20歳中盤の監査法人勤務者ですが、今までのポイントをまとめてみると、
@公認会計士試験の合格年齢はかなり若年化(高校生合格者等)している。
A監査法人は入社年次が全てである(前職があっても新卒採用と同等)。
B論文式試験に合格しても合格者は、修了考査に半分が修了できていない。
C独立開業しても、税理士には税務では100パーセント勝てない
(社長も公認会計士の税務の実力は、
まったく信用できないという認識を持っている)
ってことになります。確かに事実ですよ。
あと、30歳以上で監査法人に入社しても、同年代の方達は
通常マネージャークラスになっていますので、
その方達を職制上超えられない壁があることも事実です。
つまり、30歳以上入社の方はいくら難関試験?(中卒一発合格者もある)を突破しても 、
監査法人内の幹部候補生ではないということです。 公務員の世界で言えば、ノンキャリア入社みたいなものだと思います。
それと修了考査が修了できていないため、多くが滞留スタッフとなって
いる現状の長期滞留準会員、J1生〜J3生たちからの提案ですが、
以前実施していた公認会計士法第十六条第一項に規定する
実務補習団体等が実施する合格基準点40点の簡単な租税法の考査の研
修を復活させるべきです。そして、ひと昔のように合格率90パーセン
トの修了考査に、制度変更すべきです
(財務省令の指定する研修は希望者のみが受講できる制度に変えるべきです)。
たしかに振り返ると、公認会計士試験としての魅力が下がっていることは否めません。
探検
【2021】公認会計士試験Part3【令和三年】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1淫茶の後輩
2020/12/25(金) 06:58:17.67ID:fC8Mtyt902一般に公正妥当と認められた名無しさん
2020/12/25(金) 07:26:50.85ID:ANBCEoPD0 おんせん おんせん おんせんさん
おんせん おんせん おんせんさん
ろんぶんごうかく おんせんさん
むしょくとうめい おんせんさん
はいしんはよはよ はいしんはよはよ
おんせん おんせん おんせんさん
おんせん おんせん おんせんさん
オールウィニードイズ はいしん
オールウィニードイズ おんせん
はいしんはよはよ はいしんはよはよ
おんせん おんせん おんせんさん
おんせん おんせん おんせんさん
じーはんていでも あきらめない
ウィルスにまけない おんせんさん
はいしんはよはよ はいしんはよはよ
おんせん おんせん おんせんさん
おんせん おんせん おんせんさん
かいじょうへいさよ おんせんさん
ざいたくじゅけんだ おんせんさん
はいしんはよはよ はいしんはよはよ
おんせん おんせん おんせんさん
おんせん おんせん おんせんさん
おんせん おんせん おんせんさん
ろんぶんごうかく おんせんさん
むしょくとうめい おんせんさん
はいしんはよはよ はいしんはよはよ
おんせん おんせん おんせんさん
おんせん おんせん おんせんさん
オールウィニードイズ はいしん
オールウィニードイズ おんせん
はいしんはよはよ はいしんはよはよ
おんせん おんせん おんせんさん
おんせん おんせん おんせんさん
じーはんていでも あきらめない
ウィルスにまけない おんせんさん
はいしんはよはよ はいしんはよはよ
おんせん おんせん おんせんさん
おんせん おんせん おんせんさん
かいじょうへいさよ おんせんさん
ざいたくじゅけんだ おんせんさん
はいしんはよはよ はいしんはよはよ
おんせん おんせん おんせんさん
おんせん おんせん おんせんさん
3一般に公正妥当と認められた名無しさん
2020/12/25(金) 14:52:15.24ID:LP0lKqAj0 , -―‐- 、 /
/L:_ r‐ 、 \'― 、
/ 〉ヽ ・_) ヽ\
/ /ノ` ー‐ 、 r 、 l
l / ̄ ´ ' l_|・ ) /
ヽ.| /二ノl
/ ヽ /―| ヽ
| \__/ l /
、 `T"´
\ /
/ ` ┬-┬ ´ \
 ̄|/ ̄  ̄\| ̄
Onさんの日常
8:28 出社
8:30 ロッカーの鍵を開け、届いた書類の整理等、毎日のルーチンをこなす
8:58 相方出社。仲は悪く無いが、目で挨拶する程度。基本会話は無し。
9:00 席に着く。仕事はなく、意味も無くExcelを立ち上げてみる。
9:30 Excelを立ち上げたまま30分経過。相方は目を開けたまま気絶。
10:00 トイレに立つ。帰りにロッカーを開けたり閉めたりして5分くらい時間を潰す。
10:30 往査先から問い合わせの電話。2、3分説明して終わる。相方は気絶中。
11:00 眠くなってきたので、WEB版のニュースを見たりしてちょっと指を動かす。
12:00 昼。業者の弁当を自席で食う。その後はぼんやりうたた寝。
13:00 午後のお勤め開始。とりあえずExcelを眺める。
13:30 眠くなってきたので、Googleの地図を開き、適当に全国旅行する。
14:00 問い合わせ電話が二本ほど入る。無駄に丁寧に応えてあげる
14:30 シニアに呼ばれる。忙しいところ悪いがと言われつつ、簡単な事務仕事を頼まれる。
14:45 事務仕事終わる。再度仕事が無くなる。
15:00 トイレでピッチャーの真似をしたりして時間を潰す。
16:00 机の引き出しを少し片付けてみる。
16:30 問い合わせ電話。相方が取る。終わってから今日初めて口開いたかもと相方がポツリと呟く。無言で頷いてやる
17:20 ロッカーの鍵を締める
17:30 退社
/L:_ r‐ 、 \'― 、
/ 〉ヽ ・_) ヽ\
/ /ノ` ー‐ 、 r 、 l
l / ̄ ´ ' l_|・ ) /
ヽ.| /二ノl
/ ヽ /―| ヽ
| \__/ l /
、 `T"´
\ /
/ ` ┬-┬ ´ \
 ̄|/ ̄  ̄\| ̄
Onさんの日常
8:28 出社
8:30 ロッカーの鍵を開け、届いた書類の整理等、毎日のルーチンをこなす
8:58 相方出社。仲は悪く無いが、目で挨拶する程度。基本会話は無し。
9:00 席に着く。仕事はなく、意味も無くExcelを立ち上げてみる。
9:30 Excelを立ち上げたまま30分経過。相方は目を開けたまま気絶。
10:00 トイレに立つ。帰りにロッカーを開けたり閉めたりして5分くらい時間を潰す。
10:30 往査先から問い合わせの電話。2、3分説明して終わる。相方は気絶中。
11:00 眠くなってきたので、WEB版のニュースを見たりしてちょっと指を動かす。
12:00 昼。業者の弁当を自席で食う。その後はぼんやりうたた寝。
13:00 午後のお勤め開始。とりあえずExcelを眺める。
13:30 眠くなってきたので、Googleの地図を開き、適当に全国旅行する。
14:00 問い合わせ電話が二本ほど入る。無駄に丁寧に応えてあげる
14:30 シニアに呼ばれる。忙しいところ悪いがと言われつつ、簡単な事務仕事を頼まれる。
14:45 事務仕事終わる。再度仕事が無くなる。
15:00 トイレでピッチャーの真似をしたりして時間を潰す。
16:00 机の引き出しを少し片付けてみる。
16:30 問い合わせ電話。相方が取る。終わってから今日初めて口開いたかもと相方がポツリと呟く。無言で頷いてやる
17:20 ロッカーの鍵を締める
17:30 退社
4一般に公正妥当と認められた名無しさん
2020/12/25(金) 15:48:48.68ID:fC8Mtyt90 短答プロパー
現金、債券債務、商品売買、固定資産だけやって
特商、税金、本支店、製造業、本社工場、帳簿は全切りしていい??
