前スレ
☆税理士試験総合スレ Part.57☆
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/exam/1577182482/
/ /| |ヽ |ヽ |
| / \ | \、 | \ |
\ レ \___\ ー‐__ヽ‐ヽ \ _ /
ヽ ___ヽヽ___  ̄  ̄||ヽ \ \/_ ヽ´
ヽ´ | ! iヽ\ i ! l | (‐、 )
∧ ヽ:、v_」| ヽヽ‐/ 、__/
lヽ ヽー´ _  ̄ /_
ヽ| 、、、 ヽ ` ` ` /| \ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ヽ _ _, / | \ | ここは税理士を目指して税理士試験を受験
_\ / L \ < する人のためのスレよ。院免や業界批判をする
/ > 、 イ \ _ \ | ところじゃないわ。女の子に嫌われちゃうぞ!?
/ / ー i ' __i ヽ ヽ\, ) \__________
i ノ / , :‐‐'''' ノヽ  ̄
|/| / / ̄ ̄ ̄ ̄ ' ー、
 ̄ / ̄ ヽ
/ 、 |
/ ヽ ヽ
// 'iヽ 、 \
)i l l 、
/ ヽ | ヽ
| i / i
/! ; ; |
l ヽ ー―‐ '、/ /' ̄ l
i i ̄ _, ――ト // ̄ ̄ i
ヽ ト | ∧ l
ト l | / ヽ i
☆税理士試験総合スレ Part.58☆
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1一般に公正妥当と認められた名無しさん
2020/02/01(土) 06:11:19.80ID:TcgVrjMI02020/02/01(土) 06:20:18.23ID:d9VXi62C0
【旧大学院免除制度】(平成13年4月入学生まで適用、現在も有効)
・商学に関する研究(会計学でなくてもよい)で修士論文を執筆した場合、会計二科目免除。
・財政学又は法律学に関する研究(税法でなくてもよい)で修士論文を執筆した場合、税法三科目免除。
ゆえに、二つの修士号を取得(ダブルマスター)すれば、五科目全て免除。無試験で税理士になれる。
【新大学院免除制度】(平成14年4月入学生以降に適用、現制度)
・会計学に関する研究で修士論文を執筆した場合、会計一科目免除。
(簿財のうち、いずれかは試験で合格しなければならない。)
・税法に関する研究で修士論文を執筆した場合、税法二科目免除。
(税法科目のうち、いずれか一科目は試験で合格しなければならない。科目はどれでもよい。)
・商学に関する研究(会計学でなくてもよい)で修士論文を執筆した場合、会計二科目免除。
・財政学又は法律学に関する研究(税法でなくてもよい)で修士論文を執筆した場合、税法三科目免除。
ゆえに、二つの修士号を取得(ダブルマスター)すれば、五科目全て免除。無試験で税理士になれる。
【新大学院免除制度】(平成14年4月入学生以降に適用、現制度)
・会計学に関する研究で修士論文を執筆した場合、会計一科目免除。
(簿財のうち、いずれかは試験で合格しなければならない。)
・税法に関する研究で修士論文を執筆した場合、税法二科目免除。
(税法科目のうち、いずれか一科目は試験で合格しなければならない。科目はどれでもよい。)
2020/02/01(土) 06:21:09.41ID:d9VXi62C0
税理士法 第一章 総則
(税理士の使命)
第一条 税理士は、税務に関する専門家として、独立した公正な立場において、申告納税制度の理念にそつて、納税義務者の信頼にこたえ、租税に関する法令に規定された納税義務の適正な実現を図ることを使命とする。
(税理士の資格)
第三条 次の各号の一に該当する者は、税理士となる資格を有する。ただし、第一号又は第二号に該当する者については、租税に関する事務又は会計に関する事務で政令で定めるものに従事した期間が通算して二年以上あることを必要とする。
一 税理士試験に合格した者
二 第六条に定める試験科目の全部について、第七条又は第八条の規定により税理士試験を免除された者
三 弁護士(弁護士となる資格を有する者を含む。)
四 公認会計士(公認会計士となる資格を有する者を含む。)
2 公認会計士法 (昭和二十三年法律第百三号)第十六条の二第一項 の規定により同法第二条 に規定する業務を行うことができる者は、この法律の規定の適用については、公認会計士とみなす。
(税理士の使命)
第一条 税理士は、税務に関する専門家として、独立した公正な立場において、申告納税制度の理念にそつて、納税義務者の信頼にこたえ、租税に関する法令に規定された納税義務の適正な実現を図ることを使命とする。
(税理士の資格)
第三条 次の各号の一に該当する者は、税理士となる資格を有する。ただし、第一号又は第二号に該当する者については、租税に関する事務又は会計に関する事務で政令で定めるものに従事した期間が通算して二年以上あることを必要とする。
一 税理士試験に合格した者
二 第六条に定める試験科目の全部について、第七条又は第八条の規定により税理士試験を免除された者
三 弁護士(弁護士となる資格を有する者を含む。)
四 公認会計士(公認会計士となる資格を有する者を含む。)
2 公認会計士法 (昭和二十三年法律第百三号)第十六条の二第一項 の規定により同法第二条 に規定する業務を行うことができる者は、この法律の規定の適用については、公認会計士とみなす。
2020/02/01(土) 06:21:53.84ID:d9VXi62C0
■ 税理士登録 実務経験2年以上の現実 ■
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tax/1079194791/
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tax/1079194791/
2020/02/01(土) 06:22:53.41ID:d9VXi62C0
6一般に公正妥当と認められた名無しさん
2020/02/01(土) 07:01:14.85ID:/cRNm1810 アイリス税理士法人 高裁 で検索
この資格を取って税賠で乞食になろう
自殺しよう
申告納税制度を支える奴隷
この資格を取って税賠で乞食になろう
自殺しよう
申告納税制度を支える奴隷
7一般に公正妥当と認められた名無しさん
2020/02/01(土) 08:59:07.01ID:XdOXDO6J08一般に公正妥当と認められた名無しさん
2020/02/01(土) 12:24:18.45ID:ZG/2oKxq0 開業すると客の取り合いでもっと過酷になってるよ。
セールスポイントないと電話すら鳴らない。
受験生時代は何も分かっちゃいなかった。
セールスポイントないと電話すら鳴らない。
受験生時代は何も分かっちゃいなかった。
2020/02/01(土) 20:21:27.28ID:d9VXi62C0
誘導age
10一般に公正妥当と認められた名無しさん
2020/02/02(日) 04:48:13.33ID:7UsdFzte011一般に公正妥当と認められた名無しさん
2020/02/02(日) 05:32:21.66ID:7UsdFzte0 破産や自殺を目指すには最適な資格。
12一般に公正妥当と認められた名無しさん
2020/02/02(日) 05:35:49.03ID:7UsdFzte0 しずか妻を殺して自殺しよう。
賠償で乞食になり、自己破産で
資格も停止
賠償で乞食になり、自己破産で
資格も停止
13一般に公正妥当と認められた名無しさん
2020/02/02(日) 10:16:26.38ID:I6R14+Uk0 税法免除の大学院も通信教育あるんだな
14一般に公正妥当と認められた名無しさん
2020/02/02(日) 17:58:25.88ID:FWTaudDo0 デット・エクイティ・スワップなんて、聞いただけで胡散臭いんだが。
普通の中小零細企業が顧問先だったら、こんな面倒なスキームはやらんだろ。
普通の中小零細企業が顧問先だったら、こんな面倒なスキームはやらんだろ。
15一般に公正妥当と認められた名無しさん
2020/02/03(月) 00:06:30.44ID:uNxJ0aJZ0 税理士法
第五十一条 弁護士は、所属弁護士会を経て、国税局長に通知することにより、
その国税局の管轄区域内において、随時、税理士業務を行うことができる。
令和元年 法科大学院 指数ランキング(人数×合格率)(合格数7人以上)
1.京都大学 126ー62.69%(7898)
2.慶應義塾 152ー50.67%(7701)
3.東京大学 134ー56.30%(7544)
4.早稲田大 106ー42.06%(4458)
5.一橋大学 067ー59.82%(4007)
6.中央大学 109ー28.39%(3094)
7.大阪大学 046ー41.07%(1889)
8.神戸大学 044ー33.85%(1489)
9.名古屋大 025ー37.31%(932)
10.東北大学 020ー38.46%(769)
11.九州大学 020ー33.90%(678)
12.北海道大 025ー24.04%(601)
第五十一条 弁護士は、所属弁護士会を経て、国税局長に通知することにより、
その国税局の管轄区域内において、随時、税理士業務を行うことができる。
令和元年 法科大学院 指数ランキング(人数×合格率)(合格数7人以上)
1.京都大学 126ー62.69%(7898)
2.慶應義塾 152ー50.67%(7701)
3.東京大学 134ー56.30%(7544)
4.早稲田大 106ー42.06%(4458)
5.一橋大学 067ー59.82%(4007)
6.中央大学 109ー28.39%(3094)
7.大阪大学 046ー41.07%(1889)
8.神戸大学 044ー33.85%(1489)
9.名古屋大 025ー37.31%(932)
10.東北大学 020ー38.46%(769)
11.九州大学 020ー33.90%(678)
12.北海道大 025ー24.04%(601)
16一般に公正妥当と認められた名無しさん
2020/02/03(月) 00:06:43.81ID:uNxJ0aJZ0 2019年公認会計士大学別合格者数ランキング
@慶應183
A早稲田105
B明治81
C中央71
D東京40
E京都38
E立命館38
G神戸36
H一橋34
H法政34
@慶應183
A早稲田105
B明治81
C中央71
D東京40
E京都38
E立命館38
G神戸36
H一橋34
H法政34
17一般に公正妥当と認められた名無しさん
2020/02/03(月) 00:06:59.91ID:uNxJ0aJZ0 令和元年
第72期検事任官者
法科大学院 人数
京都大学 10
慶應義塾大学 9
東京大学 8
一橋大学 7
中央大学 5
大阪大学 4
神戸大学 2
名古屋大学 2
岡山大学 1
首都大学東京 1
同志社大学 1
南山大学 1
福岡大学 1
法政大学 1
北海道大学 1
早稲田大学 1
第72期検事任官者
法科大学院 人数
京都大学 10
慶應義塾大学 9
東京大学 8
一橋大学 7
中央大学 5
大阪大学 4
神戸大学 2
名古屋大学 2
岡山大学 1
首都大学東京 1
同志社大学 1
南山大学 1
福岡大学 1
法政大学 1
北海道大学 1
早稲田大学 1
18一般に公正妥当と認められた名無しさん
2020/02/03(月) 00:08:42.64ID:uNxJ0aJZ0 2019年判事補採用
法科大学院 人数
東京大学 11
一橋大学 11
京都大学 11
慶應義塾大学 8
早稲田大学 7
中央大学 5
法科大学院 人数
東京大学 11
一橋大学 11
京都大学 11
慶應義塾大学 8
早稲田大学 7
中央大学 5
19一般に公正妥当と認められた名無しさん
2020/02/03(月) 00:08:53.79ID:uNxJ0aJZ0 2018年公認会計士大学別合格者数ランキング
慶應 144
早稲田 115
中央 77
明治 77
東京 43
京都 39
立命館 39
一橋 37
関西学院 34
立教 32
慶應 144
早稲田 115
中央 77
明治 77
東京 43
京都 39
立命館 39
一橋 37
関西学院 34
立教 32
20一般に公正妥当と認められた名無しさん
2020/02/03(月) 00:09:08.94ID:uNxJ0aJZ0 2015年 第68期検事任官
東京大学 11
慶應大学 9
中央大学 9
京都大学 8
一橋大学 6
早稲田大 6
2016年 第69期検事任官
慶應大学 11
京都大学 10
中央大学 7
一橋大学 7
北海道大 6
2017年 第70期検事任官
慶應大学 11
中央大学 9
京都大学 5
一橋大学 5
東京大学 4
北海道大 4
2018年 第71期検事任官
慶應大学 8
東京大学 8
京都大学 6
中央大学 6
大阪大学 5
早稲田大 5
東京大学 11
慶應大学 9
中央大学 9
京都大学 8
一橋大学 6
早稲田大 6
2016年 第69期検事任官
慶應大学 11
京都大学 10
中央大学 7
一橋大学 7
北海道大 6
2017年 第70期検事任官
慶應大学 11
中央大学 9
京都大学 5
一橋大学 5
東京大学 4
北海道大 4
2018年 第71期検事任官
慶應大学 8
東京大学 8
京都大学 6
中央大学 6
大阪大学 5
早稲田大 5
21一般に公正妥当と認められた名無しさん
2020/02/03(月) 00:11:26.07ID:uNxJ0aJZ0 ◆【上場企業社長 出身大学ランキング】
http://diamond.jp/articles/-/91666
《上位5校》
? 慶應義塾 東京大学 早稲田大 京都大学 明治大学
◆【東証マザーズ市場におけるCEO】の学歴データ/大学別輩出数
http://iber.sfc.keio.ac.jp/?p=9275
《上位5校》
? 東京大学 慶應義塾 早稲田大 京都大学 明治大学
◆【優秀な若手社員の出身大学】(近い将来の幹部候補)◆◇<全国編>
http://www.univpress.../ranking2013/15-b/#1
《上位5校》
?東京大学 早稲田大 京都大学 慶應大学 明治大学
□■社会的評価□■ 《ビジネスパーソンの大学イメージ調査》<関東編>/日経リサーチ
【総合ランキング】 http://adnet.nikkei..../e/event.asp?e=02404
《上位5校》
? 東京大学 早稲田大 慶應義塾 一橋大学 明治大学
http://diamond.jp/articles/-/91666
《上位5校》
? 慶應義塾 東京大学 早稲田大 京都大学 明治大学
◆【東証マザーズ市場におけるCEO】の学歴データ/大学別輩出数
http://iber.sfc.keio.ac.jp/?p=9275
《上位5校》
? 東京大学 慶應義塾 早稲田大 京都大学 明治大学
◆【優秀な若手社員の出身大学】(近い将来の幹部候補)◆◇<全国編>
http://www.univpress.../ranking2013/15-b/#1
《上位5校》
?東京大学 早稲田大 京都大学 慶應大学 明治大学
□■社会的評価□■ 《ビジネスパーソンの大学イメージ調査》<関東編>/日経リサーチ
【総合ランキング】 http://adnet.nikkei..../e/event.asp?e=02404
《上位5校》
? 東京大学 早稲田大 慶應義塾 一橋大学 明治大学
22一般に公正妥当と認められた名無しさん
2020/02/03(月) 00:11:37.10ID:uNxJ0aJZ0 サンデー毎日2016.8.7号 有名77大学人気342社就職実績
342社率 342社 就職者 社数
一橋大学 64.22% 535 833 157
東京工業 57.30% 840 1,466 189
慶應義塾 54.34% 3,099 5,703 279
早稲田大 43.17% 3,954 9,159 320
京都大学 41.40% 1,290 3,116 226
大阪大学 39.49% 1,460 3,697 255
東京大学 39.02% 1,463 3,749 223
名古屋大 37.73% 859 2,277 190
342社率 342社 就職者 社数
一橋大学 64.22% 535 833 157
東京工業 57.30% 840 1,466 189
慶應義塾 54.34% 3,099 5,703 279
早稲田大 43.17% 3,954 9,159 320
京都大学 41.40% 1,290 3,116 226
大阪大学 39.49% 1,460 3,697 255
東京大学 39.02% 1,463 3,749 223
名古屋大 37.73% 859 2,277 190
23一般に公正妥当と認められた名無しさん
2020/02/03(月) 00:11:49.38ID:uNxJ0aJZ0 日本社会を分ける「学歴」という名の見えない分断線
https://business.nik...BD/19/special/00185/
https://business.nik...BD/19/special/00185/
24一般に公正妥当と認められた名無しさん
2020/02/03(月) 00:12:06.28ID:uNxJ0aJZ0 卒業生の年収が高い私立大学ランキング!【ベスト10位・完全版】
https://diamond.jp/a...s/-/210159?display=b
1位 慶應大 726万
2位 早稲田大 654万
3位 国際基督教大 635万
4位 上智大 633万
5位 東京理科大 619万
6位 中央大 596万
7位 同志社大 595万
8位 明治大 587万
9位 立教大 584万
10位 青山学院大 574万
https://diamond.jp/a...s/-/210159?display=b
1位 慶應大 726万
2位 早稲田大 654万
3位 国際基督教大 635万
4位 上智大 633万
5位 東京理科大 619万
6位 中央大 596万
7位 同志社大 595万
8位 明治大 587万
9位 立教大 584万
10位 青山学院大 574万
25一般に公正妥当と認められた名無しさん
2020/02/03(月) 00:12:46.17ID:uNxJ0aJZ0 <生涯賃金が多い主な大学>
東京六大学で比較
東京大学 4億6126万円
慶應義塾 4億3983万円
早稲田大 3億8785万円
法政大学 3億8103万円
明治大学 3億7688万円
立教大学 3億7551万円
大卒平均 2億8653万円
(日刊SPA!2017.7.16)
東京六大学で比較
東京大学 4億6126万円
慶應義塾 4億3983万円
早稲田大 3億8785万円
法政大学 3億8103万円
明治大学 3億7688万円
立教大学 3億7551万円
大卒平均 2億8653万円
(日刊SPA!2017.7.16)
26一般に公正妥当と認められた名無しさん
2020/02/03(月) 00:14:42.55ID:uNxJ0aJZ0 ★役員になりやすい大学・学部ベスト100★
http://ranking100.we...2.com/yakuin001.html
上場企業の役員数(大学学部別の人事評価・企業評価)
01 慶應義塾・経済学 650
02 東京大学・法学部 479
03 慶応義塾・法学部 469
04 慶応義塾・商学部 361
05 早稲田大・商学部 348
06 早稲田大・政経学 336
07 東京大学・経済学 287
08 早稲田大・法学部 271
09 早稲田大・理工学 239
10 東京大学・工学部 220
http://ranking100.we...2.com/yakuin001.html
上場企業の役員数(大学学部別の人事評価・企業評価)
01 慶應義塾・経済学 650
02 東京大学・法学部 479
03 慶応義塾・法学部 469
04 慶応義塾・商学部 361
05 早稲田大・商学部 348
06 早稲田大・政経学 336
07 東京大学・経済学 287
08 早稲田大・法学部 271
09 早稲田大・理工学 239
10 東京大学・工学部 220
27一般に公正妥当と認められた名無しさん
2020/02/03(月) 00:22:19.76ID:uNxJ0aJZ0 2013年3月卒 早慶「主要企業+公務員」就職率
慶應義塾 法 582/915 63.6%
慶應義塾 経済 620/983 63.1%
-----------------------------60%
早稲田大 政経 471/850 55.4%
-----------------------------55%
慶應義塾 商 426/781 54.5%
早稲田大 法 304/585 52.0%
慶應義塾 SFC 162/319 50.8%
-----------------------------50%
早稲田大 商 361/782 46.2%
慶應義塾 文 257/560 45.9%
-----------------------------45%
-----------------------------40%
早稲田大 国教 155/404 38.4%
早稲田大 人科 165/470 35.1%
-----------------------------35% 早稲田下位学部
早稲田大 社学 202/595 33.9%
早稲田大 教育 235/701 33.5%
早稲田大 文構 217/663 32.7%
早稲田大 スポ 105/ 322 32.6%
慶應義塾 法 582/915 63.6%
慶應義塾 経済 620/983 63.1%
-----------------------------60%
早稲田大 政経 471/850 55.4%
-----------------------------55%
慶應義塾 商 426/781 54.5%
早稲田大 法 304/585 52.0%
慶應義塾 SFC 162/319 50.8%
-----------------------------50%
早稲田大 商 361/782 46.2%
慶應義塾 文 257/560 45.9%
-----------------------------45%
-----------------------------40%
早稲田大 国教 155/404 38.4%
早稲田大 人科 165/470 35.1%
-----------------------------35% 早稲田下位学部
早稲田大 社学 202/595 33.9%
早稲田大 教育 235/701 33.5%
早稲田大 文構 217/663 32.7%
早稲田大 スポ 105/ 322 32.6%
28一般に公正妥当と認められた名無しさん
2020/02/03(月) 00:22:32.82ID:uNxJ0aJZ0 ■本当に強い大学
400社民間企業、公務員への就職率に進学率を加算した就職率
?慶應大65.0%
?早稲田57.8%
?中央大43.6%
?明治大40.9%
?青学大40.6%
?立教大37.7%
?法政大35.1%
https://store.toyoke...umber_list/20170515/
400社民間企業、公務員への就職率に進学率を加算した就職率
?慶應大65.0%
?早稲田57.8%
?中央大43.6%
?明治大40.9%
?青学大40.6%
?立教大37.7%
?法政大35.1%
https://store.toyoke...umber_list/20170515/
29一般に公正妥当と認められた名無しさん
2020/02/03(月) 00:22:45.26ID:uNxJ0aJZ0 大学ブランド力(49のブランド・イメージ項目の得票率を束ねて算出した総合スコア)
・東京大学、慶應義塾大学、早稲田大学がトップ3
https://consult.nikk...news/2018/1128ubj_2/
・東京大学、慶應義塾大学、早稲田大学がトップ3
https://consult.nikk...news/2018/1128ubj_2/
30一般に公正妥当と認められた名無しさん
2020/02/03(月) 00:23:00.28ID:uNxJ0aJZ0 2017-2018 「本当に強い大学」総合ランキング <東洋経済>
<教育・研究力><就職力><財務力><国際力>の総合力
01位:東京大学
02位:早稲田大
03位:慶應義塾
04位:京都大学
05位:東北大学
06位:大阪大学
07位:上智大学
08位:名古屋大
09位:九州大学
10位:豊田工業
<教育・研究力><就職力><財務力><国際力>の総合力
01位:東京大学
02位:早稲田大
03位:慶應義塾
04位:京都大学
05位:東北大学
06位:大阪大学
07位:上智大学
08位:名古屋大
09位:九州大学
10位:豊田工業
31一般に公正妥当と認められた名無しさん
2020/02/03(月) 00:23:12.54ID:uNxJ0aJZ0 判事補採用内定者(71期) 合計82人73人が東大京大一橋慶應早稲田中央の6校
法科大学院
慶應16人 東大14人 一橋9人 京大7人 中央6人 早稲田4人
大学(予備試験)
東大6人 中央4人 京大3人 慶應2人 早稲田2人
法科大学院
慶應16人 東大14人 一橋9人 京大7人 中央6人 早稲田4人
大学(予備試験)
東大6人 中央4人 京大3人 慶應2人 早稲田2人
32一般に公正妥当と認められた名無しさん
2020/02/03(月) 00:23:23.12ID:uNxJ0aJZ0 平成30年司法試験予備試験 合格者数 合計170人
1位 慶應 40人
2位 東大 39人
3位 中央 24人 計103人
--------↑61%--------------
4位 早稲田 13人
5位 一橋 11人
5位 京大 11人
6位 阪大 10人 計148人
--------↑87%-------------
1位 慶應 40人
2位 東大 39人
3位 中央 24人 計103人
--------↑61%--------------
4位 早稲田 13人
5位 一橋 11人
5位 京大 11人
6位 阪大 10人 計148人
--------↑87%-------------
33一般に公正妥当と認められた名無しさん
2020/02/03(月) 00:23:35.57ID:uNxJ0aJZ0 2018年 主要私大図書館学生1人あたり貸出数
ICU 44.0
慶應 24.2
理科大 14.3
早稲田 13.8
上智 13.4
同志社 13.2
関西学院 10.9
立命館 10.1
立教 9.6
関西 9.0
明治 8.0
青学 7.9
法政 5.9
中央 4.3
ICU 44.0
慶應 24.2
理科大 14.3
早稲田 13.8
上智 13.4
同志社 13.2
関西学院 10.9
立命館 10.1
立教 9.6
関西 9.0
明治 8.0
青学 7.9
法政 5.9
中央 4.3
34一般に公正妥当と認められた名無しさん
2020/02/03(月) 00:24:11.29ID:uNxJ0aJZ0 死の受容の5段階ってのがあって
まず反射的に「否認」したくなる
そりゃそうだよな、お前税理士なれないわって言われてそのまま受け入れられるやつなんてめったにいない
その次が「怒り」だ なんで死ぬのか、なんで無駄なのか 言葉も荒く捲し立てる
「院免除はクソ」も怒りの表現だな
三段階目が「取引」だ
改心しますから死なせないでください
院免除するから税理士にして下さいと懇願する
四段階目は「抑うつ」
取引が完全に無駄になって落ち込むわけだ
バカ大学の院免除はバカにされるだけと知る
そこも過ぎると最後にあるがままの現実を受け入れる「受容」に到る
まず反射的に「否認」したくなる
そりゃそうだよな、お前税理士なれないわって言われてそのまま受け入れられるやつなんてめったにいない
その次が「怒り」だ なんで死ぬのか、なんで無駄なのか 言葉も荒く捲し立てる
「院免除はクソ」も怒りの表現だな
三段階目が「取引」だ
改心しますから死なせないでください
院免除するから税理士にして下さいと懇願する
四段階目は「抑うつ」
取引が完全に無駄になって落ち込むわけだ
バカ大学の院免除はバカにされるだけと知る
そこも過ぎると最後にあるがままの現実を受け入れる「受容」に到る
35一般に公正妥当と認められた名無しさん
2020/02/03(月) 00:40:30.62ID:3V8zwHaz036一般に公正妥当と認められた名無しさん
2020/02/03(月) 00:52:15.90ID:4hE2QmdQ0 >>12
殺人教唆なので警察に通報しました
殺人教唆なので警察に通報しました
37一般に公正妥当と認められた名無しさん
2020/02/03(月) 21:27:58.26ID:BZd8cQyr0 まあくが一ヶ月近く音沙汰ないが、どうなったんだろう
38一般に公正妥当と認められた名無しさん
2020/02/03(月) 21:30:52.28ID:CrXaNgHQ0 修論書いてんじゃないの?
39一般に公正妥当と認められた名無しさん
2020/02/03(月) 21:37:35.03ID:ksZDltCq0 それにしても知識ゼロ、プライドマックスな印面のなんちゃって税理士風情が偉そうに「上位8パー入ろう!頑張ろう!」とか言えちゃうこの業界は異常やなw
40一般に公正妥当と認められた名無しさん
2020/02/03(月) 21:42:21.93ID:sgUPntxn0 >>38
締め切り一月の頭と聞いていたけど
締め切り一月の頭と聞いていたけど
2020/02/03(月) 22:15:03.95ID:5kRWAW3t0
今日の会計人コースの税理士試験合格体験記は白けた。
旦那はどうした?
旦那はどうした?
42一般に公正妥当と認められた名無しさん
2020/02/03(月) 22:38:38.16ID:BZd8cQyr043一般に公正妥当と認められた名無しさん
2020/02/03(月) 22:42:47.79ID:UnSzdjoA0 【税理士試験】合格体験記 −忙しい子育てママから官報合格へ! 〜「仕事」「育児」「家事」「勉強」の4足のわらじ | 会計人コースWeb
ttps://kaikeijin-course.jp/2020/02/03/2776/
これ?
ttps://kaikeijin-course.jp/2020/02/03/2776/
これ?
44一般に公正妥当と認められた名無しさん
2020/02/03(月) 22:46:18.56ID:gOqTyjko045一般に公正妥当と認められた名無しさん
2020/02/03(月) 22:46:51.75ID:ZTvp8XLH046一般に公正妥当と認められた名無しさん
2020/02/03(月) 22:47:16.64ID:GZhldo5O047一般に公正妥当と認められた名無しさん
2020/02/03(月) 23:00:14.86ID:BZd8cQyr048一般に公正妥当と認められた名無しさん
2020/02/03(月) 23:06:40.57ID:UnSzdjoA0 本名バレバレですが、合格体験記が会計人コースに掲載されました♪ かわいらしいイラストにしてもらえご満悦
ttps://twitter.com/maikororin122/status/1224223631388991488
Twitterでも自分で紹介してたからアカウントをチラッと目通したけど旦那は単身赴任らしいな
一番上の子供が小2じゃ家事とか手伝わせるのも厳しいどころか寧ろ手も掛かるだろうし育児込みで官報は普通に凄いと思うわ
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
ttps://twitter.com/maikororin122/status/1224223631388991488
Twitterでも自分で紹介してたからアカウントをチラッと目通したけど旦那は単身赴任らしいな
一番上の子供が小2じゃ家事とか手伝わせるのも厳しいどころか寧ろ手も掛かるだろうし育児込みで官報は普通に凄いと思うわ
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2020/02/03(月) 23:38:22.95ID:484dBLrk0
>>41
廃刊してないのか
廃刊してないのか
50一般に公正妥当と認められた名無しさん
2020/02/04(火) 10:48:26.52ID:6VFmDt+Z0 合格体験記書いてる人だからって
成功してるわけじゃないからね
試験に関しては成功だけど
成功してるわけじゃないからね
試験に関しては成功だけど
51一般に公正妥当と認められた名無しさん
2020/02/04(火) 12:21:49.74ID:uvpzAN380 税経セミナーっていつの間に廃刊になったの?
52一般に公正妥当と認められた名無しさん
2020/02/05(水) 05:20:54.20ID:eDs/2OEE0 仕事がつまらない
仕事がつらい
ハイリスクローリターン
もういやだ
アイリス税理士法人 高裁 で検索
仕事がつらい
ハイリスクローリターン
もういやだ
アイリス税理士法人 高裁 で検索
53一般に公正妥当と認められた名無しさん
2020/02/05(水) 06:49:50.24ID:9fS+TF1N0 会計人コースは色々終わってるだろ・・
54一般に公正妥当と認められた名無しさん
2020/02/05(水) 08:21:41.64ID:ZO6KQXGT0 独立してもうまくいかず、
結局勤務税理士になる人が多いよね。
独立する為の資格としては終わってるし
予備校もすでに講座縮小
結局勤務税理士になる人が多いよね。
独立する為の資格としては終わってるし
予備校もすでに講座縮小
55一般に公正妥当と認められた名無しさん
2020/02/05(水) 10:48:55.92ID:RW5OBK1h0 今の時代に記帳代行()とかマジ笑えるし、しょうがないわな。
56一般に公正妥当と認められた名無しさん
2020/02/05(水) 12:36:31.86ID:n4p7nFH20 グレタ・トゥンベリさんって可愛いよな。
彼女を抱きたいとか思っちゃったりする。
なぜ毛嫌いする中高年男が多いのかがわからない。
しかし、ジェンダー記事って、科学からは程遠い妄想ばかりだよな。
男女で受け取られ方の違いなんかほとんどないだろうに。
彼女を抱きたいとか思っちゃったりする。
なぜ毛嫌いする中高年男が多いのかがわからない。
しかし、ジェンダー記事って、科学からは程遠い妄想ばかりだよな。
男女で受け取られ方の違いなんかほとんどないだろうに。
2020/02/05(水) 21:32:32.53ID:XtyA9gAX0
58一般に公正妥当と認められた名無しさん
2020/02/06(木) 01:55:56.92ID:f6xD2RM30 アイリス税理士法人だっけ?の訴訟の件ってデッドエクイティスワップの金銭債権の時価評価や寄付金の損金不算入の規定に抵触するかもしれないという部分の説明が足りてなかったってことなのかな
いくらなんでも基本的ところでミスしすぎじゃない?
いくらなんでも基本的ところでミスしすぎじゃない?
2020/02/06(木) 20:53:13.76ID:p+Gp1ibx0
60一般に公正妥当と認められた名無しさん
2020/02/07(金) 02:25:24.04ID:aeOqEnPh0 仕事がつらい
仕事がつまらない
申告納税制度を成り立たせるためだけの
くだらない仕事
仕事がつまらない
申告納税制度を成り立たせるためだけの
くだらない仕事
2020/02/07(金) 12:11:29.01ID:m/NLXPbg0
LINEで税理士受験生のオープンチャットやってるんで参加したい方どうぞー!
オープンチャット「税理士試験・税理士事務所・税理士を語ろう」
オープンチャット「税理士試験・税理士事務所・税理士を語ろう」
62一般に公正妥当と認められた名無しさん
2020/02/07(金) 21:35:50.18ID:zBVt86mH0 >>60
楽しい仕事はどれ?
楽しい仕事はどれ?
63一般に公正妥当と認められた名無しさん
2020/02/07(金) 23:15:02.95ID:suk4WGVK0 監査法人は楽しそうじゃん。
64一般に公正妥当と認められた名無しさん
2020/02/07(金) 23:44:31.09ID:Fv/pd0wC0 仕事つまんなくてええから、給料倍にならへんかなあ?
この仕事は本当につまらへんよw
バカで下品な客に頭下げて、わずかの顧問料をセコセコ稼ぐ商売やん?
税理士試験の高度な内容なんてBIG4くらいしか使わんやろ?
この仕事は本当につまらへんよw
バカで下品な客に頭下げて、わずかの顧問料をセコセコ稼ぐ商売やん?
税理士試験の高度な内容なんてBIG4くらいしか使わんやろ?
2020/02/08(土) 00:01:34.59ID:iXzO8fAE0
監査こそつまらないやろ
66一般に公正妥当と認められた名無しさん
2020/02/08(土) 09:31:53.03ID:eFZdKBRl0 この繁忙期にどこ行ってもマスクがなくて困らない?
コロナよりインフルや風邪移されたら確定申告オワコンだ
消毒液常備しようかと思っているが、市販の
ものでも滅菌作用ある?
コロナよりインフルや風邪移されたら確定申告オワコンだ
消毒液常備しようかと思っているが、市販の
ものでも滅菌作用ある?
67一般に公正妥当と認められた名無しさん
2020/02/08(土) 10:44:15.52ID:u1i5xoSs0 コロナウイルスも災害に準ずるってことで確定申告提出期限の延長措置とってくれないかな
68一般に公正妥当と認められた名無しさん
2020/02/08(土) 11:52:13.58ID:+puw2cAg0 自習室で計算問題を解く時にストップウォッチで時間を計って計算しても迷惑になりませんか?
2020/02/08(土) 11:54:04.69ID:yb31zuu80
電子音が出ないなら
2020/02/08(土) 12:53:44.32ID:YDlbgtBg0
ものによっては設定で鳴らんように出来る。
71一般に公正妥当と認められた名無しさん
2020/02/08(土) 13:56:56.02ID:O71Ummb70 >>44
留年だろうなWW
マークは都合が悪くなると逃げまくりだからな。
「変な問題があると、成績優秀者程不合格になる」
ってドヤ顔でブログにアップしてたけど
『これってデータあるの、無ければお前の負け惜しみじゃん
負け惜しみと言えば、「やれば合格できた」って言ってたけど
これって負け惜しみ以外の何でもないじゃん』って
ど正論言われて、逃げまくってたからなぁWWW
「俺への反対意見は感情論ばかりで議論にならんない」って
言っているけど、議論出来ないのはこのボケなんだよなぁWW
都合が悪くなったり、矛盾点突かれると逃げまくりだからな。
官報合格者は、意味がないって意味ないのは
35歳にもなって言い訳、負け惜しみだらけの
お前って話だよWWW
留年だろうなWW
マークは都合が悪くなると逃げまくりだからな。
「変な問題があると、成績優秀者程不合格になる」
ってドヤ顔でブログにアップしてたけど
『これってデータあるの、無ければお前の負け惜しみじゃん
負け惜しみと言えば、「やれば合格できた」って言ってたけど
これって負け惜しみ以外の何でもないじゃん』って
ど正論言われて、逃げまくってたからなぁWWW
「俺への反対意見は感情論ばかりで議論にならんない」って
言っているけど、議論出来ないのはこのボケなんだよなぁWW
都合が悪くなったり、矛盾点突かれると逃げまくりだからな。
官報合格者は、意味がないって意味ないのは
35歳にもなって言い訳、負け惜しみだらけの
お前って話だよWWW
72一般に公正妥当と認められた名無しさん
2020/02/08(土) 14:14:52.74ID:m95u2DzY0 まあな、全統で上位やっても、全統の問題で上位ちゅうだけやからな
7月の成績が本番まで変わらんちゅうことはあらへんとちゃいまんのん?
7月の成績が本番まで変わらんちゅうことはあらへんとちゃいまんのん?
