X



税理士試験 簿記論 Part.186

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2019/08/06(火) 22:43:09.36ID:QzYbbt+H0
前スレ
税理士試験 簿記論 Part.185
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/exam/1563049231/

 /     /|     |ヽ     |ヽ        |
|     / \    | \、   | \      |
\    レ  \___\ ー‐__ヽ‐ヽ \  _ /
 ヽ ___ヽヽ___    ̄  ̄||ヽ \   \/_ ヽ´
   ヽ´  | ! iヽ\      i !  l |    (‐、 )
    ∧  ヽ:、v_」|     ヽヽ‐/    、__/
    lヽ   ヽー´ _      ̄      /_
    ヽ|  、、、 ヽ     ` ` `    /|   \      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ヽ      _ _,         / |     \   | 税理士試験に挑戦するの? 簿記論は必須
      _\              /  L     \ <  科目だから、しっかり頑張ってね!☆
    /  > 、         イ     \   _ \  |  何度もダメだと、女の子に嫌われちゃうぞ!?
    /     /  ー i   '  __i       ヽ ヽ\, ) \__________
   i      ノ    / , :‐‐'''' ノヽ       ̄
   |/|  /   / ̄ ̄ ̄ ̄   '  ー、
      ̄  / ̄               ヽ
       /     、             |
       /       ヽ             ヽ
      //       'iヽ          、 \
      )i         l           l   、
      /         ヽ          |   ヽ
      |          i          /    i
      /!          ;         ;     |
     l ヽ   ー―‐ '、/        /' ̄   l
     i  i ̄ _, ――ト         // ̄ ̄ i
     ヽ  ト      |          ∧     l
      ト  l      |         / ヽ     i
2019/08/07(水) 18:44:05.99ID:ECLd8vT20
初学の方、ここは参考にしちゃダメよ。解答速報だけ信頼しなさい
379一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/08/07(水) 18:44:46.93ID:JBuAQmtJ0
こういうときはやで、去年のこの時期のスレッド見てくれば
ここの方々がレベル高いだけなのかわかるはずやで、ちょっと見てくる。
380一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/08/07(水) 18:49:13.85ID:KgKW4Gxq0
>>377
一緒やありがとう
2019/08/07(水) 18:49:29.64ID:34LUsDL/0
外貨建てG社が怪しいかも
得意先でも有り株式持ち合ってるからひょっとしたらズブズブなのかも
本当は架空売上立てて海外に所得移転してんじゃないか
恐らく社長は将来、海外に高跳びかますつもりで…

ハナコはそれに気付いてしまった

…金庫には本当は何が入ってたんだろうな
2019/08/07(水) 18:49:54.15ID:ECLd8vT20
70も取れてるのにトホホ😭なんて言うやつ感じ悪すぎる…
383一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/08/07(水) 18:50:33.71ID:LfzbRJ2W0
商品5,110,000だと未処理の返品分反映できてないような気がする
384一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/08/07(水) 18:51:57.04ID:mfIqPXpu0
>>369
なるほど…普段の答練だとそんな感じな気がするけど本試験の緊張だったり連鎖的にミスるところもあったし全体的なボリュームも少なくはなかったしそんなに点数は跳ねない気がするけどなあ
まあここにいるひとは優秀なんだと思うようにしよう…
385一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/08/07(水) 18:52:44.11ID:w2AcdZRl0
ハナコは社長にシャブ漬けセックス教え込まれて、まともな生活出来ない状況だよ。
2019/08/07(水) 18:53:53.99ID:34LUsDL/0
>>383
商品台帳記帳済みの最終払い出し単価に対して
受入100個(単価は同上)
減耗100個(単価は同上)
だから5,110,000に戻るよ