現金、債券債務、商品売買、固定資産だけやって
特商、税金、本支店、製造業、本社工場、帳簿は全切りしていい??
2020/12/25(金) 15:59:28.48ID:ltL9tqhV0
we are always on the way
we are always on the way
we are gonna be hotspring-generation
so now enjoy golden generation
all we need is on the way hotspring
all we need is on the way hotspring
we are always on the way
we are gonna be hotspring-generation
so now enjoy golden generation
all we need is on the way hotspring
all we need is on the way hotspring
6一般に公正妥当と認められた名無しさん
2020/12/25(金) 17:37:14.36ID:fC8Mtyt90 貝木くんが短答受けられるのは最短で2021年12月やろなぁ
ホンマ家族思いやで貝木くんは
ホンマ家族思いやで貝木くんは
7一般に公正妥当と認められた名無しさん
2020/12/26(土) 18:35:08.96ID:vQpyuuos0 東京一早慶以外でどうやって法人客取るのか?
8一般に公正妥当と認められた名無しさん
2020/12/28(月) 15:07:12.10ID:FM8LoWU60 貝木くんが短答受けられるのは最短で2021年12月やろなぁ
ホンマ家族思いやで貝木くんは
ホンマ家族思いやで貝木くんは
9一般に公正妥当と認められた名無しさん
2020/12/29(火) 15:30:38.91ID:yd38P2Gp0 実家行かんしw
ワイの両親、金は送金よろ!w
お前らは来るな!以上
ということらしいでw
ワイは彼女とワイの家でステイホームやでw
stay Home with 彼女やでw
コスプレH三昧やでw
兄も彼女の家でステイホームやでw
勉強して主夫しとるでw
いい御身分やでw
NEETとしては貴族やでw
彼女がホンマに美人なんが何かムカつくねんw
ワイの両親、金は送金よろ!w
お前らは来るな!以上
ということらしいでw
ワイは彼女とワイの家でステイホームやでw
stay Home with 彼女やでw
コスプレH三昧やでw
兄も彼女の家でステイホームやでw
勉強して主夫しとるでw
いい御身分やでw
NEETとしては貴族やでw
彼女がホンマに美人なんが何かムカつくねんw
10一般に公正妥当と認められた名無しさん
2020/12/30(水) 22:36:21.77ID:znCYCb5J0 論文再試なら論証暗記に1ヶ月、計算手順暗記に半月、合わせて2ヶ月が直前期かと。
予備校のレールに乗ってりゃ必ず受かる。
受からないのはレールから外れて軌道修正しなかったお前が悪い。
その2ヶ月も今からの仕込みによって効率的にできる。
直前期の暗記のために今があるんだぞ。
直前期の論証暗記ゴリ押しのために今理解する。今反復やる。今講義受ける。今質問する。今答練受ける。そこ勘違いしたら一生ベテだぞ。
予備校のレールに乗ってりゃ必ず受かる。
受からないのはレールから外れて軌道修正しなかったお前が悪い。
その2ヶ月も今からの仕込みによって効率的にできる。
直前期の暗記のために今があるんだぞ。
直前期の論証暗記ゴリ押しのために今理解する。今反復やる。今講義受ける。今質問する。今答練受ける。そこ勘違いしたら一生ベテだぞ。
11一般に公正妥当と認められた名無しさん
2020/12/30(水) 22:37:12.34ID:znCYCb5J0 究極的には理解も暗記だからな。
理解と称してテキストの字面だけ眺めて時間潰してる成績不振者。
反復と称して脳死で同じ問題だけ繰り返してる成績不振者。
過去問研究と称して過去の答練覚え込んで上位陣取る答練番長。
質問と称して低レベルで身勝手な意見を講師にぶつけるマウントクレーマー野郎。
受験生と称して自習室の席だけ占領してパチンコ打ってるクソニート。
明らかに合格へのレールから外れた存在にもかかわらず、コイツらはなぜ何年も何年も受験し続けるのか。
理解と称してテキストの字面だけ眺めて時間潰してる成績不振者。
反復と称して脳死で同じ問題だけ繰り返してる成績不振者。
過去問研究と称して過去の答練覚え込んで上位陣取る答練番長。
質問と称して低レベルで身勝手な意見を講師にぶつけるマウントクレーマー野郎。
受験生と称して自習室の席だけ占領してパチンコ打ってるクソニート。
明らかに合格へのレールから外れた存在にもかかわらず、コイツらはなぜ何年も何年も受験し続けるのか。
12一般に公正妥当と認められた名無しさん
2020/12/30(水) 22:37:20.47ID:znCYCb5J0 この時期から勉強勉強と煽ってる連中は総じてベテだろうが、まあ始めてもええんやろ。
本当に身になる勉強=直前期暗記ゴリ押しに役立つ努力を今からやる人間は初めから試験に落ちないんだがなぁW
直前暗記ゴリ押しを効率的にするために意味を理解して構造を理解するんやろ。
計算も同じ。
計算も意味を理解し手順暗記を楽にするために今反復する。
低学歴や資格ベテほど勉強中にようつべ聴きながら脳死で反復してるイメージ。
だったら風呂入りながら事業分離の仕訳パターン思い出す作業毎日やった方がよっぽど建設的やでW
独立性の定義を寝る前に暗唱する方がよっぽど建設的や。今年出て書けない奴続出したやんけWW
あんなゴリゴリの暗記御用達ド基礎論点でできない、自信ない奴が続出やでW
あんだけ暗記のワイを批判しておきながらW
やっぱ論文受験生の母集団レベルってその程度よW
これ、必要以上に過度な勉強するベテに対する警鐘やから勘違いせえへんようになW
A論点すらできてないくせに、ベテほどCD論点に逃げる習性あるんやでW
要は自分の努力不足を「予備校が出ないと言ったのに出た!!!俺は悪くない!!!予備校が悪い!!!俺はC論点までやる!!!」ってことやでW
本当に身になる勉強=直前期暗記ゴリ押しに役立つ努力を今からやる人間は初めから試験に落ちないんだがなぁW
直前暗記ゴリ押しを効率的にするために意味を理解して構造を理解するんやろ。
計算も同じ。
計算も意味を理解し手順暗記を楽にするために今反復する。
低学歴や資格ベテほど勉強中にようつべ聴きながら脳死で反復してるイメージ。
だったら風呂入りながら事業分離の仕訳パターン思い出す作業毎日やった方がよっぽど建設的やでW
独立性の定義を寝る前に暗唱する方がよっぽど建設的や。今年出て書けない奴続出したやんけWW
あんなゴリゴリの暗記御用達ド基礎論点でできない、自信ない奴が続出やでW
あんだけ暗記のワイを批判しておきながらW
やっぱ論文受験生の母集団レベルってその程度よW
これ、必要以上に過度な勉強するベテに対する警鐘やから勘違いせえへんようになW
A論点すらできてないくせに、ベテほどCD論点に逃げる習性あるんやでW
要は自分の努力不足を「予備校が出ないと言ったのに出た!!!俺は悪くない!!!予備校が悪い!!!俺はC論点までやる!!!」ってことやでW
13一般に公正妥当と認められた名無しさん
2020/12/30(水) 23:27:42.88ID:MY9Csnzu0 >>994 ももか?シャロ?
