X

【2019】公認会計士試験Part41【令和元年】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/10/03(木) 10:27:26.84ID:oW0hD2Li0
ワッチョイなしスレ

前スレ
【2019】公認会計士試験Part40【令和元年】
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/exam/1567518121
366一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/10/30(水) 00:32:24.03ID:sQvMU7kE0
>>365
いや、そこまで悪くないんじゃないか。理論によるが。
ワイ第1問 差異分析3つ× 2ー1 3ミスくらいしたで
367一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/10/30(水) 00:56:05.37ID:fPJ6ND/P0
最近冷えてきたね
風邪引かず受験できたことに感謝
2019/10/30(水) 01:11:03.57ID:g8M5ZfMY0
そうかな。受かってたら何でもいいわ

あと2週間で発表かー
もう勉強辛いから受かっててくれ
369一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/10/30(水) 01:26:21.46ID:5Ni5DR570
落ちたくねえなぁ あと1年人生を犠牲にして勉強するのは本当に無理 自習室の中の世界は狭すぎるよ
2019/10/30(水) 01:40:14.21ID:DxnodqwZ0
あと少し
371一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/10/30(水) 01:43:07.05ID:zhLxRQKt0
何だかんだレベルの低い争いだから大丈夫
372一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/10/30(水) 02:02:45.86ID:20aXtbWa0
そうそう
答練やら模試と比べると明らかに母集団は低い
2019/10/30(水) 02:04:03.97ID:uKI6J67X0
模試って全予備校で何人くらい受験してんだろうな
374一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/10/30(水) 02:06:32.76ID:5Ni5DR570
模試より偏差値伸びるものなの?どれくらいかな
375一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/10/30(水) 02:10:15.35ID:5Ni5DR570
タックスビーストさんも言ってたけど予備校答練の母集団のレベル高いよな 一方で会計士合格者たちは口を揃えて受験者の母集団のレベルはめちゃくちゃ低いと仰る
376一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/10/30(水) 02:50:44.39ID:YowYcUL30
>>373
2000人くらいだったと思う
2019/10/30(水) 06:14:34.59ID:gHBGqsjq0
自信をもって無職を楽しめ。
  __ __
 _> ヾヾ \ヘ
 >      \
 フ  / /||ヽ   ヽ
∠ / ハ/ || |i ヽ ミ
幺 イ /  `| リヽ| ソ
/イ_|/二\r ノ二リ_ノ
(6|( ・) (・ )レ6)
 >ヘ  ̄ i  ̄メ/< 58歳会計士に!俺はなる!
`/ミ/\(三三ヲ/\ミヽ
(/  イ)ー-イ|  ヽ|
∧  |ー ー|  ∧
早慶エリートおじさん@会計士受験生51歳
2019/10/30(水) 06:19:37.00ID:gHBGqsjq0
人事の人に聞いたが流石に30歳超えると
東大でも採用したくないと言ってたよ
特に職歴なし
2019/10/30(水) 06:47:48.44ID:ncFbHgB20
>>376
それくらいならいけそうな気がする
380一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/10/30(水) 07:13:12.81ID:syCgaGyN0
企業法やらかしたし毎日吐きそう。
もう働きながら勉強とか無理やわ。
2019/10/30(水) 07:16:53.98ID:g8M5ZfMY0
>>380
どれくらいやらかしたんよ
専断で書いたくらいなら全然大丈夫だって
382一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/10/30(水) 07:20:29.34ID:vNrBTVNN0
「僕は君たちに武器を配りたい」
著者 瀧本哲史

資本主義の世の中では、独禁法違反などの違法なことをしていない限り
商品の価格は必ず下がり、一方で品質は向上していく。

高度に発展した資本主義社会では、いくら良い大学に入り、難しい資格を取り
さらに、資格取得後そのスキルをいくら高めても収入を増やすことは出来ない。
その理由は、点数化が可能な決まった枠組みの中で差別化するだけの、コモデティ化
された人材になろうとするだけだから。