73一般に公正妥当と認められた名無しさん
2020/02/08(土) 20:30:44.89ID:FTQpboNw0 >>1
ダブルドクターで、税理士試験を一科目も受験せずに税理士になる奴は正に漢の中の漢。
また、それをうまく使って公認会計士試験の資格も手中にした奴は完璧超人だ。
・会計に関する分野で博士論文を執筆した場合、
税理士試験の簿記論、財務諸表論の二科目 が免除になることに加えて、公認会計士試
験の短答式全部免除+論文式の会計学と経 営学が免除。残るは、監査論、租税法、企
業法の三科目だけ。
・税法に関する分野で博士論文を執筆した場合、
税理士試験の税法三科目免除。上記の会計 免除の後なら、ここで税理士試験はあが
り。
この「税法」に関する論文を法学研究科等 で執筆し、法律学の研究で博士号を得たと
認定されれば、公認会計士試験の短答式全 部免除+企業法と民法が免除。
さらに、税理士登録すれば、租税法も免除。そうすると、ダブルドクターを極めし者は、
公認会計士試験は、論文式の監査論だけ合格すればよいことになる。
また、上記の会計に関する分野の博士論文を執筆する際、会計監査論に関する研究をしておけ
ば、ラスト科目の監査論もさほどの苦労もなく合格できるだろう。
ダブルドクターで、税理士試験を一科目も受験せずに税理士になる奴は正に漢の中の漢。
また、それをうまく使って公認会計士試験の資格も手中にした奴は完璧超人だ。
・会計に関する分野で博士論文を執筆した場合、
税理士試験の簿記論、財務諸表論の二科目 が免除になることに加えて、公認会計士試
験の短答式全部免除+論文式の会計学と経 営学が免除。残るは、監査論、租税法、企
業法の三科目だけ。
・税法に関する分野で博士論文を執筆した場合、
税理士試験の税法三科目免除。上記の会計 免除の後なら、ここで税理士試験はあが
り。
この「税法」に関する論文を法学研究科等 で執筆し、法律学の研究で博士号を得たと
認定されれば、公認会計士試験の短答式全 部免除+企業法と民法が免除。
さらに、税理士登録すれば、租税法も免除。そうすると、ダブルドクターを極めし者は、
公認会計士試験は、論文式の監査論だけ合格すればよいことになる。
また、上記の会計に関する分野の博士論文を執筆する際、会計監査論に関する研究をしておけ
ば、ラスト科目の監査論もさほどの苦労もなく合格できるだろう。
74一般に公正妥当と認められた名無しさん
2020/02/08(土) 22:19:42.50ID:Z0t/BlTO0 >>68
そういう自己中心的な奴は絶対に試験に受からない
そういう自己中心的な奴は絶対に試験に受からない
75一般に公正妥当と認められた名無しさん
2020/02/09(日) 01:11:03.31ID:8kwfuU+F0 風邪ひくと全然勉強する気にならんな
頭ボーッとして喉痛くて目を開けるのもダルい
頭ボーッとして喉痛くて目を開けるのもダルい
2020/02/09(日) 01:14:59.13ID:sggOxNOW0
さっさと治るために休めよ
勉強も5chも
勉強も5chも
77一般に公正妥当と認められた名無しさん
2020/02/09(日) 05:49:44.57ID:D84NDuhH0 >>73
コピペにマジレスだけど博士って租税法の権威の金子宏大先生だって持ってないし
昔の法人税法試験委員の植田卓だって立命館の博士課程を単位取得退学で博士号は持ってない
こんな妄想計画なんか一般人には無理だろ
コピペにマジレスだけど博士って租税法の権威の金子宏大先生だって持ってないし
昔の法人税法試験委員の植田卓だって立命館の博士課程を単位取得退学で博士号は持ってない
こんな妄想計画なんか一般人には無理だろ
78一般に公正妥当と認められた名無しさん
2020/02/09(日) 11:12:03.74ID:o3j+XXjS0 官報サイドマスターSKY、院免サイドマスターまあく。
党首を筆頭に両派の争いは熾烈を極めて
党首を筆頭に両派の争いは熾烈を極めて
79一般に公正妥当と認められた名無しさん
2020/02/09(日) 12:41:08.77ID:ol2M+jhS0 お前らこの時期でも休みなん?
羨ましいのう
羨ましいのう
2020/02/09(日) 18:39:22.61ID:XtPISwby0
ワイは毎日がエブリデイやで
2020/02/09(日) 19:13:55.52ID:rHKUlxob0
ニート乙
2020/02/09(日) 19:22:35.84ID:RugepsNp0
社会人には毎日はニュースペーパーか
83一般に公正妥当と認められた名無しさん
2020/02/09(日) 19:37:04.46ID:9LKByCKH084一般に公正妥当と認められた名無しさん
2020/02/09(日) 22:00:52.42ID:cChjdkyA0 院免廃止にして、OB最低でも1科目取得義務付になってほしい。中でも院免なんてなんも専門性もないのに、大学院で勉強しました!って雑誌とかに載ってるけど、目も当てられん。OBのほうが調査極めてきただけまだましだわ
85一般に公正妥当と認められた名無しさん
2020/02/09(日) 22:22:29.42ID:76J7VKmv0 国税徴収法印面って税理士としては知識足りてないような気がする
86一般に公正妥当と認められた名無しさん
2020/02/09(日) 22:46:52.02ID:nEoUoGln087一般に公正妥当と認められた名無しさん
2020/02/09(日) 22:59:43.04ID:ntbSxYts0 >>84
嫉妬すんな。自分もそのルートにすりゃええやん。世の中ではその程度のこと
嫉妬すんな。自分もそのルートにすりゃええやん。世の中ではその程度のこと
2020/02/09(日) 23:01:11.02ID:2Fu3+ZVc0
>>78
税理士なんだから登録と独立も経験した上で戦わなきゃ意味無いでしょ
税理士なんだから登録と独立も経験した上で戦わなきゃ意味無いでしょ
2020/02/09(日) 23:03:46.37ID:Kj1N4ZBy0
全ルート必須科目として税理士法の科目を設けよう
なんなら税理士法だけ受験資格なしでこれさえ受かれば他の科目も受験出来るようにして
なんなら税理士法だけ受験資格なしでこれさえ受かれば他の科目も受験出来るようにして
90一般に公正妥当と認められた名無しさん
2020/02/09(日) 23:09:19.73ID:cChjdkyA0 >>87
院免乙
院免乙
91一般に公正妥当と認められた名無しさん
2020/02/09(日) 23:45:49.39ID:ntbSxYts092一般に公正妥当と認められた名無しさん
2020/02/09(日) 23:47:13.24ID:ntbSxYts0 >>90
ちなみに会計士もどんどん参入してくるんだから、他人のルートなんて気にしてもどうしようもないと思うぞ。
ちなみに会計士もどんどん参入してくるんだから、他人のルートなんて気にしてもどうしようもないと思うぞ。
93一般に公正妥当と認められた名無しさん
2020/02/10(月) 03:02:41.70ID:/jxCkDy+0 ほんと会計士ルート増えたね
94一般に公正妥当と認められた名無しさん
2020/02/10(月) 05:39:55.63ID:8cfHgOiI0 同感。ルートなんて関係ない
結果、仕事出来てクライアントのニーズに
応えられればいいだけのこと
結果、仕事出来てクライアントのニーズに
応えられればいいだけのこと
95一般に公正妥当と認められた名無しさん
2020/02/10(月) 06:47:08.17ID:jxJ66R690 今後も会計士に食われていく業界でしょ
96一般に公正妥当と認められた名無しさん
2020/02/10(月) 07:56:39.73ID:K9qWTGnl0 たいして稼げてもいないし、これからも稼げないのに、バカなやつら。
97一般に公正妥当と認められた名無しさん
2020/02/10(月) 08:09:53.27ID:/jxCkDy+0 しかも税賠リスク
98一般に公正妥当と認められた名無しさん
2020/02/10(月) 08:12:03.40ID:/jxCkDy+0 しかも世間一般の給与上昇や求人難
しかも手がかかるのに安いままの顧問料
しかも手がかかるのに安いままの顧問料
99一般に公正妥当と認められた名無しさん
2020/02/10(月) 08:13:36.86ID:/jxCkDy+0 しかも頻繁に税制改正
しかも大学生の就職良くなり
若い人は入って来ない
しかも大学生の就職良くなり
若い人は入って来ない
100一般に公正妥当と認められた名無しさん
2020/02/10(月) 08:17:37.63ID:/jxCkDy+0 一生ボッチでやるしかないな
じゃなければ税理士法人の無限責任社員になって、実質はソルジャーなのに
賠償分担係になる
そりゃ今まで税理士試験受けていた若者は会計士試験いくか大学から新卒で
大手企業
じゃなければ税理士法人の無限責任社員になって、実質はソルジャーなのに
賠償分担係になる
そりゃ今まで税理士試験受けていた若者は会計士試験いくか大学から新卒で
大手企業
101一般に公正妥当と認められた名無しさん
2020/02/10(月) 08:28:07.63ID:/jxCkDy+0 しかも脱税を執拗に迫るゴミ客や
パソコンできないゴミ客
パソコンできないゴミ客
102一般に公正妥当と認められた名無しさん
2020/02/10(月) 08:31:04.08ID:/jxCkDy+0 すばらしい職業
輝かしい将来性
輝かしい将来性
103一般に公正妥当と認められた名無しさん
2020/02/10(月) 08:34:49.06ID:/jxCkDy+0 しかも学歴要件のなくなった会計士試験
104一般に公正妥当と認められた名無しさん
2020/02/10(月) 08:36:53.03ID:jxJ66R690 >>100
新卒で大手企業が一番楽で稼げる
新卒で大手企業が一番楽で稼げる
105一般に公正妥当と認められた名無しさん
2020/02/10(月) 08:59:29.81ID:/jxCkDy+0 しかも大手企業は監査法人や大手税理士法人より福利厚生いい
106一般に公正妥当と認められた名無しさん
2020/02/10(月) 09:07:14.94ID:/jxCkDy+0 大手税理士法人より監査法人の方が給与いい
107一般に公正妥当と認められた名無しさん
2020/02/10(月) 09:54:28.14ID:46qhaxlt0 >>104
新卒就職失敗した奴の最チャレンジ資格
新卒就職失敗した奴の最チャレンジ資格
108一般に公正妥当と認められた名無しさん
2020/02/10(月) 12:25:47.17ID:jxJ66R690 新卒大手が一番旨い。らくだし
109一般に公正妥当と認められた名無しさん
2020/02/10(月) 14:20:49.25ID:u4WwxBSL0 この業界いると自己否定され
結局人間以下の身分や報酬となる
好き好んで来るのではなく行き場
のない人が来るとこやわ
結局人間以下の身分や報酬となる
好き好んで来るのではなく行き場
のない人が来るとこやわ
110一般に公正妥当と認められた名無しさん
2020/02/10(月) 14:20:49.32ID:u4WwxBSL0 この業界いると自己否定され
結局人間以下の身分や報酬となる
好き好んで来るのではなく行き場
のない人が来るとこやわ
結局人間以下の身分や報酬となる
好き好んで来るのではなく行き場
のない人が来るとこやわ
111一般に公正妥当と認められた名無しさん
2020/02/10(月) 18:27:42.17ID:9RepMX270 Twitterにsky以外にもkuma3taxっていう2年官報がいるぞ
112一般に公正妥当と認められた名無しさん
2020/02/10(月) 18:42:14.71ID:sa4YRpAi0 まあ別に院免でもしっかり法人、消費、所得、相続のこと勉強していて、仕事が出来るなら良いと思う。しかし、周りの院免でこんなことも知らないのかと呆れることが多い。
やっぱり受験生の時に勉強から逃げた人が資格取ってからまともに勉強するとは思えないんよな。だから、院免とは一緒に仕事したくないって思うな。
でもお客さんが院免とか気にしないのは事実だから、悲しいよな
やっぱり受験生の時に勉強から逃げた人が資格取ってからまともに勉強するとは思えないんよな。だから、院免とは一緒に仕事したくないって思うな。
でもお客さんが院免とか気にしないのは事実だから、悲しいよな
113一般に公正妥当と認められた名無しさん
2020/02/10(月) 18:47:47.46ID:RZIrucIM0 すれ違ったな
駐車場におるで
駐車場におるで
114一般に公正妥当と認められた名無しさん
2020/02/10(月) 20:17:42.13ID:0VjSemkM0 >>112
現実はそういうこと。
おめぇがしたいようにすればいい。
他人に求めるのはお門違い。
ルール変えたいならお前さんが偉くなって変えなさい。文句ばっか言っても僻みにしか聞こえないからやめときな。
現実はそういうこと。
おめぇがしたいようにすればいい。
他人に求めるのはお門違い。
ルール変えたいならお前さんが偉くなって変えなさい。文句ばっか言っても僻みにしか聞こえないからやめときな。
115一般に公正妥当と認められた名無しさん
2020/02/10(月) 20:22:36.99ID:OQS840ZO0 >>112
印面所長ってプライド高いよな
何を聞いても調べろ、わかんないしか言わないのに、育ててやってるとか言ってくるしw
せやけど、プライドが高くなるのはわからなくもあらへん
やって、官報しても稼げないのがおる中で薄っぺらい経験と大学院での研究wだけで客が付いとるんやもん
プライドが肥大化して当然やってw
印面所長ってプライド高いよな
何を聞いても調べろ、わかんないしか言わないのに、育ててやってるとか言ってくるしw
せやけど、プライドが高くなるのはわからなくもあらへん
やって、官報しても稼げないのがおる中で薄っぺらい経験と大学院での研究wだけで客が付いとるんやもん
プライドが肥大化して当然やってw
116一般に公正妥当と認められた名無しさん
2020/02/10(月) 20:40:47.91ID:0VjSemkM0117一般に公正妥当と認められた名無しさん
2020/02/10(月) 20:49:02.50ID:t/YAHtfe0118一般に公正妥当と認められた名無しさん
2020/02/10(月) 21:02:49.01ID:0VjSemkM0 >>117
まぁお前がそいつに雇われてる時点で・・。
まぁお前がそいつに雇われてる時点で・・。
119一般に公正妥当と認められた名無しさん
2020/02/10(月) 21:33:09.77ID:8cfHgOiI0 5科目漢方も勉強しなくなったら結果同じだよ
まだみんな仕事?
お疲れ
まだみんな仕事?
お疲れ
120一般に公正妥当と認められた名無しさん
2020/02/10(月) 21:46:54.33ID:t/YAHtfe02020/02/10(月) 21:54:43.69ID:dB2I07jV0
実務講座ってご存じ?
122一般に公正妥当と認められた名無しさん
2020/02/10(月) 22:04:48.23ID:0VjSemkM0 >>120
もういいよ、お前は。
もういいよ、お前は。
123一般に公正妥当と認められた名無しさん
2020/02/10(月) 22:12:06.11ID:8cfHgOiI0 そうやな、何でもガチッとやるのは
大事な事やな
てか、なんやこのおっさんw
大事な事やな
てか、なんやこのおっさんw
124一般に公正妥当と認められた名無しさん
2020/02/10(月) 22:22:09.05ID:KEK3savu0 >>117
なんでそんなとこに居るの
なんでそんなとこに居るの
125一般に公正妥当と認められた名無しさん
2020/02/10(月) 22:27:03.23ID:t/YAHtfe0126一般に公正妥当と認められた名無しさん
2020/02/10(月) 22:58:09.20ID:iPu0E7Et0 イタいな
127一般に公正妥当と認められた名無しさん
2020/02/11(火) 05:42:09.44ID:pHOtjcZt0 >>117
既出だが何でそんなところいるの?
早く資格取って独立すれば。
自宅開業なら事務所家賃いらないよ。
新司法試験に受かったが弁護士事務所に
雇ってもらえず、見習いゼロでいきなり即独した弁護士のサイト見ろよ。
おまえも独立しな。今のままでは
人間が壊れるぞ。
既出だが何でそんなところいるの?
早く資格取って独立すれば。
自宅開業なら事務所家賃いらないよ。
新司法試験に受かったが弁護士事務所に
雇ってもらえず、見習いゼロでいきなり即独した弁護士のサイト見ろよ。
おまえも独立しな。今のままでは
人間が壊れるぞ。
2020/02/11(火) 07:04:22.66ID:qCokYy/N0
ワイさんはもう独立してますし!
129一般に公正妥当と認められた名無しさん
2020/02/11(火) 11:21:29.86ID:SnlR+qjK0 5科目漢方後働いてみてこの業界の空気が
合わないと分かった
適性ない人はまじで早めに辞めないと
後悔するよ
合わないと分かった
適性ない人はまじで早めに辞めないと
後悔するよ
130一般に公正妥当と認められた名無しさん
2020/02/11(火) 11:32:32.65ID:4B9X59/d0 何故その前に合わないと分からなかったのか
2020/02/11(火) 11:34:15.04ID:DlPMSbAF0
何故なら官報合格なんてしてないからさ
2020/02/11(火) 11:39:54.99ID:4Zf5Kao80
ワイは税理士国税3法5科目官報合格を目指しながら勉強しつつ
司法書士+行政書士のダブルで自宅開業して
仕事がない間は税理士事務所でパート・アルバイトで働くやでーい
司法書士+行政書士のダブルで自宅開業して
仕事がない間は税理士事務所でパート・アルバイトで働くやでーい
133一般に公正妥当と認められた名無しさん
2020/02/11(火) 12:13:24.74ID:aLlciXC+0134一般に公正妥当と認められた名無しさん
2020/02/11(火) 12:50:47.55ID:1y2imrFI0135一般に公正妥当と認められた名無しさん
2020/02/11(火) 13:04:51.68ID:u94A8PdK0 >>134
お気の毒に
お気の毒に
136一般に公正妥当と認められた名無しさん
2020/02/11(火) 13:31:40.96ID:CPXLtcNn0137一般に公正妥当と認められた名無しさん
2020/02/11(火) 14:16:04.95ID:4B9X59/d0 >>134
丁稚奉公があれば資格取る前に分かるじゃね
丁稚奉公があれば資格取る前に分かるじゃね
138一般に公正妥当と認められた名無しさん
2020/02/11(火) 15:04:22.42ID:cFLw0kmh0 税務も監査も基本つまらんだろう。
そういう業界を選んでしまった貴殿の負けだ。
そういう業界を選んでしまった貴殿の負けだ。
139一般に公正妥当と認められた名無しさん
2020/02/11(火) 15:30:57.63ID:u94A8PdK0 みんな起業しないの?
140一般に公正妥当と認められた名無しさん
2020/02/11(火) 15:36:06.05ID:DtvHpptF0 田舎だから会計士の免除税理士ってあんまりいないわ。OBと院免ばかり。田舎にいけばいくほどお上思考が強いからわざわざOB探してる客がまだけっこういるね。
141一般に公正妥当と認められた名無しさん
2020/02/11(火) 15:56:13.22ID:4B9X59/d0 >>139
他業種?
他業種?
142一般に公正妥当と認められた名無しさん
2020/02/11(火) 15:59:10.52ID:u94A8PdK0 >>141
もちろん
もちろん
143一般に公正妥当と認められた名無しさん
2020/02/11(火) 16:08:54.09ID:q/NZkeSl0 >>133
時給1000円で募集あったよ。
時給1000円で募集あったよ。
144一般に公正妥当と認められた名無しさん
2020/02/11(火) 16:15:19.20ID:q/NZkeSl0 法人税法・消費税法の合格必須だってさ。
2020/02/11(火) 16:26:51.55ID:kNvpESnF0
税理士資格あるなら税務に拘らず信用使って何かしら起業するなりSNS駆使して個人で儲ければいいのに。
146一般に公正妥当と認められた名無しさん
2020/02/11(火) 16:28:07.81ID:hxNTnkeB0 弁護士で資格取得後即独立は自殺行為だわな
その点、税理士はまだ恵まれている
その点、税理士はまだ恵まれている
147一般に公正妥当と認められた名無しさん
2020/02/11(火) 16:30:50.11ID:4B9X59/d0 >>142
そんな才覚ないわ
そんな才覚ないわ
148一般に公正妥当と認められた名無しさん
2020/02/11(火) 16:31:21.33ID:4B9X59/d0 >>144
10年前かな
10年前かな
149一般に公正妥当と認められた名無しさん
2020/02/11(火) 16:39:54.00ID:q/NZkeSl0 俺は起業する計画立ててるが、
もしそうならだれでも事前に暴露しないだろ。
だからその質問にはあまり意味がない。
もしそうならだれでも事前に暴露しないだろ。
だからその質問にはあまり意味がない。
150一般に公正妥当と認められた名無しさん
2020/02/11(火) 17:31:02.98ID:u94A8PdK0 >>149
計画なら未確定だし、頓挫するかもしれんからな
計画なら未確定だし、頓挫するかもしれんからな
151一般に公正妥当と認められた名無しさん
2020/02/11(火) 17:36:04.71ID:ElEFneSM0152一般に公正妥当と認められた名無しさん
2020/02/11(火) 17:51:05.22ID:q/NZkeSl0 >>151
東京都新宿区ですが・・・。
東京都新宿区ですが・・・。
153一般に公正妥当と認められた名無しさん
2020/02/11(火) 17:53:44.27ID:q/NZkeSl0 弁護士は最悪。
毎月6万とか、庶民の誰が目指す気になるんだよって感じ。
毎月6万とか、庶民の誰が目指す気になるんだよって感じ。
154一般に公正妥当と認められた名無しさん
2020/02/11(火) 17:56:35.23ID:yV4jzsyj0155一般に公正妥当と認められた名無しさん
2020/02/11(火) 18:07:32.54ID:u94A8PdK0 >>154
教えないよー
教えないよー
2020/02/11(火) 18:15:15.29ID:p3yXVCbW0
暇なので勉強してみようと思うんだがおすすめの参考書ある?簿記2級は持ってる
157一般に公正妥当と認められた名無しさん
2020/02/11(火) 18:31:47.87ID:yV4jzsyj0 >>155
教えなくても知ってるよーw
教えなくても知ってるよーw
158一般に公正妥当と認められた名無しさん
2020/02/11(火) 19:10:07.39ID:IhgDFibQ0159一般に公正妥当と認められた名無しさん
2020/02/11(火) 19:22:40.38ID:+41Vxzhq0 >>156
泥沼にハマるだけよ。時間と金がなくなるし。
泥沼にハマるだけよ。時間と金がなくなるし。
160一般に公正妥当と認められた名無しさん
2020/02/11(火) 19:23:42.61ID:i/P7KfPq0161一般に公正妥当と認められた名無しさん
2020/02/11(火) 22:51:39.73ID:/PMYuIzB0 印面ってまるで自分が世の中の標準みたいな言い草するよなw
「天才でもない限り」とかw
お前らが人並み未満ってことに気づいてないwww
「天才でもない限り」とかw
お前らが人並み未満ってことに気づいてないwww
162一般に公正妥当と認められた名無しさん
2020/02/11(火) 22:53:41.89ID:ElEFneSM0 F欄のクソ印面風情に地頭がいいとかなめた口聞かれたんやけどw
屈辱の極みやったでw
F欄に評価されるとかwww
屈辱の極みやったでw
F欄に評価されるとかwww
163一般に公正妥当と認められた名無しさん
2020/02/11(火) 23:04:56.49ID:+41Vxzhq0 おまえらの僻みはすごいな。
そんなに苦労したくなかったら院免にすりゃよかったじゃんw
何かこのスレ定期的に院免の話になるな。
院免コンプかw
そんなに苦労したくなかったら院免にすりゃよかったじゃんw
何かこのスレ定期的に院免の話になるな。
院免コンプかw
164一般に公正妥当と認められた名無しさん
2020/02/11(火) 23:12:05.09ID:/PMYuIzB0 F欄が評価していい人様は
中卒
高卒
専門卒
短大卒
くらいやろw
中卒
高卒
専門卒
短大卒
くらいやろw
165一般に公正妥当と認められた名無しさん
2020/02/12(水) 01:33:19.41ID:4T40nJTb0 合格して久々に予備校へ顔出したらしけた顔
した奴らが何人かいた。
昔は俺もこんなふうに合格者から見られてたのか。。。
残酷だが試験って明暗別れるよな。
した奴らが何人かいた。
昔は俺もこんなふうに合格者から見られてたのか。。。
残酷だが試験って明暗別れるよな。
166一般に公正妥当と認められた名無しさん
2020/02/12(水) 02:24:31.38ID:DuVhegA00 お前も同類と思われてる
167一般に公正妥当と認められた名無しさん
2020/02/12(水) 07:55:38.44ID:qW1bk89t0 ワクチンに18か月必要だってさ。東京オリンピックも終わったな。
ざまあwwwって感じ。なんでわざわざあんなことに金かけるんだよな。
俺と家族と俺の会社と俺の給料が無事なら他はどうでもいい。
ざまあwwwって感じ。なんでわざわざあんなことに金かけるんだよな。
俺と家族と俺の会社と俺の給料が無事なら他はどうでもいい。
168一般に公正妥当と認められた名無しさん
2020/02/12(水) 07:56:13.40ID:F7hsbdN50 このスレに参加すること自体同類かも
では退散
では退散
169一般に公正妥当と認められた名無しさん
2020/02/12(水) 08:22:23.38ID:MAZYv4ir0 >>167
せやな、ワイの場合は「俺の会社」は除くけどなw
せやな、ワイの場合は「俺の会社」は除くけどなw
170一般に公正妥当と認められた名無しさん
2020/02/12(水) 09:38:31.34ID:BDaRr5/00 >>167
仮に五輪がダメならお前の会社にも影響出るやろ
仮に五輪がダメならお前の会社にも影響出るやろ
171一般に公正妥当と認められた名無しさん
2020/02/12(水) 10:42:32.69ID:kcUQ6JNM0 クズはじぶんだけならともかく
周りを引きづり落としてクズ呼ばわりするから
タチ悪いよな
周りを引きづり落としてクズ呼ばわりするから
タチ悪いよな
172一般に公正妥当と認められた名無しさん
2020/02/12(水) 10:46:49.96ID:gdnDdApD0 >>167
お前にも影響くるよ。
お前にも影響くるよ。
173一般に公正妥当と認められた名無しさん
2020/02/12(水) 12:03:03.34ID:kj8BLLlD0 ワイさんの準確定申告の期限早く来ないかな
174一般に公正妥当と認められた名無しさん
2020/02/12(水) 12:31:54.57ID:1YZSnBsG0 >>164のメンバー+簿記3は俺ももういい
何やっても感覚が違うんだろうな
オリンピックよりヤバイの自分の会社だろ
何やっても感覚が違うんだろうな
オリンピックよりヤバイの自分の会社だろ
2020/02/12(水) 13:53:51.24ID:vg4LJ18R0
>>167五輪関係無しに中国がヤバいなら世界的な経済危機だぞ?
日産の九州工場休止を始め中国の製造や物流が停止した影響が出始めてるし対岸の火事では無い。
ダウが最高値更新とか株価が暴落してないのが逆に怪しい。
そのうちドカンと落とされるよ。
日産の九州工場休止を始め中国の製造や物流が停止した影響が出始めてるし対岸の火事では無い。
ダウが最高値更新とか株価が暴落してないのが逆に怪しい。
そのうちドカンと落とされるよ。
176一般に公正妥当と認められた名無しさん
2020/02/12(水) 15:45:15.49ID:8wVnBp1K0177一般に公正妥当と認められた名無しさん
2020/02/12(水) 19:35:05.45ID:YGjJTGcb0 山パーって合格科目詐称のホラ吹きばっかりと聞きました
本当ですか?
本当ですか?
178一般に公正妥当と認められた名無しさん
2020/02/12(水) 19:42:10.17ID:W2/uA7tO0 この業界に憧れて入ってきた若者は
昭和50年生まれあたりがラストでないか。現在45あたり。
平成生まれはほとんどいない。
会計士合格者の就職難が言われていた
リーマンショックから東日本大震災のころ、会計士受験生が就職の保険で簿記
財表受けてたりしたが、そういう層も
消えた。
こんなに大学生の就職良くなりゃ、
こんなにスマホでブラック業界の事が
知れ渡れば、当たり前。
昭和50年生まれあたりがラストでないか。現在45あたり。
平成生まれはほとんどいない。
会計士合格者の就職難が言われていた
リーマンショックから東日本大震災のころ、会計士受験生が就職の保険で簿記
財表受けてたりしたが、そういう層も
消えた。
こんなに大学生の就職良くなりゃ、
こんなにスマホでブラック業界の事が
知れ渡れば、当たり前。
179一般に公正妥当と認められた名無しさん
2020/02/12(水) 20:06:45.60ID:5rG+PN940 >>178
はっきり言って労力に見合わないよな。
はっきり言って労力に見合わないよな。
180一般に公正妥当と認められた名無しさん
2020/02/12(水) 20:18:12.27ID:rojWcMpc0 マークって大学院を留年がどうのこうのって話だけど
このポンコツ確か、一昨年、わざわざ大晦日に
「死にたい、もう全てを終わりにしたい」って言ってたけど
まだ死んでないのかよWWW
みんなにかまって欲しかったのかぁWWW
35歳にもなって負け惜しみ全開のやれば合格できるとほざいたり
かまってちゃんとこんな馬鹿見たことないわWW
官報合格は、意味なしって意味が無いのは、お前だよWW
死にたいならとっとと死ねよ
このポンコツ確か、一昨年、わざわざ大晦日に
「死にたい、もう全てを終わりにしたい」って言ってたけど
まだ死んでないのかよWWW
みんなにかまって欲しかったのかぁWWW
35歳にもなって負け惜しみ全開のやれば合格できるとほざいたり
かまってちゃんとこんな馬鹿見たことないわWW
官報合格は、意味なしって意味が無いのは、お前だよWW
死にたいならとっとと死ねよ
181一般に公正妥当と認められた名無しさん
2020/02/12(水) 20:25:32.13ID:1YZSnBsG0 ガチッと仕事しないことだな
ガチッとするのはいい事だが、兎に角
コスパが悪い
自分で働き方改革考えないとな
ワイの準確は付表なしでw
ガチッとするのはいい事だが、兎に角
コスパが悪い
自分で働き方改革考えないとな
ワイの準確は付表なしでw
182一般に公正妥当と認められた名無しさん
2020/02/12(水) 21:17:16.25ID:xI0UNkUr0 >>180
ひどい
ひどい
2020/02/12(水) 21:36:52.80ID:aqoh0npJ0
そもそも修論通ったのか留年するのかも言ってないよな
まぁTwitterもブログも更新してないあたり……
まぁTwitterもブログも更新してないあたり……
184一般に公正妥当と認められた名無しさん
2020/02/12(水) 22:00:40.82ID:s9uaIjTr0 院面に逃げたら逃げたで大変だな
2020/02/12(水) 22:11:49.71ID:QghWUjC50
まぁ税法免除を謳ってる大学院の説明会とか行くと
教授側としても修論を税理士試験の逃げの手段としては使われたくないからどの科目を想定するかは各自によるけど税法2科目合格分程度の労力は費やしてもらう的なことを言われるしな
教授側としても修論を税理士試験の逃げの手段としては使われたくないからどの科目を想定するかは各自によるけど税法2科目合格分程度の労力は費やしてもらう的なことを言われるしな
186一般に公正妥当と認められた名無しさん
2020/02/12(水) 22:21:20.87ID:Ls1hWeSV0 留年ならマークは今年も受験会場に行くのかな
2020/02/12(水) 22:25:29.80ID:wfZxSJi20
院免で逃れると思ったら大間違いで
実は逃げ道でもなんでもなかったでござる
ということをマークさんが実証してくれました
実は逃げ道でもなんでもなかったでござる
ということをマークさんが実証してくれました
188一般に公正妥当と認められた名無しさん
2020/02/12(水) 22:31:38.01ID:0CaRxtps0 >>185
文京でも2科目行くかじゃね
文京でも2科目行くかじゃね
189一般に公正妥当と認められた名無しさん
2020/02/12(水) 22:33:47.77ID:5rG+PN940 金がくそかかる。そこまでしてなりたくもないから撤退
190一般に公正妥当と認められた名無しさん
2020/02/12(水) 22:57:33.78ID:WY9iSo9l0 印面にコンプでクソワロタ
191一般に公正妥当と認められた名無しさん
2020/02/12(水) 23:14:37.60ID:YGjJTGcb0 マークの院はわりに留年あるのかな
192一般に公正妥当と認められた名無しさん
2020/02/12(水) 23:17:45.31ID:gn6rP6iT0 簿財持ちなんだけど、院免にしてデメリットってお金以外に何がある?
同業者になめられる程度?
同業者になめられる程度?
193一般に公正妥当と認められた名無しさん
2020/02/12(水) 23:23:34.78ID:FOej4hoy0194一般に公正妥当と認められた名無しさん
2020/02/12(水) 23:27:56.44ID:56Ck3wVi0195一般に公正妥当と認められた名無しさん
2020/02/12(水) 23:39:25.28ID:kJa5bv4+0 トラジャガーって人が院免の思い出を正直に書いてて面白い
院もなかなか大変で働きながらだと週6労働みたいな感じになるけど税法2科目よりは楽みたいな感じだそうな
院もなかなか大変で働きながらだと週6労働みたいな感じになるけど税法2科目よりは楽みたいな感じだそうな
196一般に公正妥当と認められた名無しさん
2020/02/12(水) 23:41:51.37ID:gn6rP6iT0197一般に公正妥当と認められた名無しさん
2020/02/12(水) 23:41:58.70ID:FOej4hoy0 院免すると、ホンマに不思議なんやけど、淫MENになってまうことやろ?