2020/12/30(水) 23:30:00.85ID:BqW2/lJz0
このクソテンプレのスレよりこっちのほうがいいぞ
一度使うとこいつがずっとこのテンプレでスレ建て続けるぞ
【2021】公認会計士試験Part3【令和三年】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/exam/1609295600/
一度使うとこいつがずっとこのテンプレでスレ建て続けるぞ
【2021】公認会計士試験Part3【令和三年】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/exam/1609295600/
15一般に公正妥当と認められた名無しさん
2020/12/31(木) 01:08:52.22ID:4D/QKqOd0 偏差値や点数で上下を決める勝負でその話をせず
なぜ偏差値の存在しない世界で「大企業が上!!!」「中小はクズ!!!」「転職負け組!!!」とか盛り上がってんのかね。
偏差値で決まる世界では「親が悪い!!!」「予備校が悪い!!!」
偏差値がない世界では「お前が格下!!!」「俺は偉い!!!」「中小はオワコン!!!」
だから言ったやろ会計士取るだけが目的なら人生諦めて俺みたいに中小行けと。
会計士を目的化してる時点でマウンティングという醜い意図があるんだからなW
会計士取ったら次はIBDか?外銀か外コンか?身に着ける腕時計やスーツでマウントか?車か?家か?婚約者か?子供か?WWWWWWWWWWW
だ・か・ら「人生諦めて中小行けば」と言ってやったんだよWWWWWWWW
なぜ偏差値の存在しない世界で「大企業が上!!!」「中小はクズ!!!」「転職負け組!!!」とか盛り上がってんのかね。
偏差値で決まる世界では「親が悪い!!!」「予備校が悪い!!!」
偏差値がない世界では「お前が格下!!!」「俺は偉い!!!」「中小はオワコン!!!」
だから言ったやろ会計士取るだけが目的なら人生諦めて俺みたいに中小行けと。
会計士を目的化してる時点でマウンティングという醜い意図があるんだからなW
会計士取ったら次はIBDか?外銀か外コンか?身に着ける腕時計やスーツでマウントか?車か?家か?婚約者か?子供か?WWWWWWWWWWW
だ・か・ら「人生諦めて中小行けば」と言ってやったんだよWWWWWWWW
16一般に公正妥当と認められた名無しさん
2020/12/31(木) 01:13:09.12ID:KBJpCecc0 >>15
病院行け
病院行け
17一般に公正妥当と認められた名無しさん
2020/12/31(木) 01:22:23.22ID:56Sltmj00 レールという概念の奥深さを知っただろW
勝負の世界ではレールに従う事が最善なんだよW
勝負のない世界ではレールなんか存在しねーんだよW
市場価値(笑)
会計士のくせに市場価値がどう決まるかも知らんのかW
商売下手よのぅWWWWWWWWWW
勝負の世界ではレールに従う事が最善なんだよW
勝負のない世界ではレールなんか存在しねーんだよW
市場価値(笑)
会計士のくせに市場価値がどう決まるかも知らんのかW
商売下手よのぅWWWWWWWWWW
18一般に公正妥当と認められた名無しさん
2020/12/31(木) 02:30:52.26ID:dizUcIlq0 1年の勉強の総決算で、2019年の短答式過去問を時間測って初めてやってみたが、
12月時点で合格ライン32点オーバーだ。
いやあ、会計学って平均点低すぎ。これ、理論の一部を除けば簿記1級程度だろ。
簿記1級すら合格できない奴が受けているのか?
案外、受験生のレベルが低すぎて 草
受験生の数が減っているのが原因か。
12月時点で合格ライン32点オーバーだ。
いやあ、会計学って平均点低すぎ。これ、理論の一部を除けば簿記1級程度だろ。
簿記1級すら合格できない奴が受けているのか?
案外、受験生のレベルが低すぎて 草
受験生の数が減っているのが原因か。
19一般に公正妥当と認められた名無しさん
2020/12/31(木) 08:42:38.19ID:Dmq451HY0 >>18 1年の勉強でそれだけ解ける人は少ないしあなたが優秀なんじゃないかな?
頭いいんだね!
頭いいんだね!
20一般に公正妥当と認められた名無しさん
2020/12/31(木) 11:16:13.97ID:Y/lBAtb70 コロナ不況で多少はまた難易度上がってくるんじゃないかな?
2022あたりで一時的に盛り返すやろ
2021.2022は受験者増えてるみたいよ
2022あたりで一時的に盛り返すやろ
2021.2022は受験者増えてるみたいよ
21一般に公正妥当と認められた名無しさん
2020/12/31(木) 11:31:16.91ID:8mfX5aoC0 >>18
会計士のテキストで勉強して過去問解くなら
平均9割取れなアカンで
全部反映されてるんやから
次の5月短答はAB.ランクの精度が物言う
ハズやでw
それ以降は問題難易度自体キッツイと思う
でw60%やっとのレベルで合格ラインが
65〜70%とかやろw
リーマン後2、3年がそんな傾向やったしw
会計士のテキストで勉強して過去問解くなら
平均9割取れなアカンで
全部反映されてるんやから
次の5月短答はAB.ランクの精度が物言う
ハズやでw
それ以降は問題難易度自体キッツイと思う
でw60%やっとのレベルで合格ラインが
65〜70%とかやろw
リーマン後2、3年がそんな傾向やったしw
22一般に公正妥当と認められた名無しさん
2020/12/31(木) 11:53:05.99ID:oR30lf0/0 受験生が過去問をやっても、すでに改良されたテキストや問題集に反映されてて初見ではないから簡単に見えるんだよ
「見たことある問題だけじゃん」ってなるのが普通だよ
その問題が出た当時はみんな初見だったからできなかったんだ
「見たことある問題だけじゃん」ってなるのが普通だよ
その問題が出た当時はみんな初見だったからできなかったんだ
23一般に公正妥当と認められた名無しさん
2020/12/31(木) 15:12:56.64ID:kWSnvErB0 普通にCPAが時間ないなら捨てろ論点がでて荒れたりして
24一般に公正妥当と認められた名無しさん
2020/12/31(木) 16:29:24.80ID:E+a1doqU0 年末年始は勉強する。
年末年始はどこも休みだし、今年の振り返りや来年の目標作成など、自然とモチベーションが維持しやすい時期。
この時期にだらけてはならない。親戚の挨拶も、テレビ特番もほどほどに。
自分の場合は大晦日23時まで自習室で勉強し、帰ってすぐ年越勉だった。良い思い出。
年末年始はどこも休みだし、今年の振り返りや来年の目標作成など、自然とモチベーションが維持しやすい時期。
この時期にだらけてはならない。親戚の挨拶も、テレビ特番もほどほどに。
自分の場合は大晦日23時まで自習室で勉強し、帰ってすぐ年越勉だった。良い思い出。
25一般に公正妥当と認められた名無しさん
2020/12/31(木) 16:31:23.09ID:Yn4jtW8L026一般に公正妥当と認められた名無しさん
2021/01/01(金) 00:33:22.32ID:vA0irWfp0 せっかく年明けたんだし答練解こうぜ
27一般に公正妥当と認められた名無しさん
2021/01/01(金) 00:41:28.76ID:qQaE/GMg0 >>25
東京の保健所もう電話つながらないんだと
東京の保健所もう電話つながらないんだと
28一般に公正妥当と認められた名無しさん
2021/01/01(金) 01:01:46.44ID:DIGDH+DD0 今日もトレーニングに行ってくるぜ。
正月だしすいてるといいな。
やっぱ働きながら初学で法人税法・消費税法2科目同時とか、
所得税法・相続税法2科目同時は不合格になってしまうんだろうか。
正月だしすいてるといいな。
やっぱ働きながら初学で法人税法・消費税法2科目同時とか、
所得税法・相続税法2科目同時は不合格になってしまうんだろうか。
29一般に公正妥当と認められた名無しさん
2021/01/01(金) 01:09:27.90ID:DIGDH+DD0 無職専念じゃないとな。
30一般に公正妥当と認められた名無しさん
2021/01/01(金) 01:38:14.36ID:DIGDH+DD0 みんな正月なのに起きてないの?