資格業のような専門家、エキスパートは、今後生き残っていくことが難しくなっていくと考えられている。
かつては、専門知識を積み上げてきた人は尊敬の対象だった。
しかし、今現在、石炭から石油レベルの激変が、毎日産業界で起きている。
つまり、これまで積み上げてきた知識やスキルがあっという間に過去のものになることを
表しており、ある時期に特定の専門知識を身に付いていたとしても、社会のニーズが
変ってしまえば、その知識の必要性自体が消滅してしまうことを意味する。

今時、資格業を目指すことや、資格取得後、その専門スキルを高めることが既に時代遅れで
あることの理由が分かるだろう。
383一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/10/30(水) 07:41:02.40ID:enbVrtCs0
ここで不安とかいってる人たちもどうせ偏差値54ぐらいで受かるんだろうな
こっちはガチで不安なのに
384一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/10/30(水) 08:06:35.06ID:zhLxRQKt0
それなw
聞いてる感じ余裕で受かってそう
385一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/10/30(水) 10:32:29.31ID:Y0IJJCRf0
説明会とか合格するまでのやつ出てなくても
内定貰えんのかな? 普通に出なかったんだけど
今の時点でリクルートパートナーと面談とかしてる人いるんやろ〜  やばいな〜
386一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/10/30(水) 10:33:49.86ID:fPJ6ND/P0
受験生のツイッター遡って調べたぞ
第2回の模試
大原が1154人
cpaが590人
tacが877人

延べ2621人
論文受験予定者数が3792人
https://i.imgur.com/UklpYFR.jpg
387一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/10/30(水) 10:38:43.43ID:muNbB3aK0
重複も結構してるでしょ 特に大原と他校
388一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/10/30(水) 10:59:41.83ID:5x+9uZne0
このスレだと来年落ちてる人結構いるみたい
Twitterやってる人はほぼ合格してるみたい
389一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/10/30(水) 11:13:39.65ID:OSMwCOKL0
>>385
面談といっても大したことしてないぞ
390一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/10/30(水) 11:16:27.72ID:OSMwCOKL0
今日含めてあと17日でニート卒業だ!(ドン
  __ __
 _> ヾヾ \ヘ
 >      \
 フ  / /||ヽ   ヽ
∠ / ハ/ || |i ヽ ミ
幺 イ /  `| リヽ| ソ
/イ_|/二\r ノ二リ_ノ
(6|( ・) (・ )レ6)
 >ヘ  ̄ i  ̄メ/< 38歳会計士に!俺はなる!
`/ミ/\(三三ヲ/\ミヽ
(/  イ)ー-イ|  ヽ|
∧  |ー ー|  ∧
Fラン人生一発逆転おじさん@会計士受験生37歳
391一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/10/30(水) 11:21:05.29ID:5x+9uZne0
>>389 それでも凄いな〜こっちはそもそも内定貰えるか全く不明なのにな
392一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/10/30(水) 11:34:43.16ID:gXkj8uBe0
あくまで肌感としてだが大手の地方事務所は今の時点で何も動いてない人は内定無理だと思う
東京なら余裕だし中堅以下も大丈夫な気はする
393一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/10/30(水) 12:23:52.19ID:OSMwCOKL0
>>391
法人のページから予約出来る面談やから誰でも可能やぞ。
是非○○監査法人に来て欲しいとは言われたけど、社交辞令やろね。
394一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/10/30(水) 12:27:10.54ID:sQvMU7kE0
>>383

余裕ないよ…
怖すぎて毎日気にしてる
395一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/10/30(水) 13:06:37.34ID:8B8F87az0
>>393
どの法人のパートナーにも言われたわ
30過ぎてても余裕やで
396一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/10/30(水) 13:38:35.23ID:sQvMU7kE0
合格発表怖いな

