待ちで受験番号は報告しておいたから去年も今年(合格)も電話はかかってこなかったよ
443一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2021/12/26(日) 15:21:15.85ID:39NDBo8K0
年末年始の休業期間長すぎね?
Tは28日まで自習室使えるとか羨まし過ぎる
444一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2021/12/26(日) 17:24:32.64ID:eABGEc+U0
今夜はオンライン合格祝賀会だそうで
445一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2021/12/26(日) 20:22:36.83ID:eABGEc+U0
そんな講師と話したいかな
金輪際顔も見たくないけどな
何度落としてくれたんだと
本試験分析はいい加減だし
合格者占有してるから利用してただけで
恨みしか残ってないわ
446一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2021/12/26(日) 20:42:23.96ID:eABGEc+U0
こっちがそう思ってるってことは
向こうもそう思ってるっていう
こいつ何年大原通ってんだよって心底見下してたんだろうな…
くそう…
2021/12/26(日) 22:22:27.29ID:RD5dSe9A0
>>445
科目によるわ
2021/12/27(月) 00:29:16.25ID:7VNayGv90
「見下す」とか、すぐにそういう言葉が口から出てくる人って、普段からそういう環境で生きているんだろうな。
大変だね。
2021/12/27(月) 00:30:39.97ID:7VNayGv90
>>443
また自習室でTAC有利ですかw
自習室屋やってれば?
450一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2022/01/01(土) 03:39:16.70ID:RIVdY7Jl0
教材、願書発送全てにおいて大原は遅い
くそです
451一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2022/01/04(火) 22:29:17.82ID:oEhzqscJ0
科目振替期間がいつまでかご存知の方がいらっしゃいましたら教えてください
452一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2022/01/05(水) 06:52:48.73ID:zFPuCt8/0
大原に電話しなよ
何故ここに尋ねる
変な人
453一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2022/01/05(水) 08:34:46.63ID:WIpG3jRy0
>>452
すぐ知りたかったけど年末年始の休業期間で電話が繋がらなかったからです
ここなら知ってる人いるかと思って
454一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2022/01/05(水) 10:41:48.21ID:zFPuCt8/0
じゃあ休業期間終わってから電話しろよ
うるさいな
455一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2022/01/05(水) 11:39:15.47ID:zFPuCt8/0
機嫌悪くて当っちゃったごめん。
そういう事情もあるよな
科目振替の日付かかれた紙探してみたけど捨てちゃった
力になれなくてすまん
2022/01/05(水) 23:55:33.09ID:WT+cnp250
>>450
教材はカリキュラム通りに送られればいいし
願書は締切りまでに送られればいい
というか願書くらい自分で手に入れろよ

・・・あ、TAC職員か
457一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2022/01/08(土) 18:52:07.00ID:p1tMQDXM0
法人のM上先生とM藤先生ってどちらがベテランなんですか?
2022/01/08(土) 23:14:54.73ID:eU20jK1C0
【社会】ローマ教皇、子供を持たずにペットを飼う人を「身勝手」と批判 [ボラえもん★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1641641248/
2022/01/10(月) 02:31:12.19ID:qrObLgHi0
事前に答案配布すると想像以上にカンニングいる
相続税去年の実判の全国平均点90近かったのに、配布無しの直対からの平均点酷かったぞ
ワイ実判まで平均点やっとだったのに、直対から3回くらい全国20位以内入った
事前配布マジ止めて欲しい
460一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2022/01/10(月) 04:35:52.17ID:V4cifcj20
>>459
マジかよ・・・・・
461一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2022/01/10(月) 10:25:19.28ID:/9SqqpjQ0
WEB配信の簿記論講師変えてほしいわ。

理由や理屈の説明はほぼ無し。覚えてくださいの一点張り。それなら誰でもできるわ。
462一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2022/01/10(月) 10:55:37.89ID:gqHjAaCg0
理屈は財表の範疇なんじゃないの
463一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2022/01/10(月) 12:33:40.86ID:LOD2S41o0
>>461
誰?

でもそれが嫌なら、会計士講座だけどCPAの財務(計算)が個人的にはオススメ
2022/01/10(月) 13:20:42.80ID:qrObLgHi0
税理士で維新の池下は、どこの講師だったんやろ?
かなり前の大学院で税法免除か?
465一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2022/01/10(月) 15:00:00.63ID:V4cifcj20
>>461
kwsk!
466一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2022/01/10(月) 16:34:10.18ID:E04zqeoW0
>>461
それって女性講師?
467一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2022/01/10(月) 19:02:39.42ID:V4cifcj20
>>466
マジかよ・・・・・
2022/01/10(月) 21:46:38.24ID:HFlaJaSU0
確かに事前配分はやめてほしい。萎える。
469一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2022/01/11(火) 06:13:09.89ID:KsiKEARk0
>>468
なるほど
470一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2022/01/11(火) 21:41:03.12ID:wFCOaWY20
>>461
他の科目も似たような講師いるぞ。
それも税法科目www
もし合わないなら時間の達人追加して
そっち優先で講義受けるのも良いかも。
簿記論は何回も反復して体に覚えさせるので
理屈じゃないと言えばそれまでだけど。
471一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2022/01/11(火) 21:54:11.05ID:KsiKEARk0
>>470
マジかよ・・・・・
472一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2022/01/12(水) 08:40:58.32ID:Y3A8unTG0
>>461
講師名kwsk
2022/01/12(水) 10:36:30.80ID:s5ZgaPTy0
>>461
知らんわ。
こんなとこで愚痴っても意味ない。
直接言えよ。
474一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2022/01/12(水) 18:50:22.98ID:Y3A8unTG0
>>470
講師名kwsk
2022/01/12(水) 19:55:19.33ID:6aoUhRHW0
まぁここに書き散らすと鬱憤が晴れるのは確か
476一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2022/01/12(水) 22:09:12.20ID:9866lULW0
>>472
>>474
お前はそれしか言えないのか?
自分で調べろよ
477一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2022/01/13(木) 06:16:28.03ID:cR0M+LdN0
>>475
なるほど
それはいい事だ(確信)
478一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2022/01/13(木) 08:55:29.72ID:uZZJfV9j0
大原の簿記財表課の課長さんって、誰?
479一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2022/01/14(金) 13:43:48.01ID:/kjf1N7Z0
>>475
なるほど
480一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2022/01/16(日) 06:53:07.63ID:2wR3H9SK0
財表は要点チェック以外の論点が出たら諦めてる?
481一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2022/01/16(日) 08:02:24.91ID:28z3zMe90
>>480
テキスト読んでおいた方がいいよ
2022/01/16(日) 08:53:45.42ID:fDI7ZNoD0
要点チェック全科目捨ててる…
ぶっちゃけいらんくない?アレ
483一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2022/01/16(日) 10:10:23.70ID:2wR3H9SK0
ありがとう。
財表は要点チェック全暗記だけすれば問題なしって言われて本当かと思うんだけど…
484一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2022/01/16(日) 12:03:16.91ID:28z3zMe90
財表の要点チェックって、税法の理論サブノートだっけ?
財表はテキストも読んでおいた方がよかったはず
税法は講師に言われた場所以外は、そこまででもない
485一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2022/01/16(日) 12:07:18.69ID:28z3zMe90
何にしても講師に聞いた方がいいと思う
486一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2022/01/16(日) 12:21:30.40ID:28z3zMe90
Win、紙で印刷できるようにして欲しい…
2022/01/16(日) 12:26:43.84ID:nKscS+da0
>>486
プリンターで印刷しろよ

まあ、PDFがスマホ前提で縦長w

ロール紙?
488一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2022/01/16(日) 12:59:44.08ID:28z3zMe90
誰か読みやすく印刷できる方法、教えてくれ…
今回は自分の科目だけコピペしてワードで印刷した
489一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2022/01/16(日) 16:02:21.95ID:0+qxEVX50
>>488
スクショとってb5用紙で写真印刷やるのは?
ってかpdfあればわざわざ印刷しなくて良くね?
490一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2022/01/17(月) 18:13:40.23ID:5ieWhJpf0
自習室は、どうなるんだ?
491一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2022/01/17(月) 19:25:29.94ID:XoT+AE3n0
>>489
PDFってスマホからコンビニのプリンターで印刷できるの?
2022/01/17(月) 21:13:51.30ID:PLKdbBZL0
NHKのニュースwatch9でやってたけど

都内のとある病院では、
感染防止のため職員に
複数での外食、旅行、スポーツ観戦を禁止したらしいけど

大原ももちろんこれらを講師に禁止しているんですよね?
2022/01/18(火) 21:08:51.56ID:789wqh470
>>492
TAC職員、必死だなw
494一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 16:01:44.09ID:/QOitu0z0
教室の受講生、減ってないか?
495一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 16:23:05.19ID:dOrgTt4I0
こんなご時世だから多少はね?
2022/01/19(水) 16:24:34.54ID:3XMqtUIE0
>>494
でそれが何だと言うのか。
あなたは教室なの?
少ないから心配になったの?
497一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2022/01/20(木) 10:16:18.17ID:icsRIl+n0
講義はどうなるんだ?
498一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2022/01/21(金) 07:09:04.22ID:/rfYg9Ku0
>>492
講師には申し訳ないが休まれると困るから禁止にして欲しい
2022/01/21(金) 09:24:48.50ID:RaYl5Ob20
講師、1年に1、2回位休んだりするよね。他校舎の講師か水道橋にいるよくわからん無名講師の代講になる。
2022/01/21(金) 09:43:02.39ID:NEu6A4kb0
>>499
冠婚葬祭とかあるだろうよ
501一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2022/01/22(土) 00:14:44.67ID:7L94rKxz0
合格喜びの声は名前だけでなく顔写真もセットでインターネットに掲載されるのか
502一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2022/01/22(土) 08:27:37.22ID:NzktnF0G0
教室講義はどうなるんだ?
2022/01/22(土) 10:57:58.99ID:UrtyzbWW0
>>501
それ何てデジタルタトゥー
504一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2022/01/22(土) 20:16:25.15ID:jYSPhPRR0
教室講義に来させたくないからわざとしてる?ってくらいに教室の環境が悪い
505一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2022/01/22(土) 20:33:10.22ID:tz5UXecP0
>>504
kwsk
2022/01/22(土) 21:02:02.49ID:pQCJXrof0
大原って来年度、次の4月から電子化だろ、受講生にタブレット必須にさせてる
なのに教室の机に電源ないの?馬鹿なの?と思うんですが
507一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2022/01/22(土) 22:22:45.77ID:e4/5k96/0
最強の講義・教材・答練

財務計算
講義・教材→CPA 答練→大原

財務理論
教材→CPA 講義・答練→LEC

管理会計
講義・教材→CPA 答練→大原

企業法
講義・教材→TAC、答練→LEC

監査論
講義→CPA 教材・答練→LEC

租税法
講義・教材→TAC 答練→大原

経営学
CPA
508一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2022/01/23(日) 08:19:17.05ID:ypwZmyCn0
>>506
マジかよ・・・・・
2022/01/23(日) 14:58:01.00ID:s/ULaApw0
>>459
で、相続、受かったんでしょ?だったら別にいいじゃん
法人税の場合、全統おろか最後まで事前配布だったよ
残業元々多めの税理士法人勤務で、コロナ支援で残業さらに増えてて
TAC通学と大原通信やってたから
答練まともに受けたら40点ぐらいなんで、大原の答練は全部、先に答え見て
直前対策から教室振替受講制度使って、事前配布されて答え先見だから
常に20番以内、1位とかもあって結果的に、法人受かった
法人に関しては第71回は、TACの答練はまるで当たらず
大原は似た問題かなり出たから、
大原の答練予め解答全見で、模試で9割から100点目指す
この方法は、まちがってなかった
今年も残り官報目指して、大原の答練は先に答え全部見て100点を目指す
しかしTACも大原も頭おかしい専念受講生いるねw
昨日、大原の変な女受講生に怪我させられそうになったよ
510一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2022/01/23(日) 16:26:24.68ID:pfwpnJEB0
こんな変な日本語使う人でも合格できる試験だから皆んな頑張れ!
2022/01/23(日) 17:11:26.39ID:vje1yKYf0
>>510
簿記の3,2級スレはバカがいても まあ3級スレだしな...ですんでたけど、税理士試験スレでもアホが混じってるのに驚く
512一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2022/01/23(日) 18:55:28.69ID:MRTf2/cZ0
>>504

>>506
大原は年々サービスが悪くなっているから、さっさと合格するか、他校への移籍を検討した方がいいと思う
2022/01/23(日) 19:47:32.32ID:FaTLqNFd0
年々サービスがよくなっている他校があるのだろうか
2022/01/24(月) 01:38:33.74ID:fX28PNzj0
>>509
> 昨日、大原の変な女受講生に怪我させられそうになったよ
何それ詳しく!
515一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2022/01/24(月) 16:30:00.27ID:IHiAy3Gw0
>>512
なるほど
2022/01/25(火) 08:59:25.99ID:aoral3Oi0
受講生が足りなくて閉講になるのはいいんだけど
科目ごとに数日置きに電話してきてその都度大原に行って
校舎変更手続きするのマジめんどくさいわ。足労。
一回で手続きできるようにしろよ。知能低いな。死ねカス。
517一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2022/01/25(火) 09:29:37.43ID:NdBBS18y0
>>509

嘘はいかんですよ。
去年の法人税、大原とTACの両方行ってたけど、
答練はTの方が当たってたよ。
どこでもやってたのは除くと、
Tでは少額繰延資産や寄附金・受贈益・寄附修正も当ててたからね。
Oの答練でTより当たってたのは履行義務の充足くらい。
518一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2022/01/25(火) 15:01:08.95ID:iLLaPymu0
>>516

>>517
マジかよ・・・・・
519一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2022/01/26(水) 20:13:48.53ID:313XxYlJ0
>>516
閉講になることなんてあるの?
TACなんて受験生2人でやってるクラスあるのに
2022/01/26(水) 20:41:30.17ID:uB+QGePD0
>>519
いま中高生の学習塾で主流の個別指導塾ですね!
さすが、TAC
521一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2022/01/27(木) 00:57:12.84ID:KhU+lsB30
最強の講義・教材・答練