31一般に公正妥当と認められた名無しさん
2021/01/01(金) 02:44:18.80ID:f0l0f1K+0 >>28
俺が通ってるジムは正月は1日1,000円取られるわ…
俺が通ってるジムは正月は1日1,000円取られるわ…
32一般に公正妥当と認められた名無しさん
2021/01/01(金) 04:08:29.05ID:DIGDH+DD0 >>31
ひどいね。トレーナー等、有人のジムかな?
ひどいね。トレーナー等、有人のジムかな?
33一般に公正妥当と認められた名無しさん
2021/01/01(金) 04:39:19.63ID:DIGDH+DD0 俺思うんだけどさあ、税理士試験科目で、
短期間に集中して勉強するスケジュールの方が、
モチベが続かないでだらだら1年以上かけて合格を目指すよりも
有利なんじゃないの?会計士も同じ。
みんなそう思わない?
短期間に集中して勉強するスケジュールの方が、
モチベが続かないでだらだら1年以上かけて合格を目指すよりも
有利なんじゃないの?会計士も同じ。
みんなそう思わない?
34一般に公正妥当と認められた名無しさん
2021/01/01(金) 05:12:59.37ID:DIGDH+DD0 だからさあ、短期間での爆発的な勉強は、
少しずつ抜けてく長期間の勉強に勝ると思うんだが、
みんなどう思う?
少しずつ抜けてく長期間の勉強に勝ると思うんだが、
みんなどう思う?
35一般に公正妥当と認められた名無しさん
2021/01/01(金) 07:11:08.59ID:XjByUQH00 個人差はあるけど本気でやれば2年が普通の人の限界らしいよ
そのあたりからピークが過ぎて成績下がっていく
もちろんの当日の試験の相性やヤマが当たって合格することはあるだろうけど
そのあたりからピークが過ぎて成績下がっていく
もちろんの当日の試験の相性やヤマが当たって合格することはあるだろうけど
2021/01/01(金) 11:43:03.76ID:f0l0f1K+0
37一般に公正妥当と認められた名無しさん
2021/01/01(金) 12:30:48.04ID:8SPHlynT0 ゴールドジムならしゃーない
38一般に公正妥当と認められた名無しさん
2021/01/01(金) 15:38:51.27ID:u/zZM9eq0 >>33
会計士界隈がそんなん思うわけないやろw
税理士5〜10年相場で頑張って
会計士より薄給リーマン税理士
または
自分次第の自営業。
基本、対人能力に問題を抱えてるため
成功しないのが大半
会計士2〜5年相場で頑張って
2〜5年は年収500万円
その後
平均400万と言われてるリーマン
または
自分次第の自営業
基本、対人能力に関して税理士と同様。
ただし終了考査合格で税理士ついてくる。
期間、給与、待遇、税理士ついてくる。
会計士の方が有利やんけw
むしろ税理士やるメリットとは?w
状態やでw
故にやるなら会計士と言う選択なんやでw
差なんて税務知識なんやろ?w
予備校テキスト丸暗記したことが最大の差
になるなら会計士なってから仕事として
予備校テキストやれば同じやんかw
税理士より会計士の方が目指す目的地に
早く辿り着くと思わん?w
会計士界隈がそんなん思うわけないやろw
税理士5〜10年相場で頑張って
会計士より薄給リーマン税理士
または
自分次第の自営業。
基本、対人能力に問題を抱えてるため
成功しないのが大半
会計士2〜5年相場で頑張って
2〜5年は年収500万円
その後
平均400万と言われてるリーマン
または
自分次第の自営業
基本、対人能力に関して税理士と同様。
ただし終了考査合格で税理士ついてくる。
期間、給与、待遇、税理士ついてくる。
会計士の方が有利やんけw
むしろ税理士やるメリットとは?w
状態やでw
故にやるなら会計士と言う選択なんやでw
差なんて税務知識なんやろ?w
予備校テキスト丸暗記したことが最大の差
になるなら会計士なってから仕事として
予備校テキストやれば同じやんかw
税理士より会計士の方が目指す目的地に
早く辿り着くと思わん?w
39一般に公正妥当と認められた名無しさん
2021/01/01(金) 17:29:05.48ID:VNu/khlP0 今回の論文落ちたら1振、次の論文落ちたら2振なんだが、次の論文ってボーナス回だから次無理だったら撤退した方がいいよな?