頼むから受かっててくれ
2019/10/30(水) 13:42:21.22ID:DxnodqwZ0
模試受験者数から考えると50%か
398一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/10/30(水) 18:15:01.97ID:X8XsCdIx0
就活するモチベもなければ監査法人で働く意欲もない
2年間必死で勉強したけど特に会計士になりたいわけでもないことに気づいてしまった
399一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/10/30(水) 18:35:01.96ID:q9Xf29+u0
ツイ校は何で合格率高いんだろう。
2019/10/30(水) 19:42:56.21ID:D078CbHY0
>>398
それでも「公認会計士」の肩書は付けといた方が良かろう
でなきゃ「資格マニア」の称号をもらうことになる
401一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/10/30(水) 21:45:40.84ID:bMqeckZG0
50%落ちるからな。論文はきついよ
402一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/10/30(水) 22:18:48.43ID:5SB85Pdb0
50%も受かるのか?
2019/10/30(水) 22:40:07.80ID:U2a+sGwq0
買い手になるなんて言われてるが、全くその兆しが見えない
入るより辞める奴が圧倒的に多い
404一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/10/30(水) 22:40:57.04ID:zhLxRQKt0
確かに辞める奴の多さな
405一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/10/30(水) 22:41:22.16ID:5SB85Pdb0
まだまだ売り手やと思うな
地方は知らんが
406一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/10/30(水) 22:51:11.27ID:eN0ngA830
そういえば30歳で足切りだと人事から聞いたって言ってた人は謝罪しなくていいの?
407一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/10/30(水) 22:59:21.16ID:X8XsCdIx0
これ3分の1ぐらい落とされる方が緊張感持って就活に臨める気がするわ
受かってたら大学3年次合格だしほぼ確実に法人選び放題だと考えると何のモチベも湧かん
408一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/10/30(水) 23:18:51.38ID:bMqeckZG0
仕事まじきついらしいからな覚悟しよ
409一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/10/31(木) 00:16:17.37ID:GV7IUddn0
温泉マウントしてるが全く参考にならない。
410一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/10/31(木) 00:23:59.87ID:WHt3aIbs0
>>409

合格発表日を起点に以降はマウント取らなくなるから大丈夫やろ。
411一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/10/31(木) 00:31:27.75ID:GV7IUddn0
今までフォロワーの助言を邪険にしてきたのに手の平返したように勉強方法のアドバイスし始めて草
2019/10/31(木) 01:11:11.19ID:FYNwxOtd0
やっと調子が戻ってきたな
413一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/10/31(木) 01:28:04.91ID:3Ygdkh4u0
>>406
謝罪されても誰も得しないしなぁ。放っておけばええ。
414一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/10/31(木) 01:57:47.77ID:Cg0MtYxC0
いつも一言多いよな温泉さんってw
https://i.imgur.com/Kx0r6gs.jpg
415一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/10/31(木) 05:57:58.45ID:D/TjfqqZ0
首里城まさか放火じゃないだろうなあ
416一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/10/31(木) 09:40:36.50ID:VXT+/w950
>>415
わざわざ広島まで旅行に行き、平和記念公園の千羽鶴に放火した関学の現役学部生がいたよな
417一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/10/31(木) 12:30:14.06ID:hDDSD0mH0
会計学の減損を間違ってるの少数?
割と間違ってる人多い思うねんけど
418一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/10/31(木) 12:33:06.73ID:MjnfXPw00
合格者は全問正解してそう
419一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/10/31(木) 12:54:37.50ID:tqR5oFHa0
>>414
まぁ実際合格を勝ち取ってるわけだから、いいんじゃね。
420一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/10/31(木) 16:09:43.51ID:5d9KBEf+0
>>418