財務計算
講義・教材→CPA 答練→大原

財務理論
教材→CPA 講義・答練→LEC

管理会計
講義・教材→CPA 答練→大原

企業法
講義・教材→TAC、答練→LEC

監査論
講義→CPA 教材・答練→LEC

租税法
講義・教材→TAC 答練→大原

経営学
CPA
522一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 08:28:55.50ID:U2mQQwY40
>>519
マジかよ・・・・・
2022/01/30(日) 21:51:08.29ID:1AyKfZ7Z0
閉鎖は10人以下だっけ?5人以下だっけ?
以前聞いたことあるけど忘れた。
水道橋新宿横浜以外の校舎ではまああるんじゃないかと思う
受講生自体減ってるしね・・・
524一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 22:27:08.22ID:gtFk/ORm0
>>523
そうだったのか・・・
525一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2022/01/31(月) 10:46:35.96ID:M0sQdjVw0
>>516
kwsk
526一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2022/01/31(月) 22:18:04.45ID:gvJQ6hGz0
大原さんさあ、テレビCMなんか出すお金があるなら
早く自習室が使いやすくなるように整備しようや
527一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2022/01/31(月) 22:33:11.41ID:M0sQdjVw0
>>526
kwsk
2022/01/31(月) 22:39:40.94ID:y/X/0S8U0
>>526
お前にとって自習室の何が使いにくいんだ?
2022/02/01(火) 10:06:27.34ID:YyUMMdz50
>>528
kwsk
2022/02/01(火) 10:27:13.46ID:PkGMiWE90
>>528
スレの上の方見れば解るだろ
531一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2022/02/01(火) 12:08:09.58ID:icB3T4GE0
>>530
なるほど・・・
2022/02/01(火) 18:46:24.83ID:8WlC1OU/0
>>530
座席の割り当て方?
533一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2022/02/01(火) 21:52:00.43ID:GXHqjx/J0
法人の講師の板書が字が汚すぎて読めない笑
何て書いてあるか教えてくださいって電話するのありかな?
2022/02/01(火) 22:22:43.94ID:htpuaoNr0
あきら?
535一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2022/02/01(火) 22:26:23.38ID:icB3T4GE0
>>533
講師名kwsk
536一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2022/02/01(火) 22:32:05.73ID:GXHqjx/J0
>>534
正解です笑
537一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2022/02/02(水) 02:46:21.73ID:fYhcwRJv0
よっしゃワイが解読したるわ
538一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2022/02/02(水) 08:46:54.60ID:EUUszrnH0
>>533
うp
2022/02/03(木) 08:53:15.55ID:gYm8R7o30
以前法人の計算答案の採点で
○○−(○○+○○)を
○○−○○−○○と書いただけで×にされたの思い出したわ。

計算の採点は多分バイトだと思うんだけど
頭悪すぎというか知的障害入ってるんじゃないの?

不快すぎてマジでこいつ死んで欲しいと思ったし、
こういう頭の悪いガイジを雇った大原職員にも問題があると思った。
2022/02/03(木) 09:29:22.76ID:tevyfQRr0
>>539
A-(B+C) と記載する知能はないの?
全部○○じゃ分かりづらいよ
541一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2022/02/03(木) 15:31:27.28ID:CQuPg/SP0
>>539
でもそれその採点が絶対に間違いとは言い切れないよね
何の項目か分からないけどもし条文が
合計額を控除する
だった場合、条文に忠実じゃないからバツってことが本試験でもあるかもしれないし
542一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2022/02/03(木) 15:39:03.50ID:Vv3w8iJW0
>>541
確かに
2022/02/03(木) 15:55:59.27ID:LC2K6EkJ0
法人って消費みたいに合計額を控除系のやつあったっけ?
2022/02/03(木) 21:30:53.84ID:gYm8R7o30
試験委員はこういう頭の悪い減点はしないよ。
大原の採点バイトがゴミカスガイジ。
だから大原バイトのオマエは合格しないしバイトなんだよ。
頭の柔軟性が一般人より足りてないんだからな=障害者
有能で合格している奴は講師になるからな。
知的障害者のくせに健常者の答案を採点するなと。

以前、ツイッターに内部情報垂れ流してた採点バイトがいたけど
やっぱり低能ばかりなんだよなと哀れに思う。
545一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2022/02/03(木) 21:38:35.27ID:ThWfc1xS0
こんな品のない言葉使うのが自分の担当者だったら最悪だろうな
2022/02/04(金) 00:18:01.20ID:vEmWrtcb0
「理想の上司」ランキング 1位は男女ともに6年連続でトップ(ITmedia ビジネスオンライン) - Yahoo!ニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/cd696d9fdbe57ad334c628ca88a08f90fffcdd69
2022/02/04(金) 00:18:59.01ID:vEmWrtcb0
大原の上司って真逆なんだろうな、どうせ。
2022/02/04(金) 04:57:29.43ID:NJEyxHaB0
定期
資格の大原水道橋校 ○藤○○先生40歳は、ドケチです。
バレンタインデーのチョコのお返しくれない。○藤○○先生より若い先生は、
お返しくれる。○藤○○先生の人間性の問題かな。普通、もらったら、お返しだし。
カルチャースクールの講師○藤○○先生は、ばかだ。バカ藤先生だ。
549一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2022/02/04(金) 08:19:27.78ID:+yzwIzKW0
>>541
なるほど
2022/02/05(土) 08:29:32.28ID:hqWqGnMA0
独身大原講師老いらくの恋もあっていいと思う
551一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2022/02/05(土) 12:10:25.95ID:L+J/yz/O0
最強の講義・教材・答練

財務計算
講義・教材→CPA 答練→大原

財務理論
教材→CPA 講義・答練→LEC

管理会計
講義・教材→CPA 答練→大原

企業法
講義・教材→TAC、答練→LEC

監査論
講義→CPA 教材・答練→LEC

租税法
講義・教材→TAC 答練→大原

経営学
CPA
552一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2022/02/05(土) 21:48:27.02ID:+Pv0m0hq0
>>550
確かに
2022/02/07(月) 05:39:28.09ID:bTSW1yH20
悲報 自称アイドルayamaruさん(大原生)
22年母材合格を目指すも年明けから財表1本に…
https://twitter.com/ayachanmaru1/status/1486088319872417792
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
554一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2022/02/07(月) 07:09:36.48ID:9Q1bGOek0
>>553
意地でも簿財セットで勉強した方がいいと思うが
2022/02/07(月) 15:16:48.02ID:9vXl86rD0
財表は合格率が高くてここまでダメでもワンチャンあるからな。


会計科目受かってからが本番だけどw
2022/02/07(月) 17:22:27.74ID:ly0e8duT0
一科目でも受かれば税理士試験合格あいどる!を名乗れるのだろう
557一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2022/02/07(月) 18:58:10.13ID:VQnbvB1A0
>>553
1月開講で簿財受かる人もいるのに…
この人9月開講よりも前から始めてるのに諦めちゃうのか…
2022/02/07(月) 19:03:39.64ID:Rs04AWoS0
>>557
アイドル活動がメインだから勉強は二の次
典型的なファッション簿財受験生
でもこんな人たちがいてくれるから俺たちが合格できる
分母様に感謝を
2022/02/07(月) 20:05:35.83ID:sCXBbu0a0
確かに受験してくれるだけありがたい
560一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2022/02/08(火) 16:12:30.91ID:j/B4on8j0
ファッション簿財受験生って本試験まで辿り着かない人がほとんどだから分母にすらならないよな
561一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2022/02/08(火) 17:10:21.87ID:h6VYJduK0
>>560
マジかよ・・・・・
2022/02/08(火) 17:14:38.24ID:Dc8tOBoI0
まあファッションだしな
563一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2022/02/08(火) 17:38:13.46ID:JuaCyUf30
風俗嬢受験生も毎年のように現れるけど本試験まで辿り着く人はいない気がする
2022/02/08(火) 17:58:08.36ID:Dc8tOBoI0
>>563
近頃話題になってる会計士目指してる嬢は試験受けるとこまではいきそう
2022/02/08(火) 18:13:01.74ID:9/W6PqS/0
>>553
この人の場合、勉強姿を配信して質問はリスナーにするという
余裕っぷりで面白かったのだが…
566一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2022/02/08(火) 19:56:27.49ID:zt4m1Sdk0
顔面中の下くらいなのにアイドル名乗るのか
2022/02/09(水) 02:28:09.07ID:6v3fjZl20
自称お金の専門家のタレント横川楓さんも
大原で簿財目指していたけど税理士受験生時代のツイートを全消しするという
徹底ぶりで今は受験を続けてなさそうな感じ・・・
ただの「専門家」を自称するだけなら国家資格いらないとは言えw
2022/02/09(水) 02:31:44.49ID:6v3fjZl20
一見合格し易そうな財表ですら諦める人も多いわな。
ファッション受験生にはきついっしょw

予備校が2年で5科目合格する人を看板として表に出したりするから
そういうのに釣られちゃうんだろうな。
大原職員ですら簿財で終わる奴が多いのが実状を物語ってるのにw
569一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2022/02/09(水) 08:48:04.90ID:ADIJhSRz0
Abemaの恋のコーチは元恋人に出てたまいまいも税理士目指してたけど、気づいたらやめてたっぽい
まいまいはガチで可愛い
2022/02/09(水) 14:15:04.92ID:lu+Pu41r0
>>565
質問をリスナーから受け付ける余裕っぷりならわかるけど
質問はリスナーにするという余裕っぷり、とは?
自分で勉強も進められない崖っぷち状態だろw
571一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2022/02/09(水) 18:12:28.63ID:NSdxQae30
企業法の解散清算は切っていいですね?
株式担保、新株予約権担保、社債担保の所も切っちゃっていいですね?
総合償却切っていいですね?
リースの残価保証と貸手の処理も切るか迷います
短答では連キャ、在外キャ、在外子会社、在外支店も切る予定です
理論は一応やります
在外支店も短答は切っていいですね?
論文では理論の本国主義の所はやります
監査論今から圧縮講義見始めて間に合いますか?
初学者です
計算は合格点取れてます
全部やってたら余裕ないので、内部統制監査と四半期レビューは切っていいですね?
今から監査論講義見始めて5月間に合いますか?
他3科目は終わってます
論文対策はやってないです
内部統制監査切るのってありですか?
5月から経営学始めて偏差値56取れますか?
得意科目にしたいです
企業法監査論租税法をまだ何もやってないのでそれも並行してやります
直前期は計算は例題レベルをやればいいですか?
短答問題集は時間がかかるのでやらないと思います
在外支店、一株純利益、分配可能額計算切っていいですね?
在外支店、ABC、株式担保、解散清算切っていいですか?
在外ABCは基本は抑えてますけど細かい知識はないです
株式担保、解散清算は多分出ないから何もやってないです
2022/02/09(水) 18:22:56.34ID:QjRm1fM60
切ることしか考えてないから受からないんだよ
馬鹿は死んでも思考が馬鹿
573一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2022/02/10(木) 01:50:21.24ID:6LVwefo70
89位うつつ(61.56)東大理系、CPA 、11ヵ月合格
260位たまねぎ(58.63)京大文系、TAC 、11ヵ月合格
273位こあら(58.50)東大理系、CPA 、11ヵ月合格
1038位Mちゃん(53.26)青学文系、CPA、7か月合格
ふらんすぱん、慶應文系、CPA、18カ月合格
しでたん饅頭、慶應文系、CPA、18か月合格
河野玄斗 東大理系、CPA、10カ月合格 ←NEW

東大と京大、慶應、青学そしてCPAは別格
574一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2022/02/23(水) 08:48:12.97ID:s567u/7z0
直前期の担当が発表されたけど、法人税法映像は案の定あきらが担当になったね

ということは、星野ってダメ出しを食らったのかな?
その割には、水道橋で午前Liveをするらしい・・・
575一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2022/02/23(水) 13:18:16.77ID:pGkPGXwW0
>>574
マジかよ・・・・・
576一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2022/02/23(水) 15:14:17.83ID:hGq9E6pc0
>>574
H野さんがダメ出し食らったってよりも、直前期って毎年あきらがデフォじゃね?
577一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2022/02/23(水) 15:37:39.98ID:pGkPGXwW0
水上先生じゃないと、人が集まらないんじゃない?
578一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2022/02/23(水) 18:11:55.12ID:DbcYBHGf0
https://i.imgur.com/pOEGcoK.jpg
579一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2022/02/23(水) 20:24:28.73ID:mHlNlEJh0
自分も星野が駄目という訳ではなくあきらをメインにした方が
プラスという組織の判断なんだと思う。
集客力とか受験生に与える知識面とかで。
580一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2022/02/23(水) 20:26:56.94ID:mHlNlEJh0
年内は星野がメインだったけど、蓋を開けてみるとあきらの授業の方が
受講生が集まったとかそういう実績があったんじゃね?
581一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2022/02/25(金) 10:52:24.50ID:7bC+/F7q0
BBさんも非常勤になったし経験者コース教えられるのが、あきらしかいなかったんじゃね?
初学星野
経験あきら
にして
直前期あきら
って最初から決まってた気がする
来年以降も初学あきら以外で経験あきらが続く気がする
2022/02/25(金) 13:43:27.86ID:zSQmnenG0
東京校法人税法のエース講師、K林先生に期待!
583一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2022/02/25(金) 15:27:35.45ID:2utuXxZB0
>>582
kwsk
584一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2022/02/26(土) 08:25:10.86ID:tq+9HY+U0
おまいら、大原に不満は無いのか?
585一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2022/02/26(土) 10:11:58.50ID:od71GRMg0
>>584
むしろ不満しかないけど他に選択肢もないしな
ある程度のレベルの講義さえ提供してくれればそれでもういいやって諦めの境地笑
586一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2022/02/26(土) 12:19:25.69ID:rDHNklZJ0
税理士講座って大原一択なんですか?
TACでも大丈夫ですよね。科目によって違うんでしょうか
親切な方ご教授ください。
587一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2022/02/26(土) 20:43:37.42ID:P+obM5Sh0
>>585
なるほど
>>586
大丈夫です!
好きな方を選びましょう!
2022/02/26(土) 21:43:51.60ID:NbyiFwxS0
>>586
大原一択です。
当たり前ですよ。
589一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2022/02/26(土) 21:56:39.25ID:nYLdPO0U0
それぞれ特色があったような気がするけどぶっちゃけどっちでも受かると思う
590一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2022/02/26(土) 22:15:04.66ID:rDHNklZJ0
586です。ありがとうございます。でも迷います。
2022/02/26(土) 23:10:57.14ID:NbyiFwxS0
>>590
税理士、会計士、社労士、カラーコーディネーターは大原一択ですよ
592一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2022/02/27(日) 06:07:54.05ID:GCouF0bg0
586です。ありがとうございます。でも迷います。
2022/02/27(日) 13:46:51.55ID:ry4lJcsV0
>>591
カラーコーディネーターはオチ担当かってほどレベルが智ね?
会計士はCAPが別格に合格率高かったはず
594一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2022/02/27(日) 18:23:34.21ID:OC5jU0vg0
某講師骨折したって…
2022/02/27(日) 18:50:26.46ID:Hcn2KVFS0
え?まじ
596一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2022/02/27(日) 18:55:00.47ID:9s26BaNE0
聞いたよ、それ。