40一般に公正妥当と認められた名無しさん
2021/01/01(金) 19:54:24.12ID:vnqdVTUX0 論文再試なら論証暗記に1ヶ月、計算手順暗記に半月、合わせて2ヶ月が直前期かと。
予備校のレールに乗ってりゃ必ず受かる。
受からないのはレールから外れて軌道修正しなかったお前が悪い。
その2ヶ月も今からの仕込みによって効率的にできる。
直前期の暗記のために今があるんだぞ。
直前期の論証暗記ゴリ押しのために今理解する。今反復やる。今講義受ける。今質問する。今答練受ける。そこ勘違いしたら一生ベテだぞ。
予備校のレールに乗ってりゃ必ず受かる。
受からないのはレールから外れて軌道修正しなかったお前が悪い。
その2ヶ月も今からの仕込みによって効率的にできる。
直前期の暗記のために今があるんだぞ。
直前期の論証暗記ゴリ押しのために今理解する。今反復やる。今講義受ける。今質問する。今答練受ける。そこ勘違いしたら一生ベテだぞ。
41一般に公正妥当と認められた名無しさん
2021/01/01(金) 21:06:36.27ID:sstnfgQU0 年末ジャンボミニ(第863回) 当選番号
番号
1等
3,000万円
71組
149238番
1等
3,000万円
99組
153157番
1等
3,000万円
33組
118460番
1等
3,000万円
33組
125460番
1等の前後賞
1,000万円
1等の前後の番号
2等
5万円
下4ケタ
6146番
2等
番号
1等
3,000万円
71組
149238番
1等
3,000万円
99組
153157番
1等
3,000万円
33組
118460番
1等
3,000万円
33組
125460番
1等の前後賞
1,000万円
1等の前後の番号
2等
5万円
下4ケタ
6146番
2等
42一般に公正妥当と認められた名無しさん
2021/01/02(土) 10:51:24.83ID:odEnshWN0 勤務地
京都府
最寄駅
烏丸御池駅
雇用形態
正社員
業種
監査法人・事務所 > 監査法人
職種
専門職種(コンサルタント/監査法人/士業関連) > 監査法人
> 監査(法定・任意)
活かせる資格
公認会計士,公認会計士試験合格
勤務時間
09:00 ~ 17:30
その他要項
福利厚生・手当
役職手当、残業手当、資格手当、通勤手当
健康保険、労災保険、厚生年金保険、雇用保険
退職金
・公認会計士協会年会費負担・経営理念研修・営業会議・社内研修・外部研修・各種懇親会・レクリエーション等
モデル年収
350万円〜450万円
マイナビ会計士で検索
京都府
最寄駅
烏丸御池駅
雇用形態
正社員
業種
監査法人・事務所 > 監査法人
職種
専門職種(コンサルタント/監査法人/士業関連) > 監査法人
> 監査(法定・任意)
活かせる資格
公認会計士,公認会計士試験合格
勤務時間
09:00 ~ 17:30
その他要項
福利厚生・手当
役職手当、残業手当、資格手当、通勤手当
健康保険、労災保険、厚生年金保険、雇用保険
退職金
・公認会計士協会年会費負担・経営理念研修・営業会議・社内研修・外部研修・各種懇親会・レクリエーション等
モデル年収
350万円〜450万円
マイナビ会計士で検索
43一般に公正妥当と認められた名無しさん
2021/01/02(土) 11:47:26.33ID:Uddkjf3M0 >>42
安いな…
安いな…
44一般に公正妥当と認められた名無しさん
2021/01/02(土) 11:57:32.83ID:B6aTqLEf0 また短答延期か?
45一般に公正妥当と認められた名無しさん
2021/01/02(土) 13:11:13.77ID:GkS+C7Xq046一般に公正妥当と認められた名無しさん
2021/01/02(土) 14:09:55.98ID:C8pSfI5b0 T
ACなまの年末年始配信はまだかね
ACなまの年末年始配信はまだかね
47一般に公正妥当と認められた名無しさん
2021/01/02(土) 20:08:19.27ID:WhTtmtKN0 ももかまあまあぶすでわろたけど
彼氏がその100倍ぶすで嬉しかった(笑)
彼氏がその100倍ぶすで嬉しかった(笑)
48一般に公正妥当と認められた名無しさん
2021/01/02(土) 22:34:14.61ID:0QyHGO+T049一般に公正妥当と認められた名無しさん
2021/01/02(土) 23:50:17.27ID:UipDhixD0 石田桃果は外見は可愛いぞ。
さて、今日もクリスマスと同じメニューのトレーニングだ。
モチベーションが上がったら、もっと増やさないとな。
妹が占った細木和子の占いで、俺は一生孤独だって出たんだけど、
どうなることやら。
確かに学生時代も、可愛い女の子何人かとちょっと縁があっただけで、
ずっと孤独だったからな。
卒業後はひどい。
親と妹は、奇人変人って出たんだけど、こっちは全く当たってない。
さて、今日もクリスマスと同じメニューのトレーニングだ。
モチベーションが上がったら、もっと増やさないとな。
妹が占った細木和子の占いで、俺は一生孤独だって出たんだけど、
どうなることやら。
確かに学生時代も、可愛い女の子何人かとちょっと縁があっただけで、
ずっと孤独だったからな。
卒業後はひどい。
親と妹は、奇人変人って出たんだけど、こっちは全く当たってない。
50一般に公正妥当と認められた名無しさん
2021/01/03(日) 00:55:27.99ID:DVM0gFFt0 緊急事態宣言出そうだな
51一般に公正妥当と認められた名無しさん
2021/01/03(日) 01:21:04.14ID:K+wLub7u0 いつもの書き込みがなくなる時間が来たな。
さあ、トレーニングの時間だ。
帰ってきたらまた書き込むよ。
さあ、トレーニングの時間だ。
帰ってきたらまた書き込むよ。
52一般に公正妥当と認められた名無しさん
2021/01/03(日) 01:47:34.34ID:90d4RGfe0 書き込まなくてもいいんだよ
53一般に公正妥当と認められた名無しさん
2021/01/03(日) 04:58:26.79ID:K+wLub7u0 >>52
俺は書き込みたいんだよ。
なぜなら、俺の人生が、それほど孤独だったからだ。
俺にとって5ちゃんねるの住人は、悪人と独身が多いんだろうけど、
うすーいうすーい、大切な友人なのだ。
誰かとつながってないと生きていけないんだよ。
トレーニングから帰ってきた。1時間半で終わるんだけど、
なんかやる気とスピードが出ないな。
クエン酸効果か、疲れはないんだけど、
精神力アップの秘訣をだれか知らない?
俺は書き込みたいんだよ。
なぜなら、俺の人生が、それほど孤独だったからだ。
俺にとって5ちゃんねるの住人は、悪人と独身が多いんだろうけど、
うすーいうすーい、大切な友人なのだ。
誰かとつながってないと生きていけないんだよ。
トレーニングから帰ってきた。1時間半で終わるんだけど、
なんかやる気とスピードが出ないな。
クエン酸効果か、疲れはないんだけど、
精神力アップの秘訣をだれか知らない?
54一般に公正妥当と認められた名無しさん
2021/01/03(日) 05:06:04.07ID:K+wLub7u0 ちなみに俺は、これからの10年以内で、
税理士試験国税4法6科目合格(科目合格証明書付き)と、
TOEIC満点を達成して、残りの人生は、
人間関係と、仕事と、鍛えるのと、読書で過ごすつもり。
大好きなパートナーをゲットするのが一番大事だが、
2つのメジャー試験を最高成績で突破することは、
高卒の俺にとっては避けたくない自己実現なのだ。
他のみんなの人生設計も教えてくれると嬉しい。
誰も答えてくれなくても、また書き込むけどな。
税理士試験国税4法6科目合格(科目合格証明書付き)と、
TOEIC満点を達成して、残りの人生は、
人間関係と、仕事と、鍛えるのと、読書で過ごすつもり。
大好きなパートナーをゲットするのが一番大事だが、
2つのメジャー試験を最高成績で突破することは、
高卒の俺にとっては避けたくない自己実現なのだ。
他のみんなの人生設計も教えてくれると嬉しい。
誰も答えてくれなくても、また書き込むけどな。
55一般に公正妥当と認められた名無しさん
2021/01/03(日) 11:58:35.65ID:7YUdlmzf0 ここ公認会計士試験のスレだけど
2021/01/03(日) 15:16:47.17ID:aLxJd0ws0
いいじゃん
57一般に公正妥当と認められた名無しさん
2021/01/04(月) 17:37:02.59ID:oaAn5uwJ0 全経1級、簿記1級、短答模試400点超えという圧倒的スペックを手にしてしまったカピオば
もうこれカピ様と呼ぶべきだろ……論文の2桁合格者クラスでもここまでのスペック揃えてないぞ?