>>385
確かに卸売りのくせにヤバいぐらい粗利率高いからな
扱ってる商品シャブだって言われても信じるわ
387一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/08/07(水) 18:54:07.88ID:5ToSJQNP0
>>381
推理小説できそうやな
第69回簿記論殺人事件〜シュレーディンガーの帳簿〜
388一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/08/07(水) 18:54:56.78ID:FxVaELym0
実際、第3問はそんなに点が伸びないと思う。
初学殺しでしかない...。
389一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/08/07(水) 18:56:56.42ID:E2metg+P0
>>387
これだけ盛り上がると試験委員も浮かばれるわね 笑笑
390一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/08/07(水) 19:01:08.19ID:JBuAQmtJ0
第68回のこの時期の5ch見てきたけど
ボーダー予測は2割以上は辛くいってるね。去年の問3なら15箇所ぐらいは必要
って空気だった
そのへん考慮すると、今年は問3なら18箇所ぐらいからボーダーじゃないかなーっておもう
391一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/08/07(水) 19:06:39.35ID:YYKBR1wF0
傾斜配点って何?
第2問は解答欄が全部で25箇所あるけど
傾斜配点で得点にならない箇所が出てくることあるなの?
2019/08/07(水) 19:06:44.25ID:34LUsDL/0
>>387
もしくは
〜神は小切手を振らない〜
でどうだろう

まぁ皆肩の力抜こうず
ユーモア欠乏症で死んじゃったら税理士試験どころじゃない
ハナコの墓前で合格報告するまで、死んだらアカン
393一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/08/07(水) 19:11:05.05ID:fNu3wA0E0
>>390
https://www.o-hara.ac.jp/best/zeirishi/sokuhou/bunpu/line/boki.pdf
これ見ると、去年の第三問のAランクは14ヶ所。Aランク全部取るのは難しいから、Aランク3問落としたとしてもBランクを2問くらい取ってカバーしたとして、ボーダーは13ヶ所。

確かに1〜2問はサバ読んでるから、第3問は18ヶ所くらいがボーダーかな。
2019/08/07(水) 19:11:12.41ID:9zAwUobX0
>>391
税理士試験は相対評価だから、周りの出来具合で配点は変化する
2019/08/07(水) 19:12:55.90ID:fNu3wA0E0
去年の流行語大賞 ナッパ
今年の流行語大賞 ハナコ
396一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/08/07(水) 19:13:47.63ID:bOIa0jcG0
>>391
2点になる箇所が変わる
397一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/08/07(水) 19:14:27.32ID:LfzbRJ2W0
16、19、17でした。
ボーダーくらいですかね。
398一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/08/07(水) 19:16:18.22ID:fNu3wA0E0
ボーダーと確実の間と思う。
まず大丈夫じゃね?
399一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/08/07(水) 19:18:25.35ID:LfzbRJ2W0
>>398
ありがとう!
400一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/08/07(水) 19:19:11.13ID:JBuAQmtJ0
そんぐらい取れてると、もはや解答欄間違えてないかどうかだけの問題だとおもう。
401一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/08/07(水) 19:20:09.94ID:QSM+L7oT0
ここだと50以上ばっかだな
まじかよ
2019/08/07(水) 19:25:20.42ID:9zAwUobX0
ネットスクール解答速報揃ったな
2019/08/07(水) 19:27:09.72ID:RfOQkua/0
積送諸掛費って1,805,300で当ってる?
404一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/08/07(水) 19:29:12.82ID:apoes7P80
14.17.22。
当座預金と買掛金ほんとにええのかな
てか連結爆死してるわ
2019/08/07(水) 19:33:54.97ID:GepEB4mu0
15 23 17

どうかな
406一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/08/07(水) 19:35:57.14ID:5ToSJQNP0
12/20 17/25 20/35
俺はもう喜んでる
407一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/08/07(水) 19:35:57.98ID:JBuAQmtJ0
合格!!
408一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/08/07(水) 19:36:45.06ID:AVsn0tXz0
受講相談行ったら今のところ第3問が意外と出来が悪いから全体で55前後がボーダーになるんじゃないかって言われたわ。
409一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/08/07(水) 19:38:06.86ID:QSM+L7oT0
>>408
55って正答数?
410一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/08/07(水) 19:40:07.78ID:w2AcdZRl0
諸資産なぜあんな金額になるんだ?
411一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/08/07(水) 19:40:31.42ID:UZOpA0ew0
14/20 15/25 22/35なんだけど見込みあるかな…?
ちなみに問1の純資産別解ありなら問1は16
412一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/08/07(水) 19:40:31.72ID:E2metg+P0
15-18-24