この時期に講師変更は厳しいね。

代打講師しだいかなと。
597一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2022/02/27(日) 19:23:15.69ID:ukZsuh8H0
誰?水上先生?
598一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2022/02/27(日) 19:25:13.57ID:OC5jU0vg0
>>597
財表の講師
骨折するの2回目らしい
2022/02/28(月) 05:57:35.78ID:gmdcrQAl0
>>597
なんであきらw
2022/02/28(月) 08:16:08.08ID:LhR9GiRB0
骨折はかわいそうだなぁ。原因にもよるけど。
(交通事故加害者とかだったら同情しないけど)

不謹慎だけど人数豊富な財表の講師で良かったじゃん。
数が少ない税法講師やったら調達が大変やで。
ゆっくり治療に専念して欲しい。
2022/02/28(月) 08:29:49.38ID:8zM46H/k0
誰だよ、骨折
602一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 19:03:11.60ID:4J7j4OzD0
先生には早く復帰してほしいです。
603一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 19:33:30.43ID:109svqDk0
誰?野田先生?
2022/02/28(月) 19:47:08.25ID:d5FpZswY0
どこの骨折ったの?チンコ?
605一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 19:55:44.24ID:109svqDk0
>>604
なら、野田先生じゃないな
2022/02/28(月) 23:12:28.70ID:LhR9GiRB0
担当があきらで、この時期にあきら以外に変わったらあきらロスで泣いちゃうな。
2022/03/01(火) 07:45:31.85ID:Wvi5V8eF0
某人気講師は
質問とかしても
相づちで、うん、うん、うん、うん
返事にも、あ〜ん

言っている内容は良いとしても
うん、うん、あ〜ん、だらけで
社会人として会話マナー的にちょっとどうかね
608一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2022/03/01(火) 07:57:29.14ID:lX5eJ/y50
合格できりゃなんだっていいでしょ
2022/03/01(火) 08:37:06.54ID:TgllXYSr0
教室通学だけどほとんど教室に行かずweb受講してる。
教室は、担当が税理士と兼業している講師なんだけど
先生の性格は優しいのに授業がクソつまらなくて
3時間が拷問レベルのしんどさ。
webだと講師との接触が減る分イライラしなくていいね。
610一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2022/03/01(火) 08:39:56.71ID:zSyVwb9m0
>>607

>>609

講師名kwsk!!
2022/03/01(火) 22:43:31.12ID:TgllXYSr0
科目は国税三法のどれかであきらさんみたいな
有名人ではなく無名講師です。
当たり前だけど税理士資格を持ってるからといって
講師として喋りが優秀という訳ではないんですよね…
612一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 15:49:43.35ID:7BN5r3HO0
>>611
マジかよ・・・・・
613一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 20:00:45.55ID:Gm/xrQvU0
>>607
あ〜んって喘ぎ声?
614一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 20:00:45.88ID:Gm/xrQvU0
>>607
あ〜んって喘ぎ声?
615一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 20:03:11.06ID:7BN5r3HO0
>>613
ということは・・・
616一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 23:03:34.36ID:mDn3yhv80
>>出し抜くような人は普通に会計士受験する事が多いと思います

その理屈だと行政書士や社労士等も一発合格出ているわけだから税理士だけいないのは矛盾している。
また、会計士より難関の税理士試験合格する人たちなんだから会計士試験以上に出し抜く素養のある人がいるのでは。
おそらく高学歴ほど出し抜く能力が高いと思ってるんだろうけど、
頭の良さの実績(高難易度試験合格実績)は、税理士>会計士>高学歴なわけだしね。
また、会計士、税理士を受験した高学歴の9割以上は合格できずに撤退している。
高校時代思い出してごらんよ、同じ偏差値の同級生の進学先は最低でも東大〜日大くらいの開きがあったはずだよ
逆に東大受かった人の大半は数年前に開成や灘には受からない。
それくらい学歴とその数年後の試験結果の関係はあてにならない。
高校入試の延長である大学入試ですらそうなのだから資格試験は言わずもがな。
 単純に科目合格制が難易度高く一発合格を許さないのだと考える。
2022/03/03(木) 21:54:47.63ID:1aDJUR+D0
どうでもいいことだが、モバイル大原のトップページがおじさんの横顔って
けっこうえぐい。おえぇぇきっつ・・・デザイナーあほやろ。
618一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2022/03/03(木) 22:13:53.07ID:a3UOlRIs0
>>617
おじさんには申し訳ないが…

確かに
619一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2022/03/03(木) 23:38:05.87ID:a3UOlRIs0
総合資格ってとこ、知ってる?
620一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2022/03/04(金) 02:33:22.21ID:mrq+VOIc0
会計士が税理士の完全上位互換なんだから簡単に取れるなら会計士とればいいじゃん
どんだけコンプあんだよ、このおっさん(笑)
そんな下位互換資格に10年とか間抜けすぎて笑う


――――――――――――――――――――――――――

そもそもそれは合格難易度とは別の話だな
しかも、会計士試験だろうと努力でなんとかなるレベルだぞ
高学歴じゃないと難しいみたいな言い方だが日大生が1、2浪すれば慶応レベルくらい普通に受かるからな。


日大現役合格→税理士平均の11年で合格 合計11年で日大卒税理士
日大現役合格→2浪して慶応合格→会計士平均の3年で合格 合計5年で慶応卒会計士

仮に慶応に受かるのに現役合格慶応生より2年かかる能力と考え会計士も2年余計にかかったとしても
合計7年で慶応卒会計士になれる。

大学受験から計算しても税理士の方がはるかに時間がかかる


難関国家試験の前では大学ランキングなんてのは目くそ鼻くそ。
大学入試の数十点差は1年で十分追いつける。
受かるまで受け続ける全世代競争の難関国家資格と違って
大学入試は同期の受験生の多くは翌年再受験しないからな
621一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2022/03/04(金) 06:33:43.45ID:rirvCXgD0
骨折してもいいが、代打の先生わかりにくくなかった?笑

あと生形先生の質問の回答非常にわかりやすかった。
622一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2022/03/04(金) 21:29:51.45ID:hIJAZQ6X0
≫621

同感
623一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2022/03/05(土) 08:11:16.81ID:tC1KqIro0
>>621

>>622

マジかよ

タックに移籍するわ
2022/03/05(土) 08:59:51.86ID:bSOdPQ8L0
補欠が劣るのはしゃあない…
前あきらの代打で他校舎の若手が来たことあったけど
やはり微妙だったので1時間で帰ったし。
625一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2022/03/05(土) 10:13:07.12ID:kNu3toHp0
≫623
慣れてただけに、かなりの違和感を感じました。
復帰が不明なら、私も5月の直前期からはTACに鞍替えします。
626一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2022/03/05(土) 14:59:26.98ID:t/Da+Il20
>>620
さすがに、日大から慶応では大きな壁があるだろ。日大程度だと、10年勉強を続けることすらできない。勉強への耐性がないのだ。
627一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2022/03/05(土) 21:00:16.19ID:KC59OjKh0
自分も講師の良し悪しは大きいタイプだからなぁ
まあ頑張って!
628一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2022/03/07(月) 16:44:16.04ID:Uz7+01/p0
twitter見ると会計士は、
cpa>大原>タック
なんだな
629一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2022/03/08(火) 10:25:19.99ID:Igj9r+3f0
「●体重」は、糖質制限で「筋肉+水分」が落ちて減るが
「◎体脂肪の減少」では、「脂質制限」が有効(脂肪合成の最適材料である脂質を制限)

 体脂肪の減少に有効なのは糖質制限よりも脂質制限
 NIHの研究者らが厳格な管理の下で肥満者対象のRCTを実施
medical-tribune.co.jp/news/2015/0819023981/
diamond.jp/articles/-/80555

  その結果、1日あたりの体脂肪減少量は
  糖質制限で35グラムだったのに対し、脂質制限では89グラムと有意に多かった。

  糖質制限では、インスリンの分泌量が低下し、脂質燃焼量が増加したにもかかわらず、である。
★ 研究者は「体脂肪の減少には、インスリン分泌が関与する必要はないのかもしれない」と推測している。
★ また、総コレステロール値など脂質の検査値は脂質制限で改善していた。
2022/03/08(火) 11:26:49.40ID:gGmRtG1F0
>>628
ステルスマーケティングが?
2022/03/09(水) 09:08:18.45ID:SXx1y7wk0
法人経験はあきらと諸藤先生の二択なのか・・・
あきらの毎年同じ雑談ネタ、周回すると飽きてくるから
諸藤先生の存在に価値を感じるな。
2022/03/09(水) 09:48:33.28ID:KGLlLlIo0
周回...あっ(察し)
2022/03/09(水) 10:19:53.09ID:SXx1y7wk0
3回目でやっと合格したよw
長かった・・・
634一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2022/03/13(日) 09:14:18.41ID:NXWDa8l00
なんで大原の全国模試って7月なんだよ笑
その時期に結果知ってもって感じ
635一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2022/03/13(日) 16:29:02.87ID:BrAK3fdH0
>>634
7月ってマジ?
今年の日程で、それはちょっとねぇ…
2022/03/15(火) 00:20:58.60ID:ww7BMR/20
生理休暇が存在する国

日本、韓国、台湾、インドネシア、ザンビア

終わり

https://en.wikipedia.org/wiki/Menstrual_leave

欧米では産休は臨月のみ
更に出産した数週間後には出勤開始
ジャップメスは出産する数か月前から産休を取りその産休は出産後も数年続く
世界中の発展途上国の女性は劣悪な栄養と環境の中でも平気で5人以上産む
ジャップメスは一人産むのでもギャーギャー喚く

子供を産むのなんて世界中の、それこそ発展途上国の女性でも当たり前にしている出来て当然のことを甘えでギャーギャー喚くジャップメスの劣等虚弱体質は異常
637一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2022/03/21(月) 20:38:53.93ID:uAqbXhz/0
国税局査察32部門 鬼木仁史
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/koumu/1637287725/

国税局査察32部門 鬼木仁史
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/koumu/1637287725/
638一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2022/03/22(火) 01:48:37.10ID:F92Fu16M0
企業法の解散清算は切っていいですね?
株式担保、新株予約権担保、社債担保の所も切っちゃっていいですね?
総合償却切っていいですね?
リースの残価保証と貸手の処理も切るか迷います
短答では連キャ、在外キャ、在外子会社、在外支店も切る予定です
理論は一応やります
在外支店も短答は切っていいですね?
論文では理論の本国主義の所はやります
監査論今から圧縮講義見始めて間に合いますか?
初学者です
計算は合格点取れてます
全部やってたら余裕ないので、内部統制監査と四半期レビューは切っていいですね?
今から監査論講義見始めて5月間に合いますか?
他3科目は終わってます
論文対策はやってないです
内部統制監査切るのってありですか?
5月から経営学始めて偏差値56取れますか?
得意科目にしたいです
企業法監査論租税法をまだ何もやってないのでそれも並行してやります
直前期は計算は例題レベルをやればいいですか?
短答問題集は時間がかかるのでやらないと思います
在外支店、一株純利益、分配可能額計算切っていいですね?
在外支店、ABC、株式担保、解散清算切っていいですか?
在外ABCは基本は抑えてますけど細かい知識はないです
株式担保、解散清算は多分出ないから何もやってないです
639一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2022/03/22(火) 14:19:39.03ID:zHsssfSu0
自習室は、CPAの圧勝らしいぞ!
640一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2022/03/25(金) 09:39:48.24ID:bLmXcM0u0
犬を劣悪な環境で飼育していた疑いで家宅捜索を受けた長野県松本市のペット業者。飼育していた犬は届け出をはるかに上回る約1000匹で、一部は保健所が保護しました。

販売業者は今月2日、3日に警察の家宅捜索を受けました。狭く不衛生な部屋で繁殖させるなどした動物愛護法違反の疑いが持たれています。

捜索と同時に市の保健所も立ち入り、飼育状況や犬の健康状態を確認しました。保健所には事前に業者の問題を指摘する情報が寄せられていたということです。

捜索を受けた2施設の飼育の届け出は約600匹でしたが、実際には約1000匹がいたということです。また関係者によると、施設内はケージが2段積みになっていて、小型の犬は一つのケージに複数匹、入っていたということです。

周辺住民:
「鳴き声は割合うるさかった」
「犬の音と夜中に怒鳴ったり、近所はうるせえと思う。夏場は結構におう」

従業員の一人は犬たちは狭いケージの中で過ごし、運動をさせることもなかったと話しています。

従業員:
「いいブリーダーさんだったら広い庭があって放して育てたりすると思うけど、うちは一生ケージの中で暮らしていくから、そういう姿見てると一言で言ったらかわいそう。犬のことがわかってるのは社長しかいない。知識のない私たちが何か言える立場じゃない」

保健所は健康状態の悪いを犬を施設から引き取り、保護しています。回復を待って、通常の保護と同様に、順次譲渡することにしています。また今回の事案を重く見て、他の業者に対する立ち入り監視も実施することにしています。
2022/03/26(土) 22:15:44.18ID:5AuQA/780
マイクロソフトのTeamsって、チームズなのであって、
先生がチームスって言ってるの聞いて、ああまともに中学高校レベルの英語もできないんだと、しみじみ思った。
2022/03/26(土) 22:41:00.71ID:szWrF1uz0
>>641
リアルで会話をするような友人がいなくて誰にも指摘されなかった、とかだと悲しいね
2022/03/27(日) 14:33:09.65ID:Jw5uKhcG0
Zoomのこと、ゾームとか言ってそうだよ
644一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2022/03/27(日) 16:51:36.34ID:oP3yy49e0
大原の自習室には変な人がいるらしいな
2022/03/27(日) 17:20:56.92ID:0OLF7R/S0
簿記おじさんってまだいるの?
646一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2022/03/27(日) 22:34:27.75ID:oP3yy49e0
>>645
kwsk
647一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2022/04/03(日) 14:13:27.76ID:gofwrotc0
馬鹿アベ来い済み文明

公務員の建物の仕事あるだろ?
責任者居るだろ?