狂ったように風俗に入り浸ったりとかw
狂ったように風俗に入り浸ったりとかw
2020/02/12(水) 23:42:56.86ID:UROVZAil0
>>192
真面目にやるならどのルートでもデメリットは無い
真面目にやるならどのルートでもデメリットは無い
199一般に公正妥当と認められた名無しさん
2020/02/12(水) 23:45:33.92ID:56Ck3wVi0200一般に公正妥当と認められた名無しさん
2020/02/12(水) 23:47:54.80ID:56Ck3wVi02020/02/12(水) 23:53:50.33ID:MBwExbgj0
試験時間2年(延長可、他のことをするのも可)
持ち込み可、他人との会話・相談可
まぁ単純に比較出来るものではないとはいえ
国税2科目同時合格よりは簡単だろうな
持ち込み可、他人との会話・相談可
まぁ単純に比較出来るものではないとはいえ
国税2科目同時合格よりは簡単だろうな
202一般に公正妥当と認められた名無しさん
2020/02/13(木) 00:01:05.73ID:9NwoDAqj0 いや、それは比較しちゃいけないくらい簡単だろ
そこを否定したらなんかおかしくなる
とはいえ、大学院は租税の解釈を教えてくれるので有用だとは思う
そこを否定したらなんかおかしくなる
とはいえ、大学院は租税の解釈を教えてくれるので有用だとは思う
2020/02/13(木) 00:33:21.38ID:wOvFHrxX0
5科目合格者ですら資格取得後に受けていない科目の講座に通うみたいだから
資格取得後はどっちも大変でしょうよ
資格取得後はどっちも大変でしょうよ
204一般に公正妥当と認められた名無しさん
2020/02/13(木) 00:54:01.11ID:+EMS81xZ0 まぁ資格取得後にどれだけ勉強しなきゃならないのかの差なのかな
205一般に公正妥当と認められた名無しさん
2020/02/13(木) 00:54:34.43ID:SbY5y9Xb0 院の人も年内完結レベルの知識はどの税法も大学院で習うんだよね
206一般に公正妥当と認められた名無しさん
2020/02/13(木) 00:55:02.99ID:97GgHomA0 学生時に会計士受かるのが最短距離。
5科目取るとか苦行でしかない。
5科目取るとか苦行でしかない。
207一般に公正妥当と認められた名無しさん
2020/02/13(木) 01:14:54.48ID:+EMS81xZ0 >>205
俺、院に行ったけど、それはない
俺、院に行ったけど、それはない
208一般に公正妥当と認められた名無しさん
2020/02/13(木) 01:36:27.75ID:VXkjy/QJ0 院で勉強するのって判例がどうこうってのが主で別表調整とか一切やらないでしょ
209一般に公正妥当と認められた名無しさん
2020/02/13(木) 03:21:20.69ID:EEFk4+HM0 >>206
そうだね
商業高校在学中に日商簿記一級取って
それを武器に中大商学部推薦入学か
(無名大学推薦入学なら、大学行かないで
大原専門学校会計士受験コース直行がまし)、または有名大学付属高校時代から
会計士入門コース通い始めるか。
後者は、あまりに就職よい大学だと
周囲に流されないようにするのが大変。
大学在学中会計士合格はこのパターン多くないか。
最悪は、一般入試でエネルギー使い果たした者が大学三年生から会計士コースに
行き、既卒後も受け続け人生を棒にふる。
そうだね
商業高校在学中に日商簿記一級取って
それを武器に中大商学部推薦入学か
(無名大学推薦入学なら、大学行かないで
大原専門学校会計士受験コース直行がまし)、または有名大学付属高校時代から
会計士入門コース通い始めるか。
後者は、あまりに就職よい大学だと
周囲に流されないようにするのが大変。
大学在学中会計士合格はこのパターン多くないか。
最悪は、一般入試でエネルギー使い果たした者が大学三年生から会計士コースに
行き、既卒後も受け続け人生を棒にふる。
210一般に公正妥当と認められた名無しさん
2020/02/13(木) 07:47:36.87ID:o51ILhcM0211一般に公正妥当と認められた名無しさん
2020/02/13(木) 10:43:29.38ID:lxSSOKg80 夢も希望もない税理士業務・・・
212一般に公正妥当と認められた名無しさん
2020/02/13(木) 12:23:02.08ID:/6PJHESB0 >>209
学生のうちに取れなかったら撤退して一般企業行くのがベストだよね。氷河期でもないし。
学生のうちに取れなかったら撤退して一般企業行くのがベストだよね。氷河期でもないし。
213一般に公正妥当と認められた名無しさん
2020/02/13(木) 17:17:05.90ID:qe6sNIGL0214一般に公正妥当と認められた名無しさん
2020/02/13(木) 20:29:23.15ID:QvY64W/S0215一般に公正妥当と認められた名無しさん
2020/02/13(木) 21:12:25.02ID:3gmk2/nM0216一般に公正妥当と認められた名無しさん
2020/02/13(木) 21:47:54.69ID:9qjL+Gq60 >>215
せやな
せやから免除には会計連動型の税務ソフトがええんよ
こういうミスはシステムが注意してくれるから
その分付加価値が大きくて、納税者のためになり、真理を追求できる法解釈を存分に行えるんやから
ある意味別表の書き方に従わないのも法解釈の結果なのかもしれんしのう
せやな
せやから免除には会計連動型の税務ソフトがええんよ
こういうミスはシステムが注意してくれるから
その分付加価値が大きくて、納税者のためになり、真理を追求できる法解釈を存分に行えるんやから
ある意味別表の書き方に従わないのも法解釈の結果なのかもしれんしのう
2020/02/14(金) 00:01:53.21ID:RgNgdyND0
印面「なんで繰越損益金合わないといけないんだろ…?」
官報「資本積立金!」
官報「資本積立金!」
218一般に公正妥当と認められた名無しさん
2020/02/14(金) 04:16:05.39ID:BE1Gv14P0 仕事がつまらない
仕事がきつい
頻繁な税制改正
薄給
仕事がきつい
頻繁な税制改正
薄給
219一般に公正妥当と認められた名無しさん
2020/02/14(金) 08:05:23.76ID:+2n4QUwP0220一般に公正妥当と認められた名無しさん
2020/02/14(金) 08:34:25.99ID:BE1Gv14P0 平成22年 受験者数75785人
令和元年 受験者数36701人
マイナス39084人
令和元年 受験者数36701人
マイナス39084人
221一般に公正妥当と認められた名無しさん
2020/02/14(金) 09:17:29.14ID:BE1Gv14P0 メイン受験者は40代
他方20代は激減
他方20代は激減
222一般に公正妥当と認められた名無しさん
2020/02/14(金) 13:58:52.66ID:9zqEEQiR0 資本積立金ってもうないんじゃ
永橋がやらかしてなかったっけ
永橋がやらかしてなかったっけ
223一般に公正妥当と認められた名無しさん
2020/02/14(金) 20:17:22.34ID:kQclyorZ0 @残業中
カレーが食べたいわ
カレーが食べたいわ
224一般に公正妥当と認められた名無しさん
2020/02/14(金) 20:27:08.42ID:7sfGB5cF0225一般に公正妥当と認められた名無しさん
2020/02/14(金) 20:36:45.45ID:kQclyorZ0 ほんま、かなわんな
226一般に公正妥当と認められた名無しさん
2020/02/14(金) 20:51:51.38ID:7sfGB5cF0 それにしても義理チョコほど迷惑なもんはないやなw
こんなに人生すり減らして働いてる金から来月徴収されるんやで、ほんまつらいのう
こんなに人生すり減らして働いてる金から来月徴収されるんやで、ほんまつらいのう
227一般に公正妥当と認められた名無しさん
2020/02/14(金) 21:26:50.06ID:DaANYGko0 国鳥印面
35歳パート、こどおじ・まーくんの迷言集
@変な問題があると、成績上位者程、不合格になる。
⇒なんの検証データも無し。単なる負け惜しみ
Aやれば合格出来た
⇒35歳にもなって、こんな事言って恥ずかしくないのかねWW
負け惜しみ以外のなんでもないよ。
B会計士試験、準備期間が短いが俺なら合格できる
⇒全く歯がたたず。言行不一致は馬鹿の証明WWW
C合格者は運だけ、官報合格者に意味は無い。
⇒自身が合格出来ないからって、合格者を侮蔑
クズすぎでしょ
D試験会場に凄い美人がいた。
⇒キモ過ぎる。何しに試験会場行ってるんだよ
リツイートでも期待してたのかWW
お前みたいな言い訳だらけの負け犬に好意持つ女性なんかいねぇよWW
E所長を怒らしてしまった。
⇒お前は、人を不快にさせてばかりだなWW
F俺への意見は感情論ばかりで議論出来ない
⇒あれぇ〜、都合が悪くなったり、
矛盾点突っ込まれたら逃げ回ってるのお前じゃんWW
G死にたい、全てを終わりにしたい
⇒もう発言してから1年以上経ってるぞ。
「君は必要な人間なんだ」とか慰めて欲しいのかWW
35歳にもなってかまってちゃんかよWW
死にたいなら死ねよ
これもう馬鹿通り越して、クスリやってるってレベルでしょ。
麻取はコイツ調べたほうがいいね
35歳パート、こどおじ・まーくんの迷言集
@変な問題があると、成績上位者程、不合格になる。
⇒なんの検証データも無し。単なる負け惜しみ
Aやれば合格出来た
⇒35歳にもなって、こんな事言って恥ずかしくないのかねWW
負け惜しみ以外のなんでもないよ。
B会計士試験、準備期間が短いが俺なら合格できる
⇒全く歯がたたず。言行不一致は馬鹿の証明WWW
C合格者は運だけ、官報合格者に意味は無い。
⇒自身が合格出来ないからって、合格者を侮蔑
クズすぎでしょ
D試験会場に凄い美人がいた。
⇒キモ過ぎる。何しに試験会場行ってるんだよ
リツイートでも期待してたのかWW
お前みたいな言い訳だらけの負け犬に好意持つ女性なんかいねぇよWW
E所長を怒らしてしまった。
⇒お前は、人を不快にさせてばかりだなWW
F俺への意見は感情論ばかりで議論出来ない
⇒あれぇ〜、都合が悪くなったり、
矛盾点突っ込まれたら逃げ回ってるのお前じゃんWW
G死にたい、全てを終わりにしたい
⇒もう発言してから1年以上経ってるぞ。
「君は必要な人間なんだ」とか慰めて欲しいのかWW
35歳にもなってかまってちゃんかよWW
死にたいなら死ねよ
これもう馬鹿通り越して、クスリやってるってレベルでしょ。
麻取はコイツ調べたほうがいいね
228一般に公正妥当と認められた名無しさん
2020/02/14(金) 21:34:17.32ID:1NenWBNN0229一般に公正妥当と認められた名無しさん
2020/02/14(金) 23:17:11.58ID:fgZQt4460 ftj
230一般に公正妥当と認められた名無しさん
2020/02/14(金) 23:17:28.04ID:fgZQt4460 ftj
231一般に公正妥当と認められた名無しさん
2020/02/15(土) 09:40:00.79ID:I3bFrsjk0 激務で薄給
つらい
つらい
232一般に公正妥当と認められた名無しさん
2020/02/15(土) 10:56:41.87ID:ncS/TDiQ0 税理士業務なんて付加価値が低いから、給料が安いのはしょうがない。
税理士試験の難易度なんて結局自己満足の世界であって、顧客への
付加価値の提供とは何の関係もない。
税理士試験の難易度なんて結局自己満足の世界であって、顧客への
付加価値の提供とは何の関係もない。
233一般に公正妥当と認められた名無しさん
2020/02/15(土) 11:19:06.38ID:5Rs6wjM80 今日は休日出勤と5chだわ
試験に受かったらマンチカンを飼いたい
試験に受かったらマンチカンを飼いたい
234一般に公正妥当と認められた名無しさん
2020/02/15(土) 11:40:27.07ID:kHWZT4jY0 >>232
税理士試験突破してそうやと気づかされた
難易度というかただ単に量が多く、試験問題自体精査されていないからきちがいじみているだけ
だからこそ受かったら価値があるという人もいるが実際は時間の浪費にすぎない
そりゃ税理士先生見てりゃ分かるだろ
いかに適当でケチな人が多いか
税理士試験突破してそうやと気づかされた
難易度というかただ単に量が多く、試験問題自体精査されていないからきちがいじみているだけ
だからこそ受かったら価値があるという人もいるが実際は時間の浪費にすぎない
そりゃ税理士先生見てりゃ分かるだろ
いかに適当でケチな人が多いか
235一般に公正妥当と認められた名無しさん
2020/02/15(土) 11:45:02.93ID:kHWZT4jY0 しかもはたから見たら凄いことしているように見えるが実際は大半が中小事業者の尻ふきと脱税加担
2020/02/15(土) 11:52:32.85ID:vJQj+z2G0
絶対合格してなさそう
237一般に公正妥当と認められた名無しさん
2020/02/15(土) 12:47:28.18ID:rIqEaeEQ0 「セミリタイアするのに会社作ってないの? 〜1,800万円得する方法教えます〜」ってのがnoteで1万で売ってたけど、税理士法的に大丈夫なん?販売者は税理士ではない
238一般に公正妥当と認められた名無しさん
2020/02/15(土) 13:14:54.83ID:/7OOMPsN0 >>232
国民の義務である納税の相談、代理の独占業務の資格なだけだからな
国民の義務である納税の相談、代理の独占業務の資格なだけだからな
239一般に公正妥当と認められた名無しさん
2020/02/15(土) 14:14:36.31ID:c3QIPXG70 >>183
留年だろうなWW
マークはとにかく自分に不都合があったり
矛盾点突かれると逃げまくりだからな。
35歳にもなってやれば合格できた
なんて言ってる負け犬はこんなもんでしょWWW
しかし、情報開示がどうのこうのって言ってる人間が
自分が都合悪くなればダンマリ決め込むってのも
随分虫のいい話だなWWW
留年だろうなWW
マークはとにかく自分に不都合があったり
矛盾点突かれると逃げまくりだからな。
35歳にもなってやれば合格できた
なんて言ってる負け犬はこんなもんでしょWWW
しかし、情報開示がどうのこうのって言ってる人間が
自分が都合悪くなればダンマリ決め込むってのも
随分虫のいい話だなWWW
240一般に公正妥当と認められた名無しさん
2020/02/15(土) 15:02:20.59ID:5Rs6wjM80 会社作ること自体は何の問題もないんじゃない?
1800云々は知らないけど
今の状態で会社作ってもいいなぁ
1800云々は知らないけど
今の状態で会社作ってもいいなぁ
2020/02/15(土) 18:11:51.31ID:i1Pw3YEx0
税理士法で問題になるのは個別の具体的な相談だけで
一般的な税制の紹介なら何ら問題ない
一般的な税制の紹介なら何ら問題ない
242一般に公正妥当と認められた名無しさん
2020/02/15(土) 20:24:28.14ID:5Rs6wjM802020/02/15(土) 20:32:11.41ID:c5QNYGMm0
文革 食人
で検索
で検索
244一般に公正妥当と認められた名無しさん
2020/02/15(土) 22:50:56.93ID:i+dT7Qs00 マークって人パートなのか
パートでも実務経験扱いになるのかな
パートでも実務経験扱いになるのかな
245一般に公正妥当と認められた名無しさん
2020/02/15(土) 22:58:27.26ID:Z10lWGFf0 実務経験になるけど申請書類書くのが面倒だし実務経験の審査もメチャクチャ厳しくなる
246一般に公正妥当と認められた名無しさん
2020/02/15(土) 23:05:51.95ID:3yvY3GX30 >>244
期間はフルタイム換算する
期間はフルタイム換算する
247一般に公正妥当と認められた名無しさん
2020/02/15(土) 23:09:35.35ID:ASx47AG70 自分が代表の会社の経理し申告書出してる人が国税に問い合わして押し問答あったみたいだが実務経験認められた事は聞いたことある
248一般に公正妥当と認められた名無しさん
2020/02/16(日) 00:16:55.83ID:7EJ/YZ6x0 >>247
押し問答があるんない!
押し問答があるんない!
2020/02/16(日) 00:17:18.94ID:WINlnAbm0
所長と関係が良ければ何とでもなるでしょ
250一般に公正妥当と認められた名無しさん
2020/02/16(日) 00:47:27.65ID:/5potyl70 >>247
均等割だけ毎年計上する記帳でもいけるの?
均等割だけ毎年計上する記帳でもいけるの?
2020/02/16(日) 12:52:12.20ID:Rc3ILTR+0
せやな
マークはんはパートで働いておるけど
パートやアルバイトでも実務経験に換算されるからやな
せやからワイみたいなアラフォー職歴なしでどこの税理士事務所に就職すらできひんくても
ワイが税理士国税3法5科目官報合格したら
今持ってる司法書士+行政書士のダブルライセンスで自宅開業して
仕事がない間に税理士事務所でパートしてそれで実務経験に換算するって方法もあるやで
これならワイみたいなアラフォー職歴なしでも税理士+司法書士+行政書士になれるんやろ
マークはんはパートで働いておるけど
パートやアルバイトでも実務経験に換算されるからやな
せやからワイみたいなアラフォー職歴なしでどこの税理士事務所に就職すらできひんくても
ワイが税理士国税3法5科目官報合格したら
今持ってる司法書士+行政書士のダブルライセンスで自宅開業して
仕事がない間に税理士事務所でパートしてそれで実務経験に換算するって方法もあるやで
これならワイみたいなアラフォー職歴なしでも税理士+司法書士+行政書士になれるんやろ
252一般に公正妥当と認められた名無しさん
2020/02/16(日) 13:16:01.00ID:7aCRrj/l0 決算やって顧客対応して休日出勤して真面目に滅私奉公しても嫌われれば証明もらえない
かたやパートで消費税もわからず領収証を高速入力するだけでも立派な実務経験
かたやパートで消費税もわからず領収証を高速入力するだけでも立派な実務経験
253一般に公正妥当と認められた名無しさん
2020/02/16(日) 14:44:44.42ID:RIzU/UZn0 単なる入力業務は実務経験にならないよ
254一般に公正妥当と認められた名無しさん
2020/02/17(月) 07:51:03.47ID:LK1BT6LJ0 最後はストーカー
リアルと同じで関係性切れる時が一番危ない
ではもうこれで
リアルと同じで関係性切れる時が一番危ない
ではもうこれで
255一般に公正妥当と認められた名無しさん
2020/02/17(月) 08:19:01.72ID:KVLezlA30256一般に公正妥当と認められた名無しさん
2020/02/17(月) 08:47:15.21ID:iKRrSd5+0257一般に公正妥当と認められた名無しさん
2020/02/17(月) 18:01:47.98ID:vI9Dr6NZ0 タックって講義内で理論の説明しないの?
特別販売で購入した所得税の年内完結みてるんだけど
特別販売で購入した所得税の年内完結みてるんだけど
258一般に公正妥当と認められた名無しさん
2020/02/17(月) 19:27:37.32ID:6aXy3zwO0 都内の会計事務所ってコロナの影響どうなん?
在宅勤務したくても税理士法の制限がきつそうだが
よりによって確定申告期間とかぶるとはなぁ
在宅勤務したくても税理士法の制限がきつそうだが
よりによって確定申告期間とかぶるとはなぁ
259一般に公正妥当と認められた名無しさん
2020/02/17(月) 20:54:47.63ID:TVOl7mzP0 無資格者でもできる記帳代行を在宅勤務にすれば無問題
260一般に公正妥当と認められた名無しさん
2020/02/17(月) 23:51:35.85ID:L/cKUqiU0 >>259
そんなことしたら、業務の合間に弄ったり、雑務押し付けてストレス解消できないし、可愛い女にらセクハラできないでしょ
そんなことしたら、業務の合間に弄ったり、雑務押し付けてストレス解消できないし、可愛い女にらセクハラできないでしょ
261一般に公正妥当と認められた名無しさん
2020/02/18(火) 00:11:31.78ID:0YDxdV6U0 このスレって平均40代が多いんかな?
税理士試験の受験生40代が多いから
氷河期世代は大変ですにゃん
税理士試験の受験生40代が多いから
氷河期世代は大変ですにゃん
262一般に公正妥当と認められた名無しさん
2020/02/18(火) 00:13:32.85ID:7n267bkK0263一般に公正妥当と認められた名無しさん
2020/02/18(火) 01:07:13.46ID:cgzg30BY0 >>133
時給3000円ならフルで働いても550万円ぐらいじゃん。
時給3000円ならフルで働いても550万円ぐらいじゃん。
264一般に公正妥当と認められた名無しさん
2020/02/18(火) 03:36:52.82ID:lGdZFnv90 >>263
頭悪いやろ?ジブンw
頭悪いやろ?ジブンw
265一般に公正妥当と認められた名無しさん
2020/02/18(火) 07:59:13.84ID:0YDxdV6U0 >>262
事務所に一つしかないトイレで30分出てこないのはセクハラですか?
事務所に一つしかないトイレで30分出てこないのはセクハラですか?
266一般に公正妥当と認められた名無しさん
2020/02/18(火) 09:28:32.71ID:oafArIDo0 >>265
女子職員が出た後のトイレに直ぐ入るのもセクハラ
女子職員が出た後のトイレに直ぐ入るのもセクハラ
267一般に公正妥当と認められた名無しさん
2020/02/18(火) 12:27:05.50ID:sv5uSVRu0 会計事務所は男女兼用だよね
268一般に公正妥当と認められた名無しさん
2020/02/18(火) 16:40:07.33ID:QIc0R2B60 廊下にいるとあの人が便をしている音が
聞こえてきます。
トイレのゴミ容器の中には赤い血のついた紙が
入ってます。
あの人とは誰なのか?
聞こえてきます。
トイレのゴミ容器の中には赤い血のついた紙が
入ってます。
あの人とは誰なのか?
269一般に公正妥当と認められた名無しさん
2020/02/19(水) 20:46:47.77ID:yWRQ93x90 セクハラっちゅうのは男から女にしか成り立たへんでw
まさにインフィニティスタンダード
幹部連中がスケベおじさんやとこれが顕著なんや
まさにインフィニティスタンダード
幹部連中がスケベおじさんやとこれが顕著なんや
270一般に公正妥当と認められた名無しさん
2020/02/19(水) 21:39:38.94ID:4pxKEKgp0 男が受けるセクハラ被害が軽視される不条理 | 東洋経済オンライン
ttps://toyokeizai.net/articles/-/217929
ttps://toyokeizai.net/articles/-/217929
271一般に公正妥当と認められた名無しさん
2020/02/19(水) 23:16:42.35ID:svX2kgMl0 合格祝賀会の写真届いてた。
もう二度と税理士試験官報合格の喜びは味わえないんだな。
もう二度と税理士試験官報合格の喜びは味わえないんだな。
272一般に公正妥当と認められた名無しさん
2020/02/20(木) 06:17:36.70ID:7cIqcGxu0 >>271
気持ち悪いです
気持ち悪いです
273一般に公正妥当と認められた名無しさん
2020/02/20(木) 12:29:16.90ID:XmdGZbns0 今日は定時で帰ろう
夕飯は天ぷら
夕飯は天ぷら
274一般に公正妥当と認められた名無しさん
2020/02/21(金) 06:23:21.21ID:0CkmXHcj0 この仕事がつらいつまらない薄給地獄
275一般に公正妥当と認められた名無しさん
2020/02/21(金) 10:48:31.78ID:+l9lX8130 残念ながら選んだのは自分でしょ
嫌なら転職すればいいのに
嫌なら転職すればいいのに
2020/02/21(金) 12:42:17.12ID:P5C4Pfcu0
もしかしたら家族を人質に取られてて「会計事務所で仕事しろ」と脅されてるのかもしれない
277一般に公正妥当と認められた名無しさん
2020/02/21(金) 12:48:09.60ID:+Ni1eCwc0 合格祝賀会来て下さいと言われて行った
つまらなかった
つまらなかった
278一般に公正妥当と認められた名無しさん
2020/02/21(金) 12:52:46.73ID:A1pPFych0 >>277
ぼっちで人と話すの嫌いなのか?
ぼっちで人と話すの嫌いなのか?
2020/02/21(金) 12:57:18.89ID:82l7Ijjv0
通信でやってると知り合い全くいないから全然楽しくないよ
280一般に公正妥当と認められた名無しさん
2020/02/21(金) 17:10:04.06ID:xZtS5gQi0 >>274
おう試験に受からんからなあお前さんは
おう試験に受からんからなあお前さんは
281一般に公正妥当と認められた名無しさん
2020/02/21(金) 19:27:32.49ID:+Ni1eCwc0282一般に公正妥当と認められた名無しさん
2020/02/21(金) 19:43:50.25ID:J3CxH8K20284一般に公正妥当と認められた名無しさん
2020/02/21(金) 22:30:03.18ID:+Ni1eCwc0285一般に公正妥当と認められた名無しさん
2020/02/22(土) 09:04:13.73ID:l2yRohmy0 F欄印面するか、諦めるか それが問題だw
286一般に公正妥当と認められた名無しさん
2020/02/22(土) 09:29:19.52ID:K5uvsRmv0 早く印面を。結婚して家庭持ってたら
やらないといけないことが山程ある。
資格取得はその中のひとつに過ぎない
俺はワイさん。街で見かけたら声をかけてくれ
やらないといけないことが山程ある。
資格取得はその中のひとつに過ぎない
俺はワイさん。街で見かけたら声をかけてくれ
287一般に公正妥当と認められた名無しさん
2020/02/22(土) 11:10:11.47ID:l2yRohmy0288一般に公正妥当と認められた名無しさん
2020/02/22(土) 11:10:11.61ID:l2yRohmy0289一般に公正妥当と認められた名無しさん
2020/02/22(土) 14:41:36.04ID:YJaoOfyW0 マークって人どうなったん
印面失敗したんかな
印面失敗したんかな
290一般に公正妥当と認められた名無しさん
2020/02/22(土) 15:22:45.46ID:2uab+Jfr0 在学期間は修業年限の倍まで延ばせるから今年度ダメでもまだ大丈夫でしょ
291一般に公正妥当と認められた名無しさん
2020/02/22(土) 15:25:30.36ID:RhUGIaKx0 更新ないけど生存はしてるんだろうか
292一般に公正妥当と認められた名無しさん
2020/02/22(土) 16:33:00.58ID:5p/p+Y7+0293一般に公正妥当と認められた名無しさん
2020/02/22(土) 16:35:31.93ID:5p/p+Y7+0 来年行く奴は時間が短いからバンバン名刺交換したほうがいいよ
2020/02/22(土) 16:47:35.20ID:DN5oaQ5T0
祝賀会でずっとしゃべり続けてるやつがいてウザかった
いらない名刺渡されたし
いらない名刺渡されたし
2020/02/22(土) 16:54:42.84ID:smcV5VbU0
同期合格は貴重な繋がりだからどんどんフェイスブック交換して仲良くなった方がいいぞ!
名刺だとその場限りで終わるパターンが多いし。
名刺だとその場限りで終わるパターンが多いし。
296一般に公正妥当と認められた名無しさん
2020/02/22(土) 16:57:31.66ID:5p/p+Y7+0 立食なんだし、他の人のところは回らなかったの?
297一般に公正妥当と認められた名無しさん
2020/02/22(土) 18:07:09.93ID:txHktRYm0 他の院行ってる人のツイッター見ると2月10日くらいまでに全部修論終わったってのがちらほら
298一般に公正妥当と認められた名無しさん
2020/02/23(日) 00:02:20.05ID:s2lMTnqD0 to do 印面 or to do 撤退 それが問題だw
酒イクスピア
酒イクスピア
299一般に公正妥当と認められた名無しさん
2020/02/23(日) 01:06:26.15ID:fUv3JKUp0 院免野郎のウェーイ系なチャラさが微妙にうざい。
2020/02/23(日) 04:40:29.16ID:m60IS/hw0
だいたい1月上旬が論文提出の締め切りで、
2月上旬の論文公聴会に出られるかどうかが決まる。
公聴会に出られればほぼ論文は通ることが多い。
通れば2月末までに論文の最終仕上げという流れかな
2月上旬の論文公聴会に出られるかどうかが決まる。
公聴会に出られればほぼ論文は通ることが多い。
通れば2月末までに論文の最終仕上げという流れかな
301一般に公正妥当と認められた名無しさん
2020/02/23(日) 08:22:56.29ID:ztDAe8vy0 アイリス税理士法人 高裁 で検索
302一般に公正妥当と認められた名無しさん
2020/02/23(日) 11:31:47.02ID:0WVotvty0 >>287
なんやおっさん、今日は何の話や?
なんやおっさん、今日は何の話や?
303一般に公正妥当と認められた名無しさん
2020/02/23(日) 11:33:30.72ID:iVUKlOwe0304一般に公正妥当と認められた名無しさん
2020/02/23(日) 12:02:34.99ID:fFuda+aQ0 合格祝賀会で前から気になってた人に
告ったら
気持ち悪いって言われて
ひきこもり
告ったら
気持ち悪いって言われて
ひきこもり
305一般に公正妥当と認められた名無しさん
2020/02/23(日) 12:18:50.59ID:s2lMTnqD0 >>302
今日は相対性理論について語ったるわ
今日は相対性理論について語ったるわ
306一般に公正妥当と認められた名無しさん
2020/02/23(日) 12:21:11.56ID:oE39+8Wd0 >>304
次行こう!変なのに関わるとソイツの取り巻きやらがうるさくしてくるから気いつけろやw
次行こう!変なのに関わるとソイツの取り巻きやらがうるさくしてくるから気いつけろやw
307一般に公正妥当と認められた名無しさん
2020/02/23(日) 12:23:26.24ID:s2lMTnqD0 >>302
最近思うねんけど、嫁の尻に敷かれてる奴って嫁以外の女にも過度に甘いよね
仕事上の指導ですらも、わざわざ「強く言われて可愛そう」とか言っててヤレヤレだよw
遊びに来てんじゃねえんだよwって思わないんかねwww
最近思うねんけど、嫁の尻に敷かれてる奴って嫁以外の女にも過度に甘いよね
仕事上の指導ですらも、わざわざ「強く言われて可愛そう」とか言っててヤレヤレだよw
遊びに来てんじゃねえんだよwって思わないんかねwww
308一般に公正妥当と認められた名無しさん
2020/02/23(日) 12:45:05.99ID:0WVotvty0309一般に公正妥当と認められた名無しさん
2020/02/23(日) 12:50:14.83ID:s2lMTnqD0310一般に公正妥当と認められた名無しさん
2020/02/23(日) 12:53:58.40ID:oE39+8Wd0 >>308
なきたきゃ泣かしとけばええねん
なんで女を泣かしたらアカンの?
こういう思想の背後には「女は所詮クルクルパーでバカだからテキトーにあやしとけばええねん」ちゅう強烈な女性蔑視が隠れとるんや
逆説的やわあ
なきたきゃ泣かしとけばええねん
なんで女を泣かしたらアカンの?
こういう思想の背後には「女は所詮クルクルパーでバカだからテキトーにあやしとけばええねん」ちゅう強烈な女性蔑視が隠れとるんや
逆説的やわあ
311一般に公正妥当と認められた名無しさん
2020/02/24(月) 09:50:17.80ID:NrC7qaY30 山パー
312一般に公正妥当と認められた名無しさん
2020/02/24(月) 20:16:38.15ID:veR/MTrO0 山パーはやっぱり会長がご逝去される前後で大きな組織変更があったな
やっぱりアレでは儲からないわな
古さんのアホしか残らないし
やっぱりアレでは儲からないわな
古さんのアホしか残らないし
313一般に公正妥当と認められた名無しさん
2020/02/24(月) 23:58:40.35ID:30BBdUTc0 >>311
まだお局から足を引っ張られたり、資料隠されたりブラックなの?
まだお局から足を引っ張られたり、資料隠されたりブラックなの?
314一般に公正妥当と認められた名無しさん
2020/02/25(火) 00:07:03.44ID:3DfjQhxG0315一般に公正妥当と認められた名無しさん
2020/02/25(火) 01:44:15.71ID:7OBBI8D60 >>314
まぁそれにしてもらあそこは酷すぎるわな
まぁそれにしてもらあそこは酷すぎるわな
316一般に公正妥当と認められた名無しさん
2020/02/25(火) 02:03:52.83ID:rXdcgHKX0 山パーは相変わらず北朝鮮みたいな世界ってことね
働いてる奴は気の毒だわな
アホな女の下っ端だもんな
働いてる奴は気の毒だわな
アホな女の下っ端だもんな
317一般に公正妥当と認められた名無しさん
2020/02/25(火) 08:26:56.12ID:BlJ8TQw80318一般に公正妥当と認められた名無しさん
2020/02/25(火) 08:28:47.37ID:EPOgWviG0 所詮税理士だしな
319一般に公正妥当と認められた名無しさん
2020/02/25(火) 11:46:49.86ID:kDJ2xtG/0 コロナが話題ですが各学校の自習室だいぶ人減った?
2020/02/25(火) 11:50:55.23ID:CuuIWiXX0
自習室誰もいないから快適だよ
321一般に公正妥当と認められた名無しさん
2020/02/25(火) 12:14:22.23ID:pHNbP1dX0 自習室いってのんびり勉強したいな
午前中だけでハイパー疲れたわ
午前中だけでハイパー疲れたわ
322一般に公正妥当と認められた名無しさん
2020/02/25(火) 14:47:31.97ID:OZ/DVRPV0 一息いれよっと
それにしても山パって
試験版でねたになるけど
いろいろ問題があるんかね
それにしても山パって
試験版でねたになるけど
いろいろ問題があるんかね
323一般に公正妥当と認められた名無しさん
2020/02/25(火) 15:24:27.75ID:hDDfhiVV0324319
2020/02/25(火) 21:27:59.12ID:kDJ2xtG/0 マジ?誰もいないんですか?みんなどこで勉強してるんですか?
勉強どころじゃない?
勉強どころじゃない?
325一般に公正妥当と認められた名無しさん
2020/02/25(火) 21:45:45.93ID:6gbWu6aK0326一般に公正妥当と認められた名無しさん
2020/02/25(火) 21:46:06.30ID:zn9cH/Yn0 家ですりゃいいだろ
2020/02/25(火) 21:56:14.24ID:CuuIWiXX0
便所の個室
328一般に公正妥当と認められた名無しさん
2020/02/25(火) 23:25:50.29ID:QqW+sL8a0 愚痴書きたいけど、書くとネットに強い弁護士やヤクザ使って追跡されてそうだから書けないw
2020/02/25(火) 23:33:38.94ID:AE9dJZoT0
本試験延期ありますか?
330一般に公正妥当と認められた名無しさん
2020/02/25(火) 23:42:45.39ID:Gn8IlqO30 その前に確定申告期限の延期
331一般に公正妥当と認められた名無しさん
2020/02/26(水) 01:07:51.49ID:swKwnb3i0 >>323
オナニ
オナニ
332一般に公正妥当と認められた名無しさん
2020/02/26(水) 02:25:48.50ID:9ycpuFhe0 >>328
弁護士でもヤクザでもどーにもならないから安心しろ
弁護士でもヤクザでもどーにもならないから安心しろ
333一般に公正妥当と認められた名無しさん
2020/02/26(水) 12:15:25.56ID:tvgh35+C0 コロナが確定申告を直撃
334一般に公正妥当と認められた名無しさん
2020/02/26(水) 14:21:58.96ID:HRitS6uu0 確定申告会場、人大杉wwww
2020/02/26(水) 14:55:11.67ID:SRokvXN20
税務署の職員命がけ
336一般に公正妥当と認められた名無しさん
2020/02/26(水) 17:36:35.82ID:uzD2vNZc0337一般に公正妥当と認められた名無しさん
2020/02/26(水) 20:10:00.54ID:tvgh35+C0 コロナ還付加算金
338一般に公正妥当と認められた名無しさん
2020/02/26(水) 20:54:45.56ID:NTBWeORw0 在宅勤務も税理士事務所には無縁よなぁ
なにせ申告業務を事務所以外でやったら違法なわけだし
なにせ申告業務を事務所以外でやったら違法なわけだし
339一般に公正妥当と認められた名無しさん
2020/02/26(水) 21:42:19.64ID:r1/GOMU40 税務当局はせめて申告期限と納期限の延長してくれ
340一般に公正妥当と認められた名無しさん
2020/02/26(水) 22:02:09.79ID:9ycpuFhe0 実際のところ、申告書作成は事務所以外でもやってそうだがね
341一般に公正妥当と認められた名無しさん
2020/02/26(水) 22:14:06.54ID:81Nv1c6n0 ワシの考えた陰謀論
某大国から日本等の西側民主主義国家に感染
→西側民主主義国家でパンデミック
→オリンピック中止で日本経済はガタ落ち、国力低下
→某大国、あらかじめ開発しておいたワクチンを国内でのみ使用、完治させて耐性を獲得
→西側民主主義国家に次々と侵略
というのを本気で想像しとるんやけど、これはありえへん?
某大国から日本等の西側民主主義国家に感染
→西側民主主義国家でパンデミック
→オリンピック中止で日本経済はガタ落ち、国力低下
→某大国、あらかじめ開発しておいたワクチンを国内でのみ使用、完治させて耐性を獲得
→西側民主主義国家に次々と侵略
というのを本気で想像しとるんやけど、これはありえへん?
342一般に公正妥当と認められた名無しさん
2020/02/26(水) 22:17:42.35ID:swKwnb3i0 >>325
せこい税理士や悪意ある税理士になってしまうのかい
せこい税理士や悪意ある税理士になってしまうのかい
343一般に公正妥当と認められた名無しさん
2020/02/26(水) 22:20:40.59ID:81Nv1c6n0 >>342
知り合いは税理士事務所に勤務してから他人を信用しなくなったらしいで
知り合いは税理士事務所に勤務してから他人を信用しなくなったらしいで
344一般に公正妥当と認められた名無しさん
2020/02/26(水) 22:24:22.50ID:YQNwsAm+0 >>342
せこかろうが悪意があろうがどーでもいいが、単純に金融機関の犬の使えない不抜けになる
せこかろうが悪意があろうがどーでもいいが、単純に金融機関の犬の使えない不抜けになる
345一般に公正妥当と認められた名無しさん
2020/02/26(水) 22:57:17.11ID:P6Ihz/kk0 感染症の感染拡大防止について|国税庁
ttps://www.nta.go.jp/information/other/data/r02/0020001-141.htm
ttps://www.nta.go.jp/information/other/data/r02/0020001-141.htm
346一般に公正妥当と認められた名無しさん
2020/02/27(木) 08:43:20.98ID:qWOmaSnS02020/02/27(木) 12:15:16.53ID:R+asn0KE0
五輪が一年延期になったら日程どうなんの
盆前に戻るの?
盆前に戻るの?
348一般に公正妥当と認められた名無しさん
2020/02/27(木) 12:31:32.29ID:ajZR1JoB0 俺は12月決算終わったで
今日から確定申告や
某大国はなんてことをしてくれたんや
今日から確定申告や
某大国はなんてことをしてくれたんや
2020/02/27(木) 12:36:20.89ID:PxHLDtt80
確定申告期限一月延長来たな!