喜んだ、マジで、喜んだ
413一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/08/07(水) 19:42:47.46ID:iTsz7euN0
>>410
追加取得分の株式も忘れずに
414一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/08/07(水) 19:43:59.57ID:xKcQQq3N0
ネトスクは当座/買掛できたね。ただし別解あり。ハナコ「さて、私はどんな処理をしたでしょ〜か?♡」
415一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/08/07(水) 19:44:08.62ID:QSM+L7oT0
マジで正答数50超えてるやつばっかだな
ここのやつの出来がいいのか簡単だったのか
416一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/08/07(水) 19:44:13.00ID:BCYMd0710
13 15 23
厳しいかな。
417一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/08/07(水) 19:45:27.95ID:E2metg+P0
でもさー
為替の10,500△つくのかな?
418一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/08/07(水) 19:46:00.17ID:E2metg+P0
そして、ネットスクールはここで花子のドラマを見てたと思われる
2019/08/07(水) 19:48:10.70ID:GepEB4mu0
みんな第三問いいな
俺もポカしなきゃなー
420一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/08/07(水) 19:48:29.38ID:HIMpVOfQ0
16-15-17
第3問ミス大杉。オワタorz
421一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/08/07(水) 19:49:37.41ID:QSM+L7oT0
別解ありっぽい純資産とハナコがどうなるか次第だわ
4点動くし気が気じゃない
422一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/08/07(水) 19:50:11.35ID:5ToSJQNP0
正答48でオワタとか
49で喜んでる俺がヤバいのか
423一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/08/07(水) 19:51:24.27ID:w2AcdZRl0
12/20
17/25
14/35

受かりますか?
424一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/08/07(水) 19:53:06.97ID:kw7CHYSr0
13-21-21
425一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/08/07(水) 19:53:31.14ID:E2metg+P0
>>423
第3がキツイ
2019/08/07(水) 20:00:12.06ID:wUXdOqu10
ここに点数書いてる奴の9割は受かってるから安心しろ
427一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/08/07(水) 20:00:36.99ID:xKcQQq3N0
O生です。
ネトスク
11-20-21 計52
第一問やらかした、、
直前期は5パーから15パーをうろうろ。

みんなが思う事は、普段ならもっと取れたなぁだよね。
428一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/08/07(水) 20:02:20.86ID:M8SYPF/e0
計54
ただ、問1とか結構落としてるんだよなぁ、。
429一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/08/07(水) 20:03:35.25ID:reIhETCs0
13/20 13/25 22/35
厳しい…
430一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/08/07(水) 20:05:39.27ID:w2AcdZRl0
正答数なのか100点換算なのかはっきりしない書き込みが多いな
2019/08/07(水) 20:05:53.84ID:9zAwUobX0
解答箇所80個ってことは1点が60個、2点が20個と考えてるんだが
3点や0点ってあんのかな
432一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/08/07(水) 20:07:20.79ID:E2metg+P0
>>431
85箇所じゃないの?
為替とか有利差異とか合算してる?
433一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/08/07(水) 20:10:02.79ID:mfIqPXpu0
15/21/22=58個だった
Oで6月まで上位50%うろちょろしてたけど諦めなくてよかった…!
434一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/08/07(水) 20:10:04.64ID:KgKW4Gxq0
>>429
一問二問がそれだとキツイね
第三問でアド取れてればって感じだね
435一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/08/07(水) 20:10:09.99ID:xKcQQq3N0
◯入れて合計80箇所でしょ
436一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/08/07(水) 20:10:49.91ID:E2metg+P0
>>435
そーだった
ありがとう
437一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/08/07(水) 20:12:21.53ID:xKcQQq3N0
427です
11/20 20/25 21/35 計52/80
でした。
2019/08/07(水) 20:14:57.77ID:wUXdOqu10
当座の表
x銀行から残高証明書を取り寄せて残高知ってるけど問題の便宜上()にしてるだけかと見えた

当社の帳簿上の残高をx銀行の残高証明書に合わせるため確認を含めて経理がエクセルかなんかで作った表だから、
会計ソフトにはその表と注記の通りに加減の仕訳切るなんて思った
自分はそう見えたというだけの話です
439一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/08/07(水) 20:15:58.92ID:iFTOZJYi0
そりゃ50個も合ってれば合格するだろうよ。
点数に換算したら60点越えるっしょ。80個しかないんだから。
2019/08/07(水) 20:16:58.03ID:iTsz7euN0
17/20 22/25 24/35(ハナコちゃんの別解含む) 計63箇所