仕事中「この前、どこどこで新しい建物作ったよね?、あれ、うちの兄貴の会社が受注したんですよ、次回は私の会社に、どうたらこうたら、安くするんで、この前の仕事も、うちの兄貴の会社が受注したんですよ、、どうたらこうたら」

こういう営業する方が正しい社会
賄賂と一緒

この前、兄貴が受注したのに、また、親族?、逆?、皆んなに公共事業バラマキじゃなくて、地方の仕事を親族が独占?

逆?、皆んなのためにじゃなくて親族独占?、遠慮なし?

ゴミしか金持ちにならないんだよ

土建屋の新年会でも出席して挨拶しろよ馬鹿・字・見んと!

前だ、刑事!

がめつい馬鹿しか、前に出ないんだよ卑怯者

横浜家系ら、家系学園天国

言えないことも言えない、こんな世の中じゃ
648一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2022/04/03(日) 18:14:28.73ID:FeW2xMXH0
ツイッターの自習室生、怖い…
2022/04/06(水) 18:54:49.27ID:U7R3D6lE0
大原の先生って本当にチームスって言うね
あれ、組織的にそう言ってるんじゃないの?
650一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2022/04/07(木) 08:48:01.89ID:H7wslgA60
ツイッター見てると、
大原の自習室への不満があるな
651一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2022/04/07(木) 12:11:12.16ID:aGsvql+40
>>641
今は一応公式見解があるけど最近まで揺れてたみたいだし、ネイティブでも割れてるようだし、中高云々は言い過ぎでは?
https://art-break.net/tech/?p=6045
652一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2022/04/07(木) 17:37:21.13ID:w0FIsZCO0
>>650
そんな不満なら家でやるか有料自習室を借りれば良いだろって思う
2022/04/07(木) 22:33:54.06ID:A2t3rfF00
>>650
大原の自習室担当の責任者ができない管理職なんだろう
2022/04/08(金) 01:10:57.22ID:hC+JIF3d0
俺は知っている
講義やらせたらマジで全然分からない授業する管理職(笑)の先生がチームスと言っていたのを
2022/04/08(金) 08:42:43.83ID:lf5BX+lr0
>>654
普通に勉強してるだけなら誰が管理職なんて知らないけど
さてはお前、講師事情にだけはやたらに詳しいヴェテだなw
マジで分からないのは受験向いてないんじゃね?
2022/04/08(金) 16:14:14.86ID:nwr61ctk0
今年8月2〜4日なんだね
657一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2022/04/09(土) 08:24:01.56ID:E6KXsHF50
大原の自習室、また相席になったの?
2022/04/09(土) 21:12:54.48ID:EMP7dpwT0
ブースで講義観ずに電卓叩いてるヤツ、死ねよ
次見かけたら蹴るぞ
659一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2022/04/09(土) 22:54:27.29ID:9Ps+TVj90
>>658
校舎名kwsk!
2022/04/09(土) 23:15:58.86ID:EMP7dpwT0
京都
661一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2022/04/10(日) 00:41:33.74ID:IonRZ8Y80
>>660
残念…
662一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2022/04/10(日) 08:41:30.87ID:IonRZ8Y80
>>658
ひょっとして、確認テストを解いてたんじゃないか?
663一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2022/04/10(日) 10:35:32.99ID:1WlZ3cIR0
ブースって
電卓を叩く方もいますのでご了承ください
みたいな張り紙なかったっけ?
2022/04/10(日) 10:37:34.98ID:7iFd3qs30
残念ながら…常習犯…
2022/04/10(日) 11:37:32.02ID:7iFd3qs30
ぶっとばすぞ…
2022/04/10(日) 11:44:25.89ID:7iFd3qs30
予約してないのに座っただろ、あいつ…
667一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2022/04/10(日) 17:59:27.78ID:IonRZ8Y80
>>664
サービスカウンターに通報したら、意外に対応してくれるよ
2022/04/10(日) 18:37:46.25ID:aMswrcX10
映像通学で、テストや模試の回は、ブース内でガンガンに電卓叩きまくっても良いの?
2022/04/10(日) 18:39:37.63ID:aMswrcX10
たぶん、ご遠慮ください、なんだよね?
だったら、映像通学というコース設定自体が矛盾してて成り立ってないじゃねえか!
2022/04/10(日) 18:42:13.08ID:aMswrcX10
テストや模試じゃなくても、テキストの具体例とか電卓入れたり、科目によっては問題集の問題解いたりするよね。
ブース内は電卓NGだったら映像通学コースは成立しないよな?
671一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2022/04/10(日) 19:30:31.86ID:IonRZ8Y80
>>658

> ブースで講義観ずに電卓叩いてるヤツ

講義を観ずに電卓は、確認テスト以外に有り得ないと思う

確か「ブースで自習は御遠慮ください」とあったので、通報してよい

尚、「電卓を使うな」は有り得ない
筆算しろとでもいうのか?ww
672一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2022/04/10(日) 21:09:01.89ID:QlEs5rbI0
講義内演習もあるし、今後は答練期だし、電卓の音がそんなに気になるならノイズキャンセリングイヤホン買えば?
2022/04/10(日) 21:33:08.14ID:aMswrcX10
>>672
ブース内のPCとペアリングできるの?
674一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2022/04/11(月) 12:34:13.24ID:WeeyMdq70
東京校の自習室、無法地帯なの?
675一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2022/04/13(水) 20:15:04.90ID:OrfHWvNT0
おまいら、大原に不満は無いのか?
676一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2022/04/14(木) 07:08:18.18ID:KKDZfJT30
「飲酒は適量であっても脳を萎縮させる可能性がある」と2万5000人のデータから判明
https://gigazine.net/news/20210520-alcohol-brain-harmful/
677一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2022/04/14(木) 13:07:56.83ID:EmdvvR+i0
このスレの書き込みをずっと見てると、結局、
現代社会のしくみを1ミリも理解すらしてない。
何を説明しても、自分の知識がゼロすぎて、理解する
ことすらできないから、すべてのマスコミが
1000万件のウソを書き続けてるって言い張るだけ。もう病院でないと解決は無理。
何百回も言ってるが、おれが書いたことは、あたりまえのことばっかりで、もし間違えてたり、ウソをついてる
箇所があったら、ものすごい昔の書き込みでもいいから、どこの、どの部分がウソがぞ、間違いだぞ、って
どんどん貼ってくれって言い続けている。

でもそれを言い続けてるのに、間違ってるぞって一箇所も指摘できない。
どこが間違ってるかは絶対に言えない。
言えるわけないのよ。一般社会ではあたりまえの常識を書いてるだけで、ウソも間違いもないから。
ほんとになんでもいいぞ。どれでもいいから、間違ってると思うとこがあったら、100回でも200回でも貼ってみな。
ぜんぶ、小学生でも分かるように説明してやるから。
そのくらい、ウソも間違いも書いてないから。
こんなのは一般社会では、ぜんぶあたりまえのことだから。

でも、絶対的に言えるのは、このスレは、ほんと
馬鹿にもほどがるっていうくらい、一般常識から見たら頭がおかしい、としか言えないくらい、言ってることが、すべて間違ってるし、すべてが妄想だから。
そもそも、今の時代のしくみすら、まるっきり理解できいし、何十回説明しても理解すらできないことが、もうスレとしてだめだろうが。
678一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2022/04/14(木) 13:35:55.08ID:4ARt5lwz0
みんな、タックの模試も受けるの?
2022/04/14(木) 17:56:56.93ID:42qFOsvE0
○林って文盲なのかな?
採点はルーティン作業だからダレるんだろうけど採点ミスしてくんなこのクソじじいがっ
2022/04/14(木) 18:06:24.77ID:42qFOsvE0
嫌がらせ減点タイプの講師が複数確認される某法の中では、親切かつコメントも的確でありがたいと思ってるけど、やはりミスされるとイラッとするな
681一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2022/04/14(木) 19:14:13.11ID:+D/eVR8U0
>>679

>>680
なるほど
2022/04/14(木) 22:42:26.59ID:CUKkUMrR0
>>679
○林って誰だよ?
小○?神○?
683一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2022/04/14(木) 23:31:19.05ID:EmdvvR+i0
だけど、このスレのやつは、おれが書いたことの大半を間違ってるぞ、ウソだぞ、って言い張るのに、じゃ、どの言い回しがウソか、って
一回も書けないほど、知能がないことが、おかしすぎるだろ。

いくら5ちゃんでも、間違ってるぞって、具体的にどこが
間違いか相手に言うだろ。

でもこのスレは、ぜんぶ嘘だ、ぜんぶ勘違いだ、解説を貼っても、マスコミも、擁護辞典も、公式サイトも、
ぜんぶ陰謀でウソを書いてるとか、もう議論するレベルですらない。
これだけ100以上の引用しても、一行も結局、理解できずに、その引用がぜんぶウソだ、なんて、病気以外の何者でもない。
世の中の専門家や、学者が、1000万件の解説で、全員が結託して、ウソを書いてるんだ、
なんて言ってたら、もう気持ち悪いどころじゃなく、精神病棟のなかの会話だよ。
684一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2022/04/17(日) 13:22:45.94ID:46LZO1nw0
法人のカリスマ講師が無理な人って俺以外にもいる?
俺は無理すぎてTに変えた。
直前期はOも受けたかったのに、映像は相変わらずカリスマだから受ける気なくした。
685一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2022/04/17(日) 16:24:27.56ID:0w8OVuGC0
>>684
マジかよ・・・・・
2022/04/17(日) 18:21:58.31ID:DaNWQQwf0
安定のTAC工作員によるネガキャンご苦労様です
687一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2022/04/17(日) 20:15:50.89ID:oUjnCTcs0
>>686
工作員じゃないんだけど笑
板書殴り書きで読めない時あるし、ここまでは必要ないですと言いつつダラダラ話すし
余計なことを話して延長するなら、必要なことだけ話して時間内に講義終わらせてくれって思ってた
688一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2022/04/17(日) 20:43:13.98ID:WoaJVAii0
良い悪いは別にして、自分に自信がありそうな講師ほど延長している希ガス
消費のKとか
2022/04/17(日) 22:12:14.85ID:t7LgEozx0
大原講師は独自のレジュメ配布禁止というクソルールがあるからねぇ。
黒板は無法地帯なので講師はパワポスライドを投影したり
あきらみたいなアナログおじは黒板全面に板書したりと必死。
2022/04/18(月) 08:43:40.62ID:zNymNeBK0
ライブ授業しかなかった時は自分も延長が非常に不快でな。
早く帰りたいのにダラダラ喋ってるんじゃねーよと。

延長常習犯の某法人講師に対しては講師アンケートの時間配分項目に
一生懸命C評価を付けてたんだけど、延長が直るどころか
ある日を境にアンケートから時間配分という項目が撤廃されてな。

アンケートの項目をいじるとか割と上役じゃないとできないだろ。
本当に根性腐ってんな。保身ありきのクズがよ。
691一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2022/04/18(月) 14:57:11.33ID:ky6pON+10
>>690
マジかよ・・・・・
692一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2022/04/18(月) 22:58:29.86ID:G37jvtaI0
>>684
昔カリスマクラスは異常に人が多くて狭苦しくて嫌だという人はいた
コメントや事例理論対策が細かすぎることと板書の多さが気になるけど、大原講師の中では講義が分かりやすいよ
693一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2022/04/18(月) 23:04:21.53ID:G37jvtaI0
>>689
レジュメ配布禁止のクソルールを改正した方が良いと思うよね
プロジェクター解説では分かりにくく、板書が多すぎる講師ではスマホ撮影を許可してるけど、レジュメの方が講義を聞くことに集中できるからレジュメ配布してほしい
694一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2022/04/19(火) 06:11:01.51ID:XXreRtin0
>>693
ダメダメ!おしりふきに使ってるんだからダメダメ!
695一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2022/04/19(火) 15:08:44.09ID:F+5+/slI0
オリジナルのpp多用講師も中々厄介だよな。
板書する時間はないし、いちいちスマホで撮影するのも手間だし。
某税法の講師は講義で使用するppの一覧を前置きしてくれて、それをコピーしても撮影しても良かった。
コピーして書き込みするとオリジナルレジュメっぽくなってそれは本当良かった。
696一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2022/04/19(火) 16:46:54.68ID:9xji61AE0
>>695
なるほど
2022/04/20(水) 05:19:05.80ID:yUuTPt+C0
>>646
遅レスだが、簿記おじさんは故大原渋谷校で観測された伝説のおじさんだよ。
簿記論ベテだったらしいがさすがにもう撤退したかな。
698一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2022/04/20(水) 22:44:06.97ID:4gkftUs40
>>697
kwsk
699一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2022/04/21(木) 00:04:56.54ID:BoHl0K4L0
>>698
コレのことだよ
https://youtu.be/sRFprVxX0So
2022/04/21(木) 00:18:28.67ID:es9KUiQA0
簿記論はスポーツ要素あるから意外と拗らせるおじさんいるんだよねぇ
逆に筋力は足りていたが頭が足りなくて税法に受からないという大原講師にあるあるパターンも
701一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2022/04/21(木) 06:48:41.81ID:WgHRLybx0
消費税の先生って誰がいいんだ?
あんまりこれといっていないイメージなんだが
702一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2022/04/21(木) 07:06:35.52ID:ShgV4K8X0
>>701
PとかHなら、それなりにいいと思う
703一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2022/04/21(木) 19:01:51.93ID:4fY8SLld0
>>702
Hって3人いるけどどっち?
野?谷?部?
704一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2022/04/21(木) 19:08:00.70ID:oTLf/6o60
>>703
そんなにいるのかよ・・・
705一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2022/04/21(木) 19:17:15.23ID:BoHl0K4L0
>>700
ナイナイ!簿記論なんて簡単な科目!合格基準が税法より遥かに低いからね!
理解したら切り抜き動画みな?横山緑議員の動画上げたから
2022/04/21(木) 19:22:05.29ID:3ZcJMvXW0
>>702
錦鯉の白いスーツの人に似ている講師って、なんというお名前ですか?
2022/04/21(木) 19:23:02.33ID:3ZcJMvXW0
>>702
すみません。消費じゃなかったです。
錦鯉に似ている簿記論の先生です。
708一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2022/04/21(木) 19:44:42.16ID:AyqWDFRW0
>>707
あー多分それU間先生笑
確かに似てる
709一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2022/04/21(木) 19:47:41.42ID:ShgV4K8X0
>>703