業界人は泣いて喜ぶ神対応だわ
これでコロナにかかってもちゃんと休める
業界人は泣いて喜ぶ神対応だわ
これでコロナにかかってもちゃんと休める
350一般に公正妥当と認められた名無しさん
2020/02/27(木) 12:40:00.09ID:ZMdcwpn60 確定申告を4月16日まで延長 新型コロナ拡大で国税庁: 日本経済新聞
ttps://www.nikkei.com/article/DGXMZO56107200X20C20A2CC1000/
>国税庁は新型コロナウイルスの感染拡大を受け、所得税の確定申告の期間を1カ月延長し、4月16日までとすることを決めた。
>国税庁は昨年からホームページ(HP)でスマートフォン(スマホ)で申告できる専用画面を提供している。
>スマホ申告を利用すれば税務署などに行く必要はない。
>同庁はスマホ申告などの積極的な活用も呼びかけている。
ttps://www.nikkei.com/article/DGXMZO56107200X20C20A2CC1000/
>国税庁は新型コロナウイルスの感染拡大を受け、所得税の確定申告の期間を1カ月延長し、4月16日までとすることを決めた。
>国税庁は昨年からホームページ(HP)でスマートフォン(スマホ)で申告できる専用画面を提供している。
>スマホ申告を利用すれば税務署などに行く必要はない。
>同庁はスマホ申告などの積極的な活用も呼びかけている。
351一般に公正妥当と認められた名無しさん
2020/02/27(木) 14:25:23.90ID:xrQtpKom0352一般に公正妥当と認められた名無しさん
2020/02/27(木) 14:52:43.35ID:J7TSKCoQ0 国税庁HPに申告期間延長の話が出てないようだが飛ばし記事じゃないよね?
353一般に公正妥当と認められた名無しさん
2020/02/27(木) 15:47:33.67ID:2f7vqwvN0 「確定申告の期限「4月16日に延長」か!? 国税庁に確認した」
新型コロナウイルスの影響により「所得税の確定申告の期限を4月16日に延長」と、一部
メディアで報道している。
編集部が、国税庁に確認したところ「報道されていることは承知しているが、現在はコメ
ントできない。もし、期限が延長される場合は、何らかの手段で公表する。しかし、公表す
る手段を含めて現在はコメントできない」と、回答した。
国税庁は、2月25日に「感染症の感染拡大防止について」と題し「確定申告会場におけ
るマスクのご持参(着用)のお願いについて」を、ウェブサイト上で公表している。
また、「災害等による期限の延長」として平成31年4月1日現在の法令等により「災害
など納税者の責めに帰さないやむを得ない理由により、国税に関する法律に基づく申告、申
請、請求、届出その他書類の提出又は納付等の期限までに、これらの行為をすることができ
ないと認められるときは、その理由がやんだ日から2か月以内に限り、その期限が延長さ
れます」と、定めている。
https://ascii.jp/elem/000/004/004/4004276/
新型コロナウイルスの影響により「所得税の確定申告の期限を4月16日に延長」と、一部
メディアで報道している。
編集部が、国税庁に確認したところ「報道されていることは承知しているが、現在はコメ
ントできない。もし、期限が延長される場合は、何らかの手段で公表する。しかし、公表す
る手段を含めて現在はコメントできない」と、回答した。
国税庁は、2月25日に「感染症の感染拡大防止について」と題し「確定申告会場におけ
るマスクのご持参(着用)のお願いについて」を、ウェブサイト上で公表している。
また、「災害等による期限の延長」として平成31年4月1日現在の法令等により「災害
など納税者の責めに帰さないやむを得ない理由により、国税に関する法律に基づく申告、申
請、請求、届出その他書類の提出又は納付等の期限までに、これらの行為をすることができ
ないと認められるときは、その理由がやんだ日から2か月以内に限り、その期限が延長さ
れます」と、定めている。
https://ascii.jp/elem/000/004/004/4004276/
354一般に公正妥当と認められた名無しさん
2020/02/27(木) 15:55:04.62ID:2f7vqwvN0 「新型コロナ感染拡大防止 確定申告期限延長」
今月17日から始まった税の確定申告について、政府は新型コロナウイルスの感染が広が
りを見せているため、4月16日まで期限を延長する方針を固めた。
確定申告の期限は、今年は所得税と贈与税が3月16日まで、消費税が3月31日までだが、
政府は新型コロナウイルスの感染が広がっていることを受け、ともに4月16日まで延長
する方針を固めた。
確定申告では医療費の還付申告などで高齢者を含め、多くの人が短期間に集中して税務署
などに集まることから、新型コロナウイルスの感染拡大を防ぐため、期限の延長に踏み切っ
たもの。また、今年からスマホとマイナンバーカードを使ってインターネットで申告する
「e−Tax」も導入されたため、政府は積極的な利用を呼びかけている。
https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/nnn?a=20200227-00000233-nnn-bus_all
今月17日から始まった税の確定申告について、政府は新型コロナウイルスの感染が広が
りを見せているため、4月16日まで期限を延長する方針を固めた。
確定申告の期限は、今年は所得税と贈与税が3月16日まで、消費税が3月31日までだが、
政府は新型コロナウイルスの感染が広がっていることを受け、ともに4月16日まで延長
する方針を固めた。
確定申告では医療費の還付申告などで高齢者を含め、多くの人が短期間に集中して税務署
などに集まることから、新型コロナウイルスの感染拡大を防ぐため、期限の延長に踏み切っ
たもの。また、今年からスマホとマイナンバーカードを使ってインターネットで申告する
「e−Tax」も導入されたため、政府は積極的な利用を呼びかけている。
https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/nnn?a=20200227-00000233-nnn-bus_all
355一般に公正妥当と認められた名無しさん
2020/02/27(木) 15:59:45.30ID:2f7vqwvN0 政府が方針を固めたのは間違いなさそう。
でも、当の国税庁は正式に意向を表明していない。もち、国税庁も財務省傘下の行政機関
である以上、政府の方針には逆らうまい。しかし、「方針を固めた=決定」ではない。
「国税庁が延長を決めた」と報じた日経新聞の記事は、そういう意味では誤報。
でも、当の国税庁は正式に意向を表明していない。もち、国税庁も財務省傘下の行政機関
である以上、政府の方針には逆らうまい。しかし、「方針を固めた=決定」ではない。
「国税庁が延長を決めた」と報じた日経新聞の記事は、そういう意味では誤報。
2020/02/27(木) 16:19:59.79ID:BhB9XmcU0
マジかよ…
。・゜゜(ノД`)
結果的にどうなるかはともかく、日経新聞ダメダメじゃんww
学生アルバイトが記事を書いてるのか!?
。・゜゜(ノД`)
結果的にどうなるかはともかく、日経新聞ダメダメじゃんww
学生アルバイトが記事を書いてるのか!?
357一般に公正妥当と認められた名無しさん
2020/02/27(木) 16:29:17.41ID:GExGrhCF0 日経はもともと飛ばし多いよ
358一般に公正妥当と認められた名無しさん
2020/02/27(木) 16:43:08.71ID:mP4oiFGV0 しかし、あれだな、所得税の確定申告は市町村にも共有されて住民税の算定にも利用されるわ
けじゃん。マイナンバーのおかげで昔より共有は早くできるんだろうけど、全国の自治体の意
向は全く無視して政府の一存で決めるのかよ…
紙の申告書で4/16に殺到しようもんなら税務署で処理が追い付かず、住民税の通知にも遅延が
発生しそうだけどな。期限の延長は電子申告だけに限定するくらいの工夫が必要じゃね?
まぁ、役所が困ろうが知ったこっちゃないけど(笑)
けじゃん。マイナンバーのおかげで昔より共有は早くできるんだろうけど、全国の自治体の意
向は全く無視して政府の一存で決めるのかよ…
紙の申告書で4/16に殺到しようもんなら税務署で処理が追い付かず、住民税の通知にも遅延が
発生しそうだけどな。期限の延長は電子申告だけに限定するくらいの工夫が必要じゃね?
まぁ、役所が困ろうが知ったこっちゃないけど(笑)
2020/02/27(木) 16:47:08.40ID:1sl+7+D+0
電子申告できないお年寄りが税務署に溢れかえるんだから電子申告だけに限定したら何の意味もないだろw
360一般に公正妥当と認められた名無しさん
2020/02/27(木) 16:51:45.15ID:GExGrhCF0 医療費控除とか馬鹿な制度やってるから相談会場が混雑するんだよな
医療費控除なくしたらかなり違うだろ
医療費控除なくしたらかなり違うだろ
361一般に公正妥当と認められた名無しさん
2020/02/27(木) 16:58:18.77ID:mP4oiFGV0 >>359
いやいや、税務署の窓口に直接出向けば職員に誘導されながらも、PCに入力させられて一応は
電子申告扱いになるじゃん。そうなれば市町村への情報共有は大したハードルじゃない。
しかし、紙の申告書を大量に郵送で送りつけられたら死ぬるよ。まぁ、役所が困ろうが知った
こっちゃないのはさっき言った通りだけど。
いやいや、税務署の窓口に直接出向けば職員に誘導されながらも、PCに入力させられて一応は
電子申告扱いになるじゃん。そうなれば市町村への情報共有は大したハードルじゃない。
しかし、紙の申告書を大量に郵送で送りつけられたら死ぬるよ。まぁ、役所が困ろうが知った
こっちゃないのはさっき言った通りだけど。
2020/02/27(木) 17:08:04.57ID:2f7vqwvN0
確かに、政府は税務署の現場事情と市町村への共有という課題を考慮していない可能性はあるね。
でもいいんじゃね? 公務員もたまには激務に追われたらいい。
公務員は上からの命令は絶対なんだし、納税者や税理士目線で心配してあげることじゃない。
でもいいんじゃね? 公務員もたまには激務に追われたらいい。
公務員は上からの命令は絶対なんだし、納税者や税理士目線で心配してあげることじゃない。
2020/02/27(木) 19:01:30.28ID:UA6N9qCG0
五輪がなくなっても
受験日は変わらないのかな?
受験日は変わらないのかな?
364一般に公正妥当と認められた名無しさん
2020/02/27(木) 19:46:12.41ID:ajZR1JoB0 延長きた−ーー!
もう仕事やめて帰ろw
もう仕事やめて帰ろw
365一般に公正妥当と認められた名無しさん
2020/02/27(木) 21:21:07.30ID:ggzFq6SP0 >>364
ええのう、うちは社会常識がないから関係ないってよw
ええのう、うちは社会常識がないから関係ないってよw
366一般に公正妥当と認められた名無しさん
2020/02/27(木) 22:18:53.08ID:LswRZqsL0 >>363
会場押さえてあるやろ
会場押さえてあるやろ
367一般に公正妥当と認められた名無しさん
2020/02/27(木) 22:26:06.22ID:xrQtpKom0 予備校の自習室でコロナ感染したら泣けてくるな。
368一般に公正妥当と認められた名無しさん
2020/02/28(金) 06:13:26.40ID:HqAz5ofu0 税理士試験の日程はどうなるんやろ?
学校関係は混乱してるみたいだな
経済的打撃は相当だし、世界的株安
ほんまなんてことをしてくれたんや
学校関係は混乱してるみたいだな
経済的打撃は相当だし、世界的株安
ほんまなんてことをしてくれたんや
369一般に公正妥当と認められた名無しさん
2020/02/28(金) 07:10:58.02ID:2S0Ca6xb0 また大学生の就職難で税理士試験の受験者数増えるかな。
リーマンショックのあと、公認会計士試験挫折者や公認会計士試験合格したのに就職なくて税理士事務所来た奴らが、ネットで税理士事務所のブラックさを拡散してしまった。
だから景気悪くなっても人は戻らないか
リーマンショックのあと、公認会計士試験挫折者や公認会計士試験合格したのに就職なくて税理士事務所来た奴らが、ネットで税理士事務所のブラックさを拡散してしまった。
だから景気悪くなっても人は戻らないか
370一般に公正妥当と認められた名無しさん
2020/02/28(金) 07:16:34.50ID:2sOhEYa20371一般に公正妥当と認められた名無しさん
2020/02/28(金) 07:23:04.60ID:2S0Ca6xb0 若い人の数そのものが減った
372一般に公正妥当と認められた名無しさん
2020/02/28(金) 11:19:27.17ID:HqAz5ofu0 今日は終日外だ
臨場感を味わう為に税務署にいってこよ
臨場感を味わう為に税務署にいってこよ
373一般に公正妥当と認められた名無しさん
2020/02/28(金) 11:38:57.97ID:HqAz5ofu0 コロナの発生源と人への感染経緯、
ワクチン開発までどの程度かかるのか
詳細を知りたい
ワクチン開発までどの程度かかるのか
詳細を知りたい
374一般に公正妥当と認められた名無しさん
2020/02/28(金) 15:06:56.72ID:IaOM7Ef40 オリンピックは、もう今の段階で一年先送りにすることを決断すべき。
コロナ自体が既に世界中に飛び火してるのに、世界中から日本に人が殺到すれば、
他国から新たな感染源を呼び込み、さらには他国へ感染源をバラまくことになる。
かつて、スペイン風邪(当時の新型インフルエンザ)が第一次世界大戦集束の遠因
になったという説がある。(感染者5億人、死者5,000万〜1億人)
今回のコロナも、特効薬や予防接種がない以上、現代医学をもってしても感染拡大
が止められない。スペイン風邪の二の舞もあり得るぜ。
かつて、結核が「亡国の病」と言われたように、今回のコロナも国を亡ぼしかねな
い勢いだ。もう、差別なんて言ってられない。すぐにサナトリウム的な施設を全国
に設置すべき。
コロナ自体が既に世界中に飛び火してるのに、世界中から日本に人が殺到すれば、
他国から新たな感染源を呼び込み、さらには他国へ感染源をバラまくことになる。
かつて、スペイン風邪(当時の新型インフルエンザ)が第一次世界大戦集束の遠因
になったという説がある。(感染者5億人、死者5,000万〜1億人)
今回のコロナも、特効薬や予防接種がない以上、現代医学をもってしても感染拡大
が止められない。スペイン風邪の二の舞もあり得るぜ。
かつて、結核が「亡国の病」と言われたように、今回のコロナも国を亡ぼしかねな
い勢いだ。もう、差別なんて言ってられない。すぐにサナトリウム的な施設を全国
に設置すべき。
375一般に公正妥当と認められた名無しさん
2020/02/28(金) 15:09:44.17ID:i683YHCj02020/02/28(金) 15:25:50.88ID:on2GCuvv0
>>175ドッカンきたぜ!
377一般に公正妥当と認められた名無しさん
2020/02/28(金) 15:50:00.87ID:IaOM7Ef40 >>375
もう、そんな冗談を飛ばしてていいような状況ではない。
混乱を意図して、嘘の咳やらクシャミやら、偽計業務妨害や威力業務妨害も成立しかねん。
電信柱に「感染した中国人は来るな」と張り紙貼ったおじさんが逮捕されたけど、二人目
の逮捕者はキミだよ。
もう、そんな冗談を飛ばしてていいような状況ではない。
混乱を意図して、嘘の咳やらクシャミやら、偽計業務妨害や威力業務妨害も成立しかねん。
電信柱に「感染した中国人は来るな」と張り紙貼ったおじさんが逮捕されたけど、二人目
の逮捕者はキミだよ。
378一般に公正妥当と認められた名無しさん
2020/02/28(金) 19:24:43.39ID:TDe9aaK10 オリンピック中止になったら宿代が浮いて助かるわ
379一般に公正妥当と認められた名無しさん
2020/02/28(金) 19:36:19.29ID:JU2zX1pu0 求人サイトでいつも見かける会計事務所って絶対に超絶ブラックだよな
380一般に公正妥当と認められた名無しさん
2020/02/28(金) 20:09:20.58ID:4+ozHm4s0 >>379
だって、法人消費持ちで新宿で時給1000円じゃなぁ。
だって、法人消費持ちで新宿で時給1000円じゃなぁ。
381一般に公正妥当と認められた名無しさん
2020/02/28(金) 20:26:30.33ID:v+cm/wKy0 東京は最低賃金千円超えてるんやないの?
382一般に公正妥当と認められた名無しさん
2020/02/28(金) 20:57:06.92ID:v+cm/wKy0 >>380
もしかしてしんじゅくやなくて、新宿って書く東北とか関西の地名なん?
もしかしてしんじゅくやなくて、新宿って書く東北とか関西の地名なん?
383一般に公正妥当と認められた名無しさん
2020/02/28(金) 22:45:04.71ID:JU2zX1pu0 >>380
働くだけ損だわな
働くだけ損だわな
384一般に公正妥当と認められた名無しさん
2020/02/29(土) 00:10:20.04ID:4nihS7Rq0 そら顧問料上げられないから給料も上がりませんわな
今夜もダウ大暴落してるからまた冬が来るで
ゴミ客集めてたボッチが野垂れ死ぬのが楽しみや
今夜もダウ大暴落してるからまた冬が来るで
ゴミ客集めてたボッチが野垂れ死ぬのが楽しみや
385一般に公正妥当と認められた名無しさん
2020/02/29(土) 01:21:42.48ID:AOAvFgqC0 >>379
そうとも限らないよ。そもそも、税理士事務所の業務は社会人経験ゼロの人間には相当
キツい。半年も持たずに辞めていく奴も多い業界だから、必ずしも事務所がブラックと
は限らん。規模が大きい事務所ほど人も流動的だしね。
そうとも限らないよ。そもそも、税理士事務所の業務は社会人経験ゼロの人間には相当
キツい。半年も持たずに辞めていく奴も多い業界だから、必ずしも事務所がブラックと
は限らん。規模が大きい事務所ほど人も流動的だしね。
386一般に公正妥当と認められた名無しさん
2020/02/29(土) 02:00:28.75ID:VI+IqOLD0 >>385
の一方で電話も取れない女がやたらと高給な場合もあるw
の一方で電話も取れない女がやたらと高給な場合もあるw
387一般に公正妥当と認められた名無しさん
2020/02/29(土) 05:18:14.04ID:9RX3wptU0388一般に公正妥当と認められた名無しさん
2020/02/29(土) 07:42:33.75ID:U92Q23I30 >>387
やめたカスがそう申しておりますw
やめたカスがそう申しておりますw
389一般に公正妥当と認められた名無しさん
2020/02/29(土) 07:58:30.79ID:jvOvA0Yn0 所詮税理士だしな
抜け道いくらでもあるし難易度低い
抜け道いくらでもあるし難易度低い
390一般に公正妥当と認められた名無しさん
2020/02/29(土) 08:30:14.48ID:LOK9Wlvp0 そうそ
今週末はもう仕事いかない
久しぶりの休憩タイムだ
今週末はもう仕事いかない
久しぶりの休憩タイムだ
391一般に公正妥当と認められた名無しさん
2020/02/29(土) 08:45:31.36ID:AOAvFgqC0 >>387
未経験の人間が半年で辞めるって、「やってられないから」なんて余裕ぶった状況じゃないよ。
大ポカやらかして事務所にいられなくなったか、自信がなくて客先に一人で訪問もできないか、
そんな状況だよ。働いたことがない奴が「やってられない」とか、ポーカーフェイスを気取った
ところで滑稽なだけ。何だったら、「やっていける」んだよ!?(笑)
未経験の人間が半年で辞めるって、「やってられないから」なんて余裕ぶった状況じゃないよ。
大ポカやらかして事務所にいられなくなったか、自信がなくて客先に一人で訪問もできないか、
そんな状況だよ。働いたことがない奴が「やってられない」とか、ポーカーフェイスを気取った
ところで滑稽なだけ。何だったら、「やっていける」んだよ!?(笑)
392一般に公正妥当と認められた名無しさん
2020/02/29(土) 09:16:06.55ID:LOK9Wlvp02020/02/29(土) 10:27:59.46ID:67Gy0gQo0
大概この時期は土曜出勤ある会社から用もないのに頑張ってるかー?的な電話が来るから休みづらいわ
394一般に公正妥当と認められた名無しさん
2020/02/29(土) 14:31:01.68ID:cgbKS8+f0 >>391
くやちいの?
くやちいの?
395一般に公正妥当と認められた名無しさん
2020/02/29(土) 14:34:07.94ID:cgbKS8+f0 残るのは税理士になれないらおバカな職員ばっかりー
396一般に公正妥当と認められた名無しさん
2020/02/29(土) 19:15:47.02ID:uKG2L3Yy0 マークって今どうなってるの?
397一般に公正妥当と認められた名無しさん
2020/03/01(日) 09:49:39.62ID:sAOFYXzn0 まあくなら論文通らなかった腹いせに冷蔵庫ちゃぶ台返ししてるよ
398一般に公正妥当と認められた名無しさん
2020/03/01(日) 09:58:26.56ID:u3RSLTDl0 論文通らないとか初めて聞いたわ
来年また論文提出で再挑戦できるの?
来年また論文提出で再挑戦できるの?
399一般に公正妥当と認められた名無しさん
2020/03/01(日) 10:46:35.87ID:35QmrS/K0 うちの院だと13人中1人くらいペースで論文通らずに留年してた
400一般に公正妥当と認められた名無しさん
2020/03/01(日) 10:50:41.96ID:+g2AMjAl0 1月上旬のTwitterの投稿を読む限りだと締め切り1週間前に進捗率50%みたいなこと書いてるから
下手すると通る通らないを審査する水準の完成が締め切りまでに間に合ってなかったんじゃ……
下手すると通る通らないを審査する水準の完成が締め切りまでに間に合ってなかったんじゃ……
2020/03/01(日) 11:00:55.63ID:ynMRcC/F0
まあくって何がしたいのか方向性がよくわからない。初めは普通のどこにでもいる受験生だったんだけど、あまりに受からなくて壊れちゃったのかな?
402一般に公正妥当と認められた名無しさん
2020/03/01(日) 11:42:21.89ID:A25su9kx0 あの人もうアラフォーなんだよな
2020/03/01(日) 12:01:00.17ID:9z6YSXbT0
ワイもアラフォー無職職歴なしやで。。。Orz
2020/03/01(日) 12:10:22.55ID:5laQOfV+0
大学院で論文通らずに留年するなんてよくあることだよ
そもそも働きながら論文書くなんて大変なことだし
そもそも働きながら論文書くなんて大変なことだし
2020/03/01(日) 13:01:28.81ID:zuD8+1oE0
なら試験受かりゃええやん
406一般に公正妥当と認められた名無しさん
2020/03/01(日) 13:52:29.46ID:AKuXLnp50 試験受かっても薔薇色の世界は広がってないよ
なんでこの資格を目指してるの?
なんでこの資格を目指してるの?
407一般に公正妥当と認められた名無しさん
2020/03/01(日) 13:57:02.49ID:HkakSYZI0 ちょっとよくわからないけどカレーでも
食べようかな
食べようかな
408一般に公正妥当と認められた名無しさん
2020/03/01(日) 13:57:52.53ID:+y7HGqjw0 お前ら前に読んだ本に「司法試験に10年かけたり医学部受験に4浪とか美談どころか喜劇です笑」なんて書いてあったでw
ワシも世間様からゴミ扱いされてることごようわかったw
ワシも世間様からゴミ扱いされてることごようわかったw
409一般に公正妥当と認められた名無しさん
2020/03/01(日) 16:18:03.53ID:35QmrS/K0 会計事務所の求人はもはやギャグだな
410一般に公正妥当と認められた名無しさん
2020/03/01(日) 16:33:48.34ID:+mZAcIHR0 働きながら受験が難しくて院に行って
働きながら論文書くのが難しくて留年か…
一回仕事辞めて受験か院に専念すりゃいいのに
マークって人のツイッター見てるとツイッターで遊んでる時間が長すぎて論文落としたように見える
働きながら論文書くのが難しくて留年か…
一回仕事辞めて受験か院に専念すりゃいいのに
マークって人のツイッター見てるとツイッターで遊んでる時間が長すぎて論文落としたように見える
411一般に公正妥当と認められた名無しさん
2020/03/01(日) 17:38:02.16ID:4kXvnrBD0 お前ら、レースクイーンと出会うにはどこに行けばいいん?やっぱ六本木かな?
412一般に公正妥当と認められた名無しさん
2020/03/01(日) 17:52:03.60ID:OZZCnjmF0 山パーで税理士試験受かってない奴は屑
413一般に公正妥当と認められた名無しさん
2020/03/01(日) 17:55:10.78ID:k0aTuV9Z0 >>411
レース場
レース場
414一般に公正妥当と認められた名無しさん
2020/03/01(日) 18:11:13.76ID:VdVr4PF30 >>411
高級ソープなら元や現役おるがな
高級ソープなら元や現役おるがな
415一般に公正妥当と認められた名無しさん
2020/03/01(日) 18:35:02.57ID:+y7HGqjw0 なしてすぐ風俗に走りはるん?
風俗からやと継続的な関係になれへんやろし
菌がいっぱい、危険がいっぱい
風俗からやと継続的な関係になれへんやろし
菌がいっぱい、危険がいっぱい
416一般に公正妥当と認められた名無しさん
2020/03/01(日) 19:17:35.37ID:JG1PqTZL0417一般に公正妥当と認められた名無しさん
2020/03/01(日) 19:44:29.40ID:b1GZGL3o0 外国人、バカ高校出に多いけど、
うそつきな人間はどうしようもない最低のクズ人間。
うそつきな人間はどうしようもない最低のクズ人間。
2020/03/01(日) 20:25:20.37ID:5laQOfV+0
そもそも院に行けば資格が簡単に取れるとか思ってること自体が勘違いなんだよ
最速で資格取りたいなら専念して官報目指す
税理士にそれ以外にまともな選択肢はない
最速で資格取りたいなら専念して官報目指す
税理士にそれ以外にまともな選択肢はない
419一般に公正妥当と認められた名無しさん
2020/03/01(日) 21:17:27.94ID:MDhpEthv0 簡単ではないけど確実ではあるね
結果試験よりは簡単
結果試験よりは簡単
420一般に公正妥当と認められた名無しさん
2020/03/01(日) 21:44:08.99ID:35QmrS/K0 山パーは院免ばっかりじゃん
パートナーもWマスターばっかりだし・・・
パートナーもWマスターばっかりだし・・・
2020/03/02(月) 01:29:26.92ID:dlLB7+Xs0
第1回税理士試験要項
大蔵省公告
○税理士試験公告
昭和二十六年の税理士試験の施行について税理士法施行規程第六條の規定により、左記のとおり公告する。
昭和二十六年九月二十日
税理士試験委員
委員長 松隈 秀雄
常任委員 駒井 重次
同 諸橋 襄
一 税理士試験は、次の要領によつて行う。
1 日時および試験科目
昭和二十六年十一月二十五日
イ 簿記論(午前九時から同十一時まで)
ロ 財務諸表論(正午から午後二時まで)
ハ 所得税法(午後二時三十分から同四時三十分まで)
昭和二十六年十一月二十六日
ニ 法人税法(午前九時から同十一時まで)
ホ 相続税法(正午から午後二時まで)
ヘ 富裕税法(午後二時三十分から同四時三十分まで)
昭和二十六年十一月二十七日
ト 国税徴収法(午前九時から同十一時まで)
チ 固定資産税(正午から午後二時まで)
リ 附加価値税(午後二時三十分から同四時三十分まで)
ヌ 事業税(特別所得税を含む。)(午後二時三十分から同四時三十分まで)
2 試験実施地 東京都、長野市、大阪市、札幌市、仙台市、名古屋市、金沢市、広島市、高松市、福岡市、熊本市において行う。
二 受験願書は、昭和二十六年十月一日から昭和二十六年十月二十五日までの間に、試験を受けようとする場所を管轄する国税局(長野市は、関東信越国税局)に提出せられたい。
三 その他、受験手続に関しては、各国税局または税理士試験委員に問い合わせられたい。
大蔵省公告
○税理士試験公告
昭和二十六年の税理士試験の施行について税理士法施行規程第六條の規定により、左記のとおり公告する。
昭和二十六年九月二十日
税理士試験委員
委員長 松隈 秀雄
常任委員 駒井 重次
同 諸橋 襄
一 税理士試験は、次の要領によつて行う。
1 日時および試験科目
昭和二十六年十一月二十五日
イ 簿記論(午前九時から同十一時まで)
ロ 財務諸表論(正午から午後二時まで)
ハ 所得税法(午後二時三十分から同四時三十分まで)
昭和二十六年十一月二十六日
ニ 法人税法(午前九時から同十一時まで)
ホ 相続税法(正午から午後二時まで)
ヘ 富裕税法(午後二時三十分から同四時三十分まで)
昭和二十六年十一月二十七日
ト 国税徴収法(午前九時から同十一時まで)
チ 固定資産税(正午から午後二時まで)
リ 附加価値税(午後二時三十分から同四時三十分まで)
ヌ 事業税(特別所得税を含む。)(午後二時三十分から同四時三十分まで)
2 試験実施地 東京都、長野市、大阪市、札幌市、仙台市、名古屋市、金沢市、広島市、高松市、福岡市、熊本市において行う。
二 受験願書は、昭和二十六年十月一日から昭和二十六年十月二十五日までの間に、試験を受けようとする場所を管轄する国税局(長野市は、関東信越国税局)に提出せられたい。
三 その他、受験手続に関しては、各国税局または税理士試験委員に問い合わせられたい。
422一般に公正妥当と認められた名無しさん
2020/03/02(月) 02:01:03.95ID:DzCiivOR0 俺が大分前に国立国会図書館デジタルコレクションにある昔の官報から拾ってきた文章が何で今さらコピペ化してるんだ
423一般に公正妥当と認められた名無しさん
2020/03/02(月) 02:51:35.65ID:/hWPI0Sk0 大野とかいう税理士ヤバすぎるな
2020/03/02(月) 03:31:34.43ID:rgwGZvDh0
>>423
youtubeの大野か?どうしたん?
youtubeの大野か?どうしたん?
425一般に公正妥当と認められた名無しさん
2020/03/02(月) 05:54:05.44ID:ckBrWq420 かなり悪評あるよな
426一般に公正妥当と認められた名無しさん
2020/03/02(月) 06:06:58.03ID:yr2OOMoU0427一般に公正妥当と認められた名無しさん
2020/03/02(月) 07:03:35.77ID:e9SB0T1w0 海外旅行を禁止されてる中国人どもへ
今オススメの旅行先は中国と北朝鮮やロシアとの国境付近やで
国境付近に大挙押し寄せて中国側から北朝鮮やロシア側に向かって一斉に咳をしよう
ゴホゴホゴホゴホゴホゴホゴホゴホゴホゴホゴホゴホゴホゴホゴホゴホゴホゴホゴホゴホゴホ
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ッ!!!
今オススメの旅行先は中国と北朝鮮やロシアとの国境付近やで
国境付近に大挙押し寄せて中国側から北朝鮮やロシア側に向かって一斉に咳をしよう
ゴホゴホゴホゴホゴホゴホゴホゴホゴホゴホゴホゴホゴホゴホゴホゴホゴホゴホゴホゴホゴホ
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ッ!!!
428一般に公正妥当と認められた名無しさん
2020/03/02(月) 07:22:12.18ID:+ElqcIlm0 >>426
それは最速じゃなく最若
それは最速じゃなく最若
429一般に公正妥当と認められた名無しさん
2020/03/02(月) 10:22:02.47ID:TRS/ByC60 税理士も学歴開示しろよ。
学歴出さない奴は、院免か学部Fランとみなすぞぉ。
学歴出さない奴は、院免か学部Fランとみなすぞぉ。
430一般に公正妥当と認められた名無しさん
2020/03/02(月) 11:07:46.60ID:9jO36DIZ0 みなせばぁ?
431一般に公正妥当と認められた名無しさん
2020/03/02(月) 12:06:36.61ID:KLz1dSaa0 税理士の学歴なんて登録時の書類に書いてあるやつで充分じゃん
432一般に公正妥当と認められた名無しさん
2020/03/02(月) 13:31:35.98ID:as1FHeis0 今年試験あるのかな
433一般に公正妥当と認められた名無しさん
2020/03/02(月) 19:39:49.66ID:yr2OOMoU0 くだらないつらいつまらない職業
申告納税制度を安価に成り立たせるための職業
若者の就職が良くなったとたん誰も来ない業界
申告納税制度を安価に成り立たせるための職業
若者の就職が良くなったとたん誰も来ない業界
434一般に公正妥当と認められた名無しさん
2020/03/02(月) 21:01:34.31ID:wbyUIXKK0 アメリカの申告代理の価格って、ものすごい安いみたいだけど、
日本もそのぐらいまで安くなってくし、
ドイツみたいに独占業務とは呼べないぐらいまで、
日本も規制緩和が進む。
・・・と、俺は見てるよ。
まあそれでも、俺は税理士になるけどね。
日本もそのぐらいまで安くなってくし、
ドイツみたいに独占業務とは呼べないぐらいまで、
日本も規制緩和が進む。
・・・と、俺は見てるよ。
まあそれでも、俺は税理士になるけどね。
2020/03/02(月) 21:27:05.23ID:YpRs6Gi+0
すげー不況来てないか
どこも真っ赤じゃん
ダウもガタガタ
どこも真っ赤じゃん
ダウもガタガタ
2020/03/02(月) 23:52:07.73ID:72VV1fp20
大野とかゆう奴 ヤクザ映画に出てきそうな人相
437一般に公正妥当と認められた名無しさん
2020/03/03(火) 08:47:52.78ID:dMZXsIS/0 >>434
それでも税理士目指すモチベーションはどこにあるの?
それでも税理士目指すモチベーションはどこにあるの?
438一般に公正妥当と認められた名無しさん
2020/03/03(火) 10:01:07.05ID:L29Ual+R0439一般に公正妥当と認められた名無しさん
2020/03/03(火) 10:10:29.75ID:CEbORf1c0 >>437
今の職業よりマシだから
今の職業よりマシだから
2020/03/03(火) 10:59:39.09ID:0YNMMybF0
それな
税理士7万人おるとゆっても
ほとんどがOBジジイや院便の雑魚ばっか
競争相手にもならね
税理士7万人おるとゆっても
ほとんどがOBジジイや院便の雑魚ばっか
競争相手にもならね
441一般に公正妥当と認められた名無しさん
2020/03/03(火) 12:01:50.69ID:1cP0Zu930 学部までしか出てない低学歴が大学院修了者に勝てる要素あるの?
442一般に公正妥当と認められた名無しさん
2020/03/03(火) 16:11:50.72ID:+W2wViks0 大学院で威張るやつってたいしたことないよ
GMARCHや関関同立レベルでも
東大や一橋の院行けるから
その程度ってこと
GMARCHや関関同立レベルでも
東大や一橋の院行けるから
その程度ってこと
443一般に公正妥当と認められた名無しさん
2020/03/03(火) 16:24:01.69ID:oCdvpdrE0444一般に公正妥当と認められた名無しさん
2020/03/03(火) 17:14:51.41ID:CEbORf1c0 そのジジイって税制改正とかのアップデート出来てるの?
445一般に公正妥当と認められた名無しさん
2020/03/03(火) 17:18:48.56ID:iDzbHI0n0 日本って文系の大学院はまったく評価しないってしらんのか。
446一般に公正妥当と認められた名無しさん
2020/03/03(火) 17:24:48.36ID:Me0DhDhY0447一般に公正妥当と認められた名無しさん
2020/03/03(火) 20:53:48.40ID:xlKnFA2f0 >>402
アラフォーにもなって
「やれば合格出来た」とか言ってんのかよWW
バカ丸出しだな。
コイツ確か大晦日に「死にたい。」って言ってけど
まだ生きてるの。
アラフォーにもなって死ぬとか言って周囲の気を引こうとしてんのかよWW
イタイ奴だなWWW
死にたいなら早く死ねば。
「これでいいのか税理士試験」って
お前の人生の方がこれでいいのかって感じだよWWW
アラフォーにもなって負け惜しみ、言い訳だらけ
低収入、実家暮らしのコドオジ
救いようがないねWWW
アラフォーにもなって
「やれば合格出来た」とか言ってんのかよWW
バカ丸出しだな。
コイツ確か大晦日に「死にたい。」って言ってけど
まだ生きてるの。
アラフォーにもなって死ぬとか言って周囲の気を引こうとしてんのかよWW
イタイ奴だなWWW
死にたいなら早く死ねば。
「これでいいのか税理士試験」って
お前の人生の方がこれでいいのかって感じだよWWW
アラフォーにもなって負け惜しみ、言い訳だらけ
低収入、実家暮らしのコドオジ
救いようがないねWWW
2020/03/04(水) 00:21:12.24ID:K3/klT8m0
>>447
「死にたい」という言葉をこぼしている人間に、>「死にたいなら早く死ねば。」などと
いう言葉を投げかけることは、明らかに自殺を後押ししていることになり、刑法第202条
に定める「自殺教唆罪」が成立します。
・刑法202条(自殺関与及び同意殺人)
「人を教唆し若しくは幇助して自殺させ、又は人をその嘱託を受け若しくはその承諾を得て
殺した者は、六月以上七年以下の懲役又は禁錮に処する。」
・wiki 「自殺関与・同意殺人罪」も参照のこと。
https://ja.wikipedia.org/wiki/自殺関与・同意殺人罪
以上から、本スレのアドレスとレス番、ID:xlKnFA2f0 を警察に通報いたしました。
5chに書き込んだログ自体は永久に消えません。神妙に沙汰をお待ちください。
「死にたい」という言葉をこぼしている人間に、>「死にたいなら早く死ねば。」などと
いう言葉を投げかけることは、明らかに自殺を後押ししていることになり、刑法第202条
に定める「自殺教唆罪」が成立します。
・刑法202条(自殺関与及び同意殺人)
「人を教唆し若しくは幇助して自殺させ、又は人をその嘱託を受け若しくはその承諾を得て
殺した者は、六月以上七年以下の懲役又は禁錮に処する。」
・wiki 「自殺関与・同意殺人罪」も参照のこと。
https://ja.wikipedia.org/wiki/自殺関与・同意殺人罪
以上から、本スレのアドレスとレス番、ID:xlKnFA2f0 を警察に通報いたしました。
5chに書き込んだログ自体は永久に消えません。神妙に沙汰をお待ちください。
449一般に公正妥当と認められた名無しさん
2020/03/04(水) 00:37:59.19ID:sIkCrnFt0 >>447
バカなことしたなぁ…( ̄0 ̄;)
もう、日付が変わっちゃってるから、同じIDで謝罪したり、発言の撤回をしたりもできないじゃん。
昔と違って、今は5chの書き込みでかなりのタイーホ者が出てる。
こういうケースの場合、早朝に予告なく警察が自宅まできて、そのままタイーホになるんだよ?