流石に勝ち申した
2019/08/07(水) 20:18:46.83ID:wUXdOqu10
普段の成績も書いてくれると嬉しい
442一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/08/07(水) 20:19:27.10ID:QSM+L7oT0
別解ありっぽい部分は正解で数えてる?
正解で数えて罰つけられて落ちたらショックなんだが
443一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/08/07(水) 20:19:30.40ID:HIMpVOfQ0
見てると正当数50超多いね。
ボーダー50、確実55ってとこかな。
444一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/08/07(水) 20:21:06.71ID:fNu3wA0E0
>>443
俺、普段3割で50だからギリギリボーダーなのかも。
2019/08/07(水) 20:21:32.77ID:RfOQkua/0
カキコミからして、正答数50がボーダーになりそうな感じだね55で確実と見た
2019/08/07(水) 20:22:31.74ID:9zAwUobX0
俺は上位2割で49だった
この辺がボーダーかねぇ
みんな50超えてて、聞いててハラハラするわ
447一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/08/07(水) 20:22:45.01ID:RfOQkua/0
>>443
既出でしたね
すいません
448一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/08/07(水) 20:22:57.66ID:+9GIHWn/0
11・16・28 計55箇所
平均高そうだから安心できない!!!!!!
449一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/08/07(水) 20:23:01.29ID:GV+DTMp90
16/20 19/25 22/35

第1問の純資産別解あれば18かな。
もう簿記論やりません。
450一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/08/07(水) 20:27:33.87ID:w2AcdZRl0
自己採点の結果と合否
平成30年
原49タック55 不合格
原41タック53 合格
45(不明) 合格
テキトーにエゴサしたがよくわかんねーな
451一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/08/07(水) 20:28:18.66ID:xKcQQq3N0
もうなんか何も手につかないから今週の土日は各校の解答速報会めぐりでもしよっと。TACと大原は土曜日で時間ずらしてくれてるし。
452一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/08/07(水) 20:30:46.10ID:iFTOZJYi0
50個ってことは、だいたい第1問15個、第2問15個、第3問20個ってところか。
453一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/08/07(水) 20:31:02.97ID:w2AcdZRl0
大原は採点厳しめか?
454一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/08/07(水) 20:34:06.36ID:fNu3wA0E0
やっぱり45前後は息してないな。
455一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/08/07(水) 20:36:08.53ID:PxWNJdxW0
第3問みんな20以上取れてるのか…
俺なんて解答できた数が22個だったのに
456一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/08/07(水) 20:36:23.17ID:KgKW4Gxq0
ネトスクの第二問の前期純利益の処理の仕方がいまだに気に食わん()
2019/08/07(水) 20:43:18.46ID:tOQEZpPf0
13 21 20だな。
ハナコ次第
458一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/08/07(水) 20:43:44.23ID:K3lmPPXL0
ボーダー正答数50〜52以上やろな。

ネトスクは別回あるけど、
TACなら別回の根拠しめしてくれるけど根拠がほしいな。

当座残高が2,455,040円なら銀行残高証明書の3,485,040円との差額はなんやねん。
それを試験中に受験者は正確な決算をするためにX銀行に問い合わせて確認しないといけないことになるわ。
銀行の残高と帳簿の残高ずれたまま決算固めんのかい。
散々所長に言われたわ、決算は資料が命って。銀行残高も確認せずに
決算すすめるアホがドコに怨念。

百歩譲って経理スタッフが作った加算すら経理スタッフの間違いで、帳簿上処理をしていなかっのに
修正する時に銀行の残高と合わない表をわざわざ加算してまでつくってしまったとでもいいたいのかよw
そんなんゆるしたら無限に回答できるわ。

むしろ純資産の当期純利益を加えるほうの見解を知りたいわ。
459一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/08/07(水) 20:43:55.06ID:KgKW4Gxq0
Tで普段5%うろちょろしてたけど、18/21/19だった。やっぱり本試験怖いどうせ上位陣もワイみたいにケアレスしてるから、50前後がボーダーでお願いします
460一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/08/07(水) 20:47:57.12ID:YRtGiTbN0
まったくの素人の旦那に当座のところの問題を読ませて、『このなお書きはどこまで有効だと思う?』と書きました

