C
1、愛知会場の問題
愛知会場である愛知大学では4680人規模で試験が行われようとしています。
緊急事態宣言も出ました。
愛知大学では以下のような指針が出ております。
https://dl1.dl.multidevice-disc.com/dl/29454-86e5f7919a1504e20bc20e88f5f25c1f
これによりますと、現在レベル3の1番右、『原則として貸出不可』となっております。今日でレベル4になるかは不明です。

やはり原則であっても貸出不可となっている現状で、4680人規模の税理士試験を強行した場合、クラスター発生は避けられないと思っております。
1番多い日は3000人です。スタッフを含めればおそらく約3500人が来場します。

そして、懸念されるのが、名古屋の感染状況。おそらく当日にはさらに3倍以上になっていると予想されます。重症者も増えていることでしょう。
参加するのは愛知県民のみならず、東海地方近隣の方が一斉に集まります。
非常事態宣言中の岐阜、三重もです。

全国で緊急事態宣言が出てもおかしくないこの時期に、会場を一つにまとめようという安易な考えです。
気を付けるにも限界があり、そもそも県境をまたいだ愛知県の会場へかなりの人数をわざわざ移動させてここに集めることも大問題です。