でも、もう手遅れ。然るべき沙汰を待つしかない…
・゜・(つД`)・゜・
バカなことしたなぁ…( ̄0 ̄;)
もう、日付が変わっちゃってるから、同じIDで謝罪したり、発言の撤回をしたりもできないじゃん。
昔と違って、今は5chの書き込みでかなりのタイーホ者が出てる。
こういうケースの場合、早朝に予告なく警察が自宅まできて、そのままタイーホになるんだよ?
でも、もう手遅れ。然るべき沙汰を待つしかない…
・゜・(つД`)・゜・
450一般に公正妥当と認められた名無しさん
2020/03/04(水) 00:59:04.37ID:LWZm5/ng0 「やれば合格できた」の出典をTwitterで探してみたが見当たらなかった
451一般に公正妥当と認められた名無しさん
2020/03/04(水) 03:43:39.74ID:Kdhgzz5O0 >>448
こんなので自殺教唆かよ、法学部出たのかバーカ。デタラメ書きやがって死ねば?
こんなので自殺教唆かよ、法学部出たのかバーカ。デタラメ書きやがって死ねば?
452一般に公正妥当と認められた名無しさん
2020/03/04(水) 07:50:57.24ID:vgHbnQLK0 まあくおじさん、時給1300円のバイトって言っていなかったっけ。
大変だよなあ。論文だけでも片付いてほしい。
大変だよなあ。論文だけでも片付いてほしい。
453一般に公正妥当と認められた名無しさん
2020/03/04(水) 07:51:52.80ID:vgHbnQLK0 あ、今は休職中だったか。休むと書いてた気がする。
454一般に公正妥当と認められた名無しさん
2020/03/04(水) 09:09:33.17ID:K3/klT8m0 >>451
俺はお前みたいなのを許せんタチでね。
どうせ、大丈夫だろうとタカをくくってるんだろうけど、世の中、ハッタリばかりじゃない
ってことを思い知らせてあげるよ。後から泣き言いうなよ? 自分の発言に責任は持てよ
俺はお前みたいなのを許せんタチでね。
どうせ、大丈夫だろうとタカをくくってるんだろうけど、世の中、ハッタリばかりじゃない
ってことを思い知らせてあげるよ。後から泣き言いうなよ? 自分の発言に責任は持てよ
455一般に公正妥当と認められた名無しさん
2020/03/04(水) 09:13:02.54ID:Aa/v25Z/0 更新ないし生涯の休むでなければ良いのだが
456一般に公正妥当と認められた名無しさん
2020/03/04(水) 11:54:00.47ID:Kdhgzz5O0 >>454
こっちも知ったかぶりのバカは見過ごせないんでね
こっちも知ったかぶりのバカは見過ごせないんでね
457一般に公正妥当と認められた名無しさん
2020/03/04(水) 18:30:11.38ID:fH9mq2de0 時給1300円って結構高くね?
休んで専念して論文書けませんでしたじゃただ遊んでただけやん
無職やん
休んで専念して論文書けませんでしたじゃただ遊んでただけやん
無職やん
458一般に公正妥当と認められた名無しさん
2020/03/04(水) 22:24:07.19ID:J8n41BpV0459一般に公正妥当と認められた名無しさん
2020/03/04(水) 22:39:56.53ID:Aa/v25Z/0 普通にあと2科目試験受けたほうがいいんじゃないか
460一般に公正妥当と認められた名無しさん
2020/03/04(水) 22:46:29.02ID:zxcEiSgp0 税理士受験生のスレはおもしろいな
461一般に公正妥当と認められた名無しさん
2020/03/04(水) 22:49:17.63ID:K3/klT8m0462一般に公正妥当と認められた名無しさん
2020/03/04(水) 23:24:25.03ID:Aa/v25Z/0 そのやり取り夏に法人スレで見た記憶が
463一般に公正妥当と認められた名無しさん
2020/03/05(木) 00:19:52.85ID:i8Z17U7x0 あと2科目受かる自信がないから院面なんやろ
1科目は法人か所得必須でしんどいし
院面で論文書けなくて卒業できませんじゃ何しに院に行ったんだって感じだけど
1科目は法人か所得必須でしんどいし
院面で論文書けなくて卒業できませんじゃ何しに院に行ったんだって感じだけど
464ななし
2020/03/05(木) 01:49:14.12ID:xtFbvb7X0 簿記論テキスト読んでも頭に入らない。もう読まずに、問題集と過去問&答練だけといてok?
465一般に公正妥当と認められた名無しさん
2020/03/05(木) 02:40:15.13ID:q8AdCif80 神戸大学経営学部卒。【取得資格・検定】税理士(簿財)/行政書士/不動産トリプル/日商1級 など ゲームや英語の勉強、雑談をしているチャンネルです。ぜひ遊びに来てください!
https://www.twitch.tv/megido9999
https://www.twitch.tv/megido9999
466一般に公正妥当と認められた名無しさん
2020/03/05(木) 04:54:31.96ID:Cj3rdhMy0 アイリス税理士法人 高裁 で検索
467一般に公正妥当と認められた名無しさん
2020/03/05(木) 05:46:50.31ID:Cj3rdhMy0 税理士試験申込者数
平成22年度 75785人
令和元年度 36701人
39084人減少
平成22年度 75785人
令和元年度 36701人
39084人減少
468一般に公正妥当と認められた名無しさん
2020/03/05(木) 11:43:41.93ID:Jva4l9gf0469一般に公正妥当と認められた名無しさん
2020/03/05(木) 12:27:24.05ID:duBqL3Xx0 >>468
いえ、練ファンです
いえ、練ファンです
470一般に公正妥当と認められた名無しさん
2020/03/05(木) 14:49:01.58ID:9bDPR0Y70 珍はコロナと一緒でどのスレにも出没するなみんな感染に気を付けろ
471一般に公正妥当と認められた名無しさん
2020/03/05(木) 19:07:40.41ID:duBqL3Xx0 いや、実を言うと練ファンでもあり、長ファンでもあるんやw
472一般に公正妥当と認められた名無しさん
2020/03/07(土) 13:03:09.95ID:lOEhlKWx0 ニャー
473一般に公正妥当と認められた名無しさん
2020/03/08(日) 00:48:49.36ID:iudfmyx00 >>468
俺の頭が悪いか否かはお前が逮捕されるか否かで決まるw
もう、ガチ通報した以上は取り消しはきかない。もう、恐くていきった強がりを書き込む
しかないんだろうが、傷を深めるだけwww
泣いて謝罪しといた方がいいぞ。
税理士登録にも差し障る。
俺の頭が悪いか否かはお前が逮捕されるか否かで決まるw
もう、ガチ通報した以上は取り消しはきかない。もう、恐くていきった強がりを書き込む
しかないんだろうが、傷を深めるだけwww
泣いて謝罪しといた方がいいぞ。
税理士登録にも差し障る。
474一般に公正妥当と認められた名無しさん
2020/03/08(日) 01:06:48.76ID:YkedLC0V0 >>473
通報の話をするのは珍さんオンリー
通報の話をするのは珍さんオンリー
475一般に公正妥当と認められた名無しさん
2020/03/08(日) 01:18:16.21ID:iudfmyx00476一般に公正妥当と認められた名無しさん
2020/03/08(日) 01:38:13.77ID:n4kCYwRJ0 おちんさん
477一般に公正妥当と認められた名無しさん
2020/03/08(日) 04:05:05.33ID:YkedLC0V0 ちんちんさん
478一般に公正妥当と認められた名無しさん
2020/03/08(日) 05:43:29.30ID:UpJOnDEU0 おれの尻の穴
479一般に公正妥当と認められた名無しさん
2020/03/08(日) 20:12:41.64ID:yfm7Wy9T0 4月から消費税法、5月から簿財どっちが妥当でしょうか?
先輩方ご意見頂けませんか?
初学者になります。
先輩方ご意見頂けませんか?
初学者になります。
480一般に公正妥当と認められた名無しさん
2020/03/08(日) 20:43:00.75ID:PSsaJBPc0 今から簿財
481一般に公正妥当と認められた名無しさん
2020/03/08(日) 20:45:22.32ID:W9gyDozK0 今から会計士試験
2020/03/08(日) 20:56:59.55ID:hmr7nEws0
今年受けるのかが重要だぞ?
483一般に公正妥当と認められた名無しさん
2020/03/08(日) 22:07:46.35ID:DYuJBa540 Tの受講生がコロナ感染したみたいね
新宿と池袋が休校だとか
新宿と池袋が休校だとか
484一般に公正妥当と認められた名無しさん
2020/03/08(日) 22:09:05.91ID:DYuJBa540 >>483
あ、この書き方だと税理士受験生みたいだけど、そこは公表されてない
あ、この書き方だと税理士受験生みたいだけど、そこは公表されてない
485一般に公正妥当と認められた名無しさん
2020/03/08(日) 22:10:19.59ID:KdRf4Gao0 成績上位の人かな
486一般に公正妥当と認められた名無しさん
2020/03/08(日) 22:17:35.92ID:9VdOlzUW0 またデマかと思ったらマジだった
新型コロナウイルス感染症罹患者一名の発生に関するお知らせ〔第一報〕|資格の学校TAC[タック]
ttps://www.tac-school.co.jp/info2020.html
新型コロナウイルス感染症罹患者一名の発生に関するお知らせ〔第一報〕|資格の学校TAC[タック]
ttps://www.tac-school.co.jp/info2020.html
487一般に公正妥当と認められた名無しさん
2020/03/08(日) 22:44:01.13ID:WUMH0jCY0 大阪のライブハウス行っておいてTAC来てんじゃねーよボケ
488一般に公正妥当と認められた名無しさん
2020/03/08(日) 22:49:28.15ID:WDND9gRF0 都内在住だとすると、最近発表された大阪ライブハウスでの感染者は、30代女性と40代女性だね。
これを突き詰めすぎるとコロハラなのかもしれないけど、自分と接触があった人なのかは、どうしても気になるよ。
これを突き詰めすぎるとコロハラなのかもしれないけど、自分と接触があった人なのかは、どうしても気になるよ。
489一般に公正妥当と認められた名無しさん
2020/03/08(日) 22:50:25.45ID:DNU3A8Lk0 そのくらいの年齢なら税理士受験生でもおかしくない
490一般に公正妥当と認められた名無しさん
2020/03/08(日) 22:51:38.90ID:Rhrf73Tg0 その位が一番多いからな
2020/03/08(日) 22:58:42.52ID:W8EmVeKEO
男じゃないと思ってたわ。大体大事な試験勉強やりながら遊びのライブ行くって真剣さがない
巻き髪のオバハンとかけっこういる。
勉強しに来てるのになぜか厚化粧。
多分婚活の男性講師ハント目的もあるだろうね
巻き髪のオバハンとかけっこういる。
勉強しに来てるのになぜか厚化粧。
多分婚活の男性講師ハント目的もあるだろうね
2020/03/08(日) 23:04:30.03ID:ueVXNDip0
493一般に公正妥当と認められた名無しさん
2020/03/08(日) 23:06:10.00ID:WrCyks3F0 自習室には行ってないということは、授業があったってことだけど、
水曜夜の池袋でそれらしい税理士講座ないね。
日曜午前午後の新宿って財表のロング?って思ったけど、水曜のこと考えると、税理士受験生じゃないのかも。
水曜夜の池袋でそれらしい税理士講座ないね。
日曜午前午後の新宿って財表のロング?って思ったけど、水曜のこと考えると、税理士受験生じゃないのかも。
494一般に公正妥当と認められた名無しさん
2020/03/08(日) 23:13:50.31ID:WrCyks3F0 池袋、消費があったね。
財・消はありそうな組み合わせだなぁ
財・消はありそうな組み合わせだなぁ
495一般に公正妥当と認められた名無しさん
2020/03/08(日) 23:15:37.88ID:Y0vBSTU402020/03/08(日) 23:48:06.05ID:hmr7nEws0
水道橋校通いのワイ、震える
497一般に公正妥当と認められた名無しさん
2020/03/09(月) 00:05:19.57ID:nMNx6n6S0 実際よく遊んでる奴の方が合格率高いんだけどなw
大学入試でも勉強で雁字搦めの受験少年院より入試直前まで遊びまくってる灘や開成の方が
はるかに優れた進学実績出してるだろw
大学入試でも勉強で雁字搦めの受験少年院より入試直前まで遊びまくってる灘や開成の方が
はるかに優れた進学実績出してるだろw
2020/03/09(月) 00:13:00.30ID:qeNsOJMl0
勉強以外にも、打ち込める趣味がある奴の方が結果的に成功しやすく、人間的にも深み
が出てくる。一方、受験勉強以外に打ち込めることがない奴は試験が終わった瞬間に燃
え尽き症候群となり鬱病を発症する。
が出てくる。一方、受験勉強以外に打ち込めることがない奴は試験が終わった瞬間に燃
え尽き症候群となり鬱病を発症する。
499一般に公正妥当と認められた名無しさん
2020/03/09(月) 00:29:43.81ID:ot5uwP/80 税理士大丈夫か
予備校でコロナ感染者でてるぞ
予備校でコロナ感染者でてるぞ
2020/03/09(月) 01:01:00.07ID:Dp7tNCBq0
日曜ロング法人税(火金振替え)
火曜法人税
水曜消費税
と予想
火曜法人税
水曜消費税
と予想
501一般に公正妥当と認められた名無しさん
2020/03/09(月) 01:52:51.90ID:SnLAFbqh0 受験期間中は打ち込むような趣味はない方がいい
2020/03/09(月) 03:09:07.75ID:W5Ym67BIO
だよね。合格まではフラフラ遊ぶようでは神様からも見放される。
遊んでる時間にライバル逹は頑張ってるのに
国家試験舐めてるわ
遊んでる時間にライバル逹は頑張ってるのに
国家試験舐めてるわ
503一般に公正妥当と認められた名無しさん
2020/03/09(月) 05:17:50.92ID:u+zxRlaM0 趣味がある奴は受験期間が伸びる
504一般に公正妥当と認められた名無しさん
2020/03/09(月) 05:21:34.77ID:/gf9kAuR0 同感。気分転換は30分以内
だけど旅行へ行きたい
出来ればレバノンみたいな遠方へw
だけど旅行へ行きたい
出来ればレバノンみたいな遠方へw
505一般に公正妥当と認められた名無しさん
2020/03/09(月) 05:25:02.33ID:ot5uwP/80 簿材消費1年でとって
大学院で遊びながら論文かいたら税理士なんてすぐなれるよ
消費は1年かけて、簿材半年くらいで終わって回転や
簿記二級からでいける。
一級あればもっと余裕ある。
大学院で遊びながら論文かいたら税理士なんてすぐなれるよ
消費は1年かけて、簿材半年くらいで終わって回転や
簿記二級からでいける。
一級あればもっと余裕ある。
506一般に公正妥当と認められた名無しさん
2020/03/09(月) 10:47:27.96ID:sC/2dVFe0 今年は気分を変えて沖縄受験にしようかな
507一般に公正妥当と認められた名無しさん
2020/03/09(月) 11:44:32.62ID:RnGp1n9q0 気分転換にフラフラ出歩いて発散するような趣味ならいい
508一般に公正妥当と認められた名無しさん
2020/03/09(月) 12:39:54.68ID:AtevZ0Le0 予備校休講で通信受講かもな
2020/03/09(月) 12:45:28.99ID:DmdG+j2t0
479です。アドバイスしてくれた方ありがとう。
簿財から始めた方がいいんでしょうか?
相続税法に興味ありなんですが、まだまだ先?
簿財から始めた方がいいんでしょうか?
相続税法に興味ありなんですが、まだまだ先?
510一般に公正妥当と認められた名無しさん
2020/03/09(月) 13:25:04.64ID:ZDdgUkrs0 すげー不況に突入したな
税理士受験生増えるのか?
税理士受験生増えるのか?
511一般に公正妥当と認められた名無しさん
2020/03/09(月) 13:31:58.82ID:sC/2dVFe0 分母が増えるのはい良いのでは
512一般に公正妥当と認められた名無しさん
2020/03/09(月) 13:32:33.67ID:u+zxRlaM0 増えるかもなぁ
513一般に公正妥当と認められた名無しさん
2020/03/09(月) 13:33:25.30ID:7XY5w+S30 増えたら利益を得るのはすでに税理士になってる奴
514一般に公正妥当と認められた名無しさん
2020/03/09(月) 13:45:18.97ID:RnGp1n9q0 >>511
どの層かによる
どの層かによる
515一般に公正妥当と認められた名無しさん
2020/03/09(月) 13:48:12.19ID:ljpM0PZl0 有効求人倍率さがるよ
2020/03/09(月) 14:54:04.62ID:l34No6gM0
マクロで見たら最悪じゃん
会社が倒産するんだからさ
会社が倒産するんだからさ
517一般に公正妥当と認められた名無しさん
2020/03/09(月) 16:42:31.45ID:wjLTdhJy0 予備校のコロナの人やっぱり税理士受験生らしいね
ツイッターでそんな話が
ツイッターでそんな話が
518一般に公正妥当と認められた名無しさん
2020/03/09(月) 17:06:07.41ID:fFzxQpy50 公式発表じゃないなら嘘か真か微妙なところだな
そもそもどういう経路で確認取れるのか
そもそもどういう経路で確認取れるのか
519一般に公正妥当と認められた名無しさん
2020/03/09(月) 17:12:29.05ID:Gq0MhvgR0 受講講座公表しないと他の受講生が対応取れなくね
厚労省と協議してるんか
厚労省と協議してるんか
2020/03/09(月) 17:49:29.69ID:nqvPVumd0
さすがに同じ教室の受講生には講師か保健所から濃厚接触者として連絡行ってるだろ。
コロナ感染者が真後ろで3時間も授業受けてたら濃厚接触者じゃね?
コロナ感染者が真後ろで3時間も授業受けてたら濃厚接触者じゃね?
2020/03/09(月) 19:08:03.44ID:Dp7tNCBq0
日曜は午前午後だよ
2020/03/09(月) 19:08:23.22ID:W5Ym67BIO
いちいち電話したらパニックにならない?
もし電話があった人はここに報告してね
もし電話があった人はここに報告してね
523一般に公正妥当と認められた名無しさん
2020/03/09(月) 19:13:30.14ID:Ma0/sJ5o0 日曜ロングに平日夜の受講だから少なくとも公務員じゃないな
会計士でもなさそう
会計士でもなさそう
524一般に公正妥当と認められた名無しさん
2020/03/09(月) 19:18:37.09ID:kTLvm85S02020/03/09(月) 19:25:30.12ID:Dp7tNCBq0
講座名公式発表してほしい
526一般に公正妥当と認められた名無しさん
2020/03/09(月) 19:40:36.55ID:Ma0/sJ5o0527一般に公正妥当と認められた名無しさん
2020/03/09(月) 21:58:13.98ID:Gq0MhvgR0 >>524
簿はなくね
簿はなくね
528一般に公正妥当と認められた名無しさん
2020/03/09(月) 21:59:00.34ID:Gq0MhvgR0 あ、新宿火簿あるのか
529一般に公正妥当と認められた名無しさん
2020/03/09(月) 22:12:48.13ID:Gq0MhvgR0 続報
保健所から、対面のディスカッションじゃなく濃厚接触でないから
来週から再開との事
保健所から、対面のディスカッションじゃなく濃厚接触でないから
来週から再開との事
530一般に公正妥当と認められた名無しさん
2020/03/09(月) 22:15:42.13ID:PURoqY9S0 〔第二報〕 新型コロナウイルス感染症罹患者一名の発生に関するお知らせ 2020年3月9日(月) 18:30|資格の学校TAC[タック]
ttps://www.tac-school.co.jp/info2020_02.html
なぜソースを貼らない
ttps://www.tac-school.co.jp/info2020_02.html
なぜソースを貼らない
2020/03/09(月) 22:21:11.73ID:2hymgz3U0
2020/03/09(月) 22:24:02.90ID:O8osl5490
むしろ何も知らない状態だから相続税はアリかもしれない
税法の厳しさを知った後だと相続税に立ち向かう気力が萎える
税法の厳しさを知った後だと相続税に立ち向かう気力が萎える
2020/03/09(月) 22:30:50.19ID:nqvPVumd0
>>532アホか?4月からの受講で相続受かるわけがない!
534一般に公正妥当と認められた名無しさん
2020/03/09(月) 22:33:37.32ID:sC/2dVFe0 計算は簡単になってるのでいけるかもしれんが理論は用語の意義が出るようになり厚みが凄いことになってる
535一般に公正妥当と認められた名無しさん
2020/03/09(月) 22:54:42.72ID:ljpM0PZl0 受験者は高齢化しているから
コロナですぐに重症化する
TAC池袋から拡散するよ
コロナですぐに重症化する
TAC池袋から拡散するよ
536一般に公正妥当と認められた名無しさん
2020/03/09(月) 23:27:54.37ID:cxIvzZ2T0 >>526
やはり人気講師の法消っぽいな。
やはり人気講師の法消っぽいな。
537一般に公正妥当と認められた名無しさん
2020/03/09(月) 23:32:12.56ID:wjLTdhJy0 来年受かっても就職先なさそう…
538一般に公正妥当と認められた名無しさん
2020/03/09(月) 23:34:08.29ID:u+zxRlaM0 相続税はオススメしないよ・・・
受かる人は立派なんだけどね
受かる人は立派なんだけどね
539一般に公正妥当と認められた名無しさん
2020/03/09(月) 23:47:39.43ID:Gq0MhvgR0 >>526
法消も専念じゃないと厳しい
法消も専念じゃないと厳しい
540一般に公正妥当と認められた名無しさん
2020/03/09(月) 23:48:05.05ID:Gq0MhvgR0 >>535
寧ろ新宿やろ
寧ろ新宿やろ
541一般に公正妥当と認められた名無しさん
2020/03/09(月) 23:52:37.68ID:sC/2dVFe0 コロナ暖かくなって消えるんじゃないんだな
今年試験あるのだろうか
今年試験あるのだろうか
542一般に公正妥当と認められた名無しさん
2020/03/09(月) 23:57:35.57ID:wjLTdhJy0 相続税法はおもしろいけど理論の長さがナンバーワン
しかも特に必須じゃないという
しかも特に必須じゃないという
543一般に公正妥当と認められた名無しさん
2020/03/09(月) 23:57:46.76ID:k0QxmGme0 試験委員が集まれないので誤植や法改正が関わる箇所だけ修正して前回とほぼ同じ内容を出題
544一般に公正妥当と認められた名無しさん
2020/03/10(火) 00:12:18.02ID:2vCclx0D0 ラスト科目は法人とってるなら相続でなく所得の方が受かりやすいかもな
545一般に公正妥当と認められた名無しさん
2020/03/10(火) 04:52:59.52ID:JKWNRcRe0 一時期サーキットブレーカーか
546一般に公正妥当と認められた名無しさん
2020/03/10(火) 05:36:16.61ID:MESUxedz0547一般に公正妥当と認められた名無しさん
2020/03/10(火) 05:54:11.07ID:5OYpHgmS0 試験なんかやって拡大したらえらいことだからな。
来年の合格率に期待しようか。
来年の合格率に期待しようか。
548一般に公正妥当と認められた名無しさん
2020/03/10(火) 09:05:32.50ID:6sfhbcLw0 >>546
まあある講座もあるにはある
まあある講座もあるにはある
549一般に公正妥当と認められた名無しさん
2020/03/10(火) 13:43:32.60ID:xEKKBHW20 昔は、幕張メッセや横浜アリーナが試験会場だったことがあるらしいな。
550一般に公正妥当と認められた名無しさん
2020/03/10(火) 15:31:50.25ID:YB+SK3dD0 新宿の法人ロング行ってます。
個別に連絡はまだきてません。
個別に連絡はまだきてません。
551一般に公正妥当と認められた名無しさん
2020/03/10(火) 16:40:03.82ID:8uR7iBnZ0552一般に公正妥当と認められた名無しさん
2020/03/10(火) 17:02:11.75ID:hGLmG7kI0 新宿の法人ロングだがtacからメール来たぞ。
同じ教室の人に送ってるのかは知らんが、保健所からも連絡くるらしい。
同じ教室の人に送ってるのかは知らんが、保健所からも連絡くるらしい。
2020/03/10(火) 17:09:26.97ID:GdfI2XV/0
やっぱり法人ロングだったんだ
2020/03/10(火) 17:16:28.99ID:7na2+A9+0
新宿の日曜の法人ロングは教室はどこでしたか?
2020/03/10(火) 17:19:13.06ID:nUlwA+BJ0
コロナに負けるような軟弱者が税法取れるとは思えない
556一般に公正妥当と認められた名無しさん
2020/03/10(火) 17:24:05.53ID:vDHTM9OT0557一般に公正妥当と認められた名無しさん
2020/03/10(火) 17:25:20.76ID:un3K2Bum0 2011も横浜アリーナだったぞ
2020/03/10(火) 17:40:26.50ID:7oi0krID0
ベテランさん達の記憶力に敬服
559一般に公正妥当と認められた名無しさん
2020/03/10(火) 20:06:00.28ID:JKWNRcRe0 思う程とけなかったわ
2020/03/10(火) 21:38:21.83ID:1HJ9KA6f0
LINEで税理士試験等のオープンチャットやってます!是非ご参加下さい!
オープンチャット「税理士試験・税理士事務所・税理士を語ろう」
https://line.me/ti/g2/KhdGJNSjKbu8CjE3BLmClA?utm_source=invitation&utm_medium=link_copy&utm_campaign=default
オープンチャット「税理士試験・税理士事務所・税理士を語ろう」
https://line.me/ti/g2/KhdGJNSjKbu8CjE3BLmClA?utm_source=invitation&utm_medium=link_copy&utm_campaign=default
561一般に公正妥当と認められた名無しさん
2020/03/10(火) 22:04:47.61ID:Pqrk4vZh0 例のTACのコロナの教室ってだいたい何人くらいの人がいたの?
562一般に公正妥当と認められた名無しさん
2020/03/10(火) 23:43:40.19ID:+v9IfDFz0 コーロナ、コロナ、コーロナ吸入!
コーロナ、コロナ高吸入!
コーロナ、コロナ高吸入!
563一般に公正妥当と認められた名無しさん
2020/03/10(火) 23:49:28.33ID:+v9IfDFz0 咳をしだした私達なら
いつかコロナと(医者に)言われるだろう
熱出しだした彼女たちなら
いつかコロナと(医者に)言われるだろう
いつかコロナと(医者に)言われるだろう
熱出しだした彼女たちなら
いつかコロナと(医者に)言われるだろう
564一般に公正妥当と認められた名無しさん
2020/03/11(水) 07:33:01.02ID:toqZj9BH0 今回のコロナを「大したことない」って言ってた人たちは、
バカをさらしてしまったな。
特にホリエモンなんかそうだが、あまり賢くないということが、
多くの人にばれてしまったって感じ。
楽して金を稼ぐのって、本当は簡単にできることなのかもね。
バカをさらしてしまったな。
特にホリエモンなんかそうだが、あまり賢くないということが、
多くの人にばれてしまったって感じ。
楽して金を稼ぐのって、本当は簡単にできることなのかもね。
565一般に公正妥当と認められた名無しさん
2020/03/11(水) 08:45:07.99ID:jweg0T6v0 メール来ないんだが不安
566一般に公正妥当と認められた名無しさん
2020/03/11(水) 11:27:28.28ID:kCi63Gnd0 従来のコロナウイルスと今話題の新型コロナウイルスを比較してないから大したことないもあるも無いでしょ
従来のコロナウイルス(≒風邪)だって拗らせたら肺炎につながったり死んだりしてたし
「今年の風邪はタチが悪い」の延長線上なのかその次元じゃないのかが大したことなのかどうかの分水嶺
従来のコロナウイルス(≒風邪)だって拗らせたら肺炎につながったり死んだりしてたし
「今年の風邪はタチが悪い」の延長線上なのかその次元じゃないのかが大したことなのかどうかの分水嶺
567一般に公正妥当と認められた名無しさん
2020/03/11(水) 11:28:09.28ID:n5bvg7Ox0 送れてなかったかしら?
568一般に公正妥当と認められた名無しさん
2020/03/11(水) 11:56:40.86ID:wWy7HUMq0 >新型コロナウイルスの感染拡大への懸念からニューヨーク株式市場で株価が急落する中、トランプ大統領が記者会見し、近く減税措置を含めた大規模な経済対策を発表する考えを明らかにしました。
株価急落 トランプ大統領 減税含めた大規模経済対策を発表へ | NHKニュース
ttps://www3.nhk.or.jp/news/html/20200310/k10012322541000.html
日本もあるかな?
こういうのも改正日時次第では試験に反映されることになるのだろうか
株価急落 トランプ大統領 減税含めた大規模経済対策を発表へ | NHKニュース
ttps://www3.nhk.or.jp/news/html/20200310/k10012322541000.html
日本もあるかな?
こういうのも改正日時次第では試験に反映されることになるのだろうか
2020/03/11(水) 16:32:54.68ID:a185SxdA0
この前の民法大改正の各種法律系試験の対応状況を見ればある程度わかるんでは?
570一般に公正妥当と認められた名無しさん
2020/03/11(水) 18:52:15.44ID:vpywauAx0 新宿法人ロングです
メール不達でしたが郵便で来ました。
同じ教室だと来るんですね。
人数は80〜100人くらいいたと思います。
メール不達でしたが郵便で来ました。
同じ教室だと来るんですね。
人数は80〜100人くらいいたと思います。
2020/03/11(水) 18:57:49.57ID:qL/koNlD0
2020/03/11(水) 19:28:53.00ID:/q1xh/Go0
法人ロングいつも教室パンパンだよね
573一般に公正妥当と認められた名無しさん
2020/03/11(水) 19:36:02.29ID:NomjSioZ0574一般に公正妥当と認められた名無しさん
2020/03/11(水) 19:43:23.30ID:M2rk0Fuq0 じゃあ保健所から連絡行って検査した人が陽性になる可能性あるのか
やべえな今週中に検査してほしい
やべえな今週中に検査してほしい
575一般に公正妥当と認められた名無しさん
2020/03/11(水) 19:46:04.17ID:LT2I9O1s0 距離が空いてればまだしも教室パンパンかぁ
当たっちゃった人はかわいそうだけど2週間家で集中勉強タイムだと思うしかないな
当たっちゃった人はかわいそうだけど2週間家で集中勉強タイムだと思うしかないな
576一般に公正妥当と認められた名無しさん
2020/03/11(水) 19:52:58.01ID:oiDRFng/0577一般に公正妥当と認められた名無しさん
2020/03/11(水) 20:09:04.08ID:NomjSioZ0 どの辺に座っていたら本人が見ていれば教えてほしいです…
2020/03/11(水) 20:14:09.61ID:/q1xh/Go0
3/16から新宿校と池袋校の自習室再開
感染者と同じ講義に出た無自覚の人から他の人に感染ってならないのかな
感染者と同じ講義に出た無自覚の人から他の人に感染ってならないのかな
579一般に公正妥当と認められた名無しさん
2020/03/11(水) 20:19:48.23ID:M2rk0Fuq0 そうなるとTACで感染拡大して閉鎖になりそう
TACは損失防ぐためにもしっかり対策しないとな
TACは損失防ぐためにもしっかり対策しないとな
580一般に公正妥当と認められた名無しさん
2020/03/11(水) 20:20:17.09ID:Udvyt+VL0 >>576
大宮先生か
大宮先生か
581一般に公正妥当と認められた名無しさん
2020/03/11(水) 20:32:52.98ID:NomjSioZ0 どの辺に座っていたか本人が見ていれば教えてほしいです…
2020/03/11(水) 22:25:32.36ID:tx4ap66Q0
法人税、消費税でTAC最高との呼び声高い大宮講師の教室か
これはマズいね・・・
これはマズいね・・・
583一般に公正妥当と認められた名無しさん
2020/03/11(水) 22:37:52.34ID:Udvyt+VL0 大宮信者か
584一般に公正妥当と認められた名無しさん
2020/03/11(水) 22:46:14.07ID:OsoPmPxf0 まぢかよ!でもここんとこ仕事忙しくて講義出れてなかったから良かったあ、良くはないんだけどw
585一般に公正妥当と認められた名無しさん
2020/03/12(木) 00:15:33.78ID:S+NhwKVv0586一般に公正妥当と認められた名無しさん
2020/03/12(木) 01:00:18.74ID:JL1k8bHy0 >>585
法人?消費?
法人?消費?
2020/03/12(木) 02:28:41.13ID:HjfNDlILO
大宮先生って質問電話も対応してない?
588一般に公正妥当と認められた名無しさん
2020/03/12(木) 03:32:12.42ID:+AotCUFm0 大宮先生は法人でちょいちょい出してくる語呂合わせが意外と役に立ったな。
2020/03/12(木) 06:21:57.11ID:ZzEhgV7a0
>>587
してる
してる
590一般に公正妥当と認められた名無しさん
2020/03/12(木) 08:22:25.08ID:Q+hUxK0d0 試験中止も現実になってきそうな雰囲気
591一般に公正妥当と認められた名無しさん
2020/03/12(木) 09:16:36.68ID:j5KoRKnY0 五輪中止ならありえるかもな
2020/03/12(木) 13:52:23.44ID:1SY0D6XZ0
試験中止は喜んで良いのか複雑。
今年は官報リーチ法人初学だから勉強時間の差をベテと縮められると喜ぶべきなのか、開放が伸びたと悲しむべきか
今年は官報リーチ法人初学だから勉強時間の差をベテと縮められると喜ぶべきなのか、開放が伸びたと悲しむべきか
593一般に公正妥当と認められた名無しさん
2020/03/12(木) 19:29:27.47ID:ZsQIhmGj0 現状では5月の司法試験や会計士短答すら中止のアナウンスはないし
オリンピックが中止になるとも思えんけど、そうなったとしてもその後に実施される試験が中止になるとは思えんなぁ
オリンピックが中止になるとも思えんけど、そうなったとしてもその後に実施される試験が中止になるとは思えんなぁ
594一般に公正妥当と認められた名無しさん
2020/03/12(木) 19:33:36.97ID:ZsQIhmGj0 それに今思ったけど、受験生的には試験日までに感染しないことが肝要であって、
試験中に感染したとしてもぶっちゃけどうでもよくね?
そっから数か月隔離入院したとしても12月に吉報がくればオツリが出るやろw
試験中に感染したとしてもぶっちゃけどうでもよくね?