他は知らない
710一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2022/04/21(木) 20:59:19.94ID:BoHl0K4L0
>>706
コイが講師なんて出来ると思ってる低能じゃ受からないから撤退して俺の切り抜き動画みな?
2022/04/22(金) 00:48:07.78ID:gL2cJJj40
どこが上M先生に似てるんだよ!いい加減にしろ!
https://bunshun.jp/articles/photo/49927?device=smartphone
2022/04/22(金) 00:51:01.92ID:gL2cJJj40
全然似てないだろ!
https://news.yahoo.co.jp/articles/f1ea22a228262136f7214142f3c52d0fd2198d6a
713一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2022/04/27(水) 19:43:16.78ID:OsFTmOLH0
大原の自習室、空いてるのに相席ってマジ?
2022/04/27(水) 22:16:26.23ID:cvKMPa800
消費は税法の中で一番講師の質が低いよ。授業も採点も雑な人が多い。
715一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2022/04/27(水) 23:49:30.90ID:oqlALzrv0
>>714
確かに
自分が講師になった方がいいと思っている
2022/05/01(日) 15:32:14.86ID:Lab0n1LB0
税理士講座あるある早く言いたい~
717一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2022/05/01(日) 23:07:04.13ID:qqJ8EKnz0
>>716
kwsk
718一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2022/05/01(日) 23:27:55.02ID:aKsrCT5z0
5月3日の水道橋の自習室は何でおすすめされないの?
2022/05/01(日) 23:34:54.91ID:Lab0n1LB0
一番後ろの席にラッパーみたいな奴座りがち~
720一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2022/05/02(月) 07:42:38.96ID:L7dLFQBC0
>>719
kwsk
2022/05/03(火) 11:58:15.80ID:v+sqwowl0
ベースボールキャップ被ってる感じのやついるよな
722一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2022/05/03(火) 17:57:57.29ID:yVBgz0VY0
>>718
どうだった?
723一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2022/05/03(火) 18:21:16.02ID:f97M26390
久しぶりにこの業界に戻ってきて、また大原に通おうと思って入ってみたらビックリした!
なんと、自習室が予約制で座席指定になってるじゃないか!?(関西圏の話ね)

昔は、誰でも自由に使えたのに…
これは現役受講生しか使えないみたいだけど、税理士講座の直前講座だけの申込でも自習室
は使えるの?
2022/05/03(火) 23:25:54.58ID:WwRzqMs60
>>723
マルチポストうざい
おのれが学校で直接訊けやボケ
725一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2022/05/03(火) 23:39:22.14ID:yVBgz0VY0
>>723
科目と講師名kwsk
726一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2022/05/04(水) 05:05:22.06ID:vCOzJBqN0
>>724
マルチポストっつーか、総合スレで聞いてもスルーされちまったから、このスレの方がいいな
なと思って同じ内容の投稿をしただけ。
学校に直接聞いてもいいんだが、自習室目当てだと思われると印象悪いし、それをきっかけに
ルールを変えられたら大変だからな。

ちな、TACだと、講義+答練のパッケージコースの受講生にしか自習室は認められていない。

誰か親切な人、この老害にちょっと教えてくれ
やせんかね?
2022/05/04(水) 06:34:29.11ID:DTwl6QE40
校舎ごとに違うから聞けよ、バーカ
728一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2022/05/04(水) 07:54:31.34ID:vCOzJBqN0
>>727
感じ悪い奴だな、今どきの5chにはこんな奴しかいないのか?
もう、掲示板が存在する意味ねーじゃん。
729一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2022/05/04(水) 07:55:15.72ID:HJlCaNDT0
>>723
大原はオワコン化してきている

続く
2022/05/04(水) 08:32:49.15ID:jbv0OOR70
>>728
>>727が「校舎ごとに違う」と教えてくれてるのに
礼も言わず理解もできていない自分のことを言ってるの?
2022/05/04(水) 16:20:42.09ID:AqgTB47J0
>>728
最近余裕の無い人が多いのよ
730を見ても分かるでしょう
煽られてもあまり気にせずスルーしときな
2022/05/04(水) 18:04:14.18ID:+4V80zlE0
>>728
理解力なさ過ぎて憐れになるレベル
税理士なんか諦めて簿記4級を目指しなさい
2022/05/05(木) 00:33:20.17ID:nRXHg4AC0
>>728
関西圏の大原か
俺も関西だけど、関西圏は全部の校舎が統一ルールだからな
校舎ごとに違うとか言ってる奴は視野の狭い連中だから気にするな

ただ、質問の内容には俺も答えられない
直前期だけの単科で受講したことがないもんでな
まあ、素直に学校に聞いたらいいと思うよ
自習室目当てだと思われてTACみたいにならないか気にしてくれてるのはすげーいい奴だと思う
2022/05/05(木) 00:39:43.89ID:0sVcgg6c0
>>733
感じ悪い奴だな、今どきの5chにはこんな奴しかいないのか?
もう、掲示板が存在する意味ねーじゃん。
735一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 08:30:59.82ID:1qgp3tIg0
大原って、どうですか?
736一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 08:41:43.38ID:RMarnQbH0
>>735
質問がアバウトすぎて答えられません
2022/05/07(土) 11:30:13.25ID:xy7rTgEq0
大原って、どう思いますか?
2022/05/07(土) 11:50:08.57ID:kOb65yMR0
いいと思います
2022/05/07(土) 12:44:50.79ID:xy7rTgEq0
具体的に回答してください!!!
740一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 23:16:43.56ID:T8uRWvhc0
大原の教室と自習室は二人掛けですか?
2022/05/07(土) 23:28:26.47ID:rN3cGuej0
痴漢です!
2022/05/08(日) 11:48:59.47ID:8n510J400
【未婚化】 東京都の男性 すでに3人に1人が生涯独身 ★12 [ボラえもん★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1651975846/
743一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2022/05/08(日) 17:03:30.14ID:R1p1cK8k0
西神田は、どうですか?
744一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2022/05/09(月) 06:12:21.01ID:UPpyw+MB0
いよいよだな・・・・・
745一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2022/05/12(木) 20:34:58.01ID:80iaAbCA0
モバイル大原、酷いな
2022/05/12(木) 22:33:22.95ID:ros+L9Kx0
>>745
何が酷いんだよ!
サーバー落ちたとか言うなよ
747一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2022/05/12(木) 23:23:45.46ID:Z3np3KpR0
>>746
自習室の予約や利用届が重すぎ
twitterの悪評通りだわ
2022/05/13(金) 00:14:00.22ID:mioakLfu0
>>747
管理人に苦情出したら?
2022/05/13(金) 00:51:34.79ID:9Xa5InJ20
人気講師になると、午後2時くらいに出社して周りと適当な雑談して時間潰して、講義やってれば、他の講師より3ランクほど上の報酬(いくらか知らんけど)もらえるんだってな。
すごいよな。
周りの一般的講師は何の不満もないのか。
2022/05/13(金) 00:59:30.40ID:MZ/TlhMy0
モバイル大原の資料受け取り、使い勝手が悪くてめんどい…
2022/05/13(金) 08:42:13.35ID:OyM9iwV00
>>749
雑談はともかく、2時出社で夜の講義やったら9時〜5時労働と同じじゃね?
さてはお前、働いたことないクズだなw
752一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2022/05/13(金) 11:26:13.51ID:57AsJ9YI0
大原は、もうオワコンだ
今年で卒業するしかない(確信)
753一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2022/05/13(金) 22:05:27.65ID:8gay+S9E0
>>750
資料なら予約してなくても受付行けばもらえる
予約してますか
って聞かれるけど、
すみません、忘れました
って言えば無問題
754一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2022/05/13(金) 23:46:22.95ID:KK0PKtVJ0
>>752
何故ですか?
755一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 09:49:56.77ID:7R1Fe4Vu0
試験日程が8月頭になってから意外と直前期がタイトじゃない?
国税3法受験の人は2ヶ月で仕上げるきつそうだけど。
2022/05/14(土) 17:05:47.17ID:IhE1tfb40
>>755
昔に戻っただけでしょ。
もっと昔は7月下旬だったのだし。
2022/05/14(土) 22:10:13.52ID:q/GPpihw0
人気のない講師って受講生から入室退室時に会釈されないよな
758一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2022/05/15(日) 00:32:09.28ID:11uZ3S/k0
>>757
kwsk
759一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2022/05/15(日) 18:43:35.48ID:TkqNU2kq0
>>755
たしかにここ数年の直前期の日程に慣れてる人にとってはキツいな
760一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2022/05/16(月) 07:56:31.12ID:9/A1owxp0
講師と一緒に勉強しよう

良企画、始まったな(確信)
761一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2022/05/16(月) 14:19:31.34ID:R/fDR90o0
Twitterで、モバイル大原への苦情殺到しているぞ!
2022/05/16(月) 14:27:13.99ID:MbAeQk5A0
未読通知が来るの鬱陶しいのでメッセージ機能をオフにしたい…

就活イベントとか、講師が勉強する動画を見ながら勉強しようとかいうクソ企画とか情報不要だわ
763一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2022/05/16(月) 15:04:23.85ID:R/fDR90o0
>>762
メール届くの?
2022/05/16(月) 19:48:10.89ID:QG5eV1qA0
未読があるとメール来るよ
答案返却の通知が来るのはありがたいんだけどね
2022/05/16(月) 20:34:21.95ID:LwWudJmv0
ちょっと待て、>>763はモバイルオーハラを知らない様子だぞ
ということはこいつは大原生でないな
そして>>761で大原のネガキャンしてる

さてはこいつ、TAC工作員のカスだなw
2022/05/16(月) 21:45:38.25ID:l6tyT8Gg0
>>763
他校工作員(笑)のネガティブキャンペーンやめてもらえますか?
767一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2022/05/17(火) 08:36:19.71ID:pLRE2K8q0
>>763
大原税理士講座を受けてないことを無意識に自白してる
相当頭悪くね?

おまえに税理士試験合格は無理
守秘義務がある税理士業務はもっと無理
768一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2022/05/17(火) 11:03:43.90ID:JRsbiQc/0
>>764
マジかよ・・・・・
2022/05/17(火) 16:04:48.16ID:N2Q28Bvn0
この時期にtacのネガキャンかよ
もう直前コース始まってるじゃん
770一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2022/05/18(水) 11:38:58.11ID:5Z2nfIHU0
モバイル大原、重すぎだしフリーズしまくり
なんだ、ありゃ?
20年くらい前のネット環境を彷彿とさせてくれるぜw
きっと、トップの人間は合理化を図ろうとしてるんだろうな
しかし、資格予備校などアナログでいいんだよ
771一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2022/05/18(水) 14:43:02.76ID:RdfNBG8P0
>>770
大原は、年々オワコン化している

さっさと合格して脱出した方がいい(確信)
2022/05/18(水) 18:52:45.58ID:X7m6AGgF0
モバイル大原の「モバイル」って何?

スマホ専用サイトとか?
773一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2022/05/18(水) 21:04:03.31ID:5Z2nfIHU0
>>772
ノートパソコンだって、モバイルの一種だ
つまり、デスクトップ型パソコンではアクセス
できないサイトということだよ(嘘だけどなw)
2022/05/19(木) 00:02:19.56ID:L6M5BVn20
さすがに夜授業でダラダラ延長されるときついな。疲れる。
答練の解説に何でそんな時間かかるん…授業も時間配分を気にしろや。
775一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2022/05/19(木) 00:39:24.62ID:2gUKDw+80
>>774
消費税法?
2022/05/19(木) 04:53:56.12ID:69G+q5m80
モバイルオーハラと合格webどっちかひとつにまとめて欲しい
777一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2022/05/19(木) 06:21:20.67ID:2gUKDw+80
>>776
なるほど
778一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2022/05/19(木) 08:16:55.51ID:i3+5OB/Q0
>>772
他校生?なんでこのスレに来てるの?
そんなに大原が気になるなら、大原に来れば?
779一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2022/05/20(金) 18:57:36.49ID:FtBdZF840
>>774
法人税?
780一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2022/05/20(金) 20:38:36.17ID:vTnbwXMl0
>>774
講師名kwsk
2022/05/20(金) 21:09:31.88ID:Zq5WsD7x0
>>774
どの講師かはっきりしてもらわないと、他の無関係な講師に疑いがかかって、偽計業務妨害で逮捕されるよ
782一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2022/05/20(金) 21:46:58.42ID:vTnbwXMl0
>>781
なるほど!
2022/05/21(土) 04:35:56.90ID:FtCxCOVf0
夜は疲れるよなぁ。
講師は元気だけど我々は朝から働いた後だし。
784一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2022/05/21(土) 05:09:19.37ID:p+LuZwrw0
>>783
その通りや!!!!!
785一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2022/05/21(土) 18:27:15.57ID:zLQ7Gumu0
>>783
実務家の講師だって朝から働いた後、立ちっぱなしで3時間講義だからな。
講師の方がよっぽど大変だろ。
2022/05/21(土) 19:19:02.89ID:QI0FuqVL0
>>785
人気講師は朝九時には出社して、朝講義やって、夜も講義でしょ。
それを週3日とかしてるんでしょ。
さすが人気講師はすごいよな。
2022/05/21(土) 20:21:49.55ID:3fGQOkCq0
あきらとか実務家人気講師なのによく体が持つな
2022/05/21(土) 23:29:19.94ID:tyZT7tiH0
>>787
素晴ラシキ(^^)
ナンテ言フ人デスカ(^^)??
是非紹介シテクダサイネ(^^)
2022/05/22(日) 14:38:21.80ID:AAqIV+lT0
ま~たブースでパソコンすら付けてないやつおるやんけ
出ていけよ気色悪い
自習室行け
790一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2022/05/22(日) 16:58:22.60ID:zKJEFP8u0
>>789
うp!
2022/05/23(月) 06:57:55.61ID:3VfaVx3d0
時々おかしい奴いるよね。この前、二週連続で講師にノーマスクを注意されてる人いてガイジさんかな?と思った。普通一回で改めるだろうが。
792一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2022/05/23(月) 07:13:56.26ID:oehw9mLK0
>>791
マジかよ・・・・・
793一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2022/05/23(月) 14:54:54.80ID:UtzWeqwN0
>>789
そもそもブースで視聴とかいつの時代の人?www
普通スマホで視聴して終わりやろww
794一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2022/05/23(月) 15:18:28.97ID:oehw9mLK0
>>793
なるほど!
795一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2022/05/23(月) 16:40:29.43ID:9CW2wVdd0
>>793
スマホで視聴はキツくね?
普通PCかタブレットだろ
796一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2022/05/23(月) 18:37:57.33ID:szSfFL6I0
>>791
マスパセをリスペクトしているな
2022/05/23(月) 20:35:57.09ID:jT9TmI2y0
映像見るだけなら自宅でWeb通信を選ぶよ。
おそらくあえて映像通学にしているのは、視聴ブースを専用自習室代わりとしても使いたいからじゃないのかね。
2022/05/23(月) 21:16:45.63ID:gM4LMjlf0
教室通学だが、webの1.5倍速再生に慣れたので答練の時しか出席してない…
799一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2022/05/24(火) 19:41:02.92ID:S2623XQi0
実判ってモバイル大原にいつ答案返却されますか?
800一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2022/05/24(火) 19:57:20.69ID:sD/m4+hV0
>>799
早い人だと4日くらい。
遅い人だと1週間ちょい。