『注2のところにしかかかってないわwこれがこの前の文章に入ってるとしたら日本語がおかしいわ』と力説してました

簿記論は日本語の試験です。

知識のある私達より、素人の旦那の素読みが信憑性があると思った夜です
2019/08/07(水) 20:50:17.19ID:iTsz7euN0
正直今回は簿記論より財表の計算の方が読み取りエグい
ネットスクールのB/S科目なんて1つ埋まってないぞ
462一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/08/07(水) 20:53:12.07ID:w2AcdZRl0
参考までに昨年の報告まとめて見ました

【合否】 不合格58点 
【自己採点】 
T 45点 
O 43点


TACで8,20、24=52で落ちました。成績開示は57点( ;∀;) 


合格! 
大原で43点だったけど受かったわ


不合格55点
大原42点(12−17−13)
TAC51点(13−21−17)
因みに正解箇所数は
1問 8/17
2問 13/17
3問 10/39
で大原42点、TAC51点


簿記論合格! 
T 55点 
O51点 
でした。

合格した! 
O42 
T49 
Tの配分 16-10-23
463一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/08/07(水) 20:53:43.39ID:w2AcdZRl0
>>462
続き
O 38で合格しました 13−7−18
私が合格者の最底辺だとおもいます


O 13 16 18 計47 
T 13 16 25 計54 
受かってましたー!


官報きた! 
O42(14.14.14) 
T54(15.20.19)


O48(13,14,21) 
T55(12,18,25) 
これで受かってたよ


O11-13-23(47点) 
Tは忘れましたが50点で合格してました。


O 14-15-17 46 
T 16-15-22 53(別解で55) 
合格でした


O46T56で合格 
おまえら来年もがんばれよ(^^)
2019/08/07(水) 20:53:55.64ID:f5vBW+Rh0
試験委員は日本語からやり直せ
465一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/08/07(水) 20:54:31.77ID:oAdCt//20
甲社は〜ってなってるのに未渡小切手分だけ振り出し時に処理してたらおかしくね
466一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/08/07(水) 20:56:08.08ID:w2AcdZRl0
歴代の合格報告まとめるの需要あるかな?
2019/08/07(水) 20:56:52.20ID:KFp1Pg0T0
>>465
C社取引に関してだけだから
468一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/08/07(水) 20:59:27.27ID:cWuR/pn90
ネットスクールはどっちの解釈なの?
加算すべき?
469一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/08/07(水) 20:59:32.49ID:P79AOUWL0
第一問 15/20
第二問 18/25
第三問 19or21/35

微妙な点数取っちまった!
ドキドキだね
2019/08/07(水) 21:00:22.32ID:KFp1Pg0T0
>>468
本正解はする
2019/08/07(水) 21:01:26.85ID:9zAwUobX0
50でボーダーかなぁ・・・
胃が痛くなるわ
2019/08/07(水) 21:02:27.64ID:y2nWh2Nn0
13/20 20/25 23/35 合計 56/80

普段は10%から20%ぐらい
2019/08/07(水) 21:02:36.03ID:tOQEZpPf0
>>467
そうだとも読めないから別解にしてるんだよ。問題文からはどちらともとれる。断定できるのは作問者だけ
474一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/08/07(水) 21:03:30.38ID:E2metg+P0
>>471
50でボーダーだと傾斜配点つけようがないってこと?
ってことは公平な試験だったという近年稀に見る試験だったのかな?
475一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/08/07(水) 21:03:46.26ID:GV+DTMp90
>>449
です。

訂正:16/20 16/25 22/35
不安になった。
2019/08/07(水) 21:04:16.23ID:fNu3wA0E0
もしかしたら、52〜53がボーダーかも。意外とみんな第3問が出来てるのと、連結が結構合ってたのでは?
477一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/08/07(水) 21:05:21.42ID:cWuR/pn90
別解あるレベルで割れてるんかー
なんかホンマに、加算が正しい場合=問題の不備、加算しない場合=作問者のひっかけ問題
の、いずれにも気づかずにベタな処理して通過できたのラッキーすぎた。なんか申し訳なくなるわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。