そっから数か月隔離入院したとしても12月に吉報がくればオツリが出るやろw
595一般に公正妥当と認められた名無しさん
2020/03/12(木) 19:34:08.50ID:G4lDzh5q0 >>592
来年の合格率次第
来年の合格率次第
596一般に公正妥当と認められた名無しさん
2020/03/12(木) 19:34:44.64ID:G4lDzh5q0 >>594
遅い
遅い
597一般に公正妥当と認められた名無しさん
2020/03/12(木) 20:13:56.35ID:j5KoRKnY0598一般に公正妥当と認められた名無しさん
2020/03/12(木) 23:51:57.22ID:plBOyfHu0 いざとなればマスクしながら受ければいいんだよ
有効かどうかはわからないがな
まぁだが、そんな時はマスクをせずにフルオープンで受験した奴が合格しそうだが
有効かどうかはわからないがな
まぁだが、そんな時はマスクをせずにフルオープンで受験した奴が合格しそうだが
599一般に公正妥当と認められた名無しさん
2020/03/13(金) 00:16:36.54ID:a0FGXHgR0 今年仮に中止とかになったら
来年の試験は準備期間が長かった分ハイレベルになりそうだ
来年の試験は準備期間が長かった分ハイレベルになりそうだ
600一般に公正妥当と認められた名無しさん
2020/03/13(金) 00:36:12.44ID:9zrduV8W0 受験会場でまだ発症報告がないのは香川のみか
2020/03/13(金) 01:32:07.56ID:qMrjKCrjO
五輪中止ならお盆明けに試験やる必要ないから
例年通りお盆前にやればいいのに
臨機応変にやってほしい
例年通りお盆前にやればいいのに
臨機応変にやってほしい
602一般に公正妥当と認められた名無しさん
2020/03/13(金) 01:44:24.51ID:1HPVjJTC0 そうは言っても会場とか押さえてるだろうしなあ
603一般に公正妥当と認められた名無しさん
2020/03/13(金) 03:43:25.23ID:M1Horap60604一般に公正妥当と認められた名無しさん
2020/03/13(金) 05:59:38.71ID:zFXui9dA0 今年の試験どうするんだろな
株も連日乱高下だ
株も連日乱高下だ
605一般に公正妥当と認められた名無しさん
2020/03/13(金) 06:17:19.56ID:N7OwLdx+0 前に条文かなんか貼られてたけど、延期はあっても中止はないんじゃなかった?
606一般に公正妥当と認められた名無しさん
2020/03/13(金) 06:26:08.13ID:ay/V0bkp0 >>597
火葬に間に合わない
火葬に間に合わない
607一般に公正妥当と認められた名無しさん
2020/03/13(金) 06:26:54.59ID:ay/V0bkp0 >>599
てか今年受かるはずだった奴らが残るわけだから
てか今年受かるはずだった奴らが残るわけだから
2020/03/13(金) 12:27:49.06ID:DIFz7GdW0
4月下旬ぐらいで収まってなければ、国税判断すんだろ
609一般に公正妥当と認められた名無しさん
2020/03/13(金) 12:47:28.09ID:9wWLVjCq0610一般に公正妥当と認められた名無しさん
2020/03/13(金) 12:51:09.77ID:zFXui9dA0 13日の金曜日にピッタリだな
戻るまでホールドするしかない
戻るまでホールドするしかない
2020/03/13(金) 13:26:45.36ID:1yEJLmOt0
もうナンピンする金ねえよ
612一般に公正妥当と認められた名無しさん
2020/03/13(金) 13:33:47.05ID:dTdhGQtV02020/03/13(金) 15:15:54.27ID:5N8jv3+q0
>>609お前が一番頭弱そうだぞwww
601からの話の流れ理解できてないだろ?
601からの話の流れ理解できてないだろ?
2020/03/13(金) 17:40:10.95ID:4nduhDjB0
ありえないとは思うけど、試験前倒しで喜ぶのは採点だけやろうな。準備不足の初学、誤謬乱発で混乱するベテ、スケジュール崩壊する資格学校。ある意味見てみたい
615一般に公正妥当と認められた名無しさん
2020/03/13(金) 17:44:21.34ID:1HPVjJTC0 税理士試験ってマスクOKだっけ
616一般に公正妥当と認められた名無しさん
2020/03/13(金) 17:59:18.36ID:M1Horap60 >>609
開催するのに他の事由に左右されて前倒しする訳ないだろって言ってる
中止ならいくらでもあるよアフォ
変更でも他の事由に左右されて延期なら全然あるで例えば確定申告延期されたように
お前みたいなベテは、試験延期されて初学が学力MAXになるまで待ってろアフォ
開催するのに他の事由に左右されて前倒しする訳ないだろって言ってる
中止ならいくらでもあるよアフォ
変更でも他の事由に左右されて延期なら全然あるで例えば確定申告延期されたように
お前みたいなベテは、試験延期されて初学が学力MAXになるまで待ってろアフォ
617一般に公正妥当と認められた名無しさん
2020/03/13(金) 18:02:16.33ID:M1Horap60618一般に公正妥当と認められた名無しさん
2020/03/13(金) 18:08:14.11ID:M1Horap60 601と609は、かの有名なドンファンさん改め珍ファンさんだそうです
619一般に公正妥当と認められた名無しさん
2020/03/13(金) 18:10:14.28ID:IkOulGIG0 >>618
いえ、私は練○のドンファンだすw
いえ、私は練○のドンファンだすw
620一般に公正妥当と認められた名無しさん
2020/03/13(金) 18:12:08.04ID:M1Horap60 >>619
残念ですがあなたは読解力のなさからいつまでも税理士試験は抜け出せません
残念ですがあなたは読解力のなさからいつまでも税理士試験は抜け出せません
621一般に公正妥当と認められた名無しさん
2020/03/13(金) 19:35:00.16ID:IkOulGIG0 >>620
まぢかあ、せやったらF欄院行くしかないっちゅうことかい?
せやけど
実施するのに、前もって決まってたことを他の事由に左右されて変更するわけないんならライブとかセンバツとか中止するわけないと思うんよwオリンピックの中止ちゅう議論がそもそも出てこへん思うんねん
まぢかあ、せやったらF欄院行くしかないっちゅうことかい?
せやけど
実施するのに、前もって決まってたことを他の事由に左右されて変更するわけないんならライブとかセンバツとか中止するわけないと思うんよwオリンピックの中止ちゅう議論がそもそも出てこへん思うんねん
2020/03/13(金) 20:32:59.67ID:rpcRLGKE0
でもおまえらがコロナで苦しむ姿を見たくない
できれば今年については中止にしてほしいわ
意見コーナーとかあればそう提言するんだがな
できれば今年については中止にしてほしいわ
意見コーナーとかあればそう提言するんだがな
2020/03/13(金) 20:37:44.89ID:5N8jv3+q0
中止なんて誰が望むかよ!
横浜アリーナや幕張メッセみたいなドデカイ会場でやる位の対策しか無いわな。
横浜アリーナや幕張メッセみたいなドデカイ会場でやる位の対策しか無いわな。
624一般に公正妥当と認められた名無しさん
2020/03/13(金) 21:02:05.92ID:M1Horap60625一般に公正妥当と認められた名無しさん
2020/03/13(金) 21:14:20.23ID:AhrOS5VO0626一般に公正妥当と認められた名無しさん
2020/03/13(金) 22:39:00.56ID:m2mz8A000 隣の受験生と1メートル離せば問題ないだろ
窓とドアを全開すればなお良し
天気の心配なければ青空会場でもいいと思う
北海道なら広い原野があるでしょ
窓とドアを全開すればなお良し
天気の心配なければ青空会場でもいいと思う
北海道なら広い原野があるでしょ
2020/03/13(金) 23:13:47.60ID:qMrjKCrjO
真夏に窓全開は暑くて試験に集中できるかな?
628一般に公正妥当と認められた名無しさん
2020/03/14(土) 01:41:46.86ID:V6DKnt9o0629一般に公正妥当と認められた名無しさん
2020/03/14(土) 05:09:09.96ID:9CuZmyJB0 ・税理士法第12条2項
「税理士試験は、毎年一回以上行う。」
春のセンバツうんたらと根本的に違うのは、その行事の実施に法的な根拠があるか否か。
法的根拠のないものは、いかに伝統的で規模の大きいものであろうが、最終判断は主催者
が決める。しかし、法律で実施すると断言してるものを中止するには別の特別立法が必要。
もっとも、既にコロナ対策のために特別措置法が設定され、施行された。
措置法の中身は見ていないから知らんけど、政府が「緊急事態」だと断言すれば、既存の
一般法は跳ね除けられるだろう。そうでなければ特別措置法たる意義を持たない。
結論から言えば、税理士試験の延期も中止もあり得る。
あと、手続的な側面から考えても、税理士試験の試験会場は毎年春頃に入札で決めてる。
今の状況では、試験会場となるべき大学や施設が手を上げないだろう。8月の世論がどんな
状況か想像もできないし、赤の他人を大量に敷地内に入れて大規模な感染拡大が起きれば
シャレにならない。もはや、社会のあらゆる事象が過去の経験則からは想像できない状況
になっている。
「税理士試験は、毎年一回以上行う。」
春のセンバツうんたらと根本的に違うのは、その行事の実施に法的な根拠があるか否か。
法的根拠のないものは、いかに伝統的で規模の大きいものであろうが、最終判断は主催者
が決める。しかし、法律で実施すると断言してるものを中止するには別の特別立法が必要。
もっとも、既にコロナ対策のために特別措置法が設定され、施行された。
措置法の中身は見ていないから知らんけど、政府が「緊急事態」だと断言すれば、既存の
一般法は跳ね除けられるだろう。そうでなければ特別措置法たる意義を持たない。
結論から言えば、税理士試験の延期も中止もあり得る。
あと、手続的な側面から考えても、税理士試験の試験会場は毎年春頃に入札で決めてる。
今の状況では、試験会場となるべき大学や施設が手を上げないだろう。8月の世論がどんな
状況か想像もできないし、赤の他人を大量に敷地内に入れて大規模な感染拡大が起きれば
シャレにならない。もはや、社会のあらゆる事象が過去の経験則からは想像できない状況
になっている。
630一般に公正妥当と認められた名無しさん
2020/03/14(土) 06:18:16.46ID:RM0IXy7N0 >「その行事の実施に法的な根拠があるか否か。」
この一言に尽きるね。法的な裏付けのあるものとないものとじゃ比較にならない。
しかし、緊急事態とはいえ、今の政府はかなり強引な施策を強行し過ぎている。
措置法の適用の幅も議論が必要だな。
この一言に尽きるね。法的な裏付けのあるものとないものとじゃ比較にならない。
しかし、緊急事態とはいえ、今の政府はかなり強引な施策を強行し過ぎている。
措置法の適用の幅も議論が必要だな。
631一般に公正妥当と認められた名無しさん
2020/03/14(土) 06:35:20.22ID:GRVY76hd0 >>629
的外れ
的外れ
632一般に公正妥当と認められた名無しさん
2020/03/14(土) 06:37:01.78ID:GRVY76hd0 >結論から言えば、税理士試験の延期も中止もあり得る。
全然結論になってない
全然結論になってない
633一般に公正妥当と認められた名無しさん
2020/03/14(土) 06:37:44.66ID:GRVY76hd0 もう会場は決まってるやろ
634一般に公正妥当と認められた名無しさん
2020/03/14(土) 06:45:13.04ID:YJ4ZkbTk0 会場は入札では決めないやろ
随意契約じゃないの
随意契約じゃないの
2020/03/14(土) 06:58:36.42ID:itSZNunu0
結論から言えば税理士試験は予定通り行われるか延期か中止になる。
636一般に公正妥当と認められた名無しさん
2020/03/14(土) 08:08:16.34ID:GRVY76hd0637一般に公正妥当と認められた名無しさん
2020/03/14(土) 08:08:47.26ID:66KY50oT0 平成31(2019)年度税理士試験会場の借用(区分1〜3)|公募公告|国税庁
ttps://www.nta.go.jp/about/organization/tokyo/chotatsu/buppin/01/nyusatsu/190531-01.htm
去年の日程を見る限りだと募集は受験申込の受付締切後だから
会場を決めるのはどこで何人受けるかが決まってからっぽいね
詳しくは知らないし今年も例年通りにするかは分からないけど
ttps://www.nta.go.jp/about/organization/tokyo/chotatsu/buppin/01/nyusatsu/190531-01.htm
去年の日程を見る限りだと募集は受験申込の受付締切後だから
会場を決めるのはどこで何人受けるかが決まってからっぽいね
詳しくは知らないし今年も例年通りにするかは分からないけど
638一般に公正妥当と認められた名無しさん
2020/03/14(土) 09:01:53.70ID:9CuZmyJB0 >>631-633
三連投の的外れ僕ちゃん、つい最近も自演全開で大恥かいたのに、まだ懲りてないの?
俺の言ってることの何がどう「的外れ」なのか、きちんと論証してくれるかな?
>「全然結論になってない 」
十分、結論として成立するよ。政府が緊急要請すれば大抵のものは通るという法案が施行
されたのだから。
>「もう会場は決まってるやろ」
決まってないから言ってんだよ、知らねーくせして的外れなこと言ってんじゃねえよ、
的外れ僕ちゃんwwwwwwww
三連投の的外れ僕ちゃん、つい最近も自演全開で大恥かいたのに、まだ懲りてないの?
俺の言ってることの何がどう「的外れ」なのか、きちんと論証してくれるかな?
>「全然結論になってない 」
十分、結論として成立するよ。政府が緊急要請すれば大抵のものは通るという法案が施行
されたのだから。
>「もう会場は決まってるやろ」
決まってないから言ってんだよ、知らねーくせして的外れなこと言ってんじゃねえよ、
的外れ僕ちゃんwwwwwwww
639一般に公正妥当と認められた名無しさん
2020/03/14(土) 09:34:53.03ID:SYmJavkA0 税理士スレに多いんだけど、長文の書き込みを全部、「的外れ」などと煽る奴がいる
せっかく普通の会話をしてても、こういうバカがいると鬱陶しい
というわけで、さらば、5ch!!!
>>638
ついでだから言うけど、アンタも沸点低すぎw
せっかく普通の会話をしてても、こういうバカがいると鬱陶しい
というわけで、さらば、5ch!!!
>>638
ついでだから言うけど、アンタも沸点低すぎw
640一般に公正妥当と認められた名無しさん
2020/03/14(土) 09:41:52.22ID:F8yo7MKR0 >>629の内容に反論することは特に無いが、
「結論"から"言えば」で始まる文が冒頭に無いというのは気になった。
とはいえ解答や論文を書いてる訳じゃないからどうでもいいけど。
改正特措法は、流し読みした限りでは国家資格試験の実施に関わるような内容は無さそうね。
新型インフルエンザ等対策特別措置法 - e-Gov法令検索 - 電子政府の総合窓口(e-Gov)
https://elaws.e-gov.go.jp/search/elawsSearch/elaws_search/lsg0500/detail?lawId=424AC0000000031
ただ、気になったのは、税理士法施行規則の第六条に、
>国税審議会会長は、税理士試験実施の初日の二月前までに、(中略)官報をもつて公告しなければならない。
とあるんだけど、試験自体は予定通り8月に実施するとしても、官報公告は6月まで延長出来るってこと?
まぁ官報公告だけ遅らせても(それで受験者数が激減しない限りは)実施側の受験の準備が大変になるだけだろうけど……
税理士法施行規則 - e-Gov法令検索 - 電子政府の総合窓口(e-Gov)
ttps://elaws.e-gov.go.jp/search/elawsSearch/elaws_search/lsg0500/detail/326M50000040055_20180717_430M60000040055/0?revIndex=3&lawId=326M50000040055
「結論"から"言えば」で始まる文が冒頭に無いというのは気になった。
とはいえ解答や論文を書いてる訳じゃないからどうでもいいけど。
改正特措法は、流し読みした限りでは国家資格試験の実施に関わるような内容は無さそうね。
新型インフルエンザ等対策特別措置法 - e-Gov法令検索 - 電子政府の総合窓口(e-Gov)
https://elaws.e-gov.go.jp/search/elawsSearch/elaws_search/lsg0500/detail?lawId=424AC0000000031
ただ、気になったのは、税理士法施行規則の第六条に、
>国税審議会会長は、税理士試験実施の初日の二月前までに、(中略)官報をもつて公告しなければならない。
とあるんだけど、試験自体は予定通り8月に実施するとしても、官報公告は6月まで延長出来るってこと?
まぁ官報公告だけ遅らせても(それで受験者数が激減しない限りは)実施側の受験の準備が大変になるだけだろうけど……
税理士法施行規則 - e-Gov法令検索 - 電子政府の総合窓口(e-Gov)
ttps://elaws.e-gov.go.jp/search/elawsSearch/elaws_search/lsg0500/detail/326M50000040055_20180717_430M60000040055/0?revIndex=3&lawId=326M50000040055
641一般に公正妥当と認められた名無しさん
2020/03/14(土) 09:45:53.28ID:VZo8v1+E0 まぁ、中止はさすがに気の毒だわな
642一般に公正妥当と認められた名無しさん
2020/03/14(土) 09:49:21.51ID:Rjz753WL0 条文の内容が年1回以上ということは
今年は特措法により中止になったけどそれが失効する来年は去年の分を含めて2回やります
というのが理屈の上では可能なのか
今年は特措法により中止になったけどそれが失効する来年は去年の分を含めて2回やります
というのが理屈の上では可能なのか
643一般に公正妥当と認められた名無しさん
2020/03/14(土) 09:58:35.50ID:eP9VL3To0 トランプが手を打ったようだ
月曜が楽しみだわ
どうなるか分からないけど、今日からマスク着用で電卓叩く習慣を身に付ける
月曜が楽しみだわ
どうなるか分からないけど、今日からマスク着用で電卓叩く習慣を身に付ける
644一般に公正妥当と認められた名無しさん
2020/03/14(土) 10:03:35.26ID:ET4i19Zz0 屋内で全身防護服
屋外で雨天決行
中止
好きなの選んでいいよ。
屋外で雨天決行
中止
好きなの選んでいいよ。
645一般に公正妥当と認められた名無しさん
2020/03/14(土) 10:25:41.38ID:eP9VL3To0 只、マスク着用じゃ試験中の本人確認が
難しくなるし、無難なのは延期じゃね
難しくなるし、無難なのは延期じゃね
646一般に公正妥当と認められた名無しさん
2020/03/14(土) 11:14:32.75ID:9CuZmyJB0 >>640
同調してくれてありがとう。俺もあんたと論争する気はない。
ただ、「「結論"から"言えば」で始まる文が冒頭に無いというのは気になった。」という点だけ補足
させてくれ。俺が、629の書き込みをする以前から、中止か、延期かという議論が溢れていた。しかし、
根拠を示している人は誰もいなかった。
その経緯を踏まえて税理士法や特別措置法の議論を紹介し、それらを踏まえて「「結論"から"言えば」
と表現した。つまり、スレッド内で明文化はしていなかったものの、「中止や延期はあり得るのか?」
という命題が存在する前提で、議論をしていた。まぁ、いずれにしても「結論から言えば」という表現は、
まず命題を明記した上で、もう少し序盤で書くべきだったなという反省はある。
しかし、あんたも言ってくれてる通り、論文を書いてるわけじゃないからな。5chの書き込みに日本語上
の不備がないかと精査して書き込みをするのは現実的じゃない。少々のことは大目に見てくれw
同調してくれてありがとう。俺もあんたと論争する気はない。
ただ、「「結論"から"言えば」で始まる文が冒頭に無いというのは気になった。」という点だけ補足
させてくれ。俺が、629の書き込みをする以前から、中止か、延期かという議論が溢れていた。しかし、
根拠を示している人は誰もいなかった。
その経緯を踏まえて税理士法や特別措置法の議論を紹介し、それらを踏まえて「「結論"から"言えば」
と表現した。つまり、スレッド内で明文化はしていなかったものの、「中止や延期はあり得るのか?」
という命題が存在する前提で、議論をしていた。まぁ、いずれにしても「結論から言えば」という表現は、
まず命題を明記した上で、もう少し序盤で書くべきだったなという反省はある。
しかし、あんたも言ってくれてる通り、論文を書いてるわけじゃないからな。5chの書き込みに日本語上
の不備がないかと精査して書き込みをするのは現実的じゃない。少々のことは大目に見てくれw
2020/03/14(土) 11:18:55.13ID:bg2h7UWl0
ベテって無駄な議論に時間費やして肝心の試験で落ちるよね。w
648一般に公正妥当と認められた名無しさん
2020/03/14(土) 11:59:40.43ID:V6DKnt9o0 >>647
毎年同じことしてるからこの時期やることないんだとよw
毎年同じことしてるからこの時期やることないんだとよw
649一般に公正妥当と認められた名無しさん
2020/03/14(土) 13:23:25.90ID:GRVY76hd0 また自演
650一般に公正妥当と認められた名無しさん
2020/03/14(土) 13:58:04.03ID:zqVWdf3d0 ベテランは答練では上位なのに本番弱いのはメンタルの問題なのか
651一般に公正妥当と認められた名無しさん
2020/03/14(土) 14:07:09.93ID:MGLDAitc0 長文読めない奴は税理士は諦めなw
試験の問題文は長文悪文のオンパレードだし
院免狙いで院に行っても参考文献読めずに中退するのがオチだよw
試験の問題文は長文悪文のオンパレードだし
院免狙いで院に行っても参考文献読めずに中退するのがオチだよw
652一般に公正妥当と認められた名無しさん
2020/03/14(土) 14:18:31.53ID:RMgyMzse0 >>651
印面は本来税理士になれない人のための国の温情制度だからそれはないよ
印面は本来税理士になれない人のための国の温情制度だからそれはないよ
653一般に公正妥当と認められた名無しさん
2020/03/14(土) 17:15:47.90ID:V6DKnt9o0 長文読めないやつが無理して長文書くから事故が起きるw
654一般に公正妥当と認められた名無しさん
2020/03/14(土) 18:28:33.86ID:GRVY76hd0 >>650
問題の事前入手
問題の事前入手
655一般に公正妥当と認められた名無しさん
2020/03/14(土) 18:34:17.94ID:AuyIQK000656一般に公正妥当と認められた名無しさん
2020/03/14(土) 18:37:33.75ID:GRVY76hd0 模試は事前入手できる事はできるが難しいからアテになるじゃね
財なんて似た名前でいつも上位奴落ちたらしい
財なんて似た名前でいつも上位奴落ちたらしい
657一般に公正妥当と認められた名無しさん
2020/03/14(土) 18:40:18.88ID:YJ4ZkbTk0 答練の問題って毎年変わるの?
ちょっと問題いじって出すだけじゃないの?
ちょっと問題いじって出すだけじゃないの?
658一般に公正妥当と認められた名無しさん
2020/03/14(土) 18:59:59.41ID:zqVWdf3d0 予告ない公開模試で本当の順位が出るんじゃないか
659一般に公正妥当と認められた名無しさん
2020/03/14(土) 19:35:09.63ID:AuyIQK000 上級演習で点数取れなくて悩んでたけど、去年と問題形式変わらないなら2年目以上が点数取れるのは当たり前だな
上級コースって初学者と2年目以上の割合ってどんなもんだろう。半々ぐらいかな
上級コースって初学者と2年目以上の割合ってどんなもんだろう。半々ぐらいかな
660一般に公正妥当と認められた名無しさん
2020/03/14(土) 19:48:55.43ID:GRVY76hd0 問題は基本新作だろ
初学はまだ本試験レベルな達してないだけ
初学はまだ本試験レベルな達してないだけ
661一般に公正妥当と認められた名無しさん
2020/03/14(土) 19:51:42.84ID:FDM6n43R0 模試の点数ってそんなに大事?
Tで上位3割にすら入ったことないけど5科目官報合格できたぞ
Tで上位3割にすら入ったことないけど5科目官報合格できたぞ
2020/03/14(土) 20:00:26.72ID:bg2h7UWl0
いつも思うんだけど合格したのにスレにいる人って人生上手くいってないんだろうな。
例えば大学受験板にいつまでもいる大学生は学食に行けず便所で飯食ってるようなボッチの陰キャばかり。
例えば大学受験板にいつまでもいる大学生は学食に行けず便所で飯食ってるようなボッチの陰キャばかり。
663一般に公正妥当と認められた名無しさん
2020/03/14(土) 20:09:14.21ID:fzq7+Ibk0664一般に公正妥当と認められた名無しさん
2020/03/14(土) 20:32:25.84ID:fMdOuzOt0665一般に公正妥当と認められた名無しさん
2020/03/14(土) 20:51:14.67ID:GRVY76hd0 >>664
午後から講義の日とかあるしな
午後から講義の日とかあるしな
666一般に公正妥当と認められた名無しさん
2020/03/14(土) 21:07:57.87ID:zqVWdf3d0 通信生とか答練答え写して上位にいることを浸るやつもいるかもな
667一般に公正妥当と認められた名無しさん
2020/03/14(土) 21:48:49.88ID:RuD8RgSy0 >>664
いるよ。便所が誰の目もなく唯一落ち着ける場所で、パンや弁当食べたり飲み物飲んだり、昼寝やスマホしたり。まるでネットカフェやな。
いるよ。便所が誰の目もなく唯一落ち着ける場所で、パンや弁当食べたり飲み物飲んだり、昼寝やスマホしたり。まるでネットカフェやな。
2020/03/15(日) 06:48:09.59ID:ONcMOaST0
なんでトイレの個室内で他人が何してるか知ってんだよ
そっちの方が犯罪臭がするわ
そっちの方が犯罪臭がするわ
669一般に公正妥当と認められた名無しさん
2020/03/15(日) 07:29:40.31ID:CMeh+76V0 便所飯ってのは数年前に話題になったな。
ネット社会の今では、「なぜ他人が何をしているか知ってる?」とかじゃなくて、それ
を自らカミングアウトする奴が増えてるんだよ。
大学の学食なら一人で飯食ってても何の不思議もないんだけど、高校だったら周りが仲
良しグループ作って弁当食ってるのに、どこのグループにも所属できなくて便所で飯食
ってた奴がそのトラウマを克服できずに大学に入っても便所飯してるんだよ。
まぁ、社会の闇ってのは恐ろしい。
ネット社会の今では、「なぜ他人が何をしているか知ってる?」とかじゃなくて、それ
を自らカミングアウトする奴が増えてるんだよ。
大学の学食なら一人で飯食ってても何の不思議もないんだけど、高校だったら周りが仲
良しグループ作って弁当食ってるのに、どこのグループにも所属できなくて便所で飯食
ってた奴がそのトラウマを克服できずに大学に入っても便所飯してるんだよ。
まぁ、社会の闇ってのは恐ろしい。
670一般に公正妥当と認められた名無しさん
2020/03/15(日) 07:36:18.20ID:geK0vyJN0 まさか予備校のトイレで食ってる奴いないよな
671一般に公正妥当と認められた名無しさん
2020/03/15(日) 08:13:21.64ID:z1vNFIPV0 トイレでの飲食は絶対やめた方がいい
大学にイジメはないんだが、高校くらいまでは色んな事があるんだろうな
大学にイジメはないんだが、高校くらいまでは色んな事があるんだろうな
2020/03/15(日) 08:35:20.60ID:K0c572cj0
イタリア致死率7パーセントって
会計士の合格率ぐらいやんけ
会計士の合格率ぐらいやんけ
2020/03/15(日) 08:38:10.09ID:ONcMOaST0
一人でメシも食えないメンタルの奴が何のためにカミングアウトするんだよ
そもそもコンビニのイートインコーナーとか一人で飯食える場所なんて山ほどあるだろう
それこそ便所の落書きレベルの創作記事に踊らされてるだけだと思うぞ
そもそもコンビニのイートインコーナーとか一人で飯食える場所なんて山ほどあるだろう
それこそ便所の落書きレベルの創作記事に踊らされてるだけだと思うぞ
2020/03/15(日) 10:12:38.09ID:bKPBWl6t0
便所飯を信じれない人は頭がカチカチなのかな?
その狭い視野は便所飯してる人種に近いんじゃない?
とりあえずツイッターで便所飯って検索してみたら分かるよ。
その狭い視野は便所飯してる人種に近いんじゃない?
とりあえずツイッターで便所飯って検索してみたら分かるよ。
675一般に公正妥当と認められた名無しさん
2020/03/15(日) 11:30:56.46ID:+k1t8gMM0 >>673
コンビニのイートインコーナーとか、そういう問題じゃないんだよ。
プライベートで飲食店でモノ食うのとは話の次元が違う。
学校生活の中で、一緒に飯を食うツレがいないことが問題であって、一人で弁当食ってると
友達がいない奴だと誰の目からも浮き、からかわれたり、イジメに発展したりする。
そうすると、自分の身を守るために、一人で弁当食ってる姿を他人に見られるわけにはいかな
いんだよ。これをカミングアウトすることはイジメを受けた経験をカミングアウトするのと
同じ。同じ経験をした人間と価値観を共有するためにカミングアウトするのさ。
コンビニのイートインコーナーとか、そういう問題じゃないんだよ。
プライベートで飲食店でモノ食うのとは話の次元が違う。
学校生活の中で、一緒に飯を食うツレがいないことが問題であって、一人で弁当食ってると
友達がいない奴だと誰の目からも浮き、からかわれたり、イジメに発展したりする。
そうすると、自分の身を守るために、一人で弁当食ってる姿を他人に見られるわけにはいかな
いんだよ。これをカミングアウトすることはイジメを受けた経験をカミングアウトするのと
同じ。同じ経験をした人間と価値観を共有するためにカミングアウトするのさ。
676一般に公正妥当と認められた名無しさん
2020/03/15(日) 11:40:43.90ID:HjIqjfwK0 こんな時に便所飯がどうのとかくだらなさすぎて草
マジでどうでもいい
マジでどうでもいい
677一般に公正妥当と認められた名無しさん
2020/03/15(日) 11:48:06.01ID:z1vNFIPV0 大人になると逆で一人で何もできない事の
方が問題視されるんだが、何でも集団行動を
強要される環境下では、そうなっちゃうんだろうな
方が問題視されるんだが、何でも集団行動を
強要される環境下では、そうなっちゃうんだろうな
678一般に公正妥当と認められた名無しさん
2020/03/15(日) 11:48:14.92ID:m4BX398j0 的外れおじさんだから
2020/03/15(日) 13:04:32.77ID:hMTFGjfyO
会社の食堂のベーカリーで買ったパン、昼前にどうしても空腹でトイレで急いで食べて仕事に戻った経験がある。
680一般に公正妥当と認められた名無しさん
2020/03/15(日) 14:29:57.11ID:7a5BavvA0 トイレの個室へ入ったら荷物置きやトイレットペーパーの上の台にパンの袋や飲みかけペットボトルが置いてある。
そういう人種がいるのは確かだね。
そういう人種がいるのは確かだね。
681一般に公正妥当と認められた名無しさん
2020/03/15(日) 14:45:29.24ID:qhD6zCgu02020/03/15(日) 14:59:57.34ID:bKPBWl6t0
視野を広げてみれば周りに飲食店なんてない過疎地の大学も沢山ある。
先入観を捨てることだ。
先入観を捨てることだ。
2020/03/15(日) 15:50:59.35ID:K0c572cj0
税理士はコミュニケーション能力が低くてもやっていけるのか?
https://youtu.be/EXv7NZntn_c
https://youtu.be/EXv7NZntn_c
684一般に公正妥当と認められた名無しさん
2020/03/15(日) 16:13:59.37ID:lSyZXATv0 税理士資格があってもコミュ力がないとこうなるという見本
https://twitter.com/ifacitc/status/1239040213302644736?s=21
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/ifacitc/status/1239040213302644736?s=21
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
685一般に公正妥当と認められた名無しさん
2020/03/15(日) 16:22:42.63ID:HjIqjfwK0 >>683
宣伝すんなボケ
宣伝すんなボケ
686一般に公正妥当と認められた名無しさん
2020/03/15(日) 17:20:28.51ID:D0lQMvhl0 明日からTAC新宿池袋開講やな
次はいつ閉鎖すると思う?
@一ヶ月以内
A三ヶ月以内
B一年以内
C閉鎖しない
D自習室のみ閉鎖
次はいつ閉鎖すると思う?
@一ヶ月以内
A三ヶ月以内
B一年以内
C閉鎖しない
D自習室のみ閉鎖
687一般に公正妥当と認められた名無しさん
2020/03/15(日) 17:53:50.57ID:bugWVXN10 的外れおじさんイコール珍ファン?
688一般に公正妥当と認められた名無しさん
2020/03/16(月) 06:34:55.33ID:cKZmiV/20 もう会いたくない
689一般に公正妥当と認められた名無しさん
2020/03/16(月) 14:41:28.57ID:FFvZz9TV0 やだおい、やだおい、やだおいおい
おーおーおー
そんなにわいに惚れたか
おーおーおー
そんなにわいに惚れたか
690一般に公正妥当と認められた名無しさん
2020/03/17(火) 08:54:52.95ID:nheF35z20 人と違うことを許容しない、出来ない文化が日本にはあるよね
いいじゃないか、人と違っていても
ただし、他人に迷惑をかけないでね
いいじゃないか、人と違っていても
ただし、他人に迷惑をかけないでね
2020/03/17(火) 13:36:31.37ID:Smiban0i0
人とと違うことされると迷惑だから許容されない
2020/03/17(火) 14:06:53.10ID:MQ5hSLT+0
>>690
691の言う通り。社会(組織)では秩序を守ることが求められる。
他人と違うということは秩序を乱すことと紙一重。結果的に、他人と違うことをすると
ほとんどのケースで人に迷惑をかけることになる。
691の言う通り。社会(組織)では秩序を守ることが求められる。
他人と違うということは秩序を乱すことと紙一重。結果的に、他人と違うことをすると
ほとんどのケースで人に迷惑をかけることになる。
693一般に公正妥当と認められた名無しさん
2020/03/17(火) 20:55:09.79ID:AA7eSIBJ0 デリヘルですっきりしたし、勉強するか!
694一般に公正妥当と認められた名無しさん
2020/03/17(火) 20:55:44.11ID:nheF35z20 どうでもいいですよ笑
695一般に公正妥当と認められた名無しさん
2020/03/17(火) 21:07:27.37ID:4mWudfx+0 よう、レベルの低いクズども。
696一般に公正妥当と認められた名無しさん
2020/03/17(火) 22:07:31.40ID:qhfFEd6D0 >>693
濃厚接触
濃厚接触
697一般に公正妥当と認められた名無しさん
2020/03/17(火) 22:25:45.10ID:DQveOPgS0 簿財法持ちってどのぐらいの評価なの
転職ちょっと有利になったりする?
転職ちょっと有利になったりする?
2020/03/17(火) 22:30:20.55ID:lyS36awK0
メチャメチャ有利だろ、引く手あまただよ
699一般に公正妥当と認められた名無しさん
2020/03/18(水) 05:37:10.74ID:GGK2o68a0 俺もそろそろ変わりたい
アビガンピックだな
アビガンピックだな
700一般に公正妥当と認められた名無しさん
2020/03/18(水) 08:11:44.61ID:DogYnNvP0 相変わらず受験生同士ののしりあったり
小馬鹿にしあってますな〜
税理士業界にいる限り税理士でなけれぱ
クズですから、残念
小馬鹿にしあってますな〜
税理士業界にいる限り税理士でなけれぱ
クズですから、残念
701一般に公正妥当と認められた名無しさん
2020/03/18(水) 10:58:57.87ID:0UNtWwA20 >>700
you are in men?
you are in men?
702一般に公正妥当と認められた名無しさん
2020/03/18(水) 12:15:24.88ID:GGK2o68a0 s高だわ
703一般に公正妥当と認められた名無しさん
2020/03/18(水) 17:53:31.23ID:IqRHymK70 you are yamada?
704一般に公正妥当と認められた名無しさん
2020/03/19(木) 14:56:03.06ID:y/xBFK5g0 yes, i do.