殆どの人が1週間以内に返却されると思うけど
2022/05/24(火) 20:45:28.62ID:gJN0iUE00
講師の処理能力が低いとマジで1週間超えあるぞ
答練の1週間後の授業で、答案返ってきてないのに前答練の総評されてハア?それよりも答案早く返せよと思ったわ
2022/05/24(火) 20:49:17.03ID:gJN0iUE00
モバイルオーハラの答案の返却日時を見てると、向こうがアップロードしてからこちら側に反映されるまで1日くらいかかってる気がするな
803一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2022/05/24(火) 21:42:45.68ID:sD/m4+hV0
>>801
模範解答通りじゃなかったり、一部キーワードが抜けてる答案は点数になるか、相談してるから遅れるんじゃね?

これって1点なのかどうなのか結構微妙な所多いし
2022/05/25(水) 13:39:14.99ID:z2lQjEJG0
遅い講師は遅いよね。
映像中継されるような有名講師は計算の方は
採点バイトを使ってるのか意外と遅くない。
採点ミスクレーム機能付けて欲しい。
2022/05/25(水) 17:17:05.10ID:rRGU7jBG0
国税徴収法なら、国鳥受験指導のパイオニア!

資格の大原水道橋校国税徴収法山藤隆大先生だ!!
806一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2022/05/25(水) 20:56:40.13ID:ml4Ww2vU0
>>805
kwsk!!!!!
2022/05/25(水) 21:42:01.40ID:Ve5P4mzX0
うーん、うーん、あーん
という相槌やめてほしいです。
はっきり言って一般社会でありえない言葉遣いですよ。
税理士業界でもそれはないです。
2022/05/25(水) 21:53:20.61ID:YXv6N7by0
今、山口4630万のやつで黒鳥注目されてるからメディアはぜひ山藤隆大先生の所にコメント貰いに行って欲しいね
809一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2022/05/25(水) 22:09:47.55ID:oZba2cSs0
>>807
その相槌をする人といえば一人思いつく
810一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2022/05/25(水) 22:51:06.23ID:ml4Ww2vU0
>>807
>>809
kwsk!!!!!
2022/05/25(水) 23:04:36.91ID:Ve5P4mzX0
電話質問とかサクセス?ミーティングしたことある人ならば、言わずともすぐに分かるだろう
812一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2022/05/26(木) 00:18:15.41ID:1YaoWOiH0
>>811
ワロタwww
その人多分知ってるわwww
会計科目の人でしょ?www
813一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2022/05/26(木) 15:34:39.29ID:ChTnm/vQ0
誰だ?全くわからない
2022/05/26(木) 15:44:01.61ID:aTRP+L4U0
ブフーーーッ俺も会計科目の先生だと思う
815一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2022/05/26(木) 16:40:37.09ID:SDioh2Hn0
みんな、よくわかるな
2022/05/26(木) 23:00:18.48ID:VLP0NyYU0
話題の先生ならまだ人格的に良い先生では
今の担当講師はオナニー講義オジサンって感じでマジきつい
進次郎構文みたいに無駄に冗長に喋り倒して毎回延長
817一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2022/05/26(木) 23:30:22.31ID:b/19yffL0
>>816
所得?
818一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2022/05/26(木) 23:32:32.90ID:SDioh2Hn0
>>816
消費?
2022/05/27(金) 00:31:24.44ID:3WX4d0Sj0
>>811
法人じゃないの?
2022/05/27(金) 00:34:00.92ID:3WX4d0Sj0
というか、会計にも税法にも、うーんとか、あーんとか、一般社会じゃありえない言葉使いがまかり通っているのか。
821一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2022/05/27(金) 03:32:58.40ID:ZDTXgiAZ0
>>820
偉いからねw
2022/05/27(金) 05:22:22.78ID:JIcm9oHn0
私は、山藤隆大先生を一途に愛します!!
だって…ずっとずっとずっとずっとずっとずっとずっとずっと
ずっとずっとずっとずっとずっとずっとずっと好きだもん。
絶対元気になる為に山藤隆大が必要だから。私は世界一愛してる♪
823一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2022/05/27(金) 06:15:52.03ID:ZJ3KH8pc0
>>822
kwsk!!
824一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2022/05/27(金) 20:08:24.79ID:mmqKI5Hp0
>>819
法人にもう一票
825一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2022/05/27(金) 23:39:59.37ID:ZJ3KH8pc0
法人ということは、M上先生?
2022/05/28(土) 09:03:45.67ID:+DxadtIL0
あきら氏は相手を見て空気を読む感じですかね
すごく親身になってくれるし不快と思った事はないかな
2022/05/28(土) 18:54:49.92ID:3VPd2TTh0
相槌が多い人の心理・性格の特徴|相槌が多い人がうざい時の対処法とは | 恋愛心理DiVi
https://fandys.net/aidutigaooi/
2022/05/28(土) 19:06:59.67ID:3VPd2TTh0
「うん、うん」という相槌が、クセになっていませんか? | これだけできれば大丈夫!接客1年生 | ダイヤモンド・オンライン
https://diamond.jp/articles/-/185069
2022/05/28(土) 19:19:38.51ID:3VPd2TTh0
平成の時代に10代20代の若い子向けショップ店員が「うん。」と言うならフレンドリーで良かったんだろうけど、
令和の時代に40代50代のおっさんが「うん、うん、うん!」とか失礼を通り越してキモいよ。
830一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 20:36:34.13ID:xl5chXKB0
以前20代後半の男性講師でうんうんという相槌の人がいた
うんうんという相槌は大原の文化みたいですね
831一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 22:35:42.87ID:SHQFJgEl0
で、誰なの?
832一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2022/05/30(月) 07:11:38.43ID:K/om7yt60
簿記論だとやっぱり1番分かりやすいのは生形先生かね?
833一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2022/05/30(月) 16:52:31.33ID:mGH4qrXi0
>>832
うぶちゃん、分かりやすいよ。
834一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2022/06/01(水) 20:09:39.36ID:rjFop6R40
うぶちゃんって非常勤から常勤に戻ったの?
835一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2022/06/01(水) 23:27:56.10ID:3PKk6COu0
大原は、もっとサービス向上すべき
836一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2022/06/02(木) 04:22:43.18ID:T+7hyq+a0
>>835
なんでタックのスレはないの?
タックの方がブラックボックスやわ
2022/06/02(木) 12:32:21.18ID:eXNYY5qW0
合格占有率
57%から50%に落ちてるやん・・・
838一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2022/06/02(木) 15:26:48.27ID:Ho7VwSO30
>>837
マジかよ・・・
839一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2022/06/02(木) 16:06:52.24ID:jSf3+v3R0
>>837
しかもこの合格専有率って全統だけの受験者は入らないだけで、直前対策のみの受講者も入るんだよな。
それでほぼ50%って中々ヤバいな
840一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2022/06/02(木) 16:25:35.01ID:7G4kenid0
>>837
やはり、オワコン化しているのか・・・
841一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2022/06/02(木) 22:22:53.97ID:bRq61AcO0
2021年度(第71回)税理士試験における大原生の官報合格占有率は50.2%を記録!
https://www.o-hara.jp/course/zeirishi/zei_feature_01

大原生官報占有合格率50.2% 大原生合格者294名 専門課程7名を含む
※大原生合格者は、全国大原グループにおいて合格するための授業、模擬試験等がすべて含まれたコースで、税理士試験合格に必要な受験科目の半数以上を受講した方を対象としています。
●資格の大原の合格実績には、公開試験のみの受講生、出版教材のみの購入者、資料請求者、情報提供のみの登録者、無料の役務提供者は一切含まれておりません。
>>839
「授業、模擬試験等がすべて含まれたコース」のどこから直前対策のみの受講者って読み取れる?
過半数超で「中々ヤバいな」って、それなら他の学校は?

あ、TAC職員のいつものネガキャンか、ご苦労さんw
842一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2022/06/02(木) 22:29:51.95ID:O57mlpkT0
>>841
わざわざ
資格の大原の合格実績には、公開試験のみの受講生、出版教材のみの購入者、資料請求者、情報提供のみの登録者、無料の役務提供者は一切含まれておりません。
って書いてるってことは直前対策のみは含まれてるってことだろ
おそらくどこの資格学校も同じ集計方法とってるから合算すると専有合格率が余裕で100%超える
843一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2022/06/02(木) 22:37:10.31ID:bRq61AcO0
>>842
実際はどうかわからないけど、直前対策のみで「合格するための…すべて」とは言わないと思うが。
疑わしいなら大原に電話すれば?俺はそんな合格率なんて興味ないけど。
自分が今年合格することし興味ない。
2022/06/02(木) 22:38:49.03ID:g5OOVokQ0
>>842
集計方法から合計占有率が100を超えるとしても、だから大原は嘘つきで、実績出してないの?
では、嘘つきじゃなくて、トップの実績もだしているのは、どこのスクールなの?
2022/06/02(木) 22:42:10.26ID:g5OOVokQ0
同じ集計方法によっているTACの合格占有率は何%なの?
どこに書いてある?
846一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2022/06/02(木) 23:33:58.24ID:Ho7VwSO30
ひょっとして税理士講座は成績が悪いから西神田に追放されているのか?
2022/06/03(金) 00:42:15.78ID:5pgRc4+Y0
TACは10年以上の合格者の累積値でイキってる

合格実績|資格の学校TAC[タック]
https://www.tac-school.co.jp/tac/jisseki.html

10年間の合格者の累積値wwwって、何をどう見ればよいの?
どうすごいの?www
2022/06/03(金) 19:55:40.52ID:9S85odIU0
>>847
本当だ。官報占有率をまったく出してない。
その代わり10年間の「累計実績3,140人」
この数字も大原のほうが上じゃない?

TACは公認会計士の合格実績も同じ累計実績でイキってるね。
ということは公認会計士の合格実績も一位じゃないんだね。
2022/06/03(金) 20:40:38.78ID:EY7HB2AK0
大原は去年294人らしいが、例年通りだとTACも250人くらいはいるのかね?
850一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2022/06/04(土) 12:17:50.24ID:SgP8R0lL0
大学別難関国家試験合格者数
国家総合の( )前年

国家公務員総合職(2021年) 公認会計士試験(2021年) 司法試験(2021年)
 1.東京大 256(249)     1.慶応大 178       1.慶応大 125    
 2.京都大 115(131)     2.早稲田 126       2.早稲田 115         
 3.北海道 080(069)     3.明治大 072       3.京都大 114         
 4.岡山大 078(056)     4.中央大 065       4.東京大 096         
 5.早稲田 077(090)     5.東京大 058       5.中央大 083         
 6.慶応大 068(048)     6.立命館 049       6.一橋大 064                  
 7.東工大 067(051)     7.京都大 041       7.大阪大 047         
 8.東北大 065(065)     8.神戸大 038         神戸大 047         
 9.千葉大 057(024)     9.大阪大 036       9.同志社 039         
10.中央大 056(060)    10.一橋大 035      10.名古屋 025        
   九州大 056(047)  
851一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2022/06/04(土) 12:23:11.57ID:SgP8R0lL0
AIの活用で、日本は変えられる、(株)JDSC(東大ベンチャー発)
AIやDX社会の構築なければ、30年代はマイナス成長に
例えば、教育業界初の「難関国公私立大入試・個別試験対策ICT教材」 4月よりリリース開始

https://jdsc.ai/mission/
MISSION:この国は変えられる。日本は、アップグレードできる。AIの活用の活用がキーです 加藤 エルテス 聡志
2022年 テンバガー候補 (株)JDSC(東大ベンチャー発) 4418 (旧 日本データサイエンス研究所)
AI分野の成長は、まだ始まったばかり。今後のAI分野の成長、楽しみです

https://www.jcer.or.jp/economic-forecast/2021127.html
米中対立激化なら20年代後半にもマイナス成長の可能性
2021/12/07 公益社団法人 日本経済研究センター

https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC130YI0T10C22A3000000/
ソフトバンク、全社員1.8万人にAI・統計スキル習得求める 2022年3月27日 日経

AI通信@ 今、投資対象として「AI」をどう見るか? 日興證券
https://www.smbcnikko.co.jp/products/inv/toshin_lab/column/002.html
AI関連企業の成長物語はまだ始まったばかり
官民の積極的な取り組みが加速するAI