あれ間違うやつあるんか
421一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/10/31(木) 16:55:30.59ID:7yGyUSkO0
10年受け続けてやっと短答受かっただけのゴミがアドバイスとか草生えるわ、逆に参考にならんやろ
40にもなってなんで短答合格ぐらいであんなに偉そうに講釈垂れるようになるのか全く理解できない
422一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/10/31(木) 16:59:13.65ID:NLhCAcoZ0
働きながら模試A判定取って合格したのは素直に凄い
423一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/10/31(木) 17:35:12.36ID:GAsPadNF0
論文受かるまではただの受験生だよね
424一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/10/31(木) 18:46:28.34ID:GMUKvlHn0
論文財務 レックが出てないのが気になる。
425一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/10/31(木) 20:52:14.06ID:tqR5oFHa0
>>421
勉強期間は3年弱だぞ、短刀は7回くらい受けてるけど…
426一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/10/31(木) 21:07:01.16ID:3Ygdkh4u0
>>425キッズは知らんやろけど、少なくとも2012年目標で勉強してる。
427一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/10/31(木) 21:16:24.67ID:D/TjfqqZ0
>>426
そんなキミは何者だよw
428一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/10/31(木) 21:47:32.48ID:TE+ev2MW0
何であろうと実際働きながら短刀は受かってるのは立派だよ 普通なら撤退してる
429一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/10/31(木) 22:00:49.93ID:dAzD3hfm0
短答受かって初めて受験生
論文受かって初めて講釈垂れてOK
430sage
垢版 |
2019/10/31(木) 22:10:33.77ID:NIYI+d5S0
TACの祝賀会、案内状が無くても
参加可能になってるけど、
TACの受講生じゃなくても
参加してもいいもんなのかね?
431一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/10/31(木) 22:15:02.89ID:GV7IUddn0
>>425
10年受けてるぞ。
3年ではない。
432一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/10/31(木) 22:20:26.70ID:Cg0MtYxC0
温泉さんは仕事辞めて専念しないのかな
働きながらは相当しんどいと思う
433一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/10/31(木) 22:21:36.28ID:TE+ev2MW0
専念すれば論文も今年で決着付けられるだろうにな
温〇さんにとっては1年も2年も変わらないだろうが
434一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/10/31(木) 22:52:20.81ID:Cg0MtYxC0
働きながら短答突破できたんだから
専念すれば論文余裕だと思うな
ズルズルして三振するとまた短答だ
435一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/10/31(木) 23:34:05.05ID:j45pEYxl0
フルタイム社会人で、3年で短刀突破と考えると、まぁ平均的な受験期間なんだろうな。
436一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/10/31(木) 23:36:53.08ID:noCwYlWD0
非正規だからフルタイムでないだろうけどな
437一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/10/31(木) 23:53:10.33ID:Vgwz6dUy0
フルタイムだよ
438一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/10/31(木) 23:54:10.18ID:Vgwz6dUy0
働きながらダラダラ受かるのも立派だと思うけど一体合計何時間無駄に勉強したんろうね
長引く程維持費かかって無駄が多くなるから何にせよ早い方がいいのに
439一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/11/01(金) 00:01:10.23ID:HFrkq0F00
絶対に受かる保証があるならそりゃ辞めた方が手取り早いだろうが大抵は撤退する試験やしそう踏み切れるものではないやろ
440一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/11/01(金) 00:31:02.46ID:QFV6QEHa0
>>435