705一般に公正妥当と認められた名無しさん
2020/03/19(木) 21:20:22.27ID:Niokz26m0 F欄大卒が、中学英語もダメダメな分際でロジックとかエビデンスとかいちいちカタカナ使ってるのが滑稽なんだよw
706一般に公正妥当と認められた名無しさん
2020/03/19(木) 23:18:54.47ID:MfeJiYK90 海老でんす
2020/03/20(金) 06:49:46.97ID:0pkV+h440
路地っく海老でんす
708一般に公正妥当と認められた名無しさん
2020/03/20(金) 10:03:25.42ID:FzKOml0W0 チルチルミチルの申告
709一般に公正妥当と認められた名無しさん
2020/03/20(金) 14:02:42.64ID:7CzDSMpa0 クラウンライター・ライオンズ
710一般に公正妥当と認められた名無しさん
2020/03/21(土) 04:52:37.35ID:eWiz23ut0 アイリス税理士法人 高裁 で検索
2020/03/21(土) 07:24:04.69ID:JVwtePel0
コロナで相当の会社潰れるなぁ
お客さんどんどん減るなぁ
お客さんどんどん減るなぁ
712一般に公正妥当と認められた名無しさん
2020/03/21(土) 09:20:01.56ID:hehQpEcw0 うちは減らないな
713一般に公正妥当と認められた名無しさん
2020/03/21(土) 10:29:00.33ID:wLrrNO1X0 >>711
そやなあ、やっぱり法人メインの事務所は入社せんほうがええっちゅうこっちゃ
不動産とか医者やとそないに痛くないやろ
そもそも中小の大半が本来存在してへん存在やからのう
税金注入して注入してなんとか生きながらえさせてるちゅうもんやで
ホンマこないな業界くるんやなかったわた
そやなあ、やっぱり法人メインの事務所は入社せんほうがええっちゅうこっちゃ
不動産とか医者やとそないに痛くないやろ
そもそも中小の大半が本来存在してへん存在やからのう
税金注入して注入してなんとか生きながらえさせてるちゅうもんやで
ホンマこないな業界くるんやなかったわた
714一般に公正妥当と認められた名無しさん
2020/03/21(土) 17:20:13.61ID:rHyWxwVQ0 夕日
715一般に公正妥当と認められた名無しさん
2020/03/22(日) 08:58:05.41ID:Fqepb0/n0 本格的に潰れ始めるのはもうちょい先やな
飲食 食品 食品配送 観光 住設 の弱いとこはかなり潰れるだろ
あと4月から禁煙のパチ
飲食 食品 食品配送 観光 住設 の弱いとこはかなり潰れるだろ
あと4月から禁煙のパチ
716一般に公正妥当と認められた名無しさん
2020/03/22(日) 09:10:29.64ID:c4/xUORw0 ダウも地獄のように下がってるし
あの中華マイナスの数字出しまくってるからね
そのうち間接材が不足し始めて製造業もやられ始めるよ
あの中華マイナスの数字出しまくってるからね
そのうち間接材が不足し始めて製造業もやられ始めるよ
2020/03/22(日) 21:50:36.13ID:Ac4xdNWc0
こんな自粛状態が1年も2年も続いたらテレワークやロボット化できてない労働集約型の中小企業は相当数やられるな
病院もコロナ患者が出たなんて風評がでたら途端に患者が居なくなる
生き残れるのは大企業とか大病院だけだろう
病院もコロナ患者が出たなんて風評がでたら途端に患者が居なくなる
生き残れるのは大企業とか大病院だけだろう
718一般に公正妥当と認められた名無しさん
2020/03/23(月) 09:55:31.78ID:TSjR8YYZ0 オリンピックが延期されると税理士試験の日程も変更になるのかな?心配だな。
719一般に公正妥当と認められた名無しさん
2020/03/23(月) 11:04:34.49ID:cVXMtrz70 ない
720一般に公正妥当と認められた名無しさん
2020/03/23(月) 12:29:17.96ID:t/7OPdqq0 試験はどうするのか
俺もうホテル取るよ
俺もうホテル取るよ
721一般に公正妥当と認められた名無しさん
2020/03/23(月) 13:44:12.92ID:dNGe4S3x0 俺はもうとった
コロナの影響で東京以外は安くなってる
コロナの影響で東京以外は安くなってる
722一般に公正妥当と認められた名無しさん
2020/03/23(月) 14:42:46.24ID:yNgC1IuI0 今年は試験地の変更もまだ出来るらしいな
723一般に公正妥当と認められた名無しさん
2020/03/23(月) 14:53:35.29ID:CYSwTDKI0 試験地の変更って税理士法施行規則第五条を改正するってこと?
724一般に公正妥当と認められた名無しさん
2020/03/23(月) 14:54:52.62ID:rGN3QUxP0 まだ申し込んでないじゃん
725一般に公正妥当と認められた名無しさん
2020/03/23(月) 19:51:10.67ID:NogMcXwU0 >>724
何いってんだ?もう申し込み期間終わったぞ
何いってんだ?もう申し込み期間終わったぞ
726一般に公正妥当と認められた名無しさん
2020/03/23(月) 21:01:31.21ID:+wQ8Ihbb0 側から見てると話が噛み合ってないならw
2020/03/23(月) 22:08:00.98ID:lwWnomZf0
国税庁のHP見ると試験日程はあくまでも予定だから変わる可能性は十分にあるな。
消費税だと試験会場の密度が半端ないからクラスター感染の温床になりそう。体調悪い奴多いだろうし。
消費税だと試験会場の密度が半端ないからクラスター感染の温床になりそう。体調悪い奴多いだろうし。
728一般に公正妥当と認められた名無しさん
2020/03/23(月) 22:09:24.77ID:GOK1vKeL0 公告出した後に変更されることあるのかな?
729一般に公正妥当と認められた名無しさん
2020/03/23(月) 22:23:30.52ID:HTDrvcSZ0 もう今年の試験は北海道の原野で青空会場設置して実施しろよ
もちろん雨天順延で
もちろん雨天順延で
730一般に公正妥当と認められた名無しさん
2020/03/23(月) 22:45:41.27ID:t2JVfEtO02020/03/23(月) 23:52:49.13ID:rqcXLMaQ0
>>72
そこには熱中症で悶え闘う72の姿が...!
そこには熱中症で悶え闘う72の姿が...!
2020/03/23(月) 23:53:35.73ID:rqcXLMaQ0
733一般に公正妥当と認められた名無しさん
2020/03/24(火) 07:22:35.10ID:1oCh/rBw0 オリンピック来年に延期だってさ
来年もお盆潰れるな
来年もお盆潰れるな
2020/03/24(火) 18:46:45.63ID:taFAiXeb0
735一般に公正妥当と認められた名無しさん
2020/03/24(火) 18:59:45.18ID:on7CbNUg0 そもそも平日に試験とか、いまの時代ありえない。
頭悪い集団である。会計士が上位だと再認識できるわ
頭悪い集団である。会計士が上位だと再認識できるわ
736一般に公正妥当と認められた名無しさん
2020/03/24(火) 19:12:42.77ID:8FoGMU2p0737一般に公正妥当と認められた名無しさん
2020/03/24(火) 21:10:09.19ID:5gyMmqa40 >>736
別に中止確定とは言ってないだろ
別に中止確定とは言ってないだろ
2020/03/24(火) 21:26:10.12ID:3/nJb4Pv0
>>734
この試験も法律に規定されてるのか?
この試験も法律に規定されてるのか?
2020/03/24(火) 21:27:14.96ID:sp83MBS90
延期だろうな
令和2年度中にやればいいし
令和2年度中にやればいいし
2020/03/24(火) 21:31:58.44ID:oVGGx2U20
4月3日の官報公告で正式な日程が決まるな。もう来週じゃないか。
741一般に公正妥当と認められた名無しさん
2020/03/24(火) 21:36:33.82ID:n7w8lkbO0 延期しないで
2020/03/24(火) 21:39:15.90ID:3/nJb4Pv0
延期になっても勉強期間延びるしレベルも上がるから地獄だな
2020/03/24(火) 21:44:00.87ID:rlLEWhtb0
8月から延期されると弊社休み取りづらいからやめてくれ
2020/03/24(火) 21:44:45.58ID:UK35R+wH0
オリンピック延期決定
さて、税理士試験への影響はどうなるか
さて、税理士試験への影響はどうなるか
745一般に公正妥当と認められた名無しさん
2020/03/24(火) 21:45:04.66ID:n7w8lkbO0 てか8月のイベントまで中止になるほど長引いてるならマジで世界恐慌だからそれこそ試験どころじゃないな
2020/03/24(火) 21:56:14.40ID:zdrtKIM90
とりあえず税理士増やす必要はないんだから数年間は中止でもいいと思うな
何度もチャンスあったのに受からなかった方が悪いんだし
何度もチャンスあったのに受からなかった方が悪いんだし
2020/03/24(火) 22:05:37.73ID:oVGGx2U20
どっちかって言うと前倒しして欲しい。
748一般に公正妥当と認められた名無しさん
2020/03/24(火) 22:11:43.48ID:g+xgpbMR0 日程については、今後変更される場合があります。
元の日程に戻る?
元の日程に戻る?
749一般に公正妥当と認められた名無しさん
2020/03/24(火) 22:13:43.39ID:ePSZNJQ40 去年合格者多かったしな
750一般に公正妥当と認められた名無しさん
2020/03/24(火) 22:28:31.89ID:5gyMmqa40 >>748
何処に載ってるの
何処に載ってるの
2020/03/24(火) 22:31:35.61ID:rlLEWhtb0
>>750
国税庁HP
国税庁HP
752一般に公正妥当と認められた名無しさん
2020/03/24(火) 23:01:49.25ID:g+xgpbMR0753一般に公正妥当と認められた名無しさん
2020/03/24(火) 23:02:25.26ID:1oCh/rBw0 その情報はたぶんずっと載ってる
2020/03/24(火) 23:11:39.86ID:sp83MBS90
延期しても会場がないだろうな
一応、予定通り受け付けて、試験1ヶ月前に実施するか判断とかもありえるね
これなら、予備校も予定通りのカリキュラムでいける
一応、予定通り受け付けて、試験1ヶ月前に実施するか判断とかもありえるね
これなら、予備校も予定通りのカリキュラムでいける
2020/03/24(火) 23:13:09.36ID:3IWWlG1W0
給付されるらしい旅行券ビジホで使えるのかな
使えるなら試験地前泊の費用浮くからありがたいわ
使えるなら試験地前泊の費用浮くからありがたいわ
756一般に公正妥当と認められた名無しさん
2020/03/24(火) 23:34:40.73ID:g+xgpbMR0 >>754
オリンピックがなくなるんだから、前倒しじゃないかと
オリンピックがなくなるんだから、前倒しじゃないかと
757一般に公正妥当と認められた名無しさん
2020/03/24(火) 23:49:16.05ID:5gyMmqa40758一般に公正妥当と認められた名無しさん
2020/03/24(火) 23:50:19.46ID:5gyMmqa40759一般に公正妥当と認められた名無しさん
2020/03/25(水) 00:04:09.05ID:zNmQiqCI0 みんな盆明けだと思ってやってきたのに今から変えたら炎上しちゃいそう
760一般に公正妥当と認められた名無しさん
2020/03/25(水) 00:04:14.89ID:HQPWoMq70761一般に公正妥当と認められた名無しさん
2020/03/25(水) 00:08:06.99ID:HQPWoMq70 おれの希望は9月中旬頃実施かなぁ?
ベテが8月頭にピーク持ってって、9月入ってバテて落ち気味の頃に初学のおれがピーク^ ^
ベテが8月頭にピーク持ってって、9月入ってバテて落ち気味の頃に初学のおれがピーク^ ^
762一般に公正妥当と認められた名無しさん
2020/03/25(水) 00:09:37.97ID:TWGT0uvP0 まあ日程が遅い程再受験者のアドバンテージは減るわな
763一般に公正妥当と認められた名無しさん
2020/03/25(水) 00:12:45.42ID:M9z4pQop0 国家公務員試験がマスクを着用の上、通常日程で実施だから、税理士試験もそれを踏襲だろ。
2020/03/25(水) 00:54:16.61ID:t9ESZFEfO
会場がないとか言ってる人いるけど、全国に大学沢山あるし、夏休み期間だし心配なし
765一般に公正妥当と認められた名無しさん
2020/03/25(水) 00:55:40.23ID:TWGT0uvP0 既に手配したものを変える必要ない
766一般に公正妥当と認められた名無しさん
2020/03/25(水) 00:58:06.31ID:7w0dX9Pg0 税理士試験も秋まで延期しちゃえばいい。10〜11月に試験とかどうよ。
767一般に公正妥当と認められた名無しさん
2020/03/25(水) 01:01:48.54ID:zNmQiqCI0 まだ手配はしてないらしい
例年出願終わってから会場の募集かけるんだって
例年出願終わってから会場の募集かけるんだって
768一般に公正妥当と認められた名無しさん
2020/03/25(水) 04:53:35.74ID:yuAM1PWx0 10月を希望
11月だと年末調整に向けて仕事が忙しくなる
11月だと年末調整に向けて仕事が忙しくなる
769一般に公正妥当と認められた名無しさん
2020/03/25(水) 04:53:35.95ID:yuAM1PWx0 10月を希望
11月だと年末調整に向けて仕事が忙しくなる
11月だと年末調整に向けて仕事が忙しくなる
770一般に公正妥当と認められた名無しさん
2020/03/25(水) 08:26:44.39ID:FMoekhLp0 合格発表をそのままにすれば延期でも年明けのカリキュラムに影響を与えないな
771一般に公正妥当と認められた名無しさん
2020/03/25(水) 08:50:39.52ID:0W6KffFA0 短期間で採点できない
772一般に公正妥当と認められた名無しさん
2020/03/25(水) 09:06:14.63ID:ulCs+RGp0 去年の成績(59)を踏まえて試験なしで合格にしてほしい。
773一般に公正妥当と認められた名無しさん
2020/03/25(水) 09:59:21.51ID:EnG3Fact02020/03/25(水) 10:38:17.17ID:Sg+xcwqx0
>>773お盆前に変更したらどんな影響があるか考えてみな?
さすれば自ずと答えに辿り着く。
さすれば自ずと答えに辿り着く。
777一般に公正妥当と認められた名無しさん
2020/03/25(水) 12:22:26.74ID:yuAM1PWx0 採点自体は急げばいいだろ
チルチルファミリー
チルチルファミリー
2020/03/25(水) 12:41:23.99ID:ZoDEf9ok0
今年は全てマークシート式でやろう、それなら来年に影響しない
2020/03/25(水) 13:08:36.89ID:MaWbEG170
延期がどんくらいかによるわー
来年になるんなら2科目に増やすことも考える
来年になるんなら2科目に増やすことも考える
780一般に公正妥当と認められた名無しさん
2020/03/25(水) 13:39:19.45ID:cLLrnJiX0 >>767
ソース
ソース
781一般に公正妥当と認められた名無しさん
2020/03/25(水) 13:40:25.45ID:cLLrnJiX0 例年出願する頃には会場は分かってる
782一般に公正妥当と認められた名無しさん
2020/03/25(水) 13:41:17.47ID:cLLrnJiX0 五輪延期しても甲子園は例年の日程にならないのと同じ
783一般に公正妥当と認められた名無しさん
2020/03/25(水) 13:58:03.15ID:7w0dX9Pg0 大規模会場はやべえだろ。
2020/03/25(水) 14:27:43.44ID:Sg+xcwqx0
既に受験案内は印刷済だろうし申込みは例年通りで、延期等の判断は直前の状況次第だろうな。
都市封鎖される前に早めに申し込みの準備は済ませておいた方が良い。
都市封鎖される前に早めに申し込みの準備は済ませておいた方が良い。
785一般に公正妥当と認められた名無しさん
2020/03/25(水) 15:09:09.70ID:IB8YQzBZ0 だな
786一般に公正妥当と認められた名無しさん
2020/03/25(水) 17:18:57.83ID:k74hm1pa0 既出だが、当然日程の前倒しはない。
感染症のこともあるが、会場が確保できないからね。
感染症のこともあるが、会場が確保できないからね。
787一般に公正妥当と認められた名無しさん
2020/03/25(水) 17:53:08.61ID:Sj/IMdkn0 >>637に出てるように5月中旬に受験申込締切で5月末に試験会場を探してるなら受験者数が確定してから試験会場を探してるんだろうし
(今回の試験会場に関する公募公告は出てないから目星は付けてるかもしれないけど既に確保してるということは恐らくないでしょう)
前倒しとはいえ少なくとも日程だけ見れば例年通りになるだけだから
「終息前に前倒し確定なんて新型コロナウイルス対策として中止する可能性が高まるだけじゃん
それで強行されて感染拡大されたら会場として貸した自分達まで施設の使用に制限を付けざるを得なくなったり風評被害を受けるかもしれない」
という感じでいつも会場を貸してくれてる大学とかが貸してくれなくなる可能性はともかく
東京オリンピック延長を理由に日程を前倒しにして会場の確保に乗り出せないことはない
まぁ出来なくはないという話でするかしないかならしないだろうけど
(今回の試験会場に関する公募公告は出てないから目星は付けてるかもしれないけど既に確保してるということは恐らくないでしょう)
前倒しとはいえ少なくとも日程だけ見れば例年通りになるだけだから
「終息前に前倒し確定なんて新型コロナウイルス対策として中止する可能性が高まるだけじゃん
それで強行されて感染拡大されたら会場として貸した自分達まで施設の使用に制限を付けざるを得なくなったり風評被害を受けるかもしれない」
という感じでいつも会場を貸してくれてる大学とかが貸してくれなくなる可能性はともかく
東京オリンピック延長を理由に日程を前倒しにして会場の確保に乗り出せないことはない
まぁ出来なくはないという話でするかしないかならしないだろうけど
2020/03/25(水) 17:57:39.65ID:1fbQpKSk0
>>784常識的に考えてこれが正解だな。
789一般に公正妥当と認められた名無しさん
2020/03/25(水) 18:02:40.10ID:k74hm1pa0 既に他のイベントとかで会場が確保されてるから、前倒しはないよ。
そのイベントの中止とか不確定要素に期待するなんてことはしない。
会場は大学だけではないし、全国同じ日を確保しなきゃいけないからな。
そのイベントの中止とか不確定要素に期待するなんてことはしない。
会場は大学だけではないし、全国同じ日を確保しなきゃいけないからな。
790一般に公正妥当と認められた名無しさん
2020/03/25(水) 18:05:48.59ID:DdVLdyqa0 >>783
>コロナウイルスはインフルエンザ同様,エアロゾルが乾燥する距離である2m離れたら感染しないと思われる。
新型コロナウイルス感染症(COVID-19)のウイルス学的特徴と感染様式の考察(白木公康)|Web医事新報|日本医事新報社
ttps://www.jmedj.co.jp/journal/paper/detail.php?id=14278
各受験者を前後左右に2mずつ離せるレベルで広い会場なら多分大丈夫
>コロナウイルスはインフルエンザ同様,エアロゾルが乾燥する距離である2m離れたら感染しないと思われる。
新型コロナウイルス感染症(COVID-19)のウイルス学的特徴と感染様式の考察(白木公康)|Web医事新報|日本医事新報社
ttps://www.jmedj.co.jp/journal/paper/detail.php?id=14278
各受験者を前後左右に2mずつ離せるレベルで広い会場なら多分大丈夫
791一般に公正妥当と認められた名無しさん
2020/03/25(水) 18:49:25.27ID:FMoekhLp0 地方会場の酒税は余裕だな
792一般に公正妥当と認められた名無しさん
2020/03/25(水) 18:57:35.08ID:IB8YQzBZ0 2015年て何で盆明けになったんだ
793一般に公正妥当と認められた名無しさん
2020/03/25(水) 18:57:57.52ID:IB8YQzBZ0 >>791
何が?
何が?
794一般に公正妥当と認められた名無しさん
2020/03/25(水) 19:00:45.29ID:IB8YQzBZ0 東京会場
13五反田TOC、横浜アリーナ
14幕張メッセ、?
15早稲田、?
16早稲田、外大
17早稲田、外大
18早稲田、立教
19早稲田?、外大、立教
加筆、訂正お願いします
13五反田TOC、横浜アリーナ
14幕張メッセ、?
15早稲田、?
16早稲田、外大
17早稲田、外大
18早稲田、立教
19早稲田?、外大、立教
加筆、訂正お願いします
795一般に公正妥当と認められた名無しさん
2020/03/25(水) 19:19:39.29ID:576rbPBz0 >>794
インターネットアーカイブの国税庁のHPより抜粋コピペ(※URLは割愛)
令和元年度(第69回)
立教大学池袋キャンパス、東京外国語大学府中キャンパス、早稲田大学戸山キャンパス
平成30年度(第68回)
早稲田大学早稲田キャンパス、立教大学池袋キャンパス
平成29年度(第67回)
早稲田大学早稲田キャンパス、東京外国語大学府中キャンパス
平成28年度(第66回)
早稲田大学、東京外国語大学
平成27年度(第65回)
早稲田大学 早稲田キャンパス、東京外国語大学 府中キャンパス
平成26年度(第64回)
早稲田大学
平成25年度(第63回)
五反田TOC、東京流通センター、東京ビッグサイト
平成24年度(第62回)
五反田TOCビル本館
平成23年度(第61回)
東京ビッグサイト、東京流通センター、五反田TOCビル本館、東京都立産業貿易センター台東館、TKP東京駅日本橋ビジネスセンター
平成22年度(第60回)
大正大学・巣鴨校舎、早稲田大学・早稲田キャンパス、東京大学・駒場1キャンパス
インターネットアーカイブの国税庁のHPより抜粋コピペ(※URLは割愛)
令和元年度(第69回)
立教大学池袋キャンパス、東京外国語大学府中キャンパス、早稲田大学戸山キャンパス
平成30年度(第68回)
早稲田大学早稲田キャンパス、立教大学池袋キャンパス
平成29年度(第67回)
早稲田大学早稲田キャンパス、東京外国語大学府中キャンパス
平成28年度(第66回)
早稲田大学、東京外国語大学
平成27年度(第65回)
早稲田大学 早稲田キャンパス、東京外国語大学 府中キャンパス
平成26年度(第64回)
早稲田大学
平成25年度(第63回)
五反田TOC、東京流通センター、東京ビッグサイト
平成24年度(第62回)
五反田TOCビル本館
平成23年度(第61回)
東京ビッグサイト、東京流通センター、五反田TOCビル本館、東京都立産業貿易センター台東館、TKP東京駅日本橋ビジネスセンター
平成22年度(第60回)
大正大学・巣鴨校舎、早稲田大学・早稲田キャンパス、東京大学・駒場1キャンパス
796一般に公正妥当と認められた名無しさん
2020/03/25(水) 19:23:53.13ID:IB8YQzBZ0 >>795
サンキュー
サンキュー
797一般に公正妥当と認められた名無しさん
2020/03/25(水) 20:18:36.07ID:IB8YQzBZ0 2013は横浜アリーナで受けて
2014は幕張メッセの受験票が来た覚え
2014は幕張メッセの受験票が来た覚え
798一般に公正妥当と認められた名無しさん
2020/03/25(水) 20:45:58.69ID:AJJrnx0y0 会場を貸す側としたらどうだ?
万が一にもクラスターが発生したら、全部消毒でしょ?
貸したくなくなるよな。
万が一にもクラスターが発生したら、全部消毒でしょ?
貸したくなくなるよな。
799一般に公正妥当と認められた名無しさん
2020/03/25(水) 21:48:51.54ID:dZCvCQLT0 いっそのこと国会議事堂とか皇室のスペースとか使わせてもらえば?
国家の礎たる税を司る専門家を選抜する国家試験なんだしな
国家の礎たる税を司る専門家を選抜する国家試験なんだしな
800一般に公正妥当と認められた名無しさん
2020/03/25(水) 21:56:10.93ID:fTZ+NGCB0 新宿御苑なら広いし屋外だから感染リスクも少ない
2020/03/26(木) 00:07:09.71ID:f5xChk3s0
東京封鎖とか言われてるし、公告は5月になると思う
802一般に公正妥当と認められた名無しさん
2020/03/26(木) 00:09:47.14ID:bK+vCh3b02020/03/26(木) 00:41:02.34ID:RqpQ6LOH0
夏までに収束してるとか希望的観測も甚だしい
やれるかやれないか分からない状態で平常通りに公告出して募集かけるとは思えない
今はあるものだと思って勉強やるしかないけどね
やれるかやれないか分からない状態で平常通りに公告出して募集かけるとは思えない
今はあるものだと思って勉強やるしかないけどね
804一般に公正妥当と認められた名無しさん
2020/03/26(木) 01:47:57.49ID:af41iTEX0 公務員試験やるみたいだし税理士試験もやるんでない
805一般に公正妥当と認められた名無しさん
2020/03/26(木) 02:03:35.58ID:A6GAz3kE0806一般に公正妥当と認められた名無しさん
2020/03/26(木) 07:05:04.78ID:sStMQP9X0 延期はないわけではない
807一般に公正妥当と認められた名無しさん
2020/03/26(木) 07:11:40.56ID:jWjr+rH20 まあオリンピックはアスリートの調整が難しいから延期したわけで、資格試験と性格違うよな
2020/03/26(木) 07:29:29.82ID:wYyg4Nt90
大原の自習室閉鎖期間はまた伸びそうだな。下手したら講義も中止になるかも。
2020/03/26(木) 07:46:13.22ID:crlLMU//0
2020/03/26(木) 08:22:21.82ID:ZZqvt1lf0
もういっそ8月まで閉鎖したら良い。自習室で荷物だけ置いてずっと外で喋ってる奴らうざかったし。
811一般に公正妥当と認められた名無しさん
2020/03/26(木) 08:27:16.79ID:AqxG73Vm0 >>807
いや今の状態で世界から客呼べるわけないだろ
いや今の状態で世界から客呼べるわけないだろ
812一般に公正妥当と認められた名無しさん
2020/03/26(木) 08:44:24.63ID:A18lKZwJ0 >>810
リア充に嫉妬すんなよ
リア充に嫉妬すんなよ
2020/03/26(木) 09:41:04.37ID:x5dwUu/T0
新型コロナ、夏に終息の公算小 高温多湿でも活発=欧州当局
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200326-00000004-reut-eurp
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200326-00000004-reut-eurp
2020/03/26(木) 09:43:02.50ID:Y/lHk5wL0
既に受験案内は印刷済だろうし公告と申込みは例年通り。
7月末に都市封鎖レベルなら延期等の判断。
それがお役所の負担や責任が1番軽い。
7月末に都市封鎖レベルなら延期等の判断。
それがお役所の負担や責任が1番軽い。
815一般に公正妥当と認められた名無しさん
2020/03/26(木) 10:18:35.65ID:PtNimGM30 大原生は完全に逝ったなこれ
2020/03/26(木) 12:11:56.75ID:0I2RmAfT0
税理士余ってるし中止でいいよ
2020/03/26(木) 12:39:56.33ID:ZZqvt1lf0
この状況下でも大原講師は通学で来る本気度が無いと受からないとか意味不明なこと言ってたりするのかな。
818一般に公正妥当と認められた名無しさん
2020/03/26(木) 12:46:26.87ID:af41iTEX0 自習室じゃないと勉強できないもん?
819一般に公正妥当と認められた名無しさん
2020/03/26(木) 12:47:11.57ID:d9kqycPD0 通信でも講師の予想情報が入らないし地道に満遍なくやれば普通に合格できるんだけどな
820一般に公正妥当と認められた名無しさん
2020/03/26(木) 14:23:01.43ID:/mH0gIvp0 合格しても税理士法人の賠償分担要員にさせられるだけだから中止でいいよ
アイリス税理士法人 高裁 で検索
アイリス税理士法人 高裁 で検索
2020/03/26(木) 14:38:10.76ID:j6oqJ6Ds0
TOEICも中止だってよ
822一般に公正妥当と認められた名無しさん
2020/03/26(木) 15:12:14.01ID:Y1OsTiJw0 管轄が違うとはいえ5月の司法試験を普通にやるなら税理士試験も多分普通にやるでしょ
2020/03/26(木) 16:12:43.67ID:RxEauFfi0
TAC
28日(土)から土日と平日夜の自習室閉鎖
28日(土)から土日と平日夜の自習室閉鎖
2020/03/26(木) 16:18:34.49ID:/8wIq8i60
>>814が正しいだろうな。
時期も状況も違う他の資格と比べても意味無い。
時期も状況も違う他の資格と比べても意味無い。
2020/03/26(木) 16:21:42.08ID:iF51uHYF0
826一般に公正妥当と認められた名無しさん
2020/03/26(木) 19:20:33.15ID:jWjr+rH20827一般に公正妥当と認められた名無しさん
2020/03/26(木) 19:33:49.43ID:29fx+VD+0 それにしても某国は怖いねんな
これでアメリカが沖縄の海兵隊を撤退させたら
まぢで最悪のパターンありうるんやない?
日本としては韓国、台湾ほか自由主義国家といかに強固な連携を作るかやろ?
これでアメリカが沖縄の海兵隊を撤退させたら
まぢで最悪のパターンありうるんやない?
日本としては韓国、台湾ほか自由主義国家といかに強固な連携を作るかやろ?
2020/03/26(木) 20:56:10.50ID:gZ0+K4g70
829一般に公正妥当と認められた名無しさん
2020/03/26(木) 21:01:29.83ID:jWjr+rH20 今年ボーダー例年より低いかもね
830一般に公正妥当と認められた名無しさん
2020/03/26(木) 23:09:24.16ID:s/5DvyOT0 >>825
なる程
なる程
831一般に公正妥当と認められた名無しさん
2020/03/26(木) 23:09:39.76ID:s/5DvyOT0 >>826
何処に書いてある
何処に書いてある
832一般に公正妥当と認められた名無しさん
2020/03/26(木) 23:10:26.40ID:s/5DvyOT0 >>828
だから在宅ワークも厳しい
だから在宅ワークも厳しい
2020/03/26(木) 23:11:39.31ID:f5xChk3s0
>>829
受験生は減り、ガチ勢ばかりが受けに来て、ボーダー上がりそうじゃね?
受験生は減り、ガチ勢ばかりが受けに来て、ボーダー上がりそうじゃね?
2020/03/27(金) 06:17:22.48ID:hBmWL1Rd0
簿記論とか事務所の試験休みのアリバイ作りに消化試合で来る奴いるんでないの?
835一般に公正妥当と認められた名無しさん
2020/03/27(金) 10:23:02.46ID:vGBZkSa40 税法あと1科目なんですが2科目申し込むために1科目取消?(願書に2でなくて8かなんか記載するやつ)したら、今年全滅したとしても来年は今年8にした科目をまた2にもどせますか?
経験がある人がいたら教えてください
経験がある人がいたら教えてください
2020/03/27(金) 11:25:05.77ID:C09NWXXI0
>>835ダメですね。
837一般に公正妥当と認められた名無しさん
2020/03/27(金) 12:18:13.41ID:vGBZkSa40839一般に公正妥当と認められた名無しさん
2020/03/27(金) 20:32:35.31ID:t+Z+KhSZ0 べつに、5科目とるなら官報にこだわる意味なくね
2020/03/27(金) 20:45:05.34ID:hdn4x/NO0
一生雇われなら、資格いらなくね?
2020/03/27(金) 21:42:11.67ID:91Fx0qzT0
てか一般企業でよくね?
2020/03/27(金) 21:44:00.84ID:bK1Ww4v+0
てか生きててもしょうがなくね?
843一般に公正妥当と認められた名無しさん
2020/03/28(土) 02:25:11.69ID:XWhaNEQP0 5月の司法試験は日程変更なしだそうな
税理士試験も変更なしだろうな
税理士試験も変更なしだろうな
844一般に公正妥当と認められた名無しさん
2020/03/28(土) 05:47:08.05ID:jmhGxFsw0 司法試験やるなら税理士もやるはず
845一般に公正妥当と認められた名無しさん
2020/03/28(土) 07:08:54.09ID:hLwez2aN0 てか資格試験なんてみんな喋らないし大人数集まっても問題ない
やばいのは密閉密集会話の3要素が揃った条件
やばいのは密閉密集会話の3要素が揃った条件
846一般に公正妥当と認められた名無しさん
2020/03/28(土) 07:12:06.07ID:PsNp9C8F0 >>797
まだ合格できないの?w
まだ合格できないの?w
2020/03/28(土) 09:38:37.46ID:ypW05aeO0
司法試験は、今の状況で中止にしたら批判や混乱があるだろうし、申し込み済なんだからまだ判断する時期じゃない。
5月の状況が外出自粛なら実施、都市封鎖なら延期か中止じゃね?
都市封鎖の日程が試験日と重なれば中止延期だろうから予断を許さない。
5月の状況が外出自粛なら実施、都市封鎖なら延期か中止じゃね?
都市封鎖の日程が試験日と重なれば中止延期だろうから予断を許さない。
2020/03/28(土) 09:45:07.94ID:NkAsLGyb0
馬鹿にすんな
849一般に公正妥当と認められた名無しさん
2020/03/28(土) 11:33:02.66ID:bxcWXieP0 状況がどんどん悪くなってるな
850一般に公正妥当と認められた名無しさん
2020/03/28(土) 11:57:30.32ID:YbK3htEP0 司法試験って、4日合計の試験時間が凄いな。体力的にきつそうw
851一般に公正妥当と認められた名無しさん
2020/03/28(土) 12:13:01.86ID:8LWRAiz80 非常事態宣言出たら今年は中止だろうな。
どうしても合格者出さなきゃいけないわけじゃないし。
どうしても合格者出さなきゃいけないわけじゃないし。
852一般に公正妥当と認められた名無しさん
2020/03/28(土) 12:58:24.42ID:17tvPT3R0853一般に公正妥当と認められた名無しさん
2020/03/28(土) 13:40:36.70ID:jmhGxFsw0 酒税の知識を披露してみたわ
854一般に公正妥当と認められた名無しさん
2020/03/28(土) 19:42:34.85ID:ROUjNFcU0 都会でもミニ税法ならいけるだろ、試験やってくれよ、国税庁
855一般に公正妥当と認められた名無しさん
2020/03/28(土) 19:58:14.57ID:6WZNUmpQ0 今から固定勉強しよかな
856一般に公正妥当と認められた名無しさん
2020/03/28(土) 20:28:44.56ID:bxcWXieP0 住民は合格率高そうでいけるか
857一般に公正妥当と認められた名無しさん
2020/03/28(土) 20:32:09.85ID:hLwez2aN0 今年は合格率は上がるの?受験人数が減少しそうだが
858一般に公正妥当と認められた名無しさん
2020/03/28(土) 20:40:47.89ID:bxcWXieP0 >>857
法人は確実に下がると思う
法人は確実に下がると思う
859一般に公正妥当と認められた名無しさん
2020/03/28(土) 21:13:17.58ID:6WZNUmpQ0 >>856
所得やったのかい
所得やったのかい
860一般に公正妥当と認められた名無しさん
2020/03/28(土) 21:17:48.00ID:bxcWXieP0 >>859
去年合格し今年相続してるが厳しそう
去年合格し今年相続してるが厳しそう
861一般に公正妥当と認められた名無しさん
2020/03/28(土) 22:00:32.83ID:6WZNUmpQ0 なら住民でええやん
862一般に公正妥当と認められた名無しさん
2020/03/28(土) 22:28:36.18ID:zsik7jYT0 広島で住民税受けたことあるけどホテルのレストランみたいな部屋に長机並べて
受験者の席が10人分しか用意されてなくて笑った
実際に受けに来たのはたったの6人
でもこれならコロナの感染の心配はないよね
受験者の席が10人分しか用意されてなくて笑った
実際に受けに来たのはたったの6人
でもこれならコロナの感染の心配はないよね
863一般に公正妥当と認められた名無しさん
2020/03/28(土) 23:12:18.39ID:hLwez2aN0 >>862
それ試験終わったらみんなでお食事会なの?
それ試験終わったらみんなでお食事会なの?
864一般に公正妥当と認められた名無しさん
2020/03/28(土) 23:15:17.73ID:6WZNUmpQ0 合格祝賀会
865一般に公正妥当と認められた名無しさん
2020/03/28(土) 23:31:26.68ID:bxcWXieP0 >>862
その広さなら簿財は濃厚接触確実だな
その広さなら簿財は濃厚接触確実だな
866一般に公正妥当と認められた名無しさん
2020/03/29(日) 09:09:46.92ID:UAs3yvOp02020/03/29(日) 10:29:26.64ID:vNS7FCIM0
決算後の4月1日にロックダウン説とデマ説が流れてるけどどっちにしろ近い将来に都市封鎖の可能性が高いよね。
受験申し込みが5月7日から19日だから今のうちに準備しておきましょう。
受験申し込みが5月7日から19日だから今のうちに準備しておきましょう。
868一般に公正妥当と認められた名無しさん
2020/03/29(日) 12:21:42.36ID:DM7wuk8E0 5月までだったら厳しいけど、6月以降のイベントは大丈夫だろうと思うわ
869一般に公正妥当と認められた名無しさん
2020/03/29(日) 13:22:01.15ID:+xMBtE7W0 >>864
せいぜい受かるのは一人だな
せいぜい受かるのは一人だな
870一般に公正妥当と認められた名無しさん
2020/03/29(日) 15:49:55.70ID:H5+UKW7p0 情報戦の意図は本当にないんだけど、
今年の試験は五分五分で中止と思ってる。
今年の試験は五分五分で中止と思ってる。
2020/03/29(日) 15:57:47.12ID:vNS7FCIM0
>>870俺は100%実施だと思って勉強してるよ。
この意識の差が合否を分けるな!