(株)JDSC(東大ベンチャー発)、教育業界初の「難関国公私立大入試・個別試験対策ICT教材」 4月よりリリース開始
https://jdsc.ai/news/news-779/
学校法人駿河台学園は、2021年4月より駿台予備学校高卒クラスにおきまして、SATT株式会社と株式会社JDSCと共同システム開発した「難関国公私立大入試・個別試験対策ICT教材」の運用を順次開始いたします。この学習レベルとしては、教育業界初となるICT教材です。
https://jdsc.ai/wp-content/uploads/2021/03/210312_SLME_release.pdf
852一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2022/06/04(土) 12:39:08.49ID:SgP8R0lL0
EMPLOYER REPUTATION RANKING (世界的な雇用主による卒業生評価)
★私立大学
アジア順位  大学名  スコア
 001     東京大 100.00
 005     京都大 099.82
 008     早稲田 099.35★
 013     東工大 098.78
 016     慶應大 097.92★
 020     大阪大 095.88
 022     一橋大 095.14
 025     東北大 092.91
 028     九州大 088.71
 030     北海道 087.23
 043     名古屋 081.12
 065     神戸大 065.87
 097     明治大 045.75★
 112     同志社 040.07★
 130     広島大 033.29
 132     青学大 032.46★
 134     横国大 031.93
 153     関西大 06.54★
 164     中央大 024.57★
 166     立教大 024.3★
 182     東海大 021.31★
 192     関学大 019.31★
 194     大市大 019.05
 
(1)その大学に対する世界中の4万4000社にも及ぶ雇用者の評価
(2)その大学の2万9000人の卒業生の活躍度(3)その大学と主要企業との共同研究実績
(4)その大学の企業などの学内採用活動 (5)その大学の卒業生の就職率
853一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2022/06/04(土) 12:45:52.18ID:SgP8R0lL0
「意識」が量子効果で生じることを示す実験結果が発表される

 意識は量子効果で形成されているのかもしれません。

 カナダのアルバータ大学(University of Alberta)とアメリカのプリストン大学(Princeton University)で行われた研究によれば、ヒトの意識は量子的な効果で発生しているという量子意識仮説を支持する発見あった、とのこと。

 量子意識仮説はブラックホールの存在を示した業績で2020年にノーベル物理学賞を受賞したロジャーペンローズ博士らによって提唱されており、脳科学と量子論を融合した野心的な理論となっています。

 かつてはブラックホールの存在と同じく「荒唐無稽」であるとみなされていましたが、新たな研究では量子意識仮説を裏付けるような実験的な結果が得られました。

 ヒトの意識は本当に量子効果で形成されているのでしょうか?

 研究内容の詳細は2022年4月18日に開催された『Science of Conciousness』会議で報告されました。

https://nazology.net/archives/107923
854一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2022/06/07(火) 17:03:52.60ID:woVXRIH30
過去問コピー面倒くさいぞ!(●`ε´●)
2022/06/07(火) 20:21:43.33ID:S5JI2gtW0
>>854
お前は何でもやってもらえるファーストクラス料金払ってんの?
貧乏人が要求だけすんなよ。
856一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2022/06/09(木) 16:45:18.64ID:WueKfIW30
>>839
なるほど
857一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2022/06/11(土) 16:58:55.64ID:rZuQWdUP0
実判の成績表って返却されましたか?
2022/06/11(土) 18:09:56.31ID:WBHJL4uv0
うん。モバイルオーハラで送られてきた。
859一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2022/06/11(土) 19:12:48.49ID:rZuQWdUP0
>>858
ありがとうございます。
やっぱり送られてきてるんですね。
Twitterでも6月9日に送られてきたって人が多くて。
あとで講師に確認してみます。
2022/06/11(土) 20:47:52.48ID:u8ks/JO20
>>859
講師に聞いてもわかんないよ。
返却は別の担当者がやるらしいから。
講師に聞いてみても頓珍漢な状態。
2022/06/12(日) 06:45:17.97ID:onqUas990
自分も答案の返却が異様に遅くて不安になった事あるな。
採点が遅いのか、うpが遅いのか分からないけど
翌週の授業終了時を超えたらアカンでしょ。
862一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2022/06/12(日) 17:27:14.17ID:XXtU3FAf0
>>861
マジかよ・・・・・
2022/06/12(日) 20:02:17.24ID:gahF1KNc0
>>861
講師が採点しても、アップする担当が後回しにするらしいからな。
誰のせいなのか。
864一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2022/06/14(火) 19:11:58.96ID:83FYHlEq0
みんなタックの模試受けるの?
2022/06/14(火) 20:32:30.96ID:xMDxeFjN0
答案の名前のところ、カタカナ書いてたけど、違うんだってな。
漢字でスペース空けずに書かないとエラー出てしまうらしい。


というか、そんな重要な説明、どこに書いてあったか???
866一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2022/06/14(火) 23:17:41.21ID:bJBrt7da0
>>864
受けない
大原方式で解答すると不正解にされるし、採点も丸とバツだけだし
問題だけ知り合いからもらう
2022/06/14(火) 23:51:28.12ID:ZxzVn3tx0
>>865
いや欄の記入に関しては何も説明受けてない

アップロード担当の人の知能が足りてなくてエラーでっち上げてんのかな
868一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2022/06/16(木) 04:24:42.30ID:TpSAloEa0
某先生は親身になって教えて下さる
感謝だ
絶対受かりたい
2022/06/16(木) 05:59:56.47ID:kiJSgQf10
羨ましい…
自分は担当ガチャ外したので受かっても報告しないつもり
870一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2022/06/16(木) 10:15:36.75ID:V3ASXdZD0
>>869
マジかよ・・・・・
871一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2022/06/16(木) 16:41:05.70ID:AODS4H7X0
>>869
科目は?
872一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2022/06/17(金) 00:30:38.77ID:w6FAOjwY0
>>869
消費税法?
873一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2022/06/17(金) 20:23:23.21ID:Zz7evQcC0
池袋校2号館の4階、5階からも撤退かー
規模縮小されまくってるな
2022/06/17(金) 20:53:12.30ID:4wQ1Q8zI0
>>873
コロナで教室通学が敬遠されて通信に流れたと思うけど、
受験生が減ってるのは事実だし、今年も減少だろう。

来年の簿財受験資格撤廃でも、新規参入者はそんなに増えないと思う。
二、三年じゃ受からないってばれてるし。
税理士試験が厳し過ぎるんだよ。
2022/06/17(金) 21:29:26.57ID:diLLOSQ70
>>874
受験資格なしで簿財受かって、そのあと税法はどうするの?
2022/06/17(金) 21:41:27.37ID:4wQ1Q8zI0
>>875
それは自分で調べろ。
877一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2022/06/17(金) 22:09:02.35ID:iWZXb2ge0
簿財合格で税法受験資格ゲットにすればいいのに
878一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2022/06/17(金) 22:20:40.42ID:pPrpqkSN0
   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ミ
  /   ,――――-ミ
 /  /  /印面 \ |
 |  /   ,(・) (・) |
  (6       つ  |
  |      ___  |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |      /__/ /  < 勉強なんてやめて、大学院免除すればいいじゃないか。
/|         /\   \_____________
879一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2022/06/17(金) 22:44:58.80ID:pPrpqkSN0
   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ミ
  /   ,――――-ミ
 /  /  /印面 \ |
 |  /   ,(・) (・) |
  (6       つ  |
  |      ___  |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |      /__/ /  < 後輩から法人税の質問されたから、ブチ切れして逃げ切ったわ。俺を誰やと思てんねん
/|         /\   \_____________
880一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2022/06/18(土) 04:29:00.25ID:7wfDZCix0
>>873
印面が増えたのも影響してるだろうな。
昔はわざわざ5科目揃うまで受けてる人が多かったけど今は印面前提だから売上が必然的に下がってる。

そろそろ渋谷校みたく消えるよw
2022/06/18(土) 06:50:41.74ID:bquHWxNL0
なるべくテナントから撤退して自社ビルだけでやる方向なのかね
882一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2022/06/18(土) 11:03:07.13ID:FQTldrGl0
印面の評価

知識量の不足は否めない
一般的な税法2科目免除のケースでは、試験合格者と比べて登録後の知識量で見劣りする点は否めません。ただし合格を優先するため、税法科目については酒税法など、実務であまり用いない科目を選択する試験合格者も多く見られます。そのため、必ず院免の人が知識面で劣るという訳ではありません。

雇用側の評価も試験合格者よりは劣る傾向
知識量の論点と関連しますが、会計事務所や税理士法人に就職する際の雇用側の評価も、一般的に試験科目免除者より試験合格者の方が高いことが多いようです。なお、試験科目免除者の場合でも、税法の合格科目が国税3法(法人税法、所得税法、相続税法)であると相応に評価が高まるでしょう。
2022/06/18(土) 13:43:40.02ID:LBnf18PN0
うちの事務所印面しかいないけどいい人はみんな仲良くしてる
嫌われてる人は印面のくせにって言われてる
顔も含めて結局その人の人柄によるんじゃない?
2022/06/18(土) 18:50:01.75ID:w9ccyKJQ0
印面しかいない税理士事務所とか超絶ブラックじゃん。
そんな事務所いる時点でお前の見識を疑う。
885一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2022/06/18(土) 19:01:10.27ID:yZaEQO7R0
印面って他責的だけど
税理士試験に3科目しか合格できなかったのは自分のせいだし、
一重にお前の努力不足なんよ。
886一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2022/06/18(土) 19:02:09.15ID:yZaEQO7R0
そして、努力できない人間ってのはどこいっても、同じ過ちを繰り返すんよな。
887一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2022/06/18(土) 19:21:52.88ID:lWo6cQmy0
   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ミ
  /   ,――――-ミ
 /  /  /印面 \ |
 |  /   ,(・) (・) |
  (6       つ  |
  |      ___  |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |      /__/ /  < 印面は東大学部卒に勝るエリート!
/|         /\   \_____________
888一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2022/06/18(土) 19:23:07.29ID:lWo6cQmy0
   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ミ
  /   ,――――-ミ
 /  /  /印面 \ |
 |  /   ,(・) (・) |
  (6       つ  |
  |      ___  |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |      /__/ /  < 印面様が本気出したら11科目同時合格も夢じゃない
/|         /\   \_____________
889一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2022/06/18(土) 19:24:21.98ID:hsMAPlkb0
>>887
寝言は寝て言え Fラン大学院無職ニート
890一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2022/06/18(土) 20:28:43.58ID:Edkzt7hP0
うちの事務所は最低マーチ卒以上の5科目官報合格者しかいないわ。だから生産性良いんだろうな
2022/06/18(土) 21:45:24.21ID:YNQkVSPK0
会計士、OB、院免がいらんことは確か
892一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2022/06/19(日) 04:30:00.53ID:r83wmDFE0
>>890
お前それが生き甲斐なんだろうなwww
893一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2022/06/19(日) 08:51:16.56ID:8bHxC2Kt0
賢人の中に愚者を1人いれると会議は滞るというからな。
印面を入れると生産性は落ちる。
2022/06/19(日) 09:04:07.58ID:EKf7a3040
院免ミニ税とかマジでいらんしな。
895一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2022/06/19(日) 11:47:35.76ID:aTW5EJYh0
印面は認められた国の制度だと言うが、生活保護も認められた制度だ。
いってることが生活保護受給者の開き直りと同じ。猛省せえ!
2022/06/19(日) 22:16:38.70ID:UcxUtQeg0
関西だけど、久しぶりに自習のためにある校舎に行ったんだけど、あまりの閑散ぶりにびっく
りした。

資格予備校は平日夜と土日に盛り上がるのが当たり前の感覚だったが、もうそんな時代じゃないらしい。

教室の配置表を見ても、生講義の数が異様に少ない。もう近々にwebに食われて生講義自体がなくなるように
思えてならない。

ITとAIの進歩は、人と人との温もり、情熱を奪うばかりだ。こんな社会に誰がした?
2022/06/19(日) 22:18:01.38ID:c7qbf01t0
コロナ
2022/06/19(日) 23:28:46.05ID:4zTwDxdh0
印面=税務業界のコロナ
899一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2022/06/20(月) 08:30:36.57ID:rRwY3F+Q0
印面税理士は5科目官報組の靴を舐めるがいい
2022/06/20(月) 08:55:50.92ID:ZMGfAb1z0
マジで国鳥院免とか固定院免は事務所で居場所あんの?
科目合格者に質問するの恥ずかしくない?
901一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2022/06/20(月) 09:17:46.92ID:rRwY3F+Q0
ないよ。
あと優秀な事務所は、印面をまず採用しない。
902一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2022/06/20(月) 10:43:26.49ID:HLAKyZRO0
酒税印面が1番キツくね?
国鳥、固定はたまーに使えるけど、酒税だけはマジで使えねー
2022/06/20(月) 15:46:24.62ID:4e7o9hVN0
>>902
官報合格してないお前がいうか
904一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2022/06/20(月) 19:10:00.41ID:Kn42sQS/0
そこそこの規模である税理士法人TOTALでも院面が増えているよ
残念ながら院面が普通になりつつあること、面接時の合格科目が簿財と酒税でも4大税理士法人に採用される人もいることから、合格科目は以前ほど考慮されない可能性が高い
905一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2022/06/20(月) 19:27:09.08ID:xB/cj3Wr0
税理士法人TOTALにいたけど、印面は常に窓際扱いだったな。
印面が増えれば増えるほど、5科目官報の希少性は高まるし、いいんじゃない?
2022/06/20(月) 19:36:23.39ID:MrTf9aao0
>>905
で、お前は税理士なの?
907一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2022/06/20(月) 19:52:42.97ID:pj8x4jIi0
>>904
あんまり固有名詞あげて、印面多いとか言わない方がいいぞ。
誹謗中傷で訴えられるぞ。
908一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2022/06/20(月) 20:19:13.23ID:Kn42sQS/0
>>907
増えてるとは書いたけど、多いとは書いてない
代表のブログに2020年の試験において3科目合格で院面&大学院進学3名、大学院在学中5名と書いてある
そもそも院面は誹謗中傷ではない
2022/06/20(月) 20:58:52.52ID:Mu9g7i+U0
TOTALは、せめて消費税だけでもしっかり所内研修するか確認役を消費税合格者にした方が良いと思う。
2022/06/20(月) 21:00:57.16ID:Mu9g7i+U0
わいも誹謗はしてない。アドバイスだなw
911一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2022/06/20(月) 21:34:57.21ID:RVnqD0Sg0
印面って差別用語だぞ。部◯と同じで。
912一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2022/06/21(火) 00:21:38.48ID:9FSUMI540
>>904
>>908
誤字訂正