もうこれカピ様と呼ぶべきだろ……論文の2桁合格者クラスでもここまでのスペック揃えてないぞ?
58一般に公正妥当と認められた名無しさん
2021/01/04(月) 18:01:06.96ID:e0neFP+70 着実と実績積み上げてるなカピさん
59一般に公正妥当と認められた名無しさん
2021/01/04(月) 19:54:46.22ID:MKQyqU/V0 論文再試なら論証暗記に1ヶ月、計算手順暗記に半月、合わせて2ヶ月が直前期かと。
予備校のレールに乗ってりゃ必ず受かる。
受からないのはレールから外れて軌道修正しなかったお前が悪い。
その2ヶ月も今からの仕込みによって効率的にできる。
直前期の暗記のために今があるんだぞ。
直前期の論証暗記ゴリ押しのために今理解する。今反復やる。今講義受ける。今質問する。今答練受ける。そこ勘違いしたら一生ベテだぞ。
予備校のレールに乗ってりゃ必ず受かる。
受からないのはレールから外れて軌道修正しなかったお前が悪い。
その2ヶ月も今からの仕込みによって効率的にできる。
直前期の暗記のために今があるんだぞ。
直前期の論証暗記ゴリ押しのために今理解する。今反復やる。今講義受ける。今質問する。今答練受ける。そこ勘違いしたら一生ベテだぞ。
60一般に公正妥当と認められた名無しさん
2021/01/04(月) 23:24:11.47ID:dc02mg1f0 >>54
よっしゃ!俺もお前見習って書き込むぜ!😉
よっしゃ!俺もお前見習って書き込むぜ!😉
61一般に公正妥当と認められた名無しさん
2021/01/04(月) 23:24:37.84ID:dc02mg1f0 うおおおこおおおおおお!
62一般に公正妥当と認められた名無しさん
2021/01/04(月) 23:28:17.49ID:dc02mg1f0 やるぞお!!!!
63一般に公正妥当と認められた名無しさん
2021/01/05(火) 11:24:22.86ID:GKFmJ/UY0 【速報】緊急事態宣言1月7日に発令決定 菅首相が方針表明 [ばーど★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1609811201/
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1609811201/
64一般に公正妥当と認められた名無しさん
2021/01/05(火) 14:01:23.04ID:+UoiXj+N0 公認会計士になるメリット
・とても安定している監査法人への就職
・転職が引っ張りだこ
・独立して一攫千金も可能
・社会からの信頼がむちゃくちゃ高い
・男女問わず活躍できる
・会計士を極めた後に別のことを極めれば希少価値がグンと高まる
・とても安定している監査法人への就職
・転職が引っ張りだこ
・独立して一攫千金も可能
・社会からの信頼がむちゃくちゃ高い
・男女問わず活躍できる
・会計士を極めた後に別のことを極めれば希少価値がグンと高まる
65一般に公正妥当と認められた名無しさん
2021/01/05(火) 14:23:20.76ID:ATwubRZ90 勉強を楽しむのではなく、
試験を楽しむ。
知らないことを知るのは楽しい。知的好奇心が刺激されるし、世界が広くなったように感じる。それを楽しいと思うのは当たり前。
でもそれだけではダメ。学んで、試験で点を取れることを楽しまなきゃ合格はできない。合格した後に学問を深めるのは超楽しい。
試験を楽しむ。
知らないことを知るのは楽しい。知的好奇心が刺激されるし、世界が広くなったように感じる。それを楽しいと思うのは当たり前。
でもそれだけではダメ。学んで、試験で点を取れることを楽しまなきゃ合格はできない。合格した後に学問を深めるのは超楽しい。
66一般に公正妥当と認められた名無しさん
2021/01/05(火) 14:44:02.67ID:yI6ALmAv0 knmせんせへのマルチの相談クソワロタ
2021/01/05(火) 16:35:54.96ID:gmqPFOxT0
68一般に公正妥当と認められた名無しさん
2021/01/05(火) 18:25:44.73ID:W/1GrEKo0 緊急事態宣言でたら、TACの自習室はまた閉鎖ですかね?
69一般に公正妥当と認められた名無しさん
2021/01/05(火) 19:23:49.33ID:bYMoBChJ0 TACのことならTAC なま
70一般に公正妥当と認められた名無しさん
2021/01/05(火) 20:33:49.12ID:MJtaGhTZ0 何かの壁にはじき返された時に、自分の能力を否定する必要はない。やり方さえ変えればいくらでも成果は出るので、何を修正すればいいか。足りない力は何で、どうすれば習得できるかを考えていくのがお勧め。壁にはじき返された時に自分の才能のせいにしてしまうと進む力を失い、可能性を捨ててしまう。
71一般に公正妥当と認められた名無しさん
2021/01/05(火) 20:36:04.00ID:Eq6IpKSq0 <俺の大切な5ちゃんねるの友人たちへ>
さあ、また今日もトレーニングだ。
やる気出てスピーディに、汗かきながらできれば
もっと増やすんだけどな。なんかやる気出ない。
とりあえず今日もクリスマスと同じメニューだ。
さあ、また今日もトレーニングだ。
やる気出てスピーディに、汗かきながらできれば
もっと増やすんだけどな。なんかやる気出ない。
とりあえず今日もクリスマスと同じメニューだ。
72一般に公正妥当と認められた名無しさん
2021/01/05(火) 20:37:16.44ID:Eq6IpKSq0 >>70
んなことより、モチベーションアップの方法を教えてくれ。
んなことより、モチベーションアップの方法を教えてくれ。
73一般に公正妥当と認められた名無しさん
2021/01/05(火) 21:36:30.35ID:ga8Qpc9j0 モチベーションに頼って勉強してるようじゃダメだってなかじまやすたかが言ってた
74一般に公正妥当と認められた名無しさん
2021/01/05(火) 21:51:28.64ID:BLayZd7M0 >>71
税理士試験は何の科目の勉強中?
税理士試験は何の科目の勉強中?
2021/01/05(火) 22:20:24.32ID:VXhmj6AI0
76一般に公正妥当と認められた名無しさん
2021/01/05(火) 23:50:42.62ID:5n/SSusM0 >>71
デブに親殺されたお気に入りのメスのために
痩せるんやろ?w
やる気出ないとか論外やろw
お気に入りのメスの顔思い出してみ?
何でダイエット、勉強してるか思い出してみ?
