理論の試験委員(国税庁個人課税課長)は今年の夏に札幌国税局に異動したし、
計算の試験委員は今年で三年の任期を満了した。

だから来年の試験委員は両方とも名目上は変わる。
実質の試験委員は一般人は誰も知らないので何とも言えない。
今年よりも簡単になるかどうかわからないけど流れは変わる可能性大。

これを言うと必ず「来年も理論の試験委員は変わらない」の奴が現れるけど、
他人の発言を鵜呑みにしてるだけで実際に根拠を示したことは一度もない。
「試験委員が変わるなんて嘘を言うな」とも言うだろうけどそれのどこが嘘なんだろう。
上記の異動は事実であり、人事異動があれば試験委員は必ず変わる。

いつもの奴、反論どうぞ。