この意識の差が合否を分けるな!
872一般に公正妥当と認められた名無しさん
2020/03/29(日) 16:54:53.82ID:DM7wuk8E0 ほんとそれ
試験ないかもと思ってる奴は受からないね
勉強しない理由探してるだけだろ
試験ないかもと思ってる奴は受からないね
勉強しない理由探してるだけだろ
2020/03/29(日) 18:23:26.02ID:33V19YXn0
マウント取りたがる奴www
2020/03/29(日) 21:11:05.47ID:PlgsRSqS0
自分に厳しくしてるけど結局受からない奴w
2020/03/29(日) 23:08:10.73ID:vznBr5bZ0
今年は中止で。
リーチかつ実務経験10年ある奴はみなし合格でお願い
リーチかつ実務経験10年ある奴はみなし合格でお願い
876一般に公正妥当と認められた名無しさん
2020/03/30(月) 02:47:32.33ID:BBrfEw8q0 5科目とって速攻で独立しようかと思ったらコロナショックで何もできない
ふざけんな
ふざけんな
877一般に公正妥当と認められた名無しさん
2020/03/30(月) 06:10:04.74ID:CLIZamYG0 一人につき1科目支給でお願い
それで院へGOできる
急ぐ仕事は早く片づけなきゃいけない
それで院へGOできる
急ぐ仕事は早く片づけなきゃいけない
878一般に公正妥当と認められた名無しさん
2020/03/30(月) 08:17:00.88ID:8pm29Eq20 試験あると信じて全身全霊捧げたが、結果中止でメンタル壊れるやつ出そう。
所詮その程度といってマウント取るんだろうが、今年は無い可能性もある前提で勉強したやつが勝ちだな。
所詮その程度といってマウント取るんだろうが、今年は無い可能性もある前提で勉強したやつが勝ちだな。
2020/03/30(月) 09:00:36.66ID:aBSo1cSP0
4月入ってに安倍総理が緊急事態宣言、そのあと都知事がロックダウン宣言すれば8月半ばの試験までには一旦収束するだろ。
880一般に公正妥当と認められた名無しさん
2020/03/30(月) 09:33:39.52ID:D7SV9O3D0 中止になっても頑張った分は来年報われるさ
881一般に公正妥当と認められた名無しさん
2020/03/30(月) 13:02:03.11ID:7+QN6DkN0 来年2科目ゲットする作戦が良さそう
2020/03/30(月) 13:18:57.50ID:bhwWWFwi0
青空会場でも問題あるかな。汗でベタベタになった解答用紙を採点する先生以外は問題ないやろ
2020/03/30(月) 13:43:54.12ID:SAQ7XpubO
風説の流布って言葉があるから気をつけた方がいいよ。試験がないとかデマ流してる人
884一般に公正妥当と認められた名無しさん
2020/03/30(月) 13:48:43.29ID:Gln3G48R0 >>882
台風と雨と3時限目だと夕立が怖いな
今年に限り自宅やネットカフェでの受験を前提にCBT形式にしてもいいと思う
理論は穴埋め式にして計算は全解答箇所で11桁固定のマークシート式にしておけば
解答も採点も楽になるし悪問も減るだろうしいいことずくめ
台風と雨と3時限目だと夕立が怖いな
今年に限り自宅やネットカフェでの受験を前提にCBT形式にしてもいいと思う
理論は穴埋め式にして計算は全解答箇所で11桁固定のマークシート式にしておけば
解答も採点も楽になるし悪問も減るだろうしいいことずくめ
885一般に公正妥当と認められた名無しさん
2020/03/30(月) 19:30:57.64ID:AD8RHixi0 >>883
あんたこそ、一応法律系の試験板なんだから用語に気を付けたら?
誰も中止・延期と断定していないと思うが?
他の国家試験やオリンピックが中止・延期になったのだから、
税理士試験も同様の措置があるかもしれないという仮定の話をして何が悪いのか。
あんたこそ、一応法律系の試験板なんだから用語に気を付けたら?
誰も中止・延期と断定していないと思うが?
他の国家試験やオリンピックが中止・延期になったのだから、
税理士試験も同様の措置があるかもしれないという仮定の話をして何が悪いのか。
2020/03/30(月) 20:33:50.89ID:hIp5dFvK0
早稲田、立教あたりで多めに部屋借りて広い間隔でやらせてもらいたいな
887一般に公正妥当と認められた名無しさん
2020/03/30(月) 20:33:56.49ID:V8vCTeHk0 的外れ
888一般に公正妥当と認められた名無しさん
2020/03/30(月) 20:35:32.05ID:lv9ADkOh0 人数的には早稲田大学の早稲田キャンパスと戸山キャンパス全域を借りれば東京は全部賄えるのではなかろうか
889一般に公正妥当と認められた名無しさん
2020/03/30(月) 20:36:46.83ID:FIOfRe1J0 選手村なんてどうだろ
890一般に公正妥当と認められた名無しさん
2020/03/30(月) 20:52:03.68ID:CLIZamYG0 同意
皆は試験開催の有無を心配しているだけだ
書くなら法の知識を確立してからにすべき
皆は試験開催の有無を心配しているだけだ
書くなら法の知識を確立してからにすべき
891一般に公正妥当と認められた名無しさん
2020/03/30(月) 21:02:58.10ID:CfjrYbFD0 試験日程の変更・中止は受験生利益に対する重大な侵害なので事前の法令による明文の定めが無い場合は適用不可と解すべきだと思いまぁす!!
892一般に公正妥当と認められた名無しさん
2020/03/30(月) 21:05:11.68ID:UNbcUzzf0 公務員試験は募集始まってるからたぶん問題ない
893一般に公正妥当と認められた名無しさん
2020/03/30(月) 21:14:43.88ID:D7SV9O3D0 これからの都民の行動次第だと思う
2020/03/30(月) 21:33:23.66ID:DxOdjqRf0
取り敢えず試験は開催する方向で話を進めて受験料は回収するでしょうよ
ただ直前で中止になっても返金は無いだろうね
その旨の記載が受験要領に記載されると予想する
ただ直前で中止になっても返金は無いだろうね
その旨の記載が受験要領に記載されると予想する
895一般に公正妥当と認められた名無しさん
2020/03/30(月) 21:47:01.09ID:WZ7L/p+i0 3月〜4月に中止する資格試験や検定試験の措置が国家試験でも民間試験でも殆んどが中止で返金か延期か次回以降の回への振替なのに
事前に対策が取れる期間に受験要領を発表することが出来る国家資格試験でそんなことやったら苦情が寄せられるだけじゃん
事前に対策が取れる期間に受験要領を発表することが出来る国家資格試験でそんなことやったら苦情が寄せられるだけじゃん
896一般に公正妥当と認められた名無しさん
2020/03/30(月) 22:37:52.71ID:hh2WwIO30 受験者が十年で半減
897一般に公正妥当と認められた名無しさん
2020/03/30(月) 23:06:24.11ID:PyAKvM6B0 >>896
そもそも税理士業務に生産性も喜びもないので、受験者が減るのもしょうがない。
そもそも税理士業務に生産性も喜びもないので、受験者が減るのもしょうがない。
898一般に公正妥当と認められた名無しさん
2020/03/31(火) 00:05:58.85ID:Jj5ReCU+0 税理士試験って税理士法には年1回以上行うとしか書いてないからな
ということはクリスマス頃にやってもいいわけであってな
むしろその方が喪男には有利だろ、デートや合コンに忙しいイケメン連中が勝手に脱落してくから
ということはクリスマス頃にやってもいいわけであってな
むしろその方が喪男には有利だろ、デートや合コンに忙しいイケメン連中が勝手に脱落してくから
2020/03/31(火) 00:06:37.88ID:ygMsrpQe0
900一般に公正妥当と認められた名無しさん
2020/03/31(火) 00:23:56.33ID:1QEEIMdm0 >>897
それでも報酬の減収こそあれ、なってしまえば職を追われることにはならなそうだけどね、一般職に比べたら。
国が存続してる以上税収はなくならないわけで。
まぁ申告納税制度がなくなれば税理士も要らなくなるんだろうけどねw
それでも報酬の減収こそあれ、なってしまえば職を追われることにはならなそうだけどね、一般職に比べたら。
国が存続してる以上税収はなくならないわけで。
まぁ申告納税制度がなくなれば税理士も要らなくなるんだろうけどねw
901一般に公正妥当と認められた名無しさん
2020/03/31(火) 00:42:04.13ID:jce8zgUJ0 >>898
合格発表と来年の予備校カリキュラムどうするんだ
合格発表と来年の予備校カリキュラムどうするんだ
902一般に公正妥当と認められた名無しさん
2020/03/31(火) 00:45:27.66ID:Jj5ReCU+0 法曹に倣って税務大学院を作って現行の税理士試験を廃止すれば試験の件は解決だよな
基本3年制として必要な単位を取得して修了すれば自動的に税理士資格ゲットとすれば
試験会場の問題も悪問の件も採点まで4ヶ月待たされる件も一気に解決!
もちろん科目合格者は該当科目の単位は認定されるってことにすれば損もないしな
必須科目として
会計分野→簿記・財務諸表論
税法分野→国税4法・国税通則法・国税徴収法
周辺知識→財産法・会社法・行政法
実務科目→電子申告・申告書作成実務
選択科目として
固定資産税・事業税・住民税・憲法・家族法
とすれば現行の院免よりは能力の担保もできるしナイスアイデアだと思うぜ
基本3年制として必要な単位を取得して修了すれば自動的に税理士資格ゲットとすれば
試験会場の問題も悪問の件も採点まで4ヶ月待たされる件も一気に解決!
もちろん科目合格者は該当科目の単位は認定されるってことにすれば損もないしな
必須科目として
会計分野→簿記・財務諸表論
税法分野→国税4法・国税通則法・国税徴収法
周辺知識→財産法・会社法・行政法
実務科目→電子申告・申告書作成実務
選択科目として
固定資産税・事業税・住民税・憲法・家族法
とすれば現行の院免よりは能力の担保もできるしナイスアイデアだと思うぜ
903一般に公正妥当と認められた名無しさん
2020/03/31(火) 00:54:43.70ID:Jj5ReCU+0 >>901
そんなの簡単じゃん
理論なら解答行数で採点すればいいし内容の優劣も判定したいなら
医師国家試験の禁忌肢みたいにNGワードを何個書いたらアウトとすれば問題ないだろ
計算も必須問題2,3個(どれが必須かは採点者しか分からない)が正解できてれば合格ってすれば
採点なんて3日で終わるだろ
そんなの簡単じゃん
理論なら解答行数で採点すればいいし内容の優劣も判定したいなら
医師国家試験の禁忌肢みたいにNGワードを何個書いたらアウトとすれば問題ないだろ
計算も必須問題2,3個(どれが必須かは採点者しか分からない)が正解できてれば合格ってすれば
採点なんて3日で終わるだろ
904一般に公正妥当と認められた名無しさん
2020/03/31(火) 01:16:49.61ID:qWuE3O8g0 公共の利益が優先され中止は有効だろうな。
905一般に公正妥当と認められた名無しさん
2020/03/31(火) 04:53:22.66ID:hg8r99EG0 電子申告のやり方ってw
解答行数→見当外れな事書きまくれば合格
計算数題→合格レベルにある人皆さん完答
うーん、これじゃ試験にならないですね
只、医者の酷使のようにマークシートに
するのはいいかも
コロナ経済対策で仕事の方も多忙になりそうだ
解答行数→見当外れな事書きまくれば合格
計算数題→合格レベルにある人皆さん完答
うーん、これじゃ試験にならないですね
只、医者の酷使のようにマークシートに
するのはいいかも
コロナ経済対策で仕事の方も多忙になりそうだ
906一般に公正妥当と認められた名無しさん
2020/03/31(火) 06:18:04.49ID:lGTK2U0L0 >>899
オリンピックは昨日1年後の日程発表したけど知ってる?
オリンピックは昨日1年後の日程発表したけど知ってる?
2020/03/31(火) 08:47:15.45ID:hHjjKYS00
908一般に公正妥当と認められた名無しさん
2020/03/31(火) 11:36:39.70ID:jce8zgUJ0 去年逃げ切った人はよかったな
909一般に公正妥当と認められた名無しさん
2020/03/31(火) 12:27:33.63ID:hg8r99EG0 昨年はカラ売りだったな
910一般に公正妥当と認められた名無しさん
2020/03/31(火) 17:40:13.05ID:Il2NpOKY0 >コロナウイルスが感染拡大している影響もあって、編集部宛てに「今年の税理士試験って開催されるんですか?」というお問い合わせをいただいたので、まとめておきます。
>税理士試験の実施に関しては、官報で実施公告がなされます。
>令和2年度について、上記ウェブサイトでは4月3日(金)に公告される予定となっています。
>つまり、4月3日に実施されるかどうかがわかります。
税理士試験は実施されるのか? | 会計人コースWeb
ttps://kaikeijin-course.jp/2020/03/31/3960/
実質とばっちり受けてて可哀想
>税理士試験の実施に関しては、官報で実施公告がなされます。
>令和2年度について、上記ウェブサイトでは4月3日(金)に公告される予定となっています。
>つまり、4月3日に実施されるかどうかがわかります。
税理士試験は実施されるのか? | 会計人コースWeb
ttps://kaikeijin-course.jp/2020/03/31/3960/
実質とばっちり受けてて可哀想
2020/03/31(火) 17:53:26.94ID:HkirZ44M0
国税じゃなく会計人コースの編集部に質問する奴って講師に質問しないで5ちゃんに質問してそうw
2020/03/31(火) 18:00:57.65ID:AMbVSsPVO
まずは司法試験の実施の有無を確認してから。
司法試験より税理士試験の受験生は多いの?
司法試験より税理士試験の受験生は多いの?
2020/03/31(火) 18:13:20.06ID:cB2L1Tom0
中止になったら会計人コースの休刊時期早まりそうだ
914一般に公正妥当と認められた名無しさん
2020/03/31(火) 18:20:22.25ID:Qaxb2gL60 >>913
webの?
webの?
915一般に公正妥当と認められた名無しさん
2020/03/31(火) 18:34:01.55ID:jce8zgUJ0 あと1か月で直前期だな
916一般に公正妥当と認められた名無しさん
2020/03/31(火) 18:40:39.38ID:lGTK2U0L0 来週の月曜日に試験要項発表だっけ?
917名無し募集中。。。
2020/03/31(火) 19:01:03.26ID:no/a7gg50918名無し募集中。。。
2020/03/31(火) 19:03:21.24ID:no/a7gg50919一般に公正妥当と認められた名無しさん
2020/03/31(火) 19:06:24.80ID:3yHMV+7E0 >>917
印刷後に社会情勢が変わった時に「発行日の前日以前に印刷してたので追記も訂正も一切しません」とかあり得るの?
印刷後に社会情勢が変わった時に「発行日の前日以前に印刷してたので追記も訂正も一切しません」とかあり得るの?
920一般に公正妥当と認められた名無しさん
2020/03/31(火) 19:12:55.49ID:d0IR/rPb0 なんだ名無し募集中って
921一般に公正妥当と認められた名無しさん
2020/03/31(火) 19:27:07.02ID:jce8zgUJ0 今年の公開模試は自宅受験か
得点データあまり当てにならないな
得点データあまり当てにならないな
922一般に公正妥当と認められた名無しさん
2020/03/31(火) 20:10:46.32ID:YPgAIMkg0 官報が1ヶ月も前に印刷されてるわけないだろ
大概にしとけ
決算広告だって8日前の締切だわ
大概にしとけ
決算広告だって8日前の締切だわ
923一般に公正妥当と認められた名無しさん
2020/03/31(火) 22:23:50.85ID:jiJmDhlP0 コメントを投稿する
最新コメを読み込む
最新コメを読み込む
924一般に公正妥当と認められた名無しさん
2020/04/01(水) 06:41:59.68ID:vPlBZ1980 小室圭
925一般に公正妥当と認められた名無しさん
2020/04/01(水) 12:36:34.53ID:BFvZjrPZ0 雨
926一般に公正妥当と認められた名無しさん
2020/04/01(水) 13:37:25.80ID:dn92HYXv0 記帳代行なんて、コロナに汚染されてるかもしれない汚い領収書だの何だのを
預かって仕訳入力とかマジ勘弁。
預かって仕訳入力とかマジ勘弁。
2020/04/01(水) 13:43:19.03ID:evxyrdbs0
>>926紙だから数時間で菌は無害化するぞw
頑張れw
頑張れw
928名無し募集中。。。
2020/04/01(水) 17:12:04.83ID:S0t450hY0 【速報】令和2年度東京都庁の公務員試験(I類A I類B)が延期になったそうです
2020/04/01(水) 17:15:36.99ID:evxyrdbs0
>>928あっそw
2020/04/01(水) 17:29:41.94ID:mkr1xYe50
>>920
狼板から来た奴ですw
狼板から来た奴ですw
931名無し募集中。。。
2020/04/01(水) 17:44:42.45ID:S0t450hY0 令和2年度「東京都職員1類B採用試験(一般方式・新方式)」及び「東京都職員1類A採用試験」の延期等について
今般の新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止の観点から、令和2年5月に実施予定の下記の採用試験を延期することとしましたので、お知らせします。
記
1 延期する採用試験
令和2年5月3日(日曜日)
東京都職員1類B採用試験(一般方式)
東京都職員1類B採用試験(新方式)
令和2年5月10日(日曜日)
東京都職員1類A採用試験
https://www.metro.tokyo.lg.jp/tosei/hodohappyo/press/2020/04/01/19.html
今般の新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止の観点から、令和2年5月に実施予定の下記の採用試験を延期することとしましたので、お知らせします。
記
1 延期する採用試験
令和2年5月3日(日曜日)
東京都職員1類B採用試験(一般方式)
東京都職員1類B採用試験(新方式)
令和2年5月10日(日曜日)
東京都職員1類A採用試験
https://www.metro.tokyo.lg.jp/tosei/hodohappyo/press/2020/04/01/19.html
932一般に公正妥当と認められた名無しさん
2020/04/01(水) 18:15:11.47ID:KjijoGoA0 東京都やんw
せめて国家公務員の試験の情報持ってこいや
せめて国家公務員の試験の情報持ってこいや
933一般に公正妥当と認められた名無しさん
2020/04/01(水) 18:22:46.07ID:ycfZ+40L0 そりゃ都は5月無理だろって感想しか…
司法試験延期になったらちょい怖いけど、司法試験予備試験も5月だからな
司法試験延期になったらちょい怖いけど、司法試験予備試験も5月だからな
934一般に公正妥当と認められた名無しさん
2020/04/01(水) 18:35:54.08ID:UChfHCcU0 都採用試験はブッチギリで感染大爆発してるまさにそのエリアのお話
司法試験や会計士試験はいくら最多シェアとはいえ全国開催試験の1地方に過ぎない東京エリアの感染爆発に他地域の人間も巻き添え喰らわせるのはどうなのっていうね
司法試験や会計士試験はいくら最多シェアとはいえ全国開催試験の1地方に過ぎない東京エリアの感染爆発に他地域の人間も巻き添え喰らわせるのはどうなのっていうね
935一般に公正妥当と認められた名無しさん
2020/04/01(水) 19:40:39.34ID:LtweLYAV0 先週までは強行:中止は五分五分だと考えていたが、
2:8で中止だろうな。
2:8で中止だろうな。
936一般に公正妥当と認められた名無しさん
2020/04/01(水) 19:45:01.98ID:Wkyc5U2d0 去年が最大のチャンスだったみたい
937一般に公正妥当と認められた名無しさん
2020/04/01(水) 20:03:44.78ID:ycfZ+40L0 会計士試験予定通り実施アナウンス来たな
やはり税理士試験も予定通りか
やはり税理士試験も予定通りか
2020/04/01(水) 20:17:38.24ID:JpqtR2C90
会計士試験のような旧態依然としたのはそうだろうな
合理化を進める税理士試験はきちんと考えて対応してくれるだろう
合理化を進める税理士試験はきちんと考えて対応してくれるだろう
939一般に公正妥当と認められた名無しさん
2020/04/01(水) 20:40:39.61ID:l7J5IQkG0 税理士試験のが旧態依然してる
940一般に公正妥当と認められた名無しさん
2020/04/01(水) 20:59:40.43ID:dn92HYXv0 >>934
4月19日実施予定だった情報処理技術者試験は中止になった。
4月19日実施予定だった情報処理技術者試験は中止になった。
941一般に公正妥当と認められた名無しさん
2020/04/01(水) 21:06:15.62ID:KjijoGoA0 んんー税理士試験中止ですぞー!中止ー!
って言ってまわってる奴は何がしたいんだろう?
って言ってまわってる奴は何がしたいんだろう?
942一般に公正妥当と認められた名無しさん
2020/04/01(水) 21:09:20.27ID:l7J5IQkG0 >>941
他人が動揺するのが楽しみ
他人が動揺するのが楽しみ
2020/04/01(水) 21:23:46.73ID:zazV0l160
>>938
未だに願書取り寄せ、紙提出の税理士試験が合理化を進めてると?
未だに願書取り寄せ、紙提出の税理士試験が合理化を進めてると?
944一般に公正妥当と認められた名無しさん
2020/04/01(水) 21:24:57.35ID:HC9cVQHK0 試験日をハロウィンかクリスマス辺りにぶつけて欲しい
この時期なら流石に沈静化してるだろうし
採点はテキトーでいいから早くやれ
この時期なら流石に沈静化してるだろうし
採点はテキトーでいいから早くやれ
945一般に公正妥当と認められた名無しさん
2020/04/01(水) 21:44:34.46ID:LtweLYAV02020/04/01(水) 21:54:33.65ID:FLOds+N50
>>944
非リア乙
非リア乙
947一般に公正妥当と認められた名無しさん
2020/04/02(木) 05:54:20.84ID:hQy2xHX00 ハロウィンなら仮装していかないといけないね
948一般に公正妥当と認められた名無しさん
2020/04/02(木) 06:33:49.51ID:Xork9cou0 ここ3年間くらい新卒大学生の就職が良すぎて、この業界に若い人は全く来なくなった。十年で受験生は半減。
コロナ不況で有効求人倍率さがれば
この業界に若い人は来る…わけないか(笑)
薄給ブラックと有名になったし。
コロナ不況で有効求人倍率さがれば
この業界に若い人は来る…わけないか(笑)
薄給ブラックと有名になったし。
949一般に公正妥当と認められた名無しさん
2020/04/02(木) 07:42:21.63ID:hQy2xHX00 リーマン級の不況にはなるが、リーマンの
時ほど長引かない
個人的には年内はダメだろうと思うが
時ほど長引かない
個人的には年内はダメだろうと思うが
950一般に公正妥当と認められた名無しさん
2020/04/02(木) 08:49:14.02ID:lJqfSTgQ0 アクチュアリーならちょっと前まではクリスマス頃に試験日をぶつけていたぞ
流石に税理士試験だと採点期間が年末年始や確定申告シーズンと重なるから無理だろうけど
流石に税理士試験だと採点期間が年末年始や確定申告シーズンと重なるから無理だろうけど
951一般に公正妥当と認められた名無しさん
2020/04/02(木) 11:45:24.83ID:EI+8RkXa0 アクチュアリーは結局はリーマンだから嫌だ
2020/04/02(木) 12:09:57.67ID:6qRl0lgW0
今官報リーチで今年の受験後に景気の良いうちに転職しようと思っていたのに完全に予定が狂った。大手事務所で来年以降の採用に影響出そうですか?
953一般に公正妥当と認められた名無しさん
2020/04/02(木) 12:22:38.55ID:16ixHeux0 >>949
リーマン級ってレベルはとっくに通り越したよ
先進国のGDPが20から40%減るって予測で
第二の世界恐慌って見方が強い
その場合、2年から4年はGDPが減り続け
金融危機ではなく実体経済がボコボコだからかなりやばいことになるよ
リーマン級ってレベルはとっくに通り越したよ
先進国のGDPが20から40%減るって予測で
第二の世界恐慌って見方が強い
その場合、2年から4年はGDPが減り続け
金融危機ではなく実体経済がボコボコだからかなりやばいことになるよ
2020/04/02(木) 12:55:16.43ID:EZoPDptn0
コロナのみならず金融恐慌が到来?!
https://youtu.be/YtKWTrNCZDE
https://youtu.be/YtKWTrNCZDE
955一般に公正妥当と認められた名無しさん
2020/04/02(木) 14:16:57.21ID:Ed/Zv+h+0 >>952
学歴次第では?
学歴次第では?
2020/04/02(木) 15:56:03.84ID:6qRl0lgW0
2020/04/02(木) 16:00:13.25ID:w6oW2QHo0
CFP試験は6月試験中止らしい
958一般に公正妥当と認められた名無しさん
2020/04/02(木) 16:14:42.46ID:EI+8RkXa0 コロナが収まればすぐに回復するはずなんだがなあ
959名無し募集中。。。
2020/04/02(木) 16:37:18.95ID:Klg/Ne8r0 何が回復するの?
コロナ前に消費税増税でGDPマイナス7.1%やったやろが
コロナ前に消費税増税でGDPマイナス7.1%やったやろが
960一般に公正妥当と認められた名無しさん
2020/04/02(木) 16:50:31.62ID:3x8+4Gbc0 司法書士は中止なしだって
961一般に公正妥当と認められた名無しさん
2020/04/02(木) 16:51:27.73ID:3x8+4Gbc0 未経験で35歳だと会計事務所に転職するの難しいかな…
科目は3科目あるけど
科目は3科目あるけど
962一般に公正妥当と認められた名無しさん
2020/04/02(木) 16:52:14.77ID:B73ger7s0 科目にもよる
963一般に公正妥当と認められた名無しさん
2020/04/02(木) 17:20:33.89ID:3x8+4Gbc0 簿財法だよ
964一般に公正妥当と認められた名無しさん
2020/04/02(木) 17:30:46.86ID:Xork9cou0 飛んで火に入る夏の虫
鴨葱
ブラック業界に鴨が久しぶりに来る
鴨葱
ブラック業界に鴨が久しぶりに来る
965一般に公正妥当と認められた名無しさん
2020/04/02(木) 18:05:02.55ID:PDdR758K0 やめとき
966一般に公正妥当と認められた名無しさん
2020/04/02(木) 18:24:25.90ID:pa58Pwl30 久しぶりってどういうこと?
鴨ってそんなに久しぶりなの?
鴨ってそんなに久しぶりなの?
2020/04/02(木) 19:42:58.20ID:MFbRFYp70
968一般に公正妥当と認められた名無しさん
2020/04/02(木) 20:18:10.48ID:B73ger7s0 コンビニ店長から転職した人がブラックと聞いたこの業界に入ってみたら休みはあるし帰れるし余裕と言ってたから大丈夫だ
969一般に公正妥当と認められた名無しさん
2020/04/02(木) 20:29:29.55ID:q1Pg6pUs0 逆にブラックやない事務所ってあるん?
会計事務所名物 バカお局、陰険番頭、クルクルパート
会計事務所名物 バカお局、陰険番頭、クルクルパート
970一般に公正妥当と認められた名無しさん
2020/04/02(木) 20:38:18.36ID:M3xK59dC0 司法書士試験も予定通りか
大丈夫そうだな
大丈夫そうだな
971名無し募集中。。。
2020/04/02(木) 21:34:21.68ID:Klg/Ne8r0 せやな
ワイは司法書士+行政書士資格持ちやで
いまは税理士国税3法5科目官報合格を目指して勉強中で
ゆくゆくは税理士+司法書士+行政書士のトリプルライセンサーの肩書を持つYouTuberを目指しておるんやけど
司法書士試験は7月上旬やから今の時点で延期や中止せえへんのは当然なんやで
しかも官報は一ヶ月前に印刷されてて情報古いやつやからやな
せやから明日の官報に載る税理士試験もそのまま延期なしで公告されるんやろうやで
ワイは司法書士+行政書士資格持ちやで
いまは税理士国税3法5科目官報合格を目指して勉強中で
ゆくゆくは税理士+司法書士+行政書士のトリプルライセンサーの肩書を持つYouTuberを目指しておるんやけど
司法書士試験は7月上旬やから今の時点で延期や中止せえへんのは当然なんやで
しかも官報は一ヶ月前に印刷されてて情報古いやつやからやな
せやから明日の官報に載る税理士試験もそのまま延期なしで公告されるんやろうやで
972一般に公正妥当と認められた名無しさん
2020/04/02(木) 21:53:34.50ID:q1Pg6pUs0 おもんない
973一般に公正妥当と認められた名無しさん
2020/04/02(木) 22:01:05.47ID:3x8+4Gbc0 ワイ氏はモ娘狼の人だったのか
974一般に公正妥当と認められた名無しさん
2020/04/02(木) 22:09:41.99ID:hQy2xHX00975一般に公正妥当と認められた名無しさん
2020/04/02(木) 22:44:06.85ID:nE8txwxK0976一般に公正妥当と認められた名無しさん
2020/04/03(金) 00:07:31.21ID:1hkW2BSX0 >>975
うるせえんだよ、フケだらけの小汚えイモ
うるせえんだよ、フケだらけの小汚えイモ
2020/04/03(金) 06:55:04.87ID:niMSbVfx0
>>973
あの板でも税理士受験生で有名なコテらしい
あの板でも税理士受験生で有名なコテらしい
978一般に公正妥当と認められた名無しさん
2020/04/03(金) 08:33:17.11ID:f4CKTcvD0 試験は予定通りだな
979一般に公正妥当と認められた名無しさん
2020/04/03(金) 08:45:37.35ID:SQYyA6gu0 予定通りだね
2020/04/03(金) 09:33:11.71ID:Rd86ZOD60
マジかよ
今からやるわ
今からやるわ
981一般に公正妥当と認められた名無しさん
2020/04/03(金) 09:49:02.79ID:RI17BC0q0 税理士は独立してナンボ
雇われ税理士とかただのドM
雇われ税理士とかただのドM
982一般に公正妥当と認められた名無しさん
2020/04/03(金) 10:12:30.13ID:0UgUk5t60 予定通りやるって載ってましたか??
国税庁ホームページでしょうか?
国税庁ホームページでしょうか?
983一般に公正妥当と認められた名無しさん
2020/04/03(金) 10:18:58.55ID:Id8i8acT0 予定通り
2020/04/03(金) 10:20:38.09ID:swOY/kZl0
2020/04/03(金) 10:34:40.44ID:BXF1CsTB0
受験案内は印刷済だろうし公告と申し込みに変更無いのは当たり前。
あとは8月のコロナの状況次第。
他試験の実施や中止で一喜一憂しても税理士試験とは実施時期が異なるので無意味。
あとは8月のコロナの状況次第。
他試験の実施や中止で一喜一憂しても税理士試験とは実施時期が異なるので無意味。
986一般に公正妥当と認められた名無しさん
2020/04/03(金) 12:09:58.22ID:5YtU0yR20 どうせやるなら広場とか海岸とか山の中とかでやってくれ
987一般に公正妥当と認められた名無しさん
2020/04/03(金) 12:33:45.12ID:ehny+/Bc0 もう疲れた
988一般に公正妥当と認められた名無しさん
2020/04/03(金) 12:49:27.41ID:5L/VxzFi0 直前収益確保で予備校はホッとしたろうな
989名無し募集中。。。
2020/04/03(金) 14:22:53.84ID:+/AcbALR0 せやな
ワイはすでに司法書士試験で官報に載ったからやな
税理士試験も国税3法5科目官報合格してダブル官報合格やで
それにワイはハロヲタの狼板や資格試験板の住人でもあるんやから
税理士国税3法5科目官報合格したら
狼板と資格板で「アラフォー無職のワイが税理士+司法書士+行政書士のトリプルライセンサーになった件」とゆうスレを立てて
いっきにワイも全国デビューするんやで〜い
ワイはすでに司法書士試験で官報に載ったからやな
税理士試験も国税3法5科目官報合格してダブル官報合格やで
それにワイはハロヲタの狼板や資格試験板の住人でもあるんやから
税理士国税3法5科目官報合格したら
狼板と資格板で「アラフォー無職のワイが税理士+司法書士+行政書士のトリプルライセンサーになった件」とゆうスレを立てて
いっきにワイも全国デビューするんやで〜い
990一般に公正妥当と認められた名無しさん
2020/04/03(金) 14:38:47.54ID:g6smpWrR0 令和2年度(第70回)税理士試験公告|国税庁
ttps://www.nta.go.jp/taxes/zeirishi/zeirishishiken/shikenkekka/kokoku/70.htm
国税庁HPにも載せられてるな
ttps://www.nta.go.jp/taxes/zeirishi/zeirishishiken/shikenkekka/kokoku/70.htm
国税庁HPにも載せられてるな
2020/04/03(金) 18:59:56.29ID:niMSbVfx0
参考になりそうな他試験は社労士だろうか
2020/04/03(金) 19:26:47.52ID:OIX5PT/p0
こういう状況だと記念受験勢がいないから受かりにくいとかあるの?
993一般に公正妥当と認められた名無しさん
2020/04/03(金) 19:55:24.51ID:5L/VxzFi0 ベテランにも試験が祭り化した受験生は絶対来るだろうから変わらないのでは
2020/04/03(金) 22:48:29.58ID:dCwA9D+c0
ベテランも自習室が使えない事での影響はかなりあると思うね
それと授業自体もweb視聴が中心になってバランス崩れた人も多そう
それと授業自体もweb視聴が中心になってバランス崩れた人も多そう
2020/04/03(金) 23:03:22.35ID:Ys3vGTdb0
自習室閉まってるなら自宅で勉強したらいいだろw
え?もしかして家なき受験生ばっかりなの?
え?もしかして家なき受験生ばっかりなの?
996一般に公正妥当と認められた名無しさん
2020/04/03(金) 23:45:26.08ID:d2jl6NNo0 俺家ない
997一般に公正妥当と認められた名無しさん
2020/04/04(土) 00:09:24.37ID:Rr3imh7V0 自習室といっても本当に自習してる奴なんているのか?
勉強そっちのけで普通にソシャゲとか動画とかネットサーフィンしてる奴だらけなのが実態だろw
でそんな奴に限って教材の山を築きあげて猛勉強アピールしてるんだよなw
勉強そっちのけで普通にソシャゲとか動画とかネットサーフィンしてる奴だらけなのが実態だろw
でそんな奴に限って教材の山を築きあげて猛勉強アピールしてるんだよなw
998一般に公正妥当と認められた名無しさん
2020/04/04(土) 00:10:57.67ID:ewdoNOYW0 教材の山積んでる奴等はロッカーか
999一般に公正妥当と認められた名無しさん
2020/04/04(土) 01:05:53.49ID:X0qLCUh00 ガラガラの自習室でオナニーをしたことがある人はいませんか?
1000一般に公正妥当と認められた名無しさん
2020/04/04(土) 01:13:23.54ID:ecOO4xij010011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 62日 19時間 2分 4秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 62日 19時間 2分 4秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 【長野】米価抑制で5キロ2千円台も 小泉農相 [少考さん★]
- 永野芽郁 打ち上げでスピーチ「週刊誌から声かけられたら知りませーん!って言ってくださいね」「ご迷惑をおかけしてすいませーん。ふふふ」★2 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【フジ】第三者委員会 中居正広氏代理人弁護士あてに回答 性暴力断定の証拠は「開示を差し控えます」理由は「守秘義務のため」 [Ailuropoda melanoleuca★]
- フジ第三者委員会 中居正広氏の性暴力認定は適切 [ひかり★]
- 小泉農相、備蓄米の入札中止 スーパーなどに直接売り渡す考えも ★5 [おっさん友の会★]
- 女性が「住みたい街」ランキング2025(首都圏版)。高円寺や荻窪を抑えた1位は“あの駅” [少考さん★]
- 福島の土、首相官邸で使うことに決定。アメリカ人「ヒェー。クレイジー、ジャップ」 [805596214]
- 「お米の正しい適正価格は5kg"2265円"」朝日新聞による試算で明らかに!石破首相が目指す三千円台とは程遠く… [339712612]
- 小泉進次郎、就任後即「コメ5キロ2990円」になった記事を投稿※ [256556981]
- 【速報】イスラエル大使館員2人が射殺され死亡 アメリカ [597533159]
- 【画像】高級マンションの粗大ゴミ、お宝だらけ💎 [632966346]
- 「祖国を守るために戦争に行く」日本の若者はたった13%で世界最低。諸外国は70%-80%、大丈夫かよこの国.. [512028397]