やる気出たやろ?w
まずは、好きなもん腹一杯飯食えやw
それでも痩せるように高強度で仕事、運動
、勉強せいやw
それが出来ればお前の望み全て叶うでw
出来なきゃ口だけ達者の雑魚やなw
メスはそう言う生きる力が強いオスに
オスみを感じ、自らマンコ濡らして
股開いて擦りつけてくるんやでw
デブに親殺されたお気に入りのメスのために
痩せるんやろ?w
やる気出ないとか論外やろw
お気に入りのメスの顔思い出してみ?
何でダイエット、勉強してるか思い出してみ?
やる気出たやろ?w
まずは、好きなもん腹一杯飯食えやw
それでも痩せるように高強度で仕事、運動
、勉強せいやw
それが出来ればお前の望み全て叶うでw
出来なきゃ口だけ達者の雑魚やなw
メスはそう言う生きる力が強いオスに
オスみを感じ、自らマンコ濡らして
股開いて擦りつけてくるんやでw
77一般に公正妥当と認められた名無しさん
2021/01/06(水) 01:09:56.62ID:vqniWzvW0 全経1級、簿記1級、短答模試400点超えという圧倒的スペックを手にしてしまったカピオば
もうこれカピ様と呼ぶべきだろ……論文の2桁合格者クラスでもここまでのスペック揃えてないぞ?
もうこれカピ様と呼ぶべきだろ……論文の2桁合格者クラスでもここまでのスペック揃えてないぞ?
78一般に公正妥当と認められた名無しさん
2021/01/06(水) 03:14:53.56ID:PoWXwkJt02021/01/06(水) 04:16:30.04ID:yPi/Ezg50
筋肉量つけたいなら10RMぐらいにしとけよ
80一般に公正妥当と認められた名無しさん
2021/01/06(水) 05:53:03.26ID:PoWXwkJt0 <俺の大切な5ちゃんねるの友人たちへ>
筋肉付けるのはほどほどで、細くなるのが目的だ。
今だいたい50kgの加重で10RMだよ。
日商1級はやめた。全経上級は履歴には書かないで、
科目合格証明書付き国税4法6科目を4年、
TOEIC満点を3年、米国税理士を1年で達成する。
俺今バイトだから、6科目は4年で可能だと思うからな。
でも今現在どの科目を勉強してるかはもう言わないよ。
ひょっとしたら意地悪な邪魔入るかもしれないしな。
高卒だから米国税理士にしかなれないけど、
立派に高度な仕事をこなしてみせるよ。
それと、年下の可愛いお嫁さんもらえるように、
毎週神社に行くことにしたよ。
年10万ぐらいお布施する計算だけど、
俺だって幸せになるために必死なんだよ。
筋肉付けるのはほどほどで、細くなるのが目的だ。
今だいたい50kgの加重で10RMだよ。
日商1級はやめた。全経上級は履歴には書かないで、
科目合格証明書付き国税4法6科目を4年、
TOEIC満点を3年、米国税理士を1年で達成する。
俺今バイトだから、6科目は4年で可能だと思うからな。
でも今現在どの科目を勉強してるかはもう言わないよ。
ひょっとしたら意地悪な邪魔入るかもしれないしな。
高卒だから米国税理士にしかなれないけど、
立派に高度な仕事をこなしてみせるよ。
それと、年下の可愛いお嫁さんもらえるように、
毎週神社に行くことにしたよ。
年10万ぐらいお布施する計算だけど、
俺だって幸せになるために必死なんだよ。
81一般に公正妥当と認められた名無しさん
2021/01/06(水) 06:43:43.70ID:PoWXwkJt0 それと、やっぱ相続税法も受けることにしたよ。
普通の事務所20万と相続専門事務所35万じゃ、後者の方がいいもんな。
どうせ他の三法の知識も必要なんだし。
普通の事務所20万と相続専門事務所35万じゃ、後者の方がいいもんな。
どうせ他の三法の知識も必要なんだし。
82一般に公正妥当と認められた名無しさん
2021/01/06(水) 12:11:18.52ID:prR+hRjn0 弁護士会計士の時事たんを崇めよ
83一般に公正妥当と認められた名無しさん
2021/01/06(水) 12:12:25.59ID:hqgYRzQR0 公認会計士かつ弁護士のjijiたんこと平木講師@jijijilijijiji がCPAの講師として加入します!!
企業法のレギュラー講義に加え、ダブルライセンスを獲得してきた勉強方法を惜しみなく提供してもらう予定です。平木講師の勉強方法動画はCPA本科生は無料で視聴できるようにします。是非ご期待ください!
企業法のレギュラー講義に加え、ダブルライセンスを獲得してきた勉強方法を惜しみなく提供してもらう予定です。平木講師の勉強方法動画はCPA本科生は無料で視聴できるようにします。是非ご期待ください!
84一般に公正妥当と認められた名無しさん
2021/01/06(水) 12:28:45.56ID:prR+hRjn0 今必要なのって
自己免疫力じゃなくて
自己肯定力じゃないの?
俺ってサイコー(*゚∀゚)=3ハァハァ
俺ってすげえ(*゚∀゚)=3ハァハァ
さすが俺(*゚∀゚)=3ハァハァ
これで界王拳二倍にはなる
メンタルドーピングw
寝る前にやっちゃだめよ
テンション上がりすぎて寝られなくなる(*゚∀゚)=3ハァハァ
自己免疫力じゃなくて
自己肯定力じゃないの?
俺ってサイコー(*゚∀゚)=3ハァハァ
俺ってすげえ(*゚∀゚)=3ハァハァ
さすが俺(*゚∀゚)=3ハァハァ
これで界王拳二倍にはなる
メンタルドーピングw
寝る前にやっちゃだめよ
テンション上がりすぎて寝られなくなる(*゚∀゚)=3ハァハァ
85一般に公正妥当と認められた名無しさん
2021/01/06(水) 13:12:13.49ID:DekTbC/u0 チャレンジに遅すぎるなんてことはない。自分がチャレンジしたいと思った時が最高のタイミングなんだと思う。チャレンジしたいと思った時にやる人と諦める人に分かれる。結果を出す人は間違いなくチャレンジした人。壁も沢山くるけどやりたいことをやるからこそ楽しくなる。道は自分でこじあけるもの!
86一般に公正妥当と認められた名無しさん
2021/01/06(水) 13:46:20.21ID:BIx6XrYF0 >>80ワイ氏?