院面→院免
2022/06/21(火) 02:51:52.65ID:ovkKzcj60
酒の勉強は面白そうだが消費は捨てられないよな。戦力にならんやろ酒院免は。
2022/06/21(火) 08:16:49.80ID:1PvZjBnU0
よし。法人、相続、酒の国税三法で官報目指すわ
915一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2022/06/21(火) 12:26:47.68ID:SFEdx+/J0
Fラン博士未満の低学歴印面には、税理士試験受かるオツムありまへーん。
916一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2022/06/21(火) 14:15:03.28ID:RPby1coF0
一時期、固定の廃止が議論になってたけど、意外と知られてない納税者の開示請求制度とかあるから、少しは役立つ。
酒税は全く役に立たないけど、国会議員の酒に関する議連がたくさんあるから、なくならない。
2022/06/21(火) 14:17:44.86ID:9C9w2Ous0
印面って差別用語だろ。
公共の場で使うような用語じゃないぞ。
IMとか略せよ。
918一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2022/06/21(火) 14:45:57.35ID:ngqtJsZL0
>>915
5年以内に5科目合格出来ない奴も印面と同類若しくは印面より酷いけどなwww
長期間試験受けるより印面でとっとと実務の勉強した方が賢いwww
919一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2022/06/21(火) 14:57:45.11ID:mdxwr/qI0
印面は、税理士試験から逃げた馬鹿でーす。顔に印面ってタトゥいれとけ!
2022/06/21(火) 16:27:06.41ID:zAC82a4P0
>>917
921一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2022/06/21(火) 17:29:27.45ID:BNErKBOW0
税理士試験から逃げた印面は、実務も中途半端。

税理士試験からは逃げたけど、実務は逃げずに頑張りますでは説得力がない。行動の一貫性って大事だからな。
922一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2022/06/21(火) 17:34:23.58ID:BNErKBOW0
言葉にはしっかり根拠がないと虚しいだけだよ。

印面はすぐ論文大変アピールするけど、これ御法度。

他人からみて、じゃあ試験受けろよってなるから。楽な道を自分で選択したおきながら、まだ不満を零すかって思われる。
923一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2022/06/21(火) 19:59:00.36ID:9FSUMI540
大原の講師だった税理士で免除したか分からないけど、大学院に進学した人が何人かいるね。
2022/06/21(火) 20:47:49.98ID:eaU2oHzv0
受講生に合格を勧めておきながら自分は免除って、能力もプライドもなさすぎてウケるな
925一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2022/06/22(水) 00:11:03.80ID:ZQHyflFC0
>>924
ヒント、大原大学院
2022/06/22(水) 03:17:12.03ID:g/TnThsR0
そして院免税理士にもなれない大原税理士講師
2022/06/22(水) 11:41:56.19ID:+f/JPj1q0
>>924
税理士試験に合格したいから自ら進んでスクールに通ったのではないの?
道端歩いてたらスクールの講師から勧誘されて連れて行かれて断り切れずに入校したのかよ?
エステの勧誘じゃねえんだよ。
合格できないのを講師のせいにするなって。
2022/06/22(水) 20:57:01.39ID:+f/JPj1q0
そんなことより講師に言いたいのは、「ぶっちゃけ○○」というのが口癖の講師がいること。
自覚ある講師はいるはず。
ぶっちゃけとか、キャッチセールスとかの詐欺師まがいの輩が使う言葉ですよ。
2022/06/22(水) 21:09:35.18ID:dG+yuXqY0
どこから講師のせいにするという文脈が…
930一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2022/06/26(日) 21:49:30.34ID:V3E4+/0r0
で、どの講師がヤバいの?
931一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2022/06/29(水) 00:33:21.11ID:dO9G7oXc0
どこの校舎がおすすめ?
水道橋ちと遠いわ
932一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2022/06/29(水) 01:46:38.87ID:oFSQ7its0
渋谷校とか蒲田校ええんちゃう?
933一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2022/06/29(水) 01:51:41.61ID:dO9G7oXc0
池袋校ってどう?
934一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2022/06/29(水) 03:47:33.33ID:5pcgo7KH0
>>932
渋谷は閉校してるだろw
池袋も人居なくなってるみたいだし時間の問題w
2022/06/29(水) 15:08:33.36ID:6DuLo4yi0
>>931
中野校か渋谷校だな
936一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2022/06/29(水) 16:27:31.36ID:vqKiA1xv0
同じ事務所の同僚でバイトしてる奴いたんだけど、
官報合格した瞬間に直ぐにその事務所辞めてて、相当普段からイラついてたんだろうなと思った。
2022/06/29(水) 16:46:51.63ID:bAwfc0jm0
所長がクソムーブかますような事務所だと育てても逃げられるわな。登録に所長のハンコいるのでおまえたつも辞めるタイミングは慎重にな。
938一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2022/06/29(水) 19:06:01.68ID:vqKiA1xv0
大手ならそんな心配ないぞ。個人事務所なんて八百屋みたいなもんだからな
939一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2022/06/29(水) 20:40:40.62ID:hUEWmwu20
>>931
科目と講師による
940一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2022/06/30(木) 23:33:39.45ID:2K+z29Rr0
>>931
簿財までなら新宿や池袋でもいいけど、税法は水道橋
941一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2022/06/30(木) 23:36:52.33ID:2K+z29Rr0
まあ、消費なら水道橋以外でも大丈夫かな
2022/06/30(木) 23:49:26.53ID:GvZr4jPZ0
>>940
法人のあーんあーんあーん講師で良いなら。
2022/06/30(木) 23:50:45.53ID:GvZr4jPZ0
>>941
消費の髪の毛もじゃもじゃ講師は何なのあれ?
944一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2022/07/02(土) 16:27:32.69ID:8ZRI73YM0
全統って、タック生が沢山来るの?
945一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2022/07/05(火) 08:42:05.66ID:jBbRD0Bj0
自習室取れなすぎね?
直前期なのに空き教室あるのに自習室にしないとか勉強させる気ないのかな
946一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2022/07/05(火) 09:23:17.79ID:BHJL9hla0
印面しますか。人間辞めますか。
2022/07/05(火) 12:59:46.93ID:bnI8SzfD0
>>945
お前一人のために光熱費かけて教室空けられねえよってこと
たとえばお前が飲食店経営者だったらキモいやつが一人で長時間居座るために店開けるか?
2022/07/05(火) 18:25:06.47ID:jiqCR+EH0
>>945
地域はどこ?
昔の大原は自習室が売りだったんだけどな
949一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2022/07/05(火) 19:57:11.46ID:v0oZCDbG0
>>948
池袋、新宿
新宿は空き教室ほぼないけど、池袋は空き教室大量にあるのに週末の自習室は1週間先でも取れない
950一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2022/07/05(火) 23:37:49.08ID:6i9MD7w80
>>945
担当講師以外は合格させる気が感じられない
だから担当講師には感謝しても大原には感謝しない
951一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2022/07/06(水) 00:36:22.31ID:yPBYv6MW0
>>945
お前田舎もんかよwww
休日に自習室使う奴なんか居るかよwww
大学生とかしか土日は使わない。あとは出会い目的のキモメンだけ。
仕事帰りに少し自習室使って週末は自宅勉強は都内ではデフォだぞww
952一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2022/07/06(水) 00:38:37.35ID:yPBYv6MW0
>>950
合格に必要な最低限の知識を提供出来てないなら今すぐ校舎変えるかウェブにした方がいいぞ!
マジで時間の無駄だから
2022/07/06(水) 07:49:29.71ID:sa/OBcaJ0
>>949
新宿は元から少なかったかな
池袋は昔は潤沢に自主室使えたね。向かいのジョナサンがある建物にも教室多かったし
持ちビルなのに使わせないって受講生を集める気が無いのかね
954一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2022/07/09(土) 15:00:33.73ID:ps8eqXde0
模試の解説の講師が酷かった
955一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2022/07/09(土) 17:42:30.06ID:meoGpVNI0
>>954
消費?
956一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2022/07/09(土) 17:53:49.99ID:Ghc/BTrc0
最近、5科目税理士をトップに据えて側近をFラン印面で固めるブラック税理士法人多いね
957一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2022/07/11(月) 23:55:52.34ID:GdzwLDN20
>>943
知らない間にモジャモジャになってたwwwww
おしゃれのつもりなのか?ww
2022/07/12(火) 01:03:52.40ID:4H8+lL8G0
>>957
誰?
2022/07/12(火) 06:25:06.22ID:gY/dXx530
陰毛風ヘアスタイル
960一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2022/07/12(火) 10:31:34.74ID:pZU4qgNW0
松本先生って法人税法だったか?
2022/07/12(火) 10:58:35.35ID:Z7SaQEtX0
陰毛になったのはあの方か…
ベンチャー系税理士法人にいそうな雰囲気で草
上司のハゲにアピールしてるか女にアピールしてるかどっちなん
2022/07/12(火) 11:02:30.44ID:Z7SaQEtX0
でも以前より似合ってると思うわw
2022/07/12(火) 14:54:37.16ID:4H8+lL8G0
髪の毛の分背が高くなったな
964一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2022/07/12(火) 18:16:29.62ID:kAY/O9H60
>>960
相続税法だったよ
法人税法の講師不足で異動になったのかな
2022/07/12(火) 18:29:11.77ID:/6j+xBYo0
>>964
松本先生は法人に異動したようです
できる講師は
他科目に異動できるからね
何十年も同じ科目やってる講師がイマイチなのは…皆さんもお分かりでしょう
966一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2022/07/12(火) 18:35:07.15ID:pZU4qgNW0
>>964

>>965

マジかよ、優秀だな
967一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2022/07/12(火) 20:01:31.97ID:Ewh92UWd0
モジャモジャを生で見たら笑いそうで困る
2022/07/12(火) 20:49:21.98ID:7TPh/6gr0
簿記論の松本氏が異動したのかと思ったらおじさんの方か。
相続、受験生減ってるもんねぇ
2022/07/12(火) 20:50:00.63ID:7TPh/6gr0
>>963
ソレダ!!
970一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2022/07/12(火) 22:55:20.95ID:ST3TVQ2x0
本試験では誰も解けない問題は出されないといつつ、模試では誰も解けない様な問題のオンパレードってふざけてるのか?w
971一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2022/07/15(金) 19:53:57.80ID:mnQPIt3w0
全統の答案が返却されねー
web返却になってからの方が返却が遅い
2022/07/15(金) 20:04:21.06ID:SeNO2SZB0
講師が翌週の授業までに返さなくてもシステムのせいにすればいいとか思ってるのでは
973一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2022/07/20(水) 17:19:23.05ID:rX1dQEf70
来年の担当講師決まった?
974一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2022/07/25(月) 19:21:39.60ID:W5s8EGFX0
>>762
ずっと受信してなかったわ
モバイル大原用のアドレスだったとわ…
2022/07/26(火) 19:54:44.34ID:MfWpWwU90
うんうん、あーんあーんのおっさん先生にはわからないだろうけど、
チームスじゃなくて、チームズだからね。
学んでね。
2022/07/26(火) 19:55:46.60ID:MfWpWwU90
チン毛きのこの先生って誰?
2022/07/28(木) 03:45:27.27ID:pw42PJCI0
やっぱチン毛きのこだよな…
978一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2022/07/28(木) 20:26:01.46ID:sUikfRfi0
>>976

>>977
試験会場に応援に来たら、どうするんだ?
2022/07/28(木) 21:56:45.75ID:L5NVWma80
消費のチン毛キノコ先生って誰?
全くわからん
2022/07/29(金) 01:25:45.49ID:c5TgGaNx0
>>978
きのこ狩り
981一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2022/07/29(金) 17:27:36.43ID:vTWx3NtT0
大原の自習室、Twitterで評判悪いな
982一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2022/07/29(金) 18:04:30.16ID:Da0wHk9A0
来年度の講師発表されたな
所得の初学が首都圏で2クラスだけ、しかも水道橋だけってさすがに少なすぎね?
選択肢なさ過ぎる
2022/07/29(金) 18:10:56.16ID:G1kEdDN50
>>982
おなたは所得受験するの?
みんな法人だろ?
受験者も受講者もいないんだから、少なくておかしくないだろ。
984一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2022/07/29(金) 18:40:50.48ID:Da0wHk9A0
>>983
今年法人受けて来年は所得受ける予定
受験者、受講者が少ないとはいえ2クラスは流石にないわ
985一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2022/07/29(金) 19:09:32.19ID:vTWx3NtT0
もうスクエアエニックスみたいにTACと統合すればいいんだよ
2022/07/29(金) 20:18:57.59ID:lKLHSKNq0
tacの法人の先生がツイッターでバズってるな今
2022/07/29(金) 20:22:18.87ID:lKLHSKNq0
これ
https://twitter.com/Cpa20221Cpa2022/status/1552101698294157313
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
988一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2022/07/29(金) 21:50:26.18ID:IitRYjyk0
>>987
バッシングされていると思ったら共感されているな
みんな同じなんだな
2022/07/29(金) 22:09:07.13ID:3vNzvH0E0
>>984
相続や国徴より人数少ないのだから、それ相当では。
990一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2022/07/30(土) 00:28:25.50ID:LexpAyno0
所得税
991一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2022/07/30(土) 00:28:43.99ID:LexpAyno0
法人税
992一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2022/07/30(土) 00:29:01.63ID:LexpAyno0
相続税
993一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2022/07/30(土) 00:29:15.51ID:LexpAyno0
所費税
994一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2022/07/30(土) 00:29:15.62ID:LexpAyno0
所費税
995一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2022/07/30(土) 00:29:32.12ID:LexpAyno0
贈与税
996一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2022/07/30(土) 00:29:46.28ID:LexpAyno0
簿記
997一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2022/07/30(土) 00:29:59.99ID:LexpAyno0
税理士
998一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2022/07/30(土) 00:30:12.66ID:LexpAyno0
簿記検定
999一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2022/07/30(土) 00:30:32.24ID:LexpAyno0
電卓
1000一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2022/07/30(土) 00:30:43.79ID:LexpAyno0
時計
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 381日 2時間 15分 44秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況