わいフルタイムで10ヶ月やけどな
441一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/11/01(金) 01:06:44.58ID:/owy+2Bk0
>>440
このぐらいで初めてイキってほしい
働きながらって言ったって10年も無駄に費やすとかアホ以外の何者でもないから
442一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/11/01(金) 06:56:33.82ID:VPy15kdU0
働きながらでも200時間ぐらい勉強できるし、専念したところで時間が余り過ぎて中弛みしそうで怖い。
専念生は300時間以上は勉強してるの?
2019/11/01(金) 07:25:37.74ID:6UzsOZVQ0
経験なくてもこれくらいのことは常識でわかるでしょ
36ですよね 僕より10コも上なんですよね
その独り言、聞こえるように言ってるんでしょ
前の会社では気楽なバイトだったんでしょうけどね
僕はあなたの保護者じゃないんです
黙ってるってことは理解したと受け取りますから
聞いてない?聞いてないことは出来ないって言いたいんですか?
じゃあ言われたことは満足に出来てるんですか?
あなたがやる仕事を決めるのは僕です。あなたが自分で決めるんじゃないんです
これをやれと言っているんです
年下の僕にこんなこと言われるのは辛いでしょうけどね、それを覚悟してウチで働いてるんじゃないんですか?
嫌なら自分より年上の人しかいない会社に行った方がいいんじゃないですか
444一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/11/01(金) 09:15:27.96ID:479vuAlT0
>>441
元プロ野球選手…
445一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/11/01(金) 09:15:51.61ID:479vuAlT0
>>441
シンママ…
446一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/11/01(金) 09:45:31.05ID:LPWzSSQO0
体力があるとかジムで鍛えてますとか打たれ強いですとか言わないほうがいいよ
耐性があると思われて真っ先にブラックチームに放り込まれる
447一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/11/01(金) 10:08:50.11ID:SrmH6d/L0
プロ野球選手はその経歴だけで講演会とかで荒稼ぎし放題だから10年かかってもセーフだけど派遣とかで食いつないで10年とかじゃその後も特別稼げんしさっさと辞めて専念しろって話
448一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/11/01(金) 11:04:14.16ID:0UbavCXk0
あと2週間
449一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/11/01(金) 13:41:01.35ID:5040X1h20
元プロ野球は会計士界隈だと10年かかって馬鹿じゃねえのって感じだったけど、
一般界隈だとよく10年頑張ったねしゅごいって感じだったな
450一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/11/01(金) 15:21:49.17ID:+P3NfnS90
2週間後の今頃は祝賀会の準備してるか
ベッドに突っ伏してるかの2択やな
451一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/11/01(金) 16:13:26.75ID:iW6RLcYA0
もちろん受かってるぞ
友達いないから祝賀会は行かないが
452一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/11/01(金) 16:18:43.17ID:VPy15kdU0
落ちたら風俗いきや。
頑張ろう会計士試験。
2019/11/01(金) 16:58:45.86ID:6UzsOZVQ0
100一般に公正妥当と認められた名無しさん2019/10/31(木) 19:13:34.09ID:a1+33q2U0
再チャレンジするなら大学入試からな。
スタートラインにたてないから。

101一般に公正妥当と認められた名無しさん2019/10/31(木) 22:44:57.53ID:6rjax4AH0
>>スタートラインにたてないから。



30過ぎたら東大でもスタートラインにたてないから。
454一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/11/01(金) 17:19:43.60ID:oQTXdkqi0
>>453
わざわざコピペ貼る内容か笑
撤退した奴は哀れだよなwwwww
今日も無職で仕事なしなんだな
455一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/11/01(金) 21:13:34.60ID:wKOjwmCZ0
結構な人がパートナー等と面談組まれてるらしい
けど、そんなメールきてなくても監査法人から内定でるよね 不安すぎる
456一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/11/01(金) 21:17:20.56ID:wKOjwmCZ0
慶應大生で今だにシニアスタッフとしか話してないんだが大丈夫なのか?w
457一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/11/01(金) 22:00:48.83ID:twGDyGvI0
ワイマーチコミュ障
20代後半
職歴なし
受験後9月,11月の説明会のみ参加
どっちの説明会後も個別の面談の誘いなし
これで3大の内2つは内定もらえた
こんなスペックでも複数内定もらえると捉えるか
全通ではないと危機感覚えるかは人それぞれ
458一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/11/01(金) 22:14:17.34ID:K7ItiWys0
いや普通におるスペックやん
459一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/11/01(金) 23:36:56.22ID:QFV6QEHa0
>>456

焦り感じてるだけ大丈夫じゃない?
2019/11/02(土) 00:11:19.83ID:TAtT0x0Q0
35で公認会計士になって(というか合格)BIG4入れるの何割くらいだろう…
怖いンゴ……なんて無駄な時間を……
461一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/11/02(土) 00:59:35.83ID:q6f+NiAM0
>>455
組まれたというよりそういうイベントあったから申し込んだ。
462一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/11/02(土) 01:00:15.96ID:q6f+NiAM0
>>452
これ以上頑張れないよ会計士試験
463一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/11/02(土) 01:01:19.12ID:3rf1DxOY0
19年目標、30代の前職ありでbig4から引く手数多の人知ってる。多分今年は大丈夫だよ。
464一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/11/02(土) 01:02:51.40ID:q6f+NiAM0
>>427
until:機能使うと古いツイート検索できるんやで
465一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/11/02(土) 01:16:57.19ID:GCJ5uzzT0
>>463
30代は切られるという内部情報の合格者のツイートはなんだったのか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況