87一般に公正妥当と認められた名無しさん
2021/01/06(水) 14:10:24.04ID:xhhrDHah0 >>78
簿財は取得済みな感じか
簿財は取得済みな感じか
88一般に公正妥当と認められた名無しさん
2021/01/06(水) 14:51:40.30ID:RWQdfMyg0 ツイ校にも簿財持ってる人ほとんどいないよな。でも、1級受かった人なら結構高い確率で合格できるんかな。
89一般に公正妥当と認められた名無しさん
2021/01/06(水) 14:52:50.65ID:PoWXwkJt0 <俺の大切な5ちゃんねるの友人たちへ>
今後の受験スケジュールを書いてく。
2021年07月 全経上級合格
2022年08月 国税4法科目合格
2023年08月 国税4法科目合格
2024年08月 国税4法科目合格
2025年08月 国税4法科目合格
2026年08月 簿財合格
2029年07月 TOEIC 990点達成
2030年02月 米国税理士合格
まあ、こんなとこだな。これで10年。
米国税理士も登録して、開業できてれば、
誰か大好きな彼女と入籍できてればと思う。
それが俺の人生で一番大事なこと。
みんなの人生設計も書き込んで行ってくれ。
今後の受験スケジュールを書いてく。
2021年07月 全経上級合格
2022年08月 国税4法科目合格
2023年08月 国税4法科目合格
2024年08月 国税4法科目合格
2025年08月 国税4法科目合格
2026年08月 簿財合格
2029年07月 TOEIC 990点達成
2030年02月 米国税理士合格
まあ、こんなとこだな。これで10年。
米国税理士も登録して、開業できてれば、
誰か大好きな彼女と入籍できてればと思う。
それが俺の人生で一番大事なこと。
みんなの人生設計も書き込んで行ってくれ。
90一般に公正妥当と認められた名無しさん
2021/01/06(水) 14:55:17.50ID:PoWXwkJt0 それと、就職は、国税4法6科目に合格してからにするよ。
残業バリバリこなさないと必要とされないだろうしな。
そんなことやってたら、いつまでも受からない。
さあ、それまでは、長いバイト人生だ。
残業バリバリこなさないと必要とされないだろうしな。
そんなことやってたら、いつまでも受からない。
さあ、それまでは、長いバイト人生だ。
91一般に公正妥当と認められた名無しさん
2021/01/06(水) 14:59:04.13ID:RRiSe4Oc0 まぁTKNが論文企業法外れるのは必然だな。
こいつのせいで去年何人の受講生が企業法嫌いになった事か。
こいつのせいで去年何人の受講生が企業法嫌いになった事か。
92一般に公正妥当と認められた名無しさん
2021/01/06(水) 15:04:17.03ID:OMGKTSxo0 高野論文企業法も引き続き担当言うてるで
ワイも高野さんは背伸びして企業法やらなくてもいいと思うけどなぁ
正直高野さんは素直に租税だけ担当したおけばよかったのに…とは思う
ワイも高野さんは背伸びして企業法やらなくてもいいと思うけどなぁ
正直高野さんは素直に租税だけ担当したおけばよかったのに…とは思う
93一般に公正妥当と認められた名無しさん
2021/01/06(水) 15:16:50.22ID:9/3YeSol0 短答の商法・金商で1ミス以内に抑えられる勉強法教えて
まだ何も手つけてないからやばい。テキスト読み込みがいいのかな
まだ何も手つけてないからやばい。テキスト読み込みがいいのかな
94一般に公正妥当と認められた名無しさん
2021/01/06(水) 15:24:40.42ID:vAjCtL/A0 >>93
商法、金商法は回によって当たり外れが結構ある。簡単な時はめちゃくちゃ簡単だし、難しい時はテキストにすら載ってない問題の時もある。けど、論文では聞かれないから自分が短答論文どちらに重きを置くかで対応変えた方が良い。1ミス以内となるとAB論点はマストで完璧が必要だね、あとは過去問の肢は全て押さえる。企業法は過去問演習必須。監査論も過去問大事。
商法、金商法は回によって当たり外れが結構ある。簡単な時はめちゃくちゃ簡単だし、難しい時はテキストにすら載ってない問題の時もある。けど、論文では聞かれないから自分が短答論文どちらに重きを置くかで対応変えた方が良い。1ミス以内となるとAB論点はマストで完璧が必要だね、あとは過去問の肢は全て押さえる。企業法は過去問演習必須。監査論も過去問大事。
95一般に公正妥当と認められた名無しさん
2021/01/06(水) 15:32:01.73ID:vAjCtL/A0 ちなみに監査論R2II短答では、80肢中たしか45〜50くらいは過去問と同じ肢(ほとんど同じ意味の文)だった。C民過年度生はmtmt短対レジュメに過去問の肢がありそれでアウトプットしてた人は85点くらいは固く取ってた印象。監査論も出る分野がほとんど固定されてるから本試験も過去問の肢の使い回しになっているのだと思われる。過信は禁物だが。
96一般に公正妥当と認められた名無しさん
2021/01/06(水) 15:32:08.94ID:xhhrDHah0 税法4科目合格するなら最後は二科目同時受験しないといけないのでは?
税理士試験は個人の能力を試す目的での受験は認めてないって書いてあるし
税法三科目合格したら免除とか使っても受験認めてもらえないんじゃね?
税理士試験は個人の能力を試す目的での受験は認めてないって書いてあるし
税法三科目合格したら免除とか使っても受験認めてもらえないんじゃね?
97一般に公正妥当と認められた名無しさん
2021/01/06(水) 15:41:23.76ID:PoWXwkJt098一般に公正妥当と認められた名無しさん
2021/01/06(水) 15:42:14.18ID:PoWXwkJt099一般に公正妥当と認められた名無しさん
2021/01/06(水) 15:43:20.75ID:c/ACzhVH0100一般に公正妥当と認められた名無しさん
2021/01/06(水) 16:29:48.97ID:9/3YeSol0 みんなサンクス。過去問の肢をとりあえず完璧にして余裕あれば基本書ちらちら読むわ!
101一般に公正妥当と認められた名無しさん
2021/01/06(水) 16:47:11.20ID:hj9hyR1I0 2月の簿記あるかな?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 訪日中国人減少ならGDP下振れ エコノミストが試算 ★3 [蚤の市★]
- 習政権、高市首相への態度硬化 台湾有事発言で連日非難 中国 ★7 [ぐれ★]
- 「クマはなるべく山に返す努力を」「クマと戦争は間違っている」動物保護活動家の主張 棲み分けと学習放獣でクマ被害なくなるのか?★4 [ぐれ★]
- 【立民】『台湾有事』答弁巡る岡田氏質疑の「しつこい」との批判の声に反論「安全保障が国会で真剣に議論されなくなったら終わり」★3 [尺アジ★]
- 【反発強まる中】日本外務省の担当局長が17日に日本を出発し中国訪問へ… [BFU★]
- 【サッカー】W杯欧州予選 イタリアがノルウェーに 1-4で敗退 プレーオフへ ハンガリーはアイルランドに負け予選落ち [阿弥陀ヶ峰★]
- 物価高でコメを買えなくなった日本人さん・・・ラーメンで飢えをしのいでしまう・・・🥺 [441660812]
- 【やっちゃえ高市】 日産「日産スタジアムの命名権。半額にしてくれと言ったが やっぱり今よりも高い金を払う!」 謎の増額を提示 [485983549]
- 【速報】外務省局長「ちょっと中国行ってくるわ。発言を撤回するつもりはないと伝えてくる😡」 [583597859]
- 【高市早苗悲報】第二次日中戦争は間違い。英語では日清戦争が第一次日中戦争で日中戦争を第二次日中戦争と呼ぶのだ [517791167]
- 🏡なにここ👊😅👊ここにな🏡
- 女の子「ご注文はなににする…?♡」
